【原発】原子力発電所総合 196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:32:41.93 ID:vpDsPM/FP
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;Pu;;;;;;;; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
   
   
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 21:32:42.74 ID:x9QtVgSD0
乙キャバ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:32:44.60 ID:elhlK7Cq0
東電
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:33:13.71 ID:qLKKVKOs0
火曜日から日常が始まります。
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:33:36.52 ID:GxOYW6Ct0
メルトダウン症
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:33:48.41 ID:vpDsPM/FP

【CTスキャン単位換算】ver 0.03
http://ja.wikipedia.org/wiki/シーベルト

を参照してとりまとめ

1回のCTスキャンでの被曝量=1CTスキャン=6.9mSv(有効数字2桁)とすると、
1mSv=0.15CTスキャン(0.145CTスキャン)

・0.015〜0.044CTスキャン…1回の胸部X線撮影
・0.030CTスキャン…東京-NY間を航空機で1往復
・0.35CTスキャン…1年間に自然環境から人が受ける放射線の世界的平均
・7.3CTスキャン…電離放射線障害防止規則による放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)が1年間にさらされてよい放射線の限度
・36CTスキャン…白血球の減少。(一度にまとめて受けた場合)
・73CTスキャン…リンパ球の減少。国際放射線防護委員会による人命救助を例外とする上限。(一度にまとめて受けた場合)
・150CTスキャン…急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。(一度にまとめて受けた場合)
・290CTスキャン…出血、脱毛など。5%の人が死亡する。(一度にまとめて受けた場合)
・440〜730CTスキャン…50%の人が死亡。(一度にまとめて受けた場合)
・1020CTスキャン(1000CTスキャン)…99%の人が死亡。(一度にまとめて受けた場合)
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:34:04.76 ID:nKONVadkP


またBBCが「世界一不幸な女性」と日本人差別放送

阪神大震災の被災者で、宮城県南三陸町に嫁ぎ行方不明となっている
前田美穂子さん(38)をバラティー番組トミー・グリフィンショーで
「世界一不幸な女性」と大爆笑で紹介。在英日本大使館は即刻抗議した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-02588544-yom-sci

9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:35:00.65 ID:vpDsPM/FP

女「ゴムは?」
男「ただちに影響は無いから大丈夫」

女「中には出さないでね」
男「全ての女で出しているので問題ない」

女「できちゃったみたい」
男「因果関係を確認させてください」

父「どういうことだ?」
男「宿題にさせてください」
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:35:04.49 ID:rUkUnO7j0
>>8
ほんと馬鹿なんだなBBCって
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 21:36:05.00 ID:vpDsPM/FP
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:58:22.48 ID:cbM91W8t0
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
      ___________    
    / ノ     ヽ  
   /   ノ´"''-‐‐、 |  
   |   ノ   。    | | 
   |  / ⌒   ⌒ ヽ |  
    | | /・\ /・\||  
   |´  ⌒_ ヽ⌒  |  
    |    (__人_)  |  < もっと余計なこと閃いた!
    ヽ   \__|  /  
     ヽ_    _/  
13名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 21:59:35.18 ID:KKeFxVt10
企業社員の皆様。日本最大の掲示板2ちゃんねるへようこそ。
2ちゃんねるでは、有益な情報も数多く得られますが、それと同時に
危険な情報も多く出回っています。中にはあなたのパソコンに多大な被害を
与える危険性を含む情報も含まれています。
そこで我がスタッフは、企業救済システムとしてセフティセキュリティシステム
を導入しました。セキュリティシステム「アンフュージャネイザナー」は

名前欄に「 unfusianasaner 」と書いて書き込みをすることにより

2ちゃんねる内での悪質な被害から、あなたのパソコンを守る仕組みになっております。
「2ちゃんねるは面白そうだけど、怖そう・・」などと思っている企業関係者の皆様方。
是非「アンフュージャネイザナー」を導入して、安心して2ちゃんねるを楽しんで下さい。
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:03:28.49 ID:wehXZ5JV0
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:03:28.72 ID:B0+E7o+h0
4月から上映予定だった世界侵略が日本では延期されるらしい…
ハリウッド版AKIRAも厳しいのかなー
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:03:28.79 ID:2kDAiPP30
○圧力容器
建屋下層に有る。運転中の燃料棒が内部に。
○ECCS(緊急炉心冷却装置)
圧力容器内上部に有る。緊急時にスプレーのように放水し、炉心を冷却する装置。
◯格納容器
建屋下層に有る。圧力容器が内部に。
◯燃料プール
建屋上層に有る。 使用済みの燃料棒を保管するプール。

◯水素爆発
燃料棒表面のコーティングが水蒸気と反応する事によって起きる。建屋を吹き飛ばした爆発。
◯水蒸気爆発
超高温の燃料棒に冷却水がかかるあるいは超高温になって溶解した燃料棒が冷却水に落ちることによって
起こる可能性がある。急激な蒸発によって爆発的に圧力が上昇し圧力容器さらには格納容器が破壊され
内部の放射性物質が飛散する可能性がある。

◯MOX燃料
再利用燃料.プルサーマル燃料。毒性の非常に高いプルトニウムを含むので、大変危険。3号機、炉心内の燃料棒に含まれる。
※通常のウラン燃料も使用済みになるとプルトニウムに元素転換されている
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:03:49.81 ID:vpDsPM/FP

【会見】
ニコ生で東電会見の中継中
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43821960

【会見】
ニコ生で東電会見の中継中
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43821960
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:04:33.20 ID:gYqpitBa0
トウキョウジン、コワクナイヨ
ボクト トモダチニ ナロウヨ
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:04:56.21 ID:2kDAiPP30
●よくつかわれることば・2

◯ヴェント作業
炉心内の圧力(空気等)を外部に放出する作業。
◯ウエットヴェント
水を通して排出されるので、外に出てしまう放射性物質の量を減らす事が出来る。
◯ドライヴェント
フィルター役となる水を、通さないので大量に放射性物質が外に出てしまう。

◯放水作業
燃料プールに水を入れて、使用済み燃料の冷却を行う。
◯注水作業
炉心に直接海水を注入して燃料棒の冷却を行っている。

◯メルトダウン
狭義、公儀、様々あるので〜をメルトダウンと定義する事はあまりない模様。


※詳細・福島第一原子力発電所事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 22:05:52.44 ID:Ec+cGVZb0
このスレももうすぐ200いくな
これはケツ毛はもう許されたな
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:06:13.10 ID:08tcOB8D0
緊急地震速報に当たり外れがあっても、
危険性や可能性を伝えているのに、
原発や放射能は「ただちに」「デマ情報に気を付けて」
この違いは一体??
緊急放射能速報出してほしいよ、ほんと
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:06:14.56 ID:HWwdDdvr0
このセンターは使えない
23名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 22:06:47.44 ID:fLb68N5K0
医者1人では
24名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:06:55.99 ID:Zr6px6/f0
>>1
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:07:11.06 ID:T9WYWAVX0
前スレ>>893
Lv6ウラル事故、Lv7チェルノどちらもソビエト時代の事故で最初は隠蔽
後に他国に突っ込まれて公表
26名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:08:07.29 ID:3CGFarBW0
お願いします
爆発してください
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:08:13.62 ID:ykpkCk3U0
>>25
それでも5日後ぐらいじゃなかったっけ
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:08:17.12 ID:dW39i8r60
チェルノブイリにいちはやく気付いたスウェーデンを信じるか
29名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 22:08:17.53 ID:+PrCjHRk0
>>10
ネラーがテレビ番組作ってる感じ化w
30名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/20(日) 22:08:23.79 ID:aoi/RVBB0
>>21
今政府は放射能の危険を認めるわけにはいかない、実際にあろうが無かろうが関係ない。
将来その辺の賠償責任とか色々裁判になったときに不利になるからな。
31名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:08:27.62 ID:5aJ3WLi40
やっぱり冷却機能は今日中では機能しませんでしたね^^
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:08:32.76 ID:go2GUPoH0
隠さない現状が書いてある。読んでくれ
http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

暴動は既に起きています。

本当に切羽詰まった状態です。

この一週間、家も服も食べ物も、水も電気もガスも無いんですから。


テレビでは放送しない、歌津地区、塩釜地区、七ヶ浜地区、多賀城地区など

私の実家の直ぐ隣町でも起きてます。

テレビでは語らない
テレビでは映さない
真実があります。

被災地では、食べ物の取り合いです。
いたる所で大の大人が食べ物を取り合いケンカです。

子供や女性や弱い者から食べ物を奪っています。

流れてきた魚や、落ちてる物を食べています。

個人で救援物資を運ぶ車を狙って強奪しています。

避難している家のガラスを割り、強盗が多発しています。
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:08:55.94 ID:cbM91W8t0
20時すぎの情報の再確認がまだできてないってどうなの?
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:09:48.68 ID:T9WYWAVX0
>>27
細かい日数まではさすがに覚えてないや、申し訳ない
10〜20年前の間に仕入れた知識ゆえ
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:09:49.79 ID:Zt9GqplDO
やっぱり情報統制してる可能性は高いのか?
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:09:49.65 ID:htQRP1W80
これから無職やらニートやらが二束三文で死ぬまで原発で働かされるんだろうな
これが本当の終身雇用か
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:09:53.56 ID:PPWgCkQV0
海外では放射性物質が明日東京に降り注ぐのは報道されてるのに
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:10:26.61 ID:JeEss+cz0
1000 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/03/20(日) 22:04:24.53
管 枝野 ハゲが原発31キロ圏で会見とかすればみんな信用すると思うんだけど
できないのに理由があるのかな?
あれれ〜?


その通りなんだよな
東電社員、保安員、政府は自分達が線引きした所に対策室を置くことが
対策室を置くのはリスクがあるから無理としても、NHKアナウンサーや観察員なんかは
そこでレポートしろよ、あいつらが言うには安全なんだろ
あと、東電社員と仕事してない保安員は30kmちょい外に仮設住宅を作って、福島原発事故終息宣言
を出すまでそこで生活しやがれや
周辺住民への信頼に繋がるのに
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:10:38.08 ID:6xEqGAHN0
>>32
それを警察に言えよ
ここに書いても意味ない
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:11:02.10 ID:zWbR/cV80
アデランス中野さんは本物の不安院の人じゃないらしいがw
41名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:11:02.09 ID:9BRjiI9I0
>>36
ニート様は貴族だぞwそんなところで働かされるわけ無いだろ。
むしろいま正社員のほうが可能性高い
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:11:05.06 ID:6j5VyZV80

必死で大丈夫大丈夫言ってたECCSは動いたのかよ
43名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 22:11:26.95 ID:oBG/vvBx0
まさか25年前のソビエト連邦以下の
糞国家だとわ思わなかった。
ロシアのポンコツとは訳が違うなどと
奢っていた報いだろうか?
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:11:34.39 ID:b2BIpfyx0
>>35
情報統制しているのか、そもそも把握していないのか・・・
本当のところは、危険なので近寄れないからわかってないんじゃないかと
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:11:36.06 ID:08tcOB8D0
>>30
規制してるその意図もその通りだとは思うけど、
それを差し引いても
「ただちに」問題がないのだから、
光化学スモッグ注意報や乾燥注意報、津波警報と同様に
警報伝えてもいいんじゃないかねえ。
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:11:44.01 ID:gJhUN34B0
>>35
だってグローバルホークの画像でてこないもん
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:11:50.94 ID:PPWgCkQV0
警察署も流されてなくなった
明日は東京で人が死ぬ
口から原爆の粉を吸い込んで、下痢しながら死ぬ
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:12:28.38 ID:zWbR/cV80
>>38
東電の常務は現地いって怖くなって海外メディアの前で号泣きしてたなw
49名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:12:31.93 ID:7W2S1/u40
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
もう|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪~
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:12:52.22 ID:T9WYWAVX0
>>47
さすがにそれは通報されてもおかしくないぞ
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:12:56.27 ID:W7fVBWWv0
>>48
それほんと?
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:13:15.84 ID:ZXl6xXSK0
>>32
>出逢い・付き合い・響き合い、、、(*^o^)乂(^-^*)
>人気Blogランキング
>↑↑↑↑ポチット↑↑↑↑
>宜しくお願いいたします

宣伝ワロタw
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:13:24.81 ID:6xEqGAHN0
>>44
どっちもありえるから恐い
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:13:33.66 ID:tGthyTfC0
東電副社長、ネットの噂に激怒「役員家族の避難などない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300623785/
55名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 22:13:34.54 ID:RdnEV7/sO
>>47
もう下痢気味だわ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:13:48.88 ID:pXpCL3QO0
>>47
あうとー
57名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 22:13:54.43 ID:fLb68N5K0
消防総監はハイパーレスキュー出した後、指揮を高めるために現地入りして指示出したよね。
それがたとえ数十分だろうと。
58名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 22:14:09.18 ID:0gi9Ug+cO
>>32
本当だと思うなら警察に言うか、ツイッタ−にでも書いたら?それか新聞社に持って行くか

2ちゃんではねぇ
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:14:13.91 ID:MuaQcpAMP
グローバルホークの画像は出せないわな、どの程度の解像度の画像や動画を
撮れるかは極秘事項だろうし
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:14:14.10 ID:T9WYWAVX0
>>48
それが本当ならマジでその常務タヒねばいいのに
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:14:14.12 ID:dYMzjfm30
盗電様はよそ見せずこれなら大丈夫と思わせる仕事だけしてね
そしたら勝手にクールダウンするから

でも現状は燃料棒追加してるだけ
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:14:26.18 ID:R68t6r3y0
>>38
枝野は23区内から出ちゃ駄目な立場。
行くなら暇な菅。
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:14:27.61 ID:Zt9GqplDO
>>44
正確な情報を政府すら把握してないってのが真相か…

安全安全言うなら本当の事言っちゃえよ
とりあえず隠蔽の疑いは晴れる 後は知らん
64名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:14:27.63 ID:4WwhI8zk0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 作業員   U  .U
65名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:14:30.62 ID:w0uPO9xz0
凄い情報つかんだ・・・
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:14:35.71 ID:gJhUN34B0
>>47
俺も下痢がひどいんだけど、放射線と下痢って相関あんの?
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:14:54.75 ID:Q7q1GCw40
作業エリアで150ミリシーベルトか
厳しすぎるな一人10分くらいしか無理だろ
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 22:14:59.46 ID:+O3ynl+m0
>>47
お前は絶対通報する
69名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 22:15:02.36 ID:gwQStP7u0
とりあえず東電本社は福島移転で
社員の住居も福島民と交換でいいだろ
都内の業務はどうせ下請けに丸投げだし東京に本社なくても大丈夫だろ
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:15:08.09 ID:GLTKXr7Y0
>>65
kwsk
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:15:08.80 ID:W7fVBWWv0
>>65
kwsk
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:15:21.12 ID:go2GUPoH0
>>66
まあ気の持ちようのほうがでかいわな
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:15:21.82 ID:riqjCeEt0
ドライベントしてたんじゃねーかよ
74名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 22:15:28.96 ID:+PrCjHRk0
>>65
おまえもか・・・
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:15:29.95 ID:vpDsPM/FP

ドライベント・・・
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:15:32.72 ID:glEpOZPJ0
>>47
明日は祝日だから皆引きこもってるだろう
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:15:34.37 ID:2eEaq1QK0
>>66
ある
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:15:41.08 ID:Av9BLvJu0
>>48
それせいぜい福島辺りじゃなかったっけ?
福島でさえ距離50キロ程度だぞ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:15:44.33 ID:pXpCL3QO0
>>66
それストレスw
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:15:44.80 ID:Bm24UlsW0
>>65
どうぞ
81名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:15:49.84 ID:mljNly5P0
150mSvだと・・・
制御盤再設置とか実現可能か?
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:16:02.59 ID:36B+vNu10
>>38
保安院のメガネは原発から30キロだか20キロまで家族を連れていけるらしいぞw
安全だから何の抵抗もないらしいwww安全だとしても抵抗は感じろよと思った
実際にやるかどうかは別とも言ってたが普通じゃない
83名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 22:16:02.81 ID:UcCKBzk40
>>65
なん・・・だと・・
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:16:05.51 ID:PPWgCkQV0
原爆の毒を体の外に出そうとして下痢になる
そのうち抜け毛が増えて、いらいらし始めて、死ぬ
85名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:16:06.84 ID:GPnLW3eR0
>>67
ある程度待機できる鉛部屋作ればいいのにねえ
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:16:09.70 ID:GLTKXr7Y0
>>47
さようなら
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:16:19.57 ID:2cwDENtB0
じゃあ俺が・・・
88名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:16:21.02 ID:mljNly5P0
東電のグダグダはじまった
もうダメだこりゃw
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:16:32.35 ID:vpDsPM/FP

まあ、元々ドライベントするとは言ってたと思うけどね。
それが、今日、無かったことにされたようなので、どうなんだろ?っとは思ってた。
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:16:33.94 ID:6rk+xfBv0
今北用 Ustream NHK 総合配信

3月20日(日) 配信休止時間は以下のとおりです。

5時15分〜 6時00分
8時00分〜18時00分
20時00分〜20時45分
23時15分〜24時00分

3月21日(月) 配信休止時間は以下のとおりです。

5時15分〜 6時00分
8時00分〜18時00分
23時20分〜24時00分

なお、時間は変更になる場合があります。ご了承ください。

http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv#utm_campaign=fupcoming&utm_source=1&utm_medium=news-breaking-news
91名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 22:16:36.12 ID:q6Qg2WSG0
どっかで戸籍名簿までなくなってしまったんだろ。
これで外人が身分を偽ることが可能になってしまったな。


報道がもう安全っぽく言ってる以上懸念材料どんどん書いて問題ないよな
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:16:40.08 ID:cbM91W8t0
まずい数字でもあったのかw
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:16:40.37 ID:igflGb0M0
>>47
さすが大阪さんや
94名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:16:59.57 ID:K2NXPG7q0
>>60
まだ良心があるほうだと思うけどね
ニヤニヤしながら会見してる東電のクズらを思うと
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:17:07.39 ID:gJhUN34B0
え、ドライベントしたの?NHK?
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:17:11.85 ID:vkiwdlef0
ドライヴェントする前に発表するって言ってたよね?
97名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 22:17:30.00 ID:NwA42gYs0
ECCS動いてよっ! → アナ「ECCS、完全に沈黙しますた」 → 沈黙していたはずのECCSが突然暴走、あたり一体を吹き飛ばし、完全勝利
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:17:35.69 ID:Z6a1rnEU0
>>65
原子炉で石焼き芋か?
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:17:36.34 ID:vpDsPM/FP
>>91
電子化された住民台帳あるんじゃね?
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:17:48.16 ID:riqjCeEt0
新メンバーのセンターは前任のメガネより、はっきり質問に答えてるな
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:17:51.43 ID:Z0oywDNp0
保安院の会見は嘘だった。。。。。
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:17:58.56 ID:LLEe1p/O0
さっきから何機も自衛隊機が飛んでいっているのだが
@鎌ヶ谷
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:18:30.76 ID:ykpkCk3U0
ドライベントすんの???
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:18:34.80 ID:5NbD1eSe0
>>100
宿題をやってるだけだから
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:18:41.18 ID:vpDsPM/FP
>>96
正確な日時は忘れたけど、3日だかそれくらい前だかにするって言ってた気がするよ。

