共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)

福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核
工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが
機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り
マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会

>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号

>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/03/2005-073-4f4d.html

前スレ
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:53:11.71 ID:d6ZTL+cN0
こういうのは予言って言わない
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 09:54:40.52 ID:EaWStwqr0
原発関連に関しては自民は民主を責められないだろうな
もろブーメランになるのは自分達でもわかってるだろ
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 09:55:18.22 ID:MCB6Re2O0
東電社員のmixiうけるな
こいつにもこの事実突きつけてやってくれ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 09:58:19.63 ID:w0k8Foz10
M9.0クラスだとどのみち対策しても効かないレベルだけどな。
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 09:58:23.17 ID:Ipwcw6Fg0
民主もそれをスルーってこと?
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 09:59:22.98 ID:mG5CImAsP
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、
経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)

↓元記事 時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 10:03:19.97 ID:nUpMHg5P0
>>5
いや、そんなことないだろ
9名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 10:10:23.28 ID:aPZujd34O
愛国者なら絶対見過ごせない話だろこれ
自民信者・ネットサポーターズクラブ会員の愛国心が問われるな
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/17(木) 10:11:25.89 ID:gYp9RBWL0
共産に入れ続けてきた俺の勝利wwww
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:17:21.57 ID:mX+fBspp0
>>5
それはすり替えにもなってない
この件はどうやっても免罪されない

まあ、奴らをちゃんと責めるためには炉を鎮めてくれないといけないわけだが
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 10:19:34.62 ID:0l66yo8n0
>>5
M9.0は単に地震の総規模だろ
原発のある現場の震度と津波に耐えればいいんだから
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:20:35.20 ID:yqwzDVwEO
自民党に投票した池沼は切腹してごめんなさいしなきゃいけないよね(´・ω・`)
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:21:37.17 ID:jRv0M0hM0
自民は嫌いだが今更過ぎる
だいたい今回の問題はほぼ東電の体質によるものだろ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 10:21:50.40 ID:rGbtZk+t0
ジミンガージミンガー
ミンスの責任逃れが深刻化
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:22:05.38 ID:yolOwgHw0
予言っていうかそのものズバリじゃん
共産のリサーチ能力はやはり貴重
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:22:36.37 ID:KB/VlIsA0
もしも共産党が政権を握ってたらこの事故は起こらなかったんだ


18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:23:03.71 ID:jRv0M0hM0
>>17
原発なんてなくなって
日本のGDPが5割になる程度だよ
19名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:23:17.52 ID:5wvI+U0CO
俺は選挙に行ったことがない(`・ω・´)キリッ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:23:40.30 ID:QNQjUC0h0
東電幹部を大量殺人容疑で身柄を拘束しろ! タマに共産GJ!

原発は地震と津波をトリガーにした自爆兵器
首都圏壊滅のための核兵器だ!                      
福島原発事故は完璧に人災 (明らかに売国犯罪 「未失の故意」)
首都圏壊滅の責任追求の手を緩めてはいけない。
ユダ公の犬盗電幹部は海外逃亡!
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂
生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、
東電はこれを拒否してきた。
2007年7月24日         
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

浜岡原発も耐震偽造で確実に核兵器に化ける! ワロタ

浜岡2号機の設計を担当した東芝の子会社の技術者から、東海地震が起きると
「浜岡原発は制御不能になる」というという内部告発が行なわれた。彼によれば、
1.浜岡2号炉の耐震計算結果は地震に耐えられなかった
2.直下型地震が起こると核燃料の制御ができなくなる可能性がある
とのことだ。当初の耐震計算では、2号機は想定される地震に耐えられないので、
彼は設計の変更を提案したが、地理的な制約などで不可能だという理由で当初の
強引に設計どおり建設することが決まり、彼は非道に耐えきれずに退社したという。

これに対して、中部電力は「安全性に問題はない」と反論したが、告発者が匿名
であるため、これ以上くわしい議論は行なわれなかったようだ。炉心溶融が起こ
って首都圏のほうに風が吹いた場合は、数百万人の死者が出るとも予想されて
いる浜岡原発が「姉歯状態」!
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:26:39.83 ID:EABM7WUg0
共産党を野党第一党にすべき。
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 10:26:41.74 ID:FRPf6YlU0
>>5
じゃあもう原発は作れないな

9.0とか何十年かに1回はどこかで起きるんだし
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:29:02.13 ID:yolOwgHw0
どこが一番の愛国政党かはっきりしたな
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:29:14.20 ID:EaWStwqr0
実際作れないだろ、もう
今回の件で国民の大多数が反原発になった
もう「原発は安全」なんて誰も信じないからな
25名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:29:22.19 ID:4xAQXbXHO
>>15 きっしょwww
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:29:35.62 ID:T5T22GC30
こりゃ都知事は小池だな
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 10:29:59.57 ID:NBFnmLVS0
単純な疑問だが
使用済みの核燃料をなんでいつまでも置いてるの?
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 10:30:03.54 ID:ImhpJaOG0
>>1
この人今どこにいんの?
燃料棒冷やすのどうしたらいいか聞きに行ってほしい。
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 10:30:58.12 ID:0G2N2PG10
関東の地価暴落しそうだな
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 10:31:18.05 ID:RQMzlO9I0
よし、共産党に政権交代だな
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 10:31:39.90 ID:A3zSVv8F0
ジミンガーとか言ってる人って福島にもきちんと民主系議員送り込んで
原発利権乗っ取ったの知らないのw?民主も原発推進派だよw
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 10:32:13.92 ID:J0x2Ti3r0
今回、管総理で本当に良かった。
管総理は東京工業大学理学部応用物理学科卒業
物理に詳しい政治家は少ない。その上、首相が詳しい。
これほど適任者はいない。
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 10:32:18.76 ID:c9lzYrwv0
>>14
天下り企業ではよくあること
東電自体が役人みたいなもん
役人と一緒にペロペロしあうの自民だから
今更じゃねえよ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:32:23.86 ID:yolOwgHw0
>>27
使用済みでも崩壊熱がずっと出続けるから常に冷やさなきゃいけない
何年も
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:32:43.12 ID:MRxcb3i90

とにかく責任者は、切腹しろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:32:59.58 ID:F7DZxL6Q0
2年前から予言してたわー
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:33:18.20 ID:doqzjnRZO
パートにしなきゃいけないスレですか?
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 10:33:25.67 ID:c9lzYrwv0
>>31
自民さえ消えれば
民主が消えようと残ろうとどうでもいいよ
ていうかほっといても多分消えるしw
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:33:26.15 ID:Vw2W8GjY0
ttp://job.j-sen.jp/search/?s[city][0][0]=7&s[city][0][1]=0&s[freeword]=%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B&s[salary]=&s[age]=&s[station][pref]=0&s[station][corp]=0&s[station][line]=0&s[station][from]=0&s[station][to]=0?.x=101?.y=12?=submit
鳶職人 有限会社小松鳶工業 情報元:ハローワーク磐城 仕事内容 * 鳶職全般 原子力発電所内での作業や工場内での作業となります。
・ 現地選考する場合もあります【 急 募 】応募資格 普通自動車免許 送迎もあります
足場・玉掛け等の免許なくても可 給与 17.28万円 〜 30.24万円 日給 勤務地 福島県いわき市新潟県柏崎市福島県双葉郡大熊町

電気工 株式会社テイクワン 情報元:ハローワーク富岡
仕事内容 原子力発電所、火力発電所の電気設備の点検、整備の補助作業。
ケーブル、電線の配線及び各種分電盤機器等の点検、整備
*出張可能な方が望ましいです。*雇用期間は工期(点検期間等)により異なりますので、主な雇用期間は1ヶ月〜6ヶ月です。
現場により1年以上の長期間もあります。更新あり。応募資格 不問 給与 17.28万円 〜 25.92万円 日給
勤務地 福島県双葉郡楢葉町福島県双葉郡大熊町福島県南相馬市

機械工 株式会社テイクワン 情報元:ハローワーク富岡
仕事内容 原子力発電所、火力発電所の各種機械類に関連する配管等の点検整備の補助作業。
ポンプ、バルブ、配管等の撤去作業。分解整備、組立、据え付け作業。*出張可能な方が望ましいです。
*雇用期間は工期(点検期間等)により異なりますので、主な雇用期間は1ヶ月〜6ヶ月です。
現場により1年以上の長期間もあります。更新あり。応募資格 作業班長の資格持っている方尚よい
給与 17.28万円 〜 25.92万円 日給 勤務地 福島県双葉郡楢葉町福島県双葉郡大熊町福島県南相馬市

鍛冶工 株式会社テイクワン 情報元:ハローワーク富岡
仕事内容 原子力発電所、火力発電所の配管及び架台等のガス・アークによる切断及び溶接作業の補助作業。
*出張可能な方が望ましいです。*雇用期間は工期(点検期間等)により異なりますので、主な雇用期間は1ヶ月〜6ヶ月です。
現場により1年以上の長期間もあります。更新あり。応募資格 不問 給与 17.28万円 〜 25.92万円 日給
勤務地 福島県双葉郡楢葉町福島県双葉郡大熊町福島県南相馬市
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 10:33:51.41 ID:yolOwgHw0
>>37
なんでパートにしたくないの?
41名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 10:34:25.54 ID:T+TjNGVT0
絶対に許さない
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:34:50.55 ID:jRv0M0hM0
自民でも民主でもいいからさっさと原発どうにかしろって事
政局はその後で長々やれよ
どっちも滅びて欲しいが
43名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 10:35:26.71 ID:bGnkIBaOO
>>15
無意味な火消しはしなくていいよ
現政権にも自民党にも責任を取らせればいいんだから
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:35:26.91 ID:Zlqf1N4b0
> 地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を
> 2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り


地震では機能停止してないだろ
津波被ったんだから
45名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:36:37.63 ID:WcQTJL5wO
なぜ共産党支持の流れになってるんだ、このスレこえーよ
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 10:38:26.78 ID:jRv0M0hM0
>>45
昔からニュー速は一定数共産支持の傾向がある
俺も選挙は共産に入れてるしね
政権とって欲しいとは欠片も思わんが
47名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 10:38:55.87 ID:bGnkIBaOO
>>45
共産党を支持する流れじゃなくて自民党の責任を追及するだけのことだ
話をすり替えなくていい
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 10:40:10.00 ID:r70EpdT0O
>>39
このテイクワンてのが「協力会社」か。文字どおり命を削るには安いわ
ていうか、今現場にいる人たちはこれくらいで働いてるのか…
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:40:23.83 ID:+L90vXWlP
>>44
あんな海沿いに作っておいて、地震後の津波想定してないなんて
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/17(木) 10:41:22.33 ID:X9YZqade0
いよいよ日本崩壊が始まり・・・世界を巻き込むかもね
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 10:42:09.70 ID:PIjeS6VP0
流石に政権取らせるつもりはねーよ
民主党以上の惨状になるのは目に見えている
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 10:45:00.41 ID:QNQjUC0h0
>>34 保管場所が無防備杉

超厳しい放射線障害防止法ワロタ

役人が文書主義だから全く現場知らない無能
53名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:45:48.34 ID:iYVjq88jO
終われば民主には不手際の、自民にはこれらの責任はとってもらう
昔のことだからなんてふざけたこと抜かすんじゃねえぞ
54名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:48:23.87 ID:qPyzkbGoO
>>53
どうせ口で文句いうだけだろ
そうなったら体制とメディアが手を組んでジミンガー連発
結果今回一番問題だった民主がのうのうと生き残る結果になるだけ
55名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 10:48:28.44 ID:/zLhL0pvO
オオカミ少年のたとえそのまんまだなw
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:49:32.72 ID:T2zjGJDv0
>>51
それはねぇわ
世界認定のルーピーや
今回の件でも管のパフォーマンスでえらいことになってるのはまるで無視かよ

お前は工作員か、低能知恵遅れかどっちなんだ?
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:50:32.08 ID:fg+JRtC50
投票で決めるべきだろ?
解散!解散! 今必要なのは政権交代ではないかブーメラン!
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 10:50:56.40 ID:AATJKWo5O
ネトウヨ「在日!チョン!在日!チョン!」
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:51:18.21 ID:yvu7ZKXJ0
>>1
工作員乙
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:51:48.68 ID:EaWStwqr0
結局、原発利権にどっぷりの自民・民主、東電もスポンサーであるマスコミ
により何もなかったかのように処理される
61名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 10:52:13.82 ID:iYVjq88jO
>>54
一番の問題は自民だろ
調査せずとも予定通り耐用年数切れで廃炉にしとけば防げた問題じゃねえか
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:52:19.99 ID:ESerFFZc0
QB「10日もあればこの国は滅ぶだろうけど、あとは君たち日本人の問題だね!」
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 10:53:56.81 ID:0uiQ7Kkk0
オオカミ少年というよりカサンドラだな。
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 10:54:01.88 ID:Yk8dMJeB0
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y|==;=  =;==|f^!l
.     !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|!    しかし自民
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_   意外にも予言をスルー
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
65名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/17(木) 10:55:50.14 ID:Dm9rlYQyO
だから麻生が省エネや太陽光発電とか進めたのに
それらを止めても子ども手当てにしたの民主党だし選んだのは日本人だからな
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 10:57:59.53 ID:D1SXg1LT0
>>54
何が一番問題なんだ?
67名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/17(木) 10:58:12.44 ID:Hjye6Dgl0
共産党は信頼できる
次の選挙で大躍進だな
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 10:59:07.72 ID:MCB6Re2O0
>>65
>だから麻生が省エネや太陽光発電とか進めたのに

東電の問題に着手する方が先だろが
なんで自民党はスルーするんかね?
69名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 10:59:13.21 ID:WKem25qZ0
まあこうなってみると
福島第一原発の事故は
起こるべくして起きたわけだな
古い上に事故が起きても隠蔽する体質
改善のための提案さえ一顧だにされない

