米国投資家 弱っている今がチャンス、日本を買おう! ソニー、トヨタ…乗っ取りも夢じゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

http://markethack.net/archives/51708133.html
『バロンズ』「いまこそ日本を買おう!」
米国の投資週刊誌『バロンズ』(毎週現地土曜日に出ます)が「いまこそ日本を買おう!」という巻頭特集を組みました。
とりあえず下がその表紙です。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiroset/imgs/3/9/396bd17c-s.jpg
(中略)
もともと日本株は東日本大震災以前の時点でも割安だった。しかしここへきての下げで
日本株は信じられないくらいの割安さになっている。それらの株は今後数カ月の間に10
%以上リバウンドするに違いない。
具体的にはソニー(SNE)、キャノン(CAJ)、トヨタ(TM)、日産(NSAN)、資生堂(SSDOY)、
KDDI(9433)、NTT(NTT)、三菱商事(MSBHY)、住友商事(8053)、伊藤忠(8
001)、JFE(5411)、新日鉄(5401)などだ。

大手国際機関投資家は先週、日本株買いに出動した。
そのひとつが世界最大の運用会社、ブラックロックだ。
ブラックロックのチーフ・ストラテジストであるボブ・ドールは:
「短期的には日本株のラリーは続くだろう。もし原発の問題が無かったなら市場はもっと
急角度で騰がっていたはずだ。もちろん今はだれもが確信を持てない状況だけれども、リ
スク・リワードを勘案すれば大地震前より現在の日本株の方が良い買い物であることは間違いない」

依頼
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300452696/821
2名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 18:36:26.87 ID:br72Gc060
(; ̄ェ ̄)
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:36:28.09 ID:/0bYAcia0
火事場泥棒w
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:36:41.04 ID:Mi1FRoeo0
ありがてえありがてえ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 18:36:56.36 ID:v9xdCgRR0
海外の奴も放射能で逝っちゃってるのか
6 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (鹿児島県):2011/03/20(日) 18:36:57.46 ID:izUOpfR60
円高なのにやすやすと買えるのかよwwwwwwwww
7名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 18:37:17.94 ID:X5FbDLIL0
株価上げるだけだろありがとうキャプテンアメリカ
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:37:27.13 ID:YBVypOMx0
カスだなこいつらに天罰が直撃すればいいのに
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 18:37:37.31 ID:6VRnBCiL0
そして南海が動いて全て紙屑へ
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:37:58.17 ID:WDTMT4jO0
アメリカ主軸に据えた記事だが
実際は中国韓国も・・・
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:37:59.43 ID:W++qPbPw0
禿鷹死ねよ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:38:10.55 ID:g5OA59zG0
確かに安い
資金に余力があれば買っとけ
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:38:12.95 ID:L9+cwfRF0
これぞ不謹慎オブFUKINSHIN
14名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 18:38:15.24 ID:sgDmeML00
バイジャパンなう
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 18:38:27.82 ID:UpO4Lie30
お前らは証券口座自体持ってない階層だもんな(笑)
16名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 18:38:42.46 ID:o9ZVb/BYO
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:38:48.70 ID:DV4HDG7c0
弱ってる奴から食われていくのは自然界の定め…
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:38:56.74 ID:D4xxlhhG0
どうせすぐ80円切るだろ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:39:11.69 ID:qx1LdEzP0
9501は?世界最大の電力会社の9501さんは?
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:39:15.26 ID:6GufhjSKO
>>8
なんでカスなの?
これがカスに見えるなら資本主義やめろよ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:39:21.53 ID:TCVGNHxO0
ソニーは乗っ取られ済じゃないの?
22名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 18:39:23.04 ID:VOfdXeIh0
死ねよエコノミックアニマルのアメリカ人
23名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/20(日) 18:39:25.31 ID:DbFafDwNO
遠回しに東電を売国奴と煽ってるんだよ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:39:35.08 ID:Olu+CMsv0
むしろ株買ってくれるのはありがたいが、原発が解決したと思っているのか?
日本にいるとまだ危機の中にいる感覚があるんだが
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:39:46.56 ID:8Iu6G8xp0
はやく51州目にしてください
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:40:03.56 ID:saBVfetl0
コレは買ってくれる方がいいのけ?
27名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:40:18.08 ID:N+WU5SN50
俺ののだめぽ【8411】はまた蚊帳の外か(´・ω・`)
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:40:21.94 ID:AiYUlidf0
俺も優待目的で持ってた銘柄は買い増した
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:40:27.21 ID:YygWMaZ50
日本バブル来るううう
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:40:34.94 ID:q4SMt2XG0
釣られて上がったところに売り浴びせるつもりだろこいつら
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 18:40:49.51 ID:lA/cQNcz0
ありがてえ・・・ありがてえ・・・
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:41:01.50 ID:rcjt4rZY0
おいおい買って後悔すんなよwww
33名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 18:41:07.86 ID:Zvb4cQCHP
 
