【原発】東電、目視だけで鎮火確認→やっぱり火災!→119番つながんね→放置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

福島第一原子力発電所4号機で16日朝に発生した2度目の火災を巡り、
東京電力は同日の記者会見で、「1度目の火災で鎮火したことの
確認をしていなかった」と、確認を怠っていたことを明らかにした。

火災場所は前日と同じ4号機の北西部分で、社員が目視で鎮火したと
思い込んでおり、同社のずさんな対応が浮き彫りになった。

東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。
1度目の火災は、15日午前9時38分に発生し、東電は同日、
「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、大槻課長は16日、
「社員が、 目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。

実は1度目の火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、
大槻課長は「放射線量が高くて現場に近づけず、確認できない」と釈明した。

東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
2名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/16(水) 14:28:51.05 ID:PqDuwBX30
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',         恥を知れ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \  
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:29:29.06 ID:UU0aEi2fP


火災で思い出したんだけど


      千葉の石油コンビナートと宮城で燃えてた2箇所のコンビナートの火災は



            今どうなってるの?



原発ばっかのニュースで




4名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/16(水) 14:29:49.00 ID:zDtuWFEG0
東電社員A「クソッ!119番繋がらねーよ!」
東電社員B「もういいよ・・・今さら消えても無駄だし・・・」
東電社員A「ですよねー・・・」
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:31:05.21 ID:E8/cMQ2mP
>東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。

これ、政府との連携が割と深刻なレベルで取れてないっていう証拠な気が
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:31:50.44 ID:BWGTb/4B0
トランシーバーぐらい持っとけよ
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:32:14.91 ID:cI0eXYwp0
放置・・・!?
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:32:35.28 ID:We4FL6J40
オウム真理教かお前ん所の集団はw
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 14:33:11.44 ID:WT1XGnRb0
東電「原発4号機火災だったけど、119番につながらないから、放置しました (テヘッ はぁと」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300250639/
10名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:33:30.34 ID:MvZRbCJcO
>>5
政府どころか東電とも連携とれてないだろ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 14:34:00.03 ID:wh+KXgyh0
冷やすための海水注入も
実はやってないような気がするのは俺だけ?
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 14:34:07.82 ID:y/7FlQYD0
糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



焼き土下座しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 14:34:33.03 ID:Kwp8v7CB0
東電は人道に対する罪で訴えられるべき
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:34:39.91 ID:ChWdFABq0
いいなあ、こんな仕事
その辺のババアでも出来るじゃん
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:35:28.77 ID:ih/EMdXH0
現場が諦めてるってことがよくわかるな
日本にもうサムライはいない
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:35:49.53 ID:i6lTGmxd0
もう笑うしかないわwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/16(水) 14:36:20.40 ID:FhpD1TCUO
俺らの不安に反して、なんでこいつらこんな余裕かましてんの?
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:36:28.07 ID:cI0eXYwp0
危機意識無いのか?
特攻させろ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 14:36:32.25 ID:2S9iCUNq0
下請なんだから、しょうがないだろ。
なんのために給料安いと思ってるんだ。
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:36:51.52 ID:0+AO1Ddx0
消防とかも待機してんじゃねえのかよ
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 14:37:04.44 ID:OtF+/PG60
現場は今やってる作業で手一杯なんだろ
何やってるのか知らんが
22名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 14:37:14.74 ID:XxQeIaFi0
>>12
焼けた鉄板程度じゃ誰も納得しないから、発熱中の核燃料の上でいいよね^^
23名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/16(水) 14:37:19.87 ID:wuEaY/Wo0
電話が繋がらないからって火事を放っておくその思考のメカニズムが知りたい。
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:37:27.18 ID:E8/cMQ2mP
>>10
いや、政府と東電が連携とれてないって話
消防がこれねーですって事すら政府と相談できない状態
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/16(水) 14:37:35.58 ID:zyAi/DpY0
地面掘って福島切り離そうぜ
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:37:37.42 ID:u8T2cwdv0
ハハッワロス











東電は死ね
27名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/16(水) 14:38:05.16 ID:h3p8qHQU0
「原発が火事なんで速く消して><」って言われても困るだろうなw
どういう頭してるんだよw
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/16(水) 14:38:07.64 ID:EaOvVkch0
いやはや…なんともこれは・・・・・・
29名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/16(水) 14:38:08.32 ID:9GC14rvj0
近づいたら即死するもんな確認のしようがない
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 14:38:12.48 ID:xyLBKCSH0

 .人         \
 (())______. \
|           4|\
|            |  \
|            |   \
|            |     \
|            |      くo < 火は見えない!大丈夫!
|            |       .|)
|            |       ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 14:38:14.17 ID:IYq79B9O0
いや、消防に連絡っておかしいだろ、こういう場合w
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 14:38:17.48 ID:oBLrMlUy0
クソすぎワロタwwww
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:38:37.34 ID:Qo299IEN0
>>5
俺もそう思う
現状比を消せるのは
自衛隊か消防
または東電の特殊部隊(笑)

