ニュースの深層 広瀬隆が説得力あるとあちこちで話題だが情強ν速民の見解はどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

朝日ニュースター ニュースの深層3/17(木)放映
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
・福島県内は大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html)
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。

作家が何を知ってんだよ胡散臭いではなく、反論する人はきちんと論理的に
2名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/18(金) 15:09:54.91 ID:OtXpVYp10
          (あそこいつも電気付いてるな)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
      |_i_|( ー O=(O=O
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:10:48.33 ID:hHi4WNTpi
ニュースの池沼だろ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:11:56.04 ID:mYi45BSU0
『赤い盾』とかの電波本さえ書いてなかったらな…
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:12:07.03 ID:SSfF+sE00
終わり
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:12:42.25 ID:Ya078ypg0
後半の方は原発自体を批判していたけど、今回のは人的ミスだからな。
そこまではいい感じだったのに残念。
7名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/18(金) 15:13:18.85 ID:ZhkY2MGT0
じゃあ俺が放射線物質全部吸ってくる
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:13:37.74 ID:s9HhtQxD0
菅「僕が一番くわしいんだ!」
9名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 15:13:47.70 ID:SlicSC0MO
あちこちに貼られてる
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:13:55.00 ID:4YZbm5iF0
結局最後に原発アレルギーを発病してgdgdに終わるのがこの人の欠陥
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:14:04.66 ID:Gk3UT7qK0
この人は自分が嘘つき呼ばわりされてもいいから、
とりあえず最悪のことを考えて行動しろと言ってる。
防災意識としては、これくらいが普通かと。
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:14:50.26 ID:Nu/pzXz80
>>1
ただの作家じゃないだろ
早稲田で応用科学の勉強してメーカーで働いてる元技術者じゃん
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:15:27.30 ID:s8DmZONK0
政府は無能だけど、何も考えずにやってる訳じゃないだろう

と思いたい
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:15:42.64 ID:/yAnngjr0
広瀬隆は電波
15名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/18(金) 15:16:28.98 ID:E4CPDR/N0
説得力ありそうだが、あまりにも理性を欠いてる。
個人攻撃も多いし。

まぁ、有頂天なのは解る。主張してきた事が現実になって嬉しいんだろう。
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:16:33.67 ID:URA8N5/l0
>>1
ジャーナリストの予想なんてどうでもいいよ。
当たってるか当たってないかどうやって判断するんだ。
こいつが以前に原子力災害の何かをあてたことが一度でもあるのか?

身を守るにはアメリカの動きを注視する以外にない。
いまアメリカは日本の政府と連携はとってない。
とれてないじゃなく、とってない。
よって福島原発から有害な放射性物質が検出されたらすぐ情報公開に踏み切るだろう。
17名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/18(金) 15:17:07.66 ID:Zc4fq0EsO
政府も信用できんがこいつも胡散臭い
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:17:40.65 ID:xku907aJ0
説得力無いよ

毎日放水を、一回限りの放水と決めつける詭弁。
詭弁を積み上げた上に、トンデモ。
いつもの広瀬でしょ・・・。
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:18:06.36 ID:xyR1CuL10
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。

べきだけど現状無理
突っ込むとこはここくらいで他はニュー即の総意()そのままだろ
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:18:09.44 ID:UzMj6KVX0
胡散臭いが、放射能濃度の数値の話はマジだよね?
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:19:34.20 ID:Zb0jLomJ0
悪質。
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 15:19:53.75 ID:f8UJD9a40
安心だよ〜と言う人間=胡散臭くないっていう風潮だろ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:21:15.60 ID:ATIjuB/A0
最悪の事態はチェルノブイリではなく、スリーマイル。
臨界状態にはない。いくら燃料棒が解けても臨海にならない仕組みが
軽水炉には備わっている。
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:22:26.92 ID:AWUtlPCr0
わかった。
放射能封じ込め山をつくろう。原発6基の1キロ四方に厚さ数十メートルの巨大な壁をつくり
海水を注入、それをどうにか循環させるしくみにして、人工の湖をつくる。
完全に冷えるまで何年か様子を見て、
冷えたら鉛や重金属をぶちこみ、その上に巨大なふたをして山にする。
もうこれしかない。
25名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:22:43.89 ID:ZSJU/2+N0
専門的な解説してるのかと思ったらただファビョってるだけだった
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:23:03.83 ID:iaysrYYP0
全くの事実だろ。口汚くてびっくりしたがむしろ聴き手の司会の方がにやけてて気持ち悪い
パニックを起こすべきだってのも煽りや変な意味で言ってんじゃないの伝わった。極めてまとも
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 15:23:37.51 ID:s1jrXXHM0
>>23
スリーマイルはとっくに超えてますが?
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:24:15.89 ID:f8Sx8uct0
>>23
東芝で格納容器を作ってた技術者は臨界の可能性もあると言ってるが
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:24:41.29 ID:Mcp4VIUc0
長いから見てない
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:24:43.11 ID:0azq8kup0
本質的に危ないものは危ない。
なってほしくないことは最悪の規模で起こる。
って言ってるだけだと思うよ。

さぁその手に握った技術が本当に制御できてると思うのかい?
イメージしてみようマッチ一本の火から街を覆いつくす炎が生まれること
でも恐れることはないどんなに進化しても熱いものは熱いというのは当たり前なんだから
でもイメージしてみようマッチ一本の火から街を覆いつくす炎が生まれることを

とジョンレノンも歌ってたような気がする。
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:24:59.98 ID:zhkM9SpO0
じいさんになってたけど相変わらずでなにより
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:25:45.44 ID:2J1juf51O
キャスターが中国人なのが謎だけど
10チャンの物理学者も同じような事言って姿消したよ
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:26:28.00 ID:JqcYUnnW0
作った技術者が心配しているのに
何でみんな安全と言うんだ
内部構造知ってるの?
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:26:38.70 ID:bwRcqClz0
>>23
そういう話は青山繁晴氏もしてるけど、
正直、溶けた燃料が容器の底に貯まって濃縮する可能性はほんとにないのかな?

なんつーか、中性子が検出されたって時点で再臨界しちゃったんじゃないかと思うんだけど
どうなんだろう?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:26:43.75 ID:UUUkBJp20
おまえらもこれは目を通しておけよ
36名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/18(金) 15:26:44.08 ID:4uWpUFL+0
ネガティブな気持ちになってる、もしくは何かが起きてほしいという気持ち
これがあると人は自分の意見に沿うような見解を求め、肯定する傾向があります
それを心に留めて下さい
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:27:10.87 ID:TEmTiTqJ0
>・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。
>発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。

これは説得力があるな
マスコミがどういう報道スタンスなのか良くわかる事例
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:27:41.23 ID:f8Sx8uct0
京大の原子炉実験所助教も相当なリスクを指摘してる
http://www.videonews.com/interviews/001999/001761.php
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:28:03.15 ID:4YZbm5iF0
まあ何れ報ステに登場してデムパ撒くだろ
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:28:18.65 ID:AWUtlPCr0
>>23
でも今のまま放っておいたら、燃料棒の熱がとれないことは間違いない。
燃料棒の熱がとれないと、まわりのさやが融け、燃料棒自体も融けて融解していく。
三号機はMOX燃料使ってるんだろ?
劣化ウランやプルトニウムがそこらへんを汚染しないとは言えないんじゃない。
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:29:18.55 ID:Q9UXUvJ+0
よく見ろよ 最悪の場合を想定しろやっていってるだけだ
無責任な安全安全は被害を増やすだけ 司会が中国人とか反核運動とかもあるかもしれないが
言ってることが正しい
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 15:29:35.81 ID:lsbkROZO0
このままではその電波が正しかった事になってしまうんだが
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:29:39.13 ID:6jvMJv9+0
>・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
そう、これがオカシイって思ってた
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:29:48.92 ID:VOiM+ETZ0
最悪の事態になった時、
内部被爆を避ける為にもマスクだけは数着持ってた方が良い。
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:29:51.60 ID:bwRcqClz0
再臨界がありえないという主張の根拠って、
今の燃料棒の中のウラン濃度がたしか4〜5%とかそんな話をどっかで聞いたけど、
それだけじゃなくて、他にもあるなら教えて下さい。

>>28
見たけど、やっぱりどういうメカニズムで再臨界に至るのかは説明してくれていなかった

溶けた後、どうやって再臨界可能な状態まで濃縮するんだろう??
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:30:10.22 ID:+v38PJv80


これからどうするの
どうなるの
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:30:27.39 ID:zl3ydbdQ0
焼け石に水ワロタ
まさにそのまんま
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:30:30.03 ID:x0qJqDo90
赤い盾書いてるからこそ信憑性を感じてしまうわ
ある程度個人感情だろうがそれなりに正しいのでは
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 15:30:38.51 ID:PwgBC42i0
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:30:41.85 ID:Q9UXUvJ+0
放射線 物質の測定方法も適当で恐ろしいってのは的を得てる
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:31:10.38 ID:AWUtlPCr0
>>45
MOX燃料のカスだと再臨界しやすいという説もあったような…どうなんだそのへん?
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:31:25.26 ID:kihGsSzc0
この動画見てから鬱になった。誰か論破してくれ。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:32:25.36 ID:VOiM+ETZ0
>>48
ある程度言ってる事は正しいと思う。
だが現実において最悪の事態になるかどうかは誰にも解らない。
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:32:43.10 ID:aV/2c3Td0
電波本の作者じゃねーかよ
低学歴はどうしようもねーなw
55名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:32:51.99 ID:JjkPmnay0
たしか、ウラン濃度が4%のものを7%まで持って行かないと臨界しないんだよな?
オクロの天然原子炉だっけ?
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:33:03.02 ID:zhkM9SpO0
さすがの広瀬隆もこのあとどうなるかは口を濁してるのが怖かった
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:33:09.21 ID:QrpSGDLT0
格納容器が割れなきゃ東京は平気だと思ってたけど、使用済み燃料がむき出しで
圧力容器みたいなもんに入ってないってのがワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげえワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いみねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3年は冷却しなきゃいけないのにむき出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:33:18.43 ID:4YZbm5iF0
>>41
そこの前提をすっとばして こうなるんだ〜!って煽ってる馬鹿だらけだよ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:34:38.73 ID:f8Sx8uct0
>>57
東芝で格納容器を作ってた技術者は
格納容器もすでに割れてると言ってる
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU
60名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 15:35:45.66 ID:I6Ls2Eqn0
こんなのに釣られるのは未だに世紀末思想のまま10年間ひきこもってた奴だけじゃないの?
最悪の状況になったら何をするかに話題が移行してない時点でただの煽りだよ
61名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:36:09.84 ID:R153tdlG0
やっとまともなことを言う奴がテレビにもでてきたかっていう感じだけどな
62名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:36:12.60 ID:uR2/wHsvO
半分は俺がずっと言ってたわ。本当、ハクがつかないとお前らは信じないのな。
あれだけデータ抜きで論理立てて言ったのに。

しかし日本全土、てのはマジなんかね。
俺はチェルノブイリ越えるとは思ってるけど、いくら第一+第二が逝ってもそこまでの規模になるもんなのか。
風向きもあるのに。正直想像がつかん。
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:36:17.89 ID:xR6zq9FfO
結局電源はどうなったの?
64名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:37:26.03 ID:PWZDvdGj0
原発は安全といって推進してきて実際は危険だったTVにでてる人と
原発は危険といって実際に危険だった反対してきた人

どっちが信用できるかは明らか
65♪ (関西地方):2011/03/18(金) 15:37:27.79 ID:uigfDaOH0
ユダヤ陰謀論 トンデモ本
66名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/18(金) 15:37:53.58 ID:2HJvMz2C0
>>63
電源は明日以降らしいぞ。
まだ放射能汚染がひどいらしいから。
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:38:26.92 ID:f8Sx8uct0
それと使用済み燃料プールの位置が問題だよな

3号機なんか建屋が大爆発してるわけで
その際にプールごと吹っ飛んでる可能性が大きいと思うんだが
68名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:38:42.86 ID:PWZDvdGj0
>>60
最悪の事態になるから東芝日立の技術者を呼ぶ+石棺をつくれといってるだろw
69名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:38:47.86 ID:GNv9fe/y0
予言的中ということで五島勉よりは評価高い
70名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 15:39:10.58 ID:tQlDbZdJ0
>>66
まだって、これから放射能が弱まる要因なんて一つも無いだろ
強くなることはあっても
71名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:39:48.01 ID:AWUtlPCr0
3号機に使われていたと言われるMOX燃料(Wikiより)

 ・ウラン新燃料に比べ放射能が高い(特に中性子が著しく高い)。
 ・ウラン中にプルトニウムを混ぜることにより、燃料の融点が下がる。
  これにより燃料が溶けやすくなる。また熱伝導度等が通常のウラン燃料よりも低下する。
  これにより燃料温度が高くなりやすくなる。
 ・核分裂生成物が貴金属側により、またプルトニウム自体もウランよりも硝酸に溶解しにくいため、
  再処理が難しい。
 ・FPガスとアルファ線(ヘリウム、ガス状)の放出が多いため、燃料棒内の圧力が高くなる。
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:40:03.10 ID:UsIuee0y0
全然分からないんだが

格納容器内の燃料
プールに置いてある使用済み燃料

この両方ともが再臨界の可能性があるってこと?
73名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:40:08.34 ID:BY5HPVJJ0
説得力とか信憑性とかどうでもいいし
何を信じたところで間違っていればそれまで、おしまい、終了

欲しいのは結果だけなんだよ
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:40:08.54 ID:lya94hc+0
>>4
あれは電波じゃないだろ…
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 15:40:51.89 ID:V0uVUveO0
政府が避難地域としている地域の圏外に特別被害が及ばずに収束した場合
このじじいが腹切って詫びるなら、百歩譲っていいけど信じてやってもいいけど
責任のないところから、危機感煽ってるようにしかみえない
76名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/18(金) 15:40:59.69 ID:5nyNsWHU0
どっちなんだよー
77名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 15:41:01.77 ID:tQlDbZdJ0
結果的には3号機は建屋が吹っ飛んで助かったよな
外から水が入れられる
2号機の使用済み燃料プールは大丈夫なのかよ
あれ建屋が壊れてないから、注水不可能だぞ
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:41:33.27 ID:PWZDvdGj0
反核運動してる奴を電波とかいう奴がいるから
こういう事態がおきてる件

反核運動してる奴の言うことを聞いてちゃんと整備していれば、今回の事件は起きなかった
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:42:56.16 ID:waMQI5pa0
セメントで固めるのは無理だろw 水と混ぜてコンクリートにしないと無理
セメント屋呼ぶってなんだよ こいつ馬鹿だろ
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:42:56.31 ID:Q9UXUvJ+0
解決策なんて こんな状態になったら誰にもわからないって東芝元社員が言ってたじゃねーか
具体例なんて誰にもわかんねーんだろ
とにかく冷やすだけだろ
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:43:12.59 ID:AWUtlPCr0
>>77
しむらーーー水入ってない、入ってない
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:43:50.31 ID:f8Sx8uct0
>>73
結果が出る前に何を信じて行動すべきか
ということだろ

結果が出てからでは遅い
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:44:17.02 ID:SNa5dnvV0
広瀬隆なんてトンデモでしょー?
って思ってたけど、この人の煽りの才能
は、見習うべき
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:44:39.57 ID:pAaBTMi60
中国人の話し方が嫌いなので見られない
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:44:43.06 ID:Q9UXUvJ+0
>>82
起こる可能性があることは起こりえるってことだな
ありえないことがありえた時点で
86名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 15:44:50.50 ID:JvltelW60
そういや、広瀬って最近はSF書いてるんかよ?電波塔に専念してんのか?
87名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:44:55.03 ID:PWZDvdGj0
>>75
このじじいは 風向きによって放射性物質が降り注ぐ地域が変わるから
30kmとかいう指定は意味ないっつってんだろ
だから風向きをシミュレーションして公表しろと言っている

東京に振りそそぐ可能性もそうでない可能性もあるってことだよ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:45:53.61 ID:f8Sx8uct0
>>80
その冷やす方法がなくなってきてる
放射能濃度が上がって現地での作業はどんどん厳しくなっていくわけだし
最後の希望の注水ポンプが動かなければ詰みの可能性が高い
89名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 15:45:54.85 ID:clEPdY810
鬱だ
広瀬を論破してくれ
個人攻撃でもいい 今までこんなとんでも言ってたとか
90名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:46:10.60 ID:N46lKw7fO
>>78
反核になるのは知識があるからだし、ましてその運動をするにはかなり勉強しなければならないからな
どう考えても国民一般よりも事態を理解してるだろうよ
91名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:46:19.04 ID:Rs7W1JE3O
いつもの広瀬か・・
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:46:27.91 ID:AWUtlPCr0
幸い水は隙間に入る性質があるから、
すべての原子炉を囲む形で厚い壁を高さ200mぐらいめぐらせて
水で埋めよう。
ダムつくれるんだからできる。鹿島建設ならできるぞ。
93名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:47:18.92 ID:oWY2OZiVO
ここまで説得力ある反論なし
94名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:47:46.44 ID:OjUqE4EP0
このまま日本政府と馬鹿東電が指揮とっていれば広瀬の言うとおりになるだろjk
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:47:53.30 ID:waMQI5pa0
炉の下の配管や配線はラッキングされてないってことなの?
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 15:47:58.19 ID:V0uVUveO0
>>87
可能性だけならなんとでも言えるだろ
動画全部みたけど、憶測につぐ憶測が多すぎなんだよ
じじいの言うとおり最悪の事態を考えて?関東3000万人が西に避難して?
で、特に関東に被害がなく収束しちゃったら誰が責任とるの?
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 15:48:12.15 ID:X7HbgD380
ノンフィクション作家、原発反対論者
98名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/18(金) 15:48:19.37 ID:FWPzwLNh0
この人が東京にいる間は東京は安全なのか。実際にどこにいるかは知らないけれど。
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 15:48:58.22 ID:GDUYh8eT0
民放やNHKには出れないだろうなw
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:49:02.06 ID:7Sl/R0gn0
ここで否定している奴らは、
最悪の事態を想定して対応することすら否定しているように見える。
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:49:03.73 ID:NqzRIHgp0
なんか最後のほう地震のことまで語りだしたからなあ
ちょっと胡散臭い
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:49:16.54 ID:5booKHfS0
広瀬隆先生はwindowsとかなかったころに実地取材せずパソコン通信の
記事検索と想像力だけで国際情勢を分析してきたえらいひと
ν即民の始祖鳥みたいな人だぞ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:49:47.40 ID:AWUtlPCr0
>>96
燃料棒冷やす方法考えてよ。
広瀬のおっさんはこのままだと日本のどこにいてもやばいって言ってる
だから、技術者集めて、セメント固めにしろって言ってるんじゃねーの。
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:49:57.81 ID:PWZDvdGj0
反論意見

・こいつは電波
・反核運動してた人だろ?
・広瀬ww眉唾ww
・デマを流すな
・こいつは専門家じゃない
・何の数値を示さず、危機感煽ってるだけ
105名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 15:50:06.45 ID:+EVnFdy/0
本当にやばいとき。
現場に行くソルジャーがいなくなった場合。
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:50:38.86 ID:uR2/wHsvO
>>96
安心しろことこの期に及んで関東被害ゼロは100%あり得ない。
もうそういう段階は過ぎた。
石棺上手くいけば関東は大したことなく終わるかもしれないけど。
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:50:46.66 ID:waMQI5pa0
最悪の事態とはもう一度震度7の地震が起きると同時に、北朝鮮から核ミサイルが
飛んでくるってことかな
そしたらもう無理だわ
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 15:50:52.68 ID:tQlDbZdJ0
>>92
もう敷地の周りは数十ミリシーベルトっぽいし無理だろう
作業する人がいないよ
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:51:31.17 ID:lya94hc+0
>>92
鉄筋組まないといけないし、基礎工事も必要なのに、放射線が出ているなかでどうするの?

110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:52:08.60 ID:waMQI5pa0
放水がうまくいってないのに、なんでコンクリート打設とかできるのよ
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:52:40.63 ID:oWDD6gqS0
広瀬は妄想も入ってるが

原発が安全なんか100%ないだろ

もう海外も日本に切れ始めてるのみて分かるな?

もう日本は信用も失ったんだよ
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 15:52:51.45 ID:bwRcqClz0
>>90
え・・・それはちょっと違うと思うがなぁ

例えばよく2chでよくリンクが張られている平井さんの話も
JCJKがエキセントリックに発言した話とかいれちゃってて
どちらかというとメカニズムや原理的な話より感情に訴えててうさんくさく感じちゃったよ
113名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:53:28.13 ID:AWUtlPCr0
>>108
今数値はどれくらいなんだろう。数キロ四方でも無理かな?
ゼネコンよ日本の為にやってくれ
114名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/18(金) 15:53:56.95 ID:1tF1bWc30
・危険な話
・東京に原発を!
・ジョン・ウェインは何故死んだか?
あとDAYS JAPANに書いてたやつ


これくらいなら昔読んだ。
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 15:54:17.28 ID:wr5CGVGQ0
1は見たが、まあ言ってることは説得力あるとは思うが、そもそもこの広瀬とかいうおっさんはどういう人間なのよ?
信頼に足る人物なのか?
116名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 15:54:28.39 ID:MNx0yvdS0
本音で話していると気持ちが伝わってきた

見て良かった
117名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 15:54:43.88 ID:41XSm5TM0
>1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が
>逝く

これは広瀬が電波かどうかは別として正論では?六機全部の鎮火・制御に成功しなきゃ
いけないでしょ?
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:54:50.45 ID:f8y4cmD8O
結果がどうなろうがν速は常勝
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:55:08.97 ID:Ld+yzT7q0
このままずっと放置したら>>1みたいになる可能性はあるわけでしょ?
じゃ合ってるじゃん
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 15:55:10.13 ID:4V5WD1KA0
広瀬は昔何冊か読んだけど、よく書かれてるように確かにトンデモ系ではある
不安感とか煽りすぎ
ただ、電力会社+政治家の最強タッグで毎日「エコで安全!」てCM流せる連中相手に
何十年と抵抗してるわけで、激しくなっちゃうのも仕方ないかも、とは思う 
そういう意味では、(NHKと政府公報+広瀬の発言)÷2が現実じゃないかね
121名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/18(金) 15:55:17.70 ID:Yj8msz3N0
>現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている

へー
どれだけ被爆してるというんだろ

>自衛隊の高圧消防車6台と隊員30人が福島県楢葉町の運動施設に待機。
>18日昼前、埼玉県の航空自衛隊入間基地の消防車2台が合流した。
>17日に放水作業した約30人の放射線量を検査した結果、全員が5ミリシーベルト未満だった。

一番被爆しやすいところで作業してた人の放射線量は、「全員が5ミリシーベルト未満」という記事があるけどね
なんで、この人の言うことと全然違うんだろ?ww
この人がよく言う政府の陰謀?wwww
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:55:22.37 ID:lya94hc+0
>>86
告発本の執筆かな
123名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 15:55:26.88 ID:y+oQkUpVO
情弱だらけワロタw
放射線量は時間をかけるんだよ。
つまり毎時だと毎年の365*24倍で毎年と並ぶ。
沸騰型軽水炉は再臨界しにくいシステム。
因みに水が全部蒸発すると中性子が燃料元素を透過して再臨界しないぜ。
東芝の人の所属団体を見ると反原発市民団体。
実際、格納容器が激しく破損していない。

危機は起きてるが、必要以上に騒ぐヤツは煽動犯。
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:55:47.23 ID:NqzRIHgp0
世界中の原発推進者、二酸化炭素温暖化信仰者を日本は敵に回してしまったからな
なんとしても日本の対応力の欠如に話を帰結しなければならない
125名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/18(金) 15:55:56.04 ID:1tF1bWc30
>>118
今回の勝利条件がわからんので困ってる
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:56:00.20 ID:xf+cD49W0
再臨界の可能性がゼロじゃない時点でやばいなあ
あと厳密な放射線物質の拡散もまだまだ分からないし…
どうせ後でばれるんだから隠さないでね
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:56:02.51 ID:2D6adryi0
広瀬隆まだ活動してたのなw 馬鹿相手に不安を煽って荒稼ぎする手法は
平時でも緊急時でも通用するんだなあ。
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:56:15.21 ID:muOPnkhn0
>>62
風向きしだいっぽいね。
TVだと放射線がどうのって言ってるけど
「放射性物質の飛来と内部被ばく」っていう視点で見ると、中国の黄砂が飛んでくるみたいなもんだし。
届くときは遠くまで届くでしょ。
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:56:30.45 ID:2KpwbBns0
>>93
そういや同じように元技術者が
格納容器は燃料棒露出を想定して作られていないとか言ってたよな
何なのこの楽観論とのコントラスト
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:56:48.84 ID:rvKtlm+S0
葉さんは日に日に日本語能力、司会業が上達してる
さすが元俳優
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:57:09.54 ID:AWUtlPCr0
>>121
東電職員≠自衛隊員
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:58:16.00 ID:dSNwNlfc0
海水で塩が邪魔してるのは事実だろうな
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:59:33.10 ID:xf+cD49W0
まあそもそも最悪の事態を想定して
発電所のバックアップ体制を作っておけばこうはならなかったわけだし
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 16:00:02.17 ID:AWUtlPCr0
>>123
再臨界はなくても、ウランやプルトニウムが際限なく発せられるのはまずくないか?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:02:01.75 ID:zD7mF8vu0
全部本当のこと言ってるよ。
このおっさんだけがまとも。
政府は無知。
枝野なんか未だに、放射能の1マイクロと1ミリの違いも
わかってない。
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:02:25.70 ID:CN0Kv2hiO
こいつの本、以前ブックオフで百円で買ったがただの電波本だったわ
確かに今の福島原発はやべーんだけど
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 16:03:10.39 ID:tBcSrcKU0
まぁ言ってる事は概ねその通りなんだろうけど、事故は既に起きてしまっていて、
即効性のある具体的な解決策が無い現状、出来る限りの手を使うしか無いわけで。
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:03:43.55 ID:ZDQUMLJO0
テトリスとかで例えれば、もうかなり上の方まで積み上がっちゃってる状況だよな。
すぐ動かさなきゃいけない次の一手を間違えるとあぼーん。

ただ予期してない奇跡の連鎖が起こってゲームオーバー回避できることもままあるから
現場にいる人たちは頑張ってあがいてほしい。
139名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/18(金) 16:03:56.58 ID:Yj8msz3N0
>>131
知ってるよ
東電職員の被爆量については探せなかったから、「一番被爆しやすいところで作業してた人」の放射線量を示したんだが?
広瀬隆に言わせると、この自衛隊員も「既に生死に関わる量の被爆をしている」ことになるの?w

福島原発の危険性を言うにしても、広瀬隆はねーだろww
140名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:04:18.15 ID:uR2/wHsvO
>>123
そう、再臨界は水が無いと起きないんだよね。ただ、冷却水がまだある状態で燃料棒が破損してたらゼロじゃなくなるが。
完全に憶測だけど、もう、下手に再臨界するの避ける為にどの炉も冷却水ぶちこんでない気がする。
この場合、いずれ水蒸気爆発で飛散するのは確定だけど、臨界はしてないからそこまでにはならないし。
ただ単に、もう配管いかれてて無理だからやってないだけな気もするけど。

問題はMOXだな。使用済みのこれを冷却しないと再臨界起こす、てのはマジなんかね。
正直色々情報が錯綜しすぎててこれは俺もよくわからん。
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:04:43.84 ID:bEinnRLx0
反核の狂信者だから話半分にきいとけ、でFA
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:05:05.31 ID:GClNqtg30
おれは嫌いじゃないぜ
143名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 16:05:05.52 ID:bwRcqClz0
>>135
近所のオバサンの井戸端会議聞いてて驚くのは
菅や枝野やR4見て、「一生懸命やってる」とか「痛々しい」とか言っちゃってるんだコレが

若い主婦だとまたちがうのかもしれないが、
年配だとけっこうそういう感想の人多いんじゃ無かろうかと思って怖くなった
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 16:05:13.85 ID:mP+DA72T0
こいつがこないだ書いた記事

>破局は避けられるか――福島原発事故の真相 ジャーナリスト 広瀬隆|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11514

>マグニチュードが当初8.4→次に8.8→最後に9.0に修正されてきたことが、疑わしい。
>原発事故が進んだために、「史上最大の地震」にしなければならない人間たちが数値を引き上げたのだと思う。

こんなんいってるヤツだからな、そこんとこ差し引いて受け止めろよ。
もしこの部分に疑問を持たないなら立派な陰謀論者です。
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:06:32.13 ID:xigQvPySP
クビかけると言った事だけ覚えておこう
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:06:57.68 ID:zhkM9SpO0
では陰謀論者と御用学者の他に誰かいないのかね?
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 16:07:05.84 ID:P98b/TUN0
反核だからとか反原子力だからってのはこの人の批判理由になるか?
148名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/18(金) 16:07:16.75 ID:c7R0HdbS0
>>1の要点まとめたものはまともだが動画みたら感情的に煽ってるだけじゃねーか
149名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/18(金) 16:07:52.16 ID:1tF1bWc30
>>136
何て本買ったの?
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:08:23.16 ID:p+LfcEOa0

俺みたいなバカにもわかるように、だれか内部被曝の件をちゃんと反論してくれ。
151名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 16:08:39.46 ID:Ns8q5hK+O
原発は安全だよ
我らが母校東京大学名誉教授の竹内均が言ってた
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 16:09:15.49 ID:P98b/TUN0
>>146
中立な人なら関心ないってことだからそもそも原子力に詳しくないだろ
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:09:24.25 ID:PiuGEJDVO
なんつーか、外野でもわかるような至極当たり前のことを羅列してるだけじゃねっていう
占い師みたいなもんか
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:09:35.10 ID:6Py8/vD30
埋め固めるか海に沈めちまえ
海水汚染は当然あって海外から叩かれるし賠償金も発生するかも試練が
地震を盾にあの場合仕方ないで跳ね除けろ
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:09:51.45 ID:uR2/wHsvO
人格非難してる奴が増えてきたけど、
1基炉が逝ったらもう近づけない→連鎖爆発、てのはもう避けられん事実だと思うよ。
被害規模は最悪の事態厨の俺でも首かしげたけど正直これは想定不能だな。
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:10:37.12 ID:kkb+uP300
俺は出演者が広瀬だとわかった時点で動画見るのやめたけどなw
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 16:13:12.18 ID:dARNd8xr0
広瀬さんって人は政治家で言えば誰タイプ?
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:13:29.60 ID:ZVSHjACRO
電波枠
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:14:31.80 ID:PiuGEJDVO
>>154
まるごと放り込んだら日本売っても足りない額請求されそうだが
世界中から批難されると思うぞ
日本制圧しても世界の半数近くが支持するかもってぐらいに
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:15:55.57 ID:5booKHfS0
161名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:16:11.68 ID:PiuGEJDVO
>>157
公明、または創価タイプ
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 16:16:20.84 ID:AWUtlPCr0
再臨界はないと信じたいが、このまま熱のコントロールできないと炉の中の温度と圧力が高まって
有り得ないことはない。