今になって慌てても後の祭り
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:00:10.35 ID:tbaqZacRP
共産党は必要だよ
情報収集能力が異常
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:00:45.54 ID:BcQDCgln0
これは完全にアウト
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:02:12.86 ID:6gz9cVCC0
>>64
意外ではないなw
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:03:09.93 ID:eiJ4K1FC0
>>18
原発廃止するとGDPが5割になるってソースはどこだよ
あ、もちろん推進派のサイトじゃなくて中立的に検証してるところを出せよ?
74名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 11:03:31.68 ID:INwAq1aw0
>>65
なにがどう「だから」なんだw
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:05:17.01 ID:01P4Lsj9O
共産党って名前変えろよ

民主の方が中国共産党と中良いぐらいだし
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:06:26.85 ID:3+k0GlUUO
>>1は民青だったのか
77名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:07:17.55 ID:wJCbZfBoO
これは許されないだろ。
数ヶ月後には民主党(素人政権)と自民党(原発利権)の間で
壮絶なブーメランの投げ合いになることは確実。
78名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 11:07:24.42 ID:rSjGFyyYO
やっぱり自民党駄目だな
擁護コメもめちゃくちゃなやつばかりだし
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:07:42.59 ID:3+k0GlUUO
>>75
共産主義だから
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:08:39.82 ID:KeHxSCuH0
ぽまいら、自民と東電が火力を無理にとめて、原子力に切り替えてきたんだぞ
今地震以外で止まってる火力発電所うごかすだけで、今の時期全然乗り切れるわ
もともと廃棄物の処理までいれれば、コストははるかに原子力のがたけえんだよ
原子力やめれば電気代さがるわ
もともと電気代の設定が、開発コストが高ければ高い程、高く設定できるんだわ
二酸化炭素より放射性物質のがクリーンとか頭くるってんだろ?
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 11:08:47.42 ID:CEaVIFAg0
原子力事故のwiki見れば起こるべくして起きたという感じだな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:09:10.97 ID:wmZZpnls0
いい加減共産党は名前変えろ
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:09:24.42 ID:qSHnChBN0
>>175
今後安全保安委員は共産党で埋めるべきだな。
84名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/17(木) 11:10:35.71 ID:INwAq1aw0
自民が対策を放置して民主が対応するとか悪夢のようなバトンリレーだ
ほとぼりが冷めた後、誰か責任取るんだろうか?
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:10:55.45 ID:GMUKj1R/0
>>45

言うことが一番ブレていないのが共産党。
もはや残された選択肢の政党と言えば、共産党ぐらいしかないじゃん。
与党を共産党するか、日本を再度アメリカに占領してもらうかの2択ぐらいしかないじゃん。
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:10:56.65 ID:2vMPqYzV0
>>12
まーだ原発支持すんの?
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:11:44.98 ID:XHK+3m2Y0
>>78
自民を叩く奴は皆民主シンパ、みたいな勘違いしてるやつばっかりだし
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:11:48.02 ID:qSHnChBN0
>>80
温暖化対策といかCO2削減には原子力発電は超有効。(^-^)/
89名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 11:12:05.32 ID:0uiQ7Kkk0
>>65
で、実際何したの?あのおっさん。
90名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 11:12:20.25 ID:OClMDopg0
>>75
88年に東側陣営が崩壊した時に、自民党議員から「改名すりゃ良いじゃん、票伸びるよ?」
と冗談言われても、「我々は創党した時から共産党ですから(キリッ」って返した党だからな
無理無理カタツムリ
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 11:13:22.98 ID:OfbDELfy0
>>80
エコ、温暖化による原発推進は世界的な流れではあるわな
本当に地球のことを考えたのではなくて経済をまわす為にエコ詐欺に世界が乗ったんだろ?
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:13:49.96 ID:T4BD1H1G0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 11:13:57.63 ID:uj4CwVE5O
まだやってんのかw
どっちにケチつけても、現実的に利益生み出す提案もできない役立たずの抗議屋なら
みんなの党やら無所属やらに票が流れるだけだから安心しろw
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:14:15.35 ID:l6aTsJu/0
>>65
だからが何にかかってるのか全く分からないんだけど俺がおかしいの?
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 11:16:31.50 ID:QNQjUC0h0

巨大プロジェクトで大金ばらまくのはアタリキ

地元の火力発電所でさえ数億円が反対派へ

原発ならゼロが増えるはず 沈黙してる議員野郎!
96名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:17:32.94 ID:MkHH7wlUO
後になって民主がこれを持ち出して自民のせいにしようとしたとしてもその時に共産に同調していなかったのなら民主も同罪だと思うんだが。
97名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 11:17:56.29 ID:uj4CwVE5O
共産党がぁ与党にぃぃぃwwwwww
一円も産み出さないゴミNGOや福祉にばらまいて、美濃部都政の悪夢を再現いたすますぅぅぅwwwww
経済活動なんて二の次ですぅwwww
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:19:01.16 ID:MCB6Re2O0
>>65の「だから」は↓をうけてるんだろ

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ 2007年9月16日
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 11:19:18.01 ID:NVpXdFJi0
危険性を指摘しても 大丈夫だから大丈夫なんです の一点張りだったんだろ?
日本の議会なんて市町村含めて全部そんなもんだろうね。
アメリカ人が知ったらびっくり仰天するだろうけどw
100名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/17(木) 11:19:28.10 ID:5SY1yz2B0
>>1
自民は2010年に解体を決定してたよ
それを二酸化炭素排出量云々で引き延ばしたのが民主党のはとちゃん
そして使い続けるなら改築すべきだった部分を仕分けしたのが枝野長官(!)
自業自得の連鎖です
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 11:19:44.53 ID:uj4CwVE5O
復興を共産党に任せるって、笑えないギャグだよなw
102名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 11:21:05.90 ID:JSjpGyIvO
>>100
で、ソースは?
また自民党工作員得意の捏造か?w
103名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 11:22:12.52 ID:pKw/Ma7NO
12モンキーズの仕業やで
104名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/17(木) 11:25:09.86 ID:Dm9rlYQyO
麻生政権下では震災や原発用の特別会計組んで有ったのに事業仕分けで廃止して子ども手当てにしたのは
民主党と民主党を選んだ日本人だからな
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:25:53.99 ID:g+5d1WaKO
>>100
2010年までたまたま事故が起きなかっただけで、何で何度指摘されても対策取ってなかったの?
106名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 11:26:25.77 ID:bGnkIBaOO
>>96
誰も民主党に責任は無いなんて言ってないと思うけど
107名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/17(木) 11:26:40.89 ID:2AsEVLgt0
自民党が強く言い返せない理由が分かった
民主も自民もゴミ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:27:02.66 ID:CiSsAnB+0



★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html


109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:28:18.87 ID:6fbXxhS6P
自民党なら震災対策費用は十分取ってたし優秀な官僚との連携もうまくやってた
民主党への天罰でみんなが迷惑してる
どれだけこんなことを言おうとも民主はもう終わりだよ、まともな日本人ならもう投票しないだろう
110名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 11:28:31.43 ID:pKw/Ma7NO
頑張れネトサポ!!負けるなネトサポ!!
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 11:30:01.45 ID:W6RPvxxqI
>>100

>>1
> 自民は2010年に解体を決定してたよ
> それを二酸化炭素排出量云々で引き延ばしたのが民主党のはとちゃん
> そして使い続けるなら改築すべきだった部分を仕分けしたのが枝野長官(!)

なんだやっぱり民主が糞なんじゃん
> 自業自得の連鎖です
112名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 11:30:51.60 ID:bGnkIBaOO
>>109
まともな日本人なら自民党には二度と投票しないだろうな
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 11:31:16.55 ID:3svMjLpS0
この一点のみで党の是非を決するのもアホな話
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 11:31:38.45 ID:nUpMHg5P0
>>88
しかし放射性廃棄物の処理問題もある
容器にいれて地中にブッこめば良いとかいってるが容器が長期間もたないんだわ
二酸化炭素に関しては有利かもしれんがデメリットのほうが大きいと思うよ

原発は見切り発車だわ
115名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/17(木) 11:32:27.55 ID:X9YZqade0
>>97 停電などの混乱が長引けば、都知事は共産が有利だろね。
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 11:35:42.50 ID:3svMjLpS0
>>112
じゃあ何処に投票するんですか?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 11:36:17.81 ID:mU1VqhN30
共産党脱党した人間がどんな目に遭ったか、本を読めばわかるけどね。
共産党が政権執るなんてのは論外。
だが原発も×だろう。
どんなに安全性を訴えても目の前の事実が示している。
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:37:11.25 ID:kK7av16F0
「プルサーマルの問題点-事故時の汚染は深刻」(抄)
プルトニウムに関する汚染や事故は大小さまざまあります。
原子力発電所からの放出で最大のものは、旧ソ連で起きたチェルノブイリ原発事故です。
環境中に放出された放射能は総計で約3億キュリーといいます。
被災後10年時の日本ユーラシア協会の調査団報告によれば、事故時に乳幼児を襲った
放射性ヨウ素による甲状腺ガンが著しく増加していることです。
ベラルーシでは以前は4例しかなかった16歳までの甲状腺ガンが事故後459例確認されています。
ミンスク郊外にある放射線医学研究所の施設に入院している子どもには成長障害が目立つといいます。
ウランに比べて非常に大きな放射能、非常に長い半減期、体内に取り込まれ内部被曝を続ける。
このようなプルトニウムは「非常に毒性の強い危険な物質」との見方は多くの人々の意見の一致するところです。
http://www.mable.ne.jp/~n.katayose/pulthermal/pulthermaltop.html
119名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/17(木) 11:40:29.87 ID:bGnkIBaOO
>>116
自民党意外のどこかなのはたしかだがそれをこのスレで言う必要はまったくないよな
原発事故の原因が自民党にあるという趣旨のスレなんだから
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:40:47.19 ID:kK7av16F0
2001年7月26日(木)「しんぶん赤旗」
〈問い〉 原発のプルトニウム循環方式は、外国では中止になっていると聞きます。
日本政府は、なぜこの方式にこだわるのでしょうか。 (兵庫 N・T)
〈答え〉 プルトニウム循環方式は…燃やしたプルトニウムを上回るプルトニウムを生成するという
もので政府は「夢の原子炉」と宣伝しました。
しかし、これは理論上のことであり、冷却技術が難しく大規模な火災・爆発事故に見舞われるなど
困難な問題をもっています。そのためイギリス、ドイツ、フランスはこの方式から撤退。アメリカもやめました。
ところが自民党政府は、エネルギー資源が乏しいことを理由に、一九五六年以来、プルトニウム循環方式を
原子力政策の根幹として位置づけ続けてきました。
「もんじゅ」事故、JCO臨界事故など重大な事故は、この方式の主要部分で起きています。
にもかかわらず政府は、「安全神話」にどっぷりつかって、この方式にしがみついているのです。
http://www.jcp.or.jp/faq_box/004/2001-0726faq.html
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 11:43:56.31 ID:kK7av16F0
プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

自民県連がプルサーマルの議論を再開へ
2009/06/11 09:25 【福島民友新聞】
自民党県連は22日に原子力発電対策本部会議を開き、福島第1原発3号機(大熊町)で
計画されているプルサーマルの議論を再開する。
議論の進展を見極めた上で、佐藤憲保県議会議長に対し県議会全体の議論再開を求める方針。
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2009/06/post_20090611111802.html

プルサーマル福島県知事 受け入れ 住民・共産党が厳しく抗議
2010年2月17日(水)「しんぶん赤旗」
東京電力が福島県に申し入れていた福島第1原発3号機でのプルサーマル計画実施について、
佐藤雄平知事は2月定例県議会初日の16日、議案説明のなかで条件付きで受け入れることを表明しました。
原発の安全性を求める福島県連絡会は「県民の意見を聞くことなく導入を決定したことに厳しく抗議します。
知事は3項目の条件をつけていますが、これで問題が解決されるわけではありません」と、語っています。
日本共産党福島県議団も同日、内堀雅雄副知事に会い、事実上のプルサーマル受け入れ表明に
抗議する文書を手渡しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-17/2010021714_01_1.html
122名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 11:44:16.68 ID:uj4CwVE5O
>>112
共産党や社民党以外の寝ぼけたとこじゃなくて
具体的なエネルギー政策を打ち立てる所だろうね
123名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:46:42.38 ID:/xagMAzGO


福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html


[福島第一原発]
最長で11年間にわたり点検していない機器があった
簡易点検実施を本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html


124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 11:46:45.09 ID:k8PoL2an0
おいおい・・・人災か
125名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 11:48:15.26 ID:0uiQ7Kkk0
>>115
共産党が都知事選に有利なのは他に全く人材がいない、この一点につきる。
東京都民は今の日本に公費でパフォーマンス芸人なんぞ養う余裕が無いことを自覚して欲しい。
これで今度はお笑い芸人なんぞ当選させたら東京都民という言葉が被差別用語になるぞ。
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:51:57.65 ID:45hko0lq0
単に危険だと言っているのではなく、かなり具体的に突っ込んでいるので
(今となっては手遅れだが)説得力あるな。これ調べた人はなかなかやる
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 11:52:31.80 ID:MCB6Re2O0
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(03/17 10:22)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラル
エレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点
となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは
1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と
話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、
と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、それでも大地
震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 11:58:14.36 ID:nxuboT2v0
ネトウヨが万歳してた西田とかって人はこの問題を追求しないのかな?
金の問題で狂ったようにわめいてるんだから
国民の命を危険にさらしたなんて知ったら発狂して追求するんだろうなぁw
129名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 11:59:54.44 ID:uj4CwVE5O
東京都民は趣味の政治のために東京を滅茶苦茶にした美濃部(共産)への恨みがあるし
ビジネス感覚ないアホに任せないと思うよ
多分石原だろうけど、そうじゃないなら和民じゃない
こんな酷いこというなんてwなんて感情論なんかどうでもよし
失敗もたくさんあったけど、美濃部財政だったら支援金100億用意できなかったね
勿論この100億もゆくゆくの東京の利益のため
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 12:01:45.48 ID:EtEaTR4nO
日本がアカくなるな
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 12:03:14.31 ID:gVlVLKpL0
この手の問題は金のために政治家やってるような利権ずぶずぶ連中には一生指摘できない

