ついに福島原発30キロ圏外で高い放射線の数値を検出 政府「長時間外にいると体に悪い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

福島第1原発事故で、文部科学省は原発から約30キロ北西の福島県浪江町で19日午前9時20分〜11時20分に
1時間132〜136マイクロシーベルトの放射線量を観測したと発表した。
前日の測定では1時間140〜150マイクロシーベルトだった。
ほぼ同距離の同県飯舘村では19日9時35分〜11時35分に1時間55.6〜59.2マイクロシーベルトを記録した。
測定機器と測定条件が異なる可能性があるが、同県の観測結果より高い数値になっている。

 経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

 浪江町の一部と飯舘村のほとんどは、原発から20〜30キロ圏の屋内待避区域の外に位置するが、
風向きなどで高い数値が出る傾向がある。
住民は自主避難しているという。

 福島県災害対策本部によると、19日午後3時の県の測定では飯舘村で前日より0.20マイクロシーベルト高い
21.50マイクロシーベルトを計測した。
福島市は前日比1.50マイクロシーベルト低下の9.70マイクロシーベルト。南相馬市3.04マイクロシーベルト、
白河市2.40マイクロシーベルト、郡山市2.10マイクロシーベルト、いわき市0.86マイクロシーベルト、
会津若松市0.37マイクロシーベルト、南会津町0.09マイクロシーベルトだった。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110320t63033.htm
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:06:32.54 ID:SSF2APUo0
もう終ったんでしょ?
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 10:06:48.90 ID:g8N3IwaJ0
>>1
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

あらまとも
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:07:03.01 ID:nIzwfpqs0
だから何シューベルト浴びるとゾンビになんだよ!!!!!!!
5 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (鹿児島県):2011/03/20(日) 10:07:12.09 ID:izUOpfR60
まだ退避命令を出してないのか
のんきだなあぁ
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 10:07:13.26 ID:B0Zb46Tl0
やんわり言ってるけど、身体に悪いのね・・・
7名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 10:07:17.47 ID:F+fx9Hyq0
もう終わったんじゃなかったの?
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:07:37.69 ID:a/VZyuiF0
直ちに詐欺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
9名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:07:51.18 ID:Tyi9I2Xe0
外にいると体に悪いレベルなのになんで避難させないの???
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:07:52.07 ID:S+ovutbL0
1000個のマンコぶすぶす挿したい
11名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 10:07:53.74 ID:+URKsSsY0
なに悠長なこと言ってんだボケ政府は
さっさと被災者を避難させろや
12名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 10:07:58.21 ID:y0BrDBLWO
マイクロシーベルトがアインシュタイン崩壊した
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:08:09.70 ID:aGJUnp6I0
 
 自民党、東電から献金を・・2002年
 2年前にIAEAが警告か 米公電基に英紙報道
 原発耐震指針、日本では過去35年間にたった3回しか改定されず
 
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110316-OHT1T00328.htm
 
 
 自民の罪は重いな・・
 
14名無しさん@涙目です。:2011/03/20(日) 10:08:19.45 ID:OWpSIOLT0
>>2
大災害の危険性が低くなっただけで、
放射性物質はずっと出続けてる
冷却機能が回復して、石棺作って20年ぐらい冷やしたら終結
15名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:08:23.65 ID:DoUTsoTB0

  『FUKUSHIMA OF DEAD』


……現在SEGAにて開発中
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:08:26.72 ID:QIkR07d90
あのさぁ、何で避難させないの?
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:08:37.04 ID:jWDyoL/F0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:08:42.46 ID:24dwCE/j0
>ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

大事なことを何事もないかのように言うね
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:08:50.36 ID:AjTYf36d0
>「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。

これって浴びる放射線の量だけでもこれだけ凄いのに、実際は体内に放射性物質入りまくるから、
1年分に相当とかのレベルの話じゃなくて、もっと酷いことになる
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:08:54.73 ID:+IoiM/yp0
収束したっしょ?
21名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:09:03.51 ID:D9wtWPLa0
>>2
福島市では、いまだに10マイクロシーベルト毎時が続いていて
事故が起こってからの累積だと1.3mSvを超えている
法定は年間で1mSv

しかも内部被曝も考えなければならない

浪江町は一日で2.4mSv以上とか、高すぎる
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:09:06.09 ID:+IoiM/yp0
収束したっしょ?
23名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 10:09:10.00 ID:jG29yX6n0
安定傾向だろ?もう騒がなくていいじゃん。
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:09:15.05 ID:I1ghIlMC0
いい加減放射線量の数値の単位を有馬温泉に変えるべき
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:09:16.93 ID:0FkH5C1Y0
ただちに即死するわけではない
放射性物質をとりこんだ子供が苦しむだけです
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:09:21.41 ID:Id/gU5IBO
収束してねぇwwww
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:09:29.39 ID:S14NjPPu0
最近マスクつけてるやつよく見るが、そんなんで防げるほど放射能って甘いもんなの?
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:09:30.17 ID:dU5NJ3LN0
結局大阪は大丈夫なの?
29名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/20(日) 10:09:36.59 ID:w7uwpDJfO
自然界であびる放射線量がいつの間にか2000マイクロシーベルトになってるけど
日本の基準は1300だから
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:09:38.67 ID:tkI6p/Mo0
あまり体に良くないて
暢気すぎてワロタ
31名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 10:09:44.29 ID:GF3nosf80
単位がミリじゃないしどうでもいいやと思うほどマヒしてる
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:09:44.88 ID:L150WqXRP
われわれのあいずばんだいさんはぁたっかぁらぁのぉホラやぁまぁよー、が…


滅びた亡びた
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:09:52.78 ID:IJyWPUo00
「直ちに健康に影響する値ではない」って
早くも今年の流行語大賞になりそうな勢いだよな
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 10:09:58.51 ID:xDfnryFS0
内部被ばくは…
35名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 10:10:04.64 ID:mipomN+50
今は東風(海から陸)らしいから、数値はもっと悪くなるな。
そして明日の予報には再び首都圏向きの風が吹くことになっている。
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:10:07.81 ID:FKConVfHP BE:2477950087-2BP(500)

安全厨息してない
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:10:08.31 ID:zu5raJUr0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい


おわたわあああああああああああああああ
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:10:22.17 ID:QaM49wPC0
放射能最後の在庫だ
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:10:31.71 ID:ocIWnb7GP
ちょっとジョギングしてくるノシ
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:10:34.45 ID:dW39i8r60
>>33
それまで日本が残っていればな
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:10:35.74 ID:HotJ/WKW0
こいつらなんとかしろ
国民の安全より企業の利益あるいは官庁の権益
あらゆる面でこれを優先しようと必死だ
この期に及んでも
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:10:40.22 ID:6km8njRs0
吸い込んじゃったらどの位で影響出てくるんだっけ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:10:41.29 ID:SfTETiok0
>>35
そして雨
44名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:10:49.32 ID:3+NIjfGOO
まぁ直ちに死ぬことはないんだから安全だろう

福島県民がんばれよ
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:10:50.70 ID:Om834QxW0
.         ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界


.         た〜のし〜い な〜かま〜が


.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:10:55.99 ID:ddz2tkIqP
同情するならガソリンくれ!
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:10:56.85 ID:kr7dMrYZ0
なんだ、安全じゃないか
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:11:00.79 ID:7S2UR9ka0
直が今年の一文字になるかもな
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:11:02.21 ID:YnkcaNnD0
アメリカは第一福島・第二福島・女川を石棺にする方向で協力を考えていた

→政府と東電は可動可能性がある原子炉まで
石棺にする必要が無いとそれを拒否

→東電は人命より今後の電力供給不足のパニックを抑え込むことを優先させた

→現在の大惨事に至る

50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:11:12.41 ID:S4HKzujf0
こいつらの脳天気さは何なの?
後で必ず莫大な賠償問題になるのに。
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:11:17.63 ID:j5RSbcno0
地震と原発はオワコン
世界ではリビア
52名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 10:11:18.28 ID:riE0attr0
ふざけてるの
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:11:27.42 ID:uDgGG2t00
いわきなんて0.95マイクロシーベルトなのに
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:11:32.86 ID:pYW8ONxHO
被災者の避難が20キロ圏外ならおkって言ってたときに
原発保安院の連中だけ50キロ圏外に避難させてたらしいじゃん
政府は情報隠蔽しすぎだろ
55名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 10:11:33.16 ID:FO0ymcE10
>>45
なんだよこれ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:11:34.36 ID:onp14Ej+0
今日の洗濯物は早く取り込まないな。雨に打たれた面倒だから。
57名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:11:35.21 ID:D9wtWPLa0
もし10マイクロシーベルト毎時の放射性物質が体内に取り込まれた
ままになると、
8760 x 10μSv=87.6mSvも一年間で浴びることになるぞ。

自分でよく考えろ
58名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:11:41.99 ID:pw1B3vO6O
あまり体に良くないので
あまり体に良くないので
あまり体に良くないので
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:11:42.23 ID:pW5lbYlo0
あまり体に良くないって・・・
あまりどころじゃねーだろwwwwwwwwwww
馬鹿かwwwwwwwwww
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:11:44.97 ID:1FnymVAV0
水大量にぶっかけたから一時的な話なんじゃないの?
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:11:52.67 ID:HotJ/WKW0
収束厨は死ね
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:11:54.80 ID:18WSEsew0
安全厨さっさと外に遊びに行けよw
63名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 10:11:56.55 ID:1YO69gig0
あまり身体に良くないなら出ない方がいいな、わかった出ないでおこう
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 10:11:58.64 ID:TXMjey+d0
とりあえずそのほうれん草は、俺がおいしくいただきたいのですが・・・・
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:11:59.40 ID:SpF2+7Aj0
>「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
>あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

1年間で自然界で浴びる量を1日で浴びるっていうのに
”気をつけてほしい”で済ますとかなに言ってるんだよ
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:11:59.43 ID:mFhvW9110
隠蔽大好き安全厨に騙されるところだった
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:12:07.92 ID:z3xtC5hV0
>外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える

屋内で多少現象するとは言え、30日居れば30年分の放射能あびるって事だろ、それが分かってて避難所移動しないのは問題ありすぎだろ
将来訴訟おこされるのは必須だな
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:12:10.03 ID:oqzfwe8T0 BE:727589186-PLT(43333)

>>48
震 波 災 を押さえてそれかよ
69名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:12:11.12 ID:jEcD2qHS0
ひまわりの種食ってくる
70名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:12:18.41 ID:a/VZyuiF0
安全厨涙目なスレはここですね
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:12:19.13 ID:ZZpD0LFf0
経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

経済産業省の西山英彦審議官は19日の原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」と述べた上で、
「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

直ちに健康に影響する値ではなく
直ちに健康に影響する値ではなく
直ちに健康に影響する値ではなく
72名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:12:20.65 ID:LF6PkOc00
知ってた
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:12:22.00 ID:UbEBFzdg0
みんな死ぬ死ぬ言ってるけどなんか誰も口にしないし
口にしたら「お前あんなの信じてるんだ(笑)」と回りに友人にバカにされてしまった
超ムカツク!
74名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:12:25.82 ID:WWzmwuuiO
屋内退避して極力外出を下げる
外出した際は放射性物質の塵を極力落としてシャワー等で洗い流せば良し

というが、水質汚染されてたらシャワー浴びても無駄なんじゃないか?
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:12:29.73 ID:h77GpKTc0
こんなんなのに退避距離伸びないの?
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:12:32.10 ID:/1Wq0JbH0
あまり体によくないくらいなら安全だな
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:12:32.47 ID:hydBjUwD0
福島にいる人はちゃんと放射線物質落としてからきてね
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:12:34.20 ID:PXvgGQNx0
あまり体に良くないのでwwwwwwwww

言いやがったwwwwwww
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:12:36.93 ID:cjr2tk7w0
俺ら引きこもりが大勝利を収める時代が来たか
80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:12:36.67 ID:BEKrnFJCO
ガミラス人に進化できるかなあ
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:12:37.59 ID:mTTg7v6t0 BE:426705825-2BP(3010)

報道が控えめになるだけで別に解決はしてないだろ
元々長期戦
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:12:40.73 ID:g0kmU10b0
不安厨「ただちに、ってことは数年後とかヤバイんじゃねーの!?」
安全中「ねーよwwwwあっても30、50年とかそれくらいwwwwwww」

ただちに=数時間でした
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:12:45.06 ID:VRFqQuf20
安全厨が調子こく度にこのザマだよ・・・
もう黙っとけよ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:12:52.91 ID:nnLIi4MF0
>>27
花粉用マスクで防げるなら防塵マスクなんて売ってないよー
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:12:56.76 ID:Cz26ATWj0
あまり体によくないってなんか笑える表現だなw
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:12:59.03 ID:kr7dMrYZ0
>>46
サラダ油入れたら?
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:01.10 ID:oWl+RrFm0
国民ナメられすぎワロタ
88名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:13:04.38 ID:yh2ndjku0
>>19
放射線の強さが距離の二乗に反比例なら、0距離の体内被曝が一番ヤバいんだけどな。
なんで体内被曝の事を言わないんだろう。マスク着用を徹底するべきだわ。
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:08.92 ID:ZZpD0LFf0
なんかもう今すぐ死ななければ良いってレベルになってね?
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:13:11.95 ID:SRIaLYnM0
ダッシュ村の野菜はもう食えない
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:15.64 ID:2vObGNmlP
いつのニュースだよw
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:18.96 ID:leaOUh1q0
予想をかなり上回って知ってた
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:13:21.49 ID:/vuNCA8e0
なんで北西方向だけこんなに被害が大きいんだ?
やっぱり風と雨か?
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:13:26.33 ID:VXzZ/laT0
体によくないことぐらい誰にでも分かるわw
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 10:13:28.82 ID:Fs0Mpi+E0
福井は終わりかw
人すめんなw
96名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 10:13:32.11 ID:oY18VaZ20
いいこと考えた
おまえ裸で外にでろ
97名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:13:32.04 ID:a/VZyuiF0
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

1.6 km以内は、数週間以内に死亡  ┐
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性│ 29,000人
4.8 km以内は、口や喉からの出血  │
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛  ┘
80 km以内は、血液の化学的変化 2,024,000人

1.6km以内でも、直ちに死なないので安全です
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:13:32.67 ID:x/JX2pvD0
えっ、まだ福島から逃げていない人っているの?
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:13:41.51 ID:ZNdCASwy0
マスコミが勘違いしているのか、政府がパニックを恐れているのか知らんが
自分の身は自分で守らにゃならん

海外旅行やCTスキャンとの比較の話がよく出てくるが、それはあくまで「放射線」の話
「放射線」なら東京に住んでいる限り安全なのは分かり切っている
「放射線」と「放射性物質」を混同しちゃいかん

この検出結果の深刻なところは今後水道水を飲んだり、水道水を使って煮炊きしたものを食べた時に、
体内に「放射性物質」が確実に取り込まれていくということ
人は甲状腺にヨウ素を蓄積させているが、このヨウ素は「放射性物質」ではない
甲状腺のヨウ素が「放射性物質」である「放射性ヨウ素」に置き換わり蓄積されていくことが深刻なんだが…

「本来、ヨウ素は、甲状腺ホルモンの構成成分として生体に必須の微量元素であり、体内には約25mgが存在する。
また、海草に多く含まれ、1日の摂取量は成人で約1.5mgとされている。
一方、甲状腺は、ヨウ素を取り込み蓄積するという機能があるため、
原子力施設の事故で環境中に放出された131Iが体内に吸収されると、
甲状腺で即座に甲状腺ホルモンに合成され、甲状腺組織の中で放射能を放出し続ける。
その結果、放射能による甲状腺障害が起こり、晩発性の障害として甲状腺腫や甲状腺機能低下症を引き起こすとされている。」
(参考)
http://www.geocities.co.jp/wallstreet/1795/datugenpatu/991226yousozai.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3i200.htm
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/11/s1108-5g.html#top
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/gdwq3rev/en/index.html

【基準値超える放射性ヨウ素検出=福島県川俣町の水道水―厚労省】時事通信 3月20日(日)1時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000010-jij-soci

※対応はあくまで自己責任で
100名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:13:48.31 ID:3+NIjfGOO
>>45
ワロタwwwwwwwww
101名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:13:50.00 ID:pYW8ONxHO
>>27
被爆は防げないけど放射性物質を吸い込むのは幾分か防げるだろ
ヨウ素とかセシウムって原子半径大きいし
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 10:13:52.15 ID:WXfqdHeb0
今日は風向き悪いからな
内陸、関東方面に行くよ
雨も降るし
あまり体に良くない
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:13:52.89 ID:BjQ/GszwP
30年後くらいの高額バイト都市伝説には福島第一原発が登場するんだろうな。
104名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 10:13:54.26 ID:nleEJ6Zq0
浪江町って鉄○DASH村があるとこじゃないの?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:13:58.85 ID:nIzwfpqs0
え?レントゲンより低いから大丈夫なんでしょ?
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:00.72 ID:N9F46D5K0
直ちに直ちに
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:14:01.12 ID:JWTRmsqR0
あれれーどうしてだろうーなー
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:14:05.38 ID:1LYoXtzy0
福島県民が枝野を目の敵にしそうで今からワクワク
109名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:14:15.67 ID:PgZwXEJ60
安全だけど外に出るなってことねわかった
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 10:14:19.50 ID:n+TTivbH0
>>22
まだ全然収束してねーよ
今現在福島原発からは絶え間なく放射性物質が放出され続けている
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:22.14 ID:Q2qIvq6u0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

この徹夜レベルの注意の仕方はなんなんだw
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:23.27 ID:eW04bprH0
>>95
福井カワイソス
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:23.92 ID:lAL/W+C30
直ちにと言ったな
114名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 10:14:24.10 ID:+q+XkLRjO
もうIAEAの数字しか信じない
日本のはどこか遠慮して低めに発表してるだろ
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:14:39.05 ID:6po/z/sg0
放射線障害はどれも直ちに影響はないよ
致死量浴びても2,3ヶ月は生きる

つまりだな、安全か危険かで言えば危険って事だな
福島の人はさっさと逃げた方が良い

今までの流れからして、政府が安全とか言い出すときは
危険でやばい時だけって証明されているからな
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:14:43.01 ID:0FSqtb+f0
ブラックレイン・・・・
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:14:44.66 ID:7dnbs5RK0
関東への危機は去ったが、福島はもう完全終了でっせ
それに、関東は輪番停電で仕事にならない会社が今後さらに激増し、
会社の移転がはじまるぞ
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:14:45.92 ID:pL3OG+DH0
>>4
ちゃんと調べろ!!!
お前のゾンビの定義がわからないが、短時間での影響に関して言えば5%致死量が2Svだ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:50.68 ID:PC/ChzfX0
もうその地域では生活できないな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:14:54.69 ID:FW534a/b0
>>43
そしてこのAAが現実になる

       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:14:59.19 ID:1E0GY59FO
150μSv/時
=3.6mSv/日
=108mSv/月
=1.3Sv/年

避難させろよ
122名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:15:02.17 ID:3be2OJDGO
>>48
いや災だろ
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:15:05.90 ID:tkI6p/Mo0
>>85
「呑みすぎるのはよくない」みたいだよな
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:15:06.77 ID:dXhBaJY50
白血病とかって、発病しても放射線被曝したからとかって証拠はでないんだっけ?
もし発病したら、放射線の所為ではありませんとか責任逃れするつもりなのかな?
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:15:17.92 ID:8ebpVUNS0
>自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。

普通に被爆だろJK
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:15:19.61 ID:WI8HeBER0
わずか2~3ヶ月の滞在で生涯被爆量を超えるってどんだけ高濃度なんだよ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:15:25.33 ID:/cn4GfRh0
内部被曝のピカドンふぐすまこえーガクブル
今原発周辺の避難所内部では気色の悪いバケモンがうろちょろしてるんじゃねーの?
どこのB級ホラーだよwww
128名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 10:15:26.57 ID:Io2OMYPlO
日本語てほんと曖昧まいんだな
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:15:28.15 ID:2vObGNmlP
>>93
これでも、大多数の放射性物質は偏西風で海方向に流れてるんだぜ
出来るだけ早く収束させられれば、福島以外は何とか生き残るかもしれん
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:15:32.96 ID:V6nixm/10
別にどうだっていいじゃん
俺も俺の友達もあほばっかだからガソリン切れる寸前まで楽しくドライブしたり、モンハンばっかやってるよw
お前らかりかりしすぎw
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:15:36.09 ID:fFeb0A/R0
沖縄に移住してパン屋になって新垣結衣似のおくさんでも貰ってひっそり暮らそうかな
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:15:42.64 ID:3MZyrWcs0
安全厨のせいで情弱が困惑してるじゃないか
133名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 10:15:43.43 ID:J9xZoVCR0
てかさ、どばどばかけた水は地面に染み込んだり海へ流れ出たりしてるわけだよな・・・
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:15:44.89 ID:leaOUh1q0
>>111
翌朝ツライから気をつけて、とか言い出しそうだな
135名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:15:49.13 ID:+X385LaGO
もう諦めたからいいわ
あの地震で家もぐっちゃぐちゃで家族が生きてただけで十分だ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:15:51.26 ID:QyzUOVt70
ええー終息じゃなかったの・・?
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:15:53.34 ID:5EtwMKKC0


政府関係者を福島に連れて行きたい!
そしてホウレン草牛乳あえをごちそうしたい!
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:15:58.46 ID:td7ztp1o0
ヨウ素顔面かすみちゃんブルーwwwww
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:16:05.35 ID:kNuVd1+w0
80km避難説のただしさが証明されたようだな
140名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:16:11.39 ID:D9wtWPLa0
>水質汚染されてたらシャワー浴びても無駄なんじゃないか

よく気がついたな
すでに東京都とその周辺では、放射性物質によって汚染されている
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190451.html

