政府・民主「日赤義援金の配分は俺らが決める。どう配分するかは、言わなくても分かりますよね…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

片山善博総務相は3日のNHKの番組で、東日本大震災で日本赤十字社に届いている義援金の
被災地への分配について「政府で何らかの目安をつくり、早めに配れるような基準を示したい」と述べた。
日赤と関係自治体間では調整に時間がかかるため、異例ながら政府が差配することになった。

 片山氏は「本来は自主的に民間団体や関係県で配分額を決めるのが一番よい。政府の介入は
できるだけ避けたい」と述べながらも、「青森県から千葉県に至る被害があり、(当事者間で)どう配分
するかは非常に難しく、うまくいかないようだ」と指摘した。

 日赤によると、義援金は3月末現在、約700億円に上っている。配分にあたっては、亡くなったり行方
不明になったりした被災者数、避難者数などが基準となる見通し。最終的には被災者個人に当座の
生活資金として届くことを想定している。

http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030098.html

依頼
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301733753/372
2名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/04(月) 08:32:02.88 ID:ARORTlmL0
小沢県は冷遇されそうだな
3名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/04/04(月) 08:32:05.06 ID:ZJ4RbXbF0
選挙のためのバラマキ
子供手当て
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:32:27.02 ID:WrO+zKW00
トンボ鉛筆と相談するわけですね、わかります
5 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 77.3 %】 (東京都):2011/04/04(月) 08:32:29.08 ID:XeSpq4SF0
とりあえず 国に5割…


6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:32:37.47 ID:qCTLSKJTO
政治主導という魔の死亡フラグ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:32:43.04 ID:BV0k/tE+0
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 08:32:55.12 ID:Wk6/+vk10
ミンスに投票した奴から
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:33:10.77 ID:Kr5mH8+d0 BE:2084691757-PLT(18073)

最低過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:33:23.57 ID:z0z3I90y0
ますます遅くなる悪寒が
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:33:55.28 ID:1/g30AzN0
金の匂いには敏感だなこいつら
12名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 08:34:10.45 ID:W1iTdfp9O
ODAに使われるな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:34:32.01 ID:k/1NPUCL0
知らない間に子供手当ての財源に・・・
14名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 08:34:54.63 ID:Dm1tUDc9O
銭勘定には必死だな
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 08:35:28.79 ID:x0lLXYMgO
何故か四川大地震の復興資金に使われるに100万ペリカ
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:35:41.83 ID:1IlS1kEXO
なんだ埋蔵金か
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:36:05.96 ID:t5NBzcHO0
ハゲ犬もここへ寄付したのかな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:36:16.71 ID:XGtJ9aIfP
そういうことやりたいなら子ども手当に使った金でやれよ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:36:19.02 ID:z0z3I90y0
>>13
他人の金を配る
もらった人は配ってくれた人に感謝して投票する
すごい埋蔵金だ
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 08:36:20.94 ID:Mkf93w3Z0
物資の配分も碌にできず腐らせてる連中が何を言うか
そんなに金が好きなのか
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:36:26.39 ID:B4+xUZIN0
岩手に流れそうだな
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 08:36:39.06 ID:mnvPJb4a0
韓国に流れるんですね(´・ω・`)
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 08:36:47.71 ID:rJhun4/Q0
横領しかないだろう
24名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 08:37:01.01 ID:nk8yLKXg0
なんというか、自民党とは邪悪さの方向性が違いすぎて怖いわwww

自民党だと郵政改革みたいに一応立法してからチューチューするけど、
民主党は法的根拠無く暴走wwwww
法的根拠がないから、結果的に誰も責任を取らないwww
責任取らないけど、あらゆる現場であからさまにチューチューやってるwww

どこの発展途上国政権なんだよwwwwwww
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:37:02.00 ID:zxOPk26q0
ババを引くのは気仙沼だと思う。
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:37:05.22 ID:jbpsM3+z0
どうせ手柄も横取りするんだろ…
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:37:07.97 ID:PJQq3OiW0
在日と民主支持者に配ります
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 08:37:13.40 ID:Gk7BLv8M0
子供手当ての財源になります
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:37:20.01 ID:BaIvvisc0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

さすが小沢と鳩がいる民主党

30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 08:37:30.32 ID:7fbxjUh20
これが埋蔵金か
31名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:37:48.00 ID:CstuMFRgO
公務員に臨時ボーナス来るで
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 08:37:50.32 ID:gYwVQM3a0
クズスギワロタwww
東電と民主党で屑差を競い合うチキンレースは
もう見たくないお・・・
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 08:38:06.95 ID:dJeNomVx0
皆の善意を利用して票集めw
あわてて義援金した奴哀れ
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:38:09.51 ID:ESSiSccmP
こんなときにも選挙のことしか考えられない民主党
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:38:12.68 ID:QqEPfmUH0
配った振りして北チョンに送金するぞ、民主党ならやる!絶対!
マネロンして民主党の懐にも入るだろう。
宮城や福島といった被災地は、かわいそうだけど、民主党なんかを支持した
因果が巡ってきたんだ。反省しろ
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 08:38:22.26 ID:IcXHmf1A0
変な特殊法人に流れるに

つ Iwon
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:38:23.25 ID:uOA+XSev0
浦安とかにも義援金行くのか・・・
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:38:25.73 ID:WLaM98q+O
赤十字ってそうあつかって良い組織なん?
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:38:30.59 ID:4W//MbSzP
復興は鹿島に8割復興費用に2割とかだべ
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:38:50.51 ID:TF5SB8sJ0
これ泥棒じゃねーの?
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 08:38:50.62 ID:7GrWSGDl0
外人手当が拡充して胸圧
42名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:38:55.67 ID:ds/t3D23O



      知      っ       て     た



43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:38:56.04 ID:/d04n78vO
そりゃ当事者同士じゃ
うちのが被害大きい
いいやうちのが〜
の応酬にしかならんわな
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 08:39:03.17 ID:Dddcejsj0
全額、運用します。
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:39:06.58 ID:TjEzAwlg0
赤がアカに流れていくわけですね
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 08:39:13.47 ID:YsYXx93N0
岩手に8割ぐらいっすか
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 08:39:26.29 ID:u/t45UvF0
>片山善博総務相

民間人枠での登用で民主は関係なかった

-------------このスレ終了-------------
48ad(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:39:28.03 ID:60Hp/SOa0
民主党議員ってさ
在日朝鮮人から賄賂献金貰ってた連中だよね
そんな連中が配分を決めるの?????
いや、配分を決める権利があるの???????
49名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 08:39:41.70 ID:0YV14Eq30
寄付って取り消せないの?
50名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/04(月) 08:39:50.39 ID:preCnk+A0
うわあ……
これなんか変なことしたら横領罪で訴えれるんじゃね?
51名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 08:39:59.36 ID:iI+2Worc0
お前ら募金なんかしたんだw
52名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 08:40:07.48 ID:mJojKGoyO
民主党員>中国人>韓国人>東電>日本人

こういう順番で公平に配ります
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:40:08.43 ID:ds/t3D23O
ぼくらの三宅☆雪子ちゃんは何してるの?
54名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:40:12.96 ID:vfjjQlk8O
埋蔵金がここにあったか
55名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 08:40:30.32 ID:Vpwbjb5jO
あの人事担当か
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:40:29.96 ID:8qeZwVrg0
俺を義捐金振り分け大臣にしてください
57名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 08:40:31.97 ID:8x+W/8NEO
民主党議員が落選した選挙区は……
58名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:40:40.97 ID:FSweizNVO
被災した自治体に直接寄付するのが一番だな
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 08:41:01.42 ID:t4vOponI0
被害をうけた人たちで公平に分けるんじゃないかな。

被災した個人たちに3分の1
被災した東京電力に3分の1
東京電力株で損した人たちに3分の1

て感じ?
60名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 08:41:17.85 ID:3CgiFtP20
民主「やった、子ども手当に回せるなw」
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 08:41:37.79 ID:PJCO/u2I0
赤十字に寄付した情弱がキレるスレはここですか?
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:41:38.32 ID:dLiuTKhO0


さすがゴキブリ糞チョン やることが汚すぎwwwwwww


63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 08:41:55.05 ID:Rwyp4etM0
埋蔵金はありました
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:42:00.29 ID:qYL0ciwo0
何でもありかヅラ野郎
65名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 08:42:23.26 ID:8UJ17Qjm0
はぁ?まだ届けてなかったの?
寄付しても意味ねーなマジで
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:42:26.64 ID:p0AS2/xH0
やっぱり募金なんてするもんじゃねーなw
まあしてないけど
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:42:57.71 ID:ESSiSccmP
やはり義援金は街頭募金活動などを行った議員の特別手当にも回されるのか?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:43:02.18 ID:PmvdCYE70
埋蔵金ですね、わかります
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:43:09.81 ID:4W//MbSzP
ドラえもんのは被災地よりわけわからん団体に多く送ってたな
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:43:14.07 ID:PDC3G++7O
>>64日本は民主党の国になったんだから当たり前
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 08:43:42.30 ID:5D9UoH1m0
ピースボートが現地入りしてる
ボランティア担当に辻本がいる
NPO法人への寄付が非課税になる

北朝鮮に金を流すことしか考えていない民主党


被災者への5000食の弁当は被災者の目の前でゴミとして捨てさせます
http://twitter.com/midoping/status/54490943939809280
72名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 08:43:48.63 ID:6Jp0doJUO
あー寄付しないで良かった
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:43:58.62 ID:qUj6+Asd0
ユキオランド建設か
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:43:59.04 ID:+vNRRJdw0
赤十字もダメか…
一体どこに募金したらいいんだろ?
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:44:00.13 ID:PV/5Ph8L0
屑すぎる。
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:44:04.50 ID:/Sf5W/rwP
おい泥棒に金庫番させるようなものだろ
冗談じゃないぞこれ
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 08:44:13.26 ID:NkwRbDuP0
子供手当て満額くるな
78名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:44:14.64 ID:ds/t3D23O
そのうち「埋蔵金w」とかいって郵便貯金凍結しそうだな


群青の空展開とは胸が熱い
79名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 08:44:34.04 ID:/GmoMFemO
この片山って大臣の権力大好きみたいだな

知事時代は総務省の批判しかしてなかったくせに
80名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:44:37.11 ID:6Vy/DKfnO
「○○先生の政府への働きかけでこの地区に○○円を復興資金にもらいました」みたいなこと言いそう
81名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 08:45:01.71 ID:qqx7nho3O
うっわ

ピンハネされないと思って日赤に寄付したのに

これ日本ユニセフよりタチ悪いぞ

民主党の選挙基盤にしか配られない

82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:45:08.69 ID:srb+d2YZ0
まぁ今回の震災に関しては、多数の都道府県にまたがっている事、自治体そのものが崩壊している事など
異例ずくめであるから国の関与も必要なのかもしれない

しかし

第三者委員会設置して、いろいろな見地からくだらない事にお金が使われるような事実が明るみに出れば
末代まで吊し上げられることは明白で、義援金の本来の使われ方から脱線すればぶっ殺されるだろうなw
83名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 08:45:11.53 ID:Vpxn0IXG0
赤十字の募金返金してもらうわ
民主に運用させる為に寄付したんじゃない
84名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 08:45:35.08 ID:vXLgshUD0
辻元さんとピースボートが潤うな
85名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/04(月) 08:45:49.01 ID:EHRPFgaoO
片山って総務省で日赤厚労省管轄なんだよね?何勝手な事言ってるの?
まあふかしだと思うけど
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 08:45:52.58 ID:inu/BF6T0
民主議員の人数に比例するんですね
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 08:46:01.49 ID:JmJlW8DE0
いまは民主党政権下という死のルートだからな・・

何をしても失敗、ヘタすると逆効果
割れたコップに水は注げないんだよ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:46:05.28 ID:pHvLmZkt0
ここまでされて国民はだんまりですかい
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:46:29.90 ID:add0PQA40
在日にいくら流すんだろ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:46:40.26 ID:NLNMGD120
民主が関わるだけで募金も出来ないのか・・・
91名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 08:47:06.08 ID:6rI3zF9q0
被災者と避難者数で決めるなら地震・津波に限定すれば
宮城>岩手>>>>>>>福島>>>>>>>その他なので
宮城4>岩手3>福島2>その他1かな
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:47:08.80 ID:srb+d2YZ0
>>88
まぁやらせてみればいいよ

赤十字は、お金の使われ方まで公表するのだから
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 08:47:12.16 ID:5D9UoH1m0
竹槍用意して戦わないといけないの?
なんでここまで国民は虐げられるんだ
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:47:34.70 ID:z0z3I90y0
>>80
「松本清治の要請が実現しました」
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:47:37.24 ID:Cbdp0Z9SP
埋蔵金を作るとか何てゴッドハンド
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:47:43.63 ID:ql0jS85cO
700億を子供手当に注ぎ込むの?
赤十字も断れよwww
県に直接配分すればいいじゃん
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 08:47:43.99 ID:x0lLXYMgO
>>59
株で損したやつは自己責任だろ

そんなことするなら地震直後に株や先物や信用取引やFXで損したやつ全員補填しなくちゃならない
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:48:15.48 ID:ESSiSccmP
>>92
民主党が公表など許すわけ無いだろ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:48:23.69 ID:wk/0o8nDi
>>91
宮城5>岩手4.5>福島0.4>その他0.1だろ
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:48:24.94 ID:VDtU7o9jP
はぁ?
意味がわからない?
被災した自治体から要請をだして貰って、割り振りを日本赤十字で決めるだけだろ
なんで政府が関係してくるんだ?
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:48:45.11 ID:6Qus3Qde0
政府が配分決めるのは当然
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 08:48:48.35 ID:0bx2FMyM0
わかんないから言えよ
103名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/04(月) 08:48:53.00 ID:a+7Xx1uF0
震災記念館とか出来そうだな
104名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 08:48:59.38 ID:m6qbulmm0
とりあえずテント代800億ゼネコンに払うんだろ
はいはいゼネコンまるもけ
105名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:49:21.45 ID:aDZDtRbnO
収支報告書よろしく
106名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/04(月) 08:49:25.96 ID:J5pZOFQnO
東電に回すんじゃねえぞ。
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:49:27.46 ID:NDiR5Qn00
おいおい政府に寄付したつもりは全くないんだが
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 08:49:38.88 ID:ePcB79tg0
誰か何とかしろ
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 08:49:39.73 ID:w8IeqJgk0
99%は議員の懐にって事ですね
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:49:41.27 ID:srb+d2YZ0
>>98
これまでもこれからもすべて公表するよ

そういう種類のお金だから
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:49:46.19 ID:+s1pdjPK0
被災地に真っ先にパチンコのネオンがきらめく姿が目に浮かんだ
112名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 08:49:57.19 ID:mJojKGoyO
>>92
もちろん公表はしませんし議事録も作りません
113名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 08:50:29.41 ID:FNXYi5Xa0
東電の賠償補償代に99%消えそう
114名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:50:31.64 ID:ds/t3D23O
F15で民主本部爆撃しろ
いまなら国民が許すぞ

もう自衛隊じゃなくても米軍でも薩摩軍でも構わんから
は や く
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:50:50.33 ID:srb+d2YZ0
何を根拠に言っているのか知らんけど馬鹿ばっかだなw
116名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:50:55.62 ID:2ZI6xau7O
せっかく集まった義援金、民主党議員のお小遣いになります。
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:51:15.27 ID:yNLBCc0G0
急いで配分決める必要ないだろ、集まった金の半分、とりあえず均等に割って渡していけばいいじゃん。最終的な割合なんて後で調整すれば良いんだからよ
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 08:51:29.41 ID:nk8yLKXg0
>>110
議事録とらずに会議するような民主党なら何でもありだと思うけどね
「そういう種類のお金」?法的根拠なしで突っ走る民主党には関係ないんじゃないかな
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 08:51:30.87 ID:vXLgshUD0
分配は俺にまかせろー(バリバリ)
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/04(月) 08:51:55.53 ID:SQq8ifQ60
もったいぶった言い方しないで本音を言えよ
ほっぺに蓄えてるんだろ?
121名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/04(月) 08:52:02.86 ID:a+7Xx1uF0
>>92
「一度やらせてみては」

どこかで聞いたフレーズだなw
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:52:26.78 ID:jJw0cEZt0
日赤もだめなら何処に寄付すりゃ
民主のお小遣いにならずに済むんだ?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:52:29.67 ID:jYW7egxl0
一週間待てば良かった…
もう献血しない
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 08:52:42.66 ID:hqGX3oYm0
総額をごまかして帳面上分配したことにするくらいのことは朝飯前でやるだろ。
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:52:56.81 ID:z0z3I90y0
>>117
だよなー
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:53:02.93 ID:zL+2PUAhI
現金で均等割にしろ
127名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/04(月) 08:53:07.60 ID:ruIYmFl/O
ピンハネできるほど度胸は無いと思うが 政府もしくは民主党のロゴ入りになりそうな予感
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:53:34.76 ID:jYW7egxl0
>>126
阪神はそれだった
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:53:42.10 ID:4fGc6wzOO
酷すぎワロタ
なんで政府が干渉してくるんだよw
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:54:06.97 ID:srb+d2YZ0
>>117
ところが阪神淡路では二週間後に一時払いが行われていたのに
今回はかなり難航してていまだに分配委員会の立ち上げすらままならない

