茨城の放射線量がぐんぐん上昇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:11:08.46 ID:h6CnQGhg0
>>938
まあ、お祭り気分を味わいたいというだけだとは思うが、
たまにマジで心配してるようなヒトがいるね。
953名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 12:11:23.12 ID:ah+O/BHZ0
これで生まれた子供が奇形とかこれから起こるんだろうね
954名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 12:11:27.53 ID:P7e0FS5a0
>>936
今回判ったのは

ネット配信の会見>>2ch>>>>>>>TV経由大本営>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デマッター
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 12:11:32.68 ID:8BeIDUiV0
安全厨は放射能は蓄積するという概念を考えてないよな
今の数字だけ見てるバカ
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:11:32.89 ID:wQkyWdWl0
国内での産地偽装が大流行だな
宮城・福島・茨城は名前変えようぜ
957名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:11:39.51 ID:DFIdkZ360
5000くらいになってたのって何日前だっけ?
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:11:41.91 ID:l1CMrI9u0
>>903
さよなライオーン
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:11:44.06 ID:1rSZzcWu0
密室で放出された屁もいつの間にか消えてるから大丈夫だよ
960名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/20(日) 12:11:45.50 ID:ZfpeRsoc0
>>939
四パック入りで噛み応えのある大粒だから確かにかなりうまい
3パックで45グラムのほうが飯食いやすいけど
961名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:11:46.78 ID:mM6hZkDy0
>>935
30kmの時点で常時100μシーベルト越えてるとかw
962名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 12:11:50.25 ID:9YfR9nKf0
ナノはマイクロの一個下?
963名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 12:11:52.77 ID:IOXv3DHF0
放射線量が高いか低いから意味が無い
雨で土壌が汚染されてその土で育った食物を食べるのが問題
もう日本の農業は終わりだよ。
964名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 12:11:58.55 ID:aTdqrn6k0
すごい放射線を感じる。今までにない何か熱い放射線を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、茨城のほうに。
965名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 12:12:06.58 ID:0RAzvOmE0
成田でも貨物の放射線チェッカーが鳴りっぱなしだとか
千葉ももう…
966名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 12:12:34.36 ID:2Vq+2b8y0
チェルノブイリの汚染地域みると
ありゃ雲の形だな

雨が降って、雲の形がそのまま印象された感じ
967名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:12:35.63 ID:D5W1+ldA0
東電ってさ、福島のどこを拠点にしてるんだろう?
自分たちの管轄範囲じゃないでしょ。
968名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 12:12:38.30 ID:hWliC/180
うまい棒は常総
ポンジュース茨城工場も常陸太田
969名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 12:12:39.94 ID:k/yyoxd9P
>>962
マイクロの1000分の1がナノ
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 12:12:53.82 ID:xeBhQTIf0
>>965 ソースは?
971名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/20(日) 12:13:17.24 ID:karIXfTKO
安全厨はみんな日立市おいで(^з^)-☆
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 12:13:31.87 ID:IW+/PFeG0
>>957
5日前かな
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:13:36.37 ID:GlYou8OL0
>>950
テレビ局はなぜ爆発したのか忘れてしまったのだろうか
今日は通電して冷却装置が動くかどうか山場なのに
974名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:13:39.04 ID:wQkyWdWl0
>>965
密輸に使えそうだなw
975名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/20(日) 12:13:43.75 ID:K7LiqjeIO
今北産業
茨城の放射能やばいの?
976名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 12:13:47.62 ID:G1ReOg+8O
>>898
水戸なんだ…
探しに行ってくる
977名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/20(日) 12:13:48.57 ID:nbMmc3UK0
北関東も死の大地になれ
978名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:14:02.00 ID:y4gCLk010
福島までは他人のように見てられたが、茨城に及ぶともう凄い身近に感じるな。
千葉ももう駄目だろう
979名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:14:03.10 ID:n0Tq0TPE0
ガンガングングンズイズイ上昇
980名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 12:14:05.37 ID:0RAzvOmE0
>>970
友達
981名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:14:14.43 ID:tFxiRlj+0
>>965
それどこ情報?どこ情報よ
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:14:45.16 ID:mM6hZkDy0
雨によって空気中の放射能が地表に落とされるってこと?
そうだとすると原子炉周辺で絶えず放水することは拡散防止に役立つということでしょうか?
983名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/20(日) 12:15:19.43 ID:IjM/tzIl0
マルキン納豆の工作員がいるな。流されるなよ
984名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/20(日) 12:15:20.29 ID:k/yyoxd9P
>>965
伝説の呂布で通報した
985名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 12:15:31.97 ID:+ItrNsD50
あわてるような数値じゃねえからwwww
俺のトーチャン仕事でもっと浴びてるぞ
986名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/20(日) 12:15:37.93 ID:ewtsQVnU0
これが神風か?
987名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/20(日) 12:15:40.29 ID:p8YJi9+sO
>>927巻き上げて通りと逆に撒き散らすわけないだろwww

南風の季節のこれから危ないのは宮城県
988名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/20(日) 12:15:41.15 ID:npHkbY+YO
居座るかぁ…逃げるかぁ…
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 12:15:42.94 ID:l1CMrI9u0
>>937
噴き出しちまった
990名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 12:15:51.48 ID:ZbCLn36r0
>>982
ある程度は…
ただ水蒸気でいっぱい漏れてるからあまり意味ない
991名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/20(日) 12:15:53.68 ID:tFxiRlj+0
>>980
友達は関係者なの?
992名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/20(日) 12:15:54.90 ID:P7e0FS5a0
>>965
スーツケース核爆弾の輸入にはもってこいだなw
993名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 12:15:56.04 ID:j2/7p+LS0
>>975

全然余裕

ただすでに日本自体、今までと全く同じってわけではないから、
生活スタイルを考えるぐらいはしたほうがいいかな
994名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 12:16:12.25 ID:IOXv3DHF0
>>982
放水→放射性物質入り水蒸気→大気に溜まる→オワタ

もうある程度の被曝は避けられないレベルなんだよ
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:16:14.60 ID:Qs/PUlif0
>>937
余所で評価されたからって調子に乗ってるなw
996名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/20(日) 12:16:21.27 ID:/vuNCA8e0
997名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/20(日) 12:16:24.76 ID:ihzTC8/40
明日明後日は雨でこっち向きの風
998名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/20(日) 12:16:29.06 ID:eSj6KN7P0
>>982
雨は大気中のちりが核になってできるから
999名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/20(日) 12:16:30.58 ID:qnOyt24n0
人外魔境茨城県
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 12:16:30.39 ID:1rSZzcWu0
ぶひいいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。