34名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 18:41:10.50 ID:a/VZyuiF0
全部乗っ取ってくださいませ
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:41:21.71 ID:fo8/X13j0
お前らも買っといた方がいいぞ
原発が片付いたらのきなみ株があがるのは確定事項

原発が片付かなかったら・・・その先の事は考える必要がないから全力で行け。
36名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/20(日) 18:41:21.74 ID:cjEV0z3N0
やったね、資本が増えるよ
37名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 18:41:22.80 ID:nv5VLW3hO
元々外国勢が保有していたポートフォリオが手放されて下がった株価だ
勢力図は大して変わらんから安心しろ
38名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 18:41:24.55 ID:4J5CJ8hTO
この円高下ではアメ公にとっては割安感ないと思うんだがどうなの?
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 18:41:28.18 ID:FXlHXkc50
そうだね
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:41:36.88 ID:pDuhlNQv0
ここで買い煽りって事はつまりまだ下がるってことでおk?
41名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 18:41:44.55 ID:/tar6KQb0
俺も買いたいところだけど震災の影響で種銭ないわ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:41:45.39 ID:nyTs30IQ0
円高だし日本にとってもお買い物シーズンじゃないの?
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:41:47.37 ID:2CmJmi9EP
東電とかどうでしょう
そのまま乗っ取っちゃってかまいませんよ
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 18:42:05.16 ID:a/VZyuiF0
>>43
さすがにいらないだろw
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:42:10.79 ID:Olu+CMsv0
>>26
買い支えが入らんと5000円くらいまで落ち込むでしょ
日本人が株買うのが一番いいけど今の情勢じゃ誰も買わないだろうし
逆に日本人も円高だから海外企業買いまくってる
お互い様じゃないだろうか
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:42:11.11 ID:13irAT/N0
ドル美味しいですw
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:42:17.87 ID:hGxbp/J70
わいは救援がくると信じとったで!
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 18:42:19.19 ID:36CAEHXi0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)  (チッ、うっせーな・・・)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   はーんせーしてまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:42:24.96 ID:zmwrqD3X0
まさに

ハゲタカ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:42:37.80 ID:EOH96WmTP
一種の日本支援じゃないか?
51 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (大阪府):2011/03/20(日) 18:42:53.48 ID:C5lmcN7F0
てs
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 18:43:35.36 ID:+hqpNjXa0
これはリスク高すぎないか
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:43:36.73 ID:+ckdiAok0
どうぞどうぞ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:43:42.31 ID:pMd6ElYT0
日本企業だから優秀な製品を作って株買う価値もある会社になってる訳だが
そんなに乗っ取って日本メーカーをGMやクライスラー並の企業にしてしまいたいのか
55名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 18:43:46.02 ID:/KUJB0BTO
個人でも買える大手企業の株ある?
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:43:53.97 ID:3cozy3Pv0
ぼくも買ってください
57名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 18:44:06.41 ID:qcii56cDO
リーマンショックの時の方が弱ってただろ
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 18:44:19.75 ID:TbsQ0oCw0
なんかいい奴じゃね?日本に投資しようってことだろ
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:44:20.83 ID:J1QGdMIW0
だいぶ戻したけどまだまだバーゲン状態のも多いしな
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:44:22.36 ID:IGTf2dJbO
素人を嵌め込む気だろw
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 18:44:32.17 ID:0XYAWEVp0
アメリカで原発テロをやればアメリカを買取れるんじゃね。
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 18:44:34.09 ID:B9Jx2PLX0
円高だけどなw
どんどん買ってくれるのは大歓迎だわ
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:44:57.12 ID:4s9QdTKOO
何もしなくたって、日本企業のダメさをよく知ってる中国人ばかり雇うことで自分から乗っ取られようとしてるじゃんw
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:45:40.30 ID:xQjHP8bO0
ココ電逝ったああああああああああああああ
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:45:49.41 ID:kQGZmwrK0
きめ絵ええええええええええええええええええ