共産主義でもなんでもいいが一定の理想を抱いて政治家やってるような奴じゃないとな
今の日本はそういう奴が少ない
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 12:05:22.21 ID:CkQMYT5O0
>>128
民主党に対して自浄能力がない、と連呼してた自民党なら
きっと自浄能力を発揮して身内の責任もを追及してくれるだろうね
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 12:06:33.81 ID:lTwZ/Ab50
 
福島原発-----------------

1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

         ↑これだろ自民ネトサポ統一協会が隠したいのは
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 12:06:47.66 ID:lTwZ/Ab50
 

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.j□cp.or.jp/aka□hata/aik07/2007-09-16/200□7091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jc□p-fuku□shima-pref.jp/seis□aku/20□07/20070□724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)
 
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円 2002/09/12
http://www.4□7ne□ws.jp/CN/20□0209/C□N2002□0912010□00380.html
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金 2010/07/30
http://www.iza.□ne.jp/news/newsarti□cle/ev□ent/cri□me/4220□15/
東電と自民 ズブズブの関係
http://mi□nnie111□.blog40.f□c2.com/bl□og-entry-5□47.html

自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
135名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:08:04.93 ID:uj4CwVE5O
理想だけ見て一円の利益にもならない介護ばらまきをして
結局東京を貧しくしたバカサヨ都知事がいたので
外野で文句いうだけならいいが、参政するならただの理想家ほど危険なものはないと
実感したよね
てめえのやりたいようにやりたいなら、メリットを示せ
一円にもならないお前の理想論なんて、飯のたねにならないんだから
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 12:10:07.55 ID:Er9yr2Lu0
>>129
このどアホウ
美濃部は社会党だ
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 12:10:20.89 ID:iKtSJKCv0
>>5
「ミンスが災害対策費を削った!!」とか連呼してるネトウヨにも言ってやってくれ
138名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:10:30.64 ID:uj4CwVE5O
あと分かりにく怪文ビラを撒いてればなんとかなると思ってる
自家中毒な感じ、もう大人になったんだからやめなさい
かといって感情論で人を煽ればいいわけでもないよ
139名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:11:52.93 ID:uj4CwVE5O
>>136
共産が推薦してたのなかったことか?
どアホウってなんか臭いなw
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 12:12:27.62 ID:pwgfhQWSO
>>127
この人は善意からの告発だろうが
電気屋さん、関わった政治家・行政マンずっと「想定せず、千年に一度の天災だ」で
逃げ切るつもりかね。

共産党は一円の得にもならないのに、言うべきことを一貫して訴えてるじゃない
141名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/17(木) 12:15:49.47 ID:CwW7xa640
・・・?
じゃあ対策すればよかったじゃん?
政府の許可がないと設備投資もできないの?
電力会社って国営企業だったっけ?
142名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 12:15:53.64 ID:OClMDopg0
結局、日本政府は天皇機関説を最後には採択せざるを得なかった訳だし
美濃部達吉を揶揄する行為は天に唾吐くようなものだぞネトウヨ
143名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:16:13.75 ID:uj4CwVE5O
>>140
一円の得にならないことより一円でも多く還元するメリットとと併せて
危険性を訴えないとな
文句いいたいなら、実利を還元しろ
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 12:17:36.28 ID:HnF8Yomy0
ウヨ「政権交代したから無効!全面的に民主のせいと言うルールだろうが!!それに東電はチョン!!」
お前ら「(;^ν^)・・・」
145名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 12:19:02.99 ID:0uiQ7Kkk0
>>135
それは石原銀行と築地毒移転と漫画規制とカラス退治の事を言ってるの?
・・・確かに中国共産党と見分けつかない。
146名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:21:14.43 ID:uj4CwVE5O
>>141
こいつら文句ばかりの役立たずだから
自分で代替エネルギー事業を立ち上げて、安価でそれを売るような形で
原子力と戦おうとしないんだよね
文句言うだけ
貢献度では自衛隊には遠くおよばない、東電以下の、いってみれば口だけの俺たちニュー速民と同じ
そういえば共産党や反原発NGOは義援金いくらだすんだ?
そんなに原発被害に憤りをもってるなら、いまこそ全てをなげうって福島を助ける時だろう
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 12:23:18.68 ID:O40zL2mD0
結局その後民主も社民も与党になってスルーしちゃったわけだ
148名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 12:23:54.78 ID:uj4CwVE5O
>>142
話そらしたなw
財政と福祉ばらまきの話しかしてないぞ
あの時の福祉ばらまきっていまの民主と似てるよな
バカウヨにもバカサヨにも金にならないオナニーに興味ねーんだよ
149名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/17(木) 12:26:10.53 ID:rQCvefOtO
1985年の日航機御巣鷹山墜落事故で、墜落機が尻餅事故を起こした時の隔壁不完全修理が原因になっていたことを、
共産党機関紙「赤旗」が、事故2日後の世界最速スクープでスッパ抜いてる。
あそこの大企業スキャンダル調査能力は誰も勝てん。なにしろ反資本主義政党の機関紙だからな。
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 12:27:27.58 ID:+DV81FXM0
民主批判されてるけど自民がいいってわけじゃないからな
自民は糞すぎて選択外
151名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/17(木) 12:29:04.45 ID:OClMDopg0
>>148
俺のボケにその返しは無いわー
無いわー

達吉は亮吉の親父やんけー
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 12:29:46.17 ID:v0jHvWMN0



★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視       ←NEW!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm


153名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/17(木) 12:30:19.96 ID:qLGGoxY20
>>116
自民党以外。嫌いな中から一番マシなとこ。
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 12:35:20.93 ID:bdoUcIPSP
い、いや、これはミンスがだな・・・
そう、仕分けされて財源をミンスが・・・
つまりミンスが・・・東電は在日ばかりだし・・・ミンスが
あばばばばば
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 12:36:09.84 ID:xMbJQWdM0
東電・保安院は信用ならねー
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-17/2011031702_03_1.html

アメリカだって80kmも離れてんだぞ
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170089.html
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 12:42:32.10 ID:x9XL7qbE0
>>152
これは酷い
157名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 12:43:44.84 ID:0uiQ7Kkk0
そもそも、こんな後始末も碌に出来ない技術に頼ってまで生活レベルを上げる必要あったの?
でも一旦、快適な暮らしを覚えてしまったらそれを一段引き下げるのは非常な苦痛を伴う事になるしな。
まさに麻薬患者そのもの。
なんかほんとに共産主義っぽくなってしまったが、子々孫々遺すべき国土を汚してしまった素直な感想。
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 12:44:18.82 ID:Er9yr2Lu0
>>139
お前それを知ってて
>美濃部(共産)
なんて書き方したのか。ミスリードを誘った汚いやり方だ。
もっと言えば美濃部時代の借金よりその後の鈴木石原時代の借金の方が
ケタ違いに多いぞ。福祉等切り捨てた上でだ。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 12:54:30.35 ID:v0jHvWMN0

★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視    ←NEW!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視        ←NEW!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 12:55:24.90 ID:qCEKRbFD0
つーか時間限定のバッテリーにしょっちゅう壊れるディーゼル発電機で
バックアップは完全とか言わんがなwww
2系統同時に壊れた例もあるのに想定外とか意味不明www
ってか普通は地震が多発する場所とか津波に襲われやすい場所だって考えたら
4系統ぐらい用意しておくべきだろww
つーか水素爆発の件も原子炉メーカーが想定していたのに建物側では一切
対処してないとかありえないwww
ジルコニウムだぜwwwジルコニウムwww
お前ら物性理解してなかったのかwwww
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 13:02:37.26 ID:N7eu8Uau0
反原発市民団体が必死になってるなw
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 13:05:40.63 ID:MCB6Re2O0
>>160
>ってか普通は地震が多発する場所とか津波に襲われやすい場所だって考えたら

実際の東電の認識>>127
>「津波を全く想定していなかった」
>「地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
>「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた」
>「地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった」
163名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 13:50:40.20 ID:AlImnb0P0
自民に限らず与党の主要ポストにある政治家や高級官僚、学者など
発言力や権力のある人間は、献金や選挙協力、天下り人事による
利益供与を受けているので原発、銀行、建設業界に公正な批判者になれない。

そろそろ市民がこういう力関係を排除しなくては。
164名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 13:52:44.94 ID:mE6jqrzL0
東電が主犯
自民が共犯
民主は従犯

もう共産に全権委任するか国連に入ってもらうかのような
165名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 13:58:37.20 ID:2qaxklEJ0
こんなとき共産は便利だ
166コテハン(新潟・東北):2011/03/17(木) 13:58:48.01 ID:HP3uORxGO
>>161
この状況になっても親原発工作員が必死になってるなw(自演)
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/17(木) 14:09:48.07 ID:XoI+kyj+O
共産党に投票しよかな…
168名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 14:11:35.54 ID:OROxfj1L0
さっき朝日放送が原子力は安全ですっていうCMさかんに流していた
この神経は信じられない。マスコミの言うことは一切信用できないですよ。
169名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 14:11:49.73 ID:YpJuHQeFP
確かな野党すなあ
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 14:12:51.23 ID:KeHxSCuH0
どうしても次の原発つくりたいんだろ
次の原発どうやったらつくれるか自民と民主と東電で会談してるレベルだわ
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 14:12:58.86 ID:3svMjLpS0
失敗ばかりに目がつくと、未だ与党になって無い政権を支持し出すのは必然な現象か。
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 14:14:31.28 ID:yXx9d/XG0
分かってたんなら何でもっと大きい声で注意を呼びかけなかったんだよ
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 14:15:35.04 ID:O32A+sx60
予言てか?ばかばかしい
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 14:20:00.09 ID:9usOaxuEO
>>129
ゆくゆくは東京のためだなんて、品性下劣な事をよく言える。
1人で都民のイメージを悪くしないで貰えるか。
175名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 14:20:25.99 ID:Ux3hX41CO
予言ではなく的確な状況把握に基づく予測
スレタイちょっといくないな。予言だとオカルトみたいな印象になる
176名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/17(木) 14:21:12.16 ID:X9YZqade0
>>143 
言いたいことはよく分かる。
エネルギー資源98%海外依存のこの日本の、(3・11後の)明日の、現実的なエネルギー施策を示せる人じゃないと
どうにもならん、ということでもあるよね。
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 14:23:52.75 ID:MWI3FyXmO
自民信者も民主信者もあまり喧嘩しないほうがいいよ
次回の選挙では両方とも過半数届かなくて大連立、欲ボケ自民と無能民主の「悪の枢軸政権」が成立するから。
たがいの足引っ張り合ってないで今のうち仲直りしときw
178名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 14:30:20.82 ID:7Q5mZ8CSO
共産は今の頭を変えたほうがいい
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/17(木) 14:30:35.40 ID:h0NP9R3n0
おまえらの好きな自民党だろ?
180名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 14:30:46.33 ID:Ux3hX41CO
緊急時にそろばんはじいたり保身に必死になるのではなく、国民を守る事を一番に考えてくれる政府になってもらう為には
もう共産党に政権取ってもらうしかない気がする
次は共産党に入れる
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 14:33:48.73 ID:b41suswL0
これを見ても今回の原発の件の責任は民主党で、自民は悪くないっていう人いるの?
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 14:34:30.91 ID:Q92x8PpX0
まさか中国だのロシアだの北朝鮮だのの核や放射性物質を警戒してた日本が
それら各国に警戒されるようになるとはな…
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 14:34:33.74 ID:VqPHygWd0
アメリカが20年前に出したアレの件か
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 14:45:49.10 ID:e3HJXo81i
(^+^)<なぜ大手メディアは
報じないのだろう
185名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 14:48:09.08 ID:0uiQ7Kkk0
この期に及んで八百長二大政党なんぞ見抜けない奴がいるのか?
主義主張政策の違いで別れたんじゃなくて、人情としがらみで分裂しただけじゃないの。
政党交付金の二重取りだっつうの。
186名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 14:49:27.03 ID:OROxfj1L0
さっき朝日放送が原子力は安全ですっていうCMさかんに流していた
マスコミの言うことは一切信用できないですよ。
187名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/17(木) 14:54:35.01 ID:X9YZqade0
>>186 安全なら、避難や退避を指示するのでしょうねぇ・・
CM出す金あるなら、福島の人々の見舞金にでも当ててあげてくれ。 で、20万人×10万円で 幾ら?
188名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/17(木) 14:56:01.67 ID:X9YZqade0
【187訂正】
>>186 安全なら、何故避難や退避を指示するのでしょうねぇ・・
CM出す金あるなら、福島の人々の見舞金にでも当ててあげてくれ。 で、20万人×10万円で 幾ら?
189名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 14:56:46.00 ID:OROxfj1L0
さすがに、CMは東京電力ではなかったが、テレビ朝日
今日の原子炉のヘリでの散水の解説番組の中のCMで
原発は絶対安全ですっていうCMを何度も流す神経が信じられない。
190名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/17(木) 14:57:22.49 ID:H4LXRj3L0
ありがとう自民党
191名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 15:01:48.04 ID:OROxfj1L0
今回、事故のもともとの原因が天災だから東電には
一切の損害賠償はないのではないでしょうか
192名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 15:03:29.94 ID:9x2Buj/x0
比例で共産党に入れない奴は馬鹿
小選挙区で共産党に入れる奴も馬鹿
193名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/17(木) 15:03:55.63 ID:OROxfj1L0
原子力損害賠償法 によると天災による原子力発電所の事故は
一切賠償の必要がないみたいです。
194名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 15:09:08.69 ID:3ncc3QEYO
やっぱり共産党だな
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 15:10:14.84 ID:fsV7QBuZi
これが民主党ならネトウヨによって倍はスレ伸びてるな
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:10:27.15 ID:524dMWVI0

