3DSのロード時間がヤバイ。スプリンターセル3Dは死ぬ度に40秒のロード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:45:14.00 ID:QuVjuHez0 [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=aqCnk-5JeEA

スプセル3Dまじで40秒ロードしてるわ。
起動時に20秒ロード、更にミッション開始時に、動画だと2分23秒から3分03秒くらいまで、丁度40秒のロードがある。
確かにスプセルは昔からロードの糞長いクソゲーではあったが。

61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:46:21.28 ID:b67qZy7o0 [2/6]
ボタンで視点移動かこりゃ疲れるな

80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:48:37.80 ID:QuVjuHez0 [2/2]
あー、更に7分20秒辺りから、死んでロードして再開ってのやってるけど、
そこでも8分まで40秒のロードがあるわ。
死ぬ度に40秒のロードってそりゃクソゲーだわ。

82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 10:48:59.68 ID:s1T/LNBt0
カクカクすぎw


ソースははちま
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 16:26:41.89 ID:jGN5C7Dm0
省電力ゲーム機だから仕方ないだろ。実機で遊ぶならあきらめろよ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:27:35.97 ID:oGUQGmu/0
>>2
ロードは省電力の関係じゃなくROMをケチるために圧縮して保存してるからじゃね?
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:27:43.18 ID:mzE/c15B0
MDのアドバンスド大戦略に比べればかわいいモノ
今のゆとりは少しロード時間が長いと文句たれるんだな
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:28:17.92 ID:nu9IJWN80
終わコンゲーム機のスレなんていらないから
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:29:00.97 ID:cFESQbO90
またソニーのアフィブログの3DSネガキャンスレか

ロードならPS3とPSPの方がよっっぽど地獄だろうに
まったくブーメランを恐れない勇者だな
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 16:29:17.85 ID:M/iD5osU0
なんでおまいらバーチャルボーイで学習しなかったの?
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:30:05.67 ID:KipgB64S0
インストールも出来ないとかPSP以下だな
今の時代なら内蔵フラッシュぐらい積んどけばよかったのに
9名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/08(金) 16:30:11.99 ID:J5yBFH9T0
カックカクやな
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 16:30:21.79 ID:HNFp/EtN0
据え置きでフルインストールしてもロードくそ長いゲームあるんだし、普通じゃね
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:30:26.60 ID:iVPyBOYO0
だからといってNGPが勝利するわけじゃないぞ。勘違いするなよGK共
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:30:54.41 ID:pcyREN7i0
ロード時間はワクワク感を演出しているというのに
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:30:57.32 ID:KipgB64S0
>>10
そういうセリフは据え置き並みのグラフィックを実現してから言えよ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:31:02.58 ID:wohvSUm40
3D(笑)
こんなの誰も望んでないのに馬鹿じゃないのw
15名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 16:31:09.23 ID:zt89eJG20
ディスクメディアでロードが入るのは仕方ないと思えるけど、
フラッシュメモリでロード入ると無性に腹が立つのはなんでだろう
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:31:48.35 ID:gPdpAz030
UBIがクソなだけだろ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:32:02.66 ID:c41UFuEq0
たかがおもちゃで熱くなんなよ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 16:32:31.05 ID:mupCTGPs0
携帯機でロード時間が長いのは致命的だよな
GBA時代はCPUの思考時間が10分近いゲームもあったからそれに比べたらだいぶマシだが…
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:33:38.09 ID:T/WxJJIr0
見る限りメーカーの開発が糞なだけでしょ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:33:41.39 ID:anpjQbVR0
ボタンで視点移動とか
PSPのFPSでもあったし右スティックつけなかった弊害がここにも
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:33:48.16 ID:oGUQGmu/0
>>8
任天堂がやるわけない
任天堂ハードはいつもかつかつ
22名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 16:34:10.11 ID:xQfSTAT30
SDカードの読み込みとか15Mbpsとかだろ
別に速いわけじゃないんだよ
今までが早かったのはデータが小さかっただけ
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:34:15.04 ID:lCASnykn0
はちまソースはダメ、絶対
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 16:34:25.63 ID:bRKJa2AyO
読み込み時間は光学メヂアに優越していてほしいところ
25名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 16:34:43.18 ID:dZNZZiwA0
>>1
英語わかんないから何文難病から読み込みかい押して
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 16:34:57.31 ID:PLu5/hmS0
スプセルは初代、パンモロ、カオスセオリーまで
それ以降は糞
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 16:35:00.39 ID:2pGj02Cw0
ネオジオCDの思い出
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:35:06.97 ID:gbEijdLg0
ネオジオCD
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:35:06.75 ID:AzCSWPTZ0
え?3DSってインストールできないの?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:35:07.70 ID:p8oTs1870
>>1
何のために出したんだろうなこのクソハード

カクカクだし
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 16:35:19.30 ID:uriaMs8w0
ロードは犯罪です
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 16:35:41.10 ID:eGScOaOp0
NGP単騎待ちの俺様また勝利してしまったのか
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:35:46.37 ID:adJp4jy50
レリクスで慣れた。
34名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 16:36:11.39 ID:k1+fym7s0
ロード時間短くする工夫とかしてないせいもあるんじゃね?
フラッシュメモリ自体、そこまで速くないし仕方ないかと
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 16:36:21.27 ID:lKZIsTN4O
ボタンで視点移動は、慣れるとスティックやパッド並に扱えて意外と気に入った
36名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/08(金) 16:36:31.39 ID:r52dQX3W0
初期のゲームは何かと未熟なのである
37名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 16:36:36.10 ID:awJqg/eg0
3DSでスプセルとかないわ・・・やるならXBOXだろ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:36:36.64 ID:VsCo6XJ70
痴漢乙!死ななければいいと言うのに
39名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/08(金) 16:36:41.81 ID:3n1bTS4OO
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:36:49.59 ID:p8oTs1870
DSより性能いいらしいけどPSPと同じことやるとカクカクだし

マジでいみわからん
41名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/08(金) 16:37:28.80 ID:BI0+ln7/O
任天堂のゲーム機はサクサクが売りなのにこれはないだろ
42名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 16:38:12.47 ID:21W45e3m0
はちまソースとかただの煽りスレじゃんw
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:38:12.67 ID:xMGSfkc90
お前ら一回デモ機触ってきてみ
画面は小さいし3Dはしょぼいし操作性もダメダメだ
よっぽど欲しいゲームが出なきゃあれに25kはありえんぜ?
時オカは名作の誉れ高いし画面大型化と値下げがあれば考えるわ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:38:22.56 ID:DpkgxG+/0
NGPの繋ぎにもならんかったな
PSPでいいや
45名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/08(金) 16:38:26.76 ID:LdaV+iMsO
プレステあたりからロード時間を隠そうともしなくなったよな
日本のゲームが衰退した一番の理由だと思うわ
46名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 16:38:44.36 ID:tC90FNVUO
ゲハでやれカス
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:39:19.31 ID:pKWvsiqN0
49秒にすればよかったのに
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:39:46.41 ID:lCASnykn0
マジレスするとマスクROM使ってるから
アクセスレイテンシが1ファイルで数ms秒ある
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 16:40:34.47 ID:VTJBQs+E0
現代版MSX
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:40:35.65 ID:oGUQGmu/0
>>40
というか3D対応かどうかでも変わる

