【ぐぬぬ】 岡田幹事長がトマトかじり福島産品アピール  → 県民「ぜひイオンで売ってください」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

民主・岡田幹事長がトマトかじり福島産品アピール
2011.4.12 20:36

 民主党の岡田克也幹事長は12日、東京都港区のJR新橋駅前で、東京電力福島第1原発事故の
風評被害に苦しむ福島県いわき市主催のイベントに参加し、直売していたトマトにかぶりつき、安全性を
アピールした。

 「国民みんなが応援している。おいしいので、ぜひお買い求めください!」

 岡田氏は、大きなトマトを頬張りながらこうPR。慌ててかぶりついたせいか、勢いあまって手はベトベト
になり、ヘタまで食べてしまった。

 会場では自ら率先して、トマト1箱(24個入り)を2400円で購入。市の関係者から、岡田氏の親族が
経営する大手スーパーを念頭に「ぜひイオンで売ってください」と真剣な表情で懇願され、岡田氏が
苦笑する一幕もあった。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/stt11041220450012-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:00:21.61 ID:yd62+73w0
イオンで使うんだろ?当然
3 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?):2011/04/12(火) 21:00:25.34 ID:48IUq0Ca0
お前の子供に食わせてアピールしろ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 21:00:31.38 ID:xHoD0A+j0
岡田<ウランわw
5名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 21:01:22.30 ID:78THXH6F0
苦笑して一蹴の間違いだろ
6 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 83.2 %】 (福井県):2011/04/12(火) 21:01:24.36 ID:1P+tFixv0
ジャスコ「こんなの売れねー」
7名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/12(火) 21:01:28.64 ID:EnO3Dwen0
中国様から買うから
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 21:01:40.97 ID:ISNaTg8y0
岡田<売る要素がない
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 21:01:51.58 ID:lZUEBPBh0
市の関係者華麗な追い討ちw
10名無しさん@涙目です。:2011/04/12(火) 21:02:01.63 ID:/oEABBLS0
苦笑ってことはあくまでも体を張ったパフォーマンスか
苦虫を噛み潰したような顔で水道水を飲んでた石原と同じだな
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:02:02.42 ID:VxLehcY40
ジャスコ爆死
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:02:10.69 ID:L5Tm83aW0
ジャスコwwwww
ちゃんと売れよなwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:02:13.16 ID:sFGWfy8V0
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 21:02:24.09 ID:Bx4CxkV/0
イオンでウラン
15名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/12(火) 21:02:25.42 ID:0GRmVfrk0
元気
16名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 21:02:52.76 ID:IrTeT37tO
年とった政治家がやってもなー
我が子に食わせたら認めてやる
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 21:02:53.81 ID:seeVxZeJ0
さよならイオン
18名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 21:03:03.74 ID:0WjfXKCAO
イオンは福島産縛りで1ヶ月ぐらいやってみてくれ
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 21:03:06.65 ID:F7Cig24E0
これは良い皮肉
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 21:03:06.92 ID:jtMM7HG20
トマトジュースにして他県産とブレンドするとあら不思議
基準値以下になりましたよ奥さん!
21名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/12(火) 21:03:13.88 ID:bGF4A4hP0
50歳以上が食っても全然アピールにならない。
発癌するころには寿命も近いしね。
アピールするなら自分の子供とか孫とかに食べさせてみろよ。
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 21:03:21.60 ID:HXZ4z/+00
岡田「残りのトマトは捨てておけ」
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 21:03:26.77 ID:9RosD0Fg0
>>4
評価
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:03:57.29 ID:soCTbDQo0
良い突っ込み
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:03:59.13 ID:qDbLSKBz0
イオンで売ってるか調べとくからね
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:04:00.09 ID:rUiofInW0
おいおい喰えとか言ってたネトウヨどこ言ったんだよw
何とか言えよw
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/12(火) 21:04:07.43 ID:FjDjP0Kr0
さよならイオン
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:04:22.55 ID:OKfBGuym0
> 岡田氏が苦笑

イオンで売ってみろ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:04:48.71 ID:bfdKYFWP0
イオングループのTopValuは福島産100%とか拡散すれば
岡田さんも喜ぶんじゃないかな
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:05:02.18 ID:U6dbrMM50
さよならイオン
おはよう詐欺
ごめんな再臨界
31名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/12(火) 21:05:51.12 ID:Et1t9u0a0
>>26
何だよ?何か用か
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 21:05:56.71 ID:zz240SwZ0
岡田、イオンで福島物産店でもやってやれよ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:05:57.59 ID:ODgwRxQd0
痛いとこをw
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 21:06:09.20 ID:S35mWaJvP
妖怪みたいなんだよなこの人の顔面
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 21:06:45.91 ID:Z5LyYNUK0
イオンで売り始めたら口利きとかいって批判するんだろ?
36名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 21:06:50.12 ID:LfDxGWV1O
田舎民涙目だな
イオン系で売ればわかりやすくて不買しやすい
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:06:51.96 ID:gWLUu7M20
>>13
これを悪魔っぽくしたらおもしろそうだなー
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 21:07:02.69 ID:oU1T6iUu0
死体水よりマシなんだから陳列して置けよ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:07:14.30 ID:PW505oCj0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 21:07:19.33 ID:rf1EhY1R0
ワロタw
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:07:49.11 ID:FXKc3/VA0
イオンのトマトジュース安くて美味しくて重宝してたのに
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 21:08:14.50 ID:z+6XvHim0
トマトにかけるのは砂糖か塩か・・
43名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 21:08:22.07 ID:0srmQ4YX0
>>1
>「ぜひイオンで売ってください」と真剣な表情で懇願され、岡田氏が苦笑する一幕もあった。

「本気にされちゃったよ…」(・∀・) ニヤニヤ

44名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/12(火) 21:08:29.84 ID:a9D/0oR+0
1つ食べたくらいで安全宣言とは大爆笑
政治家なら毎日丸ごと1つずつ福島産のトマトを次の衆院選挙まで食べ続けたらどうだ
もちろん政治家の家族親戚で20歳未満の奴もねw

あ、食べる際はグリーンピースの独自調査の結果を見たら駄目だぞ?
本当のことがわかってら誰も食べなくなるからwwwwwwww

http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/pdf_Fukushima.pdf
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/Food_sampling_results.pdf
45名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/12(火) 21:08:41.62 ID:rhVqDaya0
イオン、さよならイオン
46名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 21:09:01.30 ID:stmwHJXV0
ネラーだろw
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:09:02.23 ID:Q6ECuq2D0
ジャスコきっちり売れよな
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:09:40.39 ID:2GdcMg2E0
ああほうなん
49名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/12(火) 21:09:56.62 ID:HwZXZWPU0
岡田「食べる」
県民「ぐぬぬ。イオンで売ってくれ」
岡田「ぐぬぬ」
50名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 21:10:23.58 ID:WQY+9XG40
>>13
うわぁ、なんだコイツ
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:10:36.83 ID:NGkTWK2y0
一個二個食ったトコで元々影響なんかねーよ
基準と検査がウンコすぎてこれから先不安で仕方ないわ

