【直ちに】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示 枝野官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、
政府が公開していなかった問題で、枝野官房長官は4日、気象庁に公開を指示した。
 ドイツなど欧州諸国の気象機関は、各国の気象機関が観測した風向などのデータに基づき、独自に拡
散を予報し、サイトで公開している。噴火時の火山灰や、黄砂の飛散予測と基本的には同じ仕組みだ。
 気象庁は、情報発信は原子力災害対策本部に一元化されているため、独自には公表できないとしてい
たが、枝野長官は記者会見で「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まないよう十分説明し、公表す
べきだった」と述べた。
 日本には原子力事故時に放射性物質の飛散予測を行う『SPEEDI(スピーディ)』というシステムがある
が、政府は、日々予測を速報するこの情報も公開していないため、原子力関係者らが批判している。
(2011年4月4日22時48分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T01078.htm?from=navr
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 23:43:18.48 ID:yLY2tuC50
総理は仕事してるの?
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:43:20.16 ID:pHtIvyJS0
おっせ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 23:43:34.66 ID:8FTZcIR/0
非公開指示してたのもこいつだろw
政治主導演出のために一旦非公開にして公開しろとか言ってんの?
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 23:43:35.51 ID:D0UwRufs0
ケツ叩かれなきゃ動かないんだね
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 23:43:37.43 ID:3TJN1mPa0
こいつが公開していなかっただけじゃん
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 23:43:54.08 ID:yg1//EBk0
いつの間にそんなレベルまで行ってたんだ
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 23:44:24.86 ID:q5rcZWRE0
不安を煽りまくってるのは政府
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 23:44:40.00 ID:ILwH4bkxP
何こいつ。自分で隠そうとしてて
日和ってさも自分が公開指示出してるかのようにふるまってるの?

クズガキだな
10名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/04(月) 23:45:00.81 ID:4QJKnDFP0
マッチポンプやめろ
11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 23:45:10.96 ID:YrGtlwIAO
公開という意味で指示したわけではない
12名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/04(月) 23:45:31.36 ID:CUQYOzTv0
情報を制限している生で余計に不安を煽っている事にいい加減気づけ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 23:45:32.37 ID:3TFZW3Ll0
ようやくSPEEDI情報出す気になったのか
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 23:45:38.32 ID:750GMDq80
記者「政府はなんで公開しないのか!」
枝野「ほんとですね。気象庁に指示しときます。ほんとあいつらは・・・すいませんあいつらのせいで。」
15名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 23:45:51.50 ID:B1lAFvTQ0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/09110402-j.html
東電 2年前の核種測定プログラムミスの再発防止はしてなかったのね 死ねよ
http://www.ustream.tv/recorded/13771925
17:00 我々が知らないで使ってた  ←■嘘■
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 23:45:54.33 ID:W4f7pB9w0
こいつが隠蔽指示してたじゃねえかよ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:45:55.57 ID:2ew+x5ZN0
>>1
遅いな
ちなみに6日の西日本汚染状況
http://viploader.net/pic/src/viploader1213162.png
18 【東電 85.3 %】 (東日本):2011/04/04(月) 23:46:13.57 ID:SAp1bND40
>>16
まったくですよ
19名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 23:46:42.01 ID:IOaYG0NFO
一部キチガイウヨが意味も無く叩いてるが、やっぱ枝野さんは頼りになるな
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 23:46:49.27 ID:Y8ziGubi0
役所は申請主義
聞かないと言わない
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 23:46:57.81 ID:Gg/kRfT80
気象庁に公開を指示した→×
非公開の指示をした後、公開するような指示をする演出をした→◯
22名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/04(月) 23:47:00.31 ID:wamyxIZm0
おせーよ、3号機爆発したときに公開しとけや
23名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/04(月) 23:47:17.06 ID:jXgnwHTJ0
公開するのはslowlyだな
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 23:47:17.73 ID:eyfFyy190
放射線観測の評価、枝野長官が一元化を指示
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T01030.htm

枝野官房長官が東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けた放射線観測の結果について、
文部科学省に独自の評価を公表しないようクギを刺していたことが明らかになった。

(2011年3月16日23時55分 読売新聞)
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 23:47:25.11 ID:XjugZsJqO
どの口が
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:47:41.63 ID:uoGSMCHf0
>>24
こっちで立てろ
27名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 23:47:46.46 ID:LRUwct0P0
被曝してから公開は遅すぎるだろ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 23:47:50.32 ID:aCk2M88b0
ピーク過ぎてから公開
あからさますぎるでぇ
29名無しさん@涙目です。:2011/04/04(月) 23:48:06.44 ID:ROWDj41t0
あるのは周知だけどミンスの都合で出さなかっただけじゃん
今さらキショウチョウガーみたいなこと言ってんじゃねえよ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:48:43.20 ID:PxZwSPPS0
公開したところで生活が変わるわけじゃないんだろ?
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 23:48:46.24 ID:YZRWGbxw0
全部仙谷の差し金
やり方が尖閣の時とソックリ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:49:38.56 ID:ITg/NofZ0
どうせ止めてたのは千谷あたりだろ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 23:49:48.89 ID:m0/gcX1n0
枝野は隠蔽側だからな、今さら正義ぶるなよ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 23:49:55.08 ID:NZ4BQjIKP
>誤解を生まないよう十分説明
危険厨発狂フラグ
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 23:49:59.10 ID:nvkBayZW0
これ大気中の予測?
加えて海水の動きも調べないといけませんねえ
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 23:50:07.14 ID:WN5Rz/+s0
出てくるの減ったから公開か
過去のは出て来んのだろうな
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 23:50:07.99 ID:e2CzUuXR0
>>4
だよな
バレてないとでも思っているのか枝野は・・・

政府が出した避難圏をシミュレーションが大きくオーバーしてしまったから
メンツのために公開しないよう圧力かけていた
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 23:50:07.97 ID:erZHyoAu0
警察は政府関係者を殺人未遂で捕まえろよ
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 23:50:20.97 ID:9BQp18lQ0
公開するのはいいけど地震直後からのログもすべて公開しろよ
それを見た関東の主婦が激怒して風評被害という言葉で野菜を食べさせようとする
テレビを嫌いになるといい
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 23:50:23.59 ID:RifvyeKv0
また仙石か!
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:51:06.17 ID:2ew+x5ZN0
>>1>>24
なんか鳩山対鳩山を思い出させる
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 23:51:13.64 ID:sl/DcJie0
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(    ただちに
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 23:51:20.19 ID:MjhuNHQR0
    【唯一の被曝国】我が国!にっぽっぽん!【もうだめぽ!隠蔽国家の結末】

