1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 19:08:48.25 ID:rV2Ze/Tq0
これだけ騒がれていても、格納容器の中を見ないんだよな。
そこの漏れを止めないといけないのに。
376名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/05(火) 19:09:24.98 ID:cinBUyMp0
>>375
見に行った奴が死ぬ。
377名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/05(火) 19:09:36.68 ID:hrMESrI20
水爆で全部消し飛ばせよ
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 19:10:34.26 ID:eF4qnNvY0
>>373
しゃれにならない線量なんじゃね?
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 19:10:58.55 ID:7djPyj5E0
>>376
東電社員の出番だね。
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 19:11:41.44 ID:BYi8u+2s0
>3号機は温度も下がっているが、圧力容器の圧

まさかこれは・・・
381名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/05(火) 19:12:53.78 ID:8ewbg5wp0
2号機は根暗
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 19:14:19.63 ID:Y89r/mCLi
東電バカなの?死ぬの?
なんで一号機だけ温度が高いのか分からないって…。

一号機
漏れてないから注水した水は高温で検出。

二号機、三号機
漏れてるから熱い水は底から逃げまくり。
注水している水が冷たいから循環して温度は当然低めに見える。
温度センサーに冷たい水が当たってるだけ。

こう考えると見事につじつまが合うんだがww
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 19:17:18.77 ID:NDN69ySz0
>>366
マジレスするとこのまま冷却して冷温停止状態に持っていく。
漏水は場所を特定して汚染水水路を作って余所に流れないようにして汲み取り。
水蒸気は霧状の水を散水して飛散を防止する。
冷温停止状態になれば次第に放射線量が下がるので工事しやすくなる。
放水に頼ってるプールへの注水配管を作成する。
計器類を新設する。
最終的には配管確保して建屋を覆うように鉄筋コンクリート鉛板で封印して終了。
その後延々と冷却を続ける。
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 19:19:28.57 ID:6LWnKySgi
>>382
お前が大馬鹿
385名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/05(火) 19:20:01.25 ID:qfg6VJqk0
しっかし何の生産性もねぇ作業だなぁあ。
原子力は低コストwwwwww
386名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 19:27:02.10 ID:lMRxeKWCO
安全ちゃんは今は女川原発に御執心なんでそ
これぞ日本の技術力!まさに純国産原発の安全底力!
みたいなw
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 19:28:31.37 ID:AgJnYsG/0
>>309
いつ見てもイライラする
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 19:29:31.70 ID:+ciBpB5w0
原子力の安全性云々の問題じゃなくて、緊急時のマニュアルの不在や
リーダーシップの不在、情報公開の問題性などなど
危機管理の問題が大きいと思う。今回の事態。

原子力は危険だからなくせー! じゃ問題の根本が見えてないと思うんだ。
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 19:30:55.54 ID:xe1EsL3h0
燃料棒って臨界状態じゃなくても発熱してるの?
今持ってる熱を奪うだけじゃだめなの?
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 19:31:19.29 ID:Nd4/Qjkh0
ハハ、テラワロスwwww
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/05(火) 19:36:46.55 ID:qfg6VJqk0
>>388
原子力は安全だけど使ってる奴・後始末する奴が危険

392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 19:40:02.29 ID:C7LjdnGW0
会見でちらっとでた5,6が地盤沈下とかが楽しみだな、実際おこったらすげー絵だろ
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 19:40:43.54 ID:PTW0+msx0
>>388
安全性と危機管理は同等に考えるべきでは

安全性⇒何が起きてもへーき
危機管理⇒危なくなったら教えるね(あ、そこ危なくなった)

どこまで許せるって話でもない。
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 19:44:18.07 ID:mqjfxGpd0
>>391
浜岡の1,2号炉は廃炉になって解体始まってるけど
完了予定が2035年だからなぁ
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 19:45:03.70 ID:NDN69ySz0
>>391
安全とは思えないけど、リスクを把握した上で運用すべきだと思う。
大事故は起こらないってことで思考停止してたから電力会社はもちろん
政府にも原発事故に対する備えが全く無かったのは非常に問題。
原発だけじゃなくて他にもそういう思考停止してるものは多いような気がする。
とにかく想定外の事故は起きるって前提で、そういう状況に備える組織作りが重要。
原子力に関わる政府団体は整理して、浮いた金で実効性の高い部隊を作るべき。

まあ閣僚の危機管理能力も高くならないと形だけ作っても無駄だけどw
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 19:51:58.48 ID:NaXmU7Py0
4月7日 西日本 放射能が襲う 気象庁 予測 (画像あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301998927/l50
397名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 19:52:08.60 ID:cQj2W1luO
日本人はトラブルが起きないようにするのは上手いけど、トラブルの処理は不得手というか下手くそな傾向のような気がします。
外人はトラブルはあって当たり前という考えだから、トラブルの処理が早い。
悲観的に準備して楽観的に運用する外人。
楽観的に準備して悲観的に運用する日本人。
とよく言われてます。
398名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 19:54:29.67 ID:Frfizw0qO
今回わかったこと