3D対応ソフトの場合3DSの性能を常に半分しか使えないように
設計しないといけないし
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:40:51.38 ID:WJJNcVp30
海外のメーカーってROMなのに光学ディスクのノリで作ってるからロードだらけになるってどっかに書いてあった
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:40:52.01 ID:0U26pP/x0
またソニーのアフィブログの3DSネガキャンスレか

ロードならPS3とPSPの方がよっっぽど地獄だろうに
まったくブーメランを恐れない勇者だな
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 16:41:29.99 ID:/zlUYzjV0
サクサクなのがDSの良さだったのにアホか
54名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/08(金) 16:41:43.16 ID:VqhCE1jL0
じゃあ死ななきゃいいじゃん
はい論破
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:41:44.69 ID:dLkxz6zt0
ソースははちま(笑)
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:41:47.65 ID:K7mMSR4V0
ソースははちま

帰れ
57名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 16:42:21.36 ID:1OaYh7+s0
カセットテープがなんたら・・
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:42:55.02 ID:xpd9cs3OP
本当にゴミだったとは
買わなくて良かった3DS
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:42:58.82 ID:l9Xp7MIi0
やはりカセットに戻る時代が来てしまったな
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:43:21.26 ID:l+LgtYtH0
ガンダムつまんねー
なんだこれ
61名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/08(金) 16:43:22.95 ID:6SfImmeOO
>>45
PCエンジンのロードもなかなかだぜ
読みに行ったまま帰って来なくなる時もあったな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:43:32.65 ID:piK1chxK0
ゴッドオブウォー1と2はロード時間全然なくてすごい画面綺麗でびっくりした
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:44:02.25 ID:9T20sBve0
3DS買った情弱見てる〜?
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:44:21.14 ID:CPDqf3lr0
ロード時間が無くても売れないから無問題
65名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 16:44:36.43 ID:WNx0OwcQ0
3DSはすでにオワコンの気配
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 16:44:51.69 ID:OZ3MLFcz0
SDと同程度の読み読み速度と推測すると、最大16Mbps程度か
転送量を抑えるならプロシージャルテクスチャを活用すればいいわけだが、
プロシージャルも計算まではCPU処理だし、かなりの負担になるだろうなぁ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:44:57.05 ID:IKVCS0Lz0
終わったハードの話はやめろ
68名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/08(金) 16:45:00.65 ID:0Om+2d290
もう止めて
豚ちゃん息してないよ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:45:00.68 ID:lCASnykn0
3DSのリークされたcpu性能ってどのくらいだっけ?
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:45:05.99 ID:gCCajZP50
GK乙休憩を取らせる神措置だというのに
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 16:45:08.86 ID:Wn74itoB0
gbaのヒカルの碁2は相手が一手打つのにめっちゃ時間かかったな
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:46:15.60 ID:AGZRL3w20
マジで失敗ハード
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:46:15.98 ID:ttX2snkA0
ロード時間はプログラマの腕次第だから
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:46:29.69 ID:KipgB64S0
>>22
メモステなら公称15MB/sだよ
PSPは対応してないけど、HGとかもっと速いタイプもある

内蔵フラッシュならSSDレベルの200MB/sも(高くなるけど)可能だろう
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:46:32.31 ID:Iv9uIG2lP
はちまはなんでやたら3DSネガキャンしてんの?

GKなの?
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:46:39.48 ID:qpYb++4o0
やめたげてよぉ!
77名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 16:47:28.88 ID:oMUIvmSg0
最近ロードでたまげたのはGT5だな
まさかPS3であんなに待たされるとは思わなかったよ
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 16:47:43.28 ID:Q2NYcMoD0
ゲームのロード時間ってロード中に他の部分で繋ぎを作って、ロードしてないように見せるみたいなことはできないの?
たとえばドラクエだったら町のアイコンの半径10マス以内に入ると町のロードを始めて、
最短距離で町のアイコンにたどり着いたとしてもロードは既に終了してて、スムーズに町に入れるとか
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:47:59.04 ID:LcOz2EVT0
>>5
> 終わコンゲーム機のスレなんていらないから

お前の人生も終わコンだけどな(´Д`)y-~~
80名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/08(金) 16:48:24.00 ID:lPtbQXNy0
はちまにのっかるν速
さっきも痛いニュースのスレが立ってたのに懲りないなぁw
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:48:28.02 ID:9T20sBve0
>>79
悔しかったの?
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 16:48:36.83 ID:NPNRgbLQ0
ネオジオを比較対照にすんなよw
あいつは何読み込んでたんだよっていうレベルだから格が違う
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:48:44.52 ID:Mhb6mL0u0
どうせ任天堂のソフトだけロードを感じさせない出来なんだろ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:48:48.28 ID:oGUQGmu/0
>>74
>内蔵フラッシュならSSDレベルの200MB/sも(高くなるけど)可能だろう
やらないんじゃね?
あれってパラレルアクセスするから早いのであって
パラレルバスを出すとその分チップから足が出ることになるから
サイズも大きくなる可能性もあるし
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:48:49.07 ID:uEwwNvBV0
さすがに40秒はないだろうがほんとだったらクソすぎるな
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:48:50.54 ID:Z5jtZxVN0
なにこれ不良品じゃないの?
任天堂は今すぐ回収すべきだよね
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:49:03.89 ID:LKrCgP400
>>43
わからんでもない
こないだ触ってきたけど
確かに立体感はいい感じだったけど
で?これで2万5千円超えるのかと考えたら買う気にはならん
88名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 16:49:07.26 ID:5tNfDzNc0
友達の家でネオジオCDやった時唖然としたな
「なんでこんな糞ハード買ったの?」って言いたかったけど我慢した
89名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 16:49:16.15 ID:/zlUYzjV0
ってこれはちまのスレ課よ
アフィ厨シネ
90 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (兵庫県):2011/04/08(金) 16:49:37.35 ID:g8QeHOuA0
3DSなんて買うやついたんだな
91名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/08(金) 16:49:45.21 ID:ATXEfIO+0
>>22
SDから読み込んでるわけじゃなかろう
92名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 16:49:46.07 ID:oMUIvmSg0
>>78
ゴッド・オブ・ウォーはそんなつくりだよ
行く先を見越してロードしてる
93名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 16:49:48.18 ID:NuxfmeNy0
円盤じゃないのに40秒って長いな
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 16:50:06.43 ID:OZ3MLFcz0
>>74
SSDは並列処理してるから早いんだよ
だからコントローラも必須になるし、200Mbyte/secを実現するなら8チップは必須
それだけでPSPぐらいの大きさになるだろ
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 16:50:29.06 ID:2YMrL0tf0
電源押してから起動するまでのタイムラグもなんとかしてくれ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:50:35.64 ID:HY0iTRsLP
ステージ始まる前のロードは我慢できるけど
死ぬたびに長いロードは終わってる。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:50:48.24 ID:Wn7wd57c0
FF9に比べればこの程度のロード無いに等しいわ
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:51:00.10 ID:LcOz2EVT0
>>81
> >>79
> 悔しかったの?