やめろ
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:45:50.80 ID:3i4vUpIl0
盗むなら今だけど買うなら今じゃないだろ??
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:45:54.40 ID:hbH1i3gu0
日本に投資されることは喜ぶべきこと
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:45:56.44 ID:VXeZOhZ70
日本を売る
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:46:31.93 ID:qpk/xaijP
まずは円安誘導だ
頼んだぞUSA
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:46:34.64 ID:MD0P9j3U0
バブルの時にジャップがやったことだろ
騒ぐなよ黄猿・・・
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:46:45.99 ID:80t/7tRj0
ほどほどだったらむしろ助かるんじゃね?
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 18:46:47.33 ID:ERWV5DfTO
もしかして日本人の経営者よりマシになる?
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:47:05.41 ID:i23z3ERX0
東京電力の株価って3分の1まで下がったんでしょ?
まさに底値じゃね?
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:47:15.38 ID:nSsWAzIP0
米の大株主の手に落ちればトヨタ叩きなくなりますかね?
75名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:47:17.85 ID:w0zK11JMO
民主党を買い取ってください
76名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 18:47:22.52 ID:3+NIjfGOO
日本沈没
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 18:47:24.72 ID:36CAEHXi0
まあ高値で売り浴びせたいだろうから
買い煽りしないとねw
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:47:27.18 ID:6GufhjSKO
>>58
勘違いすんな会社を支えるつもりなんて1ナノシーベルトもないから
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:47:27.19 ID:iaDYyfHLO
中国韓国に買われるくらいなら、アメリカさんお願いします。
80名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/20(日) 18:48:01.61 ID:He3wQmOrP
日本の株を買えってことだろ?
いいことじゃないの?

時価総額上がるじゃん,
それだけ日本の企業のポテンシャルを高く評価してるってことだろ。
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:48:08.24 ID:Gcj5qbYR0
停電なのに回復はちと早い
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:48:11.50 ID:IjM/tzIl0
どんどん投資して下さい
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:48:19.78 ID:mtqUkhMl0
酔いつぶれた女をレイプするみたいなもんか
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 18:48:19.53 ID:VamDcLai0
>>74
とっとと売り抜けます
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:48:30.25 ID:iVBR/kdN0
民衆感情を敵に回して企業が生きて行けると思うなよ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:48:33.92 ID:zbnAjlJg0
今株馬鹿
87名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 18:49:02.36 ID:PTlbW/y00
アメリカ様ならウェルカム
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 18:49:07.57 ID:OogJy1wF0
スティールの株転売上手くいってないのか?
ファンドにまた騙されるアメリカ人(胸熱
89名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 18:49:09.62 ID:5IMrMUUI0
東電が3桁で買えるのは火曜日までだぞ
90名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/20(日) 18:49:12.76 ID:He3wQmOrP
・日本株を買おう!

・日本株を売ろう!

どっちがどういう意味を持つか分かるよね。
旧帝大卒のニュー速民ならば ( '‘ω‘`)
91名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 18:49:15.96 ID:xD79hej50
日本の株買うためにドルを円に換えるからまた円高が進むのかよ
92名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/20(日) 18:49:16.48 ID:ByWuepy80
円が暴落してないと割高になるだろ
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 18:49:25.00 ID:aqE2teOZ0
乗っ取ってください
外資系になるほうが労働環境は改善されます
94名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 18:50:07.96 ID:F1g66eXr0
まず東電を全力でお願い
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 18:50:08.11 ID:mOQPwGGY0
つまり俺の300万でなに買えばいいんだよ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:50:10.52 ID:sxAhMAVb0
口座開設した。
福島県から住所変更するのに転出届なしでおkだった。だって、避難区域だし
5901全力買いで良いよな?
97名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 18:50:44.15 ID:zk5Fw50W0
原発で東京汚染になったら・・・
何よりも外国人が逃げているからな・・・
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:50:54.49 ID:hhRIsV3x0
リーマン後より高いからまだ平気
円高だし
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 18:50:54.77 ID:XPBk0Yzv0
これはいい話だぞ
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:50:57.19 ID:dN0TPovK0
米国債売ろう
1ドル30円目指そう
101名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:51:09.03 ID:GdEeH8PU0
>>93
劣悪な労働をさせてるような末端は、東南アジア人あたりでいくらでも代替がきく

高い日本人にやらせる必要は無い

よってお前はクビだ
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:51:09.08 ID:Ke/2KtG2O
久々の5桁あるでー
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 18:51:18.90 ID:NS2a44K70
ハゲタカ
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 18:51:20.74 ID:OJrhcPC70
結局買いが増えればまた株価上がるんだからなんも問題無いな
首都も移転して日本復活やで
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:51:22.51 ID:0+2BddXr0
バーカ放射能まみれになればただのゴミクズだよwwwww
106名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:51:36.77 ID:6GufhjSKO
日本商人は江戸の大火で街がなくなり人が死にまくってても
「これはBIGチャンス!!!」
と、木曽の木材買い占めて転売して大儲けしたりしてたのに
いつからこれを卑怯だのなんだの言うようになったのだろう
107名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 18:51:43.65 ID:xDm41WdI0
俺も買ったけど、皆なんで売りまくってるの?ここ数日は絶好の買い場だっただろ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:52:04.28 ID:hbH1i3gu0
スペシャル大バーゲンはもう終わったんだけどね
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:52:11.30 ID:ig2dAdqI0
今までに乗っ取られた企業ってソニーだけ?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:52:55.57 ID:d7+A1NkX0
これはありがたいな
経済を支えてくれ
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:53:08.26 ID:bq2tLex00
日本は今回30兆円ぐらいの損失だからダメだと思うんだけど
ただ注目されて投資資金が集まるという点では面白いよね

