チンピラ記者「夜に停電って、死ねってのかよ!電気流せよぉ」「それをどうやって記事に書くんだよ!」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(西日本)

死ねってのかよおい!発言は2:20分くらい 1人の下品で横柄な記者の態度がどんどん連鎖して収集付かなくなっていく
http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA#t=2m19s

特にここら辺も酷い
http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA#t=7m40s
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 01:18:30.86 ID:VE3Tu4hb0
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:18:42.02 ID:gI0XFhig0
どうしろってんだよ?、ってのは何のためにもならない無意味な質問。
停電やめろってことか?批難・糾弾はあとでやれ。
4名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:18:43.64 ID:oAoCXEtB0
リアルおまえらじゃんw
声とか喋り方も俺が想定してるおまえらそのもので笑ったわw
5名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/14(月) 01:19:23.61 ID:tNOM18Jg0
電気止まってる間夜6時には布団に入ってたんだぞこのやろ
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/14(月) 01:19:31.85 ID:G3q/3lVZ0
ボク達マスコミは正義の味方だし(キリッ
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:19:46.41 ID:Vek2CP6M0
屑杉ワロタ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:19:46.65 ID:OH5Ywrxh0
いっとくけど>>1
ほんの一部分で、ほかにも1時間くらいキモい発言連発だったからな
「TVの使命なんで〜流しますけどお〜」とか言ってた
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:19:48.72 ID:wbR90FWn0
これ東電側の仕込みじゃないの?
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:20:13.18 ID:KiJjmiS30
宮城やらの震災してる地域は未だに停電だけどそういうのどう考えてるんだろうな
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:20:14.16 ID:gOlwNf740
チンピラw
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:20:15.33 ID:q9RgxPbM0
なんか笑える(笑)
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:20:16.58 ID:rhLG6CCN0
東電の罪

数年前から福島県議団からの警告を無視して原発の機器の点検を怠る
結果予備の発電機13台全部故障し冷却が間に合わず放射線漏れ、そして被爆者続出
被災後の原発の情報を隠蔽
夜になっていきなり輪番停電宣言
復旧までに数ヶ月を要するため経済的大打撃
当然経営不振に陥り自殺する者が出る可能性もある
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:20:18.94 ID:sy2aXPwl0
どこの局だよ。さっさと特定しろ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:20:55.30 ID:fI5/1tfu0
人が死んでんねんでの記者?
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:20:55.79 ID:KwOkwrH50
言われて電気流せたらこんなことしねーだろ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:20:57.88 ID:JC9fO+UP0
これ会見開始からの動画ねーの?

ブチギレ記者が暴れてこの東電広報だかが怯えてこんな状況になったのか、
もしくはこれが質問タイムで、説明時点でもこんなふざけた内容を喋って記者が怒ったのかどっちなのかによっても印象が違う。

問答の様子見ると夜寒いだろうんぬんはともかく、
23区は対象外って説明してたのに質問タイムで聞いてみたら「えっ違うの?」あたりはやっぱ厳しい口調で突っ込まれてもしゃーないんじゃないの。
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:21:13.15 ID:EKAHtb8l0
ふとんかぶってりゃ死なないよww
問題はギリギリになってもちゃんとした情報を送ってくれないことだろ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:21:17.23 ID:gVBNPmRx0
人が死んでんねんで!
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:21:19.84 ID:Q+wqBKIX0
相変わらず記者ってのは屑だな
いつぞやの読売のヒゲ記者のときに散々叩かれたのをもう忘れてんのかw
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:21:34.75 ID:Gzc7t2Ga0
よく聞き取れんかった部分は聞こえたままに書いてみた
つーか完全にチンピラだなw


ねぇ冬なのに、冬なのにね?1グループ2グループの人たちってのは夕方から夜にかけて電気供給止まるって事だろ?
-おっしゃるとおりです
夜組め直せただろ?もうちょい
2組まで止めるってどういうことなんだよ
じゃあどうしたらいいの2組以降さあ
死ねってのかおい
夜ずーっと止まっちゃうんじゃないの
じゃあ話せよ全部
おい答弁こたえろ
-これはですね、今この時期の〜
いや、ふつうどこの
今のどこに説明があるんだよ
おい!ちょっと!なんで最初三時間って説明したんだよ!
ずっとワンブロック三時間、ワンブロック三時間って、言ってないって言ってなかったか?そういうことでいいな?
そんなごまかさないでちゃんと数ヶ月続くって言えよ!社長が言ったことおまえがちゃんと訂正しろよ今ここで!
聞いてるだろ?数ヶ月なんかで復旧するわけ無いだろおまえこれ!どう見たってわかるだろ!
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:21:44.44 ID:oQ8u4Nci0
マスゴミの下品さが続々と明らかにされてるな
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:21:46.34 ID:NNWGMh6U0
今回の地震報道ではマスコミ関係者の民度の低さに呆れるよ
24名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:21:52.74 ID:BdaQhjv50
>>1
俺がどうやって記事だって証拠だよ
25名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:22:02.63 ID:WIhriYU00
>>13
酷いなすりつけだなw
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:22:02.42 ID:VbIkhmNN0
全然同情できない
クズ東電にはこれくらいの屑記者が当たって当然
レベルを合わせないと
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:22:21.95 ID:5bWsGBX30
発言してる奴の顔も映せよ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:22:28.42 ID:8L7Bn0U/P
これほど重要なことを直前に曖昧に発表されたら困るわ
こいつの言葉遣いはヒドイけど、それはまた別の話。
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:22:33.64 ID:/qbf3lgPO
印刷する電気も無駄
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:22:34.17 ID:xBTietiq0 BE:1211458875-2BP(1)

揚水発電も知らないとかどんな低脳だよ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:22:41.19 ID:OH5Ywrxh0
>>9
途中で、相手が説明中なのに、記者同士で雑談始めたり
無意味な質問聞いて、答えたらそれいりませんね、とか下司もいい所だったが
あれが仕込みだったら本当に頭おかしい。
実際ずっと見てたけどあれ仕込みじゃない
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:22:46.75 ID:sCrHCMy70
コイツ特定して潰せよw
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:22:55.62 ID:LDA6Rwh1i
そもそも首都圏の電力を賄ってた発電所がストップしてるんだから首都圏民が実害を被るのは当然の事なんだけどな
リスクは地方に押し付けておいて自分達は被害を受けるのは御免とかちょっと虫がよ過ぎでしょ
34名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:22:56.99 ID:A7iVrJFkO
関東人ホントゴミだな。おまえのとこ被災しても誰も助けないぞ。
ちょっとは我慢しろクズ。
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:23:06.66 ID:MUgyiuJM0
第1朝と夜の飯時両方はきつすぎるだろ
せめてどっちかにしろ糞が
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:23:11.10 ID:Og55YrZT0
問題はこの記者の物の言い方だな
ありえない
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:23:22.93 ID:iI1pBXto0
リトマス試験紙
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:23:30.06 ID:MjAIXPou0
東電が何やったかお前ら把握すべき。
39名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:23:30.68 ID:AG0/jL2V0
お前らマスコミ嫌いすぎだろ
これは批判されてもある程度仕方ない
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:23:54.66 ID:76csImTwi
デフォでおまえ、とか、おい呼ばわりってすげーな
記者会見とか関係なくても引くレベルの会話じゃん
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:23:57.19 ID:jWJDPHDhO
政治家がマスコミ嫌う理由がわかる
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:23:58.67 ID:y+Hb8mRd0
これ毎日じゃないかな。
毎日っていうネチっこい無礼な奴多い。
43名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 01:24:04.36 ID:/s1x1zpL0
馬鹿野郎
東北はもっと寒いのに丸一日、もしくはそれ以上電気止まってたんだよ
死ねこのチンカス
岩手・宮城・福島の被災者の気持ち考えやがれ
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:24:09.34 ID:Gzc7t2Ga0
この記者からキチガイクーレマーとかモンペアと同じニオイがする
DQNすぎるw
45名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/14(月) 01:24:16.24 ID:owUwqwbWO
>>21
ゴミすぎる
こいつらは死んでも誰も困らないから今すぐ凍死しろ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:24:27.32 ID:d4+eRLm30
矢口みたいな雑魚は後回しで
その戦力をここに集めようか
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:24:29.82 ID:EKAHtb8l0
このクズ記者はひどすぎるだろ
48名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:24:36.05 ID:WUXIjZOB0
鬼女ども使ってマスコミ各社に会見参加記者の問い合わせをさせるんだ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:24:37.87 ID:N7Srryce0
特定して潰せ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:24:39.14 ID:/AUeeGZC0
どこの記者だよ
見つけ出して殺せ
51名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/14(月) 01:24:39.66 ID:f7bAA+JMO
>>33
コイツがキレてんのは段取りの悪さでしょ

52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:24:46.39 ID:gAyJuuQaO
何故か自分が偉いと錯覚してるからなカスゴミ共は
まあ今回はもっと暴れてクソ東電困らせろや
53名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:24:47.41 ID:oAoCXEtB0
舌足らずでラ行が言えてないところとか最高にムカツクなw

こいつがつまみ出された所の動画はないの?
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 01:24:51.01 ID:Q/uGbg2dO
良く分からんけどこの記者は死んで良いと思う
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:24:52.91 ID:uT0s7IvU0
さすがトンキン
朝鮮人参と民度がかわらないだけある
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:24:55.51 ID:vsDFoN7/0
相手に弱みがあるからそこに漬け込んで言いたい放題ってまるでニュー速民だな
暴言吐きまくりながら義士きどりってウゼェわ
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:25:00.93 ID:dOU79jaZ0
俺でも記者の仕事が出来る気がしてきた。とりあえずヤジみたいな質問すればいいんだろ?
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:25:09.19 ID:KGzL0j990
>「それをどうやって記事に書くんだよ!」
記者なら意地でも記事にしろよwそれで生活してんだろwww
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:25:17.97 ID:VSztuNDt0
>>1
ちゃんと批判してますアピールちぃーーーっす
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:25:18.53 ID:Og55YrZT0
東電を批判するならちゃんとするべき
これじゃ批判じゃなくてただの文句、恫喝
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:25:26.82 ID:erSRe/KW0
夜停電して死ぬなら東北、茨城の人は全滅だよね
こういうのってどうにか特定できないのかな?
この騒動がおさまったときにきちんと追放するべき
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:25:27.55 ID:Q+wqBKIX0
東電が批判されるべきな事と
マスコミが調子に乗ってるのは別問題
記者は淡々と取材して報道だけしてりゃいいんだよ
何勝手に庶民の代弁者気取ってんだ
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/14(月) 01:25:28.19 ID:lJNeSr5FP
もっとやれ
インフラ系企業は事業独占で利権貪ってんだから
とことん追求しろ
64名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/14(月) 01:25:28.70 ID:Ko2Rnh3K0
夜数時間の停電で、死ぬとか、記事かけないとか
被災地どんな状況だと思ってんだよ
65名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:25:31.35 ID:UmfENYJH0
そういうことだよ言わせんな
66名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/14(月) 01:25:37.21 ID:/KRkOWi90
ライバルの報道機関は
この記者を記事にして徹底的に叩けよ
こんなときだけ仲良くするなよ
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:25:48.01 ID:7NeCpUse0
これでフジテレビか産経記者だったらお笑い
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:25:52.36 ID:xBTietiq0 BE:207679032-2BP(1)

夜に止めたら〜って主に夜に電力足りなくなりそうだから停電させるもんだとばっかり思ってたんだけど
違うの?
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:25:54.68 ID:oZG9qW030
>>21
どんな話し方してたか微妙に思い出せないのに、なぜか加藤鷹を思い出した
この口調ウザいです…
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:25:56.05 ID:1YcEOYEiP
>>26
で、これを見た俺らが混乱するのか?
アホだろ
そう言う事じゃねーよ
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:25:57.06 ID:WIhriYU00
>>51
段取りするほど時間も余裕も無いだろ
それほど急を要してるってわからないあたりがおかしい
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:25:59.45 ID:8mHwg6ym0
日ごろ安全地帯から散々高みの見物しといていざ自分に被害が来るとなるとこの態度
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:26:02.20 ID:lskbVfSp0
どうしろもなにも電気ないんだからしょうがない話なんじゃね
74名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:26:04.20 ID:dPJ4K3Od0
なんて記者?
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:26:14.66 ID:KiJjmiS30
>>42
産経毎日の記者は下品って言うな
関西マスコミ・・・・
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:26:18.36 ID:H8bL1GLUP
とこの記者だよ
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:26:23.90 ID:NNWGMh6U0
おまえら全力でいけ
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 01:26:25.22 ID:SWuQ4mTK0
ゴミ過ぎる記者
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:26:30.48 ID:Nwu4tTFG0
いいたい事は分かるが、チンピラすぎる。
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:26:38.38 ID:rhLG6CCN0
起きてる時間帯に6時間停電とか死ねよ
東電社員とその家族全員死ねば無駄な電力消費せんで済むだろ
管理する奴数匹残してあとは死ね
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:26:41.25 ID:VSztuNDt0
東電はマスゴミとズブズブだと思うの
おそらくどちらも上層部はコネ組ばかりだろうし
82名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/14(月) 01:26:53.68 ID:rs6sJa7b0
ほんとにひどいな
どこの記者なの?
糾弾すべき
83名無しさん@涙目です。:2011/03/14(月) 01:26:56.11 ID:ARtSjuRy0
ν速民でももっと態度いいだろうに
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:27:03.64 ID:6HSBcqGL0
チンピラ記者は会見が全世界に流されてることをもっと認識すべし
全世界から取材されてるのはチンピラ記者も同様なんだぞ?
自分の下劣さを全世界にアピールすんなや。死ね
85名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:27:03.90 ID:WUXIjZOB0
>>60
東電に問題があるのは事実だとしても
ヒステリーで吊るし上げてるようにしか見えん
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:27:08.71 ID:KiJjmiS30
これが正当な批判だと認識してるならTVでそのまま流せよな
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:27:17.60 ID:LyJqx0wj0
どうせ産経
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:27:17.44 ID:3+6ZT0MU0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA#t=7m40s
こっちの記者の声が
ホリエモンに聞こえるんだけど
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:27:21.50 ID:vt/K6tpb0
都内の半分くらいを無停電の聖域として、一部地域のみ延々と夜間停電を押しつけるってのも酷い話ではあるがな。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:27:24.13 ID:FMYfSIGs0
人肉検索しろ
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:27:27.76 ID:epifHEX10
枝野の1回目の会見でも曖昧な情報の流布、被災地のヘリの自粛お願いしたらマスゴミブーイングでいきなり中継切ったんだぜ?
tbsと朝日は不自然なとこで即中継切りやがった、どう考えてもファビョってるだろマスゴミは
結局枝野の会見中継続けてたNHKにチャンネル変えたよ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:27:42.91 ID:0jWYfjYZ0
記者がチンピラっぽくなってから
左の奴が目で相手を殺そうとしてたよな
それがまた火に油注いでて笑えるw

東電はしね!
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:27:56.34 ID:i2qq9qhN0
記者がこっちのほうがいいよねじゃあこういうことでとか勝手に決めてたけどあれが普通なの?
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:27:57.35 ID:WtXiY/i40
東電=赤鬼
記者=青鬼
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:27:58.37 ID:FN0SH2J10
かまへんかまへん!

数年前に東電の採用落ちたワイにとっては痛快や!
あそこは前々から気に食わんかった もっとやれや!
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:27:58.32 ID:gTFvH3IQ0
またフジテレビがやらかしたのか
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:27:59.46 ID:fNamFair0
いくら都民でもクズ杉だろ
初めから電力会社と組んでてネガってる思えない
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:28:01.15 ID:EKAHtb8l0
キレてるのはいいんだけどさ、電気流せよとかさ流せないから止めるつってんだろ知恵遅れが
あとさ数ヶ月と少なくとも4月一杯とかどっちでもいいんだよ
このクズは会見の時間潰す為に東電に雇われてんのか?それとも頭が弱いのか?
99名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:28:02.66 ID:SQ1RlPLk0
文句あるなら代替案出せよ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:28:13.73 ID:gI0XFhig0
>それをどうやって記事に書くんだよ
聞いたを羅列するだけの記事しか書けないだな。
隠蔽体質批難の記事でもかけや。
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:28:15.07 ID:APKvC3n/0
これ誰か記者席の方を中継してくれよ
発言者の名前所属付きで
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:28:17.03 ID:KiJjmiS30
電車事故の時の横柄記者は担当外されたんだっけか
謝罪はしたっけ?
103名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:28:18.87 ID:PJjrVRaxP
>>80
現実みようぜ
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:28:29.06 ID:7xNCrlYU0
この程度で死ぬとか都民軟すぎ
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:28:32.73 ID:NyYFrr3DP
何様だよカスゴミは
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:28:46.41 ID:+Uiun+U/0
普段は各記者クラブで御用記者やってる無能バカどもが偉そうだな
JRの時も検察の時も不祥事になると急に居丈高になりやがって
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:28:55.23 ID:RHqydJaf0
東京22区も弱いところから停電対象になってるのかな
計画発表が遅れた裏にはいろいろと社会の汚い部分があるのだろう
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:29:00.55 ID:FoGAZP+i0
被災地じゃ瓦礫に埋まって一晩過ごした人もいるのに何甘えたこと言ってんだこいつは
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:29:10.17 ID:g5DrIXFg0
マスコミ自身の業務に支障がでるから本気でキレちゃっただけだろ。
今まで対岸の火事だったのに。
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:29:26.70 ID:7xhlucKD0
>>17
メガネスーツの人は終始こんな感じだった。
苦情担当とか普段から色々やってるんだろ
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:29:33.49 ID:ZuIcVqFR0
記者の質が悪すぎる…こんなもんなの?
112名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 01:29:36.73 ID:MkEJ+51F0
権力批判こそ社会正義!みたいなあったま悪い奴なんだろうな
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:29:36.78 ID:ieIz3Rg+0
クズの中のクズだなwwww
こういう頭してる奴マジでいかれてる
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:29:37.60 ID:12rmvGnt0
正義のマスメディアww
115名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:29:39.62 ID:oAoCXEtB0
災害ってことわかってないよね
ほんとイライラするわ
116名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 01:29:42.48 ID:chv1WS2R0
このボケの特定頼む
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:29:43.10 ID:R0SS2A5p0
ニコニコまだかよ!
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:29:43.71 ID:YOr5J4jy0
>>33
>>34
物凄く同意
関東人って勘違いしてるよな
なんで関東の電気を福島で作らないとならんのかって
本当なら被爆するのも関東人で良かったのに
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:29:45.59 ID:jEskY3lH0
東電からの電力の不買運動でもやれよお前らw
バッテリーと自家発電で生活すればいいよ
つーか東電の人間も平身低頭で謙譲語で話しすぎ
それが周りをイラっとさせてるのもあるんだろうけどな
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:29:50.42 ID:bzJC8Qst0
結局みんな2chに限らずこんな大事が起きてどこかお祭り気分なんだろ

人が死んでんねんで!
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:29:51.16 ID:GW/BKpOf0
マスゴミが同じような番組で電力無駄に消費しなきゃ大分節約になるやろ
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:29:54.55 ID:NqS2A9dn0
マスコミに供給されてる電気全部止めればそれなりにまかなえるだろ
NHK以外止めとけって
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:30:02.29 ID:bnOjW62N0
東電はクズ共に社名と氏名を質問前に名乗らせるべきだな
被災者のほうがはるかに大変だってことをまったく理解してないクズにマジでイライラするわ
124名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/14(月) 01:30:06.68 ID:D7Y9mPKz0
まずは、パチンコ屋の電力供給を停止。
これだけで、かなりの電力確保だろ
125名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:30:12.16 ID:vt/K6tpb0
>>107
江戸川区ってところには東電のお偉いさんとか政治家とかが一杯住んでたりするの?
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:30:14.22 ID:Zea1jMdh0
日本で一番モラルがないのは新聞記者と昔から決まっている
127名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/14(月) 01:30:17.82 ID:HXD4yOjT0
〜社の〜様の質問に答えさせていただきますって感じで個人名言って反撃しないと
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:30:19.22 ID:tI1FR76B0
田舎の人だと東電側の説明がいかに糞かってのが良くわからないかもしれないな。

