【原発】原子力発電所総合 その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

【原発】原子力発電所総合 その26くらい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299967734/
2名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 14:54:27.65 ID:n86ipezE0
おいおい3号機14時時点で燃料棒が水面上2.2m露出て
なんで安定しないんだ
3名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/13(日) 14:56:05.91 ID:ReUXR4Vv0
燃料棒再び1.9m↓まで露出し始めたらしいな。
もう諦めて海水入れてるらしいから数年は電力不足続くなこりゃ
4名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 14:57:44.96 ID:kIEPTHJc0
露出祭りや
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 14:58:14.96 ID:cKICvSZE0
ありがとう自民党!
日本のせいで世界滅亡です!
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 14:58:35.48 ID:5M6e6+IG0
東電は情報を小出しにしてマジ醜い
国賊企業
幹部連中は死刑にしろ


地震は天災だが
炉心溶融は人災
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 14:58:44.37 ID:cLCrProo0
第一原発3号はマジなんとかしろよ・・
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 14:59:01.22 ID:NFNVS8eU0
三号機のこれさ、水が完全に無くなってから大騒ぎしだしたけど
水が無くなりそうって分からないもんなのかね。無くなる前に対策とか出来ない状況なのかなんなのか
9名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 14:59:23.59 ID:cKICvSZE0
麻生「福島や宮城だったからいいけど」
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 14:59:40.22 ID:aBbbbwHb0
原発職員ドキュメンタリー映画制作決定
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 14:59:55.41 ID:It83r2c50
東京大学理学系研究科・早野龍五教授のTwitter回答を編集したもの ミラー
#jishin http://matome.naver.jp/odai/2129998418247170501 重くて見れないひと
原発に関するQ&Aまとめ
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:00:09.22 ID:wxy3NxuK0
女川原発も始まったな
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:00:23.42 ID:onOq4iBz0
放射能は逆二乗で減っていくのだろ?
だったら女川で約20マイクロならやばいじゃねーか
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:01:08.73 ID:8DLRIggD0
フジ 被爆者インタビュー
わたがふってきただと
15名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:01:26.82 ID:QR7i45v8O
フジ
インタビューに悪意を感じた
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:02:09.93 ID:GfOWe0Mc0
大学の工学部で放射線測定器あるとこは監視してると思うけど
情報ください
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:02:13.47 ID:ro+vniZ5P
明日関東雨だな
放射能の雨ってことにならなきゃいいが・・・
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:02:20.45 ID:zYAyulPT0
>>13
放射性物質の漏洩だと逆自乗則は成り立たない
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:02:26.13 ID:8DLRIggD0
女川町って電気来てないんだろ?
こっちも電気発動機ぶっ壊れて、冷却停止を維持できなくなりつつあるとかじゃないんだよな
20名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:02:46.14 ID:sj1pxYVd0

★バカでもわかる現状 ★

チェルノブイリ>ふぐすま>スリーマイル
ただしふぐすまは今後チェルノブイリを越え世界最悪になる可能性有り

原発利権クズ共が顔真っ赤にして工作し安全を強調擁護中
散々大丈夫安全だを連呼して来たメルカトル連中に騙されないように


21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:03:34.47 ID:dyAqcAb/0
第2-1号の水位下がりまくってる
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:03:37.66 ID:wDiDd5xA0
もう福島原発は核汚染で封地だね
東京はこの先エアコン使えない
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:03:39.80 ID:GKHXZRO+0
>>14
これは・・・
24名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:03:44.65 ID:ogIavWNC0
女川原発会見
25名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:03:45.60 ID:SsOl8dQd0
福島第一原発3号機
正午ごろにマイナス1.8m、燃料棒水面から露出
午後1時15分から海水注入開始
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:03:48.55 ID:OQVrkDvQ0
今から東電の会見くるぞ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:03:53.15 ID:8pA5Uz1f0
3/12 4:40から放射能漏れまくってるんじゃないのか?
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110313f.pdf
28名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:04:04.47 ID:ogIavWNC0
女川原発 敷地境界で放射線

経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、
宮城県にある東北電力女川原子力発電所で、敷地境界付近の
モニタリングポストと呼ばれる計測装置で、
13日午後0時50分に1時間当たり21マイクロシーベルトという
通常よりも高い値の放射線の量を計測しました。
この放射線の値は、直ちに人の健康に影響が出るレベルではありません。
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:04:10.95 ID:NFNVS8eU0
会見ハジマタ
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:04:37.34 ID:YsCeS94B0
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/index-j.html
第二原発4号機
圧力0.26MPa、水温138度、水位1497mmのまま2時間くらい微動だにしないんだけど
こんなこと有り得るのか?
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:04:45.87 ID:lP/9WIUJ0
「原発メルトダウン」政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も 

菅直人首相は12日夜、福島第1原発について「一人の住民も健康被害にならないよう全力で取り組む」と強調した。 
ただ、原発で爆発が起きたことで、政府の危機管理能力が問われることになった。 
「最悪の事態を想定」(枝野幸男官房長官)してきたはずなのに、退避指示の範囲を徐々に広げた。 
爆発の事実を発表したのも発生から2時間以上たってからで、官邸の混乱ぶりがうかがえた。 
 しかも首相が12日朝現地を訪れ、1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因になったとの指摘もあり、責任を問われかねない。 
 「国民の安全を第一に考えて対策を取ってきた。周辺住民が健康被害に陥らないよう全力を挙げたい」 

(中略)

 しかし、現場はすでに放射性物質の一部放出をしなければならない事態に陥っていた。 
そこに首相がヘリコプターから降り立ったため、現場担当者も首相の対応に追われた。 
 退避指示も当初「風向きなどを考えて」として3キロから始まり10キロ、20キロと範囲を広げた。 
枝野氏は「専門家が詳細な分析をしているので、周辺住民は落ち着いて対応してほしい」と言いながら、 
退避指示の拡大などのメディアへの情報提供が遅いことには「間違いのない情報を伝えないといけないから」と強弁した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000804-san-soci
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:04:52.80 ID:XYQC4iyD0
会見ハジマタ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:04:55.38 ID:/1BxfH0n0
女川21mSv
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:05:08.16 ID:6bSagysU0
ここか?
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:05:15.77 ID:IcEzJS/n0
人間が変わったぞ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:05:18.17 ID:NyMWAcxk0
>>33
ミリ?!
37名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:05:28.14 ID:QR7i45v8O
NHK
東北電力の会見
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:05:36.29 ID:NFNVS8eU0
昨日の保安員とは段違いな対応だな…なんだったんだあいつら
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:05:43.58 ID:VH4s8gTt0
1号機の炉心がが1.7メートル露出して溶融始まってるんだから
2.2メートル露出してる3号機も溶融してる可能性あるぞな
40名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/13(日) 15:05:44.65 ID:PIfDnBd0P
ミリとマイクロ間違える奴は千死に値すると思うんだ
41名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 15:05:48.10 ID:MGGOtqvL0
マイクロな
42名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:05:53.44 ID:Wr+RgDG60
>>33
マイクロはμ
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:05:56.39 ID:g2Fhw6Lm0
まいくろだろ
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:05:58.32 ID:nP1dN0p/0
>>33
μ→マイクロだよ愚図
45名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:06:04.18 ID:EcXLZheN0
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

おい、地震だから点検中って言っていたやつ。

10分単位で更新されてるが、ずっと点検中じゃねーか。

おい。


どういうことだ。


おい。

46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:06:04.15 ID:Y/EqXx700
>>30
更新は数時間おきなんだろ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:06:08.95 ID:Yccakea90
単位がμのうちはいつも通り
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:06:12.47 ID:jFfsZ2jx0
>>33
お前殺す気か
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:06:20.81 ID:0NTyM5nD0
東北電力はだいぶまともそうだな
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:06:22.32 ID:woIhwKRS0
3号機プルトニウム混合型かよ

ウランは天然界にあるけど

プルトニウムは人類が作った最強の毒性物質なんだろ
51名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:06:24.07 ID:U4QqJ2vX0
安全なんだ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:06:26.16 ID:6bSagysU0
mとμ間違えるのいい加減にしろ
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:06:27.04 ID:1/Qoh2w/0
手作りガイガーカウンター
どぞーー
http://www.ngk.co.jp/site/no18/content.htm
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:06:27.22 ID:6Xhnrbs7O
天下りのぼんくら共とは大違いだなw
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:06:28.30 ID:wDiDd5xA0
3号機も海水入れたの?
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:06:43.77 ID:Y/EqXx700
>>33
単位も解らないアホは書き込むな
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:06:47.79 ID:GILHXFmi0
一カ所ならともかく、どこもかしこもアウトって
要は原発の耐震安全神話って全部嘘っぱちだったって事じゃねーか
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:07:07.27 ID:Yccakea90
μSv→特に騒ぐことはない
mSv→ちょっと注意
Sv→やばい
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:07:09.73 ID:ipyyjYsD0
>>55
注水したけど水位が下がったので海水に切り替えたっぽい
60名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/13(日) 15:07:10.91 ID:PIfDnBd0P
ってかミリとマイクロ混同する奴って本当に学校行ったのか?
普通習うだろ
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:07:11.88 ID:SvIAzKy20
女川の職員さんは分かりやすくて良いね
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:07:17.00 ID:YsCeS94B0
>>46
他のは10分おきくらいに数値が動いてるんだよ
63名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:07:21.64 ID:lZ8gbmyTO
東北電力まともだな、東京電力ってなんだったんだ
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:07:27.01 ID:IcEzJS/n0
安全上問題ない値だ(迫真)
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:07:31.10 ID:XYQC4iyD0
毎度分かりにくいな
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:07:32.54 ID:0qqkFrhV0
よくわからないけど、原子力特別措置法ってので
どうでもいい内容でも記者会見しなきゃいけないのかな
67名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:07:45.06 ID:mojiRSyf0
>>27
そりゃもう建屋の屋根吹き飛んじまったしな
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:07:49.60 ID:xsTERbhgP
>>13
それはウンコの匂いのはなし
ウンコ粒が飛んで来たら匂うだろ?
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:07:55.86 ID:z8whOVjj0
被災地に救援に行くのは被曝覚悟じゃないと無理くさいな
70名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:07:55.81 ID:x3lzhGYcO
冷却水の常温は30度だろ?

福島第二原発の三機がヤバいだろ?

いつ温度が下がるんだよ!
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:07:58.32 ID:g2Fhw6Lm0
この値って15時間前の?
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:08:04.44 ID:LCLE3DAd0
>>66

記者クラブが要求するもんだし
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:08:18.25 ID:A16JYwOQ0
東北電力会見@NHK
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:08:25.83 ID:4EH5Ig3UP
保安院の発表よりはるかに聞きやすい件について
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:08:36.48 ID:LCLE3DAd0
>>70
格納容器の圧力が上がってる時点で、想定外の異常事態
76名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:08:37.63 ID:SsOl8dQd0
福島第一3号機

2.9m露出→真水注入で回復→また2.2〜1.9m露出→海水注入←イマココ
77名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/13(日) 15:08:40.57 ID:Ckng9BZn0
自分とこが原因じゃないだけあって落ち着いてるな
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:08:42.79 ID:/1BxfH0n0
こんななんども描かれてる釣りなのに、これだけ反応するとは。
どれだけ人々の恐怖度が高いかよくわかった
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:08:46.95 ID:wp+/tljPO
東北電力の会見見てると昨日の東京のはコミュ障抱えてるようにしか思えないな
80名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:08:47.47 ID:QR7i45v8O
つうか21μぐらいなら毎日みんな浴びてんじゃね?
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:08:49.16 ID:woIhwKRS0
毒性の強さ

ウラン→ヤムチャ

プルトニウム→フリーザ

3号炉はプルトニウム使ってるので
外にお漏らしするとまじオワタ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:08:49.51 ID:6bSagysU0
女川問題なしか
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:09:00.35 ID:A16JYwOQ0
今温度が十分低いからそれ以降調査してないって言わなかったか・・・?
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:09:09.96 ID:ozIXBTq20
東北電はちゃんとした会見してていいね
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:09:10.90 ID:7sFQzUzq0
>>40
1000倍だけにな
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:09:26.58 ID:MMdm/d390
今まで「露出」って結構いいイメージだったのにここ数日で一気に落ちた
87名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/13(日) 15:09:46.85 ID:1zBpB4XR0
>>57
そりゃ紙に残る設計書や図はきっちり作成するけど
工事は日雇いがやるんだもの
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:09:47.27 ID:GfOWe0Mc0
あの距離で21ってことは逆算すればいろいろな地域の状況わかるんじゃね?
できるひとお願いします
89名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:09:46.67 ID:UQRc63f60
どうなのよ、もう多分大丈夫なのか
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:10:03.37 ID:hkeGxM3b0
-- 原発状況 --

福島第一
1 ▲ 海水で冷却中(格納容器,圧力容器とも) / 蒸気抜き続行中
 -> 水素爆発+一時燃料棒が融けていた
2 △ 冷却機能維持 / 蒸気抜き開始予定 (具体的な開始時刻不明)
 -> ただし冷却はバッテリー方式のみ。使い切るとまずい
3 ▲ 一時冷却機能失ったが復活。冷却中 / 蒸気抜き続行中
 ->【!】 水位が低下して燃料棒が再び水上にでてしまってる(発熱で融ける可能性あり)
 ->【!】 海水を使った冷却作業(中?)
4 ◎ 定期点検中で使ってなかった
5 ◎ 定期点検中で使ってなかった
6 ◎ 定期点検中で使ってなかった
※ 官が陣頭指揮を執るらしい

福島第二
1 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
2 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
3 ◎ 冷却完了
4 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
※自衛隊のポンプ車が冷却支援のため向かってる

女川
1 ◎ 冷却完了
2 ◎ 冷却完了
3 ◎ 冷却完了
※福島原発から放射性物質が飛ばされてきてるっぽい(極低レベル)
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:10:14.04 ID:4EH5Ig3UP
>>84
実はこれが隠蔽発表だったらある意味笑える
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:10:16.31 ID:E2VQDqkH0
>>55
既に海水注入開始
93名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:10:23.56 ID:mV8IEveq0
>>70
第二の話全然出てこないよね
まさか・・・
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:10:27.93 ID:hKrHq/5Y0
東北電力は東京電力に比べてしっかりしてるな
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:10:29.01 ID:VtgJLGpx0
東北電力の会見はまともだな
東京電力の無能さが目立つ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:10:34.03 ID:HvkxVxrT0
女川が問題ないのならどこから放射線が来たんだ?
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:10:42.51 ID:Yccakea90
>>89
福島は依然様子見
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:10:43.77 ID:htlG4QJr0
>>79
東京電力酷いよなw
99名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 15:10:45.49 ID:PpLGMav90
福島→宮城でこれじゃ
群馬にも20μシーベルトくらいはきてそうだな
100名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:10:46.16 ID:EcXLZheN0
>>53
この作りで観測できた時点でもうオワタだろ。
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:10:56.05 ID:nP1dN0p/0
>>57
原子炉自体はどこも壊れてないから
寧ろこの大地震にも耐えるくらい安全だと証明された格好だ
102名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:10:57.46 ID:9mx/jBO40
>>50
通常の原子炉運転したらプルトニウム生成されるけどな
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:11:06.77 ID:ozIXBTq20
>>91
もしそうだとしたら色々諦めるわ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:11:21.12 ID:6bSagysU0
おまいら昨日のは東京電力じゃなくて”保安院”だからなww
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:11:26.58 ID:Yccakea90
やっぱり原子炉も古いところほどやばいな
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:11:30.14 ID:6M6O4LGy0
>>96
福島第一だろ
NHKでさっき東北電力の人が明言してた
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:11:32.66 ID:/1BxfH0n0
>>79
原子力保安院じゃなくて?
108名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:11:35.83 ID:OqJLwegPO
ポンプ車まだ到着してないの?
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:11:44.95 ID:Y/EqXx700
1000μ(マイクロ)=1m(ミリ)
1000n(ナノ)=1μ(マイクロ)

