<一票の格差>最高裁が初の違憲状態認める 世代間の一表格差は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

09年衆院選、1票の格差「違憲状態」…最高裁
 2009年8月の衆院選を巡り、議員1人当たりの有権者数の格差(1票の格差)が
最大2・30倍となった小選挙区の区割りは、
投票価値の平等を保障した憲法に反するとして、
各地の有権者が選挙無効(やり直し)を求めた訴訟の上告審判決が
23日、最高裁大法廷(裁判長・竹崎博允長官)であった。
 大法廷は、各都道府県に1議席を配分した上で残りを人口比で割り振る
「1人別枠方式」が格差を生む主因だとして、選挙を「違憲状態」と判断。
同方式の速やかな廃止を求める異例の言及を行った。
選挙無効の請求は棄却した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000639-yom-soci

依頼
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300866397/50
2名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/23(水) 21:35:03.99 ID:XJzKZ/Vf0
「今度 お前 絶対落ちるからな」
http://img.pics.livedoor.com/011/2/6/26fe8dbec6bc0a243910-1024.JPG
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 21:35:38.37 ID:IBmj5U/30
老人の意見ばかり通るからなあ
若者の票数を倍増させてもいいかも
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/23(水) 21:36:13.34 ID:QKT7GEEc0 BE:191596223-2BP(3765)

もう違憲「状態」だとかなにかがつくのは飽きた
違憲無効が出てからニュースにしろ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 21:38:03.53 ID:pUinGL5T0
若い奴はとにかく選挙行けよ
これ以上老害をのさばらせないためにも
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 21:38:25.92 ID:wA2bJ5ZE0
超巨大選挙区でいいじゃん。
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/23(水) 21:40:03.26 ID:UBBePsXMO
票の格差が嫌なら田舎に引っ越せや
8名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/23(水) 21:40:54.79 ID:PSqcM7oxO
昔は衆議院は3倍、参議院は6倍までおkって習ったがなあ。
裁判所も変わったもんだ
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 21:41:40.19 ID:PHdglnIM0
政治と宗教がつながってるのもどうにかしたら
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 21:42:09.91 ID:DVhHLde9P
でもこんなもんどうしようもないだろ
必ずどっかで差は出てくる
それとも選挙区制廃止して全国一律で選挙やんのか?
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 21:42:45.02 ID:bj3xFBsV0
日本の選挙権はね、都会人より田舎者
若者より老人の意見が通る仕組みになってんだよ
12名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/23(水) 21:43:26.15 ID:Iu05CRjZ0
島根や鳥取、沖縄の一枠は消滅でいいのか
あとどこどこ消えるんだ?
13名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/23(水) 21:44:02.72 ID:jgZ3+hxHO
世代間に格差なんてないだろ低学歴が
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 21:45:54.78 ID:QppfFllh0
>>8
学説では二倍以上は認めないんだっけ。
一人一票だから。
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/23(水) 21:47:56.41 ID:5N5i7K9l0
小選挙区もかよ
16名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/23(水) 21:50:04.37 ID:yvHQ2Z8a0
>>10
国政選挙なんだからそれでいいんじゃね?
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 21:50:24.07 ID:fbV+ERQV0

「都会」wの人間の格差を是正したところでwww

商店街よりこぎれいなイオンやジャスコで買い物をする地域に根ざした活動をしない流民がほとんどで

見た目で動き、利だけで動き、結局テレビの命令とおりに動くラジコンしか居ねぇーわけだしwwww

何が「無党派層」だよwwwww笑わせるなボケwwwwww

馬鹿には見えない無党派層ですってwwwwww裸の王様の癖にwwwwww

何が格差是正だよwwwwwwww

一体なんてギャグよwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/23(水) 21:51:17.29 ID:yvHQ2Z8a0
>商店街よりこぎれいなイオンやジャスコで買い物をする地域に根ざした活動をしない流民がほとんどで
>見た目で動き、利だけで動き、結局テレビの命令とおりに動くラジコンしか居ねぇーわけだしwwww

カッペそのものだな
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 21:52:52.65 ID:emHI07N50 BE:733245269-2BP(1030)

>>17
それなりのこと言ってるのに、w連打のせいでお前のレスは誰も読まないよ。
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 21:56:40.30 ID:48Q5DOJn0
違憲状態というのは、違憲判決ということでよいのだろうか
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 22:05:00.33 ID:TFwN4voT0
>>20
@一票の格差による不平等に合理性がない
A一票の格差を是正する期間があったのに国会がこれを怠った

@Aを両方満たすと「違憲」になる。
@だけでAを満たさないと「違憲状態」になる。
今回は後者だけど、次の総選挙もこのまま突っ込んだらたぶん前者になる。
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 22:16:53.22 ID:tV1PuHfxP
一票の格差を縮小する方法

1.選挙区割りを見直して、田舎の定数比率を減らし都市部の定数比率を増やす
2.選挙制度を見直して、比例代表制に移行する

政党別の利害

自民党
伝統的に田舎で議席を積み重ねる政党なので1はマジ勘弁
かと言って二大政党の議席比率ががた落ちして複数党との連立必須の2も勘弁
つか一票の格差縮小とかいらんでしょう勘弁してくださいよマジで

民主党
どちらかと言えば都市型だし自民を削れるので1は歓迎
2だと小政党が生き残れる=まとまりのない民主から離党&新党結成コンボのおそれでマジ勘弁
基本1で、2なら小政党が出張らないようにブロックを細かくして定数抑え目に