そして、今日は、多分してないと思うよ。
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:18:41.50 ID:T9WYWAVX0
>>81
150 mSv/hならまず無理
総被曝量150 mSvだったらその作業で今後1年は原発での作業は不可
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:18:43.05 ID:mh0X9ch00
>>99
ないんだな、それが
108名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:18:46.39 ID:K2NXPG7q0
>>67
余裕じゃーん
引き上げらえた安全基準で1時間半も作業できる
在来線の保守工事なんかもっとせわしないぞ
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:18:48.70 ID:GPnLW3eR0
何?何があったの?
110名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 22:18:51.42 ID:oBG/vvBx0
>>65
はやく教えろよかすw
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:19:07.70 ID:PPWgCkQV0
金持ちはとっくの昔に東京から脱出しているよ

112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:19:09.18 ID:D5W1+ldA0
藤もっちゃんが、台湾でCGになってる。
http://tw.nextmedia.com/applenews/article/art_id/33260654/IssueID/20110320
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:19:12.36 ID:2kDAiPP30
>>65
同じ事何回も書き込んでんじゃねえよ
つまんねえんだよ
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:19:15.24 ID:JdxyJCBr0
>>65
はいはいワロスワロス
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:19:22.60 ID:eJYfMAPq0
注水量ふやして炉内圧力0,2Mpa
116名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:19:24.35 ID:6j5VyZV80
ドライベントすんのかよ
なんだかんだで一つも解決してない上に
どんどん悪化してる事は分かった
117名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:19:25.81 ID:Zt9GqplDO
ドライベントって
電車の中でウンコ漏らすレベルからホームで漏らしたくらいのレベル?
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:19:27.77 ID:go2GUPoH0
洋画の保安官ものみるとすごいかっこいいんだけどな。
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:19:31.06 ID:8ebpVUNS0
ドライベントは、パンドラの箱か。
100倍は、正常時にドライベントしたときの想定かと・・・
燃料棒破損の場合は・・・
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:19:32.18 ID:riqjCeEt0
ドライベントに関して保安院は今までどの号機でも一度もやってないって言ってたんだよw
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:19:36.12 ID:Ek4Xdmuy0
保安院の資料見る限りではベント開放は見送りになったみたいだが
122名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:19:43.75 ID:Z6a1rnEU0
え?なに?

ドライベントしたの?それで150mSv/hになったの?
123名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:19:53.54 ID:X5FbDLIL0
>>65
いいからとりあえず、しゃぶしゃぶ食べに行けww
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:20:03.63 ID:vpDsPM/FP
>>107
ほむ
電子化された住民基本台帳は役に立たないのか・・・
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:20:04.99 ID:gJhUN34B0
情報が錯綜してきた
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:20:16.51 ID:F6K5/afK0
三号機は本当に大丈夫か?
127名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:20:17.94 ID:GPnLW3eR0
ドライベントやったの?やるの?
128名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:20:19.83 ID:Zr6px6/f0
>>65
またお前かw
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:20:25.24 ID:Bm24UlsW0
ドライベントできる準備はしていると聞こえた
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:20:26.43 ID:4WwhI8zk0
>>110
この広島今日何回もこれ書いてる
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 22:20:29.28 ID:+O3ynl+m0
保安院と東電ですら情報統制できてねえのかよ
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:20:35.52 ID:WPoMaFtf0
ドライベントってドラえもんがイベント
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:20:44.91 ID:PPWgCkQV0
極秘情報では東京が核で明日死ぬって海外には情報が流れてるからね

134名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:20:50.34 ID:6j5VyZV80
>>117
ウェットベント:おむつしてウンコ漏らした
ドライベント:おむつなしでウンコ漏らした
135名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 22:20:54.52 ID:q6Qg2WSG0
>>99
南三陸町の戸籍データ消失、法務局保存分も水没
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00893.htm?from=top
戸籍の全国ネット化とかはやめてほしいがな
136名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:20:58.26 ID:EJyTQ9+60
>>48
そういう映像は日本では見れないのか?
日本のメディアは何やってるんだよ
137名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:21:04.86 ID:2eEaq1QK0
>>133
はいはい通報すればいいんでしょすれば
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:21:09.37 ID:vpDsPM/FP
>>127
恐らくだけど、数日前に既にやった。
今日は、やってない。

ってことだと思う。
139名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:21:09.16 ID:mljNly5P0
どうせカス報道が単位間違えるんだから
資料配れよ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:21:10.34 ID:mh0X9ch00
おいおい避難地域30kmじゃ全然足りないだろ
100倍だから3000kmくらいだろ
141名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:21:10.58 ID:K2NXPG7q0
>>117
コンビニ弁当工場の巨大炊飯器にウンコぶちまけるレベル
そのウンコ弁当が誰も気づかず配送される
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:21:41.16 ID:o0Z517Tu0
「ドライベント」という言葉を知らなかったのでググってみたら、
まず最初にドラえもんのイベントが出てくるじゃねーか…。
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:21:49.27 ID:riqjCeEt0
保安院「今までドライベント一度もやってねーからw」

東電「3/12-3/15?まで複数回やってっからwww」
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:21:50.83 ID:T9WYWAVX0
燃料棒破損してる状態で、ドライヴェント何ぞしたらプルトニウムも放出されかねないのわかってんのかな、東電のやつら
145名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:21:52.12 ID:TPBqTKvb0
390度!?
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:22:10.34 ID:ykpkCk3U0
風向きぐらい見てやれよどえらいべんと
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:22:13.27 ID:GLTKXr7Y0
>>142 wwwwwwww
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:22:21.27 ID:glEpOZPJ0
>>135
何これ?
行方不明者もわからないってこと?
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:22:26.12 ID:2kDAiPP30
何が200度以下だって?
150 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/03/20(日) 22:22:28.75 ID:JDCcYvMw0
東電はマイクの使い方下手だな…
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:22:35.54 ID:Zt9GqplDO
>>134
危険な事に変わり無いな
大博打打つとはなりふり構わなくなったか
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:22:36.04 ID:W7fVBWWv0
>>143
嘘ついてたってこと?
153名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:22:45.57 ID:Zr6px6/f0
>>142
ワロタw
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:22:51.01 ID:vpDsPM/FP
>>139

(゚∀゚)<放射線は距離の2乗に比例して減少します

放射性物質は?

(´д`)<・・・
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:23:08.84 ID:PPWgCkQV0
海外のニュースサイトでは報道されてるのになぜ逃げないんだろうね
海外では真実が報道されている
専門家も、安心です、なんて言ってない
外人はすでにチャーター機で脱出したり、関西方面へ逃げてる
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:23:19.17 ID:mNc4PRS6P
3号機注水により200度以下
ドライベントでは希ガス、ウェットではセシウム、ストロンチウム等の可能性
157名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:23:21.65 ID:mljNly5P0
>>154
トビマストビマス
158名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 22:23:23.01 ID:Ec+cGVZb0
ドライベント→セシウム・ストロンチウムが漏れる

プルトニウムはセフセフ?
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:23:28.39 ID:6rk+xfBv0
>>134
ドライヤバイ

その後に気づかれないようにパンツを洗う危機感を思い出すとマジわかるわ
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:23:33.15 ID:glEpOZPJ0
風に乗ってどこまでも〜
161名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:23:44.79 ID:Z6a1rnEU0
>>134
全然違うだろ

オムツからウンコ漏れた→メルトダウン
ウンコ漏れそうだが、放屁でその場を凌ぐ→ベント
そのまま勢いよく放屁→ドライベント
風呂桶の中で放屁→ウェットベント
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:23:48.71 ID:3Sj0FDg/0
幼女はうちに匿ってやるよ
京成大和田駅で待ってる
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:23:56.50 ID:vpDsPM/FP
>>135
oh...
164名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:24:00.26 ID:2cwDENtB0
ドラ イベント

ってやかましーわwwwwwwwwwwww
165名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 22:24:02.16 ID:fLb68N5K0
>>152
保安院の持っている情報ではうそではない、というのが正しいと思う
要するに保安院もほとんど何も知らない
166名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:24:07.30 ID:Zt9GqplDO
>>141
やったところで状況が好転する兆しが見えないんだが
167名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:24:07.79 ID:TPBqTKvb0
>>156
ありがとそうか3号機はとりあえず危機は脱したな
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:24:10.22 ID:MuaQcpAMP
>>158
弁の位置による
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:24:17.29 ID:s6+larh60
全国のガイガーカウンターがちょくちょくバイーンしてたけど
あれがドライベントってことでしょ。つい最近も日立市でバイーンしたし。
ま、嘘ついてもこっちで確認できるってこったな。
170名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:24:18.33 ID:GPnLW3eR0
>>161
例えが汚すぎるwww
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:24:19.63 ID:B0+E7o+h0
ところでドライベントって何?
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:24:30.05 ID:stbux4yo0
あーこんなスレあったな
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:24:30.06 ID:qBd7SIUx0
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:24:39.56 ID:vvCmnCjNO
何かイベントあった?
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:24:44.45 ID:PPWgCkQV0
除湿
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:24:49.18 ID:glEpOZPJ0
>>161
ウェットのほうが安全?
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:24:53.56 ID:go2GUPoH0
>>174
ドライベント
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:24:58.41 ID:stbux4yo0
落ちるぞほしゅ
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:25:01.92 ID:GLTKXr7Y0
>>174
ドライベント
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:25:02.48 ID:T9WYWAVX0
>>154
しかも「放射線は距離の2乗に比例して減少します 」自体も間違ってるからあきれるわ
実際は、放射線は立体的に放出されるから距離の「3乗」に比例して減少なんだけどね
181名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:25:05.09 ID:3CGFarBW0
>>174
ラスボス多数出現
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:25:05.40 ID:A/LMTJmDP
>>165
東電「聞かれなかったから答えなかっただけだよ、嘘は言ってない」
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:25:06.61 ID:wI8AcVWS0
会見どこで見れる?
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:25:28.13 ID:Q/yxXvJp0
マジドライベントマジ?
185名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:25:31.55 ID:ykpkCk3U0
>>180
φ(..)メモメモ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:25:34.08 ID:riqjCeEt0
今日の午前中にやったの隠してるな
茨城の線量上昇の謎がとけた
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:25:36.82 ID:mNc4PRS6P
2号機はドライベント1回、ウェット4回だが放射性放出はない
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:25:39.77 ID:vkiwdlef0
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:25:44.48 ID:W7fVBWWv0
>>165
なるほど
ありがとう
ってか、保安員の必要性ないよね?
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:25:44.94 ID:2kDAiPP30
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:25:45.41 ID:stbux4yo0
ってかかそってねえ!
加速してる?
192名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:25:45.79 ID:TPBqTKvb0
2号機もうドライベント1回やってんの
初めてじゃないじゃんw
193名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:25:47.21 ID:mljNly5P0
設計上ドライベントの弁の位置は上のほうじゃないのか?全然知らんけどなw
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:25:48.66 ID:TQHSTls70
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:25:57.59 ID:vpDsPM/FP
>>135
あー、けどやっぱり住民基本台帳に住民票的な情報は残ってるだろうから
国籍を偽るのは、簡単じゃないんじゃね?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:26:03.87 ID:mh0X9ch00
>>182
QBさん…
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:26:18.80 ID:wI8AcVWS0
>>190
サンクス
198名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:26:27.81 ID:K2NXPG7q0
>>165
東電「(ドライ)ベントをやりました」保安院「(ウェットベントか)」

保安院「ドライベントはまだやったことありません」東電「前のがウェットベントとは行ってねーよw」

の流れか。
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:26:37.63 ID:mNc4PRS6P
放射性物質の放出あった号機もあるようだが、リアルタイム起こしは難しいな。
そのへん記者凄いわ
200名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 22:26:38.14 ID:q6Qg2WSG0
>>148
当然そうなっちゃう人も大勢いるかと
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:26:54.36 ID:B0+E7o+h0
>>188
把握した
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:27:03.81 ID:cbM91W8t0
ドライやっても放射性物質漏れないて
なんかベントの部位違うとこのこといってるんでないのけ?これ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:27:19.39 ID:pXpCL3QO0
>>156
あれ収束じゃん。
この様子なら,1号2号も平気なのかな。
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:27:20.62 ID:Zt9GqplDO
悪いけど今の状況をラーゼフォンで例えてほしい

205名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 22:27:22.57 ID:CtSGxmnw0
ファイナルベント
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:27:49.03 ID:Q7q1GCw40
ドライベントって何だよ毎日新しい言葉出てくるな
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:28:11.33 ID:9IMg8VVfP
>>165
保安院なんて所詮経済産業省のお役人で
今出ているしどろもどろのおっちゃんなんて単なる広報担当だろ?w
ウソも何も黒子の指示通りのコメントしかできない人だよw

返答に困ると「確認します」、「確認してません」www

枝野は「ただちに健康に問題はない」で逃げまくっているだけだしwww
208名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:28:11.44 ID:4WwhI8zk0
3号炉はベントしたの?
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:28:19.71 ID:Zt9GqplDO
>>198
情報共有できてねーのかよ
210名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 22:28:23.34 ID:Ec+cGVZb0
フィルターなんたら

なんか新兵器の名前がではじめたぞ
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:28:23.79 ID:Z6a1rnEU0
>>170
プルトニウムのPuは、ウンコって意味らしいのでおk

>>176
ウェットの方があんまし臭くない
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:28:33.50 ID:D/SybbOl0
昨日まで東電の真ん中に居た人は?
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:28:36.25 ID:rs3y0WXu0
放射能除去装置開発の予感













あたらないな
214名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:28:37.93 ID:6j5VyZV80
そもそも放射線の距離による減衰なんて現地作業しか関係無いしな
現地以外では「放射性物質」がえんやこらえやこら飛んできて近くに落ちて毒電磁波出す訳だし
215名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:28:42.35 ID:YRnOraj40
http://www.youtube.com/watch?v=qeELInaGM_E
陰謀論ではこの後火山も来るらしいw
216名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 22:28:42.30 ID:+PrCjHRk0
>>206
わかりやすいドライベント
http://toyota.jp/corolla/dora/cp/index.html
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:28:43.20 ID:2kDAiPP30
2号機の燃料プールに注水したって言ってるな
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:28:43.49 ID:sWxiM6dw0
東電会見中
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:28:49.57 ID:A/LMTJmDP
>>196
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  君たちはいつもそうだね、事実をありのままに伝えると
.       i{ ●      ● }i   決まって同じ反応をする、訳が分からないよ…
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:28:49.75 ID:Bm24UlsW0
東電の4人のフォーメーションはかえたほうがいい
221名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:28:55.05 ID:ykpkCk3U0
>>211
φ(..)メモメモ
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:29:01.28 ID:gJhUN34B0
>>198
NHKでは水を通さず放出とかいってたし
記者もドライベントしてるものだと考えてたから
保安院の勘違いじゃね
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:29:20.98 ID:go2GUPoH0
>>204
恵がむりやり綾人にキスして遙がそれ目撃したくらい危険
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:29:25.78 ID:cbM91W8t0
ベント→排ガスを水ん中通して排出
ドライ→そのまんま排出     て感じけ?
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:29:40.45 ID:6BAe8GtT0
2号機のプールにどうやって注水したんだ
226名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:29:42.08 ID:TPBqTKvb0
おおーなんか上手く終息しそうっぽい?
と思わせていきなりラスボス登場したりするからまだ気が抜けないな
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:29:48.78 ID:F6K5/afK0
NHKがマジで犬HKになったな
テレビから情報が出てこなくなった
228名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:29:53.94 ID:ykpkCk3U0
不安院のヅラがっぱ、なんも知らないのかー
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:29:57.58 ID:zWbR/cV80
>>173
そうそうこれこれthx
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:30:06.63 ID:X+EsnR3i0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:30:06.98 ID:s6+larh60
栃木県でも野菜から放射性物質を検出 
栃木県は県内産のホウレンソウとカキナから、暫定基準値以上の放射性物質が検出されたと発表した。
2011/03/20 22:24 【共同通信】

3号機への放水再開 
東京消防庁と大阪市消防局は20日午後9時半、福島第1原発3号機に向けて連続放水を始めた。
2011/03/20 22:02 【共同通信】
232名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:30:08.70 ID:WGHR0VHI0
4号機のプールはどうなってる?
233名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/20(日) 22:30:17.41 ID:JUQDShWg0
静岡で震度6強の時がピークだったな
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:30:32.26 ID:3Sj0FDg/0
ところで第二原発のほうはどうなってるの?
235名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/20(日) 22:30:35.21 ID:GVB0TiNp0
カミングアウトするけど、原発のストレスのせいで一時EDになった。
どれだけちんこに力入れようがお気に入りのオカズ見ようが一切たたなかった
昨日ぐらいからやっとぼっきっきするようになったが、ストレスってこえーな
236名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:30:36.31 ID:Zt9GqplDO
>>223
oh……
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:30:39.28 ID:TQHSTls70
>>224
水がフィルターになるという感じかなあ
238名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:30:41.73 ID:dYMzjfm30
盗電ある意味ブレんな
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:30:46.01 ID:PgTMt82R0
>>221
メモんな
240名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 22:30:51.70 ID:hfhu+jeQO
プルトニウムの話はしないのかな?
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:30:53.45 ID:glEpOZPJ0
>>223
俺見てないからわかんないな
エヴァでたとえてほしい
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:31:04.02 ID:Jy79TGNt0
ようは

