政府の原発事故対応、なんと39%もの人間が評価していると判明!!(共同通信調べ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

政府の原発事故対応 「評価せず」58%
共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、東日本大震災に伴う東京電力福島
第1原発事故への政府対応について「評価していない」とする回答が58・2%に達し、
「評価している」の39・3%を大きく上回った。
一方、被災地対策は57・9%が「評価している」と肯定的な回答となった。

菅内閣の支持率は28・3%と、先月中旬の前回調査から8・4ポイント上昇した。復興財源を確
保するために取りざたされている臨時増税に対しては「どちらかといえば賛成」が47・4%と最も多く、
「賛成」の20・1%と合わせ、容認派が67・5%となった。

原発事故への対応は「あまり評価していない」との回答が38・6%、「全く評価していない」が19・6%。
逆に「大いに評価」は4・9%、「ある程度評価」は34・4%だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110328/stt11032806460000-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:09:43.03 ID:rZ5naM4N0
39人か

3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:10:06.25 ID:LD/Vqiqn0
39%もの出来損ないと池沼がいるってことか
胸が冷えてくるな
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:10:33.75 ID:O0UQqTtL0
国家の命運がかかっている事態に、61%ものが評価できない対応ってどうなの
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:10:38.23 ID:i7DHErOB0
なんかしたっけ?
6名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:10:39.92 ID:2Ru/KMgs0
馬鹿を炙り出すいい質問
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:11:05.77 ID:ItP2MRr00
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:11:08.34 ID:u/ERIT5FO
評価できるできないの判断が出来る人がいることにびっくり
9名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 07:11:20.59 ID:JkPckQ080
39%ものカスがいるのか
この国オワタ
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:11:24.51 ID:blCWvihM0
全国の39.3%の西日本人「トンキンざまあww」

11名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:11:38.86 ID:J8wCy39MO
※東電社宅でききました
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:11:41.74 ID:jlLB6nOm0
39%は公務員
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:11:47.96 ID:icqLqPVe0
情弱って怖いねー
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 07:12:35.31 ID:VfVxjODt0
ジャップの皆さんは大本営発表を鵜呑みにするバカ揃いだからね。
「基準値以下ですので直ちに被害はありません」と連呼していれば、勝手に安心して、政府を評価するというわけ(笑)
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:13:00.37 ID:082MWY8o0
>>1
39%も頭にウジの沸いた馬鹿がいるなんて・・・・がっかりだよ・・・





実にがっかりだ・・・
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 07:13:14.20 ID:zFmNSkwp0
もっと情報を隠せば評価する
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:13:24.11 ID:cAFJRif40

TVも統計も何も信じられない腐った国

東朝鮮
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:13:42.93 ID:L7XqhYkh0
まぁ、原発が爆発してないから、評価するわ
爆発させたら再評価する
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:14:24.15 ID:Up5GSDYV0
この39%はどこをどう評価してるわけ?
良い所ひとつも思い浮かばないけど。
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:14:40.84 ID:ZesFlpa7P
39%は東電と政府の人間
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:15:24.57 ID:/fKOgbYU0
あれだけ後手後手で人災起きてて、評価できるってマジ笑える。
自分が被曝しないとわからないのかw
22名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 07:15:42.83 ID:rmMOzAMK0
今回の民主のなりふりかまわないイメージアップ捏造で確実に次期はなくなったな
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:15:56.02 ID:I3zX5DQMO
情報操作成功!日本国民バカだね〜
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:15:58.69 ID:6NorX3lA0
>一方、被災地対策は57・9%が「評価している」と肯定的な回答となった。
信じられない(´・ω・`)
政府は原発につきっきりで原発対策よりぞんざいなのに
日本人はマゾか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:15:58.49 ID:t6DfQIwE0
枝野にころっとやられて
菅の声明で感動しちゃうタイプだな
26名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:16:03.25 ID:LD/Vqiqn0
>>18
もしかして爆発って使徒が
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:16:23.72 ID:ZesFlpa7P
>>17
ぶっちゃけジャップもシナチョンとかわらねーよなw
28名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:17:47.51 ID:S+fYhF1S0
オイオイまじかよ
29名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:18:30.79 ID:Wn/p616t0
>>27
ふたを開けてみたらシナチョン以下だったな
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:18:39.73 ID:DsV8C2510
政府の大本営発表を信じる馬鹿が多いんだからしょうがない
ネットをやってない情弱は騙されまくり
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:18:43.29 ID:judvpMUa0
>>10
ほっとつまんねーなおまえ
32名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/28(月) 07:19:24.57 ID:d/4cB5ew0
さっさと爆発させて評価上げろよ
33名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/28(月) 07:20:15.53 ID:FK4sEngE0
そりゃこんだけ馬鹿がいれば民主党が与党になるわ
34名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/28(月) 07:20:18.05 ID:1U3YZK1H0
枝野が居なかったらおそらく20%を切ってる
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:20:27.83 ID:L7XqhYkh0
>>30
ネットやってて、自称情報強者な馬鹿も多いけどな
36名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/28(月) 07:20:46.62 ID:uibZSFy/0
福島で調べてみろよ
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 07:21:08.92 ID:ka1waK290
信じたいだけだろ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:22:14.93 ID:EWbXbC6s0
>全国電話世調査

被災地には調査できてない件
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:23:19.33 ID:3aJ/HpQa0
新聞読まないニュース見ない層なんだろ
40名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:23:37.74 ID:7qFr8315O
冷静に会見してた枝野効果じゃね?
ネットやってればどれだけgdgdだったかわかるけど
ジジババ共はテレビしか見ないしな
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:23:53.78 ID:/yIdx0Vs0
国民の怒りの矛先が完全に東電に向いてるだけじゃないの
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:23:57.50 ID:XGB0iRQW0
森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。
 東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029
43名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/28(月) 07:24:26.60 ID:esueIXJzO
こんだけ後手後手の対応でもパフォーマンスさえしっかりしてれば支持を得られるんだな
44名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/28(月) 07:24:28.53 ID:SYDv6oTy0
そもそも何かやったか?
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:25:20.64 ID:dsk0k9tI0 BE:4329235788-2BP(0)

