【放射能】福島原発事故の恐ろしい真実【被爆】【動画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼>>830(中部地方)
2名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/18(金) 13:37:42.13 ID:qL9O2U4w0
オヒョイさん
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 13:37:54.61 ID:LuCfWDFf0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 13:37:59.01 ID:1xF9zUUj0
ションベン
5名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 13:39:09.85 ID:AhrYAYa4O
日本って先週から毎日終了してるけど。
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 13:39:37.06 ID:KcqTZSEx0
市場に汚染食品が平然と出回ります
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 13:39:41.19 ID:gonf6Uf/0
見てない奴はみとけ
8名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 13:40:47.39 ID:T1JdaiIUP
動画見るほど暇じゃねーから誰か三行でまとめろ
9名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 13:41:34.47 ID:aEHrN+NV0
この動画はマジで見といたほうがいいぞ
とくに1と2
1と2は原発についての動画で
3は地震についての動画

長いけど、この動画はまじでヤバイ・・・
絶望感を味わいたくない人は見ないほうがいいけど・・・
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:42:08.74 ID:6uIufdPb0

言っておくけど
混乱してるのは今週までで
来週からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?
11名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 13:43:12.88 ID:aEHrN+NV0
>>10

>>1の動画を見ても同じことが言えるか?
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 13:43:21.73 ID:tE/ftXYI0
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:43:50.85 ID:6UqHJwC20
>>8
テレビに出てる
大学の教授は
嘘ばっか言ってる
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:44:12.93 ID:2CKK7l1r0
広瀬隆だろ。極端すぎるからなあ。
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:44:36.58 ID:ZZNzjK9N0
文字でまとめてほしい
16名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 13:45:26.77 ID:c1dYoR+HO
よく貼られてるしそのうち見るか、と思うものの面倒な動画No.1
17名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 13:45:33.96 ID:aEHrN+NV0
まとめてとか言ってる人
マジでこの動画だけは見てくれ
本当に冗談抜きでかなりマズイことになってる
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 13:46:08.46 ID:Z9lrEvxh0
早い話、日本終了って言ってる
19名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 13:46:52.87 ID:c1dYoR+HO
>>18
そっかわかった
20名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 13:47:02.01 ID:6fMKVK3+0
>>8
放水は焼け石に水。
いまさら電源を回復しても、精密機器が破壊されており、当然動くわけがない。
コンクリートで覆うなど、先手を打つしかない。
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:47:22.29 ID:efB7n8dWI
なんか頭痛くなってきた
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 13:47:22.19 ID:tt2/hXMr0
東京人「いやそれより 俺が 仕事しないと会社がつぶれるんで」
23名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 13:47:54.04 ID:aEHrN+NV0
この動画見たらマジで頭痛くなってきた・・・
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:47:55.85 ID:0aNKM4tv0
なんか必死な奴いるなw
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 13:47:59.47 ID:1weFDpHj0
おいおいこんなの見せたら
安全厨発狂しちゃうだろ
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 13:49:48.58 ID:Hov8ZZe00
広瀬隆みたいな煽り屋を信用する男の人って・・・
27名無しさん@涙目です。:2011/03/18(金) 13:51:19.97 ID:DpbHXbt00
阿部寛さん(43)、福島で経営する温泉旅館を無料開放「身も心も温めて」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300387983/

浜崎あゆみが激励 「見たくないものも目に飛び込んで来るでしょう。けれど皆で一緒に新しい一日を生き始めましょう!!」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300161603/

【支援】ロンブー淳、被災者のため物資集め[03/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300314676/

ローリング・ストーンズからのメッセージをお読み下さい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300413731/

アグネス・チャン「募金はもちろんします」とアンチにチクリ「折り鶴だけを被災地に送るような行動をする人ではないです」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300337084/
28名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/18(金) 13:51:41.52 ID:DxlE5v0ZO
マズいとか冗談抜きでとか言われても、仙台離れても行くあてないし金もなくなったし
まだまだガソリン数百台待ちだし
仙台でこんな有様なんだから酷いところは推して知るべしだろ
だいたい騒いでるの関東以西のやつらばかりじゃん
お前らなんか影響あったの?
安全なとこでやんややんや騒いでたいだけじゃね
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 13:52:14.85 ID:4YZbm5iF0
見てどう感じるは勝手だけど 煽りを察知出来ない奴はちょっとネット繋ぐの止めた方が良い
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 13:52:27.51 ID:VaBD5RYh0
朝日がCSでやってるよくも悪くも尖ってる番組だからスルーした
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 13:54:23.20 ID:83E6eNTl0
おい、線量厨でてこいよ。
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 13:55:19.84 ID:GNv9fe/y0
五島勉以上、落合信彦以下って感じか?
33名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/18(金) 13:55:39.15 ID:qBlu/mPt0
動画見て特にまずいとは別に思わなかった
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 13:56:15.67 ID:HIi5uTpG0
後藤さんの原子力情報局みたいなのは見たほうがいいな
あれはまぁ信頼できる
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:56:20.58 ID:fAz/62GV0
東電も保安院も政府もエセ教授も信じらられない今
まともな事を言ってるのはこのおっさんかもしれん
大体、思ってた事をまとめて代弁してくれたようなもんだ
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 13:57:17.61 ID:9jyb37IV0
>>35
裏ではみんなグルだったりしてな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:57:36.97 ID:lya94hc+0
>>14
20年以上前から原発と活断層の危険性を論じているよね
ロスチャイルドの話は面白かった
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 13:58:10.18 ID:96HX6lbM0
必死ですね
39名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 13:58:28.39 ID:pyi5OTlH0
どれを信じればいいんだよw
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:58:49.15 ID:WRC8V7980
これって放射性物質の半減期についてふれてなくない?
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:59:05.81 ID:GGiBqOOS0
でも2・3号機はこのままいけば格納容器が溶けて中身が圧力抑制室の水と反応して
大規模な水蒸気爆発が起こって東日本終了だし
4号機は燃料プールが干上がれば使用済み燃料が溶けて、最悪再臨界で世界終了だろ?
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 13:59:06.75 ID:kEn4kLuCO
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU
こっちの東芝元原子炉設計者の解説のほうが最悪ぶりが分かるよ
43名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 13:59:22.42 ID:aEHrN+NV0
このオッサンの言ってることが一番真実味がある
これが真実だと思う
このオッサンも言ってるけど、このオッサンが言ってることが
そうならなかったとしたら、それはそれでよいじゃないか
日本政府は最悪の事態を想定した動きをしていない
後手後手ばかりで、結局悪いほう悪いほうになっていってる
最初からこのオッサンの言ってるとおりにしてれば、
こんなことになってない
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 13:59:42.33 ID:WRC8V7980
これって放射性物質の半減期についてふれてなくない?
45名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:02:38.30 ID:UwjryaxjO
ウルトラマン出てこないなら両津勘吉探してこいよ誰か
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:02:44.78 ID:aEHrN+NV0
>>44
半減期って、どんだけ先の話してんだよ
そんな期になる前に、とっくに日本は終わってるわ
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 14:02:48.29 ID:clfyWgY40
放射線のやつは分かりやすかったな
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:03:46.75 ID:OHRI5RvG0
冷却システム自体壊れてるだろうにいまさら電源の話とかちゃんちゃらおかしいわ
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/18(金) 14:04:00.58 ID:WMxFFmqV0
奈良県が必死すぎてきもい
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:04:46.68 ID:aEHrN+NV0
>>49
日本の危機なのに、必死じゃないお前のほうがきもい
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:06:45.59 ID:4kTyO01C0
このおっさん釜っぽい
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 14:06:49.60 ID:9RllHMBQ0
>>44

半減期はプルトニウム239の場合約2万4000年

ウランの同位体はどれも半減期数億〜数十億年

なくなるころには人類が絶滅しとる
53名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 14:06:56.30 ID:pHRZaHx50
事故当初のテレビの解説員の話が本当だったら、今頃は、

1号機の燃料棒がちょっとでた程度で、
ポンプで給水したら燃料棒がすぐに水に浸かって
温度も圧力もほぼ正常な状態で、推移を見守っていたはず。
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:07:27.68 ID:GGiBqOOS0
早朝のNHKで解説員の山崎が
「中性子線は全く出ていません!」とかほざいていたけど
出てるしさ

http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160271.html
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 14:07:55.46 ID:lfAC46YSP
>>1
要約すると危険!逃げろ!内部被爆するぞ!って事しか言ってないじゃん。そんなのみんな分かってるよ。
例えば、こいつは関東に住んでる数千万の人間を受け入れてくれる場所とか知ってんの?無いんだろ?
建設的な意見一つも言わずに煽ってるだけの人間なんて全く信用できん
56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:09:01.10 ID:4zAOZOOh0
>>55
三十年前から煽り続けたのに聞く耳持たないお前らが悪い
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 14:09:28.52 ID:YXJe3OZJ0
おっさんが言ってるのは
 ・水を撒いても焼け石に水、コンクリで固めなさい。
 ・電源が復旧しても、すぐに回復とは行かないだろう。
 ・東電職員は分かってない。格納容器を作った技術者を集めなさい。
 ・放射能検査は、空間線量だけでなく、物質まで調べるべき。

こんな所かな。
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:09:40.77 ID:3MJysgQa0
動画みたがそうだと思うことも多いね。怖いのは半減期の長い放射性物質だな。
59名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:10:07.09 ID:aEHrN+NV0
完全に政府が悪い
大事にしたくなかっただろうから、当初はまあすぐにおさまるだろうと思ってて
最悪の事態を想定しないで軽く見ていて、悠長なことしたんだろう
最初から最悪の事態を想定していたら、ほんとうにこんなことにならなくて
とっくにおさまってたわ
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:10:11.06 ID:9aU7L/W00
>>39
俺を信じろ
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 14:10:12.87 ID:+4cFNU6g0
3月17日に朝日ニュースターにて放送された、福島原発事故の特集番組です。
公に出ている情報とは全く違う情報が伝えられています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3

自己判断にてご覧ください。
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:10:18.10 ID:8U//wPHQ0
>>57
ありがとう
解説の喋り方がうざくて見る気起きなかった
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 14:10:21.77 ID:5dtNDnOy0
ID:aEHrN+NV0 ゴミ

>>42でいい
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:10:33.16 ID:eHjLxGJT0
コンクリで固める作業は神風特攻隊がするの?できるならさっさとしてほしい
65名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/18(金) 14:11:16.43 ID:d2DbIWdH0
安全厨の方反論してくれよ不安だろうが
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:11:27.13 ID:07HWbpKr0
もう大したこと起きそうにないから期待するな
67名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 14:11:43.72 ID:pyi5OTlH0
>>42
これはちょっと信じた。
元原子炉設計者に解説されると怖い。
68名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:11:54.67 ID:aEHrN+NV0
>>64
今の無駄な放水も神風特攻隊がやってる
完全に無駄死に
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:12:18.04 ID:7LYFsuZ30
>>13
動画見てないけど
本気でコンクリートで固めるべきと言ってるならこの教授は馬鹿としか言えない
今この状況でコンクリートで固めたらそれこそ人類が滅亡するわw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:12:21.89 ID:RwOjxR5f0
安全厨って息してるの?
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:13:19.44 ID:8MolAr6f0
>>8
情強なら知ってて当たり前のことだけダラダラ喋ってる

1:/hと/年を同レベルで報道すんな
2:放射線量だけ言ってどうすんだ、やばいのは内部被曝
3:福島県内の人がパニックになるのも当たり前
4:最悪の場合は日本のどこにいてもやばい(風次第になる)
5:「ただち」って言うんじゃねぇよ!「ただち」っていつ?言ってみろよオラァン
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 14:13:50.77 ID:QUnda1sh0
怖すぎる
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:14:24.94 ID:XsRQANSf0
>>1
このじいさんのプロフィールは?
これでもし何事もなく安全に収まったら
このじいさん恥ずかしくて表歩けないだろ
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:14:43.18 ID:aEHrN+NV0
>>69
動画みてから言え
お前が思ってるような意味でなんて言ってない
動画見てないのなら、知ったように語るな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:14:44.38 ID:ENtW81FA0
>>42
ライブで見てたけど
むしろお前らほど死ぬ死ぬ言ってなかったと思うが
得意の陰謀で隠ぺいされたのかねえ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:16:14.03 ID:ENtW81FA0
13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 13:43:50.85 ID:6UqHJwC20
>>8
テレビに出てる
大学の教授は
嘘ばっか言ってる


放射脳「最悪のシナリオ以外は陰謀!みんな不幸になれ」
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:16:28.10 ID:s4p3sw/Y0
広瀬隆はどこまで信じていいのか・・・・・

まあTVに出てる御用学者が酷いのは確かだが
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:16:54.99 ID:OjUqE4EP0
もう放水とか無意味な気休めなので見る気なくなった
79名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:16:59.31 ID:aEHrN+NV0
>>73
それも自分で言ってるだろ
わたしの言ってることにならなかったら
それはそれでいいと

このオッサンの言ってるようになれば、日本が終わるから
そういう最悪の事態を想定してちょっとでも早く動いてくれと言ってるんだろ
オッサン的には、もう手遅れって感じだけど・・・
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:17:51.10 ID:Kfif2AgY0
俺は株価の方を信じる
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:17:51.55 ID:XsRQANSf0
>>74
お前はなんでこのじじいの言うことは信用するの?
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 14:17:55.24 ID:SSfF+sE00
>>73
本人も自分が言ってることが外れるいいっていってるじゃん
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 14:18:15.08 ID:YXJe3OZJ0
>>62>>57
自己レスだけど、これ追加で。
 ・内部被曝は、放射性物質が体内に留まって、
  放射線を発し続ける事になるから、(距離の2乗…を考えると)かなり危険。
84名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:19:23.97 ID:aEHrN+NV0
>>81
だってあきらかに真実じゃん
お前はこのじじいよりも、政府の会見や東電の会見を信じるのか?
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 14:19:33.95 ID:cYkWTOyl0
ノンフィクション作家ww
86名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/18(金) 14:19:39.01 ID:VsBZ2baO0
漏れた放射線のドイツのやつが解析した動画てどこで見れるん?
87名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 14:19:54.02 ID:8KGBYNJr0
マスコミ、飛散する放射性物質の危険性について語らないのは良くないよな
本当に安全なら説明するべきなのに、放射線量の話しかしない
88名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/18(金) 14:20:28.80 ID:td9pN3mKO
反原発派の煽りにしかみえなかった
ν速でこれみてやばいやばい言う奴がこんないると思わなかったな
意外とみんな切羽つまってるのか
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 14:20:31.07 ID:5dtNDnOy0
>>73
ただのキチガイ活動家じみた作家
ある程度知識あるけど専門家じゃない上に結論ありきだから、
具体性に乏しく間違いも紛れ込んでいる

解説が欲しければ>>42を見ろ
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 14:20:32.93 ID:5r8+S6M7O
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きの早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:20:51.15 ID:XsRQANSf0
>>79
無責任かつ卑怯な手口だよね
それが許されるなら東電の嘘も許されちゃうだろ
テレビで発言するんだから自分の発言には責任持てよ
/hと/年を勘違いするなってドヤ顔で発言した時点で見る気失せたわ
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:21:46.97 ID:XsRQANSf0
>>84
だからなんで明らかに真実って思ったの?
93名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:22:03.26 ID:aEHrN+NV0
>>88
安全安全
大丈夫大丈夫
と言ってるのは、日本政府や関係者だけだぞ

海外の動きや報道を見れば、このじじいの言ってることが真実かどうかわかるだろ
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:22:13.33 ID:6A09KiG+0
これは拡散しなきゃダメだ!みんなみろ!全力で!
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:22:15.25 ID:3ncbry9/0
俺は避難先に当てもないしここに骨をうずめるしかない
見てもどうしようもないから見ない
96名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/18(金) 14:22:29.82 ID:DxlE5v0ZO
お前らどうせ100km以上離れてるんだからいいじゃん
奈良とかお前の体に何の影響あんだよ
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:22:46.29 ID:OjUqE4EP0
>>92
われらがν速の見解と酷似しているからだ
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:22:58.49 ID:VtavhTwuO
そのじじい逮捕されんじゃねw
99名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 14:23:13.74 ID:SPxn5obu0
なんでこのスレ伸びないの・・・?
100名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:23:33.42 ID:aEHrN+NV0
>>92
諸外国の政府の動きや、諸外国のメディアでの報道などを見れば
このじじいの言ってることは真実だと思う
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:23:38.70 ID:iVToOGCE0
これ観たら身の毛もよだつぞ・・・マヂで

朝日ニュースター ニュースの深層3/17(木)放映
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬 隆
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
・福島県内は大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html)
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:23:57.78 ID:BQIUL3Q/O
プレートの話になると急に胡散臭くなる動画か
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 14:24:00.89 ID:sObhPufa0
757 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 14:15:30.20 ID:vbr69Nsy0
福島原発から70キロほどのところの放射能測定器。
メーターが振り切れている http://plixi.com/p/84802801
約3時間前 UberSocialから
104名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 14:24:47.19 ID:QCYCpOA4O



105名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 14:25:22.14 ID:0Ka9aNHe0
チェルノブイリの数百倍の汚染物質があるのにな。
106名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:25:36.58 ID:aEHrN+NV0
>>99
日本人のほとんどが平和ボケしてるから、
どうにかなるだろと他人事なんだろ
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:25:54.83 ID:I/R/lRmpO
なんで今頃この話題で盛り上がってるの?
昨日動画貼られてたから見た時はスルーされてたが
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:26:31.84 ID:2CKK7l1r0
>>107
一人が盛り上がってるだけだろ。
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:26:51.22 ID:O5rwjTbo0
ふくしま ぷくしま ぷぐしま ぶぐじま
いまはどのへん?
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:27:17.10 ID:XsRQANSf0
>>97
なにそれ。じじい敗北確定じゃん。
てか専門家でもないくせに、(恐らく核分裂とか理解していないレベル)
言いたい放題言いやがって
一流メディアから全く相手にされてないのがいい証拠
111名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:27:47.06 ID:aEHrN+NV0
>>101
これはかなりわかりやすいまとめだな
ありがとう
112名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 14:28:11.61 ID:LWvtPSvsO
破滅厨「このおっさんが代弁してくれた・・・・それみろやっぱり終わるんだ・・・」
113名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 14:29:43.15 ID:j5BadroN0
>>71なんだそのオラアアンは〜証拠として押収するからな〜(ねっとり)
神妙にケツマンおっぴろげて待ってろ!
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:30:08.08 ID:HiWXy40t0
■現状、報道で安全とされている不思議な比較
・クリーンルーム(レントゲン等)での数値
VS
・被災現場での放射線のみの数値

■実際はこのように比較しなければ意味がない
・クリーンルーム(レントゲン等)での数値
VS
○被災現場での線量
○被災現場での放射性物質の空気中の濃度
○水などに含まれる放射性物質の量
○滞在時間などなど