しかも、
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140212.html
あらう基準を変えたりしている
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:16:17.84 ID:X3nhP2e70
最初から50〜80キロにしておけば良かったのに
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:16:21.79 ID:l0vctgHV0
>>27
花粉症
143名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/20(日) 10:16:23.81 ID:dhIJxmZe0
家畜やペットはどうしたの?置き去り?
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:16:24.06 ID:VSASP97U0 BE:2095567766-2BP(1237)

放射線量は減少してるとかいってたくせにw
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:16:26.52 ID:ZZpD0LFf0
>>102
> 今日は風向き悪いからな
> 内陸、関東方面に行くよ
> 雨も降るし
> あまり体に良くない

お前情報はちゃんと伝えろよ

ただちに、健康に影響出るレベルじゃないだ!!!!!!!!!
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:16:28.28 ID:Va2/mNqVi
え・・・
こんな軽いノリ?
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:16:30.63 ID:/vuNCA8e0
屋内に待避すれば、外にいるより放射線の影響は10分の1で済むってどこかで見たような気がするけどな
148名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:16:32.89 ID:EdKqU95oO
外に居たら3日で全滅する量だけど屋内だとどんだけ防げるんだ?
149名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:16:33.61 ID:VhQJKigGO
「あまり体に良くない」って
排気ガスだらけの皇居の周りをジョギングするくらいのレベルに聞こえるわ
あとビール毎日飲んでると通風になるとか
酒を飲みすぎると肝臓に悪いとかのレベル

実際は動脈硬化が進み出して放っておけば10年で心筋梗塞か脳梗塞で死ぬレベルはあるだろ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:16:37.16 ID:mTTg7v6t0 BE:3072276689-2BP(3010)

他県でも風向きを気にしたほうがいいと思う
151名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/20(日) 10:16:38.00 ID:QhfyNTpQ0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─|  フクシマダーーー  | | |───────‐┤
 |  |  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |

152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:16:42.40 ID:CrcSD21Q0
>>4
15バッハ位かな
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:16:45.31 ID:wcOZX6p90
>>130
もういい・・・もういいんだ・・・
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:16:45.92 ID:oWl+RrFm0
なんか遺憾の意に通じるものがあるなニュアンス的に


直ちに体に影響が出るというものではない→ かるくヤバい
レントゲン1回分に相当する→ かなりヤバい
外出は控えてほしい→ 数年で死ぬレベル
長時間外にいると体に悪い→ 1年で死ぬレベル
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:16:54.42 ID:XnvmMMN50
結局いつ終わんだよ
空気中の放射性物質の降下が終わって洗い流されるまでは
ずっとヤバイ状況が続くんだろ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:17:04.24 ID:hydBjUwD0
被災地の人って風呂にずっと入ってないっていうじゃん
放射線物質まみれでしょ
157名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:17:05.02 ID:PFQwDl4YO
福島終わったな
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:17:06.59 ID:M+nxbNKl0
そんなことより国母がNHKにでてるよ
159名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 10:17:12.64 ID:riE0attr0
放射線が漏れてんでんで!
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:17:13.49 ID:c9SXD2PO0
ただちには健康に影響はない
じわじわと遺伝子情報を壊された細胞が死んで行くだけだ。。
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:17:16.46 ID:TPS7y6fv0
浪江町はばっちり20km圏内だよー。
DASH村だよー。廃村になっちまっただよー。
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:17:16.33 ID:MlGM155u0
    __ __
  /  ゙    \ oO○ (訴えられても、立証不可能だし・・・)
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |  外国人の大量出国ラッシュですが大丈夫!
 |/ -― ―- 丶|  例え被曝しても薄まってますから大丈夫!
  Y  -・-) -・-  |イ   ただちに、影響は無いですから大丈夫!
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人) oO○ (ただ5年10年のスパンで見た場合だけ、癌や白血病の可能性が極めて高く
  ∧ )〜〜(  ∧、    寿命が短くなるだけ)
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧
   \ |/ |/ /
163名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:17:18.27 ID:LkfU7u3ZO
あれ?注水だめだったの?
164名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/03/20(日) 10:17:19.65 ID:GrjcrXcg0
20km圏内くらいに川内原発あるから洒落にならんわw
165名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:17:26.18 ID:57WrLMsgO
>117
なぜ関東は大丈夫だと言える
166名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:17:26.98 ID:kNuVd1+w0
まぁあと数日したら下がるんじゃねーか
放水作戦がうまく行ってるようだし
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:17:38.66 ID:Cd0Vbb2Y0
直ちにはないにしても10年20年後はガンが大量発生するんだろうな
そのときには知らぬ存ぜぬで押し通すんだろ
裁判があっても最高裁まで30年コースで寿命待ちでチャラにする気だろ
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:17:38.49 ID:24geWG+U0
九州の俺がパソコンの前で出来ることを教えてくれ
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:17:41.82 ID:1ouXETmm0
これから雨が増えるんだよなぁ
170名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 10:17:43.61 ID:DXKDwlTX0
直ちに本気出す
171 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/20(日) 10:17:45.26 ID:td7ztp1o0
関東土人完全死亡wwwww
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:17:45.59 ID:2qDQj09oO
ほんとに終息に向かってるのかね?
173名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 10:17:51.05 ID:ncaxGjU00
粉塵になって舞っている状況だから
なんともなかった観測点の値が急に変化したり
とらえにくいだけに不安と混乱は続く
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:17:54.81 ID:OiEUMarD0
福島の人間は全員引き籠りになれ
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:17:57.29 ID:xZImJQWj0
外から浴びて口から摂取して健康そのもの
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 10:17:59.94 ID:xDfnryFS0
新人類誕生するの?
177名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:18:01.04 ID:CBM2yFKqO
ただちに影響出ないってことは安全だな
妊婦の方や小さいお子さんも短時間なら外へ出ても大丈夫ってことか
178名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:18:02.68 ID:ZWZryMhh0
かわいい女の子を逃がせ
日本の損失だぞ
179名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:18:03.25 ID:MdZ0SYon0
>ずっと外にいれば〜

てのもどの程度のずっとなのかわからん。
180名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:18:06.44 ID:ETgTQQ2U0
南会津町安全すぎワロタ
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:18:09.10 ID:1LYoXtzy0
早い段階で県外に避難させておくべきだったよなw
福島県民の地獄はこれから始まるで〜
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:18:16.73 ID:dBomGeJs0
>>97
ソースにそんな事書いてないんだけど
しかも日本崩壊説ばかり流すニューヨーク・タイムズソース(笑
183名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 10:18:17.86 ID:Eu+4BYeh0
こんな事言う政府に何を期待できると言うんだw
184名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/03/20(日) 10:18:22.28 ID:GrjcrXcg0
まあ老人が死ねば年金が少し浮いてうんたらかんたら
185名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:18:29.39 ID:D9wtWPLa0
>>154
最近は、「レントゲン」では効かなくなって
「CTスキャン一回分」とかにしやがったwww
186名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/20(日) 10:18:34.36 ID:mILgTn8o0
相変わらず放射性物質についてはボカしたままか
187名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 10:18:35.29 ID:TuVucsddO
法律作って子供や赤ん坊だけでも待避させたれよ

あとこれから子供作るような年齢のやつらも出来るだけ離れとけ
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:18:38.34 ID:mC2yp3t70
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:18:38.67 ID:HcJPPH76P
まだだいじょうぶだよw
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:18:52.79 ID:QyzUOVt70
福島民やすらかに眠れ
191名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:18:56.72 ID:QZCOosyG0
何で避難になんないの?
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:18:58.99 ID:wnKgd1tt0
>>27
内部被爆に対しては効果ある
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:19:05.03 ID:td7ztp1o0
関東オワタ\(^o^)/
194名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:19:05.23 ID:+RPyzlWCO
こんな状況でも強制退去に踏み切らない政府とか
有事に際して国民守るのが仕事じゃねえのかよ
ほんとは二十キロ圏内にまだたくさん残ってんの把握してんだろ?
自衛隊投入してローラー作戦で完全に立ち入り禁止区域にしろ
風評気にしてる場合かよ人殺しども
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:19:11.46 ID:kr7dMrYZ0
10年後とかに癌になったとして被曝を証明することってできるの?
できた場合東電訴えればいいの?
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:19:14.62 ID:cjr2tk7w0
ひきこもり批判していた日本人への天罰
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:19:16.87 ID:DBP9VtVH0
支持率30パーセントもある政府の指示は的確だなー(棒)
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:19:19.06 ID:5EtwMKKC0
しかしホント
この隠蔽体質は北朝鮮並みだな
中国政府だったらもっとマシな対応するんじゃないか?

199名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/20(日) 10:19:26.09 ID:dajhGDdC0
妊婦の人にはまずそうだな
フクちゃんシマちゃん来るか!?
200名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:19:29.91 ID:MdZ0SYon0
半径と風の方向の地図
http://www.mapion.co.jp/topics/genpatu/
201名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:19:46.11 ID:lCA0f70EO
おいおい。政府が体に悪いって言うのは死ぬレベルじゃねーか
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:19:46.58 ID:x/JX2pvD0
そもそも政府が正しかったらこんな事故なんて起きてないのに、
未だに信じてる男の人って…
203名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:19:49.07 ID:Xw0eWyrm0
いいから避難区域広げろよ
204名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:19:52.32 ID:87ugBHVVO
なるほど、ニュー速の情強()なら普通に二日前からしってるものをいまさらだして
馬鹿を釣るんですね、わかります
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:19:54.15 ID:CsmtWjSg0
つかなんでここにいたっても東電や保安委が会見しているのよ
バラバラの会見は情報に混乱きたすだけだから対策本部で一本化しろよ
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:19:56.86 ID:tAZ5hI+G0
>>172
だれが終息に向かっているなんて言ったんだ?
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:19:57.04 ID:tdpe2E99P
DASH村終了
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:20:01.14 ID:9Kgcbpt0P
>>88
あのな、放射線によるの健康被害は統計的なもので断言しにくいし
タダチニー死ぬわけじゃなくて、個人差あれどじわじわ侵される
つまりハッキリ症状が表れた時には今君臨している団塊老害はとっくに引退だ

復興の労働力確保しつつ逃亡時間を稼いでくれる魔法の物質って事だよ言わせんな
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:20:08.33 ID:Q2qIvq6u0
内蔵が飛び出してる奴に対して一晩寝れば大丈夫っていうようなもんだろ
これギャグ漫画だよな
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:20:08.09 ID:J0inONSA0
一企業が一つの地方を地図上から消した
まさにアンブレラ
早く社長を暗殺しに蜂起しろ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:20:08.97 ID:C7cn0+TI0
CTスキャンって半年に1回って制限されてるんだぜ

それが毎日だったらどうなるよ?
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:20:09.07 ID:KXWfs3vG0
政府「長時間外にいると体に悪い」-> 急いで逃げろってことだろう
213 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 10:20:14.09 ID:JD34NTGF0
>>136
これからが始まりだ

メシウマ
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:20:14.99 ID:MV9+XnIF0
この値は今後数ヶ月に渡って下がらないようなものなのか
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:20:16.46 ID:tSIO4rrp0
本格的にヤバくなってきたから、テレビで報道しなくなってきたw
216名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/03/20(日) 10:20:18.52 ID:GrjcrXcg0
女子中学生か女子高生なら俺が養ってやる
217名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:20:19.77 ID:NNdDFLH6O
センゴクが報道規制をひいてるからな。
実際に終息に向かってるのか疑問だわ。
金曜から報道が全くとまったしな!
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:20:27.17 ID:YHLM1Qy/0
原子力安全・保安院の記者会見で「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」

まだ直ちにって言ってるのかw
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:20:40.55 ID:g1qM6oLL0
>>101
ウイルスはマスクでは防げない。
原子とどっちが大きいかは分かるな。
放射性物質が塵とかに付着してるなら防げるかもしれんが。
220名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:20:42.36 ID:BdLXySZg0
明日の関東の雨だってやばいんだろ!!!!!!!俺外で仕事なんだよ!!!!!
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:20:46.25 ID:ar/R5xJw0
600km圏のおれ比較的安全
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:20:46.26 ID:WHH3+ARA0
今北東の風吹いてるから今日午後から明日辺り関東にも飛来するよ
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:20:46.75 ID:mC2yp3t70
どうも白血病が危険らしい。
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:20:58.35 ID:1LYoXtzy0
>>195
因果関係ぼかされてムリポ

政府恨みながら苦しんで死ねって事だなw
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:21:04.51 ID:T90bQWLJ0
外で工事や復旧作業してる人達なんかはヤバいだろうな
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:21:07.86 ID:JhSyef0b0
>>218
50kmまで逃げた連中が言ってるんだし、信憑性は死ぬほどあるなw
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:21:09.29 ID:3Vo32wku0
禿げたんだけど盗電のせいでおk?
228名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:21:09.86 ID:D9wtWPLa0
>>206
安全厨の工作員
(東京都)と(大阪府)にいる奴
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:21:15.45 ID:GI2Yp1w70
妊婦はレントゲンやら、CTやら制限されんのに大丈夫か?
230名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 10:21:26.17 ID:IqbcvIrQ0
あれ?昨日放射性物質の検出はなくなったとかいってなかった?
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:21:33.34 ID:XEkncV98O
県の発表より高い数値なら隠蔽も何も無いじゃない
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:21:42.32 ID:k5BmH3Aq0
>>14
>>21
 >>2の"終わった"は別の意味ではなかろうか?
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:21:45.28 ID:nIzwfpqs0
俺よりもペットのデグーのほうが放射能につよいんだな…
おれがしんでも強く生きるんだぞ…
234名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 10:21:47.25 ID:Eu+4BYeh0
福島県浪江町の人はこの情報伝わってるのかな?
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:21:50.74 ID:24geWG+U0
>>217
単に民放テレビ局が金がなくてスポンサー向けの番組に移っただけだろw
236名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/20(日) 10:22:06.74 ID:hjaYsXR2O
大袈裟に報道したいマスゴミがμ単位で表示するから無用な不安を煽る
1000μS/h→1mS/hと表示すればいいのに
237名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:22:12.36 ID:D9wtWPLa0
>>230
これが情弱か・・・・
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:22:16.30 ID:K//W+gqY0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

ちょwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwwひどすwwwwwwwwww


ワロタwwwwwwwwww



ワロタ・・・・orz
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:22:20.18 ID:Q2qIvq6u0
>>140
>県は「低い基準だと対応しきれないから、ではない」と説明している。

パネェ…
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:22:21.72 ID:mC2yp3t70
>>1のニュースは古い。びびってるのは情弱だけ。
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:22:29.27 ID:QZCOosyG0
>>235
NHKもうそうなの?
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:22:32.34 ID:PC/ChzfX0
半径1,500kmを不可侵領域にしてヘブンズ・ゲートの出来上がり
243名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/20(日) 10:22:34.59 ID:L3axMi8MO
放水、上手くいったみたいじゃん

さて、これからの原子炉対策スケジュールはどうなるの?



244名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:22:37.15 ID:P7e0FS5a0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご プ.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 ル
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に ト
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か ニ
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  ウ
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  ム
、                /        ',:i  ',    。    と を
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
245名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:22:41.82 ID:Xw0eWyrm0
>>234
どう考えても伝わってないだろ…
246名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:22:43.98 ID:yh2ndjku0
>>195
将来、因果関係は認められない。国に責任はない。って言うために本当の事言わないんだろ。
役人がやりそうなこった。
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:23:12.19 ID:OdNUdJ/Y0
>>62
遊ぶ友達がいない。
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:23:13.12 ID:YjyS5n7n0
あまり体に良くないwwwww
249名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:23:15.51 ID:iB3+ly9j0
>>240
今日のニュースだw
250名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:23:21.13 ID:3an9i5BO0
でもこれ19日のデータだから
消防庁が頑張った今日以降はもう少しましになるんじゃね?
251名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:23:25.72 ID:G7J1SUbCO
風向きで変わるんだろ
つまり大気中に塵が舞ってる
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:23:33.21 ID:24dwCE/j0
政府もテレビも良い情報は大声で積極的にしゃべろうとするけど
ネガティブな情報になると言葉を濁して小声になったりするよね
万が一に備えたネガティブな情報こそが今大事なのに
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:23:33.25 ID:24geWG+U0
>>241
報道がないわけじゃない。しないだけで。報道管制www
254名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 10:23:38.74 ID:eD1Uvp1J0
Aあまり
K体に
Yよくないので
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:23:40.23 ID:Lcdi4zWv0
現代の技術をもってしても遠隔操作できないのか?
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:23:41.12 ID:Wwx16mUs0
後で必ず訴訟になって国と東電が負けるんだろうから
ちゃんと避難させときゃいいのに
257名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/20(日) 10:23:44.84 ID:w7uwpDJfO
放射線量と寿命になんらかの因果関係があると仮定したら
2ヶ月間もいたら死ぬんじゃね?
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:23:55.34 ID:mC2yp3t70
>>249
浪江の一箇所だけ高いってのは2日前から知ってる。
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:23:56.81 ID:D3jKoQJO0
こういうニュースは絶対にTVでは流れません
260名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:24:01.02 ID:YHLM1Qy/0
レントゲン一回分はオワコンなんだよ

これからはCTの時代これ数値高めでもおk
しかもアン震度高め
でもこれ以上のたとえが存在しない諸刃の剣

素人にはお勧めしない
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:24:01.11 ID:c+G3Scct0
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:24:10.58 ID:rXUP5Z/Z0
ほぼ上昇分は内部被爆に結びつく周辺の浮遊粒子が出してる数値だって事をよく理解したほうが良い
263名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:24:10.41 ID:XEkncV98O
>>97
英語わからん奴が釣れまくりそうだなw
まさに情弱w
264 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:24:15.20 ID:EaAyf3u9P
>>220
wwww
265名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:24:27.93 ID:Uk5/HcMg0
進化論
266 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/20(日) 10:24:45.84 ID:Lselp40V0
200ミリ超えてからスレ立てろよ
もうマグニチュード8以下、1ミリシーベルト以下だと「だから何?」ってかんじだわ
267名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:24:53.22 ID:0x9HMlg80
>>236
_単位も1時間で1年分浴びる事になるからなあ
268名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:24:54.63 ID:AssapTMr0
このまま言葉遊びしながらグダグダにする気
そのうち宇宙飛行士がヴァン・アレン帯を通過するときの値だから
大丈夫とか言い出すぞ
269名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:25:02.37 ID:aNHYy1M4O
>>172
向かっていないよ

冷却するにも三年間は冷却しなければならない

その間原発が爆発しないとも限らない 

水放射能汚染がどんどん広がってる


食物まで汚染されてる

最悪日本全部がダメになる状態を頭に入れなければならない

270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:25:09.32 ID:DyEkQhvF0
結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって
地球を押し潰すのだ
ならば人類は自分の手で自分を裁いて
自然に対し、地球に対して
贖罪しなければならん
271名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:25:09.90 ID:dpkjfIQJO
汚染拡大って事は原発も前よりヤバい状況って事だよな
272名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:25:13.27 ID:MdZ0SYon0
>>250
風向きが逆になるかもしれん。今までは→↓だったが今日からは←↑だったり。
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:25:14.91 ID:LBWdIS3w0
消防隊の方々は国家的英雄として記念館と石像を作るべきだと思う
あの人たちのお陰で最悪の事態は免れたっぽいが、あの人たちは絶対に助からない
274名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:25:22.30 ID:iB3+ly9j0
>>258
政府が体に悪いと言ってるニュースなんだよ
日本語読めないの?
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:25:30.44 ID:leaOUh1q0
しかしちょっと考えてみよう
「日本人は放射線に強いんじゃないか?」
もう1シーベルトくらいなら行けそうな気がしてるだろ?
多分いけるんだわ
どーんといこうや
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:25:32.53 ID:VRFqQuf20
てか今更外からチョロチョロ水まいて温度なんて下がんのかよ
湿度が多少増して作業員のお肌しっとりってレベルだろ
277名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 10:25:52.89 ID:KVSo0pt60
今安全だと記録しておけば数年後裁判起こされても資料が因果関係を否定する
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:25:57.67 ID:WajTqEF+0
外ってどういう外?ぜんぜんわからないから、あちこちで詐欺みたいなことになってる。
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:25:59.76 ID:kjfeTDEd0
ヒキは年間被曝量ただでさえ少ないんだから安心だ。ヒキ最強
280名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:26:13.92 ID:zjKRgHSxO
単位がミリじゃなきゃ安全っていう奴って絶対に頭悪い文系だよね
1000マイクロという値を見て、ミリじゃないから安心と言ってる奴がいたときはかなり笑ったわ
単位による数値の表し方を知らないのかな
281名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:26:17.77 ID:vo7U8Dtb0
>>2
福岡さんそろそろ逃げてプロ市民として生きましょうよ
もう充分ですからお願いしますから
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:26:19.18 ID:kr7dMrYZ0
台風なんて来たら北海道アウトだな
北海道ってオフィスワークなくて農業と牧場と漁業しかないから壊滅だわ
283名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 10:26:19.69 ID:eD1Uvp1J0
>>266
君は簡単な計算もできないんだね
284名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:26:20.71 ID:PZukiG6D0
Call of Fukushima
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:26:21.13 ID:mC2yp3t70
>>274
だからそれは2日前から知ってる。みんな自主避難してる。
286名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 10:26:29.45 ID:m11pC8qpP
ありがとウンコ
ともだチンコ
ごちそうさマンコ
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:26:32.70 ID:DIdKyzdD0
まじ?
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 10:26:33.13 ID:+URKsSsY0
とにかく若者と妊婦さん、子供は逃がしてやってくれ
じゃなきゃ可哀想過ぎる
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:26:33.32 ID:s2eEpwM10
安全厨になろうと思ってたけど
この値はちょっと…
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:26:38.25 ID:wBHKr3fSP
おまえら、ひきこもりども、雨に気をつけろ。もうしばらく社会に出ない方がいいぜ

【原発問題】首相官邸発表 東北、関東にお住まいの方へ――降雨時の注意[3/19 22:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300581427/
291名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/20(日) 10:26:43.03 ID:z+1uvO6J0
書き方から危機感感じ無いけど一日外にいると体に悪いってもしかしてめっちゃやばくね?
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:26:49.50 ID:XHUQfY96O
>>103
現実には低額なのにな
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:27:01.13 ID:J9+YmsWt0
>>1
>直ちに健康に影響する値ではなく、

