【原発】原子力発電所総合★89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(鳥取県)

どうせすぐ埋まるから立てといた

前スレ
【原発】原子力発電所 総合 88
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300173773/
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 17:03:54.35 ID:mKHE+BN+O
はえーよ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:04:43.91 ID:ZDCDbDxL0
6号機全部爆発するんだろ?
今までの爆発じゃなく
完全なる核融合の
もうブラジルぐらい行かないと無理じゃね?
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:06:33.74 ID:K4IYuU6w0
3号機の状態が伝わってこない。

あと、東電はマジで解体しろ。
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:10:04.74 ID:8HHq//30P
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 17:10:04.99 ID:Y6tCCol+0
       i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄1号機 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄2号機 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄3号機 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  5号樹 6号樹 目覚めよ
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄4号機 ̄\         
                    / /\   / ̄\
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:10:36.27 ID:FULS4kEb0
【福島第一原発】原子炉情勢その7_3月15日15時50分【東電会見等】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13865992 
http://www.youtube.com/watch?v=Y1-7EKg2vPY
8名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 17:11:00.81 ID:aZ6I7Sr60
            _.. -‐=,≠-‐‐- .._         ☆
          _/ : : : /:::::::: ::.:.: : : : ` 、      /
.          /.::.::.::::; .::.:::.::;:::::::::::、::::.:. : : .. \__ /
.        /::::/::.::/.:: :.::_/::: .:.:: :.\::: .:.:.: ::/, ヘ、  コン
       l::::,'::/::::.::::/」:.::.::::|::.:.:: ::ヽ:::.:::.:{〈〈__> \
        |:: {/.::.::.:::::/'´ |ト、:: .:|:::: .:.:: ::l:::::::::`¬{   }   CO2削減する代わりに
        |::,j{::.::: ::.: j.二.j{ \{\:: ‐-|、:::l|:::::::} }ヽ./^ヽ  放射能出しちゃった!!  ごめんね!
         j/ハ:.:::.:,イ!::::::} }     ヽ.:: }:::::リ: : ノノ//⌒ヽ
      /:::::::{ヘ: {`ヽxxj/     _ ∨:.:/ ///     ハ   えへっ
     /,: :: .::.::.: 厶ゝ  ̄     '  ⌒゙厶ィイ 〃 /     ′ハ
      {{ ::: :: ::.: {{: :ヽ、   `!ーァ   ノ: : }乂_ \{          !
     }ヘ: ::、::.:.:乂: へ≧‐-`´r< __.:::ノ.:::厂_≧=ー    }
      \>‐<   `¨7天く   } 「´ ̄´   `ヽ     /
        /     \  // Oヽ\l|           /
      /       ヽ.//    \/   i         /
.     /   ヽ|                  |        ´
    /       }       O      |-‐
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:11:35.89 ID:X/GJ6mZ10
やらかした奴ら まとめ 

佐野元春(懐メロ歌手) 被災者の神経を逆なでする稚拙な詩を公開 
上田 謙介(中央大学):テレビで鼻くそパフォーマンス 
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店:「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています! 」とTweet 
日出ノ国:「地震は本場所中止した天罰」発言 

秋元優里(フジテレビ):原発事故に関して「あっ笑えてきた」発言 
http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8

小堺秀彦(Kozakai社長):「震災に便乗して値上げしないのはバカ」発言 
大竹真(日テレ):番組内で「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」発言 
清水有紀(畿央大学):mixiで「うはぁw募金箱の金をパチンコですった。」発言 
佐藤(トンボ鉛筆人事):震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信 
笠井信輔(フジテレビ):遺体を前に遺族にインタビュー 
石原慎太郎(東京都知事):「津波は天罰」発言 
糸柳和法(ドワンゴ):「サーバが倒壊して身動きが取れない」Twitterでデマ 
曽田茉莉江:震災を利用してオーディション投票要求マルチ「投票してください後地震大丈夫ですか?」 
てんちむ:地震後、「地震記念☆」という写真を掲載 
森泉圭祐(東電内定者):「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!!(笑)」など複数のTweet 
安藤優子 高そうなトレンチコートを着て被災地見物 



10名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/15(火) 17:12:00.78 ID:MSWm8H9D0
どこが高い安全水準やねん
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:12:08.42 ID:2b/OSydQ0
5,6号ってそのまま起動して運転するわけにはいかないの? 
電気供給はいあらないから空運転でもいいから
エロイ人教えて?
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:13:28.45 ID:2b/OSydQ0
あれ? スレ飛ばした?
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:13:39.59 ID:lmNve26j0
2号機-1700ってけっこう入っとるな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:15:01.20 ID:2b/OSydQ0
スレ飛ばした
先こっちだって

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300173773/
15名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:16:34.50 ID:lczBfVgS0
【地震】チンピラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/
16名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 17:23:53.27 ID:rW9jnf+f0
放射線量は減少傾向 @TBS

午前9時をピークに減少傾向だって
本当かよ・・・

絶対格納容器こわれてるだろ
17名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 17:29:10.47 ID:buPytpnL0
>>16
チェルノブイリの時もニュースで減少傾向とかおさまってきたとかそんな発表してたし
全然信用できねえな
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:44:25.19 ID:79vUYi1u0
原子力安全・保安院
緊急時情報ホームページ
http://kinkyu.nisa.go.jp/

本丸の生ソース。が、どこまでが事実なのかは…
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:44:35.11 ID:Pj4aPlxdi
日本のはチェルノブイリにならないと力説してる人がいるけど、再臨界にならないよう、とか言ってるのも聞くんだよな。
日本のだと核爆発はないの?再臨界って核爆発じゃないの?
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:44:55.36 ID:+mjwzp710
>>1
もう情報収集疲れた
先生・・・ギブアップしてもいいですか?
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 17:49:29.96 ID:8MANwnLIP
また10mシーベルト超えたら教えてくれ。たいしたことないことにいちいちスレ消費してもしゃーない
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:50:42.85 ID:dKltlJoD0
地震総合スレから

413 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 17:13:18.53 ID:XFREAd020 [3/4]
さっきのものだが被曝したかもしれない。
凄い怖い。ヨウ素剤もらってのみあわせでその場で飲まなかったけど、
親父から以下のことを聞いた。
・手持ちのガイガカウンターでは官房長官記者会見時に茨城、日野市の放射能
が検地されたとおなじくして郡山氏でも5マイクロシーベルト(単位は確認できなかった
が多分これ)を記録したよ(笑)
・もう郡山市民どころか福島県全部被曝してるよ(笑)
・上の教育委員会から降りてきた情報だと30キロ境界線までやばい放射線がきてるって
さ(笑)
・だからもうたぶん東日本全部被曝してるよ仙台も茨城も東京も(笑)
・とりあえず雨ふってるからでるなよ被曝するから(笑)

俺の親父超楽天家でワロタ。
今この町はおおよそ2マイクロシーベルト「らしい」。俺物凄い外出た時
雨かぶったんだけど……。下がったのは雨で放射能が下がったからだって。
服はふいたし、シャワーあびた。
近くでスクリーニングやってるからいきたいけど・・・。
役場では今日県から来た職員が8箇所で濃度測定してるって言ってた。
20マイクロシーベルトとか大丈夫なの? 俺、もしかしたら外気思いっきり吸った
から体内被曝してるかもしれんっつーか今日0時からおきてるから混乱してる。
超不安。
とりあえず浴びたくないもの浴びせた東京電力は絶対マミる。
23名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 17:51:15.10 ID:GmFINtDL0
>>1おつ
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:51:24.26 ID:Mh3RsjbS0
4号機が発熱開始って、停止中の冷却維持できてないってことか
全体を見れる人が東電にはいなさそうだし福島第2もやばくなっていきそうだな。

<福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ>
(3月15 日 午後4時現在)
平成23 年3月15 日
東京電力株式会社
福島第二原子力発電所
号機 状 況

・冷温停止中、水位は制御範囲内で安定、外部電源は受電有
・原子炉格納容器内での冷却材漏洩なし
・圧力抑制室の平均水温は100℃以下を維持
・非常用補機冷却系(※)の温度が上昇傾向にあることから、平成23 年3 月15 日午
後3 時20 分、残留熱除去系(B)を停止して調査。(炉水温度が100℃以下である
ことを監視中)
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:51:50.54 ID:dKltlJoD0
Q.原子炉止まってるのになんで水で冷やさないといけないの?
A.原子炉が停止したときに、制御棒で燃料の臨界を止めています。臨界を止めても、しばらくは熱が発生するので、水で冷やさなければいけません。

Q.臨界?
簡単に言うと核分裂です。膨大なエネルギー(熱)が発生します。

Q.枝野さんが水素爆発だから大丈夫っていってたけど・・・?
A.大丈夫じゃない。深刻な事態です。燃料棒の管が溶けている証拠です

Q.どうして水素が発生したの?
A.溶けた燃料棒の管と水が反応して水素が出来る。燃料棒の管が溶けないと水素は発生しない

Q.炉心溶融ってなに?
A.燃料集合体が溶けて容器の下に燃料が溜まってしまう事です。メルトダウンともいいます。

Q.炉心溶融(メルトダウン)が起こるとどうなるの?
A.容器の下に溜まった燃料が、固まって、再臨界してしまう可能性があります。

Q.再臨界ってなに?再臨界が起こるとどうなるの?
A.容器の下に垂れた燃料が核分裂反応(臨界)を起こして、膨大なエネルギー(熱)が発生します。こうなると、もう制御不能です。再臨界により容器が溶けて、燃料が漏れてしまいます。最悪な場合、容器の下の冷水プールに燃料が落ちて、水蒸気爆発を起こします。

Q水蒸気爆発が起こるとどうなるの?
A.日本終了です。
26名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/15(火) 17:53:33.56 ID:ODgW1zXX0
すまんが情弱な俺に現在の状況を、
わかりやすく教えてくれ。
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:53:51.75 ID:vBO+gCNC0
>>6
最低のAAだなw
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:54:20.06 ID:i+952M6W0
格納容器は3cmもの鉄板で密封されていてとても頑丈です
たった3cmで本当に防げるのかよ。すでに破損してるじゃないか
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:54:26.93 ID:dKltlJoD0
                  ____
          ____ ..::/   4 \  おはようございますw
        /   5 \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /   6  \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これから冷却ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

               ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
          原発   | ⌒  rー、    | |
                / ー  _ノ  / J
       
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 17:54:27.79 ID:VzhDdhhqO
原発の上からコンクリート流して完璧に固めて封じ込めることできないの?
31名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 17:54:38.32 ID:D8QEphN30
>>6
強烈すぎるなそのAAwwwwww
32名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 17:54:39.41 ID:zs6yuSzw0
屋内にってのは放射性物質を体内に取り込まないようにさせてるだけ
風で流されるから半径数百キロ、風下ならどれだけ離れてても飛んで来る
放射性物質だらけの中を通る覚悟でどうしても逃げるなら
体内に取り込まないように注意しつつ風上500km以上に数週間以上

原発利権クズのメルカトル手の平返し安全大丈夫連呼!早く次の原発作ろうぜ!!に騙されないように
 絶対事故は起きない大丈夫!!→事故は起きました
 事故は起きても大丈夫!!→緊急事態です
 事故連発してるけど大丈!!→もう手が付けられません
 放射性物質漏れても大丈夫!!→大勢がガンになったり白血病になります
 チェルノブイリ級になっても大丈夫!!←いまここ(笑)

★バカにでも判る現状★
チェルノブイリ>ふぐすま>スリーマイル
ふぐすまは今後チェルノブイリ越えになる可能性あり

1号機2号機3号機メルトダウン
後は炉が破損したり底が抜けない事を祈るだけ(もう破損してる可能性もある)
4号機と使用済み燃料貯蔵タンクが非常に良くない状態

今後の見通し
@、炉や燃料プールの底が抜けたり破損しないまま冷却し続けられれば時間はかかるが安定する。
   今も放射性物質がそこそこ飛散してるが今後もそこそこ飛散させ続ける事になる。(スリーマイル越え程度)
A、底が抜けたり破損したらもう完全に手が付けられない。
   多量の放射性物質が飛散する。(チェルノブイリ級かそれ以上になるかも知れない)

今現在。そして今後@、Aどちらになるとしても騙されてたり死を覚悟した作業員が大勢必要になる。
そのほとんどが下請けや自衛隊の人達です…。
漁業農業畜産業は壊滅的な打撃を受け、多くの国民や他国の人もガンや白血病で苦しむ事になるでしょう…。
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:54:41.40 ID:Q7TB5UwtP
ただちに身体に影響はないが
数ヶ月後はわからない
福島に爆弾を抱えた東日本
東京は世界的に捨てられる

3ヶ月後に
東京の遷都(首都機能を大阪に)
外資企業の日本撤退
大企業の本社移転
中小企業倒産
逃げ出す外国人
慢性的電力不足による停電
高騰する物資
売れない輸出品
テレビ番組は関西のスタジオから
被曝都民ドキュメント 〜彼女はその時オフィスにいた〜
東京電力を訴えるデモ行進
関東封鎖
静岡に移民除染センター建設
治安の悪化

大袈裟かもしれないが
東京は東京ではなくなる
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:54:50.05 ID:VvOc1ENX0
>>26
もう大丈夫
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:54:51.37 ID:j54qRFzD0
管「撤退などさせるか。お前ら(東電)しかいないんだから覚悟決めろ」と発言
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 17:54:52.88 ID:vLuNlT4D0
>>25
おおわかりやすい
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:54:52.91 ID:dn/IorOL0
1号機の爆発の時点で使用済み核燃料飛散の指摘をしたが
3号機でやはり起こっていたな
真っ先に報道されていいはずの事例だろこれは
38名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 17:54:57.13 ID:eC+eh+L10
こっちで雨が降り出してるが大丈夫だよな・・・?
薬局に行って一応マスクの買いだめをしてきた

店員に「マスク売れてますか?」と聞いたら「売れてますよ」とのこと
原発関連で心配して買いに来ている客が買いに来ていると言ってた
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 17:55:28.46 ID:7bx5Cv6j0
-- 原発状況 -- (3/15 16:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1700mm】/ 放射能漏【あり-低】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1400mm】/ 放射能漏【あり-高】
 -> 一時燃料棒が融けていた+格納容器下部爆発(破損の可能性大)
3 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-2000mm前後】/ 放射能漏【あり-中】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
4 ▲ 定期点検中で停止中 / 放射能漏【あり-中】
 -> 使用済核燃料プール冷却不足で使用済核燃料露呈。水素発生→爆発→火災→鎮火【未注水】
5 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中
6 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中

[福島第二]
全機 ◎ 冷温停止
※非常用ディーゼル電源は壊れてるが、常用電源が稼働している

[女川]
全機 ◎ 冷温停止
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:55:34.15 ID:vqH8YGmE0
>>6
/(^o^)\ナンテコッタイ
41名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 17:55:36.59 ID:aTsvkCWJ0
つーか何で同じ失敗を繰り返すわけ、計画停電とかそんなことよりこっちの方重要だろ
マジでイライラするわ
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 17:55:50.84 ID:fNW/lSJNO
歯磨くのやめたほうがいい?
水道水なんだが…
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 17:55:51.13 ID:HKiaV64q0
体内に取り込まれた放射性物質は体から取り除くのがすごく難しい物もある
いま安定ヨウ素剤とか配ってるけど、あれも放射性ヨウ素を取り込んじゃうと排出するのが難しくて、
しかも甲状腺ってとこにとどまり続けてガンにするから、先にヨウ素いっぱいにしちゃうって目的がある

あとは確かストロンチウムって奴がカルシウムと組成似てて、体が間違って取り込みやすいとか
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:56:02.81 ID:fsvBfmxA0
>>30
コンクリだと水爆で吹き飛ばすから意味無いと思う。
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:56:03.19 ID:AeOSVcp+0
福島のレスがいいかげんウザい
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 17:56:11.28 ID:Rf2JALEB0
>>39
この前見たとき▲ふたつだったのに
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:56:40.12 ID:+w29OF180
>>42
明日か明後日の方を心配しろw
48名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/15(火) 17:56:45.07 ID:4VByxR2s0
フクシマゲンパツは第四形態で最後だよな?さらなる変身を残してないよな?
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:56:53.72 ID:hFwWNIWU0
5,6号機も温度上昇だって。
まじ終わりだぜ。
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 17:56:57.67 ID:0NT1Bnzz0
全国3万人の自殺志願者福島に集まれー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:57:04.74 ID:DA2ldXSx0
基本的な質問していい?
そもそも何で今回原発がいろいろおかしくなりだしたの?
それなりの地震でも大丈夫なようにしてるんだよね?
何が原因なの?
52名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/15(火) 17:57:05.39 ID:6wY1uGYw0
原発の問題が浮上してからしばらくたって気がついたんだけど

やばそうになる
 民放→大丈夫大丈夫
 NHK→かなり危機的

情報が出なくなる・小康状態になる
 民放→やばいやばい。こんなに危険な状態だよ!
 NHK→情報が来ないのでなんともいえない。現状はどうなってるのか・まだ安心はできない

ずっとこうじゃね?
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:57:07.05 ID:79vUYi1u0
>>19
再臨界の恐れはいくらでも有るが
核爆発は起こり得ない。エロい人曰く、爆弾みたいに瞬間的に圧縮させないと無理。らしい
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:57:09.53 ID:h4jUe0Pq0
チェルノブイリの概要読んだら、もろ福島と同じジャン
結局セメントで密閉しにいくしかなさそうだぞ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:57:21.72 ID:P+4GOW6/0
東電の社員、関連会社の社員
もう作業中止していい十分です
爆発するのわかってるのに
被ばくするのはわかってるに
家族もあるのによくやってくれました
東京にいる本社の人間
政府
あなたがた犠牲になる必要はない
はじめからこうなるシナリオはわかってのに
パニックにならないための本社や政府の時間稼ぎ
の犠牲になってるの知りながら責任感で・・・・
もういいんじゃないですか
家族がまってます。


56名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 17:57:22.15 ID:nRKX51/n0
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:57:24.61 ID:Gp7Vyeib0
東海村で直接被曝した人の画像見つかったから貼ってもいい?
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 17:57:25.32 ID:806yTj1C0
決死の石棺部隊を募集しはじめたら教えてくれ
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 17:57:36.19 ID:6E2H8by80
明日の風すげえけどこれ本当なのかよw
60名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 17:57:36.21 ID:FxSTwFzl0
>>45
そいやすん
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 17:57:40.96 ID:HKiaV64q0
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 17:57:48.52 ID:zTSXew9y0
NHKワロタ 明日3時ごろとか神風すぎwww
63名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/15(火) 17:57:53.15 ID:ODgW1zXX0
>>34
ありがとう^^
もう安心なんだね
_/\○_ヒャッ  ε=\___○ノホーウ!!



って嘘つくなぁあああああああ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:57:55.73 ID:2b/OSydQ0
大事な事なのでもう一度言う
もし、おわっちゃった場合
西日本の過疎村に婿養子希望
今のうちに精子は冷却保存しておきます
よろしく
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:57:58.07 ID:4G7/45J70
おまえらおはよう
今から風呂のお湯貯めようと思うんだけどまだ間に合いそう?
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 17:58:03.57 ID:MKwxfs2K0
単なる憶測
しかし「なんで炉内で発生したはずの水素が炉外で爆発したんだ?」
という1・3号機爆発の疑問に合理的な説明ができる憶測


225 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/15(火) 17:05:54.85 ID:BrJKsl/00
1号機も、2号機も、3号機も、4号機も、
爆発は、原子炉の水素じゃなく、全部、使用済み核燃料から出た水素で爆発したんだよ。

で、3号機周辺だけ異様に放射線量が高いのは、
3号機だけが爆発の際、建家の横壁をぶち破って、使用済み核燃料が外部に飛び散ったから。

つまり、原子炉の冷却だけに必死になっていて、使用済み核燃料プールにはなにもしないで放っておいたら、
電気が無いので当然、水が循環されていなかった使用済み核燃料プールの水が、使用済み核燃料の熱で蒸発して、
使用済み燃料棒が空気中に露出して、水素が発生して爆発しちゃったんだ。

で、3号機だけが建家の横壁を突き破って、使用済み核燃料棒が陸側の雑木林の中に散乱したんだよ。

枝野幸男官房長官が言った
「敷地内の3号機周辺では1時間あたり最大400ミリシーベルト (40万マイクロシーベルト)の放射線が観測された。」
の、 【3号機周辺】とは、3号機の建家の陸側の雑木林の中。

5、6号機の使用済み核燃料プールを放っておけば、1〜4号機のように、建家が爆発する。
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 17:58:05.00 ID:Rf2JALEB0
>>44
横だけどチェルノブイリコンクリで固めたんじゃないのか
ずっとそう思ってた
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:58:09.20 ID:j54qRFzD0
>>51
原発は停止してからも数日数週間は冷却をしなきゃいけない
その冷却装置がバックアップ含め全部物故割れた
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:58:10.59 ID:sAkdImGY0
情報規制でまったく報道されていない!