※放射線に関しては一瞬でものすごいあがる場合もある事を考慮しないといけない
※大気中の放射性物質の濃度の変化もある(水に含まれる放射性物質の量も同じ)
※内部被曝・外部被曝の可能性も考慮しないといけない


上記と下記の比較の仕方では危険度に雲泥の差が出る
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:30:32.91 ID:GNv9fe/y0
この人が20年以上前に書いた「東京に原発を」や「危険な話」は
マケプレで1円だったのに今2000円とかになっててワロタ
116名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 14:30:59.20 ID:pyi5OTlH0
ノンフィクション作家の煽りより
>>42見たほうがよっぽど良いだろ。
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:31:01.21 ID:HiWXy40t0
ここにいる安全厨に飲料水として
問題のない水と福島の放射性物質入りの水を選ばせれば
基地害でない限りまちがいなく問題のないほうを選ぶと考えられる

安全と主張している解説者や政府に
福島の放射性物質で汚染された水を差し入れても誰も手を付けないであろう
安全アピールで嫌々飲む奴はいるだろうが
しょせん無理して飲んでいるだけで敬遠したい水なのである

要するに安全ではないし大丈夫でもない手を付けない方が良い
と言う結論が出るわけだ 。放射線も同様

自分が手を付けないようなものを安全と言ってしまうような
安全厨は所詮他人事と思ってるので気をつけましょう
118名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 14:31:03.64 ID:FW6w+xwn0
>>1
朝日の御用達中国人番組じゃん
ネトウヨジャップなら武田アホ彦様のお言葉を貼れよ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:31:51.81 ID:V4bOH/s50
見てないけど日本オワタね
120名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/18(金) 14:31:59.71 ID:ubDNveq70
真ん中の男は日本人?
かたことじゃね
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 14:32:47.52 ID:ql/2Oslo0
このじいさんの言ってる事や海外の報道が本当に正しいかどうかが分かるのは
先の話になるが・・・
東電・政府・御用学者の発表には既に数回裏切られているのは確かなんだよな
最初は漏れる事なんてあり得ない位の言い方してたじゃねえか
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:33:27.53 ID:2CKK7l1r0
>>110
専門家では無いかも知れんけど結構前から反原発の先鋒みたいなおっさんだから
まあ知識が無いわけではないだろう。

でもまず反対ありきの人だって言う事を念頭に入れないと
東電の発表を100%信じるのと同じ事。
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:33:42.90 ID:XsRQANSf0
>・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき

このおっさん根っからの文系人間だろ
大体シミュ作ったドイツ人がどうやって計算したか言ってないのに
なんでそれを信じるべきなの?
文系はしゃべればしゃべるほど迷惑だから黙っとけよ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:33:57.34 ID:s4p3sw/Y0
テレ朝昼のサンスクにも基地外が出てたな
なんか宗教がかってた
125名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:33:59.91 ID:aEHrN+NV0
>>121
正しい正しくない以前の問題で、
最悪の自体を想定した動きをしないのがそもそも狂ってる
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 14:34:13.37 ID:hfwJeBFp0
要はジワジワ死ぬって事か・・・・?
127名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 14:35:32.22 ID:tseBLP6G0
>>1
怖くなってきた・・・
128名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:35:41.48 ID:aEHrN+NV0
>>122
だからそれでいいだろ
東電の発表を信じて
それが裏切られたとしたら日本はどうなる?
終了だぞ終了

じじいの言う事を信じて
それが裏切られたとしたら日本はどうなる?

それが答えだ
129名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 14:36:25.81 ID:LWvtPSvsO
>>117
おまえらこのおっさんと一緒で極端なんだよ
メルトダウン→再臨界→超臨界!→核爆発!→チェルノブイリ超えたオワタ→さてプリキュアみるか。。
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:36:31.43 ID:DG5QaO110
なんでこの動画やけに持ち上げられてんの
この人がいってることはとっくに2chにすらかかれてたのに
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:36:43.31 ID:OjUqE4EP0
危険厨危険厨って・・この一週間の原発の様子を見て
安全と思ってる奴よりはマトモだと思うけど・・・
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 14:36:56.93 ID:4YZbm5iF0
最悪の事態を想定するのは結構だけど 
精神病に近いアンチ原発論者のオナニーを元にするのは誤りの元だわ
133名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:37:01.38 ID:aEHrN+NV0
>>123
そんなもんテレビでいちいち説明してられないだろが
お前は関東だから、日本政府や東電の発表を信じたい気持ちはわかるけど
いつまでも平和ボケしてたら本当に手遅れになるぞ
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:37:07.87 ID:XsRQANSf0
>>122
専門用語がスラスラ出てない時点でこのじじいダメだろ
てか文系は核分裂の仕組みとか詳細に理解してないから
原発がどうこうって議論する権利ないだろ
文系「原発は危険だから廃止すべき」
理系「ねんで、危険なの?」
文系「爆発するから。放射能が出るから」
理系「なんで爆発するの?なんで放射能が出ちゃいけないの?放射能って何?」
文系「・・・」

こんな奴らと議論しても時間の無駄
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:38:18.01 ID:OjUqE4EP0
>>130
TVでν速の見解を言ってくれる奴がいなかったからだろ
136名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:38:48.79 ID:aEHrN+NV0
>>134
テレビ番組で専門用語なんて使っても、視聴者はまったく意味わからないだろ
それぐらい考えてからレスしろよアホ
137名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 14:38:50.35 ID:LWvtPSvsO
破滅厨はオワタオワタ極端に煽るわりには逃げないのな。なんで?
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 14:38:58.77 ID:/3JsgEG30
つまり電源が戻らなかったら
石棺で固めるしかないと
139名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/18(金) 14:39:09.73 ID:G7a5SsuE0
まだ文理対立煽ってる馬鹿が居るのかよ
140名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/18(金) 14:39:12.16 ID:KFnvu64r0
もう勝負ついてるから
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:39:42.99 ID:XsRQANSf0
>>133
説明しないんじゃなくて出来ないんだよ
そもそもこのじじいどうやってシミュレーションするとか絶対分かってねーよ
このじじいは喋らせとくと迷惑だから(真に受けて発狂するバカが増える)一刻も早く死んででほしい
142名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:39:49.13 ID:U5vcWiaE0
まぁ思った事は 見逃し三振より 空振り三振の方がマシって事だ
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:39:57.64 ID:OjUqE4EP0
>>134
早稲田大学理工学部(応用化学)卒業。メーカーの技術者を経て、執筆活動を開始

このじいさんは理系です
144名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/18(金) 14:40:13.78 ID:wr5CGVGQ0
わろた
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 14:40:18.31 ID:4YZbm5iF0
不安を伝染する事で自分と同じなんだ と安心したいだけ
情報よりも休養したほうがいい
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 14:40:49.90 ID:rLDFhNV80
見て無いけどどうせブラックホール実験みたいなオチだろ
147名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 14:42:07.26 ID:fnF8vv+HO
>>137

お前らが一番恐れてるのは、このまま何事もなく事態が収集する事だろ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300420216/
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:42:14.76 ID:XsRQANSf0
>>143
まぢか・・・俺より比較的高い教育を受けてるな・・・
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:42:33.02 ID:IIRRQceA0
ここが安全厨さいごの砦か
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 14:43:05.77 ID:vG+htcJK0
    /                          ,.-'"´: :,.三ミヽ
__  _   /    __|     /             (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
   /   /           /           .,ィ彡/'"      ミ: :';
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,

    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      /|      /|
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷
     1号炉    2号炉    3号炉    4号炉     5号炉    6号炉
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 14:44:47.86 ID:uql6l0kD0
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 14:45:04.80 ID:enP7A5Ng0
炉心の唸りは滅びの調べ
153名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 14:45:05.94 ID:wf8R9zssO
>>146
いや これは見とけよ^^;
154名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 14:45:22.44 ID:LWvtPSvsO
>>147
やっぱ屑の集合体だな2ちゃんは・・・・
しかも千葉とか埼玉県とかこいつらの破滅理論なら
こいつらこそ逃げなきゃならないのにw
155名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 14:46:41.33 ID:0Ka9aNHe0
この人も言ってるけど、間違ってたらそれでいいけど、
間違ってる保証がどこにあるの?

最悪の事態にはならないと言うけれど、
最悪の事態になった場合どうなるのか、
なんで専門家とやらは誰も言わないの?

もう終わりだからでしょ。

チェルノブイリで1機の原発によって大惨事になったのに、6機+500本以上のプルトニウム+第二原発ではどうなるの?

スマイリーでも水がなくなって、格納容器の底が限界近くに達しており、亀裂も見つかった。

もうどうしようもない福島原発は、どうなるの?

専門家とやらが一番震え上がってるんじゃないの?
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:47:27.67 ID:9DFpBw490
外部被爆と内部被爆の違い

内部被爆→放射性物質との距離が取れない。
放射線量は距離の二乗に反比例するから近くなるほど危険
更に呼吸によりどんどん体内に取り込まれる。
しかもそれを24時間365日浴び続ける

外部被爆→放射性物質と距離をとれば大丈夫
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:47:28.70 ID:8MolAr6f0
ID:aEHrN+NV0みたいな奴が出てくるから解説員がビビって正確なこと言えないんだろ

おっさんの話まったく理解できてないのに
自分の中で作った不安だけ増幅させて他所に伝播させようとしてる
悪意しか感じられない
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:47:37.46 ID:APSIhDB3P
そろそろどの大学の教授や専門家が何言ったかまとめたほうがいいな。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:47:48.98 ID:j4NUDZV5P
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:48:55.90 ID:9DFpBw490
>>155
スマイリーキクチ?
161名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/18(金) 14:49:08.35 ID:FQt7f7um0
>>148
理系とか文系とか関係ないんだよ
福島瑞穂だって弁護士だんだぞ
162名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/18(金) 14:49:53.14 ID:G7a5SsuE0
神奈川顔真っ赤で俺がうれしい
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:50:24.02 ID:D11U520x0
原発壊れるとか日本人恥ずかしすぎ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:50:30.00 ID:zUkiBWf50
原発をやめた方がいいのは、当たり前
バブル時代より今使ってる電力は、3割も多い
節電すればいい、夏は、水風呂入って寝ればいい
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:50:34.99 ID:XsRQANSf0
>>155
チェルノブイリは格納容器がないからな
福島は格納容器があって、スリーマイルと構造が似てるから、スリーマイルクラスしか起こりえない
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:51:22.11 ID:OjUqE4EP0
>>155
言ったらパニックや暴動が起こるだろう
今ですら買占めとかおこってるし
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 14:51:26.00 ID:T0dbTonm0
たぶん福島人は原発災害援護法とか作られて
今後医療費一生タダになるんじゃね?
168名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:51:48.67 ID:JfmrdVB30
なんかすでに有耶無耶すっとぼけ体勢だよな
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 14:53:25.17 ID:FBLG/47p0
作家脳
170名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:53:58.50 ID:aEHrN+NV0
とりあえず俺は、月曜日に台湾にでも避難しようと思う
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:54:14.71 ID:NGTk87wTP
これは見といた方が良いな
TVの報道のなかで一番現実的な意見を言っている
とにかく政府もメディアも最悪な事態を報道していないのはおかしい

直近では放水で成果が出たか、出ないかでこの人の意見が正しいか分るな
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 14:54:18.77 ID:xku907aJ0
また広瀬か
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:54:30.24 ID:bwn0VXqP0
なんだこのじいさん
174名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 14:54:47.31 ID:0Ka9aNHe0
>>165
スマイリーは弁が壊れていたが、その他は機能していて水を入れて止めたのに、
福島原発はどうなるの?
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:55:14.86 ID:KI1hnd8HO
怖い
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 14:55:15.59 ID:9aqiuj4L0
>>143
どこのメーカーで何の技術者なのか分からないとなんとも
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 14:55:17.27 ID:uoo+Zbhg0
爆発の危険があるからコンクリートで覆うこともできんわ
178名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 14:55:21.73 ID:LWvtPSvsO
>>168
米軍の放射線カウンターできっちり計ってんだぜ?
小康状態で間違いなし。

スリーマイル六つ並んでるけど
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:55:24.72 ID:SFYNnX7X0
日本は終わるのか…
180名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 14:55:45.64 ID:cf/2ToWUO
俺が、怖い。。と思った所まとめ

・日本の法律では「年間」1シーベルトまで浴びてもおk。
でもテレビでは「1時間」に浴びてしまう量を報道している。

1年間8760時間。浴び続けて大丈夫な訳がない。

・第一、枝野は「“ただちに”健康に害のあるレベルではない」と言ってるし。=長期的に見れば確実に健康に害がある。

・日本よりも海外メディアの方が、的を得た記事を書いている。日本は隠蔽が救いようの無いレベル。

・計測している放射能濃度と実際に害のある放射性物質は別物。しかも原発の近くには、たま〜に行って測るだけ。継続的に測っている訳ではない。

なんかまとまりないから、藻前らが感じた事を補足よろ
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:56:19.16 ID:XsRQANSf0
>>174
そこらへんはまだ人類未体験だから
スリーマイル以上チェルノ以下って言ってるんだろ
まあ間違いなく東京は大丈夫だよ
182名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/18(金) 14:56:19.60 ID:hqEMo5Q30
はい逮捕
183名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:56:41.92 ID:OjUqE4EP0
格納容器があるから大丈夫って響きが懐かしい
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 14:56:42.92 ID:SFYNnX7X0
たとえ今の原発問題がなんとか収まったとして
今後日本の原発をどうするんだろうか 他国はもう辞めるみたいなこと言ってるみたいだけど
日本は使い続けるのだろうか…
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 14:56:47.94 ID:uoo+Zbhg0
>>164
一番いいのはソーラー発電のコストをもっと下げて今の半分以下にできれば
新築にソーラー義務付けで解決
ビルもソーラー義務付け
186名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 14:57:30.06 ID:hx/MeIwB0
>>170
今すぐ荷物まとめて逃げろ
どうせなら欧州の方がいいと思うが
187名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 14:57:34.78 ID:y4++3pMsO
東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち
・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
・社員は柏崎はじめ原発不祥事の隠蔽や政治家接待が仕事で危険なのは下請け。
(ミクシィ内部告発)今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは急いで帰った。

こいつら現場に行かせろよ。平均リーマンの二倍以上の金もらって遊びまくっていた社員たち。
社宅と独身寮を被災者に譲れ。家族も年収平均1700万の生活に甘えてきたろ。
(ミクシィ内部告発)東電社員の彼は自社株売買に必死で喧嘩した。親が権力者で実家に帰るって。
188名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/18(金) 14:57:38.51 ID:FQt7f7um0
>>184
使うしかねーんだよ
石油取れないからな
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 14:58:22.63 ID:YXJe3OZJ0
東電「考えるどんな規模の地震がきても
放射能汚染がないよう厳重な設備がなされております。」
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 14:58:56.54 ID:XsRQANSf0
>>180
放射性物質は蓄積しないよ
つまり1分で20マイクロシーベル受けても
その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
ゼロの状態に戻る。
分かるか?
だから合計量で図るのはナンセンス。
でも一回で多量の放射性物質を浴びてはいけないのは事実。
そこらへんは量子力学とか統計を学ばないと完全な理解は不可能
191名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 14:58:57.79 ID:kxBPxt600
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  !!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

192名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/18(金) 14:59:33.90 ID:NbidsA3c0
 地震来た        津波来た       一号機爆発       三号機爆発
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
二号機破損       四号機炎上        東電定例会見
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:59:33.94 ID:+sZykGJN0
最悪のケースはこのおっさんの言うとおりだと思うよ
でも今、関東の人間が逃げたら東北の人間に死ねって言ってるようなもんだから
すぐに危険だと言えない現実がある
ただ最悪に至るまでまだ時間的猶予は十分あるよ

原発は一段落したように思ってる人もいるかもしれないけど
それは間違いで
まだ予断の許さない状態が続いてるから
原発の動きに関しては注視していく必要がある
危ないと判断したら各自逃げたほうがいい
その判断が生死を分けると思う
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 14:59:35.34 ID:x/cUNubq0
原子力反対派が危険性を指摘してたのに、それを無視した誰かが責任取らないといけないな。
195名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 14:59:37.14 ID:aEHrN+NV0
>>186
欧州にはあてがない
台湾なら知り合いがいる
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:00:06.17 ID:XsRQANSf0
>>170
お前バカだろ
一生台湾に住むつもりなの?
197名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:00:29.06 ID:/f6yBG2EO
藻前とかよろって気持ちワルイな、捕捉って、てめえの個人的な意見に捕捉も糞もねぇだろ
198名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:00:38.86 ID:aEHrN+NV0
>>190
体内被爆したらそんなの関係ない
199名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 15:00:44.85 ID:jFfNrriB0
地震そのものには耐えたんだから
電源系統の強化で今までどおり建設を続けるだろ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:01:09.71 ID:9DFpBw490
>>190
内部被爆で蓄積する
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:01:45.98 ID:kF+x+Yd/0
同じこと言っても広瀬だと胡散臭くなるわな
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:01:46.23 ID:NGTk87wTP
>>170
もう2度と日本の地を踏めなくなるかもな
203名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/18(金) 15:01:53.26 ID:wr5CGVGQ0
放射性物質っていうのはちっさくなった原発が飛んで来るようなもんなんじゃないの
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:02:05.00 ID:83iRn/bm0
16日から「測定者の健康に被害が出ない範囲で計測を続ける」としているが、
住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html
205名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/18(金) 15:02:13.32 ID:nOUnHFLc0
これが一番みんなの考えに近いだろうな
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 15:02:27.89 ID:YXJe3OZJ0
>・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。

これ原発が止まった時の、代わりは用意しておいて欲しいな。
今回は火力発電も止まったんじゃないか?とかおっさん言ってたよな。
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:02:58.89 ID:uql6l0kD0
今のヨーロッパはフランス地下核実験の影響で放射線だらけ
208名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:03:00.64 ID:aEHrN+NV0
>>196
本当に最悪の事態になって、日本に住めなくなったら
そのつもりだ
そのつもりというか、そうするしかないだろ
バカな政府や隠蔽関係者の言ってる事を真に受けて、
犬死するほうがバカだろ
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:03:01.00 ID:aeGjZHim0
>>190
>>190
>>190
>>190

>放射性物質は蓄積しないよ
>つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。


こいつアホだwww
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:03:03.02 ID:XsRQANSf0
>>198
20マイクロシーベルトかで内部被曝する確立って
太平洋で口あけてメダカ食べるようなもんだぞ
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:03:04.69 ID:+CHS/lW80
体内被曝してもうんこと一緒に大抵流れでるだろ
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:03:18.86 ID:hx/MeIwB0
>>195
まあ、それなら仕方ないけど
逃げるなら早くした方がいい
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:03:19.50 ID:MpDtHkbP0
反対派ならこんなもんだろ
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:03:25.31 ID:fQWcAJe60
奈良うぜえ
215名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 15:03:42.66 ID:0Ka9aNHe0
>>178
小康状態がいつまでも続くわけないだろう。