直ちにって表現やめろよ
詐欺師だ
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:27:11.67 ID:S4HKzujf0
あまり体に良くないとかじゃなくて、体に悪くないなら自由にさせろ
体に悪いなら今すぐ退避させろ!
ていうかもう100キロ圏内のやつはただちに逃げ出せよ。
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:27:12.94 ID:/cJKaqzp0
いつも行くパン屋の焼きそばパンの麺が太くなってる
放射能の影響で麺が巨大化したのかも…
296 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 10:27:24.36 ID:4yX2ER/rP
福島市といわき市が終了って、福島県完全終了じゃん
こいつらどこに移住すんの?死ぬの?
297名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:27:25.93 ID:zvvajtqX0
ずっと家の中にいるわけにもいかないし
避難させてやってほしいわ
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:27:27.32 ID:iB3+ly9j0
>>285
だから政府が初めて認めたのw
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:27:30.62 ID:oDr6ZpftP
>>2
お前福島かと思ったら福岡かよ
いいな…
300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:27:30.75 ID:WWzmwuuiO
政府はmS/hで発表してるが、実際問題国の基準はmS/yだかんな
原発周辺では年間で浴びても良い基準値をとっくに越えてることは現地の人には伝えているのか
301名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 10:27:31.52 ID:d59zYkGjO
枝野の嘘がまたバレたか
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:27:34.82 ID:Id/gU5IBO
>>270

シャアアアア
303 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (京都府):2011/03/20(日) 10:27:35.59 ID:CZ78gAsW0
さすがに飽きてきたな
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:27:36.19 ID:GI2Yp1w70
テロおきないのがふしぎなんだが。
テロリストはいま絶好のチャンスだろ?
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:27:58.81 ID:pL3OG+DH0
>>168
募金しろ!
とにかく募金しろ!
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:28:00.24 ID:9Kgcbpt0P
>>268
宇宙飛行士ネタは俺も思った。マジで言い出しかねない
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:28:01.84 ID:rXUP5Z/Z0
>>261
分かり安いな、風下とそれ以外でまったく危険度が違うというのが
これで吹き溜まりや、タイミング悪い雨とかも危険因子として加算されるのに
308名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:28:04.75 ID:kdSBWnTt0
なんで今高くなったの?
もうちょっと前から高かったんじゃないの?
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:28:17.05 ID:JhSyef0b0
>>304
現政権がテロやってんだから十分だろ
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:28:21.82 ID:ynH4FNnkP
しゃーなしだな!
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:28:25.16 ID:M4tDeipX0
きおつけろって、なにすればきおつけたことになるのよ
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:28:36.81 ID:VE0KC7DqO
しばらくしたら福島県の癌と奇形の発生率がはね上がりそうだな


313名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:28:45.46 ID:D9wtWPLa0
>>260
船外活動時の宇宙飛行士が浴びる線量の何倍

とかにそのうちなるぜww
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:28:46.90 ID:lc6RW9zK0
今まで絶賛悪化中の時は、どんなに悪化するか想像つかなかったからとにかく安全と言いつつ。
好転したと思ったら今まで大丈夫な値でも危機感持つように促されるんだな。
政府・報道の手のひらの上じゃないか。
315名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 10:28:49.73 ID:G7ekNh650
もしかして中性子線は家の壁ごときじゃ防げないんじゃね?
316名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:28:50.84 ID:QZCOosyG0
20キロが避難になった時と比べてどうなんだ?
317名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 10:28:57.21 ID:rdGXPiyS0
昨日の夜は放射線量減ってきたって言ってたじゃないか
318名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:28:58.28 ID:OkYDsN1T0
100マイクロ超えても直ちに健康に影響する値ではないのか
もしかして1ミリ超えても、ただちに(ry とか言い出すのかね
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:29:05.80 ID:1zF6qKIl0
せやから最初から50キロにしとけと
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:29:06.74 ID:pL3OG+DH0
>>195
おそらくできないな・・・
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:29:07.89 ID:mC2yp3t70
>>298
違います。2日前から測定してて、昨日も同じ場所で高い値が出て有意に高いと言ってた。
俺は福島県民だから注意深く見てるから。昨日も一昨日も数値はだしてた。
322名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:29:10.65 ID:SSF2APUo0
原発から半径30kmの範囲に住んでいた人は、いつ現地に戻って生活できるのだろうな?
323名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:29:20.47 ID:or7DtcFP0
ほんとバカ政府だな
頭おかしいのか
324名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:29:23.23 ID:5ng33vyyO
>>304
今、日本にテロを起こしてなんかかわんの?
325名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:29:28.60 ID:NNdDFLH6O


ツイッタ―で拡散お願い!!!!
326名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:29:34.72 ID:pE6ZftS60
自然放射線量と比較して大丈夫と誤魔化すのはもう通用しないんじゃないの
そろそろ嘘吐き呼ばわりされてもいいレベルだろ
327名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:29:37.67 ID:WWzmwuuiO
>>315
分厚いコンクリートで家を固めれば防げます
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:29:47.61 ID:mA1l9nrZ0
子供が生きられる環境じゃない
親のまえで白血病になりくるしんで
親よりも速く死ぬ、これほど
悲しいことはない
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:29:48.60 ID:2u5pVc/pi
>>315
今こそニコニコで風の吹く日を見るべき
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:29:51.99 ID:b/7VFeiA0
想定外って便利な言葉がありますんで
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:29:55.35 ID:GDkzX06c0
危険厨歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:29:57.51 ID:8Nlt3y2I0
高い数値が、ずっと固定したまま継続している場所にとどまっているなら、まずいかも知れんが、一時的なものだろ。
333名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 10:30:01.27 ID:eD1Uvp1J0
      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     (; ´Д`)  (; ´Д`)  (; ´Д`)    ∧_∧  
     /     \ /     \/     \    (    ) 放水よろしく
  ._ | |下請 .| || |消防庁|| | |自衛隊||   /     ヽ  
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄        ̄ヽ  東電| |  
  ||\..∧_∧                   (⌒\_ _./ ./  
  ||.  ( ・∀・)                     \_____ ノ|∧_∧  
    /    ヽ原発って安全でしょ           \   ( ゚Д゚ )   
    |     ヽ                        \/     ヽ. 直ちに健康には影響を与えない
    |    |ヽ、二⌒)                    /  | 内閣| |  
    .|    ヽ \ ̄                    (⌒\|__. / /  
  原子力安全保安院     
334名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 10:30:05.77 ID:41vhxfQF0
お前ら形だけでも福島に住民票移しとけ
賠償金ぶんどれるぞー
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:30:25.99 ID:JhSyef0b0
>>327
できることならばコンクリートで固めた外からでかい水槽で囲めば、まじ完璧
336名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:30:30.59 ID:D9wtWPLa0
>>318
おとといだったか、一ヶ月で100mSvになっても
「症状や検査の異常は考えられない」
とテレビで言い切った奴がいたww
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:30:31.98 ID:6po/z/sg0
>>323
ルピーが総理になれるくらいなんだから
頭おかしくないと思う方がおかしいだろ?
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:30:35.72 ID:QBBXvWxa0
>>334
おまえがやれよks
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:30:36.72 ID:0FkH5C1Y0
レントゲンだから大丈夫・CTスキャンなので大丈夫と言うテレビに出てる人は
毎日レントゲンやCTスキャンをやってくれないかな
身をもって安全だと示してくれないと国民が不安になるばかりだろ
菅直人や枝野が毎日やってみせろ
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:30:37.72 ID:Gp744sbO0
DASH村ハジマタ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:30:38.58 ID:bq6Gk+/j0
プールに穴が開いてるって本当?
もう摘んだじゃん
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:30:54.90 ID:b/7VFeiA0
>>328
子供手当てが助かります。
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:30:59.51 ID:q7ULA8AcO
ふぐすま(ノ_・。)
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:30:59.76 ID:9Kgcbpt0P
>>304
米軍絶賛大気中のうえ、この状況でんなことやったら
大義名分掲げる連中がどっと押し寄せる
そしてFUKUSHIMAバリア

あ、今起こっているのがテロか?
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:30:59.73 ID:xCkAjnzC0
仙谷が爆笑してます
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:31:00.97 ID:36CAEHXi0
1日で1年分以上の放射線量かよ
/(^o^)\
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:31:09.93 ID:mC2yp3t70
直下型きた
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:31:10.80 ID:Z9UaQIvJ0
結局初期段階から避難してた外人どもが情強ってことじゃねえかw

ほんと自分を含め平和ボケしてるバカばっかだなって思った日本人って
349名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/20(日) 10:31:12.85 ID:hjaYsXR2O
>>318
1mならただちに被害は出ない
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:31:13.92 ID:zvo4x83y0
>>334
在日は既にそう動いてたりしてwww
351名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:31:20.72 ID:xKdfqaHBO
>>1
コメント他人ワロタ
352名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:31:27.13 ID:Xw0eWyrm0
きた
353名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:31:30.17 ID:aNHYy1M4O
>>315
防げません
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:31:31.41 ID:leaOUh1q0
しっかし正直舐めてた
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:31:35.17 ID:ylIT7FiA0
西東京だけど母親が普通に洗濯物を外で干してる
やめろといってるのにやめなくてうぜぇ
津波前に海岸に見物に行ってるレベル
ガイガーの数値的には今のところは問題はないみたいだが
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:31:40.00 ID:ZrYe2zxM0
>>3
え?
「直ちに健康に影響する値ではなく、
避難区域を変更する考えもない」
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:31:46.57 ID:VRFqQuf20
小さいな
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:31:46.43 ID:uL7Lt6ny0
地震や!!!!!
359名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:31:47.40 ID:RPp/abqEO
ガイガーカウンター付携帯とか出ねえかな
時計でもいいけど
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:31:48.57 ID:J9+YmsWt0
じしん
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:31:50.86 ID:UqpVS5tF0
きたあ
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:31:51.67 ID:cjr2tk7w0
地震
363名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:31:54.65 ID:WWzmwuuiO
>>335
まぁ言うなら"無理"
金あんならシェルター買えってことだなw
364名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 10:32:00.10 ID:P90Ccpls0
もうやめて
365名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:32:00.76 ID:D9wtWPLa0
>>332
福島市とか浪江町は
「高い値がずっととどまっている」


それにお前は内部被曝を忘れている
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:32:02.53 ID:5tqPoFL1P
ずすん
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:32:08.11 ID:43dUj32A0
>>341
プールどころか格納容器にも穴とか開いてるんじゃなかったっけ?
368名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:32:15.67 ID:7gxgGVuu0
福島すごいでかかったぞ
369名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:32:16.38 ID:Xw0eWyrm0
おまえらおせーよ
370名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:32:22.10 ID:zvo4x83y0
>>335
シュノーケル買ってきて風呂で潜るわ・・・
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:32:23.46 ID:S+ovutbL0
地震
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:32:37.50 ID:rhCI6e1e0
DASH村で奇形ヤギが生まれるんですか?
カモはどうなったんだ?
北斗くんはどうなったんだ?

教えてください!(>_<)
373名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:32:39.12 ID:RPp/abqEO
地震?どこいな
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:32:42.25 ID:qrUtN9bo0
福島茨城から流れてくるものは避けよう
子どもがいる人はなおさら
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:32:43.61 ID:OkYDsN1T0
>>322
たぶん、強い放射線検出しようが何しようが、ただちに(ry って事で
数ヵ月後には戻っていいって話になるな、きっと。
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:32:50.20 ID:reuUvmhi0
直ちに健康に影響はない
とかこれ聞くたびにむしろ怖くなるんだけど
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:32:51.31 ID:mC2yp3t70
浪江とかが高いのは、爆発の時に現地にいた奴が来るまで逃げてくる際なんか道路に
付けていったものだと思われる。
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:32:54.30 ID:u/TAmz9Z0
マジかよ、糞箱売ってくる
379名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:33:13.43 ID:pmeT3bcW0
>>315当たり前だろ 土壁等の多い古い家とかは隙間風もあってなおの事
さらに最悪なのは田舎だからそういう家が多いって事

県も避難範囲広げたいが手もまわらんだろ 

郡山市伊達市福島市いわき市と二本松市と元宮市と町や村含めたら何万人だよ
380名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:33:13.93 ID:CbmYnTc5O
>>1
いつの記事だよ
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:33:16.18 ID:/VrRD0Nb0
枝野「屋内にいれば直ちに影響はない^^」
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:33:19.12 ID:oDr6ZpftP
>>101
>ヨウ素とかセシウムって原子半径大きいし

おい文系、無理すんなよw
原子レベルでの半径の大きさがマスクくらいのマクロレベルで意味をなすわけないだろ
痛すぎるぞお前
383名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:33:20.65 ID:pPXme7xtO
安全厨wwww
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:33:21.68 ID:QUkz+4ci0
千葉でもゆれてんぞ 少しだけど
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:33:26.34 ID:cOe6BssqO
>>339
あいつらの言う放射線だけならいいが、全国に放射能は飛んでる。
体内被爆の可能性もある。
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:33:29.33 ID:24geWG+U0
ま、なんだ。日本人は今まで原発の危険性を知っていて、あえて原発を使ってきたわけだから
自業自得ではある。

絶対安全って言われてたから、なんて言い訳はガキの戯言だよ。安全なわけないって知ってて
見て見ぬふりしてたんだろ?

成人は、ぶっちゃけ最悪でも死ぬだけだからいい。問題は低学年とか胎児だなー。若い女性は
放射性物質が体内に留まることは避けられないから、これから出産する人もたいへんだよなー。
387名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 10:33:30.00 ID:vVruRxzU0
むしろここからが本番
東北民がどんどん追い詰められていくから
388名無し(長屋):2011/03/20(日) 10:33:30.39 ID:3Pxesy8N0
あまり身体によくないけど避難命令も屋内退避命令も出しません
もし被曝してもちゃんとあまり身体によくないって言ったもんねーってか
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:33:33.31 ID:WWzmwuuiO
>>370
四方八方コンクリートで固めた浴槽にしたらいいよ^^
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:33:37.87 ID:RIBcgR8E0
>「ずっと外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。

これでも大丈夫だから非難しなくていいと言える神経が怖い
もう政府は何言っても信用できない
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:33:55.82 ID:/9DGbm5B0
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:33:58.06 ID:0ESSPtx/0
原発から北西方向だけ妙にたけーんだよ
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:34:02.00 ID:1zLHUjrX0
>>198
中国なら隠蔽はするけど同時に人権無視した決死隊作って被曝死覚悟で対処してるだろう
394名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 10:34:10.58 ID:5lk/SyCaO
>>304
今の日本に攻撃した国は地図から消えることになるからな
395名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 10:34:10.94 ID:LncAslmI0
>>45
改変シリーズで一番ワロタ
396名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:34:12.40 ID:W9nYE3Ix0
>>2
冷却に3年〜5年かかるんだってよ( ̄д ̄)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0&feature=player_detailpage#t=2792s
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:34:14.05 ID:qrUtN9bo0
妊婦が奇形の子供を次々生むのか?
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:34:20.80 ID:bjOA/5x+0
これは南風が吹いてるから高くなってるんだろう
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:34:21.89 ID:XYLAG2Bz0
>>20
福島は見捨てられたから事実上の終息と言えるな。次は首都圏だ。
400名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:34:22.95 ID:1LYoXtzy0
地震津波で全てを失い放射能で被爆

これは宝くじで一等取るぐらいなかなかないわなw
401名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:34:28.01 ID:selGQz5IO
この話は、そこにいるだけでって話だろ
更に水や食物にも含まれていれば・・・
402名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:34:32.49 ID:jrIbY/oq0
もっと批難させろよ50キロとか
403名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 10:34:35.33 ID:xYpLLWH10
じわじわと東日本が汚染されていって死の大地になる

冷却に成功したところで最悪の時代を回避しただけで
放射能物質の悲惨とめないと汚染がどんどん進む
水と土地がやられたらお終いだよ
404名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:34:42.08 ID:p8ur6FsD0
ま〜たただちにかよ
405名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 10:34:42.47 ID:3l5aVTcz0
保安院が昨日会見で、一箇所だけ150安定のところがあるとか言ってたけど
なぜあの時、町名を出さなかったのか
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:34:48.92 ID:3cl1vj+5P
あまり体に良くないのでじゃねーだろ・・
1年住んだら死ぬ
407名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 10:34:50.36 ID:BVh02a0s0
ただちに〜
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:34:52.77 ID:QZCOosyG0
>>389
それって石棺…
409名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:34:52.53 ID:/rEh4xnc0
つうか避難してる情弱どもはどうするつもりなんだろうな?
そこに核燃料がある限りもう被害を最小限に抑えるだけしか方法は残されてないのに。
いつまで避難続けてるつもりだ。
410名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:35:01.12 ID:Yi+vXHQt0
15日からすでに出てるよ
2−4号機の爆発のとき風が北西にふいていて
放射性の微粒子が撒き散らかされた

つまり地表一面放射性物質で覆われていて
それが今でも放射線を出している

ヨウ素の半減期は8日なのでその分はかなり減少したが
セシウムの半減期は22年なので残留放射線はいつまでたってもきえない。

30km以遠でも立ち入り禁止区域を設けるべき。障害起こしたらどうするんだ、政府。
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:35:02.74 ID:Z9UaQIvJ0
>>393
結果的にそれ以下のことを日本はやってるわけだもんなー

ほんと酷すぎるわこの国の危機管理
412名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:35:05.75 ID:pW4KNQ7NO
>>300
なんかもう数値をごまかそうとしてるのが見え見えなんだよな
枝野も缶も何考えてんだろうな
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:35:08.65 ID:2iIVvrq40
どうでもいいけどさ
野菜の「食っても大丈夫」っつーのがアホみたいで笑えないんだが

なんなのこのニュース
体内被曝っつーのは濃縮されるから
放射線量の高い食品を食べ続ければ、10倍、20倍、30倍と被爆していくんだぜ
妊婦や乳児に影響ないわけないだろ
水俣病みたいになってから「あーどーしよー」とか言い出すのかよ・・・
414名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:35:14.56 ID:b2a2L6FXO
>>393
あり得ねぇwwwww学校とか手抜き工事しちゃう国だぜwwwww
415名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:35:20.26 ID:TypxeYaz0
屋内とか全く意味ないよね
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:35:20.46 ID:cr7Rh8yP0
テレビでやらん理由がわからん
かなりやばいことだろ
417名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:35:21.44 ID:Id/gU5IBO
もう信用できない
418名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:35:26.52 ID:uDgGG2t00
>>379
100万総避難か
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:35:28.30 ID:xIZhVHQm0
ニートかよ死んで露や
420名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:35:28.27 ID:SkYfI9JV0
これって水素爆発もなく
ただ垂れ流しになってる放射能が高まってるって状況だろ?
どんどん増えるんじゃないのか?
421 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/03/20(日) 10:35:29.94 ID:4yX2ER/rP
屋内だとこの半分になるんだよな
つまり2日で1年に浴びていい量を超える

福島人終わってる
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:35:30.81 ID:YWHgnHwE0
知識のない奴ほど騒ぐ騒ぐ
有事下で真っ先に暴徒化するタイプだな
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:35:55.26 ID:/9DGbm5B0
直下型ってマジでケツの底をドコドコ殴られるような揺れ方するよな
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:36:07.36 ID:lWMBGmi+O
ただちにって、いずれはガンになって死ぬってことだろw
誤魔化すんじゃねーよ、カス

425名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:36:12.66 ID:4X5krUKSO
>>394
今回の地震こそが…
426名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:36:22.46 ID:MvQvw4oYP
みんなテレビ何見てんの?
427名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:36:27.82 ID:/vuNCA8e0
そういや今日はどこも会見やってないんだな
428名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:36:28.41 ID:WaSJab+L0
まぁ人間って実は放射能に強くて
そう簡単に健康被害は出ない
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:36:36.68 ID:jxIqqgHP0
一ヶ月で100ミリシーベルト、一年で1.2シーベルトってことだな。
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:36:39.87 ID:lc6RW9zK0
>>370
その風呂が汚染水で沸かした風呂なんてことはないよな
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:36:44.37 ID:5IS6kg/z0
仙石は日本人皆殺しにしたいんだからしょうがないよな
報道規制引いてこの国を終わらそうとしているんだよ
432名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:36:50.90 ID:pL3OG+DH0
>>355
今は問題ない
ただ煽ってるだけのお前がバカ
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:36:51.49 ID:DFK3pAgf0
英国BBC「この程度の放射能心配いらねーって。ジャップは心配性でござるな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300548807/

>ロイヤル・バークシャー病院の医療物理学ディレクター、マルコム・スペーリン教授
>「11ミリシーベルトは通常でも3年くらいで受ける被爆量で大変低量だと言える。これは1回のCTスキャンに
>相当する量で、この程度ならば微量と言える範囲」
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:36:59.57 ID:WajTqEF+0
>>422
知識のあるヤツは冷静な気がするけど
知識が無い団塊世代が米を買い占めてる感じ
435名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:37:01.83 ID:uDgGG2t00
>>365
福島昨日1桁になったけど
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:37:03.00 ID:mC2yp3t70
将棋
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:37:08.04 ID:uu+FhY+I0
浪江の数値が高いのは2日前からだろ。

捏造すんなカスが
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 10:37:15.67 ID:xZImJQWj0
福島マラソンはまだか
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:37:16.86 ID:YWHgnHwE0
いつも死にたい死にたい言ってた連中が
微量の放射線でこの始末だよ
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:37:19.60 ID:Jcg8BAWD0
官邸
 枝野「風向きで悪い数値が出ちゃうんですよね・・・」
 かん「風向きか・・・。でっかい扇風機とか作っちゃえば良くね?」
 枝野「あ!さすが原子力に詳しい首相!素晴らしいアイディアですね。むゎはは」
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:37:22.65 ID:24geWG+U0
じゃあ、「お前らやばいから引っ越せ」と発表しろと?w