ベント=水タバコ (水がフィルターになっているので有害物質が減る)
ドライベント=両切りタバコ(フィルターになるものがないので有害物質そのまま)
てことだろ
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:31:10.18 ID:vkiwdlef0
>>231
新潟県内に流通してた栃木のイチゴからもヨウ素でたよ
ソース新潟県防災ポータル
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:31:17.73 ID:Q/yxXvJp0
>>231
栃木もか
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:31:19.49 ID:sWxiM6dw0
放水なんてバンソウコウ貼った程度なのに、放水成功で安心してる奴大杉
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:31:30.22 ID:mNc4PRS6P
2号機は受電が15:46完了
通電前確認中
本日中可能かはわからない
放水中はやってない。
247名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/20(日) 22:31:30.44 ID:GVB0TiNp0
>>231
ホウレンソウ呪われてんの?
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 22:31:38.95 ID:2kDAiPP30
>>234
福島第2原発は安全に停止=4基とも「冷温停止」に−東電
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031500481
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:31:39.84 ID:mh0X9ch00
東電と保安院が別々に会見してるのが一番意味が分からないところだよな
自衛隊と東電と保安院が一緒に会見すればいいのに
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:31:41.90 ID:WGHR0VHI0
>>235
俺も4日前からストレスが半端なかった最初の頃は、おれの燃料棒も露出しそうとか余裕あったんだけどなー
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:31:43.24 ID:riqjCeEt0
東電はもう今日は会見したくなさそうだな
252名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:31:48.27 ID:mljNly5P0
所詮東電ってユーザーだろ?
東芝の技術者現場入ったよな?
東芝の会見はないのか
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:31:50.38 ID:MuaQcpAMP
ウェットベント→水のある部位のベント開放×3
ドライベント→水の無い部位からベント開放×1

急速に圧を落とすなら後者、だから前者の回数が多い
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:31:54.20 ID:rs3y0WXu0
>>247
葉が大きいから 付着しやすい
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:32:06.30 ID:Zt9GqplDO
>>241
サキエル戦で初号機が暴走しない
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:32:17.84 ID:3Sj0FDg/0
>>248
d
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:32:24.69 ID:GLTKXr7Y0
>>242
たとえがわからんwwwwww
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:32:25.28 ID:T9WYWAVX0
>>214
しかしドライヴェントを行おうと考えるなんて気が狂ってるとしか考えられないよ
炉内で産生された核種すべてを大気中に放出することになるんだから
時間もできたんだからウェットベントの準備だけはしておけよ、東電
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:32:27.41 ID:X3ChPL2K0
ドライベント事後報告とはあいかわらず飛ばしてくれるなあw
国が賠償負担するってわかったからもうどうでもよくなっちゃったかなw
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:32:40.71 ID:wI8AcVWS0
>>235
俺はさっき無理やり抜いた
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:32:49.28 ID:pXpCL3QO0
>>245
注水も安定してるっぽいからとりあえずいいんじゃない。
まぁ今日は圧力あがったりしてたけどw
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:32:52.57 ID:f5wlqlN00
え?3号機をドライベントしたん?
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:32:54.45 ID:08tcOB8D0
>>245
安心を煽りたいんだろね、わからなくもないけど

正直グレーなままなのは明白で
安心、収束言う人うざったい
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:33:04.74 ID:Iu5TPIvgO
今日中に200いくんじゃないか 地震総合とあわせてケツ毛越え
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:33:06.10 ID:wI8AcVWS0
それでいつドライベントしたんだよ?
266名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:33:23.80 ID:mNc4PRS6P
3号機?は引き込みルートを確認中。
5,6号機は未確認だが20時ごろにつなぎこみが完了、受電できたらしい
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:33:24.37 ID:sWxiM6dw0
>>258

格納容器破壊 or ウエットベント

君はどちらを選ぶ?
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:33:27.48 ID:s6+larh60
おまえら、ドライベントって言いたいだけだろwwww
269名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:33:27.70 ID:GPnLW3eR0
2号電気通ったの?
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:33:31.31 ID:BvhzbqU10
271名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:33:32.32 ID:zX7Es1ih0
>>143
12日〜15日に渡って、そうとう配管が破裂したのか。
ポンプ動かしても意味無いじゃん・・・。
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:33:32.90 ID:A/LMTJmDP
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  3号機の消耗が予想以上に早い。
.       i{ ●      ● }i   プールをだけでなく、炉心自身も軋み始めた
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
273名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:33:37.61 ID:Zr6px6/f0
いつ4号機が目覚めるん?
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:33:56.93 ID:3Czb3KTh0
>>262
してない。
東電の書類の不備。
275名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:33:59.27 ID:mljNly5P0
>>270
ノイズだなブボモワ
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:34:08.81 ID:6BAe8GtT0
>>231
これって実は
277名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:34:14.72 ID:EJyTQ9+60
会見出てる奴ってどのくらいの役職なんだろ
278名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:34:35.58 ID:glEpOZPJ0
>>255
やべーじゃんw
手はあるのか・・
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:34:35.94 ID:Zt9GqplDO
毎日 一喜一憂してばっかな気がする
先が見えない
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:34:41.87 ID:TQHSTls70
>>274
書類不備?
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:34:59.92 ID:Or0/zxs40
どいつもこいつもベントベントてw
さっき覚えたばっかりの言葉を得意げにw
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:35:05.34 ID:GLTKXr7Y0
>>277
課長みたい?
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:35:08.82 ID:T9WYWAVX0
>>267
orの後ろはドライヴェントだよね?
その比較なら当然ドライヴェントだけどさ・・・
284名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 22:35:12.04 ID:oBG/vvBx0
>>235
奈良なんて思い切り安全地帯じゃなねぇか
関東ざまぁww
とか余裕ぶっこいてろよ
285名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 22:35:15.43 ID:vz0XC+bC0
ファイナルベント
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:35:30.48 ID:36B+vNu10
まだこれからだな
287名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:35:39.88 ID:ykpkCk3U0
>>279
ソレ イチバン ケンコウニ ヨクナイネ
288名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:35:40.43 ID:vpDsPM/FP
ドライベント?ウエットベント?


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:35:40.36 ID:Z6a1rnEU0
風が強くなってきたな・・・
290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:35:45.14 ID:ZfWkqNEU0
テレビではもう収束した雰囲気だな
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:35:48.89 ID:6BAe8GtT0
ミスった
>>231
これって今までの測定値ごまかされてきたんじゃね
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:35:49.95 ID:mh0X9ch00
>>282
ってことは年収1000万くらいか
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:35:50.80 ID:3Czb3KTh0
>>280
「ドライベントした場合どうなる」って文章が「ドライベントした」で終わってた。
294名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:36:00.81 ID:go2GUPoH0
>>284
国の仲間が傷んでるのに他人ごとに思えるかよ(という設定でどうだろう)
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:36:02.93 ID:tGthyTfC0
>>249
役所と民間、建前上管理する側とされる側が一緒に会見やってどうするんだよw

言ったよね?
いや聞いてないw

のループで終わるだろうがw
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:36:28.99 ID:mu31cGXSP
>>275
もしくは雨の影響とか。
297名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:36:30.43 ID:mljNly5P0
東電のこれから
配線チェック→よし、配線問題なし漏電はないな→カチッ→あ・・・
298名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:36:43.86 ID:LLEe1p/O0
シュガーレスガム
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:36:48.20 ID:TQHSTls70
>>293
マジですかw
もうなんか、小学生レベルです本当に(ry
300名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:36:49.54 ID:GPnLW3eR0
電気かなりきてるな
希望が出てきた
301名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:36:50.43 ID:taAME/890
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:36:59.27 ID:Vx5ThFm30
さっきから愛犬が意味もなく鳴くんだが
地震とか来ないよな?な?
303名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:37:00.81 ID:Zt9GqplDO
>>287
ぶっちゃけ危険厨で安全厨煽ったりしてたが流石に不安になってきたよ
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:37:01.52 ID:mNc4PRS6P
仮設配電盤までは以前にOKだったが15:46に2号機受電完了。
家庭用でブレーカーまできたようなもの。

5,6号機までは本館内にはまだ電気は入ってない
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:37:16.81 ID:Jy79TGNt0
パワーセンターまで受電したので、各設備に電流を流す前に
微弱電流を流して安全確認をする。そのため施設内の電力は
まだ回復していない
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:37:19.33 ID:6j5VyZV80
>>267
つまりウェットじゃ圧の上昇に間に合わないほど悪化してるって事だよな
307名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:37:33.29 ID:9BRjiI9I0
>>295
それ観てみたいw
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:37:33.48 ID:XEyZ9nVz0
>>241
ヤシマ作戦
放水→コアを固定するための周囲の意味のない砲撃
電源接続→ポジトロンスナイパーライフルでの一点狙撃
ポジトロンスナイパーライフルを撃つまでに
シンジ君の説得
土壇場で電源設備に不備が発生
スナイパーライフルが動かない
撃ってないのにラミエルに気づかれた←今ここ
この後
本部直情への進入を許す
セカンドインパクト
の恐れあり
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:37:37.01 ID:6/UGtKLBO
>>258
そんだけひっ迫してたんだろ

事後報告したのはパニックを避けるためだろうけど
牛乳やほうれん草で検出されてきたんで、実はやってました
アハハハ

って状態かと
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:37:40.07 ID:tGthyTfC0
>>252
お前アホなの?w
運転の責任主体は東電だろうがw
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:37:41.44 ID:5NbD1eSe0
ここからデリケートな作業になるからまた時間がかかるだろうな
312名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:37:42.69 ID:o5ZBstKJ0
コレステロールで動脈硬化、配管破裂。
だめじゃん・・・。
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:37:47.95 ID:P4jL53ww0
原子炉「今日から本気出す」

だったのね・・・

頑張れよ現地。もう、
「どうせなんとかするだろ、凄い人たちが行ってるから」
と思っちゃってるが・・・。

あー、酷ぇ話だ。
水戸・会津・仙台のトライアングルってことで、
見立て通りの地獄だな。
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:37:50.69 ID:TQHSTls70
>>302
どこ住み?
315名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:38:00.76 ID:TPBqTKvb0
あれだけ大爆発した3号機の炉内温度を390→200度に下げられたんだからなんとかなるような気がしないでもない
いややっぱり起きたら悪化してそうな気もしないでもない
安心させてくれ・・・
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:38:05.93 ID:D/SybbOl0
>>302
明日一日は注意してみて
雨だし、地震雲の件も有るし
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:38:08.43 ID:T9WYWAVX0
>>270
これは一瞬ピークがあるよ、困ったことに
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:38:12.32 ID:Vx5ThFm30
>>314
愛知だよ
名古屋近郊
319名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:38:12.91 ID:0x9HMlg80
>>279
これが最低でも数ヶ月、下手すりゃ年単位で続きます。
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:38:25.53 ID:vpDsPM/FP
>>279
俺もADSLになったようで、熟睡できない。
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:38:25.78 ID:rs3y0WXu0
情報の出し方が悪いから混乱するんだよな
確認とか、宿題とか
使用済み燃料棒忘れてましたとしか思えないような事実とか
火消としか思えない ただちに の連呼

どうしようもないんだから
ちゃんと情報出して、覚悟させてくれればいいのに
対応の仕方のせいで混乱を増やしてるとしか思えない
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:38:36.88 ID:mNc4PRS6P
>277
原子力設備管理部課長とかでてた。

昼夜作業入れ替え、放水など工程の組み直しなどがあり押しているらしい
323名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:38:47.68 ID:ejxt8LJD0
機動隊の高圧放水車
自衛隊のヘリ
自衛隊の放水
消防の放水
電源の接続
5,6号温度低下

どん底からの逆転でここ2日くらいかなり面白かったな
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:38:52.02 ID:XnvmMMN50
もう今以上に状況が後退した事実が新たにわかっても
一向に驚かないと思うよ
慣れって怖いな
325名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:38:55.74 ID:6WH0ZXB70
>>318
水槽で飼ってるなまずは大丈夫だとおっしゃっております
326名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:38:56.20 ID:Q7q1GCw40
あんなボロボロなのに冷却システム動いたら奇跡だな
327名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:39:00.59 ID:EJyTQ9+60
おまえらなんでそんなに詳しいんだよ
そういう勉強してたのか
それともここ数日で詳しくなったのか
知ったかぶりか
328名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:39:01.27 ID:Zr6px6/f0
329名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:39:02.21 ID:s6+larh60
5,6は既に呼び電源で安定してるから、どっちでもいいけどな
1〜4のうち、ひとつでもいいから電気だけで安定状態に持ってけるといいなあ
ECCSとかは多分全部駄目になってるだろうって認識だろうから、期待はしてないだろうけど
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:39:05.42 ID:/aiek6mhP
現状をまとめてくれよ。
通電成功したようだけど、状況は改善方向に進んだのか?
331名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:39:06.09 ID:mljNly5P0
>>310
今からおかしな例えするよ

でも車運転してるヤツが、仕組み詳しくわかってないよな?
非常事態には設計側の話も聞いてみたい
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:39:25.88 ID:Vx5ThFm30
>>325
マジかww
なら大丈夫…なのか?
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:39:27.55 ID:MuaQcpAMP
そろそろ米核対策チーム450人が来るな、まあ突撃要員にしかならんだろうけど
334 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 22:39:27.94 ID:LVfAOj3w0
>>97
ECCSワロタ
335名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:39:41.12 ID:3C150KWP0
原発事故は精神的にキツイな
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:39:50.33 ID:TQHSTls70
>>318
・・・・・東海沖
gkbr
337名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:39:51.89 ID:glEpOZPJ0
愛知だと・・・来るのか
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:40:05.57 ID:A9TYOc6Z0
>>318
気にスンナ。
そいつは駄犬だ。
339名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:40:07.78 ID:vkiwdlef0
・ドライヴェントは結局やったの?やってないの?やったなら何号機なの?
やったとしたらまた事後報告なの?七三分けは自分のハゲ気づかれてないと思ってるの?
日本人みんなハゲれば自分のハゲが目立たないって考えなの?
340名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:40:10.81 ID:EJyTQ9+60
>>282
>>322
どれが課長?
後ろにいる最終的にいつも答えてる奴?
341名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:40:11.58 ID:GPnLW3eR0
手ごわいのはやはり4号プールかこれ?
謎の発熱体もあるようだし、プールに対してどうするか
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:40:13.59 ID:Vx5ThFm30
>>316
わかった
明日は愛犬とずっと一緒におるぜ(`・ω・´)
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:40:21.62 ID:6xEqGAHN0
>>332
うちの隣の犬も静かだお
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:40:39.81 ID:tGthyTfC0
>>331
お前の理論だと、トヨタの車に乗って人身事故起こしたら、トヨタの責任かよw
とんでもないゆとりだなw
345名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:40:43.40 ID:TPBqTKvb0
通電というか2号優先でつぎ1号か
建屋の様子見ても妥当だよな。1号のがふっとんでる。もっと吹っ飛んでる3号のことは今は考えないw
346名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:40:46.80 ID:P4jL53ww0
>>327
詳しくなったけど、
石棺とか電気系統とかは、よくしらん。
ベクレルもw
347名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:40:46.72 ID:o5ZBstKJ0
まず、中央制御室に電気おくるんだろ?
348名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:40:47.00 ID:9BRjiI9I0
>>334
ウォータージェット並みのECCSw
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:40:51.25 ID:GLTKXr7Y0
>>318
やめてくれ…
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:41:00.00 ID:Vx5ThFm30
>>338
駄犬いうなあ><
ちょっとおバカなだけだよ!
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:41:02.61 ID:mNc4PRS6P
2号機のプール水温はまだわからない
計器に通電してないので格納容器温度も不明

受電完了は2号のみ、1号につなぐのは困難ではない。
作業優先づけが難しい

今は2号優先
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:41:03.21 ID:T9WYWAVX0
>>320
ADSLって何だw
>>327
私の場合はいろいろあって20年前から10年間(小4〜高3)独学で原子炉工学やそれに付随する核物理を勉強したよ
353名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:41:08.39 ID:ti8oDSCm0
そろそろアメリカ様の忍耐の限界に達しそう
354 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 22:41:12.61 ID:LVfAOj3w0
>>112
ワロタ
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:41:14.99 ID:QwmW/g+h0
>>318
おいやめろ
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:41:21.15 ID:oOCkwH8oP
もうあのティロンティロンが聞けないかと思うとちょっと寂しいな
初日の夜は何度もあれに飛び起きたもんだ
357名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:41:24.90 ID:mljNly5P0
>>344
今責任の議論をしている余裕はない
問題を迅速に解決するのが、最優先
358名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:41:43.05 ID:GPnLW3eR0
>>347
だろうね
359名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 22:41:46.71 ID:p3JgyB7/O
全部の圧力容器あけてるだろ
360名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:41:57.50 ID:MuaQcpAMP
>>339
やった 1回(ウェットは3回) 2号機
361名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:41:59.44 ID:Zt9GqplDO
>>335
私事だけどこういう目に会うの俺は二回目だからなぁ
原発の恩恵は凄いけど身近にあると思うと怖い
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:42:05.54 ID:ykpkCk3U0
東電の広報って普段どんな仕事してんだろうねー
今大活躍だけど
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:42:05.73 ID:s6+larh60
まだわからんけど、明らかに余震は減ってきてるよな
油断した時にまたすげえでかいのが来るんだろうけど
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:42:06.64 ID:Z6a1rnEU0
>>315
爆発したのは、炉心にある燃料棒がコンニチワして水素が発生、
その水素が建屋の内部に溜まって、それに引火して爆発したのであって
格納容器が爆発したわけじゃないお
まあ、炉内の温度はもっと高かったと思うので
200℃ってのはかなり下がったといえるだろうなあ
圧力かけてるから高温にもなるわけで。
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:42:10.43 ID:3wXKxoggO
結局炉が吹っ飛んでも避難範囲が50キロになるだけなんだろ?
お得意の「ただちに」で。

現状で3キロ圏内の常磐線が完全復旧する見込みってもう無いの?
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 22:42:15.75 ID:Rgrb2qCx0
367名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:42:18.47 ID:9BRjiI9I0
>>350
ちなみに知り合いの家の駄犬は新燃噴火前に庭に穴掘りまくってた
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:42:36.05 ID:mNc4PRS6P
>340
真ん中は広報部、その他三人とも原子力設備管理部課長
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:42:36.55 ID:mh0X9ch00
中央制御室ってまだあるのか?
370名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:42:40.06 ID:+R1yOCza0
ドライベントで騒いでるけど爆発する前に一回やってなかったっけ
371名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:42:45.96 ID:Z6a1rnEU0
>>320
それをいうなら、PTSDだろ・・・
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:42:58.94 ID:Vx5ThFm30
>>367
やめてよこわいじゃんかよおお
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:43:02.75 ID:vpDsPM/FP
>>180
球面状に広がるから、やっぱり2乗じゃね?
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:43:05.71 ID:GLTKXr7Y0
>>340
確認しただけで左にいるニヤニヤしたやつ(小林照明さんw)と後ろの立ってるやつ(黒田光さん)
どこの課長かは忘れてしまった…
375名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:43:11.29 ID:9BRjiI9I0
>>371
まさかのマジレスwww
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:43:12.28 ID:Z0oywDNp0
放射線が急に上がったあとで徐々に下がっていた理由が判明

放水との関係とか聞かれて明確な回答しなかった東電・保安院・管と枝野
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:43:14.22 ID:ti8oDSCm0
>>320
ADSLだろwwwwwwwwww
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:43:32.74 ID:b2BIpfyx0
>>365
今の段階では全くない
379名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 22:43:39.02 ID:0gi9Ug+cO
>>318
え…俺は名古屋の北
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:43:54.24 ID:Z0ArXScM0
>>344
言いたいことは分かるが例えが悪い。欠陥率400%以下の会社出した方が説得力ある希ガス。
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:44:06.65 ID:dYMzjfm30
>>327
必死になれば覚えるもんだと初めてわかった
382名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:44:12.97 ID:A/LMTJmDP
>>376
これで多くの謎が解けたな、原因は東電のドライベントだった
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:44:17.94 ID:o0Z517Tu0
>>362
でんこに注意させるネタを毎日20個ずつ考えてる
384名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 22:44:20.22 ID:p3JgyB7/O
2号機の屋根が吹っ飛んでくれなきゃ廃炉作業できないとかじゃねーの?
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:44:20.59 ID:36B+vNu10
2号機の燃料プールは注水できたのか
やるって言ってたっけ?相変わらず事後報告ぽい
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:44:21.37 ID:SXuTnEsB0
387名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 22:44:33.00 ID:K2NXPG7q0
>>243
イチゴってだいたいハウスものだよな
ってことは…
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:44:40.08 ID:QwmW/g+h0
愛知県民の書き込み急に増えてワロタww
わんわんおのせいだ!
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:44:41.94 ID:sWxiM6dw0
こういうときこそ、江原啓之に炉心の中みてきてもらえばいいのに。
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:44:43.01 ID:qC944lok0
NHKの特集みてたら
頻繁にピーピーピーって鳴ってるの
あれなんだ?
391名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:44:47.72 ID:glEpOZPJ0
>>365
どうせ入れないんだし、復旧しても意味なくね?
392名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:44:59.70 ID:go2GUPoH0
>>243
ゲドンさんも悲しむなこれ
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:45:17.80 ID:P4jL53ww0
ほうほう、放水とは別に、ドライベント関係のトラブルで放射線量が動いていたと?

