【速報】国連総長、IAEA局長「福島の原発事故、皆が考えているよりはるかに深刻で時間がかかる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (兵庫県)

【ナイロビ共同】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は1日、訪問先のケニアの首都ナイロビで記者会見し、
事故を起こした福島第1原発が正常な状態に戻るまでには「人々が考える以上に時間がかかる」と述べ、
事態が長期化するとの見通しを示した。

続いて記者会見した国連の潘基文事務総長は同原発の状況について「かなり深刻で、懸念を抱いている」と述べ、
日本政府や被災者を支援すると強調した。
両氏は、国連各機関の事務局長級会議出席のためナイロビを訪問。

天野氏は福島第1原発について「危機を脱するには時間が必要で、原子炉安定にはさらに時間がかかる」とし、
正常化にはそれ以上の時間が必要だと語った。

また同原発の非常用電源が地震と津波で失われたことを踏まえ、IAEAが6月下旬にウィーンで開催する予定の閣僚級会合では、
事故の初期評価などに加え、同電源の強化策についても話し合われる見込みだと述べた。

http://www.ibaraki-np.co.jp/zenkoku/detaile.php?f_page=top&f_file=CN2011040201000046.3.N.20110402T091226.xml

2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:34:54.38 ID:gVNqJvTB0
知ってた

3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:35:05.32 ID:hOOPf8EL0
知ってた
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:35:13.85 ID:stuSrvO50
皆ってか、日本政府と東電な
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:35:16.48 ID:IKboomMd0
知ってた
6名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 09:35:21.99 ID:G1OIkwU5O
天野君最初のころは安全厨じゃなかったか
7 【東電 72.6 %】 (神奈川県):2011/04/02(土) 09:35:28.60 ID:Hd4YrMJTP
『大丈夫?』って言うと
『大丈夫』って言う

『漏れてない?』いいて言うと
『漏れてない』って言う

『安全?』って聞くと
『安全』って答える

そうして、あとで怖くなって
『でも本当はちょっと漏れてる?』って言うと
『ちょっと漏れてる』って言う

こだまでしょうか?
いいえ東電です
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:35:40.68 ID:CmbslktW0
知ってた
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:35:59.21 ID:7Foue3tgP
くそちょんの逆襲始まったな。
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 09:36:00.52 ID:T8h2a4/G0
知ってる

政府を皆と考えるのは止めてくれ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:36:00.90 ID:axH7NFJt0
知ってたけど知らいないふりしてる
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 09:36:02.55 ID:7H8QWP9r0
ねえよ
海外の危険厨は日本をつぶしたいんだな
13名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 09:36:04.35 ID:VU59sRqnO
せやな
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:36:13.97 ID:DdlPzRwp0
総長お疲れッしたッ!!
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:36:15.32 ID:7BVY7lm90
今更
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:36:17.11 ID:aEu3lxoi0
知ってた
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:36:18.17 ID:g/A02WYg0
世界各国のいろんなところに行って煽るのやめろ
輸出品全滅する
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 09:36:25.22 ID:8q6mtvyK0
ポポポポーン!の時点で想定内
19名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/02(土) 09:36:50.72 ID:PQNZpe2B0
知ってる
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:36:57.34 ID:tvjuHIN00
ですよねーですよねー・・・はあ
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:36:57.63 ID:CESbrBro0
だが当の日本人は危機感が無さすぎというねw
もう滅びればいいのに。
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 09:36:58.51 ID:7ZnowMSM0
> 人々が考える以上に時間がかかる

そんな曖昧な表現いらん
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:36:58.91 ID:byFgKNmh0
知ってるよ
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 09:37:12.21 ID:QE3tTiBF0
パンちゃんきたわァー
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:37:17.41 ID:d4JSQJ6o0
基本日本人はアホだからすぐ忘れる
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:37:23.51 ID:LAPwnLDw0
政府と東電とマスコミとそれらを信じてる人以外は知ってた。
27名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/02(土) 09:37:23.57 ID:Fwrt35vL0
知ってるわ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:37:27.90 ID:M8Hy2juU0
御用学者は海外で放射能は安全っつってこいや
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 09:37:36.47 ID:4GJjIzF+0
わかってないの引っ越さない人だけ
30名無しさん@涙目です。:2011/04/02(土) 09:37:36.33 ID:FW0DnF0E0
>>国連
既出だクズ
過去ログ嫁
31名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/02(土) 09:37:45.06 ID:8ePn0uXG0
おい海外で不安を煽るようなことを言うな
輸出死ぬだろうが
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 09:37:49.48 ID:ObASgf8G0
非常に深刻からかなり深刻に変わったし事態は好転してると考えてよかろう
33名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 09:38:00.34 ID:yP4SlUpNO
はい
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:38:02.31 ID:JLutLY1l0
しかし日本政府、IAEA勧告を無視。
35名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 09:38:45.24 ID:tk5mzuZJ0
そう思わない方がどうかしてる
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:38:57.45 ID:D7CwnhG40
情弱の俺でも知ってるし
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:38:55.15 ID:182ruL/y0
来週くらいには収束させとけよ
38名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/02(土) 09:39:06.77 ID:uVJDrblo0
おれらはずっと前から知ってるよ
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 09:39:29.80 ID:j5p0gYle0
知ってるが
40名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 09:39:37.14 ID:J6zN1vV60
考えても深刻なら無駄にストレス貯めるよりどーにかなるだろって立場の方がいいよね
結局やれることって決まってるんだから
水かけて冷やした後石棺作る
もしかしたら技術の進歩で放射性物質を完全無効化とかできるようになるかもしれないけど
今は考えても無駄なレベル
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:39:54.58 ID:fBc1fGBYO
>>7
ワロタw