>>17
信じてるほうが北朝鮮だろw
みんな政府の情報を信じないってのは健全な証拠
46名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/28(月) 07:26:09.74 ID:KFoXOLUf0
東電の人達って営業時間以外は問題解決の話し合いに参加しなさそう
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:26:48.89 ID:930GeCuJ0
隠蔽でパニックを抑制してる手口を評価してんじゃねぇのw
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:27:34.57 ID:UFUpLiIj0
>>35
確かにネットで気取る馬鹿もかなり多いが
ネットをやってるとやってないじゃかなり違うことも確かかな。
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:27:42.70 ID:3J9K9EIE0
まあテレビだけ見てりゃそんなもんだろ
今じゃどこも原発事故なんか放送やめてバラエティ垂れ流してるし、一般人なんて原発は収まったって思ってるだろ
昨日の夜公開された格納容器むき出しであちらこちらからもくもくと煙出してる映像なんか知らずに
これから否応無く原発がヤバイって知らされるのに、その時のパニックは想像したくないね
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 07:27:57.71 ID:8+p/MDWYO
>>44
上から水蒔いて笑わしてくれた
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:28:28.93 ID:deTiLjTO0
皮肉が好きな奴が39%いるんだな
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:29:57.21 ID:0F/mgyV40
ネトウヨ涙目wwwwwwww
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:30:03.00 ID:MANELxXg0
そらTVだけ見たらもう原発問題解決済だからな
54名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/28(月) 07:30:07.43 ID:w4wZbUBJ0
最初から全力でやればよかったのにギリギリの対処しかしなくて
悪化させたように見えるけど
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:30:25.41 ID:YAvUhiwI0
アメリカの報道では原発は刻々と事態が深刻になってると言ってるらしいね
収束ムードを無理やり漂わせてる日本とは真逆
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 07:34:38.94 ID:rDfdayZ+0
アメリカはリビア情勢一色
自分とこに被害が及ばないって浸透していって
ニュースバリューがだいぶ減った
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:35:07.82 ID:vXTPY0xqP
>>55
土壌汚染まで考えてもアメ公のほうが正しく事態を把握してるな
米軍が独自に情報集めてるからだろう
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:35:22.26 ID:VCYSbXGl0
馬鹿四割ってすごい国だなw

これは国が滅んでも不思議じゃないレベルw
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:35:24.19 ID:SiQ2ZB/T0
収束させないと評価はできないよね
しかも悪化する可能性のほうが高い
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:35:44.65 ID:Ct9bkvF20
逆に画一的なのも怖いからな
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:37:10.12 ID:z0wjtJcL0
こんなんだからカスジャップって言われるんだよ
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 07:37:19.45 ID:/XsIoXlMO
民主が政権とっちゃうような国だしな
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:37:53.52 ID:m+TxfsmC0
あの枝野見てればなんとなくそんな気がするんだろ
64名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/28(月) 07:38:27.97 ID:vtTP4+Dq0
この国民にしてトップありだね
65名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:38:37.83 ID:ecgm7ADsP
アメリカだってバカは多いがその分政府はしっかりしてるし
どっちもクソってのは・・・
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 07:39:07.07 ID:3Rtq1zvc0
ジャッパーぁホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:39:21.64 ID:N24zLTCL0
しねええええええええええええええええええ
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:40:50.18 ID:dEqleCjg0
安全厨が39%もいるのか・・・
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 07:41:29.11 ID:zFmNSkwp0
サンケイ調査
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/28(月) 07:41:53.30 ID:vXTPY0xqP
避難地域を広げない限り評価できないな
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/28(月) 07:42:37.94 ID:XRqEW7OL0
もうあかんなこの国は
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:43:35.69 ID:6Ka1Qhod0
           /      ///////////(  _}///////////ヘ  )
       ―┐ (       ////////'''""´ ̄     ̄ `゙゙'''> 、{ :ノ    勝 勝 ミ や
    .W       ヽ       {////                  <    .利 訴 ル っ
         ミ   /     ヽ/                       )    .の 決. キ た
    ピ        て     : /     ,  ,、    ) )   ‐、_―  /    ポ 定. l  l
       ル   〈     : / /     ̄ ゙ー       ./\    . ム      l    .エ
     |         (    : .{ i ム  ト、      {\/.  \Λ/}、! \  ズ.    イ
       キ   (    : {   ',   .!. ',/\    ト-‐--ー--、. ,,,}!.   ). !   .キ
    ス        /    : .{   ',/ヘノ u ,ノ `<、_{ _,ュァ匁鎌ー彡}! . ∠ - ―、 .  l
        |  (     : }     ', _,,.-'゙,ュァ爻、u 7≧ゞ-゚''(,,づ}!  }    ', Y
  └─       (    .: .}   ,.  ',≧仍ヅ()///////}!  }. i  ', .|/⌒Y⌒\
            〉     : }  i ',.  ',/_`ζ///i///U//}! _ }  i   ', : i  i }
)_         /     .: }  i ',.  ',/U/ u    ' u  _,  u .}!  !. .i    ', : !   ! .}
  .'.)_      /      : }  i  ',.  '、    -、-、,-‐'´      ソ  }  i.   ', : !  .i...}
.  .'.,  Υ⌒Y        : }  i  \ ト、  u   , 、  u   /}  .} i  i   ,_.〉:!  .i .}
_    '.,. ',   ', :       : }  人   .i\\> 、. u     ,. イ  .} ./ .!  } ノ .,' }   | }
    )_}    }  : .,. :レ'  )ト、_{  \\川::i:≧‐:'::´  {_,,,,}///´}_./___..}  U
ミ           ヽ、/>、. .,,,; '´ ̄⌒ ̄`゙'<,〉ノ>::、_:::::::<'´ ̄  .\/Y´  ̄    _,,」_
 i        /    `i  {ムノ_,_       /く、  /〒><ノ、    _〉//{     ./    `'-、
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 07:43:40.36 ID:EOHNO9Mu0
評価している→しゃーないか
評価せず→ボケ!死ね
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 07:44:28.63 ID:xSVRJ4cx0
爆発した時点で評価も糞もねーわ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:45:27.03 ID:uejh8gNg0
>>73
パンおいしいねん。
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:45:48.33 ID:Ct9bkvF20
・今は褒めといた方がいい
・バランスをとって

