「なんで円高になるんだ?」 泣きながらFX業者に問い合わせる個人投資家が急増 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

震災で円安との読みはずれる 個人投資家FXで大損失?
急激な円高に、政府・日銀による円売り介入とわずか2日間のうちに乱高下したドル
円相場。これを受けて外国為替証拠金取引、FXに投資していた個人投資家が悲鳴を上げている。

強制ロスカットは、投資家の証拠金が必要以上にマイナスにならないように、FX業
者が文字どおり強制的に損切りするルールだ。損切りルールはFX業者によって異なる。
通常は為替変動があっても、投資家は自分で決済しなければ、ずっと保持し続けることが
できるし、相場が下落しても決済しないでいれば損失は確定しない。その間の金利スワップも得られる。
ところが17日の円高では、多くの個人投資家にこのロスカットルールが適用された。
つまり、レートの変動が大きく、損失を出したまま決済されて資産を減らされてしまったのだ。
その後、相場が買値まで戻ったとしても、決済してしまっていては取り戻す機会が失
われてしまう。仮に、円安への動きを予測できだとしても、チャンスをみすみす逃してしまうことになる。

なぜ円高に振れるんだといった問い合わせが殺到
震災直後、個人投資家の多くは円安に振れると考えていた。NTTスマートトレード市
場情報部の工藤隆部長は
「日本経済が冷え込んでいくのに、なぜ円高に振れているんだといった問い合わせが殺到しました」と話している。
そのため、多くの個人投資家がロスカットされて損した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5428621/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:23:36.65 ID:j69NjqKe0
パートスレとかうんこ
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 01:24:12.97 ID:Zp6zVEUO0
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
  _,.-‐''" _>‐'"l l             _,.-‐''" _>'".lム
 〈__r''"/ ̄: : : : :l |             / r‐‐ァ"   l }
  <¨: : : : : : : : ヾ、           `ー'  /ミZZZZl /
    {゙'ー--r―‐f''"              /ヾミ三三ム
    ヽ ̄´iヽ__ノヽ              マ==チヘ__ノヽ
    (_ノ }   }               〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
        l.__/               `ー'  〈_ノ
4名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/21(月) 01:24:22.44 ID:HhPiOZSB0
フヒヒwwwww
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 01:24:37.58 ID:WFLvAerY0
FXとかw
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:25:17.96 ID:A5C1mF/m0
チャンスは2回あった訳だから、同じ方向にポジションたて手入れば
どちらかで取れたはず。
7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 01:25:19.21 ID:J1xM0tKW0
パートスレにすんのかよ
ニート過ぎて暇だからデモトレードでもやろうかと思う
おまえらどこでやってんの
8 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:25:19.85 ID:HUJekwCOP
>>1
パート化すんな死ね
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 01:25:27.28 ID:crPmXFVk0
ざまぁwとしか言いようがない
10名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 01:25:31.12 ID:icH9b1Z00
12万が25万になったぞー(^o^)/
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 01:25:43.04 ID:i4b4wV0oP
>>981
> >>966
> 日本が21日祝日だから、日銀砲来ないことを見越して狩りに来そうなんだ
> そして、俺が狩られる

買い支えればいいじゃんw がんばれw
12名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/21(月) 01:25:46.10 ID:kxDHyghZ0
■スポーツ・芸能部門

5億円 AKB48+秋元康
2億円 久米宏(アナウンサー)
1億円 イチロー(マリナーズ)
 :
8000万 サンドラ・ブロック(女優)
7300万 ペ・ヨンジュン(俳優)
5000万 ダルビッシュ有(日ハム)、松井秀喜(アスレチックス)、安室奈美恵(歌手)、イ・ビョンホン(俳優)
3500万 浜崎あゆみ(歌手)
2000万 GLAY 
1500万 ウォンビン(俳優)、チェ・ジウ(女優)、ソン・スンホン(俳優)、リュ・シウォン(俳優)
 :
1000万 ドリカム、MISIA(歌手)、TAKURO(GLAY)、神田うの(タレント)、チャン・グンソク(俳優)、
     金本知憲、藤川球児、城島健司(阪神)、パク・チャンホ(オリックス) 鈴木貴之(職業不詳)←
 :
730万 キム・ヒョンジュン(歌手)、パク・チソン(マンチェスター・ユナイテット゛) 
500万 杉内俊哉(ソフトバンク)、宮本慎也(ヤクルト)、ビートたけし(タレント)、所ジョージ(タレント)
400万 黒田博樹(ドジャース)
300万 三浦大輔(横浜)
 :
200万 和田一浩、森野将彦、浅尾拓也、吉見一起、谷繁元信(中日)、桧山進次郎(阪神)、藤原紀香(女優)
100万 渡辺俊介(ロッテ)、中田翔(日ハム)、館山昌平(ヤクルト)、江尻慎太郎、橋本将(横浜)
     国生さゆり(女優)、高島彩(アナウンサー)、堀江貴文(元ライブドア社長)
 :
55万  道端ジェシカ(モデル)
50万  赤星憲広(元阪神)、山口鉄也(巨人)、吉田秀彦(元柔道家)
33万  蛯原友里(モデル)
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:25:58.54 ID:zwdvT+gn0
ざまああああああああああああああああああ
メシウマ状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 01:26:16.59 ID:9vR6dkYw0
え?みんながそう思ったからだろ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 01:26:17.91 ID:NW69TNlC0
    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:26:20.02 ID:0kROlzyU0
プレートのずれ含めて壮大なハメ込みだろ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:26:41.15 ID:rXWZarYB0
地震後初めてのメシウマww
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:26:46.62 ID:kTHsEFk40
なぜ買い占めが起こるのか?
なぜ日持ちしないパンが売れるのか?
なぜ関係の無いトイレットペーパーが売れるのか?

ここら辺が的確に分析できないバカどもに通じるものがあるなw
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:26:48.03 ID:JzgWm5AO0
すごい勢いで円高になったあと、すごい勢いで円安になったけど
あんなの絶対死ぬわ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:27:13.09 ID:qxjJrWqO0
どこまで下がるんだろうな
69円まで逝ったらアウトだぜ
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:27:27.74 ID:QCBi8OKy0
なんで逆指値なしで持ち越しするんだ?
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:27:30.17 ID:SS66MYRr0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
23名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 01:27:38.24 ID:Yqmxprn00

>なぜ円高に振れるんだといった問い合わせが殺到


最初っから”ギャンブル”なのに何言ってるのこの人達…?

「俺はルーレットで赤に賭けたのになんで黒が出たんだ!」

みたいな苦情やんw


「必ず勝って必ず儲かるのが保証されてる」とでも思ってたんだろうか…?
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 01:27:40.95 ID:606ka36n0
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 01:28:06.50 ID:P2P2OsAL0
ざまぁw
26名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 01:28:30.01 ID:y+VEbHmk0
>>11
これ以上ポジション持つと耐えれなくなる
こんなときこそ塩漬け投資法の出番
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:28:36.29 ID:f6JcD50N0
なんでも何もないだろw
そんなのもわからない奴がなんでFXやってるんだw
28名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 01:28:37.56 ID:g6glfJcS0
高い高いシネはよくあること
北朝鮮が韓国砲撃したときも
84.8円まで一気に円安になったが
落ち着いてくると、みるみる落ち出してオーバーショートしたからなw
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 01:28:44.38 ID:7qD+VuLZ0
なんでガソリン下がらないの?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:28:46.35 ID:h90U5SP20
>>冷え込んでいくのに、

ストーブが無いのに何で寒いんだ!
といってるようなもんだろ

31名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/21(月) 01:29:00.31 ID:h42GPIg30
丁半博打に負けたのを素直に認めろよ
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 01:29:48.57 ID:65B2ZAhoO
天才的に頭が良くて、これ専門で勉強して飯食ってるプロ相手に、
どうして初心者本1冊読んだだけの素人が立ち向かえる思うのだろうか
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:30:26.99 ID:PBY9SCcY0
株やらFXやらさっぱりわからんけど、なんで円高になるの?
俺みたいな文系知識0のど素人が考えると大変なことがあったら円安になると思ってるんだけど
東京電力の株は大失態で安くなるのになんで日本の円は高くなるの?
34名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/21(月) 01:31:21.41 ID:HhPiOZSB0
どう考えても自己責任の世界
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 01:31:29.33 ID:9vR6dkYw0
円高になるか円安になるか50%の確率だから外しても次は当たるだろw
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:31:30.35 ID:h90U5SP20
博打というより市場が読めてないんじゃない?

円が少ないから円高なわけで
こんなときに災害が起こったら高騰するでしょ

水が少ないときに、水の値段はどうなるんだ?
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:32:01.33 ID:9LPy2rP00
>>36
どうみても後付けだろwwwwww
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:32:02.56 ID:vzkaka3ZP
余剰資金じゃない金をFXに突っ込む奴はクズ。

パチンカスならぬ「エフエッカス」
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:32:14.83 ID:qHYHw+4a0
>>10
それ俺のお金です
かえしてー(^o^)/
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:33:28.08 ID:b3TL0vWD0
>>36
市場が読めたら大金持ちだね^^
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:34:05.20 ID:ccK/4qqc0
「復興資金を調達するために海外資産を引き上げているから」

聞くなよ恥ずかしい。
42名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 01:36:09.08 ID:Yqmxprn00
>>33

今はまだ大騒ぎだけど、これから東北地方の復興が始まると
大量に建築資材やらが動いて、大量に物が作られて、大量の金が動く。

それだけ日本の経済が活発になるから
今買っといて高くなってから売れば儲かるぜヒャッハー!と
外人さんが円を買いに来てます。

まあそれだけ日本がガッチリ世界から信用されてる、って事だから良い事なのかも?
もう没落する、と思われてたら誰も買わないんだから。
43名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 01:36:22.37 ID:DjD7icUr0
日本企業が復興の資金を確保するためにドル売って円買うのを見越して円高が進んだ
ってNHKで言ってたな
「なるほどなあ〜」って感心した
そこまで考えが回らず電話で質問しちゃうような人は
FXなんて向いて無いから止めたほうが良いんじゃないか?
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:37:11.20 ID:l+W39TwE0
よくわからんけど
みんな同じ事思って同じことすりゃ失敗するんじゃないの?
45名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 01:37:29.20 ID:g6glfJcS0
でも、信用取引みたいに
-200万とかならないから良心的だよね
せいぜい、証拠金が半分になるとかだし

株なら余裕資金でやってても
信用で暴落がきたら借金背負って、必要資金まで手つける嵌めになるが
FXは最悪でも余裕資金が減るだけだからな
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 01:38:04.87 ID:YXCG4OOiP
業者に文句言ってどうすんだよ・・・
こういう馬鹿が居るから規制が厳しくなるんだよ
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:38:20.81 ID:b3TL0vWD0
わかってねえ奴らばっかりだなw
理由もくそもあるかよ。結果、こう動いたんだよ。理由なんかいくらでも作れるっつーの。
48名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 01:38:23.48 ID:azi6Bs+40
震災後は一時的に円高になるのが定説だろw
ってFXスレで誰か言ってた
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:39:07.03 ID:9LPy2rP00
復興資金云々も所詮結果論だろうよ
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 01:39:13.18 ID:AZL8xVwJ0
メシがウマすぎるwwww
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:40:12.92 ID:0y8hv4U00
>>22
くっそワロタw
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 01:41:21.68 ID:It4D7QBD0
実際なんで円高になったの?
53名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 01:41:32.06 ID:NvHuP8oH0
たしか、地震あった金曜日には一旦すんごい円高くるから気をつけろってあったような・・・

で、そのあとだよね、超絶円高になったの・・・
54名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 01:41:41.42 ID:DjD7icUr0
>>45
株だって信用取引やらなきゃ良いだけだろ
パチンコだって同じだ(´・ω・`)
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:42:23.39 ID:PBY9SCcY0
>>41-43その他
なるほどなるほど
阪神のときも似たような動きがあったのか
56名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 01:42:56.97 ID:1RJsgOHK0
博徒なら潔くしようぜ
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 01:45:11.94 ID:WAG5v+2n0
>>22
でけぇよ
気持ちはわかるけどw
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 01:46:11.96 ID:EaToahlu0
なんでエレクチオンしないのよ〜!
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:46:52.31 ID:BftAQiZ/0
>>52
保険会社が円を集めたからじゃね
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:47:21.23 ID:Fo/DR31y0
>>35
わかっててもいざとなると手が出ないんだなw

円高→激リバ→やっぱり円高

ってパターンを何度経験したか
ヴァーチャルでも良くわかるぜ
61名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 01:47:45.13 ID:Y6XmQZbPO
親父が円高になるって言ってて予想当たって喜んでたわ。なんか動きを予想して勝っただの負けただの言うのが趣味みたい
ちなみに現実には一切金を使ってない。手元に第一生命の株がいくらかあるけど全く動かそうとしない。安上がりな趣味で助かるわ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:47:48.61 ID:7c8kFR+Y0
>>33
主に
震災保険や補償やらで国内国外の保険会社や企業が円を集め始める。

そうなれば当然円が不足するので円の価値が上がる。

その前に買っておけば大儲けじゃね!?

って理由で買われてる。
あとは今回の余波で、各国の株価やらが荒れると思われる国内の人間が、とりあえず円にしておくかって外貨を円に替えてる。
63名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 01:48:00.78 ID:9b4/FXrf0
>>55
ぶっちゃけ理由はいつも後付けだよ
誰も全員の凍死家にアンケート集計できないし
普通の個人投資家は妄想するしかない
妄想が被れば儲かる
外れれば程度によって死ぬ

個人的には円安トレンドが来たら
相当長期に渡って円安が続くと思ってる
まぁ妄想だよ
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 01:48:06.81 ID:DsPwlmENO
円の価値が下がると世界がヤバイからだな
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:48:28.38 ID:h1oqoUzV0
まだやってんのかよ

後付け理由を語るやつは気をつけろ
FXやったら死ぬぞ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 01:50:31.30 ID:8GVHWrEf0
運良く勝ってた奴もこうやって大損するまで続けてしまって退場するから負けが9割なんだろうな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:50:41.13 ID:9LPy2rP00
どうせゴールドマンせっくすとかその辺のご意向で決まるんじゃねえの
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 01:50:51.70 ID:LGKhXU2Y0
>>18
全部知りたい
無知な子羊にご教授下さい
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 01:51:23.68 ID:3GdnoPEj0
種30万→追証1億8千万円
ttp://sootake7.blog88.fc2.com/blog-entry-611.html

30万から始めて2000万まで行ったのが、今度の震災騒動で
1億8千万の借金を背負う羽目に陥った人のお話。
ハイリターンはハイリスクですね。
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 01:51:50.83 ID:Fo/DR31y0
問題はいつ円安になるか、どこまで円安になるかだろ
介入の真っ最中だけど油断できねぇ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:52:46.68 ID:beNZqwfQ0
>>65

政府が〜
日銀が〜
金融庁が〜

で市場が変わるからトリッキーな動きをする
権力は危険だよね
72名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 01:53:51.94 ID:ARNPkSpA0
G7の介入ってどうなったの?
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 01:54:22.94 ID:oOOd04Uo0
>なぜ円高に振れているんだ

それが自分でわからない限りずっと負ける
なぜそうなったかは少し時間があればわかるだろ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 01:56:42.50 ID:H7R5aBLBP
>>45
マイナスにならないとは限らないよ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 01:57:07.44 ID:i4b4wV0oP
>>68
群集心理
理というのはえてして跡付け
博打でも為替でも、「意味不明」って結論はないんだ。
なぜなら、
人は意味不明のものには恐怖を覚える。
恐怖すると何もできなくなるから、理屈でそれを説明しようとする。

意味不明としてしまった時点で、将来の展望もなくなっちゃうからさ。
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 01:57:28.78 ID:k+qbCGjS0
>>18
> なぜ買い占めが起こるのか?
→みんなが買ってるから

> なぜ日持ちしないパンが売れるのか?
→みんなが買ってるから

> なぜ関係の無いトイレットペーパーが売れるのか?
→みんなが買ってるから


日本人向けの模範解答はこれで100点もらえるよね
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 01:57:43.87 ID:4L0vHVaA0
https://www.click-sec.com/trade/rank.html?&n=50&c=b&d=1

氏子24生きてるだろうか・・
杉本晃志郎は11日からブログが放置・・・
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 01:59:24.71 ID:ZqR8KYsdP
外貨も現物でやれよ
儲けは少ないが損はしないだろ長期的に考えて
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:01:13.87 ID:beNZqwfQ0
>>75

同意。
科学って往々にして後付
事象があってはじめて解明する。

なぜそうなるのか?
仮説を立てるのが大事
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:04:15.75 ID:beNZqwfQ0
>>76
なぜ円高なのかもそれで解明できるね。
みんな資産を円で保有するから
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 02:04:39.84 ID:WXr+TwFu0
110 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 22:57:49.79 ID:0kGPOgmx
全スレじゃ、ロンガーを散々馬鹿にしました。許してください。

140 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:01:57.13 ID:0kGPOgmx
なんか俺のSすくわれるんじゃね?糞ロンガーめ!!

170 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:05:52.73 ID:0kGPOgmx
ロンガーは早く損切してください。あなたのためを思って言ってます。

185 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:07:10.91 ID:0kGPOgmx
俺がロンガー馬鹿にするたびに上げやがる。
やっぱりすみませんでした。もうロンガー馬鹿にしません。

198 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:09:44.11 ID:0kGPOgmx
くううううううそぉおぉっぉおおぉぉおぉロンガーーーーーーーーーーーーーーーめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!
これであげたら俺死ぬわ

228 名前: 198 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:13:56.15 ID:0kGPOgmx
はい本当にあがりました。ありがとう、全財産失った。 

さようなら

250 名前: 198 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 23:16:29.38 ID:0kGPOgmx
最後だから、マジレスしとく。380万失った。必死でうどん屋のバイトで稼いだんだ。
みんなに言っておくよ。ハイレバやめときな。マジで

もう何もする気起きない。
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 02:05:32.27 ID:rOUMh3mQO
>>63菅が下ろされればしばらく円安になるかもね
83名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 02:05:40.96 ID:zWKQGtHr0
で儲けた奴と大損こいた奴どっちが多いの
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:05:58.74 ID:2WJ3Gjzg0
円高の後、円安になったろ
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 02:06:15.40 ID:IDHXaI3A0
心置きなくメシウマできるなこれは
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:06:15.42 ID:8Xv1EIOLO
為替は基本的にランダムウォーク、意味不明だ
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 02:06:48.68 ID:6Ext+Lsk0
この記事も釣りかもしれない
こんな馬鹿ばっかなら自分でも勝てると思わせて、、
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:07:01.17 ID:m50mAQPvP
日本が災害だから円安
日本が災害だから保険の円転で円高

どっちも理由として正解
あとはHFがどっちの理由を取るか?
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:07:04.20 ID:Vi1cVZcQ0
125万儲けたわw
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:07:11.28 ID:qPAfVUAr0
上がるか 下がるかは
裏にいる恐ろしい人達の意のまま

個人投資家はそのおこぼれにあずかる


ブワハハハハハハハハハハハハ
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:07:47.98 ID:nHNUdynbO
杉本幸四郎ってなつかしいな
あのしてやまだいるのかよ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:08:41.25 ID:3GdnoPEj0
読みが早いと言うか、頭の回転の速い人間同士の戦いになるので
「何故?」とか間の抜けた問いを他の人間に質している段階で既に勝負にならないんだよな。
この場合の頭の回転の速さは頭の良さと必ずしもイコールではないのが面白いところ。
ガンダムに出てくるニュータイプの描写みたいな直感力も加わってくる。
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:09:01.75 ID:i4b4wV0oP
>>83
相場が大きく動いた場合、儲かるやつは全体の1割以下
9割は目が覚めてトレードツール開いたらタヒってることに気づく
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:09:05.57 ID:SkV3ni2jP
俺もどっかにクレームいれたい。
どこのどいつが円高にしてるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:09:39.28 ID:m50mAQPvP
いや業者に問い合わせるのも一つの手
そこで理由がわかるから
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:09:44.05 ID:oja6QR230
株やるから入門書寄こせ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:10:59.75 ID:6KdSib4d0
HFが円高にしたいと思ったから円高になる。理由なんてそれだけだ
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:11:19.49 ID:m50mAQPvP
多分今日は何事も無く窓も無くオープンの気がする
リビアの件も織り込んでると思う
たぶん
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:11:48.36 ID:AwEZOpvx0
椎茸工場勤務青年の断末魔の叫び

444 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:21:05.62 ID:iqnlsXMq
椎茸工場勤務ですが118.00L@100枚を113.00にストップ注文入れました・・・・。
ストップ引っかかったらコテハンにして心機一転やり直したいです。。。
原資が半分に・・(;;)(泣)

477 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:24:53.21 ID:iqnlsXMq
ああああああああああああああああ!!!!!!!!
椎茸工場勤務らしく素直にポンスイLしとこう・・・・・

479 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:25:09.55 ID:iqnlsXMq
>>474
市ね

491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq
あああああああああああああああ!!!1
ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!><

501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん

779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!
100名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 02:12:12.18 ID:UI6Y+fXZ0
口座がぽぽぽぽーーーん