被災者は、早急な支援を必要としているんだよ
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:54:16.72 ID:CWiInIEqO
結局トンボはどうなったんだよ?
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:54:25.21 ID:6Qus3Qde0
ホント、文句ばかりのくずぞろいだな
じゃ、誰が配分すれば満足なんだ? どこに何が必要かの情報を持っているのは政府だけだぞ
日赤からして配分に困ってたじゃねーか
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:54:35.09 ID:0AvBJhCI0
被災した自治体に直接募金すりゃいいじゃん
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 08:54:36.77 ID:7GrWSGDl0
>>122
被災地の加工品買うとか
旅行するなりして現地にお金を落とすほうがよい
135名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 08:54:45.17 ID:mJojKGoyO
>>118
議事録取らない意味は、誰が言ったのか分からないようにするためです。
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:55:24.41 ID:84cnvBrx0
わーさすがクズ政府やでー
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:55:35.60 ID:+3yUpmNs0
政府の後手後手のせいで被害を受けてる企業にも回せよ
とくにクソ石原の自粛強制の被害を受けてるとこな
議員の給料全額義援金にしてでもな
138名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 08:55:54.11 ID:JlzfVU/3O
どう考えても横領するつもりだろこれ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:56:03.94 ID:YAgMGvbB0
海外ならFacebookで運動が起きるレベルw
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:56:36.49 ID:R6MshfNb0
なんだ埋蔵金ってこれのことだったのか…
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 08:56:43.12 ID:ieNUPQAk0
政府配分でいいけど、これをもって補償にあてるとか言うなよ?
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 08:56:47.96 ID:vXLgshUD0
どうせだから、閣僚か各地選出の民主党議員が現金を手渡しするパフォーマンスおねがい
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:56:56.83 ID:4V9rJOWOi
うそっ…私の年収、低すぎ ?
秘密結社民主党非常勤社長 菅直人さん(64歳)の場合
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:57:07.50 ID:oY9VM3UB0
片山っていつも一言多いし、それで失敗してるよね。
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 08:57:12.80 ID:6F0mH/1uO
募金辞めさせて戴くわ。
くそ野郎共め、胸糞悪い
146名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 08:57:35.51 ID:aeXDa6oRO
海外在住の知り合いがアフリカ人に言われたそうな
「(報道で日本の惨状を見て)これは人災だ」って。
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 08:57:41.26 ID:750GMDq80
地元の民主党の先生たちが「民主党からです(選挙よろしく)」って言って渡すのか。
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:57:44.22 ID:srb+d2YZ0
義援金の使い道というのは、国や地方自治体だけが決められるものでも赤十字だけが決められるものでもないの

そのための分配委員会の設立があって、今回はその調整が難航しているから国も交えるというう話なのに

馬鹿しかいないのか?ここににはw
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 08:57:54.68 ID:Y1Tfp4RiO

官僚の馬鹿高い人件費(お小遣い)
東京電力への支援金(尻拭い)
被害外国人への手当て(どさくさ)


上記3種類の理由除いて半分残ってたら奇跡レベル
150名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 08:57:57.59 ID:nB4F/3Bi0
この金で菅が食べ歩きます
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 08:58:08.29 ID:KXqWgQp9O
募金しない奴が勝ち組か?
募金するなら地方自治体に直接募金すべきかこりゃ…
152名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/04(月) 08:58:28.92 ID:hafZNZ/r0
ピンハネしますって言ってるようなもんだろw
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:58:34.32 ID:ESSiSccmP
>>142
ついでに議員の銅像も建てるべき
義援金で
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 08:59:09.60 ID:siun4xLV0
民主批判するともれなく義捐金ボッシュート
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 08:59:14.83 ID:o9vBH/cz0
自治体に直寄付してよかった
バカじゃねーの政府
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:59:19.70 ID:GbF8hPzd0
まあこうなるわなw
ユニセフ批判してたやつ涙目w
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 08:59:26.86 ID:ACRQfLYa0
民主党政権が配分するなら俺が日赤へ寄付した3万円は返してもらいたい
この政権ほど信用できないものはない。
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 08:59:44.33 ID:teT50EL+0
政府が使うなら災害復興公債募るのが筋だろ
159名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 08:59:49.47 ID:aeXDa6oRO



>>7を見れば民主党がこの金をどう使うかがよくわかる。


160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 08:59:51.53 ID:xLMQMWu40
民主党政権に対する不信感が日を追うごとに増している状態だからな
実際問題として仕方ないとはいえ不満は出るわな
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:00:12.29 ID:NLNMGD120
東電と東北の民主議員に横流し来るぞー
162名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/04(月) 09:00:35.15 ID:u/t45UvF0
ミンスガーばっかりになっちゃったな
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:01:00.79 ID:Pla9l7IZ0
ミンスに逆らう奴らには配りません。その分は着服します!
164名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:01:09.91 ID:aeXDa6oRO
横流しなんてバレたらおしまいじゃん。

ドウカツに使うんだよ。
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:01:33.69 ID:ppHqh1IH0
過去の野党時代からの政府批判を含めて確信した
民主党は政府が独裁者かなにかと勘違いしてる
しかも、独裁政権でも手を出さない赤十字に手を出すとか・・・やっぱり頭がおかしい
166名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:01:34.59 ID:L1z/cnGWO
>>158
ほんまやな
167名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 09:01:39.25 ID:OobCtgBlO
櫻井よし子「被災者に配る金で空母を買うべき(キリッ」
168名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/04(月) 09:01:55.50 ID:JbeJFEcg0
埋蔵金ってこれのことだったのか
169名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/04(月) 09:01:59.96 ID:6PaubiGP0
子供借金にあてよう
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:02:03.12 ID:Ut2iGdDG0
赤十字なら大丈夫!全部届く!

って言ってた奴、今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?
政治家に「あ、俺が仕切るから」って言われて。

民主系の知事・市長のとこは多めに、とか
地元の民主党員の家は優先的に直される、とか
政治家の親族郎党の会社が再建を請け負う、とか、

あるかもよ?
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:02:41.38 ID:Ha/TBD7zO
民主党の信頼性がもはや底辺だな…
172名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 09:02:43.79 ID:q5/Zmf4Z0
現状の物資供給なんかでも政府と自治体間にスムーズさは無いだろ
人の金で手柄をあげようとする嗅覚だけは相変わらずすごいな
173名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 09:02:56.59 ID:vOmcZNTs0
また皇室否定か。
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:03:39.69 ID:xLMQMWu40
>>162
民間登用って政権与党以外が指名してんの?
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:03:46.32 ID:JLFHN5BtP
遂に財源確保か、胸が熱くなるな…
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 09:04:01.34 ID:hTMtx7fU0
宮城6区に渡すお金はありません。本当にありがとうございました。
177名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:04:05.01 ID:H56K1/AzO
この時期に横領なんてしたらリアル天誅モノだからまずあり得ないだろうけど
金預かった後配分にもたついてその分被災地が苦しむってことは普通にありそう
金預かるのは細かく地域ごとの配分を検討してからにしてほしい
178名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:04:08.68 ID:aeXDa6oRO
【長崎知事選】民主敗北…協力しなかった農協に、参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げていく」と
ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100307ddm001010059000c.html

【政治】 「マニフェスト違反」「民主党候補が負けた長崎、民主党の恫喝通りに対象外へ」で、馬淵副大臣が苦しい言い訳
http://news.livedoor.com/article/detail/4713636/

「長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党政権は長崎にそれなりの姿勢取る」と民主・石井氏…「恫喝みたい」の声
http://www.j-cast.com/tv/2010/02/22060627.html
179名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:04:15.37 ID:LRKkfDdgO
批判的な行政区にはやはり少なくするんだろうな
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:04:34.70 ID:qHCT8xAR0
こっそり抜くんだろ?
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:05:03.53 ID:CBntmp5FO
こりゃ義援金も仕分けされるでえ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:05:07.92 ID:0pOSGsWN0


いわき市ではないけれど、うまく行き渡らないんだろうな


183名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:05:44.71 ID:2fiOH67SO
復興の邪魔することに関しては天才的
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:05:46.08 ID:6Qus3Qde0
日赤の義援金は元々「被災県で設置される義援金配分委員会が被害額を算定し、被災者に平等に
配る」というのが前提なんだから、元々義援金が被災者の手に渡るのは遅いのは常識

文句言ってるクソどもは、そんなことも知らずに日赤に義援金を寄付したのか?

どうせ大した額を寄付してもいないだろうがな
185名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:06:17.85 ID:JLFHN5BtO
募金活動はオワコン
募金を募る奴も募金する奴も情弱であることが判明
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:07:07.67 ID:jVBaDo3/O
子供手当て
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:07:18.31 ID:Ut2iGdDG0
全くだ
素早く配るために、政治家に任せておけば、安心だ

ここでも政治主導を発揮してくれるはず
188名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/04(月) 09:07:18.89 ID:4EyYfVjg0
+のネトウヨみたいに脊髄反射すんなよ。
被災した自治体の配分委員会が立ち上がらないんだから
ある程度国が関与するしかないだろ。

これは5日前の記事な。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110330k0000e040104000c.html
>専門家は「国が主導して、早く被災者に配分していくべきだ」と訴えている。
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:07:21.63 ID:srb+d2YZ0
必要なのは、監視と追求で今はその時期ではない

もうずいぶん遅れいている義援金の分配を急がなくてはいけない
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:07:48.81 ID:DfRcaxTPP
>>177
お前この二年近く何見てきたんだよ

民主党党首がどうして代わったか知らないのか?
191名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:07:53.52 ID:eCH2MJBqO
はいはい埋蔵金埋蔵金
192名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:07:59.39 ID:st5dwQpbO
救援物資もうまく行き渡ってないみたいなのに、現金を配る権利を与えたら・・・
日本の慈善事業は死んだな
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:08:01.23 ID:HCU4extl0
>>177
自民が大連立に乗り気になってきたのも
金の分配で議員の地元に良い顔したいから
「○○先生が地元にこれだけお金持ってきてくれたよ〜」
ってのを民主に独占させたくない
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:08:06.52 ID:6Qus3Qde0
例えば津波で全壊した町は行政機関も完全に麻痺している

そんな中で配分委員会が正常に回ると思ってんのか? 文句言ってる奴は配分委員会の存在も
知らなかったんだろ
文句ばかり言ってるクソはとっとと被災地行って手渡しもでして安っぽい自尊心を満足させとけ貸す
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:09:03.53 ID:p771tvuaO
「まずは復興庁の庁舎を建てよう」
196名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 09:09:15.46 ID:x98UfqFL0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:09:24.07 ID:uWW1SamEP
198名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:10:09.26 ID:B07oXqjHO
義援金なんて自分の為にするんだよ 良い所を見せる為にやるもん 結果は自分の株が上がり被災地も助かる 悪い事はひとっつも無い 俺は会社で自分の株を上げる為に寄附した
199名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:10:20.78 ID:st5dwQpbO
>>189
赤十字に集まった金を緊急に配る方がおかしいだろ

政府がまず支援するのが筋であって
200名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:10:28.07 ID:HCU4extl0
民主が横領するとか言ってる+脳はアホすぎ
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:11:17.98 ID:mXj9WVwNO
>193 自民の募金受け付け窓口は日赤、ミンスのそれはミンス。
どういう意味か分かるかい?
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:11:30.87 ID:Nu3eHfhxi
>>194
正論
自民党でも同じことをするだろう
北朝鮮に送金とか本気で思ってるやつは糖質だからはやく病院行けよ
203名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/04(月) 09:11:45.15 ID:FcmIWRTU0
高速道路の無料化に使います
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:12:07.80 ID:NLNMGD120
+認定きたぞー
205名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:12:21.42 ID:st5dwQpbO
>>200
長崎 石井一

で検索してみろ
206名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:12:23.89 ID:6fkUQaH3O
宮城県が心配です。ふるさと納税したほうがよかった。
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:12:25.36 ID:srb+d2YZ0
>>199
被災者に配るお金という制度と法律、機能していない地方自自治体の人間について

いい知恵があるのなら教えてくれ

そもそも義援金の意味が分かっているのか?
208名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:12:55.43 ID:GRS9PU6oO
九州の時みたいに従わないと恫喝と制裁したから民主党に参院選で入れなかったとこは減らす気だろな
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:13:07.10 ID:o9vBH/cz0
自治体の配分委員会?
自治体に寄付したら予算組込じゃん
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:13:11.68 ID:KQ/uwE970
ちょうどいい。予算に組み込んじゃえ♪
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:13:14.56 ID:TCX9JJHZ0
被災地の国会議員はほとんど民主党なんだから、自治体に寄付しても、結局後の国税投入の配分を盾に脅されて
民主党支持者だけに金が渡るようになってる。
寄付したら負け。民主党の食いものにされるだけ。寄付する者こそが売国奴といえる。
民主党に投票した被災地の連中自身が招いた事態なので、残念ながら見捨てるのが正解。
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:13:19.87 ID:ykoG8z4s0
ん????
なんだこれおかしくね???
なんでお前らが口出し???
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:14:07.27 ID:87rrJ4AW0
>>194
日赤側から申し入れがあったのならともかく
政府側の判断で介入するべきではないでしょ
日赤側は定款で自主性を謳ってんじゃん
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:14:10.95 ID:PAqthFoG0
これ財源になるとか考えてないだろうな?
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:14:12.40 ID:nZryXl610
まあそりゃ政府が決めるべきだろう
上手く配分するか特定の部分に利益が発生するかは知らんがw

自治体が機能不全なら国家がバシバシ決めてどんどん使ってけ
金を遊ばせといて意味が無いぞ
可能なら一部を原発対策資金に当てて欲しいぐらいだ
何が東北のため日本のためになるか考えて使えよ
被災者に大金配っても仕方無いからな
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 09:14:20.85 ID:ACRQfLYa0
>>202
お前この状況でたられば語ってキチガイ丸出しだな。
217名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 09:14:23.82 ID:1D/iEb/40
義捐金出した連中、顔真っ赤だろ

民主党に使い道決めさせるつもりだったヤツなんて
ひとりも居るわけねーからな
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:14:34.68 ID:ucI3x/Xz0
あくまでも善意の義援金なんだからどんなに時間がかかろうが
政府が口出しする事じゃないんだよ
219名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/04(月) 09:14:48.76 ID:dav1l7qE0
子ども手当の財源が出来てよかったなぁ
220名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/04(月) 09:15:11.29 ID:vXx2gqWL0
岩手県大勝利
221名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:15:18.51 ID:aU977cuNO
東京に五割近く突っ込んだりしてな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:15:20.20 ID:Nu3eHfhxi
>>213
文盲は出てくるなって。まじで。
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:15:27.06 ID:ykoG8z4s0
日赤から依頼があったのか
そこのとこ重要だろ
「オマエラ金集まってるようやんけ」と口出ししてるように見えるぞ
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:15:49.48 ID:6Qus3Qde0
しかし、政府に文句言ってる奴がここまで見事にアホ揃いだとは。。。

知ってたけど、ホントこんな奴らと一緒に同じ国で生活しなきゃいけないと思うと泣きたくなるわ。。。
225名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 09:15:50.30 ID:Vpxn0IXG0
>>212
統一地方選で協力しないとわかってるだろうね?
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:16:12.60 ID:Ut2iGdDG0
政府の金を出すより、まず民間の義援金を素早く分配するのが大事だ
物資の分配もあれだけスムーズかつ平等にやってくれてる政府なら大丈夫きっとやってくれる

すでに帰国した中国人韓国人被災者への見舞金もきっと送るはずだよ
227名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:16:42.97 ID:ISnI8WP2O
絶対ろくな事しない
228名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:16:44.10 ID:f883cfCKO
中国様の許可を得た上で分配額は決めます。
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:16:50.23 ID:spPJ8Zmr0
日赤 x
アグネス協会 x
被災地自治体 ○
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:16:52.98 ID:OnqEHPQ30
政府の信頼なさすぎワロタ
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:17:10.63 ID:RFV+JvQl0
朝鮮人が贅沢できるのか
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:17:12.90 ID:Nu3eHfhxi
>>216
たられば(笑)
仮定の話ばかりしてるのはおまえらじゃん
北に送金中国に献上子ども手当財源とか妄想もいいかげんにしろよ
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:17:16.76 ID:JLFHN5BtP
これが政治主導・・・ゴクリ
234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:17:36.37 ID:HCU4extl0
>>199
阪神大震災発生から1週間後に兵庫県は分配委員会を設置している

基本的に寄付金総額を被災者人数で割って現金で渡すんだけど
その算定が難しく時間かかる
被災者人数、死者数、家が全壊か半壊かなど被害の全貌が明らかにして裏づけも取ってからでないと
公平な分配は始められない
今回の地震は被害の範囲が広すぎてその算定が難しいから行政も民間義捐金の仕分けに加わると言う判断
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:17:37.95 ID:srb+d2YZ0
>>218
被災者にとっては将来の1千万円より今月のの30万円が重要な人も多いんだよ
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:17:42.07 ID:xmL9zvCWO
お揃いの作業服代にあてますね^^
237名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:17:44.06 ID:st5dwQpbO
>>207
そもそも赤十字の金は政府とは別だろ。政府が関わる必要はない。
被災地支援は政府が第一に行うべきで、赤十字の金は遅くなっても民間支援として流せということ。
赤十字の金の分配が遅くなっても、その不満は政府の対応が悪いからであって赤十字は悪くない。