安全アピールより出荷までの検査方法の見直し、検査の徹底
高汚染の農作物は何処産で何が危険か明確にして確実な廃棄
低汚染の農作物の明確な区分け、産地表記徹底・偽装への対策
出荷されている野菜の汚染度表示義務付け

ここら辺頼むわ
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 21:11:21.97 ID:nFqXWjXhO
えっ、茨城産のレタス買ったけど?
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 21:11:32.11 ID:xc/B/I3w0
おまえのガキに食わせてアピールしろよwww
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 21:11:36.86 ID:lfUqoiWwO
汚染関係なしにトマトのヘタって菌いるから食べない方がいいと思います
55名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/12(火) 21:11:38.36 ID:8KSGa/mWO
笑ってゆるして
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 21:11:40.25 ID:P6QCT3uz0
福島産の苺にしろトマトにしろ、他府県産が半額以下で売ってるのに、わざわざ福島県産を買う人は居ないだろ
トマト一箱500円、苺(愛知産とちおとめ)4パック一箱600円とかじゃん
苺は三倍ぐらい、トマトなんて五倍以上の値段っておかしいだろ
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:11:55.55 ID:dZ/9U2YW0
福島産トマトなんて見たこと無いし
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 21:12:07.37 ID:qBK06ZY+P
>岡田氏が 苦笑する一幕もあった。


なんで?安全なんだろ?イオンで売ってやれよ

59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 21:12:36.84 ID:lp01tLtX0
汚染された野菜がどんどん市場に流れてくるな
もうダメだ、外食なんて怖くてできない
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 21:12:38.82 ID:rXZ5ZnDRO

538:名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 21:02:02.17 ID:zh+1ly690 [sage]
ゴメリ医科大学の学長バンダジェフスキー博士(あの松本市長のいった癌被害の酷いゴメリ市です)が
マウスにセシウムをふくむ餌を与える実験をしたところ二週間で眼球・頭蓋の欠損した奇形が生まれ始めた
「二週間ですよ?あっけなさに戦慄しました」
奇形と日本翻訳されるけど「モンスター」と言ってるのが印象的だった
報告したバンダジェフスキー学長は別件で賄賂を受け取ったと立件され、社会的に葬られた。
げんざい博士は軟禁され出国は禁じられてる。西側社会は博士の無実を訴えてる。日本もベラルーシにならないといいが・・

ソ連崩壊後、ゴメリ市は新生ベラルーシ国家の一部になってる
ベラルーシの独裁大統領は「ベラルーシの領土の4分の1」が放射能影響で放棄されてるのを
不満持っており、セシウムは健康に問題なく無用の配慮であるとして農耕計画や住居計画を進めてる
セシウム食料による奇形を訴えるバンダジェフスキーは国民を騙す上で邪魔者だった模様
61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 21:13:10.17 ID:pnGYJg8M0
桃太郎しか認めない
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 21:13:26.09 ID:gWtt5rSJ0
生産者も皇室に献上しなさい
悠仁と愛子に食わせろと
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 21:13:28.27 ID:u86BxlJR0
イオンで野菜は買わないことにしてる
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 21:13:30.41 ID:rHjgfYQG0
イオンで売ってやれよ
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:14:08.43 ID:vyVzSPkH0
サティを返せよバカ
66名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/12(火) 21:14:08.79 ID:1sSrCjUPO
いや、諦めろよ。人殺し以下のクソだな
67名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 21:14:14.16 ID:N7No0AKc0
福島の農家ならイオンで売ってくれって
だれでもおもうわな
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 21:14:42.27 ID:Nm4h0mF80
チッ、俺だったら、洗ってないトマトを出してやるんだけどな、、、。
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:15:08.09 ID:qVPudtvZ0
>岡田氏が苦笑する一幕
ふざけんなまじとか思ってそう
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:15:08.33 ID:qjyPHtn1P
福島というか、北関東一帯の農業はもうむこう1万年ぐらい
絶望的なんじゃないの?
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 21:15:29.42 ID:f3uAebYS0
そうだな、イオンで売ってやれよ
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 21:15:30.38 ID:GYQilr8M0
ワロタ
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 21:15:37.19 ID:naT5jXJR0
苦笑すんな
74名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 21:15:44.64 ID:XwCKm8xbP
>>68
「あっ、それは洗ってないトマトでした!」ってカマかけて反応が見たかったな
別に本当に洗ってないトマトでもいいけどw
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:15:53.28 ID:cFc/TWpv0
現地の人のチクリとくるジョーク。これには岡田も苦笑い
76名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/12(火) 21:16:16.35 ID:lhBxqeHF0
ハウス栽培か
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 21:16:18.47 ID:P2qPx0+D0
笑うなよ
売れよ
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 21:16:26.09 ID:4mPb1J5t0
寿命が近く老い先短いお年よりは気楽らでいいもんだな
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 21:16:27.61 ID:dSZMSYtoO
ねぇ、セブンの鈴木とか伊藤が何億か出したけど岡田はいくらか出した?
大店法を利用して大きくなった会社だけど何かやった?
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 21:16:35.71 ID:2649dM24O
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/12(火) 21:16:43.51 ID:MBboTSC30
イオンだろうがジャスコだろうが福島の野菜は売れない
農家もそれ分かって岡田に買い取ってくれ言ってるんだろ
まさか本気で風評で福島の野菜が売れないとか思ってるいないだろw
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:17:04.37 ID:Q/jdRtfP0
元々不健康な顔してるから健康に影響が出ても分からないな
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:17:05.82 ID:qjyPHtn1P
「トマト1個ぐらいだったら食べてもただちに健康に影響はない」
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:17:11.05 ID:mGFocc8O0
苦笑・・・
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:17:30.40 ID:8qDjr1hS0
ヨーカドーは北関東産の野菜の救済セールしたんだからイオンでも出来るよな?
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:17:47.64 ID:lHJ48lOE0
岡田フィ大佐
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:18:09.21 ID:ZFz9GtCa0
>>75
現地の人は真剣だろ
イオンに置かなかったらどこで売るんだよ
88名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 21:18:15.53 ID:efch1SjSO
ここで苦笑いですましちゃうから人望ないんだな
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:18:32.98 ID:baymXa800
           _,,.ー-=''''''=-ー:,,,_
         ,/"           ` ヽ、
        /      ///       `ヽ
      /  /   // / i'!          ヽ
     /   i   /,i /  | / |    i     `,
     /   i i,,=+''''+/   | i ,,i, !i  i     .i
      | / /i/ /   /    !i  !`+i,  i : ,,,、  |
     |/ i/ | /_,;:=ヾ    !  ! | γ'''`i::::::)  |
    y  i .//:::ci     ニ_ `! i;;::::ノ`-"  !
    |   } ' (rヽ,,ノ     ,=+ヽ .| ̄ i     i
     | ./::::::. `''"     /_:::::`゚i'i !   !   /
    .i. i ::::    ,      ヽ,,,ン ,! ,i   ト   /
    |.  i、          .::::::::. /  // i /
    !,  | \  、       :::::_/_ /'" i ,i
     i: |  ! ヽ、  ̄    _,,,-='"  `ヽi | /
    ! i | .i !、  >二 ̄ _     ,   \,|
     },!i | _:,,=:⊂⊂__,,,,..,=-,,.+=!,    \
     |  /' /::/ ヽ  / /::/   ヽ     \
     }  ,i  /::/      /:::::i      ヽ     \
     i i. | i/:::i    /::::::::|     ヽ      \
    ノノi | ./:::::i   /i:::::::::::|  __   ヽ      ヽ
    // | | i:::::::i:`ー::':::|::::::::::::i   \  \      i
      " レi.i::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::ヽ    i\  \     i
       | !::::i―――┐:::::::::::::::ヽ,,,,ノ:i  ` x 、    |
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 21:18:56.20 ID:upacm7CkP
でも、すぐ隣に他県産があったらそっち買っちゃうんだろ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:19:14.41 ID:NCBKAjwq0
うそつき企業のレッテルを貼られるか、殺人企業のレッテルを貼られるか
究極の選択ということか
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:19:21.31 ID:qjyPHtn1P
>>87
生協みたいなシステムを導入して宅配すればいいじゃない
自民党員の家を対象に
93名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 21:19:26.64 ID:lRTxhelA0
一方カゴメは福島産トマトの契約を見送った
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/12(火) 21:19:58.97 ID:F7Cig24E0
「それプチトマトだったんですよ」って言ったらどういう反応するかな
95名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 21:20:08.47 ID:N15C1qpO0
ジャスコで群馬とか汚染区域の野菜安く売ってたよw
きゅうり10円とかベビーカー押したママが買ってたよ・・
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:22:55.48 ID:NGkTWK2y0
>>94
ワロタ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:24:01.13 ID:/tcgQSt70
>>37
こんな感じ?血しぶきとか必要なのかな
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch134815.jpg
98 (関東・甲信越):2011/04/12(火) 21:24:11.05 ID:W4nqbc9uO
イオンで茨城県産のレタスとかほうれん草とか売ってたな
さすがゴミ企業
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 21:27:11.92 ID:+kf6DES+O
何で苦笑するんだよ
安全なんだろ
100名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 21:28:14.33 ID:gq2XeAau0
苦笑する意味が分からないんだけど
安全じゃないのに安全アピールしちゃったの?
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:29:49.78 ID:4zOGyTV30
真剣な表情の懇願に対して苦笑とか・・・
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 21:31:42.15 ID:XOO6K2zP0
日曜日にいわきのイオンにいったら福島産の野菜ばっかりだった
気持ちはわかるが少しは選ばせろ
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:32:13.96 ID:qjyPHtn1P
2万5千年の荒野
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:32:13.69 ID:1cfPNqiQ0
>>94
いいね
105名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/04/12(火) 21:32:40.57 ID:TK0ZjjMR0
よしビックは関係ないな!
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 21:34:49.50 ID:+2vAf9Yl0
     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) |
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′   ,,,/
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:36:07.73 ID:QU6UgV5fP
マイバスケット死亡
108名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 21:36:16.88 ID:+YPoUrJ50
ジャスコで万引き〜♪
ニチイで食い逃げ〜♪
タクシータダ乗り〜♪
ありがと〜♪
109名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 21:36:27.84 ID:mkHoIP2v0
安かったので買ったトマトまずかった
やっぱトマトは夏に食うもんだな
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:41:03.64 ID:hoyFYOA80
>真剣な表情で懇願され、
うん
>岡田氏が苦笑する一幕もあった。
うん?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:41:40.86 ID:JmVGmTnt0
>>4
評価する
112 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/12(火) 21:43:55.60 ID:EkPxoN+g0
イオンとかどこの田舎だよ
113名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/12(火) 21:44:40.27 ID:k7XoolXW0
きっつい突っ込みw
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 21:44:57.03 ID:mX8doiZ+0
偽善者の鑑
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/12(火) 21:45:38.09 ID:5dzoJgQn0
今日スーパーいったら、ピーマンが10個で150円で、
思わず籠にいれそうになったが、茨城産と書いてるのみて投げ捨てた。