こいつらが10lくらいいる
77名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/28(月) 07:46:57.73 ID:ceg4MUch0
39%のやつらは枝野△とか思ってんだろうな
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 07:47:22.09 ID:Cii43LScO
東電&自民だったらもっと酷かったから評価みたいな
消極的な理由だろ

地震津波に対する対応は明らかに悪かったが
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:47:44.17 ID:ipcnZNdx0
自衛隊は頑張ってたからじゃないの
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:47:45.85 ID:aOLQaB7M0
一体なにを評価してるんだ
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:49:42.20 ID:4c3XULVd0
日本人て頭おかしいの?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 07:50:04.04 ID:D1NIpG/x0
現場の決死隊のがんばりを称える票は入ってるだろうな
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 07:50:47.17 ID:VfVxjODt0
>>81
知らなかった?
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 07:52:21.87 ID:NR71E6PVO
どこで調べたんだw
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:54:36.89 ID:xdj7eKPM0
サンキュー民主党
86名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/28(月) 07:54:56.48 ID:21pAnfxN0
ネットがなきゃ俺も4割に入ってる自信ありありだわ、
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:55:20.08 ID:ykILALGg0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:55:21.32 ID:dZ9/B5bQ0
まぁアホ有権者が選んだ売国無能政権だからしょうがねぇんじゃねぇ?
地震の前でもパチ屋やってる在日チョンから献金貰ってる総理大臣で、
その側近が竹島を韓国に渡すような売国奴って事も覚えてなさそうなボンクラばかりだし
そんな奴らはアロマ三宅とか中韓に土下座しまくりで他の国の援助を袖にしてることも、
アホ政府が集まった乾電池を被災地に送らずに放置してたことも知らないんだろ
テレビでしか情報源の無い情弱なんだから
相変わらず在京テレビ局はミンスの失点を極力伝えてないよ
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 07:55:58.09 ID:ODYTqdb30
もっといる気がするが。
大丈夫って言ってたよって皆言ってるし。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:57:41.69 ID:JklpZH2T0
日本を滅亡へと追いやるのがミンスの役目だし
その辺知ってるヤツが評価してんだろ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:58:10.94 ID:908oj++9i
池沼国家すぎる
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 07:58:39.09 ID:EWKq1cRS0
知り合いの低知能低学歴曰く、しょうがねぇ!しょうがねぇーんだよ!全部地震のせいだから!
政府も東電も一生懸命がんばってるんだし責められねーよ!と言ってた

ここ一連の流れを詳しく教えたら手のひら返してして東電許さねぇ言ってた
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:59:21.72 ID:A+QgbHU/0
日本人が馬鹿と言う結論でいいな
94名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/28(月) 07:59:37.75 ID:TDN5UQFcP
調査は、トンキン23区で行われています
95 【東電 74.4 %】 (奈良県):2011/03/28(月) 07:59:57.97 ID:2ik9/JhS0
政府がどうのと言うより東電の失態の方が大きいからじゃね。
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 08:00:44.26 ID:pMDGCgv80
でも、東電が圧力下げたいから弁を開けさせてと言ってたのに
視察で6時間待ち、その後のぽぽぽぽーんに繋がったように
感じるんだが、そこらは後で野党に追及されまくるんじゃねえの?
97名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:01:47.66 ID:rYoAO9pGO
まぁ、2ちゃんねらーは一つでも穴を見つければ評価しないからな
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:02:35.33 ID:qUzv75ZDP
>>76
そういう態度が一番よくないんだけどな
99名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 08:03:21.31 ID:lSkjugBnO
ネトウヨまた現実逃避か
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:04:14.31 ID:FvZfrb620
東京電力のCMの必要性。

よくラジオ(J−WAVE)で東京電力のコマーシャルをやってるんですが
やる必要ってあるんですか?
電力会社なんてライバルもいないし、需要もほぼ100%だから
CMをやる必要性はない気がするんですけど・・・