原爆は地球環境に優しい
原爆の放射能は健康にいい
原爆は安全安心の兵器
ブルトニウムは32グラム食べても安全、むしろ健康にいい
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 19:56:23.52 ID:tYnWTE7A0
>>383
>このまま冷却
ttp://atmc.jp/plant/temperature/
↑を見ると、確かに温度は下がってきているのですが
冷温停止にいたるまでには、まだまだかかりそうですね。
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 19:57:29.49 ID:eF4qnNvY0
>>396
これって今飛散してる放射能物質の量で予測してるのか、最大量での予測なのかどっちなんだろうか?
そこわからないと見てドタバタするのは見苦しい
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 19:58:36.99 ID:Nd4/Qjkh0
プルトニウムは安全だよ!!!
↓この動画によれば飲んでも大丈夫だってさ
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 20:06:29.96 ID:NDN69ySz0
>>399
もちろん相当かかります。
数ヶ月ってスパンになると思いますよ。
ただ、現状では打つ手がありません。
唯一の生命線である注水と放水を続けながら、広範囲に放射性物質が飛散するのを防ぐのが妥当と思います。
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:13:16.74 ID:wmgTqnr+0
>>343
まず内部被曝と外部被曝を区別したほうがいい
放射性物質っていうのは満遍なく広がるものじゃない

放射線障害は確率的。
また、確率的ゆえにその影響も未知の部分が多い。
→飛行機乗った方が被爆量が〜とかは意味ない。
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:20:21.39 ID:+ciBpB5w0
>>403
いまは放射性物質検出されてないつってんだろ!

http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0405.pdf
405名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 20:21:20.01 ID:+ciBpB5w0
>>403
そんなのあっても安心できないというなら、個人的な判断で逃げればいい。
そこは自己責任だからな。
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 20:26:38.14 ID:9tUmN0iq0
>圧力容器の圧力も大気圧とほぼ同じまで下がっている
・・・
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 20:43:35.55 ID:YymBRnk9P
もうあかんか。
一緒やで。
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 20:44:28.02 ID:SUDWWnAY0
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 20:53:14.67 ID:NaXmU7Py0
4月7日 西日本 放射能が襲う 気象庁 予測 (画像あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302003917/l50
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 21:06:50.13 ID:r1KEJx/JO
汚染された水をここに入れれば蒸発する
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 22:29:59.10 ID:AZ/Ig+sR0
溶鉱炉で全部とかせばいいって鉄人28号でいってた
412名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 23:35:04.66 ID:cQj2W1luO
東電がやってることは水蒸気爆発でカタストロフィーを招かないこと。
次に放水・注水で継続的に冷却すること。
次に汚染水の処理。
でいいんだよね?
413名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/05(火) 23:53:12.66 ID:q/I8p4CJ0
なんでテレビで原子炉の話をしなくなったん???
414名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/05(火) 23:54:17.73 ID:d1xORexV0
実は零号機がありましてって言われても驚かないぞ
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/06(水) 00:27:50.67 ID:4E5oSleh0
>>413
変化ないからだな
416名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/06(水) 01:29:49.00 ID:lZ71OJSw0
温度が下がるまではこの状況がしばらく続くんだろうな
417名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/06(水) 01:31:56.50 ID:4vRQ+RAg0
>>415
1気圧安定だしな
418名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/06(水) 01:37:29.20 ID:5GFV+I1aO
だから地震おきて3日で詰み\(^o^)/って、
指し手はプロなんだからわかってただろこれ。


無駄に千日手探してる段階。
見苦しいからもう撤退してIAEAに任せろ。
419名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/06(水) 01:47:20.64 ID:e0NI63Xf0
>>418
IAEAのトップって日本の官僚じゃないの
大丈夫なのか?
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/06(水) 03:29:06.20 ID:RrZ0D8at0
第一弾の処置で冷却用のポンプを大型トラックで輸送しただろ
あれからどうなった?
配管破損でジャジャ漏れで循環できないから使えないのか
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 03:54:43.44 ID:LCs+A2so0
>>420
そのその現場に近づけない
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/06(水) 08:48:42.32 ID:wEgz0zZfP
だから、最初からガンダムを作っておけばよかったのだ。
原発処理なんて楽勝だろ?
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 10:59:39.78 ID:IfJ1kwdq0
原発の写真見たら分かるけど
緊急車両が近づくべき場所にパイプ通し過ぎ
火災さえ想定してないだろ
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区)