4月7日 西日本 放射能が襲う 気象庁 予測 (画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:35:49.27 ID:1yGeBvQg0
>>937
カントンの濃度ワロタ
そろそろミュータント生まれる?w
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 20:35:49.64 ID:V6OlghPT0
偏西風どこいってるんだよw
954名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/05(火) 20:36:05.43 ID:7vY6LD1c0
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:36:06.39 ID:9nyb5uPPi
これでようやく日本国民全体を敵に回したね
ますます東電批判が過熱する
956名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:36:18.40 ID:ZRQovSFP0
>>920
首都圏で数値があがったのは18日だか22日だかの降雨が決定的だった
957 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/04/05(火) 20:36:27.43 ID:7xYB/oqO0 BE:2161833784-2BP(2)

ロリコン速報
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 20:37:06.93 ID:H8u37WZb0
>>942
大体大阪は0.046くらいが平均で最高が0.06台や。目安になるわ
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 20:37:10.48 ID:6L7W9qCp0
西日本汚染して喜んでる奴いるけど
避難先なくなるんだぞわかってるのかな
960名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/05(火) 20:37:24.69 ID:sV+eZFTF0
一方オーストリアは全国を縦断していた
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110405_fuku_I-131.gif
961名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:37:43.31 ID:DUe6sSCOi
西日本へ逃亡した「きっこ」ざまぁ
962名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/05(火) 20:37:58.53 ID:GL7n0JH/0
963名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/05(火) 20:38:08.79 ID:wByLoQxJO
おとといテレビで
「西日本は東日本に比べて元々放射能がつよい土地。自然界などからの」
って言ってたよぬ
更に黄砂もあるし

黄砂+自然界からの高い放射能+東電からの放射能

ざまぁああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:38:16.05 ID:KehOOf0N0
トンキン「この放射能の流れはわしがつくった」
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 20:38:27.02 ID:5YhLys1M0
これでゴネるだけで生活できるな
966名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 20:38:54.30 ID:5K6ayRq6O
八戸がギリギリでよけてるのが凄い
967名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:39:09.25 ID:INWJ01cS0
>>940
福島近辺で
今までに雨降った場所での数値あれば
ある程度の予測つきそうだけどな
968名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:39:16.70 ID:a9TGwFNR0
それでもワシは露店でアッツアツのタコ焼きを買うんや!
969名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 20:39:30.46 ID:5lg0MswO0
普通の春なら、晴れ、曇り、雨のパターンを3日周期で
繰り返すんだが、そして風は西から東へと吹くんだが

今年は5月に現れる「帯状高気圧」が北に偏って出現し
そのため南岸沿いに東風がずーっと継続してしまう。

とてもありえん
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 20:39:46.23 ID:uB4/2sMy0
住んでる地域が汚染されるから東電に補償してもらわないと
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 20:39:49.41 ID:dAmhRj1O0
ぶっちゃけまだ飛散してるから濃いんだろうな
子どものいる家庭は雨の後の水道水に気をつけましょう
972名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/05(火) 20:39:51.50 ID:fgEl2h7H0
群馬に逃げた俺大勝利
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 20:41:08.52 ID:V6OlghPT0
>>972
せやなw
974名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:41:10.04 ID:ksjPLehF0
この状態が最短でも数ヶ月続くんだよなぁ
下手すりゃ数年・・・
975名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:41:16.01 ID:9UujXjhx0
>>971
基本的に汚染は水道水に蓄積されんだわ
水系辿ればわかるけど、上流が汚染されれば、下流域への影響は長期
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 20:42:07.22 ID:ivwYvlJu0
う回ワロタ
東電しね
977名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/05(火) 20:42:14.05 ID:1yYsJ8Lv0