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1154299781

今となっては、鋭い質問だと思う
マスコミ口封じのためのスポンサーなら、CM規制すべきだろう
101名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:04:59.26 ID:JEl3v607O
早期段階での政府の対応は早かったよ
その後、後手に回ったが
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:05:11.72 ID:HGoYbVqq0
よい結果に何も結びついてなくても
「指示しました」だの「支援を決めました」だの「対策大臣決めました()」だので
満足できる情弱が未だにうじゃうじゃいるんだろうな。
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:05:27.73 ID:QvCxrqKA0
時間をかけていれば一生懸命やっているという国民性だから仕方ない
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:06:00.31 ID:WHKhulhm0
政府なんかやった?(*´・ω・)(・ω・`*)知らない
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:06:55.83 ID:QRNZOD1S0
アホじゃ
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:07:00.92 ID:a7UXhzeBO
収束の見通しすら出してこないのに評価も糞もあるかよ
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:07:07.93 ID:VSU2alFS0
ダメだわこの国w
震災でちょっとは変わるかなーと思ったけど
期待するだけムダでした
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 08:07:24.22 ID:uTKeyXXS0
テレビしかみない情弱だろ
109!ninjya(長屋):2011/03/28(月) 08:07:25.50 ID:zI//gPWM0
ちなみに某新聞では震災対応に肯定的なのは58パーセントでした 否定的は34パーセント
まあ震災対応は素直に素早かったと思う 自衛隊10万人態勢も確立されたしな
110名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:07:30.45 ID:PQWGc3vIO
やっぱ日本人ってチョロいね
こりゃ原発もどうなるかわからんな
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:07:49.67 ID:2SL4SXMx0
もういいから。馬鹿くせえ。
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:08:46.61 ID:Wc5e35/lO
ネトウヨ悔しいのぅ悔しいのぅwww
113名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 08:09:33.04 ID:Jn9NxSnyO
共同通信も東電並みに信用ならねえ企業だなwww
買収した対象だろ
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:11:12.91 ID:j7M47FDbO
ネットがあって本当に良かった
ネットの真実(キリッ)じゃなくて、民主に不都合な情報見てからそれに関して公式やら支持ブログやら民主サイドに立った情報がたくさん収拾できるから
両言い分を見た上で安心して民主が少しズレてると結論が出せる
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:11:45.22 ID:O7VtZrnYO
どうせ「在日チョンシナ百人に聞きました」だろ
もしくは現場作業員への評価を政府の評価に混ぜただけ
116名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:12:39.60 ID:PQWGc3vIO
39%の大半が枝野が頑張ってるように見えたからとかそんな理由だろどうせ
117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 08:12:53.21 ID:qDbVkcB40
どんな奴がやっても今回の災害は対応できないだろ
規模が違いすぎる
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:12:54.40 ID:iQW+6rv+0
みんな大好き産経の記事か
119名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 08:14:00.53 ID:kuhKFIhE0
東電の社員だけに聞いたのか?
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:18:05.85 ID:Ub2DBb0m0
>>109
動員した数字だけ見れば一見評価できそうな気になるけど、
動員する人数を段階的に増やすことは現場の足を引っ張ることになるし
実際はむやみやたらに人数増やしても効率悪くなるだけだし、国防は疎かになるしと、
いつも通り確実に日本にダメージを与え続けているだけ。所詮民主は無能。
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:22:01.99 ID:TJi8cyaLO
>被災地対策は57・9%が「評価している」と

激しく被災した地域の声は含まれないしな。
あと、自衛隊や救助隊などへの評価が混じってる気がする。
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:23:20.77 ID:g5Ahh0ByO
林勉・元日立製作所原子力事業部長は
「原子炉建屋が損壊しているため、放水された水が下の階や建屋の外へ漏れ出す可能性は否定できない。水が建屋内の放射性物質を取り込み、土壌に染み込ませてしまう可能性も考えられる」と指摘する。
自衛隊も警察も消防も土壌と海洋の汚染深刻化させただけじゃん。作戦失敗。むしろ加害者。
123名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 08:24:10.90 ID:urLnZrpj0
そろそろ「日本人我慢強い!冷静!」から「実はバカなんじゃね?」に変わる頃
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:25:56.97 ID:GvESHcEC0
意味がわからない
一体なにを評価してるのか
125名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:27:06.80 ID:6f7GpRPsO
テレビからしか情報を得られない人達か
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:27:13.39 ID:GvESHcEC0
>>116
>>117
パフォーマンスは頑張ったからな
そのおかげで色んなとこから意味フな命令がきて
現場は大混乱
本当にやるべきことに手が回らなかったそうな
127名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 08:31:35.04 ID:91MTd6ga0
これだもんなあ、そりゃ復興も進まねえし原発も収束しねえよ
128名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:32:32.49 ID:xzXag9XUO
評価してる人の中には既に原発問題を解決したと思ってる人が要るんじゃない?
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 08:32:46.96 ID:shEIWOyF0
原発は常に後手
被災者への物資すらまともに届かない

一体どこを評価すればいいんだ
俺が指揮したほうがマシなレベルだぞ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 08:33:45.27 ID:s6/iYV7U0
原子力に詳しい総理がいるから安心だな
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 08:34:02.05 ID:ZBYbNhe+0
菅の支持率30%超えてるし国民カス過ぎ。
愚民しか居ないね。
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 08:34:07.68 ID:Rnn51cKT0
東電がクソすぎて政府がまともに見える。
133名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:34:39.18 ID:v/ynN9+/O
高い数字を捏造しといて会見とかやらなくなったら数字下げるんでしょマスコミ
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:34:44.08 ID:WgW1R5y9O
後手後手の人災で人死にまくってるのに評価とは流石です
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:35:17.22 ID:ykILALGg0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- | 評価たった39%だなんて日本はどうかしてる 
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <
136名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:35:36.71 ID:aqWMOOFzO
救援活動については過半数が評価してるね
137名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/28(月) 08:37:13.06 ID:NGnjuiIoO
原発対応ばかり取り上げられているが、被災者支援は政府は何やってんだ?
ちゃんと指揮取っているのか?
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 08:38:01.83 ID:1G6eQ/oX0 BE:714751643-PLT(18073)