赤十字に寄付してる人は、赤十字の政治的中立性に期待して寄付してるんだから。
238名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:17:44.28 ID:6fkUQaH3O
>>194>>200>>202
民主を擁護する書き込みには、なぜ句読点がないんでしょうか?
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 09:17:55.75 ID:6rI3zF9q0
あぁ、もしかして東北・関東大震災とか無理やり
関東を強調してたのはこのためか・・・
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 09:18:19.28 ID:G2phssr70
>>7
そういえばこんなこともあったな
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:18:54.88 ID:Nu3eHfhxi
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:18:56.47 ID:/nZpjUf+0
義援金は電力の周波数統一のために全額使われます。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:19:08.44 ID:X7ni0MWx0
この義捐金の大半が、在日朝鮮人の生活保護などに消えていくわけか。
暴動まだ?
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:19:25.57 ID:TCX9JJHZ0
>>230
国費の配分を民主党への支持で決めた実績があるからな。ヤクザの自民党ですらそこまで品性下劣な真似はしなかった。
民主党のやり口は常軌を逸している。民主党が関わるところにはできるだけ金を出してはいけない。
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:19:37.90 ID:OnqEHPQ30
もう各自治体に直接送るほかないようだな
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:19:53.12 ID:ucI3x/Xz0
義援金は政府の予算じゃない、ましてや税金でもない
遅れようがなんだろうが最終的に被災者の届けばいい
当座の資金は国や自治体が補助するべきものだよ
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:20:09.94 ID:srb+d2YZ0
>>230
俺も少し呆れてるw

何のリーダーシップもとれず、対策は常に後手後手、馬鹿丸出しのパフォーマンス

自業自得といえばそれまでだが これは酷いw
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:20:26.76 ID:Dxhzke0O0
>>238
+臭いレスって句読点使いまくりだからすぐわかるんだよね
249名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 09:20:31.83 ID:iYo+0Mza0
>>243
また人頼みか
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:20:41.28 ID:Nu3eHfhxi
>>238
ほんとネトウヨは反論できなくなるとすぐこれだからなー。つけてほしけりゃつけてやるよ。これで満足か?在日認定するのか?ほれほれw
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:21:15.00 ID:Nu3eHfhxi
>>243
+に帰れって。
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:21:26.09 ID:z0z3I90y0
>>235
 避難所の被災者は・・・
 「菅総理も来るの遅いね・・・。もっと早く来て、
“どうだ”と、ごっそり(物資を)持ってきて、生活を裕福にさせなくていいから・・・、
おにぎり1つでも食べさせていただきたいと思います」
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:21:27.20 ID:Ut2iGdDG0
>>239
東京ももちろん被災地に含まれます
議員宿舎の壁のヒビとかも義援金で直します
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 09:21:40.08 ID:cykOGFZP0
>>188
本来の配分委員会は被災者の代表も参加するから公平性・透明性が高いんであって、
それに準拠して差配するならいいけどね。
民主に任せると密室で不透明に配分決めそうで怖い。
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:21:54.64 ID:st5dwQpbO
擁護してるアホに結論を言うと


政府ではなく赤十字に寄付するのは、寄付金が政治的な観点で濫用されると困るから

素早い被災者支援は大事だが、それは政府が国の金でやるべき仕事。

民主党に信用がないのが悪い。
256名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:22:13.54 ID:aeXDa6oRO
>>7>>178見たらわかる。

民主党は選挙を前にして、義援金を盾に脅しをかけるに決まってる。
この党はこういう最悪の体質なんだよ。
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:22:13.91 ID:srb+d2YZ0
>>237
大抵の場合、分配委員会には県や地域の地方自治体が入るんだよ

今回は被害が広いからその調整に時間がかかっていて国の関与は仕方ないんだよ
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:22:14.87 ID:NfMcCGpe0
ミンス議員が自分の力で多く分捕ってきましたって地元にアッピルするのにうってつけだな
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:22:21.51 ID:ppHqh1IH0
>>248
キムチ臭い
260名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 09:22:52.24 ID:QCI0+Pu60
まあこれはある程度仕方ないわ
自治体間の調整は難しそうだしな
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:23:02.19 ID:spPJ8Zmr0
パチンコ屋に行ったらミンスの横流しした救援物資が景品で出てきたりしてW
262名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:24:01.50 ID:st5dwQpbO
計画停電は私が止めましたなんてビラを配った民主党所属の市議もいただろ
民主党の手柄みたいにされたら困る
263名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 09:24:09.48 ID:t6BIZYG8O
もう皆死んじまえ
264名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 09:24:15.42 ID:X/LqOOsz0
テレビ見てるだけで民主に投票しようとしてた奴に散々やめとけっつったのに
力及ばずだ 申し訳ない
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 09:24:32.10 ID:iYo+0Mza0
いろんなルートがあるんだろうけど、700億じゃ焼け石に水なんだよなぁ
それでも一人当たり数100円出してる計算になるのか
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:24:33.85 ID:Nu3eHfhxi
>>257の言うとおり
別に民主がどうとかじゃない
オレはむしろ自民党支持だか。

267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:24:58.48 ID:Ut2iGdDG0
千葉の浦安民とか、ウチは大変なんだから!で、いっぱい貰いたがりそう
268名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:25:19.06 ID:aeXDa6oRO
宮崎の口蹄疫だって見て見ぬフリを決め込んだのは
宮崎が民主党に入れなかったからだ。
だから赤松は「ざまあみろ」ってなツラで鼻で笑ってやがった。

民主党という党はそういう党。
269名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 09:25:30.08 ID:FDKsybT4O
民主党は全然信用されてないな
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:25:33.85 ID:URZKl2El0
もう民主党抜きで復興させなきゃダメだ。
東電に義援金まわすぞこいつら
271名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 09:26:05.53 ID:iYo+0Mza0
>>269
何をしても絶対に信用しない層がいるしなw
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:26:23.05 ID:3JuGXT9S0
おいおい、物資もまともに分配できないのが仕切るのかよ・・・
本当に酷い話だよ・・・
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:26:25.11 ID:6Qus3Qde0
少しは流れを調べろ

日赤が配分委員会設置を国・自治体に要請

国が岩手・宮城・福島に合同の配分委員会を作るよう要請

地方は被害調査もできず配分委員会が作れない状態

国が配分基準の目安を作ることに  ←いまここ


この流れをまったく知らず、ただただ文句ばかり。アホは議員会館を補修とか言い出すしw 底なしのバカ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:26:37.15 ID:X7ni0MWx0
>>269
所詮、在日朝鮮人最優先の党だからな。
日本人が何万人飢え死にしようと痛くも痒くもない。
275名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 09:26:55.32 ID:yTlMkMi20
日赤解体して埋蔵金ありました!とかあり得んだろう
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:27:19.82 ID:JPCDewYH0
>>7
茨城はもらえないな
277名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 09:27:35.75 ID:W6SJ0JSe0
民主党が横領するとか+民並みの妄想を抱いている馬鹿が多くて
非常に情けなく思う。一政党が義援金を横領なんて出来るわけないし
もしそんなことしてバレたら、民主党が永久終了になるだろ、常考。
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:27:52.74 ID:Nu3eHfhxi
おまえらほんと妄想しすぎ。糖質なのは間違いないが、そこまで気になるのならはやく電話して意見を伝えろよ。ここで吠えても何も変わらんよ。愛国者なんだろ?
279 【東電 77.3 %】 (catv?):2011/04/04(月) 09:28:10.38 ID:gUSmNC6N0
これが埋蔵金か
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:28:12.21 ID:hqGX3oYm0
>>257
そのとおりだが、今回、地方自治体の代表が入るかどうかはわからんよ。
というか、地方自治体の意見は聞かず、民主党議員の分捕り合戦になるのは目にみえてる。
281名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/04(月) 09:28:13.77 ID:dTTCC0zE0
こっちはまだ賛否両論出て冷静な人も多いからいいな
+はもうまともに議論できる場じゃないからなあ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:28:35.92 ID:A+364oXR0
お前らちょっと落ち着け
あくまで目安をつくるだけで直接介入するとは言ってないぞ
判断はあくまで日赤側がするんだろ
283名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:28:49.75 ID:750GMDq80
小沢先生の岩手には特段の配慮を
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:28:54.26 ID:SkUmxYTI0
物資の配分が出来ないのに資金の配分なんて出来るのか?
285名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:29:03.74 ID:aeXDa6oRO
そもそも被災状況に応じた配分基準なんてこの無能政党に出来るものか。
いわき市の競輪場見りゃわかる。
寝かせておいて、どう党利に結びつけるか画策してんだよ。
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:29:04.35 ID:Nu3eHfhxi
>>280
だからなんで妄想で語るの?
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 09:29:12.87 ID:Ks45ZHcJ0
エイプリルフールは終わったはずだが?
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:29:39.40 ID:oL1JNIoJ0
自民党がサラ金をやった場合、法外な利息を取るが、金貸してから一月後に回収。
民主党がサラ金をやった場合、法外な利息を先取りで残りを貸す。

あきらかに民主党はサラ金というより闇金だわな。w
289名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:29:50.41 ID:mXj9WVwNO
>273 信じてもらえないのは仕方ないよ。それでも麻生の時よりはマシだし。
290名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 09:29:50.45 ID:iYo+0Mza0
>>280
どうしろと言うのか
291名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 09:30:11.32 ID:40k8Mi2z0
募金やーめた
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:30:24.01 ID:spPJ8Zmr0

女川町避難所 4月3日の食事(NHK)   
http://livedoor.2.blogimg.jp/news_5150/imgs/7/1/71f7a2d9-s.jpg

   朝:パン1個 デコポン1/4個 ミックスジュース
   昼:なし
   夜:おにぎり1個、味噌汁、ひじきの煎煮

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU
293名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:30:24.83 ID:Nu3eHfhxi
>>288
だからなんで妄想で語るの?
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:30:43.47 ID:ppHqh1IH0
>>277
政治が赤十字に手を出すこと事が問題であって民主とかが問題じゃない
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:30:48.35 ID:Ut2iGdDG0
ああ、民主党に任せておけば、安心だ

俺が一言いったから義援金が多めに回ってきたんだよフヒヒ、
と地元に言いたがる政治家なんて、民主には一人もいないもんな。
296名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 09:31:02.10 ID:1D/iEb/40
>>265
死者行方不明多めに見積もって5万
義援金700億の半分が死んだヤツ分で350億/5万でひとり70万

結構出せるだろ
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:31:37.79 ID:NfMcCGpe0
>>282
日赤にそんな権限はない
配分委員会が決める
298名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 09:31:41.74 ID:XFdwXqLrO
こんな時でも金が大事なのか
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:32:11.05 ID:Nu3eHfhxi
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:32:19.73 ID:jVBaDo3/O
こんなクソ内閣誰が信用するんだよ
内閣支持率30%切ってるクソ政府をよ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:32:42.13 ID:tC2MZbm/0
> 政府の介入は
> できるだけ避けたい

(^ν^)
302名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:32:48.71 ID:aeXDa6oRO
横領とか言ってるのはちょっと逆工作なんじゃないかと思うくらいあり得ないと思う。
物資ならともかく、現金は難しいだろ。
303名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:32:52.60 ID:+XTTTqy8O
チョン学校の費用と中国サマへの上納金にあてますwww
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:32:56.53 ID:6Qus3Qde0
>>273
信じるも何も、どうやって配分するかも調べないでホイホイ寄付するやつがバカ

寄付した後に使い道に文句言う奴はもっとバカ

寄付もせず2ちゃんで煽ってばかりの奴は救いようのないバカ

Twitterは全員バカ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:33:08.81 ID:Nu3eHfhxi
>>295
そんな政治家は政党関係なく存在する
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 09:33:33.26 ID:ykoG8z4s0
人のところの金の配分を気にしてる場合か?
政府が本来やるべきことをちゃんと出来てるのか?
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:33:38.21 ID:8bHI0KJm0
>青森県から千葉県に至る被害
北海道の被害なかったことにされててワロタ
308名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:33:42.19 ID:5YJMZgyA0
ハハッワロス

孫正義の100億も選挙区へのバラマキに使われるのか
本当に何様だよこいつら
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:33:56.41 ID:Qgpv2vjn0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 募 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:34:04.83 ID:Nu3eHfhxi
>>303
なんで妄想で語るの?
まるでそうしてほしいみたいだ。
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:34:13.96 ID:DRy/P0vbO
スッカラさんが丸々と肥えるのか
312名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 09:34:16.50 ID:QCI0+Pu60
>>280
まあそうなる可能性大だわな
でも調整役は必要、こまったもんだ
といって官僚に任せても自分のテリトリーに金引っ張ろうとするのが目に見えてるし、政治家よりさらに
信用できん
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:34:37.18 ID:ppHqh1IH0
>>299
赤十字に分ける基準はすでにあるはずなんだが?
政府が赤十字に情報を流せば赤十字の基準で分けれるのに情報が出てこないってのが問題なんだろ
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:34:48.21 ID:ual9ufhJ0
子ども手当にしまーす
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:35:23.37 ID:SkUmxYTI0
小沢擁する岩手が被害の割りには多額の配分を受け取る
とかは余裕であるだろうな民主だし
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:35:27.56 ID:m1PRjgSN0
変な妄想は置いておくにしても
現政権にベストな判断を下せるとは到底思えない…
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:35:27.65 ID:Nu3eHfhxi
>>313
日本語が不自由な方ですか?
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:36:04.12 ID:Nu3eHfhxi
>>316
おれもそれが心配
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:36:15.35 ID:TvbZjpPv0
福島は配分委員会できてるよ
他県はまだみたいだから日赤は配分できないけど

義援金5万円、避難世帯に配分 福島
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/fks11040302180001-n1.htm
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:36:33.92 ID:TCX9JJHZ0
>>302
直接横領することは難しくても、一旦支持者に配分してから取り戻すというロンダリングは可能。
民主党は支持と配分をあからさまにリンクさせて恫喝した実績があるんだから、支持者の多い地区に
手厚く配分するように基準を作る可能性は極めて高い。
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:36:43.80 ID:zJsAt4YzO
在日率が高い地域に優先的に
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:36:55.29 ID:ppHqh1IH0
>>317
政府が関わらずとも情報を赤十字に提供すれば赤十字は自分たちでできる
要するに政府が関わる必要がないわけだ
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:37:21.92 ID:YyO+9J4c0
募金の配分決める前にさ
支援物資の仕分けを先にしろよ
それができてないのに何が金の配分だ
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 09:37:50.05 ID:bE57lb5NP
侮サヨ活動資金集金で、カネに対しては敏感だからな。

俺等の寄付金ちゃんと使えよ。信用出来ない。
明朗会計、発表しろ。
325名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:37:50.66 ID:JZY4zXFPP
とりあえず集めた電池とかいわき競輪場の物資を配りきってからにしろよ
326名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:37:54.79 ID:k6GTCUyHO
かつてここまで国民に疑われる政府って日本にあっただろうか…
下らない事に使ったり、変な団体に渡したりと色々スキャンダルは必ず起きるだろうな。
そんな事無かったとしても義援金の意味を忘れて、税金代用として色々な復興事業費に使われて被災者自身にはあまり行き渡らないような気がする。
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:38:05.79 ID:750GMDq80
義援金で韓国や中国の水や食料を大量に輸入したり。
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:38:29.55 ID:ucI3x/Xz0
> 本来は自主的に民間団体や関係県で配分額を決めるのが一番よい。政府の介入は
> できるだけ避けたい

配分委員会の設置が難航してるとしても
政府の介入という言葉を使うとね〜
被災情報の提示という言い方なら解るが
「本来は自主的に民間団体や関係県で配分額を決めるのが一番よい」
この言葉が前提にあるからどうしても誤解を招くよ
329名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:38:51.76 ID:NfMcCGpe0
>>319
これは福島県に直接寄せられた義援金の配分委員会だ
330名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 09:38:57.67 ID:kdcX3jBD0
被災した自治体が広範囲に渡るための緊急措置みたいなものだと思うが
民主党が絡むというだけでこれだけの拒否反応
もはや中国共産党を超える信頼性だよなww
331名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/04(月) 09:39:18.17 ID:8YMSVyZ30
各県平等に分配するだけでよかったんじゃね
足りないところを政府が補えばさ
332名無しさん@涙目です。:2011/04/04(月) 09:39:50.59 ID:xCOohhMc0
埋蔵金にするんだろ?
333名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:39:51.02 ID:aeXDa6oRO
>>320
レス見てくれたらわかるけど、俺もドウカツ(携帯で変換できない)の道具にすると思ってるよ。
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:40:07.82 ID:NfMcCGpe0
>>322
赤十字は義援金を集めて配分委員会に渡すだけの仕事だ
これはいつも同じ
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:40:21.62 ID:X5RRaOwo0
週刊ポスト 4月15日号(最新号)

『日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた』

今回の震災で募金を呼びかけ、必要資金を上回った場合、他国・地域での復興支援に活用するとして批判を
浴びた「日本ユニセフ協会」。実はこの団体、国連ユニセフとの組織関係のない公益法人で、しかも巨額の
活動費を動かす金満団体だとか。今回の募金は無事に被災者に届くの!?

http://www.zasshi.com/medama.html
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=51
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:40:30.00 ID:Ut2iGdDG0
金の配分を決める、というのは権力の源泉だものね。
政治家が一年中国会であーだこーだやってる仕事だし。

あ、でも民主には、金の配分に手を入れて自分の手柄にする誘惑に打ち勝てる克己心の強い人しかいないから
だいじょーぶ安心していい
337 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/04/04(月) 09:40:42.37 ID:tKiX7bMhP
杉並区に5億ぐらい行きそうだな
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:40:58.14 ID:6Qus3Qde0
>>326
そんなことで騒いでいるのは2ちゃんではこのスレと+ぐらいだバカw


一般国民はできるだけ早く政府に配分を決めてくれ、と思ってるよ。配分が難しいということは
わかるけど頼れるのが政府だけなんだから頑張ってくれ、というのが普通。本当の普通
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:41:34.62 ID:Hz8ReOR80
子供手当ての財源とか言い出したら全力でこ○せ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:42:24.83 ID:xbZ1dbDh0
被災者多いからなー
被災者が何人いるかよくわからんのだろ
どこからが義援金を渡すべき被災者か
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:42:33.01 ID:srb+d2YZ0
>>334
分配委員会とは、都道府県等の自治体、共同募金会、NHK、日赤各支部であり

