みずほ「システム障害は義捐金のせい」トランザクションの増大でなぜ二重振込みなんてエラー起きるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

大規模なシステム障害を起こしたみずほ銀行は二十五日、同日付の約百九十万件に上る給与振り込みや、
障害の影響で大幅に遅れていた振り込みの入金をすべて終えたと発表した。
ただ、処理の過程では、二重振り込みや臨時の窓口業務での不正引き出しがあり、
正常化には時間がかかりそうだ。

二十五日に記者会見した西堀利頭取は「失った信頼を回復するため、正念場だ」と述べ、
外部の専門家を含む調査チームを立ち上げる方針を明らかにした。
経営責任については言及を避けた。

西堀頭取は、障害のきっかけは、東日本大震災の義援金が一部の口座に集中したことだったと認めた。
義援金は申請通り送金されたという。

みずほ銀は現金自動預払機(ATM)を停止した十九日からの三連休に、
臨時に窓口業務を行い、十万円を上限に引き出しに応じた。
仮払件数は二十三万件、総額百九十六億円に上ったが、この際、残高以上のお金を引き出す不正もあった。

また、滞っていた振り込みを処理する過程で二重振り込みも発生した。

障害発生時、緊急性があると判断した振り込みは行員が手作業で行ったが、その後、システムが復旧。
障害前にデータ入力していた振り込みが正常に行われていたケースもあり、
二重振り込みになったという。利用者に説明し、誤って振り込んだお金の回収を進めている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011032602000046.html

依頼
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301062736/552
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:45:58.46 ID:GWlkrUON0
福島といいみずほといい
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 18:46:16.10 ID:vJhmlcnE0
ツギハギだから
4名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 18:46:17.47 ID:aoFV5SMV0
フジテレビの記帳有りのやつだっけ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:46:33.55 ID:KBBM3scj0
こないだ全額引き出しといたから潰れてもよし。
6名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 18:46:51.15 ID:BoBm+Z1XO
>>4
あれは嘘
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 18:46:53.85 ID:2lDo3wqY0
COBOLのせい
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:47:07.58 ID:IhGDtv1/0
想定外なんだからしょうがないだろw
9名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 18:47:50.84 ID:IjsyxTF/0
急に
募金が
来たから
10名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/27(日) 18:48:02.05 ID:vTJf/GbZ0
みずほ情報総研(笑)が文系の無能ぞろいだから
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:48:30.58 ID:VKxOAhUC0
桁溢れしたんじゃね
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 18:48:56.67 ID:mMJ5ttBG0
バカすぎんだろ
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 18:49:06.86 ID:uNQ6rP0ZO
>>2
評価する
14番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (東京都):2011/03/27(日) 18:49:13.82 ID:Yi21yNYt0 BE:135148537-PLT(16051)

トランザクション増大だったら処理遅延が起きるだけだろ
二重振込みはどっかにバグがあるんだろ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 18:49:15.60 ID:oA5xWZJv0
タイムアウトで再送する仕組みだったんじゃね
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 18:49:35.75 ID:na4R8njy0
>>8
想定外の振込みがあったとは言え、同じ処理が二回繰り返されるなんておかしいだろ
元々スタック処理の優先計算に致命的バグがないと起こらないことではないか
17名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 18:49:53.66 ID:6fANMbhH0
タイムアウト前にもう一回発行したんじゃねえのか、そりゃあ
18名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 18:50:02.81 ID:mPDwgvbVO
ソウテイガイガー
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 18:50:03.58 ID:NtrjVmuy0
ねんどろいどミクのお金振込んでも大丈夫なの
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 18:50:04.51 ID:Opkfejsz0
文系は騙せるから黙ってろ
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 18:51:07.59 ID:aRMBzYYF0
想定外だったんだろ
日本企業はルールからはずれた事象に対する対応はできないんだよ
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 18:51:21.62 ID:Sdqy+9Cr0 BE:415868562-PLT(18000)