東電氏ねw
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:40:01.57 ID:tUnWex3Y0
I knew it
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 09:40:02.75 ID:Bn+etP3lP
今回たまたまたいした被害が出なかったら、 結果論でしか考えられないバカに流されて原子力が温存されそうだからな
多少致命的な被害が出た方が人類のためだ
44名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/02(土) 09:40:03.81 ID:ZvPEZod20
政府と東電以外はみんな知ってるよ、遅れてるなぁ
45名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 09:40:06.73 ID:L9Tt/sFP0
知ってるし、もう慣れた
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 09:40:08.31 ID:yjsbijzA0
知ってた
国連総長なんて大した仕事じゃねぇな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:40:10.08 ID:j7TLvQvCP
時間がかかるのは知ってたが、危機を脱する可能性がどれくらいあるのか
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:40:32.46 ID:eR+OBYCO0
俺の脳中ではすでに防波堤を強化して石棺ドームの基礎にしようという計画が練られている
政府はゴミ
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:40:41.68 ID:+uHbNIwI0
具体的な数字を出さないと外人危険厨の日本離れが進むな
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/02(土) 09:40:45.20 ID:s1gDxumQ0
原発よりスッカラのが深刻な問題。
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 09:41:00.82 ID:j5p0gYle0
>>43
大体なんらかの事態があったとき
人類滅亡の危機になるようなもの作ること自体おかしい
52名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/02(土) 09:41:11.86 ID:wHa3AZngO
知らないのは東電ぐらいじゃねーの
53名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:41:24.35 ID:JVZcUShEO
ダラダラと長引いて汚染しまくって癌患者増やすけど、爆発とか盛り上がるイベントは無いんだろ。
54名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 09:41:33.59 ID:T8h2a4/G0
IAEA局長「福島の原発事故は皆が考えているよりはるかに深刻で時間がかかると知っていましたか?」

・知っていた←
・今知った
55名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:41:38.85 ID:tUnWex3Y0
すっからか〜ん
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:42:00.08 ID:stuSrvO50
>>54
ちょw
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:42:00.47 ID:9Cny3yvNi
安全厨の安全宣言まだー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:42:35.59 ID:eoPeXKXX0
しかし日本のメディアと東電は恐ろしいわ
59名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:42:51.09 ID:OtgUdj8lO
きちんと説明されてない事多過ぎ
収束までの大まかなスケジュールすら出てない
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:42:54.72 ID:jQOHkNr60
菅「知らなかった」
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 09:43:26.62 ID:FB+kp8n/0
世界中の専門家の誰一人として止められない
そんなものをなんで作った
作った奴も推進した奴も死ねよ
一族郎党ころされても文句言えんぞ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:43:34.72 ID:mr/wgO6Z0
知ってた
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:43:35.48 ID:tUnWex3Y0
手探り状態なのが1番怖い
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:43:38.99 ID:IunJ4bAGO
安全厨おるかー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやっぱ危険やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:43:40.74 ID:JB4V43YT0
菅「え?ほんと?」
66名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 09:43:41.87 ID:OqnGs5MlO
>>54
うむ
知ってた
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:43:54.74 ID:PvBlSccQ0
知ってるわ
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:44:32.17 ID:kODkjUSb0
さすがの安全厨もIAEAや国連には逆らわないだろ

69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:44:37.64 ID:oA/JMA2v0
というか正常な状態に戻るの?
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:44:41.22 ID:LKcTrHPwO
東電「余計なコト言うな」
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:44:46.97 ID:viHBj+4iO
459:名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/02(土) 09:23:21.88 ID:iDHTQ5JZ0
峠越えた?

地図無しで山登りしてるとき
「あそこまで登れば頂上だ、あと一息」
と思ってそこまで近付くと更に上り坂が見えて
「あそここそ頂上だろう、もう一息」
と思ってそこまで近付くと更に上り坂が見えて

っていう経験があるんだよね


465:名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/02(土) 09:25:26.56 ID:3raF32WS0
>>459
第一のピーク 15日
第二のピーク 21日

あとは放射線飛散量的に完全に収束する一方
汚染水だの何だの現地で廃炉に持ってく作業が遅れるだけの事象が散発的に起きてるだけ
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 09:44:53.27 ID:5b9V2k8I0
政府・東電「ちょwww勝手にバラさないでくれる?www一生懸命誤魔化してきてるのにwww」
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:45:08.04 ID:MIB2W6vi0
どう考えてもあと3日はかかるよな。
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 09:45:12.30 ID:74BSmkWj0
マジで!?やっぱ2万年以上かかっちゃうか
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 09:45:39.80 ID:0ibzpc7J0
政府・東電「マジで!!」
76名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 09:45:46.14 ID:C0LJhxDU0
世界の国々はまだ日本人というものを理解していないな
日本人の危機管理能力は異常にゼロ
日本人の飽きっぽさは神レベル
日本人の環境適応能力は宇宙トップクラス


例え自分の生命に危機を及ぼすレベルだとしても大半の日本人はひと月もあれば飽きて興味がなくなる
国難時も政府マスコミ自治体国民皆総出で対応などやらず結局ウヤムヤなまま気がついたら何故か毎回復興してる
77名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 09:45:58.12 ID:ILQ7TFZFO
知ってた
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:46:05.43 ID:bLGSf1Wv0
安全厨何連敗中よ
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:46:26.77 ID:Vzg5jxCU0
仙台だか、事故の日からなるべく外出は控えたいので、仕事はしばらく休みたいって言ったらクビになった。
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 09:46:27.48 ID:0FabIGnMO
>>68
安全厨のアイドル枝野が真っ向から逆らってるだろ
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:46:35.62 ID:Kb7T+xzQ0
知らない奴のが圧倒的に多いだろ
テレビじゃ安全しか言わないし、もう終わるものだと思ってる奴が大量にいる
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:46:47.36 ID:NZhJFqon0
うはwM9.0の地震でもこの程度に被害w
日本は神の国
83名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 09:46:56.08 ID:iAl5xMfI0
安全厨=IAEA拒否=悪の枢軸認定
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:47:00.82 ID:JLutLY1l0
はるかに深刻で時間がかかる、と俺らが考えているよりはるかに深刻で時間がかかる。
のかもしれないぞ
85名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 09:47:01.82 ID:QE3tTiBF0
世界大統領が言うんだから間違いない
86名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 09:47:16.98 ID:7nbcY5pC0
自衛隊員一人死んだのは放射能のせいではないよな
健康診断してるのにいきなり半身麻痺で死亡とか
死にそうだったから岩手に移したと勘ぐってしまうわ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:47:29.17 ID:JPILcVgW0
そんな事は分かってるから、
具体的に何が問題になるか言ってくれよ
これじゃ糞政府の「ただちに」と変わらん
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:48:05.91 ID:+aAahYUQ0
100年くらいは覚悟してたけどそれ以上なの?
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 09:48:07.96 ID:MNUNOnhZ0
誰も政府と内閣を信じない
もう日本も終わったな
本格的に憲法からシステムを変更する時代に来たようだな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:48:57.38 ID:GYIp6v+G0
意味するところは「日本人はなんて能天気なんだ!事態はとても深刻なんだぞ」ってことです。
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:49:05.15 ID:VJgna36g0
日本のテロ国家指定くるでぇ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:49:05.41 ID:GgQ4dzo0i
24000年はかかると思ってたんだが、それ以上とは
93名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 09:49:12.43 ID:lFxeBj3oO
これはもう「渚にて」をテレビで放映してもらわんと
94名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 09:49:33.12 ID:P5lncgoL0
せやな
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:49:41.07 ID:coPA+dZk0
1ヶ月ぐらいで終わるだろ?
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:49:58.56 ID:7ckByI3oO
科学が進めば進む程わかってきた事、放射能は人間の手に負える物ではないって事なんだよ
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:50:07.55 ID:bLGSf1Wv0
もう一ヶ月か・・・
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:50:12.28 ID:tUnWex3Y0
パンくんが言ってるから間違いない
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:50:37.04 ID:Vzg5jxCU0
でもスーパーでは野菜が売れ残りまくってるから、市民レベルでは過小評価してないと思う
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:50:50.92 ID:dnrYXG+1i
IAEAの査察を無視
保守革新での大政翼賛会
御用メディアの働き