なんでもいいから81.4まであげろ
協調介入で嵌め込まれたぞw
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:12:30.10 ID:2WJ3Gjzg0
1円くらい下窓あけて
協調介入で埋めるんだろ、多分
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:13:29.81 ID:Vi1cVZcQ0
>>99とのんびり気にしないは
市況2の2大テンプレだなw
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:13:37.65 ID:beNZqwfQ0
>>95
業者でもわかることを聞かないとわからないってw
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:14:36.32 ID:3GdnoPEj0
>>96
種100万で始めたほうが早い。
習うより慣れろ。
痛みを伴ったときは恐ろしく早く学び取れるから。
逆に机上の空論が先行していると「想定外」にやられる。
戦場と同じで生き残った奴が強い。
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:14:44.01 ID:ViH/nx5M0
【投資少女かうか☆ウルカ】
第1話 ネットの中で逢った、ような…
第2話 それはとっても儲かるなって
第3話 もう何も恐くない
第4話 暴落も、ロスカットも、あるんだよ
第5話 後悔なんて、あるわけない
第6話 こんなの絶対おかしいよ
第7話 本当の気持ちと向き合えますか?
第8話 あたしって、ほんとバカ
第9話 そんなの、母が許さない
第10話 もう誰にも頼らない
第11話 最後に残った借金地獄
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:15:11.66 ID:m50mAQPvP
>>103 わからんもんは聞かんとわからんだろ
107名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:15:12.55 ID:IsxqIKd9O
塩漬け80.47Sが78円でリカクできたw
しかも偶然朝起きて何気にレートチェックしたら超円高だた
108名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:15:17.35 ID:2WJ3Gjzg0
>>100
協調介入を公言したんだから、80円台は意地でも死守するだろうけど
81円は微妙だね
70円台Lはボーナス相場だから
70円突入したらナンピンすれば助かるよ多分
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:15:47.29 ID:Gw/7j5T00
ラクして儲けようとしたバツ
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:16:08.45 ID:i4b4wV0oP
>>101
今日の動きは明日の動きの布石のような気がする
俺は明日寄りで円急騰な気がする。なぜか? 円高誘導すれば日本は介入するから。
ならば今日は変動なしかやや、円高?乱高下するけど終わってみたら81円とかいうパターンでは。
111名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 02:16:28.57 ID:nk98Ytnw0
これって日本の投資家が死亡して
海外の禿鷹は思惑通りってこと? なんだかなぁ・・・。
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:16:34.40 ID:wXTd3g2zP
レバレッジ規制が奏効した結果になったな。
FX投資家なんかより、原発の危機管理指導をしっかり
やってほしかったが。
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:16:44.19 ID:SkV3ni2jP
NHKの分析では
円が必要になるから海外の資産売って円を買い戻すだろう
それ見越して円高っていう説明だったけど

俺は違うと思う。アメリカ株が下がるのが原因と考える。
基本、為替はアメリカ株と$に大きく振り回されるから
アメリカ株が下がる=円高になる。
ただそれだけ、そういう風に自動売買がなってる(プログラミング)
今までそうだったから災害だろうと無関係に円高になる。
ただそれだけの話。何も考えず、災害、危機の時は円かっとけばいい
基本理由なんかない。
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:16:44.70 ID:m50mAQPvP
80円死守するかな?
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:16:47.72 ID:LC4BjDmV0
リビアで戦争始まったから月曜日かなり変動するんじゃないかな?
怖いね・・・
116名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 02:16:58.56 ID:R/6lCooU0
俺も起きたらちょうど76円とかであせったよ
昨年末から一応警戒してたからノーポジで助かった
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:17:13.43 ID:gc5as/2kP
まあ、FX口座開設してて、カネいれてたらオレも速攻 円安に張ったと思うから
今回はまじで助かった。

この前も FX口座作る途中で、アメリカ発のシステム障害だとかの10円円高変動があって事なきを得たからな。
朝おきたらロスカされて阿鼻叫喚とか あんなの絶対体験したくないわ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:17:26.52 ID:21BfP3aZ0
>>113
保険会社とかが支払いに備えて外貨運用資産を円に変えてるだけなんじゃね?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:17:46.62 ID:k+qbCGjS0
>>105
3話、、、(´;ω;`)
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:18:03.57 ID:+yGI18r/O
>>88
原発停止出来てたから上にならなかったんだろうな
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:18:16.16 ID:6KdSib4d0
>>114
わざわざG7で協調介入するって言ってんのにあっさり80円割れなんて許さんだろ流石に・・・多分・・・
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:18:16.62 ID:Ge3iCTl1P
貯金も頭もあんま無くてよかった
全然笑えない
怖すぎ
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:18:20.72 ID:LOknnuRYP
>>43
日本企業が復興資金を円に買えるというネタを元にHFがドル円のロスカット狙って仕掛けただけ
介入入るのは想定の範囲内だし
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:18:57.09 ID:IsxqIKd9O
ドル円のクセからいってもう一度80円割れがある。79円くらいまでいかないと上は無理。
125名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 02:19:25.79 ID:kEfeUfQz0
介入と言っても、3月末の流れでハイパー円高にさせないための
牽制って感じにしか見えない。

また77円以下まで行かなければ、3月はもう介入しないで様子見でなかろうか。
126タケ(dion軍):2011/03/21(月) 02:19:29.53 ID:BDN4IXB+0
タネ銭100万でレバレッジ数十倍で一発勝負
やるのは自分ではなく、人生捨ててるホームレス

勝てば数千万円、負けて借金が数千万円になっても、ホームレスはすぐにどっか
消えていく

完璧なシナリオだよ。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:19:42.24 ID:LC4BjDmV0
>>118
ビッグウェーブに乗っかったヘッジファンドが一気に仕掛けた、らしい
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:19:46.58 ID:UXq7YFDA0
日限なんで日銀砲連射しないの?
一発しか打たないからもう80.5まで落ちてきてるじゃん
2〜3発打って87円前後まであげれば2004年みたいに米ヘッジファンド殲滅できるのに
http://www.wdic.org/w/POL/%E6%97%A5%E9%8A%80%E7%A0%B2
-----
最も威力のある時には日銀ディーリングルームから10億円単位の円売りドル買い注文が、切れ目無く出された。介入枠が尽きると、財務省が持つ米国債を日銀に売却し介入資金とした。

一日1兆円規模の円売りドル買い介入は休み無く続き、徹底した押し下げ介入を実行、もってヘッジファンドの殆どを殲滅し尽くしたのである。この介入は、単に円安にする為だけではなく、実際にファンド殲滅という目的をもって実施されたものである。

これにより、一説ではアメリカのヘッジファンド2000社が倒産し、自殺者・行方不明者が多数出たという
-----
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:20:41.28 ID:93RuZBry0
エンドレス往復ビンタ食らってるやつとかいそうだな
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:20:45.11 ID:IzKO3Gy10
そんな儲かるもんでもないと思っててくりっく365じゃなくて普通のでやってたら税金高杉ワロタ
ついでにeTax便利杉ワロタ
131名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:21:19.26 ID:+yGI18r/O
>>122
株も為替も遊びの金でやるぶんには全く危険なんてないけどな
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:21:34.65 ID:K+zndD180
>>118
リパトリじゃないという説もあるね。
円急騰の本邦勢リパトリ主犯説は誤り、海外勢の円調達困難が背景
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20094120110317
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:21:39.53 ID:SkV3ni2jP
>>118
ありえない。
だって地震の瞬間的にドカンと下がる。
世論が揺れると下がる。
明かに投機筋が動かしてる。
134名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 02:22:32.80 ID:lDNvBRxv0
円高だったからとりあえず$と?に変えた
年末には旨味が出るだろう
135名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:22:50.76 ID:U0arkaTS0
欲しいものがあったんで、わずかに残ってた運用資金を全額引き上げたんだよな、地震の一ヶ月前くらいに。
もし地震の時、口座に金が残ってたらこれ幸いと全力買いして死んでたかも。
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:23:27.91 ID:9LPy2rP00
個人投資家って雲の上の人間が大砲飛ばしあう中を
竹やり一つで火事場泥棒してるようなもんだろ
137名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:23:36.78 ID:+yGI18r/O
>>133
地震兵器だからやる前にどうなるかわかってるからな
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:24:03.53 ID:SkV3ni2jP
>>124
どうかな。下手くそな俺がいうのもなんだけど。
国際強調入ったから流石のHFも躊躇すると思う。
そもそも円高になる要因無いのをHFが強引に円高にしただけだし、
だから今回は各国が協調介入に同意したとおもう。
139名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 02:24:11.50 ID:PqYVY1iO0
円売り介入も読めない情弱がFXなんかやるからこうなる
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:24:17.93 ID:aGfbpIBkP
前スレ見てたら予想するとか
意味がないことだと思い知ったわ
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:24:40.77 ID:BiFIEnGu0
養分共乙
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:25:03.81 ID:LOknnuRYP
>>139
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:25:47.90 ID:ViH/nx5M0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V  君たちはいつもそうだね。読みが外れて円高になると、泣きながらFX業者に問い合わせをする
.       i{ ●      ● }i  訳が分からないよ。どうして人間はそんなに、円安にこだわるんだい?
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
144名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:26:28.95 ID:6lJ+wddkO
朝鮮玉でも転がしてたほうがマシだな
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:26:45.68 ID:4Tx3xYcU0
>>136
爪楊枝レベルかと
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:26:47.36 ID:3GdnoPEj0
まあなんだかんだ言ってやっぱり現代の丁半博打だよね。
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:27:12.16 ID:h1oqoUzV0
継続的にに介入する
資金、期間共に状況を見て判断する

このくらい曖昧に発表すればドルを売るに売れなくなると思うんだけどな
148名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:28:36.31 ID:UuXrjYA3O
よくわからんが傍観して負けたやつをメシウマwwwwwwwwというのが正しいやり方なんだろ?
149名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/21(月) 02:28:50.56 ID:qSVeLI8EO
いいぞ、もっと下がれ。
個人投資家ってニートに毛生えた程度のくせに
上から目線で気に食わんかってん
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 02:29:12.14 ID:D1s0wqKQ0
本当に分らないんだけど
普通売られるんじゃないの?
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:30:16.05 ID:IzKO3Gy10
阪神大震災の時のチャート見たらわかるだろ
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:30:20.40 ID:SkV3ni2jP
今回ばかりはHFは動かないと思うけどな、
今度はリビア情勢で原油動かすんだろう。
153名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:30:41.75 ID:m50mAQPvP
上げるならとことん上げないと駄目だと思うな
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:31:59.50 ID:Oztu6hgT0
>>148
うん
同時に「俺は解っているぜ(キリッ」という大資産家をヲチするともっと楽しい
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:32:29.76 ID:gc5as/2kP
FXって結局、丁半博打だろ  株みたいに インサイダー横行してる投資よりは
納得いくよな。

株って、ぱちんこの出玉制御されてる場で戦ってるようなもんじゃん。

156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:32:38.88 ID:LC4BjDmV0
>>151
円高になるのは分かるが、今回はほぼ一瞬で80→76いったからな
対応のしようがなかったんじゃね?
それに早朝だぜ?
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:32:58.04 ID:IumGZh4z0
新本格為替市場ろすか
158名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 02:33:32.41 ID:y+VEbHmk0
>>139
?
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 02:33:50.29 ID:ZXJWvg4U0
やめろよお前ら!不謹慎だろ!!!!!!!!!
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:33:55.48 ID:gc5as/2kP
>>133
ヘッジファンドの餌食の順番としては日本はまだまだ先って言われてたのに
震災と原発問題で繰り上がっちゃったんだろうね。

これから韓国のワロス曲線みたいな攻防を散々させられるんだろうな。
日本にカネがないの見透かされてるし。

161名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 02:34:07.73 ID:4WHY7n1g0
俗に言う「刈られた」っていう状況だろ
仕方ないんじゃないか?
文句はアメリカ人に言ってくれ
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:34:36.30 ID:m50mAQPvP
今日は早く起きようと思ってたのにウエリントンもうすぐオープンする
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:35:07.57 ID:IzKO3Gy10
>>156
地震がきて被害を確認した直後に反応するだろ
164名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:35:39.91 ID:CunUabBk0
だからFXも株も一切やるなと経験者が毎回書いてくれるだろ
一時的に儲かっても最後はなくすんだよ
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:36:22.96 ID:ekFkz8UW0
素人の俺でも円高になることなんてわかることなのにwww
馬鹿共乙w
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:36:33.29 ID:IzKO3Gy10
株でさえレバレッジ3倍なんてキチガイなのに、FXでそれ以上でやってるやつってなんだよ
そりゃ刈られるだろ
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 02:36:41.58 ID:CunUabBk0
株やら投資で儲けられるような奴ならまっとうな商売でとっくに財産築いてるってこった
168名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/21(月) 02:37:14.63 ID:kEfeUfQz0
>>160
ドルもユーロもリーマン以降に刷りまくってるから、
30兆円くらい刷っても余裕。

ただ、欧米がいい顔しないだけで。
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:37:53.00 ID:k+qbCGjS0
原発の状況によっては円は紙くずになりかねなかった状態でよく円買いする気になるなと感心した
津波の被害だけなら買った人も沢山いただろうけど、今回はリスク高杉だったんじゃないの?
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:38:44.10 ID:LC4BjDmV0
>>163
反応しようにもできなかった人も多いだろう?
171名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:38:50.24 ID:m50mAQPvP
ドルとかユーロは3倍刷ったんだっけ
172名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:39:44.52 ID:pxDNkpcRO
銀行しまる前に金おろしとこうみたいに
どこも震災後に円をかき集めたのか
これは経験ないと厳しいね
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 02:40:03.22 ID:MW8TgD4h0
むしろ円安になる材料なんかなかっただろ
ド素人の俺でも分かるわ

日本経済が弱くなるから円安とかマジでいってるんだろうか
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:41:49.41 ID:LC4BjDmV0
>>171
通貨すりまくれば価値下がるのバカでも分かるじゃん?
でもそれはOKなんだよな
で、介入はNG
その辺の考え方がワカンネ
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:42:05.71 ID:s+wJMgHMO
刈られたのは素人だろどうせ
このチャートで損失出すとかまずねーよ
176名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 02:42:11.20 ID:nqEKseFvO
>>126
住所ねえと口座作れねえでしょ
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:42:57.96 ID:IzKO3Gy10
>>170
おう。被災者か。そうだな。
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 02:44:25.37 ID:zt7I9KFF0
ざまぁぁああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
身投げだ首吊れ樹海逝けwwwwwwwwww
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:45:37.62 ID:9LPy2rP00
>>173
このあとどうなるんですか教えてください
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:45:58.48 ID:SkV3ni2jP
災害で負けて円が高くなっても
海外と有利な取引出来るってこったからな矛盾してる。
181名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 02:46:11.41 ID:eu9RCC/00
逆にしとけば大金が手に入ったのか(´・ω・`)
まぁ負けたやつがいるなら勝ったやつも当然いるわな
182名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:46:14.81 ID:s+wJMgHMO
次のターゲットは68円
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:48:12.75 ID:SkV3ni2jP
>>173
それどうして?
円高になる→輸出産業のトヨタの株が下がる

震災で株が下がる→円高になる

って理屈?

184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 02:48:49.59 ID:h0ohuR7A0
被災者もFXやってるんですよ!
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:49:12.24 ID:6gBF5fKqP
もしかして日銀に知り合いがいれば介入タイミング教えてもらえるんじゃね?
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 02:49:54.68 ID:FR/7cTSN0
俺の78.2ロング、しばらく放置でいい?
ユーロにしときゃよかった
187 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (dion軍):2011/03/21(月) 02:50:09.79 ID:414eFCfrP
で、どこでだれがいくら損したのに
メシウマしたいからおしえてええ
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:50:14.33 ID:SkV3ni2jP
>>182
そういう情報どっから持ってくるんですか?
談合インサイダー?HFの?
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:51:28.39 ID:i4b4wV0oP
テクニカル的には今日か明日で二段底形成が濃いような。
79円はないよっつっても今は79円のサポートはないでしょ?強いのは介入だけで、
むしろ世界情勢的にはドルを買い支える理由がないんじゃないかな。円急騰→午後反落のパターン臭ぇ。
ただ大きく上がることもあるまい。介入の心理効果はある。三段底が作られるかどうかは今日しだい。
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:52:09.95 ID:jxseWwgd0
円安になるまで塩漬けしてればいいんじゃないの?
なんで泣くの?
素人だからわからんのだが
191名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/21(月) 02:53:41.64 ID:ICDK05vr0
普段ならマジでメシウマしてるところだけどさすがにこの現象は気持ち悪くてメシウマする気にならん。
円が必要だからどうこう、てのを読んだ気はするが、
それにしたって大災害喰らった上に現在進行形で終わりかけてる国の通貨の価値が
どんどん上がってくてのは本当に気持ち悪いもんがあるわ。
192名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/21(月) 02:54:18.15 ID:cZs6pyil0
>>113
米株なんかじゃないよ。
上でも出てるように、保険会社を始めとする円需要。
阪神大震災の前例があるから、大災害は円高は常識だぞ。

個人投資家でファンダメンタルを元にポジを
取る奴はだいたい下手くそだからやめれ。
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:54:29.89 ID:SkV3ni2jP
介入の心理圧力があるし、HF動かないと思う。
それについ一週間前大きく儲けたわけだから
そうそう短期間に第二発はこない、経験上そう思う。
194名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:55:55.14 ID:SkV3ni2jP
>>191
理屈からいくと
死ぬほどこてんぱんにされたら
外国と高い通貨で有利な取引が出来るって事だからな。
大きく矛盾している。
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:56:11.96 ID:ViH/nx5M0
>>190
強制ロスカットで途中で損切りされた
196名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 02:57:12.10 ID:9b4/FXrf0
>>190
黙っててもいいし、調べてもいいんだよ
メシウマだけ叫んどこうぜ
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:57:14.01 ID:i4b4wV0oP
>>190
あまりに激しい値動きで証拠金の半額を失ったら、その時点で決済されてしまう。
FXには掛け金の半額損したら一旦強制終了ということ。

その後に値が戻っても、ポジション決済後だから損だけが残る。

朝起きたら買った金額より上がってるのに、いつのまにか講座の金額が半分になってる状態。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 02:57:59.06 ID:k+qbCGjS0
>>174
通貨刷るのは自由だけど、商売と関係ない理由で国が関与するのはフェアじゃないからでしょ

>>190
株と違ってある程度下がったら強制的に終了させられるらしい
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 02:58:15.22 ID:jwFxJ2kB0
これはGoodNEWS
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 02:58:18.47 ID:Mi5YcCIf0
つーかそういうリスクも受け入れてFXやってんじゃないの?
ざまぁwwとしか
201名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 02:58:33.83 ID:+yGI18r/O
>>190
手持ちの遊び金だけでやってればな

この話は人から返済期限決めて大金借りて博打うって「俺なら絶対勝つるから余裕ww」とかいっててボロ負けしたようなもんだから

今は借金取りがおまえんちの玄関バットで殴りながら「とりあえず私財売り払ってあるだけ返せやァ!!!!」と怒り狂ってるところな
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 02:58:41.78 ID:SkV3ni2jP
>>192
実際の支払いはずっと先なのにファンダより
保険会社の資金需要を優先するんだ。
なんか理由も適当だろ。
203名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 02:58:41.79 ID:Jl9GHBOrO
このへんから300円台まで上がると踏んでる。
204名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 02:59:33.19 ID:u3SgqOlU0
やったこと無いけどこれって要するに
丁半博打なんだろ?
胴元だけが得をするという
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:01:07.46 ID:9LPy2rP00
ミセスワタナベ狩りってことで日本の早朝に急激に76円から80円まで振られたらしいけど
震災後は円高常識やんっていってる情況は生きてるのかね
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:02:31.33 ID:SkV3ni2jP
俺はアメリカ株が下がる=円高
理由はコンピューターのプログラムがそうなってるから。
ただそれだけと思う。反論どぞ。
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:02:39.67 ID:HzcoQn2h0
もしかして他所の国も経済爆発寸前なんじゃね?
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:03:03.06 ID:5ZIlfsSqO
ザ・たっちがこれやってたよね。
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:05:04.56 ID:LC4BjDmV0
>>204
FX業者は酷いぜw

外為どっとコムにはマジでやられた
システムの不具合で勝手に約定されて500万くらい儲けたんだが
いきなり出金も取引もNGにしやがった・・・
それで業者に問い合わせようと思ったが連絡もできず、向こうから連絡もしてこない
そんで結果的にどうなったか?
「スマン。さっきの約定はナシな^^」
500万の儲けは夢ときえ、手元には500円のクオカードが届きました

あの一件でFXを卒業したね
210名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/21(月) 03:05:14.06 ID:ICDK05vr0
>>190
自分の金を担保に、手持ちの金以上の額を取引する事が出来るのよ。レバレッジ。
レバ10なら手持ちの10倍、レバ100なら手持ちの100倍の額、って言った具合に。
その代わり、相場が動いた結果ある程度損失が出て、それが一定のラインを割ったら
強制的に売られてしまってその担保の金は取られてしまう。ロスカット。

実態には沿ってないたとえだけど、例えばレバ100で10万円を担保に
1ドル100円で1000万円分、10万ドルを買ったとする、
これが円高が進んでいくと10万ドルの価値は990万、980万と下がってしまう、
で、これが円安に推移せずに、950万を割ってしまったらこの取引は強制終了で10万円は没収です、とそんな感じ。
FXで稼いでる奴は大体レバかけてるから、極端な円高円安が進むと大体泣く奴が出てくる、と。
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:05:15.94 ID:T2947MPD0
KOEEEEEE!