スリーマイルですら、ギリギリだったのに。

それに、プールの方はどうなるの?
この作家が言ってることがまちがいであろうと、
前例なき大惨事が待っているのは間違いない。
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:03:45.28 ID:OjUqE4EP0
>>195
いってらー
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:04:02.25 ID:uql6l0kD0
>>199
地震そのものに耐えたかどうかはわからない
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:04:04.60 ID:s9HhtQxD0
スリーマイルとかコンクリートとか聞くと、あれを思い出していかん
219名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 15:04:11.11 ID:2ehbPIlbO
>>213
少なくとも今のマスコミはこういうとこに一切言及してないけどね
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:04:29.12 ID:XsRQANSf0
>>209
蓄積しないって表現は間違ってた。スマン。
221名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:04:35.66 ID:aEHrN+NV0
>>203
放射能に汚染された水を飲んだり、
雨にふれただけで体内被爆してしまうんだぞ・・・
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:04:49.50 ID:R5Hm+RaKO
逃げろっていったって1、2週間逃げたって無駄なんだよ
海外に定住するくらいのつもりで逃げなきゃ意味ないんだから
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:04:55.98 ID:Qy3f+5Ne0
言っておくけど
混乱してるのは今週までで
来週からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 15:05:12.11 ID:1Oqs1Uvb0
>>207
ぼくはバカでつ
までよんだ
225名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 15:05:15.34 ID:iXWsMXW+0
放射性物質というのはマスクで遮断できる?
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 15:05:32.04 ID:cf/2ToWUO
コピペ
放射能と放射線の違いがよく分からないという人がいます
身近なもので・・
例えばうんこでいいますと
放射能:うんこが臭いを出す能力
放射線:うんこの臭い
放射性物質:うんこ
となります
227名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:05:49.80 ID:5UTXofR2O
ニュー速もツイッターレベルに落ちたな
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:05:54.87 ID:83iRn/bm0
昨日都民に対してエアコンは使わず厚着しろって言ってただろ
あれは暗に外気を遮蔽して皮膚を隠せって言ってたの
229名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:05:57.30 ID:aEHrN+NV0
>>210
お前が無知な知ったかなのはわかった
もうこれ以上レスしなくていいから、たのむから逃げてくれ
230名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 15:06:08.35 ID:/pKtfV8BO
しょーもな
もう日本終わる終わる詐欺は秋田
現に俺は生きてるし、(福島県)も普通に書き込んでる
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:06:31.57 ID:u9Y8iqZD0
騙されやすい情弱はキチガイ広瀬を無条件に信じてるんだろうなあ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:06:43.50 ID:XmgfGw750
未だにメルトダウン起こしてない、デマ書いて困難させるな!
って言ってる人一体何なの?
報道される全ての状況を総合的に分析すると馬鹿でももう
メルトダウン始まっていてそれを止める手だてがないと言うことは
判るというのにね
233名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:06:51.71 ID:GWUc53OU0
こういうしょうもない作家とか風説流して逮捕される馬鹿とかでてくると
一気に冷める。
234名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 15:06:59.61 ID:HvDujbzD0

もう決まっていることなのですよ・・
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:07:05.37 ID:EoAN4DLw0
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 15:07:05.60 ID:VmZRQgA30
散々脅しといて最後に本の宣伝かよw
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:07:14.99 ID:aeGjZHim0
>>220
蓄積しないって表現は間違ってたどころか
これ全部間違ってるよ
こんな解釈で今まで考えてたなら
おまえの考えはすべてくつがえるんじゃね?

>放射性物質は蓄積しないよ
>つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。
238名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 15:07:17.48 ID:tBNwYCPZO
>>185
たぶんソーラー導入するところが増える
ソーラーが金になるとなれば企業が多数参入する
価格競争や技術競争が本格的に始まる



しかしその時日本及び日本経済がどうなっているかは別問題…
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:07:32.06 ID:OjUqE4EP0
>>222
まあそうだよな
一般人は終わりってことだわ
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:07:45.95 ID:H1t5Wtxz0
>>86
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/0,1518,750835,00.html
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

これだっぺ。やろうと思えば日本だってこんなんできるはずだのに
安全安全、直ちに影響はないのくり返し
あほか
241名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/18(金) 15:08:14.26 ID:boemM2dX0
何なのこの奈良県は
242名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 15:08:28.17 ID:HvDujbzD0

  ∧__∧ 
 (´∀` )  
  (⊃⌒*⌒⊂)  <<中性子もっとこいやーーーー
   /__ノωヽ__)


243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:08:41.67 ID:9DFpBw490
放射性物質を帯びた空気を吸うたびに体内被曝を起こす
人間は一年で900万回呼吸すると言われている
単純に考えて900万倍の放射性物質を吸収する事になる

さらに体内被曝の恐ろしい点は二つある

一つは放射性物質との距離が近くなってしまう事
放射線量は距離の二乗に反比例するから、観測数値の何万倍の破壊力になってしまう。

もう一つはこのとてつもない破壊力の放射線を半永久的に被爆し続ける事





この事実はパニックになるからテレビでは誰も報道しない
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:08:54.61 ID:Cx8z9s2d0
「赤い盾」 ロスチャイルドの本

読んだけど、話半分でいいかも?
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:09:17.99 ID:GwbSK5Rj0
広瀬隆のような電波のせいで反原発が胡散臭いものになってしまった
広瀬の罪は重い
246名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:09:28.61 ID:aEHrN+NV0
>>222
1、2週間もすれば、奇跡がおきて収束してるか、もう終了かのどちらかになってる
収束してれば、帰って笑い話にすればいいだけだし、
もし最悪の事態で終わったとしたら、逃げた先の国では
温かくむかえてくれて、金銭の面で移住食の面でもいろいろ支援してもらえるだろ
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 15:09:54.43 ID:iXWsMXW+0
海外っつかひとまず西日本に逃げれば大丈夫なんやろ
関東民涙目だよほんと…
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:10:02.12 ID:v4p0Lbtw0
>>1これ仕切ってる人は何人なの?
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:10:13.95 ID:GG6TQMpQ0
>>8
原子炉は複雑、メーカーしかいじれない
海水入れたから塩でもうだめ 台風で拡散オワタ
浜岡これよりやばい
250名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/18(金) 15:10:29.88 ID:9R7royEx0
俺は今から東京
無駄足か?
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:10:30.99 ID:83iRn/bm0
>>240
15日からのドイツ予想分布図
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:10:33.68 ID:wM5AyPqD0
これ転載する
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:11:00.98 ID:v4p0Lbtw0
っていうか逃げる時まじで言ってくれよな!!都民のみんな!
254名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:11:32.64 ID:aeGjZHim0
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0

>放射性物質は蓄積しないよ
>つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。

これが安全厨の実態であるwww
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:11:32.76 ID:tziDEXDd0
>>73
誰かと思えば、圧力容器の中の水が100度で沸騰すると思ってる馬鹿か。

http://diamond.jp/articles/-/11514
256名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 15:11:39.39 ID:2ehbPIlbO
>>247
おいらホンノ数十キロで静岡さんのとこにいけるとこにいるお
何かあったらよろしくお
茶摘みくらいならするお(´・ω・`)
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:11:44.85 ID:hx/MeIwB0
>>246
最悪の事態に陥ったら
日本人は全員被曝者扱いされて
ロクに支援を受ける事も出来ずに
差別されて見殺しにされると思う

今回、やっちまった事はそのぐらいのレベル
258名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 15:12:27.26 ID:0Ka9aNHe0
こんな作家を信じたいんじゃなくて、
ちゃんとした最悪の事態を教えてほしい。

それができないなら、大丈夫だなんてもっと信じられるわけがない。
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:13:10.38 ID:nvO15sx40
>>26
安全厨が正しいなら今頃事態は収束してた
260名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 15:13:32.30 ID:4Unl20HS0
言いっぱなしだからな
反原発のひとの当初の話じゃ、3日前くらいに破局してたはずだったような
いや広瀬がダボラ吹いてるって意味じゃないよ?
そういうこともあるんだな、というのも頭に入れた上で、政府発表も落ち着いて見て判断するよ、と
261名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:13:33.29 ID:aEHrN+NV0
>>257
だからいち早く避難したいんだよ
月曜日あたりの関西からの避難なら、まだ被爆者扱いなんてされないだろ
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:14:00.54 ID:XsRQANSf0
>放射線量は距離の二乗に反比例するから、観測数値の何万倍の破壊力になってしまう。


これが、いかにおかしなことを言ってるのか文系バカ諸君は理解できないんだろうなー
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:14:26.76 ID:R5Hm+RaKO
>>239
ほんとだよ
もしこいつの言う通りになったら日本全土が終わりなんだから
現時点で関西や九州に逃げても無駄なんだよな
しかも今逃げてるやつらなんて親戚の家にちょっと居座るとかなんだから救いようがない
もう俺は関東を動くつもりはない
264名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 15:14:27.12 ID:DWVHZH1+0
コンクリは放射線通すから意味無いって読んだけど、実際どうなん?
265名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:14:48.62 ID:H1t5Wtxz0
>>251
どうもありがとう。

しかし遠く離れたドイツがわざわざ放射性物質拡散シミュレーションを
行って日本が何もしないとか…
ほんと日本て北朝鮮みたい
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:15:08.06 ID:OoPNl/ka0
福島原発の真実の恐ろしさより、宮城県沖大地震の真相のほうがずっとずっと怖い
もしかしたら地震を引き起こしたのはアメリカの超高出力波兵器かもしれないのに
267名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/18(金) 15:15:16.40 ID:Q7S9UH5p0
>>264
通すのは中性子線だけな
その他はとまる
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:15:23.59 ID:XsRQANSf0
>>254
だから、蓄積は謝っただろ

つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。

でもこれは事実。つまり浴びても、そのとき、細胞が破壊されなければ全然問題ない
破壊されるかどうかは確立の問題だよ
269名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:15:45.63 ID:aeGjZHim0
>>262
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0

>>190

>放射性物質は蓄積しないよ
>つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。

こンな事をいってるおまえがもう何を言っても無駄だwww
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 15:16:00.62 ID:iXWsMXW+0
>>256
静岡も危険やぞ〜
251見ればわかるけど
15日の時点ですでに放射性物質が直撃
それでもいいならいつでも来てくれ(´;ω;`)
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:16:02.76 ID:uql6l0kD0
放射線は鉄すら貫通
272名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:16:07.42 ID:aEHrN+NV0
>>264
50cm以上の厚さなら大丈夫だと聞いたことはある
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:16:15.46 ID:1DXkUmaQ0
この三連休が山場、だなんて、うまく出来てるな世の中。
274名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:16:31.43 ID:DiyPDYbkO
トンキン土人ケロイド確定?www
275名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:16:40.37 ID:OZ+jzkhHO
何を今さら・・・
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:16:55.45 ID:GG6TQMpQ0
>>265
デビ夫人(北朝鮮好きの)がそういっていたな
秘密主義の共産圏のようだと
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:17:06.18 ID:+CHS/lW80
長屋発狂
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:17:07.90 ID:65yg61OD0
>>264
通さないよ
分厚くないとダメだけど
α線なら紙一枚
β線ならアルミホイル一枚
γ線なら鉛の板
中性子線なら分厚いコンクリートで止まる
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:17:10.96 ID:83iRn/bm0
>>264
コンクリはある程度防ぐよ
ただ中性子があたったらそこから放射線を出しはじめる
280名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 15:17:56.51 ID:HvDujbzD0
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0
ID:XsRQANSf0

>放射性物質は蓄積しないよ
>つまり1分で20マイクロシーベル受けても
>その20マイクロで何にも影響なかったら、チャラ。
>ゼロの状態に戻る。


アフォ杉
こう言う馬鹿が学者ぶって安全、安全と連呼するんだよな
281名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/18(金) 15:17:57.91 ID:qkv3TChB0

東南海地震が来る前になんとかしろ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:18:38.15 ID:hx/MeIwB0
>>261
まあ気をつけてな
だが俺は国外に出る手段が無い

出来るのは見送る事ぐらいか
283名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 15:18:38.58 ID:NQ8pzUUS0
>>1
繰り返し煽るのが好きだな
一つの情報しか同時に処理できない情弱っぽい
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:18:39.52 ID:9DFpBw490
日本の原発は全部廃炉にし無いとだめ
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 15:18:52.06 ID:dcrYKBnBP
>>246
最初はちやほやされるけど1か月もたてば邪魔な移民として厄介者扱いされる
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:18:57.66 ID:u9Y8iqZD0
逃げる逃げる詐欺の奴はこんなとこに書いてる暇あったら
さっさと逃げろよ。逃げる奴が増えたら混雑して逃げにくくなるだろ。

右に習えでひとりじゃ逃げることも出来ねえのか?
逃げる理由を探して背中押してほしいだけじゃねえか。

287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:19:33.81 ID:IgdSiPTJ0
経口被爆についてのデータは?
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 15:19:39.81 ID:+/wduzno0
毎回思うんだけど動画張る奴ってアホなの?
啓蒙したいなら動画の内容を簡潔にまとめて>>1にかいとけや
30秒程度の動画も見るのだるいのに30分ぐらいある動画なんか見れるかボケ
俺様は動画なんかネット上に存在しないレベルの頃からネット使ってる古参なんだよ
動画をほいほい見るような暇人はニコニコとかしか見てない青二才だろ死ね
289名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:19:43.47 ID:aEHrN+NV0
>>281
東南海がどうとかもう関係ない
今回の福島原発が最悪な事態になって
このじじいの言ってることが正しいのなら
東海どころか関西も九州も北海道も、日本ずべてが終わる
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:20:03.99 ID:T8beCkQ30
未だに現実を受け止められない、ド田舎すぎてパチンコCMばっかりで危機感がない
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:20:06.15 ID:Kr5GohqI0
>>28
俺も関東だが、逃げられないからもう腹括るしかない感じだよな。
292名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 15:20:19.65 ID:NQ8pzUUS0
>>280
で危険の根拠は?w
最低でも大学で物理学んでないやつは黙っといたほうが余計な混乱招かなくて済む
293名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:20:43.58 ID:DiyPDYbkO
ネトウヨざまああああ
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:20:47.07 ID:XsRQANSf0
てか、破滅中は全員ニートでしょ?
ずっと暇だったから、震災騒動が終わっちゃうのがさみしいんだろ?
正直に言えよ
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:21:02.12 ID:GG6TQMpQ0
>>1 にある地震の話の方が怖いんだけどな
296名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 15:21:41.26 ID:NQ8pzUUS0
>>288
時間が無限にあるニートがスレ立てまくってるから仕方ない
浅い知識でどんどん鵜呑みにするだけで考える事は放棄してるし
297名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 15:21:55.38 ID:aEHrN+NV0
>>285
見知らぬ場所ならそうなるだろうけど
台湾は知り合いがたくさんいるから大丈夫だろ
しかも台湾は、かなりの親日国家だからな
過去に2度旅行でも行ったことあるけど
それはもうすごい親切で、なぜか尊敬の眼差しで見られて
かなり居心地がよかった
298名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/18(金) 15:22:03.30 ID:qkv3TChB0

東海 東南海 南海 さぁ 次はどれっ
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:22:37.60 ID:aeGjZHim0
>>294
もうID変えてこいよwww
次はもっとぐぐってボロださないようになwww
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:23:00.81 ID:83iRn/bm0
>>298
富士山噴火
301名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:23:01.98 ID:CBwqoUQE0
>>8
コメント嫁
302名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 15:23:17.36 ID:KJfY/K4Q0
パニック映画とかでよくあるパターン
前「ハハハ、何バカな事言ってるんだそんな事ある訳がないだろww」
後「あいつの言うことを聞いてれば…」 ガクッ死亡
303名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/18(金) 15:23:18.23 ID:qkv3TChB0

さらに倍率ドンっ
304名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 15:23:29.06 ID:iXWsMXW+0
内部被爆は人から人へと感染ってありえるの?
305名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:23:43.81 ID:R5Hm+RaKO
>>246
海外に定住できる見込みがあるんなら勝手に逃げりゃあ良いじゃん
海外にあてがないわけじゃないがこれまでの人生すべて捨ててまで生き残ろうという気概はおれにはない
だから現時点で仕事とか捨てて国内逃げ回ってるやつは馬鹿としか思えない
最悪日本は終わりなんだから
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:24:06.26 ID:oWDD6gqS0
テレビの安全厨はまだ放射線は安全としか言ってない
307名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/18(金) 15:25:23.07 ID:mvo0NBHN0
動画みてないけどやっぱり日本終わっちゃうのか残念だ
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:25:34.01 ID:2wiaRnrn0
福島原発で最大のリスクはプールに保管の使用済み核燃料−米専門家−

当局者らによると11日の地震と津波で冷却装置が機能しなくなり、3つの原子炉のプールの水温が上昇している。
米ロスアラモス国立研究所の元幹部でウィーン在勤の技師、ロバート・ケリー氏は
露出した使用済み燃料棒は発火して溶け、大気中に放射線を出す恐れがあると指摘した。

使用済み燃料プールは原子炉とは異なり、鋼鉄やコンクリートで包まれてはいない。
(中略)

科学者らによれば、水が蒸発して燃料棒が露出すると、燃料棒のウランが保護鞘を溶かして
熱や放射性セシウムを放出する可能性がある。その後、ウランは残った水と混ざり、
制御できない核反応が始まって大気中に放射性物質が出ていくという。
(中略)

「ウランが水中で溶ければ、ある種の原子炉を作ってしまうことになる。
こうした状況でこの原子炉は制御不能となり、核分裂を始めることになる」と回答した。 (抜粋)


全文
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIdsHKBAD8Ok
309名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 15:25:57.47 ID:Hk3W1O3r0
原子力で飯喰ってるマスコミ御用学者よりは説得力あるね
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:26:20.85 ID:83iRn/bm0
>>304
内部被曝すると中に入った40%は排出されない内部被曝の状態では殆どない
二次被曝の可能性は高濃度の放射性物質が体外について移動すること
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:26:39.46 ID:pWEfpxb+0
>>297
俺台湾に知り合いいねーわ
紹介してくれ
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:28:28.42 ID:IgdSiPTJ0
経口被爆の詳細なデータ!
313名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:29:01.36 ID:JcRZ4bx2O
日本の著名人が現金寄付を渋る理由は海外移住費に当てるため
314名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 15:29:14.07 ID:hj53QESh0
まだだ
まだ終わらんよ
315名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:30:10.80 ID:I2mD12Vb0
メルトダウンした場合半径何kmは危険なんだろうか?
316名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 15:30:11.74 ID:f8turw3c0
塩水じゃだめなのか
焼け石にガソリンだったようだな
もう終わりじゃん
317名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 15:31:36.10 ID:0Ka9aNHe0
プルトニウム500本がどうなるのかだけでも決着がつけば、
まだ希望はもてるんだがなー。