原発汚染で隔離された女性
http://pic.2ch.at/s/20mai00384998.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00384997.jpg

70名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 17:58:10.83 ID:ZIt7AH9h0
>>45
すまん
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:58:12.20 ID:cDscHsJB0
どうも東電職員のハタラキが悪いように思える。つか福島第一原発の職員って何人位いるんだろうか?
こんな戦後最の大有事なんだから頭脳を2,3人残して下請け孫請けに任せるんではなく残りの東電職員が先頭に立って死ぬ気で食い止めるしかないだろ
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 17:58:18.26 ID:ynljHY4K0
20リッターのLogosの水タンク2本買っといたけどもう売ってねえだろうなあ
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 17:58:23.67 ID:lcZGgBdb0
不安院が東電の下請けスポークスマンになってるような気がする
もっと監視してる側なんじゃないのか
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:58:42.57 ID:MMbZpvL00
仮に原子炉が爆発したら全機誘爆とかになるの?
だとしたら破壊力はどれぐらい?
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 17:58:44.28 ID:m7YzrwKE0
>>6
やめれwwwwwww
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:58:48.77 ID:vn/sAwj20
もういいんじゃないのか
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:58:50.13 ID:rA8Y7aJi0
核爆発とか水爆とかアホ丸出しの言葉が出回ってて相変わらず平和なν速で安心した
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:58:50.25 ID:dn/IorOL0
>>54
水分全部飛ばしてからじゃないと石棺の中で水蒸気爆発起こされても困るしなあ
一回チェルノ状態になってもらうしかないのか
79名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 17:58:54.23 ID:4Mzjbz870
>>20
俺ももうヘロヘロ
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:58:58.82 ID:hvhS/uT00
保安員

「18:14に4号機から爆発音 8メートル四方の穴などタテヤの2箇所が破損」

保安員

「18:14に4号機から爆発音 8メートル四方の穴などタテヤの2箇所が破損」

保安員

「18:14に4号機から爆発音 8メートル四方の穴などタテヤの2箇所が破損」
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:59:09.96 ID:2JnV+nic0
ところで停電ってどうなったの?
これから第二グループが始まるかもしれないのに
一切スレ立ってなくて不安なんだけど
82名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 17:59:12.17 ID:MX9fIL380
4号機、6時14分に爆発があって側面に8m四方の穴
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:59:14.78 ID:dKltlJoD0
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 17:59:27.08 ID:E97qP7q20
>>45
福島ピカドン祭りなんだから許してやれよwww
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:59:31.93 ID:G7qHWxNN0
>>74
人類が終わるかもしれないくらい
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 17:59:32.10 ID:Mtt8WWDj0
>>69
うわああああああ
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 17:59:33.00 ID:9nc2DAZ50
ミンスが政権にいる限り、これからもどんどん全国で酷いことになりそうだわ。
関東から逃げても、原発の近くと大地震の可能性ある地域はフラグにしかもう思えん。
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 17:59:37.31 ID:zTSXew9y0
保安院会見
6時14分?あたりに4号機で爆発して8mしほうの穴二か所
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 17:59:44.53 ID:+w29OF180
>>54
最終的にはもう石棺しかないだろうけど
その前に冷却しないとどうにもこうにも…
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:59:46.32 ID:5yPYiW750
福島第一原発にある 核燃料の総量 はどのくらいなんだろう
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 17:59:49.15 ID:BbR1WKO1O
仕事終わりで流れが分からんのだが誰かたのむ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 17:59:50.71 ID:fsvBfmxA0
>>51
津波で水おっかぶって電源が予備含めて全部いかれたのが発端。
原子炉は運転自体は止まってるけど冷却し続ける必要がある。あっつあつだからね。
電源いかれて冷却できなくなってメルトダウン進行中さね。
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 17:59:55.46 ID:NmShCd2u0
チェルノブイリってどうやって核燃料の温度下げたんですか?
もしかして温度上昇したままコンクリートで埋めたんですか?
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:00:07.16 ID:ezS+vez+P
平和ボケしすぎやから大爆発してしまえ
もうどうでもええわ
95名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 18:00:23.19 ID:cByJw4RD0
6時14分?未来人か?それとも昨日の話?
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:00:22.50 ID:6oGe21Ph0
400mってマジか?
本当なら炉心近くの作業員死んでるだろ?
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:00:28.44 ID:i+952M6W0
こんな非常時にワタミの社長は都知事をやろうとしているのかw
98名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:00:41.05 ID:TZpFVMQkO
各テレビで原子力の専門家の出演減ってないか?
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:00:45.58 ID:npJ74LLR0
もうさ…ポンプ車が停まったとか、故障したとか
話にならないからねwマジで。

冷却系は原子炉運転でも根幹の柱のひとつなのに。
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:00:46.05 ID:GlOyv2ID0
>>95
朝だろ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:00:51.28 ID:Hw7HtRgD0
とりあえず4号機爆発ソース
102名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:00:53.91 ID:2GRwvg0m0
アメリカが冷却材を送ったとか最初に言ってなかったか?
あれどうなった
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:00:54.30 ID:+w29OF180
冷却上手くいかないなら
1-3まで囲って海水入れるしかないだろうが
どうやって足場組んで型枠作るかだ…
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:00:58.30 ID:1XLLT3q8P
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄:::::::::::::::::;:'
─────‐{   Continue     :::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ.________,,...:::::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::Title Menu::::::::::::::::::::::::::;:'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '     菅は言っている、ここで死ぬ定めではないと
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '       This is not your appointed time to die
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:00:58.46 ID:HKiaV64q0
>>67
ありゃ燃料が爆散したから出来たんじゃね
106名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:01:04.23 ID:zRz0Rqxk0
朝に4号機壁穴・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
107名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:01:05.53 ID:nRKX51/n0
>>96
死ぬまで何週間かかかるんじゃね?
108名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:01:06.97 ID:Rf2JALEB0
チェルノブイリは一旦爆発しちゃったからそれからだとコンクリ投下できるってこと?
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:01:06.78 ID:7bx5Cv6j0
>>51
致命的だったのが、予備電源系が津波で全滅した事
ディーゼル本体は大丈夫だったんだけど、ディーゼル発電機自体を
冷却するサブシステムが津波で全滅した

>>52
俺も可能な限りチェックしてるけど、なんだかんだ言っても
犬HKの情報は安定してる
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:01:09.80 ID:2b/OSydQ0
>>93
下げてないんじゃ?
10年かけて自然冷却とか
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:01:14.38 ID:hvhS/uT00
保安院

「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表

保安院

「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表

保安院

「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表

保安院

「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:01:14.21 ID:7ghsN2rI0
>>91
憶測で安心言ってる奴がいる
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:01:22.11 ID:VvOc1ENX0
6時14?
未来人か?
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:01:25.24 ID:zTSXew9y0
北西の側の壁に穴
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:01:29.04 ID:sAkdImGY0
住民が隔離されはじめてんのに報道しろや
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:01:28.82 ID:uo/vuIT90
>>98
ずっとNHK出てた山崎とかいうやつはどこいったんだろうな
117名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:01:29.17 ID:ZIt7AH9h0
>>96
この情報の小出しっぷりだともうすでにもっと最悪な事態が起こってると考えていい
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:01:33.40 ID:Hw7HtRgD0
>>101
と思ったら過去だったスルーよろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:01:34.63 ID:hvhS/uT00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

保安院

「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:01:38.34 ID:4FHYJ2NpP
東電社員はむかつく雰囲気出しすぎだな
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:01:50.97 ID:WSbm5yz40
おい、おまえら。保安院の生放送みろ!!!!!!!
122名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 18:01:53.86 ID:cByJw4RD0
どうして半日も経ってから言うんだよ
123名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:01:56.44 ID:cBbuyhOE0
>>93
上から大量の砂と液体窒素をかけた。
数千人の兵士の命と引き換えに。
124名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:02:01.36 ID:4Mzjbz870
セメントセメント言ってる奴は
その前の鉛投入で完全に冷やしてるの忘れてる

あと地価掘って冷却装置いれたのも
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:02:34.54 ID:Hw7HtRgD0
えっ、朝のを今さら発表したのかよ
126名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:02:35.22 ID:MKwxfs2K0
>>67
コンクリで固めて終了してたとでも思ってたか?
残念ながら今も管理してないと危険だよ
コンクリはあくまで放射線を抑えるためのもので、根本的解決には至らない

ちなみにwikipediaの臨界事故にはこのような記述がある

ソ連のチェルノブイリ原子力発電所で、事故から4年が経った1990年6月24日から7月1日にかけて、
事故を起こした原子炉の 304/3 号室内で臨界状態に近い中性子の増倍事象が起きた兆候が見られた[6]。
中性子線量の増加は通常の約60倍で、臨界が起きた場合に予想される値よりはずっと低いものだった。
中性子を吸収するためにガドリニウム溶液が注入され、中性子のレベルは元の値に戻った。
127名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/15(火) 18:02:35.39 ID:yE2gUJ5WO
>>80
今夜も眠らさないつもりだな
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:02:41.73 ID:2b/OSydQ0
てか、チェルノブイリは運転中に爆発だし
規模がそもそも違いすぎると (思いたい 自信無くなって来たORZ)
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:02:42.68 ID:dn/IorOL0
>>74
ならん
なるとしても個別に時間差
水蒸気爆発が起こったとしても核爆弾みたいな爆発は怒らない
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:02:46.13 ID:ec3d1p7x0
フジでものすごいのやってらww
131名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:02:48.42 ID:rTq85UQ+O
ヘーベルハウスのAA最新版頼む
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:02:48.55 ID:GlOyv2ID0
>>119
ほれみ!
絶対人数不足なんだわ
今すぐ増やせよ!!!5
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:02:51.26 ID:mnmQjh120
おはよう、400mSv/hマーク以降どうなった?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:02:51.84 ID:KY3Njvzo0
>>93
ホウ酸混ぜた砂をむき出しの炉心にかけ続けた
完全に消火?してからコンクリートで周りを固めたみたいよ
135名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:02:56.78 ID:QbpCM3q70
>>6
吹いてもーた
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:03:01.93 ID:hvhS/uT00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

保安院まとめ
「我々は一次的な情報を持ってないし、持つ能動的な調査もしない」
「我々は監督するだけなので、自発的な協力などはできない」
「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表
137名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:03:03.44 ID:x3V/kJLm0
>>6
順番違うだろ・・・・・
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:03:06.10 ID:g8Hlfe+l0
埼玉ですごい音したけど大丈夫か?
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:03:07.07 ID:NmShCd2u0
>>110
>>123
くさいものにフタをしただけって感じですか
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:03:13.79 ID:btwHyl6l0
>>91
原子炉4兄弟大暴れ
5と6も若干お熱
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:03:17.76 ID:vBO+gCNC0
>>69
これなに?
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:03:20.93 ID:zTSXew9y0
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:03:22.64 ID:SBnkmA7W0
愛知は大丈夫だよな・・・?
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:03:25.77 ID:lYATYdHCi
お前ら涼風のメルトやって落ち着けよ

涼たんカワユス
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:03:27.55 ID:IttGa8jL0
全部むき出しにしないと本体に攻撃できないとかそういうのか?
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:03:28.91 ID:Rf2JALEB0
>>126
ああああ、ありがとう
終了してると思ってた、あほでごめん
147名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:03:31.85 ID:lcZGgBdb0
>>127
今夜は寝かさないよ的なAA頼む
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:03:34.21 ID:hvhS/uT00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

保安院まとめ
「我々は一次的な情報を持ってないし、持つ能動的な調査もしない」
「我々は監督するだけなので、自発的な協力などはできない」
「人数不足かどうかは現場や電力会社が判断すること」
「3/15 6:14 4号機原子炉タテヤの北西に8メートルの穴を含め2箇所の損傷」←12時間後に公表

149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:03:34.48 ID:6E2H8by80
なにその情報
いま発表してんの?
いいかげん保身のための隠蔽とかしてる場合じゃないだろ
150名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:03:37.32 ID:BbR1WKO1O
>>112
なるほど
400ミリシーベル出てピンチなのに火消し厨が居るって事だな
151名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 18:03:39.45 ID:2iBDEfLx0
>>66
使用済み燃料が置かれていたプールの場所(天井辺り)を考えると吹き飛ばされて地面に落ちているのは間違いない
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:03:40.52 ID:zFsR40U70
>>80
通報するわ
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:03:48.34 ID:DtyO9xo90
>>19
チェルノブイリとは状況が違う
そもそも核爆発はおきないし水蒸気爆発がおきても長時間炎上することはない
というか長時間炎上するものがない
だから広域に甚大な被害が出ることはない

だが逆にいえば水蒸気爆発は起こりうるし
3号機は特にMOX燃料だからもし最悪の事態がおきれば風下の地域は深刻なことになりうるだろうね

福島は福島 チェルノブイリはチェルノブイリと分けて考えるべき
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:03:49.84 ID:fsvBfmxA0
>>96
命がけやぜ…
作業が長時間にわたれば命の保証はない。
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:04:00.84 ID:Z3GXQlXg0
>>80
北西って内部的にはどこだ?サブプレッションプール?
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:04:02.36 ID:2b/OSydQ0
そうか、チェルノブイリは放ったらかし
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:04:04.07 ID:+mjwzp710
これ明日の朝どれだけ早く起きるかが勝負の気がする
寝てる間に何か起こりそう
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:04:05.43 ID:dn/IorOL0
>>83
>高い放射能濃度で人々を検査して、洗って、隔離するために間に合わせの施設で隔離された少女

釣りかと思ったらマジじゃねーか
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:04:06.83 ID:P+4GOW6/0
残念ながら関東の人達
全然大した数値じゃないし
風で運ばれて来たものだから
一過性だから全く心配ない
作業員はかなり危ないけど
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 18:04:14.27 ID:Wnuwsx4Q0
誰かもっといいやつくれ

http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
161名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:04:15.55 ID:e3N4baEU0
チェルノブイリの石の棺もそろそろ限界なんだよね?
まだ汚染されたままなのに
162名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 18:04:27.11 ID:eRnzu5YyO
放射性物質って臭いあるのかな
東京だけど朝8時前に理科実験室のような化学的な臭いがしたんだ
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:04:29.66 ID:msMr5D/t0
原発騒ぎやりすぎて
あんまり危機感がなくなってきてる感じだな。

今が今までで一番ピンチなのに。
恐らく明日は更にピンチになりそうなのに。
164名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/15(火) 18:04:30.78 ID:slStRaiAP
ちょっとイスカンダルまでアレ取りに行ってくる

ri iー‐-、
   |イ `ヽ  ``ヽ、
   | ト、  )    ァ ャ、
   .| t_t,ノ´    { ハ `ヽ、
   |, ー‐-.、,_  λ_丿  .`ヽ、
   .|_________ ``ヽ、_    . `ヽ、
   キ\\\\   ``ヽ、_    `ヽ、
    キ. ヽ ヽ ヽヘ      `ヽ、_    ヽ、    ___ ェェ ___
    キゝゝゝゝゝ.ヘ       `ヽ、_  `ヽ  `[]=|Ξ|=t]´´
     キ ミミミミミミヘ         `ヽ、  `ヽ、rー‐‐‐‐ー‐--
     キ ミミミミミミミ}           `ヽ、 ヘニニニニ`ー-
      λ二ニニ=丿             \ヘ ( ")") /
       \_ΞΞノ          .rt     ``ヾ  /
        ヽ、 ̄             [| 〉        彡
         メ、           〃ミミョェ_       キ
          彳ヽ                      }
              ヽ           _______,,,,,,---‐‐ー`ヽ、
              冫------‐‐‐ー''''´´        ノ
             /                 _,;ノ´
            /                 ,/レー‐ァ
           /                /[ニニニ]ア``ヽ
          /              ,/
          {            _,/
          ゝ         _, -'´
            ゝ、    __,-ー'"´
             ``"´
165名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:04:31.49 ID:HKiaV64q0
>>103
外から冷やしても冷えないんだよ
炉心で直接循環させないと冷えない
炉心は分厚い断熱材で覆われてるからだそうだ
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:04:39.29 ID:NmShCd2u0
>>134
福島ではそれをやらないんですかね
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:04:48.05 ID:Mtt8WWDj0
>>158
ダウト!→少女
168名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:04:49.05 ID:ExhJblLF0
不安院GJ
「わかりません」
「情報がない」
169名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/15(火) 18:05:06.91 ID:g0tGAvse0
穴が開いてから使用済み核燃料が外気に晒されている可能性は否定できず
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:05:11.52 ID:pPy8TsFG0
結論 なるようにしかならない
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:05:14.76 ID:Eid2LF7gO
あほですまん
なんで被曝したら隔離されるの?
172名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:05:21.33 ID:3Ii8QuE30
>>55
ブサヨが好みそうな文体だな。
173名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:05:23.35 ID:aTsvkCWJ0
わからない
情報がない

何のために会見してるんだ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:05:26.27 ID:+w29OF180
>>110
爆散したので局所的に熱量が高まることなくなったか出来た
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:05:26.92 ID:1OSYBFkc0
おい誰か教えてくれ
俺が幼少期受けた10回以上のCTスキャンは余裕なのか
176名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:05:37.90 ID:ExhJblLF0
剥き出しwww
177名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:05:43.05 ID:3Ii8QuE30
>>57
さんざ既出
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:05:44.91 ID:d9M3Z70b0
もうだめぽ(T . T)
もうだめぽ(T . T)
もうだめぽ(T . T)
もうだめぽ(T . T)
もうだめぽ(T . T)
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:05:47.62 ID:zPmBEb5m0
これはもう東京に健康被害がでるレベルの爆発起きても半日は報道しないんじゃね?
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:05:56.14 ID:5yvRGmSl0
保安院って


いるの?
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:06:09.85 ID:yQcBQLr70
フジ海外のサイトからぱくったか?
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:06:10.44 ID:Q7TB5UwtP
>>83
マジじゃねーか
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:06:10.30 ID:D+yDPGga0
>>175
今大丈夫なんだから大丈夫なんだろ
バカじゃねーの
184名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:06:12.16 ID:ysw9Vz/00
スペル星人
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:06:12.42 ID:GlOyv2ID0
>>173
明らかに作業員不足
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:06:13.56 ID:hvhS/uT00
保安院の持ってる資料を全部うpしてもらえば無駄な会見する必要なくね??
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:06:13.74 ID:/11TR55s0
>>156
ほったらかしならなんとかできそうだけど
いくらやっても止められないほうがヤバイ気がする
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:06:16.01 ID:4FHYJ2NpP
なんでこんなに危ないもので電気作るん?
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:06:15.93 ID:CVuKPz7AO
40年前の施設にしては踏ん張ってるほうだと思わない?
190名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:06:22.46 ID:/xtK+LhDO
>>162
基本的に匂いは無いはずだが
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:06:26.27 ID:Hw7HtRgD0
>>175
スレチな上に今更わかってなにすんの?
192名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:06:29.02 ID:3Ii8QuE30
>>106
えっ。

東電はもう情報全部だしてよ。
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:06:29.25 ID:+w29OF180
>>175
月1位なら問題ねーよ
MRIとかと混同してないか?
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:06:31.81 ID:l4JsxgjE0
原発関連スレでコピペしまくって不安煽ってる奴とかも居るけど
それを覆せるほど安心できる状態になってない現実がつらい
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:06:33.83 ID:JcZ54moQ0
>>180
ほぁいん(はい)
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:06:37.87 ID:BrO11AYf0
【pixiv】 便乗絵描き「閲覧数・評価点・ブックマーク数などの合計分、お金を寄付します!」
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 17:49:40.68 ID:2Wylw81N0 ?PLT(18000) ポイント特典

地震起きる前から描き始めていたんですが、
せっかくなので看板娘にも募金に協力してもらいましょう。
ということで、投稿から24時間後の
「閲覧数」「評価回数」「総合点」「ブックマーク数」を足した数字を円に換えて募金しようかと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17361925

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300178980/
197名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:06:39.37 ID:zML8YAZsO
原発の燃料て何ヶ月もつの?
棒刺したら化学反応止まるとか意味わからん
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:06:41.98 ID:9X2N2STf0
原発は複数の団体が査察してダメ出しするようにしろw

身内だけでやるなバカw
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:06:43.49 ID:pN/ZLb9K0
>>175
大丈夫だ問題外
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:06:51.06 ID:i+952M6W0
宇宙にポイしてくれー
打ち上げている途中で落ちてきたりしてw
201名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 18:06:55.14 ID:JAlrkoWr0
ずぶぬれなんだが誰か泊めてくれ
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:06:57.35 ID:r2OMFUgN0
>>175
余裕
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:07:03.95 ID:1OSYBFkc0
>>193
MRIとCTスキャンを2ヶ月くらいの間に10回以上
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:07:09.15 ID:btwHyl6l0
>>171
体にうんこついてる奴と一緒にいたくねーだろ
205名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:07:16.65 ID:3Ii8QuE30
>>175
確か20回/年 だったとおもう。
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:07:18.38 ID:JcZ54moQ0
>>196
すげぇゴミ屑だな
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:07:20.05 ID:1OSYBFkc0
>>199
>>202
ごめんみてなかった ありがとう
208名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/15(火) 18:07:20.52 ID:dFaPUsMPO
>>162
臭いないよ

ビビり杉
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:07:41.62 ID:hvhS/uT00
>>198