   低レベルの汚染水だすおwwww   ポポポポンw垂れ流しすぎwww
        いきなり原発、東電叩き  それまでは無知な俺たちですぞ^^
お   トントントン♪トンキントンキン♪トンキンホーテ♪     爆発するはずないよwwそれ安全厨!
し           学者「チェルノブイリとは大違い!素人はこれだから困る」
ま  デマに惑わされないようにしよう!エーシー!               ※直ちに
い                     空気も海も水も食料もダメ
    ∩∩ 原 発 は ぼ く ら の 青 春 だ !!  V∩     
    (7ヌ)                              (/ /    
   / /                 ∧_∧            ||   
  / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  童貞  /~⌒  ⌒ /   
     |      |ー、      / ̄|    //`i右翼  /      
き    | 左翼 | | 内閣  / (ミ   ミ)  |    |     
め    |    | |     | /      \ |    |
え   |    |  )    /   /\   \|       ヽ   
ぇ    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  
                                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/04(月) 23:51:21.20 ID:wamyxIZm0
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 23:51:47.82 ID:R6ZlQD+c0
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:51:53.57 ID:1W4NHR+F0
すげー近未来感覚w
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 23:52:17.95 ID:DC+Mr3Y40
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 23:52:21.50 ID:7osjYtnZ0
誰かぶん殴ってやれよ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:52:24.45 ID:jNnAv/1W0
気象庁「…フフフ後悔するなよ」
50 【東電 85.3 %】 (東日本):2011/04/04(月) 23:52:45.68 ID:SAp1bND40
>>44
そりゃ水道水に交じるわなぁ、、、
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 23:52:48.45 ID:6hZu1tQM0
SPEEDI(スピーディ)  = ただちに・・・
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 23:53:00.54 ID:JvwLFPKi0
菅はなにやってんの?
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 23:53:28.33 ID:yg1//EBk0
>>40
あいつは「政治家」というイメージの悪いとこだけ引きずってる感じだな
本人は「あえて汚れ役を。。。」なんてナルシってるかも知らんが、日本にとってはいらない子
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 23:53:35.25 ID:dQjEiHxg0
東電・政府の対応1つ1つが
世界から日本を孤立させている。
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 23:54:09.59 ID:zXQIQHBBO
津波てんでんこ

でんこちゃん
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:54:31.47 ID:zxm4Dk0z0
雨降ってべクレル祭りが関西でも発生するかなぁ。
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 23:54:31.54 ID:RZnXM3Rm0
なんだこの自演
58名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 23:54:58.45 ID:/B1tyg3eO
対策本部に予測データを渡してたのに気象庁が隠してたことするのか
59名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 23:55:06.10 ID:eyfFyy190
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 23:55:08.10 ID:xwlvOqf60
ただちにから、隠蔽になったね!
あいだが無い!
61 【東電 85.3 %】 (東日本):2011/04/04(月) 23:55:45.53 ID:SAp1bND40
少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まないよう十分説明し、公表す
べきだった」

少なくともって何隠してるんだ
62名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 23:56:23.56 ID:UyPeDx+v0
遅いんじゃバカタレ
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 23:56:53.72 ID:W8NFkyG4O
東京電力「確かに施設はいっぱいあるが、被災者より社員優先です」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301916221/
64 【東電 85.3 %】 (神奈川県):2011/04/04(月) 23:57:26.22 ID:+XNqatArP
>17
これよく見るけど単位がわかんねえよ教えろよクズ
65名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 23:57:31.52 ID:SRF/xSLUO
非常時に混乱招くとか言って公表しないならそんな無駄なもの最初から作るな!
税金泥棒
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 23:57:41.41 ID:SXnjx09/0
生データ出すとバカが誤解するからってんで伏せてたんじゃないの
もう何言ってんだかわかんないよ気持ち悪い
67名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 23:58:23.18 ID:PW0J+g9qO
ドイツがやらなかったら
隠していたんだろw


最低の政府だな
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:58:37.74 ID:5paj/xj90
なんで自分ではない誰かを責めるような言い方なんだよ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 23:58:42.87 ID:zxm4Dk0z0
パニック起こそうが起こすまいが最終的に判断するのは国民なんだから
データ隠すのはやめてくれや。
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 23:59:19.46 ID:Qk0V08idO
雨降って地ベクレル
71 【東電 85.3 %】 (東日本):2011/04/04(月) 23:59:25.85 ID:SAp1bND40
インフルエンザの時も都知事は罹患者数を隠したからな、隠ぺいありきですよ。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:00:11.10 ID:sDvpoJDJ0
政治家・官僚の上の連中のクビ切って、京都遷都しよう
くさりすぎ
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 00:00:35.86 ID:sGY8wbbr0
気象庁早急に人員削減しろよ?
公僕としての仕事しねえんだから無意味な存在だし。
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:01:42.50 ID:OuXz685q0
爆発して一番拡散してるときに風向きをださないとか
民主党は気が狂ってるんじゃないのか?
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:01:48.79 ID:iDFu6hjI0
>>64
原発から出てくる量によるでしょ
6日に大量に漏れるかどうか…
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 00:01:53.95 ID:xVZRYvzNO
大本営発表は
大本営発表ということだ
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 00:02:37.05 ID:00Ej05vbO
家庭用セシウム温泉に何日も浸かっても
平静だった関東民舐めすぎだろ

さっさと全ての情報開示しろ
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 00:03:14.42 ID:JYybieB90
ただちに死なないなら安全だな
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 00:03:31.64 ID:HlJ5JZnkO
自分たちは誰が発言したかすら分からないようにするために、議事録さえ録らせないのに?
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:03:44.53 ID:jOuSNAWW0
関連スレ
夢の中では俺がヒーローなのに必殺技が出せない謎。  「銃の弾は全部外れる!」「空も飛べない!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301857407/
81名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/05(火) 00:04:14.57 ID:wGdczBn2O
お天気予報に並んで放射能予報がなされる日が来るとは誰が予想したであろうか
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 00:04:41.42 ID:WInFzNbx0
>>24
今日からかわからないけど文科省の調査出るようになったな
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:04:53.86 ID:4EmKizA30
いいよ公開しなくて
海外の情報見るから
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:05:15.56 ID:JPENYdY+0
政府が情報止めてたんだからコイツの指示だろ
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/05(火) 00:06:15.12 ID:q4oGleSw0
民主党が知らなかった訳ねーだろ
外国から言われまくってたくせに、死人バンバンでるのにしらばっくれてるなんて鬼畜にもほどがある
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 00:06:15.99 ID:0IikowXd0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       公開は指示した・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       指示はしたが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       直ちに公開がされるものではない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  公開は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:06:22.78 ID:tuSiD1cp0
>>81
中ニ病に罹患したことある奴なら余裕だろうと

てかサイバーパンクに憧れたことがない中ニなんているのか?
88名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/05(火) 00:06:55.06 ID:TKUN2yWIO
ただちに→数ヵ月以内

その後は………
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 00:07:03.68 ID:3yb3zCM/0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:07:10.21 ID:V51Qwq3I0
民主党の手口ってバレバレなんだよな
その点自民党は今まで上手かったと思うわ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:08:09.38 ID:hHZVK0Pi0
ECRR放射線リスクモデルまとめ