一つの権限だけで決められるような種類のもんではない
342名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 09:42:35.93 ID:jYW7egxlP
まさか義援金にまで口と手を出して金をせしめようというのか
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:43:03.23 ID:zVCCltw7O
小沢の地元に8割配分されてたら腹抱えて笑ってやる
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:43:19.13 ID:jgLaxVSS0
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:44:04.86 ID:TvbZjpPv0
>>329
直接でも赤十字経由でも県が設置する配分委員会が配分決めるんだよ
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:44:08.13 ID:Nu3eHfhxi
>>326
× 国民
◯おまえら
347名無しさん@涙目です。:2011/04/04(月) 09:44:18.16 ID:xCOohhMc0
>>342
そりゃもう子ども手当に全力でいくしかないからな
飲み食い代にもバリバリ使うよ!
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:44:25.64 ID:fy/lZa4K0
何で民間でやらないの?
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:44:46.16 ID:qGEukSIA0
日本ユ偽フがダメだから赤十字のほうを通して1万円出したわけだが

ミンスの手で振り分けられるとか胸厚
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:44:49.66 ID:ppHqh1IH0
>>334
政府が新たに基準を作らなくてもいつもと同じ事ならすでに基準がある
政府がもっていて赤十字にない情報が判断基準なら政府は情報を流すだけでいい
人の善意で集まった金に口出しをする事がおかしい
351名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:45:34.14 ID:aeXDa6oRO
>>338
そんなことはない。普通にラーメン屋とかでも話してるオッサン見るわ。
大量の救援物資が山積みのまま届かない、被災者の目の前で捨てる
そんなことしてりゃ疑われるのは当たり前だろ。
ましてこいつ等は>>7みたいなことを方々で言ってきてる。
信頼する奴の方が普通にどうかしてる。
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:45:47.80 ID:NfMcCGpe0
>>341
正しくは
学識経験者、被災者代表、義援金受付団体、福祉団体代表の推薦者によって構成される
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:45:56.86 ID:x4K3rEh/0
そんな決定権が民主党にあるのか?
354名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:46:04.37 ID:nYhzb/Ch0
市民の娯楽を取り戻すためにまずパチンコ店から配分します。
355名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 09:46:16.36 ID:gdNuNLNx0
うおーとんでもないことになっててワロタ

民主党は盗賊かよ
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:46:19.95 ID:FuAIRtJF0
埋蔵金見つけたんですね
357名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:46:37.81 ID:k4EQuqqs0
>>278
お前みたいのが民主支持なんだな
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:46:59.03 ID:7S+PezvJ0
おい、民主が絡むなら
おれの5千円返せ!
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:47:18.42 ID:ixDT3xDs0
>>1
民主党軍に通報した
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:47:41.35 ID:6Qus3Qde0
>>350
お前みたいなバカは死んでも治らないんだろうな。。。

誰が情報を作るんだよ? 基本的には自治体だろ? 自治体が被害額を算定するんだぞ
その自治体が被害額が調査できないって泣きついてんだよ
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:47:47.82 ID:Nu3eHfhxi
何にも知らないやつばかりだな
政府批判しとけばかっこいいとでも思ってるやつは頭おかしいか春休み中の小中学生かのどちらか
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:47:52.24 ID:NfMcCGpe0
>>350
お前が日赤の基準とかわけわからんこと言ってるから
決めるのは配分委員会だと言ってるだけだぞ
363名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:48:03.07 ID:5YJMZgyA0
アメリカさん国連さん助けて!!
364名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 09:48:18.45 ID:jYW7egxlP
>>352
さぁその人員は一体誰が選ぶんですか?
委員を選ぶ人間こそが真の支配者なんじゃないですか
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:48:30.75 ID:Nu3eHfhxi
>>357
自民党支持だよ
でもこの件で民主をたたくのはキチガイ
366名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 09:48:59.11 ID:fA/oGcJh0
>>354
二言目には在日だパチンコだのって言ってヘイトスピーチを繰り返す
そんなに在日が万能ならば、日本は在日に乗っ取られているだろ。
現実の在日には参政権も無いのに。
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:49:13.57 ID:yh6L3tPO0
民主「赤十字が一杯お金もらったみたいだけど、それ俺のもんにするわ」
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:49:18.30 ID:cT30U/dq0
>>361
民主党政府のおかげでここまで日本がズタボロにされて
それでも盲目的に民主党を信じろって方が異常に感じるのだがw

疑って当然だし、疑っておいた方が良いだろう
民主党を全面的に信頼なんて、過去の実績からしてとても不可能w
369名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 09:49:22.55 ID:gdNuNLNx0



   ねえ、なんで人の財布に手つけるの?ねえ


370名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:49:25.13 ID:k6GTCUyHO
>>338
確かに頼れるのは政府しか無い訳だが
大多数の国民はリアルに政府に疑いをもちはじめてるよ。
それは震災前からだが、震災後特に強まっている。
職場でも「こんな戦後最大の危機の時にグダクダ民主党政権ってのが日本の不幸だよなw」となかば諦め気味にみんな話してる。
371名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 09:49:37.19 ID:0/dQSQIX0
エア被災じゃなくて、ガチ被災地の県知事が話し合いで配分決めて使うならいいだろう
住民が直接選挙で選んだんだし。
なんでミンスが?
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/04(月) 09:49:40.08 ID:NfMcCGpe0
>>345
日赤に寄せられた義援金は今回の地震全体への義援金だから県だけの配分委員会とは別なんだよ
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:49:49.85 ID:6Qus3Qde0
俺は+みたいな池沼の集まりが大嫌いだからν即にいるんだが、ν即にまでこんなに
バカが多いと泣けてくるから頼むから+から出てくるな
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:50:03.00 ID:jojuqFyp0
緊急を要するということでほとんど原発事故対策に充てられそうだな
375名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 09:50:10.96 ID:hE6sTbWi0
やっぱ自治体に直接募金しないと駄目なんだな近くに出先機関とか無いの?
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:50:34.23 ID:J7hMXAJk0
>配分にあたっては、亡くなったり行方
>不明になったりした被災者数、避難者数などが基準となる見通し。

甚大な被害だった茨城県にはほとんど金が行かない、ってことになるっぽいのか
そんな死んでないからな

腐ってる
377名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 09:50:36.90 ID:WHz+9d130
きちんと使い道を公表してくれるのかな?
378名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:50:44.66 ID:Nu3eHfhxi
>>368
どこに信じろなんて書いてあるんでしょ
中学生はお勉強しなよ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 09:51:03.89 ID:C0x9pp/C0
政治主導最高や
380名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:51:14.21 ID:aeXDa6oRO
だいたい、民間人が救援物資を運んでいこうとしたら
足止め食らわせられるとかちょっと信じ難い。

今の政府は普通に頼れない政府だから菅だって被災者から
「何しにきたんだよお前は?」
って顔で見られてるんだろうがよ。
381名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:51:41.75 ID:6P/taKgA0
何故か虫国の黄砂対策ですね!
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 09:51:42.58 ID:7YkKpNqg0
トンボ鉛筆は関係ないだろ
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:51:43.16 ID:cT30U/dq0
>>378
じゃあ、お前はなんのために民主党を擁護してるの?
俺からしたら、お前の思考回路が異常に見えるんだが?

疑うことの何が悪い?
疑って当然だろ?
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:51:59.88 ID:Nu3eHfhxi
>>360も読めないバカ大杉
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:52:16.59 ID:mdHjqKCJ0
東電の役員報酬に充てる方がいいんじゃないかな?
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 09:52:21.24 ID:hE6sTbWi0
池上の日赤推しはこれか、妙だと思った
387名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:53:13.25 ID:5YJMZgyA0
>>384
自分以外がバカと池沼に見えるって糖質の初期症状らしいぞ

お大事にな^^
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:53:27.87 ID:6Qus3Qde0
>>383
お前は疑ってるんなら、当然寄付はしてないんだよな?

なら文句言うな
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 09:53:28.53 ID:J7hMXAJk0
自民候補が勝った選挙区にはビタ一文まわらないんだろうな
390名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:53:43.53 ID:JZY4zXFPP
日赤っていつもある程度事態が落ち着いてから分配じゃなかったっけ?
急場で金がいるなら普通に国が予算つけるべき問題だしな

急いで配る理由どこにもないと思うんだけど
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:53:58.88 ID:Nu3eHfhxi
>>383
一度も擁護してません
おまえらの批判がただの妄想だからつっこんでるだけ
政府が目安を定めるのは今回の状況では当たり前。それさえ否定するやつは国賊。
392名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:54:40.68 ID:cT30U/dq0
>>388
はぁあ?
どういう論理展開なのそれ?
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:54:43.09 ID:iB/MO4650
日本赤十字社本社03(3438)1311
電話番号はっておくね確認したい人どうぞ
昨日は遅いから9時以降電話してくれって言ってた人いたから今なら大丈夫
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:54:46.67 ID:nZryXl610
お前ら全員ミンス政権に税金全部預けてる身のくせに今更政府を疑うなよw
信用し切れない気持ちもわからんでもないけど、おかしな配分だろ日赤も黙ってないだろうし下手糞な事はあっても不正は無いと思う
395名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 09:54:56.35 ID:e/f9KbyVO
死ねよクズ党
396名無しさん@涙目です。:2011/04/04(月) 09:55:04.14 ID:xCOohhMc0
俺が割り振ってやるからよこせ
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:55:06.21 ID:aZRrWC8b0
政党助成金もらわない共産党が一番えらい
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:55:16.02 ID:NiZwYR990
日赤に1万円寄付した俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:55:16.59 ID:6Qus3Qde0
>>392
バカは黙れって言ってんだよバカ
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:56:06.02 ID:cT30U/dq0
>>391
他人に対して、いきなり喧嘩腰で中学生とか妄想とか言っておきながら
なにその擁護してないってのはw

だったらもっとスマートに反論したら?
401名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 09:56:28.89 ID:u3gqVJl+O
良かったな岩手県
小沢がやってくれるよ
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:56:32.15 ID:cT30U/dq0
>>399
じゃあまず自分が黙ったら?w
403名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 09:56:40.60 ID:gdNuNLNx0
変なやつが沸いてるが
募金の使い方に政府が介入してくるなら
誰も寄付してねーよカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
利権・着服・選挙wwwwwwwwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 09:56:55.86 ID:aeXDa6oRO
>>390
そうそう。眠らせてる救援物資すら配れてないのに
こういう話をホイホイ出してくることが、いかにも民主党らしい臭いがするんだよ。

だから俺は10中89はドウカツに使う為の前置きだと見てる。
絶対に見逃しちゃいけない。
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:57:02.04 ID:NF3wDSPO0
個々の研究者による放射能拡散シミュレーションに待ったをかけたり、
ちょっと嘘かと思うぐらいに「何でもアリ」な糞政権だから、
あながち冗談だろって笑ってられない恐怖感が最近じわじわ来てる。
406名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/04(月) 09:57:14.69 ID:IQaPWHo30
消えた700億事件
407名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 09:57:31.41 ID:5YJMZgyA0
ああ真っ赤な(catv?)二人いるのかw

同じ病室の入院友達だったりするの?w
408名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 09:57:35.18 ID:6TCuEzuNP
もうやだ、ふるさと納税に切り替える。
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 09:57:42.17 ID:ppHqh1IH0
>>360
自治体の被害額の調査とかは政府の仕事
基準を話し合うのはこいつらがする仕事じゃないだろ
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 09:57:47.04 ID:RSGmtRzA0
こうなるだろうと思って募金はしませんでした
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:58:46.34 ID:NiZwYR990
もう東北は死ねばいいと思うよ

ここで暴動起こさなかったら1万円寄付した俺が報われない
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 09:58:49.69 ID:6Qus3Qde0
>>402
残念だけど、このスレのほとんどよりはバカじゃないんだよね。ホント、それが残念w
413名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 09:59:06.69 ID:+rUFkCxAO
まあまあおまいらもちつけよ、民主党がどうしようもないクズでグズって事でいいじゃない
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:59:07.79 ID:iB/MO4650
民主信用してたら民主の募金に義援金突っ込むよ
でも皆そうしてない信用してないから
だからこれが本当だったらどこに募金すれば良いんだ
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 09:59:57.79 ID:cT30U/dq0
>>412
じゃあ、こんなバカの集まるスレで熱弁ふるってないで
自分のブログやツイッターで啓蒙活動をしたらいいんじゃないかな?
周囲がバカだと話が通じなくて大変でしょう?w
416名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:00:45.04 ID:k6GTCUyHO
「政府がやる!」というならしっかりと官僚も交えてやる方がいいな。
政治主導でまともに話が進んだ事は一度も無い。
利権やらなんだで官僚も酷いもんだが、実績も何もない民主党議員・閣僚よりよほど有能。
民主党がやるんではなく、「日本国政府」がしっかり責任もってやればいい。
417名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 10:01:19.48 ID:WJXqlESa0
民主「財源発見wwウマウマwwwww」
418名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/04(月) 10:01:32.67 ID:KtgYChhY0
日赤に被害の詳細を国として情報出すだけにしておけよ
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 10:02:07.97 ID:d4xC5KkY0
日赤に断れってメール出そうぜ。
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:02:08.31 ID:J33qw0VW0
catv
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:02:22.60 ID:6Qus3Qde0
>>415
残念だけど、バカにはわかるように書いてあげないと。こういうバカが集う場所だからこそ
啓蒙活動が必要なんだ。

これまで日赤が災害義援金の配分をどうやっていたか、少しは分かった奴もいるだろう。
バカと言われて初めて検索するやつもいるだろうしさ・
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:02:53.78 ID:tZ9IM0eKP
統一地方選対策か。画期的だな。
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:03:47.56 ID:WSifSybr0
民主党に信用がないのが全部悪い
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:03:50.77 ID:cT30U/dq0
>>421
ああ、無知で情弱な一般人に対して啓蒙活動してたんだ
活動家の方だったんですか?w
425名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:03:52.67 ID:aeXDa6oRO
>>415
政治主導だなんつってカッコ付けてるだけで実際まるで出来てないもんな。
参政権とか以外は。
426名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:04:13.38 ID:KlTUm3EoO
民主党を支持しない日本人なんて死ねばいいんだよw
427ad(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:04:19.66 ID:60Hp/SOa0
これが民主党にとっての埋蔵金か?
428名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 10:04:25.89 ID:hE6sTbWi0
全額中国に送りそうだな
429名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:04:52.10 ID:aeXDa6oRO
アンカー間違えたw

>>416
政治主導だなんつってカッコ付けてるだけで実際まるで出来てないもんね。
参政権とか以外は。
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:05:00.29 ID:6Qus3Qde0
>>424
活動家の定義がよくわからんが、無知で情弱な「ν即民」に対して啓蒙活動してたんだよ

読めばわかるだろそんぐらいのこと。。。
431名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:05:41.69 ID:LhBrP88nO
民主党じゃ信用ならない
432名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 10:05:49.73 ID:IGwz2X/eO
救援物資もろくに捌けない能無しがはりきるな
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:06:16.95 ID:JMHNyJI90
小沢「私が岩手に義援金を引っ張ってきました!」
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:06:26.20 ID:cT30U/dq0
>>430
大人しく+に帰ってくださいw
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:07:22.57 ID:ckTUWhHVO
長野と静岡は除外されてそうだな
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:07:23.91 ID:6Qus3Qde0
>>434
お前が帰れよw

俺はあんなとこに行ったりしない。さすがに心の広い俺でもあそこだけは気持ち悪くて無理
437名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/04(月) 10:07:31.64 ID:q9S/pPM30
民主「ヤッター!子ども手当財源キター!」
438名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:07:56.33 ID:aeXDa6oRO
>>430
プラスやツイッターの方が情弱は多いんだろ?
そっちいけよw
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:08:45.88 ID:cT30U/dq0
>>436
いや、すいません
俺は他人に対して啓蒙活動なんてするつもりないんで・・・
そういった活動は、ν速でやられても迷惑なんで・・・
すいませんが、お引き取りくださいw
440名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 10:08:49.05 ID:SF9xsjzLO
>>434
sageないで堂々と書いたらいいだろ
441名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/04(月) 10:09:03.57 ID:Lo/TZp8z0
これじゃ石投げられて当然だな
442名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:09:34.40 ID:aeXDa6oRO
プラスよりニュー速が情強なんてことはまるでない。
普段は政治ネタそのものが気持ち悪がられてるだけだ馬鹿が。
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:10:03.80 ID:cT30U/dq0
>>440
Janeの設定がデフォでsageになってるだけなんで、別に他意はないんですけどねw
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:10:05.59 ID:eDXoGf4i0
まさか堂々と義援金をパクられるとは思わなかった。
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:10:13.03 ID:rLSwYFwd0
募金厨涙目wwwwwwww
446名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 10:11:20.95 ID:V27xUcMO0
子ども手当ての財源にしそうだな、おい。
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:11:38.56 ID:kfTE76DS0
>>257
国が関与したら調整が進むのか?
448名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 10:11:57.68 ID:Qp/tE6z6O
びた一文のピンハネはゆるさん
449名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 10:12:09.09 ID:O0vFzLmr0
とりあえず海外メディアに流そう。
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:12:53.61 ID:6Qus3Qde0
>>438
一人の人間がやれることには限度があるよw
twitterと+はもう手遅れだな。残念ながら見捨てた
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:13:07.72 ID:eTSQx1m20
>>389
統一地方選の結果は、復興事業に深く関わるから慎重に決めてほしいとか
ジャスコ岡田が言っていた。民主候補受からせなかったら、わかってるよな…?と
遠回しながらも親切に教えてくれたんだろうw

でも今回の政府のgdgdっぷりから察するに、宮崎の口蹄疫のとき民主党が何一つ
対応しなかったのは宮崎が自民党を勝たせたからではなく、単に危機管理能力が
全くないからなのかも。民主勝たせても勝たせなくても、結局復興は遅れるかもねー
452名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 10:13:20.31 ID:5h64FXBkO
被災避難民18万人、義援金700億円だから頭割りでも4万円ぐらいにしかならん
こんなハシタ金で埋蔵金だの利権だのアホか
政府は言いだした限りはさっさとやれ
ただでさえ拙速だと国民に思われてんだから
453名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 10:13:44.53 ID:eYTlBojXO
とりあえず爺婆主婦層優先で次の選挙に備えるわけですね
454名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 10:13:45.41 ID:ZqxeQZX+0
なあ、無知な俺に教えてくれ・・・

【政治主導】ってなんだ?
天下りを認めている程専門知識があるはずの官僚の意見を聞かずに政治家が現場に指揮すること?
それとも、官僚からの報告を受け判断し官僚へ指示を出す事?
若しくは、政治家が全体の方向性を示し、それに沿って官僚が行動する事?
それかひょっとしてそれ以外?