管の情報源

・東電(原発推進派)
・保安院(原発推進派)



アホでしょこの政権
210名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:07:44.19 ID:3Ii8QuE30
>>83
これで早速スレ立ってたよな
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:07:47.22 ID:1OSYBFkc0
>>205
そんな規定があったんか 知らなかった サンクス
212名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:07:52.57 ID:ZIt7AH9h0
いいこと考えた
原子炉運んで新燃岳にドボンしようぜ
ロードオブザリングみたいに
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:07:56.82 ID:KY3Njvzo0
>>166
海水とホウ酸まぜたのを注入してる所
格納容器があるから直接は無理
214名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:07:57.40 ID:DCN8bUszO
>>175
余裕余裕
ソースはおまえ生きてるだろ
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:08:04.82 ID:zTSXew9y0
>>162
口のなか鉄の味しない?
216名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:08:23.25 ID:ExhJblLF0
これ4号機の燃料プールが80度だっけ?
ホウ酸水が揮発したら臨界しねーのか
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:08:31.19 ID:vmsMdK100
保安院が言ってる事を信用するなら、

1-3号機の燃料棒がまだ半分露出してる(水は注水中)
4号機の使用済み燃料棒が保管していたプールから露出している可能性が高い

今起きてるトラブルって他に何があったっけ?
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:08:31.50 ID:fsvBfmxA0
原発の安全確保の3原則は「止める」「冷やす」「閉じ込める」だけど「止める」しかできてない
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:08:31.43 ID:gPl8qx5u0
東京のやつらはビビリすぎだろ
チキンにもほどがある
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:08:37.45 ID:MGXDLRDJ0
報道やってるうちは大丈夫

報道なくなったら死を覚悟しておくしかないな
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:08:42.60 ID:j54qRFzD0
業界とズブズブの保安院なんてサッカー韓国戦で韓国人が主審くらいに信じらんねーよw
222名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:08:43.42 ID:Eid2LF7gO
>>204
それだけ?
まわりに感染はしないのでしょ
223名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:08:44.70 ID:ibDu4F380
もう大丈夫ったって
福島第一、1号2号3号は海水注入中だが
ここ一両日で何度も不具合を連発してんのよ?
本当にもう大丈夫なのかな?
まあ、今までの人的ミスがヘボすぎたな
燃料足りないとか、車でもガス欠でもなかなかしねーよ
東電だけにかませてたら、もう終わってたな

政府介入+アメリカ他各国の原発のスペシャリスト投入で
自体は終息する方向でお願いしたい
てか、マジでそろそろ収めないと
本当に日本は終わる

・・・すでに終わってても不思議じゃないレレルだがね
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:08:45.44 ID:hvhS/uT00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

保安院

「まだレベル4だと思う(スリーマイルは5)」
225名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/15(火) 18:08:45.42 ID:dlZbKP4/0
とりあえず関東はどこまでがデッドラインなの教えて
両親を東京に残してきてしまった…
マジで泣いて叫んでも来てくれないorz
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:08:54.33 ID:8YnRAyc50
最悪の場合に核爆発が起こるの?
227名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 18:09:09.74 ID:JAlrkoWr0
つーか東京とか関西とかで うわあああ怖いいい逃げた方がいいかな?なあ?とか言ってる奴見るとひねりつぶしたくなる
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:09:11.31 ID:hvhS/uT00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

保安院

「まだレベル4だと思う(スリーマイルは5)
被害がわからないので」
229名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:09:30.27 ID:ZIGY2yS+0
結果はどうあれとっとと決着付けて欲しいわね
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:09:32.26 ID:ExhJblLF0
>>227
wwwww
231名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:09:33.59 ID:nRKX51/n0
>>209
基本日本の政治家は飾りだからな
232名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:09:36.12 ID:7kA//4rB0
>>222
付いてたら嫌でも撒き散らすだろ、jk
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:09:36.75 ID:0Cfde89CO
三号機の爆発シーンやってた?
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:09:38.09 ID:e+Be6FmQ0
千葉県で10倍以上の放射線量 

千葉県は、市原市で夕方に測定した放射線量が通常の10倍を上回ったと発表。午前の4倍から上昇。 2011/03/15 18:04 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:09:46.07 ID:Mtt8WWDj0
次に何が発表されるか(今何が起きているか)予想しようぜ!
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:09:48.21 ID:Rf2JALEB0
被害がわからないので・・・・
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:09:49.05 ID:zOZtobVA0
今日の15時の福島第一原子力発電所の様子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426706.jpg

16時の福島第一原子力発電所の様子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426753.jpg

17時の福島第一原子力発電所の様子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1426922.jpg

18:00の分は画面真っ黒になっちゃってた

メディアは現状を報告しろよ
ライブカメラあるって聞いたぞ
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:09:54.56 ID:NmShCd2u0
>>213
対処法としてはチェルノブイリに近いわけですね……
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:09:59.23 ID:pN/ZLb9K0
>>215
ある程度のとこまでいくと歯が全部抜けたような感覚になるらしいな・・・
240名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:10:00.47 ID:3Ii8QuE30
>>226
だからおこんねーよ。
241名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:10:01.33 ID:DTdpqtDK0
一応アメリカとIAEAには公式に支援を求めたらしいが、
東電側が渋って満足に動けないかもな
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:10:02.23 ID:VvOc1ENX0
>>166
ちなみにチェルノブイリの石棺の中は現在も高濃度放射線が出続けている
つまりその区域を完全に捨てたってことだ
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:10:02.28 ID:rA8Y7aJi0
>>162
アウト
それ俗に言う死兆臭てやつ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:10:03.60 ID:5yvRGmSl0
>>227
ふくすま△
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:10:13.70 ID:vmsMdK100
>>234
朝10時の奴が届いたかな?
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:10:14.75 ID:btwHyl6l0
>>222
被曝するだろw
そいつ自身も除染しなきゃならんし
247名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:10:17.09 ID:D8QEphN30
>>227
分かる。俺も栃木で少し遠いが東京は黙ってろ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:10:20.46 ID:P+4GOW6/0
情報全部出したら
煽りが出てパニックになるから
作業によりゆっくり問題を発生させて
ゆっくり発表するよ
実際福島の30km以外大した問題発生しないし
ここでパニッくってるやつみたい
大した数値でもないし一過性のものなのに
だから徐々に情報出すのが一番
東電、政府のやり方理解できるな
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:10:24.71 ID:UrrV4jnc0
保安院は、臨界してます
もう、わけわかめ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:10:26.09 ID:dn/IorOL0
保安院と東電の会見比べてみろ
保安院のほうが数千倍ましな会見してる
保安院叩きたい気も分かるけど俺は東電のほうが許せない
251名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 18:10:30.21 ID:rNgRbZQr0
>>162
ちゃんと風呂入れよ
252名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:10:33.83 ID:EBRxXgcSP
誰か教えてくれ。
スリーマイル島原発事故でも、今回みたいに炉心溶融が起きて、
ギリ格納容器溶ける前に止まったんだろ?

どうやって止めたんだ?
再臨界は起きなかったの?
253名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:10:36.49 ID:Eid2LF7gO
>>232
なるほど…
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:10:37.59 ID:zTSXew9y0
>>225
チェルノブイリは300kmまで駄目だから日本にあてはめたら東京も入ってるってだけ
これまで散々チェルノブイリ級までは飛散しないって言われてる

あとは自分で考えてごらん
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:10:41.66 ID:y7/QG4QT0
>>162
俺も朝8時頃からずっと股間から異臭がする
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:10:50.25 ID:8YnRAyc50
>>240
前スレで最悪の場合には核爆発が起こるって人が多かったもんで・・・
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:10:51.00 ID:IHi9puIi0
半減期が何億年とか言ってるけど、
午前中400mSvあったものが、
今はものすごく減少しているのは
どういうことなんでしょうか?

話が難しくてよくわかりません!!
258名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:10:54.35 ID:3Ii8QuE30
>>237
多分、ライブカメラに規制かかってんのかな
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:10:58.63 ID:vmsMdK100
>>250
保安院のほうが長いことやってくれてるしな
260名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 18:10:58.73 ID:DIrO4AWR0
新情報こないね。とりあえず状況は悪化してないと思いたい。
261名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:11:00.88 ID:/s4iXtA60
>>227
台湾に逃げたほうがええかなwww
どうやろかwwwwwwwwww
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:11:03.61 ID:osKAzi4q0
>>252
冷却は生きてた
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:11:05.48 ID:Z3GXQlXg0
>>217
5,6号機が温度上昇
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:11:09.29 ID:JcZ54moQ0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:11:14.24 ID:5ZN2dk+d0
8M四方の穴がwwwwwwwwwふたつ22222222222222222222wwwwwwwwwwwww
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:11:15.97 ID:VIl/Hagf0
>>252
自分で調べろカス
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:11:17.07 ID:+w29OF180
>>165
せめて格納容器内まで満たせれば原子炉もある程度冷却できて
蒸気が復水すると思うんだが
2号機はサブレッションルームが破損しているから格納容器の外から満たさないと
結局抜けるだろうし
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:11:18.05 ID:ZxuwlbiH0
あと9分か
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:11:19.66 ID:zTSXew9y0
>>227
全てが終わった後にそれが正しいかはわからない
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:11:22.36 ID:EDr8mnz10
>>243
じゃああの青い光は?
そこ見てから目に青い光がずっと残るw
271名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:11:23.17 ID:x3V/kJLm0
ν速って、ちょっと上のレスも読まずに同じとこの繰り返しばかりしてるとこなのか。
昨日まで真面目にレスしてたのがアホ臭くなった
もうデマに振り回されてパニックになってしまえ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:11:24.99 ID:Jl0LqKNi0
4号機の建物に8m四方の穴
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:11:29.29 ID:1Bf8J+kZ0
東海村はどうなんだよ!!!
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:11:44.88 ID:afTJg5RN0
DASH村どうすんだよ
275名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/15(火) 18:11:45.44 ID:8n7W1P+3O
最初にアメリカから冷却材を受け入れてりゃ良かったのに
東電が再利用したいとか銭ゲバ根性出しやがって
276名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/15(火) 18:11:46.23 ID:6wY1uGYw0
今回の地震に関わる全てのことを鑑みて
一番腹が立ったのはACのCMだな
ACであしなが育英会のCMとか馬鹿じゃねえのか
被災地で両親無くした子供or子供を失った親が見てたらどう思うか考えもしねえのか
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:11:47.50 ID:DQb4n1Ly0
埼玉スレが埼玉北部ですげえ音がしたってザワついてるんだけど他の地域で同じような事あった?
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:11:47.71 ID:6E2H8by80
アメリカチームはそろそろ着たのか
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:11:52.24 ID:vmsMdK100
>>252
空炊きしてないと思い込んでただけで、気づいたらすぐ水を入れられたから。
280名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:11:57.22 ID:Rf2JALEB0
>>252
冷却系が生きてたらしいじゃん
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:12:03.46 ID:EjsP6eFN0
282名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:12:06.05 ID:ZIt7AH9h0
>>260
悪い状況になると一旦収束するまで待ってからまとめて発表してるな
いままでの流れ見てると
つまり今は悪い状況まっただなか
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:12:08.19 ID:UbpawoN4P
>>272
穴でけーなーおいw
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:12:09.79 ID:3Sjvt7BYO
>>227
福島は南部以外に放射能雲いってない
しかも今放射能雲は関東の上か近いのに雨降る
ホットスポットできたらヤバス
285名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:12:11.97 ID:2tWsYO6D0
発電所には二つも穴があるのか…ゴクリ
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:12:14.31 ID:mCePOHmo0
放射性物質と一緒にお風呂入ると
ゲルマニウム岩盤浴とかラドン温泉みたいな感じで
よく汗が出るよ
287名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:12:18.81 ID:nqETzqfG0
実際作業してるのって何人なの?
288名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:12:19.98 ID:0X+wqVxo0
フジ
4号機8m四方の穴が2つ
保安院の会見うけて
ttp://img.5pb.org/s/10mai593891.jpg
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:12:20.36 ID:YyWqva5V0
ここに一番近いダムってどこ?
それを飲み水にしてる地域ってどこ?
終了?
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:12:21.19 ID:i+952M6W0
もう建物が壊れても当たり前に予想つくようになって 何とも思わなくなってきた
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:12:22.42 ID:vmsMdK100
>>263
ありがと。6号機だけは冷却系が無事なんだっけか
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:12:26.36 ID:4GVmoB/30
>>281
!?
293名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:12:28.77 ID:HKiaV64q0
>>188
二酸化炭素でないしとってもコストお安いし夢のクリーンエネルギーだお^^
同仕様もない放射能廃棄物はいっぱいあるしコストも時間も掛かるけど、金出して管理するの俺じゃねーしwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:12:37.60 ID:zTSXew9y0
今ヘーベルハウスのAA更新作業中だから待ってろって
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:12:45.65 ID:Mtt8WWDj0
>>272
一般的な歩道橋がすっぽり?
296名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:12:46.31 ID:F7r2VVr20
趣旨はわかりますので(キリ
297名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 18:12:49.34 ID:JAlrkoWr0
>>261
お前みたいにわざとやってるのには別になんも感じないわ

原発今どうなんってんの?
298名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:12:49.74 ID:3Ii8QuE30
>>252
今の日本と同じ止め方。
スリーマイル島では70%は燃料とけたけど、日本はまだそこまでいってない。

まぁ、建屋はぶっ飛ばなかったんだがな。アメリカは。
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:12:53.82 ID:/PdH/gKr0
>>217

>>5
これどうみても使用済みは・・・
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:12:58.42 ID:DNQ2NmZb0
【震災】鳩山前首相、北海道・日高地区の被災地視察
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300179163/
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:12:59.69 ID:MqUZBM8A0
予想される最悪の事態


炉の水蒸気爆発
再臨界
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:12:59.82 ID:IreadOuy0
急性全身照射
1Sv以下……無症状
1〜6Sv……5時間〜2日頃嘔気、嘔吐、全身倦怠感。2週間後造血器障害で死亡するものもいる
2〜4Sv……半数死亡
6〜20Sv……2〜3時間で放射線宿酔、下痢、下血。1週間後消化器障害で死亡
7Sv……100%死亡
それ以上……中枢神経障害で短時間で死亡
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:13:02.23 ID:hvhS/uT00
>>250
具体的にどこがまし?
304名無しさん@涙目です。:2011/03/15(火) 18:13:03.32 ID:ECymySAC0
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:13:05.81 ID:VvOc1ENX0
>>270
それ俺の屁
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:13:07.99 ID:4GVmoB/30
ヘーベルハウスに穴あいてしまうん?
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:13:09.25 ID:ibDu4F380
ID:P+4GOW6/0

おい、なんとなく日本語がおかしいぞ
もしかして保安員の人か?
308名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:13:11.59 ID:GEIZf8MK0
>>222
放射線でてるから近寄るだけで被曝ですよん
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:13:13.38 ID:b2SS9kcY0
穴でけーよ馬鹿
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:13:17.09 ID:AiYgQmHXO
ここって本当に情弱速報だよな
下らねーデマに踊らされてる奴大杉
311名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 18:13:25.71 ID:ojWUiHb1O
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:13:28.48 ID:r2OMFUgN0
>>286
ほるみしす効果だね!!!!
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 18:13:38.69 ID:QFyuKjNy0
福島はそれより30kmより外でも企業関連が逃げていってるのが怖い
営業してる店がなさすぎる、人がいない、物が買えない
314名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:13:40.83 ID:DTdpqtDK0
>>256
ちなみに核爆発が起こるとしてもそれは最悪の状況ではない
核爆発が起こらずにウランが飛び散るほうがずっとやばいし、現状の最悪想定はこっち
広島は今は人が住んでる大都市だが、チェルノブイリは未だに死の町
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:13:50.03 ID:V+1bwO4T0
とりあえず東京は安全なんだろ?
最悪の事態がおきなければ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:14:04.30 ID:dn/IorOL0
>>252
給水がしっかりできたので無事冷やすことができた
今の福島は燃料棒露出状態が続いているのでかなり危険な方向に向かっている

スリーマイルの場合でも
>異常事態が更に長引いていたならば、チェルノブイリ原子力発電所事故と同様の規模になっていたと言われている。
なのでチェルノ級になる可能性は十分ある
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:14:05.06 ID:5yPYiW750
もしかして東京に夢のマイホームを持てるチャンスか
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:14:07.32 ID:ZGmO+OuCP
                /       `ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;::!
             /         .::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
                /         .:.:.::;;;;:;:;:;:;:;::;:;:;!
            |⌒    ̄``   . :..:.::;:;:;:,.:;.;:;:;:!      ________
            lェ、 ,  ,rェェ、    .:;;;;:;:;:;:;:;:;:/      /
             /  /  ``      ;;:;;,r'⌒j/    / 俺がこのまま働かない可能性も
              l (   ,;、       ;;;:/,ィフ/   <   否定出来ない。
             ゙, ,'‘^‘´ ヽ      ;:、_ソ      \
              l トェェェ、 ,!          /          \  自宅保安院(24・男性)
            ヽ`ー‐ ' '    /  i           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __」       _,.'´    |
     ,.'"´ ̄     |`「  ̄ ̄          |、
   /         ヾヽ             L\
 /              \\_____ /   \
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:14:07.00 ID:H37jlxbZ0
>>310
情強さんの意見を聞こうか
320名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:14:16.02 ID:7kA//4rB0
もうどいつの言うことも信用ならん
変に「水位があがった!」とか「測定値が下がった」って期待持たせんなよ
もう、隠し事はするな、マジで
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:14:21.53 ID:hvhS/uT00
【専門用語の解説】

・ペレット:酸化ウラン(MOXの場合プルトニウムも)を含んだラムネの粒みたいなもの 燃料そのもの
・燃料棒:ペレットを縦に並べて、被覆管という金属でくるんだもの
・燃料集積体:燃料棒の集まり
・制御棒:燃料棒は放置しとくと核分裂を加速する。制御棒を燃料集積体でぶっさすと、核分裂反応を抑制可能差しまくれば停止可能
・反応停止:制御棒を全部差して、核分裂を全て止めた状態
・崩壊熱:反応停止時に、ペレット内のウランが核分裂中に割れた放射性同位体が崩壊(素粒子を吐き出して別の分子になる)したときに出す熱
・圧力容器:燃料集積体/制御棒 及び、一次冷却水を中に入れた容器。一次冷却水の循環パイプも含む (厚さ300mmの鋼)
・復水器:福島原発の場合、一次冷却水の循環パイプを冷やす海水を循環させる装置 一次冷却水の循環パイプを冷やす=一次冷却水も冷える
・格納容器:圧力容器を中に入れた容器 (厚さ30mmの鋼) ドライウェルとウェットウェルからなる
・ドライウェル:圧力容器を覆う部分 窒素で満たされている
・ウェットウェル:ドライウェルとパイプを通じて繋がる水で満たされた部分 ドライウェルに圧力容器から蒸気が溢れ出してきた場合、ここで冷やす
・サプレッションプール:ウェットウェルの別名

・臨界:ほっといても核分裂をずーっと続ける状態
・再臨界:崩壊熱で溶けたペレットが一箇所に集まって、臨界状態になってしまうこと

追加/訂正よろしく

322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:14:23.85 ID:5yvRGmSl0
ブラック
スポット
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:14:29.83 ID:i+952M6W0
どこに8mの穴が開いているのか?
建物だったら別にいいやって感じ
324名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:14:29.90 ID:JcZ54moQ0
>>311
もう食っちゃったのかよっ!
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:14:30.55 ID:1+6S9y+R0
あんな近いのかよ
326名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:14:32.65 ID:vn/sAwj20
俺電気系専攻してて正直ツマンネェから別の分野に編入考えてたけど
正直今回の会見とかみてて上部のクズさが分かったわ このまま電気系で進んでやる
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:14:42.20 ID:j54qRFzD0
>>252
あっちは冷却装置を止めたのがただの人為的ミスだった
ヤカン空焚きしたことに気づいてあわてて水入れた
今回は断水状態で空焚きしてる
328名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:14:48.12 ID:hDi6LJk6O
いまさら朝の状況報告かよ
もっとはやくおしえろよ
329名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:14:49.65 ID:lnH96EXyO
東電 現場が混乱していて事態が把握できない!
政府 東電から情報が来ない!