練馬、世田谷あたりが結局計画停電の対象なのか対象なのか分からないって事の規模感とか。
それぞれ80万人規模だぞ。カッペ県1個の規模。

勿論電気が止まるって事はその区間電車が走れないわけで、通勤できるのか、帰ってこれるのかが不明になるやつはその数倍。
もしかすると感覚的にそのカッペ県内での「〜市の電気が今日止まるらしいっぺな」くらいだったりするんだろうか。
この数になれば電気止めればほぼ確実に死ぬやつが出るわけで、東電さん可哀想とか一方的に言える話じゃないからな。
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:30:20.59 ID:RErgz7Gx0
どうにもならん事にキレられても対処できんわな
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:30:26.59 ID:FwRwhu+/0
マスゴミは率先して停波しろよ
お前らマスゴミは被災者煽って食い物にしてるだけのゴミなんだから
NHKとU局だけで十分
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:30:28.28 ID:NCd9vcNt0
胸糞だな。どこのモンだ?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:30:28.17 ID:gTbvpV0M0
動画見てないけど切れるのは当たり前のこと。
東電のゴミ共はその場で殺されても文句が言えないことをしてるだろ。
記者のことをチンピラとか言ってる奴は朝鮮人か?w
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:30:28.71 ID:j9Dfjkel0
大阪と2〜3度しか気温変わらないんだし
そもそも、もう春だし
布団かぶってたら死なないよね
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:30:45.16 ID:kfcfopt00
電気が来ないだけで死ぬとかロボットかよ
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:30:48.84 ID:wAqoYC2r0
マスゴミの犬のくせに生意気だな国民の代わりにキレたつもりか
とおもったら23区が優遇されてることにもキレてくれてるのな
俺らにとっては味方かもな
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:30:49.24 ID:FoGAZP+i0
マスゴミ様は一晩停電しただけで死ぬ これ豆な
137名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:30:51.39 ID:ZvlxiqQeO
地震だよ地震、単に壊れただけじゃない
今だに熔融してない事実だけでも評価すべき

あと記者は全員被災の状態を考えろ
東京壊滅しないとわかんないのかよ、推測すらできねえのか?
停電ぐらいで死にそうなら先に死んじまえ
138名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:30:57.67 ID:APKvC3n/0
歩いて通勤しろよボケ
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:30:57.99 ID:7DQR6hen0
明日にでもマスコミに問い合せてみるか
140名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/14(月) 01:30:58.45 ID:0AmCTiiU0
東電とか政府からしたら

もう・・・。
3時間停電とか夜間停電で死ぬような奴は
死んでくれちゃったほうがいいよ
その分電力消費減るし

って言いたいくらい非常事態じゃないの?
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:31:00.66 ID:jEskY3lH0
こうなった責任はどこそこだからって感じだから、記者もこんな場にかかわらず糞偉そうなの?
142名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 01:31:01.42 ID:SWuQ4mTK0
無理なの分かってだろぉ馬鹿記者がw
お前なら流せるってのかよ。
そんな案持ってるならすばらしい事だ是非やってもらわないと
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:31:01.75 ID:jppXTvfj0
>>21
つーか、いくら冬だからって
夜電気止まったくらいで死ぬか?
144名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:31:01.85 ID:KiJjmiS30
>>91
あの辺の切り替えは凄かったな
あと、フジが三号機原発がメルトダウンと報道した直後の枝野の会見でも
枝野が三号機はメルトダウンはしていないと発言したら中継打ち切りで被災地レポート延々40分やってた
で枝野会見のまとめやっと流したかと思ったらメルトダウンはしていないという発言部分はばっさりカット
マスコミはちょっとおかしいよな
これを本来は新聞社が批判すべきだけど機能してないという
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:31:03.73 ID:gyFUFijB0
選民思想の塊
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:31:05.02 ID:lMQqXFt20
割り出して叩き潰せよこの記者
死ね糞が惨い死に方でな
147名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:31:15.80 ID:oAoCXEtB0
これからは会見で質問する記者の顔もカメラに晒すべきだな

それが透明化でしょ?マスゴミさん?
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:31:26.51 ID:VSztuNDt0
批判してますアピール露骨すぎ
マスゴミと東電なんてズブズブだろ
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:31:27.56 ID:l5QfYvk00
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:31:30.80 ID:U9tnIJkJ0
マジレスするとちゃんと着込んで布団も何枚か重ねれば室温4度とかで寝ても死なない
ソースは俺
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:31:39.94 ID:8yDZ1S6b0
>>33
だよな
トンキン土人の尻拭いとか冗談じゃない
152名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:31:47.42 ID:JY4dcD1J0
パチンコ地上波マスゴミあたりが津波に飲まれて死ねばよかったのに
153名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:31:47.53 ID:5lRfVuruO
人がどんでんねんで
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:31:48.92 ID:NqS2A9dn0
全都道府県は自分の所で発電所を確保するべきだな
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:31:49.08 ID:nH1Zlfm70
記者ってのは記事を書くためにいろいろ質問してると思ってたんだけど
昨日今日の記者会見を見てると
ただ単に目立つためにどうでもいい事をしつこく聞くだけの
馬鹿なやつなんじゃないのかって思うようになった
156名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/14(月) 01:31:57.93 ID:T2t29CTd0
記者が事態混乱させてどうすんだよ
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:32:02.86 ID:FN0SH2J10
東電「23区のお偉いさんの自宅は停電しないんでよろぴく^^」

マスコミ「はぁ?ナメてんのか」

これは怒るって当然やな!
158名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:32:03.15 ID:gYv9MuYE0
また屑売文業か
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:32:08.45 ID:aKrtPNycO
>>118
ワロタ
160名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 01:32:10.49 ID:zIzJ2sZR0 BE:23801459-PLT(17500)

帰宅困難ですまないとんでもない事態ってこった
関東大震災の予行演習と思って耐え忍べ
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:32:16.75 ID:8L7Bn0U/P
明日から押し寄せる市民の苦情に比べたらこの屑記者のやじなんてウンコだろ
それだけのことをぎりぎりのタイミングで発表、内容グダグダ
162名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:32:17.40 ID:A7iVrJFkO
どのチャンネルも同じだから、節電のためNHKだけ残して、あとは電気送らなくていいよ。
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:32:22.67 ID:fNamFair0
>>128
カッペに電力貰ってんだろうが
調子のんなよトンキン豚
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:32:25.49 ID:oK4AASFr0
これはひどい 東電無責任すぎるわw
165名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:32:42.85 ID:KiJjmiS30
>>143
今地震の影響で500万世帯くらい停電中でしょ
全員死んだのかな
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:32:49.76 ID:xoDWcBXj0
「社長が言った事、オマエが訂正しろよ!」
なんでこんな
上から目線なの?
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/14(月) 01:32:55.36 ID:v6OE2l+UO
自転車でもこいで自家発電しとけwww
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:32:56.55 ID:GW/BKpOf0
>>128
全部範囲はpdfで出してんだろ
お前がめんどくせーから見てないだけだろ
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:32:56.93 ID:FNcswdf20
東電の説明がダメダメならば明確にするための質問を刷ればいいだけの話で
クソ記者がふざけた態度を取っていい理由にはならん。
この記者の身元はどこに問い合わせればわかるんだ?
東電か?
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:33:01.67 ID:+h3R9/8A0
総会屋かよ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:33:04.44 ID:CDQ+qPMJ0
そりゃ新聞なんてうれねーわ
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:33:10.16 ID:Z3UZ8+as0
夜8時過ぎに計画停電発表
夜中12時過ぎに鉄道運休発表

朝、何も知らない通勤通学客で駅は修羅場だろ
駅員さんを殺す気か
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:33:21.85 ID:IlDnfYhH0
口だけニューカスと違い老人など本当の弱者の気持ちを考えて、
皆の前にいるのを覚悟で代弁してくれた記者。
ほんとうにありがとう。カッコ良すぎる。
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:33:27.64 ID:EKAHtb8l0
>>128
電車は複数区間の電気通ってるから動けるよ
ただ埼玉の方の私鉄は動かないらしいけど
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:33:28.25 ID:ZYlDXHtw0
記者アホだろ。
事は緊急なんだよ。決められたエネルギーを考えて分けましょうて事だろ。

こんな記者の名前と所属のマスコミ名教えろ
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:33:29.42 ID:uHAyzynz0
女記者とのやりとりでもなんかひと悶着あったらしいじゃん

その動画はまだアップされてないの?ニュー即民つかえねえな
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:33:29.32 ID:FN0SH2J10
とりあえず女の記者は例外なくキモイ声とヒステリーな態度と
糞みたいな質問しかしないんで会見から締め出せよ
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:33:30.48 ID:APKvC3n/0
チンピラ記者の自宅、明日終日停電決定
179名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:33:31.45 ID:JXqJQQ0D0
これ記者特定しろよ!ひどすぎだろ!
東京の電力作ってた福島では被爆者まででてるのに、
東京だけは3時間程度の停電すらされたくないってか!!
しねマジでこの記者被爆しろ
180名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/14(月) 01:33:31.95 ID:G5PhvYbc0
執拗に煽って例の「私だって寝てないんです」みたいな失言を引き出そうとしたんじゃないの?
で、そこだけ切ってしつこいくらいにリピート放送で追い込むパターン
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:33:34.54 ID:jEskY3lH0
なんでこんな状況なのに一致団結して協力しようって考えが出てこないのかな
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:33:36.89 ID:/mTREZEU0
東北人が言うなら分かるが、関東人は夜は布団に入って寝ろよ
お前ら別に家が流されたわけじゃないだろ
183名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/14(月) 01:33:56.78 ID:DWGU4wSg0
でも東電が悪いだろ
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:33:58.03 ID:sjhwtcga0
さっきNHKで顔面傷だらけの男が映っていたwwwwww
ちょっと顔似てる真ん中の人と
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:34:05.97 ID:4gu3caXN0
お前らいつも似たようなこと2chで言ってるじゃん
コレをたたくのはダブスタってやつだよ
186名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:34:08.11 ID:ZrREodek0
バ関東の民度の低さ
停電ぐらいで死ぬかよアホwwww
むしろ全員死ねwwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:34:09.98 ID:CDQ+qPMJ0
今東電叩いてもなんもならんだろーが
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:34:10.16 ID:pZ9GjsFk0
これは東電叩かれても仕方ないだろ
189名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 01:34:10.94 ID:mMNYNfKu0
>>172
流石にこの状況ならほとんどの人間が逐次情報チェックしてると思う
してなかったらアホだろ
190名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/14(月) 01:34:18.79 ID:f7bAA+JMO
>>161
この先株主総会もあるのに
社長のクビもたんだろ
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:34:20.38 ID:B88PSHj30
ヒステリー女ほど醜いものはない
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:34:22.40 ID:llKyIBes0
早く特定して抹殺しろ
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:34:28.16 ID:NqS2A9dn0
マスコミ理論で言うと東北の被災地は全滅だな
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:34:31.44 ID:U9tnIJkJ0
もう東京に原発作ったらええやん
ま、じっさいそうなったらやめろやめろ言うんだけどな

195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:34:32.39 ID:gmnQisRd0
フジの件もこいつらもマスコミ入るとこういう事が自然に言える人間になるのかな?こんな奴らの記事を金払って読む気にはなれん。
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:34:33.16 ID:FN0SH2J10
>>175

東電「23区内のお偉いさんの自宅は停電地域から除外すんでヨロ^^」
197名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 01:34:39.45 ID:SWuQ4mTK0
>>161
ギリギリも何も今日停電にならなかっただけマシだとは思わないのか?
この状況でw
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:34:45.01 ID:IXVD52Sr0
実際東電大失態だろ
一月も耐えられないよ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:34:53.20 ID:ZEkPItqu0
>>183
お前は避難しろ
200名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/14(月) 01:34:55.54 ID:HFm9VxLoO
被災者なんすけどこのクソ記者どうにかしてくれよ、ぜってー途中から勃起してっぺこのクズ野郎
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:34:59.43 ID:GW/BKpOf0
>>172
そんなもん駅で知れば十分なレベルだろ
202名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/14(月) 01:35:01.08 ID:ljawjL0r0
会話だけ聞いてたら悪質なクレーマーとなんら大差ないわけだが
教養のないクズじゃあるまいし最低限の言葉遣いは守れよ記者のくせに
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:35:04.02 ID:nXhGcOmL0
緊急事態になったらマスコミ本社襲撃する奴出てきそうだな
使命感と傲慢は紙一重だな
204名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:35:06.90 ID:wNq16DDw0
口は汚いが言ってること全部正論だろうが
安易に叩いてんじゃねえよ
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:35:07.72 ID:NCd9vcNt0
カメラ回ってる前でこんなに高圧的な態度をとられたらしどろもどろにもなる。
大口叩くならテメエも顔と名前と所属を晒せや
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:35:07.94 ID:CDQ+qPMJ0
>>198
耐えろよ
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:35:11.34 ID:kfcfopt00
関東人は無駄に電気使わず寝てろよ
どうせ電気止まったら何もすることないんだろ?
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:35:13.15 ID:7QDDn4FIP
まあいつ通常に戻るかなんて、わからんしな。
年単位だろうね。
その間に社会構造(一極集中)が変わることを期待する。
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:35:16.07 ID:3317QBjNP
マスゴミの記事なんかいらないし
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:35:17.61 ID:ckFr+o8C0
糞女の特定もいまだにできてないしおまえらにできることなんて何もないよ
負け犬どもが
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:35:19.95 ID:jEskY3lH0
自分たちが電気無くて寒かったり不便だったらってんでゴネてるだけだろ
日本人の本質だよこんなの
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:35:24.08 ID:EKAHtb8l0
>>168
そのPDFが正しいのかよくわかんねえ

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E5958DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

追加で出て、今あるのは決定なのか?
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:35:25.31 ID:APKvC3n/0
停電でTV見てもらえなくなるからって必死w
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:35:30.76 ID:tI1FR76B0
>>168
あぁ見てねーわ。

なんかいくつかjpg,pdfファイル参照したけど内容ちげーし確実にこれが実行されるってのは見てないね。
出たの?悪いがリンク貼ってくれ。何時発表かも添えて。
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:35:32.39 ID:yHOgFcxk0
しかし東電はマジで糞企業だな。
いっぺんつぶして国有化しろや。
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:35:41.37 ID:W00Qn0cW0
なんでこんなクズに仕事やらせてるの?

どこの社のやつだよ
さっさと特定してぶっ殺せ
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:35:49.50 ID:68XX07uR0
マスコミ全社停止してやれ
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:35:53.13 ID:8yDZ1S6b0
>>206
さすが優遇されてる東京様は言うことが違いますね
219名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:35:56.77 ID:FN0SH2J10
大阪が首都、これは来るで!
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:35:59.61 ID:CKJno2Gt0
ブン屋のくせに態度でけぇぇぇぇぇんだよ
ぶんぶん飛んでろ過すが
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:36:01.01 ID:3CmcOWvD0
>>21
たかだか数時間電気が止まったくらいで死ぬなら
宮城の人全滅だな
222名無しさん@涙目です。:2011/03/14(月) 01:36:06.92 ID:cJe1Jcb30
>>8
この記者かどうかわからないけど、
「将来的に電気料金は上がるんですか〜?」(まわりの記者:笑笑笑)
って場面もあったね。

223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:36:11.90 ID:uHAyzynz0
>>197
首都圏だから今日停電にっていようが関係ない
地震当日と翌日なら困ったかもしれないけど。

それよりも問題は4月末まで停電だってことだろ
224名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/14(月) 01:36:16.67 ID:dw0YEKnK0
チンピラ記者「俺は生きたいねんて!」
225名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:36:18.91 ID:JXqJQQ0D0
なんでこの記者は東電の担当者に「お前」呼ばわりしてんだ
何様だ
226名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:36:19.35 ID:/mTREZEU0
この一年後、停電ベイビーが大勢出産される事になるとは
この時の関東人は知るよしもなかった
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:36:25.09 ID:gmvRKDQN0
他人の不幸を大喜びで報道するくせに、いざ自分にちょっとでも被害が回るとこれだ
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:36:30.21 ID:/mmHM/wi0
記者は質問する前に名乗れよ
229名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:36:31.61 ID:Zp4yHln4O
「死ねって言うのか!」
(首都圏が停電したらテレビの広告費引き上げでどんだけ損失出るかわかってんのか!!!)
230名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:36:32.08 ID:cpdXHjn7O
こいつ絶対デブ
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:36:33.84 ID:SsDLuFni0
>>21
キチガイが熱くなってんな
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:36:34.86 ID:wF/imszV0
お前呼ばわりは無いな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:36:36.33 ID:h41SvFlP0
お前とかいってんな最悪だな
クレーマーかよ
234名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:36:37.03 ID:sjhwtcga0
>>186
バ関東もトンキン人もさすがレンホーをトップ当選させるトンキンクオリティwww
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:36:37.81 ID:dK3Ag1gs0
今夜はストーブつけずに寝てるけど?

電気とまったら関東人死ぬの?なんで?
わろた
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:36:39.33 ID:fNamFair0
トンキン爆発しろ
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:36:39.97 ID:jmW8aXNL0
今文句言ったってしょうがないだろ
原発とかが落ち着いてきたら、東電に法的な追求をすりゃいい話じゃん
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:36:40.32 ID:RBgz6zMP0
なんでマスコミがこんなにヒステリックになってるかというとだな、
今回の地震はこいつらもちょっとだけ被害にあってるからなんだよ。
棚の本が落ちたり、家に帰るのに歩いたり、その程度な。
でも本人達は被災者気取りになってる。
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:36:44.56 ID:aPv0pRhA0
死ねってことだよ?
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:36:47.78 ID:CDQ+qPMJ0
>>218
ばーか 優遇策なんかされてねーよ
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:36:49.27 ID:GW/BKpOf0
242名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/14(月) 01:36:50.29 ID:ccon2dwz0
四国電力も止めろよ何となく
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:36:50.71 ID:BSqI8/150
>>180
まあそんなとこだろうね。言いがかりつけるチンピラとかわらないよね。
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:36:52.33 ID:jEskY3lH0
その内、東電の記者会見の場で土下座しろって叫びだす奴出てきそうだなw
それをパシャパシャ撮ってさ
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:36:57.16 ID:HNXyhhhVO
>>71
いや、停電区域のリストの細かさを見るに、あらかじめマニュアルとかはあったと思うよ
さっさと計画停電するか決定すりゃ準備できたのによ
いきなり明日停電しますとか冷蔵庫とかどうすんだよ
しかも原発で被曝の可能性がガチにあるし
東電は暴動起きても文句言えねーぞこれ
246名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 01:37:02.67 ID:zIzJ2sZR0 BE:12694346-PLT(17500)

比較的恵まれた状況でも結局自分が一番可愛いのさ
247名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:37:05.53 ID:U9tnIJkJ0
学校は夏休みと冬休みをスライドさせてこいよ
疎開だ疎開!!
首都圏から出ようぜ!
248名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/14(月) 01:37:05.56 ID:1eHqWHPm0
人間がちっさいな。こういう時に本性が現れる。
249名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:37:12.56 ID:tvVcFwT30
>>1
どうして、そう思ってしまったのかな?

ちょっとびっくりしました(笑)。


まず、それはありえないです。
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:37:14.11 ID:4qV/zED00
いくらなんでも品性ってものがあるだろ 
ま薄給リーマン記者だろうけど 大手だったら氏ねばいいよ
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:37:17.33 ID:oYBfG4hb0
マスゴミだけが非常時という感覚を持ってないんだな
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:37:18.21 ID:/6WLb/7Z0
>>204
安易に叩いてんのはこの記者様だろうが
こんなん追求じゃなくていちゃもんだよ
253名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/14(月) 01:37:21.48 ID:T53gmT4sO
たぶん早稲田卒だろ
早稲田は日本の癌
屑の巣窟だしな
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:37:26.36 ID:Xgjk1vP20
オマエオマエオマンコオマエ
255名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:37:27.46 ID:VSztuNDt0
こいつら記者じゃないだろ
256名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:37:34.05 ID:hGmo1Ikh0
結局、東電の計画停電のスケジュールどれが本当なのかよくわからんかった。。。
ひでえ会社。
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:37:35.12 ID:ZYlDXHtw0
日本の危機に停電の数時間位は誰でも我慢出来るだろ!

みんなで協力して乗り越えるのが日本人の美しい心だろ?この記者だけは特定しろ!
258名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 01:37:35.07 ID:AiFpfuuX0
青森なめてんのか?