トランザム!
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 18:51:36.88 ID:kgYXh5C70
この手のトラブルはたいていキャッシュオーバーフローが原因と相場が決まっている
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 18:51:39.23 ID:e+M+IATM0
うそがへたなみずほちゃん
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 18:51:53.91 ID:iapbnIjS0
そういやこのどさくさで、楽天ブックスの多重引き落としもうやむやになったな
26名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/27(日) 18:52:02.27 ID:LWTKs8iHO
みずほ情報総研は銀行で使い物にならないやつの人材墓場
システム素人、有事の際のスケープゴート
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 18:54:39.72 ID:bgK2vJx40
いくらなんでももうだめだろ
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/27(日) 18:54:45.68 ID:NpnFUb/v0
システム設計は外注だろ、何処だろ?
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 18:55:07.86 ID:/MRsbAQHP
定時ジョブ流す前にJCLが完全に終わってるかチェック部分が無いのか?
それだったら遅延だけですむだろうに。
あと更新処理が2系統で流れ、同じdbを触る場合はOSが止めるだろ?
dbを吸い出してテンポラリーをいじくる部分にも問題あるんじゃね?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 18:55:13.01 ID:wJ8JfsEW0
みじほ情報総研…銀行で使い物にならない連中の集まり、システムド素人
富士通みずほ事業本部…人員の一割がその年に配属された新人という素晴らしい組織体制
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 18:55:13.68 ID:6fANMbhH0
安心と信頼と実績の富士通でしょ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:55:36.92 ID:MgONY0xx0
東電社長のマネーをローンダリーンしたんだろ
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 18:57:03.09 ID:QhLbMiox0
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 18:57:04.73 ID:mXnt0P6w0
3/12(土)に新機能リリースしてなかったっけ??
それの影響だと思うが。
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 18:57:12.10 ID:ICEANahw0
なんのためのトランザクションだよ
どこのDBなの?DBじゃなくてビジネスロジック部がダメダメだったのか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 18:57:44.82 ID:lhc0X2vj0
しょうがないよ
1975年くらいにCOBOLで書かれたのをベースに継ぎ足し継ぎ足しやってるようなシステムだもの
37名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/27(日) 18:58:35.16 ID:6fANMbhH0
>>33
東電とみずほwww
ふたりはなかよしwww
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 18:59:37.06 ID:D1oMNYZHO
もう全部古臭い汎用機からサーバに移行しろ
って言っても自分のところもインド人がせっせと何年も移行するためのシステム作ってて結局ダメだったから簡単に出来なさそうだけどさ
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 19:00:32.93 ID:wJ8JfsEW0
F社員ですが、Fの開発は過去の資産の活用(要するに過去のシステムのコピペ)をいかに上手に行うかが至上命題ですから

40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 19:00:34.41 ID:477hrnYi0
素人考えだと、同じ口座に振り込み処理なんて、一番高速に実行できそうな感じがするけどな。
まさか、処理番号の桁あふれとかじゃないよな?
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:00:50.59 ID:xXQVX92m0
ギエンキンガー
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 19:02:27.50 ID:WeKkV8vA0
>>28
確か富士通に統合されてたはず
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 19:04:30.84 ID:W9vKEGak0
>>40
一人の義援金のために、一々口座開設と同様の処理をしているのでは?
という考察があったなあ。
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 19:05:41.68 ID:xDel6KBw0
やばいな
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 19:06:03.17 ID:s4ZyGJHpP
2重振込みはたたのバグだろうな
Oracleのバグだったら面白いんだが
46名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/27(日) 19:07:52.77 ID:E4nHL0gt0
4thdimensionならこんな事にならなかった
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:08:14.49 ID:VtVIiNfbP
外部の専門家→社外のIT土建屋の契約社員か派遣社員
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 19:08:36.67 ID:8INRN/h+0
「VBのソース見直したけど間違いはないんだけどなあ…」
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 19:09:42.24 ID:oGpto4bcP
給与2重振込されたんだけど、回収するってこっちでどっかに振り込まないといけねーのか?
手間賃くれるのか?
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 19:09:55.41 ID:V5nRall+0
>>45
金融システムにOracleなんてチャラついたもん使うわけねーだろハゲ
ハローキティのピンクのネクタイ締めて葬式に出席するようなもんだぞ
51名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 19:11:20.51 ID:YhMSP9s80
その手があったか。
これで、不良債権は
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 19:12:14.05 ID:71k4a99J0
まだ未入金の振込があって、今個別に支店から明日の連絡まち
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 19:12:24.24 ID:KBBM3scj0
>>49
手間賃は出さない・・・・・・出さないが、そのまま懐に入れると横領罪で捕まる。
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 19:12:47.20 ID:477hrnYi0
二重振込みでも右から左に自動引き落としされちゃったらどうすんの?
55名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/27(日) 19:13:26.44 ID:lWurL8pF0
元々金融系はCOBOLとかの部分もまだ残ってるから、負荷と同時処理に問題はあるわな
来年からの各行のシステム刷新で少しはマシになるか?
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:13:59.75 ID:o0OE/z3N0
システムがしょぼいのが明るみになってしまったなあ
大手で赤字なだけあるわw
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 19:19:47.02 ID:vfXefqDk0
>>1