社民党は日本の主要政党の中で唯一、脱原子力の立場を明確にしている政党です
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/energy/energy0712.htm

197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 15:10:58.58 ID:0s/soeMS0
>>117
ソースを出してくれよ…
198名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 15:11:05.65 ID:NBFnmLVS0
>>186
少なくとも福島第一原発と同タイプの旧式原発は停止すべきではないだろうか。
199名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/17(木) 15:11:18.58 ID:PruNjyxT0
自民ネットサポーターズ大慌てwww

ネトウヨ顔面蒼白www
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 15:12:17.54 ID:52I+xVQc0
自民は福島原発の件で民主責めれない
ブーメランが怖いお
自民も民主も糞過ぎて日本おしまいだった><
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 15:48:30.22 ID:1cKn9HG90
美濃部でお茶を濁そうとしてるカスは

自民、公明、民主、社民政権で900兆の借金を作った事を忘れた池沼
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 16:25:55.39 ID:61BnHHKP0
馬鹿が多いことがよくわかるわ
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 16:36:11.89 ID:k1Kvo1TJO
配慮
って言葉が嫌いになった
配慮したがために多大な損害与えてたら意味無い
204名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 16:40:25.69 ID:mE6jqrzL0
福島近辺には二度と立ち入れないから
絶対に風化しないし

それがどこまで拡大するか見当も付かないし
悪ければ東日本全域だ

これからの日本人のありように確実に刻まれる出来事だ
205名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 16:46:56.21 ID:9eXLAdbsO
>>197
確かに共産党が素晴らしい組織だても特別思わないけど、やめたりやめさせられたりした奴らは大抵悪く言うわな。

会社員だって辞めた会社の悪口いう奴は多いだろ
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 16:53:17.13 ID:gVlVLKpL0
勘違いしてる奴多いけど、共産は基本的に原発について推進はしてないが否定もしてない
もしもの場合を考えると将来的に別のエネルギーに変えたいとは言っているが、現状は原子力に頼るしかないという見方
ただプルトニウム使用型の原発はあぶねーからやめろと言ってます

というのが党の考え方なんだけど、実際県とか市単位で地元に作ろうとする原発には猛反対する
当たり前といっちゃ当たり前なんだけどな
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 16:54:30.37 ID:Wyl/64ZL0
機会あったら比例だけでもいいから、マジで投票頼む。
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 16:56:22.23 ID:THFt3vTm0
東電からあれだけ献金を受けてたらスルー確定だろw

自民党と東電が仕掛けた地雷を民主党が踏んだ感じ。
209名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 16:57:39.43 ID:THFt3vTm0
>>117
創価学会と正面から敵対してる唯一のカルトが共産党だからなw
とくに創価学会の人は共産党をよく思わないだろう。
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 16:58:33.35 ID:MlR5dc8d0
189>
テレビ朝日のCMはどこの団体あるいは企業が提供したのでしょうか?
この時期に、こんなのを選んでCM収入を得る放送局も問題であるが。
原子力発電事故は人災です。
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:04:05.19 ID:/1DUNGPY0
>>100
ようもまあ嘘をぬけぬけと。
解体予定が嘘なら解体でなんとかなるっていうのも嘘。
嘘嘘嘘のオンパレード。くるってら。
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:14:01.49 ID:AIMd1vSf0
共産党の批判を素直に聞いてればこんな大惨事にはならなかったのにね

取り返しのつかない事態にならないと分からないみたいだ
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:15:07.09 ID:uZLnRIA8O
統一教会員が必死に枝野叩きして笑えるwww
東電と一緒に死ねよ、クソ自民党
214名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 17:15:56.26 ID:7ypNijGMO
これにはさすがのバカウヨも失意の逃亡w
「なかったことなかったことなかったこと…ブツブツ」
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 17:19:03.29 ID:c8NCnQ8S0
>>212
それでは儲からんのだよ
てか自民選んでる国民の責任でもある
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:19:51.29 ID:h3IBUjiG0
>>206
段階的になんとかってやつだろ?
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:22:31.91 ID:KBKCxM/n0
今回の事態そのまんまだな
共産党優秀すぎるだろ
218名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 17:26:22.09 ID:M2Me63z10
糞自民の原発族をリストアップしてくれ
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 17:30:18.58 ID:BPLC+lWq0
しかしあまりにもあの防波堤がチャチいよね。
ダムみたいな大きな構造物でも
作ろうと思えば作れるんだからね。

チリ地震の規模の津波を想していないなんて、
一般的な構造物ならともかく、原発だからね。

人災だよ。本当に腹が立つ。
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:33:21.37 ID:h3IBUjiG0
このスレにいる自民党擁護してるやつって「今更ジミンガーかよ」
っていうけどよ、誰もジミンガーとは言ってなくねえか?
「ジミンガー」じゃなくて「自民も」っていってるだけだろ。
わかっててあえて言ってるんだろうが
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:33:36.21 ID:Q6qeKcBr0
>>117
元共産党員なんぞ、ナベツネ筆頭に掃いて捨てるほどいるんだが…ナベツネなにかされたの?せいぜい批判くらいだろ

しかし、>>117の「共産党」を「創価・公明」にするとものすごいリアリティ(笑)
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 17:35:36.06 ID:fz/7qECC0
自民も民主も原発推進派は絶対許さねえ。
リストアップして確実に落選させるべき。
223名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:37:37.34 ID:ULnKbjLqO
あちゃー
今から思えば完全に失態だな
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 17:37:55.76 ID:irOkoFJY0
自民がつき、民主がこねし原発餅、すわりしままに食うは福島
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:38:25.49 ID:eJTIXRaB0
さすが共産党
226名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 17:39:08.81 ID:hrUY5reoO
ここに来てジミンガーわろたw
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:43:14.16 ID:Q6qeKcBr0
脱党云々言ってる奴は創価かもな

創価は一度裏切り者認定されると永遠にネチネチ攻撃されるから、共産党もそうに違いないと思ってるんだろう

228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:43:42.85 ID:uFT2ans40
>>1
そもそもこの発言は津波の事に触れてない。
無視でよい。
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 17:47:58.95 ID:aN5eYEPO0
自民・ハニ総裁「原発推進は難しくなった」原子力政策見直しを表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000620-san-soci
230名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/17(木) 17:55:18.84 ID:aPZujd34O
>>220
しかもなぜか民主との対立構造に異様にこだわってるからな
対立構造と見るなら相手は共産だろうに
231名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 17:58:01.66 ID:fa+xa/Aw0
元東京電力の社員に自公との癒着について聞いてみたよ
ttp://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-547.html

確実にズブズブですね
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 17:58:09.10 ID:h3IBUjiG0
>>230
お前みたいな人間が存在してるならまだ日本は大丈夫だ。
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 17:59:33.22 ID:Q6qeKcBr0
>>5
大阪民国の人間は気楽でいいな
もし自分のところで事故があったら普通の日本人の2.5倍は発狂するくせに
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 18:05:24.05 ID:3YRIJnY90
もっと巨大な防潮堤を作るべきだと主張してきた者のみ言える意見

でなければこういう意味になる事を分かってるのか?

      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l    / 防潮堤が津波に役立たない事は分かっていた
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ  <   住民が津波に巻き込まれたのは当然!
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |    \  何人死のうが知ったこっちゃねぇよ!!
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 18:06:43.71 ID:fa+xa/Aw0
他にも共産が点検申し入れ→自民スルーとかあったろ
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 18:16:12.41 ID:Bn2o6Rhp0
ここで指摘されているのは、「すべての安全装置が壊れたら原発は危ない」
という当たり前のことですね。
この指摘を回避する代案は「原発を作らない」しかないし、それは現実的に無理。

走行中にすべての安全装置が壊れたら、車は事故を起こすから危険だ
車を全部なくせというのと同じレベルの暴論ですよ。
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 18:29:46.93 ID:fIwXK3q40
>>236
・読解力のなさ
・極論
・的外れの例え
・ドヤ顔
無自覚な荒らしの典型例か…
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 18:36:27.71 ID:ImhpJaOG0
>>236
なんでそうなる。ちゃんと津波対策しろと質問してるんだからしろよと。
せめて非常用電源は津波にかぶらないところに置いとけば違ったし、
女川みたいに取水槽つくっとくだけでも全然違った。
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 18:49:33.87 ID:vARQXzV70
前から共産党って宗教臭くてかなわなかったが、予言的中させた事で、宗教団体確定だな。

また、これで議席数が伸びると、はしゃぐんだろうな。馬鹿な日共どもは。
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 18:56:50.96 ID:MlR5dc8d0
↑239
この人どこの国の人???
たぶん人間じゃないよな。
今は党をどうのこうの言う時ではない。
災害を未然に防ぐことを考えるとき。
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 19:00:06.79 ID:G2JZeANT0
>>237-238
読解力が決定的に足らんのは君らの方。

だって、この議論「想定されている災害の規模をもう一レベルあげたら
冗長性が不足しているから足せ」という話じゃないでしょ。

「想定されている冗長性でどうにもならなかったらアウト」という一般論じゃ
箸にも棒にもかからない話でしかない。

これが、想定されている津波の高さの不十分と防波能力の問題点の指摘とか、
238が後知恵で言っているような具体的な指摘なら、意義もあるんだろうけど。
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:09:57.27 ID:Q6qeKcBr0
「お上真理教」の現実厨の「現実」って、「自民・財界・東電が描いたシナリオ」の事だから議論とか無理
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 19:15:14.82 ID:fz/7qECC0
いまさら自民・民主のウヨサヨ論争は無意味。
政界・財界・官僚の負のトラアングルが成せる技だろ。
この際、共産に主導権をとってもらってゴミクズどもを一掃して欲しい。
基地外も刃物も使いようだ。
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 19:17:17.56 ID:s0UyI86a0
今週の日曜版に載ってなかった
やっこさん達も忘れとるわw
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:21:26.41 ID:xMbJQWdM0
御用学者や目ディが言ってる数字の考え方が信用できないから自分なりにやってみたけど・・・
福島の相対的に低い線量のところも1年計算だと結構きついな6時間/日でやっと年間許容量だ
http://takedanet.com/

time μSV/h 6hs/day day/y μSV/y m/1000μ mSV/y
0:00 1.33 6.00 365.00 2,914.89 1,000.00 2.91
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 19:30:19.59 ID:d24Ty5Am0
あーあ


流石共産としか言えない

ずっと野党で目を光らせてほしい
雇用も是正を指摘して使い捨てやめさせてほしい
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 19:31:53.70 ID:8JkplFZr0
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
                          2007年7月24日
東京電力株式会社
取締役社長 勝俣 恒久 様

日本共産党福島県委員会

4. 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質に
よる崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、
冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように
求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
 柏崎刈羽原発での深刻な事態から真摯に教訓を引き出し、津波による引き潮時の
冷却水取水問題に抜本的対策をとるよう強く求める。
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

 原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を
指摘しています。5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html

福島第1原発を設計した東芝の元技術者「津波を全く想定していなかった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300338941/
【原発問題】 2年前にIAEAが警告か? 「日本の原発の耐震安全指針は時代遅れ」、巨大地震に持ちこたえることができない★2 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300345999/
248名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 19:35:19.96 ID:G2JZeANT0
>>245
このまま放射線の量が下がらないなら、問題なのは当然でしょ。

「今後、冷却に成功して、放射線量が下げられるなら、問題はあるが
それほど深刻なものではない」のは、とりあえず事実だと思うぞ。
もちろん今後の展開次第だが。
249名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 19:40:05.31 ID:QV1gQ9rs0
だが、1時間の話だろ?
24時間×30日でどうよ?

ちなみにレントゲンは一日一回だが被爆は1日24回なんですけど
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:42:44.97 ID:Wyl/64ZL0
後、派遣のピンハネ率規制して欲しい
251名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/17(木) 19:47:37.17 ID:+hcySjmY0
共産党だと思って、馬鹿にされて話を聞いてくれなかったんだろ。
自分は大学で勉強してるから分かっているうえで発言したのだろうけど。
252名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/17(木) 19:48:19.30 ID:e0/RuYuR0
共産党の存在意義を認めるよ
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 19:50:16.25 ID:9usOaxuEO
>>189
それにしても頭にくるね。東電・自民党・民主党がまだ諦めていないんだろう。
ニュースでも再処理燃料と言って、プルトニウムを使ったプルサーマル運転をしていた事をぼかそうとしているし、マスコミもグルだね。
一旦手を出したら手の付けられない恐ろしい“地獄の王”はイギリス・ドイツ・フランスは撤退、あのアメリカまで研究を中止した程だから、絶対に人間が扱える代物じゃあ無い!!
大勢の人が死んで、大地を2万年汚染させてもまだ拘るとは頭がおかしいよ!!
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:50:37.46 ID:xMbJQWdM0
>>248
長くなればなるほど地表の残留放射能も高くなるからな
そりゃ下がること願ってるに決まってるけど、下がったとしてもだ
その地で生き続けてゆく自信があるかどうか?