これで逃げ切りますんでよろしく
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:14:53.88 ID:QF2R+zew0
南の方へジワジワと汚染してってるなぁ
331名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:14:54.69 ID:d9M3Z70b0
>>252
スリーマイルは緊急冷却システムが生きてた
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:14:57.67 ID:Iy9DT5440
もうこいつらの原発使った押すなよ押すなよの集団芸には辟易
333名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:15:05.01 ID:ZIt7AH9h0
今までに自称情強の安全厨が言ってたことことごとく覆されちゃってるのにまだ懲りないんだね
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:15:06.41 ID:1qFx2Osx0
千葉県で10倍以上の放射線量 
千葉県は、市原市で夕方に測定した放射線量が通常の10倍を上回ったと発表。午前の4倍から上昇。 2011/03/15 18:04 【共同通信】
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:08.28 ID:EDr8mnz10
>>323
格納容器なら全ch切り替わるからw
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:11.45 ID:yQcBQLr70
5号と6号もきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:15:11.51 ID:LfJqBF/r0
338名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:15:14.13 ID:lqy5/Vdu0
枝野官房長官会見:「東電は弁開放を言ってきているが、総理が専門知識をお持ちなので
視察してから対応を決める。場合によっては、その場で指示を出すこともある」 と発言。
ソース (p)http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   午前2時会見
6:30頃から
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:17.74 ID:hvhS/uT00
>>327
あっちは圧力容器が溶ける寸前で、格納容器には何の問題も無い
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:19.46 ID:1uKNzTeV0
だからレントゲン一回分のsv/回ってのは、もともと、レントゲンを照射されているときのsv/hにレントゲンの照射時間hをかけたものと同じ値を示してるんだろうが
だから被爆量を回に換算できている
sv/回ってのはレントゲンのsv/hの環境に、照射時間hに回数をかけた分だけ居るってのと同じこと
あと単位の換算の話をしているときに具体的な値を持ち出すボケどもはなんなんだ?
8000svが即死なことぐらい重々承知だわカス
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:23.45 ID:lpEMJ1Xi0
今更友人たちがパニック気味になりだしたので落ち着かせたw
342名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/15(火) 18:15:25.44 ID:i/lw8Nmf0
黄色猿ジャップに原子力は無理やったんや・・・
343名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:15:33.18 ID:3Ii8QuE30
保安院は監督だけで、一次情報がないし、
積極的に現場に協力しないしする気もない

というスタンス。
東電のケツはふかず、逃げる気まんまんなより高次な利権集団だとふまえて
みないとわけわからなくなる。

現場>保安院>政府
の流れ何だろか。
344名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/15(火) 18:15:33.64 ID:579TSRQy0
山形ってまだ平気かな?かな?
345名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:15:35.71 ID:zs6yuSzw0
情報が余りにも遅すぎるな
これは相当悪化してると考えておいた方が良いかも
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:15:40.57 ID:ElKvUpxE0
アメリカから専門家8人追加派遣か
まあこいつらも原発廃止が進んだらおまんま食い上げだから必死だな
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:15:53.54 ID:FepFCHbq0
5号機も6号機も温度上昇・・・オワタ
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:15:53.04 ID:DS6aZzzj0
保安院の会見が怖すぎた
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:15:54.87 ID:hvhS/uT00
>>総理が専門知識をお持ちなので



??
ゴミか??
350名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:15:56.51 ID:r7bDsl+V0
そういや福島ってどこ製なの?
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:16:06.84 ID:G+ZQ8dWii
とっくにフリーエネルギーを人類は見つけているのに、利権の為に原子力や化石燃料を使用を続けた。

エネルギーから日本は自立して日本独自の道を行く時。
352名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:16:10.60 ID:BLbvvT8K0
保安院見てきた 擁護厨が気持ち悪かったわ
これだけ不測の事態が続くのに安心だとかw
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:16:17.40 ID:9X2N2STf0
日本の次世代に負の遺産ばかり押しつける老害どもめ・・・
354名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:16:20.36 ID:ZIt7AH9h0
>>345
少なくとも事態は収束してますって言える数値が出るまでは会見はありませんw
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:16:23.40 ID:btwHyl6l0
>>313
餓死るな
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:16:25.47 ID:CZYfihhM0
直近3時間を3行で頼む
357名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:16:25.71 ID:nRKX51/n0
>>326
お前もクズになれれば勝ちだ、頑張れよ
358名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:16:26.43 ID:QbpCM3q70
原発恐ろしすぎる
まだ人間が扱っちゃいけないものだったのでは
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:16:26.80 ID:dAunVoDr0
臨海爆発とやらは時間の問題なんでしょうか?爆発を少しでも封じ込める手立てはあるの?
360名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:16:33.98 ID:ExhJblLF0
普通にアメリカから呼ばなくても
西日本にプラント技師いっぱいいただろうに
政府はなにやってたんだ?
361名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:16:40.71 ID:5wUATH1A0
>>319
情強さんはチェルノブイリとは構造が違う、反応が停止してる点も違う
くらいしか武器もってねーぞ
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:16:41.99 ID:hvhS/uT00
オバマ
「福島型原発はゴミ。ウチの国では作らせない」 Live
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:16:41.94 ID:dn/IorOL0
>>298
とけたのは45%
1〜3号機は今燃料棒が半分弱でてる状況が続いてるからスリーマイル級に溶けそうな気もする
364名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:16:48.37 ID:/4MqF5QS0
原発も飽きてきたな
そろそろもう一回なんか欲しい
365名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:16:56.46 ID:BzaqI/5k0
いつも通りの日常だな
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:16:56.68 ID:ocX2YM5r0
>>350
1〜3が東芝
4が日立
367名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:16:57.63 ID:9lmL9ElV0
>>350
第一はアメリカ製らしい
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:16:58.79 ID:i+952M6W0
総理が何の専門知識を持っているというんだ
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:17:04.43 ID:j54qRFzD0
建屋に穴が開いた程度じゃもうおどろかねーよw
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:17:05.63 ID:5Ec6Jlxm0
http://www.businessinsider.com/japan-reactors-pose-no-risk-2011-3

"設計上メルトダウンの心配は無し"

安全な設計になっているのに
なぜ東電&政府は発表しないのか
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:17:09.95 ID:JcZ54moQ0
>>337
待ち受けにした
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:17:11.88 ID:4G7/45J70
原発産業オワタ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:17:15.05 ID:hvhS/uT00
欧州

ドイツ:メルケル
「原子炉は3ヶ月はとりあえず建てさせない。後古い二つは停止」
374名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:17:20.47 ID:7kA//4rB0
123に手を焼いてたら、456もかまってくれってぐずりだしたか・・・

もう今すぐあの区画だけ切り取って宇宙に放り投げたい
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:17:22.08 ID:rA8Y7aJi0
なんかフジで被爆者がしゃべってるぞ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:17:28.58 ID:TMsZfSf80
この日本の危機に総理が知識を持ってるって
どういうことだよ
ふざけてんのか・・・
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:17:28.70 ID:/PdH/gKr0
>>336
それちょっと前の保安院の会見で言ってたじゃん。
378hage(石川県):2011/03/15(火) 18:17:28.98 ID:4fGULb4j0
>>74
今の保安院の会見のまとめ

○4号機は15日の午前6時10分頃に爆発発生。8メートル四方の穴が二つ空いたほどの爆発。
○15日の18時現在、4号機の使用済み核燃料冷却プールは確認不可能。どれだけの水があるのかも不明。
○出来る限り早く給水しなければならないが、爆発から既に12時間経っていても給水できていない。給水方法すら
確立していない。

○もし、冷却プールの水が完全に無くなっている場合、使用済み燃料棒が溶融して水素爆発を起こし、溶融した放射性物質が
飛散する。こうなるともう止める方法はない。最悪の事態になる前に給水しなければない!!!!



現状はガチでヤバイ!4号機が爆発飛散したら確実にスリーマイル島を上回り、チェルノブイリ並になる!!
今が本当に瀬戸際なんだよ!
379名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:17:32.87 ID:We2KVFzXO
今は大丈夫=後々重い病を発症する
ってことだろ…オブラートに言ってるけども
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:17:39.57 ID:PRa42S6A0
ニュースで原発やってないけど
どんな状況なの?
381名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:17:40.21 ID:O1696Y640
>>3
それはさすがに
382名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/15(火) 18:17:42.34 ID:tvq6rvaa0
>>252

スリーマイルは燃料棒露出が2時間程度、
福島は余裕でそれ以上しかも全裸で。

スリーマイルは冷却系が可動
福島は冷却系がなくてポンプ車冷却

難易度高すぎです。もはや鋼鉄の強度に期待するしか無い状態。
383名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:17:50.82 ID:x3V/kJLm0
>>366
1がGEじゃなかったっけ?
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:17:53.97 ID:Mtt8WWDj0
海外・日本ですらムリなら無理との認識
385名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:17:58.45 ID:zIgnL1nHO
朝よりスレ番進み過ぎ
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:18:01.45 ID:EDr8mnz10
>>370
そんな設計ないから。
根拠がないから
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:18:06.98 ID:JbDYqc910
お祭り騒ぎはもう終わり?
たいしたことなかったんだな
388名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:18:07.34 ID:GlOyv2ID0
5号機も6号機も穴あいてんじゃね?
でも作業員いなくて確認出来ず放置
389名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:18:09.70 ID:i9Y220Lg0
海外って取り止めを決めるのが速やかだよなぁ
390名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:18:15.85 ID:r7bDsl+V0
>>366,>>367
どっちなんだよw
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:18:18.66 ID:D+yDPGga0
>>380
やってないから現状はみんなわからない
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:18:22.14 ID:i+952M6W0
>>358
ほんと
しかも日本が核で自滅するとはなんという皮肉
393名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:18:25.08 ID:EBRxXgcSP
>>262,279,280,298
冷却生きてても、それまでに溶けて
底に溜まった燃料で再臨界は起きるんじゃないかと思うんだ。
ホウ素入れても、沈殿燃料の表面に触れるだけで、核反応は続くとおもうんだが

>>266
調べても、止められた理由が抜けてるのが多い
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:18:30.34 ID:RZF+MVzMP
茨城テレメータが更新ないんだけど
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:18:31.12 ID:FepFCHbq0
>>350
1: GE (General Electric)
2: GE&東芝
3: 東芝
4: 日立

どれも同じように故障しているのを見ると、メーカーじゃなくて運用方針が悪いんだろ
396名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 18:18:31.50 ID:i+AKVb8W0
>>370
専門家も一言も言わないな
それ合ってるのか?
397名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 18:18:33.80 ID:P9Cu8ctA0
放射能除去マイクロマシンはまだかよカスが
398名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:18:35.05 ID:8BeoptP30
>>69
マジで福島県民は放射性物質になっちまったのか
399名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:18:38.09 ID:nRKX51/n0
>>373
海外羨ましすぎる
福島第一のガラクタを処分しておけばこんなことにはならなかったのに
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:18:43.46 ID:IEV80OqA0
ってかさ、

廃棄燃料のプールはほったらかしって、

東電さんパネェwwwwwwwwwwwwwwwwww























パネェ・・・
401名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:18:44.07 ID:5DU6CQu10
仮に燃料棒引っこ抜いて海にそぉいしたらどうなるの?
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:18:44.03 ID:McDhXbZD0
むしろなんでまだ大爆発していないのかが不思議
403名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:18:45.24 ID:5bkb1tuB0
もうすぐ1億5000万
http://www.nicovideo.jp/bokin
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:18:46.22 ID:hvhS/uT00
>>370
アメリカ人の楽観予想が全部はずれてるから、
もうアメリカの楽観ソースは役に立たないよ
MITの教授だってゴミ以下の馬鹿だったし
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:18:51.65 ID:Gp7Vyeib0
そもそも福島は今営業してる店あるのかと訊ねたい
406名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:18:53.85 ID:2tWsYO6D0
ホントにダメな時は報道も何もなく終わってくんだろなぁ
朝起きてテレビつけても一面ブルーとかになっててさ
407名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:18:59.31 ID:3Ii8QuE30
>>337
うむ。ズレてるAAよりは幾分かマシだな。
408名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/15(火) 18:19:06.41 ID:BuHLoGGd0
このままじゃ5月には平穏無事になりそうだな
ニートとしてはもっとおおごとになってくれればいいのに
409名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/15(火) 18:19:16.08 ID:Sp76y2ni0
アルマゲドンに出てくる世界一頭のいい男を招集しろ
410名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:19:16.47 ID:A98hpeGf0
昨日ロシアかどっかが実力行使で日本に向かってる
ってのはデマだったの?
411名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:19:17.53 ID:ExhJblLF0
>>386
6号機以外は
下に水がないから臨界して解け落ちても静かに地面にもぐっていく
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:19:21.15 ID:VvOc1ENX0
もう心配いらんのだろ?
お前ら疑りぶかいな
413名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:19:23.93 ID:4Mzjbz870
>>401
水蒸気爆発して全世界に拡散じゃないかな
414名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:19:27.28 ID:ScLGnlWd0
しかし全く状況が良くならないな
415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:19:28.59 ID:HKiaV64q0
>>370
まーたコアキャッチャーけぇ
416名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:19:31.65 ID:Mtt8WWDj0
>>392
持たず!造らず!持ち込ませず!www
417名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:19:33.73 ID:rHzmOkmY0
どうなった?
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:19:48.76 ID:afTJg5RN0
蓄積とは違うが生涯許容放射線量というものがあってだな
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:19:59.33 ID:QF2R+zew0
よく考えたら海水なんて知れてるんだよなぁ
核分裂して生み出されるレベルの熱量にぶっ掛けても
一瞬で気化しちゃって結局猛毒の手助けになっちゃうんだもんな
それしか道が無いんだろうけどさ
420名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:20:01.45 ID:r7bDsl+V0
>>395
ググったがこれっぽいな
421名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:20:02.18 ID:y67vmwHp0
マジで教えて欲しいんだけど
今は避難してても外には放射能物質残り続けるわけだろ
これってどうすんの?

即死とかないからみんな見ぬふりで過ごすの?
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:20:12.50 ID:NRpEpYAXO
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:20:13.92 ID:7bx5Cv6j0
>>393
燃料自体が融解してたらそうなるかもな
皮膜管だけならなんとかなるかも

いずれにしても予断を許せない状況
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:20:16.43 ID:JcZ54moQ0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      ちょっとトイレ行ってくる
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:20:20.03 ID:btwHyl6l0
>>395
だな
管理してる親がクズだった
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:20:21.66 ID:LOKdaFI/0
発売日に買ったMG∀がやっと完成したわw
胸の曲線がイイね
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:20:22.07 ID:1uKNzTeV0
>>340
ごめん訂正
sv/回ってのはレントゲンのsv/hの環境に、照射時間hに回数をかけた分だけ居るとすれば照射時間と換算できる
大体全て最終的にはsvで出してんだから何で割ってあるかなんて事は問題じゃねえだろ
これでも分からないのは勉強しなかった高卒か?文型の最底辺か?中卒か?
428名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:20:23.82 ID:7Q6OtosJ0
公務員試験の勉強してるけど、果たして今年試験が行われるか不安になってきた
429名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:20:26.35 ID:w0G06e4o0
その原子炉に空爆、もしくは小型核を使って燃料棒消せないかな
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:20:27.91 ID:hvhS/uT00
ゴミ楽観者リスト

・MIT教授
・東工大でQ&Aやってた教授
・東電
・保安院
・管政権


神リスト

・元東芝原子炉格納容器設計者 後藤
431名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:20:30.29 ID:HKiaV64q0
4号機のプールに水があるか分かりましぇん!
432名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/15(火) 18:20:31.55 ID:g0tGAvse0
>>370
まじでコアキャッチャーないとかは無いんだよね?
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:20:33.36 ID:3fo9ogk00
マヤ歴の中心が日本だとは燃料棒が熱くなるな
434名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:20:35.30 ID:BLbvvT8K0
>>421
それしかないだろうな
435名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:20:41.79 ID:Rf2JALEB0
海水ぶちこんで塩で弁開かないとか
あれホントっぽいしコワイ
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:20:41.98 ID:Gp7Vyeib0
ドイツは政治家が有能すぎる
437名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:20:45.52 ID:Z3GXQlXg0
>>388
衛星写真待ちになるな。てか5号機は4号機の破損のあおりを喰らってるはずなんだが。
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:20:57.18 ID:zTSXew9y0
もういいや 東電糞すぎ こいつらの情報待ってたら日が暮れる つか暮れてる
4号機爆発の情報さえずっと言わなかったんだしもうこの先やばい情報なんて言わないよ

もうダメだよ全部 東電はほんとカス
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:20:58.65 ID:Mtt8WWDj0
>>430
ザキさん
440名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:21:03.55 ID:Jceapjjl0
使用済み燃料棒ってのは盲点だったな
こいつあ格納容器もないから厄介だぞ
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:21:03.51 ID:/LSQGcvx0
安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00496.htm
自衛隊の人たちも俺らと同じなんだよなぁ
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:21:08.14 ID:hvhS/uT00
>>411
1〜5号機もサプレッションプールはトーラス上になっていて、圧力容器の直下に水は無い
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:21:11.34 ID:7bx5Cv6j0
>>395
運用云々じゃあないと思う

> 致命的だったのが、予備電源系が津波で全滅した事
> ディーゼル本体は大丈夫だったんだけど、ディーゼル発電機自体を
> 冷却するサブシステムが津波で全滅した
444名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:21:12.72 ID:1labFYcW0
>>5
3号機から出てる水蒸気はそれだってNHKも言ってた
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:21:21.26 ID:BVnB3HfT0
東大で放射線測定してるけど
本郷・駒場・柏は何ともないぜ
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:21:22.91 ID:ijVfTHLH0
真面目な話だが

ある都内にある財団に東大の学者から連絡があり
放射能が政府の発表数値の数倍でているとのこと

今夜降る雨はかなり危険らしいです
ある財団はそれにより強制退社となったそうですので
ニュース等は信じない方がよいです。
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:21:24.66 ID:CZYfihhM0

風向きが気になる方へ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/kanto.html?c=0&m=wind

★東電、民法、大本営発表に疑問を持った方へ(生中継)★
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
448名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:21:28.40 ID:nRKX51/n0
>>412
本当に安全なら今頃菅が大喜びで勝利宣言してるよ
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:21:28.81 ID:5ZN2dk+d0
>>437
場所は離れてるんじゃないの?
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:21:30.23 ID:FepFCHbq0
>>396
設計上は、だからな。
設計上想定していない現象が起きれば当然メルトダウンが起きる。
451名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:21:35.03 ID:7s6MZGwF0
>>438
今さら気づいたの?
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:21:40.17 ID:EDr8mnz10
>>421
研究に使うw
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:21:40.20 ID:xZ5HDbrg0
影響は何年後、何十年後、そして子孫へも遺伝する
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:22:00.01 ID:yQcBQLr70
もし作業してる人が恐ろしくなって逃げ出したらどうなるの?
それか死んだら誰が作業するの?
時給いくら提示してるんだろうか?
もしくはいくらならやりたい?
455名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:22:00.70 ID:Rf2JALEB0
>>441
あの状態で安全言われて行ったんだ・・・
456名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:22:03.88 ID:RftiskyA0
ガセ情報流すやつ何か物凄く重い罰則で処罰出来ないの?
457名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:22:10.83 ID:JbDYqc910
>>446
そういうのはツイッターでやってろ
458名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:22:11.21 ID:ElKvUpxE0
>>446
ゲンダイ乙
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:22:13.25 ID:EpQByFcU0
>>421
>即死とかないからみんな見ぬふりで過ごすの?
そうなる
460名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:22:25.34 ID:3Ii8QuE30
>>446
臭えレスしてる暇があったらソースも晒せ
461名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:22:26.13 ID:1labFYcW0
>>83
涙出てきた・・・
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:22:30.94 ID:R1hJ8Qju0
展開がないな
463名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:22:33.68 ID:vDi6MZrD0
>>413
そこまで高温じゃないだろ
高温ならとっくに終わってる
464名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/15(火) 18:22:35.81 ID:ZIt7AH9h0
本当に事態が収束してるのならすぐにでも会見が開かれるだろうね
何の事態の進展も伝えてないことが答えだよ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:22:37.56 ID:hvhS/uT00
>>455
シビリアンコントロールがあるから、管に死ねって言われたら、命令に従うか、緊急避難として前線逃亡するしかない
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:22:40.00 ID:9X2N2STf0
日本人って組織化したら極端にアホになる性質でもあるのか?
なんで身内には甘くなっちゃうんだよ。

その結果で起こりうる最悪を想定できないとか、学業が優れてようが何だろうがバカとしか思えんわ。
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:22:42.52 ID:OlG8bL2+0
で、風呂入ったり歯磨きしたりしたいんだけどいいんだよな
情強たちに教えを乞う
468名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:22:42.23 ID:/xtK+LhDO
>>445
動きがあったらうpお願いできるか?
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:22:44.31 ID:hVvr2PHJ0
>>399
日本が先かドイツが先かのどちらかということに過ぎない。悲しいけれど。
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:22:47.16 ID:zTSXew9y0
>>403
取れる所からは取らないとな 気持ち悪いけど
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:22:51.16 ID:0y8YPt/+0
雨に触れるなよ
死の雨だぞ!
472名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:22:51.46 ID:JcZ54moQ0
>>446
ある都内にある

