【緊急事態速報】 フジ専門家 「福島第一原発で今後メルトダウンの可能性あり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

ソースはフジ
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:14:38.55 ID:2A/BEAMA0
ブサヨだろ
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:15:13.35 ID:RO8bskc+O
そうやって煽るんじゃねえよ
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:15:23.25 ID:F40Yi9+n0
何が起こってるんです?
5名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:15:36.36 ID:xfeXeTIW0
悪質だな
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:15:49.70 ID:qpPoH8fFO
もっと円安誘導しろー
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:15:53.21 ID:2jmvccdG0
メルトダウンって笑い事じゃないですよ


本当ならね
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:15:57.80 ID:9bOk60hJ0
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 20:16:05.90 ID:JTm0r/ZNP
死ぬの?
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:16:10.37 ID:npZMceh30
↓核家族
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:16:11.29 ID:M4ydQeBh0
日本のマスコミはしょうがねえなあ。。。
12名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 20:16:31.17 ID:bTAUGgqm0
まてどこまで被害が及ぶかだ
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:16:41.39 ID:bt2QkJ+w0
ウヨはすぐ煽る
14名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 20:16:51.37 ID:eIppLvQe0
もう自主避難しちゃってるやついるんじゃ?
15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:16:59.59 ID:VxYd90QIP
福島終了
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:16:59.69 ID:PjPjHwjR0
早くうらないと間に合わなくなる
17名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/11(金) 20:17:02.44 ID:lxWmNrBT0
まあその可能性は十分あるよな
いつだっけ大丈夫大丈夫言ってたのにぜんぜん大丈夫じゃなかったことあったよな
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:17:02.75 ID:r0ltgM/T0
こうやってマスゴミが煽るのよくないと思う
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:17:05.71 ID:Guap01/I0
ブラジルの人がヤバイ
メルトダウンしたら地球を突きぬけ反対側にまで到達するレベルにヤバイ
それ位原子炉のメルトダウンはヤバイ
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:17:19.00 ID:GVCJ9a/8O
分かりやすく解説たのむ
21名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/11(金) 20:17:21.55 ID:q+ocFYPC0
>>1以下のサイトでも日本における地震・津波関連、現在の情報、状況を知ることができます(映像配信 生放送・生中継)

■生放送Ustream(ユーストリーム)を 地震 で検索
検索結果: すべて, 並び: 視聴数(多い順), すべて, 1/2, 10/03/11
(画像クリックで配信映像を視聴できます)(画像の左下に LIVE マークのあるものが生放送 LIVE HQマークは高画質)
http://www.ustream.tv/discovery/live/all?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
USTREAM: fc2mh3: .(NHK公認) (映像音声が途切れたらページを再読込・リロードしてください)
http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3

■ニコニコ生放送 「地震」 で検索 視聴者の多い順
http://live.nicovideo.jp/search?sort=view&target=onair&kind=content&word=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_mode=onair&track=nicolive_onair_keywor

■Twitter内最新、投稿日順コメント一覧(文字)
地震 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E5%9C%B0%E9%9C%87
津波 - Twitter検索 http://twitter.com/#search?q=%E6%B4%A5%E6%B3%A2

■海外メディアの Live Stream 日本の地震・津波状況放送中
Al Jazeera(アルジャジーラ) http://www.youtube.com/user/aljazeeraenglish 又は http://english.aljazeera.net/watch_now/
FOX http://media.myfoxla.com/live/
CNN http://edition.cnn.com/video/

■これより下は非ライブの動画(録画したもの)
Youtube(ユーチューブ)動画投稿日順 最新
津波 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E6%B4%A5%E6%B3%A2&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
tsunami http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=tsunami&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=10%2C25%2C1%2C19&uni=3
地震 http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=%E5%9C%B0%E9%9C%87&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25%2C10%2C28&uni=3
earthquake http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=earthquake&search_sort=video_date_uploaded&suggested_categories=25&uni=3
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:17:28.17 ID:0UxAzckp0
102 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:12:50.44 ID:ATG8u5pG [1/2]
フジメルトダウンとか適当なこといって大丈夫か?

103 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:12:51.00 ID:NfeX8Yev [1/4]
フジがメルトダウンのカウントダウンを始めたと聞いて

214 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:14:28.93 ID:ATG8u5pG [2/2]
ツイッターがメルトダウンのおそれありだらけになってわらった
テレビの影響て未だかなりあるんだな

229 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/03/11(金) 20:14:37.36 ID:Vpavaz3n
メルトダウンが本当なら大惨事じゃねーか
枝野の言ってることも半ば信用できないからどっちを信じれば良いんだw
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:17:34.66 ID:Vly9NOx6O
アホか
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:17:35.11 ID:y+xzfLKe0
>>12
本州は全滅だよ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:17:39.29 ID:rR+t03HV0
嘘だろ・・・
もう怖くて眠れないよ
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:17:44.13 ID:Zl1XnvmU0
メルティラーブ♪
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:17:44.89 ID:m+WBjc5N0
風説のるーるるうるるるる
28名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/11(金) 20:18:09.83 ID:BXytlQC50
もんじゅの蓋すら取り出せないのに、
暴走したらもうどうしようもないんだろ?
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:18:10.36 ID:/jwM9TJv0
オレの肛門もメルトダウンしそうです><
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:18:15.39 ID:4nkbXbyCP
煽るときじゃない。助け合おうときだ。落ち着いていこう。そこが大事。
だろ?
31名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/11(金) 20:18:25.10 ID:SkwM26YcO
フジ信じていいのか
32名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:18:27.92 ID:bg7SX5GIO
日本終了のお知らせ
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:18:31.03 ID:yY5Oyb7m0
いや、普通有り得る
皆の思ってる以上にやばいとだけいっておく
34名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/11(金) 20:18:31.95 ID:lZ9Tbnd9O
メルトダウンしたら大阪か岐阜くらいまでが終わる。もちろん東京も
35名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:18:40.39 ID:Ewzksp4EO
そりゃ1%でも可能性はあるって言うけどさあ…原発は確定情報だけで良くね?
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:18:41.99 ID:Guap01/I0
また伝説の呂布か…
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:18:48.02 ID:9P/fJHEs0
あおってんじゃねーよ 糞専門家
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:18:48.27 ID:0UxAzckp0
福島第一原発で緊急事態通報
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014604391000.html

>「緊急事態」を知らせる通報が行われたのは、平成12年に、この法律が施行されてから初めてです。
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:18:52.11 ID:zBLl4XNMO
膝の震えが止まらない……
40名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/11(金) 20:18:54.25 ID:aqq8j7r+0
東電福島原発がチェルノブイリのような事故がおきたら
どのくらいの被害が予想されるでしょうか。どなたか想定してみてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324799933
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:18:56.24 ID:jDScgVXV0
フジ煽るの好きだなw
安藤のオタオタっぷりも見てられなかったし
42名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/11(金) 20:18:59.07 ID:x9hpxioxO
反原発の人じゃないのか?
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:19:06.53 ID:IKNxWyzcO
Twitterで嘘垂れ流してる奴らと同レベル
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:19:11.21 ID:gsA/JJW+0
>>26
不謹慎だがワロタ
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:19:14.82 ID:cLYc4TGT0
実際メルトダウンおこしたらどの程度アウツなの?
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:19:19.30 ID:rslw9xrd0
水蒸気爆発!
47名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/11(金) 20:19:20.42 ID:h/59tZIp0
アメリカに避難してて助かった
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:19:30.30 ID:Zl1XnvmU0
だから自分たちだけメット被るのやめろよクソキャスターw
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:20:01.23 ID:cKUIVXQ00
こうやってデモが拡がっていくんですね
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:20:02.44 ID:6BhGd3crO
放射線は進化の秘法だろ?早くしろ
俺は神になるんだ
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:20:05.75 ID:8E+C8Zo90
最後にすごいオナニーしとけばよかった・・・・
今からでも遅くない!最高のオカズを用意してくれ
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 20:20:05.66 ID:BYoa0nKp0
バーニングゴジラ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:20:06.39 ID:zr5AQWpRP
>>20
運転は停止してる
でも冷却装置が故障して冷やせない
熱がこもって温度が上がり続けるとメルトダウンする可能性大