福島県・茨城県・栃木県・宮城県は危険ですので住まないでください

なんて発表しろと?
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:37:46.85 ID:wIkWOILT0
どれくらいヤバイのかFallout3で例えてくれ
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:37:47.20 ID:3clu77SC0
>>413
マジレスすると、政府から安定ヨウ素が配られていない程度の危険
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:37:54.73 ID:DyEkQhvF0
水が使えなかったら福島市とかの
100キロ県内は事実上砂漠と同じなんじゃないか?
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:37:54.71 ID:Z9UaQIvJ0
>>434
知識があろうとなかろうと
隠蔽体質の東電と民主党がまともな発表するとか思ってんの?
おめでてーな
446名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:37:57.47 ID:CKnx3rz8O
数日前は、被曝者3名から21名に増加!とか大々的に報じてたのに今はさっぱりだ
これはアレか、もう福島県民は被曝から逃れられないから
いちいち数えるのメンドクセェて考えなのか糞政府よ
447名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 10:37:58.97 ID:G7ekNh650
>>370
浴槽レベルの水の壁じゃあ防げないんじゃね?
448名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:38:00.34 ID:pmeT3bcW0
なんかどっかで空気中の放射性物質採取してるとこの映像みたけど
直径10センチくらいので網みたいなので測ってたから人体が受けるのはもっと
大きいってことか?
449名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/20(日) 10:38:10.00 ID:LzMCwvIb0
>>441
福島はそうすべきだろ
450名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:38:14.54 ID:Y5+T3jojO
放水に成功したんだろ?
451名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/20(日) 10:38:19.89 ID:ICPzQE630
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110319_fuku_I-131.gif

今日と明日は関東に放射性物質が降り注ぎます
452名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:38:25.30 ID:zvo4x83y0
>>441
自分達の親族やらには既にこそっと待避しろと指示してそう・・・
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:38:29.58 ID:7lOC5R2u0
あ、そうなの?
じゃあお前ら民主党はそこで対策本部作って打ち合わせしろよ
現地近いから情報きやすいだろ?
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:38:30.65 ID:wBHKr3fSP
【東日本大震災】 民主党の菊田真紀子衆院議員(外務政務官)、ジャカルタでエステに買い物三昧
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300583849/
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:38:33.24 ID:/9DGbm5B0
浪江の数値が高いのは知ってるけど
文部科学省と福島県の測定値になぜこうも開きがあるのか
保安院は測定方法なり測定機器なりを統一するよう進めろよ
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:38:38.10 ID:xIZhVHQm0
正しいパニックは必要だろ

早く逃げたやつが勝ち。
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:38:47.27 ID:kbUUFmW30
自主避難だと自腹だろ
ひでえ話だ
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:38:49.31 ID:KI9sTbXN0
福島県民の殺すノートに書かれる名前が増えていくわ
459名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/20(日) 10:38:53.59 ID:HPuHHUj50
460名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:38:57.58 ID:K//W+gqY0
>>412
枝野や菅なんて何も分かってないよ
役人のブリーフィングを受けた内容をそのまま喋ってるマリオネットみたいなもん
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:39:03.92 ID:6cCHIFr60
田原俊彦を長時間殴り続けると死にます
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:39:14.55 ID:8YZNV1cb0
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:39:20.15 ID:cTT0Oagg0
器機に放射性物質が貼りついてるんじゃね?
464名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 10:39:20.68 ID:pGxzkS580
この一帯だけ高いのは原発と県庁のアクセス道路になってるからかなぁ
465名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:39:25.09 ID:D9wtWPLa0
マジで花粉と同じように、
「各地の今日の放射線量」を放送し始めたなwww

福島市がまだ10マイクロシーベルト毎時もある
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:39:25.98 ID:mIDkJ0Rs0
30キロはなれて100マイクロSv/h台って、放射性物質が近くにあるか原発あたりの発表が嘘かのどっちかしかありえないだろ
467名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:39:27.09 ID:smOyHGV30
政府発表、医学的検知、科学的検知
何かどこを切っても原発って安全なんだな
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:39:39.87 ID:Yi+vXHQt0
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:39:49.49 ID:uIqYUAEFP
>>443
安定ヨウ素の90%以上のシェアを持つ会社の
工場が被災して作れないんじゃなかったっけ
470名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 10:39:51.07 ID:4c/6N1S70
> 直ちに健康に影響する値ではなく、
> あまり体に良くない
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
471名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:39:57.26 ID:LvIBFvVkO
マジでやべーじゃん
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:40:05.16 ID:nfOmqa/v0
収束するとか言ってる池沼は状況理解してっか。

問題点1 1号機の炉内の核燃料棒を冷却しないとメルトダウン  →解決方法は300年海水注水し続けるか、冷却機能回復(回復する確率は1%程度)
問題点2 2号機の炉内の核燃料棒を冷却しないとメルトダウン  →解決方法は300年海水注水し続けるか、冷却機能回復(回復する確率は1%程度)
問題点3 3号機の炉内の核燃料棒を冷却しないとメルトダウン  →解決方法は300年海水注水し続けるか、冷却機能回復(回復する確率は1%程度)
問題点4 1号機の屋外プールの核燃料棒を冷却しないと再臨界 →解決方法はホースで300年間放水し続ける
問題点5 2号機の屋外プールの核燃料棒を冷却しないと再臨界 →解決方法はホースで300年間放水し続ける
問題点6 3号機の屋外プールの核燃料棒を冷却しないと再臨界 →解決方法はホースで300年間放水し続ける
問題点7 4号機の屋外プールの核燃料棒を冷却しないと再臨界 →解決方法はホースで300年間放水し続ける
問題点8 5号機の炉内の核燃料棒を冷却しないとメルトダウン  →解決見込み
問題点9 6号機の炉内の核燃料棒を冷却しないとメルトダウン  →解決見込み

この問題点の内ひとつでも失敗したら、防護服を着ても即死する放射線が発生し現場作業が不可能になるから1〜6号機とも臨界してしまう。
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:40:14.20 ID:Ks+OhjSB0
>>451
日本が立小便してるみたいでワロタ
ズボンに掛かってるしw
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:40:17.20 ID:6dSPGWRd0
北のほうが高いのか
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:40:18.78 ID:zvo4x83y0
母なる海に帰る時が来たんだな。
ちょっとウォーターワールド借りてくるわ。
右手が忙しいな今日は。
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:40:28.56 ID:ZR86SiiD0
>>439
それって苦しまずにサックリ死にたいって話だから
じわじわ病気や放射能でダメージを受けるのはいやなんじゃないか?
特に矛盾は無いぞ
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:40:35.01 ID:C2M4/8YU0
ダッシュ村オワタ
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:40:36.91 ID:jrIbY/oq0
>>451
こんな感じのが何ヶ月も何年も続くんだろうな
やっぱ東京も含めた関東地方は終わってるよ
479名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:40:42.09 ID:A1kivZOT0
>>467
爆発したって安全なんだもの。
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:40:44.55 ID:dMhuBaZz0
埼玉なんだけど、日課のサイクリング行ってきても問題ないですか?
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:40:44.77 ID:/nyESqO40
屋内待避って中途半端すぎる
もう避難でいいだろ
482名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:40:44.88 ID:D9wtWPLa0
>>466
だから、どーんと原発が爆発したせいで
放射性物質が空間にまき散らされたんだろ

ゆとりは頭が悪いなあ。
483名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/20(日) 10:40:47.10 ID:lDO/P0PT0
野菜の値段上がるのですか?
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:40:50.28 ID:2iIVvrq40
>>439
老人ホームで仕事してるが
死にたいとか「もう死ぬからどうでもいい」とか言ってた奴ほど西に逃げてて笑った
お前ら95過ぎてて「もう何も怖くない」とかいってたくせに、なんだそれは

人間の生存欲求っつーのは90過ぎてもなくならないのかなと思った

一方で「私は関東大震災の被災者になり、西に行って阪神大震災の被災者になったけど、もう地震には慣れたわ」とかいってる100歳のばーちゃんもいる
ばーちゃん曰く、人間慣れだってさ
3回ぐらい大地震に直面すると直感で死ぬか死なないかわかるらしい
485名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 10:40:55.10 ID:fsL2aSMJ0
平和ボケすぎて放射線の恐ろしさも理解できないのね日本人
486名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:40:56.85 ID:a/VZyuiF0
ふくしまちゃんが成長したら、目3つになったりするのか。漫画だなw
487名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:41:01.94 ID:jxIqqgHP0
>>451
マジか…
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:41:06.84 ID:DFK3pAgf0
ここの>>1の兵庫と長野
この二人は本当に悪質だった
結局原発事故から毎日いくつもの不安を煽るスレッドを建て続けた

絶対に許さない
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:41:08.31 ID:muuDNjEc0
毎時245マイクロシーベルト*25000=約6シーベルト
     計算結果:死ぬ。
490名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 10:41:10.61 ID:vVruRxzU0
強制避難させろよいかれてる
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:41:10.95 ID:3+6XXIsI0
政府からの発表が大丈夫だ、問題ないばっかしでかえって不安になる
CT1回分だから大丈夫だっていうけど
CTをやるのは被曝による危険性より診断の有用性が上回ってるからであって
別に浴びないならそれに越したことはないよね・・・・・
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:41:11.45 ID:dwfybjKm0
テレビ各局震災原発関連が少なくなってきて
放射能の危険性、各地の現状と対策についてほとんど何も言わなくなった
アホな国民は「あれ?何か知らないけど報道してないしもう大丈夫なんじゃね?」という意識に
危機管理が疎かになりウッカリガッツリ地味〜に内部被爆してじわじわとやられる
こういう事態が一番恐ろしくないかね?
493名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:41:15.64 ID:BxgvyIPA0
俺たちの玄葉光一郎はなにしてんだよおい
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:41:18.05 ID:Zpd1ZYvE0
しかし、今後福島の原発付近って人が住めるようになるの?
何年もの間住めないとかそういう感じになるの?
495名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:41:18.02 ID:1l3WlMUZO
仙谷のおっさんなら機密とか言い出してもおかしくない
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:41:20.35 ID:9Kgcbpt0P
拡散希望
なんでそうおもっちゃったのかな(笑)
タダチニー
宿題にさせてください
安全厨危険厨
ハーイ

今回ネタ発生率が異j・・・この先は言わなくても分かりますよね?
497 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (石川県):2011/03/20(日) 10:41:20.75 ID:R4WtI5KG0
てす
498名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:41:23.44 ID:vfqnoirO0
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:41:24.23 ID:k+kBZfw00
結局東京は水使っていいの
500名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 10:41:29.71 ID:FmueXgzz0
車が運んでくる放射能
501名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:41:30.78 ID:3oeunGmM0
ちょw起きたらこれかよ
やっぱ二日間は偏西風に助けられてただけか\(^o^)/オワタ
502名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:41:39.25 ID:mTmzY6g6O
>>45
wwwww
503名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 10:41:50.31 ID:jQK81nmD0
>>443
すでに地方自治体が配ってるよ
504名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/20(日) 10:41:53.17 ID:QOegPEph0
>原発から約30キロ北西の福島県浪江町で19日午前9時20分〜11時20分に
>1時間132〜136マイクロシーベルトの放射線量を観測したと発表した。
>前日の測定では1時間140〜150マイクロシーベルトだった。

150μ?/hって…
俺の県の3000倍…
505名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 10:41:55.16 ID:U+gP5XmF0
>>304
アメリカのCIAも恐れる日本の公安がどれだけ凄いか知らないようだな。
テロ組織は国に把握されてるし少しでも動きを見せれば即効でしょっぴかれる。
506名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/20(日) 10:42:07.65 ID:tC+vgqaC0
なぁにかえって免疫がつく
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:42:10.88 ID:VRFqQuf20
>>446
1号機のしょぼい爆発であんだけ被爆だの何だの騒いでたんだから今の被爆者数えたらとんでもない事になってるだろうなw
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:42:20.10 ID:KsfoOJUR0
>>472
核反応って連鎖的に起こっちゃうの?
509名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:42:30.41 ID:oMBtiKxB0
直ちに って枕詞付けるのやめろよ
中長期なら悪影響あるって言ってるのと同じじゃん
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:42:33.61 ID:cr7Rh8yP0
天気予報で今日の放射線量を放送する日常
どこの攻殻や!
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:42:34.62 ID:DFK3pAgf0
>>1
長野の悪質スレ立ては長野県警に通報してある
次はお前だよ兵庫

お前のせいでどれだけの人が不安を持ったか
しっかり反省しろ
512名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:42:36.74 ID:iznZtjLp0
政府はパニックになるから何も言えんのかね
言葉の裏に隠された真意を読み取って自主的に動くしかないな
513名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/20(日) 10:42:43.86 ID:hjaYsXR2O
>>472
ツイッターで仕入れた知識か?ww
514名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:42:48.77 ID:DD09oOWMO
>>441
それが事実ならそうすべきだろ
515名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:42:50.70 ID:taGYZpLk0
結局マスクの効果はどうなんだよ!?
しないよりマシ程度でも効果あるならオナニーする時に使うんだけど
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:42:51.95 ID:wQUiZ1wL0
>>14
誰が石棺作るんだよw
あれは共産圏で何も知らない人たちを大量動員してやっと作らせたってのに
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:43:08.83 ID:3clu77SC0
>>455
測定機器による誤差は無視できる程度
問題は測定時間と場所だが
「実際にその値を観測した」ことが重要だから問題ない
どっちのほうが信用できるか、なんて疑問であればそれはナンセンス
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:43:12.39 ID:2iIVvrq40
>>443
いや、だからさ
4200食分食わないと云々つってるが
現地の人は野菜全部アウトなのにそれ全部食ってるわけだろ
一回における体内被曝量いくつだよって話

関東の物流が完全に大変な事になるからって隠してるようだが
基準を超えた時点で隠すのやめろよ
海外じゃもう報道されてぞ
特にロシアは「現在の浄化されつつあるチェルノブイリにある植物と同レベル、危険極まりない」とか言ってるし
ただ、一方で「こちらはプルトニウム241とセシウム、あっちはヨウ素とセシウムのみの違いはある」とは発言してた
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:43:14.86 ID:CRcd63Um0
てか付近の水道水がどれだけ危険か想像もできない・・・
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:43:15.14 ID:ZPl2JE4z0
これからが本番
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:43:24.54 ID:xGOLuU4k0
>>511
隠蔽文化の人間は韓国か中国に帰れよ
522名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:43:26.80 ID:I2O1r3oP0
必死で原発に水かけたら放射レベルがゼロになると思ってるんじゃね?

でもそれって燃料が行儀よく原子炉の中に収められている場合に限っての話だろ?
523名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:43:32.14 ID:NMVd/T7kO
政治家は党利党略を頑張り、次も当選するため忙しいので実務など分からない人多いな
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:43:37.69 ID:aVZnLtXZ0
>>451

すまん、本サイトのURLくれないか
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:43:39.03 ID:KWY7cIpP0
単純計算、7年住めば終了って事か?
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:43:49.33 ID:lmbQfCkL0

■放射能汚染区域の皆様へ

・落ち着いて行動してください。
・なるべく外に出ないようにしましょう。
・露出の少ない服装でメガネに耳あて、マスクをするなどしてください。
・水で濡らしたハンカチで口を塞いでください。(窒息に注意しましょう)
・手洗い、洗顔はまめにしましょう。
・外から帰って来たら服は必ず洗濯してください。
・汚染されると、周囲に放射線を出し続けるため、除染をしなければいけません。
・妊娠中の方はコンクリートの建物や病院に非難してください。

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299908922.jpg
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:43:50.72 ID:24geWG+U0
>>449
福島はそうしろとか簡単に言ってくれるなぁw

100km圏内は移動しろ!なんて言ったらどうなるか。福島市をもぬけの殻にしろとか?w

アタマわるー
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:43:54.27 ID:u6kCOPh+0
何で今すぐ避難指示をしないの?
529名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:44:06.31 ID:ONtidbkhO
>>4
おちつけ
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:44:12.93 ID:DKlwDmVt0
避難させないのはもはや犯罪だろ
531名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 10:44:15.88 ID:SZf74heO0
てか、原発周辺500m付近だけ常に雨が降っていれば
放射性物質は浮遊しないよね
532名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 10:44:18.69 ID:5lk/SyCaO
>>304
なんだお前知らなかったのか…
νカスの常識だと思ってた
533名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:44:21.35 ID:D9wtWPLa0
ID:DFK3pAgf0

工作員発見
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:44:26.25 ID:xsiCTm/ei
>>13
その後民主党政権下でも同じようにしたよね民主党も
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:44:27.44 ID:6uGdHo7S0
この一週間はスレタイ見るたびにガタガタ震えて
どうやって逃げるかばかり考えていたが、
もう感覚が麻痺してどうでも良くなってきた

天気予報のときに今日の放射能情報やればいいよ
536名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:44:29.06 ID:SkYfI9JV0
政府「屋内退避しとけば大丈夫」

住民「食糧ないんですけど」

政府「出かける時は車で移動すれば大丈夫」

住民「ガソリンないんですけど」

政府「放射性物質を吸い込まなければ大丈夫、服についても払い落せば大丈夫」

住民「放射性物質って見えないんですけど」

政府「自主的に避難すれば大丈夫」←今ここ
537名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/20(日) 10:44:32.00 ID:4c/6N1S70
>>516
各隊の英雄がいるじゃん
石棺はまだ必要ないけど
538名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:44:35.04 ID:j52fnP6V0
>>472
お前が無知なことはよくわかった
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/03/20(日) 10:44:38.22 ID:9kvzc6qk0
ガイガーカウンターがカシオのGショックに搭載される日も近いな。
540名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:44:44.00 ID:a/VZyuiF0
ふくしま県民はこっちくんなよぉー
541名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:44:47.60 ID:4X5krUKSO
>>456
津波だってそうだしな
落ち着けwここは大丈夫だっゴボゴボ…ってやつもいたろうな
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:45:03.55 ID:zvo4x83y0
>>516
露助やシナ畜が俺らの背中に銃を突きつけながら作業しろって言う日がくるかもしれん・・
543名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:45:05.21 ID:YRnOraj40
だったら避難範囲広げろよバカが
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:45:06.79 ID:XYLAG2Bz0
>>494
一応樹木が放射能を吸収する効果があるらしいから、森林になるんじゃないかな・・・
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:45:14.11 ID:hydBjUwD0
一年分を一日で浴びても直ちには影響でないので安心して^^
546名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 10:45:21.05 ID:vVruRxzU0
>>531
土や水道水に流れ込むだろ
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:45:22.58 ID:nfOmqa/v0
>>508
違う。
基本的に核燃料棒は300年間冷やし続けないといけない。
冷やすのをやめると、勝手に温度が上昇し反応を始めそのうち臨界する。
つまり、冷やす作業が出来なったらそのうち勝手に臨界する。
だから永久に冷やし続けなければならない。
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:45:25.64 ID:lf9Xqp0B0
>>521
いやスマン、東京も隠蔽文化満載の国家なんだ
だから東京電力みたいな企業が・・・・
ホントにスマン・・・・・東京の隠蔽文化は癌だわ
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:45:26.26 ID:3clu77SC0
>>469
それははじめて聞いた
けど備蓄していないわけないし
足りなきゃ米からわけてもらってるんじゃね
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:45:28.43 ID:Q2qIvq6u0
>>218
健康被害はないと言ってしまうと嘘になってしまうから
「直ちに」という句が重要で欠かせないものとなってるね
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:45:31.06 ID:OkYDsN1T0
>>402
将来の訴訟問題を考えたら無理。
ぶっちゃけ発ガン率が高まろうが奇形児が沢山生まれようが
因果関係を証明して下さいって言えば無問題だが
避難範囲内の人間に対しては、この手が使えない。
だから絶対これ以上広げる事はしない。
552名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:45:34.33 ID:D9wtWPLa0
>>531
海に流れるだろ
553名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:45:38.50 ID:pW4KNQ7NO
>>511
最近、おまえみたいなキチガイが多い。
正体はなんだ、東電の社員か?
554名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:45:44.29 ID:ayGUYFcCO
DASH村がある場所だっけ?
555名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:46:10.06 ID:JuWDmXpbP
三食マクドで済ますのとどっちが体に悪いの?
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:46:12.25 ID:K2c6WuTeP
>>376
だから、国の責任を認めたくないから、予防線張ってるんだろ
行間読まないとと大変なことになるよ、今回ばかりは
おそらく、北関東は死の大地になるだろうね
557名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/20(日) 10:46:18.38 ID:R8z2v84H0
       ( ^o^)   うわぁ?
     /│  │\
    | │  │ | 
    | │  │ | 
      |_ω⊃ 、
      |  |  `,.
      |  |   ;
       |  |   :.、
      |  |  ..,、; '.、.
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:46:19.06 ID:I2O1r3oP0
マスクとか手洗いってwww


そんなもん効果あるのかよwwww
インフルエンザじゃねーんだぞwwww
マスクなんて余裕ですり抜けるだろ
559名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 10:46:23.66 ID:yDBeDQie0
21世近日本でチェルノブイリ並の被害が出るとは思いもしなかった
560名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:46:36.47 ID:jrIbY/oq0
マジで今日の放射能予報とかやるべきだよ
避難させないならね
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:46:38.52 ID:JlTIjzzz0
>>542
多分そうなるね。
まあチェルノブイリの時の防護装備よりは良いの使えるかも知れないけど。
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:46:40.15 ID:WajTqEF+0
政府に言わせれば、臨界中の燃料棒でチャンバラしても安全だから。
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:46:44.30 ID:kxrQAWGhP
延び放題の雑草の中。視界を遮る白いバリケードには、
黄色地に黒い文字で『汚染地域につき立ち入り禁止』と
書かれている。バリケードは果てしなく延びており、
上には有刺鉄線が巻かれていた。
しばらくバリケード沿いに歩くと、検問のようなものが
見えてくる。しかし、人の姿はどこにもない。
検問のゲートは閉まったまま、20年も放置されていた。
人気のない道路上で上を見ると
白い看板がかかっていた。そこには『福島県』と書かれている。