あとはわかるな?
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:51:07.17 ID:UpUiuIm50
危険厨wwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:51:08.62 ID:/Nz+BNq40
それで、どうしろと?
結局普通の人は見てるだけしかできない
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:51:10.01 ID:NZhJFqon0
常識というメガネで僕たちの神国は覗けやしないのさ
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:51:30.14 ID:lMYWL9/j0
安全厨って馬鹿なんだね
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:51:34.05 ID:IIArpuLq0
((((´・ω・;`)))) 未来の日本?

・終わりなき人体汚染
1/4
http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
10年後に子供が甲状腺ガン、死亡続出
妊婦の染色体異常、貧血 死産早産。奇形1.8倍

2/4 http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8
神経、精神、ガン、年齢性別問わず体調悪化

3/4 http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA
頭痛、様々な病気の誘発、免疫異常
「国から見放された」汚染された食品
当時の作業員の現在・言語障害、脳の萎縮

4/4 http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE
体内被曝で脳細胞が死滅
遠い地域でも汚染の強い地域の人と同じ高い内部被曝
牧草から土の十倍の15545ベクレルのセシウム137→牛乳→濃縮され人へ


以上動画見たまとめ
深刻です
だれか次スレなどでもコピペしてくださるとありがたい
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:51:36.34 ID:74+lXlXy0
手のひら返しIAEA、4回くらい前から危険厨に変わり身
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:51:44.03 ID:5+YGbEHyi
テレビの安全厨の専門家を全員IAEAの人に変えるべき
108名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:51:44.71 ID:tNy6/XQnO
浜通り好きだったんだけどな
もう二度と行けないのか
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:52:14.56 ID:tCkHiY1c0
知らないのは野球やバラエティ番組見てゲラゲラ笑ってる能天気だけ。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:52:42.19 ID:Y5aaiHcF0
>>89
日本はデモをもっとやるべきなんだよ
何もしないから政府になめられるし、何も変わらない
何もしないお前らも悪い海外見てみろ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 09:52:48.10 ID:rB+ibWZ60
安全厨「国連総長はチョンだからこいつの言ってることは間違いに決まってる!」
112名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:53:12.38 ID:NZhJFqon0
アニメじゃない!現実なのさ〜
113名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/02(土) 09:53:26.90 ID:8GwjoiUiO
ニュー速ははじめから一貫してると言うのに
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 09:53:32.55 ID:MIB2W6vi0
建屋が爆発した映像がチェルノブイリ的だけど
起こったことは違いすぎる。
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:53:40.00 ID:UpUiuIm50
早く危険厨が願いどおり死にますように
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:53:50.52 ID:dnrYXG+1i
制御室点灯!
危険厨息してないww
の流れは今でも笑える
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:53:58.67 ID:CESbrBro0
「そりゃ何か大変複雑な機械だからねぇ 時間がかかるのよ。多分あと1週間ぐらいはかかると思うの。」

この程度の認識しかないのが大多数じゃないのか
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:54:10.18 ID:Cjvv59Ss0
安全厨息してるー?wwwwwwwwww
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:54:19.36 ID:n/A3rxLT0
ただちに問題になるとは思えない
          日本政府(民主党)
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:54:42.45 ID:tCkHiY1c0
それよりメディアの洗脳の恐ろしさがすごい。
今回はチェルノブイリと違って鮮明なTV画像が多数残るから
今後の裁判に大きく影響しそうだ。
121名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/02(土) 09:54:44.22 ID:fPoQszrfO
あんまり言ってたら友愛されますよ‥赤ミンスに…まるで社会主義国。
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:54:51.38 ID:V/zaNuYt0
知ってた、とか書いてる奴沢山いるが
じゃあそれを事故の1日目に言えよ
いや、地震前に危険性を指摘しとけよ
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:55:14.27 ID:NZhJFqon0
神国の修羅場が見れるぞw
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:55:29.15 ID:bLGSf1Wv0
装甲の真の目的は防具ではなく拘束具としてEVAの暴走を阻止することである。