俺ももしやってたら、絶対このアナに落ちてたと思うわ・・・・。
よかったやってなくて・・・。
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:09:52.54 ID:k+qbCGjS0
>>205
震災後は外資の保険屋が円建てで保険を支払わないといけないし、震災後の復旧で建設業の株が上がるから
その株を狙って円が買われてるだけなんじゃないか?
213名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/21(月) 03:10:48.16 ID:cZs6pyil0
>>206
相場で利益を出したいなら
値動きの根拠についての能書きや議論はやめとけ。
俺は専業でいろんなトレーダー見てきたけど
そういう奴で上手い人なんていなかったよ。

214名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 03:18:12.95 ID:9b4/FXrf0
>>213
どんな人がうまいんだろう
専業さんなら聞いてみたい
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:19:30.94 ID:k+qbCGjS0
先生!9501はいつが買いですか?
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:19:56.55 ID:pcRcfFLK0
この状況で円高になる理由がわからないやつはFXなんて手出しちゃ駄目だろwww
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:20:08.57 ID:AxI4Pdm90
>震災直後、個人投資家の多くは円安に振れると考えていた。

アホなのか
218名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:22:18.89 ID:+yGI18r/O
>>214
コーラ初めて飲んで

「これおいしいなあ。きっとみんなも飲むから会社は大きくなるな。オーナーになっておこうφ(.. )カキカキ」

みたいな人
219名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 03:22:22.28 ID:c8RQPh850
こういう風に大きく振れるときってさ、必ず反動がくるじゃん?
だったら最初は様子見てその反動を狙って取引すればいいんじゃないの?
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:24:44.19 ID:TDnn8PXv0
なんで円高になるんだ?
そう思う奴が大杉たのが原因
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:24:45.96 ID:UtgnABFn0
>>12
えびちゃんカワイイw
一般市民ががんばりましたって額でいいなーw
222名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:25:42.68 ID:RA/TWqQS0
>>12
日本人の小物感がハンパない
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:26:23.32 ID:O3970/7Y0
ざまぁ!メシウマ
224名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 03:26:29.85 ID:9b4/FXrf0
>>218
望みの会社に入社できないタイプか、なるほど。
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:28:14.40 ID:9fkmXb6N0
ティックの動きでしかFXはしないわw
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:29:35.71 ID:KmAFKX9u0
>>224
バフェットも知らん奴が偉そうなことを言うでない
227名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 03:31:39.99 ID:nQb1dc/+O
>>215
先週木曜だ!
228名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 03:32:21.98 ID:ka+NR47lO
>>219
そういう人を見越して仕掛けてくるファンドがある
にわかや素人は少ししたら狩られる。まさしく餌食
229名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 03:34:21.41 ID:9b4/FXrf0
>>226
ん?
230名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/21(月) 03:40:56.97 ID:nqEKseFvO
やんねえけど120くらいまで下がる。時期かかなきゃ予言になんねえな。じゃ今年中ってとこで
231名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/21(月) 03:42:45.82 ID:cZs6pyil0
>>214
うーん、難しいな。
俺は先物OPトレーダーで今まで三人の
師匠について学んだけど、三人ともトレードスタイルが違う。
ただ、みんな猛烈な研究家だな。
俺も勝てるようようになるまでは
一日4時間的睡眠で検証やってたよ。
今も準備と検証には6時間くらいはかけてる。
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:43:53.45 ID:SkV3ni2jP
>>219
それ最初の頃考えたよ。
でもいつ来るかわからんから無理なのよ。
たまたまであった時も呆然としてたし。
知ってる限りでもその方法で上手く行ってる人聞かないよ。
233名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/21(月) 03:44:46.29 ID:+kPFs7RX0
市況2はギャンブル版にあるべきじゃないのか?
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:46:15.15 ID:SJVnwWyX0
よくわからんけどロスカットってされるといくら損するの
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 03:46:49.00 ID:sHoIq5zcO
死にそうな顔で馬券握りしめてるオッサンと変わらんな
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:47:40.74 ID:SkV3ni2jP
>>231やっぱりな。
今回の相場も勝てたかどうかは判らんけど、
ミスをしてた。SLが低すぎたのと、
枚数を増やしてしまった。
下調べをしてやれば少なくとも痛手は無かったかな
あと両建てという方法もあったかも。
反省点は大きい。所詮片手間でやってるウチはこんなもんかな。
237名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 03:48:12.47 ID:LNT5qmWA0
78円Lで介入おいしいです
238名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/21(月) 03:48:29.81 ID:80ke3tq90
【証券】東京電力株、3日連続ストップ安:27年ぶりに1000円割れ [11/03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300290863/
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 03:49:31.10 ID:jxKjX6ooO
業者に聞くなよ馬鹿か
240名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:52:06.93 ID:/2CpI8d7O
投機はいかに馬鹿から巻き上げるかが勝負
241名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 03:52:17.94 ID:hHRChzlpO
株が売れないからヘッジするのに買われたとかなんとか言ってたな
ニュージーランドとは違うんだなと勉強になったけどロスカットされないときは焦った
242名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:56:00.12 ID:SkV3ni2jP

NZ地震はNZ$安、日本地震は円高?

ファンダは円安

短期的動きは円高。

色々な憶測があるが本当はどうなのか
誰か説明してくれ。
243名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 03:56:55.33 ID:9b4/FXrf0
>>231
やっぱ時間は相当割くんだなぁ。。

>>226
なんだよ、グレアムの下で働けてなかったじゃねーか
調べなおしちまったぜ
244名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:57:18.66 ID:79L/GXAY0
阪神の時も円高に振れたろ
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:57:19.96 ID:6TqjwIgJO
ロスカットしない取引すりゃいいじゃんw
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:58:16.48 ID:Ss5HU7Oa0
ふと思ったんだけどさ
もし投資家の全員が円高にかけてたら
そのお金は何処から来るの?

例えば全部で1000万人の投資家がいて
全員が20万→1000万になったとしたら
その+980万×1000万のお金は
何処から来るの?
247名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 04:01:06.77 ID:8QT1QfQY0
買い手がいるから売値がつくんだよ
248名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:01:43.67 ID:aks4S6Gl0
FXなんて上がるか下がるか、儲けるか損するかの2択なのに
深く考えてる馬鹿多過ぎでワロタ、FXなんてダブルアップやってるようなもんだろ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:04:33.13 ID:hinrj/Y90
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
250名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:08:04.38 ID:TYrT+DLv0
>>246
発生する
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:08:43.57 ID:4QVKseR40
相場は優位性に賭けるゲームだよ。

予想しても無駄。
上がるか下がるかヨコヨコ。
リスクリワードを守れば勝てるんだよ。
252名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 04:10:01.48 ID:hHRChzlpO
みんなが同じことしても値は動かない
誰かが儲けてるのは誰かが損してるから
253名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:13:31.12 ID:SkV3ni2jP
>>246
こういう事じゃないかな。
市価100円のもの(数に限りあり)を誰か一人が買う、
他の人も次々と買う。しかし150円くらいで最初の人が売る、50円
儲け出る。続けて買った人も売る。値段下がる。150円くらいで買った人は
損だけが残る。150円で買う人がいなければ他の人には儲けも出ない。
ロングして儲けが出なかったって事は自分より上で買うって人がいなかった。

ショートはその逆。
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 04:13:31.16 ID:jVLu3+3t0
もう金利上がらない通貨ってのもすごいな
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:17:15.09 ID:vwCUQdVBO
相場に理由なんて求めちゃいけねぇぜ
しかし完全にテクニカル通りの位置で止まったのも事実
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:17:24.47 ID:zX6BNwE70
マジメシウマ
257名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 04:19:01.49 ID:hHRChzlpO
みんなテクニカル気にしてるからね
ヘッジファンドだろうが個人だろうが
258名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 04:20:29.71 ID:9b4/FXrf0
>>254
むしろ金利が付く世界中の仕組みがヤバいと思うぜ
変わらないだろうけどさ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:22:03.71 ID:j69NjqKe0
>>246
え、これありえないでしょ?
為替もザラ場だと思ってるんだけど。
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:24:10.47 ID:yNid+iFGP
メシウマ
261名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:25:16.55 ID:SkV3ni2jP
投資利回り10%ー借り入れ金利5%ー景気悪化プレミア3%ー経費諸々
利益残らん。
262名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:25:54.30 ID:pSENhHVuO
なんだ
ただのギャンブル好きな
バカの集まりか

知ってたけどwww
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:28:24.44 ID:I4K0fdVl0
円高になった理由が保険会社の現金確保が主と思ってるやつ大杉
ほんと2ちゃんしかみてないんだな
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:28:42.39 ID:2gTrpbul0
泣きついてないで円高を利用するなりなんなりしろよ
他人に泣きつく時点でオワットル
265名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 04:29:39.49 ID:9b4/FXrf0
>>259
ありえない条件だけど
FXなら発生するんじゃないのかな
レバレッジで信用創造してる時点で発生するんじゃねーかな
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:30:14.98 ID:h0ohuR7A0
今まで散々儲けたんだから死ねばいい
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:31:57.74 ID:RHTl1rCw0
被災してこれだとキツいだろうな
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:32:24.80 ID:eJLIYMcP0
>NTTスマートトレード市
新しい市が誕生したかと思ったわ


日本の業者がメンテナンスに入ってる間にHFは仕掛けて来たからなぁ
7時10分オープンで刈られた奴多数で大半がマイナスになってんじゃねーw
まー、俺も泣きかけたらからwは1つw
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:33:03.74 ID:2LyDyyDJ0
これは正直”メシウマ”と言わざるを得ん
270名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:33:22.38 ID:pSENhHVuO
>>264
つうかみんながみんな
株式市場で生き死にしていると思っている
お前が終わっているな

世間が狭いって意味で
271名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:33:40.06 ID:ESfap/p9O
うえ〜ん



うえ〜ん



ばか
272名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:37:41.12 ID:4QVKseR40
生活を掛けて戦っているプロに昨日始めたような若造が勝てるわけ無いだろ!
273名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:38:16.35 ID:pSENhHVuO
まあ明日のニュース見るわ
デイとれーだー(笑)は大変だよなw
こっち震災の影響とかなwww
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:39:39.14 ID:k+qbCGjS0
>>246
なんで買うヤツのことしか考えてないんだよw
売るヤツもいないとなりたたないし、誰もその貨幣をほしくないと思ったらその価値はゼロでしょ
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:39:40.93 ID:eJLIYMcP0
>>12
なんでこんなに韓国人の寄付者多いんだ

たけし、500万かよ
陰で1億くらい寄付してそうだけど
276名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:41:01.71 ID:wpkPzuRn0
だから毎回FXスレが立つと警告してるんだ
初心者はこうなるのがオチだから止めとけと・・・
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:41:03.97 ID:L5qvH0dc0
>>263
ほんじゃー何が理由なの?
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:41:39.63 ID:ff1GSmEP0
素人はレバ2倍以下がFXの常識なのに
10倍以上のハイレバでポジるから即死する(´・ω・`) ショボーン
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:42:42.07 ID:h0ohuR7A0
韓国は儒教とキリスト教の国家だから

一方の日本は我欲の国だから
お金を出さない

お金があれば、何の才能もない芸能人たちは「おれ映画監督になる」っていいだす
北野武、いがぐり頭の名前分からんやつ
280名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:42:50.78 ID:4QVKseR40
デイトレーダーは値が大きく動いてくれればいい。
流動性の無い市場だと儲けられない。
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:42:54.25 ID:eJLIYMcP0
>>277
保険会社の所為にしてHFが動いた
理由は何でも良いHFは儲かる方に動くだけ
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:44:25.19 ID:k+qbCGjS0
>>275
ただし通貨はウォンで
283名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:48:16.46 ID:jNwCDDfe0
スプ22pipとか開始時点で資産50%減してるようなもんだよね
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:51:07.83 ID:4QVKseR40
相場に理由を求めるのは関心しないな。
結局は後付けだから。
ポジション持った時は自分に都合の良いニュースしか目に入らなくなる。
自分自身との戦い。
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:52:15.62 ID:L5qvH0dc0
>>281
そーなのか
286名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:53:04.42 ID:+yGI18r/O
>>279
君を悲しませるかもしれないが

北野武は在日クォーターだし品川も在日だ…
287名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 05:00:55.18 ID:m50mAQPvP
79円でも十分円高だった
それが76円まで行くとは誰も想像してなかった
災害は円高なんて単に言うだけではカスと同じ
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:02:32.45 ID:cLXWLE0X0
為替相場をやってないのでよくわからんが、ドルを買い捲ればいいんじゃないの?
今ならお買い得だろ
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:07:20.62 ID:NtTit3pp0
キリギリスが上位の捕食者の餌食になった。

・・・ただそれだけの事。
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:07:43.24 ID:L5qvH0dc0
タケシ日本人だよ義理のおばあさんが韓国人だったらしい

保険の実需があったからHFも強気に仕掛けられたんじゃないのかねー
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:10:49.73 ID:d8Ccvwn6i
>>12
アグネス載せてもらえてなくてワロタ
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:13:14.94 ID:cLXWLE0X0
>>291
日本ユニセフに1000万円寄付したけど、それってそっくり還付になるんじゃないか、って疑っちゃうしな
293名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:14:00.76 ID:wpkPzuRn0
>>288
この文句を言ってる人達っていうのがまさにお買い得と思った投資家達なのだよ
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:15:53.63 ID:KxFRdCkD0
>>292
日本ユニセフに届いたお金から手数料としてアグネスがお金を貰う

アグネスが寄付する

その寄付金からアグネスが(ry


現代の錬金術か!
295名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:17:41.68 ID:vFWD/NAM0
持ってるやつがこんだけ金あるのに使わないから経済がよくならないんだよな
296名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 05:19:07.21 ID:P1fIqjtUO
円高+計画停電で死亡者続出なんじゃね
297名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:25:03.04 ID:1oyJ5TVfP
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:32:30.63 ID:pUYx5+RiP
メシがうめえええええええええええええええええええええええ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:36:13.95 ID:+TVW6Vsl0
日本ってなんで元本保証の定期預金とかから、リスク中程度のインデックス系のミューチュアルファンドとかに行かずに、
いきなりレバレッジかけてFXとか言う全裸でアナルプラグ刺しながらビルの間を綱渡り、みたいな危険な方向に行くの?
極端すぎない?
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:40:46.51 ID:Hw3tjAZR0
こんな分かりやすい円高もないけどな
マネーゲームだから。
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 05:51:18.90 ID:in7y3bol0
お前らがロングするからだよアホ
ロングしたままホールドしとけよボケ
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 06:10:45.07 ID:iyoacLCcO
よし、今日は奮発してお刺身にしよう。
奥さん喜ぶだろうな、わが家は今日も平和でメシがうめぇwww
303名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 06:10:57.28 ID:AenlEQLA0
304名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 06:12:49.08 ID:JJ9urQBh0
正常な判断力の持ち主なら、ドバイショックの乱高下ででとっくに退場済みだわw

あの頃に戻して…
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 06:17:22.71 ID:KxFRdCkD0
>>301
お前らがロングって言ったらショート
ショートって言ったらロングでかつる

って信じていた時もありました
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 06:40:54.95 ID:in7y3bol0
>>305
市況2の中にはまじで逆指標うんぬんとか本気にしてそうな奴がいてもおかしくない
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 06:47:16.94 ID:KLdDg05e0
FXは危険だと散々言われてるのに手出すヤツはアホ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 07:05:26.76 ID:oJud9fa10
ざまぁ。
309名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 07:07:15.18 ID:V4C6uOYs0
もーさてで、7時より協調介入のための電話会談とやってたので
7時前にドルを全力買い
9時半位だったと思うが一気に円安にふれドル売り。儲かった。
必ず円安に向かう情報が入ったからこんなに簡単に儲かるのに
お前らやらなかったのか。
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 07:09:02.15 ID:KxFRdCkD0
>>306
もうFXやってないけど、指標って結果が出てからじゃ遅いし
騙し上げでその直後に爆下げとかあるし

結局短期はムリで、長期で自分を信じるしかねーよなー
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 07:24:23.53 ID:oODzHXWy0
立ち読みだから詳しく覚えてないけど、ZAIのFX入門書に、7割の個人投資家は『ドル買い』しかしない的な事書いてあったんだけど.......マジか?w
312名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 07:39:35.20 ID:atIQPeHR0
最後の方はHFのおもちゃにされてたからな
あの流れはヤバい
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 07:41:27.06 ID:KxFRdCkD0
>>311
色々通貨あるけど、一番親しみあるドルで「とりあえずやってみよう」って人多いからじゃない?
で、そのまま死亡でさようなら。
314名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 08:21:20.01 ID:iiQr++QX0
謹んでざまぁ申し上げます
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 08:23:57.95 ID:k07LLeWZ0

                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
316名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/21(月) 08:24:49.36 ID:rjJabWkAP
FXの鉄則は「動いた方に乗っかる」だろ?
ファンダ的にも震災直後の円高は確実なのにLとかアホだろ
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 08:27:50.41 ID:uVOG5x/W0
m9(^Д^)プギャー
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 08:29:59.38 ID:K0ZsAL6b0
ギャンブル敗者メシウマ!
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 08:30:15.69 ID:ftGlbRtM0
目の前の常識しか認めないからそうなる
投資家なら最低限これくらい知っとけ
http://www.thinker-japan.com/thinkwar.html
320名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 08:36:29.50 ID:Gw4mDehX0
ま、韓国通貨とは違うからね
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 08:38:21.80 ID:cLXWLE0X0
>>294
どちらかというと、お相撲さんが星を回すのに近い気が
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 08:46:03.23 ID:0WCmBk5l0
1500万かえして(´;ω;`)
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 08:46:36.50 ID:39wHEH3V0
オレも東電株が買値からすると1/3くらいになりましたw
324名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 08:47:02.32 ID:11jEbFp20
お前らが円安になると思ったからだろ。
325名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 08:50:23.64 ID:fKa251C90
>>15
って誰だっけ・・・
パラ森??
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 08:52:08.64 ID:NqdmtpZ/0
真面目に働け
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 08:56:50.70 ID:L1Wv9Vqz0
>>325
ガンツで数コマ出てきた奴。名前とかない。
328名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 08:57:19.19 ID:d4/Qqd130
こんなんで問い合わせるかね
そっちの方が意味が解らんわ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 08:59:54.57 ID:oJud9fa10
ざまぁしか言えんな。
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:00:37.99 ID:znMCBZsu0
こんなの業者にいっても無駄じゃん
331名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 09:02:20.87 ID:k790s/BtO
この状況で損する奴は真面目に働いた方がいい
332名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 09:05:56.58 ID:Yqmxprn00
345 名前:キニシナイ(^。^)y-.。o○ ◆U7GiV1JBHU [sage] 投稿日:2007/11/14(水) 09:14:07.99 ID:/pFbIz6L
スワッポ 22,600 Day
タネ 4,000(リスク回避で500追加)
キャピ -
レバ 4.06
スワッポウマー(・∀・)
ナイアガラでポジ追加しました、
現在のポジですが、細かく書くのも何なので全体平均です
・USD/JPY:116弱(平均)×150
・ZAR/JPY:15.8弱(平均)×100

のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○



↑よく貼られてるけど、この人って結局その後何がどうなったの?
専門用語だらけでよくわからん。
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:07:32.21 ID:oODzHXWy0
3年以上前のレスの事言われても.....
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 09:09:43.95 ID:l075m8Uh0
ワロタ
335名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 09:14:39.02 ID:Qv5GMQks0
>>332
スワップ
種銭
キャピタル
レバレッジ
ポジション

それぞれこれの略だ
336名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 09:15:41.13 ID:nYPVDCIP0
貧乏人はリスク高いことやるなよ・・・
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:16:33.36 ID:iphcdYiU0
ワラタ
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:16:38.51 ID:N1/gXeFk0
赤井「何でやろなー?
339名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:17:32.59 ID:NStZicCZO
Fランの俺でもわかる
340名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:17:39.98 ID:5CAnMRCvO
全力でやらなきゃ全く問題ない
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 09:17:41.20 ID:b3hQbl5p0
>>338
つまらん
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:19:41.48 ID:Pxu/v1Gp0
FXに回す金で輸入やったら儲かるんじゃね?
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 09:20:16.82 ID:wpMsOONf0
こんな糞インチキ俺は認めない
絶対操作されてるだろが
俺の金返せ
344名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:22:55.19 ID:7m9ZzOykO
なんでレバ1倍でやらへんの?て思ったけど
1倍だと元手1000万くらいはないとまとまった額の儲けにならないんだな
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 09:23:09.01 ID:v3emQBus0
レバ全開じゃないとつまんないのかね・・・
確か、去年からレバ規制で下がったよな?