死ぬかと思ったけど生きてるぞ
259名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:37:38.17 ID:sjhwtcga0
記者「オイ」「公平性」wwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:37:38.57 ID:5ZhGBVje0
被災地の凄惨な状況を知っているのに
たかが数時間の停電で文句が出るなんて頭おかしいマスコミが多いな
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:37:41.96 ID:b3+bRKE70
どんだけわがままなんだこのクソ記者
別にこの時期関東で6時間電気止まったって死なねーし
こんな時ぐらい協力しろや
262名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/14(月) 01:37:48.59 ID:Xqqv4Nns0
このカスゴミどこの局だよ!特定まだ?
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:38:00.47 ID:tYTDOXL20
>>238
徹夜体制だからだろ
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:38:01.52 ID:gmvRKDQN0
クズVSクズ
265名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 01:38:03.08 ID:MkEJ+51F0
>>172
少なくとも一ヶ月前から徹底周知するべきだよねw
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:38:18.70 ID:8yDZ1S6b0
>>240
それでも埼玉よりマシだろ

てか関東のなかで一番マシじゃん
周りに押し付けてんだからさ
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:38:20.00 ID:NqS2A9dn0
まずちゃんと会社と名前を名乗ってから質問しろよな
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:38:20.51 ID:FN0SH2J10
東電「とりあえず1ブロック3時間ずつ停電させます」
マスコミ「ほう」
東電「やっぱり場所によって9時間停電させます。夜間です^^」
マスコミ「はぁ?」
東電「ちなみに23区は荒川区の一部を除き、停電させません。東京都民は特別扱いです^^」


これはキレるで!!!
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:38:22.90 ID:J8kEFlRmP
>>21
口は悪いが言ってることは至極まとも
とおもったけど
家が焼け流され倒壊した被災地に比べればマシなんだから我慢しろよ
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:38:31.73 ID:oYBfG4hb0
どうせ都内特別枠もマスゴミ芸能界政治家ヤクザ様への配慮だろ?
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:38:31.89 ID:FwRwhu+/0
記者クラブのお陰でこういうクズが生き残ってると思うと胸糞悪い
272名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/14(月) 01:38:32.26 ID:78q5Daym0
全身全霊俺がこいつを特定する
273名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:38:32.72 ID:kXFjwVDI0
これは気分が悪い。明日の朝までに特定しとけ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:38:49.63 ID:Xgjk1vP20
記者席も写せよくそ
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:38:49.91 ID:uHAyzynz0
これどうすんの

一般家庭の生活で考えても
信号
冷蔵庫
その他一切の電子機器制御の家電
が停電中は使用府かな分けでしょ?
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:38:49.90 ID:sPacGrRk0
態度悪い記者はもちろんだけど東電も大概酷かったわw
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:38:51.23 ID:fCOg4pF20
>>214
いいから死ね
278名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/14(月) 01:38:51.48 ID:RvE/qT0wO
>>249 ワロタ
279名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 01:38:52.33 ID:khN5Dv/f0
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:38:54.63 ID:APKvC3n/0
いや、この記者らマジ必死なんだって

TV見てもらえないし

ただでさえ各社広告費削減確定だから、いらついてるし
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:38:55.06 ID:v2xc8fPrP
>>128
かっぺ県の茨城は激甚災害の被災地なのに容赦なく停電だ。
282名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:38:58.45 ID:Flbe7owc0
関東の夜の寒さがどれほどか知らないが
病院は非常用電源で対応できるらしいし、死ぬような事にはならんだろ



283名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:39:04.96 ID:KQPzLHF30
チンピラの挑発にのってない、立派だ
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:39:05.47 ID:l5QfYvk00
雪印事件のときに
「こっちだって寝てないんだよ」とか言っていた馬鹿記者

福知山脱線事故のときに

「人が死んでんだぞ!」と息巻いていた馬鹿記者。

同じ記者か?
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:39:06.17 ID:gz+zVCx/0
>>33
原発作る代わりに支援金もらっていい暮らししてたんだからどっちもどっちだろ。
今回あるようなリスクに対する対価を事前にもらってたんだから。
286名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:39:09.74 ID:DId/slV90
6時間電気が止まったら死ぬとかw
こいつが寝てる間に家の電気消しに行ってやろう
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:39:10.84 ID:EKAHtb8l0
記者の頭がおかしいとしか思えない
お前の感想や感情なんかどうでもいいんだ、聞かなきゃいけないことをちゃんと聞けよ
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:39:11.77 ID:u60jLwbn0
>>125
日本で最初にポルシェ959(当時)を手に入れたりするような謎の金持ちとかはいるな
実際は都知事の言う防災計画にあるように他県からの流入をコントロールしつつ、
自衛隊ヘリなどを受け入れやすい地理にあるからだとオモ
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:39:12.73 ID:U9tnIJkJ0
つか今なんとかなってるのはどうして?
290名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:39:15.97 ID:FgBc2tKm0
>>21
身内が病院でチューブにつながってたらこれくらい言うかも
291名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:39:16.72 ID:oAoCXEtB0
>>245
あのさ、なんのために輪番停電するかわかってんの?
輪番停電しないと明日から電力不足で不意に停電して都市機能完全に麻痺しちゃうよ?
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:39:16.45 ID:wKtIxAAs0
お前ら停電ごときで騒ぎすぎだろ
すぐ復旧すると分かってる停電だからどうにでもしようがあるのにさ
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:39:16.68 ID:U4DdHjXnP
これから記者会見は会見席側から記者にむけた映像もとっておけ
狂った質問されたら、社名と氏名を問いただしてから再度質問させろよ
どこかがこの問題に蹴りつけない限り今後もマスコミの暴走とまらないよ
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:39:20.99 ID:IlDnfYhH0
これで特定とか言ってる馬鹿がいるけどさー
仮にこれが問題だとして、特定して辞めさせるとか罵倒するとかしたら、
まさに自分たちが今非難してることと同じことをしてるって分からないのかな?
少し考える力があれば分かるのになあ。
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:39:21.88 ID:GRaucQBk0
東電がどうこういって記者を肯定してる奴はばか
今は事態を収拾することに努めることが重要なのに
汚い言葉で会見を混乱させることはそれにそぐわない

東電が悪いとかどうとかは後回しにしろ
296名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:39:24.79 ID:sjhwtcga0
記者「お前」wwwwwwwwwww
「言えよ」wwwwwwwwww
297名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/14(月) 01:39:31.51 ID:yaTD+Zbm0
チンピラってかキチガイだろ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:39:32.62 ID:3CmcOWvD0
停電くらいで死ぬような軟弱者は死ねってことだよ
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:39:32.96 ID:RHEgyEq70
この記者特定するべきだろ。祭りにしろ
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:39:47.47 ID:prSrXxfq0
関東で停電くらいで死ぬかボケ。
被災地域は糞寒いうえ、ずっと停電だわ。
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:39:52.04 ID:RHqydJaf0
このチンピラ記者さんたちは
夜のギロッポンで暴れますよ今週もね
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:39:52.79 ID:YYQMFczLO
この気温ならなんとかなるだろ
埼玉の奥地は厳しいかもしれんが

それより、兄貴がインフラの復旧作業に茨城行くらしくてガクブルだわ
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:39:59.88 ID:rQb60RZt0
>>118
言いたいことはわかるが、ならお前もあらゆる面で東京の恩恵は一切受けずに
自分の県だけの力で生活してると言えるのか?
東京なしで生活できるのか?
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:40:01.32 ID:CDQ+qPMJ0
>>266
おまえホント民度が低いな
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:40:01.15 ID:8UmFvdH10
>>289
深夜だしみんな寝てるから
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:40:22.33 ID:iq0ZXpPe0
しょうがねえだろ
ただ政府の決断が遅すぎる
直前に言うな
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:40:34.09 ID:uHAyzynz0
これ東電側のガス抜きに思えてしまう

308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:40:43.58 ID:865OPZJkO
この記者連中は被災者の人達が置かれた状況を忘れたのか?
たかだか三時間で喧嘩腰とか今回の災害報道でマスコミ関係の屑っぷりには呆れるわ
309名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:40:45.63 ID:t0XaPo2Q0
これさ4月までとかじゃなくて夏もやるんだろ
冷房なしとかきついぞ
つか冷蔵庫意味なくね?
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:40:48.41 ID:Lmuv72lS0
新聞記者って本当に知能の低いバカしかいないな
311名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 01:40:50.98 ID:s55EoxHl0
3時間の停電で死ぬなら東北地方全滅だろ
312名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:40:52.04 ID:oAoCXEtB0
>>294
それは違うと思うな
大人が公の場でこういう態度を取った場合、その責任は自身が負うべきだ
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:40:52.71 ID:jEskY3lH0
福島の危機的状況より自分たちの快適な生活のほうが気になってるのか?
原発が破裂しようが自分は傍観者であって記事を発信するだけの第三者ってドタマなんだろ?こいつ
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:40:53.46 ID:aUNleI8V0
特定して出入り禁止にしろ
マジデくず過ぎる
315名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:40:55.92 ID:WUXIjZOB0
お前ら早く特定するんだ
このままではまたしてもTwitterでデマ拡散コースだぞ
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:40:57.41 ID:FN0SH2J10
東電が福島原発をアレしたからやで!!!

社長は責任とらなあかんで!!!!
317名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:40:59.67 ID:0texLSMfP
決めた奴、皆23区住まいだろw

朝起きて停電、帰ってきて停電を4月末までやぞ!
ランダムに変え、発表は前日の夕方5時とか。

対応出来るか!
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:41:01.69 ID:eJ/HyhOv0
いやーでも目の前に東電社員いたら俺は通常対応できないよ?
いったい何なのこの数々の糞対応の糞会社?
万が一この大災害無事に乗り切れた時は会社解体まで追い込む
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:41:11.42 ID:Ms3zAJcjP
矢面に立ってる東電社員はかわいそうだがいいぞもっとやれ
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:41:11.99 ID:Mwrnflzf0
こんな大事なときにこういうクズ記者は本当邪魔だな
見てる方が余計に不安を煽られるわ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:41:17.45 ID:BO5CA6as0
東電の対応がはっきりしないのも悪いが

それよりもDQN記者の態度が悪すぎ
何様だ?
322名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:41:18.36 ID:2pevTBbM0
これもそうだしスーパーの買い占めや都内の報道もそうだが東京の人ら自分勝手すぎだろ
東北の人こそ瀕死なのに少しぐらい我慢しろよ
自分が主役だと思ってんじゃねーよ
323名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/14(月) 01:41:22.80 ID:Jvi20IhXO
>>300
電動なんだろ
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:41:24.31 ID:OH5Ywrxh0
言い返せないって分かってる相手にこの態度っていうのがきもすぎる
ただのモンペアじゃん
こんなのが記者なのかマスゴミ
本当にゴミだな
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:41:25.07 ID:wNq16DDw0
>>225
お前以下だろ東電なんて
326名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/14(月) 01:41:24.48 ID:nIQjrBh90
停電ごときで死ぬとか貧弱すぎワロタ
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:41:26.19 ID:uHAyzynz0
>>295
おまえも馬鹿
東電も責められてしかるべきなんだから、徹底的に責めるべきなんだよカス
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:41:30.59 ID:q3S+xqzY0
停電でどうやって死ぬんだよ とんでもないもやしっ子でも無理だ
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:41:31.28 ID:aHtH87c00
死ねってのかよって自分でわかってんじゃんw
330名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:41:35.08 ID:ng1EDMFV0
関東全域に影響すんだから切れて当然だ
原発の嘘会見で上品に聞いてるほうがおかしいわw
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:41:39.69 ID:5ZhGBVje0
>>294
擁護する価値は無い
332名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:41:41.33 ID:oAoCXEtB0
>>289
週末だったから電力がなんとか足りてたの
333名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:41:44.81 ID:HNXyhhhVO
>>291
そりゃ停電すんのは仕方ないんだよ
マニュアルとか絶対あったし、電力足りなくなるなんて初日に原発止まってわかるだろ?
クソ企業の対応がクソ
334名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/14(月) 01:41:47.60 ID:BPWU+39b0
週刊誌あたりがネタにすんじゃないの
福知山線の脱線事故ん時の「あんたらもうエエわ 社長呼んで」って言った
読売新聞記者みたく
335名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:41:53.60 ID:WIhriYU00
>>245
マニュアル通りに事が運ぶなんてそんな都合の良い災害なんて無いよ
あくまで基準としてマニュアルがあってもそれを越えたものならどうしようもない
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:42:02.00 ID:FN0SH2J10
トンキン人は自分の生活を最優先しくさる!!!
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:42:03.08 ID:/6WLb/7Z0
「どうやって記事にすんだよ」ってそりゃお前が無能なだけだろうよ
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:42:11.04 ID:Ee7kd0Cp0
名前と社名をいってないみたいだけど、これ東電の仕込み?
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:42:12.99 ID:/wk7LckS0
>>128
こいつはもっと晒しあげてもいいレベル
340名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:42:14.83 ID:JjQq6TZN0
東電に問題あっても今怒るべきじゃないな
非常事態なんだからさあ
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:42:17.76 ID:APKvC3n/0
3時間停電でTV視聴者が経ると、本当に記者死んじゃうかも
今までTVがつけるのが当たり前だった人も、停電経験して「アレッ、TVなくても大丈夫じゃね?」って思うかもね
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:42:32.15 ID:+j2CY4k4P
人が死んでんねんでの読売記者の時は産経が叩いたけど今回はどうかな
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:42:52.03 ID:YOr5J4jy0
>>204
記者:最低どれくらいの期間になりますか?
東電:最低でも四月末までかかります
記者:ああ?そんなんですむわけねーだろ取り消せよ糞野郎


正論って何かね?
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:42:55.09 ID:v2xc8fPrP
テレビ云々って言ってるからどこかのテレビ局なんだよな。
いったいどこだよ?

>>182
千葉と茨城の太平洋側は多くの家が流されてるよ。
テレビじゃほとんどやってないから、知らねえやつばかりだけどな!
345名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:43:01.50 ID:DId/slV90
>>294
君には期待してるよ
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:43:02.04 ID:t1s7FSi50
数時間の停電で人間が死ぬなら、東日本は既に死体の山だな
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:43:06.97 ID:KQPzLHF30
>>309
3時間くらい我慢しろカスw
348名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:43:07.06 ID:oAoCXEtB0
>>333
仕方ないと思ってるなら諦めろ
おまえ言ってること変わってるぞ
349名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/14(月) 01:43:09.67 ID:/1HF8OVe0
東電もヒドイが記者は最低だな
マジで特定しよーぜ
東電社員ヨロシクね
350名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:43:10.39 ID:mHm4iaCs0
岐阜の俺関係無さすぎワロタ
まぁせいぜい頑張れ屋トンキンのゴキブリ共
静岡の人は本当に災難だったな
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:43:10.85 ID:8yDZ1S6b0
>>128
晒しあげだトンキン土人
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:43:16.29 ID:CDQ+qPMJ0
>>128
こういうクソがいることが腹立たしい
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:43:18.25 ID:le7GgGVk0
東京様のために火力発電所で一生懸命空気汚しながら発電してたのに
東京様は電気使い放題で
こっちは1日6時間も停電か・・・
354名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 01:43:20.08 ID:FI0TZoQY0
どっちも糞だけど何もできない癖に騒いでる糞記者に関しては擁護のしようがねーわ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:43:25.36 ID:rF+7lGYs0
ID:CDQ+qPMJ0
ID:CDQ+qPMJ0
ID:CDQ+qPMJ0
356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:43:31.89 ID:jEskY3lH0
こいつマジ特定できねえかな・・・なぜここまで偉そうに発言できんだよ
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:43:31.77 ID:GW/BKpOf0
>>332
それなら住宅地を停電にする意味なくね?
逆に東京だけ停電で良いじゃん
どうせ電車止まるならいけねーし
358名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:43:33.84 ID:bwLL7fd30
よし俺も明日から記者になるわ
こいつらよりは絶対にマシという自信だけはある
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:43:34.46 ID:9NfAz1Va0
死ねばいいのに
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:43:34.63 ID:VP9Iy9o40
で、もう特定はできてんだよな?
361名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:43:38.34 ID:ZvlxiqQeO
原因は地震だってのに、なんで必死になってる人を悪人にすんだろうか
じゃあ今やってる対策全部白紙して、電気垂れ流して、
メルトダウンも何もかもほっといたら日本終わるぜ?

ネットインフラが生きてて、
こうやって余裕ぶっこいてるやつらがいるから平然とバカなこと言えるけど、
今日本がどういう状態かわかってねーのかね
半分壊滅すっかもしんねーのに
362名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:43:39.46 ID:FN0SH2J10
普段のマスゴミ叩きと区別せんとあかんで!
今回のは東電の対応がクソ過ぎるで!

思い出せば、就活でワイが落とされたのも東電の体質やったんやな・・・
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:43:39.93 ID:NUPQz5G/0
天帝様は暗いのはお嫌いだ
364名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:43:43.82 ID:lMQqXFt20
>>294
馬鹿ですか?
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:43:48.34 ID:F2+phksf0
>>266
何ひがんでんの?
誰がどう考えても首都なんだから当たり前だろ
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:43:53.73 ID:kfcfopt00
>>343
最低でも4月末って言ってるのに日本語通じてないなw
367名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/14(月) 01:44:01.49 ID:b8L9Uf1J0
被災地は何日何時間我慢してると思ってるんだボケ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:44:07.70 ID:CDQ+qPMJ0
>>355
何々?
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:44:07.49 ID:9H7Eixn10
原発に対応してんのは下っ端の職員だろ
会見しる奴らの無為無策がここまで状況を悪化させたんだから叩かれて当然
記者会見の時間と罵倒会見の時間を設ければこんな事態にはならなかったかもね
370名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 01:44:16.30 ID:unur4wtQO
電気ないのに流せるとでも思ってるのだろうか?
マスコミは被災者のために運送機関がストップしても新聞配達してるの?
371名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 01:44:27.06 ID:MD5/BuX0O
人が被害被ってる時は意気揚々としてて
自分に少しでも被害があるとこれか
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:44:27.27 ID:IlDnfYhH0
>>312
だったら冷静に局に対して、発言の問題点を述べるとかしておけばいいよね。
死ねとか辞めろとか出禁とか言って追い込むのは、この記者がやってるのとなんか違うのか?
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:44:37.10 ID:gI0XFhig0
たまには自分で特定する努力をしてはいかがか。
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:44:38.61 ID:AyIHvEUg0
こういうチンピラって「お前〜」って言った後に、
「お前?」って聞き直されると、
「え? えっと・・・いや・・・」って凹むけどな。
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:44:46.48 ID:APKvC3n/0
馬鹿記者どもは、「ゴールデンは停電にしないで!」って悲鳴あげてんだよ
376名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:44:48.73 ID:HNXyhhhVO
>>348
お前日本語わかんないの?そりゃ話通じないわ
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:45:07.02 ID:FN0SH2J10
23区内も全域、平等に計画停電させな納得せぇへんで!