だけだし
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:38:54.63 ID:gBubD3aGO
まじ東電上層部は氏んで詫びろや^^
ふざけすぎ
35名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/16(水) 14:39:02.54 ID:c8LMxpdc0
まぁなんていうか最近の日本の社会・労働環境の歪み全てがこの原発事故になって現れてる気がする
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 14:39:17.45 ID:YTOKmKQ+0
>東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。

もうここに東電のレベルが集約されてるわな
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:39:43.30 ID:Qo299IEN0
>>30
ほんとにこのaaそのものだったなwww

ネタじゃなくてマジなんだぜ?
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:39:59.08 ID:UU0aEi2fP
>>5
放置って・・・何なんだこのゆとり社員は・・・。
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:40:49.48 ID:Qo299IEN0
>>36
通報した段階で
東電自体に自己で緊急事態を収束する能力がないってことだからな
そういう備えもしてなかったっていうことだろうね
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:41:24.99 ID:E8/cMQ2mP
>>38
ゆとり社員っていうか、きちんと確認するゆとりがない状況だと思うんだ
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 14:41:35.33 ID:pDmZWQxG0
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:42:23.12 ID:OGpu+GVXP
現場と本社と対策本部?
現場に東電社員いないだろこれ
43名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 14:42:30.93 ID:R6CyH3pDP
東電「もしもし」
消防「はい福島県消防局です。救急ですか?消防ですか?」
東電「消防で。放射能漏れ起こしてる原発が燃えてるんです。消してください。」
消防「えっ」
44名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/16(水) 14:43:25.62 ID:cV+AdP1v0
>>42
現場は下っ端の使い捨て作業員だけかもね
45名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/16(水) 14:43:52.97 ID:x7gpMW9x0
いくらでも呼ぶ手段はあるだろうが
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:43:55.09 ID:A0kuIHfu0

東電は悪くない

電気使いすぎたみんなが悪い

税金で救おうぜ
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:44:13.30 ID:SAQkJcxu0
走って行けよ
48名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/16(水) 14:45:37.56 ID:rySMhmTn0
空自が鎮火材の爆撃するんじゃダメなのか?
今こそ680号機の出番だろ
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 14:45:49.46 ID:Wq8ubYle0

東電はもういいよ・・
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:47:05.32 ID:tLQkC9AF0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) おぃ煙が出てるぞ
.__| |下請け.| |_ /     ヽ   ・・・その先は言う必要ないですよね。
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ50Km離れて    \ (    ) 
  |     ヽ 見てるから    \/    ヽ. 上限250mSvまで上げてやったぞ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:47:32.26 ID:0Iq9gL03O
頼むから死んでくれ東電
52名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/16(水) 14:47:47.47 ID:kRayGAb50
ホッホッ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:47:51.89 ID:cI0eXYwp0
この調子でどうなるか
54名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 14:47:55.35 ID:cH/2eF5tO
会見での社員の頼りなさは異常
嘘でも良いから大丈夫言わんかい
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:47:58.94 ID:7OdRV3Pc0
>>45
呼んだって来ないし
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/16(水) 14:49:03.26 ID:C5JOnUHy0
普通の消防署に電話してどうするんだ?  ああ?
57名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 14:49:10.30 ID:LCpLFmFKO
東電社員全員減俸な…被災地に毎月3万ずつ寄付しろよ
5万人×3万を今後100年
社宅で家賃払ってないんだから6万くらい払わせたい
危険な作業は下請けにやらせ、内部告発もせずに天下りや自社株で甘い汁すってた連中だ!
58名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/16(水) 14:49:22.96 ID:N2qVkPax0
>火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。

まさか、気づいたら燃料切れ以上のネタが来るとはwww
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 14:49:30.18 ID:qXXXisqk0
消防に通報したら消防署員が消しに来てくれると思ったのかな?
職員あほなんじゃねえの
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 14:50:11.38 ID:2I9FfUgj0
東電もうめんどくさくなってきてるだろw
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:50:27.01 ID:7OdRV3Pc0
>>59
だからどうしようもないんだって
どうしようもないからマニュアル通りの行動をしたけどあほらしくなったんだろ
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:50:50.20 ID:skFLe2Cr0
顧問の石田徹氏は、なぜ姿を見せない?
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:51:03.14 ID:cI0eXYwp0
で、放置っすか
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:51:38.14 ID:E8/cMQ2mP
1.現実問題として、通報した社員も「消防がこれねーなら仕方ないよね」なんて思わないはずだ
2.上役に相談するはずだ
3.上役は政府に相談するはずだ
4.政府は消防、自衛隊、米軍等に相談するはずだ