112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 18:53:09.03 ID:hhRIsV3x0
>>106
下手したら火を付けたのもそいつらだしなw
113名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 18:53:13.82 ID:q6Qg2WSG0
ほんとにそう思ってんのか呆れる
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:53:16.96 ID:PKbGWVK/0
バーカ

文句いうなら資本主義ヤメロ
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:53:39.11 ID:um6dzWth0
これはどう捉えればいいんだ
株価下落に歯止めがかかって有難いのか
長期的に見るとヤバいのか

どうなの詳しい人
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:53:42.10 ID:TYbdmwgkP
割安wwwwwwwwww
どこがwwwwwwwwwww
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:54:07.02 ID:tDktJwCE0
>>107

個人投資家で信用取引の追証による強制執行が・・・
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 18:54:21.96 ID:VcjnxPKD0
中国はマジでやりそう
119名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:54:25.74 ID:K6TYgaRlO
これってある意味アメリカによる日本株買い支えの呼び掛けか
まぁ助かるといえば助かるんだが…w
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 18:54:36.87 ID:uG/GjOcw0
東電を買うなら大歓迎。
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:54:40.27 ID:I/x+6geG0
東電は国が今の100倍の株を発行して国営化するから
今買ったら1/100の価値になると思ってていい
122名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 18:55:06.47 ID:QBPrZ8aV0
浮動株少ないからむりだろ
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:55:32.63 ID:tRVLmY+y0
■寿司で緩和?マイリー・サイラス猫目でアジア人侮辱疑惑に3600億円損害賠償
http://stat001.ameba.jp/user_images/33/72/10140560778.jpg
http://abcdane.net/abc/200902/miley_nekome_kokuso.html

■フィンランドの人気番組「ノリコ ショー」、ベルギー、デンマーク、スウェーデンでも類似番組を放送
http://img.mtv3.fi/mn_kuvat/mtv3/ohjelmat/viihdeohjelmat/302029.jpg
http://t-ohshita.com/2004/07/20040722-1200.html

■ハンガリーの人気番組「ミツコ つり上がった目で見た世界」、日本大使館が抗議
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yujin/boyaki/itukonori.JPG
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1051/10518/1051806640.html

http://handicap.scenecritique.com/32802.jpg
http://handicap.scenecritique.com/32803.jpg
http://handicap.scenecritique.com/735.jpg
http://handicap.scenecritique.com/737.jpg
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:55:33.97 ID:XnvmMMN50
乗っ取られた後は技術情報も含めてバラ売りにされそうだなw
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 18:55:50.11 ID:iYrpcwlq0
ソニーって日本企業だったのか
126名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 18:56:09.84 ID:xD79hej50
>>107
底を掬えない素人ばっかだから一部の上手い奴が勝てるんだろ
おまえは後者なんだからそこは感謝しとけよ
127名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 18:56:21.20 ID:xDm41WdI0
>>117
ああそうか。信用取引なんてものもあったな
少なくとも俺がいつも見てた株ブログでは全て買ってたから忘れてた。
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 18:56:26.01 ID:xQjHP8bO0
外人が株を買うぐらいしか上昇要因が見つからないから
証券口座にひとまずぶっ込んで静観するのが無難じゃね?
129名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 18:57:04.15 ID:38DqAnPC0
日本もバブル期にアメリカの会社買いまくったりしてたけど
あれ結局何かメリット残ったのかな?
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 18:57:26.47 ID:hq8ONY2G0
どうみても売り抜けしたい奴の買い煽りw
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 18:57:40.82 ID:5t6UKs2x0
株価暴落防いでくれてありがとう
132名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 18:57:47.12 ID:6GufhjSKO
アメリカは製造技術無くしてるから国建て直すために技術だけ持っていったら捨てられるかもね
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 18:58:41.16 ID:tDktJwCE0
震災前に日経平均先物売りまくってたCSさんはどんぐらい儲かったのかな
134名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 18:59:18.77 ID:kfOE4joF0
MEGAドル安で言う程メリット無いと思うがなぁ。
135名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 18:59:36.20 ID:CPPBWk+/O
ホントにアメリカになんないかな
136名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:00:08.83 ID:40Blh8SB0
どう考えてもアメリカの運用会社が個人投資家をはめて
今のうちに日本株を売り抜ける気マンマンな特集ですね。
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 19:00:10.91 ID:n8HllmvR0
フジテレビと電通買ってくれ、頼む
138名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 19:00:12.09 ID:B2o5GFxx0
うちの会社を乗っ取って欲しいのだが
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:00:21.63 ID:lYGqgeNi0
よし!
俺も買うぞ!
140名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 19:01:05.91 ID:Tdiv3BCB0
>大地震前より現在の日本株の方が良い買い物であることは間違いない
酷い現実
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:01:37.43 ID:YZq82ygf0
電力関連は乗っ取ってくれ
特に中電は事故があったにも関わらず浜岡についてはノータッチだしな
142名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:02:49.80 ID:wQnIberR0
流石アメ公、命知らずな奴らだ
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 19:04:15.14 ID:YqDy03+Q0
今まで日本市場にはなんの魅力もないとか言ってたのにどういう風の吹き回しだ。気持ち悪い
144名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 19:04:44.19 ID:OCNB1c3Q0
いや、もう既に乗っ取られてるぞ
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 19:04:59.23 ID:ZhHiinXXP
うまい商売だなあ
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:06:16.71 ID:leaOUh1q0
もちつけ買われるにせよ誰かに買い支えてもらわんと「死ぬ」
しかし、はっきり言って、好ましくない外国人にも大量買いされるけどな!
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 19:06:19.31 ID:jrIbY/oq0
これは嵌め込み