間違えてる奴はMをGに、GをTに間違ってるくらいに恥ずかしい
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:11:45.69 ID:xfSoJ2qG0

日本では報道されてないけど昨日の福島県境
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25998F00000578-754_634x368.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/12/article-1365536-0B25729400000578-168_634x412.jpg

【速報】福島原発三号機の燃料棒が露出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299995616/
【緊急】福島第一原発2号機も放射線物質放出へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4672396.html
【メルトダウン】第一3号機 燃料棒が溶けた可能性
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110313/k10014640501000.html
【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299988317/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0」余震が起こる確率は、70%…気象庁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299990188/
【CNN】専門家激怒「核の大惨事が近い」「避難範囲を広げよ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110313-OYT1T00282.htm
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:11:48.52 ID:hkqEvcWf0
東京に住んでると頭があっぱらぱーになるんだな
電力会社然り、政府然り
112名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:11:54.57 ID:A3p3sQe+0
>>99
もし風によって運ばれてきたのなら風向きによっては普通にきてたよ
113名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:12:08.11 ID:hKrHq/5Y0
福島の原子炉欠陥だらけなんだろ
114名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:12:10.04 ID:9I3C+Bor0
チューベットとかいい加減にしろ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:12:13.25 ID:nP1dN0p/0
>>104
だよな。マイクロとミリ間違えるのと同じくらい馬鹿
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:12:21.60 ID:1ehwJRrW0
3号2メートル
プルトニウム
女川まで届く

もうだめ
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:12:27.06 ID:UyxZRB+I0
NPO法人「原子力資料情報室」
記者会見の前インタビュー流してる
http://iwakamiyasumi.com/archives/7597#more-7597
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:12:26.82 ID:35wpzUC50
ふぐすま原発と女川の距離ってどんくらいだっけ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:12:29.05 ID:okPeGDG40
MOX燃料でもメルトダウンさえしてなければOK
でもメルトダウンしてるんだろうなぁ
ちなみにPuの急性毒性は生物由来最強のボツリヌス毒素と同程度
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:12:43.16 ID:1UNkzxp40
おっそろしく丁寧な説明w
昨日来の会見の教訓w
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:12:44.33 ID:NFNVS8eU0
NHKは相変わらず会見ぶった切るなw
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:12:52.81 ID:NyMWAcxk0
NHKぶったぎんなw
123名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:13:13.37 ID:LPb670tv0
日テレでやってるよ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:13:24.21 ID:Jm931rCt0
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:13:25.18 ID:MMdm/d390
>>84
未だ白洲次郎の経営理念が生きてるからな
126名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:13:30.58 ID:9mx/jBO40
>>119
そう書くと、美容整形に使えそうに思うから不思議w
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:13:34.51 ID:EruOgwBn0
>>86
そりゃ男が制御棒露出したら即逮捕だからな
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:13:36.79 ID:nP1dN0p/0
昨日のは東京電力の会見じゃなくて原子力安全・保安院
東京電力は優秀
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:13:58.00 ID:A16JYwOQ0
東北電力会見まとめ

女川から漏れている場合
→内部のモニタの値があがる→施設周辺のモニタの値が上がる

今回
→施設周辺のモニタの値があがる→内部はほぼ変動なし(若干上昇?)

よって内部からの放出ではない

こうか。
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:14:00.55 ID:x3lzhGYcO
空間放射線量率単位の
nGy/hの単位を教えてくれないか?


放射線に詳しい 理系のエロい人!
131名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:14:01.74 ID:RbxNzoWa0
東北電力はわかりやすいな
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:14:02.00 ID:OQVrkDvQ0
NHKの会見ぶつ切りでいつも戸惑う
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:14:04.33 ID:hkeGxM3b0
-- 原発状況 -- (3/13 15:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中(格納容器,圧力容器とも) / 蒸気抜き続行中
 -> 水素爆発+一時燃料棒が融けていた
2 △ 冷却機能維持 / 蒸気抜き開始予定 (具体的な開始時刻不明)
 -> ただし冷却はバッテリー方式のみ。使い切るとまずい
3 ▲ 一時冷却機能失ったが復活。冷却中 / 蒸気抜き続行中
 ->【!】 水位が低下して燃料棒が再び水上にでてしまってる(発熱で融ける可能性あり)
 ->【!】 海水を使った冷却作業(中?)
4 ◎ 定期点検中で使ってなかった
5 ◎ 定期点検中で使ってなかった
6 ◎ 定期点検中で使ってなかった

[福島第二]
1 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
2 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
3 ◎ 冷却完了
4 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
※自衛隊のポンプ車が冷却支援のため向かってる

[女川]
1 ◎ 冷却完了
2 ◎ 冷却完了
3 ◎ 冷却完了
※微量の放射線を検出しているが女川原発由来ではない
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:14:05.67 ID:hkqEvcWf0
これ仮に福島のところから飛んできたとしたら避難範囲20kmじゃ全然たりねーってことになるよねw
どっちに転んでもアウトな気がするんだがw
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:14:07.11 ID:4EH5Ig3UP
>>115
保安院は多分発表者自身が発表する内容を理解していないからあんなグダグダな会見なんだな
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:14:18.61 ID:Yccakea90
原発も新型なら安全ってことだな
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:14:21.02 ID:0NTyM5nD0
女川と福島、なぜ差が付いたか・・・慢心、環境の違い
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:14:20.94 ID:OqN72rJC0
福島と宮城中部南部は逃げれ
マスクとうがい薬とビール準備しとけ
139名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 15:14:24.23 ID:+V21t92a0
なんだかんだ今日本全体が一体となってるよね
不謹慎だがこういうイベントは時折必要な気がするわ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:14:29.50 ID:cLCrProo0
後は3号炉さえおとなしくなってくれれば・・・
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:14:35.95 ID:1UNkzxp40
>>116
福島で風船を1000個飛ばしたら4個女川で見つかった
風船1000個で人は殺せない。

そういうことだ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:14:55.63 ID:3ZLlKRDY0
>>101
「原子炉は壊れてないから原子力エネルギーは安全です!」と触れながらご家庭を訪問しまくったら
10軒回る前に病院送りだと思う
143名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/13(日) 15:15:02.92 ID:DPlvhcx/0
これ、NHKのほうが隠蔽体質酷い
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:15:11.58 ID:nP1dN0p/0
>>119
仮にメルトダウンしてても容器が壊れなければ何とかなるでしょ
145名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:15:21.80 ID:sj1pxYVd0

★バカでもわかる現状 ★

チェルノブイリ>ふぐすま>スリーマイル
ただしふぐすまは今後チェルノブイリを越え世界最悪になる可能性有り

原発利権クズ共が顔真っ赤にして工作し安全を強調擁護中
散々大丈夫安全だを連呼して来たメルカトル連中に騙されないように

女川はふぐすまから放射性物質が飛んできただけ
数百キロ離れてようが風下なら当たり前のことだから今の所気にする必要は無い

146名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:15:22.45 ID:QR7i45v8O
>>90で考える限り問題は福島第一原発の1・2・3号基のみっぽいな

特に2・3が嫌な感じか
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:15:24.11 ID:NyMWAcxk0
女川は問題無いってことでOKかな
福島が依然予断を許さないのか
148名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:15:25.86 ID:U4QqJ2vX0
結構飛ぶな〜汚染されまくり?
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:15:30.58 ID:9qZxG+810
>>140
今海水入れ始めたんだろ?

しょうじき、1号機と同じ手順たどってるからなあ。不吉だよ
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:15:38.65 ID:woIhwKRS0
全ての燃料を熱エネルギーに変換してしまうのはどうだろう・・・
中性子爆弾はアメリカに用意してもらう
151名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:15:42.27 ID:PLbj6In80
もう、放射能が100km移動してる
152名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:15:46.54 ID:4BxaYndZ0
こんなに福島が応援される事は二度とないだろうな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:15:47.45 ID:dMY3QQgt0
こういう解りやすい説明をしてくれよ
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:15:48.17 ID:OQVrkDvQ0
宮城南部の人らはラジオでもない限り全く情報入ってこないよな
地震津波にあって知らずに被曝までしてましたとかシャレにならん
155名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:15:53.11 ID:EcXLZheN0
>>139
九州にフラグ立てるのやめろよ。
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:16:00.42 ID:hKrHq/5Y0
東北電力は信頼できる
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:16:04.47 ID:+JKSt+MFP
昼寝してたら女川まで何かいってるけど、あれは即座に非常停止してたんでしょ?
158名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:16:05.17 ID:U4QqJ2vX0
関村さん結構凄い事さらっと言うなw
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:16:11.11 ID:wDiDd5xA0
もう北海道まで着いてるんじゃないの?
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:16:19.74 ID:GfOWe0Mc0
NHKの東大教授いまなんか口止めされたぞ
やばすぎるか
161名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:16:27.47 ID:Jm931rCt0
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:16:38.76 ID:zYAyulPT0
>>129
施設内部の測定器がおかしい可能性も捨てきれないけど
福島と違って原因がないからセンサ異常か自然放射線だろうな
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:16:46.77 ID:cldPJCJL0
今からこれ一時間置きにチェックしとけ!
間に合わなくなっても知らんぞ!

全国の放射能リアルタイム環境データモニタリング

http://ameblo.jp/doublemctwist/entry-10829371127.html
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:16:57.08 ID:Yccakea90
福島の古いのは、緊急停止できても周辺電源が落ちちゃうとやばい構造だったから

ちょっとやばくなってる
165名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:17:06.21 ID:+vgZNVrQO
女川は大丈夫だけど、
福島第一はどーなんだよ!
やばいならやばいと言ってくれ!
あなた既に被爆してましたとか絶対に許さんぞ。
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:17:10.32 ID:6bSagysU0
経産省会見きた@NHK
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:17:29.38 ID:aDva6B750
120キロ離れた女川まで風にのって放射性物質飛んでいったのか?
避難20キロ圏内とは一体なんだったのか
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:17:30.30 ID:E2VQDqkH0
そりゃ東北電は原発事故起こしたわけじゃないからなあ
何もないんだから分かりやすい会見になるのは当たり前
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:17:32.35 ID:hKrHq/5Y0
東北電力に東京電力買収してもらいたい
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:17:34.81 ID:lqE8xYT4O
同じ沸騰水型でもこっちは平気か
皆地震で運転停止したのになぁ…
171名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:17:42.49 ID:hYa3iuGr0
よくわからないんだが


50%死亡量3000msv
100%死亡量7000msv

現在のチェルノブイリ周辺が
0.0039msv/h

今回福島の最大値
1.2msv/h

1日浴び続けたら
28.8msv
1年間浴び続けたら
10512msv

ってことで
104日間で50%死亡
243日間で100%死亡

であってんの?
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:17:46.10 ID:RpGMyrbt0
日本の広範囲で多数の死者、行方不明者、避難待ちの人、命がけの救助作業に全力を注いでいる人達がいるなかで
女神板で女神行為をしているクソ女を晒そうと思う


あなたの制服姿・ミニスカ姿をみせて17【目一杯抜いて!】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1270733964/


286 名前:ペプシ ◆m2nIThBwKQ [sage] 投稿日:2011/03/13(日) 14:45:13.56 ID:bq5HR6rrO
http://pita.st/n/chjkqux4
ちょっと脱いでみたよ
貧乳だけどね

296 名前:ペプシ ◆m2nIThBwKQ [sage] 投稿日:2011/03/13(日) 14:52:42.37 ID:bq5HR6rrO

タイツ希望ということなのでまたはきました
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=adjnt147&sess=bq8svkm9uhlp0dlrftaugjgmc0&
173名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:17:52.34 ID:SGKbjlE40
やっと海江田が出てきた
174名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:18:01.65 ID:bpxb22X4O
もう局ごとに役割分担しろよ
総合
救助活動(不明者情報)
安否確認
インフラ確認
原発関連

総務省支持しろ
175名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:18:02.32 ID:Pz/noVUs0
20km圏外ほ人も昨日のうちに非難しろと言ったのに
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:03.49 ID:jGBUu7Wm0
放射能漏れレベルまとめ

日本
0.1〜0.2μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h
福島
1200μSv/h
177名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:03.74 ID:hkqEvcWf0
丸投げ会見きたこれw
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:04.92 ID:cLCrProo0
>>133
更新ありがとう。。放射性物質まとめに移ろうと思う
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:18:06.72 ID:x3lzhGYcO
福島原発の敷地から女川原発の敷地まで

100km以上wwwwww

完全に避難区域の半径変えろよwwwwww
180名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:18:07.95 ID:A0XVZ77EP
女川のモニタリングのニュースやってる
181名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:18:08.16 ID:JWGu9ab70
結局どの情報が正しいかわからんwww

燃料棒溶け始めたでいいのか?そしたら終わりじゃねぇかwww
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:18:14.42 ID:Wr+RgDG60
保安院がグダグダだから大臣のつきそい会見かよw
183名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:18:14.90 ID:hKtg5tFwO
今まで海江田が会見しなかったのがおかしい
184名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:18:15.45 ID:uMdbz1XX0
>>137
女川は新しいもん
福島は古いし
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:16.82 ID:okPeGDG40
>>144
状況証拠から
水入れても水位が上がらないのも一号機と同様の状況のはずだから海水入れているのではなかったか?
このパターンだと圧力容器に問題はなくても、タービンとつながる配管にクラックはいっている可能性が高い
186名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/13(日) 15:18:17.96 ID:Ckng9BZn0
>>139
お前の家族津波にさらわれても同じこと書けよゴミクズ
187名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/13(日) 15:18:21.27 ID:++SgnfJg0
水道が止まってるからみんな川の水バケツでくみ出してトイレ用等に使ってるわ
オワタ\(^o^)/
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:18:28.98 ID:woIhwKRS0
女川やってる
宮城も汚染開始か・・・
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:18:32.14 ID:yWlYvWsR0
>>144
容器を補強すればいいということだな
コンクリで固めるしか無い
190名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:18:34.25 ID:9mx/jBO40
>>101
最悪の事態の炉(容器)の破損や制御棒の故障がなくスクラムしたのだから
その点は評価していいな。