なきつくくらいならFXやらなきゃいいのに・・・
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:23:45.52 ID:oJud9fa10
>>343
あえて言おう!カスであると。
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:23:57.81 ID:J0iQxzfY0
レバ400倍に戻せや
348名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:24:15.49 ID:bMlRs90PO
東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち ソースうちの前に住む30代東電社員
・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
・社員は柏崎はじめ原発不祥事の隠蔽や政治家接待が仕事で、危険な現場は下請け。

政治家献金や労働組合が強い東電正社員はマターリなお仕事で勝ち組です(・∀・)ノ
震災保障も国がやるから、東電社員の高給や社宅独身寮や財産は守られます。安泰。

349名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:24:39.19 ID:aGMha2hu0
じゃあ、火曜日に円安になるか円高になるか教えてくれよ
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 09:25:10.51 ID:r2IcRAZH0
>>21
ちゃんと処理してくれるんかねそれ
351名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 09:25:35.94 ID:ONRF88kk0
阪神大震災のときは円高にふれはじめたの地震発生から1ヶ月くらいたってからだぞ
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:25:58.94 ID:+4uuV5As0
誰か追証が払えないの意味を教えてくれ。

FXしてても、100万円のものが50万円になった時点で、
ロスカットして反対売買してくれんじゃないのか?
なんで払えないとか云々という話になるのかさっぱりだ。
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 09:26:52.03 ID:axe78Mat0
      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
354名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 09:27:32.72 ID:NT9096y40
世界のばくち打ちが円を買う理由が有るから
355名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:27:35.20 ID:aOnwzpvhO
日本の企業が、復興に使う円を必要としてると云う憶測がうんたらかんたら。
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:27:52.03 ID:XrxmOSsr0
他人の不幸につけこんで一儲け狙ったら
アテが外れて激昂とかマジ受ける
357名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 09:28:15.16 ID:o4ChipjYP
カスニートどものデモスクショ公開場はここですか?
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 09:28:33.71 ID:b4gH+VtSO
ワラタ。
すれ違いざまに、「ざまみろ」と言ってやりたいwwwww
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:28:43.53 ID:Gnam/fc60
HF様の動きたい方に動くそれがFXや
360名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 09:28:45.01 ID:d/r/JhHw0
ハハハ
361名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 09:28:55.64 ID:k7aJeGri0
天変地異を好機とか言う奴はどうかしてる
読めないから怖いよ
362名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/21(月) 09:29:34.74 ID:rjJabWkAP
>>352
レバレッジでググれカス
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:30:55.44 ID:Ii2iT2L1P
ヘッジファンドは下を狙っている!
364名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:31:25.42 ID:+4uuV5As0
>>362
レバレッジかけてても別に反対売買してくれるだろう?

ストップ安とかストップ高とか、あまりに急激な変動で、
通常発生するロスカットが機能しなかった、、、というのであれば納得できるんだが。
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:31:35.57 ID:7j4RqJIt0
FX厨って、自分がカモられてる自覚が無いんだな

ざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
366名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 09:31:47.87 ID:uRRoe6Kv0
>>352
今回早朝のメンテ時に仕掛けられたから
ロスカット決済されずにそのまま証拠金イカで決済された奴が多数でた。
367名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 09:33:36.01 ID:L1Wv9Vqz0
>>352
業者のメンテナンス時間にかぶせてきたから。
メンテナンス時間中は決済されないのでメンテナンス明けには時既に遅しって感じじゃないかな。
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 09:33:44.63 ID:+4uuV5As0
>>366
納得。
そういうことか。

ありがとう。
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:33:59.08 ID:H7R5aBLBP
>>364
損切りが間に合わない
普段から成行で決済しようとすると多少滑ることがあるので
今回みたいな凄まじいナイアガラだと思った通りの値で決済することはまず無理
加えて、毎日各社メンテ時間が30分くらい?あるんだけど、そこにタイミングがかぶった模様
370名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 09:34:28.04 ID:eDKr9mQC0
メシウマ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:34:29.65 ID:7q35CjQF0
阪神大震災でも一時的に円高になってたのに・・・
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 09:35:30.49 ID:M0xeHDbb0
ほのぼのしたニュースで安心した
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:35:48.03 ID:q/mu1Lz70
70円まだ〜?
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 09:35:55.55 ID:a/GGKmS60
まとめて吊ってください^^
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:36:08.64 ID:p9W7eHPJ0
ぽぽぽぽ〜ん
376名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 09:36:10.68 ID:e++m/KIJ0
石油ハァンヒーターが3時間経った音を鳴らした。
もう起きてから時間も経ってたw
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:36:22.91 ID:a6HrFZHEO
投資してなくてめそんなカラクリわかるのになにぬかしてるんだこの馬鹿どもは
投資してるならそれくらい勉強しとけや糞愚民
378名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 09:36:37.67 ID:NGLnW8Qp0
ようやく明るいニュースが見られたな
379名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/21(月) 09:36:42.32 ID:rjJabWkAP
>>364
>あまりに急激な変動で、
>通常発生するロスカットが機能しなかった

それであってるよ。
もうすぐロスカットアラートって時に
瞬間的な値動きがあれば追証も普通に起こる。
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 09:37:33.96 ID:J3Znrmnd0 BE:2328408285-2BP(1237)

こんなバクチなんかするから
バカだよな
381名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 09:39:31.55 ID:balflKhd0
ちゃんと勉強して分析すればかなり当てられるし
大きければ10倍100倍も夢じゃない
これは統計なんだよ

って、競馬好きの友人が言ってた
こいつが競馬に貯金300万400万つっこんでたら引くだろ
なんでFXだとそこが許されるのか不思議だよね
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:39:55.36 ID:K2JNx0yB0
確かに局部的とはいえ戦争もどきは起きてるは
各国の協調介入が約束されている状態で
金曜に円高が進んでるのはよく分からん
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:41:02.66 ID:H7R5aBLBP
博打は博打だけど、
下手な奴にはもっと悪いと思うんだよね
往復ビンタ食らって、それならと天井L抱えたまま耐えるとナイアガラでアボン
まあ俺だけど
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:42:45.78 ID:mzKWr3370
馬鹿な個人投資家狙い撃ちなんだから
「運が悪かった」で済ませろ地震と同じだ
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 09:43:41.33 ID:FZK4AZDf0
1000万?
なあに、建ててすぐ家が流されたと思えばよい
386名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/21(月) 09:44:06.07 ID:rjJabWkAP
>>384
個人投資家って言ったら聞こえはいいが
実際は旦那のカネ突っ込んでる専業の屑共だろうな
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 09:45:01.85 ID:tkNjlATS0
FXなんて人間のやる物じゃ無い
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 09:45:43.06 ID:Qy+cLVbj0
素人が円を売る←それを狙って玄人が円を買う。
素人を殺戮し終わったら円を売る。
問題はこの時どの通貨を買うか。
これを狙って○○を買った俺ガイル。
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:46:28.06 ID:oJud9fa10
日本は危機的な状況だけど、このスレは俺の心を癒してくれる。
ざまぁ。
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 09:47:33.91 ID:G92atBv7O
株も含め次のカモ狙ってる大きなネズミ構みたいなものだろ
残り続けて次のエサがくるまで待つしかない
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 09:48:15.01 ID:fhNaxzgG0
FXで損するやつは、ざまーとしかいいようがない
金で金を生むなんの生産性も無いことしてるだけだからな
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 09:48:45.49 ID:oODzHXWy0
なんでよく勉強もせず、大金賭けられるんだ.....
393名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 09:49:00.85 ID:O12yKUrv0
>>332
一日22600円の利子が付く量のドルとランドを購入してました。
ドルは116円で買ったものを150万ドル、ランドは15.8円で買ったものを100万ランド持ってます。

今ドル約81円→購入時の116円より35円マイナス→35×150万=5250万円の損失
ランド約11.5円→購入時の15.8円より4.3円マイナス→4.8×100万=480万円の損失
合計5730万円の損失

3年半前から今日まで22600円の利子が得られ続けたとして今日まで得られた利子
22600×365×3.5=2887万

差し引き3000万ぐらいの損失
たしか2007年よりは利率下がってるからもっと損出てるはず
394名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 09:49:46.15 ID:sMorPbtIO
「これから日本では円が沢山必要になるから、今のうちに円を買い占めておけば後で儲かる」と思ったクソ外人が円を買い占めたから
ってことで合ってるか?
395名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 09:49:59.11 ID:hlBOl50OO
だいたい3〜4円も耐えられないって博打すぎるだろ
せめて15円くらいは耐えられるようにしろ
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 09:50:44.41 ID:oPzfCfnc0
マネーゲームで儲けようなんて奴は大損して首をくくるリスクをわかってやってんだろ?
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 09:51:20.11 ID:yogy+lYv0
「なんで円高になるんだ?」こんなレベルの馬鹿でもやれるんだFXて。いや馬鹿だからはじめるのか
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:53:02.05 ID:/wWYX7rx0
>>1
95年の時に円高になったじゃん。
過去のデータぐらい調べておけよ。
ばっかじゃねーの?
399名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 09:53:33.73 ID:xfkUCO1LO
ざまあw
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 09:57:19.15 ID:/wWYX7rx0
>>381
FXに比べたら競馬の方が安全だ。

その分、FXの方が手っ取り早く儲けやすい。
当然、その逆も。

401名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 09:57:49.56 ID:hHRChzlpO
阪神は揺れただけだからな
チェルノブイリのときはロシア通貨壊滅したし津波もあったからな
その時とは違うんだよなんてみんな思ったんだよ
402名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 09:58:38.26 ID:Yqmxprn00
>>393

解説ありがとう。

凄い大損しちゃったんだろう、とは思ってたけど
3000万ぐらいの損失なのか…。

まあ、大損してさらに借金の人まで出る世界なんだから
この人はマイナスになってないだけまだマシなのかな?
403名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 10:01:43.24 ID:EuKWDYT60
こいつら日本の不幸をネタに金儲けようとした不逞の輩だろ
死ね
404名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 10:06:10.34 ID:BBi8W1Rj0
余裕資金でやらなきゃダメよ
405名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 10:07:53.96 ID:n+5RHUgN0
>403
馬鹿が勉強もせずに金儲けできると思って大損ぶっこいてる姿を
楽しまずになんとする。

「マネーゲーム」してるんだろ?ゲームなら敗者はさっさと退場しろってこったwww
406名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 10:08:48.25 ID:4vyfqet5O
めっちゃ儲かった。もっと円高になれ〜
407名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 10:09:52.76 ID:11jEbFp20
どう見ても罠。
408名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/21(月) 10:19:08.59 ID:2XgMQ5Kt0
素直に株やっとけば良いのに
409名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/21(月) 10:19:39.00 ID:3L8Sqs3f0
リスクを理解してマネーゲームやってて負けて騒ぐなんておかしくない?
負けるリスクがあるってものなのに・・・。
ゼロサムゲームって言うだろ?
俺は現物以外はやらん。
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:23:34.38 ID:x27YMpPkP
>>290
義理の婆さんってなんだ?
継母の親とかか?
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 10:25:42.16 ID:XrxmOSsr0
今日は81が上値と思わせるような動きだからハゲタカの罠かな?
412名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 10:26:44.51 ID:CuywA5Ei0
日銀も刷りまくるわって言ったんじゃなかったのかよ
413名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 10:39:37.51 ID:e++m/KIJ0
AERAサイテーだな
414名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 10:40:55.83 ID:e++m/KIJ0
ここからの窓埋めクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
415名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 10:42:17.55 ID:wQ78tdH00
>>394
俺は保険会社が保険金支払いのために、外貨にしてあった資産を円貨に戻したからだ、って聞いてるが。
416名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 10:43:11.65 ID:e++m/KIJ0
あ、誤爆だwスマソw
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:43:53.33 ID:uWTm0oKb0
>>409
リスクを理解できてる人なんか、ほとんどいないはず。
どれくらいの人がいくら得をして、どれくらいが損するか統計的なことが公表されて無いだろ。
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:53:15.72 ID:e2x60kVg0
だからおれみたく外貨預金でやめとけばいいのに
効率は悪いけど借金だけは背負わないぞ
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:57:05.60 ID:M9o/VXI00
蓋然的に見れば、
国内がダメージを受けていると言うことは、
外部からモノを流入しなきゃならないわけで
円高(ドル安)になるのは実はいいことじゃないのか?
420名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/21(月) 10:57:53.39 ID:fVjZxewH0
>>418
外貨預金するくらいならレバ1ロングのほうがずっとマシ
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 10:59:40.66 ID:xKdGZ1nS0
正直、株やってなくて良かった。
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 11:02:46.79 ID:wQ78tdH00
>>421
なんで?
株なんか別にロスカットされるわけでもないし、別にどうでもいいだろ。
むしろ株やってれば、今は一番面白い時期だろうに。
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 11:06:35.22 ID:xKdGZ1nS0
>>422
株の情報は普通の人より多く入手できるからやってもいいんだけどな。
ひょっとしたらガス会社が来週すごいことになるかもしれないよ。
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 11:10:21.34 ID:oODzHXWy0
ジェイコム男の例もあるしな...株の方が儲けられそうだ。

でも銘柄選ぶのが結構大変...
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 11:16:22.37 ID:4QVKseR40
資金が少ないうちはFXの方が良いぞ。
株なら調子良くて月30%だが、FXだと月300%とか行く時もあるから。
その分、マイナスも大きいが資金が少ないうちは飛ばしても何も思わないし、少し働けば良いだけ。
426名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 11:16:27.02 ID:ONRF88kk0
1000円超暴落した日は株板のほうがお葬式状態だったけどな
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 11:16:36.14 ID:9H0DmyDd0
大震災危機でなぜ円高になるのか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110319/219056/?top&rt=nocnt
>仮に死亡した方々が全員生命保険をかけていて1人当たり2000万円の生命保険が
>払われたとしても1280億円だ。その他の保険金の支払いすべてを含めても、数千億円
>の規模を超えることはなかろう。
>外為市場の円為替取引の巨大な規模を「プールの水」と例えれば、この数千億円という
>規模は「バケツ数杯の水」程度のものだ。
428名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 11:20:06.48 ID:s+wJMgHMO
プークスクスプークスクス
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:20:15.06 ID:naH1941fP
>>275
たけしや所は、もっと募金してるだろう
募金しすぎると、周りから金貸してくれだの
仕事紹介してくれだのウザいのがたくさん来るからな
430名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 11:30:04.70 ID:h65nuAeP0
>>422
ロスカットされない分、信用取引してたら小額でも人生終わる可能性あるんだが
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 11:39:14.68 ID:3cZh4bKk0
現物だとどうなの?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:39:14.68 ID:oJud9fa10
青年「赤井さ〜ん!どうしてそんなに借金大きくなったんですか?」

赤井「なんでやろな〜。」

女性「FXを真面目に食べてきたからよ?」
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:40:17.87 ID:oJud9fa10
訂正

青年「赤井さ〜ん!どうしてそんなに借金大きくなったんですか?」

赤井「なんでやろな〜。」

女性「FXを真面目にやってきたからよ」
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 11:40:29.75 ID:fQU5DzCwP
地震直後に株価大幅下落したけど持ち直してきてるしとりあえず元の水準には戻るでしょ?
野菜メインのところは大丈夫かなぁ
435名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 11:45:39.10 ID:LWoECAYO0
早朝に突然数兆円の売りには誰にも勝てず
邦銀保険屋も瀕死状態 個人のほとんどは爆死した
犯人の米ファンドは最低だ
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 11:47:46.41 ID:cuRvKrrl0
ただでさえ本数が減ってる電車に飛び込むのはやめてね^^
437名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 11:49:37.05 ID:BCIThf8tO
ざまあwwww
首都圏の電車に飛び込んで迷惑かけるのだけはやめろよwwww
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 11:54:34.30 ID:m50mAQPvP
何の根拠でたけしはもっと寄付してるとか言い出すんだよw
439名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 11:56:47.63 ID:8Pu+dgfs0
為替はほんとに読めん
ギャンブルに文句いうな
440名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 11:57:57.60 ID:ATY6ZkQN0
イミミミミ三:.;:;,:.:.:...      .:,!
ミミシ'ー=:.:.:.;:;:;:;:;:,.,.,.,.,   ...:.:f
ミ:.:.:.:.:.:__,,z=、、__,、':':'  ',、_,,〉
ミ、:.:.:.,;:;':.:.. ``ー-;ツ::.  ,ィ'-''7゙
ソ:.:.:.:.:.:.-、‐z。ェァ:.,':.:: ,rェ。z′ / ̄ ̄ ̄\
':.:.:.:   ::;:;:;:;:;:;:;:'.:.:.:: ,!;:;:;::'l  | 麦 う  .|
、:.:.:.:.       ':;:;:.:.:.:: l!゙'''"i!   | 飯 ま  |
::丶:.:.:.:..    .:::,;;;:' ヽ ,ノ  | じ  い .|
、::::::ヽ,:.:.:.  ,::.:(_r、';,ノ/´  <  ゃ     .|
、:.:.:.:.:;:;,.:.:  ' ':.;:;:ij:!, /    |. の   ..|
;;l:.:.:.:.:.;:;.:  ,_,_r=ニオ/     |  う      |
;ヽ:.:.:.:.:;:;:.: '^丶=ラ/      \___/
:.:.:`ヽ、:.;:;:, ':.:.:.:.:.:.:ソ
丶、;:;:;:\':;:;,    {
:::::::\ ;:;:;\':;.:.:.:.:.:ノ
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 12:03:55.66 ID:wQ78tdH00
>>430
それはすごくのんきな話だね。
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 12:04:09.54 ID:oJud9fa10
>>438
おそらく損して頭狂いはじめたんじゃないのかな?
443名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 12:08:04.49 ID:h65nuAeP0
>>441
慌てたところで巨額の損失出したときにそれを自分で終わらせるのは難しいんじゃね?
444名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 12:11:17.09 ID:NEd8mvqa0
ランド円10.916を一枚ロングしただけだった・・・
なんで全力出さなかったんだよ・・・
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 12:12:27.91 ID:D0EpFbJj0
上と下にひげが出まくってるから、ロングショート全員脂肪だなwww
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 12:25:21.94 ID:wQ78tdH00
>>443
そりゃそうだw
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 12:25:50.21 ID:RExlD5DpP
これからドルが上がると思ってドルを皆が買ったわけなのに
何で円高になるわけ?
さっぱり分からん
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 12:26:26.68 ID:wQ78tdH00
>>427
これ、なんか読んでもさっぱり頭に入ってこなかった・・・。
だれか噛み砕いて説明してくれ。
449名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 12:27:19.38 ID:DRCUSjEvO
むしろ、飛び込んで、
節電にご協力。

450名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 12:29:06.50 ID:w7xepvKG0
博打だって考えるとこんなやつらは
理がある故に無防備、必ず倒せる
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 12:33:22.88 ID:jijvmp8Z0
ギャンブルに確実なんてあるわけないのにww
452名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 12:34:33.27 ID:3iyoEKflO
あれだけ朝7時からG7外相電話会議で介入相談するってあらゆる所で言ってたのにバカだろこいつら
あれだけの円高が容認される訳ねーだろバカ
453名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 12:35:18.01 ID:kX+A8t5X0
FX業者ってどうやって儲けているんだ??
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 12:36:10.85 ID:4QVKseR40
確実が無いって事に気付けばトレーダーとしての一歩だな。
ほとんどの人が気付かずに退場するんだけどな。
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:37:26.34 ID:wBcOOM5h0
>>453
売買時の手数料
456名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 12:38:00.85 ID:L2yWxp5HO
泣きながらかけてくる奴はまだマシ。
怒りながらかけてきてこっちに補償させようとしてくる。
457名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 12:39:34.27 ID:ENx42zy40
自己責任
458名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 12:42:00.82 ID:NEd8mvqa0
オジドルまたパリティされてやんの
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 12:42:06.58 ID:oODzHXWy0
>>456
業者の人?
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 12:42:58.92 ID:YjH0z0Yd0
ギャンブルというか、狙い撃ちされた、って話もあるな。
プロとど素人が同じ土俵で戦ってるんだからな。ほとんどの個人投資家は、プロから見ればカモだろ。
461名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/21(月) 12:43:12.61 ID:NgxwbyIu0
>>52
単にヘッジファンドの攻撃。
ニュースじゃなぜか全く触れないが、一分間に3円の円高になってなすすべなく死亡した人がうじゃうじゃいる。
今からでもチャート見れるはず。恐ろしい攻撃をウケてる。しかも日本の業者のメンテ時間を狙って攻撃を仕掛けてきてる
462名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 12:44:10.07 ID:+f4uYzEHP
円安か円高にしか動かないのに読み違えとか笑えるなwwwwww
競馬で言えばディープインパクトの単勝しこたま買ったのに、ハーツクライに負けて涙目状態ってことだろ?
胴元に文句言っても意味ないよ
463名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 12:44:39.63 ID:h65nuAeP0
>>460
全てのギャンブルで似たようなことが言えますが何か?
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 12:44:57.26 ID:tsOvcii40
あ〜あ、シロウトはこれだからw
465名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 12:45:36.96 ID:PJchQhpv0
>>12
あれだけ散々エコだのほざきまくっていた中田が何もやってないとか
偽善ってのがバレバレだったんですね・・・
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:47:05.82 ID:wBcOOM5h0
>>456
コンニャクゼリーの購入者みたいな奴らだな。ちゃんと注意文読めよ
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 12:47:41.73 ID:YjH0z0Yd0
>>463
運まかせって意味でギャンブルって書いたんだ。現実はお前さんの言う通りですな。
468名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 12:47:52.59 ID:4QVKseR40
今回は個人が大漁に買ってたって話だから刈られたんだろうな。
今回の節目は誰でも分かるもんな。そりゃ個人は買うわな…酷い事するなヘッジファンドは。
469名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 12:49:15.63 ID:ONRF88kk0
プロはプロで死ぬときは死ぬけどな
リーマンショックみたいなことが起きると客から解約要請が殺到して、売買しようにも手元に資金が残らない
2008年通年と2009年の上半期はほぼ100%のファンドがマイナス運用
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 12:49:54.74 ID:GPbMJEUP0
種100万でレバ10で1枚なら耐えられるのに
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 12:50:12.52 ID:EHf5Aj4Y0
単に震災起こったから安くなるって動くやつが多いのを狙った連中がいるだけなんだろな
472名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 12:50:38.50 ID:mPX1nJ/X0
>>448
生保の円転、つまりおまいが>>415で言っていることは
相場全体で見ればほんの小さな出来事にしかすぎなかったってことだ
今回の円高は結局のところ生保などの実需筋によるものではなく投機筋による動きだったって話
で、その投機筋が何を考えていたかというと
円の最高値更新によるスワップ狙いの個人投資家のまとまった損切り(円の売り戻し)
円の売り戻し、つまり円買いが大量に出れば、さらに円高に動いて仕掛け側はウマー
つまりこのスレで泣いているやつらをエサにするための一騒動だったってわけだ
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 12:50:56.78 ID:J3Znrmnd0 BE:2619459195-2BP(1237)