よく分からん・・
455名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:14:42.95 ID:p2AfSBIp0
東電にぶち込みそうでこわい
456名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 10:14:44.90 ID:5h64FXBkO
被災避難民18万人、義援金700億円だから頭割りでも4万円ぐらいにしかならん
こんな紐付きハシタ金で埋蔵金だの利権だのアホか
政府は言いだした限りはさっさとやれ
ただでさえ拙速だと国民に思われてんだから
457名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:15:03.93 ID:k6GTCUyHO
そもそも、日赤が泣き付いてきたならわかるが
なんで政府組織でもない組織の金の扱いについて国が一方的に指示しようとするの?
そこから話がおかしくなってきてないか?
日赤側のコメントはどうなってるの?
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:15:38.98 ID:6Qus3Qde0
>>439
お前は読んでみてもホントに価値のないことしか書けないもんね

いいよ別に。期待していないし。ただ少しは勉強しろよ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:20:01.87 ID:iB/MO4650
日赤に電話してみたぞ
政府が入るなんて言う話は今の所無いらしいが...
ていうか電話のお姉さんこの番組の事知ってたぞやっぱ何人も電話してるのか
460名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:20:35.68 ID:xp/zP1APO
逆に自民党はこれをマニフェストに戦えばいい。
「政権取ったら日赤募金には一切触りません!」
在日参政権よりも票とれるぞ!
募金する人はこれだけは許せないでしょ!
461名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 10:21:47.99 ID:WRjzw1QG0
強欲な民主に金を渡すな
462名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 10:22:27.76 ID:6TCuEzuNP
民主が配分するって分かってたら

 募 金 し な か っ た の に
463名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 10:22:36.55 ID:Z4AK07a90
気仙沼って冷遇されるのかな・・・
あと、何気に岩手にも冷たそうな気がする。
何てったって「脱小沢」だから。
464名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:23:10.08 ID:aeXDa6oRO
>>451
あらまあ、あの馬鹿wそんなこと口走っちゃったんですか!?w

宮崎は民主が無能だったから、は自分も考えたけど、
そう思わせるのが策だったのかもしれないよ。
でなきゃ赤松の「だから殺せって言ったのに(ザマア」って顔が腑に落ちないんだ。
465名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:23:22.39 ID:k6GTCUyHO
>>454
政治主導
「政治家が言う事やる事がすべてなの!官僚・役人は政治家の言った通り動くロボットでありなさい。知識?経験?それは政治家が保有する事であって公僕である公務員諸君はしっかり職務遂行すれば結構!」

だから某大臣が原発事故で消防隊に対して「指示通りやらないなら処分するぞ!」と恫喝したじゃん。
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:24:17.94 ID:Tb1LJklA0
自民選出したとこには義援金を渡さないとかやるんだろうな
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:24:21.64 ID:iB/MO4650
お前らちょっと電話して安心してこい
03(3438)1311集団ヒステリーで体調壊すなよ
468名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:24:47.09 ID:2ZI6xau7O
ありがとう義援金泥棒の民主党
469名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 10:25:38.23 ID:x2fPrXZs0
>>1はアホ
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 10:26:17.35 ID:b88muRPe0
後の埋蔵金である
471名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:26:31.30 ID:NF3wDSPO0
統一地方選対策の飴とムチに使うのか。
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/259.jpg
これ見るとシャレじゃなくやりかねないクズ政党だからな。

赤十字関係者は、義援金に民主党が手突っ込んできたらネットに詳細を流せよ。
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:26:36.73 ID:BtQhF1GY0
自治体に直接寄付したほうがいいかね
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 10:27:46.86 ID:+lTLtHKc0
絶対ひいきのNPOに配る
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 10:28:43.57 ID:Na6OrF+HO
被災地へ赴いて現物支給が一番即効性がある
475名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:29:43.86 ID:aeXDa6oRO
>>454
官僚をいじめてることを一般にアピールするための標語。
あるいは菅が責任の擦り付けのために官邸に官僚を呼びつけて怒鳴ったりすること。
ともかく国民が「民主党は官僚と癒着しない」というイメージが大切。
476名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 10:30:33.65 ID:6TCuEzuNP
許せねえマジで。
俺の三万返せ!

ミンスのパワーゲームに使われるくらいなら
杉様に炊き出しの足しにしてもらった方が1兆倍いいわ
477名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 10:31:12.52 ID:MRc30f1Z0
どうせ、在日優先なんだろ
478名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:31:33.88 ID:aeXDa6oRO
近所のオリジン弁当に行くと未だに赤松の出した賞状ポスターが飾ってあって笑えるんだが
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 10:32:57.14 ID:2U1mYWDLP
Twitterで拡散した方がいいかね?
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:34:41.85 ID:B5RXVCfJ0
地方選の結果で配分が決まるんですね
481名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:35:31.41 ID:k6GTCUyHO
>>472
都内在住の俺は宮城・福島・岩手のアンテナショップで買い物と募金してる。
一応各県庁の出先機関のような店だから、それぞれの県に直接いくようだし。
「これが今ん所最後の商品ね。俺んとこの会社工場流れたからさw」と笑いながら話してた販売員さんの目は笑ってなかったな…
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:35:46.21 ID:6Qus3Qde0
最後にもっかい書いとくか

日赤が配分委員会設置を国・自治体に要請

国が岩手・宮城・福島に合同の配分委員会を作るよう要請

地方は被害調査もできず配分委員会が作れないと訴える

国が配分基準の目安を作ることに  ←いまここ


まず、義援金の受け入れについては国が定めた「防災基本計画」に
『義援金の使用については,地方公共団体が義援金収集団体と配分委員会を
組織し,十分協議の上,定めるものとする』
とあり、今回も厚生労働省が被害が大きい岩手・宮城・福島を中心に配分委員会の
設置を調整していた。

一般的に義援金は公平に分配することになっているので、各自治体が被害額の調査
などをし、配分委員会で配分額を決定し、2週間から2か月程度で被災者に渡っていた。

しかし、今回は被害が大きく、自治体が救援活動などで手一杯なことなどから配分委員会
の設置が遅れている。

したがって、国に主導的に配分額を決めてくれとの要請が「自治体から」上がってきている
のが現状。

国も配分には関わるのは原則から外れるし業務外でもあるので、本来は避けたい。
しかし今回は緊急避難的に国が主導的にやらざるを得ないだろうという立場。
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 10:40:47.70 ID:xFvvQnGP0
東北は民主王国だから大丈夫だろ
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 10:42:09.61 ID:6Qus3Qde0
言っとくが、日赤や共同募金会に災害義援金として寄付されたお金は、直接
被災者に渡ることになってるので、道路なんかのインフラ整備には回らない

ただ、阪神淡路大震災のときの経験から、被災者に直接公平に配分とすると
一律数万円程度になる可能性もあるので、重点配分をしろ、なんて言う専門家
も過去にはいたりした
485名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 10:43:15.28 ID:9KkvQGL40
新しいデマのタイトルが容易に思い浮かぶな
486名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 10:45:49.29 ID:LVJLURLCO
政府の介入を許すなら、日本鉤十字社に改名しろよw
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 10:46:39.64 ID:5WJH/s1y0
はやく+の新スレたててくれよ
488名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 10:47:36.15 ID:EI8IGe700
古い港町なんて家族親戚全滅した一族も多そうだな
489名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:47:56.08 ID:aeXDa6oRO
これかw

2011.3.24 11:02
「政権与党として初めて挑む統一選なので、しっかりと結果を出したい。東日本大震災を
みても地域の底力が試されており、リーダー・議員選びで間違いない選択を
(有権者には)していただきたい」と述べた。国会内で記者団に答えた。

岡田氏は「大震災への対応も当然、影響する」と述べ、統一地方選では政府・与党に
よる震災対応の評価も問われるとの認識を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/elc11032411100019-n1.htm
490名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 10:52:45.66 ID:sQ05/Hg60
ほら、だから日赤とかユニセフ通すのはよくないんだよw
直接自治体に渡した俺の的確なことときたら
健全に使ってくれると思うけど・・・・
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 10:57:56.04 ID:jNk7xjUa0
ちゃんと使われると思って募金したのに募金が使われないのは詐欺で訴えていいのか?
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 10:58:07.13 ID:35UrOYAh0
700億円のうち100億は孫正義一人の金
493名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 10:58:39.07 ID:cykOGFZP0
>>490
日赤の金も本来なら全額自治体に行くんだよ。
でも自治体の組織がめちゃくちゃで、被害状況の調査ができないから国に泣きついてんだよ文盲。
494名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 10:59:05.61 ID:aeXDa6oRO
260億がジャッキー・チェン
495名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 10:59:24.87 ID:+4Ei/BhK0
なるほど、その金を票集めに使うのか
酷い政党だなおい
496名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:00:32.92 ID:LVJLURLCO
政府が賽銭泥棒ですか?
497名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:01:23.61 ID:wIelZ64+0
東電社長のお見舞い金になるんだろ
498名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/04(月) 11:01:48.67 ID:pJW9rnj00
>>492
その人
募金先はこれから決めるってよ
499名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:02:05.93 ID:3B2PIlEAO
>>481 福島県民として
お礼を言わせて下さい
福島は報道がないだけで
人がすめない土地に
なったのは感じてます
でももう少しだけ
悪あがきさせて下さい
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 11:03:22.42 ID:Q1TOUXSG0
うわあ・・・どうせ復興資金だとかいって天下り企業に流すんだろ

寄付すんのがアホらしくなるようなことはやめてくれよ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 11:04:24.52 ID:uJDvxApK0
それが国の選択か・・・
502名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 11:04:57.85 ID:pWspS1cE0
一家全員死亡のうちなんて
誰が受け取るのかな
503名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 11:05:50.06 ID:aDF/SIOk0
>>7
片山は民主党員ではないだろ。いちおう。
504名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 11:06:04.83 ID:p4q1ETWO0
なんで政府が関わってくるの?
民主党は税金の優遇処置のない募金してるだろwそれでやれ
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:09:01.83 ID:gdAXR2Vr0
>>500
税金による復興資金と、個人寄付の義援金を同レベルで語るなよw
506名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:09:15.01 ID:fHw357yL0
東電に50%配分します
507名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 11:10:29.01 ID:xwhHgTIp0
ニコニコの義援金も日本赤十字及びユーザーの意見って言ってたけど、比率見直してもらいたくなってくるな。
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:11:25.85 ID:kLc9YwkUP
>>78
埋蔵金発言で問題になるのはありそう
509名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:12:29.44 ID:hE6sTbWi0
義捐金は子ども手当の財源か
510名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:15:04.60 ID:BcI5O5yC0
ここでいいですか?昼までならいけます

政府・民主「日赤義援金の配分は俺らが決める。どう配分するかは、言わなくても分かりますよね…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301873479/
511名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 11:15:11.08 ID:7vvAbsykP
義捐金って何に使われんだろ。
服とか飲み物食い物は企業が無料で出してたりするよね。
ボランティアの人件費とか?
512名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:15:45.35 ID:BcI5O5yC0
何でお前ら自国の政府をそこまでこき下ろせるの?
ネトウヨ速報とは言え、ちょっとひどいなこれ
513名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/04(月) 11:16:13.64 ID:RxJ7PaxK0
ピースボートが潤うな
514名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:17:09.35 ID:hE6sTbWi0
>>512
もはや信用が無い
515名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:18:51.64 ID:BcI5O5yC0
>>514
それは2チャンネルだけでしょ。
516名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 11:19:41.06 ID:/2GCFxQm0
死んだ人や行方不明者がはっきりしないと義援金を分配できないからその特定を国にやってもらうだけだろ。

517名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 11:19:47.76 ID:002iyKjv0
復興庁を新説して特別会計に組み入れます(*^-^*)
518名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:20:39.06 ID:BcI5O5yC0
>>517
悪質なデマだな。
519名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/04(月) 11:20:42.23 ID:NnvGuVRj0
週刊ポスト 4/15日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=51

 * 「大震災翼賛会」黒幕は仙谷! 国難を政治利用する「死の大連立」
 * 日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた
 * そもそも義捐金はどう使われるのか
 * 〈この震災のさなかに!〉力士たちの「違法カジノ通い」証拠写真
 * 絶対に許せない いわれなき「放射能差別」
 * 〈検証〉大新聞の「震災報道」 各紙の見出しから見える「打算」と「矛盾」と「良心」
 * 真夏の「大停電」嘘と真実 ピーク時の電力「供給増」「需要減」の秘策が進行中
 * 鉄パイプを持った自警団 自治意識と正義感と一抹の「懸念」
 * 鎮魂の黒き喪章を胸に 今、真っ白な帆を上げよ
 * 10万円で復興支援&資産形成「イチ早く反騰する株」厳選〈10〉銘柄
 * 地震で「傾くマンション」「液状化する土地」の見抜き方
【ワイド】震災異聞
 ●テレビが絶対に映さない遺体 身元確認、追悼、そして埋葬の現場
 ●琴欧州にも帰国勧告 在福岡ブルガリア大使館(仮設)
 ●「震災と花見と正義」の話をしよう
 ●ネットオークション(怒)便乗商法
 ●被災キャバクラ嬢が怯える「集団レイプ魔」
 ●ロシア「北方領土返還」コラム
 ●NHKがこだわる大震災の名称
 ●「クレーム恐怖症」フジテレビ
 ●「イケメンすぎる自衛官」は仲間由紀恵の兄
 ●中止決定「和田アキ子誕生会」
 ●被災者へのNGワード

520名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:22:26.33 ID:3B2PIlEAO
>>515 東京までの
東日本に住む人で
今の内閣を信用
してる人は少ないよ
521名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:24:06.70 ID:BcI5O5yC0
>>520
ソースは2チャンネルでしょw。
菅さんへの感謝の声とかけっこう聞くよ
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 11:25:41.06 ID:jDuBP4Ng0
>>3
民主ロゴ入りの作業服の週替わり新作もね
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:27:38.76 ID:F2qylT2F0
どことは言いませんが小野寺さんの選挙区にある町は後回しにされるでしょうね…
524名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:29:28.72 ID:BcI5O5yC0
>>521
へぇ〜、そうなんだ。頑張ってるもんね。
まぁ世間と2チャンネルの隔離は今更言うまでもないよねw。
525名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/04(月) 11:30:29.37 ID:qEQSe1PZ0
医師会は民主党に鞍替えしてて正解だったな
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:30:47.55 ID:RaMn8JiMP
全額中国ODAへ
527名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 11:31:13.79 ID:aeXDa6oRO
528名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:31:35.25 ID:3B2PIlEAO
>>521 あえてソースと
いうなら被災地の人かな
529名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 11:32:38.77 ID:fA/oGcJh0
>>523
気仙沼と気仙沼とあと気仙沼だな。
530名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:33:08.10 ID:BcI5O5yC0
>>528
私の知り合いの被災者の方はそんな事言ってませんでしたよ?
むしろ迅速な自衛隊出動や素早い対応で自民党じゃなくて良かったって声は多く耳にしますけど・・・・
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:34:21.22 ID:35UrOYAh0
>>530
そんなこというのおまえだけだわ
532名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:34:36.08 ID:+0X+waw+O
533名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:35:31.28 ID:BcI5O5yC0
>>531
まぁ、ここではそうでしょう
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:36:18.64 ID:lz933ODe0
>>530
>自民党じゃなくて良かった
どうここに繋がるのか理解できない
535名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:36:42.51 ID:sQ05/Hg60
>>530
新しいコピペ製造中か?