……そう。ここがあの福島県なのだ。
市販の日本地図を見ると、大抵黒く塗りつぶされているが
この土地には、20年前までは人間が生活していたのだ。
当時は全都道府県数が47だったと言ったら、
若者はさぞ驚くであろう。

胸につけているガイガーカウンターから小刻みにノイズが
発生している。ここは危険だと判断し、私は立ち去った……
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:46:56.66 ID:kapgJR1D0
日本想像以上に終わってた
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:47:03.35 ID:9JKbmQBV0
>>516
アホ
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:47:05.63 ID:ZR86SiiD0
この雨はちょっとは冷却の足しになるかな?
焼け石に何とやらかね
567名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:47:06.32 ID:zvo4x83y0
放射汚染が疑われる地域から一時的にしろ避難して貰わないと、支援する側にも相応のリスクが降り懸かるんだがw

福島は被災地域だから支援する側の民間人は危険だろうが、汚染地域に入って来いと言うのかよとw
568名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/20(日) 10:47:13.31 ID:pW4KNQ7NO
>>513
ツイッターでも楽観論者は減ってきてるのか
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:47:16.81 ID:HgLnXQfq0
イエスかノーかで答えろや
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:47:17.37 ID:XYLAG2Bz0
一番現実的なアドバイスは、諦めて放射能と共生しろって言ってやることだな・・・
571名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:47:33.48 ID:NNdDFLH6O
>>531
雨がどれだけ恐ろしいか…
地下に染み渡り地下水にたどり着く!
572名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/20(日) 10:47:35.69 ID:03/roBA10
なんで放射線が弱くなってからそんな事言うかな。ようするにお前らは手遅れですって事じゃん。
573名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:47:36.35 ID:0+jxdaQt0
>>4
コッペリオンみたいにはならないwwwwwwwwwwwwww
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:47:37.18 ID:SkYfI9JV0
数年後にガンになって死ぬけど
「ただちに」健康に害はない

子供が産めなくなったり、奇形児が生まれる可能性は高くなるけど
ただちに「健康に」害はない
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:47:41.39 ID:cnnheZkfP
横浜のベッドタウンだけど天気いいのに洗濯物何処の家も干してないよ
576名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:47:45.71 ID:G+PLi/8JO
CTスキャン一回分だから大丈夫だよ!
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:47:54.73 ID:tB8xqfCo0
いやあすげえな。屋内退避してる間に危険地域指定か。国に殺されたようなもんだな。
578名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 10:47:59.95 ID:bf7YM6E20
世界の教科書に載るレベルになっちまったな・・・
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:48:03.65 ID:PQIwkP+jP
>>28
元々ダメだろ
人間からしてダメだ
580名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:48:04.21 ID:lmbQfCkL0
>>558
          /\
         /  \
       /     \
      /_____ \
    / |(●)  (●) |  \
    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
     \           /
    ノ           \
  /´               ヽ
http://l1.yimg.com/a/i/ww/news/2011/03/16/110316japan-us.jpg
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:48:07.25 ID:2iIVvrq40
>>491
そもそもCTスキャンっつーのは危険だから
半年に1回、1年に2回が限度、それ以上はよほどじゃない限り許可受けないとやらせてもらえん
CTスキャン2回で1万マイクロシーベルトで国の基準値と丁度同じだったはずだが

CTスキャン自体がそもそも「安全」なんて保障はしていない
1日で1回分のどこが安全なのか
レントゲンはまだいいよ、なんでここにきてCTスキャンに変えた?

最後は「広島原爆と同じだけど大丈夫」とか「白血球が減ったけど大丈夫」とか
冗談にならない事言い出すんじゃねーの
連中「パニックになる」とかいってたが
パニックにさせたくないなら、避難地域広げるとかやれよ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:48:15.93 ID:owFqKL9Q0
政府はいい加減線量基準で話をすんな。
あきらかこの量は第一原発から直接出てる放射線だけじゃなくて、
飛散した放射性物質からでてる量だろ
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:48:22.03 ID:VSASP97U0 BE:4715026799-2BP(1237)

>>566
ハゲの足しになる
584名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:48:34.89 ID:lWMBGmi+O
仙石が副長官になってから、一層情報が隠蔽されるようになってきたよなw
まじやばい
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:48:37.71 ID:6+1wwOEV0
放射線被害は大体20年とか30年後ぐらいにようやく認められたりするしなぁ
認められればまだいいほうという事はこの際置いとくけど
こっちまでこないでくれたのむー
586名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:49:02.27 ID:EkAwo6ee0
つまり福島の人間は24時間CTスキャン受けてるのか
死ぬだろw
587名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/20(日) 10:49:03.82 ID:jQK81nmD0
>>555
1マクドシーベルトは致死量の3分の1
588名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:49:05.16 ID:WajTqEF+0
CTスキャンをデジカメみたいに言うあたりに知性を感じない。
589名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:49:07.29 ID:D9wtWPLa0
>>547
いまの日本人が「ちょっと電気を多めに使いたい」とか
ワガママいったせいで
300年間も子孫がその尻ぬぐいをする羽目になる

もっとも「日本人の子孫」なんてものが存続し続けるかどうか
しらんけどな
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:49:17.02 ID:Jorbncoo0
マイナス思考もほどほどにな
普段の食生活では不足しがちな放射線を手軽に摂れるようになったんだから良い事だよ
591名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 10:49:22.48 ID:TuVucsddO
どんだけエコでクリーンなエネルギーなんだよ
592名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:49:33.16 ID:tkI6p/Mo0
>>547
5、6号機以外も全部解決見込みだから今のところ問題ないよ
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:49:41.14 ID:JhSyef0b0
>>579
埼玉の土人よりはましだろ
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:49:59.43 ID:K2c6WuTeP
>>551
そうだよな
もうね、責任放棄宣告したみたいなもんだよ、これって
国&マスゴミを信じる馬鹿はまじで死ねる・・・
国内のマスゴミは信用するなという、いい例だわな
595名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 10:50:00.00 ID:4X5krUKSO
>>484
死んでないのに死ぬときのことがわかるの?って聞いといて
596名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:50:07.97 ID:zvo4x83y0
海に落ちた放射性物質をイワシが体内に取り込んで、汚染イワシ10匹をカツヲが食べて、その汚染カツヲ10匹をマグロが食べて・・

そのマグロを誰が食べるんだっけ?
597名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 10:50:10.56 ID:ixWatYUK0
30Km圏内の人、長期間の屋内退避なんか、どだい無理。ささっと全員避難させるべき。
598名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 10:50:16.86 ID:pAWTQ0m20
>>549
原料を米が買い占め始めてるとか何とか。
自分たちのためになのか、作ってくれるのかはしらん。
病院勤務だが、甲状腺疾患の既往症のある人の薬も作られなくなってて
栄養課ができるだけこれ食べてって資料つくってた。
先がわからないからって。
599名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 10:50:25.83 ID:9ELft+xRO
温度下がってんのに何で数値上がってんだよ…
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:50:31.32 ID:pL3OG+DH0
>>515
効果はないことはないぞ
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:50:35.68 ID:Zpd1ZYvE0
>>544
森林・・・
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:50:37.18 ID:KFSraePuP
過度に気にして生きる方が体に悪い気がしてきた
603名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 10:50:40.04 ID:D9wtWPLa0
>>582
だから、福島市とかは二日ほど前からずっと13~10マイクロシーベルト毎時が
続いているんだって
いっこうに下がらない
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:50:41.04 ID:3cl1vj+5P
除染とかも、さも花粉か塵が付いたみたいなイメージでやってる
非常事態だろ
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:50:48.69 ID:cr7Rh8yP0
TBSで冷却機能復活の可能性やってる
606名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:50:50.67 ID:WWzmwuuiO
心配な奴はこんなとこで質問してないでググったりしなよ
もしくは物理板とか環境・電力で聞くとかよ
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:50:57.97 ID:b/7VFeiA0
>>355
乾燥機かって来い
関西の俺でも調達してきているとこだ
服も、風力乾燥の上、室内干を行う
かつ、窓は絶対開けず
外はマスクなしでは歩かない
しゅみの自転車も中止

請求書東電に請求する予定
608名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 10:50:59.85 ID:NNdDFLH6O
>>590

オオオオオオ!!!!!!!!!!!!
609名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:51:03.45 ID:GRyfvROP0
正直、日本の隠蔽っぷりは中国を笑えん・・・・・
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:51:15.43 ID:VSASP97U0 BE:1047784436-2BP(1237)

>>590
普段の生活で放射線治療も受けられるしな!
いたれりつくせり!
611名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:51:22.00 ID:iWI5qA/X0
よし







おわれ
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:51:30.23 ID:FiEuZ5nQ0
なぁにかえって免疫がつく、を感じる文章
613名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:51:39.36 ID:dFigYIYT0
まさかν速民に地下シェルターすら持ってないヤツなんかいないよな?
614名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:51:46.06 ID:WajTqEF+0
建物全体についたらどう除染するの?
どうせ次から次からふってくるし。
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:51:54.82 ID:zGhU6j1F0
>>129
本当にそうなればいいと思うわ
福島もあと20年か30年くらいすれば案外元通りになったりしてな
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:51:57.06 ID:n9etmzZU0
もうさすがに30kmから40km地域も屋内退避必要でしょ。
617名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:52:02.70 ID:a/VZyuiF0
日本の隠蔽っぷりは北朝鮮レヴェル
618名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 10:52:10.71 ID:lmbQfCkL0
    /\___/ヽ   ヽ
   /         \ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

■放射線被曝による晩発性障害(白血病、白内障、瘢痕性萎縮による機能障害など)

直接被爆をしていなくても、救援等のため被災地に入ったことによっていわゆる「入市被爆」したり
放射性降下物を含んだ「黒い雨」を浴びたり、さらに母胎内で被爆して生まれた子供にも発症した。

被爆直後は健康に見えた人の容態が突然悪化し、死亡したケースが数多く確認されている。
多くの場合、体にだるさを感じた後、目が見えなくなったり、節々に痛みを感じたりしたのち死亡した。

治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
放射線は骨髄等の細胞周期の短い細胞に大きな影響を与える確率が高いため、白血病等の血液癌を引き起こすことはよく知られている。
また、被曝の数十年後の発癌の確率が高まる。
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:52:11.87 ID:DxLiuUa0P
神奈川県の放射線量は金曜日あたりより低い。やっぱ全然
届かないんだな。
620名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:52:12.47 ID:LstGCX7q0
このスレは冷却が復活したら終了するんですか?
621名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:52:12.76 ID:aNHYy1M4O
>>401
水は飲まない方がいい
風呂は傷がないならまぁ良いかなって程度で個人的にはおすすめしない
俺が嫁・子供持ちならやめさせる
平気でゴクゴク飲める数値じゃないからね 煽りじゃなくて
公開されたデータの基準値っていうのは、今までの日本の水道水の基準値ではなく
原子力災害時の飲食物摂取制限に関する国の基準値
きっと枝野さん、原子力災害時の… って付けるのを忘れちゃったんだね☆
この 災害時の ってを声にして言ってないだけで基準値だと言われれば基準値で合ってます
だから枝野さんは嘘を吐いたことにはなりません   ・・・ってそんなこと許されるかよ

マイクロだのミリだの散々誤魔化してきて、またここでも同じようなやり方を使うみたいだから
あまり信じない方が…って言っても酷なのかな
自己判断でお願いします と言うしかないのが辛い
因みに
金町浄水場 朝霞浄水場 小作浄水場

↑の水道水の数値は、金町でβが0.4Bq/Lが出た以外、あとは全てが0.0
比べると異常事態なのがよくわかると思う

原子力災害時の飲食物摂取制限に関する国の基準値
ヨウ素     300ベクトル/kg
セシウム   200ベクトル/kg
ウラン     20ベクトル/kg
プルトニウム 1ベクトル/kg

注意して欲しいのが、まだ公開してないデータ数値があるかもしれないってこと
もしもα、プルトニウムが出てるのに隠していたら(またうっかり忘れてるかも)、
今までのようにあとから実は・・・なんて本当に笑えません 一番怖いのがαです αは肌に触れても大丈夫だけど、飲んだり、傷口から侵入すると危険
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:52:15.03 ID:kr7dMrYZ0
>>451
この流れをコントロールすればふぐすまを平気として使えて安全だな
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:52:18.56 ID:SkYfI9JV0
冷却装置が壊れてる可能性をしゃべってないよなTBS
624名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 10:52:19.15 ID:pmeT3bcW0
>>596海鳥が食べていろんなとこに糞をしても拡散すんじゃね?
雑食系の魚も多いし、回遊魚も多い
日本の水産はオワコン
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:52:19.87 ID:zu5raJUr0

【緊急速報】関東に放射性物質飛来中

茨城の放射線量がぐんぐん上昇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300585459/l50


626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:52:29.84 ID:b5U0AR8lO
>>1 やばそうに書いてるが、数値がショボ過ぎてワロタww

あと期待を裏切るようで悪いけど、

福島第1原発は、ぜったいにチェルノブイリみたいな惨事にはならないからなww



627名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 10:52:33.97 ID:EcTqV2j90
日本語ってひどいよね
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:52:44.27 ID:5XONgPhp0
「ただちに・・・ありません」「念のために」「と思います」
絶対に言い切らない。
体内に吸引した場合のリスクについて触れない。
もう言外に逃げろと言っているのと同じ。
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:53:00.88 ID:QyWmHFST0

放水成功で収束とか言うのは、夢の中で見た出来事だったのかも
630名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 10:53:04.30 ID:KPzZ9pQE0
燃料棒のプールからは放射線でてないよね?
原子炉本体からでてんの?
何も解決してないじゃん
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:53:00.66 ID:2XzSNoHQ0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい
要約すると
かなり体に悪いけど気をつけてもしょうがないよね
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 10:53:07.02 ID:/VrRD0Nb0
東京でも放射性物質が水道水から出てくると思うけどどうするんだろう
むしろ健康に良いとかいっちゃうの?
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:53:09.94 ID:kxrQAWGhP
「直ちに長時間外に出ると直ちに体に悪い」
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:53:24.00 ID:24geWG+U0
所詮他人事だからカンタンに「逃げろ」なんて言えるんだよね。

福島の人間からしたら、逃げたくても逃げられない、仕事もある、ていう葛藤があるんだぜ
635名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/20(日) 10:53:38.04 ID:FU22pm1w0
不安を煽るとかじゃなくて、
政府が「ただちに」とか使うから悪い
専門家もようやく、30kmで異常な数値出てるとこは長期間では影響あると言ってるよ
636名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/20(日) 10:53:44.77 ID:Ukjn8psP0
アメリカのほうが正しい。
しかも昨日のデータを翌日に発表とかなめてるな。枝野死ね。
637名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 10:53:45.09 ID:0TR0Juxz0
そりゃあ毎日あんだけ蒸気モクモクやってれば こーなってくるわな
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:53:51.15 ID:TeuctumL0
というか検出した時点でもうようきが穴あいたってことじゃん
どうすんの
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:53:51.56 ID:2iIVvrq40
>>590
いつの時代のアメリカだよ
アメリカで一時期放射線ブームはあったよ
でもそれで多大な健康被害が出て
今日のための最低基準値の設定に役立った

最低基準値っつーのは、アメリカでブームになった放射線商品や放射性物質、
それも本当に原爆や原発と比較したら非常に少ない量で健康被害が出た数値を規準としている
ポータブル式家庭用レントゲン装置とか知らないだろお前
640名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:54:03.74 ID:hBsMpW9e0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

クソワロタ
641名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:54:07.35 ID:tyLU/P4lO
まだまだ祭は終わらんでえ!
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:54:20.19 ID:WajTqEF+0
>>632
みのもんたあたりが言えば老人がガブガブ飲んで年金問題解決だな。
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:54:24.32 ID:FaHPYsbd0
検出数値が安定してない時点で「長時間外にいると」とか戯言だろwwwww
危険厨はどこまで馬鹿なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安定した 高 い 数値が 継 続 的 に検出されてから問題にすべきwwww
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:54:26.81 ID:5IS6kg/z0
皆が持ってるガイガーカウンターを集める→ガオガイガーを作る→宇宙に持ってく→ゴルディオンハンマーで粉砕する

あはは解決だーあははー
645名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 10:54:35.16 ID:3l5aVTcz0
マジで人の命を何だと思ってるんだろう・・・
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:54:44.67 ID:l1CMrI9u0
ただちに死なないけど、半年したら結構死にます。
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:54:49.29 ID:b/7VFeiA0
>>586
そういう疑問を持たないと馬鹿にされてますね
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:54:55.04 ID:DyEkQhvF0
30km圏内は立入禁止
50km圏内は事業所のみ許可を得て操業可
75km圏内は許可を得て居住可
ぐらいにした方がいいんじゃないか?
649名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 10:54:55.70 ID:lmsarCjQ0
こっちは全然大丈夫なんだが…
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:54:57.86 ID:CrcSD21Q0
>>619
南関東は直接な放射線より放射能を帯びた塵や雨が来るのが怖いよね。
651名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:54:57.98 ID:6+1wwOEV0
原発っていざとなったら特攻隊員無理やり国家で作れる
共産圏のほうが適しているよね
中共と露助はまだこういうことが起きても無理やり特攻隊作れるところがいいところ
あっちは隠蔽じゃなくて規制と粛清だけどさ
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:54:58.33 ID:Fl3dTj6K0
お前ら普段からいっつもいつも、
日本はダメだ海外に行くべき逃げるべきって書き込みしまくってたんだから、
こういう機会に海外逃亡してみたらどうよ
その手の書き込みがまったくないのが謎なんだよな
653名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 10:54:59.56 ID:aNHYy1M4O
>>621の追記
283:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) :2011/03/20(日) 06:48:00.28 ID:AR3u2BlV0 [sage]
追記

本来ならαとβ、両方の数値を出すはずなのにαの記述がないのはおかしい
3号機は爆発して、それから雨や放水を考えると、プルトニウムの値…つまりαも出ているはずなのに
えっと、ヨウ素とセシウムについてはβの値になります

もしも煽りだとか信用できないと言うなら、過去のチェルノブイリ時の水質調査の結果や
現在各所が独自に出している水質調査の結果と福島の数値を照らし合わせてみて下さい

今回は水ということで、福島の問題だけではありません
もっと広まると思ってます

あと残念なことに浄水器等を使用しても意味はありません

これは普通に危険だと感じたから、教えた
自分の嫁さんが妊娠してたらこんな水飲ませられるか?
つか、よそのスレにも注意で呼びかけたんだが同じこと言われたなw
情報欲しくないのか、嘘だと思ってるのか、よくわからないけど
これが嘘だと思うならどこにでも問い合わせたらいい
ただお役所が本当のことを言うかは知らないから、できれば自力で検索するなりしたほうが良い

水俣病も最初は発覚しなかったんだ
みんな水飲んじゃって、ああいうことになった

福島県いわき市の現状報告11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300544086/
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:55:02.09 ID:oDr6ZpftP
>>386
ばーか
安全だよ
しかも絶対安全
今回の件は完全に東電と政府の人災
IAEAの基準に日本の地震津波を考慮して設計、運用していればこんなことにはなってない
結果論だけで語るなよ
原発は人類史上最高級の発明
安全なんだよ、原発はね
お前みたいな過程を無視して本質を見ないバカが多いよな
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:55:04.57 ID:DIdKyzdD0
>>121
数年で確実に死ぬな
656名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 10:55:05.94 ID:zvo4x83y0
もう政府は言葉あそびしてるもんなw
その裏に何を秘めてるかを各自で判断するしかないw
どれが正解かしらんけどw
657名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 10:55:13.75 ID:tB8xqfCo0
まあ未だに30キロ圏内にいるやつも馬鹿だからほっといていいや
あいつら
「放射線の影響はありません、風評被害で物資が届かずとても困ってます。
大丈夫だから物資を届けてください」
とか言ってんの。問題あろうがなかろうが放射性物質飛来してるところに
物資届けにいかないだろ常識的に考えて。
物資欲しいなら避難するしかないのに動こうとしないんだよな。
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:55:19.88 ID:n9etmzZU0
温泉の放射線のほうがぜんぜん高いんだろ?
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:55:24.67 ID:3clu77SC0
>>518
被曝量がいくつでこうなります
なんて完全なデータがないからしょうがねぇべ
人間は対放射能だけで寿命決まるわけじゃない
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:55:26.30 ID:owFqKL9Q0
>>603
それを影響ないって言い続ける理由は理解できるんだが(>>551の言う通りだと思う)完璧にこれ人殺しだよな。
子供だけは逃げさせてやってくれよ本当にお願いだから
661名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:55:28.41 ID:pL3OG+DH0
>>559
チェルノブイリ並みには絶対ならないぞ
662名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 10:55:29.30 ID:3PRTliUY0
会津強すぎワロタ
663名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:55:42.03 ID:s1x6zEPB0
最近マスコミは何も報道しないね
664名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:55:45.91 ID:PywkwEKN0
665名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 10:55:53.38 ID:riE0attr0
>>590
前向きすぎワロタ
666名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:55:54.08 ID:k+kBZfw00
いつも事後報告やめれマジで
なってましたじゃおせーんだよ
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:55:58.22 ID:elhlK7Cq0
>>195
みんな同じ時期に集団で癌になればいいんじゃないか?