原発もエバンゲリオンと同じだな
飛行機が突っ込んできても大丈夫とか言ってたけどあれは暴走を抑えるのが目的だったんだな
もう拘束具こわれて暴走モードになっちゃったけどどうするんだろ
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:55:29.60 ID:IIArpuLq0
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:55:29.33 ID:JLutLY1l0
そろそろポツダム宣言が出るころ。
127名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 09:55:37.14 ID:lHsuDD9D0
チキショ
128名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 09:55:40.28 ID:7p0z9IIFO
こいつも危険厨だったか
日本は安全だから大丈夫なのに
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:55:46.35 ID:4kE26IUh0
最初はIAEAも日本なら大丈夫とか思ってたみたいだけど、日本があまりにも
知識のない奴ばかりで対応してたことにビックリしたんだろう。
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 09:55:52.65 ID:OWoVAOU50
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <                >
 / //   ///ヽ  <               >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:56:25.92 ID:UQ0jJuIa0
>>7
漏らした小学生と完全に一致
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:56:41.85 ID:5Kd3AKHI0
  ∩  ∩
  | | | |
  | |__| |
 / 一 ー\   人人人人人人人人人人人
/  (・) (・)  | <                >
|    ○     |  YYYYYYYYYYYYYYYY    
\__  ─  __ノ
133名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 09:56:45.77 ID:tgOaibx30
IAEAも最初は安全厨だったのに
一貫性がないな
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 09:56:52.48 ID:ptyia1+X0
>>1 所詮、原子力安全保安院の同類
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:56:56.05 ID:bLGSf1Wv0
神風とか吹かないから
136名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 09:56:59.46 ID:SlP3XcWi0
んな事知ってるわw
知らないのは政府と保安院と東電くらいだわw
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 09:57:43.67 ID:tUnWex3Y0
アメリカの将軍にドイツの参謀がいれば完璧なのにな
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 09:57:49.01 ID:YfoSSZQV0
ジャパニーズの放射能をばらまかれるのは平気だけど風力発電の騒音は許せねえ!ってなんなの?wwwwwwww
風車の騒音なんて1kmも離れれば何も問題ないのになww
ジャパニーズアホ過ぎるだろ
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 09:57:57.46 ID:bLGSf1Wv0
まあキングオブ安全厨のIAEAがもうだめぽ宣言してるんだからダメなんだろ
しょうがないわ
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 09:58:14.10 ID:NZhJFqon0
>>127
こいつ・・・かなりの福嶋
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 09:59:48.83 ID:XZr6EVrDO
>>122
地震前はともかく一日目からやばいんじゃね?って結構あっただろ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 09:59:59.45 ID:H5N3H7Fw0
>>110
今の日本は自粛厨が蔓延ってるからな
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:00:07.24 ID:JApDh8/Ni
東電の隠蔽が漏れちゃうwwwwwwwwwwwwww
wx
w
wx
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:01:01.76 ID:qjCrYcON0
2chと同じくらい政府があてにならない日本って・・
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:01:40.05 ID:4wJ+gEVr0
再臨界してないなら冷温状態に持って行くのにそこまで時間かからんだろ
IAEAは馬鹿なの?
146名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 10:02:23.61 ID:VU59sRqnO
>>127
鼻血出てるかい
147名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:02:28.48 ID:/y1dKxlYO
使用済み核燃料の冷却は通常で10-50年かかるらしい。
今回のは圧力容器の蓋を外すまでに5年、中身を取り出すのに
更に5年、なんやかんやで20年はかかるとか。
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:03:04.80 ID:bLGSf1Wv0
まぁ原発の怖さを一番学習したのは東電じゃねーの
会社潰れるかどうかの瀬戸際まで追い詰められたんだから
来週株価どうなるんだろ
ストップ安連発してるけど
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:03:49.45 ID:NZhJFqon0
あーいえーばこーいうー
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:04:19.15 ID:Srw58po/0
そろそろ亡命の準備に入ります
151ミサワ(神奈川県):2011/04/02(土) 10:04:22.36 ID:aU+ShLtm0
知ってたわー
二週間前から知ってたわー
むしろ忘れかけてたわー
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:05:00.05 ID:jqlWkxtW0
ハワイやアラスカの海が汚染されたらアメリカが進駐してくるからそれまで待とうぜ
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:06:14.64 ID:3F9t9MdT0
>>147
時間がかかるのはもうしょうが無いとしてだ
今回問題なのは無事冷却できるかどうかだろう
冷却の目処が付いたとは言いにくい
154名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/02(土) 10:06:28.87 ID:n5R8LWm50
次は放射能除去装置の開発を成し遂げた人間が巨万の富を得るな
お前らやってみるか?
今までほとんど入らなかったサンプルが今は腐るほどあるぞ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:07:35.27 ID:9j2ZCURMP
>>122
指摘したけどおまえ無視しただろ
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:08:02.24 ID:ovUlgZ+vO
デマだろ!!!IAEAは不安を煽ってるんだ!!!

157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:08:38.40 ID:74+lXlXy0
アメリカから派遣されてくる原発プロ集団も、とりあえず一か月を考えてんだよな
つまり、ひとまず落ち着くまで動向見守ったら、最低でもGWが来てしまう
俺はこの週末で卒業する
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:09:24.85 ID:SPGIzwJo0
素人では判断がつかないのでIKEAの見解を待ちたい
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:09:41.19 ID:s+CBb/aV0
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:10:20.42 ID:IEO8uxK+0
まああれだ、最初に電源喪失した時点でオワタ決定を確信したよ。
どうするのかみてたけど結局最後まで何も出来無かったよね。

連続爆発で皆がびっくらこいて世界中の関係者が後ろに卒倒したのが目に浮かぶよ。
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:10:55.17 ID:JLutLY1l0
だんだん原発周りの動きがゆっくりになってきたw
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 10:12:19.49 ID:OyQGA76k0
皆知ってる
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:12:51.64 ID:SRwMHqFr0
>>154
日本の奇跡か
ナノマシンを爆発による突風に巻き込ませてるやつね
164名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 10:12:52.16 ID:P5lncgoL0
>>125
こんなボロボロな状態でどうやって冷やすんだよ。
165名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/02(土) 10:13:04.11 ID:TELOT0M50
想定外
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:13:18.46 ID:OWoVAOU50
>>154
修行で放射能を除去できる宗教

のほうが儲かる、「エイズだって怖くない」とか言ってた麻原も言ってたしな。
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:14:07.52 ID:TmuH7ypq0
粗熱がとれるまでどんくらいかかるかなあ
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:14:16.23 ID:71h9YOBT0
正直関東・東北全滅ぐらいのイメージ持ってたが、福島・宮城・茨城・栃木、最悪千葉が全滅ですみそうなので
安心といえば安心。そんなにダメージない。
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 10:14:33.24 ID:G0Of5JWw0
IAEAってお役所だよ
こいつらも無知無能で責任逃れの集団
全然あてにならないよ
名前に騙されないよう
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:14:43.09 ID:57hEkXRv0
IAEA「大丈夫でしょww」→「ちょっと調べたらクソヤバかったわwwwwどうすんだこれwww」

これってとんでもなくヤバい状態って事だと思う
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:14:59.85 ID:krkZTvgK0
>>154
大学や医学で放射能の実験なんて散々やってきましたが
172名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 10:15:04.28 ID:tpH8jY/d0
原発を見る限り津波とテロにはノーガード戦法してるようだ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:15:07.60 ID:V/zaNuYt0
ヤバいヤバい、なんてのは誰だって言えるんだよ
じゃあどうするか、どう解決するかが重要なのに
2chの奴らはただヤバいと言うばかり
何の役にもたちゃしない
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 10:15:38.84 ID:GqAXw4wh0
この状態が当分続く。
でもみんなが期待するような大爆発が起き東京など首都圏に人が住めなくなるようなことはない。
ダラダラ終息に向かう最悪な尻つぼみシナリオ
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:16:03.85 ID:NZhJFqon0
>>159
IKEAはやくきてくれー
176名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/02(土) 10:16:19.95 ID:VU59sRqnO
>>170
最後まで垂れ流しが十分起こりうるのか
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 10:16:30.88 ID:krkZTvgK0
>>173
目と耳を塞いで何を言ってるんだお前は
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:17:34.20 ID:OWoVAOU50
>>175
IKEAは営業再開した。

ttp://www.ikea.com/jp/ja/
179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 10:18:07.55 ID:G0Of5JWw0
>>167
五年だ
五年もすれば温度は落ち着く
それまでは冷却するしかない
そしたら取り出して再処理してバラバラにする
その後でコンクリートで石棺つくって十キロm四方は公園になる
炉心から二キロは人が近づけないようにする
ちなみに人が散歩しても問題ない
動物は元気に生きてるだろう
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:18:29.92 ID:zE/qSJQd0
>>174
今、格納容器内で水素爆発が起きてチェルノブイリの数十倍の
放射能を撒き散らす可能性がある非常に危険な状態らしい。