・今まで過小評価されていた「低線量被爆リスク」も正しく評価。

・1Sv被曝で致死ガン発症0.05%とするICRPモデルは冷戦時代の古い基準。
 ICPR事務局長も最大900倍エラーであると認めている。

・「しきい値」未満の微量であっても「それなりに」ガンや胎児異常が増える。
 しきい値以下ならセーフという「しきい値説」を否定する統計データ多数。

・ましてや、微量ならむしろ健康に良いとする「ホルミシス説」など言わずもがな。
 しかし科学的合意に至らぬホルミシス説を、原子力産業は利用しようとしている。

・「死者数で見ると石炭火力や自動車のほうが原発より危険」のたぐいの説は、
 ECRRモデルを認めると無効になるか、逆の結論になる可能性がある。

・ECRRモデルでも安全なら、かなり安全。
 ICPRモデルでも危険なら、絶対に危険。


【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 00:08:34.48 ID:fIQibzvX0
はて、どういう心変わりでSPEEDIを公開しようという気になったのか?
義援金横領計画の弾幕になるといいね
93名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/05(火) 00:08:38.98 ID:aFrsbRmuO
当たるのか?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:09:30.75 ID:YJgW54xK0
放射性物質は最初、風に乗って東京まで来てたらしいが
その後、福島市あたりまで戻って、そこで雨になって降って今も数値が高いまま
http://plixi.com/photos/original/89195331

東京に来てた時間帯は、瞬発的に1マイクロシーベルトあたりまで跳ね上がって
その後すぐ落ちてる
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/weekly/201111w.html

東京で雨になって降ってたら、、、どうなってただろうね
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:10:21.77 ID:XUDvhUP/0
取り上げたものを返してお礼を言わせる手口は止めてください
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 00:11:09.27 ID:VXuzPffe0
どうせ会社には行かなきゃならないわけで、公表してもさ大して変わらんよ
97 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/05(火) 00:12:00.13 ID:SBBIMFlv0
拡散予測なんかより、疑わしい放射線測定値なんとかしろよ。
98名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/05(火) 00:12:01.63 ID:QB2LKJNC0
濃度は薄く発表しそうだな

パトレイバーの後藤さんのセリフを馬鹿に出来なくなったな
戦時中もこんな感じでみんな大本営発表を信じていたのかな
敗戦前ぐらいになると子供でも嘘だと知ってたと聞くけど
大人でも信じてた人もいたとも聞くな
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:12:59.02 ID:fi3AiUV20
自分たちが隠していたくせに人のせいにしやがって
バレないとでも思ってるのか
本当に最低で下劣な人間ばかりだな民主党は
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 00:14:16.03 ID:ydDh31CA0

パニックを抑える為じゃなく

国民の生死は俺たち政府が決める

ぐらいの傲慢さがこの隠蔽を生んでる

101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 00:14:55.31 ID:Cs2S1HZn0
枝野調子付いてんじゃねーぞ
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 00:15:43.83 ID:Cs2S1HZn0
>>100
コントロールできねえくせに
本当にそう思っていそうで腹が立つ
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 00:17:18.31 ID:7+z/V4K60
民主党って人間のクズ
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 00:17:43.76 ID:mphBWw+x0
もう被爆してしまった人への保証は
枝野が払え
105名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/05(火) 00:17:47.32 ID:dlBapnda0
枝野官房長官が隠蔽指示を撤回と言うべき
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:19:17.28 ID:RzHDmyVJ0
まぁ何かを政府から発表されても、まずその内容に疑問符が付くってのが今の政府の信用度合いだからな
発表しようがしなかろうが国民を不安にする
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:19:38.65 ID:7QtNdjB+0
公開を指示じゃなくてさ、
こういうのは、官邸なり、原発処理の指示をだすトップ機関なりをつくって
そこで一元管理して公開するものじゃないの?
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:19:41.65 ID:Np+OG1aS0
>>98
結局今も戦時中とさほど変わってないということなんだろうね
簡単に隠蔽されすぎでしょ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 00:20:28.02 ID:KHhuSQ2B0
いつの間にか政府が指示して公開させるようにした、みたいになってるね。
民主マジック発動すか
110名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/05(火) 00:21:05.43 ID:aTbtEaSoO
SPEEDIのほうもリアルタイムで公表しろよ
都合のいいとこだけ抜き出して見せるとか卑怯也
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 00:23:07.36 ID:Bapj+KLbO
あ〜、え〜、ふふふ、ごめんなさいね。しっかりと被爆しております。
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/05(火) 00:24:11.29 ID:ZgtymGrD0
結局何か起こったときは日本に限らず当事国は信用できんわ。
アメリカのアフガン侵攻だって、アメでは真面目に正義だと思ってた
んだからな。日本や他の国では、そんなこと思ってるアホなんて
おらんやろうし。
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:24:46.64 ID:fi3AiUV20
あらゆる面でやってる事が姑息なんだよ。みみっちいというか。
そんなに責任取るのが怖いなら重責になんか就くなよ。あほか
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:26:19.53 ID:vNavpjxP0
なんなんだよ、一体何がしたいんだよこいつらは。
誰かこいつらの脳みそに制御棒突っ込んでやれよ。
完全に制御失ってるぞ。
115名無しさん@涙目です。:2011/04/05(火) 00:26:19.99 ID:gUBipsSd0
>>1
間に合わない
116 【東電 85.3 %】 (埼玉県):2011/04/05(火) 00:27:01.64 ID:z/zrjQG/0
【人間の屑】     
原子炉兄貴…制御棒くんの蝋燭攻めに耐え切れず*を開けた軟弱物     
制御棒くん…この有事に勃起状態が治まらないバイアグラ野朗     
放射性汚物くん…クッソ汚い放射線をばら撒くゴミクズ。死滅するまで400年かかる(絶望)     
使用済核燃料兄貴…使用済みのくせにクッソアッツイ熱を発する危険な兄貴  
3号機兄貴…天丼ネタで人々を笑わせようとした不謹慎兄貴     
4号機兄貴…ノンケと見せかけてクッソだらしない火災を起こす不謹慎兄貴  
地震兄貴…M8.93の字面を出そうとしたがM9になってしまった改変職人の屑     
津波くん…アイスティーの塊。海水兄貴と同一人物であることを誰も指摘しない     
電力(50Hz)…肝心な時にチンタラ不足してしまう東日本の聡     
建築株くん…この期に乗じて自分を売り高値が付いたゲス株     
23区くん…輪番停電中に自分だけ煌々と明かりを付ける糞ブルジョア兄貴     
東電役員…クッソだらしない対応で日本国を滅亡寸前まで追い詰める 
KN総理…汚物以外の何者でもない  
デマ拡散兄貴…おもに安全圏(愛知県、大阪府、奈良県、福岡県など)に生息する 
          クッソ頭の悪いデマ撒き散らす低学歴な汚物 
117名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/05(火) 00:27:34.13 ID:ItnSYGRx0
直ちに糞枝野は直ちに死ね
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:28:10.24 ID:XUDvhUP/0
>>114
日本を滅ぼしたいんだよ///
119名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 00:28:24.98 ID:vMZun37U0
隠す必要がなくなったのか
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:28:28.06 ID:TnSzYQOO0
>>17
これ日本時間で9:00?
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:28:43.66 ID:yAVQt2Fc0
SPEEDI(←おせーよ)
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 00:29:41.34 ID:9nyb5uPPi
隠蔽してるの認めたね・・・
まぁ知ってたけどw
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 00:29:51.00 ID:vJVxW83p0
これでもし政治主導をアピールしてるつもりなら救いようがないな。
隠蔽してるようにしか見えない。