終わコンの奴からレスが付いた(´Д`)y-~~
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:51:05.61 ID:RO4QwrfQ0
事実なら糞だがそれ以前にはちま死ね
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:51:07.16 ID:AsuUnpGe0
3DSはよかったね、地震がきたせいで伸びなかったって言い訳できるようになったから
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:51:12.80 ID:lCASnykn0
3DSの解像度とかテクスチャみてると
カードの帯域がボトルネックになってるかどうか判断しかねる
3dsのマスクromの、帯域がわからんけど
102名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 16:51:57.79 ID:Q2NYcMoD0
>>92
なんでみんなそうしないの?
技術的に高度なの?
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:52:15.34 ID:Dc6z4cQj0
これほど将来性を感じない新ハードも珍しい
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 16:52:24.03 ID:xMGSfkc90
>>77
GT5もだけど対抗馬のForza3もめちゃ遅い
メニュー重いけどDirtは質と速さ軽さのバランスでは突出してると思う
コースのでかさやらでフェアとは言えないかもだが3にも期待だ
105名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 16:52:29.19 ID:oBk1JSpYO
なんだよこのソース
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:52:44.64 ID:srVjMoy20
メディアからのデータ転送速度は速いけど
読み込んだデータを処理用に準備するのが時間かかるって事だろうな
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:52:48.75 ID:AGZRL3w20
>>88
でもあれ1プレイ100円ぐらい返って来る計算だからなw
2台テレビ用意して読み込み中に他のゲームやりながら交互に遊んでたな
ロード中に鉄拳対戦して裏でリアルバウトとか
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:53:02.26 ID:bZVyF2JY0
>>92
それを光学メデイアのゲームでやるとピックアップすぐ逝くよな
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 16:53:11.21 ID:WMsdxs8H0
ソースははちまw
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:53:22.44 ID:Qap1OEYL0
ロンチがしょっぱいだけでなく、地震で完全に水さされたな
111名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 16:53:22.93 ID:awJqg/eg0
このキモい顔文字の北海道ってゲハスレにも来るのかよ
112名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/08(金) 16:53:25.88 ID:4ksYfQH20
スプセル3dとか出てるのかよ
MGSいらないじゃん
113名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 16:53:38.66 ID:ts9+eHwv0
>>11
いきなりないいってるんですか?
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:53:47.49 ID:oGUQGmu/0
>>102
>技術的に高度なの?
めんどくさい
っていうか>>78のいうドラクエがどのドラクエかしらんが
2Dタイプならそもそも読み込みなんてほとんどでない
あれはかなり画像の再利用効率いいので
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:53:51.91 ID:+//raMdR0
しかしラブプラスのため買わざるを得ない
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 16:53:59.41 ID:dytLtX9f0
>>78
遥か昔からその技術はある
ただメモリの容量を大量に食うから通常プレイ時の制限が多くなる
だから低スペックハードのゲームやデータ量の多いゲームでは使わない場合が多い
117名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 16:54:20.25 ID:M/zY8q+z0
犬とか馬鹿売れすると思ったけど
かなり寂しい売れ行きだよね
これから伸びるんだろうか?
118名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 16:55:02.92 ID:/j1hJAqz0
ロードの糞さよりグラのしょぼさにビビったわ
なにこれPSP以下だろどう見ても
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:55:15.09 ID:lCASnykn0
マジレスすると東芝が組み込みNANDで
ワンチップで速度が早いの発表してる
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 16:55:40.43 ID:mGk2/VoY0
神ロードだろ
アクションゲームは疲れるからちょっとした休憩時間が必要
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 16:56:30.88 ID:Qap1OEYL0
任天堂はちょっと焦った方がいい
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 16:57:06.97 ID:dAbr0TiT0
ラブプラスも立て持ちできないし意味ねえよ
つーか3Dをツンツンできれば最悪我慢もできるというのに…
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 16:57:19.68 ID:uahs0R+O0
それよか電池が2本表示だなー、と思ったら10分後に赤点滅してること多々
電池寿命カスすぎ。残量%表記しろ
124名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 16:57:27.15 ID:5tNfDzNc0
>>107
俺は漫画とかゲーメストとか読んでたっけな
125名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/08(金) 16:57:33.44 ID:6tc8yVF3O
マリオで売れるか次第だな、パワポケが3DSで出るなら仕方なく買うけど
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/08(金) 16:58:06.27 ID:WNx0OwcQ0
>>120
IDはGKなのにw
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 16:58:13.55 ID:REw20srH0
夢幻の心臓なんて、敵と遭遇するたびに1分くらいロードして
更にロードした後、敵のグラフィック描くのにまた1分くらいかかってたよ
絵を描く過程を見るのも面白かったけどね
128名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/08(金) 16:58:21.41 ID:6I9dWmCd0
レリクス暗黒要塞で鍛えられた俺にはその程度屁でもない
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 16:58:26.97 ID:/8qsF5jg0
仙石クロニクル買ってPSPの初期のやつより糞だったから売って
スプリンターセル3D買ったけど残念な出来で結局3DS放置してるわ
TOAも不謹慎だしさっさと任天堂ソフトだせよ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 16:58:30.54 ID:AA22ZwiL0
任天堂機は十字キーがちっさすぎてうざい
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 16:58:58.20 ID:RKXhZOYS0
>>1
馬鹿だろおまえ。スニーキングゲームは死なないようなルートを判断しつつ遊ぶのが楽しみ方なのに

頭悪いですって公言してんの?
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 16:59:15.01 ID:0o/tCbvz0
ロードが少ないのが任天堂さんの唯一のいいとこだったのに…
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 16:59:15.90 ID:LVTdTFoS0
ゼルダはまだか
134名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 16:59:17.39 ID:/j1hJAqz0
グラしょぼすぎなんだけどマジ、誰だよ3DSをPS3並の性能っつった奴は出てこいよ!
135名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/08(金) 16:59:40.55 ID:YO2GvcwI0
ロードが長いと、じっくり遊べていいじゃない
136名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 16:59:59.28 ID:o4RNclCa0
まぁ完全にコケたわな。
被災地に数十万個無料配布とかやればよかったのに。
137名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/08(金) 17:00:02.02 ID:etDWU+iS0
適当に作る→ロード長い・グラフィック微妙→売れない→マルチ展開から任天堂ハードを外す
もはや定番になりつつある洋ゲーのパターン
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 17:00:13.01 ID:LcOz2EVT0
>>130
> 任天堂機は十字キーがちっさすぎてうざい
>

俺の股間の十字キーはデカいぞ(´Д`)y-~~
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 17:00:16.43 ID:xtwuRf2k0
かくつきがやばいな
3DSって性能低いのか
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:00:41.34 ID:VVEAn3Vd0
ロードってディスクの弊害かと思ってた
141名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 17:00:43.59 ID:5tNfDzNc0
ラブプラスは犬猫みたいになんにもない下のスクリーンをグリグリする仕様なのかな
あんまりやで
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:00:45.30 ID:tMNQhrsh0
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:00:45.32 ID:5vRUn+ca0
またアフィブログ用のスレか
こういうアンチスレって600レス超えたら急に書き込みなくなるんだよな
144名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/08(金) 17:00:47.43 ID:ZN60EJXv0
将棋・囲碁・オセロ・チェスなどの思考ゲームの能力を左右するのは、
ハード側の整数演算処理能力とメモリ容量という。
俺はプレステ2の思考ゲームの能力に非常に満足していて、
これが携帯型ゲームでも楽しめたらと思っている。