どのプロセスが絶たれてたんだ?
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 14:52:40.84 ID:qXXXisqk0
>>46
オール電化とかさんざん電力需要煽ってきたのも東電だけどな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:53:33.26 ID:GsBcF8uq0
消防に通報なんて言うのは隠蔽しろよ・・・
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/16(水) 14:53:55.96 ID:2rnbwwW8O
消防署…何言ってんだコイツら…
まじ落ち着いたら、被災者の前で公開処刑にでもかけてやれ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:54:00.59 ID:7OdRV3Pc0
>>64
3じゃね、無理難題押し付けられるのも嫌だしほっとこうぜと
69名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/16(水) 14:54:11.95 ID:Z5/l/mw70
>大槻課長は16日、「社員が、 目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。

  O  人          本当にすまないという気持ちで…
   o 人 人
    ||人 人 人         胸がいっぱいなら…!
   人 人 人 人  从   
  /|4号 ̄ ̄ ̄|/:人:丶    どこであれ土下座ができる…!
   |     |人(::( ):::ヽ
   |    丿::::::丿  レ、      たとえそれが…
─卜|    从(:::人::(    
  ヒ|   丿:::::::ノ     燃料棒が溶け… 放射漏れする…
    ̄|| 人_:::(         
                   原発の上でもっ……!
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 14:54:18.27 ID:KNmTb7Zei
>>30
うまいな
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 14:54:27.72 ID:zRdNP5Jw0
ヤケクソの様相だな
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/16(水) 14:54:52.31 ID:5B74tu3o0
うーん、遠いから安心てわけではなさそうだな。
http://takedanet.com/2011/03/post_cd3c.html
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/16(水) 14:55:14.50 ID:9/PKQfaV0
>>1
近づけないんだからさすがに仕方ないだろ。
無理なことまで責めちゃ駄目な気がする。
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 14:57:09.06 ID:KXk+kRdK0
おい、糞民主議員よ
現場で陣頭指揮して殉職してこい
もちろん現場で作業するのは東電社員だ
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:58:50.80 ID:i6GJ4FLH0
まさかもう現場は自殺願望になってるんじゃないだろうか?
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/16(水) 15:00:40.81 ID:oOAePT0A0
繋がったとして119番はきてくれんの?
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 15:04:40.41 ID:aexBo51z0
>>68
ばか全部だよ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 15:04:50.98 ID:M1f6MTNJ0
まじでなにやってんの・・・
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/16(水) 15:06:14.06 ID:OtF+/PG60
緊急事態の修羅場状況が何十時間も続いてて、さらにゴールも全く見えない現場の人は、
もうどうにでもなれって感じだろ
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 15:13:49.65 ID:/dMn9etz0
東電だけに押し付けすぎじゃないのか?
もうとっくに手におえなくなってるだろ。
現場の人たちはもう死んだと思ってるだろうしやる気出ねぇのも仕方が無い。
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 15:17:58.52 ID:i6GJ4FLH0
>>80
国策とは言え基本的に地元の反対を押し切って建設しているんだから、
東電は他が全部逃げ出したとしても最後まで踏みとどまるべき。
下請けはかわいそうだと思うけどな。
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 15:18:16.25 ID:EBCnIvce0
何度立てるんだよ死ね>>1
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/16(水) 15:22:57.20 ID:rZFPdBXS0
これは無能とかってよりパニックになってるかもうそれどころじゃないかだな
普通の神経なら放置なんてできるはずがない
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/16(水) 15:45:56.04 ID:/dMn9etz0
>>81
東電の責任問題は今はどうでもいい。
あとでいくらでも追求できる。
それよりまずは原発をどうにかすることだろ。
それが出来ないのだから他の力を借りてでもあらゆる手を尽くすってこと。
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 16:02:42.42 ID:NEDtxF3U0
東電の社長は何してるん?
86名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/16(水) 16:05:32.42 ID:A0d7v9CUO
ほうほう、じゃあ東電社員さんの家が燃えてても119繋がらなければ放置していいんだな
87名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/16(水) 16:06:37.46 ID:GcB/9QNU0
とは言え250mSVまで耐えろと命令できるのは東電だけだからな…
消防や自衛隊の基準で活動するしかないから限界がある
88名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/16(水) 16:10:26.26 ID:UJCmCQn30
一番左の4号機が一番ひどい・・・・・・・・・・・・・・・・。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300259003/
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:13:23.90 ID:osMGbKLI0
これってさ
もう現場には出稼ぎしかいなくて
記者会見とかは計器をリモートで見てるだけって感じじゃないの?

もうコントロールできてないだろ
確実にチェルノブイリ越えるわ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 16:13:36.04 ID:7OdRV3Pc0
>>86
戦争中で来ないのがわかりきってりゃ諦めるだろ
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/16(水) 16:14:40.36 ID:wVmY+urk0
電話が繋がらないから狼煙をあげたんだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
このサイトは結局どこまで合ってたわけ?
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/