その後のECCSまわりの故障については要検証。
ECCSまわりの故障へのさらなる対策を用意する必要はある。
それでやっと動かせるレベル。1年は無理そうだな。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:34.95 ID:Yccakea90
チェルノブイリと違ってガス放出だから拡散の仕方がかなり異なる

このタイプだと風の影響もあるけど単に距離の影響が大きいよ
気体だからね
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:38.99 ID:aGZOihLj0
女川原発は問題ないけど、女川をはじめとした東北地方には問題が大有田
193名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:18:39.95 ID:u3ETjCQG0
女川がとまってる=ふぐすま飛散?
194名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:18:42.26 ID:A3p3sQe+0





福島から女川までは100kmじゃすまないっての


200はある



195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:18:44.21 ID:Jm931rCt0
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:18:59.86 ID:d0Njhjt0P
>>171
合ってるよ、わかりやすい
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:19:04.23 ID:tTCceBsg0
これ
ふぐすま→女川の悲惨県内にいた人間全員アウトだよね?
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:19:04.99 ID:EI5vy5R20
がいしゅつだけど、一応。
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/the-explosion-at-the-japanese-reactor.html

海外メディアのほうがよっぽどわかりやすい。
199名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:19:18.61 ID:h8RwfN7r0
安心できるかよw 嘘付けや!
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:19:30.62 ID:zYAyulPT0
>>187
郡山か?大変みたいだな
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:19:34.33 ID:E2VQDqkH0
>>128
優秀かどうかは分からんな
まもなく夕方に東電が輪番停電についての会見するから
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:19:35.73 ID:SGKbjlE40
女川のほうは非常用ディーゼルがちゃんと動いたみたいだな。
まあ、設備も新しいし2005年の宮城県沖地震もあったしな
203名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:19:48.40 ID:9I3C+Bor0
日本は1週間位は経済活動を停止すべき
金儲けどころじゃねえ
盆暮れ正月と思えばいいだろう
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:19:59.98 ID:okPeGDG40
ちなみに同じBWRといっても通常のBWRとAdvanced BWR(ABWR)という型があることに注意
205名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:20:03.96 ID:Pz/noVUs0
毎時の数値だからな。早く逃げないとやばい。
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:20:09.57 ID:d0Njhjt0P
>>198
すげええええええええwwwwwwww
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:20:10.22 ID:uHudPwF80
海江田も棒読みだなう
208名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:20:22.32 ID:hKrHq/5Y0
>>187
おいそこ20μSv以上あるだろw
209名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:20:25.24 ID:mYHjeSWs0
>>171
つまりもう住めないのは確定なのか
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:20:30.34 ID:4EH5Ig3UP
>>203
少なくとも水曜日ぐらいまでは停止した方がいいなぁ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:20:38.17 ID:Y/EqXx700
>>149
たどる前に海水入れてるだろ
同じ轍は踏んでない
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:20:46.99 ID:GJzI5nlq0
原発推進派はまとめて自決しろ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:20:52.56 ID:oRYDex1m0
>>198
なにこの気合入ったページ
214名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:20:57.62 ID:Pz/noVUs0
産業界に要請!!会社休みきたーー!?
215名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:21:03.74 ID:7CyvRjht0
さすが信頼と安心の東北電力さん
ビッグスワンのネーミングライツ買ってくれるだけある

それにくらべ東京電力は垂れ流ししかしない
216名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:21:05.36 ID:woIhwKRS0

半径100キロの農家オワタ

農家へ賠償しろよー

東京電力は!!
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:21:07.40 ID:Iih1xqvw0
今の会見で
21μSvだと20日以上滞在するとヤバイみたいな事言ってたようだけど、
21μSv x 20日 x 24時間 = 10080

福島第一の1000μSvの場合だから
10080 ÷ 1000 = 10.1
で 10時間くらいでヤバイってこと?

教えてえろい人
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:21:16.86 ID:+JKSt+MFP
最大限の使用抑制
219名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:21:39.22 ID:U4QqJ2vX0
繁華街終了のお知らせ
220名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:21:46.88 ID:SGKbjlE40
何もわかってないだろ。海江田
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:21:51.83 ID:XYQC4iyD0
こっちでも星が綺麗に見えるのか
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:21:52.16 ID:+JKSt+MFP
予見性がある
223名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:21:52.50 ID:EcXLZheN0
>>171
量自体が過去の数値で、現時点ではわからんな。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:21:52.85 ID:E2VQDqkH0
>>169
無理
一般株主さえホールドを迷うレベル
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:21:55.20 ID:vXe3BFhX0
今は海水で凌げるだろうけど、一ヶ月後一年後にはどうするつもりなんだよ
226名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/13(日) 15:21:59.68 ID:Kt1mQtfq0
これ福島から飛散したものなら仙台とかやべえじゃん
227名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:22:02.11 ID:9mx/jBO40
>>171
一時的な計測値と、ずっと計測される値と一緒にするな
放射性物質は半減期があって徐々に減っていくしな
でないと広島は今でもやばいだろ?
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:22:03.24 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:22:09.56 ID:hkqEvcWf0
計画停電に陥ったのは原発推進の民主の責任だろw
戦時中じゃないんだから前代未聞だぞwwwwwwwww
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:22:19.43 ID:yWlYvWsR0
>>198
おいおいおい詳細すぎるだろ
日本の専門家ですらここまでの情報持ってなかったぞw
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:22:21.04 ID:Y/EqXx700
>>171
徐々に薄まっていくことを計算してないな
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:22:24.11 ID:c4kDOLYz0
さっき百貨店行ってきたけどこうこうと照明つけてたぞ客いないのに・・・
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:22:42.41 ID:tAajzX1v0
>>228
しね
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:22:45.69 ID:wwhuaQoC0
なんでこんなにイライラするんだこいつの会見は!
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:23:06.51 ID:aII2VqDL0
>>187
やばすぎだろ...
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:23:09.39 ID:hkqEvcWf0
うぜー会見だったなw
237名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:23:18.75 ID:XvB4AwhoO
原発推進派です
風当たり強くなったが元々施設を新しくしたら大丈夫なはず

日本のエネルギー源を考えたら重要
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:23:19.77 ID:wDiDd5xA0
>>198
映画に出てくるブリーフィング映像みたいだ
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:23:27.16 ID:pQ6sFvig0
え?これで会見終わりかよ
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:23:28.75 ID:tvZLfo2/0
脱・原発でこれから5〜10年メシウマ、とワクテカしてる連中は
今が頑張り時だから張り切ってレスしているよな

明日、明後日で雨が降るとアキバで買ってきたガイガーカウンターが
ガーガー鳴らなくなっちゃうから良い画が撮れなくなっちゃうしw
241名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:23:41.57 ID:2xIsOAQz0
>>198
徹夜でモデリングしたのか?すげーな
242名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:23:50.97 ID:woIhwKRS0

プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」するという指摘がある[10]。
これについて、電気事業連合会は事実誤認だとする[11]
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:23:53.27 ID:+JKSt+MFP
>>198
気合はいりすぎワロタ
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:23:54.11 ID:uMdbz1XX0
>>237
そうだわな・・
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:24:15.84 ID:Lf5jjTl40
福島から女川まで何キロあると思ってんだよwwww

汚染物質飛びまくりじゃねえかwwwww
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:24:20.73 ID:Pb96A7DV0
>>230
もう規制入ってんだろ、関東一帯逃げた方がいいとか口が裂けても言えないし
247名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:24:20.58 ID:CZyt+SuM0
今北産業
1と3に海水入れてるってまじか
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:24:30.84 ID:LTj6WuA60
こんな地震でもチェルノブイリおこしてないんだからすごいのは確か
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:24:35.27 ID:d0Njhjt0P
>>217
やばいってのは被爆するかしないかレベル
被爆してもどうってことはない
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:24:38.83 ID:mV8IEveq0
電力足りない?
女川原発動かせよ
遊んでんじゃねーぞ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:24:53.43 ID:cldPJCJL0
>>198
日本人はこういうサイト作る能力無いのか?
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:24:54.58 ID:Ckf7HIP00
発熱してる燃料棒って何度くらいなの?
何か何千度とかって聞いたか見たかしたんだけど、
素朴な疑問、水入れた程度で温度は下がるものなの?
家のお風呂でさえ、熱くなったお湯を水入れてぬるくするのにも結構かかるぜ?
253名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:25:00.60 ID:Wr+RgDG60
>>198
日本のマスゴミは足下にも及ばないな
254名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:25:07.39 ID:lZ8gbmyTO
>>237 まあ原発廃止にはならんかもな、東京電力のはボロすぎて故障した訳だし
255名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:25:31.49 ID:QR7i45v8O
>>225
炉芯の温度が低下したら海水ぶっこんでる時点で廃炉だからなぁ
廃炉自体結構難しい問題らしいよ。捨てるわけにはいかないしね
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:25:31.07 ID:8xrl8yfj0
仙台市内も汚染されてんじゃねーの?
257名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:25:44.16 ID:f5eXEctJ0
新訳禁書読んでたんだけど、どうなった?
258名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 15:25:49.46 ID:XJ7x8VkVO
>>226
福島から女川までとんだってんなら仙台からそれだけ風吹いてるってことだろ
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:25:51.08 ID:SsOl8dQd0
3号機廃棄宣言かな
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:25:55.91 ID:9OxTskvF0
現代版怒りの葡萄ってかんじだな
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:26:01.52 ID:pQ6sFvig0
>>250
こんな状況で動かせるかよ
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:26:02.62 ID:LJ7BhDHB0
3号機の燃料はMOX燃料だから海水浸すとかなりまずいってきいたけど具体的になんで?
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:26:02.80 ID:Lf5jjTl40
>>251
この時間ではないと考えたほうがいいな。

俺絵を描く仕事してるけど締め切り3時間とかないわけじゃないし。
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:26:04.73 ID:/afNAePq0
だんだん悲惨な現実が明らかになってきたな
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:26:10.68 ID:LTj6WuA60
福島は古かったし廃棄でいいだろ
266名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/13(日) 15:26:15.39 ID:Ckng9BZn0
>>198
ググルアース貼り付けっすかwww
とおもたが、NEXT押してびびった
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:26:18.38 ID:VtgJLGpx0
1号機も3号機もとっとと諦めて海水入れて廃炉にしてれば
電力の供給という面を除けば何も問題なかったんでしょ?
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:26:24.21 ID:tqFeA6E50
>>254
でも今回の一件で反発が強まり新設が難しくなるのは痛くないか?
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:26:28.92 ID:J6yReP4S0
被爆22人に増えたな
270名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:26:36.54 ID:BKdUbf6P0
40年で廃炉にするはずが鳩山が25%削減とか言ったおかげで60年使うことに

なんか悪い方へ悪い方へ導いてくれる政権ですね
271名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:26:37.27 ID:CzVfiTgo0
>>254
あのチェルノブイリより古い昭和製の原発とか無理ゲーだよな、やっぱ
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:26:45.53 ID:EI5vy5R20
>>254
廃止にはならんが、新規建造はありえないだろうな・・
残念ながら。地震に対して万全という神話は崩れた。
未知の巨大地震で被災する可能性もあるし。無理だよ。
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:26:51.64 ID:eB2+OrIa0
結局なんで異常事態になってるの?
地震で設備がぶっ壊れたとかなの?
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:27:06.26 ID:eBriNYLL0
今からでもマスクするか
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:27:10.79 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:27:10.55 ID:WeDwsrWC0
>>198
なんだこれすげぇ
仕事早すぎ
277名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:27:18.45 ID:+O7NLyU/0
21μシーベルトって3日間もいれば、一年分の放射線浴びることになるよな。
さらに、これから1年間で自然に1000μ浴びるわけだから…。

マジで、関東\(^o^)/オワタ
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:27:25.21 ID:Ym/kpvKk0
二号機も悪いことは言わん
蒸気放出と同時に海水づけにしろ
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:27:26.26 ID:dnrTr1i90
>>268
そこで治水以外に発電できるような魔改造を施した八ッ場ダムが
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:27:32.93 ID:hKrHq/5Y0
>>252
冷たい水を循環させ徐々に下げていく
入れただけだと沸騰してすぐ蒸発してしまう
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:27:36.09 ID:BVBF77RF0
自粛要請っていっても日本人は電気使い続ける
仕事が命だからな
無駄な電気使ったら禁錮ぐらいしないと
282名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:27:36.78 ID:+vgZNVrQO
は?
福島第1の放射性物質が女川までいってるのか。
かなりやばいんじゃね??
誰か放射線権威のある人、政府・マスゴミに伝えずに実情調べて晒してほしい!
283名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:27:41.35 ID:LfU+6ah70
被爆した人たちって、口や鼻から体内に取り込んだ可能性ないのか?
284名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 15:27:52.53 ID:pCfba+yo0
結局福島原発の放射能が女川原発のあたりまで飛散しちゃったってことか?
285名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:27:53.63 ID:woIhwKRS0

女川側に避難警報はまだ出さないのな>政府
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:27:53.76 ID:hkqEvcWf0
枝野キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:27:54.20 ID:ozIXBTq20
枝の
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:27:56.34 ID:mYOUWrgh0
えだのきたーー
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:27:56.85 ID:WeDwsrWC0
枝野きた@NHK
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:27:57.57 ID:JCugNWVuP
枝野総理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:27:57.66 ID:+HpVAikr0
>>267
そういうわけでもない
格納容器内の圧力が高まってたからどちらにしろ排気しなければならなかった
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:27:59.77 ID:9qZxG+810
新しい原発作り始めろよもう
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:00.31 ID:5mNdYcSR0
>>277
ヒント 風向
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:00.55 ID:EI5vy5R20
>>271
ボロいとか言い訳にならんぞ。少なくとも耐用年数40年、回収して半世紀はもたせられるように設計、建造されていたはずだから。
295名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:28:02.38 ID:LpfCPlb20
枝野会見きたー
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:03.95 ID:DrY9Moj20
枝野きたー
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:28:04.55 ID:auqrC9On0
だから制御棒がぶっ刺さってないんだろ?正直に言えよ
298名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:28:05.91 ID:A0XVZ77EP
今の風向きって北東?
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:28:05.71 ID:Y/EqXx700
屁がいつまでも出した時と同じくらい匂うと思ってるやつ多いな
300名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:28:08.06 ID:d/gX7UdKO
会見きた
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:28:09.21 ID:pQ6sFvig0
手話うぜえ
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:28:10.46 ID:1MJ5qKws0
総理会見来た
303名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:28:10.93 ID:SsOl8dQd0
やっぱり
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:28:12.92 ID:tBwxkSl50
>>198
すげえwwwwwwwww
305名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:28:13.36 ID:6M6O4LGy0
えだのおおおおおおお
306名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:28:13.46 ID:rOx3DHGq0
新しい情報キタ
307名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:28:14.11 ID:jDExrQubO
お、枝野まだ生きてるか
308名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:28:12.27 ID:6Y8w2k7BO
福島第一原発が放射性物質を排出したのは分かりきってたことだろ?
そりゃ風向きによっては女川で観測されるさ
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:28:14.20 ID:IcEzJS/n0
江だのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
310名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 15:28:15.01 ID:6TLZ1RvS0
20kmの地点に東電幹部並べとけよ
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:15.68 ID:aGZOihLj0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
312名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/13(日) 15:28:15.73 ID:Ckng9BZn0
おっまた嘘つきにきたで
313名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:28:15.81 ID:U4QqJ2vX0
>>290
は?
314名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:28:16.61 ID:7bajhpNs0
会見多すぎ
やばいんだろうなー
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:28:18.77 ID:9IBvoGzF0
チェルノブイリの時は

日本にまで死の灰飛んで来たし

この狭い日本の中では

きっと逃げ場は無いだろうね?