ギャグかw
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:22:54.74 ID:ec3d1p7x0
フジでものすごいのやってらww
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:22:54.83 ID:vosNkBNY0
>>443
結局、津波を想定した設計になってなかったのがいけないんですね。
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:22:55.16 ID:+ojvHSOf0
東京の数値教えてくれ
476名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:22:58.52 ID:M4mjRuC3O
隠蔽してんだか知らんけどさっさと現状を吐け
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:22:58.84 ID:gPl8qx5u0
もう福島県民全員隔離しろ
こっちまで影響出ちゃ未来がねえよ
478名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:23:03.89 ID:Jceapjjl0
>>446
そういうのマジで死んで
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:23:08.33 ID:qCY35to50
なんか情報入った?
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:23:11.74 ID:hvhS/uT00
>>463
高温だから問題なんだけど
てんぷら油が200度でも水蒸気爆発は起こる
481名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:23:12.70 ID:vpSvjYO40
長野県の空間放射能測定結果

http://www.pref.nagano.jp/kankyo/kansei/houshanou/houshanou.htm
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:23:17.54 ID:h9YWgUSO0
>>456
そもそもガセかどうかが分からないのが現状
多分情報を隠蔽してるんじゃなくて知るすべが無いのが現状だと思う
現場すら何がどうなってるか知らないんじゃね
483名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:23:18.13 ID:Ca0MzRm70
>>453
俺の将来の子どもが奇形になったらどうしよう
484名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:23:18.35 ID:8BeoptP30
>>401
とりあえず危機は脱出できる
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:23:21.62 ID:YyWqva5V0
>>454
自殺志願者を募って欲しいな
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:23:27.52 ID:m+fOmHKT0
破滅願望の強いエリートν速民こと高学歴ニートどもは
今回の原発事故で内心喜んでるの?
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:23:27.84 ID:zBeAwvvY0
>>445
柏には測定所ないって今日市長から聞いた
488名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:23:40.72 ID:BLbvvT8K0
>>455
日に日に悪化してるから余計ギャップが酷いだろうな
489名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:23:44.63 ID:AQJ3t9yE0
>>456
ガセ情報流した奴より、東電の奴ら処罰しろよ
再利用する気マンマンのぬるい対処しかしなかったせいでこうなったんだぞ
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:23:50.54 ID:5yPYiW750
>>401
天才
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:23:54.39 ID:ngCZipuk0
>>467
放射性物質が都内で飛散していたら今頃大パニックだぞ
492名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:23:58.24 ID:qwsCQdJU0
つーかさ現時点でもう何が起こってるか把握できてないんだろ?
なら国民を首都圏から逃がす策を考えるべきだろ?
100%危ないって言う状況にならないと動かないつもりかよ
この国は狂ってるぞ
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:23:59.31 ID:rHzmOkmY0
こっち雨降りそうだけど
大丈夫かな・・・
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:23:59.63 ID:hvhS/uT00
>>466
三権分立システムすら、官僚の馴れ合い組織にする国
495名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:24:02.51 ID:DG51h34Q0
もう核武装は無理かな
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:24:02.83 ID:mCePOHmo0
そういうのまじで、犯罪予告レベルに危険だけど
逮捕される覚悟できてる?
497名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:24:03.85 ID:V0wAS+pqO
メルトダウンの連鎖でチェルノブイリレベルあるで!
498名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:24:08.20 ID:x3V/kJLm0
>>474
想定はしてたよ、この高さを想定していなかった
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:24:08.49 ID:X/GJ6mZ10
原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、 
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十 
一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。 

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう 
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。 

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二 
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。 

 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい 
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。 

 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三 
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。 

 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には 
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。 

 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ 
ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い 
耐震設計で国から認可を受けていました。 

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ 
2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
500名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:24:08.77 ID:9X2N2STf0
太平洋に面した、しかも三陸とか津波で過去にも被害うけてるような場所。

そこに原発つくって置いて想定外なんて何で言えるのかと。
501名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:24:15.53 ID:3Ii8QuE30
>>441
東電、保安院の批判は後からにしろ。
ゴミみてぇなメデイアだな。
シキ下げてどうする。
502名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:24:17.33 ID:KYLhM6xA0
海水よりアメリカが言ってた冷却材のほうが良かったのか?
503名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 18:24:22.77 ID:eC+eh+L10
「国民は死ぬけど僕たち政治家は海外に逃げたから大丈夫」
なんて冗談が何スレかに書かれてたが・・・

国民あっての国、国があっての政治家ってのわかってるよな
もし、海外に逃げた政治家がいるなら被爆よりもむごい事になることは覚悟してもらうぞ
まあ、冗談に決まってるだろうがw
504名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:24:25.61 ID:vEqcHqi40
505名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:24:30.21 ID:vDi6MZrD0
>>370
アメリカでも検査することになった
特に福島型は
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:24:32.19 ID:7Q6OtosJ0
新しい情報が急にこなくなった。
ココ最近の展開からするとこのパターンはやばい。
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:24:33.03 ID:BrO11AYf0
【超拡散希望!】何とか百万単位には持っていきたいので拡散宜しくお願いします!!
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17361925
508名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:24:35.39 ID:zBeAwvvY0
>>466
勉強すると楽観するらしいよ
509名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:24:37.44 ID:8BeoptP30
>>480
それは油の中に水を入れるから
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:24:41.21 ID:hvhS/uT00
>>492
枝野「可能性に基づいたことは言えませんから(豚笑)」
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:24:46.66 ID:MGXDLRDJ0
おまいら騒ぎすぎ

原発は絶対大丈夫だから電力の心配だけしておけ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:24:47.34 ID:BVnB3HfT0
>>487
放射線くらい自前で測定できる
513名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/15(火) 18:24:48.14 ID:6wY1uGYw0
眠い
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:24:48.46 ID:7bx5Cv6j0
>>474
まあね
5m相当までしか考慮されてなかった
実際は10m超えの津波に襲われた
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:24:48.75 ID:GlOyv2ID0
>>476
今さっき12時間前の事を吐きました(^_^;)

社員を全員戻せばこれ以上酷い事はならないんじゃないの?
素人の俺でもわかるぞ
点検を怠った東電のせいなんだから東電が責任とって命掛けでやれよ!
毎回gdgd会見で確認します。わかりません。大臣かおまえら
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:24:55.45 ID:EpQByFcU0
>>401
死の海になっちゃうからダメポ
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:24:57.20 ID:zTSXew9y0
>>485
それいいな お得意のじょーほーとーせーで隠せば人権うんぬん言われずにすむしな
518名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:24:59.54 ID:4Mzjbz870
>>463
そこまで高温解けてるって事は2600度あたりまで上がってる可能性だっけか
519名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:25:05.93 ID:V1EMU38WO
東電は事故起きてからの対応がクソすぎだろ
爆発、大丈夫、爆発、大丈夫とか誰が信用すんだよ
隠蔽体質が事を最悪な結果に導いてる
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:25:07.88 ID:xrazbI9f0
>>401
他の国の怒りの燃料棒がえらい事になって日本がメルトダウンしちゃう
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:25:08.86 ID:WtFiNXSt0
地域表示(広西チワン族自治区)の奴さぁ、

毎日あちこちのスレに
「燃料棒が融解して底に溜まって再臨界する可能性が高い!」
ってあちこちに書きまくってるのどうにかなんねぇの?

こいつはどうせ早く死にたくて最悪ケースのことばっか考えてんだろうけど
何言っても自分の妄想に閉じこもってひたすら最悪ケース書き続けるのは異常過ぎると思うわ。
さっさと心療内科にでもかかって、薬で心の病気治してほしいわ。マジ
522名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:25:13.20 ID:JbDYqc910
>>486
喜びまくってるだろ
ガセネタ流したり、それに乗っかって不安を煽ったり
それで何も情報がなかったら隠蔽とかwww
523名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:25:14.78 ID:5A6v3sO20
いまテレビ確認したけど放射線が100分の1なのは年間許容線量なんだな
つまり年間許容線量は50mSvでその100分の1は0.50mSv/h
0.50*24*365=4380
年間4380ミリシーベルト浴びることになる
時間たてば0.50mSv/hも下がってくるだろうけど
これは十分危険すぎじゃないか?
524名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:25:16.95 ID:R4//WnTQ0
水蒸気爆発ってのは、要するにペットボトルにドライアイス入れるいたずらのアレか?
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:25:21.96 ID:zFsR40U70
>>474
チェルノブイリ前からのだから、想定してる作りになってなかった可能性あるよなコレ・・・
改良はしていってたんだろうけれど
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:25:22.00 ID:MqUZBM8A0
>>495
もう武装してますよー


攻め込まれたら原発ぶっ壊すって言えば皆逃げる
527名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:25:22.79 ID:D1+PkFlP0
もうやだ
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:25:31.95 ID:hvhS/uT00
>>509
2000度の溶融燃料に水が触れたらなんで水蒸気爆発しないの

っていうか、アホなのお前?
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:25:35.09 ID:fsvBfmxA0
お前ら雨浴びないようにな
530名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:25:41.71 ID:y67vmwHp0
>>434
>>452
>>459

まじかよ
じゃあ今後神奈川以東で生活するには
大なり小なり被爆するよって事になるじゃん

健康にはryとか言ってるけど
全く影響ないってのはさすがに嘘だろ
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:25:45.18 ID:/11TR55s0
再臨界して水蒸気爆発したらおしまいだろ?
532名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:25:49.60 ID:3rVxDLm90

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  とけてやがる!ゆっくりしすぎたんだ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´          ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:25:50.76 ID:y7/QG4QT0
>>4483
お前は今後子ども作る機会がないから心配無用
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:26:02.43 ID:btwHyl6l0
>>485
何しでかすかわかんねーだろw
535名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:26:04.05 ID:7kA//4rB0
>>511
最後まで安心厨でいろよ!絶対だぞ!手のひら返すなよ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:26:16.13 ID:FepFCHbq0
>>469
地震が多い日本はかなり高い確率で日本側になることがわかってたはずだ
537名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:26:18.04 ID:Ei36DO+O0
538名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/15(火) 18:26:20.93 ID:BpAxaP2t0
>△<)オワタ完全にオワタヨ
539名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:26:22.74 ID:eKhk8LUMO
>>498
指摘されてもシカトしてたんだよな、さすが東電馬鹿すぎる
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:26:25.26 ID:hvhS/uT00
俺「200度のてんぷら油でも水蒸気爆発は起こる」


アホのID:8BeoptP30
「それは油の中に水を入れるから 」





池沼かこいつwwwwwww

池沼かこいつwwwwwww
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:26:28.07 ID:Rf2JALEB0
>>533
もちつけw
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:26:31.52 ID:VuW7uxMZ0
>>492
悪魔の証明の逆行ってるよな。

最終的に「チェルノブイリ越えたけど今生きるには大丈夫」とか言ってそう。
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:26:32.27 ID:nf0UQmANO
昼からバイトで今終わったんだけど
4号機の鎮火のあと何かあった?
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:26:33.70 ID:EDr8mnz10
>>525
その改良のほとんどが
「○○だから大丈夫」という理由付けだけだっただろうけどね。
545名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:26:50.98 ID:zFsR40U70
>>526
確かにwwwwwwww
風の方向によってはアメリカにも飛ぶし
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:26:56.61 ID:CZYfihhM0
★ Ustream 原子力資料情報室 元原子炉格納容器設計者 の 後藤政志氏 ★
         
・2号機の圧力容器が圧力0(ゼロ) → 確実に穴が開いている
・後藤政志氏の主観 → 限界超えている。今後被害は更に拡大する。
・スリーマイルとは比べ物にならない。事故の被害は桁違いにすでになっている。
・チェルノブイリに肩を並べた。違うのは被害の範囲と拡散の速さ。
 福島の場合は比べるばゆっくり。
・宇都宮の観測値を聞いて解説者が絶句
・α線、β線はガイガーカウンターで測れない。プルトニウムはα線。
 ※α線は外部被曝しない。内部被曝が深刻である。↓詳細
  http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20159/abx.html
・東京都にヨウ素とセシウム → α線、β線、γ線、中性子線 全て飛来して当然。

★今後想定される放射能汚染 → 風速3mの場合、12時間で130〜140km圏内は全員退避

★放射能雨の危険性 → 雨は放射能が凝縮されていて危険。なんとしても避けなければならない。
        http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:27:05.29 ID:Y6tCCol+0
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:27:09.08 ID:lIrx7+et0
4号炉もほぼ絶賛カラ焚き中かぁ・・・
破壊熱ってピークが48〜72時間なんだよなぁ?どんだけしつこいんや
549名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:27:09.88 ID:vDi6MZrD0
>>491
微量だけど
もう届いてるだろ
550名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:27:12.72 ID:NWKJ7fSb0
この先どうなるんだ?
チェルノブイリになって、日本国民は終了?
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:27:14.32 ID:zBeAwvvY0
被災者全然かわいそーに見えない
552名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:27:14.89 ID:V3Xfap1s0
>>492
んな簡単にできるわけないだろ。
首都圏から避難って日本終了と同じようなもんだ。
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:27:18.94 ID:yQcBQLr70
作業員には月給3億円くらいやら無いとだめだろ
554名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:27:25.42 ID:ZBC4IY9xO
>>532
なんだこれw
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:27:25.63 ID:qCY35to50
>>543
何もない。まじで一円もない
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:27:26.54 ID:zTSXew9y0
>>543
実は火災前に爆発しててキューベー状態でしたテヘペロ
だってさ
557名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 18:27:27.40 ID:0W6AKT9DP
汚染されたホコリ吸ったら内部被曝するからマスクしておけよ
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:27:34.91 ID:pcl6heNc0
安全厨を信じなさい

都内に飛散しても身体影響なし
メルトダウンなんて100%ないと言い切れる
559名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:27:39.46 ID:8BeoptP30
>>528
今現在2000度じゃないだろ
つか、必死過ぎてキモイからやめてw
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:27:43.45 ID:WtFiNXSt0
>>535
キチガイチベット自治区相手にすんな
561名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 18:27:44.27 ID:a9oukBV+0
何か大丈夫っぽい雰囲気になってるな
テレビもそんなにやらなくなってるし
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:28:02.79 ID:X/GJ6mZ10
全て自民党と東電の責任。 

原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、  
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十  
一万円の献金をしていたことが本紙の調べで分かりました。  

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう  
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。  

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二  
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。  

 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい  
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。  

 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三  
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。  

 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には  
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。  

 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ  
ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い  
耐震設計で国から認可を受けていました。  

不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ  
2007年9月16日(日)「しんぶん赤旗」  
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
563名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:28:11.08 ID:sv/Geyso0
津波より原発のがこわい
564名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:28:14.51 ID:x3V/kJLm0
>>546
また来たぞ中核派のサイト貼る奴
565名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:28:14.90 ID:cs6WUfl9O
一瞬高濃度放射能が飛散したが、その後落ち着いてる
注水もできてるし
煽るような危機はない
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:28:23.29 ID:msMr5D/t0
>>558
いや普通にメルトダウンしてるし
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:28:25.61 ID:qCY35to50
IAEAもレベル4としてる日本の政府の判断は妥当だって
今朝の日経に書いてたから大丈夫だろ
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:28:36.55 ID:WtFiNXSt0
>>548
その「破壊熱」とやらのオレ様定義をkwsk(w
569名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:28:39.38 ID:4GVmoB/30
>>561
やらねーときがまずいんだって、今までの報道から見てわかるだろ、実はこうなってました。でも大丈夫みたいな報道しかされん
570名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:28:47.01 ID:QqxSZZDb0
原発の作業員とか実はもう死んでて無人なのかなとか思っちゃう
571名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/15(火) 18:28:47.06 ID:Wshtk0k00
ガソリンとかって目処立つの?
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:28:48.39 ID:kwmruw8o0
>>561
今までの経験だと続報がないときは悪いことが起きている
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:28:49.26 ID:hvhS/uT00
>>559
・燃料溶融時には最低2000度

・スリーマイルは2時間しか露出していない
・今回は3日以上


馬鹿は喋るなゴミ死ね
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:28:50.70 ID:zPmBEb5m0
>>543
むしろ悪化
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:28:53.75 ID:yQcBQLr70
空気中の放射能が微量でも、マラソンとかして吸い続けると生物濃縮するから危険だぞ!
放射能に汚染された鳥や豚を食べても生物濃縮するぞ!
魚もだぞ!
576名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:28:56.95 ID:ElN1cPaf0
全力尽くさないとマジ日本終わるぞ。
徴兵 赤紙で人狩出して送った方がいいんじゃね???
577名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:28:58.74 ID:lcZGgBdb0
今ニュース読んでるNHK総合のアナウンサーの頭髪に
なんらかの隠蔽はないんだろうか
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:29:00.34 ID:zBeAwvvY0
テレビより日経平均見てたほうが良いよ
情報つかむの一番早いから
579名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:29:04.21 ID:vDi6MZrD0
まぁ そんなもん
580名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:29:06.01 ID:Rf2JALEB0
メルトダウンあり得ない
文系はこれだから・・・

と言われてた頃が1年前のよう
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:29:06.57 ID:qwsCQdJU0
>>552
なら日本のために首都圏の何千万の人間は全員死んでくれってのか?
混乱はあるだろうけどそれを覚悟して少しずつでも多くの人を生かすのが国としての仕事だろうが
582名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:29:09.87 ID:a2qqE/ZJ0
>>543
4号機プール発熱中
5号機と6号機のプールも発熱中
583名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:29:10.98 ID:UzEB/Lxs0
4号機のは使用済みでしかも3ヶ月近く冷却してたわけだし
そんなに急に溶融はないと思うけどどうなの??
584名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:29:20.86 ID:bTCynljW0
>>566
無知乙
585名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:29:24.15 ID:x3V/kJLm0
>>562
+から出てくんな蛆虫
586名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/15(火) 18:29:24.76 ID:zDpawAMF0
>>567
普通に海外のマスゴミも日本のマスゴミと同じで
不安煽り立てる感情メディアだからな

IAEAも言ってるように、冷静に見てそれ以上にはならん
587名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:29:25.73 ID:e1hpdIvj0
プールの水入れるのがそんなに難しいの?

>>567
今のIAEA会長日本人だからなんか変な邪推されるかもね
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:29:26.15 ID:8BGqGxV00
さっさと原爆だれか、おとしちまえ
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:29:36.32 ID:a05SpVAo0
>>25 水蒸気爆発したらなぜ日本終了なの?

火山も水蒸気爆発するけど、どう違うの
590名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:29:36.55 ID:AQJ3t9yE0
ここまで長時間続報ないのは本当怖いな
もうすでに大爆発してんじゃないか
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:29:42.16 ID:ijVfTHLH0
>>460

ソースは友達が勤めているからメールで気をつけるよう
連絡が入った
592名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 18:29:42.28 ID:i+AKVb8W0
俺には影響ないけど最悪の事態になったら俺も一緒に逝くわ
593名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:29:43.75 ID:C9RJxAgp0
>>561
正直飽きた
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:29:47.89 ID:fsvBfmxA0
格納容器は鋼鉄製で頑丈だから大丈夫だよね(・ω・)?
595名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:29:54.62 ID:KEEbEOV30
8メートルの穴が開いてるとか、まじかよ
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:29:56.00 ID:WtFiNXSt0
>>558
うん。それは事実。ここには暇持て余して妄想弄んでるニートが多過ぎる。
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:29:56.38 ID:rHzmOkmY0
昼に傘さして合羽着てマスクしてる女いた
雨の気配もないのに
マジこえー
598名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:29:57.16 ID:vDi6MZrD0
>>550
そこまで逝かないかと
599名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:29:57.60 ID:8BeoptP30
>>573
今現在溶けてるのかよ?
なんでそんな必死なん
600名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:29:59.31 ID:ezS+vez+P
もういい
死ねば楽になる
601名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:29:59.66 ID:QbpCM3q70
>>575
何を食べたり飲んだりすればいいのですか
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:30:00.64 ID:hvhS/uT00
ID:8BeoptP30
「それは油の中に水を入れるから 」

温度が問題じゃないらしいww


ID:8BeoptP30
「今現在2000度じゃないだろ 」


根拠ゼロ しかも温度が問題になったらしい




池沼過ぎワロタwww
603名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:30:06.23 ID:cUwv7lqg0
もうだめぽ?
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:30:08.53 ID:m+fOmHKT0
お前らいつも年寄り市ねっつってるんだから
多少放射性物質飛んでた方が平均寿命下がって色々捗るんじゃない?
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:30:08.96 ID:5ZN2dk+d0
>>589
うんこが飛び散る
606名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:30:23.75 ID:p+EQLbct0
>>589
飛び散るものが火山灰か死の灰かの違い
607名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:30:25.58 ID:hVvr2PHJ0
>>583
水の循環が止まれば発熱する程度には、余熱がある。
608名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:30:27.19 ID:+mjwzp710
おい茨城やっぱ14:30から更新されてないじゃないかよ
絶対何かある
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:30:35.77 ID:hvhS/uT00
>>599

>>今現在溶けてるのかよ?