災害対策予備費を仕分けしたのは枝野なんだが?wwwwwwwwwwwww
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:44:12.08 ID:dQQNJCNwP
こんな政府に期待してる人いるんだな…
一桁位だと思ってた
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:44:48.34 ID:JcUlA+mcO
まだ追求を始める段階じゃないからな
安定できたら関係者は地獄を見るんだろう
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 08:46:57.11 ID:cVe4Y+z50
現地は情報少ないから政府が救援の指揮取ってると思ってるんだろ
原発に関しては東電への怒りの方が強いし
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 08:47:35.03 ID:W5M1FdA50
>>48
ネットだと幾つもの情報の中から自分の信じたいものだけを選んで見るようになってるの多いと思うけどな
TVに偏って情報仕入れる奴よりも終わってると思う
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:49:16.63 ID:2Rzdt4CI0
政府が何もできなくて地方自治体に丸投げ
自衛隊に丸投げ、政府が糞で米軍が独自にやってるのを
しらない奴がほとんど
震災後一週間後だっけ?政府がギブアップして丸投げしたのw
144名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/28(月) 08:49:20.46 ID:CSj9vgthO
一般庶民除外してなこれ
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:51:03.97 ID:/VXfhIuD0
こういうの見るとまんざら天罰という妄言が妄言でなかったような・・・
しかもまだ天罰の度合いが足らんという顛末。
146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 08:51:21.44 ID:03hXZRqmO
ありえない

俺に聞きにきてないぞコラ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:51:49.77 ID:iQrPOQKg0
事態が隠しきれない程悪化すればこの39%の間抜けが更なる混乱を引き起こすからな
お前ら自分の周りの間抜けを見極めておけよ
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/28(月) 08:52:08.34 ID:SVj3YEK40
>>142
ネットもデマと過剰に騒ぐ奴が氾濫してただろ
テレビの評論家様も同じことだが
逐次突っ込み入れるだけのエア指揮官は一番役に立たん
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 08:52:08.97 ID:df20gs5LP
ひとつひとつ検証が必要な段階だろうけど、カンの無意味な現地入り(しかも一度中止)とヘリからの水かけは百害にしかなってないだろうな。
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 08:53:33.95 ID:2Rzdt4CI0
昨日の時点でまだプールの水飲んでる避難所があったな
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 08:56:40.48 ID:PLPRuOoHO
39%が消防隊や東電を怒ったって喜んでるのか
怖い世の中だ
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 08:56:51.04 ID:aGCpyadU0
責任もとれないことを言って国民をなだめるより
自分の命や財産は自分で守ってくれと言える奴は居ないのかよ
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 08:57:07.88 ID:0TNc+8ZSO
民主党に甘いマスコミを通して見るだけでも主体的に動いてるのは関係省庁や自治体で
菅政権そのものはほとんど機能してないように見えるんだけど
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 08:59:47.39 ID:+0oB6nkB0
批判している場合じゃない
って価値観が
なぜか評価しているになるんだよな。バカは。

あえて評価しているかどうか聞かれたら、
評価していないと答えてもいいのに、
言っちゃマズイ空気に飲まれてる。
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 09:03:35.54 ID:9ptpJ6p9O
日本人を拉致殺害した実行犯の釈放に協力した外国人献金授受犯罪者が総理だから
何があっても驚かない

156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:06:51.75 ID:qrrmfapI0
テレビで必死に東電記者会見連打した成果ですね。わかります。
157名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 09:07:37.57 ID:X3+GE34jO
>>147
大体目星はついてる、民主党いれた奴だ。
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:09:58.31 ID:9hd2vLzs0
民主党だけじゃなくて自民党とか石原とか読売とか原発推進してきた奴が
あちこちに存在するから報道規制がされてんだろ。
159名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:10:04.56 ID:EkU/98UkO
>>1
マスコミ効果だね

テレビだけだとちゃんとやってるように見える
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/28(月) 09:10:14.02 ID:uXJFwZ8L0
マスコミの発表は信じないので大丈夫です
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:11:37.19 ID:HdMJxVyw0
枝野効果だな、バカじゃないの
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 09:11:54.94 ID:O+r2z1jD0
今じゃ原発危険を煽ってるのはNHKの水野解説員位だし
民放だけ見てたら復興も始まって、原発も峠を越えた感があるよ
163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:14:37.03 ID:nuQjO+5OO
ありえねー
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:18:38.39 ID:JmGrOmL4O
結局すべてはここなんだよな〜
やんなっちゃうわ
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 09:19:51.39 ID:aWS5bYPQ0
実際民主はかなりマシに対応してるよ、ネトウヨはここぞとばかりミンシュガーと言ってるが。
個人的に思うのは、今までの原発事故で隠蔽を繰り返していて電力会社、原子力安全委員会、
保安院、原発族議員とズブズブに癒着している状態だった自民が
民主より情報を公開し、素早く住民の健康のために対処をできたとは思えない。

第一、今、原発事故に政府が後手に回っている要因の一つは、
原発が民間事業者の東電のものなので、東電を通してしか
情報も対策も取れない法制度なのがあって、それはかなり大きい。