おわり
978名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 20:42:16.20 ID:31+rGjTmO
岡山チョン民w
979名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/05(火) 20:42:24.43 ID:W896t3r40
すぐ左隣の山形新潟が一番安全ってwwww
980名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/04/05(火) 20:42:27.15 ID:LMk8nOflO
富山の相変わらずの鉄壁さに吹いた
981名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 20:42:28.04 ID:CveI2UPWO
これ見るとトンキンより
関西の方が放射線濃度高いな
982名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:42:34.15 ID:lGJonk1x0
>>963
それ、兵庫県の一部で高いとかいう話じゃね?
京阪神地区は東京と変わらんぞ…
983名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/05(火) 20:42:38.15 ID:ozebTg6z0
栃木完全に回避シテテワロースwwwwwww
984名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 20:42:39.90 ID:H8u37WZb0
>>974
一回くらいやったらええねんけどな。それが問題や
985名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 20:43:20.06 ID:G6lTvDyA0
西の奴らが揃って西は安全厨にクラスチェンジしててわろた
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:43:33.99 ID:5ihsaJIX0
群馬って浅間が大人しければ平和だな。
987名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:43:41.19 ID:2ycY7jcT0
ふざけんなぁぁぁ
7日は大阪城公園で花見の予定なのにぃぃ
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 20:43:51.56 ID:Ja+Y9buj0
ECRR放射線リスクモデルまとめ

・今まで過小評価されていた「低線量被爆リスク」も正しく評価。

・1Sv被曝で致死ガン発症0.05%とするICRPモデルは冷戦時代の古い基準。
 ICPR事務局長も最大900倍エラーであると認めている。

・「しきい値」未満の微量であっても「それなりに」ガンや胎児異常が増える。
 しきい値以下ならセーフという「しきい値説」を否定する統計データ多数。

・ましてや、微量ならむしろ健康に良いとする「ホルミシス説」など言わずもがな。
 しかし科学的合意に至らぬホルミシス説を、原子力産業は利用しようとしている。

・「死者数で見ると石炭火力や自動車のほうが原発より危険」のたぐいの説は、
 ECRRモデルを認めると無効になるか、逆の結論になる可能性がある。

・ECRRモデルでも安全なら、かなり安全。
 ICPRモデルでも危険なら、絶対に危険。


【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
989名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/05(火) 20:45:05.83 ID:0MSvSToO0
>>985
>>742
だって実際問題安全だしwww
990名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:45:09.06 ID:5ihsaJIX0
関西がトンキン、トンキンってうるせぇから、大阪をテイハンって呼んでやるわw
991名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 20:45:26.08 ID:H8u37WZb0
>>985
もとから安全厨やで。
992名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:45:40.23 ID:KehOOf0N0
なんか気分悪くなってきた、これたぶん放射能のせいだわ。

東電に賠償してもらわないと。
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 20:45:47.95 ID:Y4McFoFF0
そらみんな自分とこは希望的観測になるだろ
仕方がないさ
994名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:45:54.35 ID:INWJ01cS0
ひと月西日本へ風が吹いてきたとしても
0.781μSv/h までは余裕だからな
これ超えたとしても大したことないし
995名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 20:45:56.12 ID:5lg0MswO0
「それらの日には、身重の女と乳飲み子を持つ女は不幸だ」
(新約聖書 マタイによる福音書24章)

まさか放射能が原因とは、思わなかったよ
996名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 20:46:09.99 ID:hjU+TGas0
oi
水買ってきた後に風呂入ったんだけど
風呂から上がった数時間後からなんか左手がぶるぶる震えてる
なにこれ
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:46:14.66 ID:2ycY7jcT0
1000なら全部夢
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:46:16.17 ID:2cxzKbfbi
>>981
関東は一月近く汚染が続いてるから少しは休ませてあげようという神の判断か。
今も基準値超えてるからな。
999名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 20:46:23.08 ID:QUppudmF0
関西人の怒りぶりを東電は初めて味わうことになるな
犯罪多発地帯やねんぞw わかっとんかコラw
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 20:46:24.52 ID:scRiwZjr0
次スレ
【日本vs世界】日本政府、汚染水放出は国際法に抵触するとの海外の指摘に「問題ない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302003692/

日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301947817/

日本「北朝鮮は核を廃棄しろ危険すぎる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301993390/

宮城県終了のお知らせ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301984632/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。