記者会見で相当焦ってる。

炉心溶融が進む恐れ 非常に危険な状態 国内の経験総動員を
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm

会見動画
http://www.yomiuri.co.jp/stream/press/movie.htm?id=19649&feed=19649
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:19:18.42 ID:njHj5mE90
>>169
そうなんだよな

・原発にはIAEAの監視カメラがつけてあります -> なにも監視してない、設置してあるだけ
・高レベル放射能廃棄物のキャスクの検査封印 -> 測定してシールはってるだけ
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:20:01.69 ID:TmuH7ypq0
5年か、やっぱ長いな
早く汚染水がこぼれないようにしないと
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:20:16.67 ID:nmiZRc1g0
時間がかかる時間がかかるばっかりで、じゃあ(うまく行って)1年なのか、3年なのか、10年なのか、誰も触れない。
枝野が、避難解除が数週間ということはないと発言したのが一番具体的なぐらいで、これだって数ヶ月なのか数年なのか判らない。
184名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/02(土) 10:20:22.73 ID:+dh0ib++0
知ってた
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:21:08.45 ID:ID5IbQEf0
>>174
最悪の状況を回避できたとしても
この状態がダラダラ続くのは間違いなく、しかも何ヶ月かかるか分からない。
そうなるとチェルノブイリと同じかそれ以上の放射性物質をまきちらすことになり
首都圏どころか最大700キロメートルが放射線管理区域と同じ状態になる。
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:22:34.51 ID:9X1+MFEB0
知ってた。金あるならもう海外移住してる
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:22:53.91 ID:OWoVAOU50
>>182
もう漏れまくりだろw何万倍に訂正するかは知らんがw

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aHgRoh3jHiPg
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:24:16.40 ID:viHBj+4iO
このままダダ漏れが続いたら茨城の北部もやばいんじゃないの
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:24:27.89 ID:TmuH7ypq0
>>180
解けたおしりのとこ冷やさないと
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:24:49.76 ID:44p5WnBv0
政府や天下り達は馬鹿だからなにいっても無駄w

汚染地域拡大、世界から賠償金請求

日本があればいいね
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:28:05.13 ID:ID5IbQEf0
>>189
無理だそうだ。放射能が強すぎて人間は近寄れない。
穴の大きさにもよるだろうが、冷却のため注入し続けなければならない水が
高濃度の放射線汚染水となってダダ漏れしている箇所だ。
そんな場所をふさぐなど、ロボットにもできない。
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 10:29:37.56 ID:sQOsL9k/0
>>191
そんな状態で外部に仮設の循環冷却システム設置して
原子炉に繋げられるのだろうか
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 10:30:13.60 ID:m+O3qpP10
最初は危険厨だったが、最近は、事態が大きすぎて考えることが出来なくなってきた。
でも、国連は、なんとか考えてくれ。
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:31:14.11 ID:C0LJhxDU0
危険厨今日も元気に啓蒙活動www
折角のお休みなんだからお外にでも出たら如何ですかwww
あ、怖いから出られないかwww
そもそも仕事してないから休みの概念ないですねwww
195名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 10:32:32.07 ID:QE3tTiBF0
>>193
それはない
国連に仕事しろ。ってのは無理
ましてこんな政治がらみな仕事
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/02(土) 10:32:48.09 ID:rMqvPm0N0
もう日本人にはどうすることも出来ないんだから
ならず者国家指定でも何でもして多国籍軍で強引に解決しちゃってくれよ
その結果日本って国が無くなっても文句言えないレベルだろこれ
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:33:18.08 ID:TmuH7ypq0
排水口をホースにつないでタンカーで運びつつ
水じゃんじゃんかけるのを5年続けるのか
それでも冷やせれば御の字だけど
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:34:31.83 ID:OWoVAOU50
>>193
潘基文国連事務総長「世界中が一つになって、皆様の力になりたいと思ってる    ニダ」
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:35:13.51 ID:Sgvgz3M00
原発どころか発電所というシステムを廃止し、家庭用発電機による自家発電を義務化すれば、そのエネルギー効率の悪さから莫大な消費を生み出し、日本復興の原動力となる絶大な経済効果となる。

ゴールドラッシュだ。
200名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:35:45.30 ID:ijWF+3wM0
ピカじゃピカじゃ  死にとうない
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 10:36:47.99 ID:81mxtLeeO
NATOはリビアより東電をなんとかしろよ
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:39:26.76 ID:IEO8uxK+0
>>191
塞ぐってまともに考えるから駄目ってなるんだろう、
どうせあの状態じゃあ燃料も取り出し出来ないし下手な事は出来ないのは判るし。
下手に下部構造が頑丈に作ってあるから地獄になってるんだよな。
それで水は漏れるは場所判らんわで解決策浮かばないと。

水突っ込んだら多分また漏れた汚染水が増えて処理に問題出るんじゃないか?
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 10:41:35.07 ID:S1SLghty0
ohi87e
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:41:46.69 ID:OG8EaAvRi
エネファーム買うわ
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 10:42:45.46 ID:MYvm1ina0
致命傷で済んだわけか。
危なかったな。
206 【東電 80.8 %】 (東京都):2011/04/02(土) 10:43:07.45 ID:eepqxl9K0
冷温停止に数年、解体に30年かかるらしい
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:44:03.55 ID:G+8E9PKZP
>>179
というよりもう既に問題ありそうだけど
集団     人口/平均線量   経過期間  予想ガン死
汚染除去作業者
       200,000人/100mSv  生涯(95年) 44,500人
30km圏よりの退避者
       135,000人/10mSv  生涯(95年) 22,150人
特別管理区域の住民
       270,000人/50mSv  生涯(95年) 46,100人
他の汚染区域の住民
       6,800,000人/7mSv  生涯(95年) 828,970人
208名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:44:55.88 ID:ijWF+3wM0
福島第一原発www
安心と信頼の原発www
原子力発電所は絶対に安全ですwww
5重の防護がしてありますwww
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:46:14.82 ID:Qj9qLgPb0
みんな知ってることをドヤ顔で言われても
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 10:47:04.95 ID:viHBj+4iO
あんなバカ共ほっといて国民でべつに機関立ち上げた方がスムーズにいきそう
211名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 10:47:16.02 ID:bUphIJX9O
>>1
チョン如きがいっちょ前に日本に意見する気か?
身の程を知れよ