露出したままで時間がたってなんで溶けないの
カスなのかおめーは
610名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:30:44.52 ID:Ei36DO+O0
ロス消防も動いたってマジ?
アメリカに冷却材頼んだってマジ?
611名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:30:50.45 ID:dn/IorOL0
>>523
>つまり年間許容線量は50mSvでその100分の1は0.50mSv/h

なにいってんの
なんで100分の1すると時間あたりになるの
年限度から時間当たりの許容量を算出する意味など何も無い
根本の考え方からして間違ってる
612名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:30:52.37 ID:7kA//4rB0
ポンプ車でシコシコ水送る以外に
これぶち込んだら解決!みたいなのないの?
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:30:52.72 ID:2TyrCWek0
3時間くらい情報がないと、悪化してるパターン。
そしてゴールデンタイムはちょっと安心材料がでて、寝る直前で大変な事態に突入。寝れない
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:30:59.99 ID:Rf2JALEB0
未来永劫冷やすのか????使用済みも????
615名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:31:00.79 ID:BIfsj+lVO
いま帰宅した
2号機は無事か?
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:31:00.80 ID:EpQByFcU0
>>604
残念、年寄りの方が放射線耐性が強い
617名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:31:05.81 ID:BbR1WKO1O
俺の燃料棒を冷ましてくれる格納容器はないかな(キリッ
618名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:31:06.95 ID:UzEB/Lxs0
>>607
どのくらいのもんなんだろ
619名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:31:07.38 ID:8BeoptP30
>>602
冷却に十分な水があれば水蒸気爆発なんて起こさない以上
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:31:08.82 ID:y7/QG4QT0
次の発表は10時過ぎ22時過ぎくらいか?
待ちくたびれたよ おちんちん
ライブカメラ設置してほしい
621名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:31:11.50 ID:BzaqI/5k0
〜だから大丈夫は名文句だな
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:31:14.58 ID:hvhS/uT00
ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww
623名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:31:16.55 ID:BLbvvT8K0
>>613
その繰り返しだったなw
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:31:18.04 ID:PG5oUVEN0
数週間は西へ行ったほうがいいと思うけど
625名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:31:19.45 ID:ngCZipuk0
>>591
なんだよその糞ースwwww
ツイッターで呟いていろよw
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:31:19.93 ID:5i2JtLUdO
1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災
627名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/15(火) 18:31:21.07 ID:lBZhl0T00
情報が入ってこない
逆に怖いわ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:31:21.45 ID:EDr8mnz10
>>573
「スリーマイルは絶賛分裂中」は?
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:31:23.46 ID:zTSXew9y0
>>590
ライブカメラ見るとそれはないと思う なんか煙か水蒸気はずっと出てるがそれは4号機の穴とかから出てるやつかもしれん
今のライブカメラは見れない 夜でまっくら
630名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:31:26.58 ID:LYJgBOTm0
計画停電が終了した
何か進展は?
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:31:27.18 ID:mgVCC1Ek0
お陰で今週会社休みになったぜイーーーヤッホーー
632名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/15(火) 18:31:32.58 ID:Tx67L4qh0
福島原発にIKEA職員が到着したらしいぞ!
633名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:31:37.74 ID:xoZAgzwJ0
東日本のオリンピック誘致はもう無理だな
634名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:31:42.91 ID:kwmruw8o0
>>612
絶対的に止める術がないなら原発は使うべきじゃないよなぁ
635名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:31:43.86 ID:8YBzqhXN0
海外に行く、とか行ってるっていう奴等マジうらやましすぎる
海外いったところでアテも何もない、金もないで日本から出られない。もうやだ。
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:31:44.53 ID:mnmQjh120
長時間情報ないのは悪いことが起きてるフラグ
そんなフラグできればへし折って頂きたいものだが
637名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:31:47.26 ID:UzEB/Lxs0
>>613
ここ毎日ずっとそれだよ
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:31:50.96 ID:hvhS/uT00
>>619
冷却に充分な水は無い

ソース 1、3号機は現在でも2メートル近く露出(予想)
639名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:31:51.12 ID:x3V/kJLm0
定例会見無いの?
深夜とかにはしてただろ
640名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:31:58.43 ID:4Mzjbz870
すっごい残酷なこというけど
東北の身寄りのない人とかに募集かけて・・・ってほんとごめん

現状がすでにそうなってそうだけど。。。あのたれ込みが本当なら
641名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:32:00.22 ID:SOXjbtY30
東電「あたしってほんとバカ」
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:32:03.11 ID:hvhS/uT00
ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww

ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww
643名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:32:04.15 ID:vDi6MZrD0
>>583
溶融は起こらない
燃料棒がジルコニウム合金なら
融点1800度
燃料ペレットが2800度
644名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:32:06.72 ID:p+EQLbct0
>>617
東名
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:32:11.06 ID:+mjwzp710
でも神奈川こんな感じだから大丈夫か
一旦休むわ

環境放射線リアルタイム表示
各測定局で測定された現在の放射線量を表示します 2011年03月15日(火) 18:20 現在
川崎地区 横須賀地区
(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 97.9
浮島局 155.5
殿町局 117.9
塩浜局 72.0
大島局 63.3

(株)グローバル・ニュークリア・
   フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 56.2
舟倉局 50.8
佐原局 59.4
浦賀局 55.7
ハイランド局 83.0
長沢局 55.8
日の出町局 51.9
西逸見局 56.3
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:32:13.21 ID:cCdWU7200
210〜220キロ圏内の俺は万が一があった場合
白黒どっちに転ぶかわからんところだなぁ
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:32:14.30 ID:723t0DFi0
>>613
今回毎回そのパターンだよな
ゴールデンタイムは安心させて夜中に情報出すやりかた
パニック起こさないようにとか建前でもう対処不能になりかけてるんじゃないか
648名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:32:18.33 ID:QbpCM3q70
>>613
寝れないんだよなあ
649名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:32:21.47 ID:7Q6OtosJ0
       i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄政府  ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄保安員 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄東電  ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  お金欲しい 命欲しい
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄下請  ̄\         
                    / /\   / ̄\
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:32:22.78 ID:7TIWBtklO
もうメルトダウンは過ぎてるんだが
651名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:32:28.65 ID:BLbvvT8K0
>>635
東海・東南海があるからな 明日は我が身
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:32:28.88 ID:MGXDLRDJ0
>>627
特に問題起きてないから情報がこないだけ
大丈夫だから安心しろ
653名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:32:29.77 ID:zPmBEb5m0
>>623
行きつく先はどこなのか考えたくない
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:32:34.63 ID:/PdH/gKr0
>>632
模様替えでもすんのか?
655名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:32:46.59 ID:8BeoptP30
>>638
だから海に投げ込んだらって話だろ
天ぷら油も海に投げ込んだら爆発しないだろ
656名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:32:47.84 ID:NcbVA/470
東電ちゃんがゴム付けてるから安心、っていうからフェラしてやったのに精子ぶちまけやがった
657名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/15(火) 18:32:48.11 ID:i/lw8Nmf0
どうせまた日にちが変わるごろに悪いニューズ流れてくるんだろ?
地震発生してから毎日そうじゃん
もう疲れたよ
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:32:50.26 ID:hvhS/uT00
ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww

ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww
659名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:32:50.06 ID:0y8YPt/+0
レントゲンは放射線
今回やばいのは放射性物質だぞ

レントゲンとくらべてるやつはキチガイか
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:32:50.70 ID:veDqWXsz0
S20 広島、長崎(帝国主義終焉)<<< H23 福島(民主/東電終了)
661名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/15(火) 18:32:53.64 ID:tvq6rvaa0
>>492
ガソリンなどの供給不足で既に移動手段がない状態。
なのでパニックを防ぐ目的で退避指示は出してない。

福島も移動手段がないので既に見殺し状態。
屋内にこもったところで最悪の事態後に降ってくる放射性物質を
一切吸わないで生きて行くことは不可能。体内被曝は確実。

昼の会見は、俺は「空気読んで逃げろ宣言」だと思ったんだけど
そう思わなかった?
662名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:32:53.70 ID:UYMatDSW0
>>613
安心材料でたところで寝ろってことだよ言わせんな恥ずかしい
663名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:32:54.72 ID:D+yDPGga0
>>649
これもヒドイなwwww
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:32:57.00 ID:Rf2JALEB0
IKEAwww
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:33:02.95 ID:9X2N2STf0
東北の被害者達の為に全力を注ぎたい所だってのに。

しかし、東電のバカどもはちゃんと管理しとけば良かったなんて微塵も思っちゃ居ないだろうな。
想定外だったし!とか、俺の責任じゃねーし!とかそんな事ばかり考えてるんだろ!
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:33:04.50 ID:/PVGNOmc0
お前らなあ・・・
便りが無いのは良い知らせって諺しらないのか?
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:33:05.50 ID:ElKvUpxE0
暗くなったからこれ幸いと溜まった蒸気をぶわーっと抜いてるかもね
668名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:33:08.17 ID:eNRztPLlO
【原発問題】 「冷却続ければ、事態悪化は抑えられる」「世界初の事態では」…識者、意見分かれる [03/15 夕刊]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300176255/


526:名無しさん@十一周年 :2011/03/15(火) 18:26:06.93 ID:nIhlaNJeO
>>425
今夜、嫁と子供連れて西に移動するよ。
既に福島は封鎖されて、県外に避難できないらしいよ。親戚が避難しようとしたら、許可なく県外に出られないと連絡きた。報道されてないけどね。

関東封鎖も時間の問題だよ。皇族が皇居から退避したのがフラグだな。
669名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:33:10.60 ID:lcZGgBdb0
>>626
まだ続きがあるんだろうか
670名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/15(火) 18:33:16.22 ID:0W6AKT9DP
二、三年後は本当の恐怖の始まりだな
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:33:18.03 ID:EDr8mnz10
>>632
接待の準備だな。
店はやってるのか?
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:33:19.61 ID:hvhS/uT00
>>655
>>天ぷら油も海に投げ込んだら爆発しないだろ

爆発しますけど

やっぱおかしい人だったwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:33:20.65 ID:Gp7Vyeib0
>>652
お前最初と言ってること違うじゃねーか
674名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/15(火) 18:33:24.23 ID:evEwub6AO
作業員は時給1万円も貰えるってマジ?
675名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:33:24.06 ID:69KqhAtkO
大丈夫、大丈夫

明日になれば落ち着くからなんの心配も無い
676名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:33:27.20 ID:Ca0MzRm70
とりあえず夜中に爆発だけは許されないぞ東電
677名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:33:28.96 ID:vDi6MZrD0
>>573
スリーマイルは
爆発したんじゃなかったけ
容器が
678名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:33:29.69 ID:GlOyv2ID0
コンクリぶち込めばいいんじゃないの?ダメか?
679名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:33:31.38 ID:7bx5Cv6j0
>>587
開けてない炭酸飲料の缶に穴開けて、水入れるようなもんかな
小さい空気穴開けてるけど
680名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/15(火) 18:33:33.54 ID:uw1ypfOB0
>>632
クッソワロタ
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:33:35.73 ID:8BGqGxV00
爆発しちまえ。つまんね
682名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 18:33:38.12 ID:2iBDEfLx0
>>632
NOKIAだろw
683名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/15(火) 18:33:38.79 ID:9k76LZToO
>>589

原子炉は水蒸気爆発したら大量の放射線が放出される
軽い原爆おとされた感じ

火山は灰や二酸化炭素などが放出する

中に入ってる成分の違い
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:33:38.38 ID:BbR1WKO1O
>>636
俺みたいな彼女フラグ立ってもへし折るみたいな奴がこのスレにいるから大丈夫(キリッ
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:33:40.22 ID:WtFiNXSt0
>>590
続報ないときは、各地の放射線レベルサイトでも監視しとけよ。
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:33:41.40 ID:1Bf8J+kZ0
正直言うとメルトダウンしたって即死レベルはないからな
首都圏から非難して事故が収まった後帰ったとき内部被曝してる情弱にドヤ顔されそう
687名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:33:46.98 ID:0fgQJGTA0
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:33:51.97 ID:qCY35to50
>>583
三ヶ月も冷却してて2000度近くまで上がるって事実だけで十分怖い
689名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:33:56.24 ID:x3V/kJLm0
情報がないとパニックになるいい例だな。
秩序が無くなった社会の縮図だわ、ここ
690名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/15(火) 18:33:59.33 ID:cJRZvNYN0
>>632
なんの家具売るんだよ
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:34:02.76 ID:hvhS/uT00
200度のてんぷら油を海に投げたら、量に応じた水蒸気爆発をするんですがwwwwwwwwwww

ねぇ、池沼のID:8BeoptP30 くーんwww

「それは油の中に水を入れるから 」


ってどういう意味wwwwあたまおかしいのぉwwww

692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:34:04.10 ID:fsvBfmxA0
核分裂抑えるためにホウ酸入れるって前聞いたが結局効果あんのかだーよ
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:34:07.89 ID:8YBzqhXN0
>>651
それもなんだよな。しかも東海で震度2だけど地震起こったじゃん、ちょっと前。
もうね・・・。
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:34:09.76 ID:MqUZBM8A0
今日のメインイベントは水蒸気爆発です
時間は未定
695名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:34:10.48 ID:C9RJxAgp0
>>641東電はそんな可愛くねーよwww

東電「わけがわからないよ」
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:34:12.81 ID:ldrghx5p0
安全厨は
政府が正式に狭義のメルトダウンの可能性は無い
と言い切らない理由を教えてくれ
697名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:34:13.79 ID:8BeoptP30
>>672
水蒸気もすぐに冷やされるからしないっつうの
698名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 18:34:13.99 ID:P9Cu8ctA0
東電の奴らはどうせ首釣るんだから素直になっちゃえよ
699名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:34:15.13 ID:1U/mDk7wP
核爆発が起こるとか言ってるアホはこれ呼んどけ

http://www.iryokagaku.co.jp/frame/03-honwosagasu/389/389-01.pdf
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:34:15.69 ID:7Q6OtosJ0
>>674
一万円 も だと?
しか だろ
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:34:14.24 ID:OFypeZ300
【屑】あの捏造記事でお馴染みのカスブログ管理人がtwitterで東日本震災被災者を愚弄!!ローマ字も正しく扱えない低脳っぷりを見せつける!!
http://blog.livedoor.jp/hageblow/archives/2599216.html
702名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:34:17.75 ID:JbDYqc910
>>668
はいはい
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:34:18.72 ID:t2C9YUgu0
>>646
俺も葛飾住みだから同じ状況
一応100キロ先に逃げる宛てはあるけど、焼け石に水だろうなあ
704名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:34:20.30 ID:3Ii8QuE30
>>614
ずーっと冷やさんとダメ。月単位年単位で冷やさないと安定しないって。

放射性物質も撒き散らすし、石棺必要なのかな。
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:34:22.44 ID:xZ5HDbrg0
多くの人が寝静まって視聴率が下がった深夜11時からが原発情報タイム
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:34:22.57 ID:MKwxfs2K0
>>565
煽る必要はいついかなる時もないが

NHKによると、四号機の使用済み燃料プールにはやはり水がなく、注水も出来ておらず、
400mSvを記録した時には屋根をぶちやぶった可能性が考えられるという

つまり今現在、高熱の燃料棒が野晒しになっている可能性が非常に高い
そのまま放っておけば数時間以内に中身の燃料が漏れ出す、外気そのままにだ

まあ漏れたからといってどうとも言えないのだが
再臨界可能な量かは不明だし、そもそも再臨界には減速材が要る
圧力もないから爆散の可能性も低そうではある
707名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:34:24.86 ID:lcZGgBdb0
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:34:28.24 ID:WtFiNXSt0
ID:hvhS/uT00の必死さと低脳さには、同じ東京都として迷惑を感じる。
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:34:30.43 ID:wbgM0XtT0
3
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:34:30.82 ID:EpQByFcU0
>>635
東海・東南海地震が起きたら浜岡原発がアップをし始めましたwwwがマジで怖い
711名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:34:38.86 ID:nRKX51/n0
>>649
金は命より重い
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:34:40.51 ID:EDr8mnz10
>>687
顔が膨れ上がってるじゃねえか!
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:34:51.28 ID:V1EMU38WO
テレビでやってないから落ち着いたみたいだな
とか言ってるバカなんの
現状どこによくなる要素があるんだよ
むしろ問題は増えてるんだぞ

714名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/15(火) 18:34:51.72 ID:nf0UQmANO
>>582
どうも
5、6号機もきちゃったのか
これからどうなるんだよ一体
715名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:34:59.12 ID:Us56OAQY0
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1015

あの・・・ 本当にやばいよ・・・
我慢して最後まで見てたら震えてきた・・
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:05.03 ID:hvhS/uT00
池沼ID:8BeoptP30

高温の物質を海に投げ込んだら水蒸気爆発をしないという宗教を進行中wwwww

池沼ID:8BeoptP30

高温の物質を海に投げ込んだら水蒸気爆発をしないという宗教を進行中wwwww
717名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:35:06.60 ID:9PIvXgRY0
>>530
普通に普通の生活してれば老衰まで生きれたところが
被ばく量が一定値を超えた奴から倒れてく現象が首都圏で起こる
福島に近いところほど平均寿命が短くなる
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:35:08.95 ID:+mjwzp710
>>703
240kmはあったが、俺の場合
とりあえず九州に実家があるし品川に30分足らずで行けるから何とかなると信じてる
719名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:35:12.59 ID:x3V/kJLm0
>>677
無事だったはず
だから、今では隣に原発稼働中
720名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:35:20.84 ID:Ei36DO+O0
>>632
マジか
721名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/15(火) 18:35:24.36 ID:QbpCM3q70
>>674
少ないよ…
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:35:25.06 ID:GlOyv2ID0
>>714
56もパーン
723名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:35:26.79 ID:4hwa90ii0
メルトダウン→圧力容器に穴開いた?←今ここ
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:30.16 ID:hvhS/uT00
>>708
低脳なのは君w
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:35:32.11 ID:7bx5Cv6j0
>>587
ごめんプールね
放射線レベルが高いからなかなか難しいんだと思う
726名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/15(火) 18:35:34.24 ID:i/lw8Nmf0
菅がもう全部いやになって首吊って自殺してたらどうなる?
枝野がやるのか かわいそうに
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:34.41 ID:WtFiNXSt0
>>599
構ってチャンのキチガイ相手にしても時間の無駄。
一発で仕留めて後はNG推奨って事あるごとに書いとけば充分。
728名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:35:36.45 ID:gfFs1EPr0
そろそろゼットンさんに出勤してもらうか
729名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:35:37.15 ID:HKiaV64q0
日本で運転中の原発:55 建設中:3 計画:11件
52基分の原発を廃炉にした場合の将来的なコスト:30兆円
被爆者の命:ノープライス^^;
730名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:35:39.70 ID:fsvBfmxA0
>>687
なんか顔やばくない?内出血してるっぽい
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:35:41.59 ID:CZYfihhM0

風向きが気になる方へ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/kanto.html?c=0&m=wind

★東電、民法、大本営発表に疑問を持った方へ(生中継)★
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:47.21 ID:EDr8mnz10
>>719
ヒビ入ってたはず
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:49.44 ID:yQcBQLr70
>>704
安定したら青森当たりに埋めるんだっけ?
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:35:49.51 ID:a2qqE/ZJ0
しかし核燃料ってホントすげーのな
ほっとくと発熱だって
数千度になるだって
なんでほっとくだけでそんなスゲエんだよ
735名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:35:54.86 ID:5wUATH1A0
>>613
結果朝まで起きるも目立った続報なし
んで昼頃悪化の情報
736hage(石川県):2011/03/15(火) 18:35:55.07 ID:4fGULb4j0
○4号機は15日の午前6時10分頃に爆発発生。8メートル四方の穴が二つ空いたほどの爆発。
○15日の18時現在、4号機の使用済み核燃料冷却プールは確認不可能。どれだけの水があるのかも不明。
○出来る限り早く給水しなければならないが、爆発から既に12時間経っていても給水できていない。給水方法すら
確立していない。

○もし、冷却プールの水が完全に無くなっている場合、使用済み燃料棒が溶融して水素爆発を起こし、溶融した放射性物質が
飛散する。こうなるともう止める方法はない。最悪の事態になる前に給水しなければない!!!!