こっちもグリコ看板の電気消してるんやで!!!!
378名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/14(月) 01:45:07.70 ID:JFREaUcN0
東電のレベル、記者のレベル、議員のレベル
がすなわち我々のレベルなんだから
たまたま立場が違うからって、倫理観振りかざすのはかっこ悪いよ
379名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:45:08.21 ID:ETL1WsAr0
俺の住所2グループに入ってんだけど、どうなるの?
380名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:45:10.11 ID:U9tnIJkJ0
被災地は家もねーんだよな・・・家族もいなくなった・・・
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:45:17.20 ID:Z3UZ8+as0
仕方ないのはわかるけど発表が後手後手すぎ
官邸なんて枝野以外は暇なんだから事前に準備しておけよ
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:45:32.04 ID:QnqcbpVp0
「おい東電答えろ」「お前」「〜しろよ」「もう記事にしちゃってんだけど」その他諸々

わー素晴らしきジャーナリズム。ぼっさんも敵わん位のこのヤクザっぷり。
しかも完全に手前の都合先行で振り切れてるのがすごいやー
383名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:45:33.42 ID:uHAyzynz0
>>361
必死にやってんのか?
ぐだぐだすぎだろ
原発は整備不良だって話じゃんか

どこが必死なんだ?ふざけてんだろあいつら
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:45:33.62 ID:pZ9GjsFk0
千葉は関東圏で一番たくさん発電してんのに朝〜昼とディナータイムの
6時間停電ってなんなんだよ?
イカれてるだろ。
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:45:33.81 ID:+mD/9H6Gi
予想以上に酷い口の利き方だな
あり得んわ
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:45:37.87 ID:tI1FR76B0
>>241
1で笑ったわ。こんな事してる場合じゃねーじゃん。
冷蔵庫片づけてくるか・・・

ぱっと見だけど明日午前中までに100万人規模は確定か。
これをマジで実行すんだよ。恐怖に思わないの?俺は改めて顔面蒼白だわ。

いや、俺なんて良いんだよ。今予定見れたし別に電気が急に止まろうが3日くらいは生存してるだろうしな。
まず「100万人中何人がこの具体的な予定を知って朝を迎えるか」って話だろうね。
その中にどれくらい電気ないとヤバい人間が居るかって事だろうね。

もはや今は何も語らないけど、明日夜には間違いなく今ノンキに記者側叩いてられるやつも手の平かえすよ。
「トンキン死亡者×人越えwwwwwwww東電ナイスふいうちwwwwwwwwwwwwwwwwwww」的ノリのやつ以外は。
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:45:42.63 ID:TpEHyUK9P
ああもうマジで腐れマスゴミは全員死んでくれ。たのむ。
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 01:45:57.54 ID:MqFSlkzQO
東電のカス共が悪い
389名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:46:01.45 ID:oAoCXEtB0
>>372
局に対してと言うが、所属すら判明していないわけで
所属と名前を明らかにすることで初めて責任が負えるんだと思うが
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:46:03.42 ID:8yDZ1S6b0
>>365
そうだね首都なのは知ってるけどさ
周りに押し付ける前にお前らももう少し協力しろ
無駄な電気使いすぎなんだよ
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:46:10.39 ID:YOr5J4jy0
>>303
ほうほう 地方から搾取してる事実を知っててそういう事言っちゃうわけね
ってお前千葉じゃんw
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:46:15.84 ID:kXFjwVDI0
やっぱお台場にでも原発作らなきゃだめだな
393名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:46:17.29 ID:ZsxckXAC0
.  |___
. /    (^p^ )
/    /    \
     | |   | | 鶴を折って被災地に送ろう
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   |^ω^ )どうして、そう思ってしまったのかな?
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄
.  |___
. /    (^p^ )
/    /    \
     | |   | | ちょっとびっくりしました
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)
394名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:46:22.09 ID:5ZhGBVje0
マニュアル馬鹿はこの規模の災害を想定していたと思うのかよ
どれだけゆとってるんだ
395名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:46:29.54 ID:mHm4iaCs0
東電はゴミ屑だなまじで
われわれ中電の優秀さを見習うべき
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:46:31.09 ID:oYBfG4hb0
この記者捕まえてこの件で吊し上げたらどう答えて下さるのかな
397名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:46:46.81 ID:/6WLb/7Z0
資料が刷れないとか、もうなんか東電は呪われてるんじゃないか?
398名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:46:54.13 ID:1c5wC+Jv0
この記者が津波にさらわれたら良かったと思いました
399名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/14(月) 01:46:58.31 ID:T2t29CTd0
大事な会見で罵声が飛び交ってたら、ただでさえ極限状態の被災地で聞いてる人はどう思うだろうか
この記者はそんなことも分からんのか
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:47:00.77 ID:CQhbg7/o0
正直夜中に停電した位で死ぬような貧弱なやついないだろ
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:47:01.45 ID:rF+7lGYs0
>>368
ゴメン

ID:tI1FR76B0
このクズと間違った
402名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:47:05.94 ID:JXqJQQ0D0
>>294
自分が吐いた言葉には責任があるんだよ
403名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:47:05.78 ID:FN0SH2J10
一昨日から「後手後手すぎ」って言葉を覚えたてのごとく
何度も使っているキモヲタ多すぎやな
404名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/14(月) 01:47:07.35 ID:/1HF8OVe0
>>375
本音だろうな
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:47:08.52 ID:uHAyzynz0
>>366
別に日本語おかしくないだろ

なぜ記者が「それくらいで済むわけねーだろ」と断定しているかは謎だけど
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:47:11.87 ID:jWd7JsmQ0
悪態つかれて東電に負の感情が宿ることの方がこわい
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:47:13.48 ID:iWrQ6uT70
糾弾は記者の仕事じゃないだろ
あほかこいつ
408名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/14(月) 01:47:13.78 ID:N7Z3IQg40
こんな恫喝みたいな批判したって気分を害してスムーズに仕事がいかないだけなのにな
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:47:18.67 ID:12rmvGnt0
間違った記事を挙げれば、始末書か最悪クビだしなぁ・・・しかし、この言い方はどうかねぇ・・・
410名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:47:17.97 ID:Wn6zbziF0
これは特定して潰せ
411名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:47:33.10 ID:U9tnIJkJ0
>>379
朝晩、3時間ずつ6時間止まる
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:47:34.92 ID:mN4eVSR00
こういう記者を世間が判定して記者免許取り上げるとかそんなシステムにしようぜ
記者の免許制だなwwww
選挙のついでにやればいいよ
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:47:41.45 ID:9EipH6yQ0
大物政治家にも同じ態度で臨むなら評価してやってもいいけどな
414名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:47:45.26 ID:TeFvozKh0

おれは栃木住みだが、吐く息が白い部屋でPC以外の電気使ってない。
寒かったら着ろ、ってことだ。そんくらいの融通効かせないでどうする。
部屋の中で厚着して、風呂も2日に1回で十分だ。
メシだって1日1食で死にはしない。そのぶん女子供や年寄りが喰えばいい。

これからが本当の地獄なのに、今こんなことで騒いでどうする?
無駄なエネルギーは使うな。疲れるだけだ。怒鳴ったところで
状況は改善されないんだから、日本人の忍耐を今こそ見せるときだ。
何年か経って、笑って話せる日まで日本人同士でいがみあうのはやめようや。

政治が悪い、東電が悪いと嘆いたところで状況は好転しない。
その恨みつらみは、忘れなければいい。過大な期待は
裏切られたときのダメージが大きい。今は忍耐しかない。
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:47:47.62 ID:0jWYfjYZ0
てかさ!

なんで関西が関係ないんだよ!

関西全域一月停電させて

全部こっちに回せ矢!
416名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 01:47:50.08 ID:NyBz5yXe0
被災地は今電気が無いだけだろ
避難所で食料ももらえるだろ
長期間罰ゲームのように夜の停電時間長い第二グループの関東人の方が
生活悲惨だろうが
417名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:47:50.54 ID:rbwbU+b30
記者が死ねよ^^
418名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 01:47:53.31 ID:BsT4lx320
>>1
どさくさに紛れて女子アナのパンツだれか盗撮してやれ
http://contents.fc2.com/file/74/7393507/1300032731.44.jpg
http://contents.fc2.com/article_search.php?id=24951
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:47:54.89 ID:4lON6rbv0
ゴミが本領発揮。
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:48:08.09 ID:aUNleI8V0
こいつらは記事にしにくいからイライラしてるだけ
計画停電なんかやったことねーんだからそりゃ混乱するわ
で情報が錯綜するから記事にどー書いていいかわからずイライラ
結局自分のことしか考えてないんだよ
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:48:11.72 ID:APKvC3n/0
TV局と中継所全部停電にしろよ
電気の無駄
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:48:12.15 ID:L5uQMGcE0
激甚災害に指定されてるのに、平時の通りに電気が供給されてるとか
思ってるなよバーーーーーーーーーーーーーーーーカ
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:48:17.69 ID:5ZhGBVje0
>>416
何言ってるんだ?頭おかしいじゃねーの?
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:48:19.32 ID:X8x1kivP0
【節電】大震災でも営業するパチ屋【電力不足】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1299909490/
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:48:20.95 ID:GW/BKpOf0
>>386
恐怖かもしんねーし東電の対応が遅いかもしれない
でもこの記者の「死ねってのか」はおかしい。以上
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:48:24.81 ID:FN0SH2J10
>>414
さっさと寝ろよクズ
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 01:48:26.34 ID:s2zGdktCO
>>400
耐寒よりは信号も停電するから交通事故の心配してんだよ
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:48:37.44 ID:c0S/8Nce0
こいつの家庭が判明したら
配電盤のブレーカー10Aのやつに交換してやろうぜ
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:48:47.52 ID:XAJYA6Eo0
ヘルプ回線とか置かねーのかよ

出来る限りやります

サイトすら落ちてんのに手足りるわけねーだろやんねー方がマシだ

も酷かった
430名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/14(月) 01:48:49.50 ID:FI0TZoQY0
>>405
いやおかしいだろ
ただ単に罵ってる俺かっけーとか思ってそうだわこいつ
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:48:49.94 ID:JmKZXyP20
夜三時間程度の停電で死なんだろ
432名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:48:53.04 ID:CMIWltKC0
東電の経営陣は同責任取るつもりだ
止まってる地域なんて仕事にならんぞ
433名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:48:56.57 ID:oAoCXEtB0
>>418
地震が起きてからちんぽがピクリとも反応しなくなったんだ…
なんだろうねこれ
434名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:49:02.94 ID:T70paPJB0
つかある意味マスコミに幻想持ちすぎw
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:49:08.64 ID:ETL1WsAr0
東京電力が最大の屑。

千代田中央港様のために、1日6時間停電だろ…

死ね!
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:49:16.27 ID:OjGLoRw/0
全力で行くか
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:49:17.48 ID:IlDnfYhH0
>>389
責任をとってもらいたい人は冷静にやればいいんじゃないの。
いや「こんな糾弾の仕方があるか正義漢ぶりやがって死ね!!1」てのは流石に
おまえがいうなと思っただけで。
438名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:49:20.65 ID:HA3wf54kO
ホントゴミばっかだな
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:49:28.68 ID:FN0SH2J10
ちなみに全てのセキュリティシステムも停止いたします^^
すき家で何ちゃらするのは止めろよマジで
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:49:37.40 ID:jEskY3lH0
こんな状況でだれそれが悪いって責めたて息高々に弾劾するのがいかにも日本だって思うよ
そんなことよりも、みんな協力してこの状況をいかに打破するかってことに、ならないもんな
アジアの気質ってこんなもんだろうね・・・
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:49:40.43 ID:J8kEFlRmP
てか、テレビ放送停波すりゃみんなテレビ消すし、効果的な節電になるよね
442名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:49:45.42 ID:T8scBxQA0
外が明るいうちだけ全域停電のほうがいいような
もう学校も会社も休みにすればいいんだよ
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:49:45.87 ID:Qsy08oz10
どこの記者?
晒せ晒せ〜い
444名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:49:48.28 ID:KiJjmiS30
>>432
文句は地震に言え
445名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:49:49.80 ID:WIhriYU00
>>415
関西と東京では電流の構造が違うから変換しないといけないけど
それにも限度があるから簡単にハイどうぞ!とはいかない
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:49:56.10 ID:6HuE1kP90
普通に生きてるだけじゃ、こんなチンピラ口調なんてなかなか口にできないよね
やっぱマスコミの現場記者は体育会系多いのか
447名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:49:59.13 ID:mHm4iaCs0
停電で怖いのは犯罪だぞおまえら
中国人窃盗団がATMパクりにくるぞ
休業中のコンビニのドア割って強盗にくるぞ
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:50:00.65 ID:le7GgGVk0
>>424
パチンカスは節電してない店見つけたら
「何だこの店!!!くっそオレが金巻きあげてくるわ!!!」
とか考えて5万くらいつぎこんじゃうのかな
449名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:50:07.48 ID:DId/slV90
>>418
あら、いいですね
450名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:50:10.14 ID:Hq1p4Jjt0
>>439
元からセキュリティシステムなんてないだろ。
まあ停電時間は普通に営業停止するだろうが。
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:50:12.05 ID:0jWYfjYZ0
>>428
ほほえまーw
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:50:13.72 ID:pHeqNswy0
今のスケジュールって明日だけでしょ?
一ヶ月変わらないままじゃないのに、ミスリード誘う奴多いよな
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:50:14.76 ID:2A7O4h5a0
>>405
いや、おかしい
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:50:16.66 ID:JntPn8Np0
お望み通りこの記者の体に電気流してやれ
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:50:18.22 ID:U9tnIJkJ0
もう逆ギレしてほったらかしにしてやればいいのに
人は一度痛い目に合わないとわからないんだよ
456名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/14(月) 01:50:21.19 ID:B9fcHZ1/O
交渉人ドタ消しに出て来たDVチンピラ記者そのものだな。
457名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 01:50:24.33 ID:zIzJ2sZR0 BE:29619078-PLT(17500)

事後に色々準備しても遅いってことだ
東電も、東電の管内の住人もな
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:50:38.31 ID:ZZpnSMVM0
停電に文句があるのは仕方ないが八つ当たりすんなよバカ記者は
459露伴は眠らない(dion軍):2011/03/14(月) 01:50:38.47 ID:bw5AFrRJ0
チンピラすぎて笑った
3時間ぐらい我慢しれや糞たれ
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 01:50:41.21 ID:BsT4lx320
>>433
生殖欲求だけは残しておかないとほんとに日本終わるぞw

461名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:50:41.87 ID:L5uQMGcE0
>>172 ゴミクズにふさわしい考え方だなおいww
  新聞・テレビ。ネットでニュース見るに決まってんだろくそがき
462名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:50:43.30 ID:oAoCXEtB0
>>437
死ねとか言う条件はあんたの後付けだから
特定以外のことを今さら俺に言われても知らん
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:50:44.08 ID:DsaaZBx70
テレビ局、新聞社、通信社のどれかの記者でしょ。
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:50:47.00 ID:CMIWltKC0
原子力6基とも止まったらさらにしゃれにならなくなるな
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:50:55.55 ID:FN0SH2J10
>>448
パチ中毒「きたー!!777やで!!」

ブツンッ

店員「停電です^^」
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:51:00.32 ID:evTVF7gN0
停電の時間帯は各ブロックローテーションだよね?
ずっとこのままの時間帯で止まるってことじゃないよね?
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:51:03.17 ID:EKAHtb8l0
死ねってのか?とかさ、何考えて質問してるんだ?
ああ死ねとか、死んでしまう危険性があるので需給ギャップ無視して電力供給するわwwどうなっても
知らないよwwとか言うとでも思ってるのか?
必要だからこういう事をしますって言ってるのに何でそういうことを言えるんだ?
ああいう頭が悪い上にどうしようもないクズが記者会見で質問できる状態に腹が立つわ。
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:51:03.81 ID:oYBfG4hb0
>>440
それがこの記者だろ
「アジアの気質」を治したいならこういう奴から潰さないと
「お前らも同類」とか言ってれば何も変わりませんよ。
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:51:06.61 ID:SV834gD80
っつーかたかだか6時間くらい良くね?俺G1だけど、まわりで文句言ってる奴いねぇぞ?

今は喧嘩してる時じゃねぇだろうがよ、マスゴミ。
470名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:51:07.77 ID:ng1EDMFV0
問題は家の暖じゃなく社会インフラのストップだぞ
電気が止まる本当の意味分かってないやつ多すぎだろ?
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:51:08.22 ID:kjcYbI7O0
記者は粛々と情報を伝えりゃいいんだよ
自己主張なんかすんな
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:51:14.45 ID:CdXTPIWn0
ウチには1歳児が居る。
死にはしないが、結構大変なんだぞ。
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:51:15.00 ID:BSqI8/150
非常時で団結が必要な時に、こういう協調性の無いアホいるよね
そんなに記事書きたいなら紙とペンもって現場いけっつーの
474名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 01:51:14.73 ID:2y3pLE6d0
ローソク片手にチラシの裏にでも書いてろ
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:51:15.44 ID:ei1NCANp0
東電も一言ぐらい言えば良いのにな
「乱暴な言葉使いはやめてください」ってことぐらい言えないのか?

っていうか記者の中に「おまえ言葉使い気をつけろよ!」と
馬鹿記者に言う奴も居ないし
普通あんないいかたしたら誰かとめるぞ
でもとめないって事は、この会見前になにかったってこと??
476名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:51:16.06 ID:KvxAwXeU0
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:51:23.15 ID:GRaucQBk0
>>327
それもどうせお前らの気が済むまでだろ
責めるのは後でこんな事が起きないように監視しつつ責めろよ
478名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/14(月) 01:51:24.07 ID:gWdepL47O
被災地のかたは朝から夜までなんです
お願いします今は協力をお願いしますとでもとっさに言えれば…
まぁ東電が根っこなんだが、さすがに知らねぇよとは言えんだろて
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:51:24.85 ID:0jWYfjYZ0
一ヶ月毎日停電スケジュールかわるの?
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:51:25.49 ID:JXqJQQ0D0
東電「少なくとも4月末までです」
記者「ということはそれより早く終わるかもしれないわけですね」
東電「いや、少なくとも、でございますから...」
記者 →ぶちぎれ

アホだろこいつ。日本語できないやつがマスコミなんかやってんなよ
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:51:26.45 ID:CMIWltKC0
>>444
頭大丈夫?
ただ地震にやられただけなら文句は言わない
まったく管理されてなかったからだよ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:51:31.32 ID:trZWmAmg0
PS3のベルジャネーゾ氏と同レベルのカス
483名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:51:36.49 ID:2pevTBbM0
最初に「全地区無期限停電」でビビらせておいてから「やっぱちょっとずつにしてあげる^^」って発表すればよかったのにな
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:51:43.48 ID:CDQ+qPMJ0
つーか23区止めれないのは人物金が動かせなくなるからだろ?
止まらない都民は少しでも節電しろよ
もうオレは片っ端から電気消してるぞ
もう書き込まないでじっとしてるよ
じゃあな ノシ
485名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:51:46.36 ID:urtVO5fRO
発電機バカ売れするのかな
車のシガーから100vに変換するのあるよね
486名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:51:50.78 ID:1Zatf1Wt0
福島に電力送って現地で記事書かせろ
記者として現場から配信できるなんて本望だろ
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:51:53.88 ID:LuS8q3i50
記者の癖にタイプライターの一つでも持ってないのか
失格だな
488名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:51:58.32 ID:oQhCda610
>>469
いや、嫌だけど
489名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:52:01.58 ID:DId/slV90
>>465
ワロタ
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:52:03.32 ID:evTVF7gN0
>>459
3時間じゃないし

491名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:52:03.91 ID:HNXyhhhVO
計画停電がこんなにスムーズに実行に移るってマニュアルはあっただろ
逆に無かったらクソ過ぎだろ。原発何回も止まってんのに

電力足りないなんて昨日すでにわかってんだからさっさと決定すりゃよかったんだよ
余震あるしこっちはいろんな準備あるしな
492名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/14(月) 01:52:10.45 ID:OA3wpdk80
マスコミ人間は安全であることの愉悦で一般人を見下すのが生きがいの人種なので
その安全地帯が少しでも揺らぐと自我が保てなくなる
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:52:10.70 ID:MZjFvrDe0
>>343
もう何言っても無駄だよな
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:52:17.31 ID:W00Qn0cW0
上から目線がウザい
テレビ越しで聞いてる人を不愉快にさせる
495名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/14(月) 01:52:18.92 ID:Uh0fOU4B0
なんだもいいから電気流せ
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:52:21.48 ID:t0XaPo2Q0
>>452
とりあえず4月まででその後は未定なんだろ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:52:24.04 ID:0jWYfjYZ0
>>472
おれのとこなんか40歳児がいるんだぞ!
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:52:25.91 ID:OjGLoRw/0
記者会見をノーカットで流すところ無いのかよ
全部保存して晒し上げようぜ
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:52:34.58 ID:WvAmO1rP0
こいつは記者失格だけど、飲食系の企業とか乳幼児・老人いる家庭とかには停電は死活問題
詳細はよくわかりませんみたいな態度じゃ国民はキレるよ
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:52:37.52 ID:U9tnIJkJ0
>>482
あの人なんにも悪くないだろwwww
501名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:52:38.14 ID:ZvlxiqQeO
>>383
はあ?
今回の原発事故におまえになんの知識と見解があんだよ
俺にもねーけど、どうせν速の受け売り怒りだろ
どんだけ企業を信じてないわけ?
国を壊滅させるかもしれない施設なんだから災害対策はしてただろ
「チリ津波レベルがきたら運転無理だってわかってました」
ってのも後手後手情報じゃねえか
相手の不利情報ばっか信じやがって、根性曲がりすぎだろ
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:52:38.99 ID:cmRiXDwi0
夜に停電くらいで死ぬかよボケが
503名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:52:41.23 ID:ZsxckXAC0
>>128
m9(^Д^)プギャー
ゴミクズ東京豚トン キンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電力ありがとうございますは?毎日土下座して地面に顔こすりつけとけよゴミ共
迷惑かけやがってクソトン キンが

504名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:52:42.15 ID:wNq16DDw0
っていうかそこそこ被災した茨城も計画停電地区なんだよな
首都様を生かす為に田舎民は死ねと
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:52:42.49 ID:8UmFvdH10
>>384
だよな
あまりにも酷い仕打ちだ
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:52:46.09 ID:9EipH6yQ0
毛布に包まって寝ろよカス
507名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 01:52:46.91 ID:SWuQ4mTK0
いくらキレたって電気は増えない
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:52:49.92 ID:Hq1p4Jjt0
たかが3時間の停電なんて台風来たらそれ以上の停電ザラなのに何でゴタゴタ言うんだよ。
ちょっとくらい我慢できねーのか。
509名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:52:53.81 ID:4xKkZyXVO
内地の方は毛布やセーター持ってないんですか?
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:53:00.79 ID:evTVF7gN0
>>469
嫌お断りです
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:53:13.50 ID:kpMg6aNc0
とりあえず、民放TVニュースはいらね
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:53:13.26 ID:CbN83Sgu0
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:53:14.60 ID:P9P9GYEp0
現代の情報社会で必要とされる物