この天野之弥というのもチョンに買収された馬鹿か?
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:48:46.24 ID:/+TFNy1l0
クソチョンが
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 10:49:01.11 ID:39chun1J0
ああ言え
おぅイェイ!
214名無しさん@涙目です。(栃木県)(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:49:21.54 ID:t+7ebdTC0
だめなんだったら早く関東廃棄しろよ。
放射能来てんだぞ栃木にも。
メルトしたのが地下水にあたると爆発ってまじ?
215名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/02(土) 10:50:07.53 ID:KdEQtRRd0
>>1
皆って誰よw
国民はわかってるぞ。
わかってないのは、当事者だけだ。
216名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/02(土) 10:51:31.38 ID:P5lncgoL0
ここまでアレな状況になってくると
もはや危険厨を通り越して放心厨にならざるを得なくなってくるな。
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 10:53:00.76 ID:pkhwu96o0
これが福島200年、放射能の歴史である
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 10:53:38.29 ID:IZ2LDG140
>国連の潘基文事務総長

このチョン、就任するやいなや国連の公用車をヒュンダイ、
公用PCをサムスンに総取っ替えしたってほんと?
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 10:56:25.98 ID:HfylIh8e0
トップがジャップなのが一番信用できないわ
220名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/02(土) 10:58:36.88 ID:ijWF+3wM0
hiroshima-fukushima 日本どんだけ核好きなんだよ
今年の8月6日なんて言うんだろwww
核の恐ろしさwww
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 10:58:37.62 ID:dfDO2Dad0
>>1-1000
IAEA「お前らが考えるよりもっと上だからwwww」

もはや小学生レベル
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:58:48.52 ID:tKUEbNHl0
ただちに深刻になるわけではない
223名無しさん@涙目です。(栃木県)(チベット自治区):2011/04/02(土) 10:59:05.92 ID:t+7ebdTC0
慌てて志望校を東大から京大に変えたわ。
しかし、京都にはもんじゅ様が近くに鎮座してらっしゃるんだよなあ…。

学校見学もかねて、京都に逃げに行こうか。新学期目前だけど。
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 10:59:47.10 ID:q/7o0aGv0
原発のことなんてもう忘れてたわ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:00:28.14 ID:/OFGCUsG0
俺らの考えの更に上を行く危険度だと・・・?
226名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 11:02:04.06 ID:cgDfZMzq0
IAEAもダブルバインド状態
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:02:16.95 ID:ObYEHQy50
>>80
ずっと安全厨やってきたけど、枝野なんか崇拝してないぞ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:03:20.61 ID:XI2DzpKZi
やはり56億7000万年後に弥勒菩薩がっつーのがリアルになってきたな
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/02(土) 11:03:59.91 ID:pkhwu96o0
>>223
もんじゅなんて数十年冷やしたら運転停止して終わりだろ
フクスマの歴史には勝てないよ
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 11:04:11.26 ID:UwZU2LiQ0
後、少ししたら、梅雨なんよね。
それまでに、収束しねんだろーな。

はぁ、おっぱい揉みたい。
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:04:42.38 ID:TGKI3hBH0
京大>東大になりそうだな
232名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/02(土) 11:07:07.55 ID:QE3tTiBF0
パンちゃん、空気読むのは上手くなったね
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:09:03.20 ID:Qxobwzsl0
>>231
今回の騒動、原子力の世界だけなら間違いなくそうだな
東大の奴の言う事はすべからく嘘だから
234名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 11:18:17.45 ID:yj/z0vXU0
ぶっちゃけ政府も東電も事態の深刻さは知っている。

それでも過小報道する理由。
建前>いたずらに不安をあおる報道はパニックを引き起こしてかえって危険。
本音>ホントの事言っちゃうと俺ら(政府、東電)への不満が大爆発するのが怖ええからごまかす。

問題はテレビと新聞だけで情報を見ていてすっかり信じ込んでいる人。
235名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/02(土) 11:19:16.19 ID:/EtlMbk70
またまたご冗談をw
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:22:01.20 ID:0hURSPNU0
もうオリンピックもワールドカップも絶対無理だなぁ・・・

汚らしいうんこ民族として生きていくんだよ
237名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 11:24:44.21 ID:kK2q/D2EP
IAEAって実は危険厨だろ。
日本のメディアは既に安全圏のような報道をしているというのに。
世間を惑わす危険厨乙!!!!!!!!!
238名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 11:25:18.27 ID:WWxR8O8w0
政府がウソ付いてるのはみんな知ってるけどな。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:28:48.88 ID:z8VsVyZR0
>>159
ああ、これは安全だわ・・・

で、炉心はどれですか
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 11:29:11.37 ID:V9wdLzxxi
>>1
知ってたけど、
政府と東電は大丈夫って言っていたよ。
挙げ句に食品の基準値まで上げているよ。
しかもテレビじゃデマに惑わされるなとまで言っていたけど
この状況どう思っているの?
241名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/04/02(土) 11:30:49.60 ID:Ld6xuifa0
>>80
板野にみえた‥orz
242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 11:34:12.59 ID:a6rtHyz9O
どんな風に深刻なのかを詳しく聞きたいんだが。
243名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/02(土) 11:37:32.38 ID:3psWpWSOO
もんじゅちゃんも忘れないで>ω<
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:40:23.82 ID:7QAdZicX0
知ってるわ
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/02(土) 11:40:39.34 ID:sIbXWJBJ0
知ってた
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:50:14.24 ID:yf+xrmuW0
国民は、始めから深刻だと思っている。
能天気なのは民主党政権と保安院と東電だ。
いつも、記者会見で他人事みたいに、へらへらと、うすら笑いをうかべている。
247 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (dion軍):2011/04/02(土) 11:50:22.41 ID:U8j7INmw0
知ってた
248名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/02(土) 11:52:12.69 ID:tOPL8PrY0
なんか勘違いしてるみたいだけど
この場合の皆というのは危険厨のことは含まれないんだよ?
249名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 11:52:45.47 ID:BpZmOJdU0
>>180
人に物を伝えたい場合に
だらだらを話すのが原子力関係の人間。
250名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/02(土) 11:53:13.44 ID:AkGM641s0
M7超の余震は3.11.14.46の本震M9.0から1時間以内に起きた岩手沖・宮城県沖・茨城県沖の3回のみで、原発のある福島県沖ではまだない。
スマトラ島沖M9.1の余震は3ヵ月後にM8.5だったので、今回のM9.0の余震もM8.4程度が予想される。