さて、思考ゲームのみを考えた場合の、PSPや3DSのハード性能やポテンシャルは
プレステ2を超えていると考えて宜しいか?
それとも、10年以上前に発売されたプレステ2といえども、据え置き型ゲーム機には勝てないか?
145名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 17:01:10.54 ID:mDYitWdv0
ネオジオCDは1倍速ドライブだったっけ
146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:03:28.76 ID:llC4GebP0
性能的には似たり寄ったりだから
国内だけならPSPで戦ってた方が、いい勝負しそう
147名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:03:51.54 ID:sX70DmyB0
>>143
どこの陰謀です?
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:03:55.16 ID:nu9IJWN80
>>142
日本では出るの?ペルシャも出てないよな確か
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:04:00.38 ID:VsCo6XJ70
>>78
PS2のGTAはそれが追いつかなくて車で走ると建物がただの箱になる
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:04:33.31 ID:dOxP8qmj0
>>98
なんか10年ぐらい前に流行った顔文字をつかってるのが可愛くていいね
MSNチャットとかに、発言の前に必ずそういう顔文字つける子昔は居たわ。
今は運営系の板にいる化石みたいな連中ぐらいしか使ってないから
キミもそこから来たのかな?
151名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 17:04:39.40 ID:hNtfvjrt0
3DSてメディアインストールないの?
こんだけロード長いならインスト必須だと思うんだが。
PSPとのマルチで3DS版の処理落ちやキャラ・車の削除、簡略化が指摘されてるけど
もしかしてロード時間でも劣ることになるんじゃないのか…
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:06:27.38 ID:R7V2i0Wq0
死ぬなってことだろ
言わせるな恥ずかしい
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:06:54.40 ID:/RqU8y2f0
こんなん発売前の動画でもわかりきってた
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:07:00.32 ID:dJw/+iKP0
3DSとはまた懐かしいな
一時期嵐の面白いと思ってんやってんのかよく分からんCMを何度も見たよ
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:07:20.70 ID:oGUQGmu/0
>>144
プレステ2ってメインプロセッサはMIPSだっけ?

特殊な帯域でエミュレーションが不可能に近いってのは
GPU関連の帯域だっけ?
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:07:42.34 ID:ygYw6GT/0
>>15
お前のスピードはそんなんじゃねぇだろ!サボってないで、本気出してやれよ!って事じゃね?
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:07:48.04 ID:lCASnykn0
旧DSでもロード画面あるゲームある?
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:07:54.22 ID:tMNQhrsh0
>>148
海外の発売日すら決まってないから、まだ判らん
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:07:55.39 ID:aU0P8tao0
それよりシムズ3の話しろよ
誰も買ってないのか?
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:07:58.36 ID:vvPfj3Zp0
買ってから既にもう起動すらしてねぇわ
アビスも延期だし、マジ終わコン
てか始まってもなかった
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:08:14.62 ID:dAbr0TiT0
つか3DSのCMパッタリやらなくなったな
今更wiiパーティーのCM見て嵐のCMかソフトのCMなのか意味がわからなかったよ
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:08:41.75 ID:ATezsFyR0
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:08:47.66 ID:0U26pP/x0
>>142
グロ注意
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 17:09:58.54 ID:EZsieyve0
>>102
一定の負荷がつくことになるし、
メモリも豊富になきゃいけないからハード性能によるだろ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:10:10.38 ID:lCASnykn0
>>162
これのそれぞれのロード時間わかる?
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:10:24.01 ID:jFyCdYzA0
なんで室内で帽子被ってるんだよ
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 17:10:29.78 ID:K35LO3gn0
アビス延期で無期限封印が決定
次の稼働はいつになるやら
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:10:37.54 ID:OaGyI7fWi
はちまソースでスレ立て

はちまが転載

はちまソースでスレ立て


永久機関完成
何も生み出さないけど
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 17:10:46.44 ID:xDv6LOGr0
データ圧縮するとか、ロード早くする為の処理してねーんだろ
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:10:51.27 ID:dGUZG/nE0
PS2のバイオハザード・アウトブレクも凄いロード時間が長かったよね?
171名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:11:02.59 ID:SXHpXnd4P
172名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/08(金) 17:11:06.48 ID:NuxfmeNy0
>>159
シムズ3ってPC版しかしらないけどDSでも出るの?
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:11:48.08 ID:/qh7YJmF0
3DSってディスクメディアだったのかw
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:11:48.84 ID:aU0P8tao0
>>172
3DSで出てるんだけど・・・
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 17:11:55.45 ID:aGluhlAL0
時代を先取りしすぎるとうらぶれるよ
殊にこの業界においてはとくに
ソースはセガ
176名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:11:59.79 ID:xQfSTAT30
ソースはyoutubeだろwww
177名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/08(金) 17:12:31.42 ID:sbag9szRO
目が疲れるとか聞いてたけど、
実際やって見ると3DMAXでも大して疲れないじゃん

しかし、飛び出さないとは聞いていたが、本当はちょっとは飛び出すんだろ?
と思ってたのに液晶パネルからこっちにはいっさい飛び出してこなくてがっかりした
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:12:55.32 ID:Jnpb7SWD0
GK乙インスコすれば問題・・・ってできたっけ?
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 17:13:13.38 ID:BGi3I6Hz0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ぬなってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:13:18.05 ID:Dc6z4cQj0
>>162
なんだよこれPSレベル、いやサターンレベルじゃん
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:13:52.83 ID:oAkOKdhD0
ストリートファイターの体験版店でやったけど結構しょぼかったな
格ゲーで3Dとか誰得だよ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:14:44.34 ID:ZzVhW5Xq0
ロード終了後に自動でポーズかけてくれればトイレにでも行けるのにな
183名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:15:07.85 ID:5MJoQOcS0
はちまソースとか●焼きにしろよ
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:15:20.99 ID:0hovsOkS0
GK乙
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 17:15:48.87 ID:mT9K4KED0
20fpsくらいしかねーだろこれwwww
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:15:53.02 ID:kLefmswW0
奥行きのある今こそ餓狼伝説の2ラインシステムを復活させるべき
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:16:09.01 ID:Jnpb7SWD0
PCゲーマー「パパパパッドでFPSwwwwwwwww」
家ゲ厨「ボボボボタンでTPSwwwwwwwwwww」
3DS厨「」
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 17:16:17.89 ID:K33Hjsly0
この程度のロードであたふたするとはゆとってやがる
おまえらはネオジオCDのロードを味わったことがないのか
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:16:40.25 ID:vyWruweS0
ネオジオCDwwwwwwwwwwww
190名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/08(金) 17:17:15.22 ID:ZN60EJXv0
>>155
申し訳ない。
コンピュータ関連に対して全く無知なので、仰っていることを全く理解できない。
同じタイトルのソフトでありながら、なぜパソコン版とプレステ2版では「強さ・速さ」が格段に違うのか
という事を調べる内に分かったのが、整数演算処理能力とメモリ容量。