スリー参るで発症なんてないなんて御用学者がのたまってるけど嘘だな
>多くの知り合いが癌で亡くなった。今も怖い(ポーラ・キニーさん)
>ここは放射能で汚染された土壌がそのまま残っている。(中略)がんの発生率が高い。
>事故には終わりがないんだ。(エリック・エプスタインさん)(本日付道新)
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 19:52:29.91 ID:IiPU0dao0
こういうニュースを見るとやっぱり共産党の議席が必要だなぁって思う
あっ勿論与党になって欲しいってことじゃなくて、今の議席の倍くらい欲しいってだけ
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 19:52:39.44 ID:G2JZeANT0
α線、β線ともに比較的簡単に遮蔽できるので、裸で出歩かなければ
数字から受ける印象ほどに危険じゃない気がするけど。

なんというか正確な情報が不足しているよな。

被災地の人間は「ちょっと検索して確認」というわけにはいかないんだから
デマを払拭するためにも、情報をきちんと流すべき。
特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、
オドロオドロしたイメージが流布してるんだから。ちゃんと働け>政府
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:55:28.51 ID:Q6qeKcBr0
>>256
>特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、
>特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、
>特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、
>特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、
>特に放射線関係は反戦教師の影響もあって核アレルギーが強くて、



奴隷の定型文来ました
258名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 19:56:34.43 ID:G2JZeANT0
>>254
単純な比較はできんけど、広島や長崎が他の焼け野原と大差ない速度で
復興できたんだから、できない道理はない。
と思いたいね。

兎にも角にも、一刻も早く問題を解決することが重要なので、現場の自衛官の
皆様には頑張っていただきたいと思います。
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:56:57.29 ID:xMbJQWdM0
>>256
おい大丈夫か?
今問題になってる線量のμSVはγ線だぞ透過性が高い
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 19:58:35.04 ID:Kl88Aanl0
関連

【原発問題】 2年前にIAEAが警告か? 「日本の原発の耐震安全指針は時代遅れ」、巨大地震に持ちこたえることができない★2 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300345999/l50
【原発問題】 東京電力、想定外なんて言い訳は許されない 福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘 非常用発電機にリスク★3 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300315377/l50
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 19:59:20.36 ID:Q6qeKcBr0
>>258
いつも思うんだけど、お前ら奴隷はなんで不自然に自衛隊「だけ」持ち上げたり応援したりするの?教えてくれよ奴隷。
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 19:59:37.54 ID:t9sQl0bz0
だれか政府に伝えてくれ、自衛艦、潜水艦、消防艇には発電設備がある。
タンカーに水を入れて発電所の海岸にもっていけ。 タンカーには大型ポンプが載っている。 戦車、潜水艦、上陸用舟艇、タンカーを使ってくれ
鉛板を全国からへりで空輸しろ、原発が海岸にあることは天の助け タンカーから出たホースを原発まで引っ張るには 鉛を張った水陸両戦車で引っ張る。
その後ろから鉛の盾を持った決死隊が。突入してホースの先端を 必要な部位に固定する。
海上自衛隊および航空自衛隊のすべての戦力を投入せよ。
小さいタンカーでも1万トン程度の真水を運べる。 オイルタンカーで持っていった水、又は、海水を、タンカーか消防艇の大型ポンプ
ホースに送る。上陸用舟艇又は水陸両用戦車でホースを必要地点まで引っ張る(鉛板はる)
ホースの先端は戦車の砲塔に固定する。砲塔を無線であるいは人力で所定角度までまわす・
日本のすべての自衛隊装備を頭を使って投入せよ
みんな、このレスを2チャンにコピペしてくれ お願い
船のポンプは大きい
潜水艦は多少は放射能より安全
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:00:08.73 ID:xMbJQWdM0
>>258
復興かぁ?その間いっぱい癌や白血病でぶっ倒れるわ
俺は福島に親戚があるからそんなに楽観的に考えられんな
40Km離れてても充分じゃない数字だから

あんた幸せだな、おめでとう!
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:02:58.67 ID:Q6qeKcBr0
>>263
安全な地域のヌクヌク暖かい部屋から「冷静で理知的なオレ」を演出してる、石を投げれば当たるほど凡庸な利口ぶった莫迦だからな
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:05:11.59 ID:Q6qeKcBr0
奴隷のくせに
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 20:06:22.77 ID:pcRhHLzl0
福島原発の建屋内に水を送る方法をみんなで考えよう

とYAHOO知恵袋で知恵を募集しています

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1257888922
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 20:07:28.21 ID:or1R7FDF0
共産党って党名変えた方がいいんじゃないの
良いこと言ってても共産党ってだけで胡散臭く感じてしまう
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 20:09:41.29 ID:06oVnYsf0
共産党賞賛レスでスレ立てたのか
アカはクーデター起こしてこの国のっとれよ
ここまで政府が無能でもモンクはいえど行動するヤツいねーんだから
共産が国家乗っ取っても誰も反発しねーよw
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:10:36.10 ID:Q6qeKcBr0
>>267
党名変えたところで「あそこは元共産党だから」とネガティブキャンペーン張られるだけ
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 20:11:38.05 ID:/BSPxlI50
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 20:12:43.78 ID:8JkplFZr0
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 20:13:59.52 ID:hOnLB9/T0
つーか予言って言うのコレって??
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:15:24.44 ID:q0xZwJP/0
誰かさんが甘い汁を吸ってたのと引き換えに日本が終わりそうだね
失われた100年が始まりそうなんだけどそこら辺どう考えてるんだろう
274名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/17(木) 20:18:25.68 ID:SEHmNlBq0
反対派が言うといちゃもん付けてるみたいに捉えられちゃう
推進派の専門家や政治家はもっと危機感をもたなければいけなかった
今回だって当初、テレビに出てた専門家のほとんどが楽観的だったからな
東電や技術力を過信しすぎた
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 20:18:46.16 ID:e3HJXo81i
少なくとも今は自民党を非難したり、擁護
したりしている時じゃないだろ

とりあえず現状を気にしろって
276名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/17(木) 20:20:56.61 ID:l70kz8Fj0
我々に投票した国民の責任だつってうやむやにしちゃえよw
277名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:27:52.19 ID:9usOaxuEO
正に悪夢だ。
大地を汚染しておいて、原発を推進して来た自民党・民主党はどの口で愛国者等と言うのか。
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 20:30:08.09 ID:H22924pr0
やっぱり、我らの共産党。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 20:37:00.73 ID:DnsmQtdx0
こうやって日本を何十年も壊してきたんだよな
280名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:39:53.80 ID:9usOaxuEO
>>275
今の事態を心配しているからこそ、事故を軽くみせようとしている政府・東電が許せないんだよ。
相馬市の人々が物質も届けられず、助けを求めて悲鳴をあげているのを見て、昨日からずっと手が震えて、涙が止まらないんだ。
281名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 20:41:11.63 ID:Winiw41pO
自民党が引き起こした事故と言っても過言ではない
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 20:41:16.84 ID:HOeVWWNu0
>>280
いつものお前らなら「どうせ補助金目当てだろ?自己責任」
とか言いそうなのに
283名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 20:41:49.94 ID:3I0H25Mm0
>>5
女川原発大丈夫だっただろ
284名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 20:43:47.63 ID:3I0H25Mm0
福島の原発に反対していた佐藤栄佐久知事を捕まえた特捜検事は誰ですか?
利権屋とグルになって知事を逮捕した検事を知っているなら逮捕して欲しい。
285名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/17(木) 20:43:57.65 ID:Winiw41pO
広瀬隆の「危険な話」世代はこれくらいの危機は予想できていた。
自民党が東電とズブズブでコストの安い原発推進しまくってきたことは紛れもない事実。
民主党には反対派多いから関係ない。
286名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 20:45:22.63 ID:3I0H25Mm0
女川原子力発電所における 津波に対する安全評価と防災対策
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 20:47:10.57 ID:FzRzvu520
問題点があるのに運用してた推進派も糞
新しい原発建設に反対してた反対派も糞

これは、もう国民の責任だよ。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 20:47:15.74 ID:q0xZwJP/0
裏でお金を貰って表じゃ安全安全言って国民を騙し続けてきたわけだ
今はあんまり言わんけど落ち着いたらきっちり責任取れよ
289名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 20:49:42.42 ID:8aY1IwaxO
結局共産党が一番信用出来る政党だったのか
領土問題なんかに関しても一番まともなこと言ってたし。
今まで腫れ物扱いしてごめんなさい。これからはちゃんと耳を傾けます。
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 20:52:48.84 ID:9O46QrqG0
反対派以上のキチガイが推進派
291名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/17(木) 20:53:13.98 ID:3I0H25Mm0
>>287
廃炉にせずとも提言に従って改修すれば済んだ話だろう
292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 20:53:53.31 ID:9eXLAdbsO
>>261
関わっている人々みんな頑張ってくれてるからな

あとやたら台湾だけを持ち上げる傾向があるな
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:56:24.03 ID:xMbJQWdM0
しい委員長会見今見てきた
む〜、さすが節度があるな。今批判どうのこうの言う時じゃない、科学者・技術者総力
結集オール・ジャパンで取り組まなきゃダメだとさ

社民が保安院を呼んで説教する時間をとってるらしいが・・・
それなりに一生懸命努力している時間を浪費させたくないとか言ってるし、器が違うわ
なんでみんな共産党を買わないんだよ糞!
294名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 20:57:12.62 ID:3Sz0YG9OO
>>285
40〜60のおっさんなら原発駄目とか普通にわかってたと思う
特に21世紀になり何一つ科学が進歩しなかった事
阪神大震災を見てああこりゃ駄目だろなと
だから今の若い奴らがはやぶさとかで科学技術スゲーとか思えるのが不思議だった
PCや携帯スマフォ液晶テレビ、ハイブリッドカーこれが人類の科学技術の成果か…
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 20:58:59.25 ID:xMbJQWdM0
おまいらこれ見ろ!これ見て共産党の爪の垢でも煎じて呑め!
http://www.jcp.or.jp/movie/11mov/20110317/index.html
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:00:29.67 ID:tH3tzw1J0
今、安価で効率的な太陽光発電システムと
その発電によって得たエネルギーを蓄積して夜間に使える
システムを開発すれば豪邸建てられるぞ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 21:04:23.91 ID:xMLuAeTP0
ねつ造に関わった検事がてがけた、原発反対派前知事の(冤罪といわれる)汚職事件
国のために、おためごかしを続けて安全性に問題はない(原子力委員会の判断は妥当)だ
活断層はないだと判断を下してきた最高裁判事たち

糞民主に糞自民とあわせ
ことが終わったら徹底的に追い込むべき
特に検事の方は、日本のシステムにどんな闇が潜んでるかしれたもんじゃない
298名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 21:07:46.52 ID:Xol7bDRzO
どう考えても国家賠償訴訟になるでしょ
原発利権に絡んでた政治家は生きた心地しないだろ
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 21:15:34.22 ID:9usOaxuEO
とにかく一刻も早く住民を安全な場所に避難させて欲しい。
300名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 21:20:54.15 ID:D4D3CfLX0
共産党も今の公明党ぐらいいたら…
301名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/17(木) 21:21:50.31 ID:gwcuGUNV0
残った原発があるってことは
それ基準につくればいいってことよ
302名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 21:24:47.52 ID:Xol7bDRzO
それで国民が納得するかね
なんで福島はダメだったんだよってなるぞ
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 21:25:42.85 ID:1RuOvhrF0
民主は政権とってすでに2年だぞ?
こんな状況で自民党に責任なすりつけるとかありえないだろ
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 21:29:00.74 ID:Wyl/64ZL0
比例区だけでも頼む
305名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/17(木) 21:29:55.06 ID:Xol7bDRzO
いやそれ逆だろ
利権屋自民の尻拭いさせられてるのが民主
もちろん民主に責任無いわけじゃないが
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 21:30:29.29 ID:kE6f1t4T0
>>303
2年もあれば自民だって野党側から
いくらでも申し入れできたんじゃないでしょうか
共産党はやってたんだし〜
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 21:31:13.02 ID:HoUlDND40
おかしいなあ、いまだに半世紀前と同じ核分裂原子炉かよ
50年前〜40年前の本を読むと1980年代、
30年前の本を読むと1990年代には核融合発電が出来るって書いてあるのに
308名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 21:33:14.52 ID:LMnljzuB0
まあ次も共産に入れるよ
309名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/17(木) 21:34:22.51 ID:D4D3CfLX0
>>307
石油も後○年で無くなる無くなる言ってるけど
だんだんと伸びって言ってるだろ
そういうことだ
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 21:38:09.45 ID:ei4IETXp0
共産党は党名云々よりも、独裁制をやめない限りは
安心感が得られないだろうな。
少しでも党の方針を批判したら「査問」という名の監禁で
自己批判させられたあと、除名されるんじゃたまらんだろ。
311名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 21:38:54.03 ID:0uiQ7Kkk0
なすりつてなんかない。野党時代にこういった提言してないし、
与党になってもなんら対策しなかった。
無論それが自民党の責任を減らすことにはならないがな。
312名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/17(木) 21:40:50.47 ID:QLtCLiw80
>>293
おっしゃるとおりですね
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 21:41:40.26 ID:Z3czL7Bb0
まあ金貰ってるから仕方が無いわな
314名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 21:43:52.77 ID:LMnljzuB0
>>310
Cが居なくなった後どうなるんだろね
315名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/17(木) 21:51:03.92 ID:CrTky2Se0
 東京電力労働組合=連合=民主党  くたばれ連合
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 21:56:31.75 ID:Q6qeKcBr0
>>310
そうだよな

創価学会がイヤでやめたらその街にはいられなくなるなるとか、自民党泥沼の角福戦争とか、アカはすぐデマ飛ばすからなwww

そんな恐ろしい組織は共産党だけww
317名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 21:59:07.26 ID:HnF8Yomy0
ホレ
今までの利権党と東電のずさん管理からの人災を表に出さないためには
津波が全部悪い
下請けや自衛隊が失敗した(成功したら東電の手柄) 政府(民主)が邪魔をした
とかのシナリオがいるじゃん
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 22:02:36.90 ID:uGaVx8EP0
小沢のことでは電波って感じだけど、他ではまともだからなぁ。<共産党
共産が与党になるのはちょっとと思うけど、彼らが20くらいの議席をもってる
のは悪くないといつも思ってるよ。

今回のことは自民党も責任を問われなきゃいけない立場だと思うね。
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 22:03:55.34 ID:PbcEQCUx0
志位さんはいつでも正しかった
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 22:04:02.16 ID:wkqdr14a0
>>5
バックアップ冷却システムが動いてれば
こんなことにはならなかったんだよ
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:04:47.77 ID:wMJfQ9Ns0
>>1
はやくなんとかしてほしいですね☆

福島県
選挙区              区域
第1区 石原洋三郎(民主党) 福島市、相馬市、南相馬市、伊達市、伊達郡、相馬郡
第2区 太田和美  (民主党) 郡山市、二本松市、本宮市、安達郡
第3区 玄葉光一郎(民主党) 白河市、須賀川市、田村市、岩瀬郡、西白河郡、東白川郡、石川郡、田村郡
第4区 渡部恒三  (民主党) 会津若松市、喜多方市、南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡
第5区 吉田泉   (民主党) いわき市、双葉郡 
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 22:04:59.98 ID:PbcEQCUx0
まあ、正しいことしか言わない人は嫌われるからねw
正しいこと言えば村八分じゃw
323名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 22:05:11.59 ID:HMeixRLM0
>>1
福田か麻生時代か?
自民党氏ね
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 22:06:01.47 ID:HMeixRLM0
>>321
原発作った時代の与党は?
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:06:51.79 ID:vARQXzV70
なんでも反対はするが、阻止出来ないのが共産党。

やがて自然淘汰される。
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 22:07:00.21 ID:DY1FVbEp0
かといって共産党に投票しようとは思わん。
だってあの人たちって共産主義目指しとるんやろ?