はっきりいってお前ら覚悟しておいたほうがいいかもしれないレベル
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 20:20:10.54 ID:BaUutw+r0
こういう非常事態に確たる証拠もなし、にむやみに民衆を煽るような発言(虚言)をするのって
何かの罪になるんじゃなかったっけ?
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:20:17.35 ID:ZFw5R6RH0
メルトダウンの可能性は無いと言い切る官房長官の方が怖いような。
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:20:20.38 ID:7ZMI1wh/0
>>45
北海道と九州沖縄除いて全滅
57名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 20:20:21.68 ID:ieQY62rh0
天さんのコス
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 20:20:23.18 ID:eURsK8dY0
ofe9w5t
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:20:24.73 ID:0UxAzckp0
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:20:43.26 ID:bIKzi5I/0
西のもんじゅ
東の福島第一原発

駄目だ語呂が悪い
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 20:21:06.14 ID:zIGnmVpo0
メルトダウンでも関西は大丈夫だろ
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:21:13.41 ID:Zl1XnvmU0
原子力発電所の人って必ず「大丈夫」って言うよな
実はダメな場合でも
63名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 20:21:14.40 ID:kCX8Q0MO0
>>56 風向き考えろ
汚染物質は主に太平洋方向に流れるだろ
64名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/11(金) 20:21:22.90 ID:12lJF/+W0
もう、就職がどうとか言ってる場合じゃねー
65名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:21:23.16 ID:8E+C8Zo90
メルコダウンするとどうなるの?
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:21:48.25 ID:jDScgVXV0
>>62
まぁヤバくても逃げ場ないしなー・・・
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:21:51.41 ID:Zl1XnvmU0
>>65
バッファローが加熱する
68名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 20:21:51.87 ID:Om9N/NFt0
朝目が覚めて♪
69名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:21:59.05 ID:0G6iLsyv0
炉心融解なんて社員が命欠けてもさせないよ
あれ作るのいくらすると思ってんの?
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:22:07.44 ID:6BhGd3crO
またか
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 20:22:09.78 ID:DtQXjVN60
「今後」じゃなくて、もう始まってる可能性があるって言ってただろ
72 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (関西):2011/03/11(金) 20:22:13.11 ID:32uZ87bJO
次は東海大地震か
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:22:27.06 ID:HMWcdfNS0
メルトダウンしても外に放射能は漏れないからね
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:22:28.28 ID:Ih6GjHTg0
そもそも冷却機能0って事だけでも、やばいだろw
世界中が注目するぜ
75名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 20:22:40.25 ID:JfekU+5O0
>>65
みんな井脇ノブ子の虜になる
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:22:49.15 ID:5vwFXKhT0
関西に逃げといたほうがいいかな
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:22:51.85 ID:qXOGTlIx0
いつもの

ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:22:58.94 ID:y+xzfLKe0
お前ら今まで楽しかったぞ
79 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (チベット自治区):2011/03/11(金) 20:23:07.54 ID:buyx77ct0
ゴジラVSデストロイアで出てきた冷却兵器が必要だな
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:23:08.44 ID:Zl1XnvmU0
たとえるならCPUクーラーが止まっちゃった状態か
81名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 20:23:14.07 ID:xmg9tAoL0
今すぐふぐすまを石棺で覆い包むんだ
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:23:25.75 ID:lE2+oG3dP
マジかよ
家無事で安心したばっかなのに
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:23:35.57 ID:Ad3AHFBd0
後ろで働いてる人はメット無しなのに、キャスターだけメット被ってるのは滑稽だな
記者会見のためだけにスーツから防災服に着替えるのと同じくらい笑える
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:23:44.20 ID:qagJRyNz0
>>77
中卒のおれに詳しく!
85名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/11(金) 20:23:46.68 ID:PkFpIHFG0
>>19
もともと地球のコアのほうが熱いし
重力で落ちたら地球の真ん中で止まるw
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:23:48.54 ID:hJNhcbQP0
マスコミは明日、空撮で原発の状況を報道してくれるんだよな?
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:23:48.61 ID:jjkSNrXkP
夕刊フジならしょうがないな
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:23:50.15 ID:FLKxeM8DO
チェルノブイリを思い出すなぁ
89名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:23:58.64 ID:UPUJESc6O
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299841393/
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:24:00.84 ID:7ZMI1wh/0
>>80
そこからcrysis最高設定を複数起動してる感じ
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:24:01.10 ID:Zr6Zhe0L0
悪いことは言わない
東海道新幹線が復旧したから関西に逃げてこい
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:24:02.70 ID:FR7q8cpW0
フジはアホ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:24:24.34 ID:0isgAhzR0
めるとだうんめるとだうん
めるとだうんが持ってる
赤いキャンディ白いキャンディ
知ってるかい?
94名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/11(金) 20:24:24.74 ID:UqF0oBtR0
危ないのでヘルメット被りながらテレビ見るよ!
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:24:25.29 ID:jXoGFm+Y0
僕の肛門もメルトダウンしそうです><
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:24:32.22 ID:Zl1XnvmU0
>>90
エクセレントパワー!
97名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 20:24:36.53 ID:LuPzE+N70
スタッフが無帽なのにアナウンサーがガッツリヘルメット被ってる違和感。
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 20:24:41.20 ID:qxyAFHVn0
誰か、メルトダウンを馬鹿でもわかるように噛み砕いて教えてくれ
99名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:24:45.70 ID:5vwFXKhT0
メルトダウンが起きた場合拡散のスピードはどの程度になりますか?
100名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/11(金) 20:24:51.48 ID:zwm/9dCp0
不謹慎かも知れんが頭の中でThe SmithsのPANICが流れ始めた。
おまえら本当にごめん。
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:24:59.06 ID:QG6w887+0
スクラムして核反応を止めたんだからメルトダウンはない
温度上昇といってももともと高温に耐えられる原子炉は耐えられる
配管やタービンがやばいかなという程度

102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:25:06.30 ID:Q6sofX+J0
で、メルトダウンって何よ
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:25:14.13 ID:0EADyiNs0
メルトダウン言いたいだけちゃうんか
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 20:25:17.67 ID:YT3h45eb0
藤田祐幸って人がいってたがこの人反原発の人みたいだ
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:25:31.55 ID:Zl1XnvmU0
>>98
ちんシュして精子がティッシュを突き破ったら大惨事だろ?
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 20:25:33.99 ID:eteoxyhK0
本当なら最悪だな
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:25:44.11 ID:37ixANgAO
難民きたらかなんわあ
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 20:25:48.14 ID:PQBAGukM0
すでにうがい薬を数滴飲んで万全に備えてるぜ
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:25:48.78 ID:Q/ce15ag0
可能性の話をしたらそうだろうよ
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:26:01.22 ID:vy8TunOy0
ウジの願望
チョンの台風進路予測と同じだろ
111名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/11(金) 20:26:10.52 ID:AudDKeXOO
>>56
なんで北海道は大丈夫なの?
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:26:20.45 ID:2hAxmWnl0
シムシティ(スーファミ)でメルトダウン起きるのあったよな
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 20:26:20.96 ID:e0TGpm0n0
確かにメルトダウンという言葉には
つい口にしたくなる語呂のよさがある
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:26:21.76 ID:gsA/JJW+0
メルトダウンってみんな知らないくせに
なんかやばそうだから使ってるだけだろ!
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 20:26:24.00 ID:y+xzfLKe0
>>102
メルトしてだうん
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:26:52.72 ID:ZFw5R6RH0
>>83
緊急事態を強調するためにワザとらしい演出するもんだよなw
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:26:53.83 ID:7ZMI1wh/0
>>111
俺が困るから
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:27:01.11 ID:Zl1XnvmU0
>>112
マイクロウェーブ発電所の照準がずれるのも結構悲惨な災害だぜ
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:27:06.68 ID:HMWcdfNS0
つーかこのフジに出てた人は本当に専門家なのかよ
こんな適当言ってっと本当に業界の人なら後で怒られるぞ
120名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 20:27:11.57 ID:7aNgjhWs0
晴義先生がアップをはじめました
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:27:18.51 ID:GcIoFSck0
地元民が混乱するから中途半端な情報はよせ
メルトダウンするならハッキリと断言しろ
122名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/11(金) 20:27:18.46 ID:zwm/9dCp0
>>88
チェルノブイリの事故の日は「死に露(4月26日)シア」と覚えた。
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:27:24.14 ID:LryezuD60
こりゃチェルノブイリ来るで
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:27:49.35 ID:AkGSe+Q20
さっき専門版で聞いたけど、炉心融解はないって言ってたよ。
原発の再始動が出来なくなるだけだってさ。
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:27:57.03 ID:eFxq2/Yj0
藤田祐幸の「日本の原子力発電って大丈夫なのか」に見る悪質なデマ
http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/journal/399925
126名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 20:28:17.76 ID:Ob4S5lQI0
こんなこと言ったら無用の混乱を招きかねないんだからマジでも言っちゃだめだろ
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:28:19.78 ID:w/q0YNL10
あほだろ
最悪の最悪で原発が再起不能くらいだ
128名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:28:26.90 ID:/rrQY8Zr0
このままでは水蒸気爆発が起こり大災害が発生してしまうね
129名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 20:28:52.75 ID:E9hYH7sO0
要は原爆のようにあたり一面が吹き飛んで20XX年になるんだな。
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:28:56.56 ID:SzBFr6u40
爆発してから報道しろ
131名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 20:29:37.61 ID:K04PSkx60
原発なんてまた作ればいいだろ
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:29:51.53 ID:RsyGEXS+0
ヒロシマ
ナガサキ
チェルノブイリ
フクシマ ←New
133名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 20:29:51.53 ID:fm9Icg1D0 BE:283266162-PLT(12031)