現状はガチでヤバイ!4号機が爆発飛散したら確実にスリーマイル島を上回り、チェルノブイリ並になる!!
今が本当に瀬戸際なんだよ!
737名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 18:35:54.94 ID:i+AKVb8W0
年金問題も解決か
738名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:35:58.76 ID:NrGM0h9E0
あの発電所付近は具体的にどのくらいで普通に戻るの?
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:35:59.65 ID:Qus9IrT/0
121 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/15(火) 17:24:33.43 ID:Pu5qGbT3
テロ朝ワロス

アナ「これから何に気をつければいいですか?」
教授「政府の発表に注視すること、今のところNHKが一番正しい情報を言ってるから〜」
アナ「ポカーン」

145 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/15(火) 17:26:18.90 ID:geWyFpOf
>>121
その後に続きがあってひとつだろうがw

アナ「我々も正しい情報を発信していきますが^^
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:36:03.79 ID:nfAHvBFb0
>>25
確かチェルノブイリではプールの水を死覚悟で抜いてくれたから世界は助かったんだよな
今回どうすんだろ
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:36:04.37 ID:Gp7Vyeib0
5号機と6号機は発熱してねーだろ、嘘つくな
742名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:36:09.56 ID:BLbvvT8K0
>>693
今回伊勢のあたりでも地震があったが、この赤いライン上だからってのが理由らしい
と、知り合いの地震学者が言ってた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tectonic_map_of_southwest_Japan.png
743名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:36:15.26 ID:Mtt8WWDj0
>>632
足手まといだから帰れよw
744名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:36:19.45 ID:aTsvkCWJ0
>>687
いやいややばいだろ・・・
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:36:28.39 ID:hvhS/uT00
>>734
人力で酸化ウランをまとめちゃったからだな
746名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:36:30.43 ID:sZqNABuY0
>>698
東電に管が覚悟決めろって言ったらしいよ
747名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:36:37.10 ID:ElKvUpxE0
NHKもすっかり原発に飽きたようだな
748名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:36:37.63 ID:3Ii8QuE30
>>630
栃木だと、放射線のモニタリングポスト地域が、
県庁所在地から皇室御用達の那須にかわったぐらいかな。
749名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/15(火) 18:36:40.85 ID:vDi6MZrD0
ID:hvhS/uT00
anata no hoga okasii to omou
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:36:43.69 ID:zBeAwvvY0
>>687
これが、救世主か
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:36:50.41 ID:9X2N2STf0
中部電力も浜岡なんて太平洋側に原発を建造してるんだよなw
東海で地震があるだろうって言われてるのに良くやるわほんとw
752名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:36:50.62 ID:ExhJblLF0
>>740
今回の東電の原子炉は下に水がない
水蒸気爆発はしない
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:37:07.85 ID:WtFiNXSt0
>>613
ニュースに出てる時以外、作業員はこのスレ見て悲観論煽ってる。
だから、ときどき軽油メータ見忘れたり、プールの水位監視忘れたりしてる。
これが絶対真理
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:37:08.84 ID:5ELfeo2A0
>>677
穴が開くぎりぎりで再臨界が収まった
で、燃料棒は全部溶けてそこにたまってたらしい
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:10.53 ID:qCY35to50
>>740
死を覚悟してたかどうか怪しい
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:15.95 ID:y7/QG4QT0
>>687
俺かと思った
757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:37:16.72 ID:Abbz3c2U0
こうしている間にも放射性物質を吐き出し続けているかもしれない
ということが大問題だな
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:37:20.34 ID:Rf2JALEB0
>>687これはなんの画像よ?作業員???
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:21.31 ID:xPQ9F45t0
4号機に8メートル四方の穴のスレッドが無いぞ
誰も立てないのか
760名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:37:27.00 ID:zs6yuSzw0
屋内にってのは放射性物質を体内に取り込まないようにさせてるだけ
風で流されるから半径数百キロ、風下ならどれだけ離れてても飛んで来る
放射性物質だらけの中を通る覚悟でどうしても逃げるなら
体内に取り込まないように注意しつつ風上500km以上に数週間以上

原発利権クズのメルカトル手の平返し安全大丈夫連呼!早く次の原発作ろうぜ!!に騙されないように
 絶対事故は起きない大丈夫!!→事故は起きました
 事故は起きても大丈夫!!→緊急事態です
 メルトダウンはしない大丈夫!!→もうしてます
 炉は凄く頑丈だから絶対壊れない大丈夫!!→壊れました
 放射性物質漏れても大丈夫!!→大勢がガンになったり白血病になります
 チェルノブイリ級になっても大丈夫!!←いまここ(笑)

★バカにでも判る現状★
チェルノブイリ≧ふぐすま>スリーマイル
ふぐすまは今後チェルノブイリ越えになる可能性あり

1号機2号機3号機メルトダウン、2号機の炉が爆発破損、大量の放射性物質が飛散
後はこれ以上炉が破損したり底が抜けない事を祈るだけ(既にしてる可能性もある)
4号機と使用済み燃料貯蔵タンクが非常に危険な状態

今後の見通し
@、これ以上炉や燃料プールの底が抜けたり破損させずに冷却し続けられれば時間はかかるが安定する。
   今も放射性物質がかなり飛散してるが今後も当面飛散させ続ける事になる。(スリーマイル越え程度)
A、底が抜けたらもう完全に手が付けられない。
   多量の放射性物質が飛散、今後も飛散させ続ける。(チェルノブイリ級かそれ以上になるかも知れない)

今現在。そして今後@、Aどちらになるとしても騙されてたり死を覚悟した作業員が大勢必要になる。
そのほとんどが下請けや自衛隊の人達です…。
漁業農業畜産業は壊滅的な打撃を受け、多くの国民や他国の人もガンや白血病で苦しむ事になるでしょう…。
761名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:37:28.02 ID:qwsCQdJU0
おい、関西の連中
どうやら俺達は国に見捨てられたようだ
俺たちが破滅した後は頼むからこの腐った国をぶっ潰してくれ
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:37:28.59 ID:cCdWU7200
>>703
葛飾区ナカーマ
外に出るのは逆に怖いから何かあったら引き籠るぜ
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:37:35.96 ID:ElKvUpxE0
>>741
5、6号機でも温度上昇=官房長官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500884
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:37:38.24 ID:hvhS/uT00
>>749
必死なのは認めるけど、明らかに間違った科学知識疲労して知ったかしてるのが新潟だってわかんないのはやばいよ君
典型的な雰囲気で判断する知的障害者ってこと
765名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:37:38.70 ID:7kA//4rB0
4日だよ
地震から4日
起きた日は入れないにしても、3日だよ
何してたんだよ・・・
766名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:37:42.62 ID:FOoyh3ZE0
福島第一4号機の建屋、ふたつの大きな穴
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103150314.html
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:37:43.28 ID:bPvs2KgNP
仕事終って来てみたら勢い落ちてんな
とりあえず落ち着いてるってことでFA?
768名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:37:45.01 ID:x3V/kJLm0
>>432
漏れ出さなかったって意味ね。
かなりぎりぎりで止めたという話
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:46.55 ID:Gp7Vyeib0
770名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:37:47.93 ID:GlOyv2ID0
>>751
中電は東電と違ってちゃんと点検してるだろ
古くもないし
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:54.68 ID:zBeAwvvY0
>>706
野ざらしなら水はいるだろ
772名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:37:55.11 ID:05o0xvsm0
100kmの所にすんでるんだけど外でて大丈夫なの?
773名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:37:55.13 ID:3rVxDLm90
>>741
記者会見で発表してたやん・・・///
774名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:37:58.13 ID:6re8nmN5P
ID:hvhS/uT00
http://hissi.org/read.php/news/20110315/aHZoUy91VDAw.html

コピペで煽りたいだけなら要らない
775名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:37:59.22 ID:qCY35to50
>>442
なんだ。じゃあ大丈夫じゃん。なんでこんな騒いでんの?
776名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:38:01.59 ID:HC8x19yU0
>>761
阪神の時より見捨てられてないから安心しろ
777名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:38:03.47 ID:Wr2xtdzF0
TVで放射の値の話になると、
何か不安な事を言った後、決まって”今すぐに人体にどうこうという事はないので安心してください”
みたいなフォロー入れるけど
逆に言えば今すぐにはないけど未来に潜むはリスク背負ったって解釈でいいのか?
778名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:38:04.43 ID:dULLGRoYO

    |      _|_ __ _/_ヽヽ l  lヽヽ / /
  \/  二  / |   |  、/   / _    ̄| ̄| ̄ / /
 _/ヽ _/    _/  ヽ   / 、_   丶─  O O

  | ┼ _____ 、、  | ┼ 、、 .| ┼ 、、 .|┼
  レα           ノ レα ノ レα ノ レα
 ̄ヽ                           / ̄
  //ヽ/ヽ/\/\/∨\∧/\|\ヘ|\\|\/
       /l    (゚д゚)  ヽヽ
       |::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
       | /,,彡ヘ、>,、_/─、ミ、
       レイ| -━-'|卅| -━'´| ミミ三
     /::::::|丶___丿'' ''ヽー‐''ハ::ミミ、
   ニ彡‖〈!|ヽ,  r、 `^ー^' ・^〉  〉ミミヽ
    /:::::::弋_   トェェェェェエア´  ∧:::ヘ
   ‖:::::::::::::'、  .丶ェェェ/   /::::::ハリ
   |l!!:::::::::l|:::|丶   `ー‐‐'´ /:::::::}:::ト、
     ゞ∨:::::|   、,,, ,,,, ,,ノ/:::::::‖/`
  -─f ̄‖ノ    `''''''''''゙ |‖::/─、-、
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:38:13.97 ID:+mjwzp710
>>767
とりあえずと落ちついているの間に悪い状況でを追加でFA
780名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:38:16.49 ID:lcZGgBdb0
>>687
まてやおい
マジで顔赤く膨れてる
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:38:18.09 ID:WPMl90dC0
仕事終わってラーメン屋で久々にまともな食事にありつけた茨城県民だが
今どうなってるんだ福島原発
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:38:31.66 ID:bbl18lkz0
東電から指揮権取り上げて自衛隊なりの専門家が最初から指揮していれば
こんなことにはならなかったんじゃないか
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:38:32.34 ID:hvhS/uT00
>>774
煽りがイヤなら、間違った発言した奴をきちんとつっこめクズ
784名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/15(火) 18:38:33.21 ID:ERvorcYS0
福島から規制で出れないって言ってるけど普通に福島空港から逃げれるからww
785名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:38:39.04 ID:KYLhM6xA0
>>695
皆電通に騙されてる!
786名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:38:40.07 ID:y7/QG4QT0
>>717
年金問題一気に解決化かよ
787名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:38:47.99 ID:HC8x19yU0
>>781
5と6号機も危ない
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:38:53.37 ID:7bx5Cv6j0
-- 原発状況 -- (3/15 16:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1700mm】/ 放射能漏【あり-低】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1400mm】/ 放射能漏【あり-高】
 -> 一時燃料棒が融けていた+格納容器下部爆発(破損の可能性大)
3 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-2000mm前後】/ 放射能漏【あり-中】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
4 ▲ 定期点検中で停止中 / 放射能漏【あり-中】
 -> 使用済核燃料プール冷却不足で使用済核燃料露呈。水素発生→爆発→火災→鎮火【未注水】
5 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中
6 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中

[福島第二]
全機 ◎ 冷温停止
※非常用ディーゼル電源は壊れてるが、常用電源が稼働している

[女川]
全機 ◎ 冷温停止
789名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:38:56.22 ID:0fgQJGTA0
>>758
【世紀末】ガチで情報規制されてる件【被爆者隔離】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300178856/336

336 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 18:24:02.88 ID:yORfjbi80
つか、これ発症してるだろ
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=11
790名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:38:56.99 ID:3Ii8QuE30
>>755
プールに行くことがどういう意味を持つか、分かっていなかったらそもそも
三人で行かないだろ。

英雄のままでいい。本当に救ったんだから。
791名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/15(火) 18:39:14.26 ID:lBZhl0T00
>>740
後の調査でぶっちゃけ意味なかったってわかったんだよそれ
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:39:19.61 ID:79vUYi1u0
ID:hvhS/uT00
こいつは一体なにがやりたいんだ
793名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:39:21.83 ID:x3V/kJLm0
>>768>>732
さっきからキーボードのテンキーが打った数字と違う数字が出るんだが
794名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:39:24.02 ID:Aib1ABQu0
今日2号機の爆発と4号機の炎上があったんだよな?
近づけないのは分かるけど衛星写真とか撮れないんだろうか?
画像や動画って出てきた?
795名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:39:24.51 ID:p+EQLbct0
>>734
しかも何年もその状態ってのがやばいな
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:39:24.72 ID:cDscHsJB0
>>632
やっとIKAが来たか
797名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:39:28.70 ID:5qnlSdsT0
最悪の事態が起きた時にヤバイ範囲はどこまでなの?
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:39:35.91 ID:hvhS/uT00
>>790
バックアップのために最低3人って言うちゃんとした知識持ってたんだけど
頭悪いの?
799名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:39:48.37 ID:aTsvkCWJ0
俺の知り合いに東北電力に勤めてる人いるけど、福島からは全員離脱したらしいな。
半径20k以上離れてるところなのに。
やっぱ20kじゃ足りないよなあ
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:39:49.60 ID:3kG0ecz90
そろそろ終了確定っぽいし反省会に入ろう。
第一に失敗だったのは対応体制の悪さだな。
菅が視察から戻った段階で、全権委任して枝野あたりを事故担当特命大臣として
専門家を付けて原発に派遣すべきだった。
東電に任せておいてもろくなことにならない。
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:39:50.38 ID:rA8Y7aJi0
>>687
お前らw
802名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:39:54.62 ID:BIfsj+lVO
臨界じゃなきゃまあokてことか
803名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:39:56.07 ID:3Ii8QuE30
>>760
500kmって、さすが長野県民の空間把握能力すげぇな。
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:39:56.29 ID:hvhS/uT00
>>792
知ったかクズに突っ込みいれたいの
805名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:39:58.71 ID:4GVmoB/30
この国はどれだけ隠蔽すれば気が済むの
806名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:39:58.70 ID:MKwxfs2K0
>>771
雨で入ったとしても知れてる、蒸発して終わり
また津波でも来たなら分からんが…
807名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:40:01.63 ID:HC8x19yU0
>>792
ID:hvhS/uT00はスレタイにNG推奨と書かれたい
808名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:40:03.48 ID:zs6yuSzw0
>>777
放射性物質を取り込んだり多量の放射線を浴びても
現在未来的に問題の無い人もいるかもね
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:40:07.28 ID:y7/QG4QT0
>>780
東北民はみんなりんごほっぺだぞ
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:40:12.93 ID:qc2bSOGb0
>>715
結構長そうだな、頼む何言っててたか要約して教えてくれ
811名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/15(火) 18:40:12.99 ID:zdswhu6I0
で結局何回爆発したの?
812名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:40:17.28 ID:ExhJblLF0
>>775
でも圧力容器のケツに穴開いたらけっこうな汚染は免れない
813名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:40:22.78 ID:ElN1cPaf0
原発ごと固めて海溝に捨てれ〜!
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:40:23.29 ID:385OgKBfP
何で他の電力会社から原発要員の応援に来てもらわないの?
装備もどうせ足りてないんだろ?
殺すぞ?くされ東電社員ども
815名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:40:40.80 ID:jPgWduH70
燃料棒が融解して底に溜まって再臨界する可能性が高い?
816名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:40:42.42 ID:d9M3Z70b0
なんかの予言で日本が真っ二つになるってのがあったけど、これの事だったんだな。
きっと福島第一を中心に人の住めない地域ができて、北日本と西日本に分断される訳だ。
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:40:44.30 ID:yQcBQLr70
>>794
軍事用の衛星ならかなり近くまで鮮明に撮れるらしい
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:40:48.43 ID:hvhS/uT00
>>814
こういうのって非常時はOKなんだっけ
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:40:50.13 ID:WtFiNXSt0
>>777
長時間暴露を浴びるか、内部被曝しなければ
統計的に有意な差はでない、つまり実害ほぼ0ってこと。
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:40:51.04 ID:zTSXew9y0
>>811
4回くらい それぞれ1〜4号機が一回ずつ
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:40:53.49 ID:dQpHjfPL0
あ もう駄目だこれ

生き残りたいやつは今すぐ西に逃げな
100%死ぬよ
822名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:40:53.52 ID:8BeoptP30
必死過ぎて引くわぁ
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:40:59.35 ID:8BGqGxV00
早く爆発しろ。
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:40:59.49 ID:GESDh4vC0
昨夜の+のコピペ読んで思ったんだが

海水の塩分濃度5%として100グラム中5グラム
5メートルの筐体に入れ続けたら
大量の食塩もしくは金属ナトリウムがキロ単位で残ると思うんだが一体どこに行ってるの?
825名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:41:06.79 ID:R17t4+9J0
ここ見てると、パニクる奴って普通にいるんだーって思う
パニクってショック死すればいいのにw
826名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:41:07.50 ID:qCY35to50
>>812
それを防ぐのが格納容器
827名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 18:41:16.54 ID:hTuhcCGw0
誰かヘーベルハウスのAAを頼む…
828名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:41:21.98 ID:3Ii8QuE30
>>798
は?
落ち着け。
829名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:41:24.39 ID:8YnRAyc50
>>798
落ち着け
>>790はその「知識」を持っていたという主張をしてるだろ
830名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:41:26.34 ID:/MzLBf+X0
今どうなってるのテレビで何も言ってないけどもう大丈夫なの?
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:41:27.26 ID:5wUATH1A0
>>780
安田大サーカスのデブと同じアレじゃないの?
832名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:41:27.44 ID:x3V/kJLm0
都内マジで揺れてるの?
感知情報がひっきりなしに鳴ってるけど
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:41:30.81 ID:2eLmB/EH0
>>818が見えない。なんでやろw
834名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:41:31.92 ID:1OoGNZU20
東京オワタ
835名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/15(火) 18:41:35.97 ID:YqWsgSDk0
今はだいぶ落ち着いたあ?
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:41:37.41 ID:Gp7Vyeib0
強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない
ただ、細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める

具体的に言うと
腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなってとんでもない下痢になる
皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状)
血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状)
・・・などなど

脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
死ぬまで生き地獄が続く
837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:41:39.77 ID:1U/mDk7wP
>>798
落ち着けよ
838名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:41:42.11 ID:zSUpY4J/0
今北

第一の2号機も爆発した?
で、4号機で火事ってのは何だ??
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:41:45.83 ID:V3Xfap1s0
>>581
どんだけ正論並べてもできないものはできないんだよ。
840名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:41:52.37 ID:Rf2JALEB0
>>789
さんくす
海外のほうが危機感があるのかなんなのか日本のメディアどうなってんだろ
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:41:53.84 ID:cDscHsJB0
しばしさらばじゃ
健闘を祈る( ̄ー ̄)ゞ
842名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:41:59.25 ID:v0dG7VJ10
だから関東民にさっさと逃げろっていってたんだよ
もう手遅れ
843名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:42:01.17 ID:IEV80OqA0
やられたのは冷却系だから、
徐々に事態が進行するんだよね・・・。

昨日は峠を越したと思ったんだけど、
もう、行き着くところまでいくとしか思えない><
全部、溶け出て、ウンコ丸出し状態、
関東の放射線は、今の10倍ペースか、100倍ペースか・・・。

完全メルトダウン&容器完全崩壊 の後の対策を、今からやってくれ・・・
844名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/15(火) 18:42:04.54 ID:CVmArgys0
関東圏の人は原発と東電のことをどう思ってるの?
845名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/15(火) 18:42:04.72 ID:P9Cu8ctA0
ID:hvhS/uT00
コピペキチガイが冷静になってる!?
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:42:05.45 ID:6YCx4/oo0
>>6
ネタじゃねーのかよww
847名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:42:06.15 ID:DuZ9QeeFO
10分で8ミリシーベルトから8000ミリシーベルトにあがるくらいだから関東全域は想定内にしといたらいいと思う。

848名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:42:07.11 ID:eP7wKt1i0
ゆれた
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:42:12.22 ID:MqUZBM8A0
地震だ
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:42:18.74 ID:7bx5Cv6j0
>>824
そこあまり触れてる人居ないんだけど、既にヤバイ事になってると思う
2号機でバルブが開かない・・・ってのが一時あったと思うんだけど、
あれって塩害だと思うんだよね・・・
851名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/15(火) 18:42:25.02 ID:OsN7NdFFO
あ、愛知は大丈夫だよな?
852名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/15(火) 18:42:25.65 ID:eC+eh+L10
まるで沈みゆくタイタニック号だな
船長+船員 物事を楽観視、その後船が沈み始めて避難開始そして・・・結果は知っての通り
設計者   事故の大きさを把握、すぐに避難を進める
船内作業員 乗船者が混乱しないようにボイラー室や発電機では決死の作業

乗客
一等 上流階級なのでボートで逃げられる
二等 一等が逃げるまで船で待機
三等 情報遮断、回ってこない、おまけに通路を閉鎖・・・結果死者多数

まさしくこんな状態だ・・・
まあ、少なくとも救援を頼めるだけ今の俺たちはマシなのかもしれないが
853名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:42:34.76 ID:kwmruw8o0
東電発表福島第一原発正門付近のデータ,
16:30に489.8μSv/hまで下がりました.
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:42:35.80 ID:yQcBQLr70
>>838
1〜4まで全部爆発した
855名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:42:37.39 ID:PF9DMLpR0
阪神大震災のとき原発って騒ぎになった?
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:42:41.00 ID:+DdeuEXp0
原発は別にたいしたことないじゃん
857名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:42:44.95 ID:HC8x19yU0
パニックになるなら逃げろっての
覚悟がないなら暴れるな
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:42:45.40 ID:EDr8mnz10
>>840
海外は煽るだけ煽ったほうが盛り上がるからそうしてる。
859名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:42:52.34 ID:hvhS/uT00
とりあえず、俺は今回の事件でお前らより遥かに知識持ってるから、
何でも質問してこい
860名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:42:56.18 ID:4mECY6b50
で結局どうなったらメルトダウンなの?
格納容器に穴があいたらダメなの?
それとも圧縮容器に穴が開いたらだめなの?
861名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:43:13.74 ID:vosNkBNY0
>>855
被災地には原発がなかった
862名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:43:17.78 ID:v0dG7VJ10
文句言ってる奴はさっさ逃げろよ
863名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/15(火) 18:43:17.52 ID:nRKX51/n0
>>835
報道する必要がないぐらい安全だよ
864名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/15(火) 18:43:20.31 ID:8Z23NR5rO
さっさと海に捨てろ
バカバカし過ぎる
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:43:21.12 ID:zTSXew9y0
>>847
なんの話だよ落ち着けってマジで
あれは8000μSvを聞き間違えでおわったろ
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/15(火) 18:43:21.88 ID:FepFCHbq0
>>699
核爆発が起きてるとか言ってるか?
メルトダウンとその飛散が問題。
そもそもその資料は1ページ目から燃料、炉心は水中にあるとあるが、
既に冷却水が漏れ漏れで炉心を水に漬けることすらままならない。

こんな簡単に崩される想定の上に基づいて、安全安全ってこれまで言ってたのに気付かされるよ。
でも原子炉は今回の事故で更に安全に作れるようになるよ。問題点が一つわかったはずだし。
2度とつかれない可能性が大きいけどな。
867名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:43:25.84 ID:7kA//4rB0
>>827
 .     /|         /|
      |/__  __ |/__   __
  ハーイ>ヽ| l l│ | l l│ヽ| l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機


                     (;;.,(;.,...):...)
                      (;;:.(:;.,):.)
                       (;;:..);:.)
                      .  (;;:.,:;)
             __        .(;;:.(;;::..)  .    __
           <|;l l |   . . (..(;;;:....)::..)::..).  .  <| l l;|
  ┷━┷     ┷┷┷    .(...(:.....(:....:;)::::......).  ┷┷┷


 .            ・・・ 
            __        __
      .      .| l::::l│      .|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:43:28.11 ID:8BGqGxV00
>>859
エッチしたい
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:43:28.21 ID:EDr8mnz10
>>850
なんでそう思うの?
870名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:43:30.90 ID:3kG0ecz90
そろそろ現地作業が出来なくなるんじゃないか?
被曝するのは当然だけど、すぐに健康被害が発生するレベルだと冷却作業放棄になりかねない。
どうすんだろうね?
871名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:43:32.50 ID:p+EQLbct0
この前の排気処分決定したシャトルに積み込んで宇宙に捨てようぜ!
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:43:44.37 ID:RJhZe8OH0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  第三号機・・・見ているか・・・?
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    ここにお前を超える逸材がいるのだ・・・
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     それも二機同時にだ・・・
.    ヽ.__  u   ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´   U ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          __     __
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\        | l::::l |    | l::::l |   
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\      ┷┷┷   ┷┷┷
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\    5号機    6号機
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
873名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:43:45.50 ID:Mtt8WWDj0
>>859
今日何食べようか迷ってるんだけど何がいいですかね?
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:44:00.61 ID:GESDh4vC0
>>850
そう。その話
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:44:01.73 ID:hvhS/uT00
>>860
狭義:燃料棒が溶けること ←クリア!