メディアモラリティー>>>>>>>>>メディアリテラシー
514名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:53:15.23 ID:kXFjwVDI0
そういえば停電の時することないからセクロスするんだってな。
これは少子化対策か。1年後生まれの子供が増える。
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/14(月) 01:53:17.63 ID:y1oLOLla0
明日は停電の報道してる時間長そうだね。
516名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:53:21.31 ID:KiJjmiS30
>>481
ワラタ
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:53:25.37 ID:kfcfopt00
>>428
なんという地味な嫌がらせw
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:53:35.43 ID:8yDZ1S6b0
まあ犯罪は圧倒的に多くなるよ
民家に押し入り強盗やら放火は増えるだろ
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:53:35.72 ID:RwrLpDzq0
>>503
うんこ製造機はだまっとけ
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:53:41.12 ID:CMIWltKC0
しかも毎日チェックしないとかダメとかいう仕様はひどいよなw
521名無しさん@涙目です。(-長野):2011/03/14(月) 01:53:42.37 ID:2LuiIYXPO
荒川区「ここは俺に任せろ!」
522名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/14(月) 01:53:47.61 ID:0AmCTiiU0
ああ
人身事故で乱れたダイヤに対して
駅員に八つ当たりしてる人を見たときと同じ気分
523名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:53:49.42 ID:DId/slV90
FF14だけ再開してくれればどうでもいいわ
524名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:53:51.39 ID:o4AxffQu0
配電室の遮断器は区ごとに分かれてるわけじゃねぇんだよ
何もわからないのに記者はギャーギャー言うなっての
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:53:55.77 ID:evTVF7gN0
>>508
だから3時間じゃねーってw
526名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:54:00.56 ID:2A7O4h5a0
こういう頭おかしいやついるよね
仮にも社会人だしこのような場ではふさわしくない
死ねばいい
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:54:00.83 ID:uHAyzynz0
>>430
おかしくねーよ
最短でも4月という目算が短すぎるってことを指摘してんだろ

原発をひと月で建てられるのかっつー話だろ
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 01:54:01.18 ID:/6WLb/7Z0
>>482
ベルジャネーゾ氏はいい人だぞ
529名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/14(月) 01:54:03.86 ID:9ZnKg8vbO
まあ後5時間後から開始しますなんて言ってる東京電力も
チンピラ記者なみに酷い対応だけどな
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:54:07.60 ID:VdvCu54+P
テレビも新聞も糞だからどっちもみない
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:54:07.73 ID:MZjFvrDe0
>>476
平和な岡山から遺体や遺族の画像まとめるのはさぞ楽しかろう
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:54:07.88 ID:U9tnIJkJ0
各動画配信サイトは首都圏からの個人の配信をできなくするようにすばき!!!
533名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/14(月) 01:54:10.84 ID:ZcrMj82E0
記者会見全部配信したら良い。
記者じゃなくても、誰か見ている人がテキスト化するでしょ。
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:54:19.85 ID:km1YseiS0
きつい・・・
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:54:22.58 ID:0jWYfjYZ0
とにかく俺の望みは
まあリンパンとかいうのはいいとしても
関西も道連れにしろや!九州まで!沖縄まで!
できるんだろ!
それで2時間ずつとかにしろよ!公平やろが!
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:54:23.03 ID:S4MBaitD0
なんだ。俺らか
537名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:54:36.78 ID:9H7Eixn10
>>501
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

>福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

>そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

だってよ
2007年の時点でこうだったんだと
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:54:37.39 ID:pfq84XWl0
マスコミは賤業
539名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:54:39.11 ID:ZsxckXAC0
>>386
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強がり涙目ガクブルワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トンキ ンゴミクズが
東京豚しね

毎日感謝するように
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:54:39.64 ID:W+1FQVi20
周波数統一しとけばこんな事にならんかったのにな
541名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:54:39.99 ID:NN35BIVU0
>>527
だから「最低でも」って言ってんだろ
日本語勉強して出直してこいクズ
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:54:42.31 ID:FSp09m240
これは東電の発表がおせーのが悪い
1日くらいあけろや
543名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:54:42.74 ID:J8kEFlRmP
ごめんねぇ節電しても全然意味なくてごめんねぇ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:54:43.64 ID:gnjJyZtL0
自宅療養中、人工呼吸器つけてる人とかふつーに死ぬけど、まあ数もたいしたことないしな
せっかくだからここはいっちょ淘汰されて日本の平均年齢を上げてもらいたい
545名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 01:54:51.75 ID:LarR1UvZ0
バカと文系に記者をさせるな
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:54:52.23 ID:VP9Iy9o40
動画すげえなこれ

友人に五大紙の記者いて官庁付もしてた奴で超紳士なんだが
仕事中はこんなチンピラみたいになってんのかね
547名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:54:55.18 ID:U9tnIJkJ0
ソーラーパネルが飛ぶように売れるだろうな
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:55:00.41 ID:FN0SH2J10
東京「おいーす 千葉6時間停電よろしく^^」

千葉「で、でも・・・東京くんも少しは協力・・」

東京「うっせーよ、荒川区の一部で停電って言ってるだろ^^」

千葉「で、でも・・・6時間t」

東京「こんな非常事態なのに協力しないとかフザけんな!!^^メ」
549名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:55:02.86 ID:5ZhGBVje0
>>535
え?北海道は無視なの?4時間くらい我慢するよ?
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/14(月) 01:55:04.93 ID:WIhriYU00
>>527
何で原発建てる必要があるんだよw
頭おかしいんじゃねーか?
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:55:10.22 ID:IlDnfYhH0
>>462
後付けってのが良くわからんけど、俺はそういうレスを指して滑稽だなあと思ってるだけで
あなたが該当するかは知らないよ。特定したいならミイラ取りにならないようにやればいい。
552名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:55:12.76 ID:mHm4iaCs0
>>545
東電って知ってる?
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:55:15.80 ID:AyIHvEUg0
>>475
東電の広報が、イラッとした顔で「お前?」って聞き返せばいいんだよ。
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:55:21.45 ID:he1Xr0fk0
記者を特定するには経済産業省の広報があるからそこに問い合わせるのが一番
555名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:55:26.59 ID:KiJjmiS30
>>527
火力発電は一週間程度で復旧してくると言う話しもある
作業の進み具合でどういう形に変るかは現段階では言えないだろ
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:55:27.59 ID:0jWYfjYZ0
>>512
なにその
この日のためにこうしておいたみたいな
設定
557名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:55:28.16 ID:ZsxckXAC0
>>519
今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwww
ねぇ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
震えてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミクズ東京豚黙ってろ

感謝するように
558名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/14(月) 01:55:40.02 ID:85FyJeJl0
なんなんこいつ?
こっちは二日間オール電化の家で暖房付けずに秋田の猛吹雪のなか生活してたんだぞ?
おめえらなんか関東なんだからよゆーだろks
559名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:55:40.59 ID:WUXIjZOB0
なんかこのスレの東電叩きのほとんどって原発の件じゃなく停電に対するものなんだな
地震による事故とそこは勘弁してやってんの?そっちは自分達には無関係無問題という認識?
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:55:40.80 ID:W00Qn0cW0
>>535
てめえの望みなんて知るか
さっさと死ね
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:55:43.21 ID:LrLQAEJ10
メディア関係はマジあっち関係の人多いし
全てにおいて下品ではあるね
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:55:43.67 ID:F2+phksf0
>>476
感情にまかせた馬鹿な書き込みだな
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:55:52.28 ID:MWuuCJmcP
>>1
東電のおっさんが泣きそうになっててワロタ
564名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:55:52.33 ID:DId/slV90
>>535
東京に原発作ればいいのにねw
565名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:55:53.02 ID:KvxAwXeU0
>>531
楽しいわけないだろ バカじゃねえの?
お前らって本当に死が迫るまで何もわからないんだな
同じ日本でこれだけの人間が死んでるんだよ
おめーらの停電がクソだとかふざけんじゃねーよ
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:55:59.53 ID:oG44fMM50
こいつらにキレたら電力発電されるのかよw
567名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:56:07.15 ID:U9tnIJkJ0
とりあえず一時間はジョギングしてればいいんじゃないかな
体もあったまるぞ^^
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:56:10.36 ID:aUNleI8V0
東電の対応がグダグダなのは否定しないが
しょーがねーんだよ、混乱してもやらなきゃ
無計画な完全停電がやってくるんだよ
それでいいわけ?w
569名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:56:19.80 ID:SV834gD80
>>488
別に午前は明るいし、夜はちょっと星空見上げるくらいの余裕持ってもいいだろ。

本当の被災地を助けるためなら、今は東電の責任を問うときではないだろうに。
570名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:56:21.11 ID:YOr5J4jy0
>>470
電気で列車が走る地域じゃないからわからん
電車止まるの?
571名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:56:26.60 ID:tvVcFwT30
東海第2発電所で冷却系ポンプが停止
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110314-748069.html

消防庁によると13日、茨城県東海村の東海第2発電所で冷却系ポンプが停止した。(共同)
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:56:29.22 ID:pZ9GjsFk0
ニートどもが「しゃーない…ちょっと2ちゃんとP2P我慢すっか…
俺ってほんと国に貢献する国士だな…キリッ」って
脳天気に記者を叩いてるのを見ると吐き気がする
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:56:37.32 ID:oYBfG4hb0
東電が責められるならそれは停電計画じゃなくてそこに至った経緯なのに
停電そのものにキレる我が身可愛さ、浅ましさ全開だから
そりゃどんだけ軽蔑されてもおかしくないわ

さらに仕事の癖に匿名で生放送に出られる恥知らずぶり。死ねよ
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:56:50.17 ID:2nrA/ZJq0
こんなスレでも地方と首都の煽り合いか
お前ら元気だな
575名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:56:55.88 ID:le7GgGVk0
>>548
こんな心境だわ
わりとまじで
576名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 01:57:02.29 ID:CMIWltKC0
もうだれか東電訴えてくれw
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 01:57:03.35 ID:1zM58imLi
マスゴミがこういうので不安煽ってるよな氏ね
578名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:57:03.08 ID:9Yb91uPZO
停電3〜6時間くらいいいだろとか言ってる馬鹿がいるけどさ、
明日だけじゃなくてこれが来月待つまで続くんだぞ。
経済的損失考えろ。
579名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 01:57:05.99 ID:rzyRe3Vj0
>>535
いつも東京様に虐げられてきた糞田舎土人がここぞとばかりに発狂してるからな
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:57:07.34 ID:QZXxcrD40
これだけは東電が悪い。マジで人災で人死ぬぞこれ
581名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:57:12.38 ID:oAoCXEtB0
>>475
流し聞きだったからうろ覚えだけど途中でつまみ出されたと思う
日本語が通じない人がどうこう言われていなくなった 多分
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:19.20 ID:Rw5IaqIS0
停電に文句は言わないが
やり方をもう少し考えろよとは思う
毎日グループ変わるらしいし、ネット使えない人とかどうすんだ
583名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:57:24.67 ID:Hq1p4Jjt0
>>569
東電の責任は今から問うてもいいよ。それと節電への協力は別の話というだけ。
584名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:57:24.96 ID:ZsxckXAC0
東京豚涙目で発狂しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwトンキ ンwwwwwwwwwwwwwww

これからは毎日顔を地面にこすりつけるように
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:25.59 ID:3CmcOWvD0
ド田舎で作った電力を東京様が使ってやるんだ
むしろ感謝しろよ土人どもが
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:25.65 ID:xYR0+Du70
明治時代に60hzの発電機輸入したやつ●ね
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:26.01 ID:i81gOKSl0
絵に描いたようなクズっぷり
588名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:57:26.34 ID:e3hwxrlB0
東北の被災者のことを少しでも思ってたら出てこない発言だよね
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:57:29.80 ID:FSqJN8wC0
あのさ、雪印の不祥事の時にさどこかの記者が社長の寝てない発言に食いついてさ
こっちだって寝てないんだよて言ってたんだけどね、お前が寝てようが寝てまいが
関係ねーんだよ、しかもお前仕事じゃねーかおいって思ったんだけど、当時小学生
だったし2chなんかなかったから、ずっと気になってたので今言っておく

さらに言うとその記者たぶん寝てたと思うんだ。
590名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/14(月) 01:57:31.94 ID:26a6xA+K0
>>535
荒川区の方ですか^^?
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:57:32.75 ID:hH0Fb5l80
>>568
無計画な計画停電って、まさに現状じゃんw
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:35.42 ID:0jWYfjYZ0
>>544
あげちゃうのかよ!
593露伴は眠らない(dion軍):2011/03/14(月) 01:57:40.52 ID:bw5AFrRJ0
>>510
数時間停止して、また復活するんだろ?
死ぬ訳じゃねだろ

チンピラは何も判ってねーw
594名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/14(月) 01:57:45.66 ID:9ZnKg8vbO
>>544
東電が言うにはそういう人には小型発電機を貸し出す
だからカスタマイズセンターから電話で申し込んでくれ

カスタマイズセンターが込み合ってて電話繋がらない

こんなバカな話しはない
595名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:57:49.96 ID:wNq16DDw0
>>566
少なくとも東京にも計画停電を負担させることは出来そう
596名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:57:49.98 ID:mHm4iaCs0
一番かわいそうなのは荒川区だなwwww
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 01:57:53.02 ID:yNxGIvLr0
扇風機とコタツしか冷暖房ないからこれ以上節電しようがないんだよな
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:55.33 ID:trZWmAmg0
ヤバくなったら避難勧告だしてくれたり補助金ちょっとくれるならうちの隣に原発建ててくれても構わない
にわか原発反対派は今まで恩恵受けてたくせに偉そうなこと言うなよ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:57:52.62 ID:jEskY3lH0
シンプルに原発のために電力が必要送らなきゃいけない
消費電力の多い首都圏に協力してもらいますって決断だろ
なぜ?こんなことに呼応できなく寒いだなんだって、ほざけられるのかこの状況で疑問だわ
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:58:01.47 ID:fMUjK2O+0
時間帯は固定のほうがよくないか?
毎日停電時間が違うとかの方が混乱するわ
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:58:02.98 ID:xYR0+Du70
>>590
荒川区以外も輪番あるぞ
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:58:04.68 ID:NDDM/mGj0
>>535
被災者ぶりやがって黙って我慢してろやクズw
電車止まったよ〜お家帰れないよ〜><って、思えば当日から被害者意識丸出しだったなwww
603名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 01:58:07.33 ID:oAoCXEtB0
>>578
だから、前提からして間違ってるんだよ
経済的損失を抑えるための措置なの
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:58:07.74 ID:YbyP5HUX0
おい・・・ネット民全力合わせてクソマスゴミたたきつぶそうぜ・・・?
605名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/14(月) 01:58:09.52 ID:n0gxGmnv0
一回一時間、一日五回ランダムで停電とかにした方がいいんじゃないの
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:58:10.39 ID:9EipH6yQ0
他の記者も注意しろよ
607名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:58:17.20 ID:DId/slV90
>>566
テラモンスターズインクwwwww
608名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:58:17.73 ID:SkuGWE4WO
これ日が落ちてから一斉停電とかはだめなのか?
働いていない時間は基本寝てればいいだろ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 01:58:25.28 ID:0Y88H2ll0
発言の内容を叩いてるわけじゃねーよ
記者の態度はねえだろってこと
610名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:58:26.50 ID:2FvH9lgdO
電気がない街なんて、死の街と一緒
611名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/14(月) 01:58:30.14 ID:ttUsBkDTP
どっちが正しいとかより社会人としてこんな言葉づかいしてるほうが信じられない
612名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 01:58:30.46 ID:ZsxckXAC0
>>585
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京豚強がり涙目ガクブルワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:58:34.73 ID:2XQv5PLu0
柏崎刈羽原子力発電所とか福島第二原子力発電所とか東京や茨城の火力発電所もいくつか津波被って止まってるんだよ。
こんななかどうやって期間断定したらいいんだ。
614名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 01:58:37.35 ID:gBLt8RhNO
明日の影響で倒産する会社とかあるの?
615名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 01:58:37.98 ID:ng1EDMFV0
>>570
あちこち穴あき状態だから止まるよ
運休するて発表もでだしてる
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:58:42.55 ID:YJ3Ps18S0
>>9
おれも思った
口調が記者っぽくないし、生中継で東電の批判逸らしにもってこいだし
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:58:52.07 ID:FN0SH2J10
>>567

お前んとこは、先に心臓が止まるやろwwwww
618名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/14(月) 01:58:54.39 ID:BXLWbkUK0
22時頃

東電 輪番停電決定します
記者 信号も止まりますが警察との連携はできているのか?
東電 これからお願いします
記者 警視庁は既に警官を宮城に派遣しています 警察官が足りないのではないですか
東電 なんとか主要道路だけでもたってもらいます
記者 自宅医療をされてる方はどうすればいいのか
東電 これから検討します


記者がキレるのも当然だろ
民主党ですらここまで無能は居ない
619名無しさん@涙目です。:2011/03/14(月) 01:58:59.25 ID:cJe1Jcb30
質問時に名乗る会見と
そうでない会見の違いは何なの?
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 01:59:02.02 ID:Hq1p4Jjt0
>>608
世の中夜活動してるところもあるんだよ
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 01:59:04.16 ID:CNN3nRwp0
50代後半の新聞屋のおっさんが「停電なったら記事書けねえだろwwww手書きなら書けるww」ってみたいな事言って
若い記者に「書いてもどうやってするんだよ刷れねえだろ」って言われて「ぐぬぬ」ってなる話
何で読んだか忘れた
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 01:59:12.92 ID:hlcuiac/0
この記者早く名乗り出ろ
623名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 01:59:14.41 ID:+0bimU6U0
この状態で東海大地震きたらカオス
624名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 01:59:17.94 ID:TeFvozKh0
>>426
寝れる人間は寝れる時に寝るべきだな。おれは今寝れる時じゃねーだけだ。

3/25あたりになれば、停電による金融事故が起こるだろう。零細企業は破綻し、
高速道路の復旧もままならず、流通がほぼ完全に止まるだろう。
燃料不足で重機さえも動かず、人力の復旧になることだって想像に難くない。
これから数ヶ月後、今の状況がどんなに恵まれていたかわかるだろう。
それくらいの事態だとおもうよ、今の日本は。
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 01:59:18.36 ID:kfcfopt00
>>535
関西の電気止めて東北が助かるならよろこんで協力するけど
止める意味が全くねーし
626名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 01:59:20.34 ID:SWuQ4mTK0
>>578
なんか回避できるいい案持ってるの?
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:59:26.21 ID:WvAmO1rP0
普通に非停電区域から車で停電区域に気づかず進入して事故とかあるだろうし、ただごとじゃないぞ
せめて時間は週替りにしろ
5時間後から始まるのに、まだ情報確定してないとかなめてんのか
628名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 01:59:31.71 ID:2y3pLE6d0
トントンハッハッ
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:59:35.87 ID:uHAyzynz0
>>501
災害対策してた?は?整備不良ニュースはソースつきだっつーの。
後手情報?不利情報?なにいってんだ?根性どうこうの問題じゃねえんだよ。
感情論振りかざしてんじゃねえよカス。
630名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 01:59:37.25 ID:UOOL8Im0I
記者なんか、やめたらええのに
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:59:41.27 ID:APKvC3n/0
>616

馬鹿記者どもが東電にうまくのせられてるだけw
632名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 01:59:51.43 ID:oYBfG4hb0
>>609
「何で東京まで停電になるの?何で都民の俺様まで急に当事者になっちゃうの?」
って考えがああいう態度に表れたんだからどっちでも同じ
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:59:54.20 ID:L61FMgrF0
報道は絶対正義だと思ってるのかこいつら
しかし民主主義で一番力を持ってるのがこいつらだから達が悪い
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:59:58.18 ID:aUNleI8V0
>>591
無計画な計画停電? どこに書いてあったの?
635名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:00:01.23 ID:+mD/9H6Gi
何で視聴者がいる会見中継で勝手にキレてんの?
周りのマスゴミも黙って見てんじゃねーぞ
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:00:09.06 ID:SV834gD80
>>583
東電が謝罪でもすれば納得できるの?今はそんな無駄な労力使わないで、