本州全域3万年は人間が生活出来ないレベル






どうやらアウトっぽい
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:30:02.19 ID:Y0OhcuXL0
しかしこれでフジが信用ならんということだけは分かった
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:30:16.91 ID:PymE+FbO0
混乱を招くだけだから無知な奴は憶測で書き込まない方がいい
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:30:17.18 ID:Zl1XnvmU0
>>134
気づくのおセーよw
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:36.48 ID:2hAxmWnl0
>>124
ボカロの曲でそういうタイトルあったよね!ってレスする奴の
寿命が縮む呪いをこの板にかけておいた
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:30:48.57 ID:eL+0kA2yP
ついに199X年が来ちゃうのか
139名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/11(金) 20:31:24.77 ID:zwm/9dCp0
>>98
ジェイドのやらせトイレ盗撮もので女性がトイレに駆け込んできたが
間に合わなくてパンツ越しに下痢便を漏らしてどうしょうもなくなる感じ。
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:31:31.00 ID:23AEY7mk0
スリーマイル島だって死者出てないんだろ?
141名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:31:37.98 ID:5vwFXKhT0
そういえばなにかギギギ
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:32:28.56 ID:K6MYA1LD0
本当ならうんこメルトダウンする
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:32:34.37 ID:HOV1P0SR0
避難所がいっぱいか
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:32:55.95 ID:Ii4/EB910
原潜から電気持ってくるとか
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:33:04.66 ID:IXb4sy0j0
>>19
お前古い映画好きだろw
146名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/11(金) 20:34:01.92 ID:fEp02gh70
可能性だけならあるだろうかなら
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 20:34:02.54 ID:dOAut4900
日本中の発電機を福島に集めろォ!とかやってんのかな
148名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 20:34:12.97 ID:IMyx3kntO
メルトダウンしてるかもって。簡単に言うなよな、無能にそのまま話進めてるから混乱まねいてるよフジテレビさん。
149名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 20:34:35.59 ID:Q7Mxsd1A0
東日本に人が住めなくなる
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:34:42.53 ID:0mFaqrji0
>>24

神戸は大丈夫なのかな?
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:35:15.05 ID:Zl1XnvmU0
安藤優子
全滅とか軽々しく使うなよバカw
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:36:26.22 ID:rOrQ/Il70
ってか停電で冷却装置使えないとかなんのための緊急停止だよ。
地震で停電なんてだれだって想定出来るだろ。
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 20:37:34.78 ID:qsdTq4p00
死んじゃうの?
西に向かって逃げた方がいい?
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:37:35.39 ID:l7B1eJl+0
原子炉はとまってるのにどうやってメルトダウンすんだよカス
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:37:35.97 ID:tFI9iQuGP
民放は不安煽って何したいの?
暴徒発生させたいのかな?
156名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:38:07.51 ID:Zl1XnvmU0
今流れた車に人影いたような
157名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:16.11 ID:dJZoGKVj0
フジテレビ死ねよ。マジしね
158名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:38:33.08 ID:H60QOrNNO
ミクさんの呪いや
159名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/11(金) 20:38:48.51 ID:uN8IC7i90
ロードしてやり直せばいいだろ
160名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 20:40:39.63 ID:PQBAGukM0
フジテレビアナが集団パニックになってしまってると思われる。
原発反対派の変な人を呼んでしまい、その人の話にスタジオ中がパニック状態なんだろうな。
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:40:47.52 ID:dVGNokmV0
※ひろゆきの個人情報
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=edddqdeqew&dd=22&re=1

★現在判明した事
父方の出身地は宮城県△郡●×荘(地元のエ●部落)、ひろゆきから四代前に北海道に移住
母方(久保家)は代々大阪の在日チョン部落出身、西村の祖母(久保イト)の家系も在日か部落の出身らしい。久保家は現在も大阪で在日ヤクザ家業をしている。
国之は草加学会員

2ch収益の主な献金先
・公明党議員
・統一教会、生長の家系自×党議員
・指定暴力団山◆組(在日系)

ひろゆきの画像
http://www.google.com.sg/images?hl=ja&rlz=1T4SKPB_jaJP335JP336&q=%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%8D%9A%E4%B9%8B&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1259&bih=610
↑バカデカイ鼻の穴、たらこで奇形的に大きな口、スケベその物の下品な顔つき、すべて完全にチョンの劣等遺伝の証です。

民主規制の謎
現在2chにアクセス規制がかかっており、利用者が激減しているのは、民主党の依頼による政策規制
※ ttp://pv.40.kg/suzume/
一年間でアクセスが三割減しているのが分かる。民主党O派から資金不正融資を受けて、広告収入減を補填、ネットで言論統制。
2chのシノギ
ちくり裏事情板で企業に粘着→総会屋業務、日本の優良企業からみかじめ料を分捕る。
書き込みから反民主党的な利用者を割り出し→IPを公安に提出→ブラックリスト記載、マーク
その他、風俗板・パチンコ板・焼肉板で在日系賤業と密接に提携。
ニコ動で廃人を大量生産→ニート天国日本の国力衰退に寄与

西 村 博 之 と 父 母 兄 弟 一 族 郎 党 は 在 日 チ ョ  ン の エ ● 野 郎 で す !
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:40:55.37 ID:5h24k/8M0
これで何事も無かったら原発バンバン売れるな
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:41:42.23 ID:zsP9PqsT0
ここでやばいとかいってるやつはただ単にメルトダウンって言う言葉を使いたいだけだろ
実際はたいしたことないのに
不安を煽るような幼稚な書き込みは今は不謹慎だろ
特に現地の人たちのことを考えろよ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:41:50.80 ID:Zl1XnvmU0
>>162
東芝株か
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:42:30.04 ID:jm2M5HidO
>>154
でも冷却装置も止まってるんだろ?
核分裂ってほっときゃ止まるもの?
166名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 20:42:35.94 ID:5vwFXKhT0
フジの奴逃げてそうだな
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:42:50.57 ID:6VFxZ5Wm0
>>163
たいした事ないぞーっていいながら起きるのと
やべーやべーいいながら起きないののダメージくらべたら後者のほうがましだろ・・・
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:42:51.20 ID:cbzEsGUl0
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1

今現在の風向き
東北地方が分からないのがつらいが
太平洋側に吹いてるっぽいのがまだ安心というか・・・
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:42:55.77 ID:4yCnq/NM0
大船渡の報道してる安藤優子。全滅だの壊滅だの

扇情的な表現つかってキチガイじゃねーのか?何年やってんだよアホウ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:43:38.16 ID:hJNhcbQP0
>>162
なんともない訳ないでしょw
明日の朝には原発がなくなってたりして・・・w
明日、マスコミが空撮で原発を報道しなければヤバイかもよ
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:43:47.71 ID:SLXMUqaY0
フジのヘルメットはふざけてんのか
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:43:49.27 ID:SIbRXXzk0
良く分からんが、他スレで電源が復旧したとかいていたヤツがいるぞ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:44:14.77 ID:YqUjQs500
そうとうksな専門家だったなw
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:44:18.10 ID:s39hexvG0
>>1
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:44:36.07 ID:0n7q5xGO0
安藤のテンパリかたは異常
176名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 20:45:02.05 ID:FpWvL6dt0
流宮城の玉手箱
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:45:13.05 ID:5h24k/8M0
>>172
そりゃ電力も一枚岩じゃねーからなw
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:45:37.93 ID:o/8PSOYt0
>>85
止まらない。F欄乙
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:45:41.74 ID:Y0OhcuXL0
結局大丈夫だとしていつそれは確定されるのだろうか
八時間は電気持つらしいけど
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:46:16.22 ID:5hM6vvini
警告どおり計画どおり
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:46:25.91 ID:XYuHLvXN0
副産物の崩壊熱が蓄積
燃料棒が溶解
容器底に燃料が蓄積
臨界
発生熱で容器溶解