プレステ2なみの性能があれば携帯型ゲーム機を買いたい。
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:17:17.30 ID:fKqFondI0
NGPのロードは酷かったな
192名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:17:22.02 ID:/j1hJAqz0
いやほんと、3DS発表当時高性能高性能ってホルホルしてた奴らなんだったんだよ・・・
蓋を開けたらPSP以下って、さすがの俺も想像もつかなかったわ
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:17:36.22 ID:tMNQhrsh0
PSPもそうだけどボタンで視点操作って想像以上に難しいよな
やはり右スティックは必要
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 17:17:49.59 ID:AkQpyZxqP
絶対死ねない緊張感で良ゲー化じゃん
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 17:18:04.89 ID:XQI660OM0
>>187
3DS厨「携帯でGPSwwwwww」
196名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:18:09.72 ID:dAbr0TiT0
>>188
ネオジオCDで言うなら餓狼でラウンド中にロードが頻発するようなもんだろこれは
比較になんねぇよ
ロードが長い=ネオジオCDって言いたいだけだろ
197名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/08(金) 17:18:23.74 ID:Dk/1PXgs0
>>188
ネオジオなんてコアな層しか持ってないようなハード出されてもな
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:19:18.51 ID:vCntKvlo0
地球防衛軍の操作がひどい
199名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:19:31.52 ID:5MJoQOcS0
>>197
ネオジオとネオジオCDは似てるようで全く違う
ネオジオは爆速でネオジオCDはゲーム時間よりロード時間の方が長い
200名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:19:48.30 ID:PVmE42j/0
その点NGPはアナログスティック2本でしてん操作もラクラクですな。
やはり3DSは終わコン。
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:20:18.75 ID:tyXFITM90
動画みてたら途中で寝たわ
なんででっかい外人がちっちゃい日本メーカーのゲーム機もって
延々しゃべってんのかそこがわからん
しかも録画してアップロード
そんなの仕事以外にないだろwww
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:20:39.84 ID:uJs02Gec0
逆にPSPとかPS3ってロード時間がストレスになるようなことってないの?
203名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:20:42.76 ID:5MJoQOcS0
ネオジオCDみたいな悪例があったから、任天堂はなかなか光ディスクに移行しなかったんだろな
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:20:58.01 ID:OtF0YLRG0
SFCのストゼロ2なんて
ラウンド1!ファイ!のあとにロードが入る
205名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/08(金) 17:21:22.16 ID:3DaRGzqn0
レリクス暗黒要塞始まったな
206名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:21:34.76 ID:5MJoQOcS0
>>204
SFCにストゼロ2なんてあったっけ?
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:23:09.37 ID:srSXK2fi0
>>202
当然だけど、PSPとPS3は仕様上ロード時間が極めて長いよ
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:23:38.15 ID:28eoNMJU0
ゴキブリちんこんフルボッキwww
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:24:22.16 ID:s+O2cNWn0
>1の米がおもろい
idani881 :なんでしゃべりまくってんの?
うp主:じゃあ無音のやつうpするからそれでいいか?クソ野郎
210名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:24:23.60 ID:dAbr0TiT0
>>202
いくらでもあるよ
去年の夏に出たPSPのゲームはメディアインストールしても改善されないクソそのものだったけど
DL版が何故か爆速で作品スレでDL版が推奨される自体になった
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:24:42.53 ID:uJs02Gec0
>>207
ん?じゃあ3DSがもっとひどいってこと?
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:24:57.74 ID:p1rJ8g9B0
スプセル3Dはマジでロード長すぎだな。
多分、今出ている3DS用のゲームの中で一番長いんじゃないだろうか。
戦国無双なんかは結構ロード時間短いけどな。
213名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/08(金) 17:25:06.05 ID:X+fjh/8q0
ロードが長い
ゲーム起動させてから1分近く会社のロゴ見せられる
この二つだけは絶対に許せない
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 17:25:30.99 ID:gaNzX5a/0
ロードしたまま帰ってこない時代を思い出せ
ゲームなんかやるもんじゃないってことが理解できるはずだ
215名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:25:48.23 ID:nqKXRw3R0
こんな信用なくすことしてるから
洋ゲーが売れなくなるんだよ
ユービーアイさん
216名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:25:53.86 ID:5MJoQOcS0
>>207
ロードとか処理落ちは発売前のSSじゃ全く分からないし、期待のふくらませ方は上手いよな
PS系は買ってプレイしてからコレジャナイになるゲームが多い
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:26:02.71 ID:lQcG0qkm0
>>202
プレステソフトのロード時間は長い方がじっくり楽しめて良いとファミ通が言っててワロタ

ゴキブリってw
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:26:20.55 ID:dAbr0TiT0
>>213
企業ロゴが飛ばせないゲームってほんと許せないわ
こっちは知ってて買ってるつーのに
219名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/08(金) 17:26:56.04 ID:17GkyvGA0
PSPでもここまで酷いのは中々ねえぞ
220名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/08(金) 17:27:05.71 ID:5MJoQOcS0
>>217
どっかの新聞みたいだな
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 17:27:19.83 ID:io3BZfJE0
ドラム缶からオチョコで水を掬ってるようなもの
222名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 17:27:31.58 ID:uWZn9qa90
>>162
iPhoneと3DSとでは基本性能が違うから話にならないな
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 17:28:13.18 ID:TNnUfumZ0
おい
カード型の利点はなんだ?
セーブするのに他メディアいりませんってだけか?
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 17:28:13.43 ID:xMGSfkc90
>>212
無双は3Dにした意味全然なかった
奥行きのせいで武器の間合いが不自然で全然わからん
奥行きが4段階くらいに分かれててはっきりしない感じ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:28:16.52 ID:tMNQhrsh0
>>218
飛ばせないのは裏でロードしてるからだよ
PCだってそうだろ
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:28:43.09 ID:k2ao+9kQ0
>>1
何これ?ポリゴン荒いし、FPS20くらいか?
こんなゴミハードでTPSをプレイしろというのか…
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 17:28:49.14 ID:zKoAckXr0
3DSも糞だけどUBIはもっと糞
228名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/08(金) 17:29:42.24 ID:uWZn9qa90
PSP云々言っている奴がいるけど
7年も前のハードと比べること自体が異常だと気づけよ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:29:47.67 ID:/UlaMxiG0
3DSのナルトのCMを見たけどグラが汚すぎだな
PSPのほうが綺麗
230名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:29:54.71 ID:0AHAuSvf0
死ぬたびになぜこのような事態に陥ったか
考える時間用意してくれるなんて
231名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/08(金) 17:30:20.95 ID:gzgdkgG00
レミングス?
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:30:52.58 ID:9T20sBve0
まーた緊急入荷か
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 17:30:58.36 ID:dAbr0TiT0
>>225
一度某社にメールしたらド丁寧に他社のエンジンを使っている場合に表示させないといけない決まりになっています
申し訳ありませんと返事が来たのでローディングだけの問題じゃないと思う
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:31:45.73 ID:vpyb8Kvt0
立体はユーザーに求められてないからもうやめて
235名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 17:33:19.68 ID:hNtfvjrt0
てかロード時間もそうだけどカクカクしてんのが驚いた。
3D機能オンにしたらさらにカクつくんじゃないの?
一部の奴等が3DSにモンハン来るって確定事項のように騒いでるけど、仮に発売されたとしても
操作性とハード性能のせいでとんでもないデキになるんじゃないのか…
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:33:33.54 ID:8fkuUXlo0
アフィでスレ立てとか頭おかしいのかこいつ
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:33:38.81 ID:oGUQGmu/0
>>234
似非技術のためにハードの能力を半分しか使えないなんてw
238名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 17:34:04.46 ID:FkJxDGJdO
グランツーリスモ5並に読み込むとか
相当なストレスだろうなw
239名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:34:33.79 ID:nqKXRw3R0
>>227
アサシン クリードも売上がどんどん落ちてるしな
最新作は4万本だったか
240名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 17:35:16.23 ID:5tNfDzNc0
信者がPS3箱○レベルとか言ってたのは不味かったな
実際見たらガッカリ感しかなかったし
241 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?):2011/04/08(金) 17:35:30.39 ID:QFBgXK7a0
ロード長いとか言ってる奴はネオジオやってから言えよ
ロードしてる間に風呂と夕飯終わってんだぞ
242名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/08(金) 17:35:45.24 ID:gXbH4v+o0
ネオジオCDのロード時間が長いって不満出す奴ってなんなの?
格ゲーやるときは2台使用するのがデフォだろ
ロード時間でもう一台で遊ぶ
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 17:36:02.86 ID:EQ9vY1UW0
>>213
moveの説明とか毎回みせられるの勘弁して下さい
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:36:14.13 ID:/UlaMxiG0
>>238
GT5は徐々にインストされる謎仕様なので、最後のほうはコース読み込みのロード時間が短くなるけどな
ただし一番手前のメニュー画面のロードの長さはずーとそのまま
245名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:37:00.99 ID:SWyasLOI0
このスレが700言ったら被災地に200万円寄付する
246名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/08(金) 17:37:12.63 ID:X+fjh/8q0
>>243
あれメチャクチャ腹立つよね
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:37:32.43 ID:k2ao+9kQ0
ネオジオCDといえば、サムスピRPGのロード時間はやばかった…
糞エンカウント率高いくせに戦闘入るごとに15秒くらいかかってたか?
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:38:22.62 ID:l0VhBLi/0
完全にオワコンのゴミハード
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:40:11.40 ID:NQJVe4c0P
携帯ゲームより据え置きでみんなでワイワイとプレイしていた時代はもうこないの?
黙ってカラオケの一室借りて自分の携帯ゲーム機眺める4人組とか見てて寒い
たまに「ちょwwやめろってお前ww」とか言いあってる