公明党
1なら都市部の創価学会票の重みが増してバーターを迫りやすくなるので歓迎
2なら得票率通り=10%超の議席を取れるので大歓迎 どっちにせよ早く改正してよ

みんなの党
どっちかと言うと都市部無党派層を当て込む政党なので1はそれなりに有難い
ただ小選挙区で二大政党に勝つのは難しいのでどちらかと言えば2の方が良い

共産党
どうせ小選挙区で勝つ見込みないので1は全然有難くない 是非2で頼む

社民党
共産党と似たようなもの
23名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/23(水) 22:34:53.70 ID:zT3+vFRx0
>>6
せっかく社民潰れかけなのに、またゾンビみたいに増えるなw
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 22:40:18.68 ID:j2+FPrdc0
>>14
海外では格差に拘るのはアメリカくらいでイギリスやフランスは無頓着だと聞いたな。
フランスは4倍近くても議論が起こらない。
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/23(水) 22:58:32.08 ID:DqR1tJ+A0
>>21
>判決で、最高裁判所大法廷の竹崎博允裁判長は、人口の少ない県への配慮から、
>すべての都道府県にまず1議席を割り当てる「1人別枠方式」について、「議員はどの地域から選出されたかにかかわらず、
>全国民を代表して国政に関与することが求められており、もはやその合理性は失われている」と指摘しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/k10014856491000.html

今の選挙制度に合理性がないっていってるけど?
26 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 23:09:54.03 ID:mj4DPMgAP
>>6
それでいいよな

なんで地域で分けんの?
利権としか思えん
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:11:16.58 ID:V2eo/Gy10
はやく鳥取島根は合併しろ
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 23:13:58.99 ID:8UQFfAQT0
>>20

でも請求は棄却、それが事情判決
29名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/23(水) 23:15:01.57 ID:OWvtrNlmO
世代間格差をなくすには
票に平均余命を係数でかければいい
20歳の一票が60歳の三票とイコールくらいになる
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/23(水) 23:18:02.37 ID:cxosEUNW0
>>14
最近は二倍もダメ。技術的止むを得ない限り格差はダメって、僕の予備校の先生が言ってたお
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 23:24:28.73 ID:IBmj5U/30
全国選挙区制にして100万票到達したひとだけ国会議員になれるようにすればいいんじゃね?
数十人の議員を選出して、議員が選任する副議員数人に仕事を手伝わせれば
国政なんて充分だと思う。
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 23:29:48.71 ID:M1WFCt1a0
>>9
政教分離原則は、国家が宗教団体に対して利益不利益を与えない、つまり国教を作らない原則であって。
宗教団体の政治活動を禁止しているものではないけどな。
思想の自由があるから、禁止できない。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 23:30:29.93 ID:pB6h2CS50
>>9
共産主義者乙
34 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 23:31:14.59 ID:mj4DPMgAP
>>31
憲法改正が必要なのは現実的じゃないなぁー
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/23(水) 23:32:42.07 ID:jXuQTIsY0
>>33
共産主義アレルギーは憲法もこえるのかw
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/23(水) 23:33:51.04 ID:mj4DPMgAP
>>32
政府が公明党の意見を取り入れることは
公明党の支持母体である創価学会に利益を与えることにならないのか?
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 23:36:03.46 ID:M1WFCt1a0
>>36
法律できても、創価学会に対して同行するとか創価学会以外の他宗教に対してという文言がないだろ。
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/23(水) 23:44:46.45 ID:TFwN4voT0
>>25
そう、今の制度(一人別枠方式)による一票の格差には
合理性がないから>>21の@を満たす。

でも
>しかしながら、最高裁大法廷が05年衆院選について
>違憲でないと判断していたことなどを考慮すると、
>合理的期間内に是正がされなかったということはできず
ということで、Aは満たさない。
よって「違憲状態」だが、「違憲」ではない、というわけ。

「一票の格差」訴訟、大法廷判決の要旨
ttp://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201103230334.html

>>28
違憲ではないから今回は事情判決出してないよ。
@合憲
A違憲状態だが違憲ではない
B違憲ゆえ選挙無効になるはずだが事情判決の法理により選挙は有効
C違憲ゆえ選挙無効
という4段階のうち、今回はAということ。
この事件の下級審判決ではBもあったけどね。
39名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/23(水) 23:49:05.08 ID:k9XU7sy60
1票の格差を厳格に進めたら今より大都市優遇の地方切り捨てな事になるのに最高裁も何がしたいんだか
日本全国の意見を国政に届くようにするには柔軟に対応しなきゃどうしようもないじゃん
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 23:50:01.31 ID:ehPqhZh+0
・ジジイのほうが若者より投票率が高い
・女のほうが男より投票率が高い
・田舎のほうが都会より投票率が高い

以上の事実から政策は田舎のジジババ向けのものに偏っていく
少子高齢化があるからなおさら
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/23(水) 23:50:37.65 ID:ISiEaZXb0
>>39
えっ?
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/23(水) 23:51:17.33 ID:8UQFfAQT0
>>38
失礼した
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 00:06:58.01 ID:JlOAvwf70
>>39
昔はそうだったけど、今はそれ考慮する必要ないじゃん
44名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>24
イギリスはグレートブリテン島から離れた島嶼部の3選挙区
(ワイト、アウターヘブリディーズ、オークニー諸島&シェトランド)
に人口お構いなしに定数1を割り振ってるせいで
全体としての一票の格差はかなりでかくなってるが、
この3選挙区以外はカントリー内の格差1倍台を毎回維持してるし、
結構うるさいぞ

あとヨーロッパは比例代表制の国が多い
(ドイツ・イタリア・スペイン・ポルトガル・北欧諸国等々)から
あまり一票の格差を意識してないってのもあると思う
フランスは小選挙区制の二回投票制だがありゃ例外だな