復旧に全力を注いでもらう事が重要だと俺は思うんだけどなぁ。
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:00:25.31 ID:qap6KjpLP
夜中停電したくらいで死ぬとか、どこの熱帯魚だよw
638名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:00:30.81 ID:QjUIuNI9P
関東の電気代5倍位に値上げしろ
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:00:31.99 ID:VseInHCA0
日本のマスコミほど自分の顔も名前も晒さないの珍しいよね
海外では顔写真と名前いれて社説とか書いてるのに
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:00:50.21 ID:0jWYfjYZ0
>>590
八王子です
今回の事で地方のありがたみがわかったよ
だから電気よこせw
641名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:01:10.29 ID:vu+4eDuT0
最大6時間はマジでひどいよ
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:01:16.70 ID:Rw5IaqIS0
電車は本数減るだろうし、仕事中は電気使えないし
流通にも影響でるだろう

電気とまるのは関東だけど全国に相当影響あると思う
643名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:01:16.58 ID:Hq1p4Jjt0
>>636
責任問題を追及するのは謝罪させるためじゃないだろ。小学生か?
644名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 02:01:21.85 ID:4QM/AcDf0
記事なんか知るかよ

てめーで考えろやそれがてめーの仕事だろ
645番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2011/03/14(月) 02:01:22.45 ID:GyZXfDOH0
気持ちは解るよ
デタラメすぎるもの
夜の8時に唐突に明日の朝から停電しますはねえだろ
しかも肝心のいつ何処でがさっぱりってどういうことだよ
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 02:01:23.07 ID:f71wordm0
1ヶ月以上ゴールデンタイムの番組が見れない
647 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/03/14(月) 02:01:26.52 ID:rUhpucXz0
おいおい6時間も停電かよ
朝は良いとして夜3時間はキツいわ
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:01:33.05 ID:jc7eBqbU0
「オマエなー ちゃんと数カ月続くってちゃんと言えよ

さっき言った事お前訂正しろよ」

649名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:01:38.12 ID:KiJjmiS30
>>616
自作自演厨がこんなスレに湧くとは・・・
メンタリティーがこのチンピラと一緒なんだろうな自作自演厨って
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:01:46.59 ID:/6WLb/7Z0
>>578
じゃあどうしろっての?
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:01:46.96 ID:kfcfopt00
>>567
お前んとこはジョギングには寒すぎるだろw
652名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:01:47.79 ID:c0S/8Nce0
もし答弁する側になってこの手のブチ切れた記者に
まくしたてられたら、何と言い返してやればいいのだろう
653露伴は眠らない(dion軍):2011/03/14(月) 02:01:49.29 ID:bw5AFrRJ0
>>578
「経済的損失」の最小限にするため「計画停電」にするんだろ
東京て首都機能弱すぎだろ
数センチ雪が降っただけで交通止まるって笑う

首都は札幌にするべきだわ
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:01:50.01 ID:2XQv5PLu0
>>643
そういうのは急場をしのいでからやるべき事だろ。小学生か?
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:01:54.22 ID:uHAyzynz0
>>541
最低でもってことは4月末には復旧の可能性があるって意味になるんだよ
お前が日本語勉強して来い
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:01:55.36 ID:8yDZ1S6b0
明日明後日だけなら誰もこんなに騒いだりしないから
期限はいつまでかはっきりしないしさ

でもいつであろうとトンキン土人は周りから搾取した電力で
のうのうと暮らせるから他人事なんだろうけど
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:01:55.39 ID:FN0SH2J10
東京が、埼玉や千葉、グンマ帝国に潰される日も近いで
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:02:07.51 ID:MZjFvrDe0
>>565
なんで俺が東京の停電反対派に入ってるのかわからないがw
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:02:07.88 ID:Bbj6l9090
東電はおそまつだが
この記者は許せんわ
今は正確な情報を伝えることがマスコミの使命だろうが、このクソ記者はただ東電をつるしあげたいだけ
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:02:08.38 ID:jEskY3lH0
>>618
非常事態宣言が出てるんだよ
原発がまさに最優先される事項だろ
自宅療養?だったら車のバッテリーでも用意しろよ!
何にもてめえらで考えられないのかって感じだわ
661名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:02:09.03 ID:2pevTBbM0
「福島のために皆さん協力しましょう」とか煽るのがマスコミの役目じゃないのか
糞の役にも立ってねー
662名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:02:21.12 ID:W+1FQVi20
映画みたく車のバッテリーでも繋いで凌げば?
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:02:31.40 ID:+SqhasNG0
なんでマスゴミが偉そうなんだよ

最下層だという自覚は無いのか
664名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:02:40.55 ID:mN4eVSR00
記者の特定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:02:44.95 ID:L5uQMGcE0
東京23区は停電したらダメだろwwwwwおまえら世間知らずのガキなの?
どんだけ企業の本社があると思ってんだ?
23区が停電するといこことは日本の経済が停止するんだぞ
666名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:02:47.53 ID:mBYmL2Sn0
クズ記者が勝手に切れて会見止めたことが問題なんだろ
記者だったらわかりやすいような答えを引き出すのが仕事なんだからコイツはダメだろ
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:02:55.07 ID:168oQAGM0
夜に停電したら人が死ぬなら被災地はなんなんだ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:02:56.46 ID:0jWYfjYZ0
だってさ 俺は八王子のヒキコモリだぞ!
テレビみてざっまあメシウマとか書き込んでたら
近所のスーパーはメシナシ状態になるわ
電気は6時間もとめられるわ
あげくの果てに水も断たれるって

こんなのないよー!
669名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:02:57.27 ID:+0bimU6U0
冷静に判断してくれ
どっちもクズだろ
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:03:04.20 ID:YOr5J4jy0
>>564
石原はお台場に作ろうとか何かで言ってたな
どうせ東京人は大反対だろうけど
671名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/14(月) 02:03:09.99 ID:9ZnKg8vbO
発電機レンタルサービスでもやるかな
1時間5000円別途燃料代でどや!
672名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 02:03:21.87 ID:xMnMWY82O
自分は第2グループとやらだが
善し悪しは省き原発のおかけで他関東は、今は電気が供給され生き残れているんだ
原発被災地や被災者は謂わばその犠牲
壊れりゃ供給先の節電停電は仕方ない
喚いても叫んだ所で電力は残っていない
記者は本質を見失ってるな
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:03:24.33 ID:Hq1p4Jjt0
>>654
責任問題てのは問題が発生してからできるだけ早くやらないと
どんどん時間がかかるようになるんだよ。
責任追及されたからって復旧に影響するわけないだろ。
社員全員捕まえて事情聴取するわけでもないのに。アホすぎるわ。
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:03:27.66 ID:FN0SH2J10
>>665
自宅療養中の住民の皆様の心臓が停止しても良いんですね^^
しかも6時間も・・・・
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:03:28.05 ID:wfazQwW0P
>>640
死のグループ2だから夕方〜夜で犯罪多発しそうだよな
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:03:34.67 ID:SV834gD80
>>643
いや確かに謝罪が主ではないとしてもさ、なんかしらアクションおこさせようと

してるじゃんか。それが今は無駄だなって思っただけ。別に東電に非がないとは思ってないよ。
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:03:36.55 ID:P0/gmUdzO
トンカス最低だな
678名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:03:41.06 ID:tSRUoMww0
クズ過ぎw
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:03:53.21 ID:EzvEka3I0
朝日か。
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:04:06.30 ID:QZXxcrD40
10時間前じゃ昼間でも伝わらないってw
しかもいまだに情報錯綜してるし。
健康なやつ想定して3時間ぐらい大丈夫って言ってるやつなんなのさ
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:04:20.85 ID:0jWYfjYZ0
なんで俺こんなに離れた地にいて被災者になるんだよ!
すざけんなお!
682名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:04:22.11 ID:e3hwxrlB0
死ねよ
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:04:21.94 ID:FN0SH2J10
グループ2、無法地帯やで!

こりゃ西成超え来るで!!!!
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:04:22.21 ID:p3uzYng10
これはクレーム入れたくなる
6時間とめられた立場になってみろ
22区止めないとかありえない、機能死ぬとまずい千代田とか新宿はともかくほかとめて7分割しろといいたくなる
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:04:26.20 ID:APKvC3n/0
みんながTV消せば電気たりて停電不要かもね
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:04:28.45 ID:1mEiL37F0
流石、他人の不幸で飯食ってる屑職業だけあるわ
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:04:29.94 ID:Rw5IaqIS0
2ヶ月後どうなってるか想像できない
ちょっと怖い

俺失業してたらどうしよw
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:04:33.84 ID:jEskY3lH0
さすが関東の人間どもだわ・・・虱潰しのような粘着さが凄まじい
689名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:04:34.91 ID:GgWjkxAo0
東北の被災に比べ、お前らどんだけ甘ったれてるんだよwww
690名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 02:04:37.53 ID:SWuQ4mTK0
>>655
復旧の可能性はあるよ
もちろん全面復旧じゃないけど
柏崎の原発がそろそろ立ち上がりつつあるからな
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:04:37.97 ID:F2+phksf0
>>565
何を一人で勘違いしてヒートアップしてるの?
この記者は自分の利便性で停電に怒ってるとでも思ってるの?
692名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/14(月) 02:04:41.81 ID:XeEpWLmS0
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:04:46.60 ID:IxRhxMmG0
その人の人間性が剥き出しになる瞬間w
694名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:04:57.80 ID:+SqhasNG0
>>687
どうしよも何も就職活動するだけだろ
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:04:59.13 ID:uNnWFm1u0
クズすぎワロタ
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:05:00.83 ID:J8kEFlRmP
15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

キントン人は甘え
697名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:05:02.43 ID:W+1FQVi20
予備電源も備えてない糞本社なら潰れろや
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:03.30 ID:rzZjshRj0
盗電の最初の配布資料がだいぶお粗末だったみたいだから、盗電にも落ち度があったんだろ
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:05:05.80 ID:ei1NCANp0
>>618
>記者 自宅医療をされてる方はどうすればいいのか
>東電 これから検討します

医療よくわからんが常にコンセントから電源を確保して
生命維持してる人には驚きだろうな
しかも何も万全の対策してない状態で停電始めるとか恐ろしすぎる
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:08.78 ID:0jWYfjYZ0
>>674
どーせ電源いれればまた動くんだろ?
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:05:11.02 ID:8yDZ1S6b0
どーすんだよ
東北の被災者の方々以外にも関東で死者増えるよ?
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:05:14.33 ID:WvAmO1rP0
>>680
信号・病院等の機能までが停止するからなー
3時間ネットできないとかそういうレベルの話じゃないよな
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:20.89 ID:pHeqNswy0
>>645
一昨日の夜から、月曜からの停電の可能性が言われていたと思うんだけど
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:05:25.16 ID:FN0SH2J10
東京「おいーす 千葉6時間停電よろしく^^」

千葉「で、でも・・・東京くんも少しは協力・・」

東京「うっせーよ、荒川区の一部で停電って言ってるだろ^^」

千葉「で、でも・・・6時間t」

東京「こんな非常事態なのに協力しないとかフザけんな!!^^メ」

東京「それはそうと、新宿のピンサロ安くなってるかいな^^パチ勝ったら行くで〜」
705名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:05:32.51 ID:rQb60RZt0
>>391
言いたいことはわかるんだが、
>なんで関東の電気を福島で作らないとならんのかって
みたいなこと言い出したら国が成り立たなくないか?
やたら関東人を敵視してるみたいだが、関東なしで生活や仕事できるの?
関東に搾取されるだけなの君は?
まぁ今回のことに限っては腹が立つ気持ちは十分わかるけどね。
関東人=搾取するだけの勘違いの悪人みたいな言い方されると腹が立つわけよ。
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:35.87 ID:AyIHvEUg0
まあこの記者は官邸とかには出入りさせてもらえない蓮っ葉モンだろうってことは想像できるな
707名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:05:50.26 ID:+SqhasNG0
そもそも記者が怒りに任せて質問してんじゃねぇ
プロ意識ねーのか
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:52.72 ID:Gd7aSCy70
さすがにこの記者は酷い。
非常事態なんだから、せめて言葉遣いくらい
ちゃんとしろ。
709名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 02:05:53.44 ID:XOyPuu5R0
原発が無事収拾ついても日本終わりそうだな・・
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:05:57.67 ID:QW5aPrm50
マスコミ、トンキン人ざまあああああってことは確かだわ
711名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:05:59.14 ID:mN4eVSR00
>>685
テレビ局もムダ、もうNHK以外は停波でw
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:05:59.64 ID:F2+phksf0
>>674
良いわけねーだろ
ただ東京23区が一番人口密集してるだろ
頭働かないの?
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:06:01.92 ID:uehW8PWD0
>>674
企業「まあね」
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:06:04.77 ID:9QfWLCvx0
新聞なんか購買してねーし
ざまぁw
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:06:05.95 ID:2XQv5PLu0
>>673
じゃあ現場関係者や責任者の事情聴取からするべきじゃん。
会見で記者が悪態ついたら責任の所在が判明するの?w
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:06:09.15 ID:L5uQMGcE0
>>564 おいクソガキW 
    わざわざ原発を首都におく国がどこにあるんだよww
    説明しろクズ
717名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:06:19.13 ID:DId/slV90
>>692
女の子足首捻挫してるな
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:06:20.63 ID:TVuUdON50
海外メディアはこれを世界に発信してくれ
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:06:23.92 ID:9EipH6yQ0
相手が反論できないこと理解した上での悪態だからね
性質が悪いな
720名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:06:25.97 ID:oAoCXEtB0
病院とかには発電車を出すと言ってたような気がするな
721名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:06:24.48 ID:v1zf6s0S0
東京都はテレビとPC落としてさっさと寝ろよw
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:06:29.01 ID:Hq1p4Jjt0
>>699
そういう装置持ってる家は普通発電機持ってる。
そうしないと落雷で停電しただけで死んでしまう。
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:06:33.74 ID:ouSbesX70

民放5社+系列局への電力供給停止をやれば良いんじゃね

NHKありゃ十分だろ
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:06:36.63 ID:S4MBaitD0
これ最初に粋がった記者のせいでみんな気持ちよくなちゃったんだろうな
725名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/14(月) 02:06:44.58 ID:nJ0O6KF+O
被災地の人たちはさらに寒いなかずっとずっと耐えてるんだよ。
何様だよこいつ
726名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/14(月) 02:06:44.83 ID:oGbfllRYO
いや東電の対応がかなり悪い
727名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:06:51.85 ID:uHAyzynz0
そうなのか 
てっきり原発がつぶれたから電力不足なのかと

ただ日本語はまちがってねーぞ!!!!!!!!!
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:06:59.58 ID:kkN+xQSg0
とりあえずTBSに苦情入れといた
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:07:02.60 ID:IxRhxMmG0
もう首都を京都に戻したらいいんやないかな
730名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:07:01.62 ID:U2A4mOuA0
なんでこんなゴミクズ丸出しでかつ強大な権力と影響力をもったマスゴミという存在を
物語上の悪役にする奴がまったく出てこねえんだろうな
漫画やアニメで毎回キモ悪役にされる科学者や政治家や社長(金持ち)なんかより、ずっとほんまもんの悪かつ権力者じゃんよ
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:07:06.25 ID:0jWYfjYZ0
なんで22区は除外とかふざけすぎだろ!
等しく全部とめろよ!
テレビもネットサーバーもとまっておもしれーわww
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:07:08.80 ID:HhhXHa+M0
おいコラ
関西共は自主停電しろや
一日中ブレーカー落としとけ
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:07:11.67 ID:OjGLoRw/0
>>674
そういうやつらは遅かれ早かれしぬから優先度的には低い
医療費食うだけだし
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:07:24.41 ID:WvAmO1rP0
あと5時間でどっかが停電始まるんだろ?
病院とか今大パニックだろ
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:07:27.59 ID:Hq1p4Jjt0
>>715
誰も記者の悪態を正当化するようなこと一言も言ってないのに
何で脊髄反射で噛みついて来るんだよ。キチガイはレスしてくんなよ。
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:07:33.37 ID:uHAyzynz0
>>700
わろたwwww
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:07:33.59 ID:CMIWltKC0
企業ごとに作業日を設定しろ
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:07:44.03 ID:AvyWEOfu0
関東圏で停電は仕方ない

なら23区もやれよ電気馬鹿食いだろ パチンコとか
739名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/14(月) 02:07:45.31 ID:U/qQLVHO0
関東人は本当にひどいなぁ
740名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:07:46.88 ID:nttxBspI0
記者の関心は、どこが停電しようが興味ないんじゃ?
23区停電除外って報道後に実は一部の区が停電しそうなことが分かって
その住民から嘘報道すんなよって突き上げ食らうのはメディアなんで、その
怒りをぶつけにきてるだけのような気がする。
741番組の途中ですが名無しです(埼玉県):2011/03/14(月) 02:07:48.10 ID:GyZXfDOH0
>>703
だったら尚更腹立つわ
いままで何やってたんだよ
停電の地域への報告も
停電で起きる影響も
何一つ考慮してねえだろ
742名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:07:48.24 ID:1mEiL37F0
>>723
NHKも停電情報流さずに延々と原発特番垂れ流す糞だぞ
743名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:07:56.85 ID:uehW8PWD0
記者の態度悪いけど肝心の東電の対応ってどうなの?
744名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:08:00.37 ID:he1Xr0fk0
>>728
バカw
TBSは関係ねえし
745名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:08:00.74 ID:LvmMYRsE0
輪番停電反対ってやつにそのままだったらどうなるか教えてやる

電気はな貯められないんだよ
だから使う分と作る分がぴったりに成るように電力会社が調整してる

これが大幅にずれると周波数(50Hz)が51Hzとか49Hzとかになっちゃう

今回、東京電力が計画停電を実施しなかったとしたら
発電電力が足りず周波数が低下する、当然49Hzなんて下回る

そうするとUFRという系統を正常に保つための保護装置が働く

そうすると突然、ここの区域は周波数崩れすぎ「切っちゃえ」と機械が自動でやる

「突然くるかもしれない停電」と「計画されて告知された停電」
どっち選ぶ??
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:08:04.89 ID:RlwfZyey0
何回見てもゴミだな
晒せなくて困るから災害時の記者会見とかだけでも
所属と氏名を絶対に名乗らせるようにしろ
747名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:08:05.59 ID:GgWjkxAo0
>>707
地震発生中のNHKアナのプロ魂を見習って欲しいよな
748名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:08:11.81 ID:mN4eVSR00
>>728
よくやった
749名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:08:14.12 ID:v1zf6s0S0
計画停電しなかったらどれくらいやばい停電が起きるんだっていう
750名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:08:18.58 ID:e3hwxrlB0
東北で死んだ人や死にそうな人がいるのに
数時間停電するくらいでガタガタうっせーんだよボケ
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:08:22.85 ID:p9vLhb200
実名マダー?
752名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:08:27.68 ID:ZvlxiqQeO
>>537
それが事故った今表面化するのはおかしいだろ、なんで3年も前なんだ
今騒ぐのは遅いし、今これを叩いてどうにかなるのか?