余震がM8.4だよ。巨大過ぎて怖い。。


251名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 11:53:22.45 ID:eGGZk3kAO
日本ではなぜか収束ムード
252名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 11:55:07.10 ID:qvrstQJkO
パンくんうぜえ
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 11:55:29.60 ID:SCo4zWgV0
完全に収束ムード
だって水だって安心みたいな報道だし、野菜だって普通に買えるし、社会だって普通になり始めてる。
大学だって4月から始まる。

どうせこれ以上は広がらないんでしょ?
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 11:57:05.22 ID:hzIA3gdk0
結局サムスン製品を使えって話なんだろ
255名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/02(土) 11:58:36.34 ID:EDADYdeP0
あと10年ぐらいは福島原発上空の風向きとか
今日の放射線量とか天気予報に出るのかな?
256名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 11:59:45.32 ID:WWxR8O8w0
>>246
民主党政権でなくとも同じだとおもうな。
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 12:00:24.15 ID:KC4LsYTp0
日本では既に原発はオワコンの雰囲気が出てるけどな
我ながら阿呆すぎる人種だわ
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:00:48.86 ID:TGKI3hBH0
>>253
4年後ぐらいから奇形、流産、癌や白血病が急増するだけだから
259名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:01:57.61 ID:6RzB0XrIO
これからが大変なのにね 
未知の領域へ日本全体が巻き込まれていくのはまさに夏場
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:04:26.15 ID:SCo4zWgV0
>>258 なんだ。なら安心だな。
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:07:16.11 ID:a8v0bYtTi
日本で脱原発しても西側の中国に原発たくさんあるから意味ないよな
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:07:30.29 ID:KzVb7e2zP
深刻なのは知ってるけども日本では信実を言っちゃうと逮捕されちゃうからネットに居る人はみんな黙ってるんだよ
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:09:28.70 ID:20YthrYtO
今日東京来たんだけど
どうすりゃいいのよ
タイミング見計らってヤバそうだったら実家帰るしかないか
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 12:10:39.30 ID:i3FlUrhr0
今収束したらましに思えるくらい一ヶ月二ヶ月後は酷くなってそう
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 12:13:27.26 ID:oaSxHD+gO
安全厨息してる?
266名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/02(土) 12:14:55.67 ID:behSB89jO
30年くらいノーミスでクリア


あ、東電がノーミスで、な
267名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:17:56.97 ID:NdaaOLpsO
大した実害が出てないここまでは単なる序章に過ぎない
じわじわと被害者は増え、最終的には地震と津波で亡くなった数を上回るかも
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:18:25.88 ID:rwFLDcWN0
>>263
あーあ。わざわざ戦時下の都市に来るなんて。
3泊4日にしとけよ。
停電体制は夏からが本番だぞwww
絶望するなよ。

269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 12:30:00.55 ID:SCo4zWgV0
>>265 危険厨すぎて安全厨になっちまった
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:30:07.98 ID:yeZDme48i
はう

しっとります
271名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 12:32:04.15 ID:e67xHKnk0
これから原子炉の汚染水を流し続けるんだから深刻じゃないわけがない
海は完璧に終わったな
272名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/02(土) 12:33:19.62 ID:LgN+rUwJ0
注意深く見守ります
273名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 12:34:35.92 ID:wQ4G13lzO
第三新東京市作るしかないな
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:35:49.06 ID:mZeFi7+a0
ACのパクリ
国民から政治家諸君へ伝えたいこと
http://www.youtube.com/watch?v=cIHOSn1wp2I

絶対に忘れてはいけないこと
http://www.youtube.com/watch?v=YsVEuzJwgy8
275名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 12:39:51.40 ID:3qsN5aXl0
原子炉より夏の停電が心配だよ('A`)
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 12:40:32.30 ID:giLDLdRX0
今は日本って寿命が世界のとトップクラスで長いけど
数年後には一気に落ちるんだろうね

原発事故後に基準値をいじった一覧ってあるの?
どれくらい緩和されたのか見てみたい
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 12:41:26.84 ID:Y+p9ezSM0
>>1
日本の馬鹿政府が安全性だけ前面に出してるから国民が完全に安全だと思っちゃったからな
これから被害が出てきたら将来ずっと叩かれまくるのが目に見えてるわw
ほんと日本政府はクズすぎる
278名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/02(土) 12:41:30.20 ID:8ygjNrYWO
安全厨集団失踪www
279名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/02(土) 12:43:07.05 ID:9tK4c7A40
IAEAは危険厨だから
不安煽って楽しんでる
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 12:44:25.75 ID:8PM/i+RR0
プルトニウムが安全って言ってたときは唖然としたよ
もう政府の安全宣言は信用しない
これから子育てか子供作りたい奴は特に避難すべきだ
281名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/02(土) 12:48:13.95 ID:7gw2Ai7p0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*********2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2900000000000 2号機の溜まり水
282名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 12:55:19.48 ID:lWAYtniRO
透視能力者を何人か呼んで破損箇所を透視してもらえ。
何もやらないわからないよりマシ。
283真っ向勝負(関東):2011/04/02(土) 13:00:54.58 ID:VrMDbsgsO
先日、各ニュースを見ていて…

ふっ!と気になり…


文部科学省の若干前(震災前)のデータ文章を調べた所…………「文部科学省によると一般の人の年間被ばく限度は1000マイクロシーベルト(1ミリシーベルト)」と記載有り!!!…

あれっ!??、先日のニュースで言っていた、現在日本の暫定基準値、一般の人の年間被曝限度量50000マイクロシーベルト(50ミリシーベルト)って…;;;;;;;;
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/02(土) 13:05:29.87 ID:DYc31BOEO
>>280