問題の3号機のMOX燃料は、輸送ですら臨界事故の可能性があるということで、
安全厨の事業者が移送の日時とルートをお知らせしてるくらい。
今回は燃料棒の破損・変形が大いに考えられるし、臨界事故の危険性はあると言わざるを得ない
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:17:19.54 ID:zhkM9SpO0
先月原発がメルトダウンするよなんて言ったら電波扱いだが今やそれが。。。
現実を見ようよ
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 16:18:09.44 ID:osG3sFlM0
上空から生コン落とすのはダメなの?
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 16:20:37.25 ID:VwOqk7mNO
原子炉の水量は確保されてんの?
注水してるって聞いたけど
2号の圧力容器の破損は?
そっちは自衛官がやってんの?
なんで報道しないんだ
166名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 16:20:56.29 ID:p4ggywzy0
稼がなきゃならんから書いてることは目一杯誇張してるけど
バカサヨみたいに原子炉が核爆発するみたいな事は書かないわな
しかし、現実は奴の想像力を超えてるかもしれん
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:22:37.19 ID:GClNqtg30
司会は何人やねん
168名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 16:23:15.35 ID:p4ggywzy0
>>162
3号炉は圧力容器の底で再臨界して漏れ出してるんじゃないかなー
そうでないとこの尋常でない放射レベルの説明がつかない
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:23:28.98 ID:QiOtvzgT0
というか1基いったら第二もいきます
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 16:24:15.04 ID:AWUtlPCr0
もうバカと言われても大袈裟と言われてもいい。
なんとかこのまま放射線量をコントロールしてもらいつつ、
原発の周囲半径3キロ四方に巨大な壁を築こう
高さもできるだけ高くして、厚さも数メートルはとる。
日本のゼネコンの総力を結集してできるだけ短時間でやろう。史上最大のダムだと思えばいい。
中の人を避難させた上で海水で埋めよう。それしかねー
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 16:24:50.65 ID:bwFuZEPs0
反原発だからー左翼だからー陰謀論だからー
このオッサン自身への批判はあるけど、内容に対する反論が無いのが怖い
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 16:24:53.19 ID:GDrbHrkD0
>>168
ちらっと中性子が検出されたみたいだけど、その後中性子が検出されたという情報あるの?
173名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:24:55.40 ID:2FhFyE4u0
今みてるけど
最悪の事態を想定して言ってるだけで間違ってないし
最悪の事態にならないように万全を期さなきゃならんのにしてない
そして実際その最悪の事態に邁進してるでしょ
枝野や東電が嘘ついてるのは事実
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:25:02.88 ID:FuLgCq6o0
このおっさんの過去を知る人からすれば電波なんだろうが、
個人的にはすべてを信じることはできないがすべてを否定することもできない。

175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:25:14.47 ID:TEmTiTqJ0
枝野呼び捨てでワロタわw
176名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 16:27:27.67 ID:TQrLAraL0
原発を知りすぎて反原発運動になったみたいだがこの人の主張を100%信じるのも危険
火力の水力だけで賄えるって燃料どこから調達するんだよ
とりあえず浜岡原発はしばらく止めとけ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:31:38.08 ID:H1w9qcB30
>>175
68歳からしてみれば46歳の枝野なんて小僧だわ。
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 16:31:53.21 ID:sifuWEtk0
俺の知識でも指摘できる間違いがちらほら

>「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
うんこが飛んでいる報告はない。撒き散らされているのは屁だけ

>放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する
それは半減期の長いプルトニウムやウランの粉塵を飲み込んだ場合だけ
今のところ各地の観測で検出されてない
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 16:33:24.24 ID:NBJMNYbF0
>>89
ないです
180名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 16:34:22.47 ID:p4ggywzy0
>>171
基本、奴はハードSF屋だからデタラメは書かない
限度ぎりぎりまで誇張するけど、全部起こりえることだからな
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:34:30.78 ID:BWi3yvd70
例えば、福島県民や周辺県民を全員避難させるとして
その膨大な人々の生活の世話は誰がするの?
この広瀬という人がしてくれるのか?
結局、避難してもまともな生活ができず体調を崩して病死する人が大半だろうよ。
つまり避難して餓死、病死する確率>>>>>>放射性物質が致命量飛んでくる確率
という事。
182名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 16:35:08.84 ID:bwRcqClz0
>>178
セシウムは検出されてるから、半減期30年を目安とする期間の被曝はありうるね
ただ代謝で置き換わるから、30年以上一個人の体内で蓄積しっぱなしはありえないと思うけど
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 16:35:17.16 ID:E62+WNV50
番組キャスターが支那人工作員かよ。
184名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 16:36:12.16 ID:GDrbHrkD0
循環じゃないと冷えないっていうのが判らんな
今のレベルの放水だと意味ないけど蒸発熱がある分、
炉内で循環してた流量よりは少ない流量で冷却できると思う

循環と違って水を使い捨てるから、ものすごい兵站が必要になってしまうが、
外から作業できる分、中の循環装置を復旧させようとするよりはまだできることがあると思う
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:38:21.65 ID:H1w9qcB30
>>178
第一原発全体に存在するプルトニウムの総量は控えめに見積もっても10tを下らないと思うが。
全量放出はもちろんあり得ないが蒸発し水蒸気で爆散したりしたら?
プルトニウムは重い元素だからチリになってもすぐ落ちるとでも?
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:38:45.03 ID:zhkM9SpO0
>>181
それを天秤にかけるのが政治だろうな
裏目に出れば当然批判される
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:44:08.11 ID:PiuGEJDVO
>>181
そこは本来国が指揮するとこなんだがなあ
子供手当ての財源(笑)で必死な政府だしな、どうするんだろうな
188名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 16:45:53.26 ID:f1VeXYkP0
この期に及んでまだ
原発は安全
原発は大丈夫
原発はこれからも必要
とか言う人よりは信用できる
189名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:48:27.68 ID:CoXXrB7mO
最後の地震の話で一気に胡散臭くなった
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:51:36.51 ID:GClNqtg30
最後、宣伝かよw
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:52:29.87 ID:M5EzvF1lP
反論も糞も実際原発の中入らないとわからないじゃん
192名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 16:53:44.03 ID:MNx0yvdS0
家族全員に見せた方がいいかな?
193名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 16:54:31.82 ID:0Ka9aNHe0
この爺さんを信じるとか信じないとか関係ない。

核物質の総量は、間違いなくチェルノブイリ以上の莫大な量があるんですよ?

そして事態はスリーマイル以上であることも間違いないのない事実。

最悪の事態には何が起きるんです?
194名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/18(金) 16:55:35.83 ID:raq/178BO
これふぐすま沿岸は相当汚染されんだろうな
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:57:01.08 ID:ueW/OvoA0
>>188
だよな
この状況を超える「トンデモ」がどこにあるんだよ
ドタマ腐ってんじゃねえのか
196名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 16:57:14.62 ID:MNx0yvdS0
「明日の朝までに電源が復旧しないと、史上最悪の原発事故になる」

お前らガチで逃げる準備しとけ


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300434388/
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 16:59:35.65 ID:YSItHoCh0
塩が悪影響あるってのは分かるが
緊急時に海水注入は想定済みじゃないの?
そのために海岸沿いに原発があるんだろ?
さすがに何か塩対策案持ってるだろ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:59:44.77 ID:PlzIArNU0
この人が1番まともな事言ってるだろ。俺は信じるよ。実際東電は一週間たっても何も出来てないしな。
199名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 17:04:42.89 ID:QC7NfIp4O
原発自体の、反対派と賛成派でだいぶ意見が違うからな。
どっち聞いても話半分でちょうどいんじゃね?
枝野の顔を見てたら、なんとなく状況読めそうな気も。
こないだ額に汗滲んでた時はヤバいと思った。
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 17:07:31.52 ID:s1o7sShA0
悲観的なコピペを貼ってる人たちがいっつも(catv?)や(〜〜自治区)なのはどうして?
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 17:11:27.11 ID:03oftyky0
>>200
あいつらキチガイだからコネチキって言葉あったろ
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 17:12:41.42 ID:YtfPG75d0
ちなみに使用済み燃料棒は本来3年間じっくり冷やしてから対処する
NHKのおっさんが言ってたよ
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 17:14:39.40 ID:IjbWkAho0
もっともな所があるけど胡散臭い所もある、
そう思うでしょう?って何度も同意求める所とか、
孫が海外に逃げ出そうとしてる身の上話とか
もっと理性的に話してほしいね
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:16:35.42 ID:H1w9qcB30
悲観的なこといってるようだがパニックを恐れてなのか予測不可能なのかわざと広瀬隆がいってないことがある。

この事故の被害範囲。
居住禁止域がどれくらいになるか?
耕作禁止地帯がどれくらいになるか?
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:18:50.51 ID:8LTWtccV0
広瀬隆出てた頃の朝生は面白かったな
自分は無邪気に原発賛成派だったなあ
206名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 17:20:02.93 ID:f1VeXYkP0
原発は「絶対」安全とか言ってきた連中と
原発はヤバいって言ってきた連中
今どっちを信用するかというと……
207名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/18(金) 17:20:30.05 ID:qnI4yQWF0
>>1の番組を収録してるのは東京のスタジオだろ。なんでまだ東京でウロウロしてるの?本当に危険なら西の
方に逃げるのではないか?以上
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 17:20:41.48 ID:zD7mF8vu0
少なくとも御用学者でもトンデモでもない
勉強してる爺ちゃんだよ
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 17:21:54.39 ID:Ayc3XUGd0
この人の言ってることが正しいかどうかは2〜3日中にわかる。電源が入って水の循環装置が動くかどうかだ。動けば希望が出てくるが、動かなければ・・・
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 17:24:50.19 ID:3wVs+TtY0
福島第一の設計者本人が最悪チェルノブイリ級の事故になると言っているのだが

テレビの評論家やコメンテーターはなぜチェルノブイリ級には絶対ならないと言うのだろうか
211名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 17:25:37.47 ID:k6Xz60A70
>>199
話半分じゃ行動できないだろww

できるだけ遠くに逃げておくに越したことはない
まじで北関東で普通に勤務してる会社は池沼レベルのバカ
212名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 17:26:42.72 ID:EE75vcZz0
このオジサンは海外逃亡しないの?
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:27:24.94 ID:H1w9qcB30
>>209
津波で発電施設が流された段階で既にこの人が正しかったんだよ。
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 17:27:56.10 ID:bftSYM9c0
結局冷却装置頼みなんだろ?
あいつが動かなかったらもう大量に命懸けて特攻するしかないんだろ?
それでも成功するかどうか分からんレベルだろ?な?
215名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 17:29:11.88 ID:jskppQkG0
>>205
来週の朝生でテーマが原発ならば多分呼ばれるでしょ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:31:17.17 ID:zhkM9SpO0
>>210
チェルノブイリ級の定義が人それぞれだし
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 17:32:37.33 ID:3wVs+TtY0
まあテレビの御用学者より設計者本人の話を聞くのが一番良い
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU


相当やばいらしいが
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:34:43.99 ID:tQlDbZdJ0
>>2
これ久々に見た気がするな
4時スレ最近行ってないからか
219名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 17:39:04.73 ID:+qvl0OlgO
録画したがまだ見てなかった
恐るべき内容だな…
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 17:41:56.53 ID:JNe6EkDA0
俺が12日頃から逃げろ逃げろ言ってた理論に近いから支持するよ
ともかく初号機の冷却装置ってとこであばばばばばでしょ
あの頃の状況がすかしっぺだとしたら、今はバキュームカーの海だけど
被害状況がそこまでじゃないってのが逆に奇跡なのかもな
221名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 17:51:18.38 ID:eU+8HCCY0
>>147
反核は人間としてまずいだろ
政府方針に逆らうんだぞ
ここはネトウヨのスクツなんだから政府マンセー!反対派は死刑だ

それに広瀬って奴は東京に原発を誘致しようとしてたんだぞ
こんな危ないものを東京になんてどーかしてるぜ!(キリっ)

どっちにしても下手に危険を煽ったってことで逮捕すべきだな
222名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 17:52:57.83 ID:+qvl0OlgO
今録画見てるけどマジで寒気がするぞ
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 17:53:06.72 ID:/EVyf2iL0
>>210
だれかおしえてくれ
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 17:54:48.64 ID:/FItVebd0
広瀬の過去の著作が滅茶苦茶なトンデモなことが頼りだな


俺も放射性物質の飛散と
電源を全て回復できることの前提の疑問だけは、まぁ納得したが・・・
225名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/18(金) 17:56:29.27 ID:664TiOHZ0
セメントを上から落としても意味ありません。

素人が話の風呂敷を広げて説得力を無くす典型。
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 17:56:29.52 ID:LGes3tUk0
テレビは楽観論のファンタばっかだから
悲観論のファンタがちょっと新鮮なだけ
227名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 17:58:12.07 ID:C42ooFblO
>>1
現状熱がで続けているのにコンクリート固めは出来んでしょ
チェルノブイリとは違う
228アニ‐(青森県):2011/03/18(金) 18:00:08.28 ID:x4Mb6uAu0
ところどころウソが混じるのが広瀬節

だがあなどれないとこもあるよ、昔から知ってる
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 18:03:46.96 ID:zaWujefp0
信じたら負け
230名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 18:04:26.89 ID:0qbB62EZ0
逃げられないから、信じたくないんでしょ
231名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/18(金) 18:05:40.28 ID:iWIhtA3C0
これ見た後、保安院の会見見るとマジで不安になるんですけど
232名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 18:08:54.21 ID:+qvl0OlgO
レントゲンは放射線
今は放射性物質が飛んでいる
一粒で超危険



もはや正視出来ない恐るべき内容
233名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 18:09:06.14 ID:eU+8HCCY0
>>231
だから保安院の言ってることが100%ただしいんだよ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:11:42.22 ID:lya94hc+0
>>164
分離する
235名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 18:12:52.44 ID:+qvl0OlgO
俺ら無知だからパニック起こさないんだろか
気分が悪くなって来た
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:15:25.55 ID:lya94hc+0
>>205
松尾貴史が全員の真似していたよね
237名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 18:20:34.35 ID:lzDl6ZwB0
基本的にこのおっさんの言ってることに嘘はない。
(誇張はあるが)
人格だとか過去の著作だとかを無視したとき、今回広瀬のおっさんが
言ってることで明らかな嘘を指摘できる人間はいないと思う。

で、どうすんのよ、っていったらどうにもならないんだよね…。
東電は当事者能力欠いたアフォの集まりだし(下請け作業員の
皆さん方が可哀想過ぎる。。。)、バ菅と愉快な仲間たちは
頭ん中がお花畑だし。
自衛隊だって何するのかが明確じゃなければ、何にもできない。

日本みたいな誰も責任とらない国には過ぎた玩具だったんだよ、原発は。
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 18:22:55.20 ID:WVknvw7P0
朝生の頃
「今の原発はトイレの設備のないマンションみたいなものだ」って言ってたけど、ピンと来なかった。

今、使用済み燃料をプールに溜めては次に移るってたような施設を見て
ホントに便器にウンコが溜まると次の便器を使うような事をしてたんだなと
改めて実感した。
239名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/18(金) 18:23:04.47 ID:eP4gIlNb0
日本てバカばっかなんだな
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 18:27:35.43 ID:7d/zZjOZ0
正直、緊急停止後も長期間冷却する必要があるとは知らんかった。
使用済み燃料棒が、そんな簡単に危険なレベルまで発熱するとは知らんかった。

あまりに無知だったのは認めざるを得ない。
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 18:29:04.47 ID:zCEbnknF0
あと2日ではっきりする。
私も電源復旧は困難だと思う。
本当に海水をそのままいれちゃったのかな?

なんで情報が出て来ないの???


呆れた
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 18:36:48.34 ID:5hzeAWl00
'`,、('∀`) '`,、

もう駄目だ!!
243名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:37:08.32 ID:IchEx9NTO
なんでこんなおじいさんのノンフィクション作家が言う事を鵜呑みにするヒトがいるんだ??
「私にはわかりませんけどね」とか「そういう気がしてならないんですよ」とか「エセ学者達が」とか
「私が首相なら指示を出す」と言った石棺の話(現時点での)で信用しないと決めた
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 18:38:10.09 ID:5hzeAWl00
打ち水作戦が組織の贖罪儀式だってことはわかってたよ…
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 18:39:57.47 ID:0xNVOckR0
さすがだ、非常に説得力があって分かりやすい
なんて素晴らしい「ノンフィクション作家ww」だ

現在の福島原発は末期的で
「最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる」

にもかかわらず、海外に避難せず日本(東京?)のスタジオから
解説するとはw、なんて勇気のある人なんだww

大学では応用化学を専攻していたにもかかわらずw、放射線や原子力にも
詳しいwとはまさに天才的だwwwww


246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 18:47:34.92 ID:1NUfmTBd0
セメントで固めることも必要で用意していた方がいいと思うけど、圧力を逃がす方向でいくのも
いいと思う 最悪の臨界を防ぐようにしなければ
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 18:47:41.64 ID:4M4qWcS50
>>238
ここに詳しく書いてある
http://www.nuketext.org/mansion.html#mansion
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:52:48.32 ID:HN4gHPGh0
テレ朝がまともに聞こえるってことが、すでに詰んでるってことだろ。
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 18:54:25.01 ID:MEyF0xXkO
確かにレントゲンやらX線とかの被爆量と比べてるテレビの学者は素人でもおかしいのはわかる。
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 19:00:34.85 ID:G67rL3Y/0
わかりやすかったよ。
これまでTV見ていて、1回のCTだのレントゲンは短時間なのに
それと継続的に被ばくする人と比べるのはおかしいのでは?と
もやもやしていたが、やはり問題ある比較だったんだ。
251名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 19:02:54.06 ID:r/dXN/ulO
この人が話してるのは専門的な内容じゃなく
危機管理の当たり前の事を当たり前のように言ってるだけだから
逆に説得力が有るんだよ

塩の固まりが付いた精密機械が無事に動くのか?とか
そんなもん専門家じゃなくても、ヤバいんじゃないか?って分かるわな
そういう話の積み重ねなだけだよ
252名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/18(金) 19:03:02.30 ID:ewjLkgNo0
広瀬隆(笑)
253名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 19:06:06.63 ID:lzDl6ZwB0
>>246
ザギンで乱痴気騒ぎをしてる東電の副社長みたいのが、人海戦術で
被曝し続けながら数ヶ月今の作業できるんだったら、それもありだと思う。

でも現実問題、作業員の被曝量にはいつか限界がくるし、今の
焼け石に水(文字通りw)作戦だけやってると、そのうち施設周辺に
立ち入ることすらできないぐらい、放射線の放出量が増えるときが
やってくる。

自衛隊にお願いしようにも、短期間の作業なら引き受けてくれても
必死(文字通り必ず死ぬ)なのがわかってる現場には、隊員出せないでしょ?

そう考えると、広瀬のおっさんの言ってる石棺作戦はある意味一番
現実的なんじゃないのかねぇ。
今ならまだ施設に近づけるし。(勿論被曝するけど)
まぁ作戦成功したらしたで、福島は悲惨なことになるんだけどね。
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 19:11:13.17 ID:LXs+ZbNx0
広瀬隆の知名度も、落ちたもんだねぇ。
説得力あるだと?
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 19:11:44.10 ID:4VpNr0rS0
>>209
そんなギリギリの状態に成ってる時点で
アウトだと気付け
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 19:12:43.28 ID:ciocPpZF0
好き嫌いはどうでもいいから
広瀬 隆氏
の技術的な話を誰か論破してみてくれ
夜眠れん
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 19:19:24.59 ID:0azq8kup0
原子炉はこれまでも安全であったことはないし、
これからも安全であることを保証できないだろ、
なんで人をだましてまで安全と言い張って作るのよ
と言ってるだけだな。どこもおかしくはないな。
258名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 19:22:13.59 ID:lzDl6ZwB0
>>256
広瀬の好き嫌いはともかく、基本的にいってる事に嘘はないから
(つか当たり前のことしかいってない)論破は無理っしょ。
せいぜい広瀬wwwとかいってファビョることぐらいしかできん。
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 19:43:13.56 ID:DZl9QzaI0
国家の衰退にかかわる問題を便所のらくがき
に問うとはF乱だなw
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 19:58:05.78 ID:33NvIUB30
今時SF書いてたって喰っていけないもんなー
広瀬は上手いとこ転職したな
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 20:07:47.20 ID:scEassWI0
東大のセンセよりかは聞く価値ある
あれ東電が喋ってるようなもんだからな
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 20:36:29.02 ID:I24eWMyL0
枝野を呼び捨てにする所は好感が持てる
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:47:23.13 ID:jQ8LWMIUO
言ってることは正しいからな
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 20:48:13.68 ID:5zphZqcwO
朝日ニュースターでスレがたつとは
265名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 20:51:08.23 ID:bwRcqClz0
>>232
> 一粒で超危険

こういう正確性を欠く言い方ってどうかと思うよ
実際には1粒ならどうということもない
危険なのは10の23乗とかそういうレベルの粒が飛来するから超危険なんだよ

一粒で超危険とかwwwww米の自由化反対のときに「一粒たりとも日本に入れない!」とか
と同じ基地外度を感じるw
気持ちはわかるがなwwww
266名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 20:55:28.05 ID:kvegDyS00 BE:676217287-2BP(304)

原発は海水いれたら使えなくなる言ってるが

原発は鉛で固めて石棺レベル・・・
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:02:27.00 ID:Iokc8Mfm0
>>209
事故を三十年前に予言してた時点でこの人が正しいだろ
268名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 21:12:41.64 ID:ciocPpZF0
スレのスピードの落ち、反論皆無・・・
やっぱり
広瀬 隆氏
の語ってるのは
最悪のシナリオ(現実味 高い)で理解する。
結果眠れない  >_<

東電はなくなるな、彼らの電気供給範囲に人が住めなくなる(住まなくなる)。
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 21:24:24.33 ID:OjUqE4EP0
923 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:13:49.64 ID:i6MNOpk90 [5/5]
http://www.ustream.tv/recorded/13395392

19:25ごろ
記者「(電力復旧して)海水取り込む方のポンプは、これなんとかなるんすか」
東電「あの屋外にあるんで、ちょっと海水ポンプは僕回るかもしれないって言ったんだけど、ちょっと状況厳しそうな感じですね」




広瀬の言うとおりでした(おわり)
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:24:39.13 ID:g8co2nrZ0
これからやるべき事と、収束までの道程

現状:燃料棒露出
   ↓
   ↓冷えないというだけでなく、崩壊に伴う放射線が水で遮られないので近づく事も出来ません
   ↓この状態で放置すれば、どんどん悪化してゆきます。
   ↓
1) 露出した燃料棒を水を覆って、出てくる放射線を防ぐ事 最低4mの深さ 400トンの水が必要
   ↓
   ↓一安心といっても、まだ放射性物質をばらまいてる状態。状態は悪化を続けていますよ
   ↓
2) 蒸発によって失われる水の代わりに海水を注入し続けてゆく
   ↓
   ↓海水を入れてる間は、240Puが出す中性子をナトリウムがガンマ線にして外に出してしまいます
   ↓
3) 海水の代わりに淡水の水道を引いて、淡水を注入する
   ↓
   ↓まだ蒸気をそのま大気中に出してるのですから、まだまだ危険な状態
   ↓
4) 熱交換器を用意して、蒸発させなくても冷却出来る=閉鎖冷却の開始
   ↓
   ↓やっと収束し始めます。この後土壌の安全等を確認してゆく事になるでしょう
   ↓ここから先は、避難地区以外の人は時々ニュースを見る程度の話題となるでしょう
   ↓
5) 内部の海水から不純物を取り除くフィルタを作って、内部の水を真水にする
6) 建屋の周囲をコンクリートで覆う
7) 閉鎖冷却出来るようになって何年か安定したら、やっと収束宣言が出せる
271名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 21:25:03.52 ID:YLQpXEVjO
実際こういった原発の重大事故が起きてしまった以上浜岡は止めるべきだよね
あの位置に作るとかやばすぎだろw
東海地震予想震源域のど真ん中じゃねえかw
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:25:52.94 ID:P8oOC1T10
広瀬隆ってもう日本に住んでないんじゃないか。収録の為に
来日してるんじゃないの
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 21:26:44.70 ID:OjUqE4EP0
そたそうだろ
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:26:45.84 ID:g8co2nrZ0
>・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。

これのどこ辺り?
http://i.imgur.com/Oj4kg.png
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:27:42.74 ID:P8oOC1T10
広瀬隆をあがめてた80年代のバンドマン、サブカル人達今なにやってんだよー
キヨシローや景山民夫みたいに死んじゃった人もいるけど
80年代の反原発が定着してればな
276名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 21:27:43.25 ID:OjUqE4EP0
>>274
どこもかしこもってことだろうけど
写真があったのは炉のケツの部分
277名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:28:41.08 ID:g8co2nrZ0
>>276
名称ついているのだから具体的に知りたい。
少なくともConcrete basementの中にはない。
278名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 21:30:38.92 ID:yPOBZ62O0
>>274
原子炉の画像でぐぐれ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 21:30:58.77 ID:+sZykGJN0
言われてるような最悪の事態は確率的にほとんどないと思うよ
ただ最悪の事態を想定して行動するっていうのは賛成だよ
もしもの場合に備えてコンクリ用意しておかないと
間に合わない場合がある
特に今の日本じゃ基準値の範囲内でしか行動できない
こんな時間のかかるやり方じゃコンクリなんて準備してないと絶対間に合わない
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:32:24.33 ID:g8co2nrZ0
>・現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフを集めて対応するべき。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103180477.html
>最前線で危険な作業を担うのは、(略)原発を製造した東芝、日立製作所などメーカーの社員たちだ。

すでにいてるって。

>>278
上はGEの設計図面。
知らないいなら知らないって言えばいいのに。
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 21:32:44.57 ID:u2ETbmJp0
放射線物質ではなく放射性物質じゃないの?