もちろんあの記者がコレを知って怒ってたかはしらんし、
何をそんなにキレたのかはわからんが、
これは、俺らはすくなくとも安全が確定してから存分に叩くべきで、
今このことを含めた怒りでキレるのはバカのやることだろ
それでも原発止めるのはあの人らしかいねーわけだし

なんで申し入れを無視したのか、
施設の耐震・耐津波レベルはどの程度を想定していたのか、
なぜ発電機器は全滅したのか、
そこにちゃんと追及する記者がいればいいけど
この調子じゃブチギレて終わりそうだけどな
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:08:30.18 ID:Bbj6l9090
今は国難なんだよ
東電つるしあげたいだけのこの記者マジでどこの記者だよ
冬とか言ってたが今は春だろうが、東電の発言を訂正させるならてめえの発言も土下座して訂正しろや
754名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/14(月) 02:08:41.40 ID:0AmCTiiU0
自家発もってる大規模工場からの買電とか
地域の大規模需要家のみの節電協力とか
おっきなビルが輪番休業するとか

そういう対策込みで早くても4月末ってことじゃないの?
755名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:08:51.55 ID:0XNAbVUW0
これはヒデェなw
原子炉融解させてる負い目があるから記者も強気なんだろな。
ここで東電がキレたらペンで叩きゃいいんだから。
お前らが本気出さなきゃいけない相手ってこいつらなんじゃね?
人物と会社の特定まだ?
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:08:53.02 ID:wfazQwW0P
>>712
夜間人口基準の人口密度が下手な23区より多い埼玉県蕨市の一部が夜止まる2に入っちゃってるぞw
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:08:52.62 ID:bPR1+5cs0
水をめぐる徳島と香川を見ているようだ。海外では「日本は争いがない。立派だ」とか見られているのに、こういうgdgdを見せられると

ああ、恥ずかしいなぁ と思う
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:09:03.80 ID:WvAmO1rP0
>>741
だよなー
別に社員一人に考えさせてるわけじゃないし、少なくとも今日の予定ぐらいは確定できたよな
テレビで発表した後にやっぱ変更しますを繰り返すとかアホかと
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:09:04.72 ID:eYMSzbnoP
どこの記者よ?
760名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:09:07.88 ID:v1zf6s0S0
>>742
停電はまだ情報が錯綜してるからじゃないの?
地域判明してないんでしょ?
761名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 02:09:09.65 ID:ng1EDMFV0
厚生労働省が、在宅療養者への注意喚起を大至急周知する

といったのだって夜11時すぎてからだぞ…
これでまたスクランブル体制突入だよ

計画停電の発表を正午にでも発表してれば十分アナウンスできたのに
電力会社の上のほうだけ腐りきってるだろw
762名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:09:11.42 ID:NDDM/mGj0
>>721
そうだなw
昨日東京のアホが原発いらねーなくせ→その時になったら節電する
とかほざいてたけどまさに今が「その時」すぎるw
回線切って(ry
763名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/14(月) 02:09:15.53 ID:fW/Iad/pO
この停電が原因で死者が出たとしても、それは「災害」なの


例えば信号が突然消えて交通事故とか

764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:09:18.75 ID:mBfySniQ0
>>699
そういう人がいる病院は大体自家発電装置がある
燃料のほうが問題
765名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 02:09:19.02 ID:wNq16DDw0
停電中にネットも携帯も死ぬらしいがどうやって次の停電情報得ればいいんだよ
766名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:09:20.97 ID:FN0SH2J10
23区内は、明日もパチンコ、風俗、通常営業でっせ^^
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:09:24.39 ID:JWefeYTx0
特定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
768名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:09:46.98 ID:aUNleI8V0
東電の対応が悪いのと
記者がクズなのは 別のお話
769名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:09:58.33 ID:GgWjkxAo0
お前らの大嫌いな老害と弱者が駆逐できて良かったじゃないか
770名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 02:10:06.33 ID:wNq16DDw0
>>745
それで止まるの東京だろ
別にいいよ
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:10:09.78 ID:AyIHvEUg0
>>757
この記者は日本人なのか?
772名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:10:10.47 ID:L5uQMGcE0
>>618 おまえアホだろ!!
  激甚災害後2日で体制が整うわけないよね!?
  しんでねww
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:10:22.65 ID:ei1NCANp0
>>722
そうなんだ
ホッとしたけど本当に大丈夫なのか気になる


それにしても信号機も止まるし交通事故がでなければいいんだけど心配だな
けどそんなこといってられないぐらい電力不足なのかも・・
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:10:27.10 ID:ouSbesX70
>>742
不確定な状況だからだろ
通電してればネットやらで情報収集出来る

民放の報道バラエティにはうんざりなんですよ
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:10:30.01 ID:kQgrbSh10
マスゴミは本当に口が悪いな
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:10:38.14 ID:0jWYfjYZ0
でもおまえらもあの場にいたら
あれ以上の罵詈雑言なげかけるんだろ?
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:10:45.33 ID:kfcfopt00
>>745
西からどんどん送ってやるから
この隙にこっそり60Hzにしちゃえよ
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:10:58.47 ID:+SqhasNG0
朝日新聞で素粒子書いてるような奴らかな
779名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:11:04.25 ID:LvmMYRsE0
>>749
>>745見て
簡単に書いた
技術的にヤバイわけではない
経済的、社会的にヤバイ
780名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:11:04.74 ID:he1Xr0fk0
この記者よりつべのコメントのほうがはるかに口が悪い件について
781名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:11:06.67 ID:Z3UZ8+as0
人を人とも思わないこういう傲慢な人間を
囲っておく余裕は今は築地にしかない
782名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:11:09.18 ID:GgWjkxAo0
でも、おまえら少しワクテカなんだろ?
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:11:11.92 ID:Luc17sGt0
>>745
どうせ俺の区域は計6時間停電だし突然くる停電のがはるかにマシ
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:11:23.25 ID:APKvC3n/0
馬鹿記者どもうるさいから東京タワー終日停電にしろよ
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:11:23.77 ID:1QzmewNU0
停電は仕方ないが商業地域まで停電しちまうとこの資金の苦しい時期に連鎖で
倒産する会社も出るから少しは考慮して欲しいと思う
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:11:24.08 ID:9EipH6yQ0
保安院の会見の時も悪態ついてるヤツいたなぁ
もしかして同一人物かな
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:11:24.79 ID:uehW8PWD0
>>776
ねーよww
ネットでは余裕だけど
788名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 02:11:24.30 ID:CXtifjMTO
千葉や埼玉とか茨城や栃木みたいな田舎はずっと停電でいいだろ
こんな非常事態でも供給されて当たり前みたいな態度なら止めてOK
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:11:25.43 ID:3ClWAjsD0
お前態度が悪かったって言う副社長とやらをyoutubeに流せよ
それくらい被災してないんだからできるだろうがよ
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:11:25.99 ID:RlwfZyey0
>>773
> けどそんなこといってられないぐらい電力不足なのかも・・

だから計画停電するわけで
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:11:26.64 ID:FN0SH2J10
もし会社が臨時休業するなら、
都内23区のパチンコ屋、風俗に遊びに来てな〜^^

千葉人は電気全部止まっとるさかい、まあオナニーでもしときはなれ〜^^
792名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:11:32.88 ID:e3hwxrlB0
計画停電しないと全ての電気系統が停止してしまうんだろ
他に方法がないのにどうしろって言うんだ
芸能記者かスポーツ記者でもやってろ
793名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:11:43.45 ID:R1fW7dE6O
>>765ラジオがおすすめ
毎日同じ時間に停電くらうんだろうな
794名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:11:48.24 ID:1mEiL37F0
>>760
それでも原発特番よりは重要な情報だろうよ
795名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:11:50.11 ID:IxRhxMmG0
正直1週間ネットできないときがくるいそうになるとおもうけど 
1ヶ月もたったらどうでもよくなるとおもう
読書でもしてすごすよ
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:11:52.00 ID:HJ2Mex1Y0
これはチンピラが正しいだろ、
少なくとも街灯や信号がないと、やばい。
マジで真っ暗だぞ。俺のところ停電してたから、こわかった。
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:12:00.89 ID:0jWYfjYZ0
>>734
病院は自前の発電機関があるから余裕
798名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/14(月) 02:12:03.00 ID:qKvNLmQH0
はやく特定しろよ
799名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:12:06.01 ID:7368pvFI0
当然東電の対応と記者の対応は別だし、それぞれ叩かれるべきだと思ってるが、

数値にするなら

東電・・・54万
トンボ・・・800
DQN記者・・・500
上田君・・・300

こんくらいの格差はあるわけで、今このさしさまった状況で記者の方に目がいくのは本当に無関係な人間だけだな
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:12:09.90 ID:CRSBegck0
東電が悪いって言ってる奴は社会経験ない学生かニートだろ
直訳すると記者は「今ここでお前が決めろ!」って言ってるんだから
話せるはずもない事を言わせようとしてるんだぞ
しかも自分の質問の質の悪さを棚に上げて同じ質問繰り返して
そんで聞き出せなかったことについては東電のせいにしようとする

マジでクズだぞこの記者どもは
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:12:09.69 ID:2XQv5PLu0
>>735
責任の所在なんて関係者に話し聞かなきゃわかる訳ないじゃん。
広報担当に聞いたって何もわかんないよ?w
原発が安定するまで関係者にそんな暇ないよ。
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:12:13.07 ID:MMrTYCiL0
地震でよく分かったのはマスコミのレベルの低さだったな
取材がおしなべてクソ、被災者へのインタビューなんかも低レベル

も焦った声でループするばかりで中身は薄いニュース
ここ数日の報道なんて、まとめたらコピー用紙数枚に収まるんじゃないか?
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:12:39.03 ID:/6WLb/7Z0
東海第2発電所で冷却系ポンプが停止したぞ
804名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:12:54.06 ID:WvAmO1rP0
>>797
自家発電できても電気が止まるかすら分からない状況じゃパニックでしょってことよ
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:12:55.86 ID:Rw5IaqIS0
数時間でも首都圏で2ヶ月も電気とまったら経済的に大打撃だわな
就職氷河期だってのに
806名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:12:56.46 ID:MgzNaVCW0
人が死んでんねんで!
807名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:13:02.79 ID:0Fe0szZl0
人が死んでんでんで
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:13:02.56 ID:4gRlRBR40
3時間なら、ノートPCのバッテリー持つだろ
809名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:13:10.24 ID:v1zf6s0S0
>>779
時間的にはどれくらいになるの?
まあこの計画停電より長時間広範囲なんだろうけど
810名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:13:14.83 ID:mBfySniQ0
>>797
燃料かきあつめるのにパニック中
811名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:13:22.80 ID:NDDM/mGj0
>>757
それ
・ため池があるからいらないし金も出さないけど何か?→うどんゆでるのにいるからよこせよクレクレ
・最低限一定量流さないと海から逆流してまずい?意味分かりませんとにかくそれ余ってるからよこせ

ってマジ基地なことばっかり言ってる某うどん県が一方的に悪いんじゃないの?
812名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:13:32.27 ID:SG/CCk7r0
>>796
うるせえ。
計画停電やらなきゃ大停電になるんだよ。
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:13:38.87 ID:pHeqNswy0
>>741
緊急時、最終的には自衛だとオレは覚悟しているよ。
814名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:13:44.30 ID:r5QTu6680
>>13
福島県議団といいつつ、中身は共産党な

自衛隊は違憲
原発は核兵器開発に繋がる

の共産党
おk?
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:13:45.83 ID:n0ICmcvg0
>>618 これは東電が悪いだろ

記者が怒る理由が分かる
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:13:52.36 ID:0jWYfjYZ0
手回しラジオバカ売れの予感
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:14:01.20 ID:Qsy08oz10
珍平卓(ちんぴらすぐる)さんです
818名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:14:03.13 ID:yTxqZv250
俺らの怒りの代弁だろ
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:14:10.54 ID:Hq1p4Jjt0
>>810
ガソリンスタンドに行けば大量にあるのになんでかき集めるとか
820名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:14:10.90 ID:FN0SH2J10
千葉「普段から東京くんのために電気を貢いでいるけど・・・」

東京「おいーす^^千葉ちゃんまた6時間よろしく〜」

千葉「あのぉ・・・東京くんも協力・・・」

東京「俺は生徒会役員なんやで!協力してもらう側やさかい!もっと電気出さんかい!」

千葉「何で電気作ってる僕が、6時間も・・・・」

東京「まー、ろくな仕事でけへんけどな^^今非常事態やし、まあしゃーないわ」
821名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:14:14.55 ID:WvAmO1rP0
>>799
この糞記者がどうなろうが誰にも全く影響はないからな
東電の糞対応は日本を破壊しつつある
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:14:16.01 ID:uHAyzynz0
>>752
事故ったから表面化したんだよ

今たたかないでいつたたくんだ?原発がぶっ飛んで、輪番停電の計画がグダグダのまま世の中に混乱と損害を与えたあとか?
グダグダで責任をぜんぜん果たしてないのに「まあまあ、ことがすんでからでいいじゃないの」なんて悠長なこと言うとか、あほすぎる
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:14:22.09 ID:p9vLhb200
お前等こんな時に争うな
と、停電しない区域から言ってみる
824名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:14:28.87 ID:DtQBx+WQ0
ファッキン記者







で、オレもテレビ局に就職したいんだけど最低MARCHはいってないと無理か?
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:14:31.33 ID:F2+phksf0
このスレの三重さんはキチガイがそろってるな・・・
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:14:38.98 ID:jEskY3lH0
まあ代表で会見してる奴も保身に必死なんだろうなって思うわ
ずっとあいまいで分からないだ調査中だって繰返すのを見ててさ
核心に迫るような質問にはっきり物事を話して自分が責任を取るなんてできないんだろ
糞エリートなんだから
状況は全部把握してるはずだってこいつらも
だからこそ同じような原発を保有する外国が警鐘を鳴らしてんだろ
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:14:40.54 ID:ei1NCANp0
>>764
普段使ってない自家発電を使う用意とかしてるのか不安だな
何時間持つか知らないけど燃料の問題ということは切れたとき怖い
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:15:08.39 ID:gTbvpV0MI
記者は国民の気持ちを代弁してる。
俺があの場所にいたらフルボッコにしてるわ。
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:15:11.33 ID:EOE7mSj70
国家の非常事態でも完璧で統率のとれた対応を期待するって
日本人らしいというか温室育ちというか

もう原発動いてねーんだからしゃーねぇじゃんって思うしかないだろ
嫌な奴はペダル漕いで発電するやつ漕いでろよ
時間も潰せるし捗るぞ
830名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:15:16.99 ID:oG44fMM50
>>816
ラジオじゅねえけど太陽電池パネルの付いたケータイが普通に欲しくなってきた。
831名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:15:21.60 ID:cckMPBK60
ほんと糞だな
こんなんで死ぬなら東北人誰一人生きとらんわ
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:15:34.53 ID:L5uQMGcE0
25000人が死ぬ激甚災害で、24時間電気が使える方が異常
しかも原発もこの程度の弊害で済んでて日本はすごいよ
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:15:42.49 ID:9H7Eixn10
>>814
そのアカが危惧した通りの展開じゃんw
834名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:15:49.81 ID:+0bimU6U0
>>824
おまえがDQNならどこだろうが採用だ
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:15:50.28 ID:IxRhxMmG0
使い捨てカイロ1年分買いこんでおけばいい
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:15:50.48 ID:c0S/8Nce0
あ、ちゃんとシャワートイレの便座について言ったか
あれがデカいらしいからな
837名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:15:51.53 ID:RlwfZyey0
>>831
溢れ出す説得力
838名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:15:54.93 ID:+SqhasNG0
>>830
こち亀であったオール自力発電の家を思い出した
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:16:07.63 ID:APKvC3n/0
停電でTV消灯>>視聴率下落>>TV局さらに収益悪化>>馬鹿記者ども給料削減w
つーか、ゴールデンのTV視聴人口が1/4減少するんだから、馬鹿記者ども必死w
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:16:09.02 ID:0jWYfjYZ0
>>782
電気が復旧した時のニュースが見ものだわww

東北ばかりでなく関東も混乱

凄い事になるんじゃないかwww
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:16:14.81 ID:eYMSzbnoP
とりあえず冷蔵庫とめてみたべ。
842名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:16:18.61 ID:YOr5J4jy0
>>705
>関東人=搾取するだけの勘違いの悪人みたいな言い方されると腹が立つわけよ。

敵視してるわけでもないんだけど
東京一極集中の弊害がもろに出ちゃったよね
一時期あった首都機能移転とか何処行っちったわけ?
東京にものが集中しすぎる弊害でしょこんなの?
関東っても北関東には同情するわ
あと千葉の先っちょのほうとか
843名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:16:19.78 ID:0Fe0szZl0
   /:::::::::::::::::::::::::::ミゞ
  /:::: 丿::::::ノ::::::::丿::ヾ
  |:::::::::::/::丿:ノノ::ノ::ノ
 丿ノ:::::::丿. へノノ ソ
 丿l^ 、 ノ丿 (・) (・)
  ノ(ヽV (  U ,ゝU)
  ソ::.      / _ ll _〉
  丿 ヽ::     ‘ー''/ <だってもうわかんないんだもん
    │  ヽ──│
844名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:16:29.15 ID:LvmMYRsE0
>>760
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
なるほど東電トップからの計画停電のページ見てみたよ

これ変電所の各フィーダー名(番号)を羅列してるだけだな
東電自体でもどこが停電になるかは客先名聞いてデータベース参照しないと判らないわ

住所でここからここまでとは書けない

道路はさんでこっち側とあっち側で変電所が違う場合なんてどこの電力会社でも普通にある
845名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:16:32.73 ID:9Wzzz/2u0
これ怒ってるのは関東がこれからどうなるのか
理解してるからだろう
一度停電にされたらもう復旧はまずない
電気の通ってるとこだけ機能を移転させて
それこそ凄いことになるよ
いきなり逮捕とかそんな感じ
846名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/14(月) 02:16:32.74 ID:JXqJQQ0D0
もう寝るから明日までに記者特定しといてね。おやすみ〜
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:16:35.93 ID:P0/gmUdzO
トンカスは口先ばっかで軟弱だな
848名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:16:43.74 ID:mBfySniQ0
>>819
あれ?関東いまガソリンスタンドにガソリンないって聞いたけど
知り合いが買出しに車でいったら給油できなかったって言ってたし
849名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/14(月) 02:16:51.82 ID:V3afOTwU0
地震発生直後に一瞬で停電@山梨
14時間程度で復旧したが別に死にはしなかったな
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:17:06.15 ID:L5uQMGcE0
>>821 まあクソはお前だけどなww
851名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:17:17.77 ID:DId/slV90
関東の混乱っぷりを実況するのが楽しみw
852名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/14(月) 02:17:19.12 ID:THoNtUhG0
どっちもどっちだろ
東電は対応が糞、チンピラ記者は人間性が糞
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:17:22.28 ID:J8kEFlRmP
>>830
ソニーが被災地に配るラジオが高機能すぎ
手回し発電・携帯充電機能・ライト機能

落ち着いたら買うわ
854名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/14(月) 02:17:23.82 ID:0AmCTiiU0
>>842
いろんなリスクから目をそらしてた結果だよな
855名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:17:26.16 ID:rhLG6CCN0
東電社員全員死ね
節電なんぞしねーわ
エアコンガンガンにしてパソコンやるわ
暑くなったら窓開けてネットじゃボケ
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:17:35.20 ID:IxRhxMmG0
まあ、5月には元の生活に・・・・・・・・・もどるわけないよな もう
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:17:42.18 ID:3qcxGG/U0
なんで生で国民が一番注目してる会見で記者がぶちギレてんのを見なきゃいけないんだよ
プロ意識の欠片もない
858名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:17:44.27 ID:13QZBJoY0
確かに2Gは死んだよな
859名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:17:45.51 ID:GgWjkxAo0
>>796
どうやったらチンピラが正当化されるの理解出来ないな。
食糧が不足しても強奪は認められないわけで。
瀬戸際の行動で民度が判るんだよな
860名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:17:46.47 ID:WvAmO1rP0
>>850
俺の糞さも別に日本には影響ないしいいだろw
861名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:17:55.07 ID:tZuUx2Uw0
こいつマジで記者やってんのか
本当にただのチンピラが紛れ込んじゃっただけとかじゃないのか
モラルとかもうそんなの以前の問題に人間として大丈夫かこの人
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:17:59.99 ID:Y3GgsUMq0
でも、1と2グループは実際きついだろこれ?
3時間っていうが仕事行く人間にとって半分くらいだろ。
863名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:18:07.19 ID:kfcfopt00
>>848
なんで関東で燃料なくなるんだよ
元々は東北から来てたのか?
864名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:18:12.01 ID:hPJFnmsy0
何年か前に埼玉の東京電力に、引き込み線のワイヤーとガイシの部分が壁から外れてたんで
電話したら、しばらくして若造が出てきてものすごい態度悪かった
東電の設備の範囲内なのに、こっちで電気屋にやってもらえとか間違った事言う上に
エラそーな態度。
この記者もなんか、他の事で東電の対応にアタマに来てたんだと思う。
865名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:18:15.79 ID:WZDuHUZE0
電力が足りてないっていうのに会見してる奴に当たったって仕方ないだろ
第一会見で「お前」とかいう表現聞いたことねえぞ
866名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:18:25.28 ID:e3hwxrlB0
関東全域でいつ起こるかもわからない大規模停電と
数時間単位で区切って地域ごとに計画的に停電させるのと
どちらがより良い方法なのかまともな脳味噌があればわかること
867名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:18:27.32 ID:DtQBx+WQ0
>>834
マジか
東海の経済学部だけどいけっかな?
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:18:28.78 ID:Rw5IaqIS0
とりあえず電車がまともに動かないから
明日原チャリ買わなきゃ…
869名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:18:35.84 ID:W+1FQVi20
停電から復旧時に火災とか起きそうだな
コンセント抜いとけよ
870名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:18:37.54 ID:GgWjkxAo0
ネタが有り過ぎて数カ月間はメシウマ状態だな
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:18:38.33 ID:0jWYfjYZ0
まあ