これにことが起これば、もう日本だけではすむ問題じゃなくなる。
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:32:55.39 ID:k6Xz60A70
だからこいつを批判してるやつは
ほかにリアルタイムの数字示してる専門家の意見挙げろよ
こいつは実際正しいと思うよ

北関東に今後住んでいく上で「今後健康被害がない」と言い切れるやついるの?
319名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:33:43.52 ID:lOTLyVSrO
>>297
台湾て地震多いのに建物ぼろいし
台北のすぐ横に原発あるんだぜ。

人や食べ物的にはすごく素敵な所だけど
避難にはむかないかも。
320名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/18(金) 15:33:55.75 ID:LbXBSJkTO
>>315
とっくにメルトダウンしてるわけだが…
このまま有効な手立てがないまま放水とか撤退とかしてたら、
東日本全域が避難エリアになる可能性が高い
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:34:24.12 ID:laO0SfWm0
>>42
この人の方が真剣に考えてくれてる感じするな
作家の方は「ほーら俺の想定した通りだ。ざまあみろ」って感じがにじみ出てて必要以上に煽ってる
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:34:35.40 ID:N46lKw7fO
世間じゃ原発は人体に影響のない終わったことのように扱われているがどう考えてもそんなことないよな
323名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 15:35:58.75 ID:JcRZ4bx2O
その頃吉本芸人は会社をあげて沖縄に逃げていた
324名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 15:36:36.35 ID:YXJe3OZJ0
チェルノブイリになる事は心配しちゃいないが、
予想される健康被害については、専門家に正確に教えて欲しいんだよ。

「安心」「危険」という一方的な決めつけではなく可能性としてね。

「次に悪くなった場合についての情報を、先手で教えて欲しい」
これが批難した人達の思いだよ。
325名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:39:44.10 ID:aeGjZHim0
最低限、子供と妊婦・妊娠の可能性のある女性ぐらいは避難させてもいいと思うよな
さすがに福島近辺の避難所で子供抱いてる人見るとキツイ
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 15:40:08.77 ID:I8WF7H/M0
被爆したらこうなる
http://211.125.84.145/image/news/1299936801/1205059839488.jpg
体中の細胞が死ぬ

グロ注意
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:40:30.35 ID:I2mD12Vb0
>>320
なんだ、じゃあ今より酷くなることは無いんだな。
安心して寝られるな。
328名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/18(金) 15:41:15.64 ID:p6T4w3210
このスレ読んでわかることは
バカvsバカの戦いに決着はつかないということだな
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 15:42:07.69 ID:E4ZHlCZ50
>>328
うっせーバカ
330名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:42:43.64 ID:N9BEt13k0
ID:aEHrN+NV0


必死すぎだろ w

まあ祭りが終わってほしくないニートなんだろうがな
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 15:43:58.15 ID:0S91DZJ70
でもなんだかんだで持ってるよな
放水も今日の分は終わったみたいだし案外たいしたことないってことはないのか?
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 15:45:29.34 ID:wvFhosWh0
>>1
通報した
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 15:49:48.85 ID:YXJe3OZJ0
>>325
福島市の某避難所にいた2500人は1000人が、昨晩には脱出
いわき市の某避難所は今日空っぽ @TBS

県が誘導してるし、特に福島市なんかはなぁ、警戒してる人はちゃんといるっぽいね。
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 15:49:51.05 ID:LqSBGHea0
っていうかこの人の言ってる通りになったらこの人も終了でしょw 日本全体終了って主張してるんだから

なんでいまだに国内に居るんだ?
335neat ◆egB3ku8/7M (チベット自治区):2011/03/18(金) 15:51:34.73 ID:wM5AyPqD0
いろんな疑問が解決した・・・・・・・・
地震は話が飛躍しすぎてるけど、あくまで可能性の話として。




放射性物質がなんなのか、凄い気気になったんだけど。
それも解決できたし。

まぁ見た後との行動は、変わらんが
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 15:51:34.92 ID:ZCpm1gWT0
今後、食い物に関して放射能汚染の影響を気にしなければならないのがつらいとこだな。放射能の恐怖はあとからじわじわと広範囲にやってくる。
石棺で一刻も早く放射性物質の拡散を防ぐ方が賢いと思う。
337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 15:53:17.05 ID:1HECi2WpO
奈良の奴必死すぎw
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:54:23.34 ID:83iRn/bm0
放水は昨日のNHKでデータ出してたけど
前後40マイクロくらいしか変わってなかった
やらないと悪化するからやるしかない状態だろうね
339名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/18(金) 15:54:41.71 ID:d2DbIWdH0
塩水かけすぎて塩が固着して電源引っ張ってきても故障で動きませんってのが理想
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 15:54:59.07 ID:hbxNs9ux0
動画みてねーけど
正直広瀬はハナシ半分で聞いたほうがいい


341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 15:55:20.16 ID:zD7mF8vu0
じわじわ放射能汚染じわじわじわじわじわ放射能汚染じわじわじわ
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 15:58:41.83 ID:I2mD12Vb0
>>339
一段落したら、原発の荒塩として売れるな
343名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 16:02:09.31 ID:R37VzTq1O
この人のいうとおり、テレビはどこも大丈夫だとしか言わない。
テレビ見てる人みんなそんなわけないと思ってるのにね
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:04:55.36 ID:HIi5uTpG0
体内被曝したら今度は自分が放射線出すようになるんでしょ?
もう差別とかひどい事態になるぞ・・・
原発では徹底的に体内被曝しないように管理されていたのに、一般ではこの有様
345名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 16:05:44.30 ID:aEHrN+NV0
>>337
だから、日本の危機に面してるのに
必死じゃないお前のほうがおかしい

これがもし何事もなく無事に収束すれば、あいつ必死で笑えたよなあw
と笑い話にすればいいけど

今は最悪の事態を想定した行動を取らないとダメだ
それを日本政府にも言いたい
いつまで隠し続けるんだよ
どうにかなってくれと神頼みしてるんだろ政府のバカたちは
それでどうにかなった時は、何事もなかったようにドヤ顔ででてくるんだろ
まあそうなってくれと俺も心から願ってるけど
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:07:53.30 ID:6e8CqB+T0
確かに台風が来たら、放射能をゴジラのように日本中に吐き散らすのか?
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:09:22.96 ID:P9ck0S/t0
安全厨のコメントワロタ

 水かけても無駄〜
 →(気化熱って知ってる?)

 塩でバルブが回らない〜 冷却できない〜(狂奮)
 →(海水に溶けてた塩なんですよ。水が循環すればまた水に溶けます-よ)
348名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:09:44.54 ID:zD7mF8vu0
放射線と放射線物質は違うのかぁ
349名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:10:38.37 ID:CBwqoUQE0
青森県で日本は全滅しないだろうが北海道は全滅だ
くっそー!!!!!
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:11:11.56 ID:OXdqeZykP
>>1の動画って支那の工作員が原発の存在を初めから否定してた人間に解説させた
物だっていう予備知識を持ってみればそうおかしな物でもない。
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:12:57.48 ID:4CTdBq+h0
こんな極端な人の意見を鵜呑みにはしない
原発に中立の立場をとってた専門家の意見が知りたい
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:13:03.38 ID:Kr5GohqI0
>>350
てか知ってもどうしようもない情報だよね。
だって日本中逃げ場無いもの。
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:13:08.08 ID:VJFXi1iE0
>>1
原子力の専門家じゃなくてただの作家かよw
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:14:28.21 ID:6rEjH6/s0
でもこういう危機感は持っていてもいいよね
最低なシナリオを常に考えることがリスクマネジメントの上では大切なわけだし
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:18:17.71 ID:H1w9qcB30
>>1
何十年も前から左翼だの非科学的だの素人だの言われ続けてそれでも警告してきたことそのまんまの事故が起こったからな。
誰1人この人をバカにすることはできない。
356名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 16:18:59.60 ID:CxvqP/EFO
自衛隊の作業して、その後の手あるの?
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:20:04.80 ID:11PNJ/Uu0
普段のν速だったら100レスもされずに落ちるレベル
なるほど異常事態だわこりゃ
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:20:08.36 ID:ykGZTyPF0
>>101
メルカトルと騒がれてたこれはマジなのか?
塩でバルブが閉まらない、完全に一致
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html
359名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/18(金) 16:20:33.73 ID:bqp/o5N20
福島第一原子力発電所から直線距離で約680キロ
チェルノブイリ原子力発電所事故の発生を最初に察知したスウェーデンのフォルスマルク原子力発電所はチェルノブイリからの直線距離が約1,100キロ
ということは、放射性物質は十分飛んでくる距離だということ。
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:22:53.11 ID:+Sq45oMp0
チェルノブイリ甲状腺組織バンクみたいなのを作ればいいんじゃね?
パラフィンブロックにしてもらって
人類の役に立つぞ
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 16:23:33.07 ID:AKT6exiT0
こんな不安筋の言う事を鵜呑みにするな
ここらで楽観筋の第一人者の武田先生あたりに
「放射能なんて花粉症と同じですよ」とかほんまでっかTVで言ってほしい
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:25:07.04 ID:Y7Zdy56S0
素人に被曝の話をしても数値の意味が解らないから怯えるだけだわな
363名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 16:25:07.78 ID:dmPlq7XU0
日本が終了して欲しいニートが必死に煽ってますね
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 16:25:30.79 ID:AKT6exiT0
体内の放射性物質を取り込んだら
体から放射線を出せるんだよなスーパーサイヤ人みたいでかっこいいじゃん
365みのる(神奈川県):2011/03/18(金) 16:26:12.18 ID:kSh/grlP0 BE:4288649-2BP(3123)

自動車で言えば、持ち主である運転手が東電で生産したメーカーが東芝日立ってことか。
自動車の故障を運転手が診断したり修理したりするのは無理だもんな。
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:26:15.33 ID:ymQx5wDf0
見てないけどコピペされてたデータがめちゃくだったので見ないわ
367名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:26:15.66 ID:Ubs+BLIJ0

■放射線障害予防薬
http://goo.gl/1gZ5q
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 16:27:17.68 ID:YXJe3OZJ0
>>351
結局、批判的なマスコミと何をやっても安全と言うマスコミ・東電
両方を聞いて自分で判断するしかないんじゃね。
369名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 16:29:01.91 ID:NNBKWuFV0
裏情報に詳しい外人が取引してる日経平均先物は
一時7000円台まで行ったけど今9200
政府の買い支え??
370名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:33:36.11 ID:X9dGWTmX0
>>43
お前あんま煽ってっとデマ認定されて最悪逮捕されっぞ?
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 16:33:47.46 ID:GW2qM1o10
「来いよ(福島県)、原発なんか捨ててかかってこい!」
372名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:34:02.52 ID:+Sq45oMp0
今回の件でアレになったら10年以内に症状が現れるみたいだな

原爆被爆者の場合は、被爆2、3年後あたりから白血病の増加が認められ、発生率は7、8年後をピークに達し、その後は減少の一途をたどっている

ソース長崎医学会雑誌 2006年81巻150頁
論題チェルノブイリ原子力発電所事故から20年 人体影響はどこまで解明されたか
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 16:37:52.58 ID:BKz4W/230
オワt
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 16:39:05.30 ID:obhbyfT70
2012年ものの映画でなんか良いのある?
近所のツタヤが動きはじめたんだが
375名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 16:39:27.34 ID:aEHrN+NV0
>>370
煽るとかそういう問題の話じゃない
俺はこのじじいの言ってることが、政府や東電よりも真実味があるから、
政府には最悪の自体を想定して行動しろと思ってるだけ

そして俺は、犬死したくないから、とりあえず台湾に逃げると言ってるだけ
何事もなく無事に収束してくれれば、そりゃあバンバンザイだから
台湾から祈ってる
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:40:28.85 ID:JrWCELu00
>>73

田所博士
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 16:41:07.40 ID:ahZy597C0
技術者の話かと思ったら作家かwww
378名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 16:41:36.51 ID:io7ohTmsO
ID:aEHrN+NV0

どんだけ必死なんだwwwwww
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:41:41.36 ID:874wv4raO
阿部寛は温泉旅館を経営してたのか。
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 16:42:24.98 ID:d+Ct3y4hP
>>351
専門家で中立なんて、
その筋の知識ない証拠じゃね?
381名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 16:43:03.05 ID:aEHrN+NV0
>>378
何度も言ってるけど
日本の危機に面してるのに
必死にならないほうがおかしい
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:43:10.51 ID:5v36LLgn0
東日本大震災で、甲状腺ホルモンを補給する医薬品「チラーヂンS」 (成分名
レボチロキシンナトリウム)を製造していた福島県いわき市の工場が操業できな
くなり、出荷が止まったことが17日、分かった。

この工場では国内需要の約98%を生産。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
製造元のあすか製薬(東京都港区)は他社への製造委託や輸入を検討しているが、
供給再開のめどは立っていない。 

あすか製薬によると、11日の地震で「いわき工場」の製造ラインや倉庫が損傷。
余震も続くため操業を停止し、約100人いる従業員らの一部は東京に避難させた。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031700896

別名
■放射線障害予防薬
http://goo.gl/1gZ5q
383名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/18(金) 16:43:28.53 ID:vCvDnD1f0
一番のデマを流してるのは「直ちに健康に影響がない」
とかテレビで言ってる連中だろ
384名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 16:45:51.77 ID:yupLHvKTO
1兆倍
385名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 16:46:41.27 ID:aEHrN+NV0
俺みたいに
とりあえずいったん海外に避難しようと思ってる人がいないのに驚きだわ
386名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:46:47.39 ID:pFdghNP90
大体安全な訳ないだろっていう(ry)
387名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/18(金) 16:51:06.26 ID:Myu8AJYK0
日経平均の4月P5500も急速に安くなってるな
一時140円まで入ってたのに今15円くらいまで値下がり
388名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 16:51:38.87 ID:naIWDz690
ID:aEHrN+NV0

なぜ台湾w
無理せず名古屋ぐらいでもいいんだぞ。
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 16:52:44.69 ID:709GjerJO
つーかみんな意識が低すぎるよ。世界的に歴史的に見ても大事件だぜ。
今まで絶対安全だとかさんざん言って、こうなっちゃうんだもん
390名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 16:53:16.51 ID:R5Hm+RaKO
>>385
仕事してないの?
一人で逃げんの?
勝手に驚いてれば良いじゃん
391名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 16:54:39.04 ID:uql6l0kD0
地球中が危ないのにどこに逃げると言うんだ
392名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 16:55:10.26 ID:fIc3kMcWO
3号が爆発して横須賀で放射線9倍になったのって えらく時間早かったよね…
393名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 16:55:42.87 ID:lWP24sQ80
>>385
ブラジルの人聞こえますかー!ブラジルの人聞こえますかー!
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 16:56:53.62 ID:tT/ZXzDR0
>>42
すごいわかりやすく解説してるな。
見たら逃げたくなった
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 16:57:35.70 ID:6uHJAK/q0
>>385
俺も海外に逃げたいけど
逃げる手段が無いのよね
だから今は九州に居る
396名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 16:58:47.33 ID:aEHrN+NV0
>>395
九州なら韓国が近いし
とりあえず韓国に逃げるといい
397名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 17:00:14.97 ID:YXJe3OZJ0
>>385
もう関東から、西に家内、子供を移した人達ならいるよ。(自分自身が移動した人もか)
俺はまだ自分の所は余裕があると思ってるけど
最悪の中の最悪の状態を考えて動いてる人がいてもおかしくはないわな。
そういう人が多ければ津波の被害だって好くなかったろうし。
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 17:00:32.83 ID:X39sCWTaO
>>52
宇宙を彷彿とさせるな
399名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 17:00:54.95 ID:BuQ1q5AM0
>>395
九州に居るならいいだろww
おれなんて原発から220kmしか離れてないんだぞww
まじでお前の家に泊めてくれww
400名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 17:01:17.59 ID:TxBgWUW/O
愛知だけど今はまだ風呂入っても大丈夫だろうか?
木曽川からの水だろうけどこないだ雨降ったから…
401名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 17:01:45.57 ID:mZ6+TrEJ0
御用学者が大した根拠もなく希望的観測ばかり垂れ流してるのはその通りだな
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:01:56.50 ID:NGTk87wTP
医者「ただの頭痛ですね。薬を飲んで一週間様子を見てください。」

くも膜下出血で死亡

政府「人体に影響の無い放射線量ですね。水をかけて一週間様子を見てください。」

メルトダウンで死亡

こんな感じかw
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 17:02:20.16 ID:emyq8g8X0
メンツなのかパニック防止なのかしらないけど、
刻一刻と悪くなっていく状況、大丈夫と言いつつ素人から見てもだんだん説明が
苦しくなっていくTV解説の専門家。
あまり「大丈夫」いいすぎて、ここまできてしまうと逆に煽りになってると思う。
国民みんな相当不安なのは絶対間違いないからね。

煽りでなくても、どうなるか分かんない不安から「もうおわり」とパニクってるひとも
相当いるかもしれんね。

もう俺は腹決めた。

てかね、近所のおじいちゃんが「戦後みたいになっても、またどうにでもなる」
って笑ってたの見て、状況が分かってないにしてもこの世代はつえーなーと考えるのばかばかしくなったよ。
最前線で死にながらやってる人たちのこと考えれば不安なんて「へ」みたいなものだしね。
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:02:30.05 ID:6uHJAK/q0
>>396
韓国に知り合いいねえし
パスポートもねえ

だから九州に居るしかねえ
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 17:02:39.35 ID:PQXxFgTx0
このスレの問題点は、>>1で計45分、>>42で30分もの動画を見ないといけない点だなw
内容的には2ちゃんで問題視されてることばかりで目新しいものはないけど、
さすがに開発者が言うと信憑性が違うわw
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:03:26.62 ID:6uHJAK/q0
>>399
九州へ避難してきただけだから
知り合いも居ないし家も無い
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 17:03:37.77 ID:es/SiaMYO
原発から遠い奴らは好き勝手言えていいよな。

408名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 17:04:41.62 ID:aEHrN+NV0
>>404
知り合いがいるいないはどうでもいいけど
パスポートがないのはもうダメだな
パスポートできるのに2週間かかるからな
イキロとしか言えないわ・・・
409名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 17:05:05.12 ID:PZETeqMP0
この原発はもう再起不能ということは関東地方はこれからずっと
計画停電でまわしていくことになるの?
電力の増産ってすぐ可能なのかな。
410名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:05:24.04 ID:IFTgzNpI0
3/17 福島原発の現状と、今後予想される危険〜後藤政志さん(東芝・元原子炉格納容器設計者)
http://www.youtube.com/watch?v=etcASxPNzeU