あとあの中国人教授は何でいつも時代劇みたいな喋りかたなの
282名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 21:33:06.83 ID:BQIUL3Q/O
途中から変な方向に行ってる
283名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 21:41:59.15 ID:nKgi2ULHO
国内の公式発表で半径20キロに避難指示が出ているということは実際は半径100キロは逃げた方が良い。
そして半径100キロに避難指示が出た頃には実際は半径300キロは逃げた方が良いのだが、その時には既にパニックになっているから逃げられない。

つまり半径20キロに避難指示が出た時点こそ、半径300キロ以内の奴が逃げるべき時だ。
事実既に福島第一から100キロ離れた地点で異常な放射線の数値が出ている。
自分で分析して自分で決断できる奴が、自分や彼女や家族を守れる。
良い例がこれ。こいつらについてけば助かる。
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
284名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 21:42:38.21 ID:TxWUIkz+0
>>281
元役者、ってのもあるかも。

ってか、時代劇みたいなしゃべり方って、何のことだかわからんがw
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:43:58.27 ID:0K4oA9Gmi
>>279
具体的に何をどうしたらそうはならないの?
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:44:28.25 ID:4Orlszyc0
広瀬隆は神
赤い楯のような本はお前らボンクラが一万人集まっても書けないw
広瀬の原発本は今回のような事を完全に予期していた。
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:46:18.38 ID:g8co2nrZ0
>・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。

鉄より重い放射性「物質」がどうやってそんなに遠くに行きますか?
1週間ずーっと神風吹くとでも言うのですか?
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 21:46:27.68 ID:C9lUr1iq0
長野や静岡の地震は何か地球の大きな動きで東北地震と関係があるのでは?と自分も思った。
その考えが正しいかどうかはわからないが。
ところがTVでは地震発生直後「この地震は東北の地震と関係ありません」と断言して報じる。
東北地震も予知できなかったんだし、地球の動きや地震についてまだわからないことが多いはず、
断定できる方がおかしい。
もう報道では科学の手法が全然とられていなくて、ただ政治的な目的から、例えば
パニック防ぐため関係ないと言えと命じられているのかなと勘ぐってしまう。
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:49:10.66 ID:g8co2nrZ0
>・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。

密閉して保温するなんて、胸熱です。

290名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 21:51:04.00 ID:LFbXvBb70
広野のオッサンの方が説得力ある
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 21:52:15.65 ID:g8co2nrZ0
>・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。

シーベルトは総量・累積で計算するもの。
時間辺り○シーベルトで、○分おきに交代→除染する。
作業員のリスクが一定限度を超えないようにしている。
292名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 22:10:08.71 ID:+qvl0OlgO
>>265
そうですか
それは失礼しました

今日の深層も昨日程では全然ないが不眠症になりそうな鬱番組だった…
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 22:14:13.87 ID:+FHha2JU0
報ステに朝生で広瀬とやりあった石川でとるやんw
今になってみると広瀬のが正しかったってハッキリしたね
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 22:15:04.96 ID:S28LS2zs0
こうやってスレ立てられると否定したくなるな
295名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/18(金) 22:19:29.42 ID:Phb+lQTR0
説得力はない

ただ、最悪の場合を想定する必要はある
296名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 22:23:35.07 ID:AyYE5jSJ0
今日のゲスト飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
見解は広瀬と大差ないぞ。
レントゲンやCTの外部被曝と放射性物質の内部被曝を混同して
安全性を強調するのは
犯罪的だと言ってたし
297名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:24:02.45 ID:HkLtM8/VO
東京に原発を!読んだことあるけど
イラストで原発事故のシュミレーションが書いてあるんだが
今まさにあの通りになってる、っていうかそれ以下すぎて怖い
家のどこかに埋まってるけど探す気にならねー
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 22:24:45.00 ID:hff1YGvo0
仕事辞めて暮らせる金あったら海外に逃げるレベル
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 22:24:48.28 ID:OjUqE4EP0
東電「海水ポンプは回るといったな。あれは嘘だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300452445/
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:25:43.69 ID:BkQst4/V0
広瀬隆ねぇ。
ロスチャイルド家が世界支配しているとか言っている時点で
信用来ない。
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 22:27:21.14 ID:YTE2b6Ld0
広瀬隆はネトウヨ
302名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/18(金) 22:28:22.29 ID:tZVqQvWM0
俺も知識があるとは言えんが
>セメントで固める
この一文でバカだと分かる。今固めてどうすんだ
303名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/18(金) 22:30:06.81 ID:NO8HqLOE0
わたしも学生時代は物理屋で、今はポンプメーカーに勤めているが、彼の言っているのは悲しいかな正しい。
というのは、物理はうそをつかないということである。
情けも容赦も無く、ただ自然の原理に基づいてことが進むのみである。
今のやり方では、冷却になっていない点はまさに同意。というか物理屋にとっては当たり前のことである。
電源が入ってもポンプが動かないだろうというのも、当たり前のこと。
モータは空冷だから、当然完全防水ではなく、津波に数分沈んでいたら、まず壊れている。
それにあの地震で何本もある配管がすべて健全であるとしたら、奇跡に近い。
ポンプを取り替えるにしても最低30分は掛かる。被爆しないでできるか??
304名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 22:32:52.44 ID:bztSnfzE0
あたし理系のネトウヨだけど
東京に原発をと赤い盾はバイブルにしてる
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 22:33:31.99 ID:Pvs9JIrJ0
あのトンデモ本ばかりだしてたやつがこんなに持て囃される時代がくるとは
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:33:45.46 ID:mvWVyjIZ0
広瀬は乱暴に言うと只の危険厨だけど
これまでの危険厨と安全厨の対戦成績を考えた場合
発言の信頼度は東京電力よりは上
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 22:36:27.85 ID:WKPylIa80
この人の言ってることは正しいよ
世界がロスチャイルドに支配されてる事実もあばいたしな
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/18(金) 22:37:23.31 ID:NO8HqLOE0
>280
日立、東芝の社員は最前線の手足にさせられているだけ。
広瀬が言っているのは、設計者、特に当時の実際の設計者を、”対策本部”に
入れるべきだったといっているのだから、話が違うよ。
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:39:02.53 ID:BkQst4/V0
>>307
キチガイ
310名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:42:20.14 ID:33NvIUB30
世界がロス茶に支配されてるなんて電波だと思っていたが案外それが本当なのかもしれん
311名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 22:43:53.38 ID:umigedLW0
つーか多くの国民が思ってる最悪の事態を代弁しただけで
専門的なことは詳しく話せないようだし

まあ他のテレビに出てくる専門家が安全、まだ大丈夫としか言わないから
その反動でこういう人は人気出るわな
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:44:05.29 ID:41qwGVHG0
でも今から石棺作る段取りはしておいたほうがいいよね
25年前チェルノブイリでは石棺建てるのに数千人の決死隊で数ヶ月かかったんだから
313名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 22:45:50.35 ID:bThIbXR00
>>1
今言っても不安を煽るだけ
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 22:48:34.56 ID:SHEmYE3C0
ニュースの深層 広瀬隆が説得力あるとあちこちで話題だが情強ν速民の見解はどうなの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300428548/

【放射能】福島原発事故の恐ろしい真実【被爆】【動画】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300423045/
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:50:12.50 ID:uJJQqfMg0
アメリカの動静を見てればおk
しびれ切らして自分達でデータ集めるって言い出したし
リミットが近いのは確かでしょう。
316名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 22:54:42.00 ID:kxlfiSBuP
>>1
素人の俺が判断(原子力専攻だけど核融合で発電側は門外漢)

・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
→正解

・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
→知ってるかも知れないけど、いってない

・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
→正解。バカでも分かる。

・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
→嘘 電源とポンプが回り系が復活すれば冷却は可能。

・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
→正解と思われる 複数メディアからの情報あり

・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
→パニックを抑えることも重要 逆説的に自分はパニックを起こそうとしていると吐露したのと同じ。

・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
→6機いくとも限らない。電源回復すれば5,6は復帰する可能性高い

・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
→これにほんごおかしい 6機全てが条件で全て成功するは意味が重複

・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
→嘘 実質チェルノブイリでも300km〜400kmの汚染にとどまっている。
 また偏西風の影響もあり、日本全土が覆われるはありえない
317名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 22:56:35.16 ID:OdlHwkuiO
>>316 あんちゃ頭良いね
318名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 22:57:28.46 ID:Q4ErS9il0
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 23:01:54.74 ID:YTqrqpV30
そもそも放射性物質の比重を理解して言ってるのかと
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:08:06.72 ID:aFEzwIcy0
広瀬隆現象なんて言葉、今のやつらにはわからんだろうな。
321名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/18(金) 23:10:44.42 ID:NO8HqLOE0
>>316
最後のやつ。チェルノブイリは一発どっかんだったけど、今回は長いこと続くから、
いろんな風向きの日があって、範囲が広がるといいたいのでは?
僕もそう考えていたが・・・。
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 23:12:26.71 ID:BQc8GhEqO
アメリカの避難範囲を見ておけばいいってことか
理解した
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 23:15:44.78 ID:MEH0uIzm0
アメリカでは80キロも離れる必要はないという批判が出ている
324名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 23:20:01.92 ID:JyTzAnrR0
目に見えないだけに恐ろしい。
この動画見たけど「もし合ってたら」が怖すぎるから信じます。
だって目に見えないんだもの。
325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 23:24:18.46 ID:OjUqE4EP0
>>323
そもそも日本からアメリカへ出されてる情報がどこまでのものなのか
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 23:25:53.80 ID:6HMfPsa+0
>>316
逆説的って言葉の使い方がおかしいw
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:26:26.77 ID:4wJ94tPe0
>>323
80キロで良いと思うけどな
仮に何かあっても歩いて逃げても逃げ切れる距離だろ
328名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 23:40:16.47 ID:JyTzAnrR0
電源来て動けばいいね・・・。
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 23:45:38.28 ID:6IiHZcAA0
麻生セメントの出番だな
330名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 23:46:55.53 ID:lzDl6ZwB0
>>316
あなたの判断に若干のツッコミ

>・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
>→嘘 電源とポンプが回り系が復活すれば冷却は可能。
→水素爆発して建屋がいっちゃった数機の原子炉で、そう簡単に
 ポンプはまわせない。配管に異常をきたしている可能性大。
 更に塩の影響も考えられる。(電磁弁の固着等)

>・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
>→正解と思われる 複数メディアからの情報あり
→これが正解なら、ますますもって系の復活は困難。

>・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
>→6機いくとも限らない。電源回復すれば5,6は復帰する可能性高い
→そりゃ5・6は復活するだろうけど、1〜4のうちどれかが決定的事態に
 なったとき、5・6号機を制御するため現場にとどまるのは誰?
 総員退避状態で放置すれば、結局今回の地震でダメージを負った
 5・6号機もいずれその後を追う可能性が高い。

>・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
>→嘘 実質チェルノブイリでも300km〜400kmの汚染にとどまっている。
> また偏西風の影響もあり、日本全土が覆われるはありえない
→広瀬のおっさんの誇張部分がここ。これは同意。
 でも、南風で東北+北海道の一部が逝っても、日本の農業は壊滅するし
 関東方面に風が流れれれば首都壊滅だし、北陸方面に流れれば
 原発銀座地帯に甚大な影響でるしで、結局ニホンオワタ!には違いない。

結局、今回広瀬のおっさんのいってることで、あからさまな嘘はない。
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 23:48:10.19 ID:OjUqE4EP0
>>330
まあニュースに出て安全安全言ってる専門家よりうそは少ないだろうね
332名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/18(金) 23:55:15.67 ID:2YG7HmiM0
>>330
政府、官僚、東電、学者、キャスター。全員人の命がかかわる問題なのに
いい加減な話ばかりで具体的な話がなくて馬鹿馬鹿しい
そいつらとくらべてどんだけ説得力あるんだろうなこの人
333名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 00:03:24.12 ID:2cOb9X77O
広瀬は正しい
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 00:20:47.69 ID:GcOAxRPG0
しかしまさかこんな形で日本が終了するなんてな
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:23:27.87 ID:vg8HDdAR0
今日のゲストは
安全とは言えないし絶望的かもわからないって感じで話してる。そのまんまか
336名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 00:24:38.42 ID:5ihGkL+10
結論:ユダヤ人が悪い(キリッ
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 00:24:57.03 ID:avZ4+/Je0
枝野会見の「○○になる可能性がある」は
現地ではもうそうなってるのがジャパンリテラシーだけど
広瀬の言う可能性はあくまで可能性だからねぇ・・・
たぶん当たるけど
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:26:16.61 ID:Ew98Am4G0
今日のニュースの深層の飯田氏の話も結局広瀬氏の話と同じだった。
339名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 00:28:28.38 ID:+mwCBL9C0
>>302
今固めるなんていってないから
漏れでてからじゃ遅いから今のうちにセメント用意しとけってこと
340名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 00:48:30.75 ID:CcJ0Phts0
どうなるんだろう・・・。
341名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:53:06.06 ID:d+URW4Up0
原発よりユダヤ陰謀論のイメージが強い
342名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 00:57:48.95 ID:kPymk52d0
>>316>>330
広瀬氏の元々の発言と、お2人のつっこみあわせてまとめサイト的なものつくれないかね?

さっき知り合いの(与党)議員秘書にその情報伝えたけど、ああ、また広瀬だろ!みたいな扱いだった
そいつは与党の中でも一番の原発推進派の系統だけど(電力が支持母体のとこ)、
公務員労組出身議員のとこの秘書もだいたいそんなもんだよ

とにかく広瀬氏の名前出すだけで、あんな奴のいうこときくなんてお前はそれでも理系なのか?みたいなのが主流
彼らに言わせると、システム工学とかサイバネッティクスっていうのは文系の領域だってことだけど、
まさにそうなのかもね(批判精神あるから)
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:01:05.66 ID:rO1UYEGB0
こっちのが説得力ある
http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
344名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 01:02:27.45 ID:4qjjlx9/O
中部大学 武田邦彦でggr
東北、関東、アウトー!
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 01:04:51.15 ID:kv7xOU2c0
っつうか、2chきってのマスゴミ批判で知られるν速er諸君が、
ここ数日については大本営発表を信じようと自己暗示をかけるような
態度なのが不思議
346名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 01:06:44.32 ID:hv2XQOsg0
>>150

うんこ
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 01:06:53.23 ID:UBIIivAA0
まぁ最悪のシナリオと考えれば、妥当だが
もっとちゃんと具体的データを入手可能な人が、同じことを警告するなら
かなり信憑性はあがるが、このひとはそんな情報もってないだろうな
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 01:07:49.16 ID:yuCRrWkm0
胡散臭い
349名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 01:09:11.17 ID:DVL6SWKNO
ロスチャイルドの云々でHAARPがどうので石油がうんたら
350名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 01:34:00.33 ID:IrToqZm90
>>342
状況が詰んでることの確認してどうするの?
いくらまとめサイト作ったって、広瀬のおっさんアレルギーは根強いから
聞く耳持たない人は全く受け入れないだろうし。

まぁ、それだけアレな人なんだけど、時々妙に鋭いんだよね。
自分はアレな人のいうことであっても、理系人間なんで論理が破綻してない
限りは素直に耳を傾けるよ。
海水注入時点で自分が想像したシナリオとほぼ一致してるし。
351342(空):2011/03/19(土) 01:46:35.33 ID:kPymk52d0
>>350
あちこちで言われ始めたけど、原子力(核)の専門家に決定系統の指揮取らせてよいのか?と
彼らは自分たちの知識(理論)を妄信した上で、でも今回は想定外のことなので・・・とくる
だとしたら、各可能性を客観的に判断して、その上で確率算定不能なとこは悪いほうを採用して、
システムだって対策つくらないといけないわけだけど・・・
下手な理系に主導権もたせると、ここでもまた閾値以下は可能性0(下手すると確率5%以下はおきない)
とかやるから、それなり広瀬理論ののっかちゃおうってことなんだよ

鳩はアホだなんだといわれてるが(確かにその面強いが)一応まともな理系
その点、管は・・・
鳩は理系といっても管理工学(決定理論)だから、広瀬理論を補強した上で理解する能力あるらしいが、
管はどうやら広瀬理論知った上で無視してるらしい(2人は知己だっていう噂あるしね)
352名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 01:51:24.07 ID:tGwFimS90
>>351
あんた何者だよ
広瀬理論てなに?現状打開する建設的意見や解決策があるの?
353名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 01:54:13.06 ID:LYGRKkvbO
ここ一週間のNHKの放射能の説明がひどかったのは事実
人殺すってレベルじゃねーぞ
354名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:00:05.99 ID:uuvs0rCG0
絶対安全とか言ってた学者が沢山いたはず
奴らをとりあえず福島に行かせて
本当かどうか確かめよう
それでどっちを信用するか決める
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:04:57.97 ID:24rZXrgk0
wiki見たら、タイトルだけで電波本だと分かるようなの、いっぱい書いてるなw
356342(空):2011/03/19(土) 02:10:09.65 ID:kPymk52d0
>>352
ご指名いただいたので、最後の登場ということで・・・
しがない零細企業の経営者(今回の震災で取引先の人大変な目に・・・)
リーマンバブルの頃は少しはお金あったんで(今は資産マイナスですわ)、
永田町の方々ともそれなりにはお付き合いあったもんでね。
で、年が近くて大学の専攻が似たような(自分はシステム工学)秘書連と仲良くなった

広瀬理論というのは、彼が今回のことに関して発言してる一連のこと。
もちろん全部を盲目的になんか信じてないよ。だけど、まぁワーストベストで一番当たってるよ。
建設的意見があるかどうかと言ってる時点でちょっと感性違っていて、
最悪のシナリオの元でどうするかを考えるべき、という考え。
そのためには何がおきるか分からないと・・・
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:16:06.79 ID:vmVPhcE20
最初のおかまの底の写真でこりゃ無理だって思ったよw
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:25:02.85 ID:GcOAxRPG0
何日かまえの塩で弁がってレスやっぱ本当だったんだよ
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:29:19.87 ID:5queRlDG0
武田の方が信用できる
360名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 02:29:54.30 ID:cWUj63iq0
>>353
あー、あの河島英五みてーなやつか
361名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 02:34:16.60 ID:RpcsKuex0
と言うかまだ生きていたのかと!広瀬は20年以上前から原発の危険性を指摘してるよ
その危険なエネルギー源でぬくぬく暮らして。
反原発の連中は、だったら代替エネルギーは?と言う現実問題には言及しないし
言及したとしても現実味がない物ばかり。
362名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 02:34:27.19 ID:cWWCZxKWO
>>353
うちの教授がすみません
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:38:22.02 ID:6YAvWyA40
>>361
だから原発は安全なんだね。やった!日本は救われた〜!
364名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:40:15.66 ID:rY0yMuG3P
ぶっちゃけ全部原発スレに張り付いてるν速民なら言える
要するにネット上の情報をさも新しい真実かのように披露してるだけ
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:40:37.73 ID:3Gf//VA40
放射線の測定は出来るみたいだけど、
ちょっと吸い込んだだけでもだれという「放射性物質」が漏れてるかどうかは、測定できるの?
ていうか出てるの?蒸気にに入ってるの?そのへんがよくわからん
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:41:15.34 ID:3Gf//VA40
>>365

?もだれ→○もだめ
367名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:41:36.45 ID:z7VLZgLUO
>>357
だよなwww

あともう一人、後藤政志の動画も見とけ。
諦めつくから。
368名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 02:43:02.91 ID:lEh3o7GR0
最初消されたのは投稿者が危機感を演出するために自分で消したから
消されたということで見てみたいと思う情弱が出てきてやがて洗脳される
369名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:44:49.83 ID:kHgLnhDn0
ま、止めれりゃ問題ないさ
日本全土はちょっと信頼性に欠けるし原発は今後も使うだろ
これから新しい原発作れなくなるくらいで何も変わらん
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:46:09.37 ID:DqF58rwT0
明確な反論が一つも無いね…
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:47:56.62 ID:GcAzoxl50
うさんくさいとかそういうのではなくて解決の仕方の問題。動きがのろいって指摘は事実だろ。
372名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 02:52:08.68 ID:l5Or2Kw90
>・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。

これホンマなん?
373名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:57:32.42 ID:B6eLmWOY0
>>1
ちょっとおかしいところが混じってるな。

・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
完全に大本営発表を垂れ流してるだけ。
解説者って言っても自社の記者か広瀬の言う「無能な学者」しか出てきてない。
フリーランスの連中が会見をネット中継までしてるわけで、
「本当の事」を言ってるならもう既にパニック。
ましてや官邸やら東電やらなんて言うはずがない。

・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
×放射線物質 ◎放射性物質 (>>1が間違ったんだろうが)
半減期は確かに何十年って言われてるけど、うんこ等で対外排出される等々コミコミの
「生化学的半減期」(?)は90日とかいう話もある。症状は吸い込んだ量によるだろうが・・・
長期間をどれくらいのつもりで言ってるんだろう?

>>1に書いてないけど人体への被害は1兆倍とかデタラメな計算してたね。
距離の2乗はあってるんだけど、
「1メートルだったのがピョイと入って、(原子だか分子だか)がミクロンのサイズで、それを掛ける!」
とか言ってた気がする。


結局不安を煽るという点ではマスゴミと同類かそれ以下。
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:58:07.40 ID:bPPsGWWR0
早くセメント用意しろよ菅は非常事態宣言出せ
375名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:03:24.19 ID:30w1QfQG0
>>373
だから内部被ばくしても安心なんだね!やった〜!
376名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:04:43.33 ID:B6eLmWOY0
>>375
それ論理の飛躍
377名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 03:05:08.47 ID:hK+SJcV/0
>>373
中段の部分、・CTスキャンは・・・以下で
最終的に、「生化学的半減期」(?)は90日とかいう話もある
で終わってるけど、それはそういう説もあるってことでしょ?

少なくとも、そうならないっていう説もあるし、
甲状腺に溜まる要素とか、骨に溜まるストロンチウムとかに関して、
(とりこまれたら)体内に長く留まるというほうが一般的な考えだと思うけど

それをそうじゃない説もあるんだから、ここは間違い!(少なくとも正しくない)というのはどうかと
378名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:05:21.24 ID:30w1QfQG0
>>376
何がだよ。不安は煽るなよ。
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:08:06.58 ID:RBJc9BxM0
http://www.ustream.tv/recorded/13371747

こっちの方が参考になるかな。
380名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 03:15:35.20 ID:byMw/9u40
いや絶対に起きない原発事故が起きることを、
20年以上前から警告してた広瀬を信じる。
381名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:15:50.84 ID:B6eLmWOY0
>>377
話もあるのに、何十年なんです!って断定してた気がするが。
となれば間違いであると指摘せざるを得ないよ。
「何十年という説、2〜3ヶ月という説、いろいろあるけど、
私はこれこれこういう理由で何十年だと思う」ならいいけど。

まぁ結局個人差になるんだろうけどさ。


>>378
チェーンメールに踊らされてろw
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:18:16.18 ID:30w1QfQG0
>>381
お前と一緒にするなよ。なんで不安を煽ろうとするの?
383名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:25:46.08 ID:CcJ0Phts0
3まで見た身としては
今後起こると断言されていた小田原―相模湾地震も気になってます。(´・ω・`)
384名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 03:28:07.61 ID:byMw/9u40
決死隊がセメントで福島原発を石棺するべき、
そのために職員がいるんだろ、
あらゆる機関で。
385名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:30:14.83 ID:B6eLmWOY0
>>380
人間が作ってるんだから、どこかしらに欠陥はあるよ。
無事故の設備は人類が絶滅しない限り無理だろうね。

>>382
一言も安全と言ってないのに
安全だという論旨に受け取る都合の良さは褒めてやるよ
386名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 03:34:44.73 ID:byMw/9u40
>>385
電化製品の故障と訳が違う、
大多数の命が危機に晒されるような設備はウイニーの一兆倍社会に損失を与える。
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:34:51.90 ID:2QXsBrWV0
SF作家か 一冊あるけど積んだまま
388名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:37:21.55 ID:uiZf519F0
まぁ、いい点としては

・技術者連れてこい!
・放射線と放射性物質をきちんと分けろ!
・「ただちに」という言葉はどういうことだ!

この人が記者会見場にいたら修羅場になってるだろうな。
もしくは、NHKで1時間でもしゃべらせたら日本中がパニックになるだろ。
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:37:48.92 ID:30w1QfQG0
>>385
どうみても安全だろ。
どこが危険なのか言ってみろよ。扇動厨。
390名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 03:51:57.59 ID:22kG50FvO
>>380
反原発派は、昔から広瀬だけじゃなく同じこと言ってるわ。
ただ、初期の段階で原発の仕組みに無知な東電のヤツにやらせずに、
日立・東芝の技術者呼んで対策取るべきだったには禿同だわ。
391名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:52:17.78 ID:B6eLmWOY0
>>386
電化製品も原発も、規模は違えども
根本は同じって意味さ。

なんつーか・・・「概念」みたいなもんを言ったつもりだから、
そこらへんは深く考えないで欲しいw


>>388
行かせてみたい気持ちはちょっとあるw
392名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:53:36.62 ID:9ZBT0JhN0
放射性物質きょわい
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:59:42.40 ID:uugmU4bp0
恐い話

お化けは本当にいる
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:01:28.95 ID:ATuwRiWlO
JCOの時もまぁ、〇キロ圏避難・屋内待避がされたものだけど

マックスどれくらい行ったか判る所って、ある?



茨城県単県での癌発生率なり死産率なり…
そゆ数字から推算すべきだと思うんだ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:02:08.54 ID:hIbKJhGv0
今見た。
広瀬は100%正しいとは思わない。自身が分からない部分もあるって言ってるし。
でも「放射線量に意味はなく放射性物質が危険」「ただちに影響はない」ってどういう事かとか
楽観論をブチ壊す充分な説得力はあったな。
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:02:25.34 ID:kMYKXinP0
赤い楯の人なんだよな


まともな人だったw
397名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 04:03:31.48 ID:oRvPAjSI0
インタビューズ (2011年03月17日)
福島原発事故
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏電話インタビュー
http://www.videonews.com/interviews/001999/001761.php
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:03:32.36 ID:rC94AaVw0
放射性ぶっしつというのは具体的になんなの?
蒸気に入ってるとか言ってたけど、
水は違うでしょ?
399名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:04:55.94 ID:syqXjiJI0
ごく普通の見解
普通のことを普通に喋ってる

これ見て慌ててるのはTVに色々騙されてるただの情弱

情強は俺みたいにとっくに退避済み
400名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 04:07:12.01 ID:uiZf519F0
>>34濃縮はないけど、溶けて固まりを作れば作るほどさらに反応と熱が出る。
もちろん放射線も出まくるようになる。どっちにしろ、すでに東京まで放射性物質が
飛んできてる時点でアウトっぽい。
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:08:09.45 ID:kMYKXinP0
オレは政府の話がウソッぱちなのは冷却系が止まってるのに、
電源車入れてもどうにも成らない時点で解ってた

もうその時点で超緊急事態越えてるのに
まだ大丈夫まだ大丈夫、念の為、○○の恐れはない
避難する必要はない、被曝の恐れはない

とか眠たい事ばっかりクソ枝野が言ってて、マスゴミも誰も突っ込まず
スタジオの東大や東工大のクソ教授や、クソNHKが政府の大丈夫厨報道を
増大させてて、ハラワタが煮え繰り返ってた


>>1のヤツとビデオニュースドットコムに出てた、原発作ってたヤツの話だけがマトモだよ

もうテレビの報道なんか論外
全く話にならない

もう殺人罪で政府東電とマスゴミで安全厨報道してたヤツを全員起訴しないと行けないレベルだよ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:14:14.13 ID:bPPsGWWR0
とりあえず理論家じゃなくて技術者を呼べよ政府は
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:15:18.36 ID:8p0m8dqa0
>>316
正しい情報を伝えることがパニックを防ぐんじゃないのか
それに報道の使命は真実を伝えることだろ
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:21:50.59 ID:kMYKXinP0
文科省「住民の健康被害については「枝野官房長官からコメントするなと指示がでてますので(キリッ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300250768/

しかも枝野↑これだからな

それに震災特集の表紙だったフライデー買ったら、

> 先に書いたとおり、フライト直後は上機嫌だった菅首相は、
>勢い込んで与野党の党首の前だ「与野党で団結して難局を乗り越えよう」と演説をぶった。
>その会談の中では、「混乱を避けるために(原発の)情報統制が必要」という、
>甚だ危険な議題まで飛び出したという。


「混乱を避けるために(原発の)情報統制が必要」

↑これだぜ!!!!!!!!キチガイ政権としか言いようがない!!!
これじゃチェルノブイリのソ連じゃないか!!!!!


絶対報道管制されてると思って何度も書いて来たが
写真週刊誌レベルとは言え、やっぱりそういう記事が出たのは大きい

もう原発報道は何から何までオカシ過ぎる
この国はマスゴミの報道しない自由が、国民の安全を脅かしている
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:23:38.71 ID:Urfmey/60
この人は電波とか言ってる人は何なんだろうな
元東芝の原発圧力容器の設計をしていた田中さんにも取材してるし
地震は、京都大学の教授に取材してるし
それをまとめて言ってるだけだろ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:26:54.57 ID:Nsi0Trz60
広瀬隆氏『ニュースの深層 福島原発事故 メディア報道のあり方』での発言へのいくつかの修正(2011年3月17日放送)
http://getnews.jp/archives/105404

反論記事
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 04:29:45.58 ID:nZru4zsR0
このおっさんより設計者の技術者のおっさんの動画が怖すぎる
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:29:58.43 ID:kHgLnhDn0
ここで怒ってる奴らは情報の取捨選択をさせてもらえなかったことに怒ってる奴もいるね
けど東京で二日目そっこーで買占めが起こった後、買占め自粛の報道見てさらに買占め過熱したアホもいて
情報の受け取り方知らない奴って難儀だなぁとしみじみ
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:35:38.05 ID:bPPsGWWR0
政府は石棺の用意してるんだろうな?
してなかったらほんとに致命的だな
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:39:32.71 ID:EI1NzxYSP
でも、ここまでの経緯は当ててるんだろ。 

で、安全厨の方は何一つあたってない。 たった2〜3日 爆発とか火災という衝撃的な事が
起きなかったってだけのはなし。 

411名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 04:40:06.07 ID:/qhKEKH40
出てる情報だけでも、オブラートに包まずに検討したら、
だいたい>>1みたいな結論になるだろ。

412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:41:50.71 ID:EI1NzxYSP
だいたいさ、なんで水かけたら何でも解決みたいな話になってんの? しかも3号機だけ
建物内部に適当に水かけたら 終息に向かうとか全然意味不明でしょ 

もっと炉の水位とか温度とか、制御棒とか弁がどうのとか そういう話どこ行っちゃったんだよ。
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:42:51.11 ID:76sBGNpv0
こいつの意見に対する反論が出るだろ。
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:43:20.73 ID:Urfmey/60
>>408
スーパーの店員やってるんだが入荷が無いんだよな
配送の商品が大幅に止まってるお前、関東のスーパーにトイレットペーパーやティッシュ
整理用品、配送してくれよ。それとカップラーメンとかも
頼むぜ
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:43:51.56 ID:EI1NzxYSP
??? なんだこの番組  あの中共のスポークスマン状態の中国人が
司会してんの????