668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:56:08.86 ID:/lDATChQ0
なんでここだけずっと高いんだ
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:56:11.74 ID:hydBjUwD0
日本人は放射線に強い生命体に進化する
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 10:56:13.57 ID:+rmmFMYR0
こいつらどうせ避難しろっていうと責任取らされるからとりあえず30キロに収めてるんだろ。
ほんとどうしようもないゴミばかりだな
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:56:15.40 ID:XYLAG2Bz0
>>618
昨日会見した消防士さん、眼球が緑色に変色してたな・・・
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:56:24.97 ID:R19NJuJB0
> あまり体に良くない

もっと具体的に言えよこれじゃ分かんないだろ
673名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 10:56:54.56 ID:OTC7eSqs0
祭りは終わったんだろ?
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:56:57.15 ID:TeuctumL0
だまっとけばわすれるとでもおもってそうだな
TVでもいわなくなったし
675名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:56:57.94 ID:nfOmqa/v0
>>513
>>538
ソース元探したら、消されてた。
Cドライブ内を20110319k0000m040126000p_size8.jpg
で検索して見つかったらそれがソース。
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:57:04.86 ID:l1CMrI9u0
>>643
えっと、経済産業省の審議官が危険厨ってことなのか?
677名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 10:57:23.61 ID:KPzZ9pQE0
放射線って物とかは破壊しないの?
建物とか設備にかなりのダメージ蓄積されてそうだけど
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:57:28.02 ID:sn3JpRSk0
有馬温泉街のが高いはず
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:57:27.97 ID:K0pjF/AX0
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

よかった 今日は少し気を付けよう
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:57:38.53 ID:qrUtN9bo0
福島からものを出すなよ危険だから
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 10:57:45.04 ID:WajTqEF+0
>>671
緑内障か。

もう政府的には「ただちに死なないんだからいいだろw」みたいなノリだな。
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:58:02.62 ID:DvjGjiWY0
>>663 普通の番組でCM流さないと倒産するので報道はやめます。疲れたし。
683名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 10:58:14.64 ID:VSASP97U0 BE:2794089986-2BP(1237)

>>672
体に良くないとされることが体におきるんだろ
そこは察するべき
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:58:22.88 ID:DxLiuUa0P
>>650
でも一時的に値が上がってんだぜ。

http://www.atom.pref.kanagawa.jp/jpg/Hp_mp_k03m.jpg
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 10:58:26.78 ID:n9etmzZU0
念には念をいれて50kmぐらい退避させておけばいいのに。
どんどん悪化していくんだからいずれヤバいんじゃないの?
50km地域になると人も多くいるからそう簡単に移動できないよ。
686名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/20(日) 10:58:39.56 ID:DJBx7TQ10
ラーメンばっかり食べたら体に悪い
そういうレベルの話なのか
687名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 10:58:45.37 ID:LstGCX7q0
ピークは過ぎたんだろ?
もういいぢゃん
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:58:46.86 ID:owFqKL9Q0
>>634
逃げたくても逃げられない福島の人には言わないよ
政府にいい加減逃げろって言えって言ってんだよ
東電と政府はもう訴訟に備えてるよ
『想定外』『天災』『直ちに』に加えて、『パニックを押さえるため』
言い訳はいくらでもでてくるよ
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 10:58:58.32 ID:l1CMrI9u0
>>586
CTは一回受けただけでも結構身体に悪いからな
それを一日何度も何度も
690名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 10:59:01.98 ID:9Kgcbpt0P
>>669
ふぐすまなら有り得る
一方グンマーは既に適応していた
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 10:59:32.03 ID:WsH1GDWg0
こりゃ福島のものは食えなくなるな・・・
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 10:59:32.48 ID:6+1wwOEV0
>>677
一応原発の設備は耐久性が高いんじゃね、疑い出したらきりが無いが
中性子はなんでも貫通するから普通の機械重器じゃ放射能帯びてお陀仏って話はきいた
693名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 10:59:35.26 ID:a/VZyuiF0
ギギギ
694名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 10:59:35.54 ID:lWMBGmi+O
ただちにって言葉は免罪符じゃねーんだよ
もう十分、ヤバイ状態
水も汚染されてるし
695名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 10:59:40.23 ID:b5U0AR8lO
馬鹿は、危険な数値だと思いマスゴミの釣り針に食いついているw

頭の良いやつは、んで? で終わる



696名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:59:50.14 ID:6p6K70Cm0
国家が情報を隠蔽し、個人の人権が尊重されていて、マスメディアが発達
おまけに政府が超保身的
 
我が国は中国や北朝鮮より世界でもっとも原子力を運用しては危険な国
なんだという事がよく分かりました。
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 10:59:53.65 ID:R19NJuJB0
>>632
もうヨウ素が出てきとるがな
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:00:02.19 ID:OkYDsN1T0
>>618
ただちに健康に影響した訳ではない
よってなんら問題ない
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:00:17.10 ID:b/7VFeiA0
政府なんて全員銃殺にしたほうが良いのではないか
700名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:00:24.06 ID:smOyHGV30
水掛けたら安心
夏休みの宿題かよ
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:00:23.95 ID:24geWG+U0
>>688
そんなやつに「逃げろ」なんて言ったらパニックだろw 交通機関麻痺して被災地への物流も止まるぞw

福島郡山で60万人だぞw どこに行くんだよw
702名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:00:29.88 ID:tB8xqfCo0
>>660
何が怖いってマスコミまで政府の殺人に加担してることだ。
703名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:00:47.80 ID:EcTqV2j90
水俣みたいに老人になるまで何十年も裁判で争いたい人達は
留まれば良いんじゃないかな
704名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:01:00.84 ID:3clu77SC0
>>598
なるほど原因はよくわからんが
ともかく流通が悪くなっているのか
それが政府の在庫にまわってればいいのだが
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:01:14.49 ID:DvjGjiWY0
普通は100kmくらいいっきに避難させて安全が確認出来たら徐々に解除するのが一般的なのに
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:01:20.19 ID:Ybkb6hT20
浪江やきそばもう食えないのかな・・
おいしかったのになあ
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:01:21.50 ID:T6XnjXqTP
安全厨大丈夫厨の実態

● 2chでは・・・騒ぐな煽るな心配するな情弱ども
この程度では健康被害はない。
論理的に非危険性を証明出来る。( ー`дー´)キリッ


● 実際

東電フザケンナ管タノムミンスタノム枝野シッカリシロ
神様仏様消防様自衛隊様オネガイシマス・・・!
疎開・病気・財産喪失・自宅警備員解雇ダケハイヤデス・・・
タスケオネガイテタスケテタスケテ・・・
       ______            
     /:υ::─ニjjニ─ヾ  ガクガク
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         / 本日中の電源復旧は・・・・
( (((:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____   ̄// ̄ ̄
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |   
708名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 11:01:22.85 ID:lmsarCjQ0
MHKの山崎解説員が「直ちに健康に影響の出るものではない」って言ってた
水野解説員は「(逃げるなら)遠ければ遠いほどいい」って言ってた
709名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 11:01:24.14 ID:DzOtyaEeO
これたぶん浪江の山のほうだろ、DASH村あるあたり
浪江町の中心の沿岸部(20km圏内で避難済)はおそらくここまでじゃない
南相馬市(沿岸部)と飯舘村(南相馬と山挟んで西隣)でも、段違いに飯舘のがヤバくなってるし
はやくなんとかしてやれよ
710名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:01:33.43 ID:s1x6zEPB0
NHK良い事しか報道しなくなったな
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:01:38.98 ID:kr7dMrYZ0
ふぐすまってこれからどうやって経済支えてくんだろう
食品関係は全部アウトでしょ?
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:01:48.18 ID:pFG+d4QVP
>>688
親父が連休明けにいわきへ戻る
流石に仕事をこれ以上休めない
713名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:02:00.86 ID:tgRiiFXw0
普段から温泉で耐性付けて、さらにラジウム卵食って内部から鍛えてるから気にしねーわwww
714名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:02:02.52 ID:/VrRD0Nb0
看護婦「はーい今三時間たちましたからCT一回分ですねー。今日は後2回ぐらいですよー^^」

言われたい
715 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/03/20(日) 11:02:14.48 ID:iYrpcwlqP
今晩は雨か・・・絶対に外に出るなよ
716名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 11:02:42.50 ID:XEB3PegTO
民放テレビはもう大丈夫ですよムード
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:02:43.17 ID:DxLiuUa0P
>>711
原発いっぱい誘致する。
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 11:02:51.79 ID:LstGCX7q0
しかし大した事なかったなあ

719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:02:56.30 ID:2iIVvrq40
>>659
ないけど
食品に関して設定した数値は、余裕を持った数値などではない

「ただちに危険はない」ってそりゃそうだわな

出た時には10年か20年後、枝野含めた連中が責任を負う事はない
クソだなマジで
720名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:02:59.00 ID:aNHYy1M4O
>>657
逃げるガソリンが無いんだよ

3日並んで入れられずとかの人もいる
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:03:01.54 ID:G5M6DjUs0
もう終わったんだよ!全て丸く収まったんだよ。頼む、頼むから休ませてくれ
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:03:06.11 ID:rhCI6e1e0
ふぐすまはTPP賛成派に回るからいいよ
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:03:07.90 ID:l1CMrI9u0
>>653
こういうのこそ、拡散しないと
724名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:03:08.96 ID:pp+plFxI0
で、いつ開けっ放しのだだ漏れ状態の場所に蓋するんだ?
落ち着いたなら即始めないと、できあがりがどんどん遅れるだろw
プレハブたてるわけじゃねえんだし、できあがるまでは漏れっぱなしかよ。
風向き変わる前に何とか出来ないと福島以外も完全に終わるぞ。

無理な話だけどなwwwwwwwww
725名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:03:09.53 ID:LWGspJ8eO
体に良くない(笑)
726名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 11:03:19.91 ID:ebFWnc7DO
即死級に達しない限りずっとただちにが続きそうだな
727名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:03:22.46 ID:gVSWuMUO0
避難か屋内退避の勧告ださなくていいのか
728名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:03:41.03 ID:aVjUCtDH0
直ちにって期間は2時間とかそんなレベルなんだろ?

いい加減に直ちにってやめろよ。
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 11:03:42.86 ID:zu5raJUr0

【緊急速報】関東に低濃度の放射性物質飛来中

茨城全域
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東海村
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/1HP30grf.html

今日昼から明日一日にかけて、放射性物質の飛散が予想されている様です
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-19GMT18:50

あまり体に良くないらしいです
気になる人は、不要不急の外出を控えて、家の外気取り入れは最小限もしくは閉め切ってください
外出時は外気への接触を避け、なるべく車で
雨には当たらないように ハゲるかもしれません 対策は花粉とほぼ同じ

まぁ、「微量だから気にならない」という人はどうでも良いんですけどねw


関連スレ:
茨城の放射線量がぐんぐん上昇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300585459/l50
730名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 11:03:57.99 ID:eD1Uvp1J0
>>711
管行名所
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:04:08.53 ID:n9etmzZU0
福島郡山に住んでる人は微妙だろうなぁ。外へはあまり出ないようにして
水道水を飲まないようにするとかやってるんだろうか。なんか気にしたら
きりないけど気にしないわけにはいかないだろうし。
小さい子どもがいる親御さんは本当に心配だろうな。
基本的に本当に50km、60km地域が安全なのかぜんぜんわからない
んもんな。米軍は逃げてる地域だし。
732名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:04:11.05 ID:Y2VkArpV0
そうじゃないだろ 早く避難させろよ
範囲拡大しろ
733名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:04:14.74 ID:tB8xqfCo0
>>720
20キロくらい歩けよ
734名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:04:21.15 ID:lmbQfCkL0

■放射能汚染区域の皆様へ

・落ち着いて行動してください。
・なるべく外に出ないようにしましょう。
・露出の少ない服装でメガネに耳あて、マスクをするなどしてください。
・水で濡らしたハンカチで口を塞いでください。(窒息に注意しましょう)
・手洗い、洗顔はまめにしましょう。
・外から帰って来たら服は必ず洗濯してください。
・汚染されると、周囲に放射線を出し続けるため、除染をしなければいけません。
・妊娠中の方はコンクリートの建物や病院に非難してください。

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1299908922.jpg
735名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 11:04:25.54 ID:ZUDt89bl0
一時間に一回CTやってるようなもんなのに体に影響ないわけないだろ
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:04:26.23 ID:T/4t+VVp0
>>443
安定ヨウ素なんて甲状腺の防御しかできないからな。
飲むにこしたことはないけど、甲状腺は破壊されてもちょっと元気が無くなるだけで余裕で生きていけるし。
ストロンチウムはカルシウム、セシウムはカリウムで防げるというけど、防げるだけの量をサプリで
とったら、また別の悪影響が健康にでそうだな。
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:04:29.21 ID:YWHgnHwE0
>>723
ついったあ()でやってろ
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:04:32.07 ID:SkYfI9JV0
1週間後にめまいと嘔吐を繰り返した後死にますが
ただちに健康に害はありません

これも日本語として間違ってないもんな
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:04:58.29 ID:93Csgn5N0
あまり身体によくないとか...
740名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 11:05:05.24 ID:a/VZyuiF0
これから生まれてくる子供がやばすぎる件
741名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:05:13.34 ID:Yi+vXHQt0
742名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:05:14.91 ID:IoFOhypX0
直ぐには死なないから心配するな(キリッ
743名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/20(日) 11:05:21.21 ID:NhRhAhH8O
>>718
だよな
全然大したことない
このままじゃ福島に人が住めなくなる程度だな
744名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:05:23.01 ID:WWzmwuuiO
関東あたりで心配な奴
・なるべく水道水飲まない(出来たら自分の地区の水源を調べたら?)
・不用意な外出を控える
・マスクはしとく
・室外機等は止める
・仕事等から帰宅した際に室内に入る前に着てた上着やズボン、靴は払いシャワーを浴びる
・住んでいる場所に近いガイガーカウンターをぐぐって一日辺りの推移を見とく
・少しでも免疫上げるために健康的生活を送る
・シコる(出来る限りテンガは使わない)
くらいしとけばいいよ
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:05:24.82 ID:D+1v6God0
ただ健は聞き飽きた
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:05:26.19 ID:UukTgDti0
花粉で一喜一憂してた頃は幸せだったと感じる世界になるとはな・・
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:05:33.61 ID:smXHqm3f0
大丈夫。安心して外出ていいぞ
ただちに影響は出ないからw
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:06:06.19 ID:l1CMrI9u0
>>708
ただちに影響は無くても、あとで悲惨なことになると
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:06:22.72 ID:jdCpbRn40
この無能捏造政府を作り上げたのは日本人
そしてこの事態を受けて支持率爆上げさせた日本人
政府がアホなんじゃなくて日本人がアホなのは明白
750名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 11:06:27.62 ID:++iB9+lvO
みんなで温泉来たと思えば大したことない。
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:06:35.12 ID:ylIT7FiA0
>>432、607
交渉の結果、俺が洗濯物を取り入れることになって、速攻任務完了した
全く油断もすきもねぇ
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:06:35.69 ID:l1CMrI9u0
>>726
本当にそう思う
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:06:35.85 ID:CrcSD21Q0
朝方には終息に向かっているというスレを見たんだが
今は見当たらなくてこのスレが上位にあるんだが
終息スレはいったいどこへいったんでしょうか??
754名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:06:49.42 ID:lmbQfCkL0
    /\___/ヽ   ヽ
   /         \ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

■放射線被曝による晩発性障害(白血病、白内障、瘢痕性萎縮による機能障害など)

直接被爆をしていなくても、救援等のため被災地に入ったことによっていわゆる「入市被爆」したり
放射性降下物を含んだ「黒い雨」を浴びたり、さらに母胎内で被爆して生まれた子供にも発症した。

被爆直後は健康に見えた人の容態が突然悪化し、死亡したケースが数多く確認されている。
多くの場合、体にだるさを感じた後、目が見えなくなったり、節々に痛みを感じたりしたのち死亡した。

治療を施した後や外見上問題のない者が死んだり、被災地域に入っただけの者が発症して倒れる現象を『ピカの毒にあたった』と表現して恐れた。
放射線は骨髄等の細胞周期の短い細胞に大きな影響を与える確率が高いため、白血病等の血液癌を引き起こすことはよく知られている。
また、被曝の数十年後の発癌の確率が高まる。
755名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:06:57.12 ID:lWMBGmi+O
ただちにって言っておけば、逃げ切れると思ってるんだろうな
支持率も下げたくないから、本当のことは言いたくない
仙石が起用されたことで、どういうことかわかるだろ
マスコミもスルーしだしたし、かなりやばいよ
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:07:07.75 ID:3+6XXIsI0
NHKラジオだと減少傾向にあるとかしか言わないな・・・・大丈夫なんかよ(´・ω・`)
757名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 11:07:23.22 ID:qGH2FeydO
JOC東海村だってバケツから直接被爆して何日かはピンピンしてたし半年以上生きてたからな。
「ただちに」ってときにはどれだけのことが起きているやら
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:07:51.35 ID:Fl3dTj6K0
不安なら自主的に避難すればいいのにw
福島だろうと都内だろうと、どこに住んでいようとさ。
その判断も下せずに、アホ政府、ウンコ東電、能天気マスコミに責任転嫁して、
グダグダと危険範囲内に住み続けている人々……
いったい何がしたいのか、何が大事なのか、サッパリわからない。

俺も知り合いたちも、とっくのとうに海外避難住みだよ……
759名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/20(日) 11:07:55.65 ID:ys8yjWS30
電気復旧で今来た
どうなってるの?
760名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/20(日) 11:07:58.46 ID:ewtsQVnU0
ふぐすまサイレントヒルですね。わかります
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:08:13.09 ID:ZYrngTt+0
ただちに(笑)
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:08:14.81 ID:rf+xLvZl0
> 「直ちに健康に影響する値ではなく、
> 避難区域を変更する考えもない」

人殺し
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:08:25.98 ID:2iIVvrq40
>>738
つか言ってることがチェルノブイリでのロシア人将校と同じだからロシアが「何も学んでない」つってるんだよ

「同士諸君、私は3日前にきたがこのとおり無事だ、ただちに健康に被害が出るものではないようだ」

こんなこと言ってた奴が30日後に死亡した
日本語的にゃ間違ってないが「短期間で死ぬ」ってのは確定だった
764名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 11:08:31.69 ID:NNdDFLH6O


微量だから飲んでも 食べても大丈夫?
あほか

子供なんかには微量だろうとも口にはさせたくないわ!

765名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 11:08:32.68 ID:pAWTQ0m20
>>704
望みは数年前まで同じ薬を製造していたS製薬のラインが残っている事らしい。
政府の在庫に回っていてそのラインが残っていれば
しばらくたてばまた流通は復活するかもしれないけれど、
甲状腺の専門病院とか今あわててるんじゃないかな・・・
766名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:08:32.88 ID:sttzgCH8O
>>753
終息した
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:08:41.30 ID:cn+hxtth0
「後方に転進」発言いい加減にしろよ
768名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 11:08:43.39 ID:KZlXUtYtO
>>757
三人のうち二人即死してる
769名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/20(日) 11:08:43.80 ID:7iLOQJvS0
さあてバイクで走りにでも行ってくるか
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:08:47.02 ID:VSASP97U0 BE:2328408285-2BP(1237)

>>753
(昨日)放射線量は減少傾向にある
      ↓
(今日)放射線ちょっとヤバそうなとこは気をつけてね
 
771名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:08:57.37 ID:Ues+yUJz0
政府は早く福島県全域に避難命令出してやれよ
今は健康被害ないけどひと月も留まってて良い数値じゃねえだろう
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 11:09:08.06 ID:b5U0AR8lO
あのね。24時間屋外にいるわけないよな?

屋内にいたら被爆量はずっと少なくなるからな?