 予想される危険

・原子炉の冷却ができないと炉心が溶融して原子炉の底に溶融物(デブリ)が落ちる
・さらに冷却ができないと原子炉容器の底が抜ける
・溶融物が格納容器の床を突き抜けコンクリートと反応し大量の水素ガス等を出す
・この段階で格納容器が破損するので外部に大量の放射性物質が放出される
・冷却に失敗すると、事故の進展にともない水素爆発、水蒸気爆発、あるいは、再臨界が起こりうる
・大規模な爆発現象をともなうと、大量に放射性物質が飛び出し、チェルノブイリのようになる
・爆発を起こさない場合には、徐々にではあるが放射性物質が外部に出つづける可能性がある
411名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 17:06:00.43 ID:IYm1HPSGO
ポポポポーン ← これがあれば生きていける。
412名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/18(金) 17:06:07.52 ID:io7ohTmsO
煽ってる奴はもしかして日本人じゃないのかもしれん…
そう勘繰りたくなるw
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:06:24.25 ID:+0g/yWMm0
>>409
それでいいんじゃないの。
一軒でデスクトップ3台動かしてる家とか何考えてるんだよってかんじ。
414名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 17:06:55.80 ID:QgSHMX3U0
チェルノブイリ事故では1000`先のドイツやトルコで異常出産が増えた。
とにかく妊婦と子供だけでも避難させておくにこしたことはない。
なにもなければ 笑い話ですむこと。
415名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 17:07:04.05 ID:aEHrN+NV0
>>409
再起不能になるってことは
もうチェルノブイリになるんだから
関東地方の電力がどうこう言ってる話じゃない
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 17:07:13.78 ID:voGA7Qh10
>>410
この人が言うにはもう危険度6.5だと
スリーマイルが5でチェルノブイリが7で
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 17:07:20.74 ID:ihsRe4570

>>407 

経済も完全に終わる(餓死レベル)

だから他人事じゃねー世
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:07:45.78 ID:BE5U6ySe0
>>407
俺たちも地震と津波だけの時は好き勝手言ってただろ
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 17:08:08.60 ID:PQXxFgTx0
>>409
1の動画でも言ってるし、さっきの中継で切られたキチガイ記者も(おそらくこのことを)言ってたけど
計画停電なんて必要ないのに、なぜか行なってるらしいね
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 17:10:43.42 ID:ihsRe4570
>>419

ライフラインを人質にして脅しをかけてるな

計画停電そのものが原発必要論正当化策だろ

地震が起きた3月11日は平日だが被災地以外停電なし

計画停電の必要性根拠となるデータを出さない

東電は二重の犯罪を犯しているな 絶対に許さない!
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 17:11:42.16 ID:e8+5/y7F0
>>288
他スレから転載
推論でしかないから100%は信用は出来んが、誰でも容易に想像がつくレベルの内容。
ていうかこいつ絶対ν速見てるわ

・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
・福島県内は大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html)
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。
422名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/18(金) 17:11:52.78 ID:pGOkLl4d0
>>415
こいつ真っ赤すぎだろ…

何回レスしてんの?
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:13:07.88 ID:IFTgzNpI0
>>416
ただ原子力資料情報室という反原発が主催している
少し誇大しているかもしれない
424名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 17:13:40.39 ID:R5Hm+RaKO
>>420
神奈川だけど停電したぞ
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 17:14:23.46 ID:nvO15sx40
>>410
広瀬のじいさんの話よりある意味深刻じゃねえのwww
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:15:38.76 ID:nbqDx2qb0
東電へ集団訴訟して、勝訴したとしても、東電社長が路上生活者まで墜ちることはない。
絶対おかしいよな。
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:16:36.54 ID:FhrUNvzM0
分かってるよ、ガチで日本終了なんだろ?技術大国日本(笑
暇だし+でネトウヨでもからかってくるかな
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 17:16:42.75 ID:YhFWTOma0
ドウモアリガト、Mr.ロボット / また会う日まで
ドウモアリガト、Mr.ロボット / 秘密を知りたい
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:17:13.68 ID:pFdghNP90
これひょっとして
福島の機能停止するんじゃないか?
あああああ菅ちゃんが福島の野菜をモリモリ食いアピールし
そうだ
430名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 17:18:35.12 ID:clEPdY810
プルトニウムだのウランだのかわいらしい名前付けやがって まんまと騙されたわ

431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:19:03.61 ID:SAERM3610
>>423
原発推進派「問題有りません。レベル危険4です。スリーマイル以下です。」
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:22:18.07 ID:IFTgzNpI0
>>431
まだレベル4で通してんのかよwwwクソワロタwww
既にスリーマイル超えて最低でもレベル5だろうにwww
433名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 17:22:32.28 ID:VqRynSTNO
十代二十代の可愛い女の子なら疎開させたげるよ
食糧燃料たくさんあるよ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:22:42.75 ID:orBMKe0C0
この動画、アホでも知ってるようなことしか言ってないじゃん
どんだけお前ら情弱なんだよ
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 17:23:59.44 ID:Au563n07O
もう収束したのか
そろそろ東電と政府の責任を追求しようぜ
436名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 17:24:46.07 ID:JyTzAnrR0
日本の消費電力は、実は今ある火力発電所と水力発電所だけでまかなえるって言ってたよね。
その真偽はわかんないけど
日本にある原発の数ってアメリカの半分程度らしいし
国土比だと過剰な数だっていうのはなんとなく想像がついた。
437名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 17:26:31.79 ID:f8turw3c0
>>416
まあレベル4はないよなwww
これでレベル4だったらレベル7はどーなんの
438名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/18(金) 17:27:52.19 ID:BzlCqEDF0
>>42を主催した団体ってどんな団体なんだ?
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:29:57.97 ID:SAERM3610
>>437
大丈夫。落ち着いたら、
原発推進派「原発事故は無かった。」で済ませる。
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:30:39.65 ID:fIKx2eFL0
>>438
原子力資料情報室
http://www.cnic.jp/

原発は早急に廃止されるべきです
放射能災害の危険性、放射性廃棄物のあと始末のやっかいさ、核兵器への転用のおそれ……。
多くの問題を抱えた原発の廃止は、できるだけ早く実施される必要があります。
原発のある地域や原子力産業の労働者の暮らしなども視野に入れ、脱原発の具体策を考えます。

だってよ
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 17:32:45.08 ID:x8Z0N18r0
ヒント:チェルノブイリはレベル7までしかないから仕方なくレベル7。本来ならレベル10クラス
442名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/18(金) 17:33:14.33 ID:BzlCqEDF0
>>440
サンクス。テレビの楽観論とこの人達の論とを足して2で割って脳内で組み立てて
考えることにする。
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 17:36:36.93 ID:oBX11uUm0
俺が変わりに見てやったからお前らは見なくていいよ
大丈夫だって
444名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 17:38:31.79 ID:5v3rfEks0
今わかってるのは、最善の結果であったとしても
20Km圏内ではもう人が住めないってことぐらいかなぁ。

でも日本の地図から町が消えそうな状況でも、
深刻に感じてない日本人が多いことが一番ショックだ。
445名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 17:39:46.49 ID:lWP24sQ80
>>444
何を根拠に20km?
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 17:41:15.98 ID:Ed1niCMu0
見たけど高卒だから理解できなかった
寝るわ
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 17:41:22.97 ID:5v3rfEks0
>>445
数字は大げさだったかもしれん。
ただ立ち入り禁止区域ができるのは確実だろ。
448名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 17:41:41.98 ID:DXfFjv/A0

まあ、いちばんは情報源がいまだに運用主の東電からの情報だけ つーとこだろな

政府が独自で事の真相を解明しようと動かない 動いてる様子も無い
ソースが信用置けないのに、それをもとにああだこうだと喧しい議論しようと対策しようと
空しいだけなのにな  ← 追加:空しいだけじゃ済まんけど

自衛隊とひとくくりに対応部署を伝えてるけど、陸自だけだろ?
空自・海自、或いは海保とかにもっと高性能の観測機器無いんか?
あぁ、そういえば逃走車を何百キロも撮影しながら追跡できる警察の航空部隊あったよな
あれが高空から現場を撮影するとか出来ないんか?

計測機器関係だって、国産で精密なのありったけあるだろうに
いまこそ最先端技術使って現状把握が最優先事項だろが
放射能に弱い とかエクスキューズしてて事態が悪化しなきゃそれでもいいんだわ
それで済むのか? ってステージまで進んじまってんだろ?
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 17:43:23.50 ID:2+FTyS9y0
>>448
ですよねー
東電がウソついてたらどうしようもないのにな
450ななし(北海道):2011/03/18(金) 17:43:51.16 ID:jqQu4kr+0
ところでさ福島県内って全部避難したほうがいい?
451名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 17:45:53.97 ID:ZNwwV2Du0
この動画に出てる奴と
原子力資料室を信じるやつは
2ちゃんなんかやめてとっとと海外にでも逃亡すればいいと思うの
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 17:48:12.53 ID:NGTk87wTP
>>451
この動画に出てる奴と
原子力資料室を信じないやつが
2ちゃんなんかやめてとっとと放水に行ってくれたらいいと思うの
453名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/18(金) 17:50:45.67 ID:2IOZQFkW0
454名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 17:51:02.45 ID:yupLHvKTO
1兆倍になる計算は間違ってる。距離が0になるんだから分母が0になるつまり、無限大に発散する
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 17:51:22.33 ID:P98b/TUN0
>>8
・電源をつなぐと水がぐるぐる回る。
・静岡の地震はたぶん今回の地震と連動している。
・田中さんは元日立設計主任
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 17:58:25.14 ID:dt6NjWYc0
俺専門ではないが技術者だから福島原発で何が起きてるか、いま日本に起きてる危機がどの程度か、なんとなく想像できる。
自分の想像をはるかに超えている。
だから本気で怖い。
けど、会社ではみんないつものように仕事をしている。
家では妻が慌てふためき水や食料、乾電池を蓄えているが、どうやら停電の心配をしているだけらしい。
子供だけでも九州の実家に帰したいと本気で考えている。
しかし、高校生で春休みはまだ1週間も先だ。
来週末頃、ANAのマイルなんかで九州に行かすことが出来るだろうか?
特典航空券はおろか正規運賃でも予約が取れないようなパニック状態になってないだろうか?
学校休ませてでも早く疎開させるべきだろうか?
自分はどうでもいいが子供だけは。
悩んで悩んで仕事どころではない。
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 17:58:42.51 ID:bAQVzg+q0
夢です
458名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/18(金) 17:59:10.62 ID:2IOZQFkW0
最初に国際的な事故に関する評価の日本の行動について
国際的評価尺度 INES(イネス)に基づく評価
レベル4からレベル5へ引き上げ
国際原子力機関へ登録しました
数日前に説明したとおり、炉心の燃料が破損していると評価
これまでに測定されたデータを踏まえ、評価したところ、炉心の燃料3%以上損傷
放射性物質の放出などがあげられる

当初、冷却機能損失→レベル3
放射性物質認める→レベル4

1,2,3号機については現在まで一応、安定はしてきている

これまでの線量測定値を踏まえてこのような評価をした


保安院会見
459名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/18(金) 18:01:09.74 ID:vCvDnD1f0
>>456
航空券の予約状況は、ANAのサイトを見ればわかるだろ
460名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/18(金) 18:02:06.57 ID:vCvDnD1f0
3号機が安定してきてるとかwwww
炉心の燃料の損失が70%とか前いってなかったか??
461名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:02:31.14 ID:Hfq8OdwQ0
ただいまの原発の状況をシューベルトにたとえるとこうなる
シューベルト=福島第一 父=現場作業員と自衛隊 取り巻き=俺ら 兄=福島第二 シューマン=東海 メンデルスゾーン=浜岡 作品=放射線物質

シューベルト「今の僕冴えてる!!!いくらでも作品が生まれる!!!!」
シューベルト父「お前もいい加減頭を冷やして地に足の着いた生活をしろ」
シューベルト「父さんに怒られちゃった。今日は創作意欲がわかないや。作品できなかった。ごめんね。」
マイアホーファー他取り巻き「歌わないフランツルなんてクリープのないコーヒーだよ」
シューベルト「やっべそう言われると俄然創作意欲わいてきた!!!!まだまだあと300曲は書ける!!!!!」
シューベルト「と思ったけどやっぱり寿命には勝てなかった…さようなら…」
シューマン「シューベルト死すともわれらは死なず」
メンデルスゾーン「シューベルトの志は我々が引き継ごう」
シューベルト兄「はい、これが弟の遺作だから受け取ってね君たち」
462名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:02:45.84 ID:i23ltkbhO
もう駄目なんだろ?
国民が混乱しないよう隠ぺいしてるだけで
電機使えたって放射能濃くて近づいて作業出来ないんだろ?
何かあっても霞ヶ関には影響ない遠い所に建設したんだろ?
463名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 18:02:59.60 ID:JqWqCZ8d0
やばいんだなほんとに…
テレビでバラエティ流してる場合じゃねーじゃん…
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:10:24.68 ID:ykGZTyPF0
収束して数年も経てばガイガーカウンター片手に立ち入り禁止区域付近を観光か
胸が熱くなるな
465名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 18:11:28.24 ID:ZNwwV2Du0
>>452
呼んでくれればいくよ
親に金渡してくれれば喜んで
死ぬ覚悟もあるし
466名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 18:14:41.93 ID:ZNwwV2Du0
炉のほうは何もなければあと2〜3日でもっと安定してくると思うんだよね
けど冷やし続けて、圧を逃がす為の垂れ流しなんかも修理しなきゃいけないから
本格的に安心できるのは数ヶ月先になると思うけど

本格的に安心できるようになったら、見た目の安心感を増す為に
なんかカバーでもかぶせなきゃダメだろうなあ
石棺みたいな
467名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 18:16:25.07 ID:Zd5fSnZx0
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:18:07.05 ID:tTH4ZLym0
フクシマの女はまとめて俺が面倒見ちゃる!
ただし30才以下の未婚に限る
469名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 18:18:53.88 ID:nb5df/ol0
>>1
プロ市民乙
470名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:29:57.46 ID:pFdghNP90
不謹慎だが
もし、死後の世界があるんだとしたら

めっちゃ盛り上がってそう
471名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/18(金) 18:33:38.48 ID:PYIM7ovf0
>>470
三途の川を渡る船が足りなくて大渋滞な状態だと思われ
472名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 18:38:54.28 ID:o61b64yE0
>>1
広瀬隆ソースって書いとけ馬鹿
ゆとりはこいつがどんな奴か知らねえのか
473名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 18:39:44.64 ID:PHvN2NWi0
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 18:40:17.47 ID:srl0+w9s0

■放射線障害予防薬
http://goo.gl/1gZ5q
475名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 18:42:12.10 ID:X3qvPpkg0
>>1
なんかメンツがブサヨ丸出しなんですけど
476名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:43:21.05 ID:fplP8MQ/O
動画要約すると

・とにかく水を巡回させる電源を真っ先に直すべきだった。
・その電源直しても、もう海水流し込んでるので正常に動くとは思えない
・電源直さず、あの壊滅状態にまでした東電、政治家の馬鹿さ。
・おそらく今現場で働いてる隊員の方々は死ぬであろう
・今の放射能量は安全だとかテレビで垂れ流してるのは犯罪行為に等しい
・パニックになるから隠蔽?パニックにしていいレベルです
・なぜ原発設計者をテレビに出さない?終わり具合を解説させろ
477名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/18(金) 18:44:52.92 ID:X3qvPpkg0
>>453
ニコ貼るなよ
満員で追い出されたw
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
もう終わってるし
478名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 18:45:29.23 ID:MsGXJ2Wu0
>>476

全て正論なんだなこれが
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 18:46:27.81 ID:gNoB9GV20
文系のわしが謝ります。
単純に考えていてすんませんですた。
480名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/18(金) 18:50:15.19 ID:iUIey+0t0
広瀬隆って
委員会でて総スカン喰らった奴な
481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 18:50:31.57 ID:i23ltkbhO
風俗のスカウトが被災地に行ったらしい
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 18:52:13.61 ID:HKLf8GmH0
しょうもないおっさんw

最初はそうかもと思ったが、ばかばかしくて2/3で見るの辞めた。
そりゃ、自分が説いていた通りになったのかも知れんが、
感情ばかりが先に来てて、1か0かの極論ばかりでアホくさかった。

アホな文系は信じるのかもれないが、根拠が自然科学的でないこと多数。

あんなじいさん信じるよりずっとNHK見てた方が健全だわw
483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 18:54:04.20 ID:yN8Vo0Pv0
ID:aEHrN+NV0
>42見ろよ
なに完全スルーしてんの
484名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 18:55:48.21 ID:Y0i2YL2qO
必死すぎる奈良のせいで胡散臭く思えて仕方ないw
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 18:58:14.40 ID:QiOtvzgT0
そのうち進化して放射能食べて生きるようになれるから人類はほろびません
486名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 18:59:35.74 ID:3ssxm5gF0
>>1
作家でよかった
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 18:59:59.09 ID:OsMKwbO20
>>440
ドサクサに紛れてインチキ詐欺サイト宣伝すんなw
そいつら只の活動家だ
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 19:06:45.90 ID:k+p1D6tL0
馬鹿タレントなんかテレビに出すな
不愉快きわなまりない
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:07:53.34 ID:pFdghNP90
>>471
まああれだ
現在残された方が地獄みたいな状態だが

一瞬で命を絶たれてしまった大勢の人の為にも、なんとか乗り越えてほしいな


490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 19:09:42.37 ID:CD3KjAFy0
今やってることは熱だして寝込んでる病人に対して
頭から水ぶっかけてるのと同じって事か
本当は冷えピタ貼らなきゃならん
491名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 19:16:44.72 ID:GNAD4ktg0
>>490
インフルエンザなのに風邪と同じ対処しかしてない
の方が正しい
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 19:31:47.45 ID:JUnGStte0
プルトニウムは角砂糖5個ぶんで日本人全員殺せるという
数100本もある核燃料棒がむき出しで転がってる状態は世界が終るのか
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 19:50:58.01 ID:orBMKe0C0
原子力資料室の後藤の言うことを参考にするだけならともかく
>>1とかただの作家だろうがw
お前ら原子力資料室のプロ市民がアジってるのを「そうだ!そうだ!」とか頷いて聞いてるわけ?www
びっくりするほど情弱だわwww
494名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/18(金) 20:05:33.46 ID:5AcWnwd50
奈良が煽りまくってて気持ち悪い。
495名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 20:13:28.98 ID:D8jcghA9O
妙にデカいゴキブリを見たが?
496名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 20:47:06.86 ID:Ieyc/NOg0
あんまよく見てないけど地震で配管ズレてて電力引いたって即水循環させられないってことだってあるかもしれんし
燃料棒冷やす方が優先順位上なんじゃね
それに津波が来てるんだから機械壊れてたりもするんじゃねーの、そんな>>1みたいに簡単な話じゃない気がする
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 20:48:22.37 ID:KMNXEJQHi
>11
終わってんのは現場だけで首都圏関係ないだろ。
来週から通常業務だよ、どこも。
498名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/18(金) 20:50:18.83 ID:+lOPYpi/O
>>440
>核兵器への転用の・・・
判りやすい人達だわwww
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 20:51:57.03 ID:fvgdvaWr0
>>495
そろそろ放射能の影響でちんぽが巨大化した(福島県)が出てくると思うんだけどまだかな?
500名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/18(金) 20:54:04.61 ID:+lOPYpi/O
>>492
角砂糖云々も胡散臭い話だわw
核物質を毒みたいにミスリードして
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 20:55:10.61 ID:GG6TQMpQ0
停電は本当は不要なのかもなあ。
たくさん発電所持ってるそうだし