>障害発生時、緊急性があると判断した振り込みは行員が手作業で行ったが、その後、システムが復旧。
>障害前にデータ入力していた振り込みが正常に行われていたケースもあり、
>二重振り込みになったという。利用者に説明し、誤って振り込んだお金の回収を進めている。

障害前に通常通り処理されたものを手作業でやった分が重複したんだろ?
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:20:59.15 ID:sihi+4ce0
糞システムでしたって事だろ
もう駄目だろここ
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 19:21:59.98 ID:YHsYICVq0
スレタイしか読めないゆとり多すぎ
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 19:24:27.24 ID:vfXefqDk0
>>59
自称IT屋の分析レスが笑える(失笑)
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:25:37.32 ID:Kezy42wo0
みずほ情報総研は総研詐欺って言われてるからな

みずほ総研も良い迷惑だろwww
62名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 19:26:46.45 ID:BTXCcvuBO
みずほってだけで政治家を連想してしまう
63名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 19:27:38.58 ID:y89Lj3150
他の銀行は大丈じゃん。そういうことだ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 19:28:20.60 ID:D2KIcJW30
1件ずつCommit
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:28:53.05 ID:Kezy42wo0
【総研詐欺】

<定義>
○○総研(総合研究所)が、総研の看板によって、実態は単なるシステム開発会社に過ぎないにも関わらず、あたかもシンクタンクをイメージさせることで、優秀な学生を大量に採用する手口のこと。
2009年頃より2ちゃんねるの就職板で取り上げられるようになった用語。

<概要>
学生側も最初からシンクタンクではなく、単なるシステム開発会社ということに気付いている場合が多いが、自身のプライドを保つため、あえて目を背けているケースが多い。
内定者は「○○総研(総合研究所)から内定を取った。」と言う表現に留まり、決してSEという単語は使わない。
友人から「SEでしょ?システム開発会社でしょ?」と指摘されると、激怒するか、「コンサルっていうか、シンクタンク」と、あくまでも現実を直視しないタイプに分かれる。
まれに「ユーザー子会社のSEは安定してるしぃ」と開き直るタイプもいる。
66名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/27(日) 19:29:35.14 ID:Wy0PhZ9C0
自分らの給料は減らさないくせに大事なシステムは限界までケチるからこうなっただけだろ
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 19:30:57.02 ID:Kezy42wo0
<背景>
学生から敬遠されているSEではあるが、総研の看板によりシンクタンクをイメージさせることで、他のユーザー系システム会社(○○情報システム等)とは一線を画すイメージ戦略により、1990年〜2005年頃の入社難易度はそれなりに高いものであった。
この点では、総研ブランドイメージによるマーケティング戦略は、大成功したと言える。
ところが近年、2ちゃんねるによって、総研SEの実態が白日の下に晒された結果、総研詐欺に引っ掛かる学生が激減したと言われている。
また、シンクタンク部門とシステム部門との相乗効果は得られないとの判断で、各社、リサーチ部門とシステム部門の分離を行っており、「総研=システム開発会社」との認識が世間一般に定着したことも一因である。
【例】 野村総合研究所のアナリストを、野村証券金融経済研究所へ移籍。 富士総合研究所(現・みずほ情報総研)のシンクタンク部門を、みずほ総合研究所へ移管。 大和総研のアナリストは、大和証券SMBCへ移籍予定。