なんだこりゃ 中共の日本揺さぶり工作? 
まあ、日本の企業、組織じゃほんとの事いえないのは確かではあるけど・・・
中国人ってのがちょっと引っかかるなぁ。
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:45:55.39 ID:kMYKXinP0
ハッキリ言って日本の報道は共産圏や独裁政権レベルだよ


日本に居る中国人の方が言論の自由を謳歌してるのが
どれだけ日本が終わってるということか
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:48:06.34 ID:sxKY+eqQP
オール精神論の菅の話よりは話の筋は通ってる。
だから信じてしまう。ガクブル・・・

大げさ云々以前に、
これくらいの危機意識がないとまずくね?
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:48:35.47 ID:EI1NzxYSP
まあ、でもほんとの事いったら みんな関東から逃げ出すからな。 そしたら日本の心臓とまるんだから
どのみち国は終わるから、国体維持を最優先の為のウソはすべて正義として許されてるよ。

これで逃げ遅れた住民がガンになろうとなんだろうと すべて日本の国体維持のための礎。

こんなのに付き合う必要ない。 騙される奴は勝手にしろw

419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:49:11.74 ID:kMYKXinP0
だいたい、人権擁護法案だって
あと一歩で成立する寸前まで言ってたんだから


報道しない自由を行使する翼賛マスゴミが、
自分達には人権擁護委員会が及ばないという交換条件に合意して
国民を騙す側に回ったんだから


報じて反対してたのは産経と共産党赤旗ぐらいなもんだ


民主集中制の日本共産党が日本の言論の自由の最後の砦だったという
究極のブラックジョークが現実だったのが日本の現実だ
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 04:51:43.36 ID:9ZBT0JhN0
放射性物質とは放射能を有する物質の総称
放射線を長期間ほうしゃする物質
逆に放射線は放射性物質から放射されたもの
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:51:50.97 ID:EI1NzxYSP
なんだ オレの考えてることそのまんまか。 
一発が終わったら第一、第二の福島原発全部ダメになるんだから 
チェルノブイリなんて比較にならない量の燃料棒が危険にさらされるんだから
シャレになってない。 
で、コレを言われた後にちゃんと論理的に否定してほしいけど 誰もしてないよね。

じゃあ、このニュースの深層の方信じるしかないじゃないか。

422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:58:35.68 ID:QqUsUb3Q0
東大病院放射線治療チーム
http://twitter.com/team_nakagawa

原発の是非は置いとくとして、健康被害はこれ見とけば心配なし
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 05:00:11.25 ID:LkfXTebU0
IDが赤いのに、誰からも1レスももらえてない奴が、哀しすぎるw
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:00:47.88 ID:NltzIfot0
セメント屋w
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:00:49.06 ID:JRr0u5qd0
>>1
この人は、昔の本で
原発は、建設で消費するエネルギー>発電エネルギー
とか書いてた人だからなあ
昔っても、30年くらい前
426名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 05:00:50.53 ID:ufgN87MfO
石棺作ればいいと思うのは同意
だが、中国人が日本でキャスターやってるのが納得いかない
朝日だからか
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:01:52.31 ID:bPPsGWWR0
福島沖の地震大丈夫か?
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:03:17.13 ID:41BQRr4i0
>・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。

シーベルト/時間が1年も続くことはないから、これは問題ない。
鎮火に成功したら減っていくし、失敗したら安全な場所に逃げるだろうし。
429名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:03:50.47 ID:JRr0u5qd0
肝心の「最悪の事態」が具体的に分からない
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:04:26.59 ID:NuhK+q1V0
>>389
じゃあ危険じゃないんだ
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:05:42.91 ID:EI1NzxYSP
>>426
この中国人、まじで中共のスポークスマンだからな。 尖閣の逮捕問題とかでも
ほぼ完全に中国の代弁者になってたし。
でも、このジジイの言ってる事はほぼ筋通ってるだろ。

どうすんだよ まあ、ホントだとしたら 政府、マスコミが言えない、隠蔽するのは仕方ないんだけどさ。

これを馬鹿正直に「本当に危ないから逃げてください!」ってやった時点で日本終了だからな。

津波の被害者とかもみんな餓死、凍死の見殺し。 復興する税収も無し。 結果的に
何百万人も死ぬ。
432名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:07:34.69 ID:KDUeLRGS0
ただちに健康に影響はないという表現が許せないのには同意
ミリだマイクロだ細かい話しをしてるわりには、ただちに影響はないって
ざっくりすぎんだろ。
そもそも、ただちにって何を指してんの?
すぐには死なないよってこと?それとも、このくらいの量だったら問題ないよってこと?
あと、毎回/hで考えて影響ないっていってるけど、地震からすでに24×7で168hは
過ぎてるよね
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:08:01.66 ID:EI1NzxYSP
>>429
首都圏の汚染による国民の避難、疎開行動による機能停止だよ。

 もうそれは日本の死と同義なんだから。
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:09:12.15 ID:WBGU3YNi0
政府と一作家じゃ立場が違う。
この作家通りの事を政府が発表したら全国がパニックになる。
放射性物質が全国に飛散する。水と食い物は駄目になる。
言えないよ。まぁどちらも正しい。
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:09:50.08 ID:9ZBT0JhN0
放射性物質を体内に取り込むと体内から長期に渡って
放射線を浴びることになり、体内被爆には注意しなけ
ればならない
報道されている日常で浴びる放射線を、
レントゲンやCTスキャン等で比較しているが、放射性物質
と放射線では人体にうける被害は段違い
問題のすり替え報道は誤報
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:10:05.25 ID:EI1NzxYSP
>>432
しらべりゃ分かるだろ 放射線汚染ってのは足し算なんだよ 

http://uproda.2ch-library.com/35400152T/lib354001.png

こんな感じで、μシーベルトでも時間で十分ヤバいんだよ
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:10:15.97 ID:JRr0u5qd0
>>433
再臨界か、核爆発か、とか、そういう話
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:10:46.23 ID:syqXjiJI0
>>406
ワロタww これ反論にすらなってないじゃんww
439名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 05:11:09.46 ID:nZ4chXy/0
このおっちゃんは電波だが狙って0点取るのは難しい
つまり主張の中には正しいのも混ざってるかもしれない
440名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 05:11:37.82 ID:lL3WjFYbO
政府とこの人の間くらいの危機感持っとけ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:12:13.81 ID:JRr0u5qd0
>1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。

この辺とか、確かにそうだな、と思うよ
442名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 05:15:09.04 ID:Bz04vS8oO
ソースはN速だろこれ
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:15:17.58 ID:xxqgq5Gl0
>>436
10μシーベルトなら10年間余裕じゃん
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:15:53.44 ID:EI1NzxYSP
>>438
最悪の100にはならないだろ せいぜい70だ!みたいな反論だな どっちみち終わってるという。

445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:16:11.33 ID:41BQRr4i0
>>432
168hでもほとんどの地域では問題ないよ。
ただし、30キロぎりぎりの場所はちょっとヤバイ。
いわき市は1.1マイクロシーベルト/hだから、
総量で185マイクロシーベルト浴びてる。
レントゲン4回分くらい。

まだ全然問題ないレベルだが、ずっと続くとヤバイ。
もしこのまま制御できなければ、避難範囲をさらに広げるはず。
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:17:21.19 ID:ACmGDYQe0
すべてはロスチャイルド家の陰謀(`・ω・´)キリッ の人じゃん…
447名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 05:18:25.92 ID:bKB3DutH0
>>439
確かにそう
ただバカみたいに煽って、外れたら外れたでよかったです、みたいなこの言いようと立場は
あまりに無責任だと思う。
448名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:18:48.16 ID:zAE5PwWC0
腐蝕の連鎖は読んでおいたほうがいい
サヨ臭がきついのが玉にきず
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:18:57.64 ID:EI1NzxYSP
>>443
じゃあ 10年だけ安心して生きろよw


>>440
持つのはかまわないけど、会見やマスコミ通じて国民に告知した時点で終わるからね。 


まあ、一番いいのはバカや貧乏人はそのまま騙されて被曝して短命になる。
逃げられる人だけが生涯の被曝からの健康を確保できる。

これだね。 全員が知って逃げられたらオレも困るし。 おまえらは騙されてくれていたほうがいい。
普段通りの生活して、そのまま税金おさめて復興に貢献してくれ。

そして現役世代終わった50くらいで癌でしねばいいw

450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:20:05.26 ID:9ZBT0JhN0
もう数値の問題じゃないんでないの?
その測定値も本当かどうかわからない罠
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:22:05.75 ID:DLCiw4fS0
冷却が無理だからといって6基全部ぶっ壊れるままにしたら、
セメントで埋め立てなんかできないだろう。
こんなネガティブなことばかり並べ立てても、なんとかしようと
努力する人の心を挫くだけだ
452名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 05:24:24.99 ID:9NaowQpK0
>>438
だよなw
枝葉末節のどうでもいいところの揚げ足とり、しかも揚げ足とれてないw
やっぱ元東芝の技術者がいってたチェルノブイリにリーチのレベル6.5が正しいな
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:24:50.05 ID:EI1NzxYSP
ネガティブって もう逃げろ!何もするな!って言ってるわけじゃないじゃん

ちゃんとこの人の主張してた通り、製造メーカーの東芝、日立から技術者徴収したし
その人達の設計、技術的観点からの必要な作業を行うべきだろ。

水ぶっかけてるから何とかなる、電源繋いだからなんとかなる!みたいな今のアホウ共の風潮みてると
救いようがないクズ共だと思うわ。

まあ、勝手に被曝してあとで癌になって国に補償でなきつけばいいw

454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 05:25:52.77 ID:5k71DC2t0
動画見たけど、全く俺と同じ考えだったわ
455名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 05:26:20.09 ID:AlSVU44N0
>>1
ν速できいたときある
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 05:28:15.89 ID:EI1NzxYSP
しかし 東京からの疎開ってビミョーなんだよなぁ。 放射線物質って どれだけ飛んで残留してるかも
計りようがないし。 ガイガーカウンター買って
そこら中を計りまくらないといけないってことだよな。 あと、マスク必須。

東京の生活基盤を捨てると収入も激減するし・・・ 

457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:29:47.81 ID:BPvbU56X0
原発が大丈夫かどうかは知らんが、喋り方と見た目が気に入らない
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:31:12.02 ID:QqUsUb3Q0
今現場で必死に放水してる人間も東電や政府の上の人間も
これをやれば「なんとかなる」とは言ってないんだよ
さしあたりこれをやって最悪の事態を防ぐ(姿勢を見せる)のが目的
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:35:02.98 ID:41BQRr4i0
でも本当にヤバかったら、偉い人たちはいち早く耳にして、
とっくに関東から避難してるよな。
460名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 05:36:23.98 ID:qeQOAutDO
地震翌日の午前中までの情報で、並の頭のデキしてたらこれで言われてたような危険性は予測できるだろ
それと、この広瀬さんと元東芝の技術者さんはほぼ同じ見解だろうよ
461名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:37:34.77 ID:syqXjiJI0
ぶっちゃけこの爺さんのいう石棺だって
内部にもう爆発する要素が無い上での話

未だに格納機の圧力は上がり続け爆発する危険性があるのに
石棺しろはちょっと無理がある

つまりだ、もう終わりってことだよ

ゲーム終了
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:38:41.47 ID:9ZBT0JhN0
国家総力で原発事故に取り組むべきだと思うけれど、背景に利権のしがらみやらがあって、国民第一には動けないのだろうね
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:39:03.00 ID:LWtsXOSo0
根に持つ事さえしなきゃいい人だとは思うけどね。
その部分ですべての理性を欠いてマッドサイエンティストになってしまった人だわ。

>>406
きちんと反論してるねえ。
広瀬さんは途中から燃料棒の入ってる原子炉の基数の事なのか燃料プールの話なのか
錯乱を始めた時点で目が逝っちゃってるから聞くまでもないわけだけど。

まあ五分五分ところかもっとしんどい話なんだからこんなクレイジーカード切るまでもないと思うよ。
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:42:16.88 ID:3MHmd6qt0
>>1
クソテレビの中では一番まとも。
マジでこれからが修羅場
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:42:50.05 ID:/fcCVVf/0
>>438
放射性物質が野菜や家畜にかかるのが問題なのに
「体内に取り込んでも問題ない」キリッ!
だからなwそういう問題じゃねぇんだよ
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:45:01.20 ID:QqUsUb3Q0
バルブの話とかは納得できるけど
それ以外は的外れだな、むしろ広瀬さんのほうが素人だ
ひとつひとつ言ってることを切り取れば事実であっても
それが最終的な主張とは的外れすぎる

・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・福島県内は大量に汚染されている。(←正確には大量汚染は東福島のみだろう)
この辺は的外れではないが、

それ以外は全部的外れ
例えば
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
これは計算上確かに事実ではあるけど、現場以外の人間で
400ミリシーベルト被曝した人間がいるわけではないから
この事実の指摘から言えることは「現場作業員が危ない」ってことくらいだよね

・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
これにしたって、事実ではあるけど
この事実によって言えることは「放射線被曝が原因で将来ガンになる可能性は極少確率だがある」
ってことくらいで、そんなもんタバコ吸ってたって同じことが言えるよね

・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
これも事実だけど、この事実の摘示は各所でされてるだろ
都内と言えど「念のため」マスクはした方がいいね、くらいのことしか言えない
467名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:46:30.35 ID:D9Hzv4K2O
>>1
さすがにこんなにデタラメだらけの文章を信じるやつはいないだろ…
468名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 05:48:00.23 ID:iyPwDEenO
のっけから飛躍した強弁してるのがミエミエで見る気せんわ。
・専門家はなんもわかってない。
・自分には理解不能なほど複雑に入り組んだパイプ
は?って思うわ。

最初から
「とにかくとにかくとにかく、結論はこうなんです!!」
ってヒステリックに叫んでるようなもんだ。
見るに値しない。
469名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:49:24.66 ID:9akqSAZc0
365×24がスラっと暗算できてた
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:50:45.33 ID:IXTkUA9O0
>>429
今はまだ炉内やプールに入っている放射性物質が爆発などで大規模に拡散すること。
それは起きるかもしれないし、起きないかもしれない。ただ、もし起きたら...
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 05:51:43.15 ID:3MHmd6qt0
>>自分には理解不能なほど複雑に入り組んだパイプ

これは文系には理解できない
理系でも装置を扱う分野しかこれを知らない
機械を正常に動かすことがどれだけ精密さを要するかほとんどの人間が知らない
472名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:51:52.89 ID:/fcCVVf/0
>>466
このオッサンは放射線による外部被爆じゃなく
都内で確認されてるセシウムなどの強毒性の放射性物質による内部被爆前提で話してるだろ

そうすると
>・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
>・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。

このへんは間違いじゃないだろ
473名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 05:52:33.59 ID:byMw/9u40
逃げるに越したことネーわ。
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:54:15.94 ID:SzyHvASP0
牛が汚染された草食べて
その牛から絞った牛乳を飲んだ人が体内被曝されるって何かで見た気がするわ
475名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:54:16.90 ID:LZ4Zd6x7O
>>469
同じ事を何年も言ってたら覚えるだろ
476名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 05:54:34.54 ID:iyPwDEenO
この人さ、たぶんだけど昔に原発の現場見て相当ショック受けて
告発本書いたわけでしょ?
それで東電他に様々な妨害を受けたんじゃないだろうか。
私怨で言ってるようにしか見えんから。
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:55:50.95 ID:QqUsUb3Q0
文系脳なんかはハマっちゃいそうだよね

自称科学者「1+1は2だ」→文系脳(確かにそうだ)
自称科学者「2+3は5だ」→文系脳(うんうんその通り)
自称科学者「2478975324789+437895743246789は440374718571578だ」→文系脳(すぐには計算できんが恐らくそうだろう・・・)
自称科学者「だから政府は言わないけどUFOがいる!!」→文系脳(うわーすっげ!!絶対その通りだ!!)

まさか理系の人間でこの程度のトリックに騙されてないよね・・・ww
478名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:56:43.13 ID:kMYKXinP0
大丈夫厨の敗戦処理は酷いなw
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 05:56:58.31 ID:o0petANF0
6号機の非常ディーゼルは生きていて5,6は
水循環させてるで。
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:57:10.75 ID:syqXjiJI0
この人が学者馬鹿にしてるのは元技術者だったから
弁護士とかもよく法学者とか法学部の大学教授とかを馬鹿にしてるのと同じ
実務の話ができない馬鹿と思っている
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:57:27.32 ID:o+c0GJHFP
俺すげえこと思いついた!
今温度がどんどん上がってるのをどうにかして発電に活かせば良いんじゃね?
482名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 05:57:33.30 ID:iyPwDEenO
危険厨=文系脳かw
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:58:17.25 ID:IXTkUA9O0
海外のメディアが言ってる事とはほぼ合ってる。
ただ、当事国の政府とメディアが言う事とは異なってる。
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:00:27.77 ID:/ljcX8Hh0
>>121
それより前、数日前に塩で固まって開かない弁を手動で開けに行ったベテランの作業員とかは今は病院に搬送されてるんだろ?
他にもその頃の作業員で事故にあった人らが数名病院に搬送されてる
かれらの被爆量はどれくらいだろうね
485名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 06:00:29.00 ID:byMw/9u40
今回の地震が想定外という東電の原発の現実に、
放射能に被曝したら取り返しがつかない現実に、
逃げるに越したことない。
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:00:50.12 ID:tNGTDfrA0
>>72
プールの中のプルトニウムが緊急的にやばいんじゃね
格納容器は壊れてると言っても一応容器の中
プルトニウムは剥き出し
詰みの一歩手前みたいな感じだと思うんだが
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:01:46.38 ID:QqUsUb3Q0
>>472
いや、内部被曝前提で話すのはいいけどさ
内部被曝したらなんで400ミリシーベルトも被曝したことになんの?
その計算が既におかしいと思うんだが

仮に内部被曝したとして一体どれくらいの被曝量になるのか正確な数値は分からんが
400ミリシーベルトも被曝するような内部被曝って、相当な量飛んでこないとありえないでしょ
現在の線量測定で出てる値から考えたら常識的に考えてさ
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:02:02.40 ID:t7LYBEn90
パーアワーとパーイヤーの話と
距離の二乗に反比例という事は0距離だとどうなるかという話

以外はうさんくさいんだけどどうなの
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:02:12.16 ID:WBGU3YNi0
まぁ動画見る限りかなりアジ気味だが、
こういう声を無視した結果がこれだからな。
原発推進厨は30年は貝になるしかない。
経団連のボスザルは諦めてないみたいだけどな
490名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 06:04:14.20 ID:yedGNXs20
注目されたいだけのじいさんに見える
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:04:37.21 ID:uZ2CPIhj0
反原発の奴らが電波飛ばしてたのは事実だけど
電力会社が実態以上に安全アピールしてたのもまた事実
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:05:36.97 ID:o0petANF0
>>489
無理無理、代案を出さない限り
原発は使われる。
493名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:05:43.35 ID:y1A0KWe90
俺逃げてきて怖いから新幹線で九州まできたんだけど、
いまだに茨城や東京にとどまってるやつら勇気あるな。。。
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:05:46.41 ID:/ljcX8Hh0
>>466
結局ほとんど事実なんじゃねーかw

>・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
>これも事実だけど、この事実の摘示は各所でされてるだろ

これも、ネットではそういう解説はなんども出てるけど、TVニュースでは全然そんな解説詳しくやってない
一般人の認識では、その違いは区別できてない奴が殆どだと思うぞ
ニュースだと「放射線量が通常時より高く測定されてるが、即時健康被害が出るわけではないので、安心して」
みたいなことばかりが強調されてる
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:05:54.75 ID:qQZipPSR0
1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。


気にしてればいいのはこれだけだなw
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:06:17.49 ID:QqUsUb3Q0
40年前の原発引っ張り出して危ない危ない主張してもなぁ・・・
最新型の原発ならこんなことはありえませんって言われたら
全然信じてやるよ

40年前とかPCにしたって何ビットの時代だよwwww
それが危ないからって全部危ないとか、飛躍もいいとこだろ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:08:34.62 ID:t7LYBEn90

今後 原発を作る時
自分のところに原発が作られるという事に
反発しない住民 反発しない地域
なんてあるの
なくなったんじゃないの
原発作れるの

今後どこに原発作るの
今ある原発だってどんどん使えなくなるわけだが
歴史的にみてもう日本の電力供給はピークを過ぎて減る一方じゃないの
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:08:47.86 ID:QqUsUb3Q0
>>494
そう、事実なんだけど>>477で指摘した通り、
事実をいくら書いたところで、最終的な主張に対して的外れな事実の摘示だから
事実だろうと関係ないよねっつー話だよ

タバコを食べたら死にます
って言ってるようなもんだもの
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:08:55.62 ID:WBGU3YNi0
>>492
そりゃそうだ。でも新規は50年はないから。
レベルの低いアメだってそうだったんだからな。原発利権涙目。
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:09:34.70 ID:vkB10DasP
西日本で原発が現在も動いてるわけで
それを考えると、原発全廃とかはまず無理

だが、新規建設がここ30年〜50年の間に
「東日本で」できるかっつーと微妙なとこだろう。

まぁ世論ガン無視・ゴリ押しでやることになるとしたら
時の政権は血で血を洗う状態になるだろうな
501名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:10:35.79 ID:3MHmd6qt0
>>496
そりゃあ最新型の原発のほうが安全度は高いが
それ以前に人類が完全に操れないものを扱っているんだよ
原発を作ったことがすでに間違いだと俺は思う
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:10:42.43 ID:/ljcX8Hh0
>>121
あああと、作業員の浴びた放射線量はその程度でも、問題なのは、彼ら作業員は確実に体内に放射性物質を
取り込んでしまってるだろうということだろ
東京の方まで放射性物質が飛んできていることが確認されていて、福島県内の水にも混入してるの確認されてるのに、
まさに現場で作業中の作業員の体内に入ってないとは考えにくい
その場合外から計測しても微量の放射能しか検出されないけど、体内から24時間ずっとその放射性物質は
放射能を出し続けて、体内から直接被曝するわけだから、外からの測定量とは比べものにならない被爆だし、
命の危険があるってのは間違ってないと思うけど
503名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:11:19.77 ID:y1A0KWe90
>>488
昨日本屋で内部被曝の恐怖っていう新書買って読んだけど、この本読む限り
放射線量は問題でなく、内部被曝が問題だという広瀬の論点は正しい
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:12:14.23 ID:QqUsUb3Q0
まぁ的外れで無意味とはいえ、全国的に反原発の動きは止まらないだろうな
自分だって近所に原発できたら嫌だしwww

さしあたり関東に今のところ害はないのは測定値から見れば間違いなくて
ただ測定値って当然遅れて発表されるものだから、いきなり高値たたき出して
やべえ、あの時間外にいたよーガクブル・・・って事態を避けるためにも
念のためマスクくらいはしておこうぜ、ってことは言える
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:12:18.23 ID:JRr0u5qd0
>>496
10年目にGEが来て改修してるんだぜ!
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:12:38.92 ID:IXTkUA9O0
内部被曝の場合には、外部被曝の基準は当てはまらないんじゃないの?
外部の場合は積算量に応じたリスクで線元から離れればいいけど、内部の場合には高い確率で
まわりの細胞に異常が及ぶってことでしょ。
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:12:42.42 ID:/fcCVVf/0
>>487
俺も線量についてはようわからんから調べてる最中だけど
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/bougoWG/4/siryo2.pdf
↑ここみたかんじプルトニウムによる外部被爆は3svだから400msvとか比較にならないみたい

内部被爆だとぶっちゃけ計測不能じゃね?
つーか調べてると0.01gとか少量なのに体内に取り込んだ人間が例外なく死んでて萎える…
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:15:41.63 ID:/ljcX8Hh0
>>487
>いや、内部被曝前提で話すのはいいけどさ
>内部被曝したらなんで400ミリシーベルトも被曝したことになんの?

このおっさんはそんなこと言ってなくね?
このおっさんが言ってるのは、
「政府はニュースで『400ミリシーベルトはこれこれこれくらいだから問題ない』。とか言ってるけど、それは一時間での量で、
その量を浴び続けても問題がない数値じゃないのに、印象操作してる」って感じの主張だろ
ニュースでの言い分に対して反論してるだけであって、作業員が400ミリシーベルトで被爆してるとは言ってないぞ?
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:15:47.24 ID:QqUsUb3Q0
>>503
内部被曝が問題だっていう点に異論を唱えてる人間は
テレビに出るレベルの人間だったら誰もいないよ
内部被曝は確かに一番問題だから

でもじゃあ内部被曝による被曝量はどれくらいなのか、それを科学的に納得出来る形で
計算してる人間に今のところ出会ってない

内部被曝が問題だ→広瀬の言ってることは全部正しい
というのは甚だ飛躍もすぎるわ
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:16:33.56 ID:5+RBUyI50
で、結局>>1の動画のオッサンは
「もうダメポなんでオマイラとっとと逃げろ!」と言ってる
てことでおK?
511名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 06:17:04.93 ID:qeQOAutDO
文系脳だから自称理系脳の日本語のマズさがよくわかりますw
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:17:24.54 ID:KM1OHkWp0
大体合ってるけど、ちょいちょいこのおっさんの破滅衝動に基く願望が出てるから胡散臭い
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:19:13.25 ID:/ljcX8Hh0
>>509
>でもじゃあ内部被曝による被曝量はどれくらいなのか、それを科学的に納得出来る形で
>計算してる人間に今のところ出会ってない

だから正しい計算なんて誰もしてないことはこのおっさんだって分かってる
問題にしてるのは、重要なのは内部被曝の量なのに、ニュースではあたかも放射線量はたいしたことないから大丈夫、
みたいな安易な論理で大丈夫だ、安心だと流してる、そのニュースのスタンスを批判してるだけじゃん

そのニュースに対する批判はおかしくないと思うけど
何が飛躍なのか分からんが
514名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:19:24.47 ID:y1A0KWe90
>>509
いや別に広瀬が全部正しいって言ってるわけじゃなくて、
ある程度余裕があるなら内部被曝に備えて原発200キロ以内ぐらいの連中は
万が一に備えて避難するんじゃないかなと思ってるだけ
俺は一応事態が落ち着くまで九州で様子を見るつもり。

あと俺物理学科なんだけど(運動量やってるから放射線とか知らん)
こんなときまで理系とか文系とか言い出すやつらなんなの。
理系でも怖いもんは怖いわ。
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:19:31.21 ID:QqUsUb3Q0
>>508
そうそう、それはあなたの仰るとおり
じゃあ内部被曝でいったいどれくらい被曝するのか、ということは
実のところ計算が難しい

でも今関東の計測値を見るに、内部被曝による被曝量でも問題の出る量ではないよ
ってことは想像がつくんだよ

現地の作業員にしても、内部被曝しないように防護は徹底してるだろうし、
まさかマスクもしないで外歩いたりはしてないだろうよ
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:19:31.48 ID:t7LYBEn90
内部被曝に関しては
一つの考え方としてはオングストロームやナノの二乗の反比例をとる
ナノだと10億の二乗だからいくら?
オングストロームでは?ピコでは?無限倍っていったほうが早いかも

もっと単純に体内の張り付いた部分周辺は確実にガン化するだろうから
ガンになるんだよ
絶対ガン

この辺はたぶん理系板いけばとっくに議論されつくしてるだろう
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:22:38.82 ID:t7LYBEn90
だけど学者が細かいバルブやらパーツのディティールに頓着してない事が何の問題なの
その辺りの話はそれを知ってる俺偉いにしか聞こえない
518名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 06:23:50.02 ID:CYYqWMVH0
>>1
放射線医学、原子力工学、安全工学に関してズブの素人が動画をみないで答えます。

1.半分同意。数ヶ月から年単位の冷却が必要なので冷却系と電源の修理は必要。
だけど放水も無意味ではないと思う。水の持つ最高級の比熱容量と蒸発熱で熱を奪ってくれる。
2.意味不明。制御棒は原子炉圧力容器の中にある。TV解説者が知らないからなんなの?
3.そうだね。でも注水した水が炉で暖められて少しは溶解度上がって溶け出していくんじゃないかな。
4.解らない。
5.何人か原発で作業してた人達が病院に搬送されたけど致命的なのはまだ無いんじゃない?良く知らない。
6.知らない。むしろパニックを煽ってるようにみえるTVはあまり見てない。
7.逝くって水蒸気爆発起こして放射線量が上がること?そうなったらいよいよ特攻隊しかないけど、志願者いるかなあ。
8.成功確率の計算なんて出来ないけど、祈るしかない。
9.日本全土は無いでしょ。チェルノでも半径30km。水質と土壌の汚染はあるけど、作物と水道の安全性検査を国がする。
10.してると思うよ。
11.それ最悪の場合、燃料棒溶けて水蒸気爆発おきてセメントごと吹っ飛んで放射性物質が拡散するでしょ。
出来る限り冷やしてペレットや被覆菅が溶けるのを最大限防ぐことが被害を最小化する。
12.東電はずっと運用してきたんだから無知じゃないでしょ。スリーマイルと比較して意味あるの?重要なのは今の福島。
13.東芝は地震発生直後から対策チーム作って、16日時点で700人チームにして60人現場に派遣。
http://s.nikkei.com/g3FicP
日立とGEも協力している。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/t10014712481000.html
http://jp.wsj.com/Japan/node_202950
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:23:57.30 ID:WBGU3YNi0
>>510
電源戻っても塩で使えねーよ
そうなると芋づるで全機逝く
そうなると全国に放射線物質飛散
そうなると水と食いモン駄目な
だからコンクリで固めて被害範囲収めろ。
その際の人柱については沈黙

コンクリできないなら海外に逃げろって事だな。
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:24:07.41 ID:/ljcX8Hh0
>>515
>でも今関東の計測値を見るに、内部被曝による被曝量でも問題の出る量ではないよ
>ってことは想像がつくんだよ

東京では?福島ではもっと遥かに高い数値が観測されてるけど、福島で避難してる人も問題の出る量ではないと?
というかそれもあんたの想像じゃん
このおっさんの言うことに「計算が難しく数値が出てない」と言っておきながら、自分では想像で意見するのか
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:24:26.75 ID:gcODuLtA0
コンクリートで封じ込めるタイミングってどうなのこれ?中でまだ活動してる状態のまま封じ込めて大丈夫なのか?
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:24:32.51 ID:y1A0KWe90
>>516
内部被曝の恐怖って本によると他にも色々疾病がでる。
甲状腺とか骨とか生殖器官とか放射性物質を身体の一部として取り込みやすいところが継続的なダメージを受ける。
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:24:34.91 ID:QqUsUb3Q0
>>516
細胞のDNAが損傷を受けてガン細胞化するという現象は当然起こるけど
通常生活でも起こりうるものなんだよ
でもそういう細胞は必ず増殖して歯止めがかからなくなるわけじゃない
そうじゃなきゃ放射線治療なんて成立しえないから

放射線治療なんてモノによっては内部被曝を利用してガンを治療するからね
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:25:01.65 ID:KM1OHkWp0
>>515
内部被爆による被爆量が計算が難しいと書いた直後に問題の出る量ではないってのが意味が解らん
その論拠を示してくれよ

マスクで防げるからよし、という話でもないし
事実として放射性物質が飛んでるということが問題な訳で
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:25:02.66 ID:/fcCVVf/0
>>515
>でも今関東の計測値を見るに、内部被曝による被曝量でも問題の出る量ではないよ
>ってことは想像がつくんだよ

過去の臨床実験の結果いろいろ見てるとそうは思えないんだが…

俺も健康に問題ないって信じたい
けどそんな結果が見つからない。だからちょっと泣きそうになってる
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:26:53.77 ID:y1A0KWe90
>>523
でたらめをいうな。放射線治療は外部から何らかの機器やラジウムで放射線を放射し外部被曝を利用する治療。
放射性物質を体の中に半永久的に吸収させる治療などない。
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:26:56.80 ID:t7LYBEn90
内部被曝で問題ないっていうけどさ それって
過去に内部被曝したけど問題なかった人のデータあんの?