キチガイやん
327名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 22:07:12.33 ID:w8TTE1yf0
>>18
もう五割じゃ済まないけどな
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 22:07:43.58 ID:PbcEQCUx0
東海村事故の時も自民だろ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:08:27.34 ID:fPgoxPqA0
上空からの放水はボーイング747-200Fが最強らしい。
日本にはないからオバマに要請したらいいのに。

www.youtube.com/watch?v=xzwS8Gv27J8
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:09:18.45 ID:8OzyZ6NG0
会見見てきたが、今は批判をすべき時期ではないし、その上でやるべき対策で抜けている面をバックアップしていると言っているね
放射線医療の専門家や、原子力専門家などを集めることは勿論、
東京電力以外の電力会社の技術者の力も借りることも検討に入れてほしいらしい

東北電力所有の女川原発が事故に至らなかった理由、
東京電力所有の福島原発が事故に至った理由、それもわかり易かった

福島の地元の人も2005年に東京電力に対策をするように言っていたんだね
それも無視してきたのが東電ってのもわかった

今現在ある事故の処理について、どれぐらいのスパンが必要かもわかった
まだ報道されていない熱源があるのもわかった
全部で9つあるそうだね

今後の対策としてどういう部分から財源を持ってくるかについても検討しているらしいが
法人税やらいわゆるお金持ちへの優遇をなくすように訴えたら、結局選挙じゃ負けるんだろうなぁとも思った

指摘をしっかり当てた党の言うことだから、一応この件に関しては耳を傾けるべきだと思うんだが
少なくとも熱源9つ、収めるのは大変だよ
331名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/17(木) 22:10:00.27 ID:Er9yr2Lu0
民主党が無罪とは言え無いさ。
あの党は元自民党、右派社会主義の社民党、社会党の右派、
あと社民連とか公明党の一部もいる野合党。
原発推進派の元自民や民社の議員が普通に在籍している訳で。

考え方が正反対の議員が混在していて党としての意思統一が無いので
「党の責任」てものが今一つはっきり見えて来ない。
一人々々の経歴を注意深く見ていかないといけないと。
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 22:10:38.10 ID:PbcEQCUx0
民主党が無罪なんて誰も言ってないけどね笑
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:11:55.95 ID:8OzyZ6NG0
>>323
吉井議員の国会での質問趣意書を蹴ったのは小泉
共産党2007年の東電への申し入れ時には安倍政権
2007年は東電に申し入れをしたらしいが、これを拒否されたそうだ
会見で見れるよ
ついでに、福島の地元の研究会が2005年にも東電に申し入れしていたみたい
この時は小泉政権かな

上で誰かが貼ってくれた動画の会見で見られた
不思議なことに別スレで貼ったら、あぼーんされて削除された
ちなみに、このスレで動画をしったので、初めて貼ろうとした
何か知られるとまずいのかな?
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 22:12:04.39 ID:Q6qeKcBr0
>>326
さすが麻生王国の北Q民族はいう事が違う
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:13:07.18 ID:H22924pr0
だから、自民も悪いが、半分自民半分社会のミンスに何を期待したのかw

+は自民、無印はミンスに入れたやつ多そうw
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 22:15:06.22 ID:kK7av16F0
吉井英勝
2009年8月30日 第45回衆議院議員総選挙 近畿比例当選 日本共産党(大阪13区)

プルトニウム利用政策に関する質問主意書
第160回国会衆議院提出質問主意書第69号(2004/08/06提出、43期、日本共産党)
プルトニウム利用政策に関する質問主意書
…原子炉の閉じ込め機能が喪失される事故は、当然検討し評価されるべきものである。
すでに日本でも、次の3の質問に示したような検討が行われており、答弁書に示された見解は妥当なものとはいえない。
「極端な前提をおいて」というのは、どの部分がどのように「極端」か、該当箇所を示して、政府の具体的な反論を示されたい。
そもそも日本では過酷事故は起こらないとしている政府の根拠はどこにあるのか・・・
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a160069.htm
第163回国会衆議院提出質問主意書第72号(2005/10/31提出、44期、日本共産党)
原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
…政府は、「原子力政策大綱」を決定して、プルトニウムを循環して使用する方式の原発推進政策を改めて決定した。
このプルサーマル自体に多くの危険性があることとともに、これを燃焼させる軽水炉の老朽化と近づく巨大地震の発生や
その時の巨大津波の発生が重なった時の危険性が問題になってくる…
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163072.htm
第165回国会衆議院提出質問主意書第256号(2006/12/13提出、44期、日本共産党)
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
…政府は、巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で原子炉の冷却水も、
停止時の核燃料棒の崩壊熱を除去する機器冷却系も取水できなくなる原発が存在することを認めた。
巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題も大きい…
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

素晴らしすぎる業績だ。亡者ばかりの政治家の中、この人こそ先生と呼ぶに値する
大阪13区の有権者の理性に感謝するしかない
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:15:18.70 ID:8OzyZ6NG0
>>328
東海村の時は小渕首相だね
事故発生現場から400mしか離れていない常磐のパーキングエリアには大勢の客がいたのに
そこには避難勧告も何もでなかった
もともと、政府の対応が遅いから、地元自治体が先に住民に退避勧告をしていた
道路のパーキングエリアは、地元自治体の管轄ではないから、それがなされなかった

国はそのあと、屋内非難というとんでもないミスをした
臨界事故では屋内退避なんか意味がない、被曝をし続けるだけ
遠ざかる必要があったのに
まったく無知で、ソビエトがチェルノブイリでとった対応と同じくらい酷かったんだよ

ちなみにこのときの日本政府の対応は、IAEAでかなり問題になった
もう少し知識ある人がいたら、住民の被曝は抑えられた可能性が高い
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:15:45.45 ID:AqrY4VG/0
http://www.youtube.com/watch?v=B5KeT0JBq-w

【高田純】福島原子力発電所の行方
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 22:16:25.16 ID:THFt3vTm0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
(p)http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
(p)http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
(p)http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

自民・谷垣総裁「原発推進は難しくなった」原子力政策見直しを表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000620-san-soci

寝言は寝てから言えw
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 22:16:46.61 ID:Q6qeKcBr0
>>331
その通り

民主党の元の民社系なんて自民党より積極的な推進派じゃね?

電力会社や原発開発を手掛ける大手電機会社の御用組合だからな
341名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 22:16:58.74 ID:LMnljzuB0
どこ支持だろうと不支持だろうと、ミンスとか言ってると頭悪く見えるぞ
342名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:17:52.18 ID:8OzyZ6NG0
んでここで罵り合っている暇あったら、募金でも献血でもした方がいい
批判はすべて終わった後、と指摘をした共産党の代表の人が言っている
そっちの動画も見るといい
熱源9つあるそうだよ、これ報道でまだしていないでそ
5号6号も、このままいくと同じ状況に陥る可能性がかなり高いよ

さすがにこれだけ提言した人らの言うことだから、聞いておく方がいいと思われる
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:18:12.96 ID:mGN8ZorE0
運の良い 自民党  運の悪い 民主党
344名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:19:47.55 ID:pqdfb4Uk0
うわっ
真っ赤かな井戸端会議スレめっけ
345名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/17(木) 22:20:36.08 ID:0uiQ7Kkk0
>>331
だからさっさと似た考えの党員同士で分裂しろよと。選挙制度の意味無いだろ。
自民党にも言える事だが。


まあ、実際は民主と自民、どっちも痛手を負って合併、という落ちになると予測。
346331(長屋):2011/03/17(木) 22:21:14.09 ID:Er9yr2Lu0
いかんいかん、社民党じゃ無くて民社党だな。
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 22:21:14.37 ID:8OzyZ6NG0
今回の件で、うすうす感づいてはいたけれど、自民党支持する人はちょっと……
な人が多いのは理解した
同じ左よりでも、社会党は情緒的というか、今それしている場合ではないだろ……
というのも理解した
共産党は、ぶっちゃけ名前アレルギーがあったのを認める
想像より、理知的というか、論理的というか、なんというか
ただ文句だけ言っているのかと思ったら、指摘もそうだが
今何をすべきかを理解して行動しているのを知った

この問題だけで党の体質とかわからないけれども、
原発総点検もやってほしいし、4年少々、せめて国会で質問時間がとれるぐらいの議席はあってもいいのかなぁ、と思った
次の比例は少し迷いそうだ
348名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 22:28:15.91 ID:098h91uO0
自民民主どっちもクズ
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/17(木) 22:36:55.78 ID:pwgfhQWSO
衆院 民主308 自民119 公明21 共産9

参院 自民51 民主44 みんな10 公明9 共産3w

日本人は本当にムードに流されやすい
共産党は悪魔だ。原発は絶対安全だと
繰り返してればその通り信じる
350名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 22:38:19.76 ID:J7DmmTrHO
黒澤明の夢でも予言してたな。
351名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:39:14.19 ID:iGi3Tq/8O
ここぞとばかりにアカが元気になってるがたとえ東日本が壊滅しようがお前らは支持されんわさっさと無様な現実を見ろ
352名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:40:51.08 ID:anx4QUnRO
自民党ダメだな死ね
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 22:43:00.33 ID:Q6qeKcBr0
また「アカ」かよw
どこの限界集落出身だw
354名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 22:45:03.39 ID:A3zSVv8FO
資本論は史上最強の予言書、資本主義は滅びると書いてある。
イセイシャの誰もが、隠蔽に躍起。
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/17(木) 22:46:30.99 ID:9x8azWuc0
火山多いんだから地熱に力入れれば良いのに原発ばっかに金出すから
356名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 22:47:30.31 ID:bN7wHxkZ0
共産党、政権とる気が無さ杉
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:49:51.86 ID:H1ZUBqMe0
自民党はもう与党には戻れんかもな
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/17(木) 22:50:52.06 ID:4QGpXOQh0
マスゴミはどうしてスルーしたの?ゴミだから?
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/17(木) 22:51:08.46 ID:L9b1Odma0
これは酷い
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:51:22.72 ID:FzRzvu520
どっちにろ、当分原発は作れない
福島第2と女川の稼働を住民が許すか分からない
新火力発電所ができるのは、何年も先。
原油も高騰。
かなり厳しい生活を強いられそう。
ここから、日本が新しいエネルギー消費の見本を見せれるようになればいいけど。
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:54:13.71 ID:94V3rTMq0
知恵遅れネトサポ息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:54:16.02 ID:H1ZUBqMe0
今年の夏はビールが売れるぜ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/17(木) 22:54:46.92 ID:06oVnYsf0
この罹災後に訪れる社会はプラウトだからな
アカが権力持つなんて未来永劫ない
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 22:56:19.34 ID:94V3rTMq0
>>354
読んだことないだろお前
真逆だよ
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:01:08.11 ID:8OzyZ6NG0
>>360
女川は東北電力で東京電力と違って対策をしていた
高台に作られているし、取水口の対策10m掘っているそうだ
一方忠告を無視した東京電力の福島原発は事故になった

まぁ現地住民にとってはいつ事故は起こるかわからない
プルサーマルを推進している以上、同じだとは思うけれどね

自民と東電が命軽視の対応をするから自衛隊も危険に晒されるし
原発の計画も困難になっていくし
風評被害や健康被害で住民は苦しんでいくことになるね
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 23:02:51.27 ID:esyRaHkR0
今となってはもうしょうがないね
民主がこういう失敗を繰り返さないよう野党の指摘を聞き逃さないことを祈る
367名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:04:27.27 ID:Y9s4z9Np0
つーか誰も理解できなかったんだろ
はぁ?何いってんのこいつ?みたいな
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 23:06:31.75 ID:L/KBRPvI0
結局これ
自民「民主の対応が悪かったせい」vs民主「自民が放置してきたせい」

でなすりつけあってウヤムヤにされんのか
もうこの国の政府いらなくね?
369名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/17(木) 23:09:47.73 ID:i9vcC+EU0

自民党が  一番の悪  諸悪の根源


しかし
ネトウヨ  自民サポーターも スルー

都合の悪くなると、すぐ逃げるな、口先だけの根性無し  安倍チキン並み
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 23:12:44.49 ID:6gz9cVCC0
>>367
共産党は学のない国会議員向けに語る練習をしなければならん
プロレタリアの味方ならばそれくらいできなければ
371名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 23:15:14.71 ID:PbcEQCUx0
日本人って共産党みたいに正しいことしか言わない政党を偽善とか所詮理想などと言ってコケにする習慣があるからこうなるのも必然だったんだよ。これからも変わらないだろう。悲しいことだよ。
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 23:16:19.97 ID:SNVPjsCe0
自民にしろ民主にしろ東電にしろ結局誰も責任取らずに
なあなあで終わるんだろうなw
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 23:17:11.61 ID:8cfdlXo00
正しいのは共産党だけか・・・
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 23:18:41.43 ID:PbcEQCUx0
政治の世界は当然汚いことをやる人が必要なわけ。
でも一方でやっぱり正しいこと言える人も必要なんだ。
正しいことを偽善や甘ちゃん扱いして殺してきたのが戦後の日本の政治。
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/17(木) 23:21:04.90 ID:pNTTLYjR0
>>1
自民の対応が原因ともいえるが、これは現政権をもってる民主も同意義になる訳だが。
正直今はこんな揚げ足取りやってる場合じゃない、目の前の命を助けろと少一時間