まあ株価だけで見れば確かに戻ってもおかしくないけど
外人投資家には嵌め込みなんだよね
つまり円高がピークでそろそろ円安になるってこと
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:06:33.65 ID:Zv/ISaeY0
特需だからな
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:06:42.50 ID:nwyQT1yD0
現状を知らんようだな…半年後にとんでもない糞企業と知って泣く泣く底値で売るのが眼に見える
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 19:06:45.94 ID:4CMsDsLr0
ソニートヨタはさすがに無理なんじゃないか
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:07:10.28 ID:mxxMjk0A0
>>143
人には「もう日本は終わり。あそこは死の国になった」と言って日本株を下げておき
自分では株価上昇を見越してこっそり日本株を買っておく。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:07:26.57 ID:FLQOst+cI
国を問わず投資家は金の亡者なのな
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 19:07:39.57 ID:QvoK8Piq0
素人さんはこういう時に追加する金がないのよ。俺のことなんですけどね。
ずっと塩漬け。
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:08:05.44 ID:t3haSzNx0
>>35
原発が片付くのは1年以上先だけどなw
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 19:08:05.87 ID:nAen2Q+s0
好きにしろ
156名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 19:08:20.34 ID:ZhHiinXXP
>>152
自己責任でやってるからまだマシだと俺は思っている
自分で責任も取れない人間がのさばっているのを見てるとな
157名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/20(日) 19:08:35.17 ID:03/roBA10
中国に買われる前に買って下さい。よろしく。
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:09:42.97 ID:Yu4g8c0V0
株を買ってくれるってことは日本に投資してくれるってことだろその金が日本で回るんだから歓迎すべきだろ
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 19:10:08.09 ID:F37iCtcg0
頭きたから明日から東電全力空売るわ
減資になるまで絶対に許さない!絶対にな!
160名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:10:28.12 ID:7bqMCmuc0
  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 大変やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:10:33.70 ID:5FVHXdMc0
のっとりできるかどうかは知らんが
海外から金が入ってこんと日経やばい

ありがたい記事じゃん
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:11:03.06 ID:Lhli03yR0
チョニーって日本の会社だったの?
163名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:11:09.01 ID:GWILqWnU0
円高で日本への投資のメリットがあるのかは知らんが買うなら買えば良い
164名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 19:11:31.79 ID:dBTA/STRO
日本の株価が上がるからいいだろデブ
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:12:48.11 ID:Vy+WdaGm0
もうし込んでおいてこれで情弱が釣られる頃に梯子下ろすんだろ、いつもの手法じゃねーか
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:12:49.69 ID:8IxLhoT00
いつもの白豚どもだなw
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 19:12:56.32 ID:B0Zb46Tl0
停電のせいで落ち着いて取引出来ないよ
168名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 19:12:56.50 ID:1YO69gig0
>>159
ほんとやめといた方が・・・しらねえぞ俺・・・
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:14:09.60 ID:z53TCoql0
円高だったような・・・???
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 19:14:18.16 ID:h6FY+uR/0
ホントに買ってくれるならありがたい
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:14:56.49 ID:2Sy+UWhE0
こんな特集を組むってことはつまり……
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 19:15:42.05 ID:OmUAcKuY0
まぁ・・・倫理的にどうかと思うけどね・・・
173名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 19:15:49.95 ID:zvvajtqX0
早く英語圏にしてくれ!
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:16:23.94 ID:5ZkeQf8o0
>リバウンドするに違いない。