死人は出るだろうな・・・
872名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:18:44.08 ID:GRaucQBk0
>>831
これは凄い説得力だ・・・
東北の人は実際寒い思いしてるしな
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:18:49.16 ID:uHAyzynz0
>>831
試される大地の土人と繊細な関東民をいっしょにするなよ
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:18:52.44 ID:CvFlf1mS0
後半まで聞いたら、こりゃ東電も悪いわ
全然説明できてない、対応悪すぎ、記者がブチギレるのもわかる
875名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:18:58.01 ID:5+porpDb0
第1第2グループの人だったら切れても許す
876名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 02:18:58.64 ID:SWuQ4mTK0
>>855
なにげに東電に貢献してるだろw
877名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:19:05.52 ID:9Wzzz/2u0
関東の奴は脱出しないと死ぬぞ
だから記者が怒ってる
わかりやすいだろ
878名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/14(月) 02:19:14.84 ID:ng1EDMFV0
>>848
給油停止は高速SAじゃないか?
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:19:18.42 ID:KKrjPBpN0
これはどこの人?
880名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:19:25.03 ID:TeFvozKh0
>>819
地方じゃ売り切れ店続出だよ。震災直後の大規模な停電で、
年寄りや病人は暖房が効く自動車で車中泊してるから。
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:19:26.20 ID:c0S/8Nce0
>>863
160円になるっていうデマがながれてGSに行列できてたぞ
882名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:19:27.30 ID:1mEiL37F0
>>863
千葉だけど、ガソリンの給油に制限かかってるぞ
883名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:19:29.32 ID:MMrTYCiL0
>>861
挑発して真実を引き出す俺様のテクニック(キリッ

みたいな奴は昔から多いよ
バカに見えるけど
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:19:42.81 ID:CRSBegck0
この緊急事態に東電が悪いってのはない
一刻も争う事態に資料なんか悠長に作ってられないってのが実情
お前らも事態がどういうものなのか鑑みた方がいい
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:19:48.57 ID:uHAyzynz0
>>782
警備システム・通報システムの機能停止により、ヒャッハー!な世界が待ってるきがする
特に郊外では。
886名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:19:48.38 ID:LvmMYRsE0
>>777
関所があるから新型原発1基分しか頂けない

北海道からも旧型原発1基分しか送れない
887名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:19:48.70 ID:mBfySniQ0
>>863
オイルショック!状態って聞いたけど
みんな買いあさってるみたいって聞いた
888名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/14(月) 02:19:59.76 ID:Gjn/a7u50
これ国民の代表として怒りを伝えてるわけじゃないんだよね
単に自分達が停電っていう実害を受ける事になったから怒ってる
その証拠に停電以前の原発の状況とかの会見では誰も怒ってなかったでしょ
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:20:03.47 ID:Rw5IaqIS0
あ ガソリンねえの?
原チャリだめじゃん
自転車か…
890名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:20:05.60 ID:tXo2Ny/40
夜電気止まったくらいで死ぬんならホームレスは絶滅してるはず
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:20:08.47 ID:13QZBJoY0
2Gの22:00までは酷いよな
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:20:10.62 ID:FN0SH2J10
東京「とりあえず23区内以外のところは、停電および給油制限な^^」

東京何様すぎワロタ
893名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:20:13.09 ID:uHAyzynz0
>>843
なんでAAがあるんだよwwwwwwww
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:20:17.65 ID:5ZhGBVje0
>>873
お前いくらなんでも弱すぎるだろ
895名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:20:20.59 ID:v1zf6s0S0
今日はグループ1、2がきついってだけで
明日以降は3、4、5もきつい日もくるんだろ?
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:20:26.68 ID:nTk1VgQM0
>>892
首都様だよ
897名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:20:28.11 ID:pkl7awG00
ジャップの民度の低さは怖いレベル
898名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:20:28.58 ID:Qtu4pmFK0
こいつの態度は問題あると思うけどそもそも東電の発表の内容とかもひどいからな
どっちもどっち
899名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:20:35.67 ID:DtQBx+WQ0
>>873
むしろあの夏場の蒸し暑さに耐えられるお前たちの方がすげぇわ
900名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:20:39.27 ID:ncUNRq/d0
「少なくとtも4月まで」

この言い方で、なんでチンピラは「4月で終わるとみんな思う」って主張してるの?
901名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/14(月) 02:20:47.71 ID:e730tQBm0
こういう奴見ると停電で本当に死人出るかもとか思っちゃうね
信号止まっても譲り合いとか絶対しないだろ
902名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:21:02.22 ID:RlwfZyey0
>>883
バカに見えるっていうか実際バカ
903名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:21:05.55 ID:DId/slV90
というか蓮舫が節電大臣みたいなのに任命されてたのが⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:21:09.17 ID:IxRhxMmG0
アジアらしく日本人もこれから皆でチャリ通勤だな
905名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:21:10.86 ID:r5QTu6680
>>833
うんにゃ
指摘は取水機能をと耐震構造を問題にしてたが、
その部分については「何の問題もなく機能してた」

ディーセル系が津波でさらわれたのが原因。共産党のイチャモンは全くの的外れどころか、
作業を増やしただけ

人災政党は復興終わるまで黙ってて欲しい
民主党もだが
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:21:11.51 ID:Y3GgsUMq0
ていうか夜に停電する意味がわからん。
昼は工業用の電力のためだよな。
夜ってこの土日とほぼかわらんのじゃね?
だれか頭のいい人教えてくれ。
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:21:34.31 ID:t5awBWxS0
記者会見には記者の名前と顔を晒させろや。
908名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:21:41.37 ID:9Wzzz/2u0
>>888
停電でようやく全てを理解したんだろうな
909名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:21:47.71 ID:v1zf6s0S0
てかテレビの収録西日本でやれよ
今西日本の各支部相当暇だぞ
910名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:21:51.93 ID:mBfySniQ0
>>889
知り合いさっそく今日チャリ買ってた
そいつは静岡なのに・・・・・
911名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:21:52.75 ID:13QZBJoY0
2グループは夜22:00までで
しかも二回の6時間w
912名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/14(月) 02:21:58.54 ID:GgWjkxAo0
ホワイトカラー弱すぎwwwwwwwww
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:22:00.61 ID:APKvC3n/0
>906

馬鹿が電気馬鹿食いの大画面TV見てるから
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:22:05.33 ID:+bWlAvgR0
これ、、、どこの記者?

>>864
記者地震が自己の感情を露骨に出して、
汚い言葉で罵りながらやってる時点で非常に大きな問題。
915名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:22:23.75 ID:86l86tdt0
>>906
工業って意味なら夜中も操業してんじゃねーの?
916名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/14(月) 02:22:24.93 ID:yuRp/eDIO
また揺れた
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:22:27.82 ID:FN0SH2J10
>>900
少なくとも4月まで、っていう事事態あり得ないから批判してるんやで!
918名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/14(月) 02:22:30.52 ID:SWuQ4mTK0
>>906
平日の夜も操業するところは多いから
919名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:22:32.11 ID:1mEiL37F0
>>903
あれマジで意味不明
レンホーの存在自体がお飾りで役に立たないって証明してるだけだよな
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:22:44.79 ID:pHeqNswy0
>>895
ローテーションって言ってたから、そう理解してんだけど、吹き上がった人には届かないみたい
921名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:23:04.21 ID:r5QTu6680
言いたかないけど

停電スレで騒いでる連中もこの記者も
「俺わ被害者なんだぞ!」と騒いでキレるあたり、モロ朝鮮人のメンタリティ

ねてろ人災野郎
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:23:07.43 ID:uHAyzynz0
>>905
おれは否定するときに「うんにゃ」って書くやつが一番きらいだ!!!!!
あやまれ!!!!
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:23:12.01 ID:hPJFnmsy0
23区以外は一日二回も夜も停電させて
23区は住宅地の世田谷とか目黒も停電させないって
記者がキレるのも当たり前だろ
訳分からない対応だろ
924名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:23:16.43 ID:n4JgLaCKP
59.99Hzの関電の電気もおくれんなぁ
925名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 02:23:22.72 ID:+ESb4WvE0
>>913
一日中パソコンつけてる俺らが言う事じゃないだろ
926名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/14(月) 02:23:24.05 ID:SkuGWE4WO
>>866
東京中心部は全く停電しないわけだが
その分を埼玉県が被るんだぜ?

オレは在日パラダイス大阪に住む純日本人だから関係ないが
927名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:23:25.21 ID:+SqhasNG0
>>922
ごめんにゃ
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:23:31.74 ID:0jWYfjYZ0
ふぅ・・・

おまえらいつまでも言い争ってないで

エコな生活心がけろよな・・・
929名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:23:32.68 ID:FN0SH2J10
東京「停電仕方ないで!緊急事態やで!東電悪くないで!」

東電「やっぱり23区内も停電です^^」

ブツンッ

東京「東電ナメてんのか!!!!!!!!!!!!」
930名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:23:33.17 ID:DtQBx+WQ0
>>922
うんにゃ
931名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/14(月) 02:23:36.53 ID:rQb60RZt0
>>842
>東京一極集中の弊害がもろに出ちゃったよね
>一時期あった首都機能移転とか何処行っちったわけ?
論点がかなりずれてる気がするけど、首都機能移転計画云々を俺に問われても
知らんとしか言えんわ。
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:23:37.03 ID:8yDZ1S6b0
>>831
そうだね

ただむかつくのが周り圧迫しておきながら
優遇されてふんぞり返ってるトンキン土人なだけ
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:23:56.41 ID:gtR9exrb0
>>900
チンピラが土人なんだろ
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:24:00.32 ID:tXo2Ny/40
>>926
埼玉って発電施設あんの?
935名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:24:01.18 ID:aMngXB6t0
バカが騒いでるってことは
ハリウッド映画的にはまだ中盤に差し掛かった所か。
クライマックスまでもう二波乱はあるな。
936名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:24:03.43 ID:wfazQwW0P
>>919
グループ2だが2回じゃダメなんですかって言われたらぶん殴りにいくわ
937名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 02:24:09.09 ID:LJIAH3gsO
>>907
顔はともかく発言する際は所属と名前を名乗るのがルールのはず
つまりこいつらは最低限のルールすら守れないクズ
朝鮮人以下
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:24:14.21 ID:Rw5IaqIS0
>>895
変わるらしいね
やべー明日2だよ終わったわ…みたいな会話をするのかなぁ
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:24:14.59 ID:APKvC3n/0
>925

1日中だったら昼夜の差の説明にならない
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:24:44.73 ID:FSqJN8wC0
3月中ごろに冬だよ冬という記者
941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:24:44.94 ID:3G6LxQhj0
会見に向かわせるならそれに関係する知識が多少なりともある奴出せよ
馬鹿を向かわせるから一度で理解できないし無意味な質問するんだろうが
そんな単純なこともわからねーのか
942名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:24:53.01 ID:EOE7mSj70
おまえらマジひ弱すぎんだろ
停電くらいで悲観すんなよ
943名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:24:55.11 ID:J8kEFlRmP
>>922
うにゃぁにゃあにゃあ
んでっんでっんでっにゃあにゃ〜んでっ?
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:24:58.04 ID:JWefeYTx0
>>935
ワロエナイwwwwww
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:25:00.09 ID:jEskY3lH0
これだけの未曾有の危機的状況なのに、なんでみんな率先して協力しようとしないのか
それだけが不思議
それ以上なにもないよ
946名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 02:25:02.56 ID:+ESb4WvE0
>>939
は?
947名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/14(月) 02:25:07.35 ID:2y3pLE6d0
東北では町が壊滅して電気どころか家も食料もないってのに
なんか自分らは特別待遇が当たり前のような態度、記者ってほんと屑だな

以前新潟で幼女泣かした上にマスゴミが救援物資を現地でネコババ
ν速民が激怒してたのとかを思い出した
948名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/14(月) 02:25:08.02 ID:r5QTu6680
 

いやほんとレンホウ何してんだよ

こういうの取りまとめて混乱少なくさせるのが仕事だろうに
949名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:25:13.45 ID:e3hwxrlB0
誰かマスゴミが被災者たちに「今の気持ちはどうですか?」
って聞いてたみたいにこの鬱陶しい記者に同じ質問してこいよ
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:25:13.89 ID:FN0SH2J10
東電「予定と言ったな・・・・グループ2は3度停電してもらう!^^」
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:25:22.69 ID:7368pvFI0
>>840
リスト見るとマジでヤバいからな。
〜区××とか言われたって東電はそれも言ってるようにぴったしその住所通り計画が実行されるわけがもう科学的にないわけで、
そして隙間なく密集してる首都圏の事だから全ての街は隣の街に密接としてると言うかその境目なんぞ存在しないわけだ。

仮に東京電力がまともで、原発がもうダメだと発覚した土曜の時点から月曜に向けての計画を立案、
日曜昼には計画をメディアに発表して周知が行われてたとかそういう前提であったとしても、
この「隣接区間」において相当数事故が起きる事は予想できる。こういう発表の時期になったならなおさらなんだろうけど。

とりあえず明日は(電気が通ってる予定でも)エレベーターは絶対乗らんほうがいいし、
命に関わるやつなら住所的には電気がある事になってても止まるもんとして動いとかないとヤバいだろうな。
こんな時間にこんな場所で書き込んでもどうにもならんのだろうが。
952名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:25:28.89 ID:pLvmzWnA0
いやこれは怒る気持ちもわかるよ
東電が糞すぎんだよ
953名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/14(月) 02:25:36.49 ID:5RabwM8k0
クソ杉ワロタ
954名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:25:38.38 ID:APKvC3n/0
>946
はい?
955名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/14(月) 02:25:39.54 ID:Vtk4IHVx0
>>922
んでんでんで
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:25:46.84 ID:c0S/8Nce0
>>938
毎日夜に明日のクラス分け発表タイムで一家TVの前で盛りあがれるな
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:25:50.33 ID:pHeqNswy0
>>917
4月以降はわからない、ってことだよ。
お前はパチでもソープでも行けや。
958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:25:53.31 ID:JWefeYTx0
>>922
うんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃ
うんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃうんにゃ







うんにゃ!
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:26:03.19 ID:0jWYfjYZ0

電気を使わない娯楽って何?
960名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:26:04.74 ID:KD4dOnej0
自宅療養の人とか熱帯魚とか死の危険があるのであながち間違ってはいない
961名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:26:15.00 ID:76SarxJn0
まあでもこの東電のオッサンも言葉は丁寧だけど
俺悪くないし〜っていうオーラを出しすぎ
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:26:15.02 ID:aSwKLMt20
つーか糞過ぎて声が出ないわ
963名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:26:20.15 ID:IxRhxMmG0
あはははははははははははっははあああああああああああああ
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:26:23.44 ID:yZ7X7ajq0
もう毎日停電でいいよ
電気の無い世界で生きていこうじゃないか
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:26:26.84 ID:8CtBnHiX0
ひどい、、、本当に何様のつもりなんだろう
絶対会社と氏名名乗らせて記者会見した方がいい
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:26:33.45 ID:Y3GgsUMq0
>915
>918
やっぱそうなんか。
工業のほうこそ時間ずらしやすい気がするんだけどな。
967名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:26:34.80 ID:v1zf6s0S0
関西大勝利だな
こっちはちょっと電力なくなっても大丈夫だろ
いざとなったら韓国からひいくればいい
968名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 02:26:40.16 ID:+ESb4WvE0
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:26:46.56 ID:J8kEFlRmP
>>959
セックス出来ない人はなにをすればいいのか
970名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/14(月) 02:26:50.01 ID:9Wzzz/2u0
世界最大規模の地震が起きた
岩手、宮城、福島の都市が崩壊
原発十基があかん、東海村もあかん
電力足りん、蓋開いてる、女川原発でなんか凄い値測定したけど
50kmでいいの?おかしくね?
ありゃりゃ外国人が逃げ出してるよ
原発あかんから電力減るよー
23区の機能を移すまで大規模停電だから頑張ってね
企業の経営者の皆さんには今日休ませますんで対策考えてね
あと今日雨降るから放射線やばいよ、10日くらい?

こういうのを全部知ってただろうに
停電になるまで突っ込まない記者が悪い
971名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 02:26:51.21 ID:LJIAH3gsO
>>941
マスゴミにそんな人材はいませんよ言わせんな恥ずかしい
972名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/14(月) 02:26:55.03 ID:EZuLpPAo0
東電の対応と会見を見ろ
話しはそれからだ
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:26:56.39 ID:FN0SH2J10
東電「病院等に向けて、電源は貸し出す^^キリッ」

住民「あのぉ、電話が繋がらないんですが」

東電「どっひゃー^^」
974名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:26:59.98 ID:UgjJYPHT0
昔からブンヤはチンピラで金強請ってる類の連中ってのが相場だからなぁ
でも東電の体質はどうしようもないからぶっ叩かれたほうがいいよ。
975名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:27:01.94 ID:0UBBGvmXO
馬鹿記者「電気止まったら寒くて死ぬ!ふざけんな!」
ホームレス「・・・・」
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:27:08.90 ID:c0S/8Nce0
>>959
こんな時のためにマージャンの点数計算は頭の中でできるようにって言っておいたのに
977名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:27:11.94 ID:or30BHSh0
質問する前に、自分の会社名と名前を名乗らせろ
978名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/14(月) 02:27:16.99 ID:IxRhxMmG0
>>959
世の中にはPSPより面白いボードゲームがたくさんあるぜ
979名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/14(月) 02:27:19.38 ID:RlwfZyey0
>>949
どっかで見かけたら動画録りながらしつこくつきまとって聞いてみるわ
980名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/14(月) 02:27:20.37 ID:fz1ME0R9P
>>128
俺はお前を支持するよ
記者も悪いけど東電の対応は震災時だというのを考慮してもおかしい
981名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:27:28.29 ID:+SqhasNG0
>>966
工場なんかはそう簡単に止めれないとこ多い
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/14(月) 02:27:49.27 ID:LrLQAEJ10
セルスターのポータブル電源買え
本ぐらい読める
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:27:54.44 ID:APKvC3n/0
>968

>906
984名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:28:00.97 ID:13QZBJoY0
2グループの
夜止めるなら
朝は止めてよ
二回なんて酷いよ
985名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/14(月) 02:28:09.86 ID:hPJFnmsy0
あの、停電計画で納得できる奴なんていくら温厚な日本人でも居ないだろ
なんで、 23区だけ除外なんだよ
世田谷のどこに政府の重要機関があるんだよ
明らかに、財界とか政界人の反発かわすために
除外したとしか思えない
こんな非常事態にも、権力者の顔色伺いながらやってる、東電マジでくそだな
986名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:28:21.94 ID:DId/slV90
あー蓮舫って少子化もやってたな
電気消して交尾しましょうってことか
987名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:28:28.64 ID:xJ40cp/M0
電力不足だし仕方ないだろ・・・他に手があるのか・・・
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:28:32.39 ID:0jWYfjYZ0
エジソンさんがいなければ

今も電気なかったんだね
989名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/14(月) 02:28:34.59 ID:pTHywtcx0
経済産業記者会に入っているのが83社。
フリーランスの参加可、質問も可となってる。
http://www.craftbox-jp.com/watabe/kaikennow100215.htm
990名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/14(月) 02:28:37.68 ID:LJIAH3gsO
>>959
エロ本みてオナニー
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/14(月) 02:28:41.52 ID:UgjJYPHT0
>>984
ほんとうに2は最悪だよな・・・うちも死のグループだわ・・・
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:28:51.13 ID:FN0SH2J10
東京「東京23区以外の人は、電気を大切にね!^^」
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:29:02.51 ID:L7jndZzJ0
新聞社とテレビ局を輪番停電すれば、かなり節電。
うるさいヘリも、無神経な質問も減る。

都心の会社を開けて社員の通勤を止めるという、
この世紀の愚策は絶対忘れないので、
次の選挙、民主には絶対投票しない。
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:29:02.81 ID:npiWcRwe0
記者もクズ
東電もクズ
995名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/14(月) 02:29:04.27 ID:e3hwxrlB0
寒さで死ぬならさっさと死んどけ糞記者
996名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/14(月) 02:29:10.11 ID:+ESb4WvE0
>>983
うっぜー
貴重な電力無駄に使ってる事に違いはねーだろ
自覚ぐらいしろよ馬鹿
997名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:29:12.07 ID:tXo2Ny/40
>>990
暗くなったらエロ本見られないだろ
妄想にしろ
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/14(月) 02:29:13.72 ID:dPJ4K3Od0
新東京愛知
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:29:14.60 ID:tCpjZZLG0
2の人ご愁傷様
1000名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/14(月) 02:29:23.62 ID:Rw5IaqIS0
>>985
23区もじゃないの?
世田谷とか書いてあった気がするけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。