海外では明日にでも日本はおしまいみたいな報道してるけど
防護服の人達や吹き飛んだ原発施設なんかはあまり報道せずに
TVではバラエティやってるし
関東の人達はモルモットにされてるのかもしれない
502名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 20:57:07.39 ID:X/kCI8DY0
政治家やマスコミに情報が渡ってないはずが無い
ヤツらが東京にいるって事はまだ大丈夫って事だろ
503名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 20:57:11.46 ID:yN8Vo0Pv0
>493
広瀬はともかく設計や業務にかかわってた後藤はいいだろ
というか原子力資料室と後藤の主張に大きな違いがあるのか?
そのレス矛盾してないか
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 20:57:20.74 ID:qf8M9tfH0
原発反対運動をしてきた作家の意見だからな
最初から中立じゃない意見は聞いてられない
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 20:57:26.23 ID:a55TKS/T0
>>500
プルトニウムの毒性を調べてみろよ
506名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 21:00:36.44 ID:6SqejBjRO
>>500
これは酷い
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:05:23.50 ID:Q9UXUvJ+0
放射線浴びても大丈夫っていってる奴は現場で作業して故意や
おれは高学歴だろうが他人が安全とかいってても浴びたくないから逃げる
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:05:27.61 ID:E86NZcIm0
>>1
そのおっさん極端すぎる

こっち見ておけ
http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:06:36.76 ID:wr5CGVGQ0
>>503
後藤氏はかなり中立な意見
個人的な意見はほとんど入ってないと思われる

広瀬のほうは一部誇張が入ってるように見える
それみたことか!みたいな
ただ、全部が嘘とは言わない
電源が来ても機器が動く可能性は凄く低いだろうと思う
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 21:07:22.82 ID:Y2M5LFRH0
燃料棒そのままで石棺作ってどうすんだよ
水素発生爆発コントと地下水反応爆発コントと
ブラジルまで燃料棒突き抜けコントをやるつもりか
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:08:32.84 ID:Q9UXUvJ+0
蓄積しないって確信が持てる奴はさっさと助けに行けよな
俺は絶対にいやだわ
512名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 21:13:31.38 ID:Otq4EPNj0
医療機器メーカー出身で現在の医者があまりに放射能に疎いことを知り、危機感が募り反原発派に
「大学教授は内部が如何に複雑か知らない!!俺は知ってる!!」ような発言で
あたかも原発技術者かのような発言をするが、本当は全くの門外漢。(本人動画中盤でも認めてる)
終いには地震のプレート変動までしたり顔で解説する始末
昭和前半生まれ特有のなんでも知ってるふりする病をこじらせた典型例だな。
まぁ、こういう奴が煽って外れてもよかったよかったで済む姑息な立場で言ってもなぁ・・・
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 21:14:31.42 ID:5dtNDnOy0
>>500
いや核物質を毒として考えるのは
正確ではないが間違いと言うほどではない

でも角砂糖云々はまともに聞き入れる必要はないな
これ誰が言い出したか調べると、川田龍平だぜ…

実際にはそこまでの毒性はない。
一部温泉にも含まれているラジウムに近い毒性。
それで何が有害かっていうと、一度体内に吸収されると物凄く排出されにくいからなのだが
吸収される率は0.1%にも満たないので、吸ったら全部溜まる!みたいな事もない。

長期的に害をもたらすタイプと考えて問題ないが
そもそもセシウムとかと比べると飛散しにくいので、影響範囲自体が限られる
原発に近づきでもしない限り、無縁だろう。
514名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 21:16:27.94 ID:XDOS8Bs60
>>504
お前のようなクソが大好きな鳥居を建てたがダメだったってよw

鳥居じゃ放射能は防げないわな

右バイアスをかけてやったぞ
せいぜい喜べ生きる価値のないクソウヨが
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:22:51.75 ID:9pNxcG5M0
東京はテレビはどんな感じなんだ?
西日本はもうワイプ的なものまでないチャンネルもあるが・・・
このおじさんの言う起こるべくして起こるパニックが起きない不思議
テレビって怖い
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:33:49.92 ID:ihsRe4570
>>467 おい!無理するな!!
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 21:37:31.68 ID:tZpk+Txo0
動画中でテロップにも出ているけど、広瀬の書いた「東京に原発を」なんて
プロ市民御用達の香りがぷんぷんする本だぞ。
俺も確か高校時分に読んで感化されそうになったのは黒歴史だよ。

少なくともこやつは活動家であって立場が中立な解説者ではありえないので、
俺にはこの情報でものごとを判断することはできないね。
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:41:01.70 ID:vSScAo5y0
正しいことも多いけど、間違ってることもちらほらあって、
100%真に受けるのはまずいと思うな
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 21:44:07.63 ID:nJJy+ICM0
水ぶっかけただけで冷えないのか?
ということは今やってる放水はなんなの?
パフォーマンス?
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 21:46:29.60 ID:qf8M9tfH0
>>514
こんな時にウヨサヨで語り始めるお前みたいなのが居るから混乱するって話だよカス
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:48:15.87 ID:vSScAo5y0
>>517
あれ読んでる奴多いんだな
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 21:50:10.90 ID:5dtNDnOy0
>>519
冷えるよ
冷やしたそばから蒸気になってるけど冷える

それと件のジジイは、もしかしてニュースで言ってるレベルの事も知らないのか?
水には放射線を遮断する作用があるから、冷やしきれなくてもとにかく燃料棒を沈める事で
今まともに作業できなくなってる原因である放射線量を下げようって意味もあるんだよ
そうなれば一気に作業が捗る

これNHKでも言ってたぞ。
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 21:51:17.75 ID:Qk/TU+OpO
俺はここ東京森下で逃げないぜ
どうせ死ぬならここで死ぬ
524名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 21:52:04.78 ID:g43oFr890
これって雨降ったら
原発的にはかなり助かるのか?
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 21:55:15.74 ID:5dtNDnOy0
>>525
スズメの涙程度の雨は燃料プールに入ってくれるかもしれない

その代わり、周囲に拡散していくはずだった放射性物質が雨と一緒に降ってくる
お陰で現場の放射線量はさらにアップ
今よりもっと作業できなくなる

多分マイナスの方が大きい
ちなみに平時でも、雨が降ると放射線量は増える
526名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 21:56:58.26 ID:g43oFr890
>>525
雨が降ったら原発が冷えて
その間に近寄って作業できると思ってた・・・・
日、月と福島は雨だぞ オワタ・・・・・
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 21:57:53.74 ID:wr5CGVGQ0
>>524
判らないな…
冷えるだろうけどもしかしたらどこかでショートするかもしれんし
それと海が荒れるとやっかいだしな
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 21:59:09.61 ID:VIbhtToq0
誰だってJCOの臨界事故の大内さんみたいになりたくないだろ
被曝するってのはああいうことだぞ
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 21:59:50.52 ID:2LliwEWj0
遠くからこわごわ水ぶっこむのはいいけどさ、


その後の、電源来たあとの細かい修理作業なんて
できっこないんじゃないのかしら・・・
530名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 22:03:46.57 ID:s4EMU8CcO
水を入れることで止まることはありません。誰だか知りませんが(棒読み)海水を入れてしまったことで、塩などができてしまい、とある重要な場所が詰まってしまいますので、海水を入れた時点で残念ながら生コン流すしか解決は難しくなしましたとさ。
531チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/18(金) 22:04:30.25 ID:1eY6JtLqP
>>519
冷えるよ
でも10度冷えればいいほうじゃね?
てレベルだと思う
532名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 22:04:56.21 ID:g43oFr890
>>529
命をささげてくれる作業員がでてこない限り無理だよなあ
誰でもいいのなら一般人で命ささげてくれる人いくらでもいるだろうけど
知識と技術がある人じゃないとだめだからなあ
533名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:06:52.53 ID:wLyiVQMx0
あー俺最初から海水入れるのは反対してたわー
反対してたわー
534名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 22:07:03.09 ID:g43oFr890
なんでとっととコンクリートで固めないの?
こんなのどっからどうみても、このまま収束するわけないじゃん
政府はいったい何を考えてんだよ
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 22:09:23.53 ID:s4EMU8CcO
>>530ちなみに詰まってなければそのうち良い方向で解決できるだろうと思います。
536名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:09:32.97 ID:PhieslMeO
原発じじい(早稲田理工学部卒、原発について30年以上調べてる)

VS

安全厨(原発の情報は主にTVで知った)

じゃなぁ…
じじいが理論的に発言してるんだから
安全厨もじじいの発言が嘘だと言う根拠を言えよ
537名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/18(金) 22:11:52.09 ID:dZ6P5INw0
だれも好き好んで怖がってる訳じゃないのにな
安全だと納得できればこんなに大騒ぎにならない
政府も騙すならキッチリ騙し切れ
出来ないなら中途半端に隠さずすべてオープンにしろ
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 22:12:20.64 ID:s4EMU8CcO
本当に心配だ
539名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 22:12:36.45 ID:g43oFr890
東電がおまんちんにかかって
ニュー速を監視してることがバレたけど
このスレも見てるんだろ?
おい東電
覚悟はできてるから隠さないで本当のこと言ってくれよ
540名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:13:38.79 ID:iBN6G9EYO
うつだ
541名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/18(金) 22:14:21.94 ID:05+qaHQd0
誰かワルプルギスの夜を倒してくれーーーーーーーーー!!!!!!!!
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 22:15:02.69 ID:5dtNDnOy0
>>536
どうでもいいけど俺って安全厨なん?
自分では危険厨だと思ってたんだけど

理論的な発言を聞きたければ>>42があるし。
わざわざ作家の話を聞く奴は理解不能だわ。
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:15:54.06 ID:tZpk+Txo0
>>536
一方の目線で調べていたら30年調べようが何の役にも立たない。
安全厨というのがもしいるのなら、そちらも同じ。
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:15:56.91 ID:ZWDApC7y0
男のアナが後半、広瀬が喋ってるとき大声で矢継ぎ早に質問をおっ被せてるのが
マジでいらつく。動画系でここまでイラついたのは久しぶりだ
545名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/18(金) 22:16:14.33 ID:CMQ7mjEO0
>>8
政府の言ってる放射線量は無意味
放射性物質は微粒子だから、人がそれを吸い込んだ方が危険
それを政府は発表していない
あと、俺様は地震を予測してたからw
ってだけ
546名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/18(金) 22:17:41.27 ID:RLsz5DrT0
恐ろしまふぐすま
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 22:18:06.94 ID:Y2M5LFRH0
>>536
30年調べたあげくが今すぐに石棺とかいう結論じゃ
なに調べてたのか逆に聞きたいくらい
548名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:19:09.13 ID:dCkl42L6O
>>517
広瀬はプロ市民ではないし、この事態に及んで
こんな意見言うとはお気楽なやつだ
549名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/18(金) 22:19:39.95 ID:YwobuE7z0
なかなか深刻な状態みたいなのに普通にモノマネ番組なんかやってって
藤子不二雄の「箱舟はいっぱい」を思い出すよ。
550名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 22:21:57.72 ID:PhieslMeO
>>547
じじいが間違ってんの?
詳しく
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:24:30.74 ID:BiOO48jt0
アメリカかロシアが解説してくれるといいんだけどな
日本のニュースだと今現在のデータを好意的に解釈したテータしか出せないから
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:28:48.32 ID:wr5CGVGQ0
>>550
いくつかの話は他の人の意見と比べてかなりオーバー
石棺は爆発の危険がなくならない限り無理(作れない、作れても壊れる)

塩で動くことに希望がもてない
1つの格納容器破損ですべての原子炉が制御できなくなるのはあってる(第二までは判らん)

後藤氏と田中氏の内容だけ聞いてれば普通の人ならある程度理解できるようになる

保安院、東電、官房長官は聞くだけ無駄
管はゴミ
553名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 22:28:50.01 ID:XJBZMMZQ0
>>521
プロ市民が書き込んでるってことだな
554名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 22:30:02.46 ID:qGjKYjzQ0
石棺だろ 早くしろよ
チェルノブイリ級なら尚更
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:30:15.38 ID:Y0DPrxHH0
このじじいのこと調べたら専門家でもなんでもないただのド素人でワロタ
>>1死ね
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:31:05.90 ID:wr5CGVGQ0
ID赤くなって気付いたが山形と同じIDだ
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 22:31:45.62 ID:vozqR8nJ0
あえての晒しsage
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 22:31:57.84 ID:xzVWcFvN0
こんな作家の話にマジになってどうすんの
現実を見ろよ現実を
リアルにヤバいんだ現実は
559名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/18(金) 22:34:59.30 ID:8sZwsjEU0
司馬史観的なものなの?
560名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:35:07.67 ID:rc/fh3NpO
絶望やん

頼りは偏西風のみか
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 22:36:15.83 ID:tZpk+Txo0
>>548
状況を気楽に考えているわけではない。

ただ、技術者目線を持っていれば、「東京に原発を」なんて本が書けるか?
俺の中ではセンセーショナルな内容がウリなだけのただの作家だ。
本を書いているだけなら勝手にすればいいが、
この状況でもっともらしいことを言って徒に不安を煽るのは百害あって一利もない。
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 22:38:45.05 ID:GG6TQMpQ0
原子炉時限爆弾
著者:広瀬 隆

去年の夏に立ち読みした
福島の事故隠しをこの本で知った
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 22:38:52.42 ID:NEMUOsmb0
結論ありきで語られてもな
安全だと言ってる専門家に対して犯罪者呼ばわりしてるが、最初から傾いてるのはこいつも同じだろ
だったらお前も犯罪者だろ
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 22:39:08.60 ID:8XX1pcLx0
とりあえず最初から電気系回復に全力を注がなかったことが悪いね。
これは納得だわ。
焼け石に水。ことわざがこんなに当てはまるとは
565名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:41:10.45 ID:rc/fh3NpO
このじいさんは別に真実を語ってるわけじゃなく警告をしてるんだよ
間違ってりゃそれでいいって本人も言ってる
566名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:42:59.59 ID:gGB+r5ry0
東電よりはよっぽどいい
567名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 22:45:48.95 ID:qtxWk1F20
東電ちゃん、見てる〜ぅ???
おまんちんびろんびろ〜んwwwww
568名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 22:48:59.75 ID:7T0jzXrh0
まじでやばいから東電が2chで暴れまわってるんだよな
569名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 22:49:57.94 ID:g43oFr890
おいおい
これもう終わりじゃん
最後の質問に対しての答えが・・・

−−福島県民に希望はあるか
 小森氏「申し訳ありません」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/biz11031822290049-n1.htm
570名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/18(金) 22:51:04.43 ID:qtxWk1F20
原発だけじゃ飽き足らず2chまで爆発炎上させる気かよ
いい加減にしろよこのKY炸裂企業が
社員全員現場に出向いて死んだら日本中の人間が東電に向けてる殺意も
少しは和らぐだろうけどな
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 22:51:59.97 ID:SHEmYE3C0
ニュースの深層 広瀬隆が説得力あるとあちこちで話題だが情強ν速民の見解はどうなの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300428548/

【放射能】福島原発事故の恐ろしい真実【被爆】【動画】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300423045/
572名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/18(金) 22:53:39.54 ID:aVytRIxV0

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

573名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 22:54:18.12 ID:2ACFJy1fO
全部見た
こりゃ日本終わりだわ
少なくとも福島は死亡確定
政治家は海外逃亡だな
574名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 22:55:47.46 ID:wsGbph8F0
>>1
怖い怖い怖い(´;ω;`)
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 22:58:14.78 ID:V+TMhuJl0
>>1
誰かこれに論理的に反論してくれない?怖いんだけど
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 22:58:23.67 ID:wLyiVQMx0
福島に引っ越そうかな〜
どうせ生きてても楽しくないし
一人暮らし一戸建てで暮らすのも悪くない。
577名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 23:00:30.04 ID:fp678o2hO
これは反論出来んな
578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 23:02:53.23 ID:6zB5KoDt0
最初は緊張感がないと思っていたが
なんだか泣けてしまった。
がんばれお医者さん、福島住民。

http://www.youtube.com/watch?v=ZUzBvxdnCFM
579名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/03/18(金) 23:03:25.84 ID:lH7x4HiY0
>>575
可能性の話をはじめたらきりがないということ

>>576
年金もらえる年齢になったら、余命20年もないのでいいかもしれない
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 23:05:15.35 ID:F/2CKZOZ0
間違っているところもあるけど、
他の解説者が言わない、もっともだと言うところもある

推進派、反対派、両方の意見を見せると言う意味で、この動画はアリだと思う
581名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 23:06:28.12 ID:X+8HFCB6O
仙台空港の職員が「放射能汚染は政府の発表より全然ヤバイから絶対に外出るな」と自衛隊の人に言われたらしい
なんなんだよマジでこえーよ
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:06:47.03 ID:N4a+Glvd0
原発で必要以上にビビってるのは西日本人
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 23:07:49.07 ID:sqUu+XrX0
>>1
ちらっとしか見てないけど
「原子炉に水をかけても仕方が無い」
って言ってるみたいだが
てっきり炉の外にある燃料プールに注水してるのかと思ってた俺の認識は間違ってるのか?
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 23:10:57.75 ID:F/2CKZOZ0
>>583
そうだよ
機能散々放水してたのは原子炉を冷やすためじゃなくて、
使用済み核燃料のプールに水を入れるため

これに関してはこのおっさんの明らかな間違い
585名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:15:14.58 ID:g43oFr890
>>584
おっさんは、それが無意味と言ってるんだろ
586名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 23:17:35.01 ID:sqUu+XrX0
>>585
おっさんは「原子炉に水をかけて冷やしても意味が無い。中の熱を奪わないと意味が無い」って連呼しちょる
587名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 23:19:13.42 ID:LENncQTr0
>>8
@放水は焼け石に水、むしろ油(塩害)
A放射線量発表も意味なし、放射性物質の微粒子による内部被曝が問題
B日本終了のお知らせ
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:19:20.56 ID:2m163MCy0
地震と放射能測定で安全数値であるのは嘘に関しては自分で思ってたのと同じだったわ
今すぐ原発をマジ止めろ!!!!
それとマスゴミは嘘を報道するな
589名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:20:50.82 ID:g43oFr890
>>586
そういう言い方をしてるだけで
いちいち細かい説明してないだけだろ
そんな説明しても意味ないし
このおっさんただの作家じゃないぞ
早稲田で応用科学の勉強してメーカーで働いてる元技術者だぞ
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:21:14.18 ID:5dtNDnOy0
>>575,580
他の解説者というのがよく分からんが、テレビとかその辺のメディアだとすると
実態以上に安全に見せている面はあるものの、嘘自体は殆どついてない
見解が偏ってるだけ

