阪大教授「対策打ち出せなかったのは怠慢、ポイントは炉心の水」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

宮崎慶次・大阪大名誉教授(原子力工学)の話 3号機の格納容器が壊れたとすれば、中の燃料が溶融したときに封じ込めることができず深刻な事態となる可能性がある。

 破損の程度にもよるが、ポイントは炉心に水が残っているかどうか。水があれば燃料を冷やし、
セシウムなどの放射性物質も水の中に溶けて外には出ない。被害を拡大させないためにも、とにかく水が無くならないようにすることが重要だ。

 4号機については、使用済み核燃料プールの水がなくなれば再臨界の可能性があり、こうなるまで対策ができていなかったのは怠慢。

 上空からホウ酸を散布しても、水を入れなければ不十分で、下から放水して流し込むしかない。
5、6号機も同じ状況が起きる可能性があり、早急に燃料プールに注水ホースをつなぎ、事態に備える必要がある。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/16/kiji/K20110316000438210.html
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 14:21:16.49 ID:eEOv219W0
どう考えても人災だろ
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/16(水) 14:21:27.06 ID:Ac1n3Yqe0
み・・・みじゅ・・・
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/16(水) 14:21:35.28 ID:KTd/rz7y0
京大や阪大の先生方は
本音を言ってくれる

関西ローカルは面白いよ
5名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/16(水) 14:21:36.89 ID:nYUtYFnS0
今から言ってももう遅いんだよ
安全対策は事前じゃないと
6名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/16(水) 14:23:28.08 ID:QeRGFAE50
なにループしてんだ?この教授
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 15:09:26.52 ID:HIROqkT50
まあ盛大に蒸気吹いとるしまだ水はあるんでしょ
ただ作業しようにも蒸気のせいか放射線量がでかすぎて人が入れない
水入れるとまた蒸気噴く
詰んだかもな
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/16(水) 15:12:20.16 ID:CyH39oWC0
人手が足りない
4号機は外部の人間でなんとかするしかない
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/16(水) 15:12:27.03 ID:6GxQ9w260
纏めると絶望だって事だ
ちゃんと現状を再認識しろ
10チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw (東京都):2011/03/16(水) 15:16:37.26 ID:EyaGOk1b0
土嚢でもなんでもいいからよ
1〜4号機の周りを水漏れ無いようにして
縦屋の高さまで水で満たせばいいんじゃねーの?
11名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/16(水) 15:19:35.35 ID:iMp5FpbnO
>>10
放射能まみれの大量の水どうすんだよ糞コテが
12チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw (東京都)
>>11
ヘリから水まいても漏れるだけだしさ
効率いいとおもうけどなぁ…