>>467
JRA(テラ銭0.25頂いてウマウマ) ←→ FX業者(スプレッドでウマウマ) ←←損することない
おまえら(あたればテラ銭さっぴいた分の配当) ←→ おまえら(スプレッドさっぴいたとこから丁半バクチ)
474名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 12:53:12.91 ID:wBcOOM5h0
>>471
つーか、限度を知らない馬鹿が多いよな。1ドル76円よりもまだ上がるに違いない、
だったらレバ100倍で勝負だwwwwww、とかやってたんだろ。
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 12:53:31.36 ID:q/mu1Lz70
75円で待ってたんだよなー
そこまで行ってくれてたら今頃超ど大儲けだった
476名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 12:54:50.86 ID:fKa251C90

往復で取れたwwww
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 12:55:07.28 ID:N72I9CpZ0
ゼロサムで素人がやって手数料まで引かれるんだから
期待値がプラスになるなんてこと無いのに
478名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 12:56:06.06 ID:7PepZCNaO
今回とは関係ないけど
仕事でせっせと貯めた100万円をFXに投入したら
翌々日に残高が4万円になった奴のブログがあったな
479名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 12:57:02.50 ID:ZiZPQd+G0
G7>>>>>越えられない壁>>>>>ヘッジファンド>>>>>超えられない壁>>>>>個人投資家
480名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 12:57:27.50 ID:XJpeLfMd0
200万つこうて500万弱おいしいれす^p^
お前ら情弱すぎwwww
481名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 12:57:57.96 ID:fKa251C90
FXは損の確定と
利益の追従が出来ないければ
儲からない。
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 12:58:35.85 ID:jcFB1WgI0
>>478
どうせアクセス稼ぎのネタだろ
いきないそこまでレバあげるわけがない
483名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 12:59:28.63 ID:L0x1T4eoO
>>472
結局、流れに逆らっちゃダメなんだよな。
震災前にただでさえ円高トレンドだったのに。
素人の逆張りは死への近道。とにかく順張りに限る。
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:00:37.58 ID:SgBwa2Tj0
自称上級者が痛い目みたか?
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:00:42.87 ID:J3Znrmnd0 BE:2794089986-2BP(1237)

>>481
FXってすでに損してるポジションから始まるんじゃないのw
損切りするとか以前に、損してるポジションから始まるとか詐欺だろw
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:02:20.33 ID:jcFB1WgI0
>>485
手数料発生しない方が怪しいだろ
487名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:03:41.57 ID:fKa251C90
>>481

利益が出てるポジションから始まる
投資が有ったら是非教えてください。
おねがいします。
488名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:04:07.37 ID:fKa251C90
あ・・レス番間違えた
まあいいやゴメン。
489名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/21(月) 13:06:40.72 ID:smLuM2Oa0
>>12
エビちゃんwwwwwwwww
490名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 13:06:46.76 ID:4QVKseR40
まぁ、時間軸長くすりゃ、スプレッドなんて気にもならなくなるんだけどな。
期待値プラスで維持してりゃ良いし。
慣れてきたら時間軸短くしたら良いと思うよ。
自然と感覚が身に付いてくるからゾーンでも書いてある。
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:07:53.78 ID:I7csryUg0
5年やってる初心者だけど大儲けしたよ。
つっても300万程度だけどな。
ユーロ円112円Sを暴落で指値107.5円で決済
介入の動きと思われる見た瞬間に111円Lで115円で決済

順張りとか逆張りとか言ってるけどポイント間違えれば順張りだろうと死んじゃうよ。
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 13:08:30.28 ID:k/ToAo6j0
>>12
たけし年収10億以上なのにこれだけか
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:08:58.82 ID:J3Znrmnd0 BE:465682324-2BP(1237)

>>486-487
たとえば、スプレッド2銭だとするだろ
開始と同時に100マソで2マソももってかるのと同じw

手数料ぼったくりだわw
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:09:06.89 ID:VKInOHFt0
>>246
相反するリスクテイカーがいるから投資は成立するので、
全員が同じ方向に賭けるってことはできない。
例えば、ドルエンで円を買うほうに投資した場合、
円を売る人が必ずいる
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:09:58.37 ID:2zew8hXU0
震災直後の市況板で
円高になるからドル円Lやめろってお方がいたなあ
496名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/21(月) 13:10:05.72 ID:RlJ/FmdF0
なんか色々終わり始めた感じ?
497名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:10:39.12 ID:wBcOOM5h0
市況2板住人の言う事は参考になるけど信用はするな、って事だよ
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 13:10:42.16 ID:f77H9E/o0
>>494
「丁半揃いました」ってヤツだなw
499名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:11:11.42 ID:mPX1nJ/X0
>>483
今回は逆張りが悪いというケースに当てはまらない
介入警戒感と実際の介入によって値を大きく戻したわけだからな
76、7円台で逆張りした奴は大きく儲けただろうよ
でも介入がなかったら多分逆張りしたら死んでたと思うけどな
500名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 13:11:37.40 ID:P39WXSxu0 BE:1445753669-S★(600500)

ギャンブルみたいなもんだろ。予測どおりに行かないこともあるから気をつけないと
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 13:11:42.63 ID:hMkH1O/T0
何もしてないのに半日で8000万円利益がでた。
これを復興支援にあてるか。
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:12:08.07 ID:VKInOHFt0
>>461
ただのセリングクライマックスでしょ
円の最高値を更新したんだから絶対に起こる
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:12:16.18 ID:2zew8hXU0
>496
なんで?
為替的には通常業務?
504名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 13:14:43.94 ID:sSoRvUMX0
阪神大震災のときは円高になったんだろ
前と同様とかかなりのEasyモードだろ
505名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:15:30.86 ID:fKa251C90
>>493

意味分からんが
1枚辺りスプ2銭なら200円だけど?

2銭辺り2万って言うと100枚だろ?
今は100枚を100万では持てないぞ??
506名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 13:16:48.47 ID:4QVKseR40
ギャンブルと明らかに違うのは終わりを自分で決めなきゃいけないところ。
ギャンブルなら勝負する前に負ける金額を決めるが、相場にはそれが無い、決断力が無い香具師は辞めといた方が良い。
って、皆知ってるか…
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:16:53.03 ID:qkciVixF0
素人だけど、株とFXってどう違うの
どっちも上がるか下がるかのギャンブルだと思うんだけど。
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:17:01.52 ID:I7csryUg0
ドル円は普段動きが少ないからハイレバして死ぬ奴多いよね。
ユーロやポンドやると10円くらい瞬間的に動いてもなんとかなるくらいのやり方は学習するんだけどね。
学習しないやつは早期退場だ。
享年のユーロなんて5円落ちなんて毎週のように起きてたし。
リーマンショックのポンドなんてネタだもんな。10円落ち、5円リバとかさw
今回のドル円で死んだ人はハイレバか80円よりやや下で大量ストップで死んだんだろうな。
ロスカットで死んだ奴はあの程度で死ぬならストップつけんと。

ちなみに個人だけでなく機関や証券会社も相当被害出しただろw
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:17:12.68 ID:DK05vvXC0
FX儲かった自慢は
パチンコで連荘止まらなくて儲かったと同じに聞こえる
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:18:11.00 ID:VKInOHFt0
>>507
通貨は一般的に株より流動性が高いので、取引手数料が比較的に安い
あと、上記より、約定しやすい
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:19:07.45 ID:pSL1wsw00
パチンコ好きな貧乏人が
FX手出して全財産をする話はよく耳にする
全員首吊って死ねばいいと思う
512名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 13:19:28.38 ID:5CAnMRCvO
>>505やった事無いだけなんだろよ
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:20:46.82 ID:I7csryUg0
>>509
同じギャンブルと捉えたとしても
すごく勝って30万とかとじゃ規模が違い過ぎますわ。
514名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:22:04.22 ID:fKa251C90
>>507

そういう素人さんは
まず日経平均オプション取引をお勧めする!
明日の日経平均が幾らになるかを予想するだけで、
銘柄だの通貨種だの細かいことは気にしなくて良い!
超単純で簡単!!

お勧めは遠いPUT売りだ。
何もしないで10万単位のお金が毎日入ってくるぞ!!
515名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:23:07.96 ID:fKa251C90
>>512

いや・・・なんか
私は知ってます!
FXの欠点を!!!
見たいな自信に溢れる書き込みだったんでさw
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:23:49.60 ID:TVSPitqF0
FX初心者ざまぁすなぁ
ここで損出した奴は生きる価値ないよ
今日も儲けて放射能ご飯おいしいです^q^
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:23:53.37 ID:J3Znrmnd0 BE:3143351669-2BP(1237)

>>512
円キャリー100枚買えば
普通に2マソになるよ
518名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:23:58.85 ID:DK05vvXC0
>>513
いや金額の問題じゃなくて
FXやったこと無いけどずーっと勝ち続けるのは無理なんじゃねって話
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:24:58.19 ID:VKInOHFt0
>>514
今は待て、時期が悪い。
もう少し落ち着いてからにしろせめて
520名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:25:28.03 ID:fKa251C90
>>517

今レバ100超えってできるのか??
後、キャリーの意味知ってるか?
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:25:32.07 ID:XXCT0uUJP

こういう災害時は、投機マネーが比較的安定した「金」に流れるって言うけど
これが最近はなぜか、「円」に流れるんだよね。
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 13:25:42.51 ID:MAGBZnX70
そんなことも判らないでFXやってんの?
マジで馬鹿なんじゃないの?
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:26:09.38 ID:pgZiCl/+0
阪神大震災の時も円高になっただろ
過去の円高最高はこの時だったと思う
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:28:04.90 ID:Fk8U8xlv0
>>514
QBさんこんなところで何してるんすか
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:28:26.54 ID:bhg1NthH0
ギャンブルやってる自覚ないんだろうな
震災後初のメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















もう一回言うメwwwwwwwwwシwwwwwwwwウwwwwwwwwwwwwマ
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 13:28:44.24 ID:oODzHXWy0
>>518
ずっと勝ち続けるなんて無理でしょうwトータルで勝つっていう考え方。
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:29:06.64 ID:I7csryUg0
>>518
俺も永遠は無理だと思うよ。株だとしてもね。
でもまあ億くらいまでならそこそこ勝てる人がいるからね。
パチンコじゃ無理。

数百万を遊びに使うも次の金にする投機にするかは本人次第
まあ、少額で若いうちで許容できる範囲があるならやっといても悪かないかな。
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:29:20.46 ID:HMHG1DtE0
金で金儲けしようとする奴はしんだほうがマシだね
おまえらみたいなクズが生産性を落として世の中を悪くする
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:29:42.00 ID:J3Znrmnd0 BE:873153353-2BP(1237)

>>522
FXやるやつはほとんどバカしかいない
530名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:29:59.15 ID:jcFB1WgI0
過去がどうあれ90円台からの下落で円安を祈るしかない個人がたくさんいたのだよ
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:30:17.60 ID:rN1dl7fg0
復興に円がいるんだから円が買われて高くなるなんて小学生でも分かる理屈なのに
円安になるってどういう頭をしてるんだ?
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:30:35.11 ID:0OWBBoww0
円はあと二回変身ができるんだぜ
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:30:40.11 ID:YjH0z0Yd0
>>507
FXや商品取引はゼロサム。
株も短期的に見ればほぼゼロサムだけど、長期的に見れば投資先が金稼いでる分プラスサム。
って感じで理解してる。間違ってたら指摘よろしく。
534名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 13:31:26.84 ID:h65nuAeP0
>>526
その間に1回大負けしたら即退場だがな
535名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:31:36.80 ID:fKa251C90
>>531

日本経済もうだめだー
海外投資家が日本から資産引き上げ
結果円安って考えだろ。

間違っちゃいないよ。
ただ時期が違う。
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:33:09.17 ID:XXCT0uUJP
復興の円需要はまだとうぶん先だよね。
いまは日本経済へのダメージの方が大きい。
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:33:31.65 ID:2zew8hXU0
>>531
不安要素は売り。
NZは地震で下がった。
とかいう見解でないの?
どっちにしろ後から理由つけなんか堂とでもいえる。

おいらは76円のは別の理由かなと思ってるけど。
538名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 13:33:41.68 ID:h65nuAeP0
>>531
お前単純すぎだな
思いついたのがたまたま合ってただけっぽい
復興に円がいるから円高とかそういうことじゃないんだな
539名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:34:22.65 ID:jcFB1WgI0
実需がなんで日本のメンテ時間狙ってくんだよ アホか
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:34:42.30 ID:I7csryUg0
阪神の時は三か月後だからね。
ちょっと今は早すぎる。
投機的な仕掛けでお亡くなりでしょう。

まあ阪神の時とはまた為替市場の在り方も全然違うものだから
同じとは言えないけどね。
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 13:34:48.91 ID:zGLiPgKl0

  lll  ll  , /::/.// /::::::::\ヽヽ  ヽ ヽ   お前 この世で一番うまいもの
      ///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|   何だか知ってるか?
 lll  ll //'  /'‐-、    ,. -─,r'ヽ::::ヽl
     / ====o== ≡   =o==== ./    例えばFXだ…
 /'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" |     世の中には頓狂な奴がいてよ
 | l⌒| |::::::ヾ   ソ :::::::: |::   ー'  |     こんなラチのあかねえ遊戯に…
 .| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ  ::: |::      |     自分の分こえた大金 人生さえ賭けちまう奴もいるのさ…
  | !  | |::::::/ ̄ ~  :::r‐ 」_,ヽ   |
  ヽこ, リ、::/:::::::             .|     まあ…そんな奴だから…
    /ミ :::\::::::::'‐----------'  .|      頭は悪いんだけど…
   /ミ  :::::::\:::::::::::::: ミ三彡  /      勝ちたい気持ちはスゲェーもんだ…
   /ミ   ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
  /ミ     :::::::::::::\::::::::::::::::::/        終盤戦…勝負処での大事な一打に
  /ミ      ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,       バカは バカなりに必死さ…
  ヽ、      :::::::::::::/;; ;;;;;;| 7
もてる全知全能をかけて考える 決断して そして躊躇して
それでもやっぱりこれしかない……て

そりゃもうほとんど自分の魂を切るように立てるポジがあるんだよ

その魂の乗ったポジ
そういうポジでLCされること…

それはまるで人の心を喰らうようだ…

542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 13:37:03.54 ID:XXCT0uUJP
いまの円高はバブルに近い印象
とりあえず円買っとけば安心みたいな心理
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:37:38.38 ID:jHy58Aym0
544名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 13:39:26.27 ID:fKa251C90
さらに言えば、震災で円が必要になるなんてのも
どこまで本当か微妙。

今回の円高は震災とは直接関係無く
取引量の少ない
NZ時間に常識外の円買いを入れられて
過去最高値ストップを踏ませたために
起こったと考えるべきだろ。
仕掛けた奴は77円ぐらいで綺麗に逃げてるだろ。


545名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:39:57.69 ID:jcFB1WgI0
もし個人投資家のポジが9割Sなら
地震材料に超絶円安にされてるよ
546名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:40:02.29 ID:IU22sQlx0
>>542
自分で紙幣刷れるならジャンジャン円買って正解
G7が協調介入してくれるから幾らでも資産が増えるよ
問題は自国通貨と円をトレードしてくれるかどうかだけど
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 13:40:35.51 ID:sNZi0yGt0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 13:43:34.70 ID:STiiN8TS0
情強ν速民なら当然全力で買いに動いたよね?
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 13:45:16.89 ID:2zew8hXU0
>>548
いいえ、安心安全のY
550名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 13:47:19.54 ID:5CAnMRCvO
スプがあり得なかったから全力Yしてた
飛び付くと大抵いいこと無いし
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:49:17.34 ID:I7csryUg0
指値で決済かかったからよかったけど
あんなのリアルタイムでやれってたらほとんど無理だろ。
メンテ中の業者も多かったろうしなw
552名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 13:49:18.97 ID:0Hlrl5O3O
私のユロドル1.345S見掛けませんでしたか?
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:51:22.99 ID:JjFZyDev0
企業や保険会社が資産を円に替えるから一定期間は円高で推移、
円安に振れるのはもうちょっと情勢が安定してから。

原発リスクが落ち着くまでは円高で推移すると考えてる。
為替の事なんてさっぱり分からん俺が適当に吹いてみた。
554名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 13:51:24.53 ID:TaMFZLfN0
いやこれは働かない豚が死んだだけのことだろ
まあちょっとは養分になったかな
555名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 13:52:45.34 ID:m6mMIBQI0
ヤクザとかゴネ厨とかは補填されてたりするの?
556名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 13:53:44.58 ID:fyApgjYU0
すごく、メシウマスレです。
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:53:50.66 ID:f4eTfOMI0
なんで円高になったのか分からないようではFXなど10年早いわ!
業者はこれくらいの回答したんだよな。
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:54:24.84 ID:RtWTJmOQ0 BE:212607465-PLT(18001)
FXやってるくせに情弱って
559名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 13:55:27.88 ID:m50mAQPvP
震災で円高になったと言うのはこじつけで
それを理由にHFが仕掛けて76円にした
保険屋が円転したと言う情報は無いと政府が言うとったがや
それに損保会社も円転しなくても払えるって言ってる
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 13:55:28.53 ID:I7csryUg0
>>557
メンテ中の急激な下落だから追証発生しまくり
支払い不能者多数で証券もやばいって話だよ。
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:56:19.78 ID:JOyE2/8J0
つまりあの震災みて自分だけ日本売りで儲けようとした人たちか
そりゃ泣きながら問い合わせすんだろうなw
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 13:57:06.01 ID:kO5dZpsN0
去年の5月の連休中にも
同じような奇襲的な値動きあったし。

80円割れは、遅かれ早かれ避けられなかっただろ。
あんだけ揉んだ80-81円台を下にストンすれば急激な円高が来るのもテクニカルに適っている。
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:57:09.46 ID:l0PkYlwU0
             _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  |   
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  ごはん、
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        
   _|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
   >                           <
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 13:57:49.84 ID:qxjJrWqO0
>>562
まだテクニカルとか言ってんのかw
565名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 13:59:57.85 ID:jcFB1WgI0
脱税ばばあ「チャート的に80を割る事はありません!すべて押し目です!」
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 14:10:32.46 ID:xERagy280
実需で円高になった訳じゃないのにドヤ顔で阪神大震災引き合いに出してる奴はなんなんだ?結果が円高になってるだけでいい気になんなよ
567名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 14:14:37.84 ID:WfrohwK30
地震が金曜で土日の市況板ではほとんど円高予想だったぞ。苦情いってる奴はタダのバカだろ。
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 14:15:51.93 ID:A33uGYTK0
楽して儲けようとするからこうなる自業自得
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 14:16:20.45 ID:biiEkdAk0
>>567
絶対円高になる!ソースは市況!(キリッ
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 14:17:01.95 ID:bvVBHIsx0
豪ドル買っておけば間違いない!
571名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 14:19:39.19 ID:jyP2+cmR0
>>461
そのあと久々の協調介入で4円戻したけど、ヘッジファンドも結構死んでるんじゃないか?
572名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 14:22:05.95 ID:1Gz7Q5q9O
バカは死んどけw
573名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 14:34:40.54 ID:ZiZPQd+G0
>>571
もうはるか遠くへ逃げてるんじゃね
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 14:37:15.55 ID:YjH0z0Yd0
>>568
あんたみたいな堅実な人たちからも、金融業界はこっそり金ひっぱってくるんだよ。
怖いとこだよな。。
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 14:37:38.60 ID:fPMUnnxx0
上かよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!人生かえしてぇえええええ!!!
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 14:38:26.72 ID:6QVFA1gq0
だって朝からドル円下がってたじゃん。
バカみたいに逆張りなんかするからだ。