まず内部被爆者のサンプルがいんのか それと
問題なかったってのは100歳まで生きてガンの類になりませんでしたとか
そういう事なんか そういう事なんだろうな
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:27:14.57 ID:QqUsUb3Q0
>>520
じゃあ正しい計算法を提示してみろや
正直専門家にとってもそんな計算は難しいんだよ
でも何ミリシーベルトっていう高い値ではないことは想像できる、もちろん想像でしかないけどな
だからこそ念のためマスクはしとけ、という程度の注意喚起をしてるんだよ
529名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 06:28:57.17 ID:lL3WjFYbO
ひょっとして東電12日とかでもまた使おうとしてたの?
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:29:29.00 ID:LWtsXOSo0
>>503
内部被曝たって、口から摂取するのと肺に吸い込むのとじゃまるで違うしな。
そういうのをいっしょくたにしてる時点でアレなんだ。

「他の奴の言ってることは間違ってるから俺が正しい」

でしかないんだよ。
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 06:29:31.52 ID:/ljcX8Hh0
>>528
だからなんであんたは「計算は難しい」、と言っておきながら、「でも想像では大丈夫」なんて言ってるんだよw
おかしいだろw
「計算は難しい」「でも想像では危険」という意見と変わらないじゃねーか
532名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 06:29:50.41 ID:CYYqWMVH0
>>1
>>518の続き。
14.人工の放射性物質は飛んでるよ。でも健康には問題ないと思うよ。下の専門家の意見みてね。

東大医学部付属病院放射線治療部門の解説
http://www.u-tokyo-rad.jp/2011/03/17104924.html
放射線医療総合研究所
http://www.nirs.go.jp/index.shtml

15.単位の違いは普通に解るでしょう。
16.同意。生体半減期とか治療とかあるけど、なるべく吸い込まない方がいいね。
あと原発関係なく空気には放射性物質のラドンが含まれて、生まれてから皆ずっと内部被曝してる。健康には影響ないと思うけど。
17.自然放射線の年間被曝量の世界平均は2.4mSvで、日本では1.5mSv。
それ以外に原発に関して一般公衆の実効線量限度は確かに年1mSvで、400mSv/hr*24hr*365day=3504000mSvで350.4万倍。
でも400mSv/hrって一時的な最高値でずっと出てたわけじゃないよ。あと距離もあるし。
18.広範囲で汚染されてるみたいだけど放射性物質の濃度は高くないと思う。広瀬さん計測したの?
文部科学省などの計測値→ http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303747.htm
19.14のリンクをみれば書いてあるけど、ガンって50%の人がなるんだってさ。そして100mSvで50.5%だってさ。
あと『直ちに健康に影響は出ない』って原発から距離があるし、放射性物質の濃度低いので、
健康に影響ないって意味だと思うよ。17で言ったように400mSv/hは一時的な最高値だし。
20.検閲なしでネットで見れるからいいんじゃね。あとシミュはシミュだし概算の意味はあるけど現実とは違うよ。
21.皆が納得するならそれもいいね。政治で変えればいい。
ただ、原油高で火力発電に転換するとお金いくらかかる?あとCO2排出量増える?となると節電しかない?経済への影響は?

健康への影響が気になるならM(メガ)、m(ミリ)、μ(マイクロ)、n(ナノ)の違いを覚えて14の専門家チームの解説を読もう。
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:30:34.27 ID:t7LYBEn90
>>521
石棺系のレスしてる奴はそこを考えてないよな
チェルノブイリは処置してからとじこめたんだろ
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:31:13.77 ID:QqUsUb3Q0
内部被曝が問題ないとか専門家なら誰も言ってない
内部被曝に気をつけようという話はテレビつけたらどの専門家だって言ってる
内部被曝は問題だけど、今のところ健康的に問題が出るほどの被曝量は
少なくとも関東レベルならありえないだろうという推測

体内にずっと残るものもあれば、排出されるものもあるだろうし
ということは人の代謝能力によって被曝量は異なるだろうからね
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:31:42.85 ID:t7LYBEn90
われわれが初の内部被曝したけど大丈夫なんだろうかの
サンプルでありデータになるんだろうな
何キロメートル地点の20年後のガン率何パーとかね
536名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/19(土) 06:33:33.99 ID:byMw/9u40
下の京大助教授みたいになったらどうする?
http://www.videonews.com/
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:34:02.01 ID:y1A0KWe90
武田邦彦教授
http://takedanet.com/
少なくとも今暴れてる安全厨の言葉より信用できると思うよ

結局、どのくらいリスクを考えるかなんだよな。
15万もあればどこでも一月普通に暮らせるから、
多少金使っても遠くに避難した方が精神的にも楽だわ
538名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:34:15.14 ID:3MHmd6qt0
>>534
>内部被曝は問題だけど、今のところ健康的に問題が出るほどの被曝量は
>少なくとも関東レベルならありえないだろうという推測

原発付近からの外部被ばくなら関東レベルで問題ないの間違いだろ
内部被曝の意味わかってるのか?
539名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 06:36:31.54 ID:MgZIAEz10
もうやだこのエネルギー
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:36:34.31 ID:QqUsUb3Q0
少なくとも広瀬が声高に言ってるほど危険はないってこと
あくまで今のところだけど

何百万倍って聞こえは悪いけど、普段の数値が極小に抑えられてたんだから
単純計算で何百万倍になるのは当たり前
400ミリシーベルトという値はたしかに危ないけど、
煽るために何百万倍って言いたかっただけちゃうんかとww
541名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:37:08.29 ID:dfs807VGO
自分だけが真理をしってる、だから国民は全員自分の声を聞くべきって
自己満結論の為に利用してるだけ
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:37:54.11 ID:yttp8sx70
おまえらちゃんと>>1とそれに同意してるやつらが
どうやって責任とるか見てけよ
偉そうなこといってるくせにけろっと忘れるからな
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:37:56.35 ID:3MHmd6qt0
>>540
おまえが楽観主義の文系ってことはわかった
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:38:02.72 ID:t7LYBEn90
チェルノブイリのがひどいっちゃひどいけどまだあっちがマシなのは
チェルノブイリのことで内部被曝しないように石棺で固めて
周辺からも300キロ四方くらい人を立ち退かせたんだろ?

日本はまずその距離立ち入り禁止にしたら東日本使えないよ
内部被曝も絶賛進行中
東日本の連中は今も刻々と内部被曝をしていってるんだよ
何が換気を抑えろだよ
結局外気にも触れるし吸うだろ
常時マスクして暮らせってのか
545名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 06:39:05.82 ID:7S0zNL9H0
ちょっとファンタジー寄りだが最悪の状態を教えてくれる
鵜呑みするヤツはアホだが、知識として底を知ってるほうが動きやすくね?
NHK情報だけじゃ、事態が進むたびにいちいち
「え?日本もう終わりなの?」って感覚にならないかね
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:39:56.20 ID:QqUsUb3Q0
>>537
武田邦彦についてWikiで調べたら
>科学的に不正確な点や誤謬、根拠としているデータが捏造であるとの批判がある。
>批判に対しては主張を微妙に変えることもあり、結果として矛盾した主張になることもある。
>また、最新データがある場合でも持論に都合良く古いデータを引用したり、孫引き、原典の存在しない
>「引用」をおこなうなど、引用に関しても多くの問題が指摘されている。

>温暖化問題に関しては東北大学教授・明日香壽川ら[2]が、
>資源保護問題に関しては国際連合大学副学長・安井至[3]が、
>『環ウソ』に関してはと学会会長・山本弘が著書『“環境問題のウソ”のウソ』[4]
>などで批判している。

読む気しねーわwwwwwww
どこが信用できるんだよwwwwwww
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:40:13.31 ID:y1A0KWe90
>>544
俺みたいに放射性物質が全部地上に落着するまで避難すればいいのに
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:40:24.97 ID:d56hMGgW0
>>542
それよりも溶融は起きないと断言してた無数の情強理系の印象が強烈すぎてな

どれだけアホだったかしっかり記憶に刻ませてもらったわ
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:40:34.45 ID:t7LYBEn90
だって!
アメリカで放射性物質が確認されたんだぞ!
東日本壊滅なんて控えめな表現だろ
本当は西日本だってやばい
550名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 06:41:11.40 ID:uZ2CPIhj0
>>545
報道じゃ炉が吹っ飛んだりプールの水が蒸発しきった後どういう被害が起こるか説明してくんないよな
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:42:01.22 ID:yttp8sx70
おまえらってなんで政府のこと信じないないのに
ぱっとでてきたおじいちゃん信用できるの?
頭悪いにもほどかあるだろ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:42:37.45 ID:zRPtB9ZJ0
>>480
と言っても原発に関しては所詮聞きかじっただけの知識しかないんですけどね
553名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 06:42:54.67 ID:yo8SnLBf0
ゆとり=原発は安全、放射能は友達
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:43:44.11 ID:QqUsUb3Q0
>>542
ご心配なく
そんなこともあろうかと「今のところ」大丈夫ってつけてる
555名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:43:53.43 ID:y1A0KWe90
>>546
別に全部鵜呑みにするわけじゃないが、
原発推進の天下り団体の幹部でNHKにでてる
東大教授よりは信頼できるだろ

それに最終的には自分で判断することだからな。
俺の心配が杞憂で終わればそれでいいよ。
放射性物質の被曝による影響は何十年後に出るかわからないし、
そのときの治療や苦痛を考えれば、避難して多少金使うくらいは
安いと俺は思ってるけど、そう思わないやつもいるだろうし。
最終的には自己判断。
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:44:06.24 ID:LWtsXOSo0
>>537
また悪性の電波を・・・

資源材料工学のペットボトル先生がいかにして原子力の専門家になったのか
http://www.chubu.ac.jp/about/faculty/profile/bc2b52d37318df6e335f4822db0b4f03009bb6f0.html
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:47:18.54 ID:yttp8sx70
まぁこういうときこそパニック煽動して
自己顕示欲満たすやつがいるということだ
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:48:30.73 ID:z6XNAXzc0
どいつもこいつも比較対象出してきて
「どっちが信用できると思う?」「○○よりはまし」じゃねーよ

そういう問題じゃねーだろw
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:48:41.29 ID:QqUsUb3Q0
>>538
アホか
原発からの放射線線量なんてマイクロですらないわ
計算したらそんなことは分かるだろ

飛散物質がやってきて、その結果関東の計測値は上がったけど
それでも全然大した数値じゃねーよ、むしろ外国の通常の放射線量より少ない場合もある
それで現在の値はほとんど元に戻って落ち着いている、つまり飛散物質は限りなく少ないorない
なのに内部被曝にそこまで神経質になるのはいかがなものか
むしろ神経質になってストレスためてそれが原因で病気になる方がよっぽど確率高いわ
560名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 06:49:03.96 ID:7S0zNL9H0
>>551
広瀬は古いぞ
反原発の畑では最初に読む作家
チェルノブイリの小説とかも書いてて読みやすいし
古いゆえの頑固さというか偏屈さはある
が、一貫して裏から訴えてきた人間でもある
池田ブログみたいなのといっしょに見ない方がいいと思う
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:51:26.47 ID:3MHmd6qt0
>>559
原発からの放射線がメインだろ。じゃなきゃ距離に対してここまで反比例してない。

562名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 06:51:30.96 ID:e2jY9WUKO
>>551
どうしたら日本政府なんか信用する気になれるの? 
あたまおかしいにもほどがあるだろ。
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:51:52.79 ID:IXTkUA9O0
最悪の事態?分かってる人は分かってるよねって使われかたしてる。あえて具体的には言わない。
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:52:40.08 ID:yttp8sx70
信用に値するか簡単に判断する方法がある
未来の話を可能性の話ではなく断定するやつの話は聞かなくていい
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:52:49.79 ID:QqUsUb3Q0
>>555
○○よりは信用できるって、何基準だよ
NHKに出てるから疑ってかかれとか、お前の脳の前提が相当あぶねーよ
さすがにそういうとこに出てる教授だって、これは危ないと思ったら
指摘するだろ、今は現地以外危なくないから事実を言ってるだけだろうに

東大病院放射線治療チーム
http://twitter.com/team_nakagawa
ここが詳しいからこれ見てる
決して楽観も悲観もしてない、あくまで医療人として言えることを言ってくれてる
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:53:24.19 ID:EnSumm+HP
「私の言ってることが間違ってればいいんですよ!?」は矢追純一の常套句だったな
567名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 06:53:41.95 ID:e2jY9WUKO
なにもできないなにも伝えない
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:54:01.37 ID:/fcCVVf/0
でもまぁここまできたら将来的に発ガンする人の為に
東電出資でガン対策の基金作るようにするしかないよな
売上高の60%くらいを毎年突っ込ませるように世論で叩かないといかん
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 06:55:11.99 ID:y1A0KWe90
>>565
原発推進の天下り団体幹部の言葉を鵜呑みにできるお前がすごいと思うわ、まじで。

まあ、最終的には自己判断だ。安全厨は永遠に安全だといい続ければいいんじゃね
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:56:05.13 ID:t7LYBEn90
どこをさがしても
放射線量の安全基準値は同じやつばっかりだが山ほどでてくる
しかし放射性物質の安全基準値
つまり内部被曝の基準値なんてものはでてこない

書き込んでて思ったが内部被曝の量なんて測る方法すらない
何十年後 ガンになるか 他の病気になるか
それが内部被曝によるものか 何なのか
どうして分かるというのだ そして誰に責任を問えようか 何一つ立証すらできん
現政府は東日本人が内部被曝してるのわかっていて黙殺
それだって本音は事を起こすのが面倒なだけだろう

放射能漏れのドイツのシミュレーションがあったが
あれより事態は深刻なんじゃないの
もうアメリカについてるんだし
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:56:50.76 ID:yttp8sx70
相対評価しか知らないやつはアホ
常に絶対評価で判断すべき
572名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 06:57:16.84 ID:e2jY9WUKO
スレ的に意味が違うが日本はもうダメなんだよ 
もう固執すんな。無駄だ 
特に若い奴ら、政治なんかに期待しちゃダメだ
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:57:31.32 ID:yxz+V3RH0
反原発団体の言うことは全部嘘!なんて、さすがにもはや厳しい
574名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 06:57:59.01 ID:DwfziRAK0
これはあくまで最悪の事態の想定だよあくまでね
だが現在はその可能性を考えて動くべき時
575名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 06:58:25.94 ID:3Ggo9jdUO
とりあえずアナが言ってたテロップで数値をだして置いて欲しいには同意
576名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:58:29.63 ID:QqUsUb3Q0
>>561
ちがう
もしそうなら各地の計測値を見たときに、素直に線量の上昇値の違いが距離に即して現れるが
そうではないので飛散物質による放射線だろうと考えられる、高確率でね

それと、土地の地盤とか、自然に発生する放射線が存在して、基本的に線量数値は
それがメインであって、原発は関係ないはずだよ
577名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 06:58:39.00 ID:fsMzwtqO0
マスコミ報道の不信と疑問点は一緒だ。
現場の写真出せ。
あと戦場カメラマンは何してるんだ!?
578名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 06:58:58.73 ID:7d9s8Pal0
東京電力と保安院、原子力関係の御用学者は対策を怠り、今も怠り続けているけど
別に誰も罪に問われないからファビョる必要はない。時間が経てばまた前と同じように暮らせるから安心して待ってれば良い
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:00:14.31 ID:+kodJHcz0
ほうほうちょっと見てみるか
580名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 07:00:18.63 ID:VXnl/eVuO
MITのおっさんのを翻訳した奴が出た時もこういう流れになったよな
ホント単純
自分で判断つけろ
581名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 07:00:44.67 ID:e2dRynRo0
この人の言ってることは信用するな
582名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 07:00:51.87 ID:3MHmd6qt0
>>576
おとといくらいに見たデータは距離に綺麗に反比例してた。
もしお前が言うように飛散物質がメインだったらもう俺らもおしまいだな
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:00:58.63 ID:QqUsUb3Q0
>>569
原発推進の天下り団体ってのが一体どこのことを言ってるのか知らんけど
オレは計測された値と東大病院の放射線治療チームのツイートと
自分の放射線学の知識から判断している

トンデモ科学が好きなら勝手にビクビクしてろ
584名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:01:07.66 ID:7mHHLjwkO
広瀬隆はブサヨ!() 反日!()
585名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:01:43.75 ID:MXNVR+U5O
放射性物質の影響はこれからだからねぇ
今は大した事無くても風が吹いてくる度に少しずつ増えていって
そのうち高止まりしそうなんだよな
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:01:55.45 ID:QqUsUb3Q0
永遠に安全とか言ってないんだけどねー
今のところは全然心配しなくていいって言ってるだけなのに
そこをミスリードする時点で程度が知れるわ
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:02:42.76 ID:t7LYBEn90
毎日のように思うのが中性子線や内部被曝について
家庭でできる有効な対策がないものか
メタボ対策みたいな確実な手段

そんなものがないという事への憤り
そして対策がないような危険なものをそれもずさんに扱ってきたという事への憤り
こんなものが日本の各地に他に20施設もある
もう無理
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:03:53.69 ID:z6XNAXzc0
溺れる者が掴む藁

誰も彼も感情的になりすぎだな
言い換えれば集団ヒステリー
589名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 07:04:44.23 ID:bKB3DutH0
>>544
なんかバカみたいな勘違いしてるみたいだけど、チェルノブイリの内部被曝者がなぜ数十万数百万に至ったかというと
情報広げずにそのまま暮らさせ続けたから
その分、汚染された食物をなんの疑いもなくくってたから内部被曝が大量に広がった
1番最初に立ち退きさせた周辺でも爆発の10日前後あと。しかも、周辺はそこまで汚染されてなくて、急を要さなかった
立ち退きが必要なほど汚染された少し遠い30kmで立ち退きを行ったのが50日後、
さらに酷いとこだとベラルーシでは4年半後に立ち退きをやっと始めた。
今回はすでに1番の被害が予想される周辺はもうすでに移動させてるからそこまでひどくならない。
なんかチェルノブイリの対応が正しかったみたいな勘違いしてる?
590 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/03/19(土) 07:05:07.62 ID:uT5vk7+70
おれの中二病が実は広瀬隆だった
友達に原発のヤバさを吹聴しまくってうざがられてたわ
591名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:05:17.84 ID:8VSonR+I0
・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。

一行目からしていきなり間違ってるじゃねえか
燃料棒は1000度ぐらいあるが水は100度で蒸発するからな
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:05:30.63 ID:zRPtB9ZJ0
>>587
家庭で中性子線の対策とかやらんといけなくなったらもう終わりだから気にしなくて良いよ
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:06:23.76 ID:QqUsUb3Q0
原発からの直接線量が今の計測値なわけないだろ・・・
距離の二乗に反比例するって何度も書かれてるのに、なんでそんな計算もできないのか
実際計算しなくてもいいけど、その場合の値はどれくらいになるかくらい
義務教育ちゃんとやってるなら想像くらいつくだろうが・・・
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 07:07:06.05 ID:bKB3DutH0
>>591
何いってんだ?
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:07:19.95 ID:t7LYBEn90
数日前の茨城や日野のガイガーカウンターの数値の事か?
あれは放射性物質だと思う

理由
1.あの日だけだった。建屋の修復などしていないのに何故数値が下がるのか。
2.日野のガイガーカウンターは放射性物質をカウントするCPMのカウンターであり
放射線に反応しているものではない。
3.アメリカ本土に放射線が届くなら地球の日本側の半分は全部届いてるだろ。
しかしアメリカ以外の報告はない。
596名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 07:08:02.93 ID:0pW9zsvcO
安全安全連呼してるやつは何が目的なんだよ…
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:10:00.07 ID:t7LYBEn90
>>589
そうか。なんかチェルノブイリ当時のソ連政府のが
今の日本の政府よりマシに思えていた。
じゃあ内部被曝のデータをロシアは持っているわけか。
公開してないんかな
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:10:24.59 ID:UIj2QfsX0
ただのマルチだろ、あちこち動画のアドレスはりまくりだし
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:10:41.29 ID:tNGTDfrA0
>>551
原発で何回大丈夫って言って裏切られたと思ってるんだ?
それ以前に日本と海外の報道の差をみると報道規制されているようにしか見えないんだが
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:11:15.88 ID:QqUsUb3Q0
>>595
やっぱ飛散物質だったか、情報ありがとう
601名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:11:40.72 ID:8VSonR+I0
>>594
熱いものに冷たいものかければ冷えることもわからないの?
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:11:52.92 ID:5WxzZiFi0
東京に原発を!で苦笑いした世代的には興味深い現象
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:12:09.29 ID:yttp8sx70
>>599
でまでた
なになにしか見えないんだか
なになにしか思えないんだが
おまえがアホなだけだろ
604名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 07:12:39.52 ID:I9P0HUPA0
パンドラの箱の悪魔は厨二病を患ってた時に読んだから面白かったよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:13:34.22 ID:zRPtB9ZJ0
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:13:34.69 ID:LWtsXOSo0
被害規模にしてもメチャメチャだよな。
「台風みたいに大阪まで」と言ったかと思えば「日本の中に住めないところが」とか
「六機?全部連鎖爆発」なんてなったらそれどころじゃ済まないわけよ。

>>591
そのへんだと広瀬さんはあっちの世界に逝ってるんだよな。
炉内の循環の話なのかプールの燃料棒の話なのか境界なしにアブナイアブナイだもの。

テレビに出てモノしゃべるって結構大変だと思うけど自分が道化として扱われてる事に
気づいてないんだよなあ。それはそれで幸せなんだろうけど。
607名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 07:13:39.44 ID:D3rd67WnO
危険危険言ってる奴は自分だけ逃げてろ。
すぐには動けない奴や動く気がない奴を巻き込むな
608名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:14:06.08 ID:QpJ41+V3O
>>551
大本営とか満州開拓民の悲劇とか歴史からの教訓
609名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:14:14.23 ID:QqUsUb3Q0
安全を連呼してるというより、キチガイのまき散らしたウンコを片付けてる感じだな
そのウンコを片付けないとみんなキチガイが正しいとか信じちゃうからな
ただでさえデマに踊らされやすい国民だからなww今回の震災でそれはよく分かったろ
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:14:22.74 ID:5WxzZiFi0
>>605
渋谷wwww
土地代高かっただろうに…
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:14:33.23 ID:kMYKXinP0
安全厨は何もしないと燃料棒が発熱し続ける事が解らないらしいw
612名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 07:15:33.96 ID:3MHmd6qt0
400ミリシーボルトで新宿まで230キロ〜250キロだとして
距離^2を反比例させたらだいたい7μsv/hくらいだが当日は0.8μ/h
だった。やっぱり直接届いてるってことじゃねーの?
約10倍は誤差の範囲と仮定して
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 07:15:40.30 ID:y1A0KWe90
>>607
とっくに逃げたよん
614名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:15:56.35 ID:tNGTDfrA0
>>603
自分で判断できないのかお前は
今は刻一刻と状況変わってるだろ
海外報道で得られる情報と日本のマスコミで得られる情報は剥離してるぞ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:16:44.45 ID:LWtsXOSo0
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:17:07.43 ID:z6XNAXzc0
程度問題なのに、極論厨が両端に立って真っ向潰し合い
まさにヒステリーそのもの
617チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 07:17:22.46 ID:YG+QNu5KP
どうせ>>603もこのオッサンに対する印象は
信用できること言ってるようには見えないんだが
とか
胡散臭いオッサンにしか見えないんだが
程度なんでしょ?
618名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:20:09.23 ID:7XfqvCzo0
そもそも炉は逝かないし、逝ったらたしかにautoだけど
逝く理由を言えてないじゃないか
3号機倒して4号機へのホウ酸投入にも早急に移りたいが、それが済めばとりあえずしばらく問題ない
が、めちゃくちゃ長期化するね、絶対に東電逃がすなよw

619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:20:14.97 ID:yttp8sx70
>>614
おまえが信用してる海外報道って具体的にどれだよ
抽象的に海外報道いってるやつはアホ
620名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 07:20:44.44 ID:/fcCVVf/0
すでに問題は内部被爆の段階になってる
外部被爆の数値持ち出して安全とかいってるバカは信用するなよ
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:22:29.15 ID:5WxzZiFi0
ヨーロッパのタブロイド紙です
622名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:23:02.44 ID:fr4/YD1GO
逃げ出します
会社どうでもいい
惰弱でもいい


逃げるが勝ち


最後に勝利宣言
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:24:08.55 ID:kMYKXinP0
今回のマスゴミの原発報道で最初からオカシイのは

燃料棒が発熱し続けるから制御棒が刺さってようが
冷却系が止まると必然的に原子炉を破壊する事に繋がる事が触れられなかった事だ

この事がやっと報じられたのは自衛隊のヘリでの放水に伴って昨日一昨日ぐらいだ



アフォの安全厨は、マスゴミが言わなかったものだから
制御棒が刺さってるから爆発しないだの、もう核分裂は止まってるから
あとは水があるのだから放置して措けば燃料棒の温度が下がって問題が解決するだのと

バカな事を言いまくってた


コイツ等バカは燃料棒の発熱が、化石燃料を燃やすように
化学反応で発熱しているとでも思って信じていたらしいw


まぁ、ウソ800並べてる安全厨のマスゴミは、要領の得ない事しか教えてくれないからなw
624名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:24:28.69 ID:8VSonR+I0
燃料棒の温度は1000度以上あるだろ。
100度の水であっても十分冷却効果がある。
水は100度で蒸発し続けるけど、注水続けてる限り燃料棒は冷え続ける。

シンプルにこいつには科学的素養が全くない
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:24:41.40 ID:A45UHl5s0
反核といえば反核弁護士がたかじんのそこまで言って委員会でパネラーを論破してたよね(´・ω・`)
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 07:25:21.87 ID:3MHmd6qt0
>>595
1は原発付近は400ミリ/hをピークにして翌日以降は水かけたりして原発付近の放射線の量が下がってるから遠くでも当然さがる
3は、アメリカで観測されたのは「放射性物質」なので放射線ではない

2は初めて聞いた。日野市いがいのカウンターも気になる
627名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 07:26:29.69 ID:XzDXMVti0
↓コンクリートにくわしいスマイリーさんの意見

628名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:26:59.45 ID:5WxzZiFi0
また告訴するぞ
629名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:27:29.58 ID:7XfqvCzo0
>>623
爆発的事象って時点から、最初からすでにおかしかったw
630名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:27:46.33 ID:7mHHLjwkO
シャブコンはダメだからな
それと海砂もやめとけよ
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:28:44.45 ID:WyVWVX4t0
今の関東は大丈夫!