↓かまわん、わかるように話せ
394名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:45:19.35 ID:+CCpUdnK0
ところで、30km圏内の人らどうなったか追加情報は発表されてたか?
いまごろ、病院に隔離されてモルモットかもな・・・
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:45:20.31 ID:Z6a1rnEU0
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:45:24.82 ID:sbAddNwM0
>>302
うちの犬は老犬なのに地震当日の朝に盛り行為をやりはじめた
何かおかしいと思ったら地震がきた
397名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:45:45.96 ID:wI8AcVWS0
常磐線はもういわきより先はなくなるだろうな
398名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:45:48.46 ID:EJyTQ9+60
>>374
あのエースは黒田さんって言うのか
記者会見はあいつだけいればいいな
399名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:45:55.76 ID:GvWoLA4HO
みんなが油断したときが一番怖い
400名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:45:59.48 ID:jg+9scdOO
>>333
米チームが突撃なんかするわけねー
日本チームのリハーサルの時に演技指導ぐらいじゃねーの?
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:46:11.17 ID:Bi9RTVkb0
>>216
面白かったが怒りも覚えた
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:46:13.50 ID:D/SybbOl0
>>396
どこ住み?
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:46:13.66 ID:Ek4Xdmuy0
>>390
気象庁の地震速報じゃないのか スタジオには垂れ流しみたいだ
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:46:25.00 ID:T9WYWAVX0
>>373
磁力線密度とかと同じだから3乗じゃ?
もう一度確認してくる
405名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:46:25.37 ID:6j5VyZV80
>>384
廃炉作業なんてどの道重機が入ってやらなきゃできないんだから
屋根があるかないかなんて関係ないんじゃね

つか収まっても廃炉作業なんて何年もできないと思うが
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:46:42.03 ID:GLTKXr7Y0
>>398
通称黒光課長 なんかどっかで聞いたことあるなwww
407名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:46:42.09 ID:9BRjiI9I0
>>398
3バカマジで要らないよな
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:46:47.48 ID:Zt9GqplDO
>>399
もう世間は収束ムードだから怖いな
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:46:55.15 ID:mNc4PRS6P
>>374
眼鏡が巻上毅司氏
広報部は部長か課長か忘れた。ニコニコ生放送開始時に
名前出てる
410名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:46:54.88 ID:lHaK/nysO
放水ローテーション/EDN48
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:47:04.95 ID:vpDsPM/FP
>>404
忙しいであろうところすいません。お願いします。
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:47:09.48 ID:glEpOZPJ0
>>404
数学か物理勉強したほうがいいぞ・・
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:47:12.37 ID:SXuTnEsB0
320 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:38:25.53 ID:vpDsPM/FP [16/17]
>>279
俺もADSLになったようで、熟睡できない。

371 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:42:45.96 ID:Z6a1rnEU0 [7/8]
>>320
それをいうなら、PTSDだろ・・・

395 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 22:45:20.31 ID:Z6a1rnEU0 [8/8]
>>371
>>371
>>371
414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:47:16.23 ID:ykpkCk3U0
>>404
おねがいφ(..)メモメモ
415名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:47:17.09 ID:Z6a1rnEU0
今夜は緊急地震速報を聞かないですむのだろうか、そろそろだろうか
416名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:47:20.12 ID:TPBqTKvb0
2号炉プールに放水。原子炉温度は分からないが注水継続中
3号炉一時温度上昇圧力上昇するも現在200度に安定注水継続中

電源は家庭でたとえるとブレイカーまで電気きている状態とのこと
2号優先で1号もやる
であってる?
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:47:21.10 ID:sbAddNwM0
>>396
茨城
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:47:26.24 ID:0pq8aSt40
明日以降の数日は地震に注意

満月や新月の前後数日は地震が起きやすい
419名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:47:26.67 ID:A3SEtFe90
栃木と千葉の野菜もか・・・
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:47:37.96 ID:qC944lok0
>>403
いや現地の撮影の中だけで出てきてた
まるでトラックがバックするときのような音
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:47:38.81 ID:5NbD1eSe0
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:47:45.37 ID:+CCpUdnK0
>>408
情報統制の効果ぱねーなー
TVしか見ない奴、けっこう多いのな

30km圏内の人の安否すらわからんのにな・・・
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:48:01.33 ID:MuaQcpAMP
真ん中に居る奴が一番使えないってどんな会見だよw
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:48:07.74 ID:TQHSTls70
>>383
みんなでデンコに注意させる原発ネタを考えようず
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:48:13.25 ID:Bi9RTVkb0
>>213
あるな
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:48:18.34 ID:mNc4PRS6P
黒田さんが次長課長の河本に似てるなあと思って見てる。
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:48:38.79 ID:P4jL53ww0
>>424
命を大切にね
428名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 22:48:43.64 ID:XcqkgP5e0
>>397
オレも同じ事考えてた
三陸の路線・駅はいつか入れる様になったら
追悼に行こうと思っていたが・・
常磐はムリだろうな
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:48:55.04 ID:D/SybbOl0
>>418
犬、満月、地震雲・・・オカルトネタばかりだが恐ろしい
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:49:01.21 ID:glEpOZPJ0
今のところ、関東で農産物から放射性物質出てない地域ってあるの?
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:49:07.01 ID:oY00loze0
なんかもうメディア関係が出す収束しました空気が凄いな。
来週末には繁華街あたりも人でごった返してそうな勢いだわ。
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:49:12.59 ID:vpDsPM/FP
>>404
あー、粒子線のα線、β線、etc
電磁放射線のγ線、X線とで違うのかも
433名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 22:49:23.41 ID:0wCSDBmj0
>>331
万人が利用する車と原発を同じレベルで考えちゃ駄目。
できあがった設計のものを『これ買うわ』ってやる訳じゃないんだ。
東芝が会見したところで東電に聞くのと違う答えが出てくる訳じゃない。
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:49:31.59 ID:GLTKXr7Y0
>>426
アンジャッシュの児嶋とかは?
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:49:39.07 ID:Bm24UlsW0
>>426
宇治原にも似てるよね
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:49:40.89 ID:s8N6cFVj0
>>418
新月の前後15日に範囲を限定すると、すべての地震の9割以上がその期間に起こってるんだってな。
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:49:46.14 ID:Q/yxXvJp0
>>213
Pd多層膜の重水素透過による元素変換の観測
http://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/
438名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:49:46.38 ID:EJyTQ9+60
>>407
てかなんでエースが後ろにいるの?
エースが前で3人共後ろにいればいいのに
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:49:54.76 ID:vkiwdlef0
>>419
グンマー産のほうれん草からも出たっぽ

栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け実施した食品のサンプル調査で、栃木県でも宇都宮市など4市町のホウレンソウから暫定規制値の最大約2・8倍の放射性ヨウ素や、規制値の1・6倍にあたる放射性セシウムが検出された。
栃木県は20日、農業団体に対し、出荷品の自主回収と今後の出荷自粛を要請した。
群馬県でも規制値をやや上回る放射性ヨウ素などがホウレンソウから検出された。

(2011年3月20日22時14分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00627.htm
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:50:06.98 ID:T9WYWAVX0
>>412
それを言うならきちんと理論説明しなきゃだめだろ
441名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:50:07.33 ID:TPBqTKvb0
ドライベント寸前になった理由
3号機周囲温度は昨日通常280℃のところ380〜390℃になっていたため注水を増やしたところ圧力上昇

やっぱここで予想していた通りじゃないかww
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:50:10.34 ID:Zt9GqplDO
>>422
実際 テレビが殆どの情報源だからな
テレビで放送しない=収束って判断しても可笑しくない
俺だってテレビだけ見てたら収まりつつあると思うわ
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:50:15.13 ID:dTGUoHgE0
収束ムードって何がまずいの?
444名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 22:50:34.53 ID:j783vDNO0
栃木千葉のソースはどこよ
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:50:42.95 ID:8TV+EV6K0

筑波大学の三明氏(原子核実験)の非物理学生向きの授業に用いているファイル
http://utkhii.px.tsukuba.ac.jp/reactor-benefit-risk.pdf

カリフォルニア大学サンタバーバラ校の
理論物理学研究所(KITP)所長 D. Gross 氏が地震時にちょうど東京滞在
されていたとのことで、彼がサンタバーバラ校の専門家に依頼して
3月16日に開催した講演会のスライドの日本語訳
http://ribf.riken.jp/~koji/monreal.pdf
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:50:43.19 ID:9IMg8VVfP
>>419
関東の野菜は壊滅状態だろうな
おれは店頭に出てても買わなかったけど
買った人は「ただちに健康に問題はない」の状態になるでしょうね
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:50:46.06 ID:JDCcYvMw0
昨日墓参り行ったら、めっちゃ込んでた。@東京
448名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:50:46.90 ID:9BRjiI9I0
>>438
エースは経歴に傷をつけないようにという配慮じゃないかな
449名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 22:50:52.83 ID:hfhu+jeQO
ほうれんそうからヨウ素検出って
ほうれんそう出来ない東電や政府に対する嫌味かな
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:50:55.92 ID:0pq8aSt40
>>443
このスレで収束ムードが蔓延すると事態が悪化するw
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:50:56.70 ID:36B+vNu10
ほんと聞かれないと情報出さないな
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:51:00.04 ID:2eEaq1QK0
>>397
仙台側は原の町くらいまで大丈夫なんじゃね
453名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 22:51:02.78 ID:8TV+EV6K0
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 21:30 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(18:36 ニッカン) ← ★ New !
 福島第1原発は廃炉へ(17:10 ニッカン)
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK)
・福島第一 2号機
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(20:26 ニッカン) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 20:30より放水開始予定。時間は3時間(20:14 読売) ← ★ New !
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊による放水作業が終了。今日一日で計160トン(20:34 NHK) ← ★ New !
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)
・福島第一 6号機
 6号機の原子炉が冷温状態に(20:11 徳島新聞) ← ★ New !

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
454名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:51:03.58 ID:mljNly5P0
>>433
まぁ例えはおかしいんだけど

東電が対処療法的な打開策しか見出せてないような気がするんだ
設計側からの突破的な打開策は何かないのかと思って
455名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:51:14.46 ID:go2GUPoH0
456名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:51:24.79 ID:EJyTQ9+60
>>422
30km圏内って人残ってるの?
457名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:51:26.27 ID:yPqQGtx/0
温度が100度も高くなってきたってことはどういうことだ?
ついにはじまるのか?
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:51:29.64 ID:WGHR0VHI0
収束なんかしてねえのに本当バカだよな周りで俺だけが浮いてるわ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:51:32.50 ID:5NbD1eSe0
>>443
注視しておかないと逃げ遅れる
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:51:37.83 ID:0pq8aSt40
>>449
だれうまw
461名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 22:51:48.24 ID:p3JgyB7/O
だからもとから全機のフタあいてるちゅうの
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:51:55.78 ID:T9WYWAVX0
>>432
電磁放射線も光子として捉えれば粒子線と変わらないよ
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:51:59.18 ID:vkiwdlef0
>>449
評価
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:52:02.16 ID:A/LMTJmDP
>>441
ごく小規模の臨界が起こっていたんだろうな
465名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:52:03.25 ID:6/UGtKLBO
>>382
当然、枝野は知ってた
けど、聞かれないから白をきってた
東電が意図的にドライベントやると言ってからやると、様々な団体、会社、個人から保証を求められるし、後々民事訴訟もあり得る
やった後なら直接の因果関係の把握は困難だし、保証するにしても原発事故法律の範囲内でやれる

これからも、いざとなればダマテンでやるだろ
と邪推
466名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:52:14.67 ID:Zt9GqplDO
>>451
『聞かれなかったら教えなかっただけだよ!』
理屈は分かるが腹立つ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:52:23.02 ID:sbAddNwM0
>>443
フラグ的には、事態悪化の直前に一度希望の光が現れるような錯覚があるんだよな
468名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:52:35.56 ID:9BRjiI9I0
>>459
有給使い果たすまで逃げるくらいやっておいたほうがいいと思われ
469名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 22:52:43.07 ID:D9wtWPLa0
工作員の安全厨がいくら煽っても、
もうここまで放射性物質がばらまかれてしまった段階で
とんでもないことになっている。

それがわかるから憂鬱ではあるわな
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:52:52.49 ID:sR8Ux0US0
余分3兄弟分しか席ないし、エースは3兄弟が不安だから連れてきたんだろう
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:52:55.25 ID:s6+larh60
国民が楽観しようが悲観しようが、命運は現場にかかっちゃってるわけで
それだったら、ポジティブな材料だけ小出しにしてくれる程度の報道でいいわ
一喜一憂すんのいい加減疲れたし、不安材料出しても、馬鹿なマスコミが騒いで経済に悪影響及ぼすだけだし
何もいいことない
472名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 22:53:13.25 ID:fJdpUoyHO
怖くて水道使えない
473名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 22:53:14.78 ID:gys+n8cB0
>>458
もう収束してるだろ
注水しながら冷温停止状態にもっていけるんだから
機器に問題があれば修理すればいいんだし
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:53:27.06 ID:vpDsPM/FP
>>462
つか、電磁放射線は電磁波だよね?
だったらやっぱり2乗だよね?

磁力線の減衰がどうなるかは忘れたけど。
475名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 22:53:35.40 ID:j783vDNO0
くあー
群馬もダメかあ・・・
新潟の米もヤバス
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:53:48.71 ID:3wXKxoggO
新月の前後15日って…。
月の満ち欠けは約29日何だから当たり前だろ。

「水を飲むと犯罪者になる」系の釣りか?
477名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 22:53:49.69 ID:D9wtWPLa0
>>471
自分の住んでいるところの放射線量や風向きだけは
確認しておけ

花粉と同じだ
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:53:50.64 ID:P4jL53ww0
軽くスレ読んだが、

なんだよ、直接水蒸気を放出してないって保安委員会が勘違いしてたのかよw
てっきり、フツーに水蒸気を出してるもんだと思ってたわ。
ウェットベントなんて利口なやり方を併用してた方が驚きだわwww
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:53:56.15 ID:0s82dl+s0
■汚染野菜地域
福島県・茨城県・栃木県・群馬県・千葉県


原乳、ホウレンソウから放射性物質=福島、茨城で規制値上回る―厚労省
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_204052
栃木・群馬でもホウレンソウから放射性物質検出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00627.htm
築地市場の春菊から基準の2倍の放射性ヨウ素 千葉県産
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E0E2E2E39B8DE0E2E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

日本産ソラ豆に微量の放射性物質 台湾、人体に影響なし
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0E2E2E3EA8DE0E2E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2

すでに海外出荷されてる食品もありました
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:53:58.14 ID:ykpkCk3U0
>>474
おkφ(..)メモメモ
481名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:53:58.19 ID:mljNly5P0
>>472
枝野「問題ない」
482名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:53:59.23 ID:A3SEtFe90
>>439
くはぁこれじわじわ広がるなら食糧不足こねぇか
そりゃまぁ食べて大丈夫ではあるんだろうけれど・・・
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:54:05.79 ID:5OZp8edc0
>>475
コシピカリか
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:54:06.45 ID:wI8AcVWS0
>>459
あとは加害者にいいように逃げられるな
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:54:08.56 ID:BmWAreKwP
今ノーガートで建屋入ったら即死レベル?
486名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 22:54:08.61 ID:6mXFVDmU0
キッチョム枝野
487名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 22:54:11.68 ID:Snp/E3tdO
阪神大震災のときは何ヶ月も普通の番組しなかったよな?
明らかに今回のほうが深刻な状況なのに…

ということは
488名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 22:54:25.03 ID:tz1WyyYw0
どうせ今の日本なら産地偽装でしらずに食う羽目になるよ
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:54:29.34 ID:pKLQtDR50
俺には収束モードが見えないんだが
原子炉はどうなってるかわからんし放射性物質は絶賛ばら撒き中だし
490名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 22:54:53.04 ID:33op0h04O
収束してない根拠は?
491名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:54:55.98 ID:ykpkCk3U0
>>487
んなこたない
492名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:54:56.35 ID:GPnLW3eR0
>>473
原発に関しては全体として収束傾向でも
どこかが部分的に一気にヤバくなる可能性も
そしたらあっという間に致命的になりかねん
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:55:00.19 ID:GLTKXr7Y0
>>487
さようならだ
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 22:55:04.17 ID:EeB9URnV0
>>473
東電さんはいつも斜め上のことをしてくれてきたよ
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:55:07.86 ID:0x9HMlg80
>>443
津波みたいに油断しても良いような雰囲気が出来上がると、何かあったときに甚大な被害が出る。
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:55:09.72 ID:vpDsPM/FP
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 22:55:21.62 ID:dYMzjfm30
>>437
これマジ物なの?
家電製品によくあるイメージ戦略商品みたいなんだけど
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:55:22.09 ID:glEpOZPJ0
関東の作物

茨城県 ほうれん草
栃木県 イチゴ・ほうれん草・カキナ
群馬県 ほうれん草
埼玉県 長ネギ
千葉県 春菊
東京都 水のみ
神奈川 ?
山梨県 ?