これは見解が偏っているだけでなく、嘘が入っているから、参考にしてはいけない
繰り返すようだが作家の戯言を聞く時間があったら、>>42を見た方がいい
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 23:21:52.18 ID:FqNXKuNz0
592名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:22:52.58 ID:g43oFr890
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
                          
2007年7月24日

東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様

日本共産党福島県委員会
委員長 最上 清治
日本共産党福島県議会議員団
団 長 神山 悦子
副団長 宮川えみ子
幹事長 藤川 淑子
原発の安全性を求める福島県連絡会
代 表 早川 篤雄

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の冷却水取水問題に抜本的対策を
とるよう強く求める。

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 23:23:35.92 ID:F/2CKZOZ0
>>585
いやおっさんは昨日の放水を見ての話してるから
「プールに水を入れてる」ってのは認識してないでしょ。

原子炉は電気とポンプで連続的に、自動的に
冷やせるようにしないといけない、てのはホント。

あと、たぶんコンクリで埋める、ってのは俺もおそらく実際そうなると思う。
でも、その前に冷やして核分裂の危険性を止めとかないと
どっちにしても危なすぎて出来ない。
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 23:24:02.98 ID:nJJy+ICM0
しっかし、NHKの東大教授は
うさんくせーなと思ってたがやっぱりかw
595名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 23:24:19.43 ID:bEinnRLxO
被曝から溶けた人いただろ
致死量被曝したら素直に自害した方がいいレベルだからなぁ
でないと恐らく最も悲惨な死を受けることに…
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 23:24:23.05 ID:sqUu+XrX0
>>589
お前は何を言いたいのかさっぱり伝わらん
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:26:27.64 ID:2m163MCy0
>>594
特亞べったりNHKは特亞から日本終了させろと嘘報道要請受けてんじゃねーの
598名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 23:27:47.15 ID:cZuAs5iDO
>>591
絶対に許さない
599名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/18(金) 23:29:17.78 ID:QtSwI9kd0
安心しろ チャンネル桜が大丈夫だっつってるぞwww
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w
600名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/18(金) 23:30:01.87 ID:1C01ctio0
>>599
高田純次って大学教授だったのか
601名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:31:01.25 ID:g43oFr890
まあ東電がごめんなさいしてるんだから
とりあえず福島は終了決定ってことだろ?

これの最後の質問に対しての答えが・・・

−−福島県民に希望はあるか
 小森氏「申し訳ありません」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/biz11031822290049-n1.htm

申し訳ありませんって・・・
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:32:33.07 ID:8F3J1QzB0
何が大丈夫なのか説明してくれ、どう言う作業で、解決するのか。 詳しく
         ↓

http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/%E7%A6%8F%E
5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%A6%82%E6%B3%81%2309.pdf
603名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 23:32:35.50 ID:EcXRPKBQ0
最悪福島が滅ぶくらいだろ
あのチェルノブイリでも半径50キロしか壊滅していない
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:33:51.87 ID:2m163MCy0
>>603
甘い、日本終了
605名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 23:35:22.01 ID:fGtJkCByO
東電があると言ったプールに水は無い
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:36:32.03 ID:9QVsQVMe0
絶対安全です!
607名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:36:33.48 ID:g43oFr890
>>603
今回最悪の事態になった場合は
チェルノブイリ以上になるだろ?
原発がいくつあると思ってんだよ
1つじゃないんだぞ
608名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/18(金) 23:37:53.12 ID:YzSEvaBsP
>>607
爆発が起きなかったら放射能が広範囲に飛ぶってことはないだろ。
609名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 23:39:04.56 ID:EcXRPKBQ0
>>607
原発がいくらあろうがチェルノブイリと違って核爆発はしないだろ
610名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/18(金) 23:39:16.64 ID:2YG7HmiM0
>>503
こういう頭のレベルが国民の80パーセントか。
NHKに東大教授がでてきてあたりさわりのない解説して
アナが「ということで直ちに健康に影響はないということです」
といわれたら「そっか健康に影響はないんだ。よかった」てかw
611名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:40:00.97 ID:g43oFr890
>>608
最悪の事態になった場合と言ってるだろ
しかも、その最悪の事態になる可能性が
現状ではかなり高いのでは?
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:40:02.23 ID:o5rQqNRZ0
誰かイスカンダル行けよ
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 23:42:14.93 ID:8F3J1QzB0
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 23:42:25.01 ID:aIHMhhD40
再臨界の可能性はかなり低いんだろ?
それが前提なら例え6機がメルトダウンしても東京くらいまでなわけで、
え?再臨界の可能性が低いってのもマスコミの嘘な訳?
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:42:32.77 ID:5dtNDnOy0
>>607
大雑把な計算だが、燃料棒のサイズと本数から概算して
1〜4号機の炉内・使用済み全部足してもチェルノブイリの炉の半分程度の燃料しかない

福島が再臨界を恐れている程度なのに対して
チェルノブイリは超臨界で活発に核分裂している高圧の炉を破裂させた

比にならん
というかお前体内被曝は一兆倍とか言ってたキティか
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:43:37.64 ID:5UBNr9C40
>>614
あんなので再臨界防げるの?と聞きたい。
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 23:44:17.27 ID:aIHMhhD40
>>592
俺もういいや。
まだ選挙があるような状態に戻れるなら共産党でいい
618名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/18(金) 23:44:23.90 ID:YzSEvaBsP
>>611
まあでも、爆発はおきないって話じゃん。
核爆発は起きないし、コンクリは融点高いから核燃料の熱でも溶けきれないとかなんとか。
619名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/18(金) 23:45:22.27 ID:g43oFr890
どっちにしてももう外野がああだこうだ言ってもどうしようもないから
奇跡を信じて希望を持つわ
大丈夫
必ず助かるよ
620名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 23:45:54.04 ID:Z81eS7BA0
この県どうなってるの?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20110318_yol_oyt1t00812/
> また、原子炉建屋とは別に、約6400本もの使用済み燃料がある共用プールは、水位が通常より10〜15センチ低いものの、燃料上部から水面までは数メートルの余裕があることがわかった。水温は55度と、通常水温(30度)より上がっている。
621名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:48:53.49 ID:9QVsQVMe0
>>609
核爆発?
622名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/18(金) 23:50:45.77 ID:ewjLkgNo0
情強気取りで危機感煽ってるバカどもは明らかにネトウヨと同じ層
623名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 23:55:03.30 ID:urr88k060
チェルノブイリの時、数日後に地元で雨が降った。
その時雨水で飼ってた魚10匹ぐらいが全滅したのを覚えてるわ。
少量なら大丈夫なんだろうが、小さい水槽に飼ってて濃度が上がったから死んだんだろうな。。。
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:55:15.01 ID:5dtNDnOy0
>>614
再臨界の可能性が低いのは事実だよ
ゼロじゃないから「最悪の事態」として2chではよく想定されてはいるけど
確率は低い

再臨界するには燃料が塊になる必要があって、その為には色々熔かさなきゃいけないわけだが
熔かすって事はそれだけ不純物が混じるという事で、そのぶん臨界可能性は下がる
元々塊になるだけで臨界するには、相当な大きさにならなければならないのと併せて
自然に臨界する可能性は低い。

チェルノブイリは(事故時の臨界が一旦収まった後)再臨界も引き起こしていた、という証言があるが
理想条件でやっと起こった、という感じがするね

ま、JOCみたいに条件さえ揃えば簡単に臨界する事もあるわけだが。
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 23:55:21.03 ID:2m163MCy0
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:17:30.70 ID:BWq0LRQVi
水かけ作戦実行の時点でやけくそって事か。
もう水かけやめて
なんとしてでも電力回復させろって事か。
でも水かけちゃってるからどっちにしろダメなのか。
笑えねえな
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:20:00.16 ID:igQCnB50P
>>1はともかく
>>42は見るべき
628名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:21:31.88 ID:dwoRI1mrO
3連休の神戸旅行キャンセルしちゃったけど、もったいなかったかな…
629名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 00:25:16.99 ID:fiMR3pvv0
たしかに内部被曝の件は気になってたんだよなあ
TVでCT1枚分って連呼してるけど、どういう問題じゃねーだろ
カーチャンは「えらい東大の先生が言ってるんだから大丈夫」っていってるけど
所詮あいつら体制側の人間だからな
混乱を避けるために本当のことなんて言わないんじゃないかって思うわ
630名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 00:39:03.95 ID:q6dNsPjtO
>>9
1もだけど2は絶対見るべきだとおもった。

東電の奴らは数値が高かったのはホコリが飛んでたからとかぬかしてたよな?
その放射性物質になったホコリが一粒でも風にのって人の体内に入ったらやばすぎる
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 00:42:48.41 ID:oouOzUHD0
世界中の有識者を集めて、大量の人員を投入して事態の沈静化
に勤めたチェルノブイリの方が遥かにマシだな。

日本終わってるな。
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 00:44:17.86 ID:yVPtOxpK0
臨海状態になるには中性子が出て次の原子にぶつかんなきゃいけない
この中性子を横取りしちゃうのが制御棒
格納容器の中に海水と一緒に入れたホウ酸も同じ働きする
ただ、使用済み核燃料プールにホウ酸突っ込んだかは不明
633名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 00:47:11.78 ID:AgFupZ5RO
>>629
そりゃそうだw
今の政府マスゴミの安全です、なんざちっとも安心できん。
各県の放射線量見て自分で計算して判断するしかない。
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:47:47.39 ID:/ApxAxxS0
まーた、妄想がはじまったかw
635名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 00:48:24.19 ID:gUoIHM/k0
>>42見たら>>1がド素人すぎてクソワロタwwwwwwwwwww
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:04:21.50 ID:pNtUCfbW0
>>635
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
637名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 01:12:14.63 ID:EFl6lJVO0
動画を観たら希望をマジで希望を失ったOTL
こりゃ本気で詰んだ
638名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:16:14.89 ID:VW08JkeqO
広瀬隆氏のロジック

・水をかけても循環させなければ燃料は冷えない
・したがって冷却システムが必須
・電力が回復しても冷却システムが壊れているから無意味
(極めて複雑な配管やら配線やらが塩をかぶっている状態なので
 被曝しながらの作業による修理は無理)
・冷えないから現場の放射線量は増え続ける
・やがて原発付近に作業員が立ち入りできなくなる
・すべての炉が逝く

639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:24:39.92 ID:/ApxAxxS0
>>638
こいつ昔から不安を煽るのだけは天下一品だったよな。
宗教みたいで気持ち悪かったわ。
640名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 01:31:26.43 ID:72FHZBN20
>>638
見事な破綻でびっくり
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 01:38:07.90 ID:zegYPBA20
>冷えないから現場の放射線量は増え続ける
へっとるやん
642名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 01:39:30.34 ID:eB8i90idO
広瀬さんカッケー
643名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:40:02.11 ID:Wv2aymD90
>>639
最近の著書(ノンフィクション作家なんだが、売れそうなネタに飛びついてるだけな気がする)

資本主義崩壊の首謀者たち 2009/4
金融恐慌の張本人はだれか 2009/4
二酸化炭素温暖化説の崩壊 2010/8
原子炉時限爆弾 大地震におびえる日本列島 2010/8

最新刊に関してはあるいみタイムリーなネタだけに、息が荒いのもよく判る
644名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 01:40:12.51 ID:0REXklNkO
>>624
いや、底には中性子吸収する制御棒もないんだから溜まった溶解物が再臨界の可能性って、絶対に0でないといけない。
カタストロフィは可能性あるだけで、例えそれが0.1パーセントだろうが、十分以上にとんでもないんだが。
645名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 01:41:34.29 ID:tYLhX70m0
>>643
社会問題全般に興味あるんだろ
普通のことだ
646名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 01:45:31.55 ID:jSFta6MZ0
>>641
減るわけないだろw
減ってるとしたら冷えてるんだよ
それか はかり方がおかしいか
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:47:26.18 ID:ey80/K/R0
まったく無意味だな。
原発のニュースやりだしてから色んな専門家現れたけど
ここまでまったく言ったとおりになった試しがないからな。

所詮卓上妄想チーム。
648名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 01:47:54.81 ID:SkxEHmEh0
明日あたりかな
メルトンは
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 01:48:49.60 ID:Wv2aymD90
>>645
有名な著書で ジョン・ウェインはなぜ死んだか ってのがあるけど
これも、結局ガン=放射線=原爆実験って構図を前提としてた内容だった

まぁ、それはそれとして、氏の著書に原発関係はやたらと多い(7つ)
寄稿とかいれると数えられない数を30年続けてるから、なのかもしれない

視点がちょっと違うから、怖いわな
この人パニック好きだから
650名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 01:50:07.55 ID:uLWiuH5G0
広島
福島とくると次は
福井

高浜原発から意外と近い京都おわた・・・
651名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 01:51:15.01 ID:gUoIHM/k0
ニッポン、原発に囲まれとる・・・・
どこに逃げたらええんや
もうしまいや、しまいやで
652名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 01:51:30.91 ID:OOwObRhJ0
なんでこうもスレによって
居る人種が違うんだ

653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:56:33.82 ID:th55uWHe0
>>644
じゃああえて言おう、ゼロであると

あと再臨界=近寄れない=他の炉も処置できなくなる=カタストロフィみたいに言ってる人が多くて
俺もそのような可能性を見ていたが、よく考えるとそれはないわ

確かに臨界に達して中性子線が出まくると、誰も近づけない状態になるだろう
しかし臨界は急速に燃料がなくなっていく過程でもあり、いつまでも続くものではない
臨界は臨界の条件である「大きな塊」でなくなっていくものな訳だ

事実、あのチェルノブイリですら臨界は27時間ほどで収まった
そして炉内燃料を比較すると、福島原発一基はチェルノブイリの1/10程度の量しかない

つまり仮に再臨界を迎えたとしても、翌日までには収まってる
もちろん汚染は酷い状態で何十年も立入禁止になるだろうが、臨界中の強烈な放射線はなくなるので
他の炉の処置ぐらいはなんとかできるだろう

その一日で他の炉も再臨界、とかいうほど切羽詰った状態でなければ
再臨界の連鎖は起こらない、という事

あと水蒸気爆発も構造上起こらない。飛び散る事は無い。
654チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 01:57:49.55 ID:YG+QNu5KP
水かける前とあとで減った量は風向きとかで
どうとでもなるほどの誤差範囲だったもんな
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 01:58:09.22 ID:4cK0AG7m0
とりあえず内容はどうでもいい
マルチしてる奴を片っ端から通報
656名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 01:58:32.46 ID:FRMz26Rd0
反原発の一方的な扇動発言なんか本気にする奴いないよね?
657名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 01:58:35.34 ID:4jESfXopO
もう原発の運営はメーカーに任せろ
東電知識無さ過ぎ
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 01:59:07.72 ID:FRMz26Rd0
>>650
別に止めさせてもいいよ 北陸的には電気困らないし
659名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 01:59:32.16 ID:EubEsnrA0
インチキ中国人
思考回路停止
660名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 02:00:31.25 ID:0REXklNkO
>>603
全人口の10分の1、経済活動の1/2が集中している首都が
グランドゼロから200キロ圏内にあって、トン単位の使用済み含む核燃料棒の蒸気が大気に撒き散らされ土地に染み込んだら
東京は廃墟になる
661チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 02:01:11.57 ID:YG+QNu5KP
でもこういうことは起こらない
っていわれてたことが次々起こってるんだけど

使用済み燃料を冷やすためのプールが外気にさらされるとか
想像すらしてなかったことも起こってるし
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:03:20.95 ID:c7JEDGBL0
このおじいさんの言う結果にならなければ本当にそれはありがたいが;
いろんな情報を聞けば聞くほど絶望しかない;
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:05:50.46 ID:RBJc9BxM0
正直今回の地震まで反核の連中はプロ市民とか言われててそれを商売にしてる卑しい連中であるかのように言われてたな。
実際に起こってみてこの連中の指摘が現実になったから今彼らの意見が耳を傾けられてるだけだ。
664チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 02:07:25.69 ID:YG+QNu5KP
だって
ポンプの燃料切れで
燃料棒全露出させちゃいました・・・テヘッ
なんてこともあるんだから
なにが起こっても不思議じゃない
としか思えないじゃん
665名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:10:35.74 ID:G4iGWHecP
連休中にすごいことになって、来週は会社が休みだったらいいのに。
666名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 02:11:27.48 ID:uLWiuH5G0
>>658
原発には利権がありすぎるから止めることなんかできないよ・・・
おっとこんな時間に誰だ・・・うわやめろ!!
667名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:17:36.98 ID:jSFta6MZ0
近寄れない=他の炉も処置できなくなる

とりあえずここはシンプルゆえに鉄板のロジックだなあ
再臨界とか関係なくね
ソ連と違って日本は非人道的な人海戦術はとれないからね
中性子が出なくても作業は中断されてしまう気がする
あと個人的に、地震や津波にいま襲われたらってのがとても不安
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:35:19.41 ID:th55uWHe0
>>661,664
「ありえない」とされてきた範囲が元々広すぎるんだよ。
日本人は原発の危険性を認知してないわけではなかったが
それを安全に管理できる技術に、実態から掛け離れた信仰を寄せていた。

で、今回のありとあらゆるヒューマンエラーを組み合わせたような失態。
偶像化されていた"安全神話"と、実際には危機意識ゼロだった"実態"との落差に
連日連夜呆れる展開となった。

しかし管理体制が全くなってないと判明した今となっても、最後の砦は結局は技術なんだ。
なんだかんだで未だにヒビも入ってない二号機以外の炉は立派だと思うし
チェルノブイリのように真下に水がある構造になってないから
物理的に水蒸気爆発が起こりえないというのも、一つの安心には繋げる事ができる。

「ありえない」の範囲が違うんだ。
女川あたりの原発と比較するまでもなく、今回の事故で化けの皮がはがれたのは
原発自体の危険性というよりも、実態にそぐわない信頼を寄せていた管理体制。
まあ散々言われて今更な事ではあるが、安全厨・危険厨の争いも結局はこれなんだよ。

そして今や、安全神話から来る「ありえない」はほぼ全滅したわけで
物理的な考察だけが交わされている以上、今までほどの「ありえない」はもう起こらない。
正に燃料が尽きた。
669名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 02:46:01.84 ID:svGuL1vG0
この爺さんもっとテレビに出せ!!!!!!