あとイオンのトップバリューブランドの低脂肪牛乳って群馬産だったんだな。
愛飲してたけど、もう買わない。残念ながら。
116名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/12(火) 21:45:51.87 ID:cvhnPwHP0
福島品食べると色んな意味で死ねるなw
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 21:46:02.09 ID:F02rEy/Y0
今ニュースでヨーカドーは福島産トマトの仕入れをするってやってたけど
イオンはどうするの?放射能イオンが高いから仕入れたくないってか?
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:46:36.65 ID:pTfNtHkX0
一方ヨーカドーは付き合いないのに売る
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:47:00.88 ID:EZLpYiT40
120名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/12(火) 21:47:05.17 ID:ZcVs4g2U0
>ぜひイオンで売ってください」と真剣な表情で懇願
すげー皮肉だなwwwww
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:47:38.59 ID:S5AzRrgr0
なに苦笑してごまかそうとしてるんだよ
向こう冗談じゃなく真剣だぞ
122名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 21:47:52.34 ID:VJptFVrI0
>>1
おいしいとか関係ないだろww
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:49:46.46 ID:wV9qXF4V0
放射性ヨウ素検出問題 東京都、乳児の摂取制限解除 石原都知事「安心して水を飲んで」
http://uproda.2ch-library.com/362878MUC/lib362878.jpg

4日午後、東京都は、金町浄水場の放射性ヨウ素の値が、22日の210ベクレルから、
乳児の暫定規制値である100ベクレル以下の、79ベクレルだったと発表し、乳児の
摂取制限を解除した。石原都知事は「堂々とですね、安心して水を飲んでください。
乳幼児の摂取を控えていただく必要はない」と述べた。
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 21:50:19.47 ID:di1MO5Z2O
無理にきまってんだろうが!
本音と建前があるんだよ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:51:05.23 ID:Tg0nNJd70
なんとも器が浅いな