山梨・神奈川産を買えばいいのか!
499名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:55:24.10 ID:go2GUPoH0
>>476
自動車事故が満月の時期に増えるのはわりとよく知られた事実だからなあ
明るいんだから減るのが当然なのに。
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:55:24.31 ID:WaSJab+L0
逃げ遅れる(笑)

福島ならまだ分かるがトンキン人が何いうとんねんwwwww
ビビリすぎじゃwwwwwwwアホがwwwwwww
501名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:55:35.28 ID:kr7dMrYZ0
>>490
収束した根拠は?
502名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 22:55:40.04 ID:zk5Fw50W0
野菜や水の放射能?のニュース見るが
人はどうなんだろうな・・・
503名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:55:49.65 ID:cl8e3u7N0
原発で今やってる行為は、ただの延命措置だからな
上層部の避難、今後の対策をねる時間の
枝野は「予断できない」と一応伝えてる
明日東日本滅びてもおかしくない状況なんだよ
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:55:53.78 ID:wI8AcVWS0
仮にこれからずっと継続して冷やせるようになったとしても、
今くらいの放射性物質の放出が何ヶ月も続くことになるだろう?

それだけでもうどうしようもなく最悪な事態なのに問題ないみたいに
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:56:03.54 ID:vkiwdlef0
>>475
阿賀野川から検出されてるしなあ
信濃川からも

県のサイト眺めてみ 結構こわい
506名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 22:56:05.39 ID:Zr6px6/f0
>>479
まとめ乙
これからは、当然家畜も駄目になってくるんだよな?
507名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 22:56:05.40 ID:D9wtWPLa0
現在でも、放射線量の高いところに何万人も住んでいて、
それが時間とともにどんどん積算されていってる

NHKも学者も「ただちに」ばかり
とんでもない国だ
508名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 22:56:14.78 ID:6j5VyZV80
>>443
ムードだけ収束して現実の事態は悪化の一方だから
馬鹿が引き返したりして被害が増える
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:56:15.04 ID:4r/bV8430
人工地震多発テロ:毎夜10:30の東京湾人工地震について
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_67.html

海ほたる近辺ですねぇ。確かボーリングを担当したのはアメリカの・・
東京湾(北緯35.5度 東経139.9度)
3月12日 15時57分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.3 約30km
3月13日 15時14分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.4 約40km
3月14日 05時21分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.9 約30km
3月15日 01時36分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.9 約30km
3月15日 04時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M4.1 約40km
3月15日 09時51分 東京湾 北緯35.6度 東経139.9度 M2.8 約30km
3月17日 13時05分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M2.7 約40km
3月17日 13時59分 東京湾 北緯35.5度 東経139.9度 M3.0 約30km




日本の火山を次々と噴火させる計画ですか、キチガイCFRの皆さん?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_80.html


まずいな。富士山も?
510名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 22:56:22.63 ID:GPnLW3eR0
>>490
周辺に撒き散らされてる放射線量があまり変わってない
511名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 22:56:24.35 ID:EJyTQ9+60
>>448
エースも副社長とかまでのし上がれるのかな
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:56:27.48 ID:UI2CAqgx0
最近こういうお客さんが増えたな>>476
アホー掲示板にでも行けばいいのに
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:56:32.37 ID:mh0X9ch00
南相馬の病院がようやく避難したか
これで30km県内は全員逃げられたか?
次は、50kmだな
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:56:34.13 ID:08tcOB8D0
>>500
トンキンって言い回しひさびさに見た
日本はせまいよ!
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:56:38.12 ID:2eEaq1QK0
>>490
節子、それ悪魔の証明や
516名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:56:44.05 ID:mNc4PRS6P
>>469
最初の懸念が臨界暴走だったから、
即運転停止となった第一報の段階で勝利というか敗北ではない
福岡住まいだからそっちよりは脅威を感じるのが少ないのは申し訳ないが
一応親戚はそっちだから心配してないわけじゃない
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:56:45.03 ID:WaSJab+L0
>>507
ほな海外にげーやwwwwwww

居直り強盗やんwwwwww
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:56:53.65 ID:P4jL53ww0
収束って、収まった束になることだよな?
「水戸・福島・仙台のトライアングルは汚染され続けます」という事態には収まってるけどな。
広範囲が汚染される結果で収束しつつ、月末くらいまで低確率のリーチがかかっている状態。
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:56:57.73 ID:WGHR0VHI0
急に収束厨が湧き出てきたな
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:57:01.38 ID:DkWKeybj0
>>498
松沢が喜ぶな…
521名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:57:01.96 ID:jQA9mxCt0
>>453
まとめ乙
こうみると状況は結構よくなってるじゃん
522名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:57:02.36 ID:Zt9GqplDO
>>502
“ただちに”影響はない
523 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/20(日) 22:57:06.75 ID:u70mS09r0
今回ほど隠蔽体質ってものにガッカリしたことは無いわ
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:57:12.16 ID:Q/yxXvJp0
>>497
確かに銀イオンで抗菌効果みたいな感じではある
525名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 22:57:19.52 ID:9IMg8VVfP
>>465
農業被害は因果関係ありませんで通らないからな
だいたい建屋が損壊した時点で放射線ジャジャ漏れ状態なのに
放射線が漏れていますから農産物や畜産物の摂取に注意してください
とか屋内退避して外出時には肌を露出させずに口に濡れたタオルを当てて
くださいとか何も言わなかったからな

http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

さんざん既出だが、放射線のライブ映像も全世界に流れているような状態だし
526名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:57:22.78 ID:vpDsPM/FP
>>519
フラグきたな・・・
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:57:31.53 ID:b2BIpfyx0
結局情報統制ってよりはテレメトリに電気が来てなかったから
計測機器からの情報が無かったって事が真実っぽいな

大きな流れとしては収束に向かっている部分が多くなってきたが
結局一番危ない部分の目処が全く立っていないので
今後どうなるのか予断を許さない状況だな
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:57:36.89 ID:T9WYWAVX0
>>474
ごめん、放射線と、放射線量を間違えてた
放射線なら距離の2乗だ
申し訳ない
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:57:40.43 ID:WaSJab+L0
ここプラス臭いねんけどなんで?wwwwwwwwwww
530名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:57:46.96 ID:Or0/zxs40
汚染米もひらがなで書いたら
無洗米と間違って買ってもらえそう
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 22:57:52.87 ID:2eEaq1QK0
>>509
私危険厨だけど富士山ふんかだけはないとおもう
532名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 22:58:00.23 ID:mljNly5P0
炉の中の状態が全くわからない

結局コレ
コレが一番恐怖w
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:58:07.42 ID:TQHSTls70
>>498
近所の畑でジャガイモをダンボールにつめているところ見たのよ
箱には
「北海道産」

534名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 22:58:19.49 ID:9BRjiI9I0
>>511
扱いというか立ち居振る舞い見てるとそういうコースに乗ってることは間違いないと思うなあ。
3バカもやたら気を使ってるのが見て取れるし
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:58:23.33 ID:vpDsPM/FP
>>528
どんまい
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:58:29.82 ID:tEX5wx6l0
始めから無人装置使えば問題ないのに、何故アシモ君をナオト君とか名づけて
導入しないのか? 不思議だよな?
日本は日本の事をよく知らないのか!?
537名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 22:58:29.98 ID:2cwDENtB0
こんな所で火消ししてないでプールに水入れて来いよ
538名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 22:58:34.77 ID:QYDiqC0Z0
ウォシュレットの水も汚染されてるのかな・・
もうトイレットペーパーには戻れないだろ。常識的に考えて。
539名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:59:04.43 ID:0pq8aSt40
>>538
肛門がメルトダウンしちゃうぞ
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:59:16.11 ID:b9ylHQxj0
一週間以上もオナニーしないの覚えて以来初めてだわ
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:59:17.71 ID:UI2CAqgx0
>>538
放射線で殺菌可能だな
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:59:19.96 ID:1tfGuyU/P
健康被害と農作物賠償で遊んで暮らせないかな?
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 22:59:24.78 ID:WaSJab+L0
>>509
このページ見たら電波受信しすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
どんだけやねん!!!!!!!wwwwww
ほんっま陰謀論者の行き着く先は電波受信やのーwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:59:26.66 ID:P4jL53ww0
マジレスすると、
今の一番のネックは、
汚染の長期化の度合い。
数か月か、半年か、一年か、
あるいは・・・
545名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 22:59:29.16 ID:33op0h04O
制御棒が挿入されてるから再臨海は起こらん
つまりチェルノブイリ化はしない
じわじわと放射能が撒き散らされ続けてるのは確かだけどな
546名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:59:31.37 ID:yPqQGtx/0
>>538
アナルから被曝か、ケツが熱くなるな
547名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 22:59:36.31 ID:D9wtWPLa0
ID:WaSJab+L0
(大阪府)
548名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 22:59:43.48 ID:DyAi9qxqP
気になるのは、なんで最初に「ほうれん草」がとりあげられたか・・・
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 22:59:48.24 ID:36B+vNu10
>>532
本当は状況の想定はしてるだろうな
海水入れてるから大丈夫だろ程度で放置できるとは思えん
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 22:59:51.60 ID:go2GUPoH0
>>536
精密機器は強い放射線環境にさらされると壊れる
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:00:07.51 ID:o8mZuzvB0
そろそろ寝ますね

明日朝がたのしみだぁぁぁぁぁw
552名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:00:20.54 ID:Zt9GqplDO
>>542
すぐ支払われるかどうか
公害みたいに何十年って裁判になりそう
553名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:00:21.52 ID:w0uPO9xz0
あいかわらず良い方向に向かってないみたいだな
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:00:21.88 ID:tGthyTfC0
もうあれだなw

直ちに影響ないなら、国会・議員宿舎、官公庁、外郭団体、東電、マスコミ全て本社及び管理機能福島移転でいいじゃないw
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 23:00:26.39 ID:D5W1+ldA0
>>528
後は、環境によって変わる。
都心部なら、3乗則、4乗則もある。
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:00:27.64 ID:WaSJab+L0
>>547
ん?何で国外逃亡せーへんの?wwwww
恐ろしい国なんやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんでー?wwwwww
557名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 23:00:33.97 ID:XcqkgP5e0
>>538
ケツからの体内被曝は3マイル、チェルノブイリでも
観測されていないから、大丈夫だよ、多分
558名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 23:00:39.85 ID:gys+n8cB0
危険厨はいつまで煽ってるんだよw
そんなに原発は爆発してほしいのかよwww
関東終了なんてことは絶対ないから安心しろw
559名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 23:01:01.88 ID:zk5Fw50W0
>>538
・・・・
ペーパーで吹いてからアナル洗浄してた・・・


西日本へ引っ越して来いよ。
560名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 23:01:05.97 ID:Z6a1rnEU0
>>551
次は関西かい?

地震の前兆? 関西で謎の発光現象
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300628583/
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:01:07.23 ID:UI2CAqgx0
>>536
戻ってきたロボットを整備するのが面倒だからだな
放射性物質が付いてるからまず除染しないと
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:01:11.80 ID:wI8AcVWS0
>>557
そこにはウォシュレットはなかったからな
これが初の事例となる
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:01:21.75 ID:3wXKxoggO
避難指示の圏内って入ったら捕まるの?
生主の誰か一人くらい実況してもよさそうなのに。
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:01:29.83 ID:A/LMTJmDP
>>550
EMP対策した軍事用ロボット以外は使い物にならんだろうな
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:01:32.47 ID:0s82dl+s0
>>498
千葉県 長ネギ のソースが探しきれない、どこ?
566名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 23:01:35.41 ID:q6Qg2WSG0
今後食べ物の価格上がっちゃうよな
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:01:37.33 ID:oZerwkpR0
あ〜東京の友人に非難ろ!って言ったら
『家族も仕事も有るから・・』
しかも『皇居に居られるのに信じられん』って笑われた
疎開勧めた俺はお馬鹿?w
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:01:37.94 ID:9IMg8VVfP
>>533
もうとっくに産地偽装はやってるだろうな
違う産地の箱につめて、その産地から出荷したように偽装すれば
完全犯罪成立だもんなw
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:01:40.17 ID:5NbD1eSe0
保安院の情報だいぶ見やすくなったな
http://www.meti.go.jp/press/20110320002/20110320002-2.pdf
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:01:46.01 ID:su/NDhr30

           ____        )3号機のプルトにウムが大気中に放出されるとどうなるのっとw
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:01:47.01 ID:0FSqtb+f0
買い豚の私が火曜の相場の行方を心配しております。
高値掴みしちゃったでしょうか。
原発問題、金曜より周辺インフラ状況が悪化してますね。
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:01:54.79 ID:glEpOZPJ0
>>559
え・・・その順番だと濡れちゃうだろ・・・
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:01:56.17 ID:kXn4ZaSV0
こっちも誰かに聴きながらしゃべっているのか。
574名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:01:57.16 ID:o8mZuzvB0
>>560
ちょ!!おまっ!
寝てる場合じゃねーーーよ
575名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:01:59.76 ID:pKLQtDR50
だからさ、関東以西の地方が何言っても説得力がねーんだよ
576名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:02:10.57 ID:vpDsPM/FP
>>562
尻熱だな・・・
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:02:13.29 ID:1tfGuyU/P
>>552
未だに水俣病で争ってるもんな・・・
かといって百姓続けても、口に出来るものが採れるようになるのはいつになるのやら
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:02:13.92 ID:R/FdzUxN0
ここの住民まだ東電の記者会見聞いているのかな、あまりにもバカバカしくて
チャンネル変えて他の番組を見たくなってきた。
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:02:17.85 ID:99Tb8QGH0
菅政権はオウムに似ている。

菅(井上)
岡田(早川)
海江田(村井)
レンホウ(石井久子)
枝野(上祐、弁が立つけど中身なし)
辻本(爆弾娘。指名手配中)
北澤(岐部)

小澤(岡崎)
仙石(青山、弁護士)
鳩山(麻原)
580名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:02:32.29 ID:QwmW/g+h0
そういえば俺の友達、何人か海外逃げたなぁ。
東北や関東の人達に比べたら
名古屋なんてまだ余裕すぎるんだろうけど
思い立った時にピュッと逃げられる人マジ裏山(´;ω;`)
581名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:02:33.97 ID:D9wtWPLa0
工作員が沸いてきたなwww

ちょっと煽るとすぐに食いつくからすぐわかる
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:02:34.11 ID:BvhzbqU10
583名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 23:02:56.56 ID:gys+n8cB0
>>567
そう
今は原発より、九州新幹線なんかに注目すべきだな
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:02:59.48 ID:T9WYWAVX0
>>554
まったくだよな
>>555
建物による遮蔽効果とかで?
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:03:00.37 ID:5oTt0CQa0
>>554
とりあえず与党だけで、どうだろうか
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:03:00.59 ID:a/Q0CeFwP
>>509
陰謀論作家のリチャードコシミズさんじゃないっすか。
さすが、お速い。
587名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:03:08.97 ID:mljNly5P0
しかし随分時間経ったよな
燃料棒もう殆ど残ってないんじゃないのか?
お釜の底にもう全部溜まってたりして
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:03:10.17 ID:WaSJab+L0
何か安価飛ばしあってキモい馴れ合い多いねんけどwwwwwwwwwww

どっから来たんキミラwwwwwwwwwwww
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:03:24.35 ID:glEpOZPJ0
>>565
前スレだったかで埼玉の長ネギと栃木のイチゴって書き込みしてた人がいた
ほんとかどうかはわからないけどね
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:03:27.68 ID:Bm24UlsW0
東電会見無駄になげー
591名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 23:03:40.08 ID:q6Qg2WSG0
>>568
あーやばいな
日本製の食物が信用できなくなっちゃうじゃん
出荷元がはっきりしてるところからしか安心して買いづらい
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:03:56.00 ID:9IMg8VVfP
>>566
上がるどころか野菜関係は品物自体が店頭から消えるよw
>>587
あとは再臨界を待つばかりってかw
593名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:04:01.88 ID:D9wtWPLa0
>>580
俺はなぜか「関東地方」になっているが、
実はすでに遠くに避難している
しばらく様子を見ないとな
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:04:04.19 ID:riqjCeEt0
完全にチンコ
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:04:13.28 ID:b2BIpfyx0
>>569
やれば出来る子だなこれならわかりやすい
だがしかしあいつらの持っている情報が正しいのか不安院
596名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:04:21.61 ID:c/3Xj6w+0
>>106
一年で区切る意味もわからんけどな
テレビでは一年で受ける量で話してるけど
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:04:29.03 ID:1tfGuyU/P
>>589
埼玉と栃木のは手元の資料にもあるわ@新潟
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:04:44.46 ID:a/Q0CeFwP
戦車!?
599名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:04:53.64 ID:o5ZBstKJ0
戦車でるのか!?
600名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:04:53.78 ID:6j5VyZV80
いつものキチガイ大阪が沸いたな
601名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:04:56.53 ID:w0uPO9xz0
これは広島まで飛んで来そうな雰囲気を出してるな
602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:05:11.19 ID:YES4UFVl0
ガレキに放射能って・・・燃料棒バラバラ事件かよ
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:05:13.04 ID:Zt9GqplDO
>>577
多分 誰も買わない 補償も無いで該当地域の農業はかなりの被害を負いそう
仮に原発が片付いた後も課題は山積みだ
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:05:27.68 ID:vkiwdlef0
>>565
埼玉の長ネギ・栃木のイチゴなら