俺の実家は流されたが避難中の人の政府批判はひでえぞ
ちなみにどこの被災者だよ?その知り合い
536名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:37:12.66 ID:hE6sTbWi0
>>530が必死過ぎる件について
537名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:37:17.42 ID:BcI5O5yC0
>>534
やっぱり阪神大震災と関連して考える人は多いみたいですよ
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:37:52.96 ID:yh9VZtPO0
募金をただの税収としか思ってなさそうだ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:38:20.77 ID:eXAM17Z80
これ金の使われ方を徹底的に監視しないとダメだぞ。
540名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 11:38:42.13 ID:u3gqVJl+O
>>537
二階の回し者乙
541名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:38:50.49 ID:3B2PIlEAO
>>521 和歌山には民主党
まんせーの情報しか
伝わってないみたいだね
ちゃんと現実を見ようね
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 11:39:28.91 ID:e5yQm8VQ0
俺達のばばあも心配してるぞ

赤十字社に集まった義援金の分配に政府が介入きたこれ!…私の寄付金、被災者の皆さんの今後の生活と被災地のためにちゃんと使ってもらえるのかな…しっかり頼んます民主党さんっ http://bit.ly/hb7aci
543名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:39:35.83 ID:BcI5O5yC0
>>537
あれはひどかったよね・・・
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:39:38.62 ID:Mx+2blR00
日赤の存在って昔からなんとなく知れ渡ってるが内容が全然分からないって
人多いよね、誰に利用されやすいか等池上先生テレビでやってよ。
545名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 11:39:55.96 ID:Aj09dpJ00
これは無理でしょう
国民の反対が多すぎて
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:40:16.10 ID:tIpB9fsn0
募金は被災者のために使うといったな、あれは嘘だ
547名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/04(月) 11:40:23.29 ID:pJW9rnj00
>>543
つまんね
548名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:40:37.40 ID:+qRbXuQUO
日赤が集めた金に政府が口だすのは問題ないのか?
549名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:41:40.69 ID:hE6sTbWi0
>>543
クソワロタwwwww
もうすこし勉強してから来いwww
550名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:42:01.43 ID:Loj1KqjiO
>>537
阪神淡路経験している人なら旧社会党は許せないけど
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:42:06.03 ID:gdAXR2Vr0
521 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/04/04(月) 11:24:06.70 ID:BcI5O5yC0
>>520
ソースは2チャンネルでしょw。
菅さんへの感謝の声とかけっこう聞くよ


524 名無しさん@涙目です。(和歌山県) 2011/04/04(月) 11:29:28.72 ID:BcI5O5yC0
>>521
へぇ〜、そうなんだ。頑張ってるもんね。
まぁ世間と2チャンネルの隔離は今更言うまでもないよねw。

552名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:42:13.76 ID:PUa6q4ls0
>>545
そこをどうにかしてきたのが
民主党です

仙石とかピースボry
553名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 11:42:16.14 ID:RB5FLq9QO
>>1
さすが社会主義政権
554名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:42:22.56 ID:BcI5O5yC0
>>545
募金の配布を遅らせてまでやるよりは理解が得られるでしょう
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:43:16.05 ID:a4yMXcxQ0
埋蔵金確保したじゃんやったね
556名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:44:09.68 ID:KXqWgQp9O
和歌山県民が震災語るなよ。

神戸市民に震災語らせたらヤバい。
でもこれからは東北民に津波語らせたらヤバいになるな。
557名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:44:23.18 ID:mTTo56MX0
>>256
ななななるほど
558名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/04(月) 11:44:35.97 ID:TbuBcpUN0
良くて民主党の選挙対策のバラマキ
悪くて、民主によるピンはねか

返せ・・・・
559名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:44:45.95 ID:BcI5O5yC0
>>550
自民党自身は許せるんですか・・・。
よくわからない理論ですね。あれはほぼ自民党政権のようなものでしょう

仮にその考えでいくのでしたら、今許せないのは新社会党でしょうね
560名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/04(月) 11:45:18.50 ID:L8y/eGh50
今の政権の中では片山って人は珍しくまともな人のイメージあるんだけどな
561名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 11:45:41.72 ID:7vvAbsykP
ID:BcI5O5yC0
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:45:45.05 ID:35UrOYAh0
和歌山つまらん
563名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:46:01.13 ID:BcI5O5yC0
募金したお金を返せなんてさもしすぎる
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:46:25.32 ID:T8xXZKpe0
東電の保証に注ぎ込もう!
565ad(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:46:44.14 ID:60Hp/SOa0
市町村は避難してる被災者全員に身分証明を発行しろよ
赤十字は
それを元に暫定的に一人10万配ればいい

民主に横取りされる前に電撃的にやっちまえ
566名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:47:03.53 ID:+qRbXuQUO
自演乙というより心底残念な奴だな・・・
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:48:25.24 ID:EHMUyV390
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /_枝_ \      /  _菅_ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 「埋蔵金見つかったよ〜」
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
568名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/04/04(月) 11:48:29.07 ID:CB3kitJ40
太平洋沿岸部の被災した道府県・長野県で人口の割合で分配
569名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 11:48:35.40 ID:3B2PIlEAO
>>530 あの〜スッカラ管が
避難所に行った時
何で今さらと何しに来たと
いう声はあっても
感謝の声はありませんよ
おまけに原発で
苦しんでる福島には
こなかったし
まぁ原発の問題は一部
福島にも要因があるので
東京在住の方には
ご迷惑お掛けして
ごめんなさいとしか
言えないのがほんと
福島に住む者として
申し訳ないんですが
570名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:48:45.87 ID:hE6sTbWi0
宮城6区気仙沼の小野寺さんがかわいそうです><;
571名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:48:55.44 ID:wVoGSNNa0
募金した人は金同意して入れたの?
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 11:49:04.41 ID:jPc2cd7I0
中越地震の時はかなり多かったと聞いたが
今回は被災者が多すぎて均等分配では取り分が少ないだろうな
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 11:50:15.12 ID:1hBiPHvN0
ポッポないないキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
義援金を公平に分配するためと称して、
すべての金を民主の口座に集めてナイナイしようとしてる噂は本当だったんだね!
574名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:50:27.51 ID:amHcvAFE0
数ヵ月後・・・
「子供手当ての財源が確保できたので従来以上に支給いたします」
575名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:50:42.40 ID:+qRbXuQUO
>>521>>524はどちらが被災地の知り合い役なの?
それともこれから別に出てくるの?
576名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:50:52.61 ID:BcI5O5yC0
>>569
そりゃそういう声もあるんじゃないですか。ここもそういう思想の方多いみたいですけど。
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:51:44.98 ID:sxAxXmKci
民主「全額東電の救済にあてました」
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 11:52:17.56 ID:e8wqWqirO
半年後くらいに唐突にミンスが「ウン兆円の埋蔵金が見つかりました!」とか言い出すんだろな
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:52:30.24 ID:sxAxXmKci
だから日本赤十字は駄目なんだ
580名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:52:30.65 ID:BcI5O5yC0
>>575
見た感じでは>>521さんの方じゃないですかね。多分ですけど
581名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/04(月) 11:52:45.06 ID:jTPDCUGV0
いつになったら俺のところに義援金が届くんだ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:52:54.25 ID:T8xXZKpe0
>>575
テレビのインタビューでマジで被災者が菅首相邪魔とか、こないで欲しいとか言うてた
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 11:53:40.99 ID:bAUOQMaf0
>>521
>>524
ID:BcI5O5yC0
584名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:54:11.24 ID:BcI5O5yC0
>>581
それを一刻もはやく行おうとするとここの人たちは募金を返せと言うんですよ。
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 11:55:02.74 ID:LjNAkuWM0
俺が独断で配分すると
宮城3
福島2
岩手2
他3を分け合う
586名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:55:44.81 ID:BcI5O5yC0
>>584
あまりにも情けない限りだな。
587名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:56:00.14 ID:PUa6q4ls0
福島上乗せしてあげて
588名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 11:56:22.88 ID:gdAXR2Vr0
ID:BcI5O5yC0 は携帯使っての自作自演がバレて、
あわてて>>537>>543で居直りレスをしたように思える
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 11:57:48.75 ID:+qRbXuQUO
>>586
お前の中の人は何人いるんだ?
今のところ三人?
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 11:57:59.55 ID:v0XfSExc0
改行うぜえ
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 11:58:01.99 ID:se8/svz50
>>548
被害者の数や被害地域が広大すぎて、日赤の手に負えなくなった。
592名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 11:58:25.00 ID:+zx4kRTs0
愛国者のデマがひどいなあ
いわき市に物資が届いていないのもデマなのに電凸メール爆撃で迷惑かけているし
今度は募金するなという愛国ネガティブキャンペーンか
593名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 11:59:12.86 ID:PUa6q4ls0
日赤は大丈夫だと思ってたのに(´・ω・`)
594名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 11:59:56.93 ID:BcI5O5yC0
>>589
一人だけど何をわけのわからんことを。
俺が三人いるのか?。 
証拠もないのに言いがかりみたいなわけわからんことを言うのかw。
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:00:23.95 ID:se8/svz50
そもそも、ここにいる奴らは募金なんかしていないと見た。

口はいくらでもだすが、金は1円も出さない奴ら。
596名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 12:00:39.16 ID:sgHn1gOn0
>>592
いわきで土曜日葬式やった親戚は
白い握り飯出せなかったんですが・・・

どこに物資があるんですか?
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:00:43.71 ID:PUa6q4ls0
和歌山嫌いになりそう
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:01:22.68 ID:TYYB0e0v0
>>1
日本赤十字は名誉総裁の皇后陛下をはじめ、役員は皇族関係者なのに
一総務大臣ふぜいが勝手に義援金を捌くようなことをして大丈夫なのか?
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:03:25.52 ID:VfkLOLCH0
情強は郵便局から直接各災害対策本部へ送金だろ
600名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:05:30.31 ID:+qRbXuQUO
>>594はこのスレに何回レスした?
601名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 12:06:44.91 ID:BcI5O5yC0
>>600
俺は2回だけど
これも入れたら3回だな
602名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:08:06.28 ID:+qRbXuQUO
>>591
それはわかるんだが未だ非常事態宣言も出さぬままでこの采配はよいものかと少し疑問
603名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:09:24.80 ID:PUa6q4ls0
>>592
君は愛国者じゃないのか?
右とか左じゃなく?
その表現は間違ってる、民主支持でも
愛国心を持つのは普通じゃないのか?
民主で愛国心がないだと

ようキムチ      
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 12:09:27.86 ID:HF0Dpi540
まさか民主の手柄に
605名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 12:13:11.80 ID:+zx4kRTs0
>>592
×愛国者
○酷使様だったか
606名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 12:13:12.09 ID:otq3DezY0
あーあ。。寄付しなくてよかった・・あ、100円してしまったか・・
ああー俺も売国奴だああ 絶対募金なんてするんじゃなかった
物資援助だけにしておけばよかった・・
ああああ・・・・・・・・・・・・・・・・
607名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:13:22.64 ID:KlTUm3EoO
>>601
名前欄の横の時間表示の右にIDってあるんだけど、
そっちの画面で見えてる?
これで個人識別するんだけど
608名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:13:48.73 ID:PUa6q4ls0
政府が、明確な決算表をだすならおk
609名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:14:11.72 ID:+qRbXuQUO
>>601
和歌山にはネット環境が一つしかなくて皆で使い回してるのか?

出来たらそれぞれのキャラがわかりづらいのでコテをつけてもらえないか?トリまではいらん
なんと別なものとして考えるようにこちらとしても努力してみるからさ
610名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 12:15:04.92 ID:gYwVQM3a0
>>606
いや現物寄付でもどっか変なところに流れてるかも
611名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 12:15:05.61 ID:BcI5O5yC0
IDというのがあったのか・・・
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 12:15:44.52 ID:pHvLmZkt0
悪い予感しかしない
613名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 12:16:30.38 ID:aeXDa6oRO
自演バレバレの和歌山は首吊ってこいよw
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:17:05.68 ID:9LSFyNjL0
>>598
>日本赤十字は名誉総裁の皇后陛下をはじめ、役員は皇族関係者なのに

そいつらがのろまだからだろうが。
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:17:28.74 ID:PUa6q4ls0
和歌山ウソだろ・・・・
616名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 12:17:35.63 ID:NF3wDSPOO
民スだから三国人、特亜なのは議会開かずとも分かる!
617名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:18:01.23 ID:Kd9NlxslO
これは自民党もかみたいだろうな
連立出来るね
618名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 12:18:26.93 ID:bvAtGjrFO
情強寄付は仮設住宅に現金投函
619名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 12:19:45.65 ID:otq3DezY0
もう700億の時点で嘘臭いな
すでに50%搾取されたか
620名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:20:35.29 ID:LHnhF/2WO
>>612
小沢の選挙区だけが栄えるな
621名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 12:21:57.92 ID:aeXDa6oRO
禿とジャッキーチェンと台湾だけで500億だもんなw
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:22:59.39 ID:EwIb/MHq0
「選挙費用ができたワイ 地震さまさまじゃ!天の恵みじゃ!」
623名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:24:51.39 ID:ECXJGoZJO
子供手当ての財源がこんなとこに!
624名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/04(月) 12:25:10.15 ID:BKgYR6lS0
>>213
同意
無理やりねじりこんでいこうとしてるようにしか見えないんだよね
だいたい国が入ると自治体がたちまち復活するの?という疑問が
625名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:27:39.50 ID:+qRbXuQUO
>>611
嘘だろ・・・まだ戦えるって!
ほら!和歌山にはオンラインのPCが一つしかないんだよな!
皆で仲良く使ってるんだよな!
626名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/04(月) 12:27:54.54 ID:C1RfofsGP
わしの地元に多く回してくれんかね?
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:27:59.53 ID:EOHhuvIVP
ミンス信者は腹切って死ね
628名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 12:30:37.87 ID:tHdv+xaeO
これは地球規模の災害であるから、
韓国政府への義援金送金を早急に進めなければならないのれす。
629名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:30:47.55 ID:5bz1uOIWO
民主党
「赤十字から差配してねと金渡されたけど
よくわからないので全額日本ユニセフに寄付します」
630名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 12:30:51.49 ID:kc10bAmh0
>>621
ジャッキーは数千万
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 12:31:06.01 ID:AG/jIxmb0
>>627
切腹は名誉ある死だぞ
もったいなすぎる
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:31:50.03 ID:KlTUm3EoO
>>625
俺がいらん事を言ったばっかりに…
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 12:31:54.14 ID:zJ+6vMkt0
+のスレは?
634名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 12:32:33.81 ID:aeXDa6oRO
>>630
ほんとだ。
635名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 12:33:38.43 ID:+zx4kRTs0
宮城県知事からも「国が一元的に割り振っていただく形が望ましい」と仰っているのに
義援金が届くかよりもイデオロギーを優先しちゃうネトウヨ
636名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 12:33:57.18 ID:wiCxAuOvO
復興庁とか作って天下りしまくりとみたね
637名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 12:34:17.31 ID:aeXDa6oRO
IDってたまにかぶるよね。
和歌山はたまたま3〜4人かぶっただけだよきっと。
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:35:53.61 ID:NF3wDSPO0
>>491
裁判が始まる頃には、民主党政権終わってるだろうけどなw
639みのる(神奈川県):2011/04/04(月) 12:36:00.57 ID:4mWD4vXx0 BE:5717186-2BP(1562)

政府がしゃしゃり出てくる場面じゃないだろ。
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:36:08.11 ID:6Qus3Qde0
なんだ、+に同じスレがあったのにスレが立たなくてこっちに来てるのか
キモいからこっちくんなよ。それと早く死ね

日赤が割振りできないのに割振りしろとかワケわからんこと言うなクズども
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:36:09.74 ID:EOHhuvIVP
>>635
三重県のヒトモドキ乙
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 12:36:46.22 ID:00uaz17y0
ちょっと前には日赤叩いて今度は民主党叩いて
誰が分配しても叩かれるな
643名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:37:42.65 ID:UnfpnV+4O
統一地方選で民主を落とした自治体はカット
644名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:39:01.23 ID:3B2PIlEAO
>>611 これからはちゃんと
現実を見て生きようね
民主党は何もしてくれない
政党なんだから
645名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 12:39:25.57 ID:WdJrIIqo0
もう民主は全員カスだわな
今から出る議員もくその仲間入りってことでよろしく
どうせ金もらうことしか考えてない議員ばっか 死ねばいいのに
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:41:18.83 ID:ZdK3sJyQP
ついに埋蔵金を堀当てたか!!
647名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:41:38.33 ID:2c9Frk0Mi
和歌山w
648名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:42:13.23 ID:W5TSDU+jO
横領とか北へ送金とかはさすがに無いと思うが 分配への政治的配慮(笑)が無いような物言いするやつ何なの?キムチなの?
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:42:24.68 ID:/wlIfLMh0
すぐには配分決められないって言えば
早く配れって日赤を叩く
政府が配分決めて早めに配るって言えば
信用できないって政府を叩く
こだまでしょうか
いいえネットです
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 12:42:42.17 ID:+4lwQzbX0
さすがの中国民主党でも
この状況で私腹を肥やそうとしているとは思いたくない
ただゼネコンや商社は間違いなくやる気
あいつらは人間じゃない
651名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/04(月) 12:43:04.84 ID:f1SR/TfB0
総額から分配金額まで明確にしとけよ
隠したら全員刺し殺すからな
652名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:44:12.98 ID:+qRbXuQUO
>>635
県知事レベルでその認識はどう考えてもまずいだろ
一番揉めるの目に見えてる
生かす地域殺す地域の選別を政治家にやらせるって事だぞ
653名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 12:45:26.95 ID:DgPMpuBb0




均等割りにしろ。役人に権限を与えると公務員には1000万。漁師には10万とかやりだす










654名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 12:46:27.85 ID:3B2PIlEAO
>>649 お前みたいな
現実を直視できない
かわいそうな奴も
いるんだな
本来は政府が被害状況を
まとめた上で発表し
それに基づいて配分が
決まる
後は言わなくても
わかるよな
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 12:48:09.53 ID:gdAXR2Vr0
和歌山は民主批判の工作員だろ
自演してる相手(本音)はID:3B2PIlEAO。
656名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 12:48:56.62 ID:Gce59NSmO
民間の独立慈善団体に政府介入は問題だけど、今は仕方ないだろ