もう日本オワタ!!!!!!
670名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:51:52.41 ID:fAmT+khyP
これ地上波で流したら完全にパニックだろ・・・
671名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 02:52:48.55 ID:Fdn9uvMA0
このジジィより>>42を放送するべき
672名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:52:58.32 ID:rgtQ2APAO
最悪漏れたとしてもプルトニウムは重いからチェルノブイリ事故みたいに飛散しないんじゃないの?
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:00:04.82 ID:svGuL1vG0
674名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:58:10.16 ID:9NaowQpK0
東大やら東工大やら阪大やらの原発の専門家が
自信満々に言い続けたことが全部はずれて
ネットの番組にでてるこいつとか東芝の技術者のいってることが
そのまま現実になってるのに
どうすればTVの自称専門家を信じれるんだよw
死ぬの?www

あとな、直ちに健康に影響がないって言い続けてるけどな
一年後5年後に白血病になっても困るんだよ、常識的に考えて
TVの御用学者のいってる直ちに・・て即死はしないってことだろwww
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:02:30.07 ID:KbA5Xa8i0
西暦20XX年

世界は

核の炎で(ry
676名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:34:58.79 ID:DKS81vpy0
ここ数日からのどから肺にかけて痛みを感じます あと呼吸する時も
違和感を感じます まさか放射生物質を吸ったなんてことはありません
か あと風邪をひくときのだるさがでてます。単なる風邪でありますよう
に><
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:38:24.89 ID:3ee7lll00
>>675
ヒャッハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
678名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 04:40:33.48 ID:sXh27kZ20
>>1
これ見て、youtube民の無知に呆れた
広瀬隆がトンデモ作家だって事さえ知らないで、ガチで信じてるんだもんな
この人、科学版の一橋文哉じゃん
無知は恐怖を作り上げるんだな
679名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 04:44:57.59 ID:MXEOs6twO
この人の言ってることはガチだよ。
変な火消しはもういいから。
680名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 04:46:26.73 ID:yqKZzy6TI
お前らメルカトル速報のいう事だけは信じない
絶対に
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:46:32.40 ID:pvI3k1uW0
中国人が司会してる方が驚きだよ。
682名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:53:29.04 ID:cGD8lWD3O
空想作家が「エンジニアならみんな分かる」
「エセ科学者、エセ大学教授」

笑っちまった
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:53:53.23 ID:p5vwn5lv0
2ちゃんがこの世にあって本当良かった。
無かったら今頃俺はのんきにバラエティ番組見て、親は福島に旅行行ってたかもしれん
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:54:52.09 ID:2E+8n48V0
フライデー [2011年4月1日号]
池袋上空に地震雲!次は東京か−イルカ50頭が茨城に漂着した6日後地震
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110317/122/

イルカ50頭が茨城に漂着した6日後、地震が起き、発生翌日にさらに不気味な予兆が現れた…
池袋上空に地震雲!「次は東京なのか」


撮影日3月12日、東京・池袋──。この写真は何を意味するのか。東日本大震災後の余震は
いまだ収まらず、その震源地は南下している。東京直下型地震の可能性も指摘される中、
新たな地震発生の予兆ともとれる「雲」が姿を見せたのである。

「東日本大震災の翌日の(3月)12日のお昼前、自宅マンションの10階から池袋方面を見たら、
サンシャイ……
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/


記事によれば、茨城方面で地震雲が目撃されたのは地震発生12日ほど前だったかな?
となると、単純に当てはめれば、東京は、来週の木曜ぐらいになる。
今週号の週刊新潮だったか文春だったかの記事によれば、今後、首都圏で今回の地震を上回る
巨大地震が発生する可能性があるんだとよ。
685名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:06:14.16 ID:2E+8n48V0
>>684
悪りぃ、この記事だったかも・・・・

週刊実話2011年3月31日
◎いつ起きても不思議ではない関東直下型大地震M8以上への超厳戒態勢
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_201112/index.html
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:10:46.35 ID:hUF3ZUtb0
今日、富士山のほうで地震雲あったって山梨とか神奈川のやつが騒いでたな
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 05:11:19.73 ID:ACmGDYQe0
すべてはロスチャイルド家の陰謀(`・ω・´)キリッ の人じゃん…
688名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 05:13:30.33 ID:hHCj8JYWO
テレビじゃ昔から「放射能の恐怖」とか「被爆の恐怖」とか報道しておいて
今じゃ「安全」ばかりだもんなぁ

テレビじゃ避難所の子供達多数が一斉に吐き気とダルさを訴えていて医者は疲れでしょうで片付けちゃってるし
放射能に敏感なのは子供って言ってたし

これってやばくない?
689名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:46:59.14 ID:AgFupZ5RO
>>684
ただ煽るだけの低俗な週刊誌の言うこと信じて馬鹿なの?
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:47:30.42 ID:+zQ3SAQp0
691名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:48:45.43 ID:AgFupZ5RO
>>688
子供達が吐き気ってソースどこ?
どこの避難所?
692名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:49:58.71 ID:ZRgo+1hQO
>>688
なにその重大情報
693名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 06:51:14.83 ID:nuKEkneY0
>>688
さらっと言ったがことによっちゃ大事件だろそれ
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 06:55:29.32 ID:q6dNsPjtO
てか避難地区から逃げてきた人が一度に二十何人も死んでる時点でな…。

695名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:57:19.84 ID:/htOenWeO
原発こんだけヤバイのに
テレビは意味のない被災地の状況を垂れ流し…
創価と一緒で原発タブーになってんだな

まあ日本のクズ官僚ごと放射線で滅びるけど
696名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/19(土) 06:58:03.10 ID:VXnl/eVuO
このジジイの動画流行ってんの?
馬鹿の一つ覚えみたいに貼っててイライラするんだけど
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 07:03:27.43 ID:hLLRGpkl0
このおっさんが何者?ただの知ったか爺だろ
698名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 07:05:51.56 ID:Qr/5zgfI0
>>688
原発の後だからそう思うだけであって
吐き気とか感じるレベルなら数日のうちに死ぬだろw
ただの風邪だろJK
699名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 07:07:23.55 ID:WT+vxFsw0
うちなんかすげえ原発から遠いのにオヤジが放射線で死ぬ死ぬ言っててぐったりしてるよ
精神的に弱い子どもなんかは避難生活だけでぐったいしてもしょうがないと思うよ
700名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 07:12:08.93 ID:z12vclWoO
原発の真実がどれだろうとどうなろうと
俺達には結局何もできないから無駄に騒ぐのは馬鹿馬鹿しい
701名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 07:12:39.42 ID:RM946JhcO
>699
早く避難しろw
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:13:38.35 ID:fsMzwtqO0
普通にNHK見てても怖いからな
おっさんとかマジびびってる
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:15:04.29 ID:MycfKHe60

今ガチで一番の被害は
危険厨の努力の甲斐あって避難するための物資さえも届かない事らしいからな
10年どころか下手したら一ヶ月も持たずに餓死だろう
704名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 07:22:22.10 ID:vOrEZhvy0
>>698
急性放射線障害には放射線酔いというものがあってだな
705名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 07:25:47.32 ID:L0egi7+t0
外国の第三者機関に調査してもろ
706名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 07:39:35.28 ID:Bz04vS8oO
>>704
カサカサカサカサカサカサカサ
707名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 07:43:51.37 ID:0X4ixNBSO
放射線と放射能
外部被曝と内部被曝
この違いを全国民に徹底させるとこから始めろよ
708名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/19(土) 07:51:54.67 ID:hNAkrH430
>>699
年寄りはちょっとぐらい浴びたって問題ないから
709名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/19(土) 07:53:09.85 ID:ZdhBRd2SO
>>707
結構解ってない奴が大杉なんだよな
まあ、小中高で教えることじゃないし
仕方ないっちゃあ仕方ない
もし教えるとしても教師から反発やら
屈折した教え方する奴も出るだろうし

難しいもんだ
710名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 07:55:44.95 ID:G8eyznkZO
みんな以外と体を大事にしてんだね

食事とか喫煙には無頓着なのにね


711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:58:44.84 ID:8pbBYcDq0
この爺さんはちょっと言いすぎな気がする
話半分でいいな
元東芝の後藤さんの話は信は置ける
最悪を想定しないと全てが後手になる、今の状態
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:00:24.96 ID:8pbBYcDq0
現場の福島ではどういった被害が出てるか不明
先週の避難初の被爆者たちの安否も知りたい
713名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 08:00:29.85 ID:MXax8Ou40
局に時間とらせて内部被曝の詳細を解説させろよ
ネット経由であることないことが世間にまで広まってパニックになるぞ?

>>710
自責と強制じゃ大違いだろうが
714名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 08:04:37.16 ID:yvjgSYrFO
>>710
てめえと一緒にすんな、喫煙デブ
715名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 08:04:37.73 ID:/htOenWeO
テレビつけても被災地のジジイババア、主婦ニートとガキしか出てこない
肝心の原発はスルー
管の演説は就活生の自己PR状態
しかも原発はいまだに水かけてる
コンセント抜いた冷蔵庫に水かけて冷えると思ってるのか、
パフォーマンスなのか。。
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:05:36.67 ID:fsMzwtqO0
>>710
喫煙は歴史的社会的な文化だから。
放射能は突発的事象。
食事は、放射能と同じで文明の
危険なんだよね。中国産とか毒が入っててなんの不思議もない。
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 08:06:34.09 ID:6E978h3X0
>>690
うわあぁぁぁぁぁ
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 08:07:23.61 ID:fnKhvfDX0
都知痔が天罰って言ってるんだから、諦めろ
もうオワリだ・・・
719名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:07:50.96 ID:i+n0niS/0
チャンネル桜だとわかめ食ってれば大丈夫とか言っててワロタ。
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:10:39.32 ID:T368+hG8P
若干煽ってるねこの人
細管や計装端末についてはほぼ塩でやられてるだろうが
今論じてるのは、冷却系の往路と復路の主管、それに繋がるポンプが生きてるかどうか
自動車のエンジンが掛かって動くかどうか、多少壁にぶつかろうとも動けば良いレベルであって
エアコンの効きやウィンカーレバーの節度なんざこのレベルまで落ちると一切関係が無い
呼び系数百Aもある配管やアクチュエータが塩程度で閉塞する訳無いでしょ


721名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 08:10:54.57 ID:84s0Kbim0
俺の周りでも吐き気を催す人が多い
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:15:00.78 ID:T368+hG8P
割れて様が多少漏れて用が構わない、今はそういうレベル
爆発で配管の架台が損傷して液密になった配管が自重に耐えられない可能性が一番不味い
この人は意図的に、些細なトラブルと今の現状、平時と緊急事態を混同させて話をしてるね
まあ何十年もブチ切れて来たんだろうけど

723名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:15:54.72 ID:GH7b3fv3O
結局、どうなんだ?昨日あたりから具体的なニュースが何もない。

原発は収束に向かっているのか、やばい方にむかっているのか、その方向性すら分からん。収束する派とヤバい派、両方いてどちらを信じていいかも分からん。

どっちを信じてどう行動すればいいか教えて。


724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 08:16:43.01 ID:8pbBYcDq0
ユーストもやってないし、世間から興味を意図的に無くす作戦になったような気もしてきた
725名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:16:47.06 ID:5an9vPI/O
>>720

原子炉の中の主管が何故溶解しないのか?
普段は冷却水が流れているし、制御棒でコントロールしてるからだよな?

それをもう1週間もしてなく、最近はベントもしてないのに溶けずに残ってるかな?
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 08:21:12.26 ID:i+n0niS/0
確率は50%でしょ。
冷却装置が動くか動かないかだ。
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 08:24:41.45 ID:0ldDSVgW0
>>10
おまえニートだろ
地震の最中もその後も通常業務だぞ
恥ずかしくない?
728名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 08:29:51.28 ID:0fLD87akO
3号機だけプルサーマルにしたからMOX燃料大量だし危険なんだよね。
プルトニウムは危険過ぎる。
うまくいくのかなぁ。
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 08:31:59.95 ID:AwCV0RG90
俺メルカトだけど、石棺かぶせようよ〜と思うの
しかし今日は天王山だってのにテレビでやってねえな
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 09:25:43.50 ID:d+lV7eeoP
パラノっててもしょうもない。
731名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 09:42:16.53 ID:GDLmMht20
>>728
プルサーマルとか関係ないから
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 09:44:17.71 ID:Si9yoHgU0
ぶっちゃけ見えないのは放射線で放射性物質は金属だから大量飛翔したら目に見えるよな
第一重金属が空気より軽いってありえるの?
733名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 09:50:00.41 ID:Nxmwu5rA0
>>726
一つあたりが1/2だとすると、それが四機あるから1/2^4か。
日本オワタ。
734チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/19(土) 09:50:42.34 ID:YG+QNu5KP
>>710
死にたいと思って自殺するのと
幸せな人生を送ってるときに他人に殺されるのとでは
大きな差があるよね
735名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 09:53:01.19 ID:whRum+gO0
>>731
プルサーマルででる放射性廃棄物がただのゴミだっつって原発推奨してたのはどこの株式会社だ?
NUMOなんて名前付けて放射能埋め立て計画の危険性をけむに巻いてたのはどこのどいつだ
これから大量に被爆者や失業者がでてくるのにネットで火消しなんてしやがって同情の余地はないな
736名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 10:04:05.54 ID:9PFFS0u00
>>20
それどころか水素生成して水素爆発とまた再臨界
737名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 10:31:00.02 ID:F/tNmKD80
>>688
それはどこの避難所だ
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 10:48:40.30 ID:DUumd51g0 BE:691308735-2BP(3001)

>>688
通報した。
739名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 10:51:42.42 ID:CinOtZk5O
おまえらの願うような事態にはならないから、ガキはそろそろ勉強に戻ろうっ
740名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 10:54:14.13 ID:xZBudv0LO
いつまでも命懸けの放水なんて続けられるワケもないし、最終的にどうやって終息させるの?
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:01:53.00 ID:v/FKK0IEP
>>740
冷却に1年以上かかるからこのままだと毎日放水が必要
だから電源を復活させて冷却装置を動かそうとしてる
水浸し、塩浸しの動くかどうかも分らない冷却装置に全ての希望がかかってる
とりあえず電源は近くまで来たけど冷却装置が動かなかったら>>1
742名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/19(土) 11:10:20.10 ID:Fk1zF9uyO
1が廃炉になったらまだ停電とか続くの?
てかこんだけはちゃめちゃになったら234も止めないの??
743名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:15:12.72 ID:xZBudv0LO
>>741
米軍がいつまでも付き合ってくれるとは思えない…
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 11:16:47.76 ID:FLyHvozC0
計画停電が続いても良いから、そのかわりに福島を1000%完璧に安全にしてくれよ
745名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 11:27:29.83 ID:0D9luQHv0
浜岡原発もきちがいのような場所に無防備に立ってるし、耐震基準も古いから…
西で大地震があれば同じことかもっと大惨事が起こるよ。。
その地震でもし東京や名古屋も壊滅していれば、広範囲の人達が情報も得られず
高濃度の放射能を浴び続けて死んでいくことになる。。。
悲劇は一度では終わらない。震源は南下して今境目で止まっている状況だから、
浜岡原発に限らずこの先住めない日本が増えるよ。。。
746名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 11:31:15.53 ID:u6p3oRz2O
本宮市の知り合いに放射能陽性反応でたらしい
747名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 11:34:37.55 ID:9OXkpxLv0
この爺さんは煽ってる所もあるだろうが、テレビは煽らなすぎじゃない?
ビックリするほどこの話題やってないよね
進展してないのかもしれないけど、心配になる
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 11:43:10.77 ID:ZBQL+C9B0
てか電源復活しても他がいかれてるだろうから終わってるだろ
もう石棺で覆って福島は立ち入り禁止にするしか手は無い
東電やらかしてくれたなぁ‥‥
749名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 11:43:55.42 ID:4IZow1BlO
てす
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 11:46:07.24 ID:0LGzS55B0
福島第1原発:日本への渡航制限「必要なし」 WHO

 【ジュネーブ伊藤智永】世界保健機関(WHO)は18日、福島第1原発の放射能漏れ事故に関連し、
原発から半径20キロ圏内を除けば、現時点で東京都内を含め日本への渡航を制限する必要はない
との見解を公表した。東京からの「避難」や、日本から輸出された食品への「警戒」も不要だと指摘した。
WHOはインターネットのホームページに「渡航制限勧告」とは反対の「渡航安全勧告」を掲載する予定だ。

 国連欧州本部で記者会見したハルト広報官は、東京周辺で検出された放射線の数値が微増したとはいえ
「健康に悪影響を及ぼすには程遠いレベルだ」と強調。「日本に旅行する人は放射線を恐れる理由はない」と述べた。

 一部の外国大使館や外国人などが東京から西へ「避難」している対応については「感情的な問題だ。
それぞれの危機対応なので、気持ちは理解はできるが、現時点で公衆衛生上、東京に滞在するのに健康への
危険は低い」と指摘した。

 日本の食品に関しては、被災地域の食品も含めて「震災以前の食品には危険はない。被災後は、気候や被災地の
状況を考えると、被災地の食品が輸出されたという可能性はほとんどない」と述べた。

 また、「放射能汚染用」との触れ込みで、海外でもヨウ素剤を大量購入する現象が起きているが、自己治療は
かえって危険だと警告した。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110319k0000e030023000c.html
751名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/19(土) 11:48:59.57 ID:F86d2oIC0
五十キロだったら楽に死ねるかな
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 11:51:48.26 ID:v/FKK0IEP
まだ読んで無い人はどうぞ↓

原発は廃炉や解体ができない
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page17.html
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 11:56:55.80 ID:29i4L8np0
福島に人は住めない。周辺地域は毎日風向きを気にして生活
これは確定でおk?
754名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 12:10:51.62 ID:k1qw/9H9O
タダマツダケ
755名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 12:17:18.47 ID:CTTh3Hvg0
社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4-14-14-2009
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin02-j.html
パークコート赤坂 ザ タワー 港区赤坂4-14-14(住居表示)
756名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 12:17:36.99 ID:HFIVRV4MO
俺はいわき市に残る

それだけだ
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 14:06:13.21 ID:+fc20Ngw0
大昔にこの人の本読んだ。
当時は半ばオカルトとして読んでたけど、
そうとも言えない状況に実際になるとは。
758名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 15:19:25.17 ID:DKS81vpy0
わたしは海外に逃げることはできないのでこの危機を乗り越える奇跡
を信じることにしました。ただ心配なのはここ数日間で喘息が悪化し
たことです 皮膚にも異常が出始めてきました。この日本を救うため
に現場で放射能と戦っている方々の奇跡に信じ運命を共にしたいです。
759名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>28
その通り
逃げたくてもガソリンないからという奴相当居そうだな東北は