およそ政治家には向いてない
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:51:09.42 ID:VuED7a3M0
>>115
低脂肪牛乳は甘え
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 21:51:29.76 ID:WC3xNNlN0
イオンに置いてやれよ。置かなかったら危険って事だろ?
こんな冷やかしパフォーマンスやるぐらいならやるなよ...
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 21:52:12.01 ID:fQ2UhbNg0
waonカードしょぼすぎ。使えん
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/12(火) 21:53:20.57 ID:SeH4wmVC0
普段から野菜残すのに
今残すとコイツ放射線ビビってるって思われるから
無理して食ってる
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:53:32.92 ID:NGkTWK2y0
貧乏が悪いんや
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:53:44.28 ID:NCBKAjwq0
福島産のトマトを売らずに、福島のトマト農家を一定の枠で採用する
そうすれば生産者も消費者もイオンもみなハッピー
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:54:03.43 ID:EllzcueD0
マ○バスケットあたりで山積みになってる予感
133名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/12(火) 21:54:42.89 ID:c2pdOOSN0
これには岡田もニガ笑い
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 21:56:22.59 ID:+t/WtIXd0
イオングループで優先販売でもすればいいやん
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 21:58:12.68 ID:lUEmQEtp0
今日モスに行ったら、キャベツ・サニーレタス(茨城産) レタス(一般品)って書いてあった
一般品って何? 産地書いてよ 
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 21:58:39.67 ID:C/I7ZtNu0
動画ないの?
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 21:59:28.11 ID:gBbtm09Z0
なかなかわかってるじゃん
138名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/12(火) 22:01:56.56 ID:pTp5lqMO0
岡田「ぐぬぬ」
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 22:02:11.22 ID:6evPNjTw0
福島の食物は安全ですがイオン系列では売りません、か
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 22:02:40.44 ID:AVSmHaTa0 BE:671166599-2BP(6157)

>>4
なるほど
141名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/12(火) 22:02:48.10 ID:N15C1qpO0
茨城のレタスって時点で察しろよ
俺もモス大好きだったけどもう行けないわ
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 22:03:10.94 ID:Xoiondhy0
亡国へのシナリオかよ
143名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/12(火) 22:03:11.80 ID:62YMvrmE0
岡田墓穴wwwwwwwwwwwwwwwwwwさっさと辞めろバーカ
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:03:16.09 ID:iAtJMrMc0
イオンの野菜はすべて福島県産!
見えるところに書いてないけどね!


なんてね!
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:03:27.30 ID:MMZaNpxVi
岡田「付け上がるな田舎者がァッ!」
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 22:04:00.80 ID:/PXBqosz0
>>100
苦笑は トマトでなく イオンで買ってくれと皮肉を言われたからだろ
147名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/12(火) 22:04:27.77 ID:5tKHIQCX0
>>13
育ちすぎたウサギみたいな顔だ
148名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 22:05:26.50 ID:WhY3ogTv0
イオン嫌いじゃなかったんだけどねぇ〜
前に日本ユニセフと共同で何かやってたよねぇ〜
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/12(火) 22:05:33.36 ID:QjG4kWz00
苦笑じゃなく扱えよ
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/12(火) 22:06:54.98 ID:aljbBh/2O
岡田さんが安全て言うんだからイオンに並べるのいいアイデアじゃん
151名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/12(火) 22:07:48.63 ID:izkqfSV+O
苦笑いすんなよ
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:08:24.59 ID:rK6hfLV90
イオンで仕入れないとな
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 22:10:07.55 ID:flWl1XL4O
もちろんイオンで売るんだよなオカラw
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:12:17.50 ID:oOFZzsfl0
三重県の知事選負ける程度のイオンマネー
155名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/12(火) 22:13:17.24 ID:eO+JG+FE0
安全でおいしいならイオンで取り扱うべきだな
岡田が太鼓判おすなら農家は最優先でまわしてくれるだろうし
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 22:16:09.45 ID:WV+zDCtY0
>>1
ちゃんとイオンで現地栽培野菜を売るかどうかで
政府が言うほど本当に安全なのか確認出来るなこれw
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:16:12.15 ID:rqDIdHjo0
福島の農家、これは良くやった
岡田ザマァwwww
158名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 22:18:24.76 ID:nbh3/mry0
>ぜひイオンで売ってください」と真剣な表情で懇願され、岡田氏が
苦笑する一幕もあった。

笑うところじゃねえだろ売れ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:18:55.93 ID:lzn7i33a0
>>150
岡田がイオンで扱うって言うと利益供与になる可能性があるんで
いいアイデアでもイオンで自主的に決めてもらうしかない
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/12(火) 22:22:17.69 ID:uNUobgmj0
爺婆の趣味でトマトぐらい売るぐらい作ってるから店で買わない


161名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 22:22:41.75 ID:C/I7ZtNu0
応援コーナー作って、普通に売れると思うけどね。少量なら。
162名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 22:22:44.09 ID:flWl1XL4O
>>159
この非常時だから、利益供与になってもいいぞ
イオンで売れw
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:23:53.90 ID:FQFDglU30
>>159
だな。党の私物化になるのでそれはできない。
勝手にやってもらうしかないという立場。
164 【東電 80.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/04/12(火) 22:24:13.52 ID:ElbXYnIl0
こういうパフォーマンスって誰得だよ
165名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 22:25:14.83 ID:H8dvOyrK0
岡田を憎めない点が1つだけある
カネ持ちなのに、子供を高校まで公立入れていたんだよな
学校教育うんたらと語りながら、下から慶応ってのが多いなかで
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 22:25:14.78 ID:dMEbDmXR0
ジャスコでも
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 22:25:19.02 ID:OkHC9lpl0
イオンのバックヤード行って福島産のボール箱有るか確認してやるよ
良かったなイオンさんよ
俺はイオンで買い物しないけどな
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:26:57.83 ID:BxvhneIR0
ぁぁ、ストロンっちゃったね。
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:28:13.15 ID:XUNRcTGI0
苦笑ってひどすぎんだろ…
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 22:28:22.42 ID:NCBKAjwq0
>>165
それはだたのケch(ry
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 22:29:24.74 ID:qK2jpuQD0
>>13
この福耳、いいよなぁ
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 22:29:31.65 ID:flWl1XL4O
>>165
たったそれだけの理由で?w
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:29:50.09 ID:Bd9MMaNL0
>>161
売ってたら買うけどね
まあ俺みたいな物好きがどれくらいいるか知らんけど
174名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/12(火) 22:31:46.44 ID:Oi7BBWm90
福島とか国産なら買うけどな中国とかじゃなければ
まぁトマト嫌いだからトマト以外でっていう感じだけどw
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 22:31:48.68 ID:Wv6sk8EF0
流石のジャスコもこれには苦笑い
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/12(火) 22:32:03.80 ID:O0u1uY2v0
福島産のいちご売ってたから買ってきた
その他に福島産の油揚げとか茨城産の豆腐も買った

ってかそれしか売ってないんだけど!
177名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/12(火) 22:32:34.44 ID:OVzHnWRk0
>>165
それがなんだってんだよ
178名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 22:33:09.96 ID:Ip3aS84s0
100%報復で四日市のイオンに陳列すんだろこれ かんべんしてくれよ
179名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/12(火) 22:33:57.55 ID:L/j4cabh0
>慌ててかぶりついたせいか、勢いあまって手はベトベト
>になり、ヘタまで食べてしまった。


そんなに怖かったのか……かわいそうに
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 22:35:33.90 ID:nhqt0KoBO
イチゴ食べたりトマト食ってくだらねえパフォーマンスしてる場合じゃねえだろ
181 【東電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/04/12(火) 22:37:52.71 ID:ElbXYnIl0
ぜひイオンで売ってくださいw
182名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/12(火) 22:38:48.92 ID:mwmuSHgi0
ぜひイオンで
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 22:39:22.72 ID:jcqcibUT0
汚染食品だから半額にしてよ
184名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 22:39:29.26 ID:Ip3aS84s0
イオンに陳列される