原発、結局電源戻らず焼け石に水作戦も手詰まりで燃料冷却不可能

全ての燃料溶融、まさかの再臨界

水蒸気爆発で拡散

少なくとも現状より放射性物質の量も放射線も増大

関東まで飛来

外部被曝は人体にほぼ影響ない程度。
でも内部被曝は…?(データがないから誰一人答えられない)


という感じだよね。
今多くの人が疑心暗鬼になってる原因は。
自分の身は守れるけど子供や孫は心配、という人は多いだろうな。
632名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 07:29:34.95 ID:I9P0HUPA0
HIVウィルス感染=大事故として考えると解りやすいな

安全厨「生中田氏でも必ずHIVに感染するとは限らない」
危険厨「生中田氏だとHIVに感染する危険性が高い」
中立厨「生中田氏は危険なのでゴムを付けたほうがいい」
童貞「生中田氏する相手がいない」
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:30:59.34 ID:5WxzZiFi0
>>632
危険厨「キスでも握手でもHIVに感染する!危ない!」
これくらいじゃね?
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:32:16.28 ID:WyVWVX4t0
>>624
あの瓦礫の山で、まともに満遍なく水が掛かってると思えるのは楽観的すぎ。
人員不足で早々に手詰まりになるよ。
外部電力復帰出来なきゃアウトでしょ。
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 07:33:07.34 ID:/fcCVVf/0
内部被爆は過去例だけ見ても相当ヤバイのになぜメディアで注意喚起しないのか?
マスク着用の義務化とかすればいいのに
636名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 07:33:41.97 ID:+JmG3lWS0
水かけないと臨界するのは決定なの?
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:36:22.29 ID:LWtsXOSo0
>>635
放射性物質から身を守るには「現状では花粉症と同じ対応」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031621080096-n1.htm
してるけど見てないだけなんだろ。

池上彰もTVでやってたから知らないと子供にもバカにされるぞ。
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:36:51.11 ID:QqUsUb3Q0
>アフォの安全厨は、マスゴミが言わなかったものだから
>制御棒が刺さってるから爆発しないだの、もう核分裂は止まってるから
>あとは水があるのだから放置して措けば燃料棒の温度が下がって問題が解決するだのと
>バカな事を言いまくってた

まぁオレはその辺知らないから何も言ってこなかったけど
オレが安全と言ってるのは現在の計測数値上の話であって
今後原発がどうなるか次第で全然変わってくるよ
政府も東電の発表も全部は信じてないよ

ただ、自分の放射線学の知識をフル回転させなくても、広瀬の言ってることは
的外れでおかしいってことは確かだよ
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:36:57.67 ID:YzoKQsVL0
               , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 死 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ な 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て な が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る い   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん と    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ で    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ も  /
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:37:34.63 ID:WyVWVX4t0
>>636
再臨界になるとしても、一回目で水が蒸発するからそこで終わるはず、という予想がちらほらある。
再臨界が絶対ないのなら、フランスからどっさりホウ酸送ってくるはずない。
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:39:46.89 ID:WyVWVX4t0
>>637
花粉症なら分かると思うが、マスクしようが何しようが花粉症の症状は出るわな。
つまり完全に遮断するのは不可能なんだけど、それをどう捉えるかだねぇ。
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:40:21.64 ID:QqUsUb3Q0
東京の計測値を見るに、飛散物質は多くないはずだから
内部被曝はそこまで神経質にならなくてもいいとは思うけど
ニュース見てないで外歩いてた時に爆発でも起きて飛散物質が飛んできたら怖いから
せめてマスクくらいはしましょう、という意見は一貫して言ってるよ

計測値も見ないでマスゴミの煽りを真に受けて半ばパニックになってる奴の
ストレスによる健康被害の方がものすごく心配なんだよ
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:41:43.35 ID:kMYKXinP0
(関西地方)とかの頭の悪いアフォの安全厨は、焼け石に水の例えを

本当に物理的な焼け石に水を掛けたように、水を実行可能な有限回掛ければ
温度が水の温度まで右肩下がりになるとでも思ってるアフォだ



広瀬が言ってるのは、ことわざ通りの焼け石に水で、
核燃料棒の発熱を制御するには冷却装置を廻さなければ
数年、数十年、半永久的オーダーで、水掛作業をしなければならないという
根本的解決にならない時間稼ぎの徒労であると言っているのだ


そんな簡単な事も理解できず、


「広瀬はやっぱりオカシイ!焼けた石に水を掛ければ冷える!(キリッ」


って言ってるのがオマエ等安全厨のアフォだよw
644名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:42:26.20 ID:7mHHLjwkO
実際に湯沸器系発電所に入ってみると、まぁすごい配管の数だよなw
原発は火力に較べて余裕みてるとは言え
645名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 07:42:35.07 ID:+mwCBL9C0
格納容器内の水が蒸発しても適当に水撒いてるんだから、それに接触して再臨界するだろ
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:43:58.21 ID:bkm6RvHW0
放射性核種を吸引した時の線量係数(mSv/Bq)

ヨウ素131
7.4E-6(18歳以上) 〜 7.2E-5(0、1歳児)
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:44:43.17 ID:WyVWVX4t0
>>642
>ニュース見てないで外歩いてた時に爆発でも起きて飛散物質が飛んできたら

それはどの程度の爆発でにどのような放射性物質が飛来してきて、最悪どの程度の放射線を放っているものなの?
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 07:46:20.76 ID:vZ/3rBoM0
広島で鬼の子雲レベルの放射線でも60キロ離れてる俺らの町は
当時の人の発がん率は全国レベル
半径30キロはヤバいレベルだろうけど、今の状態の放射線ならマジ問題無い
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 07:47:03.99 ID:yttp8sx70
現場にいないおじいちゃんのいうこと聞いても無駄
電気系統を復活されるには点検が不可欠で
被爆時間に制限がある以上
水をかけて放射線量を下げるのはプロセスの一つとして重要なんだよ
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:48:17.88 ID:rZXSzV/s0
>>637
>屋内に戻ったら、玄関などで上着や靴を脱いで袋に入れ密閉。
これもうその服着れないの?数日で裸になっちゃうよね
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:48:48.51 ID:WyVWVX4t0
>>648
核爆弾の爆発と原子炉の核燃料の飛散は、全く違うようだよ。
652名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 07:49:11.73 ID:5k71DC2t0
お天気アナ「・・・以上、お天気でした。続きまして、今日の放射線情報です」
653名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:49:22.33 ID:w4vHhMHF0
>>530
自分で書き込んで
俺なに言ってるんだろって思わない?
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:50:15.94 ID:QqUsUb3Q0
参考資料置いとく
放射線モニターデータのまとめページ
ttps://sites.google.com/site/radmonitor311/home
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:50:20.92 ID:FtWVibsMP
どっかで論破されてるの見たなこれ
656名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 07:50:58.76 ID:tqCXuet+0
素人だけど
>>1
メインは外部電源復旧であって、放水は応急処置だわな
原子炉なんて精密機械に決まってるだろ。解説者馬鹿にし過ぎ
今後は塩が悪さする可能性があるけど、現時点でそんな事になってたら冷却に支障きたしてとっくに終わってるでしょ
電源とポンプが回復すれば後は何とかなりそうだと素人ながら思ってるけど・・・
どれだけ交代しながら作業してるかによるね。基準値守ってなかったら死ぬかもしれん。守ってることを祈るが、守れる状況なんだろうか・・・
むしろパニック煽り気味でしょ。嘘付いてるけど向きが逆だと思う
1機から大量の放射線が出たらあそこら辺に人間が近づけなくなるからマジでヤバイね。対処のしようが無いわ
6機全てで成功する必要がある。決して可能性が低いとは思ってない
最悪の事態は燃料の量から考えてチェルノブイリ超えだろうけど、西日本に大きな影響は無いはず
最悪を想定するのは効率悪過ぎて無理
セメントを手配するのはまだ早い
むしろ東電しか対応できない。保安院、政治家にできるのはサポートだけ。スリーマイルについては知らん
日立も東芝も全面協力で対応できる体制を即刻作るべきだった
避難指示区域外なら健康に被害は無い。
単位の違いは最初は言わずに煽ってたけど、やっと言い出した
体内被曝はやばいけど、その体内被曝ですら少なければ問題無い。
年平均2.4mSvなんだから200倍にすら届かないよ
「大量」の意味によるけど、現時点では原発周辺はやばくて、それ以外は問題無い。
表現についてはちゃんと説明するべき。でも現時点では癌の発症率への影響ですらほぼ無視できるレベル
そこは有志がやっとけよ
計画停電が終わることを祈ってるわ
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:51:11.05 ID:LWtsXOSo0
>>643
いや外部放水と注水作業をごっちゃにしてる時点で広瀬さんはおかしいから。
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:51:11.33 ID:WyVWVX4t0
>>649
その通りだけど、電気が通ったとしてもシステムが破壊されてたらどうしようもないよね。
地震と津波と水素爆発で、健全を保たれていると思える人は少ないんじゃないかな。
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:52:19.44 ID:LWtsXOSo0
>>653
何がいいたいのかさっぱりわかりません。
陰謀論以外の引用で示してください。
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:53:05.52 ID:z6XNAXzc0
Q. お前らのほとんどの疑問
A. 専門家でも分かりません

まずは落ち着け
どうしても落ち着けないなら落ち着ける場所まで逃げろ
661名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:54:51.92 ID:kMYKXinP0
「注水すれば問題ない!(キリッ」

冷却系が回ってないと、注水した水が蒸気になる事が解らないオマエ等バカは

どうして圧力があがるのか、逆に圧力を下げる為に弁を開けると今度は水位が下がるのか
全く解ってなかったよなw
662名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 07:55:28.63 ID:+mwCBL9C0
チェルノブイリと違うとかいうけど
格納容器が爆発or使用済み燃料棒が再臨界したら 放射性物質が風で飛んでくるわけで
風で飛んでくる範囲は、チェルノブと同様だと思う

チェルノブは格納容器がなかったとか、燃料の量が違うとかいう反論があるけど
風に乗って降り注ぐ範囲は、燃料の量とか関係ないよね
663名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 07:55:43.75 ID:QqUsUb3Q0
安全厨って一括りにしたい奴がいるみたいだけど
そんな極端な奴を取り上げて「だから安全を唱えてる奴は・・・」
みたいな事言ってるのは自分が浮いてる事に気づいた方がいいかもね

自分の安全を守るために何が必要か、どの情報が頼れるかはよく考えましょう
思考停止したときに広瀬のような学者気取り作家がのさばります
664名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:56:47.46 ID:w4vHhMHF0
>>659
批判ありきでわけわからないツッコミしてるだけって事。

内部被爆の方が重要なのに政府が放射線量ばかり出すのがおかしい、と言う意見にお前は反対なのか?シンプルに答えろよ。
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:56:49.04 ID:WyVWVX4t0
>>656
>現時点では原発周辺はやばくて、それ以外は問題無い。

みんなその後起こるかもしれない事を心配しているのだけど。
その前の長い文は楽観過ぎ。
666名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:57:04.20 ID:5WxzZiFi0
>>663
この世が終わって欲しい系の人にいくらマジレスしても
667名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:57:16.17 ID:tfctrMcn0
胡散臭いと感じた理由を教えて欲しい
現実的にモノ言ってるように聞こえるが
668名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 07:58:06.85 ID:qSa/KXrsO
おまいら釣られ過ぎ

こいつは今回の災害を金にしようと企んでいるだけのクズ
巨大な権力と嘘に抵抗する孤独なヒーロー物語を演出したいだけだろ
どんな結末でも何かしら書くつもりだよこのクズ
だいたい欲呆けした老害の脚本に組み込まれるとか恥ずかしくないのか?
純粋に他人の不幸を楽しむのがν速紳士だろが
669名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 07:58:24.28 ID:fr4/YD1GO
安全厨はみんな在日だろ
糞チョンが

ソースもないのに何が安全だぁ?
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 07:58:27.70 ID:8VSonR+I0
>>634
燃料棒は深いプールで水に沈めてるから、満遍なくというかプールに水が入っていれば冷える
水に浸かっていれば放射能レベルも下がるから人手は尽きるも考えにくい
放射能レベルが下がれば、復旧作業もいつかできるよ

>>643
そんなこと明らかには言ってないだろw
少なくとも水が循環しなければ冷やせないとかいう>>1は素人でもしない間違いだよ
あほはお前だ
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 07:59:18.00 ID:kMYKXinP0
オマエラ安全厨は原子炉がどうやって動いてるのか

最低限の想像力すらないから


要領の得ないマスゴミのウソ800解説で納得してたんだろw

で、その後どうなったの?○○だから大丈夫という前提は全部覆されただろ?w
672名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 08:01:57.26 ID:BKioV8vV0
論理的に考えても、原発より怖いのはパニックだとおもうぜ
とりわけ東京に関しては。
673名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:02:02.75 ID:8VSonR+I0
>オマエラ安全厨は原子炉がどうやって動いてるのか
>最低限の想像力すらないから
>要領の得ないマスゴミのウソ800解説で納得してたんだろw

妄想を前提に断定されてもw
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:02:11.35 ID:QqUsUb3Q0
あ、在日の人たちには声を大にして言いたい

日本は危険なので国に帰ったほうがいいよ!!!wwwwww
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:02:27.74 ID:w4vHhMHF0
>>670
安全厨の知能が低すぎてもう全然安心出来ない。((((;゚Д゚)))))))
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:04:19.49 ID:QqUsUb3Q0
>>666
あはは、冷静で的確だねぇww
677名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:07:08.55 ID:5LzvCM3t0
水がプールに入ればそれなりに効果あるだろ。蒸発するときに気化熱で冷やされるだろうし。
678名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 08:07:19.80 ID:yDalZYyMO
何でパニックが起こるかって政府を含めた原発関係の連中が嘘言ってると思ってるからだろ?

政府信用されてないのね?
ガソリンあるとか食料あるとか信用できないもん。

ν速風に言うなら…
【民主党】ガソリンや食料はあると言ったな。あれは嘘だ。【隠蔽】
こんな感じでしょ?
冗談抜きに。

国民も底抜けに馬鹿じゃないからな。
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:07:20.27 ID:LWtsXOSo0
ID:w4vHhMHF0がとりあえず何か書き込まないと不安な人だというのはわかる。
お薬とかちゃんと飲むんですよ。
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:07:31.54 ID:kMYKXinP0
制御棒を差しても燃料棒が発熱し続ける事と
原子炉が所詮はボイラーでタービン廻してる構造という、たった二つの事だけで、

冷却系が止まったらその後どうなるか後の事は全て想像できる事だ


マスゴミのさも直ぐに問題が解決に向かうかのような初期報道は
最初っから全部ウソにウソの前提を積み上げてる事なんか理解できた筈だ


でも、オマエラ安全厨は、猛烈に頭が悪いから

そんな簡単な想像力も発揮されず


マスゴミが、もう安全だ安全だ、事態は終息に向かうという、
政府、東電、東大教授、東工大教授、NHKのクソ解説員の
ウソ800のデタラメ報道をそのまま信じて、

チェルノブイリだのスリーマイルだのそういう事をいうのはデマだ!とかほざいてたんだよなw
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:08:32.49 ID:VST7oF7u0
HIVウィルス感染=大事故として考えると解りやすいな

安全厨「ゴムすれば大丈夫。ゴムは破けたりしないから問題ない。
    もし破けても確率的に低いから大丈夫大丈夫」
危険厨「万が一に備えて性行為はしないほうがいいぞ」

安全厨 「危険厨びびりすぎワロスwww」
危険中 「当然です」

どちらが頭悪いか明白です
682名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 08:10:47.01 ID:dkHRiaSN0
育児板と鬼女はもう駄目だな
なぁ元東芝の後藤政志の評価はどうなん?
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:11:27.91 ID:tfctrMcn0
>>681
それは検査すれば大丈夫だから
危険厨もアホになってんぞ
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:11:34.82 ID:bkm6RvHW0
>>667
定量的な話が無いので、どうしても極論に聞こえる。
あと、技術系のOBのオジサンに特有の胡散臭さも少し感じる。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:12:15.47 ID:WyVWVX4t0
>>670
プールに水が入ってるかどうか分からない、かなりの部分が露出してるかも、
ということで作業員の健康ギリギリのところで緊急注水してるんでしょ。
少なくとも何割かは露出して水は蒸発し続けてる、という見方が一般的かと思ってたけど。
水掛けるとすぐ蒸気出してるようだし。

それも、熱で蒸発しただけではなくて、内側の防水シールドが破れてる可能性もあるという話しだけど。
もちろん確認は出来ない。
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:12:52.75 ID:QqUsUb3Q0
>>680
>マスゴミが、もう安全だ安全だ、事態は終息に向かうという、
>政府、東電、東大教授、東工大教授、NHKのクソ解説員の
>ウソ800のデタラメ報道をそのまま信じて

この時点でおかしいから浮くんだよwww
事態は終息に向かうなんて誰も保障してないのに、頭大丈夫?
そういや今、春なんだよね
ドタバタしすぎて季節を忘れるけど
687名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:13:54.80 ID:VST7oF7u0
HIVウィルス感染との性行為=大事故として考えると解りやすいな

安全厨「ゴムすれば大丈夫。ゴムは破けたりしないから問題ない。
    もし破けても確率的に低いから大丈夫大丈夫」
危険厨「万が一に備えて性行為はしないほうがいいぞ」

安全厨 「危険厨びびりすぎワロスwww」
危険中 「当然です」

どちらが頭悪いか明白です

こうですね?
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:14:25.79 ID:ZHzIAEZi0
見たけど電波すぎワロタw

内部被爆だって恒常的にしてるわ
人工的な放射性物質にだけふぁびょりすぎワロタ
689名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:14:37.42 ID:/vKYUH/NO
中高生ぐらいだとこいつに騙されちゃうイメージ
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:16:16.89 ID:8/leYmGa0

まぁこの広瀬ってのも、そろそろ言い訳を考え始めてる時期なんじゃね?
あんまりお前ら持ち上げるなよ
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:16:20.06 ID:Q3QbG2QW0
>>687
その喩えでは、セックルしなければ、自分で自分の身を守れるが、
今回の原発事故で、「セックルしない」というのは具体的にどうすことになんの?
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:16:26.23 ID:QqUsUb3Q0
>>681
この例えで言えば、
「HIVに感染してるかどうか分からない人間」を引っ張り出して
その議論をしている感じだね

だとしたら危険厨は、そこら辺にいる人間に対して
「セックスしたらHIVにかかるかもしんないからセックスすんなってwwwwwww」
と言いまわってるようなもんだ
693名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:16:35.71 ID:8VSonR+I0
>>680
なんか言葉に惑わされて、冷却系といえばとても冷却効果の絶大な装置だと勘違いしてない?
基本的に水を循環して、冷却するといっても所詮水だから0度以下には冷やせない

1000度の燃料棒の前では100度の水も10度の水も冷却効果は大差ないからな
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:19:14.19 ID:t7LYBEn90
実は原爆より怖い原発

原爆は放射線の照射だけど
原発は放射能の散布

水を外から注入すればするほど放射能の水蒸気になってでてきて
放射能が飛散するよ
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:19:42.04 ID:ZHzIAEZi0
地震の話も論拠が飛躍しまくりでウケる

もっとも信頼する地震学者のグラフがただたんに時間軸プロットっていうのがさらにワロス


子供が心配なのは細胞の生まれ変わりが早いからなのかなと思ったら、たんなる感情論だったのもおもしろい

なんだこの電波
ろくな技術者じゃなかっただろうなw
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:19:51.53 ID:jLQ+SIitP
最初から中立にいない作家の意見には何の価値もない
安全だと言ってる専門家が犯罪者ならこいつも犯罪者だ
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:19:53.77 ID:bkm6RvHW0
>>690
悲観論でメシを食っている人の場合、予想が外れても、
「むしろ私の予想が外れて良かった」
「私の予想が警鐘になり、最悪の事態が避けられた」
みたいな言い訳が出来るから問題なし。。
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:19:54.00 ID:t7LYBEn90
>>650
服を着ないで外出すれば問題ない
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:20:43.79 ID:QqUsUb3Q0
>>694
アホか
原爆は大爆発+放射線の照射+放射能の散布だよ
原発より全然こえーよwwww
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:21:22.14 ID:WyVWVX4t0
>>693
本来どのくらいの水が入ってて、今現在どのくらい減ってるのかな?
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:22:07.01 ID:ZHzIAEZi0
>>694
あほかおまえw

原爆なんて超臨界の達するのは数パーであとはばらまかれるだけ

まぁ量は原発のが多いが
702名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:22:07.43 ID:5WxzZiFi0
>>690
これで言い訳始めるくらいなら20年ほど前にとっくにしてる
703名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:22:32.35 ID:kMYKXinP0
>>693
御前が勝手に勘違いしてるだけだろw


安全厨のアフォは、制御棒を差してるんだから

冷却系が死んでても、燃料棒の温度は勝手に下がると思ってたんだよなw


ウソ800並べてるマスゴミはそんな事教えてくれなかったもんなw


核燃料の何たるかを理解していなかったのが安全厨www
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:22:52.03 ID:VST7oF7u0
>>691
HIVウィルス感染との性行為に修正しましたよw

>>693
逃げろ
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:23:58.18 ID:WyVWVX4t0
>>699
放射性物質は燃え尽きて、原発のような風に乗って広範囲に放射性物質が飛来したり長期間の汚染はないという話しだけど。
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:25:32.61 ID:ZHzIAEZi0
>>705
真底あほだなおまえw
707名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:26:09.07 ID:VST7oF7u0
新作

性行為でたとえると

安全厨「今日は安全日なんだろ?生中田氏するわ」
危険厨「だめ。もし出来ちゃったらどうするの?もしかしてのためにゴムして・・・」
安全厨「大丈夫大丈夫」

3ヵ月後
危険厨「出来ちゃった。どう責任とってくれるの?」
安全厨「・・・(逃亡)」
708名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:26:35.90 ID:8/leYmGa0

広瀬みたいな作家じゃなくて、専門家で悲観論唱えてる奴おしえてくんね?
テレビに出てる専門家は危険厨にとっちゃ全員『ゴヨーガクシャ』ってやつらしいからさ
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:26:39.88 ID:w4vHhMHF0
>>692
バカすぎて反論すんのもなんだけど、
ゴム、もう破けてるじゃん。
お前ら、原発事故そのものがあり得ないってこのオッさんをトンデモ扱いしてたろ?

で、おきたじゃんか、冷却系止まって炉心露出までしたじゃないか。このおっさんの予想通りのシナリオで。

もうこの時点でお前らは完敗。
勝ち負けの問題じゃ無いけどな。
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:27:04.96 ID:Q3QbG2QW0
>>704
いや、安全と思おうが危険と思おうが、現実的な対処法って成り行きを見守る以外ないじゃん。
だったら楽観しとくほうが、ストレス少なくて健康にいいんじゃね?
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:27:08.82 ID:WyVWVX4t0
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:29:17.49 ID:LWtsXOSo0
ちなみに原子力災害の基準となるハザードマップ
The Evacuation Zones Around the Fukushima Daiichi Nuclear Plant
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html
713名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:30:34.26 ID:8VSonR+I0
>>703
だーかーらー

冷却系が壊れてても注水してれば現状では冷却効果は変わらないんだよw
理解できるか?
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:31:04.65 ID:5WxzZiFi0
>>712
アメリカは今もレムなんだよな…焦るから止めて欲しい
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:31:34.14 ID:8/leYmGa0
>>707
自分にとって都合のいい前提条件つくるなよ・・・
中出しすりゃ子どもができるってのは専門家でなくても『ほぼ確定してる』ことだ
危険か安全か『確定していない』この問題を扱う例としては的外れ
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:32:02.36 ID:ZHzIAEZi0
議論に自信がないやつって同意ばっかもとめるよなw

こいつ典型だわw
朝からいいもんみたわ
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:33:28.15 ID:w4vHhMHF0
>>716
>同意ばっかもとめるよなw

あ、ほんとだ
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:33:34.88 ID:8p0m8dqa0
原発の炉の底の部分の写真、へえーこんなふうなんだと驚いた。
こういう情報提供だけでも意義あるよ。
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:34:16.15 ID:QqUsUb3Q0
>もうこの時点でお前らは完敗。
>勝ち負けの問題じゃ無いけどな。

この2行でガキ確定
安全厨つって一括りにする時点でガキ確定だけどな
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:35:52.49 ID:ZHzIAEZi0
>>718
なんの意義があるんだよw

知ったとこで意味ねぇ
721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:35:56.29 ID:VST7oF7u0
>>715
ほぼ確定?www
おまえDTだろ?w
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:38:20.20 ID:QqUsUb3Q0
>>708
オレもそれを思う
少なくとも放射線を扱ってる医療系や物理系の専門家で
今後の原発の見通しはともかく、原発周辺地域以外の現時点での危険性を指摘する人間は
いないんだよね、内部被曝についてはもちろん指摘してるけど
決して楽観視してるわけじゃなくて科学的に心配するレベルじゃないという意見で
一致している
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:39:15.25 ID:hkQlAgV10
NHKの水野解説員が最強
724名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:39:20.94 ID:VST7oF7u0
もうこれに尽きる

ここにいる安全厨に飲料水として
問題のない水と福島の放射性物質入りの水を選ばせれば
基地害でない限りまちがいなく問題のないほうを選ぶと考えられる

安全と主張している解説者や政府に
福島の放射性物質で汚染された水を差し入れても誰も手を付けないであろう
安全アピールで嫌々飲む奴はいるだろうが
しょせん無理して飲んでいるだけで敬遠したい水なのである

要するに安全ではないし大丈夫でもない手を付けない方が良い
と言う結論が出るわけだ 。放射線も同様

自分が手を付けないようなものを安全と言ってしまうような
安全厨は所詮他人事と思ってるので気をつけましょう
725名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 08:39:51.88 ID:ru7iiRx30
過激なことを言えばすぐ信じるんだな
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:40:08.38 ID:QqUsUb3Q0
>>721
そこらへんを歩いてる人間が性行為でHIVに感染する確率と
中出しして妊娠する確率とを同列に語るなよwww
727名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:40:21.87 ID:8VSonR+I0
科学的なことが理解できないのは別にいいけど
何で性行為にたとえてるんだお前w
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:40:51.67 ID:akMaPsAI0
広瀬隆の言ってることはワーストケース中のワーストケースと思っとけばおk?

楽観的な見通しばかり言ってないで、ワーストケースだとこうなりますよ、なので何々に注意して下さい、
みたいな情報流せと。
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:40:52.71 ID:tfctrMcn0
童貞だから
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:42:03.82 ID:Q3QbG2QW0
>>707
喩えが悉くおかしい。現状は、既に中だしされた状態。

安全厨 妊娠してないと思う
危険厨 妊娠していると思う

どっちに考えようが、結果は変わらない。
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:42:31.73 ID:ZHzIAEZi0
内部被爆なんて恒常的にしてんだよ

あとは確率論的程度の問題
内部被爆をミクロの事象から定量的に健康被害を予測するなんて、たとえやってても最先端だろな。確立されてるはずがないわ。

732名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:43:21.52 ID:8/leYmGa0
>>724
何が尽きてるの?お前さんの知能?
焦げたトースト1枚食べてもガンになることはまずない。
それでも人間は焦げてないトーストを選ぶ。無用のリスクを避けるのは当たり前。
733名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:44:10.88 ID:kMYKXinP0
そんな事いうなら安全厨が注水作業員をやれば良いんだよw
734名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:44:17.42 ID:QqUsUb3Q0
>>724の知能が本当に心配

放射線は安全 なのではなくて 原発周辺以外の
測定されている線量を見れば安全なレベルだ

ということを言ってるのに、わざとミスリードしてるよね
春厨カエレ
735名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 08:44:52.60 ID:hybsZF/QO
このおっさんがまだ生きてたことのほうが驚き
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:45:14.78 ID:VST7oF7u0
>>732
ははw
自分で答えだしてるじゃんw
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:46:03.47 ID:QqUsUb3Q0

>そんな事いうなら安全厨が注水作業員をやれば良いんだよw


出たwwwwwwwwwwww無意味な提案wwwwwwwwwwwww
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:46:03.91 ID:bkm6RvHW0
>>728
チェルノブイリ並みに放射性物質が出る可能性を信じるなら、
50 kmぐらいは離れた方がいいと思う。
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:46:19.77 ID:ZHzIAEZi0
>>728
福島原発が全部逝く可能性はあるわな

こいつが唯一正しいのは、1つ逝くと他の作業も困難を極め連鎖するってことやな
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:46:40.80 ID:Ee63Wg4J0
苫米地英人は安全厨
http://www.tomabechi.jp/
要約すると以下のような感じ

結論:たとえ再臨界になっても東京では素っ裸でなけりゃ余裕
(概ねの根拠はイギリス政府発行の英国大使館レポートに準ずる)
・原子炉からの直接の放射線は220km離れた東京では雑魚
・想定される放射性物質はヨウ素131、セシウム134、137、ストロンチウム90
・放射線はβ線、中性子線(α、γ線について言及なし)
・βは常に発生、内部被ばくが危険、しかし↓
・ヨウ素131は大量発生かつ飛びやすいが半減期が8日で220kmの間でほぼ無害化、雑魚
・他は微量かつ飛びにくいので50km以上は届かず 現地の野菜などに注意すれば良い
・中性子線は臨界状態でのみ発生、チリの臨界状態は短時間なので東京では無害

広瀬に対応する反論ではないが、ちょっと安心した俺ガイル
741名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:47:31.66 ID:QqUsUb3Q0
現場作業員が安全だとか、国民誰一人として思ってねーっつーの
バカも休み休み言えよ
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:48:20.53 ID:fdr4E+9+0
元原発設計者とかがTVとかに出てる時点でおかしい。
そいつらは対策の中心にいないといかんだろと思う。
逆に下っ端だったから声がかからずTVに出てるのか?
743名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 08:48:28.81 ID:U/1y+STQO
矯正される前のノリノリNHK水野解説員は最高だった
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:48:52.21 ID:5WxzZiFi0
>>742
そこらあたりを考えると自然に答えが
745名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:49:30.11 ID:K6cUHEdwO
>>728
ワーストケースだけどそうなる可能性は十分にあるよってこと
その理由も説明しているのに安全厨やマスコミは「頑張ってるから大丈夫」と根拠のない理由で安全だと言ってる
どちらを信じるかはあなた次第です
746名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:49:42.36 ID:fr4/YD1GO
安全厨=チョン=パチンコ屋



これだけは事実
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:49:44.84 ID:kMYKXinP0
動画で上がってるのは主任設計者だろw
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:49:46.32 ID:VST7oF7u0
>>734
はぁ?w
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:50:21.36 ID:Y+Zb9Hpa0
一番怖いのが
何らかの要因で1個ダメになって施設に近づく事すら出来なくなった時
6個全部がダメになるのが確定してるって事
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:50:33.08 ID:akMaPsAI0
>>742
その人達がTVに出ちゃうと、本当に今が危険だということが伝わっちゃってパニックになると思ったんだろ。
後藤さんとかが表に出始めたのは一昨日の夜から。
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:50:44.26 ID:ZHzIAEZi0
東芝、日立だけ言及してGEやWHに言及しないのはなぜか
福島はWHは関与してないのかね

あ余震
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:51:21.60 ID:QqUsUb3Q0
むしろ危険厨=在日だろ

パニック起こしてそのドサクサで犯罪起こしたいんでしょ^^
753名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:52:23.59 ID:fr4/YD1GO
関東に人がいなくなって困るのはパチンコ屋=チョン=献金受けてる政治屋=安全厨



国が守るべき構図
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:53:49.86 ID:QqUsUb3Q0
いずれ原発の状況が悪化して、測定値がヤバいことになったら
その時は危険厨になってやんよ
というか、その時点で安全厨やれる人間はいないだろうけどww

現時点で現場周辺住民でもないのにピーピー言ってるのは知能障害レベル
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:53:53.54 ID:kMYKXinP0
安全厨は燃料棒冷えるまで一生給水しろよw
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:55:08.62 ID:ZHzIAEZi0
厨争いだったのか、ここw
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:55:13.47 ID:VST7oF7u0
安全か危険かわからない状態で
安全を主張して住人を止まらせて後から被害が出るより
危険を煽って少しでも住民が遠くに離れてくれればいざと言う時に被害が減るんじゃないの?

すこしでもリスクを減らす行為を否定してどうすんの?w
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:55:28.93 ID:QqUsUb3Q0
まぁ在日うんぬんの話が出た時点で議論としてはもうハッキリしてんだよな
今のところ放射線被害は現場周辺以外ありえないってね
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:55:51.07 ID:8VSonR+I0
>>728
作業失敗し続けたら、放射性物質が飛び散り、被害が広範囲にわたる可能性があるは事実

ただ、こいつの言ってることには根拠のないデマが含まれてる
上から5つ読んだだけで、4つ間違ってる
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 08:57:08.49 ID:akMaPsAI0
>>745
その辺が数値だけで安全安全言ってきた学者よりも、説得力のある広瀬隆に軍配が上がる所以だな。
それに広瀬の想定するワーストケースが報道されてもパニックになるわけないじゃん、とも思った。
761名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 08:57:22.01 ID:YKXUN1k+0
6機全てが完全に冷却できる可能性がどれだけ低いか
冷却できた場合のこのジジイが受ける罰ゲームで表してくれよ
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:57:42.36 ID:QqUsUb3Q0
安全なところにいる連中が、東京の人間を不安にさせてパニックを起こすのを
煽ってるだけだろ

マジで害悪だわ
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 08:57:51.76 ID:bkm6RvHW0
>>757
不安を煽るだけの話は迷惑。
このオジサンの話は全然定量的じゃ無いので、
人を不安にさせる効果しかない。
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:58:08.09 ID:WBGU3YNi0
メルトダウンは起きない 起きた
格納容器があるから大丈夫 破損した
チェルノにはならない リーチ
使用済み燃料棒 言及すらしてなかった

思い返すとTV学者の言ってる事がことごとく外れた。
事件は現場で起きてるって青島の言葉が重い。
765名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:58:53.75 ID:fr4/YD1GO
チョン=朝鮮よりの

安全とほのめかし大惨事大量虐殺を目論んでる工作員

安全厨=チョンです

みんなだまされるな
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:58:55.10 ID:hkQlAgV10
>>724
放射性物質が撒かれてるのは事実なんだからそりゃ当然だろ?