はしないか・・・
182名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/11(金) 20:46:34.21 ID:lZ9Tbnd9O
10時か11時までに電源こなきゃ本当の本当の本当の本当に日本人の過半数が死ぬ
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:46:56.57 ID:6VFxZ5Wm0
てすと
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:47:03.72 ID:ZTd421u60
こういう時知識が無いの歯がゆいな
知識あっても現場の状況わからないと意味ないけどさ
185名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:47:07.04 ID:w/q0YNL10
>>165
制御棒が刺さってないと進行しない
今は制御棒抜いてる
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:47:15.15 ID:23AEY7mk0
そんな長時間熱が出続けるもんか?
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:48:25.74 ID:Ie7maSrK0
日本史上最大級の地震でも
長岡の直下の地震でも大丈夫だったんだから
原発はもう大丈夫だな
188名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 20:49:00.07 ID:E9hYH7sO0
とりあえず冷却しないとやばいって事が分かった
189名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:49:02.72 ID:C7VHBQoiO
電源車が向かってるらしいけど非常電源四基壊れるほどなら冷却装置も当然壊れてるだろ
あと2日、どこまで逃げれるかな・・・
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:50:12.50 ID:Hqo9PknL0
メルトダウンってシムシティ以来だわ
191名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 20:50:25.52 ID:W80RP/Ck0
まじ怖い
もし爆発したら東京の彼女死ぬ?
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 20:50:33.08 ID:zsP9PqsT0
>>167
確かに最低限の認識は必要かもしれない
けど必要以上の不安を煽るような専門敵知識の低い人たちの発言ってどうかなって思った
現地民でもここ見てる人結構いるんじゃないか
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:51:07.10 ID:cbzEsGUl0
真面目にメルトダウンした場合の被害ってどんだけなの?
風向きにもよるし微妙の被爆なら大丈夫かもしれないけど・・・
194名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 20:51:32.67 ID:E9hYH7sO0
>>190
シヌシティは洒落にならない・・・
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:51:36.52 ID:nuSkkX+/0
鶴丸ヘルメットちゃんとかぶれよw
196名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 20:51:49.48 ID:fm9Icg1D0 BE:566532746-PLT(12031)
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:52:49.19 ID:wGLz8up00
報道なんかパニックになるのを防ぐためのウソだもんな
ヤバげな情報は飛び交っているよ
米軍が入ったなんて話も
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:52:50.73 ID:bOO8q9zp0
ねぇよ。どこの専門家だよwww
最悪でも、モータ引っぺがしてエンジンを軸直結すりゃ回る
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:53:46.66 ID:23AEY7mk0
ツイッターで近所のヤツは何か言ってないのかね
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 20:54:00.32 ID:6VFxZ5Wm0
原発の近くに人が住むなんて事じたい狂気の沙汰
201名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 20:54:05.72 ID:qWo98Y7j0
>>196
>申し訳ございません。1号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
>申し訳ございません。2号機はデータ表示不良のため「−」となっております。
202名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/11(金) 20:55:04.14 ID:fPapOGSm0
原発の人はもう溶けて死んでるんじゃないのか?
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 20:55:26.80 ID:PUy4BQN90
公安は直ぐに、こいつを拘束しろ。
不安を煽るだけの工作員だぞ
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:55:38.98 ID:PymE+FbO0
>>193
メルトダウン(炉心融解)と爆発は別
爆発しなければ深刻な人的被害は避けられる
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 20:56:27.07 ID:SIbRXXzk0
ECCSが作動開始したってテロップが出たらしいぞ

フジはどう釈明するのか?
206名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 20:56:57.38 ID:ieQY62rh0
22時に今動いてる電気なくなるって

んで電源車はまだ接続されてない

おわった
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:57:15.95 ID:/4RkhYCV0
「メルトダウン発言」でフジテレビから目が離せない
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 20:57:33.31 ID:cSG00Ls+0
ガイガーカウンター必須だな
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:58:01.46 ID:6bjglfV30
ブラジルシンドローム?
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:58:04.88 ID:0vun8H9RO
10時に冷却が止まる、電源車派遣中 TBS
211名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/11(金) 20:58:08.90 ID:IymvjKhA0
>>1
ぇえっっ?嘘でしょ?
そんなことになったら
東京どころか大阪名古屋も死ぬんじゃね?
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:58:22.04 ID:niQCS4WR0
フジはあとあと問題になりそうだな
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 20:58:23.38 ID:ZFxqnZy30
東電の株空売りしてんじゃねーか?
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 20:58:33.31 ID:7+a2XaWT0
専門家でもないやつが安易にメルトダウンという言葉を使うな。死ねよフジの糞は。
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 20:58:38.83 ID:O/qeuqhW0
後から政府にがっつり怒られろ
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:59:07.48 ID:cbzEsGUl0
>>204
メルトダウンと爆発
両方のケースでどうなるの?
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:59:12.04 ID:WADNghLlO
東京停電は関係あるの?
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 20:59:57.99 ID:Q/T/7+3DP
避難
219名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:00:04.65 ID:7xSfzU270
メルトダウンするの? フジテレビから目が離せないんだけど
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:00:08.93 ID:hi/VnDj60
ディーゼル発電装置の復旧エンジニアの車は
救急車より優先しろよ

自衛隊とか米軍の暗視装置付きのヘリも活用しろ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:00:10.75 ID:7MUgya+v0
なんで反原発の急先鋒つかってデマ流してんだよフジは
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:01:12.85 ID:3Q3gQ7zo0
フジ馬鹿みたいに煽ってるけど公共の電波使ってやることか?
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:01:14.30 ID:Q/T/7+3DP
ニキロ避難韓国ってやべーべ
224名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:01:33.18 ID:ieQY62rh0
つかあと冷却装置停止まで1時間かよw
もう本気でだめかもわからんね
225名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 21:01:39.78 ID:PQBAGukM0
安藤優子は、ちょっとお薬を飲ませてテレビ画面から外したほうがいいと思うよ。
ヒステリーパニックを起こしてて話にならない。
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:03:05.74 ID:pW+0okFG0
軽水炉にメルトダウンは無い
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:03:08.13 ID:1bw5bHRh0
やっと世紀末が来たか
12年も遅れやがったお陰でこっちはモヒカンにもできねえ
228名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:03:37.67 ID:ieQY62rh0
避難指示でてるんだな
でも半径2kgだけか
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:03:39.20 ID:R9oR9J6H0
避難きたぞ
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:03:40.22 ID:Zl1XnvmU0
>>225
もともとF2のレポーター上がりだからな
教養も何も無い
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:03:48.79 ID:PymE+FbO0
>>216
そりゃ爆発したらチェルノブイリの様になるが
炉は止まってるらしいからそうはならんだろう
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:03:51.72 ID:iXt5GSrR0
避難指示出たぞ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:03:54.05 ID:CnG7jc0Q0
このあと10時からメルトダウンクル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
234名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:04:05.26 ID:dkY6eBe8O
糞古い東海村は平気だというのに
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:04:18.90 ID:TaP+Xni00
TBSによると10時にバッテリーが切れて放射能漏れする恐れがあるので避難勧告が出たそうだよ
236名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:04:25.35 ID:KLh3utl2O
ほんとにメルトダウンしそうなの?
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:04:50.66 ID:EpahP4fg0
フジはそろそろ地震バラエティっぽくなってきたし、このへんでもう一発なにかほしいとこだろうな
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:04:51.16 ID:HJWbCyuV0
メルトダウンだと何がどうなんの?
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:04:52.61 ID:jBkSsAjuO
他局でも色々言い出したぞ?
とりあえず原発周辺ニキロは避難対象になった
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:05:26.14 ID:kD0FQVIT0
露出だそうで
範囲2kmで済むのか?
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:05:33.94 ID:0isgAhzR0