おわた
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:20.14 ID:a5ZlsSoeP
手話きたわあ
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:28:20.32 ID:Y7o4gaw30
きたああああああああああああああ
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:28:21.85 ID:WeDwsrWC0
手話入った
ツイッターで言われてたこおとじゃんすげぇ
319名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:28:22.64 ID:OF8q29Ma0
いつから手話ついたの?
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:28:22.73 ID:EjxUWP8A0
やばそうだぞ
321名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:28:25.68 ID:zYAyulPT0
原発由来でないとすると地下から湧出したキセノン辺りか?
それはそれで不気味な話ではあるんだが・・・
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:28:28.27 ID:CzVfiTgo0
>>272
電力需要を現実的に考えたら原発はかかせない
古いのを新しいのに刷新するために建設ラッシュになるかもわからんよ
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:28:30.27 ID:C+e2go1h0
手話つきやべええええええええええええええええええ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:28:32.60 ID:E2VQDqkH0
枝野官房長官会見
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/13(日) 15:28:34.72 ID:LpfCPlb20
なぜ手話www
326名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:28:35.29 ID:QDigw3Fl0
手話wwwwwwww
327名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:28:39.47 ID:UyxZRB+I0
>>237
祝島の原発開発推進に協力してた?
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:28:40.25 ID:xj6NJEol0
ふぅ一安心か
329名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:28:41.45 ID:BbbSbABW0
怖い事言わないでね
330名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:28:42.00 ID:3ziWl3IX0
>>228
こんなときまでNAVERの宣伝とは気が狂ってるな朝鮮NAVER
 
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:28:42.65 ID:JRsXaCvq0
ブーメラン
332名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:28:43.54 ID:9mx/jBO40
>>277
しかもレントゲン1回ごとに300μSV浴びるぞ
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:28:44.10 ID:M7X6A7Ur0
枝野寝てるの?
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:28:45.75 ID:GfOWe0Mc0
>>198
すごすぎるな
容器はまだ大丈夫かも名
335名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:28:45.96 ID:dX5e7NUY0
終息宣言か
336名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:28:47.91 ID:8xrl8yfj0
仙台から来る電車は汚染されてるかもしれんぞ
東京・・
337名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:28:49.56 ID:VEYP3+rhP
ふぐすまがカウパーだしてるのがオナ川にかかっただけだろ

ふぐすまは興奮状態がさめやらないから持続的に
冷まさないと射精したら終了
昨日射精したかと思われたのは乳首攻められてチンポ偽ドックンが
起きてちょっとびびっただけ
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:28:50.11 ID:GauxElPr0
なんか悪い話くるぞ・・
339名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:28:52.58 ID:okPeGDG40
>>242
ごめん、わざと慢性毒性は抜いた
急性毒性はこうだから、慢性毒性まで含めればもうわかるよなって意味で

>>252
メルトダウン起こす燃料棒の温度はおよそ2800℃
だが、水をかけ続ければ徐々に温度は下がる
340名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:28:54.02 ID:c5KyVyb10
手話付きってやばそうな・・・
341名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:28:55.06 ID:PYmytpwA0
なんかきた
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:28:58.26 ID:YC1cxsMY0
手話邪魔すぎ
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:28:58.94 ID:5/xZ9f5S0
やっぱ枝野確変だな
344名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:28:59.42 ID:3ziWl3IX0
>>275
こんなときまでNAVERの宣伝とは気が狂ってるな朝鮮NAVER
 
345名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:29:00.09 ID:JCugNWVuP
>>313
アスペか?
346名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:29:00.81 ID:woIhwKRS0
3号は真水らすい
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:29:02.37 ID:ZJLaiLuM0
>>20
煽り過ぎるなよ。でも言いたいことはわかる。
あちこち見て回ったが、本当に工作員っているんだな。

工作員の特徴。
1.複数人(複数ID)でしっかりスレ張り付いている。
2.質問への回答や主張を何でも、原発の必要性の一点に無理やり持っていくことばかりを繰り返す。
3.そこそこ必死。
4.知識のコミュ力も意外に底が浅い。
5.イタい反対派を演じている気配も。
6.こんなことを言われているので、そのうち、対策を立ててくるはず。
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:02.61 ID:6K93gaFHP
なぜ手話www
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:29:04.23 ID:EjxUWP8A0
放射能放出してるよってすらっといってるのが怖い
350名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:04.62 ID:cDZ+HcOa0
隣にいるのだれ?
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:04.43 ID:muPl1FAT0
真水?海水じゃなかったのか?
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:29:06.95 ID:EgMAsUsY0
>>198
グラフィックパネエ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:07.41 ID:NyMWAcxk0
手話も同時か
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:07.17 ID:N36helcz0
身体が冷えてきた・・・
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:29:09.41 ID:aE9nNAko0
手話つきってつまり国民への至急の呼びかけ・・・?
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:29:09.67 ID:Koc6SJWB0
手話ありはやばいってことか
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:29:10.19 ID:aGZOihLj0
またトラブルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
358名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:29:13.94 ID:Pz/noVUs0
何が起きるんですか?
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:15.91 ID:Iih1xqvw0
>>249
そこからが被曝スタートって事か。
ありがとね。
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:16.82 ID:2hDbNWxz0
またトラブルかよwwww
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:29:16.82 ID:JWGu9ab70
ポンプトラブルとかふざけてるのかよ
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:29:15.72 ID:LTj6WuA60
つんぼもいるから本当は当然だよな
363名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/13(日) 15:29:17.35 ID:Hqf9msP30
最初に変更ない大丈夫って言う説明は
今までの会見より良い説明だな
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:29:18.43 ID:a5ZlsSoeP
海水にしたのか
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:29:19.79 ID:a+ypDF62P
え?
366名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:29:22.57 ID:9mx/jBO40
またポンプトラブってるのか
367名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:23.90 ID:uHudPwF80
いまさら手話とか、変な圧力きたのかい
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:29:26.02 ID:9qolSM/Q0
3号死亡キターーーーーーーーーーーーー
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:29:27.86 ID:aGZOihLj0
不安定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
370名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:29:29.10 ID:XOe1Al5YO
あ?
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:29:30.14 ID:woIhwKRS0
おいおい・・・・・

なんかうまくいってねえ
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:29:32.23 ID:iLBgMocT0
福島の一部にはもう行けないってことか…?
373名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:29:33.19 ID:CzVfiTgo0
>>294
原発最初期は耐用年数16年想定だったはずだよ
374名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:29:34.78 ID:lZ8gbmyTO
逃げろ
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:29:34.31 ID:5HtYm5bm0
母のいとこが福島原発に勤めてるらしいんだけど連絡がつかないそうな
死亡・けが人の名前とかってわからないの?
376名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:29:35.28 ID:qTma6z1P0
駄目じゃんwwwwwwww
377名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:29:36.34 ID:n1VZcNoq0
手話でメルトダウンってどうやっていうんだ?
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:29:39.04 ID:UpowXsFo0
・・・・・・・・・・・・・・・・
379名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/13(日) 15:29:40.52 ID:zyJceQen0
は???
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:42.53 ID:muPl1FAT0
ポンプ逝ったとかどんだけだよ
381名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:29:43.33 ID:w0kUGkuyO
とりあえず電車止めろ
サラリーマンの通勤禁止、企業・小売店の6時以降営業禁止
9時消灯、ゲームは1日15分、ネットはν速民が占有
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:29:45.65 ID:a+ypDF62P
ああ。これまじやばくね
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:29:46.54 ID:Hh5BONci0
今日や明日が大丈夫でも
確実に関東にも放射性物質はやってくる
皆被ばく決定じゃないの…?


という素人考えの俺の意見をみんな全力でプギャーしてくれよ…たのむよ……
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:46.86 ID:Xu1x4zl+0
NHK中継で隣にうつってる手話のババァがただひたすら不快
付けるか消すか選択できるようにしろ
385名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:29:47.74 ID:u3ETjCQG0
ワクワクワクワクワクワク
386名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:29:51.20 ID:dEv8bS8y0
髭伸びてないってことはちゃんと剃ってんのな枝野
なんか笑える
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:29:52.57 ID:a5ZlsSoeP
おお
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:53.79 ID:9qZxG+810
>>362
手話よりも、テロップのほうが正確だと思うが
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:29:54.22 ID:xa8003k00
またトラブってたのか
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:54.32 ID:d+hbkRc/0
>>372
福島に用事がある奴なんているのか?
391名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/13(日) 15:29:54.99 ID:PFy7Y9VU0
セシウムか?
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:29:56.86 ID:oI8oWkYk0
おk
393名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/13(日) 15:30:01.28 ID:ngRLs07cO
まじ東京電力は潰れろよ
情報公開しない隠蔽体質と県外まで影響被曝者出すまで放置した利益優先汚すぎ

で、結局振り回したあげく海水ぶち込み廃炉、輪番停電(笑
救いようがない
394名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:30:01.49 ID:c5KyVyb10
3号機も廃炉か
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:02.31 ID:8X8diRdT0
水位上昇か
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:30:02.62 ID:L5OjJbLIO
たしかチェルノブイリも最初は隠蔽したけどスイスだかスエーデンだかの原発の異常数値で突っ込まれて公開に踏み切ったんだよね
397名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:30:02.92 ID:cdAYI4dg0
水位上昇きたか
398名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:03.24 ID:Sy6ztBT90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
399名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:30:04.24 ID:TgzIiBix0
おっ
大丈夫そうじゃね?
400名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:30:04.25 ID:CPnhgf9Z0
もう大丈夫だお( ^ω^)
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:30:06.56 ID:B2G616wH0
水位上昇良かった
402名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:30:06.50 ID:C+e2go1h0
これはやべえええええええええええええええええええええええええ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:06.98 ID:kyicPx6/0
どうせ安心させる嘘しか言わないから参考にならん
404名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:30:07.36 ID:U4QqJ2vX0
>>345
昨日の枝野ひどかったぞ。
教の喋りだけみてそんなこと言ってるんなら頭沸いてるな
405名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:30:06.52 ID:d/gX7UdKO
嘘くせぇ
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:07.36 ID:+qOwkaAr0
ついに爆発が来るのか
407名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:30:08.08 ID:6o2ikM2IO
やばくね
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:30:08.24 ID:xj6NJEol0
上昇きたか
409名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:30:10.07 ID:JCugNWVuP
3号機は現時点をもって廃棄
410名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:30:11.62 ID:pQ6sFvig0
水位上昇って信じていいんだな
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:11.83 ID:1rx27gd70
日本語は最後まで聞かないと安心できんw
412名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/13(日) 15:30:13.36 ID:zyJceQen0
穴あいてんじゃねーの・・・
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:30:14.73 ID:D+nEx5Ck0
枝野はマジで神だな
414名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/13(日) 15:30:15.06 ID:Diu3f5Ye0
>>372
だろうね、福島半分くらい無くなりそうだ
415名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:30:15.42 ID:p14OTZfTO
枝野きたぞ
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:30:15.45 ID:PU3vzPOl0
午前9時の話だよね
417名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:30:16.35 ID:KYX76DRr0
産業界に要請するのは交通以外の業務停止だろ
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:16.85 ID:m+MU/QpxP
よかった…本当に…
419名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:30:15.81 ID:dX5e7NUY0
最初から海水にしとけや
420名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:18.15 ID:PQxB0iXK0
やべーんだろこれ
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:19.59 ID:4HTegBtt0
ホントよく壊れる設備だこと
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:30:20.66 ID:woIhwKRS0
炉心水没確認
423名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:30:21.71 ID:1MJ5qKws0
>>383
少しはやってくるだろうな
病気にならない程度なら諦めるしかない
全部東電のせいだ
424名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/13(日) 15:30:22.73 ID:gof406qJ0
よかた
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:23.99 ID:+JKSt+MFP
福島第一、第三基の新しい情報
この情報によっても避難の状況について新たな対応をする訳ではない。
三号機については、原子炉の水路が低下したため、9:05に圧力をさげ、9:08に真水の注入をした
そのため、水位が回復し、冷却をした
しかし、ポンプにトラブルが発生し、水源を海水に変えた、
しかし、その炉心への注入が不安定になり、原子炉内の水位が低下した。
そのため、炉心が水没しない状況があったが
海水を注水する状況について、確認を鋭意行った所、再びしっかり水位が上昇した
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:24.45 ID:N36helcz0
ガンバレ 超ガンバレ
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:24.82 ID:6K93gaFHP
海水にしたのかよ
どうせやんならハナからやっとけよ
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:23.98 ID:+rRR4j8x0
もう本当に、半分の事でも分かるのは何時間も後の事なんだな
家に閉じこもるしかできることがねぇ
429名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:30:24.66 ID:3+ASQt6l0
まーた東京電力がやらかしたのか
430 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 (愛知県):2011/03/13(日) 15:30:25.40 ID:hpEOhcCC0
安心してよさそうだね
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:25.74 ID:JVNbE/E90
第1の3号機にも海水入れたって言ったな
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:27.42 ID:yWlYvWsR0
枝野が総理みたいだよなw
433名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:27.90 ID:uHudPwF80
時系列はっきり言えや 
434名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/13(日) 15:30:28.22 ID:yH5CH8Ck0
東北電力は女川の放射線異常は福島原発爆発のときの

放射能雲が原因と結論しているようだな

電力会社同士ついに仲間割れか
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:28.90 ID:WeDwsrWC0
よしよし
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:30:29.96 ID:5GEr0V8YO
とりあえず一安心?自衛隊の方々、引き続き頑張ってください
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:30:33.09 ID:FidmtOPu0
明日か明後日あたりから関東は雨降る
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:30:33.18 ID:a+ypDF62P
情報おそい。
知らないうちに東北死んでもおかしくないな。
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:30:33.64 ID:B2G616wH0
>>384
赤くなあれ
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:30:34.46 ID:wDiDd5xA0
何で予備のポンプを用意してないの?
441名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:30:37.10 ID:qTma6z1P0
だからなんで下がるんだよ
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:30:37.52 ID:QoHQYUfw0
水位低下した段階でだんまり。
治ったら発表
443名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:30:37.10 ID:IUUBAIla0
>>358
日本へのレクイエムを奏でる時がきた
444名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:30:38.23 ID:6cTXFEgL0
管よりよっぽど安心できる話し方
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:30:40.08 ID:BVBF77RF0
ヤバイだろこれ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:30:40.76 ID:SF/bi3vX0
福島原発諦めるなら関東はこれからエアコンもパソコンも禁止になるんじゃね
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:43.30 ID:weVPcrYB0
何時に何をしてどうなったって言えよカス
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:30:44.74 ID:JWGu9ab70
また爆発するのかwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:30:45.56 ID:qGsoV2Vi0
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
450名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:30:46.12 ID:hYa3iuGr0
じゃあ仮に現状21μsv/hだと