じゃあお前は味は変わりない泥のわずかに混入した茶色い水と普通の水じゃ味に変わりないからって泥水のほう選んで飲むのか?
それと同レベルの話
アホだろw

それをなに鬼の首を取ったかのように行ってんだ?アホ?

それに安全厨とかいうけど絶対完全に安全ですなんていうやついるのか?
第一「福島の水が」なんていってるやついるのか?w

お前の妄想上の敵を回りに披露されても誰も聞いてねーっつーんだよ
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 08:59:02.00 ID:5WxzZiFi0
>>757
リスクを減らすのは大いに結構だけど
ウソ大げさ紛らわしいは許されないって話じゃね?
そうでなくてもとにかくビビられやすい話なのに
不安を煽るところから始めるアジテーターは投獄されてもおかしくないレベル
768名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 08:59:07.40 ID:7d9s8Pal0
東京電力から書きこむと(catv?)になるから
この疑心暗鬼渦巻く世紀末の日本では信用が得られないのだった
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:59:26.61 ID:fdr4E+9+0
放水続ければなんとか現状維持なんだろ?
でも1日何人が被ばく規定量越えてリタイアなんだろうね。
その補充が何日持つのか。
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:59:53.22 ID:ZHzIAEZi0
>>757
あほやなぁ悲しくなるくらい
771名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 09:00:13.76 ID:kcLm4ntd0
【緊急】現状と予測される危険
http://digi-6.com/lite/archives/51711722.html
772名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:02:03.32 ID:fr4/YD1GO
安全厨=チョン

ネットで風説を流し支配できると勘違い

発想が病的
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:02:03.68 ID:pi1Gs0QYP
>>245
今日この時点でまだ最悪な事態に至ってないからだろ。
774名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:02:26.36 ID:VST7oF7u0
あれ?おまえら安全厨じゃないの?
このおっさんの言ってることだけを批判してるのか?w

でもこのおっさんの動画でびびって1人でも少しでも遠くに避難しようと思う奴がいれば万々歳だろ
775名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:02:38.42 ID:akMaPsAI0
>>767
人によって受け取り方が違うと思うけど、そんな不安を掻き立てられる内容かな。

上からレス追ってっても「俺は平気だけど、中には不安を掻き立てられる人もいるだろうな」
程度の人が多そうだし。
776名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:03:14.31 ID:8/leYmGa0

危険厨の言い訳は結局、「俺はリスクへの備えを主張してただけだ!」・・・
備えとリスクは相応させるのが基本
特に今回の場合、安全か危険か分からない状況での
リスクへの注意喚起はパニックを起こすってことを理解し恥じるべき
777名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:03:19.25 ID:DOhChLhx0
知識じゃなくてレトリックの問題なんだよ

政府東電専門家は言いかえを上手く利用して捏造に力を貸してきた
まともに危険を伝えようとすれば>>1の人と同じになる
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:03:24.22 ID:9JcVlwPiO
安全厨はもはやネタ要員
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:03:50.94 ID:QqUsUb3Q0
大丈夫だから丸腰で現場へ行けって言ってるんならまだしも
別にそういうわけじゃないからなぁ

まるでそう言ってるかのように主張するアジテーターは人間のクズでしかない
780名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:03:54.04 ID:5WxzZiFi0
> このおっさんの動画でびびって1人でも少しでも遠くに避難しようと思う奴がいれば万々歳だろ

それはいわゆるパニックってやつだと思うの
781名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:06:00.73 ID:VST7oF7u0
>>780
はぁ?この動画にそんな力があるとでも思ってるのか?www
782名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:06:19.88 ID:gltzVYL5O
>>754
おまえは危機察知能力0のノータリンだな
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:06:23.53 ID:dHId+V640
>>1この動画のおっさん、オカマみたいな喋り方するけどあっち系の人なの
784名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:06:36.66 ID:pi1Gs0QYP
>>761
津波で冷却不能になった時点ですでにこのおっさんが何十年も主張してきたことが正しかったということだよ。
無事収束したとしても主張してきた事が正しかったのは変わらない。
785名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:06:50.89 ID:kMYKXinP0
安全厨のパニック論ってホント頭悪いな

本当は危険だけど本当の事を言ったらパニックになるから
みんなで安全厨ごっこしようぜ

って言ってるだけだろ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:08:05.61 ID:bkm6RvHW0
>>781
「どこまで」「どのぐらい」危険ってのが定量的に明らかになってないと、
リスクを避けるための情報として役に立たない。皆を無駄に不安にするだけ。
787名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 09:09:47.61 ID:FeU9d/kcO
被爆×
被曝○
この段階で失敗してる
788名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:10:03.77 ID:qeQOAutDO
関西でおいしいもん食べて温泉入って行った事のない街をあちこち見て歩いて楽しむのがパニック状態ですか?
789名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:10:14.69 ID:kMYKXinP0
> 先に書いたとおり、フライト直後は上機嫌だった菅首相は、
>勢い込んで与野党の党首の前だ「与野党で団結して難局を乗り越えよう」と演説をぶった。
>その会談の中では、「混乱を避けるために(原発の)情報統制が必要」という、
>甚だ危険な議題まで飛び出したという。

フライデー4/1号


>文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
>としているが、住民の健康被害については
>「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
790名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 09:10:22.95 ID:1UclCs9KO
原発問題ですらもゲハスレと変わらんレベルの煽りあいで安心した
ν速今日も平常運転w
791名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:10:45.91 ID:LAP6/puR0
おまんこ!
792名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:11:05.49 ID:mrtTx5noO
安全厨はまだ事実を受け入れられないし、世界が うん きっと安全だ と 思ってくれてると思いたいんだね

株か土地か財産か会社か利権か、守りたいなら誤魔化し隠匿はもう既に逆効果だ

日本式マスコミが日本国内で日本人を騙してたような方法で誤魔化しきれるようなレベルじゃないよ
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:11:17.20 ID:QqUsUb3Q0
現場周辺以外は今のところ本当に安全なのに
そこを譲らないんだとしたら相当なバカだな

わーわー喚いて煽るなら数値上がってからにしろやks
794名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:11:25.92 ID:e2jY9WUKO
後の祭りって知ってる?、被爆したら一生怯えて暮らす事になる 
他人なんか知らねえ勝手に死んじまえ。でも例えば愛する人にはそんなリスク負わせたく無いだろ絶対に
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:11:36.47 ID:Si9yoHgU0
生SEX
安全中「一回ぐらい大丈夫だから」
安全中「外で出せば大丈夫。外で出せば距離に比例する」
安全中「出してもすぐには妊娠しない」
796名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 09:11:37.49 ID:1FxdP8mS0
lk
797名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:11:55.14 ID:VST7oF7u0
>>786
本当の危険が来た時に逃げろって言った方がいいのか?www
それこそパニックで被害者がたくさん出るだろ
今だけをみてないでない頭でもっと後の事も考えろよw
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:12:14.92 ID:0p5SfnsFP
ただの反原発のジジイの戯言に説得力もクソもねぇよw
799名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:12:48.84 ID:8/leYmGa0

少なくとも現段階ではお前らネラー以外、特に危険を叫ぶ専門家はいない模様
それなのに当て推量で危険を叫ぶのは慎むべき
実際に、屋内退避範囲の住民が周辺の避難所に押しかけ、食料の配給が減っているという話もある

もちろん本当に危険と感じて備えるのは本人の自由だが自分の不安感を周りにまき散らすのは止めるべき
800名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:13:23.53 ID:gltzVYL5O
>>793
おまえは危機察知能力0のノータリンだな
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:13:36.04 ID:LZcOBFP+0
現状が燃料棒を十分冷やせてないんだから、どんどん事態は
悪いほうにいってると認識した方がいいのにね
なんで安全とか言ってる人がいるのか謎
802名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 09:13:40.77 ID:YW+V3JQX0
識字率99%とう頭のいい国、日本のリーダーだよ?
かなりの切れ者でしょ。 どんな問題も適確に解決できるよ。
803名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:13:42.85 ID:qYjqnZ4u0
国、東電、マスコミは千日前のビル火災の時に
ドアを閉めて客を逃げられなくして焼死させた店員のようだ
本当の情報を閉ざしている

千日デパートビル火災の時は
キャバレー従業員はパニックに乗じて客が飲み逃げしないように、
避難扉の外側から施錠したため被害が大きくなったと言われる。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%97%A5%E3%83%87%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E7%81%AB%E7%81%BD
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:13:45.70 ID:akMaPsAI0
パニック心理に関してはそっち方面に詳しい人がいるかもしれんけど、
最終的には集団心理が問題なんでしょ。

みんなみんな大丈夫大丈夫と言ってるのは逆に不安を掻き立てられるよ。
大丈夫という人もいれば広瀬隆のように大丈夫じゃないという人もいる、という状態の方が
集団としては安定すると思う。
805名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 09:14:12.20 ID:OoVNDOXo0
原発に反対しただけで「ただの偏屈爺」扱いしてたからこの惨状じゃないのか。
早稲田理工学部出身だぞ
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:14:36.44 ID:kMYKXinP0
原発報道がウソ800デタラメ報道ばっかりなのは報道管制があったからに他ならない


もう最初の与野党会談でもそうだとフライデーの記事で解るし

毎日の記事でも枝野が情報統制してるのがバレてる
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:14:48.76 ID:LWtsXOSo0
>>765
ついに陰謀論実況でもはじめたの?

でも俺はメシエ星から地球を滅ぼしに来た侵略者だからハズレ
808名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:15:40.62 ID:5WxzZiFi0
じゃあ俺はウンモ星人で
809名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:16:03.44 ID:mrtTx5noO
大丈夫にせよ、なんにせよ、最悪の事態に備えて対処すべきだよ 情報を全て開示して
810名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:16:13.33 ID:e2jY9WUKO
どこの誰に説得力なんかあるんだよバカたれ 
全部自分で決めるんだよ。ちゃんとリスクを避けろ。出来る限りでいいから。バカはおっ死ね。
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:16:35.17 ID:kMYKXinP0
民主党政府は、海保のビデオを握り潰そうとしたみたいに

原発情報も握り潰そうとしている

マスゴミと一緒になって
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:16:50.09 ID:pi1Gs0QYP
>>799
原子力工学の専門家なんて原子力推進派に決まってんだろ。
誰がやりたくもないもの研究するかよ。
813名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:17:34.24 ID:QqUsUb3Q0
原発で不安を煽るデマを流してた韓国人が逮捕

警察庁のサイバーテロ対策センターは17日「日本の原子力発電所から流出した放射性物質が韓国へ飛来する」というデマを流したとして、広告デザイナーB容疑者(28)を検挙した、と発表した。
警察によると、B容疑者は今月15日「早ければ、きょう午後4時に(日本の福島第一原発から流出した放射性物質が)韓国へ飛来する可能性がある」というメッセージを、友人など7人の携帯電話に送った。
このデマは急速に広がり、気象庁が釈明する事態となった。
B容疑者はベトナム国籍の友人から「放射性物質が午後4時ごろフィリピンへ到達するため、人々に知らせてほしい」という内容の、
英国BBCテレビの緊急ニュースを装った英文のメッセージを受け取り、これを「韓国に飛来する」と書き換えて友人らに送ったことが、警察の調べで分かった。

東日本巨大地震:原発事故めぐりデマ流した28歳男検挙
http://www.chosunonline.com/news/20110318000025

やっぱりねw
814名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:17:42.79 ID:fr4/YD1GO
安全厨=チョン

目の前で被爆死を見ても大丈夫と言い張るキチガイ

目に見えない放射能が毎時間降り注いでるのに


安全厨=チョンは早く被爆して死ね
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 09:17:48.98 ID:0p5SfnsFP
>>910
だよねー
危ないと思えば逃げりゃいい。
津波で死んだ奴らもリスクを過小評価したから死んだ。
816名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:18:00.54 ID:bkm6RvHW0
>>797
最悪の事態を考えた時に、半径何キロがどのぐらい汚染されるから、
何処に住んでいる人は逃げてください、こういってるんなら良いんだけどね。

何のデータも無しに、「日本中が放射能汚染される」とか言うのは無責任だと思うよ。
817名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:19:00.08 ID:WBGU3YNi0
関東地上波だけど学者の言ってる事が、
次々にリアルタイムで外れていったからね。。
1号機が最初爆発した時の学者の蒼白顔はトラウマ。
そりゃ原発の知識なんかない一般人は危険厨になるだろうよ。
818名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:20:00.65 ID:VST7oF7u0
>>799
おまえ安全厨じゃなくて不安煽るな厨なのか?
なら被災地に子供や赤ん坊がいてそいつらを少しでも遠くに避難させてあげたいって気持ちは理解できるんだ?
それならどうすれば避難させてあげられるか考えろよw
819チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 09:20:44.79 ID:YG+QNu5KP
問題は政府の発表に説得力がないことだな
820名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 09:20:53.38 ID:qSa/KXrsO
政府や東電や専門家の言う事が信用できない事態なのはたしかだが、この爺の戯言を信じろってのは無理すぐるw

高校生の孫が海外に逃げると言いながら日本に留まっているのは自分の子供にすら信用されてない証拠じゃねぇかw

地震予知してたとか言ってるしwそのうち「龍も見たんじゃ」って言い出すぜw
821名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:22:10.67 ID:5WxzZiFi0
龍も見たてww
822名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:22:19.98 ID:Ugt3z3zJO
2/3で350万倍がどうのってくだりがあるけど間違ってるからな。

400mSvに8760掛けて350万mSvって値出してるけど、実際は割らないといけないの。

しかも400mSv/hって値も一瞬出ただけだから1時間平均にすると更に小さい値になる。


分かるかな?この人、かけ算とわり算間違えてんだよ。

1年の積算を出すだから8760(365日×24時間)で割らないといけないどころ掛けちゃってんだよこの人。

350万mSvってそれ400mSvを1年間24時間浴び続けた値じゃん。

お分かり頂けたかな?
823名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:23:13.09 ID:2cOb9X77O
距離の自乗に反比例して放射線は強くなるから
1m→1μだと1兆倍になるのは理系なら0.1秒で理解出来る
むしろ1μも距離があるから1兆倍ですむ
分母が0になるから普通は無限大に発散するんだが…
824名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:23:33.60 ID:Ne8MAyKNO
テレビに出てる学者なんかより はるかに勉強になった。こういう人を何故 テレビに出さないんだろう?
825名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 09:25:48.77 ID:fr4/YD1GO
放射性物質は飛散してます
今現在も

この先、東日本の農業はすべてアウト

食物がなくなります

非常事態です

東電の昨日の会見で記者から問い詰められた役員が号泣してました

安全厨=チョン

いい加減な事言わないで現場に行って死ね
826名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:26:09.50 ID:2cOb9X77O
>>819
そりゃあ民主党は国民を騙し欺いて票を得たから、信用されないのは当たり前だよね
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:27:53.23 ID:tfctrMcn0
400mSv/h以上の値が出る可能性もあるのになにが更に小さい値になるだよ
828名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 09:28:06.20 ID:cq3RH5Hr0
危険を一切伝えないマスゴミよりは信用できるな
829名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:28:33.71 ID:kMYKXinP0
822みたいなアフォが安全厨なんだろw
830名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:31:08.77 ID:kMYKXinP0
東大や東工大のカスドモは原子力災害になんの役にも立たない

コイツラは犯罪者同然
831名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:31:32.96 ID:LZcOBFP+0
IAEA(=国際原子力機関)が定めた原発事故の大きさを表す国際評価尺度

後藤政志さん 東芝・元原子炉格納容器設計者、工学博士 危険度6.5
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU

IAEA 危険度6


日本政府 危険度5

こわいね
832名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:31:59.24 ID:e2jY9WUKO
あたりまえだが福島県はもう無理だろ。そんなのより東京、その周辺が今後どうなるか、今は何もわからない。予想などあてにならん。政府は情報を隠ぺいする 
画面の前のおまえだけでも被害を避けようとして欲しい。デマでもなんでも無く俺は平気な奴らが怖いくらいだわ
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:32:00.83 ID:akMaPsAI0
>>822
かけ算割り算に関しては、放射性物質が放射線を体内から出すとして
人体にダメージを与える確率だからやっぱり割り算だよね

掛け算じゃ放射線が蓄積しちゃうから、例えるとダーツの矢が貯まっていくことになっちゃう
834名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 09:32:20.28 ID:mrtTx5noO
1時間あたり400msvという数値が一瞬とはいえ観測されたんでしょ。
最悪全機がとなったときそれより大きい数字も考えられるし 最悪を想定して事態収拾を考えるほうがいいんじゃないの
なにも月にうさぎがいました とかいう荒唐無稽な話してるわけじゃないじゃん
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:34:03.42 ID:kMYKXinP0
ハァ?ダーツの矢で受けた傷が溜まっていくんですが???
836名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 09:34:13.36 ID:dJp29lGT0
危険厨って人の不安を煽ることに快感でも感じてるの?
完全に快方に向かって勝利目前なわけだが
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:35:32.29 ID:tfctrMcn0
>>836
ハハハッやったネ
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:35:35.29 ID:qYjqnZ4u0
>>832
壁が吹き飛んだ原発写真見て行動する人が少ないのが不思議
船を信じて沈んでいったタイタニック号乗客のようだ
マスコミ、政府なんて信用できないのに
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 09:35:35.85 ID:VST7oF7u0
おまえら 
こまけぇことはいいんだよ

一人でも遠くに避難できて放射性物質や物資不足のストレスから開放されれば
それが結局は無駄足になったとしてもな
原発は今が一番不安定で危ない時期なんだから
840名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 09:36:01.06 ID:zRPtB9ZJ0
お前ら誰も言ってない判別方法を思いついた
マスゴミに出てる学者、解説者、さらにはキャスター含めて
あなたの家族はどこにいますか?って質問させるんだ
もちろん、東電&不安院の会見でも


あとは分かるよな・・・
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:36:57.64 ID:jQ8CzrjQ0
焼け石に水って言うけどさ、
実際の焼け石に3時間も放水し続けたらさすがに焼け石も冷たくなるだろ
842チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 09:37:05.85 ID:YG+QNu5KP
今はまだ快方に向かってないでしょ
冷却水の注入の完了と、冷却水の循環は始まってないでしょ?
843名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 09:37:55.36 ID:kMYKXinP0
「安全」というデマを広めた安全厨は犯罪者だ
844チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 09:39:18.67 ID:YG+QNu5KP
>>841
危なくなるまで冷やすのに5年以上連続して
冷やし続けなきゃいけないんだから3時間程度じゃ
ホントに焼け石に水程度だと思うよ
845名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:39:33.18 ID:fr4/YD1GO
安全厨は逮捕されろ
頭悪いレス垂れ流してるだけ


安全厨=チョン



間違いない
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:39:49.17 ID:LZcOBFP+0
なんでネトウヨって韓国中国が攻めて来る系の話は危険危険と騒ぐのに
今回の原発は安全安全言うのが多いのはおかしいよね
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:40:39.86 ID:Tq9HBfF/0
もう上空からコンクリ投下して閉じ込めるしかないんだよ

いまやってるの時間稼ぎ
848名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:41:05.08 ID:e2jY9WUKO
>>841
300年くらいやってろアホ、なんのジョークだよ
849名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:43:42.50 ID:rBMbMPM3O
>>846 俺ネトウヨだけど今回の件を含めて原発が安全だなんて一度も思った事ないの

チェルノブイリやら東海村臨界事故があったからね
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:44:35.19 ID:WBGU3YNi0
>>836
危険厨というより西日本の奴等だな。優越感に浸って煽ってるだけ。
危険厨政局厨トンキン厨全部そう。関東東北民はそんな余裕無い。
まぁ阪神の時に2chがあれば立場が変わってるだけだろう。
851名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:45:27.57 ID:fsMzwtqO0
 1
広瀬氏のいうように危機の直前にあるのかどうか、
私には不分明である。
しかし、わが国だけが原発の安全神話の動揺なり崩壊なりから
自由でおれるはずがないのは確かであろう。
日本の原発管理がどれほど慎重であろうとも、
みずからの慎重を過信するのは軽率、というものである。
852名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:45:52.08 ID:Ugt3z3zJO
広瀬って典型的な詐欺師もどきだろw。
「本当の情報にウソをちょっと混ぜて客を騙す」
って言う詐欺師に有りがちな手法を使ってトンデモ話ぶち上げてるだけだw。

引っ掛かる奴は正に情弱m9ww

いらないコ(笑)
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:51:12.55 ID:fsMzwtqO0
 2
 福島原発事故は生命に与える直接的、
長期的かつ広範な損傷のために大問題とされている。

生命をとにもかくにも大事にしろと、戦後一貫して繰り返した
イデオロギーがこうまで蔓延してしまえば、
それも致し方ない成り行きであるとわかりつつも、
私は、この種の大問題にいささかならず、「欺瞞」を感じる。
854名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:51:29.31 ID:2cOb9X77O
ダーツの矢と傷が云々と言ってるバカ文系は本当にバカだな
855名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 09:51:56.62 ID:3fJcWK7zO
言ってる事八割は正しいと思う
何年か前にTVで
もしテロに襲われたら?みたいなテーマの番組でダーティーボムや原発がテロ攻撃受けた際の
放射性物質の被害説明してたのにね
856名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 09:52:59.20 ID:ca4BpXhe0
グローバル・ホークのデータをもとにNYタイムズ試算

http://livedoor.2.blogimg.jp/hiroset/imgs/9/c/9c86454b.png

半径0.5マイル(*)以内: 5400rems =数週間以内に死亡する量
半径1.0マイル以内: 1500rems =数週間以内に死亡する量
半径1.5マイル以内: 670rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径2.0マイル以内: 390rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径3.0マイル以内: 180rems =口や喉から出血
半径5.0マイル以内: 75rems =吐き気、めまい、頭髪が抜ける
半径7.0マイル以内: 40rems =血中の化学物質に変化をきたす
半径10.0マイル以内: 14rems =同上
半径15.0マイル以内: 15rems =同上
半径20.0マイル以内: 13rems =同上
半径30.0マイル以内: 11rems =同上
半径40.0マイル以内: 10rems =同上
半径50.0マイル以内: 10rems =同上

http://markethack.net/archives/51707837.html
857名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 09:53:56.97 ID:e2jY9WUKO
こっちは関西だけどさあ、ぜんぜん優越感とかそんなもんじゃないわバカ野郎 
万が一の時600キロ先でも風向き次第なんだわなにも安全なんかじゃねえよ俺らもより300キロも近い首都圏の人間は全員もう諦めたのかよ?逃げられるなら出来る限り離れろよバカだろ 
それだけが唯一今は言える事だろうが!おまえら異常過ぎ!バカだろやれることやれや
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 09:55:54.35 ID:wZMDK04M0
枝野が言う「ただちに人体に影響が無い」と広瀬の「ガンは数年後にも出る(長期的に見れば死活問題」は
どちらも同じ、詐欺師の口上。
859名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 09:58:22.22 ID:fsMzwtqO0
 3
 率直にいって、私たちは、「他人の死についてどこまでも
冷淡であり続けてきた」のではないだろうか。

わが国だけで交通事故の死者は毎年一万人を超える、そのほか
おびただしい種類にわたるおびただしい数の文明死が地球を
おおっており、そして私たちは、累が自分に及ぶまでは、
そうした死になれ合っているのだ。

 
860名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 09:59:09.76 ID:2cOb9X77O
>>858
ガンは数年後にも出る→正しくは数日後にも出る
壊れたDNAがコピーされたらすぐにでも癌化する可能性がある。
861名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 09:59:29.66 ID:akMaPsAI0
>>854
すまん、俺がちょっと間違ってるのは分かった。
もっかい何について言及してるのか動画見直してみる。
862名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 10:01:08.52 ID:A2vgf1kS0
>>859
どっかで見たような文体と内容だなあ。
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:01:20.02 ID:LWtsXOSo0
目の付け所はいいんだけどね。
かなり早い時期から原子力推進勢力とマスコミの蜜月関係なんか可視化してたし。
そういう意味で彼の著作に資料的な価値みたいなものはいまだあると思う。

ただテレビに顔出し始めてから急激におかしくなり始めたんだよな・・・・
行き着きた先が単なる陰謀論だから目も当てあられない。
>>856
グローバルホークとまったく無関係だし。
それは通常の原子力災害ハザードマップを福島の地図に当てはめたモノ
The Evacuation Zones Around the Fukushima Daiichi Nuclear Plant
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html
なんで飛行機が同心円状にデータとれると思い込むかな?
お子様すぎるわ。
864名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 10:03:24.17 ID:fsMzwtqO0
 4
五年か十年に一度くらいの原発事故ならば、
いずれ平気になりかねない、これが私たちが
信奉する生命至上主義なるものの馬鹿げた真相なのではないか、
と思われる。

つまり、フクシマが垣間見させてくれた現代の地獄を、
生命への恐怖という次元でのみとらえるのは、
間違いだということである。
なぜといって、私たちはすでにそういう恐怖に順応して
生きており、さらに科学技術はそういう恐怖をそのうち
減少させると、真偽はともかくとして、約束してくれて
いるのだからである。
865名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:09:00.27 ID:t9vIGKGBO
>>1
は正論だが、もう起きちまったもんは仕方ない。
原発進めて来たのが原爆落とした国ってのも皮肉。
一号炉が逝った時点から論点は汚染最小にする事。
が、関係者の対応があまりに遅すぎた。
今後は今の状況から建て直すしかないわけで、多少の汚染でグダグダ言っても仕方無い罠。事故る前に止めてる国は賢い。
が、まだ原子力を推す思想の勢力が世界にうようよ居るんだ罠。なぜなら奴等は一生安全なんだろなw

866名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:09:49.43 ID:Uq7f+98+0
内容を見て自分が共感・納得できるか出来ないかだろ?
誰々が言っているから嘘だとかは小・中学生レベルのアホ
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 10:11:01.33 ID:fsMzwtqO0
 5
 どんな死も科学技術の発展途上における試行錯誤の産物
というわけである。

フクシマの地獄は私たちの精神の内面に開口しているのではないか。

フクシマは、
第一に科学技術の進展に適応するのを最重要の生の形式にしてしまった
という意味において、
第二にその適応が無限に可能だという過信に陥ったという意味において、
いわば私たちの「精神の停電状態」を表象している。
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:12:38.37 ID:QqUsUb3Q0
>>860
可能性で言えば壊れたDNAが修復する可能性の方がずっと高い
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:13:51.48 ID:Uq7f+98+0
>>868
アホだろおまえ
870チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 10:14:05.26 ID:YG+QNu5KP
まあ、そう遠くない将来
この事故の訴訟が始まるだろうけど
そういう人を訴訟ゴロとかいってたたくんだろうな

いま、安全だよ、問題ないよ、って言ってる人が
そんなもん事故の影響かわかんないじゃんとかいって
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:14:40.16 ID:QqUsUb3Q0
現状関東の線量は全然問題ないにもかかわらず不安を煽ってる奴と

空売りとの関係
872名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:14:45.28 ID:wZMDK04M0
>>860
だからなに?枝野のいうことは全て嘘で、広瀬の言う事が100%正しいとでも言うの?
事故が起きた時点で広瀬が正しかったというなら、数日内に事故が原因で癌を発症した
という事例が証明されなければ、枝野の言う事が正しかったということになるけど?
873名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:17:54.85 ID:dbUIMnfQ0
「原発事故を正当化するために地震の規模をねつ造して大きくしていった」
とか言ってる陰謀論者のたぐいが信用できるか?

マグニチュードなんて、世界中の機関で検証されるんだから、ねつ造できる
訳がない。
放射線の値だって機械さえあれば誰だって計測できるんだからごまかしても
しょうがない。
874名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 10:22:36.54 ID:1OTWnazv0
この動画は
放射性物質は危険で影響が後から出る可能性がある
なのでもっと遠くへ逃がさないとダメだっていってるんでしょ?

こんな事すら理解できない奴が多いのか?
875チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 10:23:12.91 ID:YG+QNu5KP
>>873
数字をかえることはできなかもしれないけど
隠すことはできるよね
いっとき数字を計測できてなかった時間てあったよね
そのときの値が表に出せるような数字じゃなかったから
計測できてなかったっていう話にした
とかさ
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 10:23:45.58 ID:rwP40ocz0
>>459
だから避難してるだろ

天皇は今どこにいると思ってるの?
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 10:23:50.16 ID:tfctrMcn0
多いんだよw
起きてから言えとかもう一生寝てろと
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:24:22.63 ID:9jPNBT0MO
>>874
みんなその程度はわかった上で、その先の話をしてるんだよ。
879名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 10:25:51.96 ID:9jPNBT0MO
>>876
皇居
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 10:25:57.22 ID:QqUsUb3Q0
なんで文科省が測定数値を公表したか
裁判で争うことを想定して防御線張ってんだよ
少なくとも現時点で東京にいる奴が
「原発事故のせいでガンになった!!謝罪と賠償を(ry」とか言い出しても
測定数値からその攻撃を否定できるようにな

東大病院放射線治療チームの見解は一読しとけ
ttp://www.u-tokyo-rad.jp/data/twittertoudai2.pdf
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:27:13.88 ID:OuyCcSxz0
広瀬が書いた本読んだ。
80年代後半だったか?反原発運動真っ盛りのころで、ジョン・ウェインは何故死んだか、kってヤツだった。
ネバダ砂漠で核実験が行われていた事と,
西部劇俳優でネバダ砂漠で撮影を繰り返していたであろうジョン・ウェインのガン死を関連付けて、
だから原発は危険だとやる。

当時はまにうけていたが、今考えてみるとガン死する老人なんていくらでもいるのに、数字の根拠も示さずに
不安と恐怖だけを煽る最低の煽動本だった。

広瀬隆なんて信用できるか阿呆。
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 10:28:33.24 ID:LWtsXOSo0
>>874
台風みたいに大阪まで飛ぶとからしいけど被害の規模の設定がよくわからん
そこまで大がかりなものなら地球規模汚染で間違いなく人類破滅だし。

この人を相手にするのは勝利条件のないゲームにいつまでもつきあわされるようなもんだ。
883チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 10:28:47.30 ID:YG+QNu5KP
天皇はどうせ老い先短いしな
年とってる人ほど影響少ないって言ってたし
884名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 10:47:25.47 ID:yQB3LEYu0
>>880
これ分かりやすくていいね
ありがとう
885名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 10:53:06.42 ID:YPGnXZDA0
>・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
放射性物質は風で拡散し、海や川に落ちると海流に乗って何処かへ行ってしまう
だから今すぐの濃度を24*365したものが、年間被曝量になるわけじゃないよ

例えば雨の日の降水量で考えてみてよ
一番強く降ってる時の量を、降ってる総時間倍しても正確な降水量とは言えないし
ましてそれを24*365倍しても意味が無いでしょ?
だから毎時毎時モニタリングして、それぞれの値を合計しないといけない

>・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
一番最初に不調をきたした1号機、どうなったか知ってる?
東電の人達の力で水位回復して、今はやや安定してるよ 二号機もそう
この二つがおかしくなってからすでに三日以上たってる
もし冷却不十分で大きくメルトダウンしてたら
もう再臨界や水蒸気爆発が起こっていてもいいよね?