これほんとにプロなのかwww
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 19:16:31.61 ID:BnwhG9dk0
金だけ入れてもらおう
株価だけ上がれ
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:16:32.17 ID:5F+QRupT0
177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 19:16:32.41 ID:K8WQ4eyV0
ハイエナ「今の腐った日本を買い叩く!」
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 19:16:36.77 ID:wqqgBO/U0
ソニーは既に乗っ取られてるだろ
179名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 19:16:38.76 ID:xD79hej50
こいつらが売っぱらうのは地震前の株価に戻る直前くらいだろう
お前らいまから買えばまだ勝ち馬に乗れるぞ
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:17:05.10 ID:2vkYeewvP

これ普通の考え方やん
これが嫌なら上場するなや
181名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 19:17:36.75 ID:6GufhjSKO
火事場泥棒だのハゲ鷹だなんだのいってもこういう時に動く商人がいなければ復興なんてできません

非難する人間が何人集まっても復興に向けてなんの役にもたたないし、なにも動かない
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:18:50.42 ID:24+CmgIQ0
そういえば、
震災前に日本株を買いまくってた中華系ファンド、
震災起きちゃって涙目だろうなw
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:19:13.60 ID:zwLDb/lX0
もうめんどくさいから
アメリカの州にしてよ
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:19:30.68 ID:eX2LyBmp0
電力株ですら、年間配当6%だからな。
外貨預金よりも儲かる
185名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:19:58.98 ID:xDm41WdI0
もともとそんなに割高でもなかったから一年後には回復してると思うよ
当然倒産する会社も幾つかあるだろうけど
186名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 19:21:12.87 ID:b7c2cTUH0
>>182
逆だろ確実に買収される
187名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:21:26.50 ID:laMUFGQS0
まぁあたりまえだな
>>8とか>>13みたいな馬鹿が未だにいることに驚く
188名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 19:21:43.08 ID:br0yTf3eO
本当に屑だな、自称世界を動かす投資家さんは
日本政府は外国人の取得株制限をしろよな
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 19:22:16.47 ID:YygWMaZ50
>>88
保有株続々うっぱらってほぼ撤退してる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155407221
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 19:22:38.62 ID:Q/yxXvJp0
どうせ逃げてったのは外資ばかりなんだろ
戻ってきてもあんま変わらん
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 19:23:45.76 ID:ZhHiinXXP
>>188
ここで金入れてくれないと日本が終わるのも確か
日本の個人投資家は騙されて買い込むなよ、必ず下がるから
どこで下がるかはテクニカルで決まる
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:23:56.07 ID:E4fmx69p0
ハ、ハゲタカ!!
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 19:24:21.22 ID:EOqEh//l0
バカなお前らに教えてやる。
火曜の寄りが最後の買い場だよ。
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 19:24:35.55 ID:PgZwXEJ60
アメ公はこの記事を出す前にもう仕込んでいるってことだ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:28:49.39 ID:Y5/hUtUK0
日本の経営層は心底腐ってるからむしろどんどん買ってくれ
そして外国人役員を送り込んで不正をしないよう監視してくれ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:30:30.67 ID:B6dTlL+G0
韓国では、阪神大震災を吉報、天罰と報道する号外が飛び交い、
子供から大人まで一緒になって日本人の不幸に拍手喝采を送った。

出典
「病としての韓国ナショナリズム」伊東順子(洋泉社)
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:31:26.59 ID:Y5/hUtUK0
>>193
東電の停電が致命的だよな 日本経済は死んだ
どこの企業も決算で大赤字出すはず
どれだけの企業が倒産するか予想もつかない

街は失業者と自殺者そして犯罪者で溢れかえる
198名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/20(日) 19:31:44.53 ID:nJNrKFR0O
>>195
訴訟大国の役員入れてそんな事期待すんなよ
199名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:32:45.75 ID:GWILqWnU0
ある程度は外人に掴ませとけ
外資筋がいないと値が動かんしリスクもとってもらえるだろ
空売り規制も辞めとけ。あいつらがいるからダダ下がりがないんだぞ
韓国みたいにサムスンをはじめとして優良企業をほぼすべて外資に乗っ取られるわけはない
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:32:57.84 ID:ze+1UQK30
>>1
こういうゲスなヘッジファンドは日銀砲でやっちゃってくださいよ・・・?
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 19:33:00.94 ID:Q2bfHxqb0
このまま下がり続けたら笑えるわ
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 19:33:59.41 ID:Gfq+1hoB0
どうりで円高になったわけだ、日本を買収するために
円が必要だったんだな
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:36:09.96 ID:tWZoX0sW0
>>1
円高だから高いんじゃないの??
買えなくはないだろうけど