<2ちゃんねるに記述されている総研SEの纏め>
・グループ企業の中では最底辺の扱いを受ける。また、総研自体がグループ企業の最底辺企業である。
・年収はグループユーザー企業の6〜7割程度(野村総研は9割、大和総研は8割)と言われる。
・グループ企業による扱いは、証券系総研より銀行系総研の方が惨い。
・銀行系総研のプロパーの最高位は実質課長級であり、銀行員の受け皿企業(左遷先)の側面も持つ。
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 19:32:08.06 ID:YYlWtyBq0
またまた赤字必死すなあ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 19:36:01.01 ID:s4ZyGJHpP
>>50
じゃあ何つかうん?全部作りこみ?
金融に携わったことないから教えてくださいお願いします
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 19:37:22.85 ID:WZQuaCi3O
えっ、赤字なの!?国内でも中国人いっぱい使って、運用はIBM大連に丸投げなんだろ?
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 19:46:07.59 ID:V5nRall+0
>>69
そもそも金融機関がオープン系システムなんか使わない(使えない)んだよ
作りこみって言葉の意味はまったくわからないけど、オーダーメイド的な意味で言ってるならそのとおり
そもそも未だに汎用機で処理させてる所ばっかりだからな
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 19:48:08.54 ID:IjsyxTF/0
>>69
普通にOracleもSQL serverも使われてるよ
MySQL使ってるとこまであるらしく流石に驚いたけど
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 19:49:25.46 ID:X0znGrXo0
ロールバック処理の失敗だろ
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 19:51:09.63 ID:WuEOpfTp0
>>69
全部作り込みだよ。保守要員は生命保険に入らされるんたぜ?命かけてんだよ。
75名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 19:54:19.16 ID:X0znGrXo0
いわゆる子会社が作ってンのか?
なんとかシステムとか
あういうとこって給与いいの?
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 19:56:14.48 ID:vLgAVDef0
>>50
すいません
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 19:57:07.86 ID:ftkvAaVs0
子会社のせい
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 19:57:20.18 ID:V5nRall+0
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/27(日) 20:03:46.47 ID:+pdWGzci0
9時にエラー → 8時に戻して以降の分を反映
のつもりが
9時のに戻してそのまま8時からの分を反映したとかそんなんだろ?
80名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 20:12:53.97 ID:4IADztRG0
ボキンガーとは新しいな
81名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/27(日) 20:13:21.12 ID:IjsyxTF/0
>>78
大手は汎用機だって言いたいのか?下の方にオープン系載ってるだろ
そこに載ってる地銀の汎用機→オープン系の移植に携わったことがあって
その移植先がOracleだったりSQL serverだったりしたから言ったわけだが
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 20:14:07.69 ID:XCM7ZuQ40
今日、窓口の人にどなりつけてる人いたけど
悪いのはSEなんだからそこまで怒ってやるな
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 20:16:35.75 ID:3K+EYGik0
これ片付いたの?
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 20:18:37.52 ID:w4p+7XCE0
>その後、システムが復旧。
直ったんか
よかったな
85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 20:20:27.30 ID:wMFyy0680
トランザクションのせいで二重振込みエラーがでたなら
プログラムがもともと腐ってたのが確定しますです
86名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 20:21:35.57 ID:8N57k6CIO
やっぱゆうちょだな
振込手数料無料とがんがん宣伝してるからにはスゴい処理量だろうに。
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/27(日) 20:22:48.44 ID:X0znGrXo0
俺のレスに答えろゴミ屑
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/27(日) 20:32:23.20 ID:FyCeL2Nq0
テレ東で義援金の口座にみずほ使ってるのさっき見た
あいつら絶対反省してない
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 20:34:58.18 ID:vL5Dfry80
>>82
年度末だし、マジで命かかってるやつもいるだろ
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 20:37:32.34 ID:V5nRall+0
>>81
すいません、実はまったく知らないのにググりながら知ったかぶりしてました
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 21:20:27.15 ID:BR1pD6Di0
マジレスすると、二重振り込みは客や客に依頼された行員が2回手続きしただけ
2回やったのは、障害直ったり続いたりで不安だったからという、まぁ分かるようなしょうもないような理由
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 21:34:15.28 ID:NwKNHelw0
またこういうことが起きる可能性はあるの?
93名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/27(日) 21:58:52.56 ID:MesJVq230
>>71
NEC、ユニシスではオーブンシステムが動いてるよ。
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 22:13:50.14 ID:XuxFZmMf0
某メガバンクのMがそうなんだけど、義援金口座で大量の振込みが予測される口座は
余裕のあるDBで管理して件数をモニタリングしていた気がする。
95名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 22:43:57.29 ID:b7DS6tyX0
>>81