広義:溶けた燃料棒の高レベル放射性物質が、環境に飛散して、周囲に影響を及ぼすこと ←notクリア!
876名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:44:02.04 ID:9PIvXgRY0
>>812
溶岩と違ってそれそのものが発熱してるから融けながら下に沈んでいくんじゃね?
877名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:44:06.32 ID:K1s0yx3Q0
今起きた!
なんかスレの勢いも落ち着いてるし、昼以降緊急の事態は起こってないのか?
878名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:44:08.31 ID:ykLxCfU/0
昨日のこの時間くらい安心材料でてすっかり安心ムードだったの思い出した

混乱させたくないから情報を吟味して流したいんだろうけど朝6時の情報を夜6時に流すって時点でもう…な
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:44:08.74 ID:zSUpY4J/0
>>854
えええええええええええええええええええええええええ??????????

何で4号機も爆発してんだよw/(^o^)\
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/15(火) 18:44:11.34 ID:Wr2xtdzF0
>>808>>819
内部被爆って言っても
大した量じゃなければ鼻や口から吸い込んでも
未来の発病リスクに何の影響もないの?
881名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:44:12.52 ID:NEjYxG0a0
>>872
ワロタ
882名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 18:44:14.20 ID:Oey8vTfd0
>>859
VIPでやれ
883名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:44:18.01 ID:+8gVW5Yb0
今現在何人体制で作業に当たってるの?
色々心配だけど人数足りずにどれか放置プレイくらってたりしないよな?
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:44:22.11 ID:WtFiNXSt0
>>792
見るからに低学歴で泣けてくるよね。東京都表示でアレやられると
あとあとこっちまで迷惑かけられるからやってらんない。さっさと被曝しすればいいのに。
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:44:26.79 ID:8YnRAyc50
>>859
なんで頭悪いのか説明してみてくれ

790 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 18:38:56.99 ID:3Ii8QuE30 [15/17]
>>755
プールに行くことがどういう意味を持つか、分かっていなかったらそもそも
三人で行かないだろ。

英雄のままでいい。本当に救ったんだから。

798 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/15(火) 18:39:35.91 ID:hvhS/uT00 [39/42]
>>790
バックアップのために最低3人って言うちゃんとした知識持ってたんだけど
頭悪いの?
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:44:27.28 ID:OhKqOBsn0
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110315_10/index.html

放射線量測定のページがどちらも最終更新が14時台で止まってるんだけど。
887名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/15(火) 18:44:33.44 ID:dpi3t+A60
>>870
人員増員しかないな
888名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:44:39.37 ID:4+v0zwRh0
冷却を成功するかどうかに、世界の運命がかかってるみたいだ。
東電はもっと真剣にやれよ。
原発を冷却するのに成功しただけで、みんなが安心する。

必要なら、もっとポンプや発電機を運んできてもいいんだ。
とにかく冷やすんだ。
889名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:44:39.29 ID:zFsR40U70
>>761
阪神の時も同じように思ったよ。
でも俺ら生きてる。

だからまだ希望は捨てるな。
地震からまだ1週間も経ってない。
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:44:40.65 ID:hvhS/uT00
>>868
今すぐ好きな子に電話してそういえ
そうすればセックスができる可能性もあるということです
891名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:44:40.73 ID:jIt3WrH50
報道いらないぐらい安心はいくらなんでも無いわ
そりゃ大丈夫だと思うがさ
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:44:40.33 ID:GlOyv2ID0
>>870
作業員が消えたらそこで放置だよ
893名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/15(火) 18:44:43.48 ID:eP7wKt1i0
>>859
今回の事件以前では知識無かったのか
全くお話になりませんな。虚勢はって楽しそうだね(^ ^
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:44:45.93 ID:Gp7Vyeib0
4号機は爆発してないだろ、でっかい穴開いただけで
嘘つくなよ
895名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/15(火) 18:44:49.67 ID:FOoyh3ZE0
896名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:44:50.44 ID:7mBYYwyY0
>>850
あ!
製塩土器のなかみたいなもんか。うわこれはめちゃくちゃ大事なこと聞いた。
897名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:44:50.66 ID:vosNkBNY0
>>514
現に原子炉が大丈夫なんだから
同様の防護の中に非常用設備を全て設置しておくべきだったと
898名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:44:51.79 ID:HC8x19yU0
関西は福井さんに丸投げだからな
一個あぼーんしたけど
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:44:58.72 ID:hvhS/uT00
>>873
俺は福島県産の卵を食べる
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:45:07.51 ID:L4rEBrK10
もうどの情報を信じていいのかわからない
2chの中で
901名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:45:10.25 ID:ExhJblLF0
>>876
地下水とかが汚染されそうな気がするんだけどどうなんだろう
下は岩盤だからだいじょぶなんだろか
902名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:45:12.89 ID:4mECY6b50
>>875
圧力容器だけじゃ無理なん?
903名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:45:23.75 ID:qCY35to50
>>892
捨て駒はまだまだおるで!
904名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/15(火) 18:45:24.26 ID:NcbVA/470
引越しおばさんが1000万人いれば関東民みんな無事だったのに
905名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:45:26.57 ID:7bx5Cv6j0
>>869
なんとなく
スリーマイルもそうだったけど(スリーマイルは熱)、可動部分への
負担は大きいんじゃないかと
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:45:26.96 ID:hvhS/uT00
>>885
カンチガイって言ったのはおめーだろ
ぶっとばすぞ
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:45:28.12 ID:79vUYi1u0
>>859
ニコ動が情報元の人間に聞くことなんてねーよ
908名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/15(火) 18:45:31.34 ID:x3V/kJLm0
>>860
それは何を基準にしているかで見方によって変わる
中の燃料が解けた場合の意味でもあるし、圧力容器に穴が開いた場合でもある。
後者のほうが危険
前者は既に起きてると思われる

学者はメルトダウンとは表現しない
909名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:45:32.83 ID:4hwa90ii0
夢じゃないあれもこれも、その手でドアを開けましょう
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:45:37.43 ID:zTSXew9y0
>>900
(核爆笑)
911名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/15(火) 18:45:37.84 ID:n6658fNj0
雨の中帰ってきたんだけど新潟ヤバイかな
912名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:45:37.91 ID:2ycHJp1c0
>>886
そうなんだよ。オワタ
913名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:45:41.18 ID:BzaqI/5k0
文字通りお通夜だな
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:45:41.74 ID:br1tz6gN0
てかさ、何でプール冷やせないの?プールって既に爆発して剥き出しなんでしょ?
水ぶっ掛ける以外の工夫があるの?
915名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/15(火) 18:45:44.99 ID:QQecqVJwO
自動冷却システムが復旧する見通しって立ってないの?
916名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:45:48.48 ID:Mtt8WWDj0
>>899
間違ってるわ俺カレー食べてるし
917名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/15(火) 18:45:53.19 ID:7kA//4rB0
>>859
その遥かな知識もって福島行ってこいよ
英雄のなれるぞw
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:45:53.71 ID:hvhS/uT00
>>893
原子力ヲタクじゃないんでね
919名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/15(火) 18:45:53.74 ID:Ei36DO+O0
ぶっちゃけ作業員が危ないから必死に自衛隊や米軍に頭下げて人数増やしてる
塩の被害も凄いので米に冷却材を頼んだ
920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:45:55.12 ID:0GaNMISW0
>>752ってほんと?
921名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:45:55.39 ID:cl+9aNhBP
東電のデスクワークしてる社員も現場に増員で送り込めよ
922名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:45:55.78 ID:HKiaV64q0
まーた言葉の定義でマチガイマチガイジョウジャクジョウジャクか……
923名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:45:55.99 ID:f5FgdVCV0
>>906
消えろゴミクズ
924名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:46:01.27 ID:mCePOHmo0
123 安定的に注水 
925名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:46:03.95 ID:v0dG7VJ10
いよいよ2ちゃんでもパニックが起こり始めてるね
こりゃ終わりだね
さっさと関東民は逃げた方がいいんじゃね
926名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:46:08.29 ID:aWvE4ukV0
NHKの人
花粉が運ばれたみたいな調子だなw
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:46:10.16 ID:dxCuWYA80
>>850
誰が塩掃除行くんだよ、押尾先生か
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:15.84 ID:BAi+FC8E0
帰宅してTVつけてもほとんど情報ないんだけど。
今日も昨日以上に尋常じゃない事態になってると思ったんだが。
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:46:22.32 ID:zSUpY4J/0
>>894
何で穴開いたん??
930名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:26.24 ID:WtFiNXSt0
>>819
定量的な話は、放射能医療の専門家にでも聞いてくれ。
こんなとこできちんと専門的な回答用意しても、
おまえは「ふーん」て聞き流して忘れるだけだろ。
931名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:46:28.68 ID:Z3GXQlXg0
>>850
情弱ですまんけどナトリウムとMOXが反応したら何が起きる?
932名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:46:29.15 ID:IVm61RNs0
>>853
つまんねー
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:30.46 ID:hvhS/uT00
>>902
圧力には強い(つーか、ある程度高くなると格納容器に勝手に逃がす)けど、
燃料溶融温度には耐えられない
934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:32.19 ID:EDr8mnz10
>>905
やっぱみんななんとなくだよなあ。
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:35.50 ID:yQcBQLr70
神奈川のモニタリングの画像誰か貼ってくれ
また上がってるらしいぞ
936名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 18:46:38.93 ID:4hoJ/oiU0
>>925
パニックというか変なのが沸いたからだと思うの
937名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:46:39.15 ID:UzEB/Lxs0
>>914
一番簡単そうだよね
とはいっても命がけなことには変わらないけど・・・
938名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:46:48.38 ID:fsvBfmxA0
4号機は穴開いてるけどこれは1号機3号機と同じように外壁が崩れただけだよなっな
939名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/15(火) 18:46:51.52 ID:3Ii8QuE30
>>860
福岡も原発たってるんだから、
そういった説明アナウンスとかねーの?
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:46:56.76 ID:WtFiNXSt0
>>930訂正

>>880
定量的な話は、放射能医療の専門家にでも聞いてくれ。
こんなとこできちんと専門的な回答用意しても、
おまえは「ふーん」て聞き流して忘れるだけだろ。
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:47:03.33 ID:hvhS/uT00
>>917
俺より知識持ってる人が入るんでその必要は無い
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:47:03.13 ID:QyN1UIU30
目離す度に事態悪化してんじゃねえかwwwwwwクッソワ

ロえるわけねえだろざっけんな糞東電社員全員ぶっこめよ
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:47:04.42 ID:j6HqtkHJ0
放射性物質が【銃】、放射線は【弾】、放射能は【銃の威力と性能】
これでよい?
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:47:10.54 ID:9OmJ5cyT0
社長が行け
副社長も行け
945名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:47:11.44 ID:0yMBr+Cw0
冷却系を修理できねぇのかなぁ
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:47:13.03 ID:hvhS/uT00
>>923
おとこわりします
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:47:15.50 ID:t1EtrtRO0
海水注入っていつまでやんなきゃいけないの?
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:47:19.54 ID:ncQ9uqp7P
次々と強敵が現れるこの展開はなんなの?

第一使徒:1号炉(水素爆発で建屋崩壊)
第二使徒:3号炉(燃料が猛毒のプルトニウム)
第三使徒:2号炉(隔壁の一部が破損し汚染蒸気が漏洩)
第四使徒:4号炉(休止中と思わせ使用済燃料保管庫で爆発)
第五使徒以降:未登場
949名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/15(火) 18:47:19.48 ID:zs6yuSzw0
>>873
昆布
950名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:47:22.25 ID:Z3GXQlXg0
>>449
写真見ると確かに離れてそうだな。ごめん。
951名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:47:24.16 ID:8YnRAyc50
>>906
????
俺は勘違いなんて言ってないぞ???
もしかしてお前は自分の勘違いで人を「バカ」呼ばわりしたのか?
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:47:25.11 ID:Gp7Vyeib0
>>929
三号機の爆発の影響とか言われてるけど定かではない
953名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:47:26.23 ID:GlOyv2ID0
>>929
2号機の爆発じゃないかな
954名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:47:26.93 ID:4hwa90ii0
原子塩!
〜原子力発電所圧力容器内から取れた新鮮な塩です〜
が販売されるぞ。
955名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/15(火) 18:47:26.90 ID:ExhJblLF0
956名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:47:31.05 ID:ElKvUpxE0
原発ショーは今日はお開きか
お疲れ様
957名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/15(火) 18:47:39.54 ID:alG6DxIy0
>>840
諸外国は日本に在留している国民の安全を守る責任と風向きによる広範囲の汚染を懸念して、事態を深刻に見積もって報道している
日本は人命より原発ビジネスへの影響が重要なため、事態を過小評価して報道している
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:47:52.03 ID:mqyTQLH00
>>3
可能性あるのは2号機だけじゃないか?
よくしらんが
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:47:59.72 ID:hvhS/uT00
>>951
いまさら嘘ついて逃げるなよ愛知県
960名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:47:59.79 ID:kqLO5BNS0
>>928
政府が新しい情報出さないから進展なし
会見しない=悪化してるって見解多数
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 18:48:06.99 ID:JqIZcYa8P
>>932
外国人はだまってろ
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:48:06.95 ID:7imRlmZT0
1000なら第五第六号機が目覚める
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:48:19.08 ID:zHkwAf+O0
5号機、6号機までウォームアップ中とか東電ふざけてるの?
964名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:48:22.18 ID:4hwa90ii0
yameroooooooooooooooooooo
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:48:25.19 ID:WtFiNXSt0
>>824
それが原因で弁詰まってるだろうね、って話は昨日からしてる。
テレビでは話題にならない。
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/15(火) 18:48:27.00 ID:mgxM1jZ9P
テレビも2chでも沈静化してきてて逆に怖いわ
毎日着実に状況悪くなってるのに
967名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:48:29.88 ID:R1hJ8Qju0
ここ毎日の日課だったから
これで終わりだと思うとさびしい
なんか展開ねえかな
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:48:31.21 ID:ElKvUpxE0
>>954
新鮮なミネラル(ホウ酸、ヨウ素、セシウムなど)が含まれています!
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:48:32.91 ID:hvhS/uT00
>>955
マーク1型コアキャッチャーの断面図をググレカス
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:48:36.85 ID:MNnHP79U0
時間の問題で吹き飛ぶだろうな
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:48:37.47 ID:/piuaC2Z0
原発のリスク管理技術を少しは自分で調べろよ・・・
燃料棒が全部垂れ落ちを想定した設計なってるってわかるだろが
原発周囲はともかく首都圏への長期的な害は起こりえない
972名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:48:44.51 ID:IEJJwZnr0
>>938
火事で側面と屋根が落ちてるって会見で言ってた
プールとは反対側
火事の前?は屋上に穴
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/15(火) 18:48:56.78 ID:7bx5Cv6j0
>>934
んむー
出来れば記者に突っ込んで欲しいところ
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:49:02.45 ID:jIt3WrH50
ここの住人も時間と共に入れ替わるから
よく情報初期化おきるよな
975名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/15(火) 18:49:02.86 ID:7mBYYwyY0
>>954
>>968
warota
976名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/15(火) 18:49:05.11 ID:IEV80OqA0
メルトダウンの言葉は・・・

燃料棒変形については、
煽りer → メルトダウンしてるだろ
報道 → 溶融
物理板 → 具体的に表現

燃料棒が溶け落ちて下に溜まることに関しては
煽りer → 狭義のメルトダウン
報道 → 具体的に表現
物理板 → メルトダウン

こんな感じ
977名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/15(火) 18:49:05.64 ID:ReXtUlMh0
なんで千葉松戸に逃げてきたの?それまでの地域の人は?
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:49:12.04 ID:zTSXew9y0
4号機は爆発で穴あいたって会見じゃ言ってる
979名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:49:12.39 ID:NWKJ7fSb0
東電社員よ、決死隊組んで止めにいけ
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:49:17.26 ID:7Q6OtosJ0
何がやばいってこれ以上やばくなるとどうしようもなくなる事
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:49:22.10 ID:WtFiNXSt0
>>963
7号機建設予定地地下では、ラジウム温泉がアップ中
982名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/15(火) 18:49:24.41 ID:4mECY6b50
>>933
圧力に耐えられない格納容器と
熱に耐えられない圧力容器じゃ
どっちが先にダウンするの?

どっちかがのこっててもだめなん?
983名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/15(火) 18:49:24.97 ID:BbR1WKO1O
1000ならフジ月10のドラマ見れる
984名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:49:29.32 ID:4hwa90ii0
1000なら爆発
985名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/15(火) 18:49:29.41 ID:c4yDYVyQ0
>>9
大竹は若干皮肉入ってると思うけど、どんな感じだったん?
986名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/15(火) 18:49:34.31 ID:V/FroyTD0
1000なら原発完全停止&なぜか東電社長謎の死
987名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/15(火) 18:49:38.14 ID:F42aE+ojO
茨城テレちゃんと更新してるじゃないかびっくりさせないでよ
988名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/15(火) 18:49:41.58 ID:BLbvvT8K0
千葉県で10倍以上の放射線量 

千葉県は、市原市で夕方に測定した放射線量が通常の10倍を上回ったと発表。午前の4倍から上昇。 2011/03/15 18:04 【共同通信】

まぁたいしたニュースではないか
989名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:49:49.92 ID:aWvE4ukV0
今朝の爆発はビックリしたなぁ
990名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/15(火) 18:49:55.07 ID:Oey8vTfd0
これ以上何も起きないことを祈る
991名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/15(火) 18:49:55.24 ID:p6mfRw5B0
【原発】原子力発電所総合★89
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300176177/
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/15(火) 18:49:58.36 ID:RJF3WTEZ0
チェルノブイリにはならない(キリッ
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:49:59.16 ID:7Q6OtosJ0
1000なら・・・・1000ならみんな助かる
994名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/15(火) 18:49:59.56 ID:4hoJ/oiU0
>>973
突っ込んでも確認してないとか注水は開始されてるから問題ないと思われるとか返されそう
995名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:50:03.32 ID:7imRlmZT0
1000なら第五第六号機が目覚める
996名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/15(火) 18:50:03.81 ID:UzEB/Lxs0
もういやだ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 18:50:04.02 ID:WtFiNXSt0
>>972
四号機建屋でしょ、これまでは無傷だったはず
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/15(火) 18:50:07.12 ID:8YnRAyc50
>>959
いやいや俺はどこにも「勘違い」なんて書いてないから
それよりお前は自分で「勘違い」だと認識してるみたいだけど
勘違いで人をバカ呼ばわりして謝罪もしないのかね?
さすがキチガイっすなぁwwww
999名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/15(火) 18:50:09.14 ID:4hwa90ii0
1000なら死亡確定
1000名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/15(火) 18:50:10.24 ID:ubXu3KnC0
1000なら日本滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。