上海の時でも、サブプライムの時でも、リーマンの時でも、ドバイの時でも、ギリシャの時でも逆張りして死んだ奴を見てきた。
いい加減勉強しろよ。
死んだ奴は全員、絶好の反面教師だろう。
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:39:14.46 ID:qspgl8j6P
みずぽたん大丈夫なの?
578名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 14:42:30.55 ID:5CAnMRCvO
みずほのトラブルも怖いよな
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:44:14.31 ID:5t9e+uxO0
株であれ損してくれる人がないと、儲け出せる人がいなくなるからな
素人の個人投資家による下支えがあってこその市場だ
580名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 14:44:16.98 ID:aBwY4iC90
62 名前: Trader@Live! 投稿日: 2011/03/20(日) 20:33:19.92 ID:WdPwcARm
大損してFXの本質がわかりました。
FXは能力云々の話でないのです。今、日本が円高になるのはおかしいのに
円高になってるし。
もともと無法地帯で相場操作し放題な所なのです。
我々は、勘違いしてました。公平なルールだと。しかし判りました。
初めから、違法行為がまかり通る所だったんですね。
我々が利用するのは、外貨預金の代わりとして、低レバレッジで利用する事だけです。

違法ルールで負けたからといって、我々の能力が劣ってるのではなく、
ルールがむちゃくちゃなだけです。
FXの本性がわかってよかった。
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:44:19.59 ID:wBcOOM5h0
>>575
自己破産すればいいんじゃね?
582名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 14:44:24.95 ID:R/6lCooU0
80を背にLしとけばワラジムシ
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:44:59.58 ID:UEG9ZZve0
株とは全然違うもんだから
単純に安くなるなんて思っちゃダメだろアホか
584名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 14:45:04.22 ID:aBwY4iC90
>>581
自己破産できないよ
株とかは
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 14:48:18.85 ID:fPMUnnxx0
なんで羊が買われるんだよぉおおおおおおおおお!俺がSするといつも、いつも、いつも、いつもおおおおおお!!!!
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:49:55.49 ID:qxjJrWqO0
ここで勝てるのが本物の相場死
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 14:50:50.71 ID:LC4BjDmV0
>>584
釣るしかないのか?
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 14:51:29.10 ID:SkV3ni2jP
>>585
もう遅いんだろうな。
普通考えると羊は買いでしょうし
589名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 14:52:04.19 ID:5CAnMRCvO
福島・みずほ
危ないはずだわ
590名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/21(月) 14:53:52.82 ID:aBwY4iC90
>>587
訂正
破産はできるけど
免責(借金チャラ)はできない

そのばあい給料の4分の一が差し押さえられる
給料が28万以上なら超えた分は全部差し押さえられる
まあ
ギリギリ釣らなくてもいいくらい
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 14:55:13.52 ID:d+G2PlMv0
(^ν^)
592名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 14:55:32.64 ID:SkV3ni2jP
このスレ勉強なたー。
相場は買う奴と売る奴で成り立っている。
為替相場はHFが動かしてる。
HFは個人投資家の心理、SLを判断材料にしている。
多くの個人投資家はHFの肥やしにされている。

593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 14:56:03.82 ID:83MiHG5a0
こういう奴がガソリンや食い物や電池を買い占めたりするんだろうな、被災地以外で。
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 14:58:25.39 ID:fPMUnnxx0
爆上げええええええええ、やめてぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!!!!!!!
595名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 14:59:45.27 ID:SkV3ni2jP
>>593
情報弱者度合いがちょっと違うようなw
だって俺たちFXカモはファンダメンタル的には理に適ってるけど
震災買い占めは理に適ってないしw
596名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 15:00:17.39 ID:n4A/dgs1O
ざまあねえな 投機なんてやるから死ね
597名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:01:20.30 ID:fPMUnnxx0
あれ?羊爆下げはじまった?
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:01:40.69 ID:ujS4dTgF0
いつまでもポジとってるから死んじゃうんだよw

さっさと儲けてさっさと逃げるが最強w
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 15:05:51.82 ID:6QVFA1gq0
あのどかーんと来た時ってFOMCだっただろ。
世界中の短期トレーダーが乗っかったんだよ。
よっしゃあああああ動き始めた飛び乗れえええみたいな感覚だね。
重要指標の時は反射神経頼みのアクションゲームトレードだよ。

俺はレバノンのベイルートの業者でトレードしてるけど、
FX業者なんて世界中にあるんだよ。
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 15:08:09.03 ID:4drl904li
なぜ円高になるか分析もできないようなやつはFXなんてやるもんじゃないだろ
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:14:08.92 ID:fPMUnnxx0
フェイントかよおおおおおおおおおお、やっぱり上なのかぁ?
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:15:32.23 ID:d3XT6NO40
test
603名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 15:16:55.46 ID:SkV3ni2jP
下手くそ俺の予想では上だとおもう。
ぽじるきない。だから上の可能性高い。
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:19:56.12 ID:d3XT6NO40
「なんで円高になるんだ?」
今朝うちの親父に言われたことまんまだ
素人をはめ込む絶好の機会だったなw
おかげで俺は往復で儲けさせてもらった
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:23:08.86 ID:fPMUnnxx0
やっぱり上かよぉおおおおおおおお!!!!!やめてくれよぉおおおおお!!!!!!
606名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 15:24:17.83 ID:WuJdHpjK0
円はいつごろから円安になるんだ?

阪神大震災のときも、初めは70円台の円高になって
2〜3ヶ月後には超絶円安になってて
最終的に140円までいったけど

今回はいつごろから円安になる?
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:24:46.73 ID:w+tOkywGP
新潟大学の経済学部ですが、
ここまでの円高は予想出来ませんでした(^q^)
608名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 15:27:03.31 ID:WuJdHpjK0
>>607
予想もなにも円高になって普通だろ
阪神大震災のときもまったく同じなのに
バカかと言いたい
ど素人とか通り越して、ただの無知だろ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:28:40.09 ID:q/mu1Lz70
なんで75円にならなかったんだろ
悔しくてたまらない
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:29:42.22 ID:wBcOOM5h0
>>608

新潟大学の経済学部の >>607 は、B/Sシートの仕組みやP/Lに詳しいって
だけで世界情勢や景気の変動に詳しくはない、って言ってんだろ? 
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:30:24.45 ID:Uabgdhn3P
>>606
HFは円高にしたがってるから介入ぶちかましていかなきゃどんどん円高になるよ
612名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 15:30:24.46 ID:jGHBgCCh0
介入円安狙いで張っておこうと思ったら
予想外の速さで介入されてしょんぼりだわ。
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 15:31:49.03 ID:d+3oKJoL0
地震で速攻79.90から10pip刻みにL注文を入れた俺は勝ち組

614名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 15:32:11.73 ID:WuJdHpjK0
>>610
詳しい詳しくないのレベルの話じゃないだろ
大災害=まずは円高 のち円安
なのは誰でもしってる常識レベルの話だろ
初めてのことならまだしも、過去にもまったく同じ例もあるというのに
こんなことも知らないとか情弱ってレベルじゃねえぞ
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 15:32:36.13 ID:2zew8hXU0
今回の介入はG7だっけ?が終わったら
されるんじゃねといわれてたから
最安値付近ではっておこうと思ったけど
チキンだからできなかった。
616名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 15:33:10.00 ID:NEd8mvqa0
いまならドル円ショートしてクロス円ロングしとけばおk
617名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 15:33:26.15 ID:SkV3ni2jP
本当に介入はあったんですか?
618名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 15:34:07.47 ID:YWgFzEOYO
漢ならポン円ショーター
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 15:35:34.96 ID:2zew8hXU0
あったんじゃね?

おいらは明日から為替から株式にてんしーん!
でも株の癖がわからんから怖いお
なぜ株を買うのに、順番またんといかんとや?
620名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 15:38:11.06 ID:hHRChzlpO
介入してない
脅しただけ
次に史上最高値付けるくらいまできたらしこたま買え
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:39:00.95 ID:j8IOZruQ0
震災被害者横目に一山当てようって邪な連中が泣くなよ
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 15:40:02.57 ID:SkV3ni2jP
阪神大震災の時は3ヶ月後に円高になってるわけで、
要因は保険会社という事が言えるだろうが、
今回も同様になるとは思わない。
日銀による大量の貨幣供給が行われるだろうから
保険会社の海外資産引き上げを帳消し出来るきがす。

HFもそうそう何度も個人カモに出来ないだろう。
今円安にしてるのはHFなんじゃないだろうか。
だったら徐々に上だと思う。

623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 15:40:28.24 ID:6QVFA1gq0
>>617
日本はやった。
そんだけ動いた。

リアルタイムで見てたしね。
介入て楽しいよ。
624名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 15:42:09.04 ID:5wv3l+ymO
このスレでしたり顔で相場を語ってるやつでFXで勝ってるのいるのかよw
レバ掛けずにやれば外貨預金と変わらないんだからやってみろよ
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 15:42:44.80 ID:VcEpzy180
簡単な金儲けなんてあるかよw
ご愁傷様
626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:43:56.37 ID:d3XT6NO40
>>624
ハイレバは俺も推奨しないが
ある程度レバかけないとFXの意味がないでしょ
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:44:09.68 ID:LC4BjDmV0
>>623
介入より80→76の値動きのほうがすごかったな
あれがナイアガラか
ヘッジファンドこええよ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:45:04.92 ID:RM6E5Wgq0
大部分の人は自分がサルになってることに気づいてないんだよな
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 15:46:25.73 ID:2zew8hXU0
>>627
みたんか。ウラヤマ。
ああいうの見ると心臓キュってなるけど
それが楽しいことに後で気づく。
630名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:47:10.23 ID:fPMUnnxx0
狂い下げキターーーーーーーーーーーーーーーーーー、おれの勝利のじかんがやってきたーーーーーー!!!!
631名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 15:48:55.91 ID:xERagy280
4円近くどんどん新値付けていくのをリアルタイムで見た時は射精しそうなくらい興奮したわ
632名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/21(月) 15:50:51.32 ID:qappEnrc0
てす
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:51:05.56 ID:q/mu1Lz70
>>631
4円たまにあるよ
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 15:52:34.76 ID:qxyNEm8P0
有事になったらゴールドと原油と円を買い占めろってことだ 言わせんな恥ずかしい
635名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 15:54:16.12 ID:8Psgb73P0
__________ 80.4
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはSだ!
オレが止めているうちにSへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

____________79.8
   <○√
     くく
くそっ!もっもう限界だ・・・

_________80.2
        ~|
         \○
            ‖\ 大丈夫かい?ボーイ
   <○>     ‖/ ここはLだぜ?
    ‖    / |
    >>    \ |
 日銀さん!
            
       ‖       ○
       ‖     \/‖\ <うそだよーん
       ‖        ‖/
       ‖      / |
________76.8\ |
      ;^・`ヽ
       グシャ
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 15:54:56.02 ID:xERagy280
>>633
新値だぞ?指値スカスカでフリーフォールそのものだったわ
637名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 15:55:50.57 ID:iHxVkr1d0
>>626
この基地外相場でレバかけるとかアバババババババババ
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 15:55:59.71 ID:fPMUnnxx0
ガラもうおしまい?
639名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 15:55:59.45 ID:LNT5qmWA0
もっかい80円割ったらLしとけば猿でも儲かると思う
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 15:57:50.17 ID:q/mu1Lz70
たぶん72円まで行くと思う
641名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 15:58:15.24 ID:LNT5qmWA0
バイーンwwwww
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 15:59:51.78 ID:H7R5aBLBP
>>638
羊じゃなくてキウィじゃないの?
643名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 16:00:15.67 ID:WtUZZn1X0
阪神淡路後のチャート見てから売りたてればよかったのにw
644名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:00:24.16 ID:fPMUnnxx0
なんでもう上なの、それも爆上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!やめてぇえええええええええ
645名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 16:00:30.71 ID:J/gU5+fvO
7000万すってマイナスに転じたカスが晒されていたな
夜逃げしか選択肢がないという
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 16:00:34.71 ID:5CAnMRCvO
>>637ハイレバだろうが枚数増やさなきゃ怖く無いから
ハイレバ全力で長時間ポジってなきゃいいんだよ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:01:12.87 ID:psLOkHyr0
ミセス・ワタナベがおとな銀行でどうたらこうたら
648名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 16:03:36.12 ID:jGHBgCCh0
>>646
そうやって思い違いをしたまま死んだのが
今回の円高で退場なさった人たちだろw

地震が来た瞬間手放したような廃人もいただろうが
みんながみんなそういう対応出来るわけじゃないしw
649名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:04:33.35 ID:fPMUnnxx0
>>642 羊です
あったまキタから、S爆撃段もういちど投下!!!!!!!!!!!!!!!
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 16:05:23.69 ID:JZiIPj920
今日のチャートつまらなすぎるだろ
動かなすぎて辛い
651名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 16:05:35.76 ID:SkV3ni2jP
>>649
死亡パターンだぞ。
652名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/21(月) 16:06:14.37 ID:Ccr5JQkrO
>>1
円を売ってドルを買う
オレ、円でドルを買ったつもりだったんだけど
なんだか両替とかいわれて悲しい

653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:06:20.17 ID:fPMUnnxx0
S投下したとたんに、バイーンだとおぉぉぉおおおおお!!!!!!殺さないでえええええええええ
654名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 16:07:12.31 ID:xsbwkmEDO
クビツレw
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:08:08.04 ID:bvMWG/s70
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
656名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 16:08:32.73 ID:NEd8mvqa0
売るならドル円だけでいいだろ
657名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 16:08:36.15 ID:ZYdSruag0
100万200万を平気でドブに捨てられるヤツじゃないと無理。
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 16:10:02.01 ID:4GiTidzG0
FXのことはさっぱりわからないけど
今円高で損してても円が下がってきたときを待って動けば損失はある程度取り返せるもんなんじゃないの?
一日単位とかで決済されちゃうの?
659名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 16:10:21.33 ID:hHRChzlpO
数十銭動いたくらいで死ぬ奴が数十円の利益狙うんだからどのみち死ぬわな
ショートしようがロングしようが
660名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/21(月) 16:10:22.02 ID:WuJdHpjK0
>>645
ロスカされるのに7000万もマイナスになるわけがないだろ
ちょっとは考えろタコ
661名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 16:10:22.42 ID:5wv3l+ymO
こういう断末魔が市況2では年中聞こえます
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 16:11:03.49 ID:8FcooFPp0
株とか投信やったほうがいいよ
FXはバクチだし
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:11:49.74 ID:fPMUnnxx0
人生かけてここでもう一度SSSSSSSSSSSSSS!!!!!!!!!!!!!

くらええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!
664名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 16:12:22.68 ID:hHRChzlpO
ロスカットされない恐怖を味わえばわかるよ
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:13:17.78 ID:bvMWG/s70
レバレッジ掛けれない株は儲からない
利益率低すぎでやる価値なし
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 16:13:24.49 ID:RiTkZpEH0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
667名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 16:13:30.78 ID:8Psgb73P0
ニコ生でFXリアルタイムで放送してた人たちの叫び動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13485496
668名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 16:13:34.03 ID:jGHBgCCh0
この前の時はメンテナンスのせいでロスカット
されずに一気に青天井食らったんだっけ?
怖すぎるw
669名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:14:49.48 ID:dA6H7MII0
G7砲でハゲタカファンドいくつ吹っ飛んだのかね
670名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 16:15:17.15 ID:qt0jOGjn0
>>12
アケカスが5億ってそんな稼げてるのか
国内の一流企業より多いじゃないか
671名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 16:17:06.94 ID:a6e94MzcO
>>658
10回勝負のじゃんけんで10連敗したら、次に100連勝が確定してても負けだろ?
672名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 16:17:35.52 ID:rPlOUGkAP
>>12
日頃姉御肌で売ってる在日和田は義捐金出してないのか
673名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 16:19:40.43 ID:bY1kp1gP0
初心者がFXに手を出したらレイプされる?
674名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:20:16.20 ID:fPMUnnxx0
垂れてきた、へへへ、俺はやっぱり正しかったんや!
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:20:26.62 ID:6QVFA1gq0
つうか何でポジをLかSに固定しちゃうの?

FX&CFDオプションならコールとプットのプレミアムの差額分をブッコ抜き続ける手法があるけど
利益は少ないよ。
でも、物理的に死なない。
FXでがつーんと抜く事を考えてるような奴にはストレスが溜まる方法だ。

それならCFDで原油かS&P500かDAX30やれ。
相対的に見ても通貨ペアより動くスピードが速いし
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:20:49.09 ID:d3XT6NO40
メンテ中に仕掛けが来ると思ってした
追撃Sが完璧に嵌った時はしびれたな〜
業者が固まったせいで76円台では離隔できなかったが
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 16:23:22.39 ID:SkV3ni2jP
>>675
FX&CFDオプションならコールとプットのプレミアムの差額分をブッコ抜き続ける手法があるけど
利益は少ないよ。
でも、物理的に死なない。

↑くわしく!
678名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:23:39.15 ID:fPMUnnxx0
よおおおおおおおおおしぃ!!!下がってきた!いっていって逝きまくれ!!!!!!!!!
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 16:25:01.00 ID:pSL1wsw00
亭主の金勝手に使いこんでFXやって遊んでた
安全厨の嫁が多そうだなwww
デリヘルヘルスやろうにも普通のプレイじゃ誰も雇わないだろうな
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 16:26:12.45 ID:/7YXCnVm0
>>660
OP取引だったんだろ
鉄火場で250万取ったから半分寄付することにした
681名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 16:26:38.95 ID:NEd8mvqa0
オージー円ロングおいしいです
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:26:48.58 ID:fPMUnnxx0
やばい、また上田・・・・
683名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 16:28:17.10 ID:jKNfg0z4O
震災後色々あって中々言えなかったが
久々に何の躊躇もなく言える

メシウマ
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 16:29:42.50 ID:5CAnMRCvO
>>648レバ50で1枚、レバ1で1枚
枚数同じでも負ける額かわるのか?
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:34:12.13 ID:fPMUnnxx0
羊81.4でも下がらなかったら俺の人生きょうでおしまいだ・・・・・
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 16:36:03.24 ID:fMhSGasQ0
>>12
6万九千円のひといたよね

六キューとか言ってる人
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:38:29.15 ID:vSPHWxDS0
借金返せ
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 16:38:29.85 ID:XrxmOSsr0
ショーター脂肪のお知らせ
689名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 16:40:24.75 ID:SkV3ni2jP
資源上、債権下。円安間違いない。
ショーたーは手じまいして働け。
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 16:41:36.47 ID:97u7WzJn0
このような状況でBNFはどうだったの?