まだ普通には使われてないよ。たしかにユニシスとか勘定系をオープン系で開発
してるとこは増えてきてるけど、まだまだDB2とかが主流だね。
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 22:45:01.60 ID:av+bZ6ZE0
合併した銀行で一番クソだな
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 22:45:37.02 ID:xfmUag8F0
オープン系に移行がどうのって話あるけど
デシマルで演算できる言語ってcobolだけっつー話じゃなかったっけ
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 22:49:07.96 ID:1hY6ygbj0
お粗末な原因で全体が落ちるシステムに何時までもしがみついてるんじゃねーよ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/27(日) 22:50:35.31 ID:c7YNDggb0
キゾンノリソースガー
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/27(日) 22:53:52.37 ID:UZsiAYGS0
>>97
いつの時代の話だよ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 22:55:11.44 ID:KVH7aMQf0
地銀ならxサーバみたいなのでもいいかもしれんが、メガバンクは無理じゃね?

みずほのシステムはzの筐体でlinuxが動いてると噂に聞いたんだが・・・
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 22:56:05.48 ID:IVDbJvyn0
>>97
DBぶちこめばいいよ
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 22:57:09.99 ID:b7DS6tyX0
>>101

メインフレームにLinax乗るらしいけど個人的にはそんな現場に出くわしたことないな。
まずほはそうなのかな?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 22:57:32.43 ID:ihCan6YR0
ちゃんと動くのが当たり前という幻想からいつ抜け出せるのか

そうしないかぎり、日本のITは進歩しない。原発と一緒だな
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/27(日) 22:57:54.36 ID:+mLddlp60
おれんとこの会社はAccess97現役で使ってるよ
106名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/27(日) 22:58:40.59 ID:pbC5TPbK0
>>2
> 福島といいみずほといい

気づいてしまったんだな・・・
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 22:59:19.39 ID:g/V0Wkd40
早く不正引き出しの連中を豚箱に叩きいれろー
108名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/27(日) 22:59:53.17 ID:v+B3k0AL0
他のメガバンクも条件は同じだろ?
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/27(日) 22:59:53.02 ID:xc9bovoc0
さすがCOBOL(笑)
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 23:01:09.18 ID:G5SatbfD0
まだ3行連結鯖使ってるの?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 23:02:42.72 ID:IVDbJvyn0
日本の銀行システム


VB.net・・・・・・・・・プレゼンテーション層(ATM)

JAVA・・・・・・・・・・サービス層

COBOL・・・・・・・・・バッチ処理

フラットファイル・・・・データ層


112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/27(日) 23:04:04.70 ID:PMMjIN4wO
行員でもなきゃ不正引き出しなんてできないよな
113名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 23:05:08.88 ID:oCXgju5n0
Oracle使ってるの?
Oracleなら俺ちょっと詳しいから、聞いてもらえれば答えるよ。
セレクトとか知ってるし。
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 23:07:02.81 ID:nTdU6OF90
10年ぐらい前だったかな。
前にも大規模障害が起きてたよな。
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 23:16:15.81 ID:b7DS6tyX0
>>109

