【会見概略】水位は圧力計を見るに戻ってると思われるが燃料が溶けた可能性も有り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

NHK
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 20:50:28.46 ID:1lKyuZPf0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 20:50:36.26 ID:6S7+plK10
\(^o^)/オワタ
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 20:50:41.94 ID:nYxoXuhr0
溶けてるんだろ?
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 20:50:49.08 ID:E66haQM80
なにもかもはっきりしねえ・・・
6名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 20:50:56.54 ID:IWrYla0o0
つまりどういうことだってばよ
7名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 20:50:57.63 ID:66inNwf80
思われるが〜可能性も有り〜


言葉濁してんじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 20:51:14.50 ID:HIvCVF1B0
グズグズするなよ
9名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 20:51:25.94 ID:WZ1K8j+Q0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/14(月) 20:51:28.74 ID:s39AGIgh0
田宮さんばりの解説だな
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 20:51:57.52 ID:rLII4g2d0
要するにまだまだわからんと言う事か
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 20:52:07.80 ID:jOCqzk2j0
シュレディンガーの燃料棒
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 20:52:21.99 ID:2xmMW0kV0
圧力計の電池はちゃんと入ってるの?
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 20:52:34.24 ID:QXdppgWW0
さっきのは難しくいうことで時間を稼いでごまかしてるようにしか見えない
あと燃料が不足ってのは燃料を補充できないくらい現地がやばいか届けられるようなラインができてないってことだろ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 20:52:37.60 ID:10p7UKUG0
もし最悪の場合ってなんて言って告知するのさ
下手なこと言ったら大パニックだろ?
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 20:52:45.78 ID:UmfENYJH0
正直はっきりしたことわかりません サーセン
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 20:52:46.97 ID:qQ10Ptwy0
あれ?まだダウンスケールしてるって言ったよねTBS
18名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 20:52:54.32 ID:hcFU8vF60
まあどんどん悪い方向に向かってる
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 20:53:03.16 ID:oP0RvGJ20
あれ翻訳したのかよ
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 20:53:17.01 ID:Y6tpxGHH0
停電の記者を、原子炉の会見に移動させて罵声を浴びさせろ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 20:53:33.07 ID:c5X+T4gp0
なんで圧力計で水位が分かるの?水位計は?
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 20:53:38.35 ID:uMJmoEyo0
ドジっ娘萌え〜
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 20:53:42.37 ID:RVu8jYd00
前線もCPもど素人でTVの解説員のがまともってどういうこと?w
東電ってどんだけw
24名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/14(月) 20:53:49.94 ID:gHQcKUAEO
>>1
おまえあのフランス語分かったのかよ。すげーな
25名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/14(月) 20:53:59.85 ID:NoWEEUsk0
>>15
お前らがびびってるからパニックになるんだろ
覚悟決めろよ
26名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 20:54:04.61 ID:iENsQqiQ0
あのおっさん炉内に放り込んで水あるか目視させろよ
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 20:54:09.63 ID:OZEbtyTr0
本当に悪い情報は後出しする傾向があるみたいだね
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 20:54:16.40 ID:3O/8XKo/0
現場にいる人間にしかわからないんだろ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 20:54:37.08 ID:OLNB42ds0
金曜に止まってもう丸3日経ってるのに自然に冷めないの?
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 20:55:07.37 ID:x6RaSDIb0
>>29
さめねーよwwwww
まだまだ冷やさないと安全じゃねーよwww
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 20:55:49.56 ID:9Y2s9xia0
そろそろとどめの震度6が原発をおそう
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 20:56:08.39 ID:kb1RDJeP0
>>29
(1) 安全
■□■□■□■□■      ■…燃料 □…制御棒(核反応を止める)
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■

この様に、燃料の間に制御棒が挟まっていたら臨界(核分裂)にならないので安全。

(2) メルトダウン

_□_□_□_□_
_□_□_□_□_   ←このように一部が溶け出し
_□_□_□_□_
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■
■□■□■□■□■


__■■■■■__   ←底に溜まるとヤバイ。
__■■■■■__
__■■■■■__   ←量が多いと臨界(核分裂)になる。
33名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 20:56:25.53 ID:NpjT39jYP
もう水入れても冷めるのかどうかも疑うよ
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 20:56:26.61 ID:9/nPXfj0O
メルトダウンしたから水位が上がって見える可能性があるってことだろ
現場の皆さんは生きてますか?
涙止まらないよ
35名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/14(月) 20:56:48.75 ID:WUX8MW5e0
嫌な予感しかしない
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 20:57:04.91 ID:2xprVP54P
可能性がある=もうなってる

ねえ燃料溶けるとどのくらいやばいの?
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 20:57:16.31 ID:/ekv9ULs0
水位を保つだけに交代交代で沢山の人員を送り込まなきゃならんのだろ?
もっと根本的な解決策は無いのか
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 20:57:26.13 ID:kSbBLBPN0
圧力計はただしく動いてるんだろうな!!
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 20:58:47.39 ID:HbfzOHYfP
俺が冷えピタ貼ってこようか?
40名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 20:59:00.67 ID:NpjT39jYP
ベントしてるみたい。
これで収まってくれ収まってくれ
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 21:00:27.91 ID:Iu8g4Zp70
そろそろ何か機材や電力線が届いても良い頃合いだと思うのだが
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 21:00:32.89 ID:OB67mYpeO
作業員結構被爆してるんじゃね?
43名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 21:00:54.08 ID:mraUp6mp0
内部がどうなってるかなんてわからないからな
状況的にある程度溶けて溜まってるんだろう・・・
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 21:01:06.80 ID:ahLWIQay0
おいおいmjk・・・
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 21:02:02.34 ID:Hutyf4t1O
最悪のケースがどんなものになるのか知りたい
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 21:02:07.86 ID:CfpZX/oJ0
下手したらチェルノブイリみたくなっちゃうわけ?可能性としてはどうなの?
最近の原発は技術的に進歩しててそこまでにはならないのか?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 21:02:10.51 ID:B/d2HYyy0
ぶっちゃけ半分くらい溶けても平気なんだろ?
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 21:02:34.97 ID:NznOhs8D0
ウィキリークスあたりに何かタレこみ情報無いのか?誰か探せよ???
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 21:02:41.70 ID:XUcQHTX9P
>>46
完全に溶けて下に溜まったらやばい
そこまで行くかはわからん
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 21:03:04.86 ID:CGCo2zC40
スリーマイルと同レベルになった。
炉がすべて解ければチェルノブイリに近づいていく
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 21:03:44.10 ID:10p7UKUG0
メルトダウンきたーーーーーーーーーーーーーー
52名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 21:04:02.74 ID:9/nPXfj0O
もう作業員と連絡取れてないんじゃないかと疑っている
杞憂でありますように
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 21:04:31.46 ID:kSbBLBPN0
もしかして懸念されてたことが現実になっちまった?
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 21:04:42.40 ID:CY056ZD50
今までのパターンなら溶けていないなら「溶けていないと思われるが現在確認中」とかいうだろう
「溶けている可能性がある」って「見てみないと断定できないけどなんか溶けてるくさい」ってことだろ
55名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 21:07:40.10 ID:Uh0fOU4B0
はいガス欠で日本オワタw
56名無しさん@涙目です。(奈良県)
>>25
はらの座り方が違うww