旦那に保険かけてる鬼女が(

これ以上は書けないよ!
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 22:39:45.24 ID:lAaCOChj0
>岡田氏が苦笑する一幕もあった

相変わらず岡田さんは正直者だな
しょせん他人事だとよくわかる反応だ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 22:40:59.48 ID:y+WaGCqa0
でもイオンで売ったら偉いよな
そこらの政治家の何十倍も貢献することになる
やれ、やったら支持率あがるかもしらんぞ!
187名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 22:42:00.98 ID:Ip3aS84s0
いや、こうか

イオンに陳列される

自宅で邪魔になってるニートに(ry

お前らに健康被害か 許した
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/12(火) 22:42:58.60 ID:lhlvIoOu0
イ○ンならとっくに売ってるでしょ、産地偽装して。
今なら中国産より仕入れ値安いからね、
いつもなら中国産を国産に偽装するけど、今は福島産を愛知産あたりに偽装。
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 22:43:29.86 ID:rC8FtRZYP
>>178
岡田家の地元の四日市で負けた事が相当ショックだったらしいな

でもまぁ、岡田家支配になって四日市ずっと寂れたままだしな
あいつら追い出した方がいいよ

190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 22:45:10.30 ID:Hdw9RFNO0
>>172
それだけでも蜘蛛の糸が垂れるには十分だ。
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 22:45:35.87 ID:eqYkdt8r0
かたちだけでも売らないわけにはいかんだろうコレw
んで、極少数仕入れた上に売れ残り分は支払わないとかやってまたネタになる予感
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 22:45:46.34 ID:ktGfEA5li
>>189
誰だ今言ったの
193名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 22:50:04.17 ID:H8dvOyrK0
岡田は次男か三男だっけ
兄貴に福島産仕入れろなんて口利き可能なのか?
194名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/12(火) 22:50:04.42 ID:5sVCep8TO
正にぐぬぬでワロタw
195名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/12(火) 22:50:45.62 ID:NmLQANHl0
ミートホープコロッケやら偽装米おにぎり売ってた事にくらべたら
イメージ的にはいいんじゃないのか
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/12(火) 22:59:10.22 ID:rC8FtRZYP
>>193
次男
長男が社長で三男が中日新聞の政治部だかにいるな
197名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/12(火) 23:03:15.38 ID:PNK4AUaO0
安心な食品メーカーと安心な小売りチェーン店のまとめWiki希望します。
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:06:11.01 ID:x/xVVQ/f0
イオンは福島県産扱わないって言ってなかったっけ?
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 23:15:05.87 ID:11FoVnVcP
基準値下回ってる作物までヒステリックに拒否してる奴は、
文系か鬼女か阿呆だなw

その事象の持つ意味はなんだかよく理解できないんだけど、
基準値が「引き上げられた」とか、放射線が検出「された」みたいなワードを聞くと
とにかく「今までより悪くなったんだ!騒がなきゃ!」と思っちまうんだろな。
こういう阿呆の論理は、定量的な論拠が完全に欠落してるのが特徴。
だって、理解できないんだもんw

その引き上げられたり検出された値のものを、例えば1年間食べ続けたとして、
それが東京-NY間を航空機で数往復するときに浴びる放射線量とか、
年に1回レントゲン撮るときに浴びる量とか、そもそも自然放射線量が
日本よりも多い土地(普通に何千年も人が暮らしてる)で暮らしてるときに浴びる量と
どっちが多いかとかは関係ないんだよな、こういう阿呆にとっては。
だって、理解できないんだもんw
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 23:16:47.99 ID:nzDV3ZQU0
ポンプ車で三重まで運ぼうぜ
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 23:17:05.72 ID:uqxgtUvz0
>>199
困ってる農家さんの為に
がんばって買えよ
売れ残ったら原発行きな
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 23:18:36.23 ID:yhV3BdmJ0
スレタイはいつものネタかと思ったら、本当に言ってるのかw
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/12(火) 23:21:53.73 ID:OSp6cUUQ0
これには岡田も苦笑い
204名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 23:25:05.13 ID:wKammMkB0
>>13
ブッヒイイイイイイイ
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:28:57.67 ID:ftPGUyIV0
イオンは福島県産専門にすればいいんだよ
206名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 23:30:57.32 ID:gwZh+ekA0
イオンもし福島産売り始めたら絶対に買わないわ
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 23:32:24.96 ID:11FoVnVcP
あとこういう阿呆は、そのヒステリックに拒否する対象が
「福島県産○○」
とかだったりする。
百万歩譲って放射性物質が付着してないか心配するなら、
そんな「○○県産」みたいな行政区分で排除することが
どれだけ意味が無くかつ滑稽なことか、小3くらいになれば
もうわかるはずなんだけど、でもこの阿呆は頑なに
「福島県産」ってワードに反応して拒否するんだよな。
だって、理解できないんだもんw

何だかよくわからないけど、その放射性物質ってのも
人間が作った行政区分を意識して飛んでいくと
思ってるっぽい。
だって、理解できないんだもんw
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/12(火) 23:32:45.14 ID:UOK/Os/i0
農地転用を借りて事業規模拡大
農地改良と区画整理は税金投入
解釈拡大で用地転用してんだし
イオンはこんな時くらい血肉が痛むのを惜しむな
209名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/12(火) 23:33:36.58 ID:7Pn6Vp6G0
なんで岡田はイオンでうらないの(迫真)
210名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/12(火) 23:33:57.15 ID:NEEVRGjK0
何だよ苦笑って
農家に失礼やろうが
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:34:31.47 ID:OpDKKeif0
セブン&アイでは売ってますよ
イオングループでは売らないんですか???????????????
212名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/12(火) 23:36:19.98 ID:hJKJB5XO0
はぁー…