その発想幼稚すぎ。
銀行・公共(電力・水道・ガス)・自治体とかどれだけCOBOL使ってると
思ってる。お前が当たり前に生活出来てるのはCOBOLが機能しているからだぞ。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 23:18:17.22 ID:IVDbJvyn0
>>115
Linaxとか言ってる老害はもういいよw
117名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/27(日) 23:20:19.10 ID:B6fx1/Wn0
元コボラーな俺の出番だな。
出来ればCOBOL/Sでお願いしますw
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 23:22:52.78 ID:Emgappfy0
鯖とか機械が弱すぎるだろ
想定外を言い訳にせずに
そういう想定外の利用者数にも耐えられるつくりにしろ
記録があったからよかったが
不正引き出しで引き出された金回収できずに潰れてた可能性もあるってことだぞ
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/27(日) 23:26:45.92 ID:Emgappfy0
銀行に限らず重要度の高い機関は
それだけ必要とする人間も多いんだから
想定外を想定して頑丈にしとけ
想定外を言い訳にして何でも許されると思うな
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/27(日) 23:27:57.65 ID:KVH7aMQf0
COBOLも悪くはないと思うんだけどなー、時代遅れなのは否めないか・・・

メンテもし易いし、HLL/WBなんてとんでもシステムが作られちゃうくらいだし・・・
ただ、仕様書が黄ばんだ紙とか、昔のワープロソフトのフォーマットで読めませんとかw

>>118
想定外というか、考慮漏れと言うべきかな?
本来なら例外処理が組み込まれるはず。
121名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/27(日) 23:35:24.57 ID:b7DS6tyX0
>>120

金融庁には正確に説明する義務があるし、その対応として
「特定の口座について大量の入出金・振込み処理が発生するのを監視する端末を
設置します」とか回答することになると思うよ。
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/27(日) 23:39:53.33 ID:HpMXniJdP
統合だらけの銀行のシステムなんて旧システムと
新システムを同時に動かして自前2フェーズコミットとか
無茶やってそうだもんな。トラブルが起きたときに担当者が
とっくの昔に抜けたモジュールでちゃんとロールバック
できるかなんて誰も保証できん気がする。
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/27(日) 23:43:48.84 ID:mfibv9e70
巨大システムの盲点だな。とはいっても、もはや人間では処理できないぐらい業務が
多様化してるからなぁ
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/27(日) 23:50:08.39 ID:w2MNqeg30
スーパースパゲッティコード
125名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/27(日) 23:59:07.09 ID:ssGbU9oA0

「予定が変更された」と聞き覚えのある声が言った。「システムの具合が急に悪く
なったんだ。もう余り時間がない。だから君のタイム・リミットも繰り上げられる」
「どれくらい」
「一ヶ月。それ以上は待てない。一ヶ月たっても二重引き落としがなくならなければ、
君はおしまいだ。君が戻るべき場所はもうどこにもない」
一ヶ月、と僕は頭の中で考えてみた。しかし僕の頭の中では時間の観念が取り返し
のつかないくらい混乱していた。一ヶ月でも二ヶ月でもたいした違いがないように思
えた。そもそも一行のバグを探し出すのに一般的にどれくらいの時間がかかるかという
基準がないのだから仕方がない。
「よくここの場所がわかりましたね」と僕は言ってみた。
「我々には大抵のことはわかる」と男は言った。
「バグの場所以外はね」と僕は言った。
「そういうことだ」と男は言った。
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 03:52:21.38 ID:yFSUa3uj0
あげ
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/28(月) 03:54:29.77 ID:OV8iH3Lt0
2フェーズコミットがうんたらかんたら
128名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/28(月) 03:57:16.01 ID:7kDrfKVH0
なんとかして地震のせいにしたいと思って苦心惨憺したあげく
やっと言い訳を一つ思い付いたってわけだなw
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 04:00:51.91 ID:JO0MbxAR0
… トランザム!
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 04:01:00.06 ID:RxjFAgg10
みずほ使ってるヴァカざまwww
ゆうちょ、三菱東京UFJネットバンクでも余裕
131名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 04:04:04.26 ID:B0C65WbP0
>>65
会社によって起源をたどれば経営コンサルだからその業務もやってるがな
SEも考えようによってはITコンサル(笑)だし