 ば
  く
   な
    っ
     て
      き
       ま
        し
           た
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:05:44.63 ID:b7RcDmq50
そろそろ職員逃げ出す頃か
243名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 21:05:51.07 ID:LrZ3nrcc0
日本ヤバい
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:05:55.59 ID:/rrQY8Zr0
このままだと放射能漏れるな
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:06:00.26 ID:52M1rSwYO
水位減少中だってよ@テレ東
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:06:10.54 ID:EIBkg6eL0
軽水炉でメルトダウンしたとして
溶けた・・・その後は?
247名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 21:06:16.27 ID:jrpVkcWS0
昨日地球滅亡とかいうスレあったよな なんか怖い
248名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:06:31.90 ID:9+gOCJdVO
取り敢えず風呂入って来る
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:06:32.72 ID:VPwm8Aru0
あちゃー
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:06:43.88 ID:TDZeYP8O0
なんか急に恐くなってきたな
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 21:06:45.56 ID:9bOk60hJ0
メルヘブンってアニメやってたけどもう終わったの?
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:07:00.52 ID:Hmluiezd0
>>226
スリーマイルは?
253名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 21:07:02.93 ID:NvONyFVe0
今周辺住民に非難を呼びかけてるってさ
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:07:13.84 ID:CnG7jc0Q0
古館のん気なコメントだなぁwww
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:07:38.85 ID:zA6QTTYr0
メディアがこういう事を言ってる時は大丈夫。

言わない時が一番やばい
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:08:02.41 ID:c2cT5tv+0
半径50キロは焼け野原
257名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 21:08:08.45 ID:cOKyqNE70
フジって何番?
258みよし市のハマプロトと巴興業はブラック企業 ◆3SCUNPTlec (愛知県):2011/03/11(金) 21:08:10.61 ID:Q/LUysn20 BE:686238236-2BP(502)

愛知県無傷
259名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 21:08:27.74 ID:9IqE+8Ol0
地下に冷却用の水とかあったりしないのかな
床が解けてこんにちわしたら大爆発になるんじゃ
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:08:45.86 ID:Y0OhcuXL0
まだ2012年ではなかったような
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:08:49.60 ID:GgH7KIgw0
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/statuses/46175400514158592
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/statuses/46175719553908736
http://twitter.com/#!/obiekt_JP/statuses/46177902374567936

藤田祐幸という反原発活動家が「地震のせいで原発でメルトダウン
が起きている」とデマをTVで垂れ流しているが、いい加減にして欲し
い。この非常時にデマを流して不安を煽って反対運動に利用しよう
などと、恥を知るべきだ。 #kaminoseki

フジテレビは阿呆か、なんで原発反対派を連れて来て馬鹿なコメント
を言わせてるんだ。

口を開けばデマばかり流してる反原発活動家の藤田祐幸をこんな時
にテレビに呼んでコメントさせるとか信じられん。何がメルトダウンだ…
262名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/11(金) 21:09:10.34 ID:4aIl6WoF0
安全弁が吹きませんように
263名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 21:09:46.10 ID:ibHr8o4m0
海外メディアでは、日本の原発は震度7.5で設計されているので危険。
政府発表、日本のマスコミ報道は情報操作の可能性がある。

と言っていた。
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:10:00.67 ID:APCdA6Mv0
福島原発おわた
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:10:10.84 ID:pW+0okFG0
>>252
スリーマイルはメルトダウンではなく冷却剤喪失
266名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 21:10:11.95 ID:rTN8Cp91O
メルトダウンしたら福岡死ぬの?
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:10:21.99 ID:VPwm8Aru0
2キロなんて近いやつらはいわれんでも非難しろよ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:10:31.87 ID:SA96Eys50
チェルノブイリみたいにはそうカンタンにならないと信じたい。
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:10:56.89 ID:/rrQY8Zr0
水位の低下は炉心の燃料棒を露出させ、原発にとって最も危険な空だき状態を引き起こす恐れがある。
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:11:02.67 ID:o13hxV4t0
マジカ
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:11:10.99 ID:ZTd421u60
>>261
フジってKPOP御殿作った所だろ最近
マジうんこだな潰れろ
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:11:12.75 ID:GgH7KIgw0
言ってるのこの人だから
デマと考えるのが妥当
http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/journal/399925
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:11:13.01 ID:/sXgxSk80
おいこれやばいんじゃないの
274名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/11(金) 21:11:23.81 ID:w05J/MHs0
本当にヤバいときは、何も言えないし言わない
テレビで煽ってるうちは大丈夫なんでねえか
275名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:11:36.23 ID:NnZdvkJwP
さっき22時に緊急用バッテリーが切れてそれまでに発電機が動かないと炉心冷却が止まるって言ってたんだけど
いざとなったら復旧は難しくなるかもしれんが破壊的な措置で炉心を強制的に冷却させるとかフェイルセーフ機構とかあるんだよね?ね?
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:11:36.20 ID:ZnlyMU4f0
89 :本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 15:06:42.31 ID:K2ksMMoO0
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:11:38.38 ID:GYKzk4CP0
日本がなくなってもおまいらのこと・・忘れないよ!!
278名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:11:43.28 ID:r4ZmJzBGO
非難きた
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:11:45.96 ID:O7sqlCOW0
横浜住みだけどどのくらい影響するの?
280名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/11(金) 21:11:46.56 ID:8cakVyrKO
恋のメルトダウン
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:11:46.89 ID:XUQdt/tk0
放射線技師で今緊急当直中の俺が言う。逃げろ。
県外まで逃げろ。
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:11:49.91 ID:0YbgUCsp0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もうだめぽぽぽぽぽp
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:11:54.96 ID:VSQ1x2mD0
うわーやべえな・・・
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:12:08.38 ID:Ugji4IKW0
このニュース見て何故かシムシティやりたくなって来た
285名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 21:12:20.49 ID:4+WWfvDt0
福島原発周辺住人避難勧告って
やっぱりヤバいじゃないか
福島人逃げて逃げてえええええええええええええええ
286名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:12:22.63 ID:iBF8IwaZ0
           ____      ) 『 メルトダウンしたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\    ) 
      /( ●)  (●) \  )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
287名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/11(金) 21:12:42.27 ID:58b45HxR0
本気で放射能漏れの恐れがあるのか

どうなるんだ?これ
微量ならまだいいのかもしれんが
大量に漏れたら・・・・日本が深刻な被爆にあってしまうのか???
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:12:50.54 ID:MeBGPpJE0
はは
289名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:12:54.32 ID:P3NR99yR0
サマーワで陸自?が一名死亡したとかいうデマを拡散させた藤田ちゃんがソースか
290名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:12:57.82 ID:Hmluiezd0
>>265
なんか状況似てきてないか?
291名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:13:11.53 ID:r4ZmJzBGO
>>284
水位の低下が確認
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:13:14.59 ID:NGJEJbt80
電源止めればいいんじゃないの
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:13:18.46 ID:vmmhxXlG0
避難勧告出すってかなり深刻なんじゃないのか
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:13:31.37 ID:EXUwd3AO0
水位減少中って
熱で、冷却水が蒸発しているってこと_
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:13:31.55 ID:GYKzk4CP0
自衛隊何してんの!!
296名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:13:44.86 ID:8E+C8Zo90
>>276
日付捏造するな
297名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:13:47.22 ID:/sXgxSk80
ヘルメットはもう脱いでいいと思うんだけど
脱ぐに脱げなくなってしまったのかなぁ
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:14:01.84 ID:ZpZPIG7wP
フジきたー
放射能もれの可能性
299名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:14:01.71 ID:DCwjY/TYO
フォールアウトが始まったらどうすればいいの?
国外に逃げるしかないのか
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:14:05.68 ID:CYSEl0v20
メールト 溶ーけーてーしーまーいーそうー
301名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:14:06.17 ID:88JpeOyu0
原発マジやばいなwww
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:14:06.64 ID:rQWGCPzG0
フジテレビは煽るなあ
303名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:14:24.06 ID:fm9Icg1D0 BE:212450033-PLT(12031)

いや、本当にやばいって!