10条通報、15条通報と、起きた後に報告という形で、東電とズブズブの保安院が
中間に入っていてぐだぐだなのは、テレビで報道されてない保安院の会見とか
Ustreamとかで上がってるから見てみれば、事情がよく分かるよ。
166名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/28(月) 09:21:35.51 ID:oOFW2ea10
少なくとも、原発を推進してきた政権下で事故が起こらなくてよかったと思う。
それこそ隠蔽や情報操作の嵐になってただろうから。
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:22:47.91 ID:b0paIaKq0
枝野評価してる奴って、
もう事業仕分けのときの態度忘れてるだろ
168名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 09:23:04.15 ID:91MTd6ga0
>>162
街の風景も地震前と変わらなくなってきたよな
相変わらず子供は外で遊びまわってるし、洗濯物なんかも平気で外に干してる
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:25:36.16 ID:y5+TfwZw0
東電や保安院の連中が必死こいて事故に対応しているのも
菅さんが怒鳴りつけてくれたおかげだしな
人間ってのは叱られないと真剣に努力しない
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 09:39:21.22 ID:ob7n0iDQ0
評価も何も、すべてが前例が無いから分からないな
ただ長い間の原発政策の中で隠蔽体質が出来上がっていったのも確か
今になってもこの件のことを「事故」ではなく「事象」と言う
野党議員がいたが、これもどうかと思うな
171名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 09:42:16.04 ID:i7XFLC6NO
バカばっかりだなw
こういうヤツらが、枝野持ち上げてたりするんだろ
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:44:57.43 ID:1GadQGW90
しかし初日、2日目の段階で東電がここまで信用できない会社だと
誰か想像しただろうか。菅ですら東電の言い分を最初は信用すると思う。
173名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 09:46:46.52 ID:Ym+sqv0cO
後手後手の対応もTVじゃ流さないし御用学者が安全だと言ってるし
TVは一つの洗脳装置に使えるんだろうな
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:48:35.59 ID:9zLrYopWO
TVだけが情報源の人はこうなるんじゃねえの
爆発しても火が出ても専門家は安全厨のままだったし
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 09:54:18.74 ID:PA9LUFB9O
民主擁護してるやつきめえ
176名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:03:29.29 ID:jEu7zBDH0
ワロタw日本は復興できんわ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:03:54.59 ID:DulDGmGL0
あきれるわ
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:05:02.62 ID:6JBN86cx0
民主は管の演説が糞ってこと以外は失策はないだろ
自民なんてなにもしないくせに増税の議論だけはしてるんだぜ?
自民が政権とってたら消費税何十%にされたかわからん
179名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/28(月) 10:05:52.49 ID:0AnomTQu0
こりゃ支持率爆上げくるで
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:06:13.74 ID:gxb6nYrk0
枝野が稼いで管が足を引っ張ってる。
181名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/28(月) 10:07:19.01 ID:TlNJiO7BO
この一連の事件が終息したらやるべきこと

民主党議員、東京電力幹部の裁判

民主党下位議員、東京電力社員への懲罰

東京電力解体

一連の事件で無責任な発言をした大学教授、研究者、専門家の職権剥奪並びに懲罰

放送法の改正並びに強化

スパイ防止法の強化

マスコミの免許制

捏造報道を行なったテレビ局の一時解体
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 10:10:08.27 ID:7C6Xl600O
>>178
何もしてないとかなんも調べてないのな
情弱すぎんぞ
183名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:10:27.36 ID:9NF6JfQQ0
だからネガキャンしすぎだと忠告した
結果的にネトウヨが民主の後押ししてるw
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:12:07.51 ID:gvKw/hyW0
日本人には民主党がお似合い
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:12:25.85 ID:TdDOQm4I0
>>182
調べた結果、+みたいに産経ソースばっかじゃ救えないなw
186名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/28(月) 10:12:37.49 ID:M9qicu3D0
仙石の情報統制も徹底してるな
中国共産党も真っ青だぜ
187名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 10:14:11.29 ID:a7IViihqO
情報を公開するとパニックが起きるとか言うけどさー
こっちにだって知る権利とか取捨選択する権利とか
それを制限するのは違うと思うけどな
独善的というか独りよがりというか
188名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:14:38.41 ID:6JBN86cx0
>>182
炊き出ししてるのなら知ってる
でもそれって売名したい芸能人のすることで政治家のすることじゃねーだろw
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:15:01.02 ID:e+prp2lyO
評価できるって奴は福島行ってボランティアでもやってこいよ
ただちに影響はないんだからさw
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:15:52.95 ID:TdDOQm4I0
>>189
イラク戦争が評価できるならイラクに行けって言うくらいアホだな
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:15:54.61 ID:LpuEUwOW0
実際パニックにならずに
放射能が漏れまくってるのに慌ててるのは外人だけ
統制って意味では成功してるんじゃね?

ただみんな疑心暗鬼だし不安だけは持ってるけど。
192名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 10:16:16.50 ID:7C6Xl600O
>>185
情弱暴露あざっす
193名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/28(月) 10:17:20.89 ID:DjKFd6Gf0
そういえば
世論調査最近やってないな
こういうときこそ大事じゃないの
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 10:17:25.39 ID:BKo/+ATU0
実際酷いのは管とr4のパフォーマンスだけだろ
自衛隊にも的確な命令を出してる
もしこれが隠蔽体質の自民だったらと思うとゾッとする
マスゴミに踊らされてるのは局面しか見れないお前ら
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:17:41.82 ID:9NF6JfQQ0
>>189
誰でも彼でも攻撃対象にしていると
いっそう有権者の支持があつまらないでしょ?
考えて発言しないとw
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:17:56.81 ID:TdDOQm4I0
>>192
+民さんには負けますよww
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:18:43.86 ID:WKBG8Vyg0
原発が津波でやられるわけだ
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:19:14.65 ID:W1rK/JKc0
まだこれからも続くというのに
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:20:30.94 ID:dnWKx/lR0
危機的状況の時って国民が一体になるからな。
ある意味、凄い「ボーナスステージ」にそんな評価って、異常に低すぎると見るべき。
200名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 10:21:40.58 ID:vUNWSe6f0
共同通信って逃げたところだろ?
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:21:47.54 ID:u0lXaE2/O
もあかん。あほばっか、全員しね
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 10:22:04.98 ID:Kwo9wMTT0
>>192
産経読んで情強様か。本物のアホだな。
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/28(月) 10:23:53.82 ID:Kwo9wMTT0
スレッドを見ればおわかりかと思いますが、

・知的弱者:菅の対応を評価しない
・一般人、知的階層:菅の対応に一定の評価

ということですね。
204名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 10:23:59.67 ID:Mr46wLWIO
マスコミの報道のせいで政府の糞対応を勘違いする情弱が日本に多すぎる
パソコン使ってなくてテレビしか見てない老人辺りが支持してんだろうな
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 10:24:17.03 ID:ypDVi46A0
ま、今叩いても混乱するだけだしな。
民間、公務員、米軍でやるしかないし。
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:24:53.24 ID:911ykEuf0
なんと、原子力保安員の言葉を39%も信じちゃったのかwwwwww
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 10:25:29.13 ID:TdDOQm4I0
2chでデマ
 ↓
産経が記事
 ↓
+でスレ立て