また1人勝ち?
691名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 16:41:58.53 ID:ONRF88kk0
阪神大震災
1月17日 98.6円 → 99.3円 → 99.1円引け
1週間後 100.25円
1か月後 98.5円
4月10日 前週末83.6円 → 窓明け80.1円
4月19日 79.75円

東日本大震災
3月11日 82.9円 → 83.3円 → 81.9円引け
週明け  80.5円
3月17日 76.25円(窓明け)
3月18日 82円


はっきり言ってぜんぜん展開が違う
今回は地震発生から最高値更新、協調介入に至るまでわずか1週間の出来事
したり顔で「円高になると分かってた」なんて言っちゃってる人は実は何も分かってない
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 16:42:18.72 ID:O3970/7Y0
株や為替で遊んでるやつは全員地獄に落ちろ。
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:42:46.83 ID:fPMUnnxx0
お願いだから、ここで下がってください、おながいします、お願いだから!!!!!!1!!
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:42:57.65 ID:bvVBHIsx0
80円台で買って
82円で利確する簡単なお仕事です
695名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 16:43:00.69 ID:g+fAO1ON0
やっぱFXは怖いな
696名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 16:43:28.01 ID:EUuwUnR80
>>692
ゴミニートw
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:44:06.70 ID:bvVBHIsx0
豪ドル美味し過ぎ
笑いが止まらんw
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 16:45:16.83 ID:8Psgb73P0
てか、前回79円つけたのは、地震が原因じゃないからね、
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:48:24.85 ID:fPMUnnxx0
うおおおおおおおおお、しぬぅううううううううううううううううううううううううううう
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:48:49.99 ID:948pR6Q60
ざまああああああああああああああああ
ケツの毛までムシられろwwwwwwwwwwww
701名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:51:53.42 ID:fPMUnnxx0
木曜日まで+200万が、金曜と京都で−300万だああああああああああああああ
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:52:11.47 ID:p/41YKg00
>>699
いまプラスなの?マイナスなの?
703名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 16:53:11.37 ID:6QVFA1gq0
>>677
コール売りとプット売りを両方持つ。
どこでどう持つかは自分で考えてね。

どうしたって無リスクになるわけじゃないけど、これを見た誰かがリスク無しだよみたいな感じの
商材を作っちゃいそうだし・・・。
704名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 16:54:49.47 ID:XrxmOSsr0
爆上げでマジでショーター死んでるな・・・
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 16:58:08.52 ID:fPMUnnxx0
死にたくないよ、やだぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 16:58:17.47 ID:8Psgb73P0
>>703
これ信じるなよ。

正解はコール買いかプット買いのどちらかを持つが正解だからな。

プット売りコール売り両方持つと、たいていは儲かるけど、今回みたいな変動来たら一発で終わり。
707名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:01:02.10 ID:fPMUnnxx0
おおおおお下がってきたぞ、いけ、いけ、いくんだぁあああ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
708名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 17:05:18.15 ID:nJOFgqVH0
やっぱFXなんてやるもんじゃないなとこのスレ見て思った。
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:06:10.55 ID:VmxP8NiG0
>>706
こんなことになるんだよな…

オプション取引の売り建てで破産
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6603535.html
>総額で約4億になり破産です、
先物オプション取引、強制決済後の不足金について
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa6595436.html
>不足金は5社合計で約10億円にのぼります。
710名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 17:06:32.11 ID:ONRF88kk0
>>698
阪神のときは地震発生の1ヵ月後につけたレートが地震発生前とまったく同じなんだよな
それまでは地震発生前の水準と100円あたりを行ったり来たりだ
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:07:24.49 ID:fPMUnnxx0
ひーーーーーーーーはーーーーーーーーーーーー、イッツショータイムーーーー↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 17:08:05.84 ID:SkV3ni2jP
上手くやれば危険も少ないし、儲けも出るとおもってやってる。
パチンコよりはいいよ。合法ギャンブルだし。
CFDと株もしてるけどFXが慣れてるしリスク管理が容易で
やりやすい。
713名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 17:09:47.70 ID:a0MnFzvDO



w
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 17:09:58.94 ID:qspgl8j6P
>>711
こういうの早く死なねぇかな
715名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 17:09:59.92 ID:cOiRAxVDO
でも米もユーロ圏も戦争始めちゃったじゃん。
どの通貨も高リスクじゃね。
716名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 17:10:57.29 ID:xTAUrzkqO
楽して儲けようと思った奴の人生が破滅するとメシウマだな。
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 17:12:37.71 ID:HPu7IGLi0
どちらに傾くかは結果論としても、理由は想定できないと
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 17:13:48.03 ID:S1Oh2sqc0
阪神の震災からなにも学んで無い馬鹿が首吊るだけだろメシウマ
急激な円高来るって分かってる奴は皆儲けたよ。地震のおかげで6億うめええ
719名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:15:19.65 ID:fPMUnnxx0
あれ、ガラもうおしまい?74円まで下がってよ
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 17:15:44.32 ID:XA0qNf5p0
今朝からうまい具合に円安に乗っかれたぜ
721名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 17:16:21.90 ID:mZvfVAvO0
ざぁww
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:16:48.89 ID:6QVFA1gq0
>>706
オプションの片張りは死ぬって常識だぞ。

ポジ比率でデルタを限りなく0に近づけてポジを持つだけなんだけどな。
この仕組みがわかる奴はオプションをやってる奴。
わかんない奴は今回の報道に煽られてる奴。

ショートストラングルをロングストラングルで挟むという戦略もある。
これならどっちに転がろうともリスクは常に限定されてるが利益は限りなく小さい。
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 17:17:00.24 ID:R4YQyw410
FXで今まで何人が死んでるのかな
724名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 17:17:06.18 ID:hDIpABYa0
俺も円安になると思ってた。
FXとかに手を出さなくてよかった・・・
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:22:04.46 ID:8Psgb73P0
>>722
コール買い、プット買いでどうやったら死ぬんだよ。
プレミアム分しか損しないから、死にようがないだろ。

逆にコール売りプット売りのサンドイッチはよこよこしてたら儲かるけど、
大幅に下落したり、大幅に暴騰したりしたら、一発退場だ。
726名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:22:49.46 ID:uhF72Mak0
>>33
悪いニュースのときに買って、良いニュースのときに売る。
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:24:17.15 ID:0a0YL+Tf0
>>709
上の人もヤバいけど、下のマイナス10億円の人超ヤベェ。33歳で妻妊娠中って.......マジどうなるんだ?

怖えええー

パチンコ依存性の人で借金1000万とかみたいな人が全然対した事ないような気がしてきたwww
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:26:57.69 ID:fPMUnnxx0
まだ上がるのもう、やめてええええええええええええええええええええええ
729名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 17:27:48.04 ID:tQqF65AM0
業者が煽ったの?
730名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 17:28:44.80 ID:SkV3ni2jP
>>742
これの怖いのは長期的に読んでても短期的に
逆に大きく動く事なんだよ。

相場も人生もそうだけど、失敗したとき大きな痛手を
被らないように動くのが一番大事とおもう。
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:34:29.59 ID:8Psgb73P0
てか、オプション売りとかなんでやるんだろ?
馬鹿なの?

オプションってのはリスク販売。
オプション買いは、暴落or暴騰が来たら儲かるけど、普段は損。
オプション売りは、いつもは儲かるけど、暴落or暴騰が来たら爆損、てか人生終わる。

保険と一緒。
個人
普段お金払って、暴落or暴騰が来たらお金もらう。
保険会社
普段お金もらって、暴落or暴騰が来たらお金払う。
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:34:59.90 ID:6QVFA1gq0
>>725
だからロングストラングルで挟め。
これなら問題無かろう。

どんだけ動いたら100%アウトオブマネーか最初にわかる事なんだし、
その100%になるところでロングストラングルで挟めば全く問題は無いんだけどな。

因みにサンドイッチでヨコヨコはアウトだぞ。
スプ分の損失が発生する。
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 17:36:18.48 ID:LC4BjDmV0
>>701
出金までがFXっていうことわざがあるが・・・
なるほどな
734コンボイ(東京都):2011/03/21(月) 17:36:44.34 ID:e/7qR2QW0
2chにこの手のスレ仰山立つけど、それを見てFXやろうなんて思わないことだ
FXは1度手を出したら9割は地獄行き資産ゼロかマイナスまでやられる
絶対に手を出しては行けない物
国やマスコミがこぞって宣伝すんのは悪意すら感じる
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 17:37:57.37 ID:fPMUnnxx0
よおし、下がってきた、利が乗ってきた、ひゃっはあああああああああああああああ
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:40:21.09 ID:8Psgb73P0
>>732
お前、オプションの売りって上で言ってるよね?

プット売りとコール売りのサンドイッチで一番利益でるのは、ヨコヨコだぞ。
満期に近づくほどプレミアムが下がるんだから。

買い建てと売り建て間違えてませんか?
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:40:23.66 ID:6QVFA1gq0
日にちの設定を二日後でも良いんだし
この場合、最初に戦略を立てておくのが大変だけど


>>731
タイムディケイがあるだろうがあああああああ
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:43:16.93 ID:6QVFA1gq0
>>736
オプションにもスプレッドがあるんですけど何か?

BidとAskの価格差を埋めるにはFXやCFDと同じように動く必要性がある。
海外のノーコミッションの業者でも同じ。

SAXOでのデモでも良いからやってみな。
スプ分動かないと利益出ないから
739名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 17:45:50.10 ID:zbYkIPY+0
もうおまえら超人だらけだからFXやれよ
俺はわからないからやらないんだ
740名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:46:51.79 ID:8Psgb73P0
>>738
ほんとうにオプション取引やってるのか?

ヨコヨコのまま日にちが過ぎるとプレミアムがどんどん減っていくから売り立ての利益がどんどん上がるんだよ。
売り建てのサンドイッチで爆下げしてみろ、プット売りの利益がプレミアム限定なのに、コール売りの損失が無限だから爆損だぞ?

わかってるのか?

スプレッド分とか数日ヨコヨコしてればプレミアムで十分に稼げるからね?
741名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 17:47:48.31 ID:iU5rj8EE0
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして円高に
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       なるのかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    HFさんっ・・・・・!復興できないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜならミンスがバカだからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちが復興を
     ‖ u   (    )    .‖      手にするには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    日銀介入しか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
742名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 17:48:06.57 ID:8Psgb73P0
訂正、プット売りの利益がプレミアム限定なのに、コール売りの損失が無限だから爆損だぞ?

正解 コール売りの利益がプレミアム限定なのに、プット売りの損失が無限だから爆損だぞ?
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 17:53:16.97 ID:Caw+lwoL0
>>299
中学校に金融の科目がないから。
744名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 17:55:35.01 ID:SkV3ni2jP
オプション取引をする意図が分からない。
普通は上下予想だけど、ランコルゲかヨコヨコを予想って
どういう時に良いのかがわからん。
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 17:58:19.81 ID:6QVFA1gq0
>>740
だからああああああ
全部書いてやるわ


デルタを限りなく0に近づけてショートストラングル。
プレミアム分上下にロングストラングルで挟む。

100%アウトオブマネーになる時になった場合ブン投げろ。
オププションの片張りは基本バカのやる事。
権利行使日まで転売もしないで持つのもバカのやる事。
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 18:00:14.54 ID:8Psgb73P0
>>744
オプション売りはただの馬鹿だからほっておくとして、
買い建てはかなり便利だよ。

例えば、大量の株式を保有してて、今回みたいな地震が来たとしよう。
で、株を売りさばきたいけど、そんな事をしたら、自分の売りで株が大暴落しちゃう。

そんな時にプット買っておけば、株を売らずに株を売ったときと同じ効果が得られる。
また、結果的に株が暴騰したとしても、プレミアムという保険料だけ払えばそれ以上の損はない。

つまり、損は保険料だけなのに、利益は無限大。だからすごく意味がある。
宝くじみたいなもの。
どんなに損しても200円。でも、利益は3億。
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 18:00:17.54 ID:b4gH+VtSO
かなりの飯うま
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:01:12.18 ID:MvhvRPz+0
正直スプとかレバくらいしか知らない奴は今FXをすべきではない
何が起こってもおかしくない
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 18:01:52.95 ID:fPMUnnxx0
羊の奴も弱ってきたぜ、ここいらで坂道をキチガイ転がり落ちるんだ!!!
750名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 18:02:23.37 ID:8Psgb73P0
>>745
>デルタを限りなく0に近づけてショートストラングル。
プレミアム分上下にロングストラングルで挟む。

一番いいのはヨコヨコだってことだろ?
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:10:46.71 ID:FaBct4EoP
市況行くと何時でもくそつまんねー雑談してるからむかつく
しかし流れ知りたいから見ないわけにはいかない
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:14:22.13 ID:6QVFA1gq0
>>750
単なるヨコヨコだと100%アウトオブマネー状態で終わるんだよ。

俺の業者のツールのスクショだ。
インザマネーの方向に対して動かないと利益が出ないってのが判るだろ。
これはプット売りの場合だ
http://loaderclub.dip.jp/up/img/namonaki091.jpg
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:16:01.63 ID:xxJTkqAX0
日本の場合だけはファンダは当てにならん典型
テクニカルなら勝てた
754名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 18:16:09.81 ID:8Psgb73P0
>>752
ヨコヨコで満期まで近づけばプレミアム下がるから売り立てで利益出るだろ。
まさか、オプション売り立てでデイトレードでもしてんのか?
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:17:50.27 ID:6QVFA1gq0
当然の事ながら売りは一定レベル以上インザマネーの方向に動いても利益はプレミアム分に限定される。
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:18:21.96 ID:6QVFA1gq0
>>754
あくまでも短期売買なんでね。
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 18:20:15.66 ID:8Psgb73P0
>>756
オプション売りで短期売買とかはじめて聞いたわ。
普通にFXやったほうがいいんじゃね?

まぁ、予想外すぎて何も言う気がなくなったわ。
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:28:35.63 ID:G2c0sfSu0
何にしても、今回は値動きが大きかったから
チキン以外は面白かったんだろうな。
仕事が無ければ参加したかったぜ。
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 18:30:19.01 ID:6QVFA1gq0
>>757
海外ではやってる奴普通にいるよ。

例えば?
プット売り&コール買い、或いはコール売り&プット買いでデイトレなんて奴も珍しくない。
アメリカなんかではE-mini S&P500やUltra Short ETFのオプションではね。
海運銘柄とかでもな。
アメリカンタイプの業者では指定したHVで指せる業者も普通にある。
HVの変化に対して自動で指値が動くんだよ。
760名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 18:42:45.47 ID:iHxVkr1d0
もういい加減手の上でころがされてるのわかればいいのに
仕掛けられない時点で終わってるのに
761名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 18:48:51.72 ID:UI6Y+fXZ0
同値で逃げたわ、もう好きにやれ

一緒に助けてあげようね
    ∧,,∧  ∧,,∧ イイハナシダナ-
 ∧ (´^∀^) (;∀;`) ∧∧
( ´^∀) U) (つ□とノ(∀^` )                           (^ν^) (協調介入認めてくれた、ありがとう…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(外国の金融屋にも話通じるんだ…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 困った時はお互い様だよ


さぁ…欧州時間だぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) (つ□とノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' そろそろやるか…


うぜぇ…
      ∧,,∧      協調介入じゃなかったの!!    ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何で助けてくれないの!?  (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l            u-u (  つ□
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) 他国の災害より自国の利益…
    (l  U)協調ないから…                 (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 18:51:20.05 ID:VKInOHFt0
結局震災直前から130pipsくらいしか下げていないというオチ
763名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/21(月) 18:51:26.08 ID:GUAwdBJR0
12日にひまわり証券のFX申し込んだけど、ひまわりが危ないなら、安全な
業者なんて、どこにも存在しないと思うんだが。
それとも俺が、ネットでのPRやヨイショブログに騙されただけか。
764名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 18:51:55.31 ID:mirWoTFx0
765名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 18:52:46.78 ID:Wtm5Og9K0
>>763
ネタだろうけど30億程度で飛ぶ証券会社って・・・
766名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 19:07:51.82 ID:mirWoTFx0
>>763

FX業者 2010年3月期当期営業利益ランキング (総合順位)

1位 外為オンライン 135億8700万円
2位 SBI証券 124億5400万円
3位 松井証券 113億8500万円
4位 クリック証券 72億1100万円
5位 楽天証券 61億2400万円
6位 外為どっとコム 53億2000万円
7位 カブドットコム証券 49億3300万円
8位 マネックスグループ 44億6100万円
9位 EMCOM証券 20億5480万円
10位 マネーパートナーズ 17億4900万円
11位 ヒロセ通商 4億9782万円
12位 FXオンラインジャパン 4億4000万円
13位 セントラル短資FX 2億1254万円
14位 インヴァスト証券 1億4500万円

--------赤字ライン---------

17位 FXCM -1億6544万円
18位 M2J -1億9900万円
19位 ひまわり証券 -3億3300万円
20位 トレイダーズ証券 -6億9170万円
21位 エース交易 -7億9600万円
22位 岡三オンライン証券 -13億5549万円
23位 小林洋行 -19億9500万円
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 19:08:21.61 ID:8Psgb73P0
>>761
欧州介入で逆に円高になった時、まじで本当に頭がどうにかしそうになったよ。

なんで介入に円高になったんだろうね。

日本のことなんてどうでもいいんだねって、その時やっと理解した。自国で何とかしなくちゃいけない。
768名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:32:36.51 ID:fPMUnnxx0
今日の40万の損を3分でプラスに戻してやったぜ、ドテンLLLLLLLLLLLLLL
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 19:35:39.36 ID:p/41YKg00
>>768
よかったね〜
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:42:01.62 ID:fPMUnnxx0
>>769
ありがと〜、でも今日は予想が全部はずれたので離隔して、とにかくもう一度よくかんがえます
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:50:48.60 ID:Gnam/fc60
所詮ファンダもテクニカルも後付だよ
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 19:57:07.94 ID:d+3oKJoL0
プロのスタンス「Y(ヤー)」の俺の意見。

下げるよ。
773名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 19:59:05.72 ID:anBxLxG50
豪ドルストうめえw
774名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 20:03:29.99 ID:SkV3ni2jP
ν即為替部が必要な時期じゃね?
市況うるさいからあんまりいきたくない。
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:05:44.60 ID:fPMUnnxx0
ゴウスト垂れてきたねー、でも米ドルがまだまだイケイケなかんじ?
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 20:13:01.45 ID:G2c0sfSu0
>>774

いいね
777名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 20:13:53.98 ID:NEd8mvqa0
適当に円売れば儲かる
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 20:17:29.61 ID:2zew8hXU0
>>774
もうちょっと範囲広めて。
おいらバカちんだから、為替だけじゃなく
いろんな話ききたひ。
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:17:34.96 ID:fPMUnnxx0
羊L10枚だけいってみる
780名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 20:18:54.91 ID:5ylM5/ie0
儲かったとか損したとかポジったとかはいらない
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 20:21:49.14 ID:8Psgb73P0
逆指標コテのポジ情報は極めて有益。
782名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/21(月) 20:26:53.68 ID:NRqMPINJO
LC幅40円の俺には関係の無い話
783名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/21(月) 20:26:56.47 ID:oElX1MR20
ざ ま あ ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁlっっっっっっっっっっっっっっっw
784名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:34:39.82 ID:fPMUnnxx0
L速攻村議リンコ」
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 20:48:55.36 ID:fPMUnnxx0
どSでいきますこんどこそ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 20:52:02.46 ID:dFKNMvu20
お!ショートの仕込み場だな
787名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 20:55:22.43 ID:XrxmOSsr0
今日はショーターの葬式だからやめといたほうが・・・
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 20:58:57.07 ID:X6Fi/D1n0
ところで今回ので何人首くくってくれるの?メシウマなんだけど
789名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 21:03:03.08 ID:ONRF88kk0
>>787
80円より下でショートした奴なんて日本の個人投資家にはいないだろ
大半が資産失って週末まで茫然自失状態だったと思うけど
790名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 21:06:35.11 ID:JLq4ZR1G0
まさか俺の約2年近く前のZAR10.90 20枚を下回る時が来るとはね。
SWが200万ついてるとはいえ、一時的に10.70まで落ちてるとは。恐ろしい。
AUD72.70 100枚はまだ安泰だよ。何があるかわからないけどね
791名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 21:08:45.65 ID:8Psgb73P0
豪ドルも75円くらいまで落ちたじゃん。あれはやばかったねぇ。
792名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 21:20:59.37 ID:fPMUnnxx0
しゃああああああああああああああ、さがってきました
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 21:23:44.41 ID:NMxSf5uBP
FXを短期でトレードするヤツはアホ
794名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 21:26:54.38 ID:fPMUnnxx0
バッチリ離隔
795名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 21:27:22.22 ID:f49cz1Gz0
円安すぎワロタ
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 21:32:46.97 ID:UF7DP5Ab0
なんて、メシウマ
797名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 21:43:13.74 ID:2sHey/fE0
>>12
師匠・・・
798名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 21:50:07.66 ID:fPMUnnxx0
再度Sに利が乗ってきたああああああああああああああああああ
799名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 21:53:23.58 ID:pWiEqT8s0
82円戻ってんじゃん
ちゃんとしろよebayできないじゃん
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 21:57:33.77 ID:iE/vqj3g0
俺いまだにロスカット未経験、みんなレバ高すぎなんだよ
801名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 21:57:49.53 ID:fPMUnnxx0
米ドル底っぽいから離隔だああああああああああああああ、ひーはー
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 22:00:46.42 ID:u4PCnug10
>>790
20枚って20万南アフリカランドだろだろ
1ランド12円としても240万
たった240枚で2年で200万もスワップつくの?
803名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 22:02:03.25 ID:4p/VbEol0
   _____
  /(((())))ノ\
  /// ̄ ̄ ̄ ̄丶ミヘ
 ||  三  |ミ|
 |/-==" ゙==-丶|
 (Y -<・>ii<・>- |6)
  |   ||   ソ
  | ノ(・・)丶 |
  丶 ―=―、 /
   \    /
私の予想に反して円高です。こんなひどい震災からも日本は立ち上がれるんだ。
大丈夫なんだ。という世界からのメッセージを受け取りました(ジーン)

実際は保険会社などが保険を円で支払うために外貨を大量に円へと換金する際起こる
深刻な円不足を予想しての非道な円高(国内輸出企業大ダメージ株価大暴落を誘引)でした。
あんな視聴率高い状況で、デマを流すこのおっさんなんなの?w 音楽なんか聴いてる暇
あるんなら池上さんみたいに勉強しろよなぁw
  