124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 00:30:07.60 ID:q/Nra+fs0
ぼすけてw台風www
放射能を吹き飛ばして
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 00:30:19.65 ID:vePqNZVR0
放射能物質飛ばしたら
個人で観測するやつを誤魔化せないので
水をぶっかけて流す作戦に出ました。

でも物好きは水質チェックするでしょう。

その後はどうなるんかいな?
126名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/05(火) 00:31:49.03 ID:0PoD1jEy0
政治家が気象庁の発表してるデータの存在を知らなくてもしょうがないです。
だから記者クラブを開放して多様な視点から突っ込むことが迅速な情報開示につながると思います。
上杉隆みたいなフリーも沢山入れてどんどん突っ込めば政治家が動き情報もドンドン出る思います。

127名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/05(火) 00:32:07.77 ID:ym5pm3wU0
健康に影響がないなら公開する必要はないし、注意を促すなら危険性を認めなきゃ。
枝野は弁護士のくせに矛盾だらけの嘘つき放題だな。
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:32:24.97 ID:Z53bWxDa0
読売で記事になったのはやっぱ気にしたのかね
129名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/05(火) 00:32:28.79 ID:YzRuGWnO0
この問題ってこの前武田のおっさんが怒って指摘してたやつだろ
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 00:33:43.44 ID:UoPQYUqBP
東京6区埼玉5区の人間に責任取らせたい
131名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/05(火) 00:35:17.26 ID:L8BwHnz50
情報公開を支持した事によって生じる責任を取りたくなかっただけだろ
集団訴訟は確実だし、政府も槍玉に挙げられるのは間違いない
しかも国内だけじゃすみそうに無いからな

こんな状況でも保身が最優先なんだから
実に政治家らしい
132名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/05(火) 00:36:19.34 ID:EhnECMVCO
こんな事だから国内外からの信用が落ちる。
結果、国民は政府の発表を信じず東北産を買わないし外国も日本産の輸入をストップ。
今までの日本の信用を民主党が破壊したようなもんだ。民主党はこれからも情報の小出しや隠蔽を続けるだろうな。
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 00:36:44.87 ID:JVu3kST5P
>>24
福島第一原発の事故を受け、日本気象学会が会員の研究者らに、
大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。
自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。
 文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。
新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が不確実性を伴う情報を提供することは、
徒(いたずら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」「防災対策の基本は、
信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。
情報公開を抑える文書には不満も広まり、ネット上では「学者の言葉ではない」「時代錯誤」などとする批判が相次いだ
(後略)

http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:38:45.66 ID:0Uo+vzfy0
>>133
これずいぶん前にここで出てたよな
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 00:38:53.55 ID:7kvxmN+z0
>>72
遷都しても、東京都民を全員京都には連れていけないから意味なくね?
むしろ国会議員に東京から大手をふって逃げる口実を与えるだけ。
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 00:39:10.42 ID:eyVYRFx0O
>>124
ボスケテに少し懐かしさを感じてはにかめました嫌な一日の終わりだったのでありがたいすwwww
137名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/05(火) 00:39:27.20 ID:aTbtEaSoO
日本気象学会通じて、気象の専門家に事実を公表しないよう圧力かけた上で
気象庁に公開を指示した( ー`дー´)キリッ、って言われてもね
どこまで信用できるんだか。
そして今回分かったこと。東大の教授は政権の犬
日本気象学会新野理事長よ。学問は政治から独立して有るべきだろ
斑目もそうだけど、志を捨て国民を犠牲にしてまで東大教授の席を守りたいか?
福沢諭吉の「学問の独立」を百回嫁よ
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 00:41:16.60 ID:gKFaV1Bo0
枝野は埼玉の恥
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 00:41:53.38 ID:CAVVRE5W0
>>135
このまま首都は東京でやった方が生き死に掛かってるから
必死にしよるやろな
140名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 00:42:46.13 ID:K7j7ADjc0
そりゃこんなことやられたら官僚も切れるよな
こいつらはデータ持ってなかったのか?そんなわけないだろ!
141名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/05(火) 00:44:44.53 ID:GKMoUpPX0
気象学会が駄目なら地球物理学会がやればいいじゃない
いや結構真面目な話
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:45:15.32 ID:Ur1ryMRv0
民主氏ね
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 00:45:45.84 ID:K7j7ADjc0
>>135
準備だけしとけばいい
ていうかどっちにしろ政治家なんてジジイばっかだから放射性物質なんか怖くないだろ
家族は選挙区に置いてくりゃいいしな
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 00:45:48.57 ID:NH1jlSXh0
自分で隠避の指示をだしておいて、ばれたら撤回する
まさに、ミンスのクオリティ
145名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/05(火) 00:47:56.31 ID:lz7feDvm0
日本政府は隠すなり何なり勝手にやって良いからIAEAとフランスと米軍あたりにガチ測定と透明性のある発表を任せる訳にはいかんのか。
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 00:48:42.34 ID:bzINiPN70
一夜明けると世は騒然だな、こりゃ
絶望的な状況になるまで隠してきたツケだ、馬鹿政権!
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 00:50:00.89 ID:QI7jATR70
危険な時に隠し、どうでも良くなってから公開されても・・・・

どこが国民第一なんだよ 糞が
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 00:50:10.45 ID:q/Nra+fs0
最初に会見した保安院のヒトを更迭して見せしめにしたからな
都合の悪いコト言うと粛清されるから黙っているんだろ
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 00:50:13.70 ID:cBR1S0Xu0
で、その気象庁の予測はSPEEDIより役に立つの?
新燃岳レベルのうんこ予報じゃないだろうな?
150名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 00:51:33.83 ID:0doQUAil0
いい加減なデーターしか出さないんだろ
何が飛散してるか言えよ
151名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/05(火) 00:51:42.03 ID:tcZm0avT0
152名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/05(火) 00:53:13.95 ID:EE8sEtvo0
枝野の評判もすっかり落ちたな。
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 00:53:36.33 ID:fi3AiUV20
河野太郎ブログ↓

SPEEDI、公開できませんっ!?
2011年3月23日 14:03

事故発生後から、この情報の開示を自民党の対策本部として政府に求めてきたが、全く開示されない。
その一方で、ある海外メディアからSPEEDIによる計算結果の二次元表示を見せられて(つまりリークか?)、
なぜ、これが公表されないのかという質問を浴びる。
それが本物かどうかもわからないため、昨日22日は答えられず。

23日朝9時から、官邸、文科省、原子力安全委員会にそれぞれ電話するも、
三者ともそれぞれ自分に公開する権限はないと力説するだけ。

このシステムを持っているはずの文部科学省に、「原発の緊急事態のSPEEDIに関する情報の担当部署をお願いします」と電話すると、
「原発に関する情報はスピーディにお出しするようにしています」。思わず、頭に上っていた血が降りてきた!