(^+^)俺たち情報強者
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:25:45.74 ID:9NF6JfQQ0
広西チワン族自治区にはおかしな人が多いのかなw
有権者叩きしても意味ないのに
209名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 10:27:25.54 ID:Z1G06/xs0
どんだけ頭悪ければ評価しない以外の人間は全員評価していることになるんだ?
210名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/28(月) 10:27:27.22 ID:5PLcoWEa0
ひっそりと今でも対応に励んでいる関電のもんじゅ作業員のことも評価してあげようよ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:28:00.53 ID:e1a6yyar0
39%もとんでもないバカがいるのか...
どうしようもないな
212名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/28(月) 10:28:10.51 ID:WZQL23w+0
谷垣もなんとかしろよ。

復興の為の増税=消費税の「恒久増税」
大連立()
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 10:28:46.17 ID:/1i0jNL50
>>208
自治区や長屋って気狂いが多いよな
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 10:29:26.92 ID:npsd35IS0
外国からは、あれだけ不手際を指摘されてたたかれてるのに

おめでたい国民性だな というよりマスコミ効果か

一歩間違えば、周辺付近の大惨事が起こってた 

東電まかせにせず、政府直轄の対策本部をたてて、

原子炉の専門家を配置し、海外にも応援を求めるのが当たり前

すぐ避難させなかった罪は大きい 
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:29:33.43 ID:9NF6JfQQ0
>>213
ひとり何役やってるのやらw
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:30:04.63 ID:oKcijLtl0
お前ら何連敗中よwwwwwwwwwwww
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 10:30:12.29 ID:t0lUZw6P0
あの会見見て信用してる人がいるとは・・・
218名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/28(月) 10:33:57.62 ID:9N2YZdxqO
障害者が何かしたらとりあえず誉めるだろ
そういうことよ
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:35:08.99 ID:1keyy8280
情報から得る印象はテレビ主導だというのがよくわかる結果だよな
テレビで大丈夫と言えば「大丈夫なんだーwよかったw」
テレビで民主党がんばってる!と言えば「そっかー民主党やるじゃんw」
だから民主党なんかが政権とれたんだよね アホが
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 10:39:28.13 ID:jX1VDty+0
>>136
それ自衛隊に対する評価じゃね
確かに自衛隊は頑張ってるもんな
221名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/28(月) 10:39:43.37 ID:8P46Cedf0
おじーさん
おばーさん
専業主婦
公務員
なるほど39%ですね☆(ゝω・)vキャピッ
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:42:19.66 ID:1keyy8280
若い世代は頼むから選挙行けよ
お前らの8割が投票したら年寄りや主婦に勝てるだけの票数を握ってるんだから
年寄りとアホが律儀に投票して、今の日本のような状態になってる
投票しに行かなければこの流れは変えられないぞ
223名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/28(月) 10:44:51.70 ID:RsUsPNGM0
駄目だこの国はもう元にも戻せない

自分がもし20~30Km圏内に住んでたらどう思うか考える事もできない馬鹿だらけ
224名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/28(月) 10:46:46.30 ID:L6YY2RFC0
>>14
他のソースがデマだらけなら当然
Twitterで池田とか武田とか広瀬とかを支持してるやつなんなの
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 10:52:00.41 ID:qxrKTGzEO
大量殺人鬼(東京電力)と比べると
詐欺師(民主党)くらいなら善人に見える
って仕組みでしょw
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 10:52:12.36 ID:AXLo0l5C0
あーなるほどね。
自衛隊の活躍が政府のおかげと思っちゃってる人もいるわけか。
自衛隊の中のひとも複雑だろうな。足ひっぱることしか政府にされてないのに。

暴力装置といわれたやつらにいきなり10万人動かすとか突然いわれ
準備もなにもできないままにいきなり投入され現在までずっとこき使われてる。
疲労も限界なのに交代要員もいない。

227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 10:52:47.03 ID:6JBN86cx0
>>222
田舎、老害、鬼女、層化、ネトウヨ(外には出れない)が自民
都市部、若者、働く女性、在日(投票できない)が民主って聞いたが
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 10:59:24.68 ID:1keyy8280
>>227
層化は自民じゃなく公明だろw
働く女性30代前後、若者、金持ちの一部、このあたりはアンチ民主が多い
自民も嫌だが民主よりはまし、という層だな
田舎でも民主多いとこがたくさんあるよ 
西日本や日本海側が自民派かな
被災した東北は民主党議員をたくさん輩出してる
229名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 11:02:07.92 ID:9NF6JfQQ0
>>228
何しらべ?
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:09:24.19 ID:1GadQGW90
地震の規模、被害の範囲は明らかに想定を上回ったけど
原発は想定できうる範囲内での不備が目立った。
だから東電が叩かれてる。

政府はいろいろ問題もあるけど他の政権でもどれだけ
できたかは疑問。
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 11:10:14.27 ID:GNoCyBQq0
>>222
選挙に行っても入れる政党などないが?
自民党にでも入れて欲しいのか?
232名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/28(月) 11:11:33.73 ID:rqwk/1z/0
即効見に行って菅が面白い顔してたのは評価する
233名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 11:12:42.12 ID:EuJCdvjCO
これ以上ないくらい最悪の事態にまで発展してるのに
評価されるとは。逆に何をしたらダメなわけ?
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 11:12:57.59 ID:a8OUrGXA0
死ななきゃわからんか。。。。。。
235名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/28(月) 11:13:47.35 ID:5+OVsLFkO
>>222
共産党くらいしか入れる党が無い件w
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 11:16:22.43 ID:ikE5hyIM0
やはり売国奴に乗っ取られたマスコミを取り戻さない事には未来は無いな
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 11:16:41.64 ID:cMkdxzOv0
新自由主義派を中心に見殺し政策が評価されている
このままより多くの人間が氏ねば社会保障が減り 再開発がしやすくなり日本は復活する
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 11:18:01.46 ID:1GadQGW90
1978年の日本初の臨界事故が
30年後の2007年に明らかになった件がある。