おまいら、若いモンは国外に逃げろ
304名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:14:40.58 ID:/YzQWQ1M0
被爆くらいでびびんなよ雑魚共がwwwwwwww
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:15:07.37 ID:88JpeOyu0
>>304
おじいちゃん乙
306名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:15:18.52 ID:QF7tlzMx0
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:15:19.06 ID:JNW0md5V0
今回は大げさにした方がいい
あとでたいしたことない場合
笑い話で終わるから
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:15:29.86 ID:9rd1QUVu0
なんかキモヲタ系のゲームかアニメで
「メルト、ダウン!」って掛け声するやつなかったっけ
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:15:34.64 ID:EXUwd3AO0
水だ!!水を供給しろ!!
310名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:15:36.63 ID:Qc7JW5dV0
原発8割 冷却不能も
これが実際おこりつつあるとは・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_01_0.html
311名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:15:40.09 ID:8luG+9T/O
ヨウ素丸薬買っといて良かった
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:15:46.78 ID:dkY6eBe8O
茨城北部だけど
南に逃げて東海村のが爆発したら嫌だな
313名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:16:03.76 ID:NnZdvkJwP
アメダスで見ると福島沿岸あたりから茨城千葉方面に北風が吹いてるな
メルトダウンって冷却が止まってからどれぐらいで起きるんだろう?
314名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:16:07.11 ID:QBx/FS0i0
本州怖すぎwwwwwwwwwwww
もう九州からは出られないね
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:16:12.12 ID:aj5WAlTB0
これで千葉沖あたりにトドメの本震が・・・
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 21:16:14.68 ID:ibHr8o4m0
スカパー見られる奴はCNNとBBCを見ろ。
日本のテレビでは放送されていない映像や情報が流れてる。
317みよし市のハマプロトと巴興業はブラック企業 ◆3SCUNPTlec (愛知県):2011/03/11(金) 21:16:25.31 ID:Q/LUysn20 BE:2134961478-2BP(502)
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:16:35.44 ID:P/JBo5m30
>>311
昆布でも代用できるけどな
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:16:44.74 ID:M49/oLt+0
本当に避難すすめてた
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:16:48.82 ID:HRK/2C090
メルトダウンって、インディーズバンド?
321名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:16:55.60 ID:mgY95RLHO
>>304 広島県民が言うと
心強いな〜
322名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:17:04.94 ID:Fsu+3L5H0
>>111
よくわからんけど偏西風と西高東低の気圧配置がなんとかしてくれるだろ
323名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:17:08.66 ID:wONa5xMOO
原子力業界人です。
頑張ってくれ。頼むぞ1F1!
324紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 (兵庫県):2011/03/11(金) 21:17:24.44 ID:n1pLwmI30
21:01 福島原発周辺住民に避難要請
http://www.nikkei.com/
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:17:32.27 ID:aj5WAlTB0
まぁ、想定外の地震でしたですまされてしまうんだろうな
326名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 21:17:40.53 ID:rTN8Cp91O
>>308
お空「メルトダウン!」
327 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長野県):2011/03/11(金) 21:17:45.84 ID:lsD/cauU0
ゴジラみたいに冷凍弾打ち込めばいいんだろ?
あのときだって地球に穴が開くメルトダウン防いだじゃんw
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:17:54.83 ID:AlOHTng70
>>323
今のやばさを教えてくれ
329名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/11(金) 21:18:01.64 ID:nWQYMiRB0
本土やばすぎ
330名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:18:06.53 ID:IXb4sy0j0
>>294
そそ。冷やせないから液状に戻らない
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:18:08.53 ID:iZ8G1vCY0
ttp://www.stop-hamaoka.com/image/top-higai.gif

参考 浜岡原発メルトダウンの放射能拡散シュミレーション
332名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:18:14.98 ID:R+MpyjoXO
>>316
見れない。あとはまかせた。
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:18:23.98 ID:b7RcDmq50
>>304
さすがに説得力あるわ、頼もしい
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:18:28.36 ID:IoNITd0gi
地元心配だ・・・
明日帰る予定だったが福島通過しないと帰れない
335名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:18:34.21 ID:2RdSpE7f0
まあちょっとくらいならラドン温泉だよね…
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:18:39.34 ID:gqyyFbDu0
22:00がタイムリミットなんだろ?
337紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 (兵庫県):2011/03/11(金) 21:19:21.75 ID:n1pLwmI30
福島第一原発半径2km圏1864人に避難要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110311-OYT1T00910.htm?from=top

 福島県は11日、福島第一原発2号機の半径2キロ以内に住んでいる大熊町と双葉町の住民に対し、
避難するよう要請した。

 対象は大熊町が1206人、双葉町が658人。県によると、2号機の原子炉内の水位低下が認められ、
このまま低下が続くと、放射能漏れの恐れもあるためという。
(2011年3月11日21時08分 読売新聞)
>>324
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:19:22.63 ID:NNEyj4m50
>>304
さすがだな頑張っていけそうだ

フジ不安煽るのに力入れすぎだろ
339名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:19:32.93 ID:ieQY62rh0
あと40分
なにして過ごそう
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:19:41.02 ID:iXt5GSrR0
地下から煙
341名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:19:59.22 ID:n22Aqelo0
非難北
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:20:11.14 ID:HRK/2C090
メルトダウン起こしてもさ、チェルノブイリのショボいやつ程度だよ。
心配いらねえ
343名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:20:13.26 ID:8luG+9T/O
>>318
昆布だとずーっと食い続けて溜めとかないといみないだろ
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:20:15.20 ID:se5u4UqN0
県民しかわからないみたいだけど、原発から半径2キロ以内に避難指示でてるよ
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:20:17.16 ID:fUK+FMzg0
とりあえず近隣の人は、ヨウ素をたっぷり含んだ
昆布やわかめでも食っとけ。
無いよりはマシかと・・・

346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:20:17.65 ID:Bc98sG9y0
S.T.A.L.K.E.R.Uの舞台が決定したな
347名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 21:20:22.83 ID:9bOk60hJ0
こんなときでなんだが、レッドデッドリデンプションてアイテム集めみたいな要素ある?
348名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:20:42.19 ID:jd9IeljC0
マジで怖いんですけど
349名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:20:43.99 ID:2RdSpE7f0
いまのうちにコンクリ準備しといた方がよくね?
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:20:44.50 ID:jBkSsAjuO
>>275
フェイルセーフが10時までしかもたない
351名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:20:56.43 ID:ZxIYZvB+0
つーか都民は節電に協力しろ
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:21:15.53 ID:98xUN1no0
>>336
早ければその頃にバッテリーが切れるってことだから
実際にはまだ余裕があるかも

それにしてもディーゼルエンジンの復旧になんでこんなに時間がかかるんだ?
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:21:44.51 ID:Sirry4p70
知識のない奴ばっかだな。
核反応は自動で停止しているからこれ以上温度が上がることはない。
メルトダウンはしない。ただ暖まった通常の温度の状態(継続的に冷却できな
い)。勝手に冷えるのを待つか、冷却水を循環させてより速く冷却させるか、
という問題。
354名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:22:41.24 ID:jd9IeljC0
エルフェンリート思い出した
355名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:22:53.69 ID:QF7tlzMx0
>>352
家族心配で多くの所員が帰って人出不足とか?
356名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:23:06.49 ID:ieQY62rh0
atom以外はPC消せ
357名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:23:08.45 ID:NnZdvkJwP
>>353
冷却水が回らなくなったらまずいんじゃないのか?
制御棒が入ってればおk?
358名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:23:27.39 ID:0vun8H9RO
TBS
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:24:13.00 ID:1PQy1pwf0
フジが正しかった
他局は反省しろ
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:24:16.58 ID:FWMRu8D60
放射能は漏れるみたいだな
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:24:18.52 ID:kD0FQVIT0
放射能って千葉まで届くか?
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:24:25.98 ID:SA96Eys50
水位低下って、相当やばいのか?
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:24:27.48 ID:+1SVkFLr0
10時になったら終わるのか
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:24:31.67 ID:VtGpXBBk0
緊急冷却装置作動?
365名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:24:34.67 ID:GVCJ9a/8O
よく分からんが、動悸がヤバイ
366名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:24:44.77 ID:7+a2XaWT0
>>357
制御棒が降りていれば反応のしようがない
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:24:49.40 ID:Ewn2qIM60
なんか怖くなってきた
停電しないよね
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:24:50.76 ID:9rd1QUVu0
>>353
そんなオタくせーこと知るかよ
だからこそテレビは専門家呼んでんだよバカ
369名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:25:02.41 ID:oHOgU8Ea0
あーあ
370名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:25:34.56 ID:ieQY62rh0
冷却しないと
水がどんどん蒸発
なにかの棒が露出して核物質が空中に拡散しだす

こゆことか
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:25:34.70 ID:7gy1nRiGO
原発構造に知識のあるひとは
どんどん書き込めよ
素人じゃわかんねえ
372名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/11(金) 21:25:35.32 ID:fRmxhpWH0
なんでヘルメットしてるのアナウンサーだけなの?
バックのstaffがノーヘルな件について問題視しないの?
373名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 21:25:36.47 ID:MLnHi1oz0
22時くらいに電池切れ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:25:43.67 ID:GtcOjKE50
>>353
普通は原発関係広報でもそこまで知らせないしな
まー今回で原発関係の広報ももっと力入れてくれるだろう
375名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/11(金) 21:25:48.66 ID:bxSDsWDXO
>>347
ある
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:25:49.00 ID:E9hMsPzz0
半径2km避難指示らしいがそんなもんで大丈夫なのか?
377名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:25:50.36 ID:fm9Icg1D0 BE:826193257-PLT(12031)

これはいかん!!!