仮に復興できたとして、それから責任追及今後への対策反省っての順序ってものだろ。
376名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/17(木) 23:21:47.82 ID:TTUXmqwS0
>>1
民主党もできたわけだが
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:25:15.01 ID:8OzyZ6NG0
>>367
漢字が読めなかった可能性はあるね
378名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/17(木) 23:28:45.52 ID:7grTO7Vo0
共産党か・・・
考えもしなかった。
「原発安全」とおなじく「共産怖い」って刷り込まれてた。
誰が刷り込んだ?って考えたら真理が見えてきたよ・・
あー、俺ってばかばか!
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:29:05.77 ID:22RGYbVB0
予言というかリスク管理だよね
危険の可能性を発表したが誰も相手にしなかった
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 23:32:06.42 ID:ATJ8aduk0
世の中の8割は馬鹿とキチガイだから、共産党が政権をとる事は無い
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 23:32:45.52 ID:8cfdlXo00
>>376
自公政権は共産に指摘されてもスルーしたけど
民主政権は共産に指摘されてるの?
もちろん指摘されなくてもやるべきことなんだろうけど
共産しかまともな考えできないんだから民主も出来たってのはちょっと違うかな
382名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 23:34:42.63 ID:brAZfoSKO
何が「ミンスよりマシ(キリッ」だ
こんなポンコツだから国民は失望して別のポンコツ党に票入れたんだよ
383名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/17(木) 23:41:51.68 ID:A0Onpf/k0
というよりこの件に関して民主が自民ガーしてない段階でお察し。
タイミングを逃した、なんて言うほど空気読める奴らじゃ無いはず。
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/17(木) 23:44:38.04 ID:P583B1580
共産主義になったら俺みたいな顔面障害者でもセックス出来る?
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/17(木) 23:46:50.16 ID:DcwUGaQ30
顔面障害はどこ行っても何やっても無理
386名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/17(木) 23:47:30.67 ID:KcjyxSa/0
自民も民主もクソだけど
今後も必ずこのどちらかなんだろうな。
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/17(木) 23:48:33.64 ID:rr8sBZTl0
せめて陸地側にも非常電源と燃料施設作っとけばなあ
388名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/17(木) 23:48:49.37 ID:QNQjUC0h0

自民はいったいどんくらい金もらったんだ

地元の火力発電所でも反対派トップに億だ

億単位の金が渡ったのは間違いないだろ糞が
389名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/18(金) 00:12:08.76 ID:+Vz+MKOK0
きっとみんなもわかるよ。正しさが。
390名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 00:18:19.13 ID:SnwnRz2M0
そーだそーだ
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 00:20:21.80 ID:n9+Hn6Ow0
共産党はとりあえず指摘はまともなの多いんだから
取り合ってやれよ
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 00:21:34.56 ID:/cR1u3h10
Cがブサイクなのが悪い
393名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/18(金) 00:25:13.68 ID:gQ5FVA+q0
がんばれ日本共産党\(^o^)/エイエイオー
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 00:25:33.15 ID:xf1Edpi60
委員長は可愛いだろ
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/18(金) 00:29:43.63 ID:gL6mdEHi0
次の選挙は投票に出にゃならんな
396名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 00:30:55.93 ID:brOzsBcs0
今回自民党がやけにおとなしいのは
自分達に責任あるのが多少は理解してるみたいだからな。
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 00:34:11.03 ID:/cR1u3h10
>>394
あのバカボンのどこがかわいいんだよ
398名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 00:34:18.70 ID:WacrQ9XE0
落ち着いた頃に追及始めたら、国民性から言って
もう助かったからいいじゃんって感じになりそうだな・・・
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 00:34:43.40 ID:9c2HEzYK0
街を離れた荒野に住む偏屈者の賢者
近づく者をも毒づいて遠去ける
彼の言葉を狂人の世迷い言と人々は笑った
事が起こって彼の言葉が真実と証明された時には
人々は誰も残っていなかった
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 00:35:22.45 ID:JDUiSpfj0
共産党は下膨れとかを引っ込めて、愛されキャラのイケメンをリーダーに立てるべき。
401名無しさん@涙目です。(空):2011/03/18(金) 00:39:21.65 ID:J+p+y5RmQ
>>1みたいな事って他にもまだまだありそうだな
つか、絶対ある
402名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/18(金) 00:40:03.23 ID:Ya078ypg0
自民党悪くねーじゃん
共産党が共産党であるかぎりまともに取り合うわけねーだろ
労働党に改名しろよ
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 00:40:29.64 ID:ZY9baZzu0
>>398
日本だからこれくらいの被害ですんだ!
シナチョンならおわってた! 日本万歳! 天皇陛下万歳!

現場で作業してた連中のお涙頂戴ストーリー作って勝手に感動。

もうすぎたことだろ、いつまでもぐちぐち言うなよ。でうやむや。

現実から必死で眼をそらす一億総ネトウヨだからしかたないね。
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 00:45:59.71 ID:7wswtM5Y0
>>398
その可能性は高いね
そして再び過ちを繰り返す
これでは震災で犠牲になった人たちが浮かばれない
405名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/18(金) 00:46:10.67 ID:gv7DUE7FO
共産党はとりあえず一通りは難癖つけるのが仕事だから一つくらい当たるだろ
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 00:47:00.61 ID:8Zt5nDLGO
>>402
自民党が悪くないとかw
おまえはアホか
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 00:48:26.58 ID:xf1Edpi60
>>397
ほっぺたプニプニしたくなるよ
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 00:48:51.46 ID:1DXkUmaQ0
しかし、考えてみたら「非常用設備」が「本体」と同じところに
おいてある、ってぜんぜん意味ないことなんだよな。
409名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/18(金) 00:52:21.84 ID:6FfwkJ7UO
麻生が無視して管がしくじり
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 00:52:36.00 ID:qBN5ASeQ0
またジミンガーっかて、あれ!?
411名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/18(金) 00:52:51.15 ID:SRos3F4BO
真実を指摘しても共産党ってだけで毛嫌いされ信頼されないからなw
共産党は名前で大損してるよ確かな野党?党名変えて出直して来い
412名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 00:53:12.49 ID:SWDMi/Ok0
>>402
自民党が原子力の事なんて全く理解せずに原子力政策を進めていた事を認めるわけだ。

もし理解していて放置していたとするならまさに売国奴というべきだな。
自称詳しい現首相にも言えることだが。
413名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/18(金) 00:56:10.62 ID:Ya078ypg0
>>406
例えまともな事を言っても聞いてもらえない奴っているじゃないか
414名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 00:59:56.93 ID:tFlbPYT50
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー(現在の与党は民主党で与党に就いて1年半以上経過していることもスルー)
415名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 01:00:24.61 ID:/ZUkIUG/0
西岡参院議長の、ブロック比例代表制、衆院に導入

自民、民主、議席減で大連立。
対立をやめ、震災復興のために力を合わせるようになる。

共産議席増で発言力高まる。
55年体制時の社会党の役割を担う。

日本再生
416名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 01:00:54.21 ID:U263KMfG0
>>408リスクヘッジになって無いよな。
とは言っても物流等まで考慮すると完全保証というのは難しいかもしれんが。
結局3つの安全とか言ってもどれか一つがダメならアウトだしシステム設計の段階で抜けはある。

まぁ100%安全は無理ってのは解るが、リスクが甚大過ぎてなぁ。
汚染がマイクロ単位で収まる原発ならあるいはだが。コスト的に無意味だw
417名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/18(金) 01:02:39.18 ID:GH3X76bN0
福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を燃やすプルサーマル運転中でした。
プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。
「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒物質であること、
放射能がウランの20万倍もあり、かつ放射能が半減するまで2万4千年かかるといわれているほど
危険な物質なので環境に放出されないよう厳重に閉じ込めなければならず
「よほど大きな利益がない限り利用すべきではない」が、専門家の一致した見解でした。

福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市)
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:04:10.71 ID:fGp9BlIy0
>>381
指摘されたことを知りながら何の対応もせず尚且つ暴発させてしまった
みんちゅ党の罪は重い
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:07:23.67 ID:7wswtM5Y0
>>418
指摘されたことを知ってたってソースは?
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:08:42.87 ID:/vhAUjB0i
>>303
さすがに何十年にも渡って癒着していた
東電と自民党の責任を民主党に一概に
押し付けるのはちょっとおかしいだろ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:09:40.65 ID:fGp9BlIy0
>>419
2007年に国会にいなかったとでもいうのか
422名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/18(金) 01:10:38.03 ID:DghQyUIUO
1979年の社民連(菅氏含め五人)の声明文。


「スリーマイル島原発事故の教訓
 われわれ社会民主連合は、原子力発電問題について、結成当初からその安全性に疑問を提出し、そのモラトリアム(一時停止)を提唱してきた。
それは原発をエネルギー供給源とみなす前に、放射能環境汚染問題など検討すべき重要問題が山積しており、これを放置したまま原発建設を進めることは、将来に禍根を残すことになりかねないと判断したためだった。」


30年以上も原発反対してきた菅氏が自民党の負の遺産を全て引き受けている…
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:10:44.32 ID:7wswtM5Y0
>>421
指摘されたのは自公政権だろ
民主政権になってから指摘されたのか?
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:11:43.28 ID:fGp9BlIy0
>>423
その政権を引き継いだのは民主党だけどな
むしろその後何もされなかったのは政治主導の結果
425名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/18(金) 01:12:16.82 ID:brOzsBcs0
>>417
おもっくそ自民王国じゃん、ふぐすまって。
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:13:17.50 ID:7wswtM5Y0
>>424
いい加減なこと言うな
政権は引き継いでないだろ
当時政権にあった自公の責任と野党にいた民主の責任の重さを考えろ
427名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:13:49.42 ID:fGp9BlIy0
>>426
その後何も対応しなかった民主党のほうが重い
なんのための政権交代だったのか
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:14:35.17 ID:7wswtM5Y0
>>427
だから民主政権になってから指摘されたのか?
429名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:15:31.15 ID:fGp9BlIy0
>>428
2007年から継続されている問題
民主党政権になってなくなったわけではない
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:17:21.71 ID:7wswtM5Y0
>>429
継続して指摘されたソース頼む

じゃあ何十年も原発行政に携わってきて改善すべきこともしなかった自民より
わずか1年半の民主に責任なすりつけたいのか
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:18:22.85 ID:fGp9BlIy0
>>430
2007年に指摘されているところを民主党も国会で聞いてるだろと
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:18:57.71 ID:qnJF24fs0
アメリカと中曽根と正力が悪い
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 01:19:03.66 ID:lVH6Ex8W0
この件で民主党を庇う必要はないんだよ
自民党のが責任のウェイトは大きいという前提のもとで両者に責任を取らせればいいんだから
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:19:25.65 ID:7wswtM5Y0
>>431
話を逸らすなって
当時野党の民主じゃなく政権についてからの話だよ
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:19:52.38 ID:fGp9BlIy0
>>434
政権とったのに放置してるのはみんちゅ党だろ
薬害問題は解決してるよ
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:20:55.53 ID:7wswtM5Y0
>>435
もう一度言うぞ
政権についてからも継続して指摘されたソース頼む
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:21:40.75 ID:0Zrvn8DA0
継続てなんのことだか知らんが
現場や海江田なんか自民異常に原発推進すべしって言ってなかったか?
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 01:21:44.70 ID:qz1Byb490
やっぱ共産党はすげえな

隙がないというか
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:22:15.21 ID:QpMaPFYC0
>>409
おい! 鳩山さんを忘れるなんて失礼極まりないだろ!
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:22:24.92 ID:Uoh6XaEhP
政治家にはこれを必読させるべきだな
http://022.holidayblog.jp/?p=5634
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:22:36.04 ID:fGp9BlIy0
>>436
継続された問題な
442名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:23:19.24 ID:7wswtM5Y0
>>441
なぜ逃げる
聞かれたことに答えられないならもうレスするなよ
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:23:24.79 ID:/vhAUjB0i
>>429
政権交代すると自民党のミスまで
全て背負わされるのかよ

そもそも自民と東電が長年に渡り
癒着しなければ容易に防げたということ
だから一番の責任は自民党に
あるのでは?もちろん現与党でもある
民主党にも責任はあるのだけど

自民党は悪くないって本気で
思ってるの?
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:23:42.99 ID:fGp9BlIy0
>>442
最後にレスしたら勝ちか
まあ、なんでもいいさ
445名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:24:46.69 ID:fGp9BlIy0
>>443
悪いのは悪いだろ
でも鳩山イニシアチブを掲げていた民主党が
脱原発を考えていたとも思えない
446 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/18(金) 01:25:07.98 ID:UyiSaoQm0
>>444
だせぇ…
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:25:38.66 ID:x0LfCdhj0
与党は経営者側とズブズブ
野党は労働者側とズブズブ
それでも東北は対応していたのに東電はやってない。ただの怠慢。
近年の原発安全は中越地震の影響で長周期振動対策に集中してたからなぁ・・・。
中越も、地震のインパクトには耐えたけど、ゆすられてダメだったから。
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 01:26:02.82 ID:wLyiVQMx0
共産党だけはガチだよな
いやー共産党の情報だけはガチだよ
俺とか赤旗実は購入したいんだけど
変に付きまとわれるのがいやでできないもん。
赤旗ってどうやったら買えるの?
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:26:29.58 ID:fGp9BlIy0
共産党なんて税金のムダだろ
下手な鉄砲も数打てば当たる程度のもんだろ
450名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:26:35.54 ID:7wswtM5Y0
>>444
敗北宣言したらもうレスするなよ