(新潟)県内に流通している農産物の放射性物質の検査結果(3月19日検査分)
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/001002.html
605名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/20(日) 23:05:28.72 ID:TjCTuUBD0
秋田県産のコメ食えよ
こっちには飛んできてない
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:05:42.98 ID:riqjCeEt0
電磁弁動くのかこれw
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:05:49.10 ID:0pq8aSt40
地震の前兆? 関西で謎の発光現象
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300628583/
608名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:05:50.02 ID:dV5nbz/L0
残された家族の方には申し訳ないとかいってたけど、
誰か新だって言うことなのか?
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:06:01.47 ID:w++/lzHR0
74式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
610名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:06:08.77 ID:270+eCZ10
NHKで2号機の使用済み燃料プールに
海水を注入したって言ってたけどどうやってやったの?
611名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 23:06:11.86 ID:akUoR/0OP
かっちょええええ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:06:16.93 ID:a/Q0CeFwP
74式出すのかっw
613名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:06:23.58 ID:D9wtWPLa0
これだけ国土を汚染して、そこに人を住めなくした
電力会社の罪は重い
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:06:30.13 ID:5NbD1eSe0
エジプト動乱ー東北大震災ーリビア戦争

タイミングが良すぎとは思う
リビア戦争のいい隠れ蓑だなぁとは思う

しかしこれが誰かの陰謀という考えは捨ててる
考えるだけ時間の無駄
615名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:06:38.04 ID:zQZRuJtNO
もうウェットベント出来ないのか・・・
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:06:38.08 ID:o8mZuzvB0
原発の危機に比べたら
発光現象なんて、いつものν速の雰囲気だったwww


ここの緊迫感ハンパねぇ〜



でも、今日は寝るぞwww
617名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 23:06:57.76 ID:Z6a1rnEU0
74式ついにきたか・・・ガタッ(AAry
618名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:06:58.80 ID:Zr6px6/f0
水入れすぎってことか?
619名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:07:02.74 ID:TPBqTKvb0
>>595
昼間にドライベントはこれまでやっておりません!とか言ってたもんな
2号機でやってるよなに言ってんのby東電

後は明日なんとかして中央制御室につないで2号炉温度がどうなってるのかが気になる
2号炉は空焚き何時間もしてるからな・・・

そして穴あいてそうな3号プールと4号プール
620名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:07:11.47 ID:mljNly5P0
圧力容器のドーナツ水パンパン説ワロタw
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:07:11.58 ID:vkiwdlef0
>>616
阪神の前に発光現象はなかったの?
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:07:17.67 ID:6j5VyZV80
>>545
炉心の再臨界の危険性は熔融して下部に溜まって起きる事だから制御棒は役に立たない
プールは元々制御棒なんて無い
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:07:19.05 ID:w++/lzHR0
まぁ、戦車なら ガレキあってもいけるからな・・・
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:07:19.66 ID:T9WYWAVX0
>>602
放射性物質含んだ水がかかったんだろうね
燃料棒バラバラ事件だったら洒落にならん
625名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:07:21.34 ID:vpDsPM/FP


水没したベント開けても圧力さがるんじゃね?
ただ、水が噴き出すだろうけど・・・
626名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:07:22.07 ID:o5ZBstKJ0
74式戦車・・・、装甲が劣化ウランなのか?
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:07:34.67 ID:6BAe8GtT0
4号機にちょろっと放水してまた3号機か
プール水漏れかねぇ・・・('A`)
628名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:07:35.05 ID:36B+vNu10
>>563
30キロ圏内へ立ち入り制限
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014708801000.html
16日の時点で立ち入り禁止になってる
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:07:38.58 ID:0s82dl+s0
>>589
正式な情報はないし、愉快犯だな
630名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:07:42.41 ID:QwmW/g+h0
>>593
まじか・・・
知り合いが屋久島にいるから避難しようかなぁ(>_<)
631名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:07:44.36 ID:dV5nbz/L0
>>608
の文章だけどちゃんと変換されてなかった。

残された家族の方には申し訳ないとかいってたけど、
誰か死んだって言うことなのか?



632名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 23:07:54.41 ID:Z6a1rnEU0
>>616
おつかれい!また明日な!歯ァ磨けよ!
633名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:07:54.97 ID:w0uPO9xz0
洗車なんかすぐに燃料が無くなるだろw
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:07:57.67 ID:zA/gr+Ya0
せっかく引っ張ってきた電線とか戦車がズサーーって・・大丈夫かしら
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:07:58.52 ID:glEpOZPJ0
636名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 23:08:01.03 ID:q6Qg2WSG0
やっぱこれは疲弊する類だな
バネにして羽ばたく復興需要がどうたらって感じにゃなりそうなきがしないわ
637名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 23:08:03.76 ID:WYm4yduAO
がんばって
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:08:20.76 ID:o8mZuzvB0
>>621
全ては後のこじつけだと思いたいw
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:08:22.70 ID:0pq8aSt40
こんだけ海水ぶっかけてあると電気流したら漏電しまくるだろうな
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:08:25.91 ID:vpDsPM/FP
>>623
ヒント:NBC
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:08:31.49 ID:+CCpUdnK0
>>628
そこにいた、屋内退避組はどうなったかわかるか?
情報プリーズ
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:08:31.80 ID:Q/yxXvJp0
とりあえず
洗って食うしか無いな
643名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:08:51.62 ID:GPnLW3eR0
>>636
どう見ても長期消耗戦だわな
644名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:09:04.25 ID:mljNly5P0
>>642
よし、強く生きろ
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:09:04.46 ID:o8mZuzvB0
>>632
おう!
またあしたなぁ〜!
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:09:09.24 ID:0s82dl+s0
>>604
適合範囲じゃん、下手すると捕まるから気をつけて
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:09:13.94 ID:gY9bZ2Nw0
なんか温度下がれば安全だ、みたいな感じで国民に向けて話してないか?
放射性物質は止まらないのに。
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:09:17.36 ID:TQHSTls70
  | 目標!1,2,3号機
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      Λ_Λ
        |     (#゚д゚)   E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
   ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:09:20.28 ID:vkiwdlef0
>>629
出したろうがボケ
650名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:09:21.59 ID:9cuiAYyH0
>>643
あー、日本が一番苦手なやつね
651名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:09:23.28 ID:hfhu+jeQO
今年の流行語大賞はただちにかな
652名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:09:27.62 ID:w++/lzHR0
東電会見やってルやんか
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:09:55.72 ID:36B+vNu10
>>641
そこまでは知らんが周辺自治体が避難民受け入れしてるから隔離ってわけではないと思う
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:10:10.87 ID:glEpOZPJ0
>>642
外に付着したものはそれでいいけど、
中に取り込まれてしまったものはだめだなあ
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:10:14.33 ID:GICesQIM0

東電役員連中の逮捕まだぁ?
656名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 23:10:14.75 ID:iZZcvfKHO
今ごろ水掛けてるのかな
657名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:10:32.39 ID:NzUII3BT0
瓦礫を撤去後、反対側の105mm砲が東電に向かって火を吹くわけですね
わかります
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:10:37.80 ID:1tfGuyU/P
>>646
何の根拠も示されていない暫定値だけどな・・・
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:10:42.74 ID:Q/yxXvJp0
>>654
そうなるとやっぱりガイガーカウンター欲しくなるw
660名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:10:44.73 ID:vpDsPM/FP
窒素わすれてたああああああああああああああ!
窒素充填は保たれてるん??
661名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:10:51.50 ID:hfhu+jeQO
>>548
政府と東電に忠告
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:10:58.43 ID:5oTt0CQa0
>>651
確認します
663名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:11:03.85 ID:+CCpUdnK0
>>653
病院に収容されているといいがな・・・
ちゃんと除染処置を受けられているかな・・・
664名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 23:11:08.15 ID:fJdpUoyHO
>>642
こっちは放射能まみれの恐れのある水で野菜を洗うことになりそうです
どうすればいいの
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:11:11.63 ID:tEX5wx6l0
放射線量測定器っていくらするの?
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:11:17.23 ID:XmHE3zRN0
電源復旧作業に東電社員500人ってホント?
下請けじゃなくて?
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:11:22.69 ID:T9WYWAVX0
>>660
ヴェントした時点でアウト
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:11:23.23 ID:gJhUN34B0
東電「ドライベントやったけど、上手く動かなかった可能性が高い。外の数値から」
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:11:27.38 ID:riqjCeEt0
「ドライベントしたと言ったな。あれはうそだ、本当はわからない」


何を言ってるか俺もわからない
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:11:39.81 ID:6j5VyZV80
>>633
ディーゼルだからガソリンほど逼迫してないんじゃね
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:11:41.61 ID:tGthyTfC0
千葉産春菊からも基準越えの放射性ヨウ素検出? - 築地市場
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300628371/
672名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 23:11:47.17 ID:Rgrb2qCx0
福島市といわき市で何人いると思ってんだよ
673名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 23:11:49.54 ID:j783vDNO0
あー、そういや阿賀野川って福島が源流だったわ
674名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 23:11:55.06 ID:ulW6ayuhO
10日も経ってるのに原発関係でまだ1人も死んでないな
ひょっとして原発って安全なんじゃ
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:12:04.10 ID:GLTKXr7Y0
>>664
ボルビックで洗えば…ってのもねぇ〜…
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:12:05.74 ID:TQHSTls70
>>651
宿題にさせてください
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:12:07.79 ID:egLQ0Vr40
保安院ってマジで会見する意味ねえからもう出なくていいよ
あいつらこれが片付いたら絶対解体してやる
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:12:18.40 ID:tGthyTfC0
栃木のホウレン草も汚染 ヨウ素、セシウム検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300627331/
679名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:12:25.16 ID:gJhUN34B0
ドライベントはまだやってない、保安院が正しかったw
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:12:30.22 ID:Bm24UlsW0
2号機のドライヴェントは失敗ってこと?
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:12:40.07 ID:wI8AcVWS0
なんなんだよ、、
682名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:12:47.44 ID:GPnLW3eR0
日本製の食料品の信頼度は対外的に地に落ちたな
どうすんだこれ
国内では「ただちにで」ある程度ごまかせるだろうけど
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:12:51.47 ID:UI2CAqgx0
>>732
でも風呂の中でおならしても臭さは変わらんよな
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:12:55.83 ID:6BAe8GtT0
どっちだよwww
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:12:55.75 ID:D/SybbOl0
したが失敗だろ>ドライ
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:13:01.92 ID:JLpCk8s/0
ここはなんか楽観的だよ
もう大丈夫なのかな?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300609739/
687名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:13:09.80 ID:270+eCZ10
ニコニコ重くて見れない
688名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:13:11.13 ID:TPBqTKvb0
情報錯綜すぎ・・・笑え・・・ないw
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:13:17.21 ID:6zXC6Bjj0
もう状況だけでなく取った行動すら分からなくなったのか
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:13:22.12 ID:1tfGuyU/P
>>673
米は播種までに何とかなればそこまで酷くはならないかも・・・
とにかく農業用水を使い始める前に元の状態にまで戻れば良い


不可能だろうけどねw
691名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 23:13:29.28 ID:DyAi9qxqP
実は、
ドライベントすら「できない状態」
692名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:13:34.57 ID:Zr6px6/f0
ドライベントやってないのか
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:13:38.46 ID:C6gqXXqv0
情報を整理しろよほんとに
694名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:13:41.38 ID:mNc4PRS6P
1号機はウェット実施
2はウェット実施、ドライ操作したが失敗
3ははウェット実施
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:13:45.47 ID:3zGRC7wYP
>>674
ただちに死ぬことはない
696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:13:46.85 ID:gJhUN34B0
やったけど、やれてない、何を言ってるかわからない
697名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:13:52.16 ID:7W2S1/u40
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
698名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:13:54.16 ID:o8mZuzvB0
自衛隊の戦車が・・・

敵は民主党本部ってwww
攻撃仕掛けたら起こしてね!!!
699名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:13:57.17 ID:K4TAZuBTP
>>674
死ぬかは知らんが確実に大病患うよ
700名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:13:57.22 ID:5oTt0CQa0
10日経っても、熱が無くならないって、新しいエネルギーに使えそう
701名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:14:03.75 ID:270+eCZ10
ニコニコ見れた
今日は真ん中の人が違う
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:14:09.08 ID:CUeeSe8o0
>>678
昔ほうれんそうって野菜があったなってなりそう
703名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:14:10.07 ID:QwmW/g+h0
>>678
栃木産のほうれん草、冷蔵庫に入ってるんだけど・・・
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:14:10.78 ID:WpEgHcCT0
家の前の公園の鳥が激しく鳴いてる。
数日前にもあった現象だ('A`)

今日も緊急地震速報が見れそうです!by愛知
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:14:14.17 ID:mh0X9ch00
>>690
土壌汚染が回復するまでどれくらいかかるんだろうな
706名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:14:18.21 ID:w0uPO9xz0
何でお前らまだ西に逃亡してないんだよw
707名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:14:18.68 ID:mljNly5P0
もう配管と弁機能してないじゃんw
708名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 23:14:22.48 ID:5ZaXYald0
なぜ会見のレベルがこうも一向に上がらない?
709名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:14:32.02 ID:5OZp8edc0
ドライすら上手く出来ないって2号やばいんじゃないの?
710名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 23:14:36.70 ID:49atgYtI0
でんき予報・・・
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:14:45.14 ID:2eEaq1QK0
ワロス
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:14:45.96 ID:Bm24UlsW0
2号機はウエットも失敗している?
713名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:14:46.63 ID:6j5VyZV80
実際の危険程度はともかく
信用的に関東の農・畜は壊滅だろうなぁ・・・('A`)
714名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:15:00.33 ID:mNc4PRS6P
質問する方もさっき2号機で次5,6号機とか混乱するからやめてくれ
715名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:15:17.15 ID:K2NXPG7q0
じゃあドライベントやってねーで、この放射線なら、やってみたらどうなるんだよ
716名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:15:18.20 ID:OcFDsWkk0
>>706
俺俺
717名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 23:15:25.54 ID:iM1Li1/O0
ドライって何?
718名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:15:31.93 ID:Zr6px6/f0
>>703
アウト−
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:15:32.10 ID:b2BIpfyx0
>>709
1から4号機までずーっとヤバイままだが
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:15:44.47 ID:rs3y0WXu0
>>437
なんかすげーな
できそうな気がしてきた

721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:15:44.34 ID:vkiwdlef0
ここでまた2号の弁がおかしいとか

マジでときめき福島第一メモリアルだ
あっちを構えば放っておいたこっちが爆発寸前
722名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:15:45.22 ID:GPnLW3eR0
情報錯綜中
てか整理できてないな
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 23:15:46.06 ID:D5W1+ldA0
>>584
そう。
2乗で減衰するのは、周りにほとんど何もない状況。
724名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:15:49.78 ID:TPBqTKvb0
>>709
2号は炉内温度すらわかっていないそうだよ・・・
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:15:49.84 ID:vpDsPM/FP
>>667
いや、ベント初期の頃、この東電エースさんがしきりに窒素充填状態を気にしてて、
その時点ではまだ窒素充填状態だったみたいなんよ。多分だけど。

今、窒素充填状態じゃなければ、まず窒素充填状態にしなければやばくない?
726名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 23:15:54.48 ID:5ZaXYald0
いつまで立っても机は3人分だし
何してんだ?
727名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:16:08.28 ID:6j5VyZV80
>>699
現場作業した人間の追跡調査したら
まず間違いなく数年後から恐ろしい結果が出るだろな
728名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:16:13.91 ID:QwmW/g+h0
>>704
おいやめろ
おいやめろ

大事なことなので2回いいまs(ry
729名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 23:16:19.45 ID:EJyTQ9+60
東北で獲れる米は全部放射線の影響受けてるのかな
米不足もくる?
730名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 23:16:33.91 ID:Z6a1rnEU0
電気予報って・・・シャレか?