無知が多いよ。で、何がCTスキャンが何だって?w


773名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:09:25.76 ID:pJd80etf0
お前ら帰宅して服はどうしてる?
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:09:27.32 ID:smXHqm3f0
原発敷地内にいても直ちに影響は出ないだろうから
おまいらちょっと水掛けに行って来い
775名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 11:09:27.65 ID:K2NXPG7q0
福島原発事故の現状について  小出裕章(京都大学原子炉実験所)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No110/20110318koide.pdf

日本における放射線被曝 今中哲二(京都大学原子炉実験所)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No110/keisemi1986imanaka.pdf

低レベル被ばく影響に関する最近の報告より 今中哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No106/imanaka090306.pdf
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:09:32.47 ID:eX4tZeSd0
>>751
部屋干し トップ買ってやれよ
777名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/20(日) 11:09:35.12 ID:8S4AfqwEO
これ半径100キロ圏内は退避するべきだろ……
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:09:39.76 ID:n9etmzZU0
>>759
電気復旧おめでとう!!
779名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:09:40.41 ID:FV5vrX5+O
東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち ソースはうちの前に住んでる30代社員
・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
・社員は柏崎はじめ原発不祥事の隠蔽や政治家接待が仕事で危険なのは下請け。
(ミクシィ内部告発)今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは急いで帰った。

こいつら現場に行かせろよ。平均リーマンの二倍以上の金もらって遊びまくっていた社員たち。
社宅と独身寮を被災者に譲れ。家族も年収平均1700万の生活に甘えてきたろ。
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:09:49.77 ID:7XT3TjGi0
原発の現場はどうなってるんだよ
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:09:50.47 ID:b/7VFeiA0
東京政府は見捨てて
関西に新政府立ち上げようと思うだけどどう思う?
782名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 11:09:56.25 ID:6+1wwOEV0
>>758
他人や国家が一個人をいちいち救うわけが無い、てか冷却騒動でそれどころじゃないし
結局自分の身を守れるのは自分だけなのかもしれんな
俺は死んでもいいからずっとネトゲしてるけど
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:09:56.75 ID:3clu77SC0
>>719
ただちにどうこう
ってのはけっこう妥当な、つーか仕方なく使う表現だと思うぞ
刻々変化する値をいちいち適用して「数年後はこう影響します」
って発表したら、毎度発表内容が違うことになってしまう
だから「現況では」とする方法しかねーんだろ
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:10:06.05 ID:w9+ryqfC0
>一方、関係者によると、
>国民のパニックを防ぐため、政府は各マスコミに
>国立大学(主に東大)に要請して、教授に「ただちに影響は無い」と
>テレビで連呼して安心させるよう指示したという。
>これが本当の話ならとんでもないことだ。

なにこれ怖い
785名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:10:23.94 ID:/NehJnJs0
福島は子供と老人が多いから
子供いる家は避難してるらしい
まあその分ガソリンとか行き渡るから
逃げられる奴は逃げるべき
786名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/20(日) 11:10:34.56 ID:hWsEHnET0
ガイガーカウンター売れすぎ
ヤフオクにもたくさん出品されてるけどぼったくりのような感じがする
787名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:10:35.67 ID:selGQz5IO
日本の報道は中国レベルだったんだな
中国とまったく変わらないな
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:10:52.34 ID:jdCpbRn40
この段階で妊婦さんや子供たちだけでも疎開させない政府は
人殺しと言っても間違いじゃないだろう
789名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:11:11.13 ID:CouU/i4r0
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

1.6 km以内は、数週間以内に死亡  ┐
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性│ 29,000人
4.8 km以内は、口や喉からの出血  │
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛  ┘
80 km以内は、血液の化学的変化 2,024,000人
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:11:14.44 ID:T/4t+VVp0
>>469
それ、チラージンSの話で、安定ヨウ素とは関係ねーぞ
791名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:11:15.15 ID:TUjtNU050 BE:2701992858-2BP(2000)

体に影響無いって最初言ってたよね?^^
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:11:16.41 ID:5+Ev06BC0

日本の原子力発電所は安全です! 地震 震災 福島 原発 事故
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13871104
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:11:34.36 ID:LVcD3auQ0
1日で一年分か…
直ちにでごまかすの止めろよw
794名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:11:45.27 ID:WWzmwuuiO
>>786
いまいくら?
ガイガーカウンターってピンきりだからなぁ
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:12:05.58 ID:4zKB68CP0
>>27
放射線は防げないが、放射能物質は防げるかも?そちらが重要なんでしょ?
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:12:05.84 ID:pJd80etf0
>>787
お前らが怒らないからいけない
デモとかもしないし
797名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:12:35.65 ID:CouU/i4r0
ニューヨークタイムズ グローバルホークのデータ解析結果きました。1マイル以内は数週間内に死亡です。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

1.6 km以内は、数週間以内に死亡  ┐
3.2 km以内は、2ヶ月で死亡の可能性│ 29,000人
4.8 km以内は、口や喉からの出血  │
8.0 km以内は、吐き気、嘔吐、脱毛  ┘
80 km以内は、血液の化学的変化 2,024,000人


拡散頼む
798名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/20(日) 11:12:50.14 ID:vVruRxzU0
子供は避難させろ
お前らのクソみたいな都合で一生無駄にするぞ
799名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:13:20.77 ID:9Kgcbpt0P
>>787
まじめな話そう思う
唯一成功した社会主義国家ってのは伊達じゃない
800名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/20(日) 11:13:21.16 ID:ewtsQVnU0
「ただちに影響は無い」

    ↓

30日後に死亡



でFA
801名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:13:21.71 ID:LRBMiAU90
>>1
>あまり体に良くないので気を付けてほしい

保安院はいつも人事だな
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:13:22.24 ID:9Y3GdTZ20
毎度思うけど一時間あたりを年間許容量持ち出して大丈夫大丈夫言ってんだよ
直ちに影響がない詐欺は数値を年間に直して比較しろよ
パニックになるだろうけどw
803名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:13:32.59 ID:kOn8W1Yv0
>>789
海外マスコミは正直者だな
804名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:13:47.60 ID:pL3OG+DH0
情報開示ってどこまですればいいのか本当に難しいよな・・・
大して影響ないものも情報開示した場合、無知なやつがパニックになったり煽ったりするだろう。
反対に影響ないって判断したものに対して情報開示しなかった場合、後から情報隠ぺいされたと言われるんだろう。
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:13:50.76 ID:2iIVvrq40
>>758
ある意味即死だが

一番ひどい奴は87日間、実質脳死状態になるまでの54日間の生存
211日に死亡した奴は150日ぐらいで一時回復するがその後容態が急変して死亡

現代医学ではこの通り、ある程度までは生きられるが死は確定している
最後の一名も後遺症に悩まされているという情報が出ている通り
まともに生きていける状態ではない
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:13:53.23 ID:4zKB68CP0
>>789
なんぞこれ
807名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 11:14:35.00 ID:NNdDFLH6O
ツイッタ―で拡散
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:14:55.47 ID:n9etmzZU0
とにかく長時間にわたれば確実に健康被害が起こるってことだよな。
どっちにしても。早く放射線流出がゼロになればいいけど。でもこの
ままずっと続いたら危険なわけだよね。
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:15:00.71 ID:3clu77SC0
>>765
ふうむ
簡単な話じゃないんだな
詳しくありがとう
病院勤務がんばってくれ
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:15:01.60 ID:/lDATChQ0
現時点ではチェルノブイリ原発事故と因果関係が明らかであると特定される健康障害は,小児の甲状腺ガンのみ
この辺を注視されたし
811名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 11:15:06.58 ID:TeuctumL0
>>789
何万人も死ぬのか
812名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:15:38.34 ID:fcxB4SMWO
すでに癌の俺には関係ない話
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:15:40.99 ID:K2c6WuTeP
>>660
もうね、国家レベルの虐殺ですな
国際弾丸裁判所で死刑を訴えてもおかしくないレベルだろ、既に
814名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:15:46.77 ID:EcTqV2j90
本当に口を揃えたように「ただちに」って使ってるもんな
怖すぎだろ
815名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:15:57.93 ID:tB8xqfCo0
>>804
パニックになんてならんよ。事実を報道されたくらいでパニックになる国なら
原発爆発した時点で世紀末都市になってるわ。
816名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:15:57.99 ID:SkYfI9JV0
>>768
篠原さんのことか?
即死じゃないだろ
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:15:58.63 ID:ggAA9mJM0
>>805
あのさあ、それは6000mSvの中性子に至近距離で被爆した人の話でしょ
今回はどんなに逆立ちしても、そんな状況にはならないから
無駄に煽るのやめろ
818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:16:04.70 ID:pL3OG+DH0
>>657
逃げられない人もいるんだよ!
仮に避難範囲を拡大したらそういう人ももっと多くなるんだよ!
819名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:16:17.75 ID:D9wtWPLa0
テレビで大学の「先生」が

「一ヶ月いたとして結果的に10万マイクロシーベルトになっても
 症状や検査の異常は考えられない」
「放射線のダメージがDNAに起こるが、このダメージを治す働きがある」

とかもの凄いことを言ってるのを、言った奴の名前入りで記録しました
820名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:16:41.00 ID:lWMBGmi+O
民主党は人殺し
菅と枝野は、殺人犯で首はねられるレベルだろ
こいつらの誤魔化しのせいで、何人死ぬんだよ
ただちに死ななくても、数年で確実に死ぬ
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:16:41.41 ID:Fl3dTj6K0
>>782
>>結局自分の身を守れるのは自分だけなのかもしれんな

そんなの超当たり前のことじゃん
どうして他者や国家が守ってくれるって発想になるのか、そのほうが意味不明

「命を守って逃げる」
こんなプリミティブなことすらも周囲の視線を気にする人々……
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:16:51.47 ID:K2c6WuTeP
>>670
屑なのは前からです
本当にありがとうございました
823名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:17:00.10 ID:WajTqEF+0
>>797
NRC解析か。信憑性高いな。
http://www.nrc.gov/
824名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:17:04.59 ID:qTuUI3Z40
>>723
アルファ線なんて障子紙一枚透過できねーよ、無知な文系がtwitter()笑で不安煽るなクズ
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:17:05.43 ID:Qc7pfRo/0
この1週間、福島県のほとんどの場所の放射線の強さは1時間1マイクロを超えていたので、
福島県は全体として「管理区域に設定」しなければならなかった。
これは法律(具体的な数値は規則)で定められていることなので、
国会で法律を改訂したりしない限りは、たとえ総理大臣や知事でも変更することはできない。
ましてテレビのキャスターや1個人の専門家が管理区域の定義を勝手に変えて、
「管理区域内でも健康に問題は無い」などということは法律違反である。
まして福島市は比較的高いときには20マイクロ、低い時でも10マイクロぐらいあったから、
平均して例えば15マイクロだとする。
すでに7日間が立っているので、時間は、7×24=168時間で、その間1時間当たり
15マイクロの放射線を浴びているわけだからすでに、市民は2.52ミリの被曝を受けたのである。
従ってすでに福島県知事や福島市の市長は、人の健康に重要な影響を及ぼ。放射線の法律に反し、
福島市を管理区域に指定するのを怠っているということがいえる。
http://takedanet.com/2011/03/16_3882.html
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:17:09.76 ID:nvcR2KXT0
>>45
ヨクデキマシタ( ´ ▽ ` )ノ
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:17:10.16 ID:gRVdAG1T0
>>791
まだまだ旅客機パイロットのほうがわんさか浴びてるレベル
ただちに健康に影響は無い


まあ彼ら健康被害が凄いらしいけど
828名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:17:10.45 ID:aNHYy1M4O
>>723
みんな広めてください
政府は訴訟が起きても責任のがれする基盤ガッチリでしょう
テレビマスコミは政府側

はっきり言って情報はネットの方が早いし信頼できるテレビを信じて安心なんてしないでください皆さん

>>621,653


>>621,653



みんな見て
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:17:29.32 ID:2iIVvrq40
>>783
その使い方が不安を煽ると同時に
国民に不快感を与えているとなぜ気づかん

気象庁がなんで地震などの時に毎回毎回修正していくか知ってるか
その方が説得力があるからだ
修正していきゃいいじゃんか「現段階では人体に影響が出る」とはっきり言え
パニックになるってよ、どこに逃げろってんだ

なんで今のクソ政治家どもは「俺が全ての責任を負う」と言えないんだよ
今回の震災で都知事が再評価されつつあるのは「俺がやる」「俺がやる」「俺が責任を取る」とかやってるからだ

・帰宅難民が出た時に各バス会社に通達して「都が金払うから無料で運行してくれ」といったり
・電力停電はピンポイントにできるようにしろと命令してたり
・震災地域に政府通して物資送っても放置されっから、俺が代行するとかやってたり

こういうことが政府で円滑にできない時点で終わってる
求められる部分はここのはずだ
830名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:17:36.63 ID:owFqKL9Q0
>>796
原発反対=キチガイ左翼って図式が不幸だったよな
今の日本人って浅間山荘事件とかで政治アレルギー気味で
なんでも自己責任ですましてきたから正しい怒り方忘れちゃったんだと思う

ヒステリーやパニックや一時のテンションじゃなくて、
持続する正しい怒り方ってのを真面目に考えんなきゃいかんのだろうな
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:17:47.05 ID:kOn8W1Yv0
ルー語で言うと
アズスーンアズにヘルスにエフェクトしない
ってところか
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:17:56.79 ID:wu3zOXYd0
死人が出るまでずっとこんな感じなのかな
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:18:00.89 ID:pL3OG+DH0
>>768
即死ではないぞ
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:18:22.59 ID:cr7Rh8yP0
TBSのサンジャポに出てる学者がひでえ・・・

諸葛 宗男 Muneo Morokuzu
昭和45年4月(株)東芝 入社
昭和49年4月動力炉・核燃料開発事業団核燃料開発本部研究員(出向)
昭和52年6月(株)東芝 復職
昭和59年12月ウラン濃縮機器(株)プラント計画課長(出向)
平成 3年4月(株)東芝 復職 燃料サイクル部ウラン濃縮担当課長
平成 4年4月同社燃料サイクル部主幹
平成10年4月同社燃料サイクル技術部長
平成11年4月同社原子力開発営業部長兼原子力開発ビジネスユニット長
平成14年4月同社原子力事業部技監



835名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:18:22.99 ID:YES4UFVl0
急に手のひら返して「あー今直ちに健康に影響のあるレベルになりましたw」って言われても
どうしようもないだろ、直ちに厨は氏ねよ
836名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:18:24.43 ID:D9wtWPLa0
>>830
正しいことを信じられなかったウヨが愚かだっただけ
837名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:18:45.33 ID:upzIoBoT0
ニガヨモギ
838名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:18:46.48 ID://Q5L4HC0
>>797
またNYTのとばし嘘記事拡散従ってるアホがいるの?w

福島原発第三格納庫の放射線量

昨日 3443マイクロシーベルト
今日 2906マイクロシーベルト まで下がった



1mシーベルト = 1000マイクロシーベルト
1ミリシーベルトを1年間浴び続けても CTスキャンレベル以下
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w
839名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:19:00.73 ID:aNHYy1M4O
>>731
アメリカの80キロ圏内が危ない これで合ってると思います
840名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:19:13.98 ID:T/4t+VVp0
>>816
即死じゃねーけど、1年以内でバケツでウランしてた3人は死んでるじゃねーか
841名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/20(日) 11:19:15.29 ID:HDhAIOwYO
あぁ何か神がどうとか言ってた人?
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:19:30.18 ID:2iIVvrq40
>>817
今回のがそうなるなんて言ってない
お前みたいな被害妄想とかのがウザイからレスすんな
843名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:19:35.11 ID:yM34mnS1O
無知な文系は話半分に聞けるが無知な理系ほど立ちが悪いものはない
844名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:19:45.41 ID:Z44dOZyJ0
>浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。
>「あまり体に良くないので気を付けてほしい」と話した。

被害が出るのは分かりきってるのに野放し状態、人殺し民主党
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:19:49.54 ID:pL3OG+DH0
>>815
もうなってるだろ
事実逃げてるやつもいるし、様々なデマが飛び交ってる

俺は九州だが避難してきているやついるぞ
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:19:56.89 ID:DxLiuUa0P
>>828
「原発が爆発」するとどうなるのか教えて!
847名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/20(日) 11:20:04.20 ID:lmsarCjQ0
>>789
そのグローバル・ホークっていうのは信用できる偵察機なのか?
東電の社員はヘリを使って目視で偵察したんだぞ!(`・ω・´)
848名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 11:20:11.08 ID:E3KSX7Qa0
何か俺今年に入ってから首のレントゲン6枚
胸のレントゲン4枚

レントゲン撮影1回100μSvとか言ってるけど
既におれ1mSv超えて蓄積してるって考えて良いの?
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:20:19.87 ID:KcSVmR3m0
安全厨と危険厨の水掛け論だな
ストレスで健康に影響が出ちゃうよ
850名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 11:20:31.54 ID:GTUzFbQ80
糞東電なんだよいったい
ごめんなさいじゃすまねえぞ
851 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (沖縄県):2011/03/20(日) 11:20:46.86 ID://Q5L4HC0
やっぱ極左は嘘ばっかりついて危険だから
とっつかまえるべきじゃないの? 早く死ね
852名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:21:00.14 ID:l1CMrI9u0
>>789
200万人以上が被曝するのか…
853名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:21:06.57 ID:Pd2RLInSP
放射線はアメリカのほうが本場です
そのアメリカが80kmって言ってるんだから間違いない
日本の売国野郎は30kmでおkとか言ってるがどっちを信じるかはあなた次第
854名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:21:08.28 ID:WajTqEF+0
急に単発ID増えたw こえーw 監視されてるw
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 11:21:09.99 ID:3G20+Ezd0
だからさ、放射線量を観測してから危ないって言われてもおせーだろうが

政府は避難って意味を辞書で調べろ
初めっから100qぐらいまで避難勧告だせよ
てめーら被爆した人に慰謝料払えよ!!
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:21:18.43 ID:y99mb3m40
>>830
一々感情に還元しなきゃ危機管理思考できない時点で
お前は考えるだけ無駄。もっと気楽に誘導されて生きてろ。
857名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:21:21.57 ID:3RIiybGc0
今こそ徹底的にやってくれっ!

11日夕、発動した原子力対策特別措置法・原子力非常事態宣言の精神は
非常の場合、事業者じゃなく国が前面に出て対応する。とゆうもの。
法理上、国民を守るため国は超法規的に何でもできる。
その伝家の宝刀を使いあぐねているのが現状。
実態は東電丸投げで、後になって首相が「東電はツブれるぞ」なんてケチつけてる。
米が「何やってんだっ!」ってキレてるのは、この一点。

第一原発は国が収用!
東電には「脇にいて、聞いたことだけ正直に答えろ」でイイ。
不測事態対応の「実戦」は、自衛隊・消防と米軍専門チームに指揮権任せろっ!

858名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 11:21:29.59 ID:NN6td2an0
>>819
ダメージを修復する働きはあるが、修復をミスって残ったバグが癌だわなー
10万マイクロも浴びて、癌の発症率が全く上がらないなら

そもそも、安全基準なんてもんが必要ないだろ
859名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:21:33.26 ID:/VrRD0Nb0
嘘を付くときは本当のことをちょっと混ぜると真実味がでる
860名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:21:35.74 ID:8lGxjNg40
>>848
デコピンを1億回一気にくらったら死ぬけど1日1回を1億日続けても死なない
みたいなもんじゃね
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:21:35.66 ID:BfXDZdIW0
2iIVvrq40

こいつ頭おかしい
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:21:38.25 ID:2iIVvrq40
>>816
篠原は2番目の重態患者
1番目は大内だから

篠原っつーのは一時期容態が回復したっていって211日後あたりに死亡
87日、脳死していたとされ実質50日前後の生存の人間はもっとひどい状況だった
863名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 11:21:39.94 ID:/cJKaqzp0
アルファ線ってアレか、霧箱でキレイに見えるやつ
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:21:48.48 ID:T/4t+VVp0
>>829
>なんで今のクソ政治家どもは「俺が全ての責任を負う」と言えないんだよ

そりゃおまえらみたいなのがスキあらば吊るそうとてぐすね引いてるんだから
口がさけても言うわけない。
865名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:21:53.34 ID:D9wtWPLa0
>>838
なんだこの情弱は

1ミリシーベルト毎時を一年間浴びる=8760時間あびると
約8.8シーベルトになる

平気なわけ無いだろうがカス
866名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 11:21:56.65 ID:KlayHYKs0
全然たいしたレベルじゃないね
もっとこう雨が黒いレベルじゃないとな
867名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 11:22:01.59 ID:DzOtyaEeO
20km圏内避難命令が出たとき、浪江町のやつらはほとんど山側行っちゃったんだよ
俺の叔母一家は実家が南相馬市原町区(俺の実家)だから一旦原町にきて、
最初に原発爆発したとたん関東に逃げた
俺の実家家族もずっと屋内退避してて、南相馬市長とかが頑張ってくれたから逃げられた
南相馬からだって避難命令や屋内退避になったあと、
山側の飯舘村や福島市に逃げてったやついっぱいいんだよ
マジなんとかしてくれよ
868名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:22:14.54 ID:tB8xqfCo0
こういう時にかぎって反原発団体はなにしてるわけ?
家で祝杯でもあげてるの?
869名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/20(日) 11:22:15.83 ID:J9xZoVCR0
たいそうな作業服着てるんだからさっさと現場へ逝けよ

ってか、ここで現地で指揮とるようなら枝野であれ菅であれヤンヤの喝采だわな
870名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/20(日) 11:22:20.10 ID:4yYtEUHo0
今回は、ただちに健康に影響を及ぼす心配はない、って誤魔化さないんだな。
本格的にヤヴァイって事か?
871名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:22:45.72 ID:aVjUCtDH0
「圏外では全く影響無い」

「直ちに健康に影響をするレベルではない」

「あまり身体に良く無いので・・・」 ← 今ココ!


872名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:23:04.26 ID:SkYfI9JV0
>>862
それでも最初病院に運ばれたときは普通に話したりしてたんじゃなかった?
「ただちに健康に害はない」
に含まれると見ていいのかな?
873名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:23:07.27 ID:fKgDcdWz0
874名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:23:08.26 ID:1P2mJjbGO
「長時間外にいると」wwww



もうしねよ枝の
875名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/20(日) 11:23:11.33 ID:PGCc95CGO
>>859
あとは全く違った視点でウソつくとかな
デカイウソはバレない
876名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 11:23:15.12 ID:NNdDFLH6O
こいつらは
水俣病
薬害AIDS
アスベスト
過去の教訓から
現在の原発人災を
何とかごまかして今後に必ず裁判沙汰になるのを見越して今なんとかしてごまかしているわけだ、

糞野郎が!
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:23:16.79 ID:PyTVn2yD0
発表は放射線と放射性物質の違いなど説明しないで曖昧すぎなんじゃないの
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:23:26.29 ID:rR61F/ew0
ここでガンガーとかケンコーガーとか言ってるやつは
もちろんタバコも酒もジャンクフードも夜更かしとかもしてないんだろうな?
こんなことで騒ぐとか逃げた奴らとかわらんなw
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:23:32.25 ID:b/7VFeiA0
民巣は東電つぶっすってとこだけが正しいな
880名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:23:34.96 ID:lmbQfCkL0
>>874
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:23:42.47 ID:3clu77SC0
>>829
地震の震度と一緒にすんな
1回こっきりの事象は数値を修正することに意味がある
現在進行中の事象に「修正」なんて用語はあてはまらない
すべて現時点でしか語れず、結果としてただちにウンヌンとしか言えない

日本語に不自由してなきゃ、ただちにウンヌンとの発表から「長期ではヤバい」
くらい読み取れるだろ普通
読み取れないバカの面倒まで誰が見るんだ
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:23:42.84 ID:O/6Pc1US0
放射線じゃなくて放射性物質だから危ないんじゃないの?死ぬの?
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:23:58.90 ID:T/4t+VVp0
>>870
いままで人類が経験したことの無い事態だから、だれにもどうなるともいえない。
まあ、生活が強固に関東に結びついてるのでなければ、静岡より西に逃げて損は無いと思うけど。
884名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:24:19.48 ID:VMIpL1Az0
原発周辺はマジで住めねえな
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:24:40.66 ID:8YZNV1cb0
言われてみれば何か最近体がダルイ
働く気が起きない
886名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:24:47.98 ID:lWMBGmi+O
80キロ県内は避難勧告が一番妥当だと思う
支持率云々より、国民の命守れよ、くそ民主党
影響出るまでに時間かかるし、逃げれると思ってるだろ、カス
数年後見ておけよ、こいつら、すっとぼけて逃げるからな
887名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:25:13.28 ID:D9wtWPLa0
>>846
三号機と一号機が爆発したじゃん

>>858
これ以上はダメという今までの基準値は「年間で1mSvまで」だから、
一ヶ月で10万マイクロシーベルト(100mSv)とは
一般人の年間の限度基準の「1200倍」だぜ
888名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:25:18.65 ID:owFqKL9Q0
>>836
そういうしょうもない単位で語ってもしょうがないよ
同じように自民がーと民主がーとか言っててもしょうがない
自民も民主もみんな、思想じゃなくて利権で動く生き物なんだから。
単純にくくれないものを簡単な単位でくくって、
くくった後自分の気に入らない単位側の人間の話を聞こうとしなかったのがまずかったんだと思う
889名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:25:23.28 ID:TUjtNU050 BE:4323187788-2BP(2000)

西郷村に住んでる
詰んだかな
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:25:26.76 ID:fbGtjerD0
パチ屋からのメール

「店長の財布はガス欠覚悟!3連休は出玉復興支援大作戦【Operation Tamadashi】」

ってきたんだが、ほんとクズすぎる。

連休予定無いし並ぶわ
891名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 11:25:39.46 ID:BdLXySZg0
屁曝とかガキみたいなこと言ってたのが懐かしいな
892名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:25:46.04 ID:p/erRczj0
ここは頭の良くないインターネッツですね
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:25:47.36 ID:9Kgcbpt0P
どうして安全厨は単発でキチガイと叫ぶかテレビの情報しか出せないん?
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:25:52.00 ID:2iIVvrq40
>>872
30日間ぐらいは会話可能だったが
薬で強制的に眠らされるようになって、ほとんど昏睡状態
54日目に心臓停止、その時に脳死判定を受けている
実質、16シーベルトを受けた場合、どんなにがんばっても意識は50日、肉体の崩壊は87日までしか抑えられない

でも、米国は「1ヶ月も無理」といってただけに(本当に即死クラス)
ある意味で医学会では「これだけできるのか!?」などと賞賛されたらしいが
俺ら医学に関係ない人間からすれば何の自己満足だよって程度
彼の医療データは非常に貴重なサンプルにはなったらしいが
人権すら無視した人体実験だったという印象も受ける
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:25:51.94 ID:pL3OG+DH0
>>853
それがアメリカではその80kmの範囲が本当に妥当かどうか議論が起こってるんだよな
だから間違いないってお前が思ってるのがなぜだかわからない
896名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:26:02.23 ID:T/4t+VVp0
885
それはただの甘え。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:26:05.48 ID:DvjGjiWY0
全国の引きこもりたいヤツは福島に移住
働きたいヤツは福島から出来るだけ離れる
ってことでFA?