1日で0.504msv/
1年間で183.96msv


20年間継続的に浴びれば50%の確立で死亡ってことか
451名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:30:46.29 ID:XOe1Al5YO
おい
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:30:48.57 ID:3T7N18Va0
爆発・・・・
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:30:48.45 ID:tBwxkSl50
また爆発か
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:48.78 ID:kyicPx6/0
どうせ安心させる嘘
455名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:49.34 ID:aGZOihLj0
水素爆発の可能性キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:30:49.53 ID:JaL4rY1f0
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:51.68 ID:5/xZ9f5S0
また外壁ドン!!くるのか
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:30:51.75 ID:a+ypDF62P
うわああああああああああああ
爆発くるぞ
459名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:30:51.74 ID:eB2+OrIa0
3号の屋根もふっとぶのか
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:30:51.88 ID:NXqg9P7t0
3号炉廃棄の判断できんかったんか
随分と余裕だな、俺もう目張りしてマスクして部屋ひきこもってるよ…親は出かけてしもた;;
461名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:30:52.45 ID:nU9cqUgs0
また爆発するぞー
462名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:30:52.86 ID:C+e2go1h0
やべえええええええええええええええええええええええええ
463名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:53.34 ID:2hDbNWxz0
要は、またお漏らししたってことだろ
464名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:30:52.88 ID:kEP2Y8bj0
水位上昇か
ていうかまた爆発かよ・・・怖いからやめてくれ
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:30:53.37 ID:M7X6A7Ur0
手話って知らない言葉出てきても通じんの?
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:30:53.98 ID:6M6O4LGy0
また爆発かよ
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:30:54.10 ID:8X8diRdT0
3号も爆発かな。
468名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:30:53.93 ID:dX5e7NUY0
また爆発すんのか
469名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:54.11 ID:E9KubyZS0
枝野って聴きやすい話し方するよね
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:30:54.85 ID:a/agTgf/0
爆発来るか
471名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:30:53.96 ID:SMgWkFM90
枝野はなんか安心できる喋り方をする
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:30:54.87 ID:SGKbjlE40
襟立てるのを止めたなwwwww
誰に怒られた?
473名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:30:54.98 ID:UpowXsFo0
もうだめだ・・
474名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:30:55.75 ID:A0XVZ77EP
昨日は大丈夫って会見したあと被曝者ごろごろでてきたよね
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:30:56.15 ID:B2nt8ljN0
爆発寸前かよ
476名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:30:58.30 ID:CPnhgf9Z0
爆発くるぞくるぞwwww
477名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:30:59.01 ID:Pz/noVUs0
水素キター!
また爆発くる?
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:30:59.77 ID:hKrHq/5Y0
>>272
反原発運動が加速して減ることはあるだろうな
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:00.50 ID:L50Qjuy2P
枝野の前の官房長官って誰だっけ?
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:00.37 ID:0NTyM5nD0
また爆発来るのか
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:00.99 ID:muPl1FAT0
水素爆発クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
482名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:30:59.55 ID:01UaRRzR0
またふっとぶぞwwww
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:01.92 ID:jAfwgiVT0
また爆発くるか?
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:01.88 ID:tTCceBsg0
また爆発かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:31:02.03 ID:EX3sgisv0
もう喜んでるレベルじゃない、トラブル率9割だろ
いずれ確実に爆発する
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:31:02.20 ID:cF1MHZhs0
爆発フラグじゃねえかwwww
487名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:31:02.79 ID:/fiUqAWf0
また爆発かよ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:31:03.30 ID:lTSMPQ5H0
しゃれになってない・・・
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:31:03.18 ID:M4ohZQCS0
爆発フラグきたな
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:31:03.98 ID:D+nEx5Ck0
建屋やべえええええええええ
491名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:04.57 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:31:05.37 ID:hsn0X37j0
おい・・・外装ぶっ飛ぶぞ・・・!
493名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 15:31:06.24 ID:g9iQP0XrO
爆発フラグ
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:07.51 ID:vlcKef430
どっかで聞いたことある現象だな
495名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:31:07.68 ID:YC1cxsMY0
ボンッだ
496名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:31:08.42 ID:5GEr0V8YO
また外壁飛ぶのか
497名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:31:09.26 ID:2qoAiPf30
爆発寸前か。。。。。。。
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:09.89 ID:Eo/B/GrC0
問題は解決してないね

何故、水位が下がったのか
これを解決しないと安定しないだろ
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:10.30 ID:0v0ikMXP0
おどろかすんじゃねーーーーーーーーー
500名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:31:09.97 ID:P75VBEfk0
説明の仕方が下手くそすぎ
さっさと解散しろ
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:11.49 ID:kyicPx6/0
人が被爆してるんでんで!
502名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:31:13.17 ID:aE9nNAko0
すすす水素爆発くるーーー
503名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:31:13.75 ID:Wr+RgDG60
また爆発?
504名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:31:13.80 ID:FnC7Toc90
爆発ンゴwww
505名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:31:14.32 ID:PsvgJ59A0
段階的に情報だすってことはもう爆発してるかもな

506名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:31:14.34 ID:s0boQJd30
もう枝野総理でよくね?
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:14.52 ID:OL6TE9Qb0
j
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:31:15.73 ID:VzRNbSI80
水素爆発じゃねえか
どうすんだ
対応は
509名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:31:15.62 ID:dX5e7NUY0
小型ミサイルで穴開けとけよ
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:16.28 ID:xa8003k00
また3号炉も外壁が爆発するのか
511名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:31:16.96 ID:rOx3DHGq0
水素爆発またかよ・・・
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:18.49 ID:cldPJCJL0
三号爆発でまた放射能ばら撒き来る!!!!!!!!!!!!!!!1111
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:31:18.47 ID:pQ6sFvig0
やべえ
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:31:18.44 ID:o2ozjFF+0
爆発すんのはリア充だけにしろ
515名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:19.17 ID:a+ypDF62P
うわあ。。。ギリギリすぎだろ
516名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:31:19.47 ID:jDExrQubO
また建屋爆砕か
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:19.46 ID:QgSyLo2j0
もうやめてよおおおおおおおおおお
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:20.74 ID:yWlYvWsR0
いや水素抜けよw
519名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/13(日) 15:31:20.67 ID:6TLZ1RvS0
爆発再び
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:20.56 ID:U+DWjdEl0
また爆発すんのか・・・
521名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:31:20.96 ID:DKO8E6sjO
東北電力がやれ
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:22.05 ID:LrNeXsgR0
またまた
屋根吹き飛ぶの?
523名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:31:22.21 ID:h8RwfN7r0
俺ら死ぬのか!?
524名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:31:22.50 ID:6zf5eMuo0
やべえ
525名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:22.65 ID:4V7RRNHT0
>>432
情けない総理だが菅よりはマシだな

しかし海水注入って完全に手探りだからキツいよな…
526名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:31:23.00 ID:9mx/jBO40
>>479
センゴク
527名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:31:23.50 ID:CFzMHaX/0
建屋を破壊するしかないな
528名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:31:23.83 ID:2CRgO7RF0
また建屋爆発くんのか…
もうやだ
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:21.39 ID:N36helcz0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

チェクしなライブカメラ
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:31:25.86 ID:JWGu9ab70
水素爆発は嘘でどうせもう手遅れだから速やかに報道したんだろ?
531名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:31:25.41 ID:bpxb22X4O
同じ事してるんだから
まぁ当たり前だわな
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:26.00 ID:u4mADYKy0
換気扇とかないんだろうなぁ・・・
533名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:31:26.94 ID:KYX76DRr0
ガチでヤバイって
東北電力は本当によくやった
マスコミは東北電力を支持して避難を煽れよ
もう無理だって
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:27.04 ID:p6xrF6Og0
爆発の恐れがあるってことじゃねーかwwww
衝撃がむき出しの1号機に行くだろwwwwwwww
535名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:31:27.54 ID:OjcctFAU0
また爆発すんのかよおお
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:27.66 ID:NyMWAcxk0
3号超やべえってことか?
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:31:27.60 ID:35wpzUC50
爆発するかもってwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:31:28.51 ID:NfBLgST00
爆発して容器が無事な保証はないよな
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:31:28.57 ID:IUUBAIla0
>>388
メクラじゃテロップ見えないだろw
だから手話なんだよ
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:31:29.21 ID:PaNx+aTX0
オワタ
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:29.88 ID:9qolSM/Q0
NTVワロタwqwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:31:31.15 ID:pOWI5uj60
owata
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:31.55 ID:tAajzX1v0
早く水素だしてくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:31.62 ID:iiRqKG460
また建屋がふっとぶかもしれないってことだな
545名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 15:31:33.72 ID:7wLgZVQK0
546名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 15:31:33.75 ID:QtDLst7sO
もっかい爆発するかもってことか
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:31:34.91 ID:4EH5Ig3UP
なんか本当だとしたら映画みたいだなぁ・・・

A「ダメです水位が上がりません」
B「もうダメだ」
主人公「もう一度、もう一度だけ確認してやり直しましょう」
・・・
C「だ、ダメか」
A「奇跡です水位が上がっています!!」
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:35.81 ID:5/xZ9f5S0
爆発の事前報告かよ
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:35.96 ID:Y/EqXx700
爆発するなよ
絶対水素爆発するなよ
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:36.42 ID:IXcQgkGC0
ふざけろ
551名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:31:35.00 ID:d/gX7UdKO
また爆発か
552名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:31:36.98 ID:u3ETjCQG0
楽しくなってきた
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:38.15 ID:ynjRurWz0
3号炉 水素爆発の可能性
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:38.32 ID:PoZM9lHK0
また廃炉ですかー
もう全部つぶせよ
555名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:31:40.20 ID:BbbSbABW0
どうしようもないな・・・
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:40.74 ID:OJpwBsqf0
悪い状況になったても発表しないよ
問題が解決してからしか発表しないよ

とぃう会見ですか?
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:31:41.44 ID:tqFeA6E50
手話を知らないんだけど口を動かす意味ってあるの?
手と合わせてその動きで内容が変わる?
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:31:44.53 ID:a+ypDF62P
>>518
天井に穴をあける段階で爆発する
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:31:44.57 ID:VtgJLGpx0
また爆発するのかよ
何でこんな運任せなことするんだ
あほじゃねーのか
560名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:31:44.93 ID:NXqg9P7t0
もうやだあああああああああああ

やっぱ親引き止めるべきだった死にたい
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:31:46.67 ID:lZ8gbmyTO
おいおい
562名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:31:48.69 ID:Cns+4E0Z0
また爆発くるかもなwwww
563名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:31:49.81 ID:n1VZcNoq0
爆発ンゴ「コンクリート注入?」
564名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:31:50.10 ID:HGU6RXLj0
やばいのか
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:51.05 ID:XDhbLpWP0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:31:52.36 ID:plIZ7LGY0
もうあかんで
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:53.16 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
568名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:31:53.59 ID:Pz/noVUs0
放射線やばい
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:31:53.73 ID:x1NDcHn20
隣の小窓で芸をしてる人は何なの?
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:31:53.92 ID:uOI6X4p8O
女川原発で放射性物質が確認されたのって何時頃なんだ?
約120キロ近く離れてたのに女川まで飛散したんだよな?

昨日千葉にいた妹が愛知の実家に帰ってきたんだがひょっとして妹も被爆してる可能性あるのか?

東京駅を昨日21時に出て愛知に23時頃ついた。
誰かマジレス頼む
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:55.52 ID:d8BraWA00
1500
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:56.53 ID:aGZOihLj0
1557.5マイクロシーベルトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
573名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:31:54.16 ID:G/fXt+N40
デジャヴ
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:56.55 ID:zlOxXVUj0
屋根にマツコデラックスと重石一個でふせげね?
575名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:31:57.39 ID:1MJ5qKws0
1500!!
576名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:31:57.30 ID:dX5e7NUY0
なんで原発のライブ映像ないの?
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:58.62 ID:xU0zf4F10
建てやの換気はとまってるんだよな‥
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:31:58.18 ID:voWUD3d20
だめだろおおおおお
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:58.80 ID:m+MU/QpxP
最悪一号機って事か
だったら避難も済んでるだろうし、大丈夫だろ
580名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:31:58.55 ID:NFNVS8eU0
その水素に放射性物質も混じってるから抜くに抜けないのかな
昨日のも結局そういうことだったんでしょ?
581名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:31:58.72 ID:SsOl8dQd0
1557.5
582名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:31:59.04 ID:jr0RX8ah0
1557.5だと・・・・?