だからさぁー
おっさんなら仮に放射性物質取り込んでもあんま意味ないだろ?
近縁の若者にやらせろよ
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/12(火) 23:40:11.90 ID:rC8FtRZY0
食べるパフォーマンスじゃなくて、
マスコミの前で国会議員が自腹で大量に買うところを放送すればいいのに
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/12(火) 23:42:43.78 ID:Bd9MMaNL0
>>207
お前は病気ですか?
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/12(火) 23:42:50.71 ID:d3gKUlAJ0
ジャスコで売るわけないだろ
過剰反応する馬鹿が主にジャスコで買うんだぜ
それにジャスコにそこまでの気概があるなら今頃ジャスコ首相として辣腕を振るってるよ
被災者よりパパジャスコのほうが怖いんだ
216名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/12(火) 23:45:50.31 ID:9u8iy2Hz0
イオンで全部引き受ければいいんじゃん
レタスもほうれん草も
そうすれば主婦の人も安心だ
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/12(火) 23:49:41.77 ID:oZG07SHR0
おいしいとかもういいから
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:52:33.72 ID:4WNUbHIo0
オカラの顔はいつになったら治るの?
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/12(火) 23:53:43.45 ID:HH6TZB3U0
福島県
多額の税金を投入してまで復興する必要があるのでしょうか?
特に農家はただちに害の無い毒入り野菜を撒き散らす害虫です
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/12(火) 23:57:38.61 ID:p+2X6AYJ0
俺が馬鹿だからこんな疑問持つのかもだけど、
例えば、その日だけ福島産何個か食べて「ほら、私食べてるから大丈夫でしょ?」
ってのは意味あるの?
それをそいつが継続して何年も食べ続けて初めて意味があるんじゃないの?
例えば、そいつ自身は高齢だからさ、そいつの子供とか孫に一年以上福島産食わせて、
それで、「ほら大丈夫でしょ?」ってのならまだわかるんだけど。
221名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/12(火) 23:58:46.27 ID:nbh3/mry0
>>220
民主党員が死ぬまで毎日食べるべきだな
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 23:58:53.98 ID:lb+pUi+M0
>>220
確かに馬鹿だw
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/12(火) 23:59:29.98 ID:oOTV5ItQ0
イオンファンタジーはわすれない
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 00:00:26.18 ID:zTYkHqRl0
一応建前ではイオンと政治家岡田は無関係だからね
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 00:00:27.31 ID:KvvYJ3YT0
>>220
枝野の子供の片方にだけ食べさせればおk
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 00:01:58.49 ID:8+rzYjX20
>>178
四日市駅前にはもうイオン系列の店無いから大丈夫
あるのは近鉄とアピタと商店街の地元スーパー
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 00:02:42.90 ID:dr79Ldib0
>>222
いや、だってさ、放射能含んでる食品ってのは、
毎日食べ続けて体内被曝するからヤバいんだろ?
その日一個か二個だけ食べて、「大丈夫です」
じゃあ何の検証にもならないじゃん。
むしろ、こいつらは、
「私は今日この場で何個か食べました。みなさん安心してこれから風評に左右されず、毎日福島産を食べ続けて下さい。今日この場で数個食べて今後は食べないであろう私が保障します。」
って言ってんだろ?
こんな意味不明なロジックにだまされる情弱なんて存在するのか?
228 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (関東):2011/04/13(水) 00:05:12.36 ID:/s+2z3axO
>>227
そうライブカメラで毎日民主党議員のお食事を写すべき
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 00:11:04.81 ID:Yq+yDtLj0
徹底的に調べてからアピールするもんだろこういうのって。調べたらどんどん放射性物質が検出されてんじゃねーかよ。
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 01:09:15.99 ID:uaNP0z6q0
イオンか。
本当にイオンで売るなら表示してくれ。
買わないから。
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 01:13:23.50 ID:5UuQBIDX0
【原発問題】麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう

2 :名無しさん@十一周年 :2011/03/25(金) 20:06:56.57 ID:fnpb5FSC0 (1 回発言)
第二次麻生内閣まだか

8 :名無しさん@十一周年 :2011/03/25(金) 20:07:32.62 ID:vHaMnsKW0 (1 回発言)
俺も第二次麻生内閣賛成。
10年くらい続けてもらいたい

9 :名無しさん@十一周年 :2011/03/25(金) 20:07:59.86 ID:bWr9Xukc0 (1 回発言)
普通政府がこういう事やるんじゃねえの?

17 :名無しさん@十一周年 :2011/03/25(金) 20:08:39.85 ID:T0Kn39GLi (1 回発言)
さすが麻生総理


工作速報板よりお送りしましたw
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 02:27:28.35 ID:lFNnspNy0
岡田ジャスコが売らなければ放射能要り
岡田ジャスコが売れば消費者が逃げる倒産
岡田ジャスコで放射能が検出されれば倒産−失脚
岡田ジャスコで買って裏で捨てる安泰
鹿児島産を福島さんで売るしかない

ともあれ
ジャスコでは買わないけどね♪

しんじるみ
も信じないもあなたしだい
岡田伝説
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 02:30:59.36 ID:dkdgvLoa0
毒トマトは買わない
234 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 71.9 %】 (catv?):2011/04/13(水) 02:31:59.62 ID:jUVYlx2+0
いやー保険かけても儲からないですから、なかなか死なないし損するよね
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 08:14:54.56 ID:PSpW4Z410
イベントじゃなく
直接生産地いって直接もぎ取って洗わずに齧りつけよ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 08:22:41.87 ID:YPlMy4KPP
終わった後指突っ込んで吐いたんだろ?
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 08:23:33.49 ID:SwviB9kk0
孫がいるなら、岡田の孫にたべさせろ
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 08:24:36.92 ID:pnkovdo10
仕入れた上で全部加工して、産地分からん程度に混ぜて売るくらいはやりそうだ。
239名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 08:25:21.19 ID:A8bRepToO
福島県は7iHDの植民地
240名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/13(水) 08:27:51.53 ID:Ni15S5pC0
もうイオン系での買い物はしないわ
241名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 08:29:42.49 ID:CnhXt+kt0
実際に売りだしたら
イオン系列の店には絶対入らない
242名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 08:33:28.70 ID:OVG5vRCbP
ストロンチウム発表されたんだけどまだ食うのか?
243名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 08:34:54.07 ID:9czP00G/O
中国産よりマシ・・・なのかなあ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 08:35:39.39 ID:dy1MsH4v0
ここんとこ岡田「ぐぬぬ」しすぎじゃね?www
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 08:35:56.49 ID:E4JwIqmt0
お客様の安全、安心を第一に考える小売業では…
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 08:36:22.24 ID:otnDJ8fg0
岡田幹事長がカマトトぶり に見えた
247 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (広島県):2011/04/13(水) 08:36:22.50 ID:H4eHaMYo0
>>41
もっと安くなるだろ
良かったな
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 08:36:28.42 ID:6O1MRDK10
大体イオンなんかで野菜買う奴ってそもそも貧乏人だろ?
今福島県産の野菜は福島県産ってだけで買い叩かれてんだから安く買えて嬉しいんじゃねーの
249名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 08:37:20.21 ID:jHa/K6wLO
岡田「えっ?もう惣菜に使ってますよ」
かもな
250名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/13(水) 08:39:18.90 ID:OVG5vRCbP
惣菜とかなら産地明記する必要ないから
コスト削減で絶対入れてる
惣菜やコンビニ弁当も一生買わない
トマトのホール缶と海外産パスタと大豆プロテインで生きて行くしか無い
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 08:39:47.58 ID:dy1MsH4v0
岡田「おいしいので、ぜひお買い求めください!」
県民「ぜひイオンで売ってください」
岡田「誰だ! いま言ったのは」
県民「俺だ!」
岡田「ギギギ…ギギ・・」
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 08:40:09.28 ID:J2y0y5LgO
どうぞどうぞ
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 08:44:51.74 ID:pW68andy0
被災地向けの支援物資として政府が一括購入すりゃあいいじゃん
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 08:46:46.70 ID:mDRaN/6uP
安全だと言うなら、
言ってる奴等の孫子に福島産農作物を公衆の面前で1年食べさせてデータ取りしろ
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 08:55:49.35 ID:bwu33K5b0
もう使ってるしw