十数分後に事務次官室に電話が回され、何度目かの「SPEEDIの担当部署をお願いします。」「少々お待ちください」と言われ、
待たされていると、スピーディってどこの部署と電話の向こうで騒いでいる。
ようやく回されると、「3日前から原子力安全委員会に移りました。」

その原子力安全委員会も官邸も誰が開示できるのかまるで把握していない。

あげくのはてに、「事故で情報が取れないので正しい数値を入力できず、どれだけ意味のある情報になっているか」。
本来、事故のための「迅速」影響予測システムのはずなのに。

http://www.taro.org/2011/03/post-957.php
154名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/05(火) 00:54:52.41 ID:aTbtEaSoO
>>146
騒然となるような情報は見せないか、てきとーに説明してごまかすだろ
日本の他の気象専門家が見て、おかしいぞ?と思っても
口をつぐんでおけってお達しが学会から出てるからな
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:55:16.37 ID:uB4/2sMy0
民主党はマジで屑だね
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 00:56:13.05 ID:e4dLREsM0
なんか気象庁が隠してたみたいな言い方だな
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 00:58:17.75 ID:da2nJ80O0
スレタイ、どこが【直ちに】?
遅すぎる
158名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/05(火) 00:58:35.02 ID:P6mEHjxX0
 
不安を煽って原発に目を向けさせないと今にも崩壊しそうだからな民主党政権
159名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/05(火) 01:01:09.82 ID:aTbtEaSoO
>>153
後から抜粋した情報が公開されたとこみると
原子力安全委員会か誰か、その最後の会話の相手は嘘ついてたって事か?
それとも抜粋されたあの情報が意味無いやつだったってこと?
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/05(火) 01:04:53.30 ID:cldDIepl0
春ちゃんみたいな可愛いキャラ頼む
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 01:08:04.03 ID:kR0sMBrL0
また半島から賠償請求されるなw
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 01:09:20.49 ID:HQHi81sJ0
マッチポンプか
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 01:55:03.01 ID:iDFu6hjI0
>>153
>「原発に関する情報はスピーディにお出しするようにしています」。
政府がネタ集団と化している
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 01:57:09.79 ID:ufRazVvI0
直ちに人体に影響のあるという確実情報を公開するわけではない
165 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 66.7 %】 (福井県):2011/04/05(火) 03:58:58.94 ID:FXaduDaC0
なんで作業服着なくなったの?
作業服で原発行って作業してこいよ
もしくは死ね
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 03:59:34.31 ID:Xo0P25Q4P
何だよこのマッチポンプはよw
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 04:03:22.54 ID:jeGGc6C00
そのうち放射線予報なんてのも出来るかもなw

とか言ってた頃すら遠い昔のようだ
どうしてこんなことになってしまったんだろう
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 04:04:19.19 ID:X5/yYTC2O
自分への批判をかわすためにまるで気象庁の一存で
公開止めてた印象を受けさせる言い方だな
169名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/05(火) 04:06:04.43 ID:xd3WKPkPO
放射性物質拡散予報か
だんだん日常が狂ってきてるけど少しずつだから誰も違和感を感じないんだよね
170名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 04:06:13.31 ID:+adxJQu1O
気象庁が悪い

民主党は悪くない
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:08:52.98 ID:PokA0MnB0
スケールを大きくして、本当にやばいところしか色つけないようにしとくんだろ?
色ついたところも大したこと無いように見せかける
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:09:09.91 ID:dO7DA7wq0
「安全?」って言うと「安全です」って言う
「ホントにホントに安全?」って言うと「ただちに影響はないレベル」って言う
「なんで隠すの」って言うと自作自演のくせに「今隠すなって指示したから」って言う
こだまでしょうか いいえ。枝野です
173名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/05(火) 04:14:17.07 ID:u41/JFeg0
隠す必要のない情報って言い方してる時点で国民は不安になるっつーのw
情報には2種類あるのかと
174名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/05(火) 04:33:25.03 ID:dkva0Uwa0
民主党から見ると河野太郎が10000倍マシに見えるから不思議
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 04:48:20.84 ID:w9Mgq07z0
「公開を指示」って、これまで非公開を指示してたのは誰なの?
176名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/05(火) 04:52:07.86 ID:frv8pOM1O
>>175
気象庁が自主的に公開しないから、民主党が政治主導を発揮したんだよ!!!!!1

言わせんな恥ずかしい!
177名無しさん@涙目です(catv?):2011/04/05(火) 05:39:34.68 ID:4K8kk+r80
スレタイで見たが、民主党はアメリカの無人偵察機が撮影した原発の映像も
公開しなかっんだろ
野党のときなら、自民の隠ぺいを罵り批判してたのに、
与党になった途端になんで隠ぺいするんだろうねえ
178名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/05(火) 05:43:50.64 ID:VVlTbYhrO
>>177
パニックになって日本の機能が停止するかもしれないからでしょ
不信感はだだ積もりだけど
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:44:44.12 ID:XUDvhUP/0
>>168
徹頭徹尾、何でも人のせい
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:45:46.68 ID:OuXz685q0
初期の被爆を抑えて国民の健康を守ることよりも大事なものはない
パニックになってるのは国民ではなくて政府
国民は自主防衛を買い占めだと政府に叩かれているがそんなことはない
181名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 05:48:34.31 ID:iPTUIT4/0
>>778
せめて専門家に分析をお願いしてるから結果と開示の見通しはたっていない
とでも言っといて突っ込まれたら専門家が結果を出していないとでもいえばよかったのに
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 05:48:38.20 ID:XCr5/8dWi
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:49:19.65 ID:0UYCU1SQP
>>182
カントン土人め・・・
一生ゆるさんぞもう・・・
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:55:27.33 ID:q/Nra+fs0
海からの風が心地良い
これに放射能が含まれているのか
胸痛
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:36:30.38 ID:fnbT+8k00
政治主導ですね。もちろん悪い意味で。
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:43:34.87 ID:6qmfu4r30
>>183
ドイツ語読めなくても怒らんから、図の中の
"Important Note"だけでも読んでみろ
187名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:45:06.64 ID:QzsQbzg8O
気象庁は民主の管理を拒絶してきた悪い人達だったのか(驚愕)
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 07:46:10.88 ID:1sxJj6al0
でも隠し通すんだろ?
189名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/05(火) 07:47:16.32 ID:iPsNI2WV0
枝野、いよいよ頬がこけてきた。
190名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:48:48.78 ID:GLWa1cDYO
公開された所で仕事休みになるわけじゃないしな
191名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:50:30.65 ID:u55W58bcO
九州5日からやばいんじゃなかった?
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 07:50:56.91 ID:X/Mjhtq80
隠す必要もない情報を隠してたのね。。。
マジで信頼ならん。
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:51:37.68 ID:Z0GkNEag0
さすが枝野さんカッコいい
ありがとう民主党!!
隠蔽していた気象庁の官僚氏ね
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 07:51:55.88 ID:iKwVrx780

民主党今頃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:54:15.30 ID:ga1B0O05O
海水浴は絶対するなよ
近畿地方もダメだよ
196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:56:36.26 ID:QNM9jYoqO
こないだの日曜日、サーファーがいっぱいいた@千葉外房
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 07:59:17.05 ID:e08jHFNQ0
>>196
体育会系馬鹿は放置でいいよ
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/05(火) 08:01:03.09 ID:A9Pyjakz0
ドイツの気象予報で雨には要注意と警鐘鳴らしまくりな件。


てか、なんでこんな隠してもすぐバレるようなこと隠蔽するかな?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 08:01:04.26 ID:WT6vSeYT0
飛んでもねー国だな