583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:31:59.47 ID:OL6TE9Qb0
うわあああああ
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:31:59.53 ID:XJxpwyLF0
しゅわしゅわー

なないろー

もーにんしゃわー
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:00.11 ID:tTCceBsg0
1557.5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:32:00.44 ID:1y/DYVv00
またあの ボンッ やるのか・・・なんなん全然安全じゃねーじゃねーか
被爆者でてんのに・・・
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:01.09 ID:6GGpEYC/0
1号は水素爆発でも問題なかったかもしれないけど
3号はどうなるかわからんぞ
588名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:32:02.01 ID:JCugNWVuP
数値があああああああああああああああああああ
589名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:32:02.08 ID:6zf5eMuo0
うわあああああああああああああああああああああああああああ
590名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:02.69 ID:OXP0foop0
水素爆発の可能性だって
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:03.56 ID:jF28OvjS0
そういえば、試験管の試験で衝撃波みたいなのあった気がする
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:32:04.09 ID:D+nEx5Ck0
1500!!!、
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:03.94 ID:tBwxkSl50
1500wwwwwwww
594名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:32:04.00 ID:6o2ikM2IO
最高記録更新か
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:04.82 ID:cldPJCJL0
1557!!!!!!!!!!!!!!11
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:04.40 ID:uaW7wvOQ0
1557.5
597名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:32:05.33 ID:Uk2mtJeDO
爆破予想キタ
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:06.84 ID:6M6O4LGy0
1557.5Mシーベルト
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:32:07.91 ID:PsvgJ59A0
1557.5
600名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:07.36 ID:8fAtSqep0
2時間遅れの情報とかまじふざけんな!!!!!!!
避難できなかったじゃねえか
オワタまじで
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:07.74 ID:1rx27gd70
危険なのか安全じゃないのかどっちか判らんw
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:07.68 ID:jAfwgiVT0
やべえええええええええええええええええええ
603名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 15:32:08.27 ID:7wLgZVQK0
1557.7μSv
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:32:08.75 ID:vbC+COIm0
海水で水冷するためのポンプが動かなくて排熱ができない状態
なんだから中に入ってる燃料棒の元気具合に状況が左右される
のは当然なんだけどな
本当に大丈夫なのか
605名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:09.64 ID:JKC8R2aR0
1557.5
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:09.59 ID:muPl1FAT0
1557.5μSv/hって・・・
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:09.47 ID:kEP2Y8bj0
落ちたぁ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:10.75 ID:NyMWAcxk0
徐々に放射線量上がってるのか・・・
609名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:32:11.21 ID:hqj+s86N0
おいおい・・・
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:08.54 ID:pfISHwbE0 BE:248041875-PLT(18001)
1500w
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:32:12.49 ID:/cEGRbgD0
3号炉が水素爆発の恐れって抜いたり出来ないのかよ
612名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:13.08 ID:1MJ5qKws0
減った
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:32:13.17 ID:DWtpiVcC0
なん・・だと・・・?
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:32:13.78 ID:6Rw0K4Hh0
フラグ立てんな
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:32:14.31 ID:aE9nNAko0
溜まった水素どーすんだよおい
酸素と触れたらどーん!だろ?
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:14.45 ID:ns8nw6Uf0
>>538
設計上ミサイル攻撃にも耐えられるんだろうけど
万が一は怖いな
617名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/13(日) 15:32:14.71 ID:RhZN8Y9p0
1554キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:15.06 ID:6cTXFEgL0
安心して聞いて下さい
超ヤバイ

ってことか
619名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:16.22 ID:hkeGxM3b0
-- 原発状況 -- (3/13 15:30現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中(格納容器,圧力容器とも) / 蒸気抜き続行中
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 △ 冷却機能維持 / 蒸気抜き開始予定 (具体的な開始時刻不明)
 -> ただし冷却はバッテリー方式のみ。使い切るとまずい
3 ▲ 海水で冷却中(格納容器,圧力容器とも) / 蒸気抜き続行中
 -> 建屋水素爆発の可能性あり
4 ◎ 定期点検中で未使用
5 ◎ 定期点検中で未使用
6 ◎ 定期点検中で未使用

[福島第二]
1 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
2 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
3 ◎ 冷却完了
4 △ 冷却能力復帰(問題となる続報なし)
※自衛隊のポンプ車が冷却支援のため向かってる

[女川]
1 ◎ 冷却完了
2 ◎ 冷却完了
3 ◎ 冷却完了
※微量の放射線を検出しているが女川原発由来ではない
620名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:16.59 ID:8X8diRdT0
13:44 1557.5uSv
14:42 184uSv
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:16.98 ID:LrNeXsgR0
時間の問題ってことじゃねえかよ・・・
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:17.63 ID:9qolSM/Q0
どんどん上がってるな
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:17.44 ID:uaW7wvOQ0
184.1
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:18.34 ID:aGZOihLj0
それでもたけええええええええええええええええええええ
625名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:18.90 ID:7dn62Ujh0
1557.5マイクロシーボルトって
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:19.00 ID:seFwiv5z0
あぶねええ
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:20.14 ID:N36helcz0
超不安定
628名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:20.51 ID:a+ypDF62P
1557μSv・・・

順調に放射能放出中
629名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:32:20.36 ID:woIhwKRS0
直前値は184マイクロシーべ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:20.65 ID:/3x8NUb10
なんでそんなに急激に低下するんだよw
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:21.09 ID:GU2Vj9BD0
頼む!!!もうやめてくれ!!!
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:21.78 ID:SaXPF7FW0
ぜんぜん大丈夫じゃん
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:22.02 ID:9qZxG+810
昨日は爆発してから6時間(?だっけ)で発表

今回は爆発前に発表

まあ対応を変えたのは認めるけど、危険が増えた点では不安を煽ってるな
634名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:32:22.15 ID:nU9cqUgs0
こういう情報を待ってたんだよ
後出しするから不信が高まるんだよな
あらかじめ覚悟しとけよって言えば混乱するかもしれんが準備はできる
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:22.51 ID:+xwf6EWb0
原子炉は都市部の大深度地下に作ればいいのに。
やっぱお高いの?
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:23.21 ID:kyicPx6/0
どうせ安心させる嘘しか言わない。本当の事は隠されている
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:23.16 ID:Eo/B/GrC0
嘘つくなボケ
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:24.01 ID:c4kDOLYz0
1号の反省がまるでなされてないわけだな・・・
639名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:32:24.09 ID:JWGu9ab70
減ってるじゃんwwwwwwwwwww
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:23.97 ID:WeDwsrWC0
トラブルおおすぎ
ほんとがんばってくれ
641名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:23.33 ID:zkkCyV2Q0
水素だけにがせよ
642名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:32:25.40 ID:T8h0wWln0
もう水素爆発になれたわwwww
643名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:32:25.26 ID:tTgffqAqO
こいつはなかなかがんばってるな
644名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:32:25.73 ID:kz1xzKOd0
随分上下するんだな
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:26.09 ID:+rRR4j8x0
この辺の単位がさっぱりわからんわ
646名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:32:24.99 ID:d/gX7UdKO
ん?えらく下がりすぎじゃないか?
647名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:32:27.82 ID:SGKbjlE40
またかよ。
もう諦めて海水とホウ酸ぶち込んで廃炉にしろって。
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:28.81 ID:aSD295L60
建物の気密性は凄そうだよね
換気とか想定してなさそうだし
また爆発するwwwwwww
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:29.04 ID:U+DWjdEl0
14:41 180

高いなぁ
つか増えてるよ…
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:32:31.18 ID:XOe1Al5YO
だんだん臭い屁になってるな
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:31.58 ID:WZZzHXkN0
1557.5μSv/h → 181.4μSv/h
652名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/13(日) 15:32:32.41 ID:wbh2u15n0
増えてるじゃんwwwwwwwwwww
653名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:33.08 ID:Sy6ztBT90
水素って逃せないの?
654名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:32:33.60 ID:rOx3DHGq0
マイクローーー
655名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:32:34.69 ID:U4QqJ2vX0
これはひどい
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:35.80 ID:RSyBuHKF0
3号機ポカンの可能性アリ

だって
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:34.97 ID:4e+7O6kZ0
テレビ局は何でヘリで行かないの?
658名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/13(日) 15:32:36.36 ID:7holvlF+0
>>598
メガシーベルトのわけねえだろあほか
659名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:37.88 ID:ynjRurWz0
原発職員の人終わったな、、、、、、、
660名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:32:40.04 ID:TJ6TCjC1O
廃炉決定東芝涙目
661名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:32:41.86 ID:PsvgJ59A0
ってことはこの1時間の間にもうすでに爆発済みと
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:42.30 ID:vlcKef430
上がって下がって爆発とか全く同じじゃねえかよ
663名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:32:42.36 ID:EX3sgisv0
爆発するかも=100%爆発
664名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:32:43.14 ID:Pz/noVUs0
毎時だろー。累積でいくつになってるのよ?
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:43.83 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
666名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/13(日) 15:32:43.57 ID:Hqf9msP30
>>587
何が違うんだい?
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:44.50 ID:xhw3SR+L0
建屋の上部には使用済燃料貯蔵プールが併設されてるんだろ
吹っ飛んだらヤバイだろうが
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/system/index-j.html
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:32:45.52 ID:x1NDcHn20
まだ上がるだと・・・
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:45.72 ID:nP1dN0p/0
>>393
それは東電の問題じゃなくて官邸の問題
隠蔽があったとしても対応遅らさせたとしても指示するのは官邸だから
670名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:32:46.64 ID:C+e2go1h0
そういう例えいらねーから
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:46.77 ID:iRSlBzVS0
無理そうなのかはっきりしろ
672名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:32:48.14 ID:dX5e7NUY0
大したことないな
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:48.13 ID:Gnjg/qWN0
よくわからないけどつまり俺死ぬってこと?
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:32:48.44 ID:Y7o4gaw30
>>198
すげええ。ニューヨークタイムズ?

仕事速すぎだろ?徹夜だろ、これ?
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:32:49.47 ID:B2G616wH0
胃の検診は一瞬だろうが…
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:49.93 ID:I+EgBKBfP
水素爆発ってコンクリが吹っ飛ぶだけなら大丈夫だろ?
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:50.14 ID:LTj6WuA60
作業員はもうだめだな
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:32:50.16 ID:x0GBwdvR0
あかんわ
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:49.96 ID:tTCceBsg0
これ
水素爆発で
中の容器が損壊したら
完全に
終わるよね?
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:32:50.46 ID:a+ypDF62P
X線はミスリードだろ、放射能漏れしてるんだから
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:32:51.68 ID:07H6d1//0
上げて落とすの好きだなおい
682名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:52.05 ID:3T7N18Va0
だから一回分とその地にいる人は違うだろ??????
683名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:32:52.19 ID:3ziWl3IX0
>>567
こんなときまでNAVERの宣伝とは気が狂ってるな朝鮮NAVER
 
684名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:32:53.10 ID:vRRY2vcw0
>>557
読唇術
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:53.19 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:32:53.49 ID:8fAtSqep0
※エックス線は一瞬です
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:53.47 ID:6hKPAcP60
>>518
馬鹿
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:32:54.28 ID:Vx8KjzTO0
下がってから報告するんじゃなくて高いときも報告しろよ
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:32:54.61 ID:KorDLQNd0
>>421
地上設備としちゃ世界中でも最高レベルに頑丈な建物だぞ原発
今まで杜撰な管理がどうのとか言っても、あのレベルの頑丈さは軍事関係でもほぼ無い
690名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:32:54.88 ID:R4lQ+wnjO
低下したってことはボンバーしたの?
691名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/13(日) 15:32:56.87 ID:jAQ5xsx8O
てか停止したらあかんの?
これって活動維持の為にやってるの?
692名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:32:58.81 ID:A3XBM4Y00
天井にある緊急ハッチの留め金をゴルゴさんに狙撃してもらえrええ

>>580
抜かずに爆発したらいっしょ
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:32:59.55 ID:odfWTCYP0
はいじゃないが
694名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:32:59.64 ID:9I3C+Bor0
顔が青ざめてる
地下のシェルターから会見のたびに
いちいち上がってくるの大変だろうな
695名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:33:02.02 ID:KYX76DRr0
明日、死の海が注がれて関東は終わるでしょう
頼むよマスコミ、ちゃんと機能してくれ
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:33:02.83 ID:uql8SKxeO
逃げろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
697名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:33:03.52 ID:rBQVANM30
もう逃げるからな!!!!!!!!
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:33:05.57 ID:6M6O4LGy0
>>658
ごめんね間違えた☆
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:05.32 ID:hkqEvcWf0
一瞬じゃなくて浴び続けるわけだろ?
1hでもずっとだったら死ぬわw
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:06.01 ID:8X8diRdT0
数字を口頭で言われても、つらいわな
701名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:33:05.65 ID:zYAyulPT0
1557μsvとかwww
702名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:33:06.18 ID:JCugNWVuP
わかりやすい説明だな
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:33:05.76 ID:UpowXsFo0
だめじゃん
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:06.41 ID:ym6VISkQ0
いやこれ風向きによる変動の影響だろ
原発から発生する放射線量が変わったわけではないのでは?
705名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:33:07.47 ID:qTma6z1P0
でも大丈夫的なこと必ず言うよな
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:08.04 ID:cldPJCJL0
X線3回も浴びたら信じまうぞ!
707名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:33:08.16 ID:vAGq3/pY0
>>322
原発の電力シェアってそんなに多いの?
708名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 15:33:09.96 ID:XJ7x8VkVO
しかし逆にいえば福島の放射性物質を含んだ放射能雲が女川まで流れても
あの程度の放射レベルなら福島民、内部被曝をなんとか防げばまじ余裕じゃなイカ?
709名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:33:10.31 ID:Pz/noVUs0
胃のx線は無理があるだろ
710名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:33:11.04 ID:qeTcUyIF0
問題なのは蓄積されてくってことだろ
711名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:33:10.74 ID:GauxElPr0
数値の人体の影響への喩え話はいちいちいらねーよ
712名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:33:11.94 ID:RHmKLCqe0
日本終了か。。。
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:33:12.22 ID:5GEr0V8YO
結構漏れてんのな
714名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:14.21 ID:SnqBqYfB0
うわわわわぁあああああああああああああああああああああやべぇえええええええええええええええええええええ
715名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:33:14.50 ID:SsOl8dQd0
最低でも常時180か
716名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:33:15.37 ID:0qqkFrhV0
なんだ胃の検査3回か
717名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:33:15.58 ID:VX/QPFcB0
水素爆発の規模によってはやばそうだな
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:15.82 ID:muPl1FAT0
>>635
地下水が放射能汚染されたら人類終わる
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:18.31 ID:Y/EqXx700
>>557
読唇術で読み取る人もいる
唇の形で何言ってるか理解する人ね
720名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:33:19.31 ID:CYbj2cUv0
また水素爆発か
今度も内側に影響なしなんて楽観論
721名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:33:19.39 ID:2qoAiPf30
一瞬の事象と同列に語られても・・・・。
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:33:20.94 ID:lI8jyssa0
非難しなくて大丈夫か・・・
723名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:33:25.24 ID:hpEOhcCC0
え?だめじゃん!