なんか違うよ
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 17:41:10.24 ID:EgEPdC8P0
よくこれを25000で売ろうと思ったな
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/08(金) 17:41:26.25 ID:FgOlpmL3O
>>247
真っ先に同じ事考えたw
ネオジオCDユーザーにとっちゃ40秒なんて短い方
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 17:41:27.77 ID:fmp6LsnO0
ネオジオCDみたいな感じか
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:42:21.11 ID:nu9IJWN80
>>162
スペックは普通にiPhone以下だからな、3DS

特に解像度は4倍差がある、これが致命的だね
低スペックすぎると寿命尽きるのが早くなる
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 17:42:22.53 ID:uahs0R+O0
>>227
クソゲー量産メーカーから脱却とか言われてたのにな
255名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/08(金) 17:42:54.35 ID:fZ8C0QoL0
素晴らしいマジコン対策お疲れっしたw
256名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/08(金) 17:43:33.42 ID:pxqaLPPoO
妊娠尿色モニターと40秒悶絶にらめっこwwwwww
257名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:44:01.39 ID:hI6r0GGq0
>>249
いまは友達を家に上げるってしないからね
親がうざがる
258名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/08(金) 17:44:08.11 ID:oEsJ4+NLO
いい歳してテレビゲームとか
259名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/08(金) 17:45:04.95 ID:CaxjrQgp0
開発段階で任天堂の社内で問題にならなかったのだろうか
なぜこんなアホな仕様に
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:47:17.45 ID:Q+TzMaYu0
>>75
ゲハブログなんてそんなもん
捏造ソースで煽り記事書いてアクセス数稼ぐアフィの中でも底辺だよあそこは
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 17:47:36.40 ID:Xm7NFKwRi
3DSはオワコン
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:48:01.28 ID:p1rJ8g9B0
>>224
戦国無双の間合いは慣れるしかないわな。
戦国無双はマンネリだった無双に色々と新要素が加わったので、
面白いことは面白いのだが。
263名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 17:48:07.97 ID:hNtfvjrt0
3DSでアクションゲーは無理なんじゃないかね。
処理落ちやロードもそうだけど、立体視するにはDSを固定して静かな操作が要求されるわけだし。
結局DSん時と同じくアドベンチャーやコマンド式RPGばかりになりそう。
てかアクションに向かないってことは作る側としても遊ぶ側としてもジャンルが制限されるわけで、
多種多様なゲームを提供できなければハードとして魅力は一枚落ちてしまうよな
264名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:48:50.28 ID:jDTH0zy10
お疲れ3DS
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:48:55.47 ID:NQJVe4c0P
>>257
遊びに行ったらシュークリームとかケーキとかジュースとか出してくれて楽しかったな
ポテチをカーペットでふいて友だちに注意されたりな

自分の家でそれやられると殺意わいたもんだ
266名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:50:38.59 ID:BRPJzL+o0
お菓子食った手でコントローラーいじるんじゃねぇよ
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:50:41.90 ID:KOc8nk8c0
プレイすらしてないのに想像で文句いう>>263みたいな間抜けw
こういう間抜けのコメントがゲハブログでは採用されますw
268名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 17:50:48.05 ID:X8riwMPQ0
3DS(笑)



持ってる奴恥ずかしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:51:53.29 ID:vY9sfMuLP
pspはどこの店でも品切れなのに3dsはwwダダあまりww
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:52:05.50 ID:7hmJRgBL0
3DSはメディアインストールできないのは駄目だな
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:52:16.06 ID:7o/9+4ed0
バカだなぁ、メディアインストールをすれば・・・
あ、あれ?
272名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 17:52:23.26 ID:KOc8nk8c0
>>263くんはPSPでアクションゲープレイするとき、体も激しく動くのかな?w
273名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:52:43.49 ID:5z6MgPqp0
これはやる気も失せるわ
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 17:54:33.23 ID:nu9IJWN80
内蔵ストレージもないのに25000円はないわな
そりゃサクッとPSPに抜かれるよ
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 17:55:03.57 ID:6NRWu9Cz0
>>4
Super大戦略(MSX版)の4カ国戦の思考時間に比べればマシだろ。
CPUが考えてる間にと思って、ゆっくり風呂に入って、冷たいお茶飲んでも、まだ考えてるぞ。
276名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:55:15.69 ID:nqKXRw3R0
ユービーアイのソフトは買わない方が良さそうだな
277名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/08(金) 17:55:26.49 ID:yHYxvpMy0
どうでもいいこんな糞ハード
278名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/08(金) 17:55:42.63 ID:x2ExNVYe0
フレームレートが低すぎて投げてしまった
279 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (青森県):2011/04/08(金) 17:55:59.28 ID:ditvQHtm0
 