ただ今年度も子供手当に3兆円バラ撒きをごり押しするとか糞
民主党はまず国民の税金の使い方を見直せよと
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 12:53:37.84 ID:+EN+nTDU0
ID:3B2PIlEAO は ただのネトウヨだな
普段は福島叩きをしてる奴だろう
「福島県」全域を一緒くたにしている時点で成り済まし確定
658名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:55:24.37 ID:3O9llUm/0
民主なら公表するだろ
多分
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 12:55:40.70 ID:NpI4NuGp0
>>656
輪番停電から選挙区を免除してるだけで、不信感バリバリだからねぇ。
民主に投票した方が日赤義援金を受けやすいとなれば、そこんトコ
は最大限に使ってくるでしょ。もしくはそう言う疑いがでる。

募金してる人はそう言う政治色を抜いて欲しいのに.....
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:56:32.90 ID:VOEMbff30
在日チョンに優先的に分配します。
661名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 12:56:52.56 ID:JiWT0bxd0
募金しないのが正解か。

後は勝手に増税しろ。
662名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 12:57:05.60 ID:MFBbZ+eq0
スレタイに何か反応して何かなーと思ったらトンボか
原発・東電のせいでトンボバッシングは一気におさまったな
トンボは東電に感謝しろよ
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 12:57:09.73 ID:tQWo+Mqd0
県がもめてるから国がやるという流れはあるけれども、なにしろ計画停電を俺が外したと言い出すバカを
飼っていたような与党のいうことなので信頼性がない。今回の東北には民主党議員がクソほどいて
そいつらがまるきり役に立っていないという現状を見ればなおさら
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:57:12.37 ID:EOHhuvIVP
>>657
やっぱり神奈川県はキチガイの巣窟だな
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:57:20.32 ID:ajZ2q2fmi
東電の立て直し金になったりしてね
666名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 12:58:04.23 ID:8H+SzuuI0
赤十字にいれた俺涙目www

…笑えねぇよ…
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 12:58:40.81 ID:6Qus3Qde0
>>652
じゃ誰がやると思ってんの?
668名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 12:59:41.16 ID:Txgs1jd+0
間違いなく中韓に流れる
バレても「事務処理上のミス」で済ます公算大
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 13:00:26.36 ID:PUa6q4ls0
民主の募金自体が不透明すぎるし
税金ばら撒いてる時点で不信感しかないんだよな

選挙前の見せ金としては絶妙なタイミングだな
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 13:00:50.04 ID:92PGoX1s0
速めに連立やってくれ
少しは日本人にも流れるだろうし
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 13:01:57.09 ID:+4lwQzbX0
手数料だの必要経費など無しに
純粋に集まった額を世帯で均等割りして欲しいな
672名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 13:04:22.32 ID:8H+SzuuI0
何故か無料になる朝鮮学校
673名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 13:04:57.46 ID:3B2PIlEAO
>>657 お前も現実見れない
奴の一人か
キーボード叩いてないで
被災地に来てから言えな
避難所ごとに差が
できてきて大変なんだから
あと俺はネトウヨじゃ
ありません
残念でした wwwww
ある意味福島の人災に
よってできた被災地に
住む一人だよ
674名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 13:05:25.66 ID:At7pN0/20
先週赤十字に募金しようとしてなぜかエラーではじかれてたのは天啓だったんですね
とりあえず地方自治体に直接募金してくればいいんだよな?
675名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/04(月) 13:05:39.71 ID:H8EVG9hRO
俺がおかしいだけなのかもしれんが、
義援金を故人や行方不明者へ配分するのって変な気がする。
当座の生活費って事だし、避難者へ早く2万円でも3万円でも配って欲しいわ
そして残りを程度別に再配分してくれ
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:06:12.23 ID:se8/svz50
>>652
政治家じゃないだろw
実務を担うのは官僚だよw
アホか
677名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 13:06:46.09 ID:tT2dshKt0
>>671
それがいいね、全壊半壊関係なく
補償は別枠で設ければいいし、今は生活基盤の拡充のために割り振るのが一番
ただジジババ1人暮らしと家族4人暮らしとの差をつけれるといいけどそんな事やってると時間かかるんだろうね
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:11:02.00 ID:se8/svz50
>>677
ダメダメだな
均等にばらまいたら少額になり、結局生活基盤の拡充なんかにはつながらない。
そもそも、被災者を認定する必要があるじゃないか。
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:12:19.75 ID:QufxiJSZ0
香典ドロボーじゃねぇか
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:13:23.86 ID:I/BoBh+o0
ライフラインの復旧は決めずにどんどんやれよ
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:15:00.99 ID:se8/svz50
>>680
これは日赤の義援金配分の話なので、ライフラインは全然関係ない
682名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 13:19:08.06 ID:usWLUFAfO
マジで糞だな民主は

早く解散しろ
683名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 13:19:26.43 ID:fA/oGcJh0
直接寄付はこちらまで

【岩手県】
岩手銀行 県庁支店 当座預金2000252
岩手県会計管理者

【宮城県】
災害復興寄附金 宮城県知事 村井嘉浩
(サイガイフッコウキフキン ミヤギケンチジ ムライヨシヒロ)
七十七銀行県庁支店 普通預金 5515653
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:20:51.29 ID:se8/svz50
>>682
日赤がギブアップして政府に頼らざるを得なくなったという話なんだけど
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:21:28.61 ID:QufxiJSZ0
電池すらまともに被災地に届けれねぇくせにイチビんなよ
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:21:45.54 ID:6Qus3Qde0
このスレでぶー垂れてる奴も、じゃあ数万程度をバラまくのか十万程度をバラまくのが
いいのかじゃ意見が分かれるんだろ?w

700億を避難所生活してる人数16万人に均等割りしたら40万ちょっと。しかし実際は名簿作り
や何やのコストもかかる。それは全部国が持ち出すにしても、そんな一人頭いくらではやらない。
死亡者の遺族にいくら、家が全半壊した被災者にいくら、といった計算も必要。

じゃその被害調査を誰がするのか? 今そんなことをする人手が国にも自治体にもあると思う
のか? なくても金を配れと言ってるのか?

少しぐらい社会経験と想像力があればどれだけ大変か予想つきそうなのに、日赤が配分しろとか
ワガママばかり言うんだよな。クソみたいな+民なんかはw
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:21:53.77 ID:GrxQZdBF0
民主が好き勝手やったらもう一銭も募金しねーぞおい
688名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 13:23:54.16 ID:3B2PIlEAO
>>684 ギブアップする
要因作ったのは
能無し管内閣なんだけどな
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:24:52.07 ID:6Qus3Qde0
>>688
お前の大好きな自民政権だったらできたと思う根拠を言えよカス
690名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/04(月) 13:26:40.32 ID:8H+SzuuI0
幼稚園児に財布預けるようなもんだぞ
こいつら、はじめてのおつかいも無理そうだし
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:27:43.41 ID:se8/svz50
>>688
え?
役所が被災して住民の実態をつかめなくなったこと
被害地域が広大すぎて、各自治体だけでは全体の被害の実態がつかめなくなったこと
これらが民主のせいなの?
そのうち、地震が起きたことも民主のせいになりそうだなw
692名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:28:51.64 ID:se8/svz50
>>690
総務省の官僚が幼稚園児かw
693名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 13:28:58.44 ID:4zfuczsO0
政府が口だせないように民間に募金したんだろ
理解しろよ馬鹿政府
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 13:29:47.52 ID:SXLVd9s70
民主党以外の党なら
自分の党で集める義援金を、党への寄付金の口座と一緒にしたり、
領収書を出さないなどの信頼を損なう様な行為はしていないから
もう少し安心して任せられたよな
695名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 13:30:50.95 ID:sQ05/Hg60
確実に民主党ダメダメじゃねえか
自民だったらどうのこうのより
民主が酷すぎる現実を見ろよ
もっと広範囲に情報を得ろと思うわ民主信者
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:31:21.25 ID:6Qus3Qde0
日本赤十字社が民間w 名誉総裁が皇后の特殊法人を民間www

いよいよ脳みそ腐ってんなwww
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 13:32:27.63 ID:x98UfqFL0
あー、とうとう義援金に目つけたか。
698名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 13:33:15.30 ID:84TUIfQN0
民主系議員の得体のしれない団体に流れるんだすね
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 13:33:53.31 ID:9jCmPHUZO
>>691
自民党政権じゃない時に大震災が起きるって事は
間違いなくなく地震は民主のせいだな
700名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 13:34:04.85 ID:tT2dshKt0
>>678
1700億もあるんだよ?何万世帯被災したかは知らないけど破損件数は全体で約13万だから、それぐらいとして
大体1世帯につき130万にもなるじゃん、家借りる事も出来るしちょっと補助すれば仮設住宅も買えるようになるよ
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 13:34:25.93 ID:096c2J3/I
腐れミンスに募金したんじゃねえぞ!早く被災者に渡せクズ野郎!
702名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 13:35:12.69 ID:jRI5Z0D40
せっかく批判は全部東電に行ったのに民主批判復活
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:35:29.81 ID:se8/svz50
反民主=ネトウヨだとは思わないが、
この問題で民主を叩いているのがネトウヨ並のアホってことは間違いないなw

1.被害地域が広大
2.役所も被災
で、日赤と自治体だけでは義援金の配分ができなくなったから、政府が手を貸すって話なんだけどw
政府が手を貸すのがダメなら、混乱したまま放っておくのかよw
704名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 13:36:53.30 ID:kwZrAN3f0
有能な人材が多く集まっていればが政治主導もそれなりに機能するのだろうけどな・・・
無能が何を勘違いしたかご覧の有様だ
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 13:38:08.65 ID:bE57lb5NP
なんか義援金が不安になってきた。
返してくれ、直接郵送する。
706名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 13:38:21.11 ID:B3r/66ub0
●「イケメンすぎる自衛官」は仲間由紀恵の兄
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:38:43.19 ID:se8/svz50
>>701
どこをどう読んだら、義援金が民主に行ったことになるんだw
708名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 13:39:26.96 ID:sQ05/Hg60
>>703
みんな信用できねえって言ってるのよ
そこが分からんと・・・
709名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 13:39:47.43 ID:ZwEeFcJEO
金かえせや
710名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/04(月) 13:40:10.06 ID:NpYENT/TO
献金受けてたような奴らだからな
どうせ、この金も復興には使わず
迷惑をかけたお偉いさんに献上でもするんじゃないか
711名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 13:40:57.54 ID:84TUIfQN0
>>707
民主系のサヨク組織を経由したりなどといろいろできるべ
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:41:02.60 ID:6Qus3Qde0
>>708
みんなじゃねーよ。一緒にすんな

何度も言うが、ほとんどの国民は早く政府にやってもらいたいと思っていて、
寄付金を返せなどと言うクズ中のクズは+民だけだ
713 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/04(月) 13:41:10.24 ID:oBEEWKxvP
どうせ配分の会議議事録もなく、録音もしない、誰が決めたか分からない、
って方向に持っていくだろう
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:41:22.16 ID:se8/svz50
日本赤十字社が、NHKと同じ政府所管の特殊法人だと知っている奴は此処にどれだけいるんだ?
715名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 13:41:50.86 ID:jRI5Z0D40
ほとんどの国民は早く政府にやってもらいたいと思っていて、
ほとんどの国民は早く政府にやってもらいたいと思っていて、
716名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:42:20.98 ID:se8/svz50
>>711
どうやってw?
赤十字から被災者の口座に振り込まれるのに、どうやってw?
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:43:18.66 ID:6Qus3Qde0
>>715
違うと思うならお前の脳みそはかなりヤバい

マジで病院いけ。引きこもってないでな
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:43:25.04 ID:Sw428uBJ0
>>703
何の単に中央募金会があるんだよ?
中央募金会に思ったほど募金が集まらないのとシステムが腐ってるのと、
不信がられてるのと自治会システムが機能してないので政府にとって中央募金会の利用価値が低いから、
赤十字を同じように扱おうという魂胆が丸見えだろ
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:43:25.08 ID:cObhbLLm0
よぉ〜し
こんな時は
アグネスの
日本ユニセフだ!!
絶対!
絶対!
不正してないからね!
720番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/04/04(月) 13:43:31.07 ID:hsHlWyj80
金の匂いのするところには敏感に反応するんだなwww
721名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 13:43:52.48 ID:LKTGsh+bO
あーやっぱり物資にすれば良かった。

もう遅いけどな
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:44:02.23 ID:l0bvrcZN0
信用って大事だよな
723名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/04(月) 13:44:35.47 ID:7UU/V5COO
被災者に払うより住める土地にするのが一番だろ。
724名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 13:45:22.66 ID:Gce59NSmO
赤十字は政治や宗教の類と切り離した独立の民間慈善団体だから皆が寄附をするんだろ
右翼も左翼もなく、政府介入に対しては心配するのがまともな国民家だよ

てかそんな事より今年度の子供手当3兆円は被災地に少し回せよ>民主党
725名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/04(月) 13:45:47.48 ID:Lc9Z15zS0
すっかり民主党=子供手当政党だよな

いいかげんイメージ変えろよ
726名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 13:45:57.02 ID:3B2PIlEAO
>>689 うっわ〜
民主まんせ〜な
臭い奴がここにいるよ
俺は一言も自民大好き
なんて言ってませんが
727名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 13:46:20.77 ID:84TUIfQN0
>>716
被災者個人にだけ配るわけじゃないだろ
728名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 13:46:45.37 ID:gqnORjwNO
配る前から叩くとかお前ら流石だな
729名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:46:46.35 ID:6Qus3Qde0
>>718
共同募金会への義援金も、災害の場合は日赤の義援金と同じく配分委員会が決める

勉強しろ
730名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 13:47:00.55 ID:gYwVQM3a0
>>725
子ども手当党とか
子ども党と呼ぼう
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:47:51.84 ID:6Qus3Qde0
>>726
じゃーどうすればいいと思うのか言えよ

文句だけ言うなら簡単だ。どうしたらいいと思ってんだよ

どうせ何のアイデアもないんだろ。クズは黙れよクズ
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:47:55.56 ID:xC2ApW6M0
金が絡む話だけフットワークいいな

解散してからにしてくれないか?
733名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 13:48:02.34 ID:84TUIfQN0
>>728
漢字の間違いだけで鬼のように叩いていた奴よりは1000000000何倍マシ
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:49:00.30 ID:se8/svz50
>>726
うん、お前が自民支持でも何でもなく、
単なる馬鹿だってことはみんなわかってるよ
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:50:58.93 ID:xC2ApW6M0
>726に突っ込んでる奴ってID真っ赤だなwww
736名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/04(月) 13:51:34.98 ID:+zx4kRTs0
622 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 02:05:35.42 ID:NF8gexMg0
>>222
意見を送った

テーマ:日本赤十字社への義捐金の使途について

ご意見・ご要望:
片山総務相がNHKの番組で表明されたところによると、
日本赤十字社への義捐金を民主党が接収するとのことですが、
これはどういうことでしょうか。私も10万円ほどを日本赤十字社
へ寄付いたしましたが、あくまでも被災者の方々のために使っていただければ
との思いでわずかながら出させていただいたものであります。
民主党の活動経費のために支出したものではありません。
それを民主党が取り上げるとは一体どういうことでしょうか。
子ども手当にでも充当するおつもりなのでしょうか。
今回の震災による被害はあまりにも甚大で、直接の被害を受けていない
私にとっても到底看過できるものではなく、被災者の方々の苦難を思うと
本当に心が痛みます。日本赤十字に寄付をされた方々は皆同じ気持ちだと
思います。どうか、我々の思いを無にしないようにお願いいたします。
義捐金の使途について、日本赤十字社に一切介入しないよう、お願い申しあげます。
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 13:52:24.34 ID:Tq9mRlfg0
sdxr57k
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:52:24.74 ID:se8/svz50
>>724
>赤十字は政治や宗教の類と切り離した独立の民間慈善団体だから
違います。
政府所管の特殊法人です。
NHKみたいなものです。
名誉総裁は皇后です。

自治体と日赤だけじゃ手におえないから、政府の手を借りるって話しなんだよ?
総務省が基準づくりに参加するって話だよ?
政治的な恣意的配分なんかできると思ってるのかw?
本当に馬鹿ばっかりだなw
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:52:27.06 ID:6Qus3Qde0
>>736
さすがバカのすくつだな

見事なまでに完成されたバカ
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 13:53:11.97 ID:aAnFp8ys0
地震で埋蔵金が出てきたな
あり民
741名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 13:53:34.03 ID:og/Eu3ur0
子ども手当の財源が見つかったな。
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:53:45.66 ID:se8/svz50
>>736
さすが糖質速報+だな
こんな馬鹿が選挙権持っているのは民主主義の悲劇だな
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 13:54:08.70 ID:vT1J4rqN0
義援金を早く配分しないと腐るもんでもないでしょ。早急に被災者に必要な金は政府が用意すりゃいいやん。その金が税金でも誰も文句言わないよ。義援金はそういう金じゃないから違和感あるんでしょう。
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:55:13.78 ID:xC2ApW6M0
>>738
> 自治体と日赤だけじゃ手におえないから、政府の手を借りるって話しなんだよ?

まずは日赤側から要請があってしかるべき


> 政治的な恣意的配分なんかできると思ってるのかw?