って苦笑いなんだろうなぁ
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 09:06:58.79 ID:SwviB9kk0
イオンの御曹司、セレブの岡田様が「まるかじり」とは。。
ホークとナイフで、ドレッシングをかけて食して頂きたかったわ。
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:11:54.92 ID:bI9vuI0J0
なんで苦笑いなんだクソ岡田死ね、満面の笑顔で約束する場面だろ
これだからゴミカスミンスは無能集団だと言われるんだよ死ね
258名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 09:13:10.63 ID:emMUPiZ30
カイワレ→トマト

とんでもない野菜好きだなw
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 09:13:34.93 ID:hkkFFUkkP

TEK-035 Love Body 岡田真由香
http://www.avotaku.com/tek-035-av-debut-love-body-mayuka-okada.html
IPTD-712 学校でしようよ! 原田明絵
http://www.avotaku.com/iptd-712-sex-school-akie-harada.html
EKDV-158 NON STOP ORGASM ポルチオエンドルフィン 仁科百華 号泣絶頂
http://www.avotaku.com/ekdv-158-stop-orgasm-momoka-nishina.html
XV-932 オグナナが男性を60分以内で絶対3回イカせます! 小倉奈々
http://www.avotaku.com/xv-932-uncut-continous-squid-60-mins-three-times-nana-ogura.html
XV-930 ニセ汁NG!すべて本物ザーメン宣言!! 初めての連発顔射!! 香澄のあ
http://www.avotaku.com/xv-930-first-facial-semen-active-national-college-student-noa-kasumi.html

260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 09:17:26.11 ID:fknai6hE0
>市の関係者から、岡田氏の親族が 経営する大手スーパーを念頭に
>「ぜひイオンで売ってください」と真剣な表情で懇願され、岡田氏が 苦笑する一幕もあった。
いいぞ福島県民。
この強請り集りはおおいに許す。
というかワロタ
261名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/13(水) 09:17:33.36 ID:gO7V274dO
イオンのBPりんごジュースだけは買いたくない
何が生産国第一位のりんごを使ってますだよ
普通中国ってわかんねーよ
262名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 09:18:09.80 ID:fknai6hE0
>>255
産地偽装してなw
263 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 09:19:17.25 ID:RN5bj6+qP
既出だけど関東のヨーカドーでは福島産野菜フェアやってる
少しでも原発の被害受けた人を丸抱えで助けてたら共倒れだろ
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 09:19:27.03 ID:Xy/oSVlI0
ヘタまで食うのはやりすぎ。

普通に気持ち悪い
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 09:19:32.19 ID:vk/qLW1q0
イオン系列のマイバスケット。
韓国の水、福島産もやしが大量に余ってたw
266名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 09:19:50.68 ID:Cz5Wtpvz0
岡田「この印がついているのが高知産ですね」
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 09:21:06.48 ID:k+uC0ec/0
でもストロンチウムマシマシなんだろ?
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 09:21:14.42 ID:NFBlAJtP0
なんでもいいけど
食うか食わないかで言えば食わないほうがいいものを安全とか言って国民に食わせるよやめろよ!

メディアは安全性を押してるなら社員食堂の食物を全て被災地産にして自分の子供にもたらふく食わせてやれ
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 09:21:21.34 ID:opDiOMTsO
イオンにはもういけないな
270名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/13(水) 09:22:49.80 ID:jHa/K6wLO
>>261
そもそもBP買わないだろ
地雷すぎる
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 09:30:04.54 ID:v1Wd9eA/0
>>270
ワロタ、地雷過ぎるw

て言うか販売者表記だけで製造元記載を回避出来る今の表示法もずっと野放しだよなぁ・・・
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 09:32:46.11 ID:TMskFmQC0
県とイオン、8日から「県産野菜応援セール」福島民友おでかけニュース
http://www.minyu-net.com/tourist/naka/0407/odekake1.html

イオン福島店 県産野菜販売で復興を支援
(福島県) 福島中央テレビ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:yXvOv2JLCT4J:news24.jp/nnn/news8651106.html+%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%94%A3%E9%87%8E%E8%8F%9C&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
273名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 09:39:26.88 ID:XMk/oJDRO
在庫がふえるよ!
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/13(水) 09:44:15.70 ID:6kYWgikM0
いくら親族でも経営に口出しはできないだろ
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/13(水) 09:46:56.42 ID:TS466J2r0
>>1
安全だって宣言しておきながら、
イオンで売りますって即決して
行動に移せない所が岡田の政治家としての小ささ
被災者のサポートなんか二の次
全て損得勘定、目先の利益なんだろうな
276 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (広島県):2011/04/13(水) 09:55:29.69 ID:H4eHaMYo0
>>261>>270
PBだろ?
低学歴乙
277名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/13(水) 10:08:32.67 ID:10ErT0Yi0
>>276
プライベートブランドのことか?
俺もBPってなんだろって思ってた
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 10:21:12.13 ID:u8JXpRK10
>>261
一度だけ買って、なんか不味いから二度と買わなかったけど中国だったのか!
5%OFFの日にカートいっぱいに箱買いしてた家族がいたなぁ
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:48:19.48 ID:TMskFmQC0
>>278
はっきり中国って書いてあるけどな
http://pb-review.flexpromotion.com/PIX/1246458172_CA391925.jpg
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 10:54:56.38 ID:TMskFmQC0
>>276
ベストプライスの略だよ
で、広島さんは高学歴なのか?
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 10:57:00.94 ID:WNqcz48c0
どうせアピールのためだけだから>>22みたいになんだろ
家ではcoopとかのお取り寄せ安全食材だけ食ってんだろ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 11:00:43.21 ID:WNqcz48c0
生産者は風評()被害で買い叩かれて破滅寸前
販売者は原価が大幅に安くなりコストダウンによる大幅増収
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 11:10:33.53 ID:KvvYJ3YT0
>>269
イオン行かなくてもトップバリュがあちこちに
284名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 11:34:09.72 ID:UCvAvxOX0
この人悪魔にでも憑かれたの?
急に人相変わっちゃったけど。
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 12:03:43.94 ID:hMQSuews0
         ヘ   ,ヘ
        / ヽ,  ::.
       /      ::.
       /       :::.  
      ″<●> <●>::.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  、_,、_,   ::::.< こんなに赤いのに‥‥
     |     !.ノ  :::::::::. \_________
     /          ..::::.
    /           :::::
286名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:12:08.51 ID:6o00jinZ0
>>272 やっぱり自県で消化するだけなんだw
287名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/13(水) 12:14:05.91 ID:SLIMSz/v0
288名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 12:25:15.87 ID:+IsRRDjR0
>>1-287
おまえら イオンで本当に怖いのは Topvalu のブランドで出している 安い商品なの判っているのか?
あれは「販売者」だけ書いてあって 「生産者、生産国」が書いてないだろう。
なぜだか判るか?
あれは 「泣く子も黙る恐怖の中国製」と言うことだ。 放射能なんかメではない恐ろしさ
オレなんか それを知ってオシッコちびりまくっ 震え上がったぞ
289名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 12:27:38.84 ID:PuNY6FhEO
自爆
290名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/13(水) 12:32:36.89 ID:SL8bEPepO
トップバリューの豆腐は
国産だと信じて買っています
豆腐も中国産?
291名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/13(水) 12:33:41.73 ID:HNedM1080
>>290
信じるものほど救われない
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 12:41:57.59 ID:LXxN21z90
苦笑しやがった
完全にパフォーマンス丸出しじゃねえか
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 12:52:34.24 ID:Zoa2nvP10
イオンで被災地の野菜は売っているの?
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 12:53:21.64 ID:6o00jinZ0
俺もオシッコちびりまくっ!
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 13:01:33.79 ID:VZIuWFwK0
>>288
今や中国産も泣いて黙る福島産になってないか?
福島産はまたまだパワーアップし続けるし。