どこの土人国家だよ
200名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/05(火) 08:02:29.07 ID:/mSou2240
公開を命令するために非公開を命令しました
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 08:03:01.84 ID:1XbeKO2TO
んでいつから?
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 08:04:08.88 ID:gWB/95esO
【直ちに】タグww
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 08:05:59.00 ID:Iygj1dvP0
ドイツありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
204名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/05(火) 08:06:53.53 ID:Fck/csbo0
パターン@
気象庁「放射性物質拡散予測を発表します!」
国民「どうせ嘘だらけなんだろ・・・もう外国の情報しか信じられん。」

パターンA
気象庁「放射性物質拡散予測は発表を控えるよ」
国民「いいかげんにしろ!」
枝野「気象庁、公開してやれ」
気象庁「仕方ないなぁ、ほれ」
国民「これは俺達が勝ち取った情報だ!大勝利!」
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 08:09:44.60 ID:qLpb36nP0
>日本には原子力事故時に放射性物質の飛散予測を行う『SPEEDI(スピーディ)』というシステムがある

発生から何日経過してんだよ
遅れた分だけ原発関連仕分けな
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 08:10:02.33 ID:d2Tbx/t+P
これから国家レベルの賠償問題になるのに呑気なもんだな。賠償金だけで日本の国庫からになるぞ。日本は終わったよ、完全に。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 08:11:00.43 ID:M/mw35XW0
拡散予測だけじゃ、ドイツのと変わらないからダメ
地震以後の積算での数値も出せよ!
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 08:20:23.78 ID:Zt2YIFm30
>>153
ごちゃごちゃ言ってないで仕事しろよ
電話なんかしてないで何で乗り込まんのだ
隠蔽ネタに合わしてやってるアピールなんていらねーんだよ


まあとりあえずこれで公開は確定した訳だな
一体どんな予測になってるのやら
これもちろん毎日新しい情報を公開していくって事だよな?
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 08:24:34.29 ID:Zt2YIFm30
>>177
隠蔽自体は政府が普通にやって当たり前の事だけどな
この情報を隠蔽するかどうかは置いておいて
情報を何でもかんでも開示してる国なんて無いよ

しかしまあ今の時代はこういう国民生活に直結するような情報を隠蔽するというのは難しいだろうな
情報化社会というかな
まず情報を持っているという話が知れ渡ってしまうから何故公開しないって話になってしまう
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/04/05(火) 08:34:28.26 ID:A9Pyjakz0
一つだけ確実なのは間違いなく韓国が噛み付いてくる
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 08:36:14.37 ID:ueFwxpQW0
予測見る限り東京って直撃食らったことないよな
不思議
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/05(火) 08:43:49.34 ID:6wkjv2qI0
また人のせいか
213 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 78.3 %】 (東京都):2011/04/05(火) 08:46:47.18 ID:CK50MBeR0
どうせデータ改竄して出すんだろ


214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 08:56:15.48 ID:zZk17EA70
で、公開された?
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 08:57:21.83 ID:i+jly4cA0
枝野 「直ちに公開するとは言ったが、いつまでに、どの時期のデータを公開するとは言っていない」
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/05(火) 08:59:20.68 ID:o4561knCP
>>17
大阪逝ったあ!
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 09:12:38.12 ID:fDOD6wvU0
>>153
正しい数字が入力できないって
すげーヤバイ隠し球があるんじゃね
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/05(火) 09:15:20.66 ID:vA5zkrUB0
ホント、尖閣問題から何も変わってないな。
無能のくせに隠蔽だけは一生懸命とかどんだけ役立たずのクソ政府なんだ。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 09:16:57.48 ID:IOIIKm8t0
むしろ東京より関西がやばいなんて
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 09:17:16.76 ID:5VfOFMcX0
誤 : 公開を指示
正 : 隠蔽を断念
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 09:19:50.60 ID:5VfOFMcX0
>>217
原発事故は、内部被曝的にも爆発直後の大量拡散が危険で、あとは漸減してゆくんだけど、
多分その予想をまともに入れたらヤバい数値が出るんだと思う。
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 09:20:13.85 ID:ca2Kr/Fh0
他所の国は海流分析まで始めたぞ
土壌も忘れずにはやくしろ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 09:20:37.28 ID:a3fqIgq00
speediのときの予測できませんでした、という発表は
予測できませんでしたじゃなくて、予測できたけど発表しませんでしただろと
全国民が突っ込んだ
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 09:21:38.41 ID:dB23s/sx0
>>44
コレ、100mSv超えなきゃ大丈夫とかやってる感じがダメだよなぁ
10mSvを10時間浴びてみろっつーの、普通だったら100μSvですら避難しなきゃなんねーっつーのに
225名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 09:22:59.63 ID:FUKIByQH0
今の時代に情報隠蔽して混乱を防ぐなんて無理なんだよ
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 09:23:37.11 ID:TSrFgeMF0
瞬時に加工できるようにでもなったのか?
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 09:23:44.63 ID:q022wMuW0
>>221
多分一方向にドギツい値が出てるんだろうな
3/15あたりはいわき貫通して茨城北部水戸あたりまで本当だったら屋内退避レベルだったと思う
228名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/05(火) 09:24:28.27 ID:H/5tF/ZH0
妊婦の危険限度量は年間5mSまでだよ。
もう政府の言うこと誰が信じるっていうんだ。
229名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/05(火) 09:25:27.59 ID:NbL0sIpQ0
>>120
そう
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 09:25:54.49 ID:67W3XsEC0
どの高さの風とか、どの物質とかで、拡散範囲とか拡散速度とか違うんだろ?。米独とかだと日本で聞かない「キセノン」とか予測に使ってるし。
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 09:25:59.27 ID:XDjapyF20
おせええええ
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 09:27:27.16 ID:3uFPUdzD0
こいつが寝ずに活躍してたなんて嘘もいいところ。
スピーディのデータを国民に隠して自らと民主党の仲間内だけは
屋内に退避して原発が小康状態になるのを待ってただけ。
原発が落ち着いてからデータ公開を指示してドヤ顔なんて
とんでもないクソ野郎だ。
233名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/05(火) 09:28:50.32 ID:1F2xjVxqP
笑うしかない
公開しなかった気象庁が悪い(キリッ
234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 09:29:28.98 ID:vZ0qJRXH0
早く公開しろよ!
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 09:31:48.74 ID:dac+xXyr0
久々に洗濯物を干そうと思ったら西日本に来るのかよ!
いや、沖縄には来ないと信じて干してやる
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 09:33:50.69 ID:0tAFf9YE0
隠蔽工作して気象学会のえらい人に手を回したのは政府じゃなくて原発利権団体だろ
237名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/05(火) 09:37:00.75 ID:wDCVkxK9O
計測や予測しても国民には秘密やで。
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 09:40:04.45 ID:GRLK25sy0
マッチポンプかよ枝野。
てか気象庁まだ公開されてないけど、まさか就業時間外だから
やってませんでした、今やってます、とか言うんじゃないだろうな。
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 09:52:02.11 ID:XqDxrIhk0
嘘つきは民主党の始まり
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 10:31:54.95 ID:NzOW5Auf0
季節外れの台風来い
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 10:38:55.44 ID:3GfpBmy60
放射性物質が出止まりたしてからの発表とか中々やりおる
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 10:50:22.18 ID:5VfOFMcX0
誤 : 公開を指示
正 : 隠蔽を断念
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/05(火) 10:53:04.44 ID:Njr6gnR80
検閲済みのデータかよwなんかの役に立つのか?
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 10:53:21.68 ID:LUXTGHGQP
で、どこに公開されたんだ?
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 11:30:44.03 ID:Zt2YIFm30
早く公開しろや
情報は既にあるんだから公開なんて5分で出来るだろ
早くしろや無能共
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/05(火) 11:36:36.88 ID:EKRVMkRW0
遠方ホットスポットになりそうな地域がだんだん読めてきたな。
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 11:36:46.54 ID:1PU8ERs20
さすが日本のお役所仕事
忘れた頃に公開
248名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/05(火) 11:39:08.04 ID:L/QhZGr0O
出したらパニックやで
安全厨の家族も危険厨になる
249名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/05(火) 11:41:54.55 ID:RMS+8xlTO
ホムペだけじゃなく、毎日 テレビの天気予報で拡散予報しろ