1号機の爆発に格納容器が耐えたのは奇跡だと思うんだけど
次はそんなに奇跡おきんだろー…?
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:33:25.73 ID:vlcKef430
胃の検診しまくり
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:26.02 ID:07H6d1//0
つまり…?
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:26.77 ID:x81cA64T0
うわああああああああああああああああああああああああ
727名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/13(日) 15:33:26.45 ID:XA/exZzd0
いったああああああああああああああああああああああ
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:33:27.29 ID:aE9nNAko0
下がったのか・・・びびらすなよ
729名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/13(日) 15:33:27.22 ID:wbh2u15n0
往復???
なにそれ????
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:27.55 ID:P1GUAlk70
もし水素が貯まった場合に安全に逃すシステムをなぜ作らなかったの?
731名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:33:27.53 ID:Frc2w+y00
>>570
風向きが違うから大丈夫じゃないかな
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:29.03 ID:yWlYvWsR0
一時間でX線3回か。なーんだ楽勝じゃんwwww

オワタ…
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:29.80 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
734名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/13(日) 15:33:29.94 ID:FDXZQvvT0
除染ってどれくらいの効果あんの?????
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:33:30.44 ID:a+ypDF62P
放射能漏れしてるんだから放射性物質がそこらにばらまかれてるんだぞ

この政府はゼッタイ信頼してはだめだ、
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:30.89 ID:a5ZlsSoeP
水素にがすことはできんのか
737名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:31.17 ID:OL6TE9Qb0
やべえええええ
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:31.28 ID:fEzx+BG00
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:31.98 ID:WeDwsrWC0
>>642
水素爆発に慣れるとかもうわけわかんないよな
740名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:33:32.45 ID:h8RwfN7r0
結局、俺達死ぬのか・・・それなりにいい人生だったよ
741名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:33:32.18 ID:NXqg9P7t0
親に電話してくる
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:33:33.41 ID:a/agTgf/0
また理解できてない情弱がいるな
743名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:33:33.42 ID:M0d71PXW0
レントゲンすらちんこにはカバーつけるんだぞ
744名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:33:32.52 ID:94BDHiiN0 BE:915192566-PLT(12297)

なんで下がってから会見するの?
745名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:33:33.56 ID:SGKbjlE40
おいおい。次の爆発でも原子炉格納容器が無事って保障はねえだろ。
諦めろ。
746名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 15:33:33.99 ID:jrYdqf/80
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:34.70 ID:6K93gaFHP
段々学習してきたか
昨日よりはるかにマシな会見になってきた
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:34.92 ID:nP1dN0p/0
落ち着けよ。今は184まで下がってるって!!!!
749名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/13(日) 15:33:34.80 ID:yH5CH8Ck0
なんとかならないか
750名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 15:33:35.92 ID:1d8lwGeN0
もう天井あけろ
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:33:36.25 ID:eJZ7/toB0
助かったのか・・・?
752名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:33:36.30 ID:1zUhFJoU0
飛行機移動って放射線受けやすいんだね
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:36.34 ID:XJxpwyLF0
例えを入れ始めたなw
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:33:38.08 ID:hsn0X37j0
>>518
お前の顔大爆発www
755名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:33:39.61 ID:n1VZcNoq0
東京のやつら GO WEST
756名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:33:39.84 ID:CW8vPrYg0
つまり胃が健康になるということか
757名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:33:40.41 ID:01UaRRzR0
往復の手話ワロタ
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:33:39.54 ID:jE4MRWyN0
飛行機で飛ぶと放射線は増えるらしいね
759名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:33:40.96 ID:XT3MmCZQO
もう爆発してんだろ
760名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:41.11 ID:OJpwBsqf0

下がってからしか発表しないんだなw
761名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:33:41.66 ID:C+e2go1h0
それより爆発の危険を何とか下げられないのか?
762名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:33:42.71 ID:ZB6JFDOn0
一体何がはじまるんです
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:33:43.08 ID:kEP2Y8bj0
>>723
水素爆発程度で壊れるようなもの使ってるわけないだろ
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:33:44.65 ID:Lk9Qd1J50
枝野はもうアップアップしてるな
終わりだな…
765名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:33:45.09 ID:+xwf6EWb0
>>718
どうせ今回も海にいろいろ流すんだろ
766名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/13(日) 15:33:42.64 ID:zyJceQen0
ふむ
冷却用設備があぼん
バックアップ用のモーターもあぼん
これが津波のせいだというのはわかった

でも、水入れた後、また水位が下がったってのは、外部の
冷却用施設じゃなくて、炉内でなんかあったってことじゃねーの。
そんで、炉内で何かトラブルがあるとすれば、それは津波のせいじゃない
わけだろ
震度自体は確か4以下なのに、炉弱すぎじゃね
767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:45.82 ID:kyicPx6/0
パニック対策だろ
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:33:46.24 ID:l8SvjCqg0
テレビ画面の日本地図なんかいまさらいらねーだろ。放射線のモニタリング数値リアルタイムでだしたほうがよくね?

なんでマスコミはださないの?
769名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:33:46.89 ID:nG16mzYt0
これいつ終わる見込みなの?原発はいつ止まるか正常に戻るの?
770名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:33:47.59 ID:VzRNbSI80
水素どうするんだよマジで
771名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/13(日) 15:33:47.43 ID:XHvceRrQ0
>>557
情報が視覚しかないんだから口の動きないよりあった方が断然判断しやすいだろ
たとえ指文字の一つを見落としても口の動きでわかる
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:47.72 ID:rKQZsdtB0
>>725
飛行機で海外旅行する奴はガンになりやすい
773名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:33:48.18 ID:JWGu9ab70
万が一言うなよwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/13(日) 15:33:48.06 ID:7wLgZVQK0
775名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 15:33:49.14 ID:ycVc6rFl0
もうレントゲン取り捲りだなw
776名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:33:50.08 ID:sTGIkRVM0
水素も抜けよ
777名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:33:54.15 ID:CZyt+SuM0
汚ねえ花火だぜ
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:33:56.77 ID:VtgJLGpx0
爆発で容器が破損したら終わるのに
何でこんな馬鹿な対応しか出来ないんだ
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:33:57.80 ID:3qQBlg9/0
程度が収まってから報告するみたいだから続報無いときはオワタだな
780名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:33:57.80 ID:ogIavWNC0
爆発しても問題ない
781名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:33:58.17 ID:hS6aJjU9P
爆発で格納容器破損したら終了ですね
782名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:33:59.13 ID:Pz/noVUs0
往復200マイクロって、何時間かけてると思ってるんだよ
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:33:57.82 ID:9NtD9gNE0
原発は爆発だ!
784名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/13(日) 15:34:00.25 ID:T7ITph7d0
NY→NRTでそんなに放射能あびるのか
785名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:34:01.65 ID:lZ8gbmyTO
漏れまくってるな
786名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/13(日) 15:34:01.70 ID:apWfEs+50
ID:CN57xTU00
http://hissi.org/read.php/news/20110313/Q041N3hUVTAw.html

レイプ未遂まざってるから気をつけろ北海道民
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:34:04.37 ID:6cTXFEgL0
これかなり爆発率たけぇってことじゃないのw
788名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:34:04.64 ID:Cns+4E0Z0
これマズイだろwww
789名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:34:05.66 ID:MRXWwoX80
もうだめなのか・・・
790名無しさん@涙目です。(独):2011/03/13(日) 15:34:06.04 ID:0+3LC19V0
水素爆発が容器ブッ飛ばさなきゃ大丈夫なんだろ
791名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:34:06.37 ID:XvB4AwhoO
水素は空気より軽いから天井に穴あけたら勝手にでていく
792名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:06.71 ID:weVPcrYB0
それはラッキーだったんだろボケ
793名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:34:06.77 ID:jr0RX8ah0
爆発するってどんだけ露出が好きなんだよ原子炉は
794名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:34:07.88 ID:mZ83tZNW0
新しいプレイかよ
795名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:34:07.59 ID:BVBF77RF0
ほんとかよ!
796名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:34:08.18 ID:z8whOVjj0
>>547
……
主人公「ハッ!少し寝てしまったようだ……」
A「ダメです水位が上がりません」
B「もうダメだ」
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:08.56 ID:hkqEvcWf0
ドリフのGo Westでも聞くか
798名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:34:09.12 ID:BKdUbf6P0
おいおいおいおいおい胃の検診3回分がその場全体にあるって無事ですまないレベルだろ
799名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:34:09.18 ID:JaL4rY1f0
んなわけねえだろwwwwww

言いきれねえよ
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:34:09.90 ID:O06gtN7Z0
ほんとにー?
801名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:34:10.56 ID:/NC4/Jqn0
ガン治療してるみたいだね…
802名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:10.56 ID:XIxkmGazP
建て屋のドア開けて解放するしかないだろ。
また爆発するぞ。
803名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:34:10.53 ID:te9RUE9aO
ケチって真水入れさせた東電のせい
幹部は全員打ち首にしろ
804名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:34:12.21 ID:dEv8bS8y0
可能性が否定できないやめろ
歯切れ悪いんだよ
805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:34:12.98 ID:o2ozjFF+0
なんで局部の胃X線と全身に浴びる情況を同じって言うん?
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:13.75 ID:kyicPx6/0
もう確実に爆発するから今のうち告知しておけって事か
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:14.72 ID:7KGkeZZV0
比較対象をかえていけばいつまでも安全だよ。。
808名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:34:14.84 ID:JWGu9ab70
内側が爆発したらおしまいじゃね?
809名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:15.19 ID:8X8diRdT0
>>707
3割くらいらしいぞ
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:34:14.54 ID:zYAyulPT0
死ぬとかないけど、生活できる環境じゃねぇだろwww
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:18.49 ID:KKIuCZrh0
X線主任者の勉強みたいなデータだ
812名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:34:19.25 ID:DKO8E6sjO
じじいが解りにくいって苦情だしたのかな?
うける
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:21.75 ID:ynjRurWz0
水素爆発でなんで炉が耐えられると言い切れるんだ
そんなに余裕なの?
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:34:21.62 ID:BbbSbABW0
昨日大丈夫だったからといって今日も大丈夫とは限らないぞ
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:24.34 ID:K5EpPBpy0
ほんとかよ1号機底抜けてるから水たまらねえんじゃねえの?
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:34:25.01 ID:vrzlevY/0
検診、無料でしまくり。
817名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:25.44 ID:JVNbE/E90
水素抜けるような換気扇とかないのかよ
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:34:26.14 ID:a+ypDF62P
なんでこいつら話の本質を話さない

放射線は問題じゃない。放射性物質が問題だろ
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:28.40 ID:LrNeXsgR0
>>679
すでに1号機の放射線がもれまくって
仙台の女川まで風にのって
飛散してるのを考えると


正直この地方の植物、動物、水には
なんらかの大きい影響が考えられる
820名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:34:30.30 ID:dyAqcAb/0
あらかじめコンクリに穴開けとけよ
821名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:34:30.42 ID:jDExrQubO
もう建屋天井面に穴開けとけよ
822名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:34:30.89 ID:EX3sgisv0
昨日みたいに大丈夫=昨日と違ってアウトフラグ
823名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:34:31.27 ID:a5ZlsSoeP
じゃあ今どこか壊して水素逃がすってのは原子炉近くてだめなんか
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:34:31.37 ID:HNsofVVY0
空の高いとこを飛ぶと被爆量が増える

そういう意味
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:31.41 ID:0NTyM5nD0
屋根外すわけにはいかんのかな
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:32.47 ID:SpJvFMJx0
確実に爆発するってわかってたわ
なにが爆発の可能性低いだよアホ
827名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/13(日) 15:34:34.07 ID:Ckng9BZn0
もう爆発してるんだなこれ
828名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:34:35.42 ID:NFNVS8eU0
手話wwwwwwwwwなんかワロタwwwwwwww
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:35.91 ID:muPl1FAT0
>>765
東電ち政府は発表はしません
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:36.72 ID:cldPJCJL0
X線検診3回もやって胃がんの一つも見つけられないってどういう事だよ・・・
831名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:34:36.98 ID:CFzMHaX/0
建屋に穴をあけて水素逃せられないんだろうか
832名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:34:37.49 ID:Pz/noVUs0
また4人怪我するのかい
833名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:34:38.41 ID:Gl+q6gzg0
全然根拠ない話
爆発して炉が破裂したら終わるぞ
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:39.00 ID:x81cA64T0
ほんとかよ
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:40.09 ID:9qolSM/Q0
つーか換気できないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:40.37 ID:Jm931rCt0
http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401
お前らいい加減俺の代わりにコピペしてくれ。実況板はアク禁になった。
明日地震で死ぬかもしれないぞ。死ぬ前に今できるいい事しとけw
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:34:42.74 ID:/laDWIBe0
原子炉本体が爆発しても
こんな具合に淡々と会見するんだろうね
838名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:34:43.33 ID:UdNF3WoU0
もう破棄する覚悟でやれといいたい
839名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:34:43.61 ID:pQ6sFvig0
水素抜いて圧力下げらんないのかよ
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:34:43.73 ID:KorDLQNd0
戦闘機が垂直落下しても壊れんぞ隔壁は
841名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/13(日) 15:34:44.18 ID:RhZN8Y9p0
枝野「爆発なんぞ日常茶飯事だぜ?」
842名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:34:44.56 ID:oEVWzSu90
>>774
ショボすぎわろた
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:34:44.73 ID:tBwxkSl50
これ9割ぐらい爆発するだろ
844名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:34:45.47 ID:K6GFY/oU0
もうすぐ爆発するよって聞こえる
845名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:34:45.53 ID:RHmKLCqe0
水素て
静電気で終了やん
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:45.55 ID:kyicPx6/0
胃のX線を常時ずーっとあびたら死ぬだろ
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:46.38 ID:4HTegBtt0
屋根に穴あけてからやれよ。学習能力ないの?
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:46.19 ID:Xu1x4zl+0
手話のせいでコントみたいになってるな
非常事態なのに
849名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:34:46.96 ID:KYX76DRr0
17時までに福島を全基廃炉にしろって
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:46.40 ID:zlOxXVUj0
何気に爆破予告か
えだの逮捕されるん?
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:50.04 ID:+JKSt+MFP
そのため、炉心を十分に冷却出来ない状況のため、炉内に水素が発生したため、原子炉建家の上部に溜まっている可能性が否定出来ない。
そのため三号機に対しても昨日起きた爆発が起きる可能性があるので、速やかに報告した。
モニタリングの状況は概ね本日の10時移行50〜60マイクロシーベルトで安定していたが、13時45分から上昇し、1557マイクロシーベルトを観測した
今ここに入ってくる直近のデータでは184マイクロシーベルトに低下した。
したがって、最大値で置いても1557である。
胃のX線検診の三回分の数値である。しかし、今は184マイクロシーベルトである。
東京〜ニューヨーク間のフライトが200(?)マイクロシーベルトである。
万が一これが爆発した際でも原子炉本体、格納装置については影響を及ぼさないと思われる。
また、この爆発が万が一生じたとしても発電所の近くの場所での数値が先ほどの数値であるので、避難をしていただいている周辺の皆様の健康に影響をおよぼすような状況はない。
852名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:34:51.29 ID:mZ83tZNW0
女の裸すけてみえねえか?
853名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 15:34:52.59 ID:u3ETjCQG0
>>667
汚い爆弾ができるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
854名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/13(日) 15:34:53.31 ID:EkNAIZby0
内部の気圧下げるために放出してる分の放射能なんだから、
ちょっと怖がる趣旨が違うんじゃないの
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:34:54.33 ID:XzCNPwwZ0
なんだ安全なのか
よかった
856名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:34:55.03 ID:pK3NeQoj0
X線て・・・
チリが体内に入ったらずっと被曝するぞ。マスク必須。
857名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:34:55.55 ID:j5oHNPq/0
>>817
酸素ちゃんが・・・
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:34:55.90 ID:u4ppXwUF0
ツマンネ
859名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:34:56.78 ID:9I3C+Bor0
なんだ胃のレントゲン3回分か
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:34:56.44 ID:XYQC4iyD0
事象じゃなくて事故って言えよなー
861名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:34:59.75 ID:1MJ5qKws0
爆発する前になんとかしろよ
862名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:34:59.88 ID:2qoAiPf30
鉛とコンクリ用意しとけよ
863名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:35:00.18 ID:2JkNAEOk0
本当かよ
爆発する可能性があるのならはよ避難命令出せ
864名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:35:00.36 ID:Hm7611ePO
なら今全身に3回X線照射してみろよ
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:35:00.77 ID:HDfYjL+r0
>>755
お前のばやいCOME WESTだろう
866名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:35:00.55 ID:dNLTfix30
>>784
宇宙線な
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:35:01.16 ID:9VQJ+MbH0
枝野は落ち着いていい喋りだと思うけど
もうちょっと煽らないと住民避難しないんじゃないの
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:01.70 ID:3qQBlg9/0
否定出来ない=マジやばい
869名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:35:02.68 ID:o0P9mcFS0
>>194
直線距離でも130kmくらいだな
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:03.31 ID:WeDwsrWC0
「爆発するかも知らんけど、ガタガタ言うな」