原発爆発でもしたら紙切れになるだろうし
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 19:40:58.62 ID:GSSp+Zme0
爆下げして自殺しろ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:41:07.38 ID:ph4xGa0V0
うちの会社もアメリカ資本にして労働環境改善してください
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:45:07.00 ID:c4aMT4UD0
外国人が買わないと株価は上がらないのは周知の事実
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:45:32.56 ID:njmeXRZi0
乗っ取っても潰すだけだから意味が無いね
個人投資家にとったらただの打撃でしかないよ
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:47:31.95 ID:2PRq3KOo0
海外の下衆共は死に晒せ
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:48:26.22 ID:LGXLTWsv0
トヨタはさすがにムリだろうけど、
ソニー(時価総額2.5兆円)の過半数買い占めるぐらいならムリともいえないのが怖い。
身内企業と違って特定の大口投資家が居ないから、金さえ出せば市場で調達できそうだし。
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 19:48:54.09 ID:DEKvt1lE0
バロンズのコメント見たけど何言ってんのオマエ?みたいなコメントしかなかった
まあ日本株って収益力低いし配当低いし、安くても特に買う理由ないよね・・
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 19:48:55.37 ID:e5a9Gggc0
もう価値があるだけマシだな
買ってやってくれ…
212名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 19:50:29.40 ID:Ya4vTFheO
ハゲタカ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:51:08.96 ID:CNWh/QgQ0
>>1
あいかわらずメリケンは糞っすなぁ。さっさと爆発して悶え氏ねばいいのに。
214名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 19:51:28.47 ID:nsiwgNbgO
バブルの時も日本が似たような事してなかった?
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 19:51:38.02 ID:LGXLTWsv0
まあ、買ってもらえるのは基本的に良い事なんだけどね。
216名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 19:53:51.12 ID:Gqr2i6KMO
糞すぎて笑えたわw
こういう人間でありたい
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:57:31.59 ID:8cc3CT6u0
いくつか止めといた方が良いもの含まれてるけど。。。。w
まぁ進んで引き取ってくれると言ってるんだから、別にいっか
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 19:58:29.99 ID:CNWh/QgQ0
>>214
その後、海外所有者が利益を上げられないように法律変えて安値で買戻し→
日本のバブル崩壊後逆襲して日本企業の株買いまくり→会計制度や銀行、保険、郵政に干渉しまくり→
ダブついた日銀券がアメリカの金融バブルを引き起こして2008年炸裂
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 19:59:55.92 ID:Z7ecfK09i
おうおう、乗っ取ってくれ
今変わらなかったらこの国はずっとフットワークが悪いままになる
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 20:01:10.03 ID:7YREusw30
日産は大丈夫だよね?
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 20:05:50.51 ID:6rk+xfBv0
ソニーはいいけどトヨタはやめてくれ
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 20:07:27.80 ID:urDwfJr1P
釣りあげて売るつもりか
223名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 20:10:41.58 ID:r/l6LzCt0
PER13倍台行ってたからな
需要増で企業業績考えたらめっちゃ安い
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 20:12:47.59 ID:DEKvt1lE0
>>223
どう考えても下方・無配ラッシュだろ
日立とか既に配当見直しするって言ってるし
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 20:17:03.62 ID:gtCoOjaJ0
ソニーにキャノンの大株主はユダヤ人なんだけど、とっくに乗っ取られている
226名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 20:17:05.01 ID:xycaZB6v0
円高だから簡単に買えないでござる
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 20:17:59.43 ID:BmamCPmT0
トヨタは要らない
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 20:18:01.05 ID:mTTg7v6t0 BE:1493467875-2BP(3010)

外人ってずっと買い越しじゃなかったっけ?
229名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 20:18:40.42 ID:P9O0h2D70
これは期待する
投資資金が流れ込んだら日本も再興できる
日本にじゃんじゃん投資して欲しい
230名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 20:19:43.18 ID:r/l6LzCt0
>>224
下手すりゃ上方修正ラッシュだぞ
231名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 20:21:51.42 ID:xba8j+ZD0
アブダビ投資庁ピーンチ
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 20:26:09.81 ID:3WMhrHriP
東電売ってる奴wwwwwwwwwww
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 20:26:42.87 ID:9gU1uMSS0
>>1
ゴル作さんといい、ここといい、アメリカの投資会社さんのハメのきつさは半端じゃねえな。
234名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 20:27:36.97 ID:QN/Nqw8A0
いやTOYOTAは無理だろ
235名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 20:28:30.85 ID:K2xwNAjm0
>>43
インフラ関係は乗っ取り無理じゃなかった?
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 20:28:46.37 ID:j2/7p+LS0
もうさっさと買い取って日本脱出しやすくしてくれ
と思うわ