それだけ信用ないんでしょ
解散してからやるならいいんじゃね
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:55:17.00 ID:6Qus3Qde0
ちょっと、、、+から来た人はどうぞ好きなだけ+でやってくれませんかね
止める気もないですから

バカ菌をこっちに持ち込んでほしくないです
746名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 13:56:20.50 ID:sQ05/Hg60
>>745
力抜けよw
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 13:56:29.45 ID:se8/svz50
>>743
>義援金はそういう金じゃないから違和感あるんでしょう。
さっぱり意味が分からない
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 13:56:55.99 ID:wMeYAEGS0
>>744
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
> 日本赤十字社では、少しでも早くこの配分委員会が設置され配分が開始されますよう国や関係自治体に要請しています。
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:57:30.00 ID:6Qus3Qde0
>>744
日赤は既に国と自治体に配分委員会を作って配分額を決めてくれと要請している

そんなことも調べてないのか…
750名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/04(月) 13:58:16.11 ID:mJojKGoyO
民主党「赤十字の金は俺たちの金」
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:58:17.74 ID:xC2ApW6M0
>>748
さんきう理解した
752名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 13:58:35.17 ID:Gce59NSmO
>>738
皇室も政権とは切り離した存在ですよ
それから天皇は神道の最高位だけど、美智子皇后と秋篠宮一家は
生まれた時からクリスチャンだしねw
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 13:59:10.92 ID:xC2ApW6M0
>>749
真っ赤なIDで俺にレスすんな工作員
754名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/04(月) 13:59:54.33 ID:og/Eu3ur0
>>748
配分委員会を早く設置するように要請か。
政府が差配とは別の話だな。
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 14:00:49.61 ID:6Qus3Qde0
>>753
無知なことは別にかまわないが、不勉強なくせに批判するクズには厳しいよ俺は
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:01:21.02 ID:se8/svz50
このスレのまとめ

赤十字「政府・自治体は配分委員会を作ってくれ。被災者に早急に配分したい」
政府「政府で何らかの目安をつくり、早めに配れるような基準を示したい」
バカ「義援金がミンスに取られた!」
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 14:03:46.47 ID:3USeJj5a0
民主の本当にダメなところと
一応必要があってやってることを
ごっちゃにして叩いてる奴が
ますます混乱を招いてるな
758名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 14:04:27.05 ID:cykOGFZP0
いろんな県が被災してるから、県の上位組織にあたる総務省が分配委員会を仕切ったほうがいいねって話だろ。
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 14:06:04.58 ID:vT1J4rqN0
>>754
だよね。
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 14:06:07.20 ID:wMeYAEGS0
>>754
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110404k0000m010038000c.html
> 同番組では、宮城県の村井嘉浩知事が「被害確定が難しく、公平に配分することがままならない。国が一元的に割り振っていただく形が望ましい」と要請。

自治体自身も国に頼むしかねえかなあって意見
差配って言葉にどれほどの意味があるのか、そもそも閣僚の誰かがその単語を口にしたのかすらわからんが
要は総務省が地方自治体の親分としてナシつけて話をスムーズにしなきゃならんのじゃないかってことだよ

もうちょっと小規模の災害だと分配委員会では市町村が分配金の取り合いして、その親分の都道府県が調整するって形をとるところを
今回は都道府県レベルで取り合いになってるから、その親分の総務省がーって構図になってるだけだと思うが
761名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/04(月) 14:07:12.01 ID:R6zKLJWC0
これ、丁度見てたわ。
片山大臣はともかく、政府が配分に関与するのは信頼がおけねぇと思った。
長崎での「それなりの処遇」発言が頭にこびりついている。
かといって、被災自治体でも分捕り合いになるのは目に見えてるし…。
762名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 14:07:15.27 ID:fA/oGcJh0
+板の池沼ウイルスをν速に持ち込まないで欲しい。
763名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 14:07:50.83 ID:Gce59NSmO
マジレスすると、いざとなると日赤が使えない団体だと判明しただけだよな
とはいえ他に透明性がある慈善団体はないし仕方ないがw

国の下請じゃなく政治とは独立しているからこそ民間団体としての活動意義があるし
国民や海外からの寄附も集まるというのに
764名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 14:09:24.40 ID:vOmcZNTs0
湯浅は一般ボランティアを排除するつもりのようだ。

http://www.tasukeaijapan.jp/message/
被災各地に活動を開始しているNGO・NPO等々のボランティア団体は、
食料・宿泊場所等を自前で用意して被災地に負担をかけず、
かつ被災現地に受入のパートナーを持ち、
災害ボランティアセンターのコーディネートがなくても支援活動を展開できる、
「自己完結型」のいわば「災害時支援のプロ」、または被災地市内・県内在住の方に限られています
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:10:42.25 ID:se8/svz50
>>763
ちなみに、赤十字は政府所管の特殊法人です。
民間じゃないです
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 14:12:36.43 ID:rjnZKZAI0
赤十字があてにならないとなるとかなりショックだな
これからはふるさと納税一択だな。とは言っても某県は知事がアレだが
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:13:40.26 ID:se8/svz50
>>764
それはあたりまえ。
寝場所や食料も自前で確保できない「ボランティア」なんて、被災者と同じじゃねーかw
自衛隊から食料や毛布を貰って活動するのかよ
そういう奴に限って「せっかく来てやったのに!」って逆ギレするんだぜ?
768名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 14:16:11.85 ID:c75IVr4hO
官僚「まず復興庁を作る予算に当てよう」
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 14:16:36.12 ID:7S+PezvJ0
「日本赤軍の資金は民主のもの」
            仙石
770名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 14:18:33.25 ID:vOmcZNTs0
>>767
一般ボランティアは準備もしないで勝手に来ると
湯浅が決め付けているだけ。
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:19:00.00 ID:xvYJsQzK0
民主党終ったな
酷すぎる限度を超えたろ
772名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 14:19:47.60 ID:Gce59NSmO
>>765
だから競馬と同じく独立行政法人なんだよw

日赤の基本理念が「公正・中立・独立」なんだから本来なら
自前の組織で被災救援にあたるべきなんだよ
773名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/04(月) 14:21:13.43 ID:nGC/rSQ80
とりあえず募金した分返して欲しい
こんなことならこんな国じゃなく海外の子用にユニセフにでもまわすわ

>>767
そのへん準備してこないボランティアって邪魔なんだよな
しかも数が多い

土地勘もない、その辺特有の名前の読み方もわからないでは事務に使えないし、
かといって力仕事はできないとか言うし何しに来たのレベルが多すぎ
774名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 14:21:19.65 ID:uET+FQ0OO
くっそ、金の亡者め!
どこに寄付すればいいんだよ
775名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 14:21:54.24 ID:OfFyDqO40
>>736
この勢いだと、ただでさえ忙しい赤十字に問い合わせが殺到するだけなんだけど
+民さんたちは国籍法改正騒動の時に「自民の先生に支援メッセージを」って
議員事務所にFAX送りまくって業務を麻痺させ
当の自民議員から「いい加減にしろ!」って怒られたの覚えてないのかな?
776名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 14:23:56.66 ID:BcI5O5yC0
>>774
どこやっても一緒だろw

自治体に直接寄付とか言ってる奴も多いが、お前らがお役人様信用してるとは思わんかったわwww
777名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 14:24:50.86 ID:FwAHRTML0
配分すげえ難しい状況らしいな
778名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 14:25:24.28 ID:fA/oGcJh0
>>770
実際、何の準備も無しに乗り込んでくるボランティアが多すぎて
各地の被災地で支障を来しているのだから、仕方がない。
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 14:25:35.29 ID:YREnjyQ/0
死ね、氏ねじゃなくて死ね。
780名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/04(月) 14:29:29.23 ID:FwAHRTML0
お前らはいつから+みたいな思考をするようになってしまったのか
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 14:30:07.06 ID:cv/OE9fpP
あーっ!
赤十字に45000円募金した俺涙目ぇ・・・
782名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/04(月) 14:31:26.81 ID:BcI5O5yC0
>>780
ちょうど一年前に
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 14:32:25.08 ID:vy5XfeCJ0
小沢先生の秘書住宅がまた増えるね
784名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 14:34:12.32 ID:750GMDq80
これで韓国からミネラルウォーターやキムチを大量に買って被災者に配れるね!
785名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/04(月) 14:34:13.45 ID:Q5Rqem4qO
県とか市とかの各自治体に募金すると、住民に配れる
募金で自宅避難してる住民に見舞金を見繕った自治体があったよね
国にやるよりはマシ
786名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 14:34:47.37 ID:vOmcZNTs0
>>778
そんなに多いか?
俺が行っている間では、そんなヤツは一人も見なかったけどね。
みんなで持参のカロリーメイトやスニッカーズ食ったしw
俺は毎日日帰りだったけどね。
787名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 14:35:14.60 ID:gHqJn6PU0
民主党の間は寄付しちゃダメだろJK
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 14:38:57.43 ID:6Qus3Qde0
元々赤十字なんかに出す義援金は即応性のモノじゃない。こんなことは常識として
知っておくべき。文句言ってる奴は、そもそもこの義援金は配分委員会を作ってそこ
で査定して、やっと数か月後には公平にいきわたるものだ、という認識が必要だった。

即応性というのだったら、現地に行ってるボランティア団体をみつけてそこに出す方が
実効性は上がる。
ボランティア団体というと胡散臭いとか思う人間がいるだろうし、実際いないわけじゃない
だろうが、自分で調ちゃんとべて信用できるところに出せばいい。彼らの活動費に出すこ
とも決して無駄だとは思わない。湯浅の書いていることはそういうことだな。

あと被災地以外の各自治体が現在必要な物資を被災地から情報収集して募集する方法
とか、なんぼでも役に立つ方法はあるからすぐに役に立ちたいと思ってるなら調べれ。

いろいろ考えるのがめんどくさいとか金が一番役に立つとか思って日赤に出したんなら
それで満足しろよ。
789名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 14:39:21.43 ID:oBjSEWsG0
バラ巻きマニフェストの民主党のことだから、これも統一地方選挙に
悪用しそうな気がしてしょうがないんだがなぁ
790名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/04(月) 14:45:13.58 ID:Nlbyp9Oz0
支援物資配るのも未だにまともにやってないのに
お金の絡むことには積極的とかさすが民主党だね。
791名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 14:46:17.79 ID:+MB10WHk0
ここまで国民から縁遠い政府も珍しいんじゃないか。
あのカダフィでさえ、支援者が命かけてるってのにww
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 14:49:28.82 ID:wMeYAEGS0
+の電凸報告はどんどん過激になってくなー
エアかこれー

> 971 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 14:37:44.70 ID:asXuEBLJ0 (PC)
> おれも電凸した。
>
> 日本赤十字社に確認したところ、勝手に政府がほざいているだけとのことだった。
>
> 全くふざけてやがる。少しでも金のにおいがすると仕切りたがって、利権を得ようとする。
> 全く持ってクズだ。
>
> 日赤側としては
> 「日本赤十字社は日本政府に従う義務は全くないので、従来通り活動する」
> 「配分も今まで通り、日本赤十字社主導で行うので、安心して募金して欲しい」
> 「政府にはどういう了見なのか問い合わせをしているが、全く返答がない」
> とのことだった。
> 政府が火事場泥棒しようとするとはどういうことだ!!
> 被災地でコンビニ襲うより悪質だぞ。
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 14:51:17.38 ID:6Qus3Qde0
+の書きこみなんてこの世界にゴキブリほどの価値もない
貼らんでよろしい
794名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 14:52:51.47 ID:c75IVr4hO
被災者「民主党さんありがとうさぎ」
795名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 14:56:13.85 ID:+MB10WHk0
ニュー速民と+民は違うのか? 俺+が根城だが違和感ないぞ。
こちらにも時間あると来るしw
796名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 15:00:30.87 ID:mDXMxoKj0
>>795
来るな。ν速と+では上水道と下水道ほどの差がある。
+なんていかれた思想まみれの汚物板だ。
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 15:00:58.82 ID:YsUcSmJ30
なんで民主なんか通すんだ・・・
アグネス並のピンハネ必至だろこれ・・・
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 15:01:44.64 ID:JLFHN5BtP
ν速も似たようなもんじゃんw
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 15:07:58.49 ID:+MB10WHk0
>>796
そう邪険にしないでくれよ。仲良くやろうぜ。
昨今の殺伐とした風潮や政治に「問題意識を持つ」って点では同じだろ?
確かに思想まみれの過激派もいるが、そんな奴ばかりじゃないよ。
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 15:08:57.11 ID:CjOtyIU90
全部民主の手柄になるのか
胸が熱くなるな
801名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/04(月) 15:13:35.34 ID:a+7sfN6IO
+の精神障害者は隔離病棟から出てくんな
802名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/04(月) 15:15:55.87 ID:9gOmSjhA0
ある程度騒ぎにすれば変な使い方出来ないだろ
予想の斜め上行かれたらお手上げだけど
803名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 15:17:03.20 ID:TNxvpVj+0
義援金の使い道を民主党に決めさせるなら、
領収証を持っていくので義援金を返してくださいって電話したら困惑したw
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/04(月) 15:17:35.65 ID:ZW14xMwI0
自治体に配っても、またその自治体が中抜きするしな・・・
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 15:18:32.90 ID:PV/5Ph8L0
民主党が独自に集めてた募金があれだったから初めから赤十字でしたみたいな顔するのかな
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 15:21:15.21 ID:aPS+68qs0
政府が配分するなら日赤は前もって誰でも分かるように周知しないと。
そうしたらしないっていうのもいただろうに。
807名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 15:22:59.26 ID:+MB10WHk0
>>801
部外者は汚い言葉を叩きつけて排除、か・・・ 幼稚園児の仲良しごっこだな。
まあ好きにしてくれw
808名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 15:25:10.58 ID:mDXMxoKj0
>>799
一部に思想まみれの過激派が存在すると認識しているのならば
仲良くやっていけると思う。
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 15:26:36.75 ID:APJBP85a0
でも日赤もこんなの押し付けられても困っちゃうよな
中の人は厚生省の天下りばっかだし
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 15:26:51.96 ID:qyuytxUO0
架空の名前の個人献金が急増するのか
811名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/04(月) 15:29:09.39 ID:N19tzng00
>>47
コイツ鳥取で人権擁護条例を通した、クズ中のクズだぞw

人権擁護法案を重用案件として通したい菅内閣は、
人権擁護法案推進の人材で固めてあるの知らんのか
812名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 15:32:01.47 ID:+MB10WHk0
>>808
俺はネトウヨだの工作員だのとは無縁だ。ただ世の中を憂う一住人に過ぎない。
板の性格上「過激さ」は売りだが、良識を持った礼儀正しい+民は沢山いる。
今日はこれで落ちるけど、一度遊びに来てくれよ♪
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 15:42:32.38 ID:/k6SeP9Gi
マスコミ報道をコントロールしてる連中は寄付金に関わっちゃ駄目って
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 16:31:29.31 ID:rUnzUtN20
阪神大震災で別におかしなことしてないからな、日赤の方がニセフよりいいな。
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 16:35:32.75 ID:Fq5q+fZU0
>>814
比較対象が悪すぎるだろ
そもそもアグネス達はピンハネする上に、日本には支援しないからな
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 16:40:21.44 ID:qlfHkWj+0
その金で新しいところに家立てたほうがいいだろ
817名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/04(月) 16:56:44.18 ID:lL/DDJTH0
分配税とか言い出しそうな予感
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 17:00:36.16 ID:EbMZFnFy0
国がこんなに好き勝手できるもんなんだな。
政府が決めるんじゃ、税金納めたのと同じだね。
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/04(月) 17:24:11.03 ID:s4mUlr1RP
日赤に10万円寄付して、領収書もあるんだけど。
やっぱり返してっていうのは、認められる?
820名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 17:26:44.14 ID:CF8OYsp8O
一番大事なのが中国へのODAだろ!
821名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 17:29:21.73 ID:096c2J3/O
>>1
もうトンボ鉛筆ネタが
普通にスレタイになってるのか…
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 17:30:08.88 ID:73RE9uZw0
なぜか海外支援に使われたりして
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 17:32:42.69 ID:tm7cjUfr0
最低すぎるw
824名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 17:48:29.73 ID:pmuzpNO/0
>>819
被災した自治体に直接振り込まなかったお前が悪い
825名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/04(月) 18:59:59.56 ID:GsfABzfF0
>>1
片山クズすぎワラタ
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 19:36:21.21 ID:WGdMvNVz0
なかなか+にスレ立たないね・・・
827名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 19:37:40.03 ID:ZKaX9eUL0
ダメだこれは。
828名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/04(月) 19:38:52.77 ID:psT6RnR00
子供手当ての財源getだおwwwww
829名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 19:41:57.29 ID:nl3D6kN5O
ゴミ共また騙されたのかwwwwwwwwwww
一切支援してない俺大勝利wwwwwwwwwww
慈善活動してる俺カッコイイとか思ってた情弱共涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 19:46:29.63 ID:nl3D6kN5O
ほんま正直者が馬鹿を見る世の中やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/04(月) 20:04:46.12 ID:rZOvpUj70
震災のしの字もないような用途に流用される悪寒
ああ、これがルーピーのほざいてた埋蔵金か…
832名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 20:06:23.73 ID:VNpRiuV+O
中国、韓国、北朝鮮系企業か。。。


833名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/04(月) 20:07:40.04 ID:OfFyDqO40
>>811
どんな被害があったの?
834名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 20:09:02.32 ID:OfTRPBKT0
あーあ・・・
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 20:15:45.79 ID:FSVJUXeV0
なんか残念だな。
コリアの手が突っ込まれるとは。
836名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/04(月) 20:33:35.04 ID:QUkrQBnFO
いくらなんでもピンハネはしないだろ
恐らく選挙結果見て配分決めるんだろ
民主党の議員・首長の実績になるように
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 21:00:35.91 ID:boS21yFh0
火事場泥棒かよ
838名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 21:14:27.43 ID:kcqrfxOk0
                               ノ´⌒`ヽ   
                (,            γ⌒´      \   
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  ) 
      、--、  _    (´ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本は日本人だけのものじゃな〜い
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:.     \   l  (_人__)   |  
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/    めざせ!ノーベル平和賞!!
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      |義援金|(_ノ         
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \
839名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/04(月) 21:48:03.25 ID:QiSxMXBx0
無能が金の匂いには敏感だな
840名無しさん@涙目です。(岡山県)
なるほど埋蔵金とはこのことか