ドライベントは、まずウェットベント(サプレッションプール)を試みて、
プール内が水で満たされていて、ベントできない場合
やむをえずドライベント@100倍って流れだったと思うんだが

そのドライベントもできませんでした、ってこと?
圧力が上がっているけど弁が開きません、って解釈でええの?
731名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 23:16:41.03 ID:CtSGxmnw0
冗談で言ってた電気予報がマジでくるかもしれんとか
732名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 23:16:43.64 ID:X3ChPL2K0
>>726
机くらい4人のやつに代えてやれよなあw
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:16:50.28 ID:1tfGuyU/P
>>704
ウチの雉も鳴いて教えてくれる
734名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:16:51.89 ID:K2NXPG7q0
ドライの操作はしたけど、開いたかどうかわからん->たぶん失敗
で、圧力があがりまくって、圧力抑制プール破損か
735名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:16:54.00 ID:/PDCHJ0RO
東京から脱出したわ
まだ東京にいる奴はどんだけマゾなんだよw
736名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:17:08.71 ID:270+eCZ10
右は声だけはでかい
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:17:09.71 ID:JpZ7ZMvS0
@今後もっと安全な原子力発電所をつくるべき
A今後原発はつくらず残った原発が寿命を迎えるとき脱原発するべき
B今後原発は作らず今ある原発も停止するべき

どれがいいんだろうか。
心情的にはBなんだよね。
理由は核のゴミ問題が解決してないから。
いままでに蓄積された使用済み核燃料ですら
今後どうすりゃいいかわからず貯め続けてるのに
今後も原発を操業しつづけるのは
俺たちの子孫に責任を押し付ける行為、国土を汚す行為。
まあ日本は最終的に@を選ぶだろうと思う
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:17:15.58 ID:tGthyTfC0
昨日真ん中の人、農家に対する補償云々を国と相談してやるって明言しちゃったからなぁw
会見メンバーから外されたんだろうなw
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:17:28.55 ID:f5wlqlN00
>>726
そこかよ!
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:17:29.27 ID:tWZoX0sW0
>>28
スェーデンの会社のH&Mなんて、早急に本社を東京から大阪に移転させた
からな

他のぼんくら会社とえらい違い
経営のスピードが早い
741名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:17:30.30 ID:glEpOZPJ0
>>729
すでにこっちも東北も米不足(つーか、店に商品がない)
742名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 23:17:34.25 ID:XcqkgP5e0
電気予報+今日の放射線情報か
半井さんが3分位余分にみれそうだ
743名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 23:17:38.37 ID:0wCSDBmj0
>>703
一食分くらい気にするな。普通に食え。過剰反応するな。
744名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:17:40.84 ID:GLTKXr7Y0
>>704 やめれーーーーー!!!!!!!!
745名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 23:17:43.26 ID:jDkmjcl00
まだ俺らには3号機たんがいる
746名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:17:48.79 ID:mljNly5P0
隠蔽体質直らねぇなぁ
質問かわす技術があがってるだろこれw
747名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 23:17:59.27 ID:q6Qg2WSG0
今は九州は大丈夫っぽいけど
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110318_fuku_I-131_logo.gif

これ見たら時間の問題に見えるんだが
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:18:04.80 ID:c/3Xj6w+0
>>658
広島とかで被曝したケロイド人間からデータとって影響有る無し決めてるらしいよ
ちょっと信用性に欠けるけど
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:18:09.05 ID:hpqh+qgl0
福島原発は本当に人災だった : 二階堂ドットコム
http://www.nikaidou.com/archives/11658
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:18:13.83 ID:6zXC6Bjj0
もうダメだろこれ
旅順の乃木司令部より酷い

全員戦車で轢き潰して全く新しい首脳陣入れるんだろ?
751名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:18:14.65 ID:TPBqTKvb0
>>734
温度分からないってことは測れないってことだよね
3号すら昨日近づけるようになったのにどうなってんだ2号さん

真のラスボス降臨。その名は2号機!!
なのか?
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:18:19.63 ID:oLowPKXD0
なんかもう収束した感があるけど
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:18:21.13 ID:4wrHDHiU0
武田氏は基本的に批判から入るんだな
言ってることは電波ではないけど
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:18:24.49 ID:2Sy+UWhE0
>>735
仕事はー?
755名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:18:28.15 ID:QwmW/g+h0
情熱大陸で「プラントハンター」っていうのが出てきて
なんかワロタ
756名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:18:40.26 ID:6/UGtKLBO
操作はしたけど
出た形跡はない


ある程度は出た

いや出てない

なんなんだよ
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:18:42.67 ID:3zGRC7wYP
>>735
お前みたいにほいほい脱出できるニートは羨ましいな
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:18:44.06 ID:egLQ0Vr40
つーか会見だけど、東京電力は今日あったことと今後の見通しを発表する
自衛隊や消防庁は作業の様子を報告する
保安院は昨日までの状況を表とかに時系列に綺麗にまとめて報告する
とか分担しろよ、特に保安院の情報うさんくさすぎるから
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:18:59.18 ID:D/SybbOl0
>>742
半井さんて3月で降板じゃ?
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:18:59.45 ID:rs3y0WXu0
>>569
◎がきもちわるい
761名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:19:01.19 ID:TQHSTls70
>>730
東電の会見を見ていないのだが、ベントしないではなく
「で・き・な・い」になったのか?!
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:19:08.86 ID:tEX5wx6l0
食料を食べる前に放射線量を測定して、範囲以内なら
食べられるんですよね。 全て運命共同体だから
その必要性もないのか?!
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:19:08.93 ID:glEpOZPJ0
>>735
でもまだ関東?
764名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 23:19:12.44 ID:akUoR/0OP
>>733
雉は鳴くらしいね
うちの行ってる美容院の人も雉買ってて前の静岡の地震の時鳴いてたってさ
765名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 23:19:19.73 ID:fJdpUoyHO
米どうなるんだよ早くなんか言えよ
来月にはもう苗を注文しなくっちゃいけないんだからさ
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:19:28.47 ID:JwcmN/Ba0
大本営発表状態なの?
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:19:33.74 ID:CUeeSe8o0
>>737
他にしても産業コストに跳ね返るだけだからね
768名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:19:34.82 ID:vpDsPM/FP
>>758
いや、ズラは押せば、ぶっちゃけるから貴重。
769名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:19:49.12 ID:270+eCZ10
>>763
auの携帯は契約したところの地名が表示される
770名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 23:19:49.40 ID:9BRjiI9I0
>>759
半井さんの顔って鹿っぽいよな。
半井さんの休みの日に出てくるお嬢さんが好きだ
771名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:20:02.05 ID:wI8AcVWS0
いってることが飛散していて収束していないな
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:20:08.04 ID:36B+vNu10
都合の悪い事は言いません
773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:20:10.82 ID:1tfGuyU/P
>>748
それ、なんか違うよな・・・
食べてどうなるってデータじゃないのに何を思って採用したんだ
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:20:19.35 ID:6zXC6Bjj0
>>768
しかしヅラ自身は自分の仕事もキャラも理解してないぞ
775名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:20:26.40 ID:yT2lgM/S0
>>762
成人男性なら問題ない。特に子供作る気が無いなら
776名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:20:29.37 ID:mljNly5P0
謎の発熱体Xキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!w
777 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 23:20:31.43 ID:LVfAOj3w0
●ヽ(´○△・`)ノ●
●ヽ(・ω。` )ノ●
 ●(ω・`ノ○
  (。`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
 ●(   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,@ω)
●ヽ( ´・・)ノ●
●ヽ(
●ヽ(・ω・` )ノ●
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:20:35.78 ID:tGthyTfC0
>>765
「コシヒカリ」じゃなくて「青光り」って名前で売れるよきっと
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:20:39.60 ID:8t32j1da0
ゲーム化したら絶対売れるな
780名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:20:41.50 ID:+BasW/u/0
一人じゃ判断できない人多すぎ
ハナから大本営平和ボケ<<<<<<<<<<<<<<海外発シビア
欧米じゃ普通に最悪のシナリオ(2次被害とか)想定するんだろね
悲観的に準備し、楽観的に対処する。これ基本
いまの政府は正反対 
781名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:20:41.79 ID:3BDquuvKO
後ろの若ハゲいらついてるわ
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:20:47.72 ID:riqjCeEt0
「4号の熱源?シラネーヨwwww」
783名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:20:48.11 ID:R4pNa0XT0
謎の熱源体wwwwwwwww
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:20:50.17 ID:TQHSTls70
>>735
明日帰ってきてあさっては仕事いくんだろ?
785名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:20:52.76 ID:Zq8JT/VN0
もうそろそろ収束しそう?
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:20:54.73 ID:b2BIpfyx0
>>735
本音はこんなところにいたくないけど仕事があるからな
どっちに賭けても負けなんだからたちが悪いわ
787名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:20:58.52 ID:GPnLW3eR0
発熱体は東電はノータッチなのわかりきってるだろw
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:21:16.38 ID:1tfGuyU/P
>>770
偽聖子よりナカライさんだろ
789名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:21:16.58 ID:K2NXPG7q0
>>750
乃木は息子を無駄突撃させて亡くしているからなあ
東電役員の息子が原発作業してるやつなんていねーだろ
790名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 23:21:20.02 ID:wVGRtLToO
誰も「ただちに」影響が出ると思ってねーよ。

「将来的に」影響があるんだよ!

絶対に茨城産の野菜とかは食わねーから。
791名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:21:27.53 ID:D/SybbOl0
>>770
俺も山本さんの盛り盛りの後頭部が好きw
792名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:21:28.59 ID:6j5VyZV80
>>767
そのコストと今回一回どっかーんで発生した被害コストと
どっちが上になるんだろうなw
793名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:21:36.94 ID:go2GUPoH0
>>787
ではあだち充ならばなんとかなると
794名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:21:38.84 ID:mljNly5P0
謎の発熱体Xが激しくオカルト臭い
アメはデマだったら誰か特攻しろよw
795名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:21:50.09 ID:YES4UFVl0
なんかベントできないんじゃないかって話すら「ふーん」扱いになってきたぞ
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:21:52.14 ID:T9WYWAVX0
>>755
実際は植物の収集者だけどな、有用遺伝子採取用の未知の植物の
797名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/20(日) 23:21:54.76 ID:TjCTuUBD0
>>741
秋田が宮城にコメ20トン送った
新米じゃなく農家から古米分けてもらって食った方が安全だろうなあ…
798名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:22:00.55 ID:f+nB/TgfP
>>698
さすがに砲身は外して逝くんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=k1L6w5BmChc
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:22:04.67 ID:5FHL4oTg0
>>735
仕事はどうした?金はあるのか?家族は?
800名無しさん@涙目です(東京都):2011/03/20(日) 23:22:16.53 ID:XcqkgP5e0
>>791
山本さんは4月以降も続投?
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:22:24.93 ID:egLQ0Vr40
原発作ってもいいよ今後も
その代わり不毛の地につくってくれよ、いざとなったパージできるようなとこに
802名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 23:22:26.87 ID:mKPBI8/EO
東電の本当に怖いところは、電源復旧した協力会社に一切金を払わないであろうとこ。
仮に払うということで請求しても値引きしてくるであろうとこ。
怖い
803名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 23:22:31.67 ID:H1z7/3qMP
発熱体ってテレビでぜんぜん触れないじゃん。
2ちゃんねらーの妄想なんじゃないの?
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:22:36.11 ID:Ek4Xdmuy0
どうも4号機プール外の高熱源体は飛ばしっぽいな
敷地内に転がってるならいつまでも放置できるわけないんだし
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:22:44.27 ID:3171TRsx0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ  彡
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l       \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
     \  />-ヽ    ::∨         /|      /|      ./|      /|      /|     /|
      丶 (´,,ノ‐-  ..::::  l   彡     |/__   |/__   |/__   |/ __   |/ __  |/ __
       丶´  `..::::::  /          ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|   ヽ| l l│  ヽ| l l .|  ヽ| l l│
    _ril   \::::::::::::  イ           .┷┷┷   ┷┷┷   .┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷  ┷┷┷
    l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 1号炉   2号炉    3号炉    4号炉    5号炉    6号炉
    | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::,..、::`ヽ
    ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
    !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::民主党/::|        \:::ヽ、
    ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ  彡
     ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
     ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
      ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
806名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:22:56.10 ID:tREfGq9t0
>>735
(関東)だったら意味なくね?
807名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:23:06.87 ID:wI8AcVWS0
逃げるやつはそんな一週間やそこら逃げたところで意味ないぞ
よほどの奇跡が起こらない限り、汚染は数ヶ月から数年つづくだろう
逃げる先に移住するなら多少は意味あるが
食べ物は自分で全部作らないと完全に安全ではない
808名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:23:10.52 ID:+lcDht1r0
すいません

もう収束しましたか? そろそろ埼玉に戻りたいのですが
809名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:23:16.85 ID:mljNly5P0
>>803
アメ公ちゃんが無人飛行機で見た
ってよw
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:23:20.61 ID:CUeeSe8o0
>>792
わかることは外国の製品と戦えなくなるってことじゃね
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:23:31.31 ID:1tfGuyU/P
>>805
マジでこの状態だから涙出てくる(´;ω;`)
812名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:23:44.40 ID:270+eCZ10
>>808
お前も香川に避難してるのか
うちも東京から避難してきた
813名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:23:45.24 ID:mNc4PRS6P
>737
未来のない原子力を嫌って原子力技術者が育たない
→現在の技術者が何でもかんでもシステム化&マニュアル化する
→いざというときの職人もノウハウ知った作業員もいない
というのが現状でもある
814名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:23:45.76 ID:0s82dl+s0
>>808
これからですよ
815名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:23:52.75 ID:GPnLW3eR0
>>804
建物の内部じゃないの?プールの外ってだけで
でもそれだと火災が起きそうだなぁ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:23:54.29 ID:D/SybbOl0
>>800
その件については情報持ってないです
でも降板説も聞かないです
817名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:23:54.68 ID:QwmW/g+h0
>>796
一瞬「ついに原発を狩りにいくのか・・・胸熱」って
思っちゃったんだよww
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:23:57.59 ID:36B+vNu10
発熱体に関しては保安院も答えてないけどアメリカは独自で動いてんの?
連携してるんじゃないのかよ
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:24:08.03 ID:3171TRsx0
820名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:24:30.27 ID:htQRP1W80
>>777
損傷しとる……
821名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:24:34.22 ID:mljNly5P0
>>808
>>812
嘘だろ・・・?
こんなところに逃げちゃってどうするの

大都会岡山があるだろ
822名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:24:58.62 ID:5OZp8edc0
>>818
アメリカは隠蔽酷いから自分で調べるわって感じだろ
823名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:25:00.05 ID:go2GUPoH0
>>818
無人機からの情報は政府にも伝えているという報道はあったけど
内容は公表されるまで不明
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:25:10.03 ID:egLQ0Vr40
発熱体ってセガールじゃないの?
825名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:25:15.41 ID:XmjK/eKYQ
>>808
最低でもあと一年は避難しろ
826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:25:34.59 ID:glEpOZPJ0
何で香川・・・京都大阪名古屋じゃだめなのか?
827名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:25:35.26 ID:mljNly5P0
>>822
だろうね
828名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:25:36.74 ID:nB/CyTsd0
>>672
そう。だから30km以上には出来ない
829名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:25:37.81 ID:o5ZBstKJ0
>>798
NHKの持ち込む映像は砲身ついてたぞ。
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:25:38.43 ID:tGthyTfC0
>>824
沈黙の原発かよww
831名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 23:25:41.66 ID:zQZRuJtNO
もう、作業員の被曝量に関する質問はやめろよ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:25:42.15 ID:mh0X9ch00
>>824
俺はUMAだと思うね
833名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:25:48.58 ID:K2NXPG7q0
>>810
んなわけない。電力自由化で安くなるよ。CO2も原発はあったかい海水を排出するぶんを意図的に無視してるから

まあ、いまのまんまだとそういう問題じゃなくなってるが
834名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:25:56.01 ID:6/UGtKLBO
確認します

確認できません

高熱源体は知りません


こいつらは…
835名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:25:58.39 ID:270+eCZ10
>>821
うちは今実家が香川にあるからさ
836名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:25:59.65 ID:ykpkCk3U0
あれ?30km退避してなかったっけ
837名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:26:04.90 ID:+lcDht1r0
>>821
実家が香川なので・・
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:26:07.30 ID:htQRP1W80
>>801
四国は橋落としたら海に流せるからいけるな
839名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:26:11.93 ID:yT2lgM/S0
俺も来週香川行くわ
かのかのうどん喰おう
840名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:26:24.81 ID:mljNly5P0
>>835
>>837
・・・こんなに人口多かったっけ?
841名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:26:25.77 ID:P/+/Qdi/0
【23:01】北沢俊美防衛相は20日の記者会見で、福島第1原発の1〜6号機の使用済み燃料プールの温度は全て100度未満と説明した上で「国民の皆さんに安心していただける数字だ」と述べた。
842名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:26:28.93 ID:vpDsPM/FP
843名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:26:30.63 ID:Zr6px6/f0
ドライをやったとハッキリは言わないね
844名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:26:34.56 ID:tWZoX0sW0
>>708
1. 間抜けで事態を把握できず情報も全くとれない
2. 東電か政府に、情報を隠匿するように指示されている
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:26:39.89 ID:Ek4Xdmuy0
敷地内に放射線まき散らせる燃料棒があったら作業にかかわるからいつまでも放置できないだろ
そもそもソースはグローバルホークのデータによるとっていうまた聞きだし
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:26:48.52 ID:sR8Ux0US0
今回の件で日本嫌いになった人多そうだな
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:26:53.90 ID:C6gqXXqv0
ドライオーガズムは難しいからな
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:27:10.81 ID:LbsERnCN0
確認しろよw謎の発熱体
849名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:27:12.71 ID:6xEqGAHN0
アメリカは与党以外にはちゃんとした情報あげてるぽいね
自衛隊と連帯して物資届けしてるからそこだけはわかる
850名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:27:13.30 ID:egLQ0Vr40
>>841
北沢ちゃんてやっぱちょっとアホだなあ
851名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:27:21.35 ID:/PDCHJ0RO
自営なので東京にいる体でノートと携帯で仕事するわw

今マジで九州にいるんだけど何故か関東って表示されてるな
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:27:27.02 ID:wI8AcVWS0
ドライでイクとウェットとは比べ物にならないからな
853名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 23:27:36.47 ID:+PrCjHRk0
>>828
速攻で休耕地に送ればおk
854名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 23:27:42.57 ID:ifL1hEvs0
無断でドライ弁当して失敗したんだろw
855名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:27:44.24 ID:b2BIpfyx0
>>843
操作はしたけど成功した事は無いと思われる
856名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:27:46.01 ID:QwmW/g+h0
とりあえず明日、栃木産のほうれん草茹でて食ってみるわww
なんかあったらNHKぬっころ!ただちにぬっころすぞ!
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:27:51.71 ID:6zXC6Bjj0
>>845
露出してるのはプール内の棒も変わらんし
なにしろ東電は確認する気すらないみたいだから
あるのかないのか分からん
858名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:27:52.06 ID:TPBqTKvb0
>>841
えーと・・・その情報が正しいと3号プールはやっぱり漏れてんじゃないかということになるかな
859名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:27:53.04 ID:glEpOZPJ0
>>847
挑戦したことあるけどまあ初心者には難しいわな
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:27:53.75 ID:nB/CyTsd0
>>836
30km以内は退避
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:27:55.76 ID:tWZoX0sW0
>>737
地震の確率が高い地域は、即刻止めるべきだな

地震の危険度が高い原発はほとんど日本と台湾に集中してるんだと
台湾からは募金もらってるから、台湾に何かあったら日本人が次助けないと
862名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 23:27:58.86 ID:9BRjiI9I0
>>851
auだろ?
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:28:08.15 ID:sWxiM6dw0
ドライベントしたけど、政府から発表止められたっぽい雰囲気
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:28:11.05 ID:u06pK+vM0
午後六時以来に来たんだが、何か進展あった?
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:28:12.16 ID:Bm24UlsW0
ドライ言った言わない
   やったやらない
866名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 23:28:17.47 ID:YuQYAJF+O
原発自体は理想的エネルギーなんだろう
特に電気消費しまくる日本では
しかしどんなにいいエネルギーも運営する会社が馬鹿だと殺人兵器にもなる
オンラインゲームで例えればネクソンがわかりやすいな
867名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:28:19.74 ID:5aJ3WLi40
>>856
ただちに(ry
868名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:28:22.03 ID:yT2lgM/S0
ちなみに香川にくるなら善通寺裏の大師うどんは穴場だ
ガイドにも載って無いし
869名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:28:28.47 ID:5OZp8edc0
>>845
現状近づけないんだから放置するしかなくね?
870名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:28:31.31 ID:w++/lzHR0
東電 『 会見やだなぁ・・・ はやく、さよなライオンしたいな・・ 』
871名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:28:37.06 ID:BVP4NrZd0
おっしゃられる ってわりと使うんだな…
872名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 23:28:39.35 ID:q6Qg2WSG0
ラスボス3号機  格納容器 現在128度
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300630602/


格納容器がって、やばくない?
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:28:44.20 ID:vpDsPM/FP

もういいや。
今後の見通しについて会見してくれ。
874名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:28:46.09 ID:ykpkCk3U0
>>860
だよね・・・さすがに
でももう80kmにしたほうがいいと思う
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:28:52.88 ID:MuaQcpAMP
ドライはやったが成功の数値には至らなかった
876名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 23:28:53.46 ID:+PrCjHRk0
>>840
都会に若者が行っちゃうから人口が少ないんだろ
877名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:28:54.58 ID:XKKY6x0t0
>>805
おま!デマ流すなよ
5,6はハーイしてねえだろ
878名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 23:28:54.87 ID:aNRTqWou0
水が放射線を受けた場合、放射性物質は混入してなくても
その水は放射線を出すようになるの?
飲んだら体に悪い?
879名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 23:28:57.11 ID:D9nqeRlV0
>>798
これ10式だけど、これと同じような感じじゃないの?