とはいえ大体の総研はそうだよなぁ
違うのは三菱ぐらいか
132名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/28(月) 04:04:09.33 ID:zZnbkCu2O
みずほはIBMメインフレーム使ってんのかな
133名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/28(月) 07:05:37.34 ID:q7bUS3RU0
>>95
いやいや、勘定系の本番稼動はしている。
百五銀行、八千代銀行だったかな?
NEC、ユニシスともにオーブン系のパッケージを販売してる。
134名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/28(月) 07:24:41.22 ID:Grerzo+5O
そもそも振り込みデータなんて数KB程度の非常に小さなデータなのに
そんなものが集中したぐらいで鯖が止まるっておかしくね?
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:26:37.19 ID:2Z755Bze0
Linux?
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 07:27:55.66 ID:1Kus1JmD0
間違って寄付金が俺の通帳に振り込まれねーかな。
億単位の金が振り込まれたら絶対返さないから。
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:28:45.43 ID:eESgsmpVP
まだ都銀とゆうちょ全部で無人ATM使えなくなってるの? 相当不便じゃね?
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 07:30:29.10 ID:m6TmxFfx0
>>134
みずぽは色んな合併した会社のシステムがそのまま残っているのです
その間を取り持って橋渡ししてたシステムが「やってられねー」ってパンクしたのです
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:31:09.34 ID:JO0MbxAR0
>>138
あらゆるルーチンで妙なウェイトが掛かりまくってそうだなw
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/28(月) 07:31:34.27 ID:XyiP5XDo0
義捐金に対応できなかったみずほのせいじゃね?
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/28(月) 07:32:30.23 ID:7GpRmwUm0
言語を笑うヤツは学生か無職だと断言できる
142名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/28(月) 07:40:01.35 ID:V4w0we6J0
>>141
Cしかやったことねえ組み込み系の人とか
JAVAしかやったことねえって人とかも
俺が元コボラーだって言うと失笑してくれるよ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/28(月) 07:42:06.48 ID:hekPO0rt0
1口座に振り込みが集中したってことは、
口座データベースロックのリストがオーバーフローしたんじゃないか?
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/28(月) 07:49:27.41 ID:wzgKqm+u0
>>138
人事ですら統合ができてないのに、システム統合ができるわけがないわな…
145名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/28(月) 09:14:15.32 ID:qDbVkcB40
ロールバック
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/28(月) 09:16:12.93 ID:oLPcog4wP
じゃあ通常時でも1000円の出し入れ繰り返しまくったらどうなるのっと
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/28(月) 09:25:28.80 ID:px0hdPon0
・一般的なシステム設計
大量の義援金振込→データ量が過剰に増大→システム保護のため"義援金振込口座に関する処理"を強制凍結
→義援金振込口座に関する処理のみを職員が手作業で確認・入力


・みずほの場合
大量の義援金振込→データ量が過剰に増大→システム保護のため"システム自体"を強制凍結
→職員が"すべての処理"を手作業で入力・窓口対応→強制凍結前に処理が完了していた口座があり二重振込に
→さらに窓口詐欺も→タスケテ〜タスケテ〜('A`)
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/28(月) 09:26:52.88 ID:Hi+HwTmW0
俺も>>34が原因だと思う
149名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/28(月) 09:29:23.83 ID:IjrOFCwV0
みずほって合併した時点で各々のシステムに相違があって最初からガタガタだったじゃん

情弱が使う銀行だよ
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/28(月) 09:35:00.57 ID:K48Qq7Sr0
/DIS A
/CHE FREEZE
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
手作業って、DB直接書き換えてたのか?
夜間バッチの積み残しはそのまま処理させていれば、大事にならなかったのに。