280 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/04/08(金) 17:56:47.26 ID:B0ChxHlM0
アビスのクソロード改善に期待してたんだけどまさかソフト一本も買わず本体売ることになるのかな
281名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 17:57:08.38 ID:8fFOmVMYP
ゲハでやらないの?
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 17:57:34.98 ID:oGUQGmu/0
>>275
Z80に期待するな
283名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 17:57:40.03 ID:Y1OV47Ge0
もうとっくにクリアしたわこれ
今更こんなもん持ち出して叩いてんのかゲハブログは
284名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 17:57:40.08 ID:sUOXB4C70
面白いソフトはまだでないのかな
普通ハード発売とソフト重ねてくるもんだけど
285名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/08(金) 17:57:42.26 ID:lPtbQXNy0
>>281
騒いでいるのはゲハ
286名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/08(金) 17:58:55.11 ID:BRPJzL+o0
延期延期でソフトの無さが異常だろ
五月なんて決まってるの3本だけだぞ
287名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 17:59:05.78 ID:lJjsCfaH0
いまどきのゲームでそれじゃ明らかにソフトが悪い
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 17:59:28.93 ID:sI06dWPt0
なんでディスクメディアじゃねーのにロードがあるんだよ
289日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/04/08(金) 18:00:06.05 ID:2hO1YgPG0 BE:532718382-2BP(268)

任天堂はソニーの失敗から何も学ばなかったの?
お互いが憎み合うと自分にも害を及ぼすのかな
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:00:15.29 ID:fKqFondI0
サードと連携してソフト日照りを無くします(キリッ
とか言ってたけど延期ばっかで速くもソフト日照りだよね
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:00:15.69 ID:Vm5TQbskP
メインメモリが128MBの3DSでこれということは
512MBのNGPではロードに160秒かかるゲームが出る可能性があるということだぞ

だからゴキちゃんはあまり煽らないほうがいい
ブーメランだぞw
292名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:01:07.39 ID:TeepVeGF0
こんなゴミハードを25000円で
子供に売りつけようとしてるんだからゾッとするわ
任天堂は岩田で完全に腐った
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:01:17.76 ID:ljaVyCHR0
>>247
サターン版持ってたけどロード糞長かったな
294名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:01:23.55 ID:dGUZG/nE0
これが25000円とかないわ
せめて15000円だろ
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:01:30.39 ID:nu9IJWN80
>>290
延期もそうだが
震災以前からラインナップのショボさは言われてた
DS層が買いたくなるソフトが全然ないんだよね
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:03:11.32 ID:Vm5TQbskP
>>102
GOWはカメラ自分で動かせないし一本道だから
ゲームデザイン的にやりやすいだけだよ
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/08(金) 18:03:20.74 ID:JDE35B560
パイロットウイングス予約してたけど今日CMみて買うのやめようかなって思っちゃった
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:04:04.11 ID:9qHWC7Ly0
このはちまって所は何でこんな任天堂を嫌ってるんだ?
何かあるわけ?
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:04:09.86 ID:MszyB2ea0
予約してまで買うようなゲームって任天堂にあるのか
300名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/08(金) 18:05:07.59 ID:nmZtl4xz0
>>298
某企業から金もらってるもん
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:06:53.79 ID:elDmh2Or0
>>291
メモリ多いほうが早くなるんじゃないけ?
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:07:22.45 ID:oPJpAzap0
神ロード
303名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:07:55.22 ID:Vm5TQbskP
>>301
同じことやるならそうだけど
同じような使い方するのならそうじゃない
304名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/08(金) 18:07:55.10 ID:bmHivLR20
>>301
いつもの関西に釣られるなよ
305名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 18:08:03.73 ID:ibVXsmHs0
はちま産ゴキブリがわきすぎw
306 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/04/08(金) 18:08:57.27 ID:B0ChxHlM0
こういうスレではちまはちま言ってんのってどこから湧いてきてんの?
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:09:10.47 ID:oGUQGmu/0
>>301
あんまり関係ないw

所詮はゲームの作り方の問題
画像クオリティをかなりつめて軽くすればあまってるメモリを
テクスチャキャッシュにしたりしてロードを減らせる

でもオーバークオリティにしちゃえばメモリなんていくらあっても足りない
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/08(金) 18:09:27.42 ID:dH6J4Mi20
またへちまか
309名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 18:09:51.63 ID:awJqg/eg0
>>298
任天堂を叩けばアクセス増えることを知ってるんじゃね?
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:10:06.87 ID:NYaz+Ycl0
ゲハスレは露骨にアフィ民増えすぎて笑えねえな
311:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:10:21.67 ID:AiJgZwB+0
>>288
無知は偉そうに発言するな
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 18:11:05.42 ID:28HnU1X30
糞会社の怠慢だろ
313名無しさん@涙目です。:2011/04/08(金) 18:11:36.15 ID:uqSU2IwM0
初代PSではよくあること
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:11:50.87 ID:GbdiTXS40
メクラ量産ハードとかさっさと消えろ
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:12:06.51 ID:LKMzmCcIP
>>30 >>226
カクカクなのはPICA200になれてないだけらしい。

PICA200って凄い潜在能力を持った設計チップだからな。

CPUで言うところのCELLみたいなもの。
316名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/08(金) 18:13:08.93 ID:vB/5l/QW0
3DSて売れてんの?
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 18:13:49.71 ID:SAtcqRxP0
これが特別ひどいんじゃねえの?
メタスコアで47点だぜ?w
他のソフトはここまでひどくないと信じたい
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:14:10.75 ID:CX4Lwd/l0
ロードゲーはもう絶対にやらん
アビスでげんなりした
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:14:11.47 ID:63znqC0o0
>>316
目標の半分くらい売れたよ
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:14:18.99 ID:GbdiTXS40
任豚脳では数年前の携帯電話に使われてるようなチップが物凄い潜在能力を秘めてる事になってんのかwww
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:15:26.11 ID:Bz9PKON10
いくらなんでもプログラマがゴミすぎるな
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 18:15:32.83 ID:AnKxrYE80
3DS発表された時の評価はかなり高かったけど
発売されてからの評価がマジ低い
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:16:03.06 ID:fKqFondI0
>>316
豚は売れてるといいゴキは死んだという
どっちでも好きな方を選べ
324名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/08(金) 18:16:12.77 ID:hNtfvjrt0
なんか3DSの記事を乗せる=GKブログ認定になってるよな。
ハードが売れてないとかソフトが無いってのは捏造でもなんでもなくただの結果でしかないのに。
3DSの現状を伝えるだけでネガキャンになってしまうほどヤバい状況ってだけなんじゃねーの
325名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/08(金) 18:16:21.15 ID:5tNfDzNc0
>>315
父ちゃん母ちゃんPICA200でハングリー
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:17:02.63 ID:oGUQGmu/0
3DSの本領発揮は3Dモードをいれないといけないローンチとその後の
ソフトが終わってからだな

3Dモード無しのソフトになればGPUの性能をフルに使えるだろうし
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:17:27.09 ID:2mDR07MX0
ゲーム機はDSと3DSしか持ってない俺でもこれはヤバイと思ってるのに
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:19:51.76 ID:Ri18bdkf0
早くliteの開発を
329名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 18:19:58.20 ID:j6XrMblb0
さっさとポケモン出した方がいいと思うよ。コケたと思わせない為にも
330名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/08(金) 18:20:51.15 ID:V2BwUOkJ0
スプセルはPCでも360でもPS3でもPS2でもXBOXでも鬼ロードだったろw
331名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:21:09.41 ID:vyWruweS0
>>206
すげー末期に出てたよ すーふぁみでよくやったと思う
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:21:27.71 ID:9T20sBve0
岩田「3Dは実際に体験しないとわからない(イワッ」