>>433
同意

>>437
基本的に民主は賛成派だろう
ただ根本原因はどこにあるかと言えばやはり自民としかいいようがない
451名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:27:26.97 ID:wR+8BBh0O
あほくさ。
30年間さんざん贅沢に電気使って便利な暮らし貪ってきといて
今さらジミンガーもミンシュガーもねぇもんだ
電力需要なんて毎年毎年記録更新してきといてよくゆーわ
一基100万`h出せる発電システムが他のエネルギー源で実現するまで
不便で不衛生なつつましい暮らしに甘んじてきたというならいざ知らず
452名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:28:53.34 ID:0Zrvn8DA0
それには共産党知らずの俺でもちゃんと答えられるぞお

>共産党なんて税金のムダだろ
共産党なんて税金の得だろ
あかんぼまで含めた税金からなる政党助成金びた一文貰ってないもな
453名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:29:08.57 ID:kSPtCWcQO
>>445
単に民主にも政策に順位があっただけだろ

それ以前に長い期間政権取って時間がたっぷりあったのに
何もしなかった自民さんは見ざる聞かざるですか?
454名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:30:07.47 ID:fGp9BlIy0
>>453
子供手当て>>>原発問題なのか?
少子化に拍車がかかりそうなもんだが
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:30:46.69 ID:eGDfn2zV0
つーか、自民党は日本がどうなっても
自分達の懐さえ潤えばそれでいいって党だからな。
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:31:08.01 ID:eGDfn2zV0
全て自民党と東京電力の責任。 

「不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金」 
    
2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html 

原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、 
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十 
一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。 

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう 
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。 

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二 
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。 

 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい 
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。 

 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三 
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。 

 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には 
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。 

 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ 
ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い 
耐震設計で国から認可を受けていました。 
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:31:50.09 ID:0Zrvn8DA0
おまいらおやすみー
あしたがまたみんなに来るようにぃ

共産党さん、あんただけが頼りだ!
458名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:32:16.85 ID:fGp9BlIy0
気持ち悪い何がおやすみだ
いつの間にこんな板になったんだ
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:33:27.27 ID:/VQf6p+r0
>>451
現在の惨状が電力需要にのみ存在すると主張するお前はまず率先して山籠りすべきだな
山籠りのあいだはレスしなくていいぞ
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:33:35.81 ID:7wswtM5Y0
そもそも自民と東電のズブズブな関係を考えれば
政権与党の民主でもその中に割って入って改善するのは容易ではない
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:35:36.52 ID:XG8WVs480
アカはずっとそうやって日陰を歩いてるのがお似合いだよ


462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:35:37.31 ID:fGp9BlIy0
>>460
今の内閣特別顧問は東電の人間なわけだが
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 01:36:37.34 ID:J8kD3XMe0
安部ちゃんみたいな、あほ馬鹿右翼を首相にしちゃだめだよな。
頭悪くて共産党をオオカミ少年にしちゃったからな。
464名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:37:15.99 ID:7wswtM5Y0
>>462
敗北宣言したんじゃないのか?

顔つなぎだろ
465名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:38:20.82 ID:fGp9BlIy0
>>464
この問題が起きる前から特別顧問だけどな
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:39:11.30 ID:7wswtM5Y0
>>465
気持ち悪いくらいしつこいね

政権与党に対する顔つなぎにこの問題とか関係ないから
467名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:40:32.95 ID:fGp9BlIy0
>>466
東電の特別顧問じゃなくて内閣の特別顧問な
468名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/18(金) 01:40:41.10 ID:/ZUkIUG/0
>>448
近くの公営の図書館とかでならタダで読めるかも。
赤旗のついでに聖教新聞も東スポも読めるかも。
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:43:07.58 ID:7wswtM5Y0
>>467
だからなに?としか言えないんだが

てかなんでそこまで必死なのか
現政権の民主に責任があるのは誰でもわかってること
にも関わらずお前は根本原因の自民に一切触れず民主に責任を負わせようとしている
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:43:46.78 ID:fGp9BlIy0
>>469
じゃあ、レスしてくんなよw
みんしゅ党がそんなに大切なのかよw
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:45:02.39 ID:7wswtM5Y0
>>470
敗北宣言した後もレスしてきたのはお前だろうが

どこに民主が大切と書いたのか
責任の重さを考えれば自民だろうって話だ
すり替えばかりするな
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:45:55.40 ID:fGp9BlIy0
>>471
敗北宣言って何だよ
お前が勝手に勝利宣言してるだけw

まあ、責任重いのは自民でもなんでもいいわ
473名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 01:46:18.82 ID:w2HwiiBV0
自民と企業の癒着
民主の無能さ
改めて思い知ったわ
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:47:31.05 ID:7wswtM5Y0
>>472
自分の書いた>>444を読め
「まあ、なんでもいいさ」と俺に下駄を預けただろ

理解したならもう噛み付くなよ
475名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 01:48:43.36 ID:qnJF24fs0
キチガイが一匹いるな
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 01:48:45.75 ID:J8kD3XMe0
官と枝野はよくやってるだろう。
仙石も再登板。
自民より遙かにまし。
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:48:46.69 ID:fGp9BlIy0
>>474
おれがレスしたのは民主党もぶずぶずだよってとこだ
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:50:12.43 ID:7wswtM5Y0
>>477
話が飛んで意味が分からん

そのしつこさはレス乞食か
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:50:42.26 ID:fGp9BlIy0
>>478
>>460で一回途切れているだろ
みんちゅ党って言ってるとこで気づけよバーカw
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:52:52.50 ID:7wswtM5Y0
>>479
一回途切れたのにレスしてるのだから敗北宣言撤回じゃないか
自分の発言に責任を持て
481名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 01:53:54.19 ID:fufP0i820
>>448
ウチは日曜版だけとってるけどつきまといとかはないよ。しつこいのは嫌がられるの向こうもわかってるからな。

ただし創価だけには隙を見せてはならない。
482名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/18(金) 01:56:33.51 ID:hRtCis0NO
一段落ついたら自民党と東京電力は全国民で責任追求しなくてはいけない
東電の国有化。自民党解党まであるかも知れない
483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 01:57:40.34 ID:DjA+4VSm0
アホウヨ「ミンスがスーパー堤防仕分けしたからや!」
484名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 01:57:58.34 ID:xNnec8HgO
427 名無しさん@涙目です。(dion軍) sage 2011/03/18(金) 01:13:49.42 ID:fGp9BlIy0
>>426
その後何も対応しなかった民主党のほうが重い
なんのための政権交代だったのか

再三の注意喚起に何も対応しなかったのが自民
何の為の長期政権だったのか
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 01:58:36.36 ID:LaFnIamE0
おかげで日本は滅びそうです
ありがとう自民党
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 02:00:05.82 ID:J8kD3XMe0
管と枝野はよくやってるだろう。
仙石も再登板。
自民より遙かにまし。
487名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/18(金) 02:00:46.10 ID:E27rfomQO
自民も民主も糞
まともな政治家はいねーのかよ
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 02:05:48.58 ID:J8kD3XMe0
共産党と連立組めよ。
超理科系内閣。
あほ馬鹿ウヨの文系内閣は危なくてしょうがない。
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/18(金) 02:06:28.93 ID:uIk23uO7P
自民党と巨人は屑ばかり
特に既得権益を手放したくないジジイ連中
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 02:16:42.08 ID:G8ACqdIG0
>>477
今問題にしているのは>>1>>271なの
東電とズブズブだとか原発を推進したとかの話は>>1>>271があるから重要になってくるんだけど
的外れも良いところだよ
491名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:17:49.83 ID:676r01J8O
たしかな野党と自負するだけはあるな
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/18(金) 02:18:30.40 ID:9c2HEzYK0
問題はさ、これから経済は一気に凋落する訳よ。
で、多分内閣は混乱を避ける為に政権交代しない訳よ。
こうした事態で提案を有効に運用する為にはどうするか、て事よ。
493名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:18:58.35 ID:17ivQg79O
今、志位の会見を見終わったが、つくづくこの男が閣僚でないことが損失だと思った。官僚でも優秀だったろうな。

言う通りに今必要なのは批判ではなく英知を結集して国難にあたるべきだな。検証はその後たっぷりやるべき。

ただ一つ腹が立ったのは記者連中が何故以前国会でも指摘した事実をしらねえんだよ!!
タダ飯食いか
494名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 02:48:48.22 ID:lTUAn9MV0
共産党は昔から他の全政党に嫌われてきた
警察とかからも嫌われてた
例えばビラとか配ってると共産党だけがタイーホされる
国をあげて共産党のイメージ落とすことやってきたから共産党叩くやつ多いのは仕方がない
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/18(金) 03:02:22.66 ID:lTUAn9MV0
ビラじゃないポストにいれるやつだ
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/18(金) 03:11:48.57 ID:ypgfMhPq0
原発事故の件で自民党が大人しいのはそういうことか
497名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/18(金) 03:27:49.30 ID:mHiYHhsO0
>>496
本当だ、おとなしい
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 03:29:43.35 ID:x2e405Ce0
チャントしたスレタイつけろや

  共産党の吉井議員、2006年に国会で福島原発の問題点を指摘 → 自民党政権が総スルー

スレをスルーしちまったじゃないか
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/18(金) 03:31:37.60 ID:x2e405Ce0

想定外じゃない、わかっていたことが起きた

これは人災なんだ
500名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/18(金) 03:57:13.73 ID:w2HwiiBV0
確かにスレタイ良くないな
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 04:08:08.49 ID:fx4BRESd0
メディアや一部専門家が連呼してる「直ちに健康に影響はない」という言葉の本当の意味は、
「そのうち健康に影響が出てくるだろうけど、今のところは大丈夫、今はね、今だけね」ということ。
放射性物質を体内に吸い込んで大丈夫なら専門家が身をもって証明しろ。

これから数十年を掛けて日本人の平均寿命が低下していくことになる。
地震大国に原子力という夢の幻想を抱いた結果がこれ。
東電と自民党と国賊カルトたち、そして原発推進論者は責任を取って放尿してこい。
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 04:33:17.85 ID:fufP0i820
「がん発症と原発事故との因果関係は認められない」という方向に持って行くんだろ

そして週刊新潮あたりを使って「国や東電にたかる自称被害者たち」みたいな印象操作して終わり

ジャップなんてチョロいもんだ
503名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/18(金) 04:40:17.66 ID:a8zCkT7ZO
誰も指摘しねぇw
これまでの原発ビジネス利権の大きさがわかるな。
マスゴミがみんなで隠蔽してるとしか思えない。
学者とかも研究費もらってる元締めをかばって大丈夫大丈夫の連呼だろ
504名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/18(金) 04:49:40.42 ID:fx4BRESd0
消されるまでに見とけよ!メディアは都合の悪いネタをすぐに消すぞ!!

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」3/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 04:50:06.30 ID:fufP0i820
産学官の成れの果てがコレ
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 04:51:13.61 ID:xfGliosM0
一応、福島の自民議員は反対してたんだが
小泉と自民の原発政策を批判してたわ
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/18(金) 05:08:19.53 ID:fufP0i820
452 名前:友達の友達の名無しさん :2011/03/18(金) 04:57:21.21 ID:RxUU0Z6lP

福島原発から30-40km圏内で、家屋の潰れと知人の消失程度被災をして、
さっき親戚宅に着いて、twitterを見たらリムられていた

十数年前からの把握しているだけ福島原発の不祥事を交えつつ、
地元民ならではの皮肉を交えた応援をしたつもりだったんだが、
お気に召さなかったようで
被爆している可能性がゼロではないことに、不安を漏らしてはならないようで

うまそうにどんぶり食らって、賭けごとに洒落込みつつ、
震災被害を観て愉しんで、福島原発を擁護するのを論じるって、
最高のエンターテイメントなのでしょうね
508名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 05:24:02.81 ID:L1TebqNhO
>>333
もしかして9つあると言ったのが知られたくない情報なのかも?ニュースでは伏せているもんね。
隠している内にどんどん時間は過ぎて行く。
とにかく一刻も早く住民を避難させて欲しい!! 
 
志位さんは初めて見る哀しみをこらえた表情で、本当にこの人は凄い人だと思った。
509名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 05:34:05.61 ID:aOu4NXArO
>>502
さすがに今回の規模は隠しきれないだろ
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/18(金) 05:41:21.26 ID:y3pSJVIH0
こういうのは2chだけにしといてね
政権を担った時点で、これらの責任も当然現政権が引き受けるべきで
言うまでもないが
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 05:46:02.89 ID:fAyh3CPK0
>>510
今までスルーしてきた連中が責任追及とか始めちゃったら
それも無理だろうな
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 05:50:17.42 ID:6AyAlTak0
 
福島原発-----------------

1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)

         ↑これだろ自民ネトサポ統一協会が隠したいのは
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 05:50:45.04 ID:6AyAlTak0

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.j□cp.or.jp/aka□hata/aik07/2007-09-16/200□7091615_01_0.html
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jc□p-fuku□shima-pref.jp/seis□aku/20□07/20070□724_02.html

 →却下 2007年7月当時の総理大臣 安 倍 晋 三(2006年9月26日- 2007年9月26日)
 
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円 2002/09/12
http://www.4□7ne□ws.jp/CN/20□0209/C□N2002□0912010□00380.html
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金 2010/07/30
http://www.iza.□ne.jp/news/newsarti□cle/ev□ent/cri□me/4220□15/
東電と自民 ズブズブの関係
http://mi□nnie111□.blog40.f□c2.com/bl□og-entry-5□47.html

自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/18(金) 05:51:28.51 ID:6AyAlTak0
 
電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円 2008年9月14日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/18(金) 05:52:58.06 ID:QeHsrbIQ0
>>510
そんな都合の良いシナリオ
あるわけないでしょうね
516名無しさん@涙目です。(北海道)
>>510
そんな都合の良いシナリオ
あるわけないでしょうね