マジにやばいって
メルトダウンしたら本当に終わる
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:25:59.85 ID:HRK/2C090
さぁて、みんなでお外に出て、チェレンコフ光を見ようぜ!
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:26:04.47 ID:N8Qr0BWO0
怖さと寒さで震えとまんない。

たすけて。
380名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:26:07.44 ID:Xm/6NWP90
福島死亡のお知らせ
381名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 21:26:14.99 ID:RJLBGQRKO
日本終焉近い
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:26:27.31 ID:ihriQLsk0
ヤバイね
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:26:30.76 ID:GCOu31Ud0
つかなんで冷却できないと1時冷却水が漏れるのだ?
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:26:38.52 ID:nPfOTwwC0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
385名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:26:51.30 ID:xqnnbXks0
日本オワタ
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:26:58.74 ID:reaMFUXG0
やったな!本番はこれからやで!!w
387名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:26:58.87 ID:Xm/6NWP90
マジでメルトダウンじゃん
良くてチェルノブイリの再来かw
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:27:06.36 ID:IopOeMbiO
なんで無責任に不安を煽るようなことを言うかね
馬鹿じゃなかろうか
389名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:27:10.28 ID:ieQY62rh0
>>376
その範囲は即死レベルだからじゃね
漏れたらもっと広範囲に影響でるだろ
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:27:13.46 ID:CkEvrtng0
>>368
フジでは自称専門家が不安を煽りまくってるな
391名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 21:27:24.78 ID:ibHr8o4m0
もうCNNでは放射能が漏れてるような報道してる。
原発のあり方が問われる云々・・・。
それから東京電力も漏れてはいないがアレらしい。
392名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:27:27.12 ID:kNj4zuCoO
最後の晩餐になりそうだ
393名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:27:36.39 ID:jd9IeljC0
これがセカンドインパクトか
394名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:28:20.99 ID:NnZdvkJwP
>>366
でも漏れる可能性がある、ってのはどんなシナリオなんだろう?
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:28:37.84 ID:HMWcdfNS0
もう軽水炉の仕組みは高校で必修にしろよ
絶対大丈夫だからね今回
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:28:39.16 ID:Q/T/7+3DP
さませなくていま蒸発してる水が汚染されてるってこと?
397名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 21:28:39.65 ID:MLnHi1oz0
あと30分で電力供給は間に合うのか
398名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:28:51.72 ID:JdT6P42zO
もう停止してて、余熱を冷ましてる状態。
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:28:57.37 ID:npIpDddW0
燃料棒露出のおそれ
終わった
チャイナシンドロームだ
400名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 21:29:02.04 ID:i3Kv3GdmO
なんだかよく分からんけどヤバいのか?
401名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 21:29:02.48 ID:qWo98Y7j0
もしも核がココに落ちてきたら……をシミュレーション
http://www.carloslabs.com/projects/200712B/GroundZero.html
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/01/post_391.html



原発の住所(福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22)を入力して、
核爆弾の威力を選び、「NukeIt」ボタンを押せば影響範囲が分かる。
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:29:09.46 ID:0XAu5FU8O
>>364
今、動いてるのがそれ
電源はあと35分で切れるけどな!

お前らはいつも通り家に閉じこもってればいい
それが一番安全だ
403名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 21:29:09.60 ID:9bOk60hJ0
>>375
買ってくる
404名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:29:15.09 ID:fm9Icg1D0 BE:1487146897-PLT(12031)

>>353
その回す冷却水が何らかの原因(多分パイプ破損、故に作業員4名が火傷で負傷)
水が無くなる=END
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:29:38.92 ID:Xm/6NWP90
水位下がる→燃料棒露出→原子炉内圧力上昇→一次冷却水パイプ破断→水蒸気大量発生→炉内圧力急上昇と共に水蒸気爆発→チェルノブイリ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:29:39.35 ID:XsUTcYS6P
>>372
ヒント:照明
407名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:29:44.97 ID:J5Luwngn0
>>357
制御棒を入れてる時点で核反応は停止中だから水が循環ぜずとも問題ない。
数週間もすれば勝手に温度は下がる。

しかし現在の温度で余震が来て隔壁が割れて冷却水が抜けたらえらい事だ。
だから予め冷やして不測の事態に備えると。

現時点でメルトダウンは無いと言っていいんじゃないの。
408名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 21:30:02.10 ID:9bOk60hJ0
福島ってメジャーリーグ解説のおッちゃん最近見ないな
開幕したらでてくるのか
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:30:03.28 ID:fLN82Dqt0
>>351
寒い
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:30:18.78 ID:IopOeMbiO
>>397
電工は仕事早いから大丈夫だろ
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:30:19.87 ID:gzWW68o00
>>376
そんなもんです。
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:30:29.58 ID:tWbyf+Tw0
ふぐすまどころか日本終了じゃね?
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:30:42.27 ID:reaMFUXG0
ピカの毒キターーーーーーーーーーー!!
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:30:56.89 ID:UNqEcy8wP
麦野沈利 超能力者(レベル5) 能力名 メルトダウナー(原子崩し)
415名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:30:59.08 ID:IXb4sy0j0
>>353 >>366
どーでもいいがスクラムかけても臨界が止まってるだけで
反応そのものが完全停止しているんじゃーないぞ
定格出力や臨界時とは比べるまでもないけど、熱はずーっと生み出され続ける訳で
416名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:31:00.03 ID:MEZ5eSb5O
デマだろ?
417名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:31:06.85 ID:Xm/6NWP90
>>376
ゲートは閉まってるだろ 30km圏内の
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:31:07.25 ID:nPfOTwwC0
千葉に来るかな?
震えとくわ
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:31:15.39 ID:NChNM4bT0
こんなんでやばくなるなら東南海地震とかきたらどーすんだよ・・・?
設備作り直せや。
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:31:27.45 ID:LXHzT9CH0
>>390
不安を煽って間違いだったとしても万が一を考えて(キリッとか言えるからな
421名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 21:31:52.75 ID:9bOk60hJ0
ジャコウの帝都みたいに人力発電が一番
422名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:31:59.24 ID:AIaqycPp0
ウィーンのIAEA動いた
423名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/11(金) 21:33:08.41 ID:XFu+pV2fO
Fallout NEW FUKUSIMA
424名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:33:26.18 ID:Xm/6NWP90
>>422
完全死亡のお知らせ

メルトダウンクルデー
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:33:30.27 ID:XVRfpLRX0
原発だけは何とかしてくれよ絶対・・
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:33:41.80 ID:SA96Eys50
もう風向きとか言い出してる時点で相当やばいんじゃね?
427名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:34:04.85 ID:VLxLx8KgO
パチンコ屋閉めろよ電気足りないぜ
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:34:14.86 ID:GtcOjKE50
おいおいw
TBSも煽り始めたw
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:34:23.71 ID:qy5mtMwF0
>>409
服を着込めばいいだけの話
430名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:34:25.05 ID:fm9Icg1D0 BE:283266162-PLT(12031)