296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 13:02:40.01 ID:4bTdX5l20
放射能で出荷自粛の汚染野菜が なんと東京のスーパーで販売してたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302665715/
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 13:38:57.70 ID:BOZsKMZ/0
くだらんパフォーマンス
汚染された可能性のある農作物は廃棄処分させて代金は東電に支払わせるべき
298名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/13(水) 13:42:23.55 ID:vUf3go0m0
ぐぬぬスレで久しぶりに笑った
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 13:42:41.43 ID:TMskFmQC0
>>288
それって根拠あるのか?

>>290
国産って銘打ってる奴以外は原料の大豆は米中だな
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 14:09:09.40 ID:zCv6hzCt0
ワロタ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 14:09:45.96 ID:nQWSLnV10
イオンなら出荷制限してても売ってくれるよ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 14:18:10.03 ID:oWd6YNdv0
303名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 14:21:24.17 ID:AVKkkqXaO
親から跡継ぎにしてもらえないハズだわw
304名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 14:25:29.47 ID:cEzKj8t6O
こりゃ、イオンが伸びる絶好のチャンスじゃないか。イオン、大人買いして災害復興フェアを連日やれよ。俺は買いにいく。
もうさ、大気にてんこ盛り放射線物質ばら蒔かれてるんだから、あがくのやめたよ。
305名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 14:27:39.89 ID:QdCXgr8c0
いやほんと、イオンで売るくらいのアピールしろよ
安全だっていうのなら
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 14:29:03.11 ID:cAwWZLaF0
誰だ!?今言ったのは?
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 14:29:55.25 ID:QdCXgr8c0
>>306
今日一番ワロタ
308名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/13(水) 14:30:52.74 ID:qqo08LuU0
ジジババなら問題ないんだろうけどジジババほど若者より過敏に警戒してるだろ
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 14:31:24.53 ID:JBM+AA+u0
イオンで売らなかったらアウトということでいいんだな
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 14:32:51.45 ID:HKODDDy80
イオンで毒トマト待ち
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/13(水) 14:33:12.89 ID:2Xb4e1xoP
>大手スーパーを念頭に「ぜひイオンで売ってください」

[ ::━◎]ノ 社名伏せるのかと一瞬思わせて思い切り書いてたw.
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 14:34:19.53 ID:hH5AbHmDi
>>308
東京で水やらカップ麺やら買い占めてたのも大半というか、80%団塊世代以上の内部被爆しても悪影響が出る前に寿命迎える年寄り。
313名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/13(水) 14:34:56.85 ID:g1YbUoj2O
なら今仕入れてる所の減らせってか
自分勝手な土人だな
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 14:35:56.70 ID:LuI9urG60
岡田「不安ヨウ素が多いので」
315名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 14:37:01.23 ID:sFNMt9VH0
>トマト1箱(24個入り)を2400円で購入

たけええええええ!!
最近の熊本市場のトマト(Lサイズ24個/4kg箱)の取引価格

4月12日 *970円
4月11日 1000円
4月09日 1100円
4月08日 1250円
4月07日 1270円
316名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 14:38:38.65 ID:JHev7cPR0
あ、そうか 岡田幹事長の実兄がイオングループ総帥だったか
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 14:39:54.21 ID:usadsrL60
復興セールのCMに原発推進タレントを使う英断企業
318 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/04/13(水) 14:40:12.27 ID:d4cATK+B0
試される民主党だなW

下手すりゃ、イオン=中国、福島産ってイメージがついたら大ダメージだWW
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 14:41:03.42 ID:ssiGx+xA0
どうせ入念に打ち合わせして実際には中国様産トマトだったんだろ
現地行って畑になってるのにかぶりつかない限り信用しない
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 14:42:19.82 ID:CZC21QmWP
今50超えてる奴が放射性物質こわいわとかいってる
早く死ぬべき
321名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/13(水) 14:43:04.65 ID:sFNMt9VH0
>>318
イオンは委託販売もしてるからな。
帳合料14%マージンもらって売れ残りダメージ0で
並べる「だけ」ならできると思う。
322名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/13(水) 14:44:09.36 ID:JHev7cPR0
岡田幹事長とお兄さんは実は母親が違ってて、遺産争いで血で血を洗う骨肉の争いとかしないの?
323名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/13(水) 14:47:18.42 ID:+0UoB6uD0
>>277
重油を海にぶちかました会社
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 14:56:21.74 ID:TMskFmQC0
>>303
逆に優秀だったから東大出て官僚になった筈なんだがな
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 14:58:08.45 ID:/XES4Pne0
出荷自粛サンチュ、都内のイオン店舗で販売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110413-OYT1T00650.htm
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 15:10:41.52 ID:TMskFmQC0
>>322
マジレスすれば三人とも母親一緒だし
遺産争いも無いだろうな
長男以外イオンに関連したこと無いし
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 15:27:54.65 ID:SwK3N1x40
さすがイオン
328名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/13(水) 15:53:36.60 ID:+rjIUZrM0
岡田はサンチュも食えよ
【さよならイオン】 千葉県産サンチュ 7都県57店舗で販売していたことを発表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302675296/
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 15:55:31.50 ID:k9Fb88iy0
>>326
母親が一緒のほうが遺産相続でもめるケースのほうが高いだろ・・・jk
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 15:56:35.57 ID:u9kNVbpsP
1個食うだけで信頼してもらえるならやるわな
331名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/13(水) 15:56:55.01 ID:z5dhpcr70
【ふっふーん】
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 15:57:40.89 ID:Je2XeqvK0
なんで爆発後の一番危ない汚染野菜を食べさせようとするんだろう
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 15:59:34.89 ID:QvrstCU20
トマトって1個100円もするの?
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 16:18:23.20 ID:psXzWx2q0
岡田「千葉のサンチェはイオンで売りますが、福島県産なんてとんでもない!」
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
食べたのは実は福島産じゃなくて他県のトマトだったというオチは?