日立HGSTの社員なんか

「俺は日本と日立に捨てられるのか・・・この先どうなるんだ・・・」
↓地震後
「WDーー!早く来てくれーーーーーーー!!!」

ってかんじだよな
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 20:35:14.01 ID:3jfATcwW0
>>236
HGSTはアメリカだろ・・・
238名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 20:36:42.20 ID:LGXLTWsv0
>>225
ソニーの大株主
1 Moxley and Company (注1) 87,871 8.8
2 日本トラスティ・サービス信託銀行 (信託口) (注2) 62,181 6.2
3 日本マスタートラスト信託銀行 (信託口) (注2) 44,742 4.5
4 State Street Bank and Trust Company (注3) 20,795 2.1
5 JPMorgan Chase Bank 380055 (注3) 17,018 1.7

これ(すべて、個人所有を含む株式の受託機関)全部足しても20%強
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 21:22:41.22 ID:UpO4Lie30
貧乏ジャップ発狂ワロタ
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:23:23.58 ID:nLBLEo/Z0
資本主義ってそういうもんだろ
うだうだ言ってるやつは北朝鮮でも行ったらどうだ?
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:30:20.17 ID:2xZQ7sPP0
お前らも買えよ。全部安いから何買ってもたぶん儲かるぞ。
東電以外で。
242名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 21:39:57.03 ID:xWzlVoF70
ネトウヨ「ありがてえ…ありがてえ…」
243名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 21:41:11.38 ID:49CJglcRO
チョンチャンコロ以外だったらいいか
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 21:41:41.08 ID:obuzq5jW0
円高だから海外資本買っとけばいいのにって小沢が昔言ってたな
245名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 21:42:26.64 ID:CN0U6RvO0
>>58
ばーか
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 21:45:07.21 ID:x9QtVgSD0
外資に買われたら無能な役員が追い出されて給料が上がるぞ!サビ残なくなるぞ!
奴隷制度から解放されるぞ!!!外資頑張れ!!
247名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 21:46:41.82 ID:GmIFjz960
弱った日本を買い叩く!!
買って買って買いまくるぞおおおおおおおお
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 21:47:17.25 ID:cZY6PBJO0
うおおおおおおおお
うちの会社も買ってくれ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:47:17.30 ID:PK3fp5q50
お前らが買えば下がるのが株だけどな
250名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 21:50:02.57 ID:GC97D5v60
スーパーでトレペ買い捲ってるババアも売ってるものかって何が悪いって感じなんだから
株だってそうだわな
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 21:51:20.84 ID:hbH1i3gu0
外人を財布にするチャンス!!
252名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 21:51:25.15 ID:pgu2f+9Z0
なるほど
腐った日本が買いたたかれるのか
イイハナシダナー
253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 21:56:16.61 ID:k8Bpl+0hO
アメリカに移住してぇ
俺はこの日のために馬鹿にされながら文系英語学科に行ったんだよ
英語操れない奴らざまぁぁぁぁぁ!!!
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 21:56:43.66 ID:Ty37iR4r0
台湾の企業なら ソニーを買えるだろ
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 21:58:37.93 ID:2xZQ7sPP0
ソニーとか黒字なのにPBR1以下と言う超絶バーゲンセール
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 22:03:21.89 ID:j6Bs2A5B0
株が安くなっているが、円がデフォルトするだろう
持ってる株を売り逃げしたいだけと茶運化
257名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 22:04:25.55 ID:6OtSGkUf0
日本株はここ数年ずっと割安気味だから
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 22:05:17.93 ID:nrRJ9huZ0
そんなとこじゃなくて、東電あたりを乗っ取ってよ
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:05:27.11 ID:WUzEjYPJO
東電って所のを買えばいいの?
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 22:08:04.05 ID:MuuIZSgp0
ハイパー円高中だがいいのか?
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 22:09:48.14 ID:3M87RYqF0
円高にしたのはこういう外人連中だから
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 22:13:51.35 ID:3Qnh4wqcO
金があっても買い叩かれて、金がなくても買い叩かれる。
日本雑魚過ぎw
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 22:18:57.35 ID:j+nCZuUDO
ケチの日本企業よるアメリカ企業に乗っ取られた方がいいよ。
休みも増えるし報酬も上がる。
どうせなら、国ごと乗っ取られてもいい。
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 22:21:55.71 ID:ZeVtTID30
これはありがてえ
265名無しさん@涙目です。(東京都)
円高なのに?