804名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 22:04:21.42 ID:4p/VbEol0
       ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-?'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||   ? |.| ?    .|/
    .|    /(oo) ヽ   |
     |    ____    /
      ヽ ´ ニ  `, /
        ` ー-? '
805名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 22:05:36.55 ID:JLq4ZR1G0
>>802
自分はSBI証券(前のe-trade)でやってるので、
南アフリカランドは1枚ポジするのに当時10万円、20枚では200万必要だった。
毎日3400円くらいSWが付いた。おそらく0が一つ多い単位でのポジだろう。
そのへんは証券会社によって変わってくるので色々と調べてみてください。
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 22:05:59.90 ID:tUutUeak0
これ14日以前に既に円高になるってマスコミが散々騒いでなかったっけ?
何で電話してんのバカなの?
807名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/21(月) 22:13:17.59 ID:9M67pRuT0
FXのことはよく分からんけど
一時的に円高になることも分からないなんてなんという情弱、阪神大震災大の時を知らないのかw
って言ってる人は次の退場者、或いは適当ぶっこいてるだけってことでおk?
808名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 22:15:01.15 ID:JLq4ZR1G0
USD さしあたっては82円くらいまでは行くかな?
AUD この水準ならまだまだ買い時ですね。やばいニュースでもなければ・・・
NZD レンジが変わってるので要注意。しばらく我慢できる保証金がある前提でL推奨
EUR GBP 興味無し。怖いからいじりたくない
809名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 22:24:14.65 ID:8Psgb73P0
昔は1枚10万通貨が一般的だったからね。
20枚って200万通貨の事なんだろ。昔から持ってるみたいだし。
810名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 22:25:09.54 ID:8Psgb73P0
>>807
阪神大震災後は普通に円安になったけどね、
そのあとにメキシコの通貨危機で円高になって79円つけた。
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 22:48:14.54 ID:GG69hnar0
いやーお陰で儲けさせてもらったわ
812名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 22:56:23.41 ID:SkV3ni2jP
いつ頃からか判らないけど
株価下がる=円高
っていう単純図式になってるからね。
他の理由は一切関係ない。

トヨタ至上主義の蔓延だろう。
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 23:17:47.02 ID:ZdK6mNWm0
これだけFXはやめとけって言われてる状況でも
手を出し散っていく連中がいるんだな
814名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/21(月) 23:30:34.06 ID:5Qgy0hLQ0
FXやるぞ!!
まず何をすればいいんだ
815名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/21(月) 23:37:22.88 ID:NjlBROZT0
まず遺書を用意します
816名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 23:40:10.37 ID:sNZi0yGt0
そして樹海へ行きます
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 23:42:43.33 ID:X9JbuZR90
休日にパチンコに行くのとFXをするのと、どっちが楽しめる?
種は5万円くらい?
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 23:44:23.30 ID:oODzHXWy0
バーチャルとかデモからやった方がいい。
819名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 23:44:31.70 ID:0EMzPXES0
まったくの素人の俺でさえ、なんで円高になるか何となくネットで読んで
分った気がするのに分らない人は投機やっちゃだめでしょう
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 23:55:37.20 ID:u6FFGGG50
ざまあ
821名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 23:55:55.06 ID:KO177tN9O
月給で雇われた方がストレス少ないよ
822名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 00:01:24.44 ID:klzL0zEh0
えっFXやってる人ってみんな専業なのか?
823名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 00:24:50.34 ID:ENDWYfjL0
>>818
そうするわー
824名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 00:29:13.17 ID:0UeO1Y+30
ニュー速FXスレはどこだ
825名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 01:15:55.16 ID:1vQPide40
バーチャで儲かってリアルマネーで大損するのはたいていの人が通る道。

カイジ的に言うと、
最初の鉄骨渡りがバーチャ
最後のやつがリアルマネーな感じ。

実際に金がかかってると、相場がまるで違ったものに見えてくる。
826名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 01:16:58.51 ID:1vQPide40
>>819
円転は嘘だからね。
与謝野大臣の答弁聞いてみ。
827名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 01:23:31.19 ID:CbP3HfmA0
詳しい人は市況板から来てるの?
828名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/22(火) 01:27:04.45 ID:2/84xhn5O
バーチャルでもリアルでも2年問やってきたがプラスになった試しが無い。
お金を減らすセンスだけは人一倍あると思う
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 01:28:44.99 ID:F8jIztB7P
リアルだと突っ込める金が少ないしな。
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 01:33:00.34 ID:1vQPide40
FXやりたいやつは、20万用意して1000通貨でやれ。

1000通貨以上は絶対に取引するな。

1000通貨決済してから、新しくまた1000通貨取引しろ。

これを守れば、ドル円が100円の時にロング取引したとしても、今現在で2万しか損失でない。
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 01:37:10.62 ID:DDWY91Ls0
儲かりもしないけどなw
832名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 01:37:41.27 ID:aDaOBsOg0
20万なら1万通貨で2枚やろ。
833名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/22(火) 01:43:03.14 ID:218ffqmZ0
おれもマイナスだけど特に気にしてないぜ
http://upload.restspace.jp/src/upload2124.jpg
834名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 01:48:27.81 ID:1vQPide40
365の方、維持率やばくねぇか?w
2000万運用してるのに、レバ高すぎだろw
835名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 02:00:34.90 ID:SgzV+jgU0
https://www.click-sec.com/trade/rank.html?&n=50&c=gs

当初資産5000万、現在資産-1500万とかwメシウマw
836名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/22(火) 02:14:33.69 ID:Y0dFLn7x0
>>752
「アウトオブマネー状態」
どういう意味?
837名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/22(火) 02:36:29.10 ID:qiv7AGp90
>>819
その後付で理解できた気になってる奴こそやっちゃダメ。
同じ状況で同じ事は起こらないから。
丁半と割り切れないと空知識と現実の狭間で破綻する。
838名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/22(火) 06:10:19.46 ID:CbP3HfmA0
まだ81円くらいですね
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 06:12:27.23 ID:1vQPide40
円高になった理由は明らかに投機だよ。
実需であんな動きすると思ってるアホはFXやらないほうがいいよw

円転(笑)

与謝野大臣も円転は嘘だって言ってたしな。

でも、HFが仕掛けてくるのは丸見えだったから、80円台で全力Lとかしたやつは、やっぱりアホ
840名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 06:23:29.03 ID:+pq8YatT0
レバのかけ過ぎなんだよ

10倍以内に押さえていれば大抵はなんとかなる
841名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 06:24:45.04 ID:Ah+xUByBO
長期銘柄投資に変えてみては?
3238セントラル総合開発。
この銘柄はいまから今年の夏までには株価が四倍、五倍となる噂あり。

その理由は同社の耐震マンション。

被災地で同社のマンションは耐久性も高く倒壊しなかった。

今後さらにこの実績を見て同社耐震分譲マンションの多大な売れ行きの伸びが予想される。
株価僅か281円(2011年3月18日の終値)

夏には株価1000円超えとの声がある。






842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 06:33:17.34 ID:+pq8YatT0
 しかしながら、ドル・円は中期的には円安に向かうと予想する声も聞かれる。「地震による巨額の財政出動が予想されるなかで
日本の財政リスクはますます高まる。ファンダメンタルズでみる場合、円を買う理由は見当たらない。復興需要で日本の輸入の
増加も見込まれるため、円には将来的に売り圧力がかかりやすい。目先、円売りポジションの巻き戻しでどこまで円高にいけるか
を試したあとは、円安に転じるとみている」(前出の大手邦銀)という。

つまり、お前らが円安を諦めて円高狙いにシフトしたときに、超絶円安に向かうわけだ

上手く出来ている

843名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 06:36:27.26 ID:1vQPide40
>>842
サブプライム問題が発覚したときも、なぜかドル高円安だったからな。

なんでサブプライムでドル高なんだよwwww

とかみんな思いながら、でも上昇して行ったらからドル高円安なんだろう、
ってドル円Lした人が増えたところでいきなりはしご外されてドカンと一発退場。
844名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 07:06:47.75 ID:O54Ke7Ku0
cvgytity
845名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 07:12:36.39 ID:mShypIP10
ざまーw
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 07:14:00.30 ID:RW55Hsfd0
テレ東の経済ニュースで円高になるって予測してたぞ。
短期的には株が下がって国債の利率が上がってドル円が円高になるってい言ってた。
円は安定した資金の逃げ先なんだとさ。
847名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 07:15:14.48 ID:1wV7AZVC0
地震で専門家のほとんどが円高予想だったのに何考えてるんだかw
848名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/22(火) 07:18:45.45 ID:zgbKSWPnO
  ノノノ
(´・∀・^)災害に便乗して金儲けしようとしたからバチが当たったんだろ。

(´ω`)今回の地震で亡くなった方々の御冥福を、心よりお祈りいたします。黙祷…

☆ m
川´‐A)・・・☆

 ∩_∩ …
(*´‐ω‐)…。


…。
849名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 07:22:14.42 ID:qFy0vyi8O
飯がうまいw
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 07:22:34.87 ID:uRmgO57J0
>震災直後、個人投資家の多くは円安に振れると考えていた
馬鹿すぎるだろ。これでよく今まで食えてたな
851名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 07:23:21.67 ID:EFRuVIr00
馬鹿は相場やるなよw
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/22(火) 07:25:45.65 ID:anwv1R9gI
いつまでショーターのターンなんだよ
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 07:28:47.70 ID:Y/Qu7wM10
相場を業者に問い合わせるとか馬鹿にも程があるだろww
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 07:33:27.58 ID:1vQPide40
地震後、多くの専門家が円安予想出してたけど、そういうのに突っ込み入れちゃ駄目な空気?
みんな空気読んでるのかな? それともFXやってないのかな?

地震後、少したって円高が進み出したら、多くの専門家がこぞって円高論を繰り広げたけどねw

FX長年やってきたやつは、もう、大体わかってきただろw 専門家は後付けなんだって。
サブプライムでドル高とか行ってたやつwwww
今、どうしてるのかな?www

サブプライムで急激な円高ドル安のトレンドが発生してから、円高論に切り替わりました^^
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/22(火) 07:36:10.26 ID:7NcEJIjM0
      \    みんな若いな(^^ゞ         /
        \   今年で50歳(^。^)y-.。o○   /
 まあまあ、落 \ 種:3300(元は3000)   /
 ち着いて(^^)_旦~~ \予備費:7000ぐらい /
 気楽にしていれば、その\∧∧∧∧/のんびりのんびり
 内戻りますよ(^。^)y-.。o○< し の> キニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
                < な ..ん  >
                <  い び >
───────────< 予 ..り >────────────
  妻あり、子なし     < 感 気 >
  賃貸マンション(^。^)y-.。<  !!! に >5年セーフだったら逃げ切りでしょ
  65歳過ぎたら、都会に/∨∨∨∨\   スワッポで5年生活できたら
  マンションか地方に/  キャピ-     \   良いなと思っています(^。^)y-.。o○
  一軒屋の予定、 /  スワッポウマー(・∀・) \
  生きてたら  /  ナイアガラでポジ追加   \
  だけど(^^ゞ /  しました(^。^)y-.。o○     \
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 07:39:50.63 ID:1vQPide40
キニシナイ氏のコピペはるなw
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 07:42:07.56 ID:1vQPide40
ちなみに、3月17日早朝の出来事をAAであらわすとこうなる。
__________ 80.4
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはSだ!
オレが止めているうちにSへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!

____________79.8
   <○√
     くく
くそっ!もっもう限界だ・・・

_________80.2
        ~|
         \○
            ‖\ 大丈夫かい?ボーイ
   <○>     ‖/ ここはLだぜ?
    ‖    / |
    >>    \ |
 日銀さん!
            
       ‖       ○
       ‖     \/‖\ <うそだよーん
       ‖        ‖/
       ‖      / |
________76.8\ |
      ;^・`ヽ
       グシャ
858名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 07:45:35.10 ID:4bNDsXeq0
こういうアホがいるから俺としては助かる
859名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/22(火) 07:47:03.84 ID:z9n0TVNa0
いつも理不尽なのがFX
860名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/22(火) 08:05:37.32 ID:RyRr4BV90
海外機関投資家がミセスワタナベを狙い撃ちしたってんだろ?
えげつないな。
861名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 08:13:58.38 ID:1vQPide40
日本業者がメンテナンスで、相場に手出し出来ない時間帯に仕掛けられたからなw

明らかに狙い撃ち。
862名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 11:06:31.94 ID:vaLlhjH60
で、FXに手出して人生終了ってどれくらいいるの?
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 11:57:08.18 ID:CK9wr0Y00
メシウマ?
864名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 12:00:13.69 ID:oc9Rtu3S0
今日は動かないね〜
当面80円を挟んでモミあいかな?
865名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 12:04:50.66 ID:o+op19oO0
人の不幸で儲けようとした我欲
これは天罰ですよ
866名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/22(火) 12:08:08.81 ID:QdRZaDX6O
こんな時に素人が勝てるわけないだろ。
勝てないのに勝てると思ってるとかパチンカスと変わらん。
867名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 13:24:01.01 ID:o2V7H3440
>>12
アヴリルとか白人はいれてないの?
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 13:48:41.36 ID:KOW7G+gw0
豪ドル
ゴチになりました
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 14:11:20.46 ID:dg7BlW1m0
今日の羊はレンジが明確で売り買いが楽でいいや
870名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 14:24:49.04 ID:dg7BlW1m0
羊ストレート↓いくぞー
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 14:26:38.90 ID:vFdsY8760
>なぜ円高に振れるんだといった問い合わせが殺到


問い合わせする位なら最初からやるなザコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 14:37:59.15 ID:1vQPide40
リスクとは、自分が何をやっているのかよくわからない時に発生するものだ

有名な投資家が言った言葉。
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 15:15:25.62 ID:dg7BlW1m0
ユロが弱くて羊が下がらん、ちくしょーさっさと狂い下げていいんだぞ羊ちゃん!
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/22(火) 15:15:30.93 ID:rDxObJqT0
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 15:46:05.10 ID:dg7BlW1m0
その段根でぶちぬいてチョウダイよ羊ちゃんあはんまてーるで
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 15:50:30.76 ID:xJ2aaWNI0
>震災直後、個人投資家の多くは円安に振れると考えていた。

多くの被災者・支援する人達の苦労でメシウマしようとした罰だ
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/22(火) 15:54:12.53 ID:ITuluY9Z0
ぜんぜんやらないんでわからないんだけど
強制ロスカットっていうのはプラスの財産分がゼロになったら取引停止にされるようなもの?
878名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/22(火) 15:54:32.85 ID:u4iqR7ei0
ブックオフで売ってた迷える子羊って著者のデイトレ本で丸一ヶ月勉強して今日から参戦した。
種30万円でいきなり2400円も儲かったんで自分の才能にびっくり。
879名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 15:56:45.27 ID:hUJg8Ynn0
>>878
よりによって子羊かよ
株で北浜の本買うくらい酷いチョイスだ
880名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/22(火) 15:59:51.52 ID:uiCj+Cam0
>>22
こんなでけーのまであんのかよww
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 16:00:17.15 ID:dg7BlW1m0
>>877
ゼロはないおもうよ、大体数十パーはのこるよ、でもほとんど残らん
取り返そうと粘って最後は5パーくらいになって退場するのが普通

>>878
才能は信じないほうがいいで、自分の思惑で動くんではなくて他人の思惑で動くんが相場や
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 16:01:06.31 ID:0D55eD4d0
>>44
ほんとにわかってないな
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 16:10:40.12 ID:POW2nlY20
>>878
子羊ってとっくに退場してなかったか?
それもリーマン以前だったような…
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 16:17:06.88 ID:dg7BlW1m0
みんなたち、きょうも盛りマンってますかーーーーーーーーーーーーーーー
マンマン積み重ねて大金持ちになってこの日本をすくをうぜ!!!!!!!!!!!
ひぃーーーーーーーーーーーーーーーーはぁああアアああああああああああああああああああああああああああ
885名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/22(火) 16:24:41.16 ID:8/qzjMOkO
子羊を馬鹿にしてる奴は喧嘩売ってんのか?
Mayuhime、兄貴と並んでFX四天王と呼ばれる方だろうが。
886名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 16:25:37.08 ID:hUJg8Ynn0
そういやもう日経平均が9600まで大爆騰してるな
このまま1万まで一気かな
887名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 16:28:29.38 ID:ZNtnmfJY0
下落したのは朝方の一瞬。ありえないくらい下のレベルに指値していた俺は
全部刺さって、大成功。こんなときに何も出来ないような奴は、結局相場で
早晩退場ってことになる。
888名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/22(火) 16:33:27.48 ID:ycmvie9JO
ギャンブルは絶望しないとやめられないから丁度良かったな
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 16:46:19.47 ID:XFUwk3Y90
中長期で見れば間違いなく円安だけど、
FXなんて出たとこ勝負だからなー。
890名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/22(火) 17:01:35.89 ID:xNeVYsdN0
成る程!今ドル買えば良いんですね!? ←脂肪フラグ
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:11:26.37 ID:IC8guYDi0
世界的にウマイのが先物しかないからちょっとの火種で炎上しちゃうんだYO!
892名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/22(火) 17:12:52.52 ID:bfDSRAs5O
今回の流れは簡単だったな
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:13:18.23 ID:IC8guYDi0
80切ったらみんな突っ込むと予想してたら大当たり
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 17:14:05.57 ID:mxXojWC90
急激な円高にも耐えられる様に低レバでやるかか、高レバでもそれに耐えうる資金があればokだと思う。強制ロスカが1番怖い。

円安方向に行くと思うけど、でも何かの事件がきっかけでどうなるか分からないからね...
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:14:17.75 ID:hdRu707T0
>>492
たけし事務所は
一度全部集めて再分配だから
そこまでじゃない
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:17:36.69 ID:IC8guYDi0
また80切ったら怒涛のように円高進むだろね。
前回の最高値は早朝だったから、逃した人が鬼の顔でチャート睨んでると思われ。
深夜に関わらずビギナー含め参加者急増するのではないかと。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/22(火) 17:39:07.41 ID:sbN2r6W+P
本当馬鹿としか言いようがない
問い合わせたやつは自分の馬鹿さを晒けだしてるだけ
ブラックリスト入り確定だな
898名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/22(火) 18:33:14.32 ID:seoS7BIk0
たけしはオフィス北野に所属してるわけじゃない。
899名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 19:26:58.94 ID:oc9Rtu3S0
81えんか
900名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/22(火) 20:37:04.00 ID:WvA4j1Jn0
>>22
久々にAAで笑ってしまった
大迫力だなww
901名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:37:19.84 ID:ue6VCoMp0
てか、種30万で2000円とかぜんぜんすごくないぜ?
最初はビギナーズラックで毎日5万とかまじ楽勝。
まぁ、途中でドカンと一発退場くらうけどね。

で、退場くらってからが本当の勝負だよ。
902名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/22(火) 20:52:17.56 ID:aDaOBsOg0
種30万で毎日+5万とか言うのは、ただのギャンブル。

種30万を1年で60万にすりゃいい。
年利+100%なだけで充分。

あとはそれと同じことを種1000万でやって、1年で2000万にすりゃいいだけ。
903名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 20:58:11.46 ID:ue6VCoMp0
ちなみに、プロの世界だと40%で神クラス。

もちろん、ただの40%じゃない。
かぎりなくリスクが小さい40%だからこそ、すばらしい。
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 21:09:25.12 ID:KFgikGwC0
株指値して出かけようとしてたけど
忘れてたorz
905名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 21:45:43.72 ID:ue6VCoMp0
でも、FXやると経済の本質がちょっとばかり見えてくるよね。

教科書と実体経済ってまったく違うってことがわかる。
まるで教科書が役に立たなかった。
効率的な経済が再現されてれば教科書も役に立つんだろうけど、
現実的には経済は効率的じゃないしね。デマとかうわさに流されるし。

日経平均の爆上げ、異常な円安(今は異常な円高)。

経済の勉強してる人ほど投資で勝てない。
で、実体経済に触れたことのない教科書人間が大学の教授とかやってるからなおさら駄目だよね。
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 22:04:10.93 ID:uuhSWPsJ0
人の不幸で不労所得を得ようなんて輩は四すべ氏
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/22(火) 22:05:18.88 ID:KFgikGwC0
おいらがFXでまなんだことなんて
金は金を生む、ファッキンHF、くらいでちたわ。
あとHFは嘘をつく、流れに逆らうな。かな。
頭悪いから経済の本の文字が読めない。
908名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/22(火) 22:24:57.98 ID:mxXojWC90
どこの大学か忘れたけど、そういえば先物か何かでスゲー損失出した大学あったよな....教授クラスの知識がありながらも、そんな事になる位だからな。

一方、主婦なのに月30-50万位稼ぐ人が居たり、元ホスト的な人が資産一億突破みたいな人が居たりするからな。

何か頭良いとかとは違う、別の才能が必要かも??

BNFなんか株で3年そこそこで160万を2億突破、翌年には11億とかにまで増やしてるからな....
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/22(火) 22:49:27.48 ID:ue6VCoMp0
>>908
そういえばあったねw

でも、俺は多大な損失出した教授ってかなり知的価値が高いと思うんだ。
だって、その人が生徒に投資のリスクを教えることが出来たなら、それはすばらしい事じゃん。

投資っていうのは、一度失敗してからなんだよ。一度失敗しないとわからない。
(自分にとって)多額のお金をすって、初めてわかるもんだ。

LTCMとか見てもわかるように、どんなに教科書の知識があったとしても投資では勝てない。
そこが投資のいいところじゃないかな? ゲームとしては最高に面白いよ。
自己責任だからね。儲かっても損してもすべて自分の責任。他人のせいでって事がまったくない。
910名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/22(火) 22:57:51.16 ID:NS+23jYD0
俺は他人のふんどしで相撲とってる感じしかしないわ
911名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/22(火) 23:17:24.85 ID:dg7BlW1m0
いいかんじ、いいかんじ、ちょーちょーちょーちょー、いいかんじ↓
912名無しさん@涙目です。(愛知県)
鯖ダウンして取引出来ない間にロスカットよかマシだろ