こういうことか?
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:35:04.69 ID:+xwf6EWb0
>>829
じゃあ一緒じゃん
872名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:35:05.60 ID:6Rw0K4Hh0
要約:爆発許してちょ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:35:02.87 ID:iRSlBzVS0
こりゃ奇形がたくさん生まれるわ
874名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:35:06.52 ID:3CQyOA4r0
革マル派による原発爆破予告きたあああああ
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:08.68 ID:muPl1FAT0
ただちに?おせーよ氏ね
876名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:35:08.74 ID:5WOJ8/9k0
まだまだ漏洩してるううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
877名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:35:08.77 ID:NAkJyKlk0
3号がラスボスだったか
878名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/13(日) 15:35:09.55 ID:EcXLZheN0
手話ついたんだ。@NHK

よかったな。
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:35:09.67 ID:68Iqv8VV0
女川まで届いているなら仙台あたりの濃度はもっと濃いんだろうな
880名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:35:10.39 ID:PsvgJ59A0
冷却に使用した海水ってその後どうなるの?
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:09.94 ID:/l64E08c0
>>846
一時間で1557だよ
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:09.99 ID:E2VQDqkH0
枝野官房長官会見の手話通訳は官邸で用意したのか?
どこの局でも入っているようだな
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:12.39 ID:L8JROdEk0
西へ行くべきかな
樹海で首でもくくろう
884名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:35:13.14 ID:6o2ikM2IO
関西人か?
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:35:14.32 ID:DlI7Lbxj0
3号機ってまさかプルサーマルじゃないよな
886名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:35:16.00 ID:qyYIFfgW0
頭が寒くなるな
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:35:15.65 ID:7dn62Ujh0
電気はエコとかの嘘がばれたなww
888名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:35:16.44 ID:VzRNbSI80
当然の質問
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:35:14.34 ID:pfISHwbE0 BE:318911459-PLT(18001)
ご安心ください。
日本はもう終わりです
890名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:35:17.59 ID:9aoyzFZ10
現状ヤバイ(と見られる)エリアの範囲画像みたいなのないの?
日本の地図に丸いの被せてあるやつ
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:35:18.38 ID:plIZ7LGY0
カタカタ来た
892名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/13(日) 15:35:19.87 ID:F5NGUuQh0
よくわからんが昨日と同じことになってるのか
893名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/13(日) 15:35:20.71 ID:MiJjq8lK0
拡散希望
【馬鹿】民主党主体の義捐金募集、無意味なことして大災害でもパフォーマンスしか頭にない
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299998023/
894名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:35:25.01 ID:6M6O4LGy0
>>851
お疲れ
895名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:35:25.35 ID:kyicPx6/0
わざわざ発表するってことは、もう爆発確実ってことだろ?
896名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:35:25.52 ID:klV+shz40
原発で直接作業しているのって誰なの?
897名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:35:26.27 ID:Pz/noVUs0
中に人いるんだろ?
898名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:35:26.83 ID:7CAkH+rgO
これまでの経緯をみてたら信じられねーよ
899名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/13(日) 15:35:28.42 ID:nbUMhdVi0
>>198
えっ…すごい…
900名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/13(日) 15:35:29.25 ID:U4QqJ2vX0
爆発しても大丈夫とかw
901名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:35:30.29 ID:h8RwfN7r0
最初は物事を小さく言って後で事実を言う
汚い奴の手だな。
政府の言う事なんて信用できるか!!
902名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 15:35:30.32 ID:eLlaXa7V0
カシャカシャうるさい!
903名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:35:30.47 ID:x0GBwdvR0
チェルノブイリと原理は違うが
汚染範囲は似たようなもんだ
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:35:29.93 ID:YohSKZg60
1号炉は助かったけど運悪く炉が破損したらおわりやん
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:35:31.06 ID:/l64E08c0
>>847
酸素に触れさせてはならない
906名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:35:31.35 ID:/laDWIBe0
水素なんか素を抜けば水になるだろ
907名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:35:32.73 ID:vnFi2l7JO
原発キチガイざまぁwww
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:35:31.67 ID:otvAqpd+0
水素水厨は三号機に行ってホースで天井付近吸ってろよ
909名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:35:34.84 ID:2yHqCQqp0
天井を空ければ良いだろ。
この世で一番軽い物質なんだから
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:35:35.25 ID:goYpEvp40
ベントしすぎwww
911名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:35:35.87 ID:iTQJek+G0
プルサーマルだろ
隠すなよ
912名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 15:35:38.87 ID:nfFhR3YZP
>>885
残念ながら・・・
913名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:35:38.72 ID:ogIavWNC0
建屋ぐらい爆発してもどうということはない
914名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/13(日) 15:35:39.75 ID:vAGq3/pY0
>>809
へー。なんとか他でカバーできないもんかねえ
915名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/13(日) 15:35:41.15 ID:TgzIiBix0
おばちゃんのようでおっちゃんと見せかけておばちゃん
916名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:35:42.18 ID:JWGu9ab70
なんだその言い方wwwwwwwwwww
917名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:35:42.38 ID:kEP2Y8bj0
枝野の会見見てると地味にほっとするな
918名無しさん@涙目です。(東京都)(catv?):2011/03/13(日) 15:35:44.36 ID:GQ8Gsz400
女川原発から福島第一原発まで115km

女川原発から福島第二原発まで127km

とんでもないな…


(速報)福岡第一原発三号機水素爆発の可能性
ど う し て こ う な っ た

栃木、茨城、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川、山梨の人!
もしかするとヤバいので一応いつでも出れる準備をしておけ!
919名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:35:46.28 ID:OJpwBsqf0

ないから発表させていただいたか・・・・・・

危険があったら発表しないということですねwwwww

920名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:35:50.97 ID:kyicPx6/0
>>896
西成の日雇いおっさん
921名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:35:51.77 ID:PLM6XFTR0
手話の人たいへんwwwww
922名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:35:51.42 ID:NfBLgST00
映像もないしどうなってるか全くわからんな
923名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:35:51.71 ID:ipyyjYsD0
>>769
原子炉を何とか再利用しようと粘ってるので東京電力と政府が
福島第一と第2を全部諦めればそれなりに終わる

具体的に言うと今から全部に海水注入すればだいたい終わる

継続的に注意をする必要がもちろんあるが
924名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:35:53.92 ID:QR7i45v8O
水が溜まんないってことは給水系の配管に異常があるんだろうな
水素爆発気にしてるぐらいだから海水排出系にも異常あんのかもしれんが
前回は格納容器に破損は見当たらなかったけど今回しないとは言い切れないし、結構危うい情報だな
925名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:35:54.18 ID:G/fXt+N40
>>625
1.5575mSv

0.00155575Sv
926名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:35:56.56 ID:hKrHq/5Y0
何だよ爆発事象って
事故だろうが
927名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:36:00.43 ID:R4lQ+wnjO
文字打つ手の震えが止まらない
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:01.35 ID:3qQBlg9/0
お客様でマヒャドを使える方はいらっしゃいませんか?
929名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:36:01.56 ID:HGU6RXLj0
爆発って…
930名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:36:03.13 ID:hpEOhcCC0
>>763
水素爆発ってそんな程度なんだ
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:04.23 ID:9FMi5T2z0
>>851
すごい分かりやすい
932名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:36:06.31 ID:DlI7Lbxj0
>>912
オワタorz
933名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:07.37 ID:+JKSt+MFP
Q建家の上部に水素が溜まっているそうですが、除去は出来ないの?
A基本敵には建家からにも今回は昨日と違うのはベントが機能していて、気体を排泄するプロセスの中であるので、排出をされている可能性もある
あくまでも可能性

934名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:08.96 ID:Y/EqXx700
2度目は手馴れたものだな
3号→1号の順だったらまずかったかもしれない
935名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:36:09.50 ID:Bgb9WI4a0
女川原発に来てる放射能が福島原発の物だったとしたら、
その距離約100km・・・
何が言いたいかはわかるな?
936名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:36:10.93 ID:SGKbjlE40
1号炉とまったく同じ状況じゃん。全然学習してねえな
937名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:12.01 ID:Sy6ztBT90
可能性可能性
938名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:36:13.29 ID:PYmytpwA0
大丈夫大丈夫言ってないで家に閉じこもれくらい言えよ
939名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:13.36 ID:2yHqCQqp0
>>905
爆発するためには一定濃度が必要。
初めから天井を空けておけばおk
940名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:36:13.18 ID:HSDhzr/x0
またかぁ
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:14.50 ID:hkqEvcWf0
炉心融解またかよwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:14.68 ID:sWF1jet20
昨日みたいにNHKまで炉爆発!!!って騒がれるのは嫌じゃ
建屋吹っ飛んでもまだ大丈夫だから騒ぐなよ
ってことね
943名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:36:16.15 ID:DKO8E6sjO
水素出したら放射線部質も出ちゃうじゃん
944名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 15:36:16.19 ID:2l9obhZBO
昨日よりはマシってことだな
945名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/13(日) 15:36:18.44 ID:yH5CH8Ck0
格納容器の強度だけが頼みの綱なのか・・・
946名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:36:19.61 ID:aBbbbwHb0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
947名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:22.51 ID:P1GUAlk70
昨日も公式に爆発を認めたのが5時間後だったからな
昨日の日テレみたいにすっぱ抜きやってくれるかな?それともマスコミにも箝口令が敷かれたか?
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:23.84 ID:meXHyVnZ0
手話でどうしても笑う
949名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/13(日) 15:36:24.40 ID:nU9cqUgs0
炉心融解キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
950名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:36:25.00 ID:dMY3QQgt0
また爆発するかもしれない
爆発しても安全です・・・・

ふざけんなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:24.84 ID:4R5HIMkq0
枝野寝てないんじゃね
952名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:36:25.54 ID:sTGIkRVM0
メルトダウンしてんじゃん
953名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/13(日) 15:36:26.03 ID:1Z2BrMOP0
死にたくない
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:36:25.97 ID:jE4MRWyN0
枝野の顔のクマが 今にも倒れそうw
955名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/13(日) 15:36:26.65 ID:5MDMmu1S0
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.html

なんか一号機の水位が・・・・
956名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 15:36:28.02 ID:Pz/noVUs0
炉心融解きたか?
957名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:28.31 ID:BJ8DeBL70
またかよwwwwwwwwwwww
958名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:36:28.59 ID:FtH9e0TN0
爆発織り込みきたああああああああああああ
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:36:31.57 ID:vlcKef430
>>847
天才、はやく現場に行って指揮を取ってくれ
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:36:31.84 ID:zYAyulPT0
>>866
放射能でも同じだよ
961名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:33.76 ID:XprUqbbc0
本当に大丈夫なんだろうか・・・・
962名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:36:34.76 ID:NfBLgST00
そこはまだ守るんだな
963名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/13(日) 15:36:35.56 ID:g9iQP0XrO
>>909
酸素と反応してドカン
964名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 15:36:36.98 ID:4EH5Ig3UP
>>930
弁当に箱つけたままレンジにかけて箱が吹っ飛ぶぐらいの威力
965名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:36:36.87 ID:8S7sGkew0
東芝、国産って奴はどこへ行ったんだよ
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:36:38.85 ID:LbrjGwso0
1500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
967名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:36:40.16 ID:9I3C+Bor0
この人、理系か
968名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:36:41.01 ID:zdny7naM0
記者会見はタイプ音を聞くだけのコンテンツ
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:44.45 ID:muPl1FAT0
ただちにじゃねぇだよ
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:48.18 ID:xfDmNzEc0
韓国人救援隊をガイガーカウンター代わりに現地に飛ばせよ
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:48.28 ID:E2VQDqkH0
>>319
今回会見からじゃね
972名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 15:36:48.46 ID:TCc5Rk06O
健康に影響が無いのなら、お前が現地で指揮をとれと。枝野よ
973名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/13(日) 15:36:49.49 ID:nfFhR3YZP
>>955
最終処理段階かな
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:36:50.39 ID:q2DIqdt10
炉心変形の可能性否定できず
975名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:36:51.25 ID:53a/e/Ue0
これが仙石だったら、みんなイライラしながら聞いてるんだろうな
976名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 15:36:51.33 ID:4NegmWQZ0
水蒸気爆発ではないんだね
977名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:36:54.55 ID:PsvgJ59A0
返答うまいな
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:36:55.67 ID:6bSagysU0
>>930
手のひらで実験出来るレベル
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 15:36:57.22 ID:JaL4rY1f0
はやく避難指示出せよ
こいつ悪魔だろ
980名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 15:36:59.93 ID:HGU6RXLj0
大丈夫なのか…
981名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:37:03.40 ID:A3XBM4Y00
主冷却装置たる二次冷却水系はどうなってるんだ
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:37:04.77 ID:+rRR4j8x0
メルトダウン!って衝撃的だからマスコミは使いたがるんだろうな
983名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/13(日) 15:37:05.80 ID:Pz/noVUs0
東京という都市がこんな形で終わりを迎えるとは思わなかったな
984名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/13(日) 15:37:06.09 ID:QR7i45v8O
>>923
1・3号炉に関してはずっと海水ぶっこんでるだろ
985名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/13(日) 15:37:06.46 ID:KYX76DRr0
>>769
終わらない逃げられるなら逃げたほうがいい
風向き次第だと500km規模が大きければ700kmくらいまで影響すっかもな
一年くらい海外に行くのがベストかと
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/13(日) 15:37:06.54 ID:a//zoNrq0
原発発見て・・流されてたん?
987名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/13(日) 15:37:07.09 ID:JGM+KeZk0
シーボルトやばい
988名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:37:08.79 ID:1/Qoh2w/0
>>194 福島第一から女川まで120km程度だって
989名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 15:37:08.87 ID:OL6TE9Qb0
死ぬううううううううううううううう
990名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/13(日) 15:37:08.85 ID:kEP2Y8bj0
もう世界中から協力仰いでくれ
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:37:10.71 ID:yWlYvWsR0
水素爆発させないように、給水しつつ、圧力を逃がす
無理ゲーだ
992名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/13(日) 15:37:12.06 ID:p3XwOEF50
ま た 大 丈 夫 大 丈 夫 詐 欺 か
993名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/13(日) 15:37:13.26 ID:nHW9jva10
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| にげろ〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 
994名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/13(日) 15:37:15.03 ID:EX3sgisv0
結局300km以内は被曝
995名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/13(日) 15:37:16.70 ID:xGRehb5/0
ろしんゆうろ?って言ってる?
996名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/13(日) 15:37:17.42 ID:fXYwJHp1O
>>885
イグザクトリー
MOXで検索
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/13(日) 15:37:17.74 ID:aSD295L60
そもそも建物が換気できる構造だったら
危ないだろうがw
そういう作りにはなってないよ
998名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:37:18.18 ID:uaW7wvOQ0
1000ならハロワ行く可能性は否定できない
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:37:18.51 ID:4R5HIMkq0
専門家でもないのによく答えられるな
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/13(日) 15:37:21.75 ID:nxJjPzal0
メルトダウンって手話でどうやるんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。