私たちには知る権利がある


250名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 11:44:03.14 ID:T/JjS8xgO
まだ?おせーよ
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 12:01:53.21 ID:dxFq9wyi0
>少なくとも隠す必要のない情報

本音ポロリ
隠す必要のある情報ばかりで大変だな
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 15:04:22.54 ID:fi3AiUV20
政府が情報を隠す分にはいいんだよな。本当に国や国民のためになるのなら
問題は政府が自己保身のために隠蔽している事と、責任取る気がまったくない事
253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 15:06:50.75 ID:ozX7+/4zO
選挙が終わるまで出さんだろ
254名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 15:07:44.48 ID:5S5B3su5O
気象庁が隠してたかのように、報道してるな
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 15:07:47.72 ID:a/FMIe3a0
>>252
それを決めるのはお前じゃないけどなw
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 15:15:16.85 ID:U7FGIxGy0
で、いつから気象庁で予報出してくれるの?
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 15:25:00.92 ID:tiz+Fitz0
気象庁「おまえらが自分らの指示無しで勝手に情報公開するなって言ったのに俺らが悪いのかよ…」
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 15:27:46.40 ID:RT4XlG5T0
さっさと海流汚染情報とか流せ。
259名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/05(火) 16:49:52.34 ID:CUxHk1T60
あの言い方では、予報は、未だ出す気はない。
なぜって、自然データーだから、いつも西風ばかり予報ばかり出せない。
諸葛が、西風のときに放射能レベルが下がっているから、原発はコントロール
出来ているといっていたが、こんなうそがつけなくなる。
 今大丈夫未だ大丈夫といい続けて、蓋を開けて見れば大きく後退していた。
終戦前の大本営の発表そのもの。 三文役者のどたばた劇をいつまでするつもりだ、ボケ。
260名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 16:50:41.61 ID:4ueVmin3O
公開はまだですか?
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 16:50:56.26 ID:DSUgFwZW0
こいつが寝ずに官邸に張ってたのは拡散予測を隠蔽して自分だけ
助かろうとしてたからだろw
262名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/05(火) 16:53:41.66 ID:DqLmpvne0
そもそも隠蔽してたのは政府の指示なんでしょ?

どこまで隠蔽体質なんだよ、民主政権は
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/05(火) 16:55:26.69 ID:PfofWm4c0
ドイツとかノルウェーのサイトみたいなのを想像してたら全く違った・・・・
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 17:04:29.57 ID:DwyKscQz0
気象庁が渋ってるのを官房長官の英断で公開することにしたんだよね。
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/05(火) 17:08:10.61 ID:o4pdyakf0
こういう時でも赤いんだよなこいつw
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/05(火) 17:18:16.30 ID:CddASqcS0
海流の予測も必要だ。
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/05(火) 17:19:56.16 ID:i+jly4cA0
>>266
http://atmc.jp/plant_sea/under/

もう出てる
海水(表層) | 海水(下層) | 海上の空間 で
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 17:50:24.31 ID:8QJ1hS5X0
>>44
これは、冗談じゃねーレベルだぞ。

埼玉あたりでも、子供が学校の体育で、マラソンでもやらされてたら、
結構ヤバいレベルで吸いこんじゃったんじゃないか?
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 18:03:43.45 ID:vePqNZVR0

若いときに空気環境測定っていうのに同行したことがあったんだけどさ
測定数値が基準範囲をはるかにオーバーしてるのよ。
そしたらそこの検査員が

「今の時間は空気悪いんですよね〜ちょっと休憩しましょう」

って言うんだ。
暫く茶店でお茶して一時間ほどしてまた測定したんだけど
さっきより数値が高い。
そしたらその検査員がマイクみたいな測定器具の先に
ハンカチを被せて測定。
当然数値は下がるジャン。
その下がった数値をそのまま記入するのよ。
何カ所かそんな具合で巡回した後にどうも釈然としないから
データの改ざんはやっぱり良くないと進言すると

「これは改ざんではない!修正だ!」

と凄い剣幕で言い返された。
後で他の人に相談したら管理基準をオーバーしたら
管理責任とか問われて非常に面倒なことになるらしい。
それ以来こういう数値は一切信用しなくなった。
270名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/05(火) 18:05:05.69 ID:KJPXam/20
>1
同じ政府内で、たかが指示一つするまで幾日かかってるんだよ

>気象庁は非公開理由について「一定の仮定に基づいた参考資料にすぎない」といい、
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110405/plt1104051137000-n1.htm

普段の天気予報も仮定の参考資料だから非公開にしろ。
271269(大阪府):2011/04/05(火) 18:10:29.88 ID:vePqNZVR0
ああ
マイクじゃねーな。
注射器の先にガラス管付けて吸うみたいな測定だったな。
マイクは騒音測定だった。
スマン
272名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/05(火) 18:15:33.31 ID:KJPXam/20
>>269
まじかよ。愛国心あるなら告発しろ。
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/05(火) 18:22:28.73 ID:vePqNZVR0
>>272
いや俺が見てきたのは民間だからさ
自分が見てきたことがお国の仕事でも行われてるとは思いたくないのよ。
逆に言うとおかしなことやってたのは俺の周りだけで
他は完璧にやってたら素晴らしいことじゃん。
でもそうとは思えないんだよね。
保守的閉塞的な日本社会の構造がそうさせてるような気がするね。
みんな自分がかわいいし食って行かなきゃダメだからさ〜。
まあ
ここには色んな奴が来るから
他の人の意見も聞いたほうがいいよ。
他は完璧に見てるかも知れん。
俺が信用してないだけで。
274名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/05(火) 18:33:31.78 ID:zyWHdpr50
東電は民間
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 18:33:57.73 ID:Xaew1Iob0
>>273
国の仕事でそうした調査をやってるのは
委託を受けた民間でしょ

俺は計画畑なんだが同じフロアにアセスのチームもあるので
おまいの言ってることはよくわかる

そうした調査が必要なプロジェクトは概ね大金が動くので
発端に政治家とかが絡んでるケースがほとんどで
計画ありきのアセスメントである場合がほとんどだろ
あとは言うまでもないよな
276名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 18:52:11.04 ID:QXjky3250
日本=改竄と隠蔽と捏造、というイメージになったね
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 19:15:44.13 ID:HJxGyC4g0
>>276
でもさ >>269みたいな事、やっぱ俺も経験あるんだわ
膿を出すいい契機になればなとは思うんだが結局無理なんだろうな。