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/55/JGSDFTYPE01-01.JPG
880名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:29:14.05 ID:1r9xspjV0
>>737
危険な原発(例:浜岡)はすぐに停止し、それ以外の既存原発は耐震・耐波を強化。
新規原発に関しては、原子力行政の透明性を確保してから考える。
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:29:19.79 ID:riqjCeEt0
ラプチャーディスクの時代がくるな
882名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:29:20.41 ID:mljNly5P0
太陽熱を最大効率で変換できれば最強なんだけどなぁ
883名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 23:29:22.81 ID:BrM2Z6DR0
なんかもうgdgd
884名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:29:23.66 ID:GPnLW3eR0
ドライは前戯なしでいきなり突っ込む的なアレか
885名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:29:26.64 ID:XEyZ9nVz0
>>872
128度くらいじゃ溶けないだろ
水素爆発でも耐えたくらいなんだから
886名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:29:30.37 ID:6j5VyZV80
>>851
>>769だってさ
887名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 23:29:31.61 ID:/PDCHJ0RO
>>462
うんAU
888名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 23:29:50.57 ID:j783vDNO0
もう・・・寝る
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:30:01.00 ID:ykpkCk3U0
この状況で祝島の原発は工事してんだろうか
890名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:30:06.42 ID:MuaQcpAMP
>>872
ヤバイとすれば圧力容器、いい加減にしろ
891名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:30:15.14 ID:vXU32y7R0
先週有給とって今九州、火曜から仕事なんだが、平気なんだよな?
東京
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:30:17.52 ID:Bm24UlsW0
<<881
ここから先はラプチャーディスク抜きでは語れんな
893名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 23:30:19.07 ID:5ZaXYald0
>>874
はたして足りるのか?・・・・
894名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:30:20.35 ID:o5ZBstKJ0
(大丈夫って言ったじゃないですか!!)
名言大賞1位決定。
895名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:30:23.72 ID:P4jL53ww0
>>808
避難したなら、月末までは様子みとけ。

そっからの爆発は、さすがに考えにくい。
896名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 23:30:27.13 ID:6/UGtKLBO
>>843
操作やったけど
数値はやったと確認できなかった
と言っておけば
今確認されてるセシウムとかとドライベントの因果関係は隠せるからな
訴訟の時、故意か過失かは大きいし

とか
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:30:28.22 ID:egLQ0Vr40
74式か90式か10式の主力戦車だったらいいんだけど
89式とかだったらロマンがないよね
燃える男の主砲砲身がないとつまらない
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:30:28.50 ID:5NbD1eSe0
作業員のその後の扱いについて知りたいよな
精密検査が必要だろ
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:30:30.35 ID:glEpOZPJ0
>>885
爆発は一瞬だから温度上がらないんじゃね?
900名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:30:31.41 ID:D9wtWPLa0
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/31HP30grf.html

結局、茨城県内各所でみられたこの急激な上昇は
なんだったんだよ
901名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:30:31.97 ID:mNc4PRS6P
なんかよくわからんな。
ドライベントは強い圧がかかって何とか(ラプチャーディスク)?が敗れた時に
フィルターを通らず圧が抜けることで、そこまで強い圧でなかったので
フィルター側を通ったと?

それをドライベントというかどうかは分からないとのこと
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:30:39.55 ID:sWxiM6dw0
最近あんまり現場のライブ中継しなくなったよな
903名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 23:30:45.51 ID:K2NXPG7q0
3,4号燃料プールが破損してるかどうか、日米の関係者で意見が分かれている@CNN

アメリカは破損しているとみているっぽい。なんかアメリカの解説の人もMOXと言ったり慎重に言ってるなあ
日本の学者とあんまり変わらん
904名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:30:45.94 ID:Zr6px6/f0
作業員も治療なしでやってんのかもな
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 23:30:47.57 ID:Ek4Xdmuy0
>>869
3・4号機は放水で建屋に近づかないといけない
目の前で煙吹いてるみたいな物体があったとしてさすがに放置はできないだろ
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:30:48.36 ID:w++/lzHR0
軍事ヲタのスレ
74式投入で盛り上がってるのかな?
907名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:31:03.82 ID:yT2lgM/S0
>>891
東京は問題ないから大丈夫
908名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:31:04.97 ID:3fCZNqXI0
>>872
圧力容器は90気圧くらい耐えるらしいけど、
格納容器は3気圧くらいが精一杯っていうんだよねえ。
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:31:05.10 ID:wI8AcVWS0
>>878
放射性物質が入ってないなら問題ない
水が放射線を出すならそれは放射性物質があるということ
910名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:31:07.21 ID:0nweWbyz0
実際ドライかウェットかって過去のデータで区別できる
正直こうなった以上それはもはやどうでもいいことになりつつあるけど
911名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 23:31:14.87 ID:+PrCjHRk0
田舎はどっかんしてものんびり逃げられるけど
都会は交通死ぬからなあ
912名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:31:16.56 ID:kcfauEjo0
こないだ、CT二回分の放射線を浴びて死んだ作業員いたよな?
913名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 23:31:18.63 ID:9BRjiI9I0
>>891
もうちょっと九州楽しんでもいいんじゃね?
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:31:33.45 ID:vpDsPM/FP
915名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:31:46.29 ID:nB/CyTsd0
>>874
>>672だから出来ない
916名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:31:47.25 ID:dTGUoHgE0
今日はまだマシだった希ガス
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:31:47.48 ID:gJhUN34B0
>>841
大気圧の水なのに100度未満だから大丈夫てw
918名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 23:31:55.07 ID:akUoR/0OP
>>908
なんか8気圧までいけるらしいぞ
設計は4気圧らしいけど
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:31:55.04 ID:sWxiM6dw0
>>900
たぶん、こっそりドライ弁当やったと思う。
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:32:07.36 ID:T9WYWAVX0
>>878
中性子線を受けること以外での原子の放射化はないから大丈夫
次から「原子は中性子線以外の放射線の照射では放射化しません」もテンプレに入れない?
いい加減、同じ質問がうざい
921名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 23:32:09.57 ID:WW0zTZyiO
>>841
ごめん、プールの中身は水だから100度以下は当たり前じゃないの?
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:32:21.76 ID:vXU32y7R0
>>907
サンクス
>>913
急遽無理やり取ったからなぁ
これ以上休むのは厳しい
923名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:32:43.18 ID:ykpkCk3U0
>>917
海水は沸点上がるんじゃ?まぁしれてるかもしれんけど
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:32:43.61 ID:tWZoX0sW0
>>885
元東芝の後藤さんが、200度までしかもたないとか言ってたけ
925名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:32:50.38 ID:mljNly5P0
>>918
え、安全率2かよ
本当かよそれ

原発関係なのに・・・
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:32:52.01 ID:36B+vNu10
>>874
退避っていっても屋内退避状態で人は残ってないか
病人は移すってのは聞いたけど完全避難になったっけ
927名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:32:57.76 ID:o5ZBstKJ0
風向き変わったら、日本のどこ逃げてもむだだよ。
928名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:33:02.36 ID:+CCpUdnK0
>>878
密閉してれば入ってないよ
放射性物質たって、他の原子と性質似たようなもんだから、壁をすり抜けたりしないよ
放射線なら抜けるかもだが
929名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:33:08.26 ID:yT2lgM/S0
>>922
ただいろいろ不便だぜ
930名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:33:11.11 ID:6j5VyZV80
>>908
炉心が入ってる圧力容器はともかく
その外の格納容器の鋼鉄の部分なんて数cmだしな
931名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:33:12.89 ID:yl1YZI+j0
一応プールには水が入ってるってことだろ
入れてるそばから全部抜け落ちてはいない
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 23:33:19.16 ID:gJhUN34B0
現場はカッパとゴム手袋でやってんのかw
933名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:33:23.79 ID:mNc4PRS6P
ビニールのカバーとゴム手…
934名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:33:24.89 ID:yPqQGtx/0
ゴム手の万能性
935名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 23:33:32.35 ID:Zr6px6/f0
>>896
なるほど
意図的に放射線流したとは言えないか
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:33:35.04 ID:5NbD1eSe0
ゴム手・・・
937名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 23:33:42.09 ID:9BRjiI9I0
>>922
マジでおばあちゃん死んだことにしろよ
938名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:33:42.34 ID:XEyZ9nVz0
>>924
なん・・・だと・・・
939名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 23:33:48.98 ID:5ZaXYald0
薄いゴムとか怖いだろwww
分厚いの着せてやれよ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:33:53.36 ID:OVMMCB480
>>737
国民総ソーラー自家発電。
ぼったくり業者の駆除とソーラーポイントの付与で一気にソーラー発電を普及させる。
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:34:05.87 ID:b2BIpfyx0
>>860
外から来た人は立ち入り制限みたいだけど
元々なかの人は屋内待機っぽいけどほんまか?
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:34:07.52 ID:tREfGq9t0
仕事ないなら、逃げた方がいいと思う。仕事あるから逃げられない。
3連休もどっかいこうかと思ったが、短期的に逃げても仕方がないと思ったから逃げなかった。

まだ経験したことのない災害だから、当初のリスクは大きかったと思うぞ。週前半に逃げた、
外資とかの判断はチキンだが間違っていない。あとから見たら、ビビリ過ぎだったねってことに
なるかもしれないけど、あの時点で、どう転ぶかを正しく判断出来た奴はいない。今後もわからんのだが。
943名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 23:34:13.28 ID:CkyssMUy0
もう大丈夫的な雰囲気漂ってるけど福島の人は全然大丈夫じゃないよな
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:34:17.91 ID:5NbD1eSe0
死んでも東北被災者と共に葬られるのかな・・・
945名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:34:18.33 ID:ykpkCk3U0
>>926
病院だけだったか・・・もう色々オワットル
せめて住人をなんとか避難させないと
946名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:34:23.58 ID:3fCZNqXI0
>>908
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110316t63019.htm
>格納容器の設計圧力は3気圧程度で、7気圧になると破損が生じる。
>格納容器の配管の接続部など弱い部位が、内圧が高まったため、破損したのではないかと推定できる。
947名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:34:27.74 ID:P/+/Qdi/0
3号機のハーイの勢いが凄すぎて
素人目にも燃料プールの原型が留まってるとは思えないのよね
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:34:34.15 ID:vpDsPM/FP
>>940
自家発電なら都市ガス発電がいいきがす。
ソーラーも併用で。
949名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:34:45.98 ID:kXn4ZaSV0
CSは普通にCM入るのね。
950名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:34:52.26 ID:yT2lgM/S0
>>940
まあ一番現実的かもなー
自分の家の電力くらいは大抵まかなえちゃうから
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:35:04.67 ID:P4jL53ww0
ってか、ガス抜きは前からで、
むしろドライでやれてた分があったってのが朗報なんだから、
ドライをやったやらないで怖がる意味はない。

問題は、ガス抜きがコントロールできなくなってるようなニュアンスが出始めてることであって。
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:35:08.15 ID:ykpkCk3U0
いつのまにか4号基が爆発したことになってるけど
いつ爆発したんだろう
953名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:35:12.61 ID:2Sy+UWhE0
そういえばそろそろ北風じゃないの?
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:35:14.77 ID:tWZoX0sW0
>>900
国民に隠していろいろしてるんだろ
少しでも国民の健康や命を考えれば、そんなことはできない
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 23:35:20.90 ID:cl8e3u7N0
ところで、作業員は報道されないだけで
病院におくられて帰ってこなかったりしてるのかな?
956名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 23:35:38.54 ID:9BRjiI9I0
>>950
問題は蓄電設備
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:35:57.24 ID:tREfGq9t0
>>940
みんなでやれば太陽電池のコストも下げられるしな。
夏まで続くなら、ここ3か月で一気にソーラー普及させて・・・いや、難しいか。
958名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:36:07.64 ID:JpZ7ZMvS0
ひとつの発電所に原子炉を複数置くのはリスクが高いので、
複数ある原発(ほとんどだけど)は1基を残して解体する。

予備電源を複数ルート確保し、かつそれが全て止まっても
迅速に外部調達できる仕組みをつくる

使用済み核燃料の冷却は発電所外部で行う。
不可能なら、少なくとも建屋の爆発に巻き込まれない場所で行う

本来原発が操業続けるならこれくらいの改善は最低必要なんだろう。
なにもやらないと思うけど
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:36:13.26 ID:JdxyJCBr0
さーて、そろそろバッドニュースが入ってくる時間帯に入ったかな
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:36:16.43 ID:tWZoX0sW0
>>952
爆発というか火災てなってるけど
プールの使用済み燃料が燃えたんだろ

あのボロボロ具合だと火災と言っても爆発だったのかもな
961名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:36:27.99 ID:go2GUPoH0
ゼロ戦もぺらっぺらだった。乗員は使い捨て。
962名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:36:38.78 ID:riqjCeEt0
日テレN24は生でTBSNBはディレイなんだな
963名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:36:53.19 ID:mNc4PRS6P
1と3もドライ検討中だがまだ様子見
2,4は確認できないがたぶん水はきちんと入ってる
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:36:54.77 ID:5NbD1eSe0
>>956
夜は電力使用量抑えられるから電力会社からでいいんじゃね
965名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 23:37:02.01 ID:+PrCjHRk0
>>940
夜とか天気悪いとき問題だからなあ
蓄電さえなんとかなれば・・・
966名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:37:10.78 ID:vpDsPM/FP
967名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:37:13.42 ID:P4jL53ww0
原子炉は、本気で海上に作ってくれ。
いざとなったら陸から離せるように。
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:37:13.18 ID:0nweWbyz0
管理費10000円増しでもいいからウチにガスタービンつかないかなあ
引っ越さずに輪番と無縁な生活したい
969名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:37:42.00 ID:ykpkCk3U0
スウェーデンみたいに電力会社を自由に自分で選ぶとか日本では絵空事なのかな
970名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 23:37:46.34 ID:Vg2fLNpr0
>>878
中性子線を多量に浴びればその危険はある。
だが現時点でそれを心配する必要はない。
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:37:47.50 ID:6zXC6Bjj0
どうでもいいが
世間が消防隊の活躍を忘れんうちにプールの水位をさっさと発表しろよ
972名無しさん@涙目です。(空):2011/03/20(日) 23:37:58.03 ID:yT2lgM/S0
>>965
今の充電器は優秀だし家庭用フライホイールを開発すればなんとかなりそ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:37:59.85 ID:nB/CyTsd0
>>941
外からの人は人口が多いからとかといった諸々の事情がないから
974名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:38:02.85 ID:6j5VyZV80
>>952
あの建屋見たら爆発したとしか思えない
二度の火災があったとは言え見た目一番酷くて
完全に骨しか残ってないし
975名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 23:38:05.78 ID:mljNly5P0
>>968
東電につけてもらえ
ガス爆発のおまけつきだ
976名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:38:20.33 ID:D9wtWPLa0
>>967
大地震の時には、
津波に乗ってどんぶらこと陸に押し寄せてくるぞ
977名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 23:38:27.14 ID:GF0XovbC0
日野が
978名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:38:29.03 ID:y/QGfajn0
,uhgse
979名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 23:38:42.03 ID:A3SEtFe90
>>951
どうも何時やったドライでどの汚染被害がっての避けたそうに
かわしてると思える
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:38:42.34 ID:ZLQcyXoV0
>>976
まじホラーw
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 23:38:49.50 ID:4wrHDHiU0
>>977
誤差だろ
982名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:38:50.08 ID:GPnLW3eR0
プールがボロボロなんだとしたらジリジリと地味に追い詰められていくなこれ
983名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:38:59.04 ID:P4jL53ww0
>>976
むしろ、波に乗って去れ。
984名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:39:12.13 ID:3fCZNqXI0
>>968
どんな大邸宅か知らないが、
オレんちなら騒音で生活できなくなるな。
985名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:39:32.00 ID:ykpkCk3U0
空母原発とかどう?
986名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 23:39:32.42 ID:BHNPCrTh0
満員だからログインしろ だって
にこ動
987名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 23:39:52.93 ID:go2GUPoH0
太陽光発電と燃料電池が今の現実解とかいうやつだろ
988名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 23:39:53.05 ID:6j5VyZV80
>>975
屋根がハーイするな
989名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 23:39:57.02 ID:T9WYWAVX0
>>977
上がってきてるね
同様のシステムの本郷は変わりないけど
990名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 23:39:58.81 ID:3fCZNqXI0
>>985
座礁か…胸熱
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:39:58.95 ID:0s82dl+s0
>>976
陸地に乗り上げて爆発しそうだなw
992名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 23:40:19.37 ID:vpDsPM/FP
これ、記者は東電つき、原子力安全・保安院つきって決まってて
相互に情報やりとりしてないっぽい?

プルトニウムの検出・検出方法についての質問はないのかなぁ・・・
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 23:40:20.16 ID:mh0X9ch00
>>976
空に飛ばせばいいだろ
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:40:27.98 ID:glEpOZPJ0
>>986
すでにログインしてた。よかった
995名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 23:40:32.49 ID:D9wtWPLa0
>>985
日本には昔、原子力船「むつ」というのがあってだな
996名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:40:37.53 ID:Yi4vdO/40
>>967
フランスは海底に原発作るんだよな
997名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 23:40:47.30 ID:ykpkCk3U0
>>990
かなり遠くにいてもらって津波のときは波に直角に突進
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 23:40:51.09 ID:sR8Ux0US0
1000なら・・・・
999名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 23:40:59.76 ID:P4jL53ww0
お前ら笑ってるけど、
もう陸上の原発はありえん、マジで。

作るなら海上、これは最低条件。
1000名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 23:40:59.55 ID:TC9abVEG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。