仕分け大好き政党なんだな
898名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:26:13.09 ID:i3CqTPLAO
>>865
間違いなく苦しんで死ぬな(´・ω・`)
899名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:26:24.23 ID:D9wtWPLa0
>>885
原発がどかーんと爆発する前からだろ
お前は
900名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 11:26:41.63 ID:NN6td2an0
>>886
80キロじゃ、ウチまで届かない
120キロまで伸ばしてくれ
そうすれば、俺も逃げられる

火曜日から職場復帰しないとクビになる
901名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 11:26:51.08 ID:v2xIWmJ9O
屋内でもコンクリートの建物じゃないとほとんど意味がないのにな。

民主党も東電も自民も全員ぶん殴ってやりたいわ。
902名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:27:07.30 ID:pFG+d4QVP
>>830
冷静無関係厨に読ませたいな
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:27:17.31 ID:Fl3dTj6K0
「〜厨」って書き込みはゆとりバカの証明
904名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:27:24.58 ID:67xG8Eg60
黄色いサルで動物実験が始まるのさ・・・
905名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:27:26.05 ID:ONtidbkhO
>>589

すり替えるな
一般市民はそんなこと望んでいない
原発推進は、国・電力会社・地方自治体の金儲けや利益追求の為だけに存在する。お前、東電社員だろ
906名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:27:34.18 ID:aNHYy1M4O
>>757
被爆するとこうなる
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs&feature=relmfu

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その2(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=DFyBq4sLRhU&feature=relmfu

東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故・その3(原発関連)
http://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew&feature=relmfu

チェルノブイリ相当の場合。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews030912.jpg

都内の奴も逃げた方がいいぞ。
http://www.tok2.com/home/chiback/file/246.jpg

http://www.pref.iwate.jp/~bousai/

アメリカ様もびびってんだぞ

http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/8/a/8ababbf1-s.jpg
原発終わったら100kmどころじゃねえぞ

532:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/14(月) 08:26:32.51 ID:v7C6kjVh [sage]

http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo

東京に設置してあるガイガーカウンター生中継 ・
(今使えてるからは?)
907名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:27:35.87 ID:8lGxjNg40
毎時1mSVだから8時間いたら8mSV受けるのと同じってそんな単純なものなの?
908名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:27:37.48 ID:OpXvyIaN0
200kmあればは大丈夫だよね
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:27:40.82 ID:Yi+vXHQt0
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan194779.png

オレンジ >5マイクロシーベルト/時 = 43mSv/年
赤     >20マイクロシーベルト/時 = 170mSv/年
茶     .>100マイクロシーベルト/時 = 876mSv/年
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:27:40.99 ID:T/4t+VVp0
>>894
>人権すら無視した人体実験だったという印象も受ける

生きさせられるかぎり、生きさせないと、今の法律じゃ保護責任者遺棄罪になってしまうよ。
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:27:46.01 ID:gRVdAG1T0
>>883
×人類
○日本人

大気圏内核実験の汚染よりはマシだったりする
つかアメリカはそれで広島長崎以上の自国民を被曝させたw

なので、アメリカの危機意識を見てれば正解に近いかも知れない
912名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:27:55.55 ID:WajTqEF+0
やっぱり集団ストーカーってあるんだな。今日、確信した。
913名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:27:57.51 ID://Q5L4HC0
>>865
あほ丸出しですね

http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w=8m21s
914名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:28:03.10 ID:pdVMmu9TO
危険厨ばかり通報されたり逮捕されたりしてるけど
安全厨はただちに影響ないのをいいことに安全安全いってるけどのちにはこっちが風説になるかもだよね
被災地に近ければ近いほどとても安全なんて思える状態じゃないのは肌身に感じる
安全厨は自身はまったく関係のない安全圏に居る煽り厨か、東電や政府の火消しじゃないかと危険厨に逮捕者まで出てるのみてると、そう本気で思えてくる
915 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/03/20(日) 11:28:03.25 ID:9foIvVbWi
>>62
安全厨の正体は小学生だったのか・・・
916名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:28:04.79 ID:b93yUcJKO
いつまでも屋内に籠もれる訳じゃないし余裕あるうちに逃げ出さないとな
917名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 11:28:07.43 ID:kmWjVJD90
影響ないら本部をそこに作るよね
より情報を持ってる人は、50km逃げたり80km離れたり
してるんだから、それが適正な避難範囲だよw
918名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:28:10.32 ID:+jDebbLt0
まぁまぁ、落ち着けよ
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:28:10.28 ID:pL3OG+DH0
>>865
明らかに間違ってるなw
920名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:28:15.76 ID:D9wtWPLa0
>>888
お前がはじめに

>そういうしょうもない単位
>原発反対=キチガイ左翼って図式

で語ってるんじゃん
別に原発反対は左翼だけとは限らないのに、なんでも
お前のようなクズが左翼扱いしてきたツケがこのザマだ
921名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:28:20.91 ID:lmbQfCkL0
922名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:28:25.34 ID:kjfeTDEd0
政治家、逃京電力の奴らが福島に行かないだろ。それでどれだけ危険か予想はつく
大丈夫なら見に行くだろ
923名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:28:35.35 ID:Mte+cLw60
体に悪いって寝不足とは違うんだぞ
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:28:38.49 ID:SkYfI9JV0
>>897
屋内退避指示はするけど
配給は一切しないよ?
925名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:28:44.11 ID:nAen2Q+s0
原発の放射性物質飛散を止めて半減期過ぎてもなおどれだけ放射線量がでるかどうかが閉鎖地区になるかどうかの鍵か
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:28:57.19 ID:2iIVvrq40
>>881
読み取れる人間が全てとは限らない
読み取れても俺のようにその使い方が気に入らない人間だって多数いる
なぜ、長期的に考えたらアウトだってわかっていて対策しないんだよって話だ

>>910
意識なくなってからは家族に「次に心臓停止したらそのまま見送る」つって87日後に死亡したけどな
927名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 11:29:19.11 ID:qyjvGxWSO
この国には人権も何も無いんだな
何だよ“ただちに健康に影響は無い”って
浴びたくないもの浴びせられて吸いたくないもの吸わされながら生きるのか
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:29:28.31 ID:QCTWUKnb0
放水したら放射能漏れが収まると思ったの?
格納容器や格納期が破損してるのにwww
その処理は困苦語どうするんだろうねww
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:29:34.07 ID:GENyE4tr0
早く菅直人は現地に行って、ここは安全ですとピースサインしろよ
930名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/20(日) 11:29:36.90 ID:D9wtWPLa0
>>913
アホ丸出しはお前だ
その計算のどこが間違ってるか言ってみろよクズwwww
931名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/20(日) 11:30:09.68 ID:KlayHYKs0
>>889
微妙な位置だな
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:30:15.33 ID:2FTznLaQ0
いづれ年食ったら死ぬんだからいいじゃねーか
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:30:15.81 ID:T/4t+VVp0
>>926
そこまでやってやっと保護責任者遺棄罪で告発されないだけの情況が整ったってことじゃないかな。
934名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 11:30:19.32 ID:Deq5aDgL0
>>789 >>797
アメリカが50マイル退避を決めた予測モデルのデータだって書いてるんだが、
ほんとにそれグローバルホークのデータ?
935名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 11:30:21.11 ID:oGq0v30a0
なんだよ
悪化してんじゃんよ
936名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 11:30:44.91 ID:TC9abVEG0
基準値の立場がないよね
365倍を超えて
こんな表現されたんじゃ
937名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/20(日) 11:30:55.13 ID:VC9qvmX90
単に風が強いだけだよ
ダイジョーブダイジョーブ
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:31:05.26 ID:D8jKl/Yt0
アルファ線が組織内で飛べる距離(飛程距離)はせいぜい30から40ミクロンです。
これは細胞にすると3個から4個を通過するにすぎません。
紙で遮蔽出来るのは体の外にある場合のことです。
体内では細胞に直接アルファ線が当たります。
http://www.nuketext.org/radioactivity.html

They can be absorbed by tissue paper or the outer layers of human skin (about 40 micrometres, equivalent to a few cells deep).
http://en.wikipedia.org/wiki/Alpha_particle

アルファ粒子 - Wikipedia
電離作用が強いので透過力は小さく、紙や数cmの空気層で止められる。
しかし、その電離作用の強さのため、
アルファ線を出す物質を体内に取り込んだ場合の内部被曝には十分注意しなければならない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E7%B2%92%E5%AD%90
939名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:31:05.36 ID:pL3OG+DH0
>>907
あくまでもずっと同じ環境だったらな
放射線量は常に変動している
940名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:31:09.54 ID:LWGspJ8eO
>>711
食品に限らずなんでもダメになるんじゃね?
941名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:31:10.06 ID:0YnMoAqJ0
挙句の果てにyoutube貼っちゃう男の人って…
942名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:31:14.38 ID:wXJYCWoRO
>>900
働けよ
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:31:21.26 ID:FW534a/b0
>>890
おまえのレス、先週も見たZE!
944名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:31:45.48 ID:SkYfI9JV0
1週間後くらいから
自衛隊や消防隊がバタバタ死んでいったら怖いな
実際は数年後ガンとか放射能の影響なのかどうかようワカランってとこで
うやむやにされるんだろうけど
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:31:46.44 ID:b/7VFeiA0
>>908
水源とか、風向きとか大丈夫なのか
俺なら逃げるわ
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 11:31:46.74 ID:D8jKl/Yt0
どの計測器を使ったのかも知りたい。用途によって、計れるものは違うから。
ガイガーカウンターはプルトニウム計れないんだぜ!
http://twitter.com/kurukurupaarisu/status/48668357091803136

プルトニウム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
半減期はプルトニウム239の場合約2万4000年(アルファ崩壊による)。
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害である。
プルトニウムはアルファ線を放出するため、体内に蓄積されると強い発癌性を持つ。

ガイガー=ミュラー計数管 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガイガー=ミュラー計数管
ほとんどのGM管はガンマ線と2.5MeV以上のベータ線を検出する。

プルトニウム内部被爆は60年経っても遺伝子を破壊する
http://ameblo.jp/sakanauta/entry-10292465374.html

プルトニウム微粒子1個の吸入でも2ミリシーベルト超の被ばくをもたらす
http://www.jca.apc.org/mihama/reprocess/plutonium_hibaku060711.htm
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:31:48.09 ID:+TuValMi0
浪江町はやたら高いけど、風向きなだけ?
それとも他に原因があるのだろうか
948名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/20(日) 11:31:50.80 ID:KOFNaft60
>>878
いや、それらは自分の意思で摂取してるんであって、無理やり摂取されてるのとは意味が違うだろ。危険厨も安全厨にも興味はないけど、すり替えは良くない
949名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 11:32:40.09 ID:2Z0gSmAV0
>>68
ふつうに考えたら波だよなぁ
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:32:44.13 ID:DvjGjiWY0
>>924 さらに餓死しろってことか。
951名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/20(日) 11:32:51.62 ID:Kf/8I4J20
外出したらシャワーで流せだと?

おい、ふざけんなよ

この寒いのに水なんぞ浴びれるか、死んじまうわ
早く灯油よこせ バカミンス
952名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:32:54.55 ID:aNHYy1M4O
>>824
アルファを防げるのは水素

まとったら水素爆発を起こしてしまう
953名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 11:32:58.45 ID:kmWjVJD90
「直ちに健康に影響ない」
     がレベルアップしたんだから

あまり健康によくない = 直ちに健康に影響がある

 ってことだよw
954名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:32:59.05 ID://Q5L4HC0
毎時1マイクロシーベルトを1年間継続すると1ミリシーベルトになるわけですが
1ミリシーベルトはCTスキャン以下
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:33:15.60 ID:Fl3dTj6K0
>>711
マジレスすると、「送金」

県外での労働、男は工事現場などの肉体労働、女は売春
そのアガリを送金する
956名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 11:33:43.75 ID:NN6td2an0
>>942
田舎に逃げて来たらだな、義父に本当にそう言われたんぜ
死地に帰れって、真正面から言われたら、どんな気持ちになるかって中々得がたいもんだぜ
957名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:33:44.06 ID:LWGspJ8eO
>>907
人体なめんな!

って言ってるのもいるけど、それがアテになるなら放射能がここまで問題視されることもねーんじゃねーかなと
958名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 11:33:46.17 ID:v2xIWmJ9O
ぶん殴っても直ちに健康に影響ないから許されるのかって

959名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 11:33:49.20 ID:aVjUCtDH0
× 太平洋特に三陸の漁業
× 太平洋側東北と北関東の農業
× 福島と今後東北と関東の水道水
960名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:34:13.76 ID:93Csgn5N0
1) 風向きがあんまりよろしくない時は、なるべく外に出ない

2) 1)になった時のために、少しだけ食料、水を買いだめて、生活必需品は切らさないようにする

3) 雨が降った時はなるべく外出しない。小雨でも傘は必ずさす。天気予報はチェックする。

4) 東北産の食料は避ける

これくらいだったら、たいした負担なくリスクを減らせる
961( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (dion軍):2011/03/20(日) 11:34:31.16 ID:p93LnMrqP BE:179976858-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<東電の糞共は現場で作業して死んでこい このまま生きていようと思うな
962名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/20(日) 11:34:55.49 ID:5xZD1u6o0
>>887
> これ以上はダメという今までの基準値は「年間で1mSvまで」だから、

1ミリシーベルトはそういう基準値ではない
それは日本人の年間被爆量
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:35:48.13 ID:PywkwEKN0
今の政権の発表って、4カ月ぐらいになってから
「できたみたい・・・」
っていうクソ女。そういうイメージ。
964名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 11:36:10.74 ID:lWMBGmi+O
ほうれん草は笑ったわ
ただちに健康に影響ないから問題ないとかw
基準を圧倒的に超えてるんだからアウトだろw
人殺しが
965名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:36:23.79 ID:Yi+vXHQt0
>962 自然被爆以外に最大1mSv/年までだよ
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:36:27.26 ID:owFqKL9Q0
>>920
そうそう。自分のような無知なクズが左翼扱いしてきたのがまさに今の事態なのよ
最低っしょ

>>856
現時点での危機管理じゃなくて、これからの話だよ。
怒るっていう表現がまずかったら、飽きずに批判的な視線を持ち続けるっていってもいいかもしれない
国や東電は裁判引き延ばして被曝者殺しにかかるんだから
赤の他人こそが飽きずにいつまで批判的な視線を持ち続けるかがポイントだろ
967名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:36:36.67 ID:P/jTXXl60
>>963
寒気がする
968名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:37:12.61 ID:gQ1mHcpx0
おなかが痛い原発君
http://www.youtube.com/watch?v=5sakN2hSVxA
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:37:33.41 ID:9Kgcbpt0P
>>963
直ちに影響は無いんだから責任は発生しないだろ
他の男から影響を受けていないという因果関係を証明できるのか
970名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:37:51.30 ID:pL3OG+DH0
>>954
すまん、どう計算したんだ?

1[μSv/h]×24×365=8.760[mSv/y]

なんだが・・・
971名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:38:19.39 ID:aNHYy1M4O
>>846
日本全土が危ないと言われています

放射能汚染が全域に広がる
972名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/20(日) 11:38:23.45 ID:1zF6qKIl0
>>948
そう考えると公共の施設で喫煙が許されていたってすごく気違いじみているよな
973名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/20(日) 11:39:08.75 ID:P/jTXXl60
>>971
九州は無事だけどな
974名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:39:38.62 ID:BVZqbAsO0
千葉北西部だけど、さっき外で軽く運動したら口の中に放射能の味が広がったぞ!
福島とか茨城は相当やばいんじゃないか?
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:39:45.80 ID:lUhUelkr0
>>920
ようキチガイブサヨ
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:40:04.48 ID:b/7VFeiA0
それも財源のために
禁止まで大分と時間がかかったんだよな
977名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:40:11.36 ID:Yi+vXHQt0
ほうれん草以外は被爆してない、とは思ってないよな?
978名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:40:14.89 ID:DxLiuUa0P
979名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 11:40:58.33 ID:TcfMyFaA0
関東の連中は西や国外にさっさと逃げろ
980名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:41:08.95 ID://Q5L4HC0
>>970
ばかかおまえは
今は原子炉の中が2700マイクロシーベルトだって発表されただろうが

1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv)
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:41:16.96 ID:2sZRf8do0
>>918
ふくすまさん (*´з`)
982名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/20(日) 11:41:18.20 ID:kmWjVJD90
直ちに死んでも大丈夫
983名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:41:32.43 ID:pL3OG+DH0
>>979
だから無知なのにわざわざ煽るなってw
984名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 11:42:08.94 ID:Pd2RLInSP
むしろ直ちにしなせてくれ。苦しみながらシニタクナイ
985名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:42:14.15 ID:ul5Vj3GZ0
>>978
声がちょっと残念だけどね
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 11:42:46.13 ID:JgeEZr9e0
良くない≠悪いだよな
ちゃんと日本語使えよ
嘘言ってることになるぞ
987名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:43:11.31 ID://Q5L4HC0
10万マイクロシーベルト(100ミリシーベルト)を超えるとガンになる人が増加しますが
今は2700マイクロシーベルト

どうやって健康被害がでるの?
988名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 11:43:23.21 ID:mRR2FNNG0
避難させろよ
政府に従った人間がババ引くとかあり得んわ
もう気の毒過ぎて情報弱者と煽る気にもなれない
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:43:45.52 ID:b/7VFeiA0
いやまじで逃げてきてほしいわ
医療費とか補償金かかさんで大変

関は捨てたらどうですか
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:44:15.56 ID:XYLAG2Bz0
>>961
現場に行っても邪魔にしかならんのはTV見ても分かるだろう。

ストレスの捌け口に公開処刑でもした方がマシだ。
991名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:44:21.15 ID:pL3OG+DH0
>>980
お前がバカか?
ちゃんとその前の書き込み見てみろ

>毎時1マイクロシーベルトを1年間継続すると1ミリシーベルトになるわけですが
俺は上記に対してレスしたんだ

>>980が本当のバカだと確定はしたが
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 11:44:48.08 ID:gRVdAG1T0
>>973
経済死んで餓死者続出じゃないか?
まあ中国辺りが拾ってくれるかも知れんが
993名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:44:53.62 ID:aNHYy1M4O
>>872

ただちに と言うのは『今』健康被害が出るのではないと言う感じですが


明日に最悪な健康被害が出ても ただちに 使ってたから知らないよー!と通じます


最悪だよな  政府はこれ以上安心させて逃げ遅れたり、汚染水飲ましたりで被爆したりで亡くなる被害者を増やさないでほしい
994名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/20(日) 11:45:21.60 ID://Q5L4HC0
2700マイクロシーベルト毎時x800h=2 160 000マイクロシーベルト毎時

995名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:45:31.81 ID:XvRbLSQPO
うわぁぁ
996名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 11:45:38.34 ID:NNdDFLH6O
>>987 そうか。だったら浴び続けろ

997名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 11:46:05.77 ID:aNHYy1M4O
>>876

また それらが今回繰り返されるんだね・・・

998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 11:46:14.03 ID:b/7VFeiA0
>>990
放射線よけのために
建物に巻きつけたらどうだ
999名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/20(日) 11:47:06.18 ID:vIfivAxj0
紫外線とかも体に悪いよな
1000名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 11:47:26.60 ID:pL3OG+DH0
>>994
じゃあ下記の一文は何だったのか?

>毎時1マイクロシーベルトを1年間継続すると1ミリシーベルトになるわけですが

正確に表記しろ!馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。