プルトニウムは安全だ

プルトニウム食べても大便と一緒にでてくる。

傷からの血液に入ったときが危険。体内に蓄積される。
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/02(土) 13:06:45.61 ID:4kS3jUSU0
お灸をすえようとしたら被爆してしまいした。
286名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/02(土) 13:07:44.95 ID:T8h2a4/G0
>>283
URL
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:09:52.63 ID:4V40ntkM0
>>283
んじゃ50時間でフクシマ原発周辺に居たら超えちまうなwww


http://www.snsi.jp/tops/kouhou/1492

・ガイガーカウンターは最高値を記録した。(1100μSv/hr)
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183954.jpg
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401183221.jpg

・福島第二原発、正門前。
http://snsi-j.jp/picture/img-box/img20110401194309.jpg





288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 13:13:04.59 ID:4V40ntkM0
>>263
日本のスターリングラードへ、ようこそ。
東京がコケたら、日本がコケる。
絶対に捨てることが出来ない最終防衛線だ。
働ける奴は死ぬまで残る。がんばってくれwww



289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:13:50.25 ID:elyukuiR0
安全厨息してるか?呼吸困難になってないか?
290名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 13:16:52.68 ID:mKZkiSHpO
知ってた
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 13:17:30.30 ID:elyukuiR0
>>284
馬鹿じゃね
誰も食物摂取なんて気にしてねーよ

気にしてるのは呼吸による肺被曝だけ
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 13:18:01.26 ID:m+O3qpP10
ソ連の対策のほうがマシだったってのは、考えてみたら当たり前だったな。、
あっちは、核戦争で汚染されることを真剣に恐れていたから、計器なんか用意してた。
こっちは、放射性物質が国内から溢れるって事態を考えてなかったから、
輸入扱うとこにしか計器が揃ってない。
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/02(土) 13:19:40.39 ID:tNfYjy5fP
核の平和利用推進(原発推進)のIAEAが深刻だと言うからには、福島第一の状態は相当に深刻なんだろう。
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 13:34:14.68 ID:L63SWUd6P
いや、知ってるから。
295名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/02(土) 14:00:42.84 ID:8Zz1Ukk30
IAEAもさじ投げるレベル
296名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/02(土) 14:13:14.17 ID:vC1liQ9tO
せっかく気にしないふりで現実逃避してんのにホントのこと言っちゃおしまいよ
297名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/02(土) 14:15:21.93 ID:Bp3TbVwa0
知ってる
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/02(土) 15:02:24.87 ID:5FjrLXsz0
知ってるってば
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/02(土) 16:45:09.64 ID:vVv2Ki+e0
今は必死に溜まり水の処理を連呼してごまかしてるけど
大元の原子炉がもうダメってバレるのは時間の問題だろ
すでに配管の繋ぎ目から漏れてるとか制御棒の穴から漏れてるとか
そんなレベルじゃないよ
炉の底に穴が開いて中身が出てるのは確実
3号機のプールなんてどう見ても残って無いしな
あの爆発で燃料棒は撒き散らされてる
300名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/02(土) 16:46:17.92 ID:6P+qAlBjO
みんな知ってるよ
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 16:47:14.76 ID:oFvrAYhw0
今の日本での、なぜか収束したかのような空気って
今後の破滅的最終段階へのわかりやすい前置きなんだろなー。フラグとして絵になってる
302名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 16:50:08.10 ID:FK4IxR2bO
穴あいてるのはわかったから塞げよ
303名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/02(土) 16:52:08.69 ID:UsDjnS1uO
はい
304 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (北海道):2011/04/02(土) 16:52:33.01 ID:0MDYYkeS0
私もそう思う
305名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/02(土) 16:53:40.70 ID:kepVgkhDO
早く世界そうでで掃除してください
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/02(土) 16:54:26.90 ID:9hcdigjR0
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /


307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/02(土) 16:56:14.44 ID:pmsUeDl/0
揺れた
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/02(土) 16:57:15.38 ID:+gOyfamL0
IAEAウザくなってきたな
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 17:26:53.24 ID:4VBGayYF0
知ってたって言ってる奴
それよりももっと深刻って事だぞ
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/02(土) 17:50:48.15 ID:BBUKKxl50
素人の俺たちじゃああの状況がどんなに深刻で今後禍根を残すのかわかっていても
ポーカーン、としてるか敢えて考える思考を止めるか、ただ見ているしかない状況だからね、

今後の対応として食糧で口に入る物は不完全なはずなので被ばくはある程度覚悟しなきゃならない、
なるべく口に入れるものは注意する程度しか方法がない。
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/02(土) 18:33:53.31 ID:NZhJFqon0
>>236
クソワロタw
うんこ漏らすとずっといじめられるんだなw
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/02(土) 18:56:41.56 ID:+E3JSwQJ0
放射線リスク欧州委員会(ECRR)のバズビー教授のインタビュー
PressTV 2011年3月24日付
ttp://ameblo.jp/atsusurf/entry-10843425778.html
ttp://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-3104
--
(抜粋)
・避難は100キロ以上にしたらよいというアドバイスを欧州委員会のウエブサイトなどで行った。
 今や東京の住民を避難させることも考えなければいけないと思う。
・原子力産業はまだ使えるとか、原子力発電所の建設を続けようと説得しようとするために、
 人が通常のX線で浴びる程度の放射線量などと議論することは、犯罪と言って良いほど無責任だと思う。
・漏えいはチェルノブイリに非常に近づいていると感じている。原発から少なくとも50キロ以内の地点で地上の汚染レベルが非常に高い。
・2004年にスウェーデンで行われた研究では、チェルノブイリ事故で汚染されたスウェーデン北部の地域では住民のガン発症率は11%増えた。
・安全声明の根拠となっているリスクモデルは時代遅れで正しくない。ICPRの事務局長は、このリスクモデルは最大900倍エラーであると認めている。
・最悪のシナリオは、他の科学者は必ずしも同意しないかもしれないが、爆発が起こること。1957年ソ連クイシトゥイムのマヤーク原発が爆発した。
 燃料タンクの水が沸騰してなくなり、燃料棒が融解して塊になり爆発した。1000平方マイルの土地が汚染され、現在まで放射能がある。
・われわれは既に放射性物質の一部は米国に達したのではないかと疑っている。
ソース http://www.presstv.ir/detail/171460.html
--

> われわれは既に放射性物質の一部は米国に達したのではないかと疑っている
ttp://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110325_Reanalyse-I131-Period2.gif



【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
313名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/02(土) 20:27:56.56 ID:WWxR8O8w0
「皆」って、誰の事いってんの?
314名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
3〜40年で安定するかと思ってたがもっとかかるのか…