5,6は、東電の情報が正確なら、という但し書きがいるけど、まだ水温上昇の程度はひどくない
結局のところ、問題は3と4にかかってると考えていいと思うよ
886名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 11:03:21.64 ID:nNxlOFjj0
こいつと桜に出てた高田?だっけか
そいつとの討論を聞いてみたい
887名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 11:11:12.41 ID:126/gNZL0
>>875
むしろ、事故が起きたら、計測器のケーブル切れっていう隠ぺいマニュアルがあると見た方がいい
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:19:50.89 ID:LWtsXOSo0
福島第1原発5号機の水循環機能が復活
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031910370023-n1.htm
生き返ると命取りになる人が出てくる気がする。
889名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 11:20:58.97 ID:KTvHgDwGO
NHKが外出する時の注意を地味なイラストつきで解説してる
890名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:22:47.60 ID:FzzHYZOC0
さすがに5、6アウトは想定してない
891チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 11:23:33.38 ID:YG+QNu5KP
>>887
そうそうそう
WEBのあれも福島のだけ見れなくしたとかあったよね
今どうなってるか知らないけど
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 11:32:54.07 ID:akMaPsAI0
距離の自乗に反比例して放射線は強くなるっていう話は分かった。
1mに比べて1μ距離では1兆倍の強さがありますよと言ってるだけだから単なるたとえ話。

>>891
あれも酷かったなぁ・・・屋内退避圏の範囲の妥当性が崩れちゃうからだろうか。
もっと他にやりようはなかったのかと思う。
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:51:14.69 ID:jLQ+SIitP
本を売りたい広瀬と非常事態ゴッコやりたいお前らのベクトルの向きが重なったのか
894名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 11:56:18.46 ID:0JEEqlk60
俺、新聞配達やってんだが
明日雨降る
怖い
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:57:08.22 ID:FzzHYZOC0
原発売りたいやつよりよっぽど無害
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 12:02:04.93 ID:dbUIMnfQ0
>>875
そんな話してるんじゃねえよ。

誤魔化しようもない地震の規模マグニチュードなんて物を、
「原発推進のためにねつ造してる」なんて陰謀論が通用すると
臆面も無く言ってる様なデコ助の言うことは信用しない、って
言ってるんだよ。
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:11:04.90 ID:LWtsXOSo0
>>886
言ってる内容の電波ぶりもすごいが画面のズラ密度に圧倒された
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w

北朝鮮でつくってんのかよ >この番組
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 12:14:02.10 ID:EI1NzxYSP
各メーカーの設計者や技術者を大量に呼び寄せるとか、このジジイの言ってる通りになってるじゃねーか
899名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 12:14:59.58 ID:hIfuOb9c0
このバカ逮捕でいいだろ。ひでえデマ
900名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 12:15:02.18 ID:6V3BDwPVO
・電源回復
・東電では分からない。技術者を現地に。
この2つを実施しているから信憑性は高い
901名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 12:19:37.35 ID:kMYKXinP0
896みたいなアフォは

○○だから信用出来ないと言って
>>1の内容に直接反論出来ずに居るだけだなw

>>1の内容の妥当性は
>>1の発言自体を御前の知力によって正否が判断されるんじゃないの?w
902名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:21:12.28 ID:sgH4ffaZ0
でもたとえ逃げて助かっても日本終わりだよ
どうせ勧告前に逃げてこれる人なんて一部の偉い人と経済活動できないニートか
パニック症の主婦だけだから
こういう使えない人は生き残ってまじめに働いている人は死ぬってなんか残酷だな
903名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 12:24:01.69 ID:kMYKXinP0
成すべき事はなんなのか、想定される事態はなんなのか
知力のある者は同じ方向で考えてるのに

この一週間、現実逃避のアフォの安全厨だけが空理空論を並べてるだけだなww
904名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 12:28:53.71 ID:e2jY9WUKO
まじめに働く奴らよりそいつらを使って生きてる奴の方が偉いって事だろ 
まじめにってそれは単なる奴隷根性だよ。バカか(笑)教師ぐらいだそんな寝呆けた事言っちゃうのは。恥ずかしい
905名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:29:13.23 ID:z0xKVNmUO
あらゆる可能性を想定するのは悪いことではないよ
最悪のケースになった場合手遅れにならんためにも
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:29:47.08 ID:d+lV7eeoP
かといってパラノっててもしょうがない。
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 12:31:50.68 ID:dbUIMnfQ0
>>901
平気で大嘘をつく人間の言うことは信用できないと言っているだけ
たくさん並べ立てた事の一部が正しいとしても、そんな個別のことに
拘泥する意味はない。

元々、セマシヒクシが嘘つきなどというのを今更指摘しなきゃいけないのが
情けないな。
こいつは、脱原発論者にとっても迷惑な存在なんだよ。
原発推進側は、こいつの嘘さえ指摘してれば、脱原発論全部に反論した
格好を取れるしな。

高木仁三郎先生がご存命なら、こんな奴の出番はないのだが。
908名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 12:32:18.02 ID:e2jY9WUKO
とにかく出来る事やれ関東の人達、なるようにしかならない。逆にいえばどうにでもなる
909名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 12:40:39.89 ID:126/gNZL0
>>892
距離の二乗に反比例する
910名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 12:41:24.18 ID:126/gNZL0
>>893
ベクトルの向きw
911名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 12:42:02.72 ID:sgH4ffaZ0
》904
ニートよりは奴隷のほうがましです
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 12:42:55.29 ID:kMYKXinP0
> 先に書いたとおり、フライト直後は上機嫌だった菅首相は、
>勢い込んで与野党の党首の前だ「与野党で団結して難局を乗り越えよう」と演説をぶった。
>その会談の中では、「混乱を避けるために(原発の)情報統制が必要」という、
>甚だ危険な議題まで飛び出したという。

フライデー4/1号


>文科省は16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」
>としているが、住民の健康被害については
>「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。

http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html




そうだな平気でウソを吐く人は信用できないよなw
913名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 12:44:18.60 ID:Q9GSYr8iO
最悪を想定して外堀埋めていけるなら良いが
最悪を想定して順調に最悪に向かっているから困る
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 12:48:04.46 ID:LWtsXOSo0
破局は避けられるか――福島原発事故の真相
ジャーナリスト 広瀬隆
http://diamond.jp/articles/-/11514

次スレがあったら加えておきたいダイジェスト版
多少はぁ?な部分はあるが中身はわりと普通
これがなんでテレビ版のはっちゃけぶりにつながるのかは謎
915名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 12:56:20.36 ID:dbUIMnfQ0
>>912
そんな、意味の無くなってる古いネタ話を出してきて何が言いたい?
また、それを今更情弱向け雑誌が記事にしてるとか、二重に大笑いだな
916名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 12:56:41.59 ID:upbzqcboO
最悪の事態を想定して対策してるはずの原発が
最楽観で放置してたワケだからな
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:01:48.42 ID:nq1eJkZs0
ちなみに、黒澤明はノーベル賞作家のガルシア・マルケスとの対談で核をめぐる丁々発止のやりとりをしている。

「人間は核をコントロールできない」という黒澤の主張に懐疑的なガルシア・マルケスに対して、
黒澤明はこう言った。

人間はすべてのものをコントロールできると考えてはいけない。傲慢だ。
核はコントロールすることができないんですよ。
人間ってね、そんなに立派なものじゃないんですよ。

第1452回 黒澤明の「夢」という映画を見たか - あまくさ人のひとりごち
http://blog.goo.ne.jp/syounentanteidan/e/efbb9eccc822a7fea701c071cc22a82a

ちなみに広瀬は黒澤ファンで、黒澤は広瀬の原発本愛読してた。
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:06:45.49 ID:kMYKXinP0
 正常性バイアス(normalcy bias)は、社会心理学、災害心理学
などで使用されている心理学用語で、正常化の偏見、正常への偏向、
日常性バイアスともよばれています。

 正常性バイアスの「バイアス」は偏見、先入観といった意味です。
つまり正常性バイアスとは、多少の異常事態が起こっても、
それを正常の範囲内としてとらえ、心を平静に保とうとする働きのことです。
この働きは、人間が日々の生活を送るなかで生じるさまざまな変化や
新しい出来事に、心が過剰に反応し、疲弊しないために必要な働きです。

 しかし、この働きの度が過ぎてしまうと、本当に危険な場合、
例えばイラストのように、警報装置が鳴っているといった非常事態の際にも、
それを異常と認識せず、避難などの対応が遅れてしまうといったことになりかねません。

 実際、避難が必要となった人びとや避難を誘導・先導すべき人たちに
正常性バイアスが働いたため、被害が拡大した災害は多い、と指摘する
専門家もいます。日頃から災害時にはどう対応すべきかを考え、
異常が発生した場合には楽観視せず、冷静に行動することが大切なようです。



正に安全厨の行動心理だなwww
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:06:58.00 ID:nq1eJkZs0
椿三十郎のDVD(デラックス版)には広瀬の解説の入った
冊子も付いてる。
純粋に映画についてだけで原発とかの話しはなし。

ちなみに、解説依頼したのは黒澤のスクリプターだった野上照代だが
椿三十郎の解説依頼した理由考えるとなかなか面白いな。

920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:11:39.56 ID:kMYKXinP0
安全厨はパニックになりそうな自分の心を平静に保とうとして、

そこらじゅうで空理空論の安全厨活動せずには居られないんだねw
921名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 13:12:12.62 ID:CcJ0Phts0
「広瀬がしゃべってるなら内容は間違いに違いない」

同じ内容なら誰がしゃべったって一緒なんだから
そういうフィルターはかけるべきじゃないと思う。聞いて自分で判断すればいいだけ。
922名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 13:16:19.55 ID:dbUIMnfQ0
>>921
ならば「広瀬隆という人間の説得力」に対する見解を、この板の人間に問うてる
このスレ自体に意義はないな
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 13:33:54.43 ID:p4P1AzvRP
広瀬隆復権
胸熱
924名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 13:37:36.59 ID:kMYKXinP0
東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が公開に慎重

> 日本政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像の提供を受けながら、
>公開に慎重姿勢を見せていることが関係者の証言で分かった。
>米軍側は「あくまで日本側の判断」とし、提供した映像の公開を承認している。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html


何かある度に報道管制・情報操作・世論誘導こんなのばっか



日本はホントにキチガイ国家になった
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:42:52.03 ID:LWtsXOSo0
>>924
 実 は 撮 れ て な か っ た
http://www.youtube.com/watch?v=AC8ORgWDelw
としか思えないよねこのヨタつきっぷり。
926名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 13:51:51.38 ID:akMaPsAI0
この動画見て、情報不足によるパニックから目が覚める人はいても
パニックになる人はほとんどいないよね
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 13:54:07.40 ID:LWtsXOSo0
稲川淳二の領域だよね。
女の子と一緒に見て怖がらすのには丁度いい
928名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 13:57:27.33 ID:uuvs0rCG0
ウヨでもサヨでも電波でも何でもいいから
真実を言えってことだよ
絶対安全とか
小学生でもわかるような嘘を付くなということだ
929名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 13:59:58.88 ID:MBJDoUL20
スタジオの空気や出演者の話し方が、怖い話の雰囲気だなw

でもこれ、今までの報道まとめのようにも感じるな。
知らんかった!!!!て情報は特にないような。
930名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 15:03:11.03 ID:CcJ0Phts0
>>922
「広瀬隆という人間の説得力」を問うているの?このスレ。
「広瀬隆という人が話してる内容の説得力」を問うてるんじゃなくて?
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 15:07:18.17 ID:LWtsXOSo0
「信用を失った過去の人」だからな。
今回で復権できるかと思ったけどはっちゃけすぎだろありゃ。
932名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 16:56:15.78 ID:6UNLPZ3e0
ユーチューブの再生回数は意味がない
たとえば在特会やチャンネル桜や小泉進次郎や尖閣事件の動画は再生回数が固定されていたりする
それと広瀬隆の動画が一体どこで話題になっている?
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 16:59:08.08 ID:FzzHYZOC0
もうようつべで人気の動画になってるよ
934名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 17:00:20.90 ID:tGwFimS90
>>931
鬼の首とったどおおおおおお
そら見たことか情弱どもがあああああああ
935名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 17:02:05.59 ID:hIB+R3pN0
広瀬までで充分だろ?
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 17:06:51.44 ID:sFV+Vm0xP
http://ribf.riken.jp/~koji/jishin/zhen_zai.html

こっちの方が1000000倍信用できるよ
937名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 17:08:29.06 ID:AKIgvnRX0
家族みんなで見たほうがいいかな?
938名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 17:12:56.24 ID:4HSKeNDEO
こんなホームレスみたいなオヤジの言うことは信じれないなー
939名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 17:30:47.46 ID:nQoSdTID0
>>936
ありがとう。
こういう有益な情報で啓蒙することで、要らない不安を煽る人間を駆逐しよう
940名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 17:31:12.50 ID:aNvLzcPG0
でも静岡地震雲でとるぞ!
浜岡止めなくて良い?
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 18:17:01.09 ID:OuyCcSxz0
地震雲とかカラスがどうしたとか、ええ加減な宏観現象に惑わされるな。
宏観現象で地震予知なんか成功してない。
そんなもので地震予知ができるなら、今回の惨事は避けられた。
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 18:21:41.50 ID:3R+CwlwO0
この人はあくまでも作家。
理系畑で専門的な知識はあるが、学者や教授として収入を得ているわけではなく
本が売れてナンボ、話題になって講演会に呼ばれてナンボの人だよ。
それに今まで散々「原発ヤバイよ」と訴えてきたのに相手にされず、
30年近くたってこういう状況になってるわけだから
「ほら、だから言ったじゃん!俺の言うとおりになっただろ!」と鼻息荒くなるのは当然。
言い方は悪いが、人々の不安を煽って本を売るノストラダムスの五島勉と同じ。
ビジネス的には千載一遇、数百年に一度のチャンスだ。逃すわけない。
本はバカ売れするだろう。68歳か。原発ネタで一生食うには困らないだろうな。
ちゃっかり本の宣伝もしてるし。続きは本で読んでくれってことだよw
言ってることは筋が通ってるが、商売人としてのフィルターもかかっているということを
忘れちゃいけないと思う。
現場にはまだ諦めてない人達がいる。
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 18:43:51.69 ID:9GX3/Wtw0
見終わって「そういや立花隆は今回のでなんか言ってないのかな?」と検索したら
http://ameblo.jp/arconblog/entry-10833962274.html

( ゚д゚)ポカーン
944名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 19:15:13.29 ID:qr8COTcXO
NT ニート
シャア カダフィ
コードギアス
ホリエ
945名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 19:26:34.18 ID:jSFta6MZ0
>>943
なんだこれw
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 19:27:10.24 ID:j5txVrta0
そんで広瀬隆の孫の高校生は本当に海外へ逃げたの?
947名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 19:33:53.98 ID:l4HTP2Ql0
>>942
作家は全員商売人だけど

なにをテーマにするかは賭けだよ。
948名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 19:42:36.45 ID:jSFta6MZ0
それが広瀬でも誰でも良いわけで、ただ単にそこに提示されたロジックそれ自体に対する
ロジックに耳を傾けてみたくてスレを開いたんだが、ほとんどないなあ・・・
949チロ(東海):2011/03/19(土) 19:58:58.80 ID:+lTQcrqFO
広瀬隆はねロックフェラーの石油利権を守るためにロスチャイルドの原発利権を 叩いているエージェントなの。
それと日本の核武装を阻止し小沢一郎のようなアメリカに逆らう政治家を潰す目的もある。
今回の大地震も小沢一郎の地盤を潰すため地震兵器が使われ起こされた。
ロックフェラーも日本が完全に潰れては困るので日本全土が放射能汚染がされるようには仕掛けてないと思う。
広瀬隆の本って、ダイヤモンド社、集英社、文藝春秋社、新潮社など左翼からCiA呼ばわりされる出版社からも出版されてるからエージェントであってもおかしくない。
以上は陰謀論で、この陰謀論が誤りなら日本全滅もあり得るな。
自分は今、沖縄に避難してるけど。

950名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:43:45.99 ID:I/9yl/IEO
>>949みたいのをトンデモって言うんだよね?
951名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 20:48:00.77 ID:YOvOkQnd0
952名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 20:52:49.92 ID:9NaowQpK0
>>477
文系脳ってなに?
少なくとも法学やったら
論理的になると思うよ
953名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 21:09:33.94 ID:BN0hBvPcO

東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/

東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/

954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 21:40:21.54 ID:9KkeapER0
作家だから信用出来ないってのはおかしい。
じゃあ大学教授の専門家は信用できるん?アイツらも現場なんて知らんだろ?
結局憶測でしか語れない。このおっさんとなんらかわらん。コインの表と裏。
ホントは元現場作業員やプラント勤務員、設計士とかが説明せにゃならんのだよこういう事は。
でもそういう人は「反原発のキチガイ」ってレッテル貼られてる。それってどういうことだろうな。
955名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 21:52:25.38 ID:e3CyMC78P
コシミズより広瀬の方がまし
956名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:00:02.52 ID:f4MDI47o0
どんどん回復していって収束にむかってるけど

さんざん不安を煽ってたこのじじい
どうなるの?
死ぬの?
957名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 22:15:02.85 ID:WaZlb8E70
何を根拠に収束に向かってると思うの?
ちょっとおめでたすぎないか。
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 22:22:09.11 ID:6/1e4bTw0
もう、なにやっても
中くらいずつ長期に出し続けるか
大量に全部出しちゃうかの違い。

東日本の農業壊滅。
959名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/19(土) 22:36:04.27 ID:ymEzvyiV0
20日に電源入れるらしいが下手したら事態が悪化するかもしれないんだろ。
960名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/19(土) 22:46:53.40 ID:f4MDI47o0
もう収束に向かってるようだし
祭りもここまでだな
お前らそろそろ現実に戻って仕事探せよwww
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:48:09.05 ID:a+SugKsk0
この人がピエロになる
それこそが真面目な話、幸運なことと思う
962名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:18:33.01 ID:sFV+Vm0xP
>>958
ねーよ
せいぜい半径30km
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:26:12.37 ID:OCdHn1TX0
>>962
その根拠の無いお前のコメントを見て、安心して寝れるようになると思うのか?
964名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 23:29:19.17 ID:tGwFimS90
何十年ピエロやってると思ってるんだ
収束してもこいつにとってはもう十分
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 23:33:45.06 ID:klDY/BbtP
>>881
> 広瀬が書いた本読んだ。
> 80年代後半だったか?反原発運動真っ盛りのころで、ジョン・ウェインは何故死んだか、kってヤツだった。
> ネバダ砂漠で核実験が行われていた事と,
> 西部劇俳優でネバダ砂漠で撮影を繰り返していたであろうジョン・ウェインのガン死を関連付けて、
> だから原発は危険だとやる。
>
> 当時はまにうけていたが、今考えてみるとガン死する老人なんていくらでもいるのに、数字の根拠も示さずに
> 不安と恐怖だけを煽る最低の煽動本だった。
>
> 広瀬隆なんて信用できるか阿呆。

ちなみに、「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」で
指摘されているガン死の西部劇俳優はジョン・ウェイン以外に、
有名どころでゲイリー・クーパー、ロバート・テイラー、
スティーブ・マックイーン、ヘンリー・フォンダ、ユル・ブリンナーなど。
別に老人って歳の人だけじゃない。
966名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 23:34:24.89 ID:5WxzZiFi0
>>964
本人が言いそうだから困る
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 23:34:36.24 ID:akMaPsAI0
今後マスコミにひっぱりだこになったら、おまいらと一緒に矛盾点を指摘するのが楽しいかも
968名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 23:40:26.16 ID:Rzim3H480
原発反対運動起こしている人だからな 一緒に運動してくれる人が増えるようにがんばってるな
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 23:41:35.54 ID:klDY/BbtP
広瀬は、テレビCMや新聞雑誌で毎日原発推進PRできるような、
政財マスコミの体制全てを敵にまわして
主張を広げようとするのだから
意図的にセンセーショナルにやるしかないんだよ。

好き嫌いは置いておいて必要な存在。
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 23:42:29.42 ID:nwO0iO4Z0
「赤い盾」という本で何でもロスチャイルドの陰謀のせいにしていたのを覚えている。
971名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:44:19.04 ID:sFV+Vm0xP
>>963
根拠はリンク先
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 23:44:52.77 ID:r4c3ixSE0
未曾有の ってよくきくけど、今回の地震より大きい地震は過去にいくつかあるし、津波の高さだってそうでしょ?

これくらいの災害で原発がボロボロになるなんてふざけんな と思う。
973名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 23:46:36.43 ID:C0Np1w4Z0
>>1

http://takedanet.com/2011/03/post_da3f.html
辻妻が合うじゃないか。あるのは絶望だけかよ…
974名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 23:47:55.63 ID:W7GhXpO70
収束に向かってると考えてる奴はおめでたすぎる
スリーマイルの時も収まってしばらく経ってから人体や畜産物に異常が発覚してるんだよ
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 23:49:34.52 ID:OCdHn1TX0
>>971
地球規模災害の恐れはないって奴?
そりゃ安心だわ
976名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 00:03:50.25 ID:eqlGyjer0
広瀬隆をうそつき呼ばわりしてたやつ。これどうなんよ?

http://ameblo.jp/sannriku/entry-10835145300.html
放射能を天恵の海に流す六ヶ所再処理工場閉鎖を!(katsukoのブログ)

やはりマグニチュード9は責任逃れの嘘数字テーマ:未分類
 たんぽぽ舎さんからのメール 地震学者島村さんの講演会の内容紹介だそうです
    ::::::::::::::::::::::::
今回のマグニチュード9.0というのは、気象庁がそもそも「マグニチュードのものさし」を勝手に変えてしまったから、
こんな「前代未聞」の数字になったものだ。 いままで気象庁が採用してきていた「気象庁マグニチュード」だと、
いくら大きくても8.3か8.4どまり。それを私たち学者しか使っていない別のマグニチュード、
「モーメント・マグニチュード」のスケールで「9.0」として発表したのだ。 
すべてのことを「想定外」に持っていこうという企み(あるいは高級な心理作戦)の一環であろう。
───────────────────────────────
「想定外」と思わせるための大陰謀  気象庁Mw発表の怪?                        
柳田真コメント ◆島村英紀さん(地震学者)の指摘(従来の気象庁MjならM8.3かM8.4)は
今回の東日本大震災の報道を根本からひっくり返す重大事実です。
気象庁がずっと使ってきている気象庁マグニチュードをなぜ「今回」「突然に」しかも「説明なし」で変えたのか?
◆それは、M8.4なら「想定内」であり(例えば浜岡原発はM8.4の東海地震に耐えると中部電力は公表している)、
原発推進側全部(電力会社・政府・御用学者)が責任を問われるからだ。
M8.4の地震のエネルギーは、M9.0の8分の1になる。
977名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 00:04:03.48 ID:eqlGyjer0
(続き)
◆原発推進派と政府は、M9.0と発表することで「想定外」を強調し、あるいは「1000年に1度の地震」という言い方で
責任逃れをはかっている。許せない!「世紀の大陰謀」だ。情報操作であり世論誘導だ。
◆広瀬隆さん(作家)も「想定すべき人災=想定内だ」と指摘している。
◆「従来の気象庁発表ならM8.4の事実」をキチンとひろめ、政府と電力業界の「想定外」
(ゆえにやむを得なかった面がある)を追及しよう。
※注1:Mj…気象庁マグニチュード ※注2:Mw…モーメント・マグニチュード
※注3:地震のエネルギー総体を表すには、
本来はMwがよい。ただ、それを心ある学者が要求しても気象庁が長年採用しなかった事実がある。
これらの点は次号の情報をお待ち下さい。
978名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 00:14:11.28 ID:BjXAI0vFO
広瀬隆は、ただこの時を二十年以上も前からずっと待っていたんだよ。
ちょっと名前が売れた頃から、エネルギーに対する世論も大分変化したし、
「このままら忘れ去られて死んで行くのかなぁ」と諦めていた所に今回のこれ。
本人も自分が生きてる内にこんな事態が起こるとは夢にも思っても
なかったろうし。だから、今回はもうね、まるで夏の終わりの蝉だね。
この一週間で一生分のエネルギーを使い果たしても良いつもり喚くと思うよ。
979名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 00:22:05.69 ID:wXX4NJxX0
広瀬とマスコミの意見を足して2で割るくらいがちょうど良い。
だが、俺はマスコミがどちらかといえば正しいと思う。
広瀬は放射線を過大評価しすぎ
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 00:25:00.41 ID:3kWTn70C0
数年後にしか、どちらが正しいのか分からんかもね
異常に癌や白血病の発症率が上がってれば広瀬が正しいってなるだろうし

何にしても、福島原発が無事に収束してからの話しだけどな
981名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 00:28:15.04 ID:vUvxXi100
>>978
蝉扱いワロタ
982名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 00:29:59.37 ID:urlpuRVf0
メディアに出る人物で信用できるのは
武田邦彦とこいつのみ
983名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 00:30:03.56 ID:wXX4NJxX0
>>632
こうだろ。

安全厨「生中田氏でも必ずHIVに感染するとは限らない」
危険厨「生中田氏をするとHIVに感染する。
コンドームをつけた性交渉でもHIVに感染する危険性が高い。下手をしたら
手をつなぐだけで感染する。HIV患者に近づくと感染する。」
中立厨「生中田氏は危険なのでゴムを付けたほうがいい」
童貞「生中田氏する相手がいない」
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 00:32:06.56 ID:wXX4NJxX0
ちなみに武田邦彦は中立厨だが、安全厨か危険厨に動く時もある。
広瀬隆は危険厨よりの中立厨
985名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/20(日) 00:35:44.79 ID:KBiAOtFJ0
東電保安院政府には被害を過少に発表する動機がある 
986名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/20(日) 00:44:02.34 ID:hUtxsfYN0
さっきTBSで何とかクズって教授が
また地元に帰って普通に生活できるって言ってた
大丈夫なんですって
987名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/20(日) 00:47:45.88 ID:3foGriFr0
大手メディアは東電と癒着してるからな
一例として東電の会長がNHKの経営委員をやっていたことがある
988チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/20(日) 03:00:01.38 ID:W4qTtefcP
>>986
時期については言及してないんだな
989名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 04:48:48.06 ID:GIvio5RVO
>>183

酔うは反日だとは思っていた。日本の失態の話題になると顕著な反応するからな。

990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 05:10:31.37 ID:08tcOB8D0
ていうか癌発症すれば正解でしなければ間違いって
どんだけお花畑な脳みそなの
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 06:11:37.77 ID:0UFaA51w0
Dr.苫米地

「放射線と放射性物質の概念を混同して国民の不安をメディアは煽らないで欲しい」

http://www.tomabechi.jp/archives/51239062.html

992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/20(日) 06:16:19.69 ID:c3NpAg7YP
まあ、義憤にかられて興奮してしゃべってるから、感情的な極論に感じる人もいるだろうけど
言ってる事はほとんど反論しようがないよね。

993名無しのオリエンティア(東京都):2011/03/20(日) 06:33:38.80 ID:oO1k5pND0
今回の騒ぎで色んな会見を見て
文系にせよ理系にせよプレゼン能力がなければ何の意味もないことがわかった
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 06:34:27.24 ID:ou0YKKGd0
バイアスかかりすぎてるのもよくないんだよ
995名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/20(日) 06:36:11.49 ID:IU5jF2TC0
そもそも今回の事故の原因だって想定外だったからでしょ
m9.0を想定したシステムを作っていたら
被害もここまで広がらなかった可能性がより高かったわけで
だったらこの人が言っているような危機も想定に入れて行動した方が良い
この人にキチガイというレッテルを貼っている人達は、
リスクマネジメントを怠った東電の幹部と同じようなもの
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 06:37:13.37 ID:ou0YKKGd0
>>995
原発の製造自体、下請けの下請けで成り立ってるので、それ自体が危険とも言える
その意味では原発には反対だな
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 07:20:12.04 ID:46PUWkyz0
7割くらいは正しいのだけど残りの3割がアレだからトンデモになっちゃうんだよな。
緻密に理論を積み上げていくタイプのはずの人間がノリだけでアバウトにいっちゃう事に
慣れてしまうとこんななるのかなあ。
998チロ(東海):2011/03/20(日) 07:39:32.35 ID:oX0WMcMBO
広瀬隆は昔、創価学会系の雑誌「潮」や「第三文明」でよく反原発記事を書いていた。
創価学会=公明党なわけで、反原発とは言えない寧ろ推進派と言える公明党の雑誌に好んで記事を書く姿勢はどうなんだろう。
創価学会と言えば池田大作がロックフェラー家の番頭キッシンジャーと対談してる。
やっぱり広瀬隆の反原発はロックフェラーの利益のためだと思うよ。
原発は危険には違いないけど広瀬隆の話しは話し半分に聞いておいたほうがいい。
999名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/20(日) 07:45:07.57 ID:LwkDYeD90
広瀬の最新刊はなんだ?

持丸長者も資料編を出すのはとまっているの?
1000名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/20(日) 07:55:34.19 ID:03OL55r60
「原子炉時限爆弾 大地震におびえる日本列島」2010.8 (ダイヤモンド社)

ジャストだよ。予言の書だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。