一般人「何これショボいw」

おわり
333名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:21:40.92 ID:q+9oCsHF0
PSPの地球防衛軍すごくゴミだったけど、ここまでロード長くねえぞ
出撃→ロード5秒ぐらい→イベント→ロード5秒ぐらい
334名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 18:23:51.26 ID:awJqg/eg0
>>317
本当に47点だった・・・3DS版スプセル
http://www.metacritic.com/game/3ds/tom-clancys-splinter-cell-3d
335名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/08(金) 18:23:51.39 ID:llC4GebP0
ゲハで3Dはオワコンって煽ったら
裸眼3Dはオワコンどころか始ったばかりだ!!って力説していたけど
そんな発展途上なの今載せてどうすんの


っていう突っ込みは大人のマナ−としてやめておいた
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:23:57.04 ID:xSEnc65g0
>>333
今やってるが普通に面白いわ
337名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 18:24:37.56 ID:195F1k3g0
なんでここまで性能抑えたんだろうな
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:24:46.03 ID:2mDR07MX0
裸眼3Dは頑張れ
でも3DSはヤバイ
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/08(金) 18:24:58.59 ID:5rfvu67C0
ロードの長さはソフト依存じゃないの
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:25:51.49 ID:MszyB2ea0
>>334
スチールダイバーひっく
なんやこれ
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:26:22.50 ID:tMNQhrsh0
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/08(金) 18:26:26.88 ID:CoHN/S8r0
もう3DSは許してやれ
発売6週目でPSPに負けたオワコンなんだぞ
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:27:26.77 ID:RSSCsVE00
KH3Dが出たら3DS買うわ
344名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/08(金) 18:28:29.61 ID:I+OPDqwRO
PSPみたいにインスコできんのか?
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:29:25.91 ID:kySkm5ur0
平成のヴァーチャルボーイ
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:29:38.32 ID:QxobRUsiP
酷過ぎるな。
箱のスプセルより遥かに遅い
347名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/08(金) 18:29:42.36 ID:awJqg/eg0
>>341
3DSのソフトは軒並み低いな・・・こうなるともうハードに欠陥があるとしか
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:29:53.23 ID:cEEm6ilM0
何をどうしたらこうなるんだろうな、こういうロードのおっそいゲームしばしばあるが。
データをめちゃめちゃ圧縮してるんかね。
349名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/08(金) 18:30:29.79 ID:W4bA0bdG0
本体だけ買って放置中
欲しいソフトが出る頃には買えなくなるかもしれんのでとりあえず買っとくかぐらいの軽いノリだったが
まさかここまで早く投げ売りが始まるとは斜め上だった
350名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:31:25.38 ID:p1rJ8g9B0
>>339
ソフト依存って言うか作り方によるだろうね。
スプセル3DはPS2版のデータを加工して、それを圧縮してカードリッジに収めている気がする。
なので、データの展開がある分遅いんじゃないかと思う。
351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:31:47.77 ID:B0ChxHlM0
アビスとルンファクさっさと出せよ
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/08(金) 18:32:06.08 ID:2N8Hdm9N0
神休憩時間
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 18:33:03.11 ID:1TArXqzB0
ロムだからロード無いんじゃないの?
UMDとかのディスクメディアなら分かるけど
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:33:21.19 ID:SQSMNkmv0
もう来週の週販2万切る勢いwwwwwwww任豚顔面蒼白アクアブルーwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 18:33:30.16 ID:8GKL55VgO
前社長がロード時間のあるCDメディアのゲーム機は絶対普及しないって断言して結果恥かいた反省を生かした
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/08(金) 18:33:32.96 ID:s08aOSVl0
なんだよこのよく糞ソース
ゲハの連中って無法者だらけなのか
357名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:34:32.23 ID:uJs02Gec0
>>348
何をどうしたらっていうか逆にロードが早いソフトってのはそこをすげー頑張ってんじゃねーの?
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:35:28.00 ID:fKqFondI0
>>356
いまさらだな
359名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/08(金) 18:36:48.35 ID:HZRlBNhCO
>>349
まったく同じだわ
早くマリカー出て欲しい
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:36:57.60 ID:RSSCsVE00
>>353
ROMメディアでも転送速度とか展開速度とか同時に処理できるデータ量とか…どれかが足りない
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:37:10.27 ID:nu9IJWN80
つべの動画見りゃいいじゃん
本当に40秒かかってるから
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/08(金) 18:37:53.46 ID:mUZ9dhv30
>>348
そもそもこの件みたいな死んだ後のリスタートなんか、モロプレイアビリティに関わるんだから
データの圧縮展開をしないですむメモリ内にある状況からリスターとさせる感じに、
ゲームシステム側を調整すりゃいいだけなのに、何でしないんだろうねぇ。
363名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:38:16.48 ID:BqW9u3lV0
SFCでもシムシティ2000なんて酷かったもんな
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/08(金) 18:38:19.58 ID:aMqDGoCS0
スプセルはPCでも360でもPS3でもPS2でもXBOXでも鬼ロード
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/08(金) 18:38:44.85 ID:SQSMNkmv0

任豚自慢の128Mのメモリもホンとかどうか疑わしいレベルw完全な欠陥品w
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 18:39:10.89 ID:F1Xguyu/0
3Dってどんだけ凄いのかと思ったら、
昔からあるキラシールと同じでワロタ
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:39:55.64 ID:uJs02Gec0
>>362
簡単にできるならメーカーさんに提案してあげたら?w
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/08(金) 18:40:15.99 ID:qDOmziF50
商品ってレベルじゃねーぞ
ヴァーチャルボーイ以下の欠陥品じゃねえかよ
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/08(金) 18:40:47.85 ID:lbQ5BU1ki
このままじゃアビスとかPS版と同じくらい、
もしくはそれ以上のロード時間になるのでは
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/08(金) 18:41:09.85 ID:/UlaMxiG0
Wiiもロードが長い
WiiはSDメモリカードに対応しているのにゲームのロードを早くするのには使えないという酷い仕様
任天堂はそこらへんもっと考えてくれよ
HDD交換できるPS3やPSPのメディアインストールなどクタタンのほうがよく考えてるよ
371名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/08(金) 18:41:27.95 ID:Y1OV47Ge0
>>369
アビスはロード改善してるって明言してるから大丈夫だろ
問題は発売できるかどうかだ
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/08(金) 18:41:52.34 ID:q+9oCsHF0
>>369
アビスの場合津波のネタで年内発売できるかどうかも怪しいけど
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/08(金) 18:42:06.33 ID:9GQo0Fx80
「ソースははちま」で思考停止するしかない任天堂豚アワレ
はちまだろうがへちまだろうが動画が出てる以上現実なのにな
MARU=5knDq35ATVf3K498 一時停止(news)
MDMD=XhpIw5zzx0daYyMu%2FLn2oKeOTZOcMJww
DMDM=2827642076
srv=hatsukari,temo=0,dat=
saku BE ポイント = 0 - 0 = 1

影のスレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