こういう体質のおかげで今の状況になってるんだが本当に責任を問うべき奴は出てくる訳もないし。

地震だけならなんとでもなったと思うが、たかが1企業の不手際の積み重ねでこの国はもう詰んだ。
被害者から一転して加害者だ…。 

278名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 19:18:21.51 ID:QXjky3250
>>277
> たかが1企業の不手際の積み重ねでこの国はもう詰んだ。

これが責任転嫁。「東電が悪い!俺らは被害者!」という手のひら返しは、
「日本軍が悪い!俺らは騙された被害者だ!」と手のひらを返した戦時中の日本人とまるで同じ。
国民がイケイケノリノリで戦争に突入したというのに。
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/05(火) 19:20:14.66 ID:VkvbHVF8i
放射性物質 飛散 予報


4月6日 18:00(日本時間7日)
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T180000.png

4月6日 21:00(日本時間7日)
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T210000.png

4月7日 3:00(日本時間8日)
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T030000.png

4月7日 6:00(日本時間8日)
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110407T060000.png

大阪ェ…


西日本の妊婦や子どもは要警戒。
雨が降ると放射性物質が長時間留まってしまう上に浄水場にも入ることで水道水に気をつけなければならなくなる。
雨が降らないことを祈ろう。
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/05(火) 19:22:21.37 ID:QXjky3250
日本人全体が、出る杭を叩いて、まわりの空気に歩調を合わせて、なあなあの馴れ合いを好み、
現実的に問題解決するよりも数字を隠蔽改竄する事を好む民族だという事。
今回の東電の失敗は、日本人の民度の低さが端的な形になってあらわれただけ。
東電を叩くのはちょっと違う。叩かれるべきは日本人の民族性。
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/05(火) 19:29:14.75 ID:x1+axZEK0
>>279
すっごい曲がるね!
282名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/05(火) 19:53:20.15 ID:lMwM+WXJ0
>>279
norwayよりドイツが信頼できる
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 21:11:05.27 ID:DGwMlJ0G0 BE:146479032-2BP(2)
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/05(火) 21:43:15.73 ID:XUDvhUP/0
>>277
たかが一企業をしっかり監督できなかった(しなかった)
監督官庁って一体
285名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/05(火) 22:01:44.29 ID:iC9NXffJ0
以下気象庁関係者の頭の中

さて、隠匿だの電凸だの指示だのと丸一日騒いだ挙句、出てきたのは
「国内の対策には参考になりません」と明記された代物
http://bit.ly/hMnqfN だったでござるの巻。この空騒ぎの落とし前は、
誰がどうつけてくれるんだろうねえ。

日頃の行いの悪さを棚に上げて、よく言えるな。上から目線、反吐が出る
286名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/05(火) 22:17:25.85 ID:KJPXam/20
>>283
せこいなあ
287名無しさん@涙目です。:2011/04/05(火) 22:19:15.68 ID:AnSDYWdq0
てめえの都合で公表を控えさせたけど風向きが悪くなったから公表させるのか
ほんっとクズ揃いのゴミ政党だな
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/05(火) 22:39:09.73 ID:W/L1wbRl0
日本の気象庁より、ドイツ気象庁の方が1000倍マシな件について
本当に国民にちゃんとわかりやすく公表するき無いんだな
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/05(火) 23:56:56.63 ID:hZX5BliG0
で、西日本に住んでる人間は明日からどう過ごせば良いの??
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 00:21:59.90 ID:kZ5bExt+0
枝・非人
291名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/06(水) 00:58:49.88 ID:lg4BDrb00
>>283
このコンター値ってマイナスだけど、どういう意味なの?
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/06(水) 01:25:56.09 ID:sbHqZAnNi
>>1
隠した張本人だよな?
293名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/06(水) 01:36:49.80 ID:tB05MQmK0
>>279
西日本のがやばいの?
294名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/06(水) 01:48:03.48 ID:Hk0Exs1K0
>>279
GAME OVER
8日は日本全国がほぼ雨、雨、雨

西日本でも水買占めしてたヤツの勝ち
OUT
9日以降に「西日本の水道水からも放射性物質が・・・」とかNHKで言うんだろうな・・・

チッ、1人2本までかよペットトル・・・
100本でも買いたい気分だぜ
295名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/06(水) 02:14:29.33 ID:tB05MQmK0
>>294
水ためとけってこと?

外食しばらくできないかなぁ
土日大阪行くのにな・・・
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 02:23:53.87 ID:mPD1roYhP
北海道が安全なのか?
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 06:04:47.86 ID:ENoObwHG0
今現在のドイツ予測だと関西に飛んでこなくなってる
ttp://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
298名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/06(水) 06:27:48.21 ID:KNekk6jeO
神奈川です。今日洗濯物干すのは危険なんですか…?
299名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/06(水) 06:33:03.12 ID:4OeWWMAwO
なんだよこのわかりにくい図は!ドイツの色付きはどうした!もっと絶望を煽るやつ公開しれやぼけ
300名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/06(水) 06:34:52.29 ID:pViuD5ZG0
>>297
北方領土がザマすぎるwwww
悪いことした奴らにはバチがあたるなwwww
301名無しさん@涙目です。:2011/04/06(水) 06:45:50.71 ID:g+gLprop0
先月

松江で微量のヨウ素検出 雨など、関東の数万分の1

島根県は24日、松江市内で23日から降った雨や大気中のちりを採取した結果、
放射性物質のヨウ素131を検出したと発表した。
県によると、関東地方で検出した量の数万分の1で、人体に影響はないという。
採取したのは23日午前9時からの24時間で、
県は「福島第1原発の事故による影響以外考えられない」と説明。
島根原発(松江市)周辺のモニタリングポストでは検出されていないという。
福島第1原発から松江市までの直線距離は約800キロ。
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/06(水) 06:46:29.90 ID:R45rMdSc0
またまた西の大勝利
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/06(水) 07:21:16.12 ID:1KiVFodg0
>>297 本当や。
というか、気象庁の黄砂予報によると8日、9日に黄砂が来るって予報になってるから
大気の流れからしたらそんな感じはするね。

まぁ、関西に来ないなら良いとは思ってないけど
水やら何やら関東に住んでる妊婦や乳児の知り合いに送って
「そっちは足りる?大丈夫?」に「関西は大丈夫やから、気にせんでいいよ」って答えてたから
心の準備が出来てなかった。びびった。

でも、こんな根性ではいかんね。
こんなんで、びびるとは我ながら情けないで。
304名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 07:25:57.43 ID:b7pnmN+sO
台湾の予測の奴は気象庁寄りだったな
台湾まですっぽり入る
305名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/06(水) 07:30:54.61 ID:pViuD5ZG0
食べ物と水が汚染されるのに、もう一喜一憂しててもしょうがないよ。
海外で暮らせる金持ちとかならなんとかなるけど。
306 【東電 71.0 %】 (大阪府)
tes