民主党は脇が甘いから自民党みたいに
ガチガチの情報統制にはならず
ぽろぽろと情報が出てくるから国民にとっては
都合がいいと思う。
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 11:23:39.20 ID:Lp6OU5Uh0
民主党のマニフェストを信じる馬鹿が大勢いたんだから、39%ならまだ少ない方だな
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 12:23:06.15 ID:ED8DIOS+0
39%がこの国をだめにしてきたんだろな
241名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 12:25:29.07 ID:k0Jo95wJO
危険厨が煽ってたが国民はちゃんと見てるてことだ


242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:27:10.80 ID:8rayWrWqO
これ収まる気配ないのに評価してる人って…
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 12:28:22.12 ID:1Q+qW+8A0
この4000万人居りゃ石棺作れそうじゃね
早く頼むよ漁業死んじゃう
244名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 12:29:01.94 ID:wrW8sWRRO
全部嘘だよ嘘 もう日本ヤバいから どうでもいいよ
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/28(月) 12:31:11.59 ID:YWftT2z2O
39%は全員創価学会員
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:32:48.42 ID:gMPO9waB0
こんなもんだよ
情報を逐次仕入れてなきゃ枝野の言うこと丸呑みだろ

国民が賢くなるなんて幻想
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:32:51.48 ID:3fQyWVezi
まだTVしか見てないヤツがいるのか?
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 12:33:05.63 ID:CdSMEZK6i
復興で増税したら被災者自身も増税されることに被災者は気づいてないんだろうな
249名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/28(月) 12:34:28.46 ID:Eg019Sh30
39%は金でももらったの?
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:42:23.18 ID:gMPO9waB0
新聞は事態の急変が減った最近は解説報道増えたけど、そこまでは記者クラブ丸出しの
TV見て書いたんかっていうようなザマだったし、政治記事は他人事みたいな書き方だったし
要するに政府の失態なんてなんも書いてない

ネットで「おかしいじゃん」て言われたことを記者会見で質問してたりするのを見ると、でかい
断絶がネットと一般メディアの間にはあった。一次ソースをメディアが独占してない場合は
今のメディアはぶっちゃけしょぼい。専門家のツイートの方が全然早い。それに後追いで
メディアが連絡入れて仕事邪魔してるような有様。日頃コネ作っとけよ
251名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 12:44:22.86 ID:JEl3v607O
さすがν速ww
情弱の集まりwww
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/28(月) 12:45:25.34 ID:s9qWCjvS0
下駄履かせすぎてサーカスの竹馬状態
253名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/28(月) 12:54:02.57 ID:BLg2L9Yk0
39%・・・バカか
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 12:54:55.44 ID:Tz7xrXYU0
水買い占め厨、不謹慎厨が評価してんの?
255名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/28(月) 12:57:37.31 ID:R00dGaOv0
まぁそれなりにやってんじゃないの
そこそこ情報も入ってくるし

後はアメリカ人みたいに不安感を減少させる
元気づける演説でもできたらいい
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 12:58:13.40 ID:qZV9z0An0
叩かれるのは落ち着いてからだろ
どうでもいいや政府なんか
汚れた国土はもう戻らない
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 12:58:41.98 ID:VngGzQB30
驚くわ
258名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/28(月) 13:00:07.46 ID:EP7Gtpgy0
福島県民だけに聞けよ。
259名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/28(月) 13:00:55.05 ID:ujwGVTT4O
ツイッター民だろ
枝野マイエンジェルとかいってた糞頭ども
260名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/28(月) 13:38:29.19 ID:tC+S9+LJO
原発利権に目がくらんだ原発推進論者のプロパガンダの「原発がないとこんなに不便ですよキャンペーン」に
地方は生活を巻き込まれ職を失い、経営者は首を吊り、事故や病院での死人が続々
高まる反原発世論の誘導にしてもやり方がお粗末過ぎるが、騙される馬鹿が39パーもいるのか
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 13:56:41.27 ID:IymOMv6S0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
  ?   :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
.         ,:' ;'  ': ':, :: ?   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   ?  /"''::;;,,,,;;::''"\    lミ{ U ニ == 二   lミ|   
       |::::::        |     .{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ・・おい
      |::::::::::::      |    .{t! ィ・=  r・=,  !3l   本当にまだ何も感じてね−のか?  
       |::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ  U l‐'    
        |::::::::::::::    }       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        ヽ::::::::::::::   }    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ヽ::::::::::  ノ   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者 /    l    l l/ |/  /       /
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 14:00:47.72 ID:ypQIK2Za0
2chのコピペで情報仕入れてればこんな政権を支持するなんてありえないのに
情弱が多いからこの国は終わるよまじで
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 14:07:13.69 ID:AZuj49y50
アホが4割、そんなもんよ
264名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/28(月) 14:30:02.89 ID:6uhQLKsW0
枝野をもてはやしていた層かな
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/28(月) 14:32:54.88 ID:NOrYl8Q60
国民が馬鹿だから民主党のような無能な政権が生まれるワケです
266名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/28(月) 14:37:27.11 ID:Aa0f99vZ0
マスコミの思うがまま
267名無しさん@涙目です。(岐阜県)
>>265
そういや民主党って選挙で選ばれたんだったなw
そりゃ評価しちゃう人もいるか

これは枝野総理で次期選挙大勝利くるで〜