IAEAがモニタリング開始(ソースNTV
431名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:34:34.44 ID:Xm/6NWP90
安全なら避難勧告出す必要ねーもんな
擁護しているのは東北電力の工作員さんですかw?
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:34:43.67 ID:QWvhNkUk0
放射能浴びるとこうなるぞ早く逃げろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
433名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 21:34:56.88 ID:hsKd3WU80
このままだと燃料棒が露出して建屋内が汚染されるってさ
434名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:35:13.02 ID:t4bE8qPa0
フジはまるで信用できねえ
435名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/11(金) 21:35:32.35 ID:e8P9I+fv0
僕の燃料棒も露出しそうです><
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:35:39.24 ID:k8wTDe9F0
     。      .     。          '           ☆       . ゚   。   ゚
         ゚  .    。            ゜    +   ゜      。     。    ゚  。
  。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;    ゜         。
    ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'        ☆  .  '
     * .      ゜         。        ゜     +      。         ゜
    ゚        。      .        +     。        +      ゜   。     ゚
  。      +       。     *  .    ゜        ゜      ゜    。     。
     ゚   ,;    。   .          +      。  .     '
    。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。     *  . ゜   +  ゜
       。          ,;   '   ゜             o     ゚   ゚   ☆     .
   。             *''          *       .゜     。    ゜       。
  '      ゜       。   ゚   ☆   ゚   ゜
           ∧ ∧    ∧ ∧
           (,,*゚ー/)   (,  ゚)                  .
             |   ノ   |  U               .   ,
           (  |    (  |                 + ,
  ,,....,.,..,...,.,,..,.,......,,...U"U...,,....,,,..U"U..,,,,,,,,..................,,,..,.,,,..,,........)ニ(...)ニ(..ロロ

  ┌──────ヘ──────────────────‐
  |手を伸ばすと届きそう。そこで大きく光る青い星欲しいな。
  └─────────────────────────
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:35:40.84 ID:gksm8w3c0
西日本に逃げてこい
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:35:48.28 ID:JzuqrfQq0
イソジンて飲んで大丈夫?
439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:35:48.83 ID:nPfOTwwC0
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:35:50.74 ID:SA96Eys50
交通機関マヒしてるから、逃げようがないんだよねえ、、まあわし関東だけど
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:36:22.08 ID:uFgdFH3b0
世界の終わりを大好きな女の子と眺めている感じ。
廃墟でじゃれあってるような、血の海でキスをするような、とにかくそんな感じ。
満員電車ではこれを聴きます。目を瞑ると。とても暗くて残酷な世界。
あまりの凄惨さに少し居た堪れなくなるほどの光景。
オワルセカイ。コワレルキミ。悲しいね。だけど現実よりもよっぽど綺麗だ。               
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:36:38.58 ID:IopOeMbiO
そもそもテレビの自称専門家より実務についてる奴のほうが数段能力があるだろうに
443紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 (兵庫県):2011/03/11(金) 21:36:41.47 ID:n1pLwmI30
原発最新情報

http://www.iaea.org/newscenter/news/2011/tsunamiupdate.html
Earthquake and Tsunami Update

Vienna, 11 March 2011 (0930 CET)
The IAEA?s Incident and Emergency Centre received information from the International Seismic Safety Centre (ISSC)
at around 0815 CET this morning about the earthquake of magnitude 8.9 near the east coast of Honshu, Japan.

The Agency is liaising with the Japanese Ministry of Economy,
Trade and Industry (METI) to confirm further details of the situation.
Japanese authorities reported that the four nuclear power plants closest to the quake have been safely shut down.

The Agency has offered its support to the Japanese government.
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:36:47.51 ID:0XAu5FU8O
>>416
政府が原子力非常事態宣言&原発一帯を封鎖

メルトダウンは防げても放射性物質流出は考慮すべきだな
被害規模は分からないが、最悪を想定しておくにこしたことはない
445名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:37:06.24 ID:jd9IeljC0
政府は何やってんだ
446名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/11(金) 21:37:21.62 ID:XFu+pV2fO
さよなら福島…
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:37:24.15 ID:DFl2KdC30
メルトダウンする時になんか冷たい光線を当て続けたらいいんだよ
ゴジラではそうしてたし
448名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 21:38:02.58 ID:kLa82Eg8O
念のため俺の知ってる範囲で放射能対策教えるわ
チェルノブイリの時は教えてあげれなくて後悔したから東日本のやつらはこれやって備えたほうがいい

まず全裸になり
      ( : )
   (゚∀゚)ノ彡
  <(  )
   ノωヽ

自分の尻を両手で
バンバン叩きながら
白目をむき
     从
  Д゚ )  て
  ( ヾ))ヾて
   < <

 人人人人人人人人
Σ ビックリするほど て
Σ ユートピア! て
 YYYYYYYY

|二二二二ヽ(゚∀゚)ノ
|\_〃 ̄ヽヘ(  )ミ
| |\〜" ̄ ̄ ω >
\|∫\____ _\
 \ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  \‖_____|
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:38:18.26 ID:rJX5Z/nr0
温度制御装置に電力が供給できないって。
 
メータ−が振り切り、サイレンが鳴り続け、夜空に閃光があがるのか?
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:38:37.39 ID:NnZdvkJwP
そういやIAEAの事故評価スケール見たいのがあったよな
あれで言うとどんなもんなんだ?かなりヤバイ?
451名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 21:39:16.64 ID:JI3zmgfd0
どのへんまで危険なんだよ
452名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:39:27.32 ID:Xm/6NWP90
チェルノブイリから福島に世代交代か
原発事故での激甚災害クルデー
453名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 21:39:31.24 ID:tY2mvxbX0
ホンダの発電機とか、用意しとけよ。
屋台の人は福島に駆けつけろよ。

電力会社が電力不足ってどういう話だよ
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:39:35.77 ID:reaMFUXG0
ふぐすまにも原爆ドーム作ってあげてw
455名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:39:47.53 ID:9+gOCJdVO
無能政府
こういう時にテロが起きたら完全にアウト
456紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 (兵庫県):2011/03/11(金) 21:40:01.75 ID:n1pLwmI30
Four nuclear plants near Japan quake center safely shut: IAEA
English.news.cn 2011-03-11 19:38:19 FeedbackPrintRSS

VIENNA, March 11 (Xinhua) -- The International Atomic Energy Agency (IAEA) on Friday
confirmed that four nuclear plants in Japan close to the epicenter of a massive earthquake have been safely shut down.

A statement from IAEA said it was seeking more information on which countries and nuclear facilities might be affected.

The 8.8 magnitude earthquake hit Japan's northeastern Honshu Island Friday,
triggering tsunami warning issued to at least 20 countries and regions.

According to earlier reports, Japanese Prime Minister Naoto Kan had said
there were no reported leaks of radioactive materials from power plants.
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:40:06.63 ID:aj5WAlTB0
また揺れてる
458名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 21:40:12.29 ID:ovpsYMrt0
福島第一原発・・・予備バッテリーが、あと1時間で尽きる。間に合わなければメルトダウンは確実。
           半径2`県内に緊急避難警告発令。
福島第二原発・・・水位低下。放射能漏れの危険性高い。

459名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:40:23.05 ID:Xm/6NWP90
>>451
もう十分に危険を通り越してるじゃん
460名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:40:39.49 ID:0XAu5FU8O
北の夜空が蒼く輝く

こう書くと格好よいな
見たら死ぬんだが
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:41:19.57 ID:k8wTDe9F0
町の明かりが 全部消えたねフグスマ
ブルーライトフグスマ〜
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:41:28.52 ID:Xm/6NWP90
さよなら福島 君のことは忘れないよ 
安らかに永遠に眠ってくれ
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:41:44.93 ID:pW+0okFG0
福島第一原発、半径2キロ以内に避難命令
464名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:42:02.64 ID:Hb1gDXvl0
日本オワタ
465名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/11(金) 21:42:15.72 ID:naCYbQB3O
早く冷却しろ頑張れ
466名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/11(金) 21:42:19.05 ID:8cakVyrKO
煽りつつ目がキラキラしてるフジの放送見てたら
韓国資本云々もまんざらデマでもない気がしてきた
467紫陽花 ◆BDqd6UDCB2 (兵庫県):2011/03/11(金) 21:42:38.83 ID:n1pLwmI30
Japan Declares Nuclear Emergency, As Cooling System Fails At Power Plant
http://www.businessinsider.com/fukushima-nuclear-plant-2011-3

Original post: Ominous flash from Kyodo Wire:

The operator of the Fukushima No. 1 nuclear plant reported an abnormality Friday following a powerful earthquake
which hit a wide area in northeastern Japan including Fukushima Prefecture, the industry ministry said.

The system to cool reactor cores in case of emergency stopped at the No. 1 and No. 2 reactors
of the plant operated by Tokyo Electric Power Co., it said.

There are reports that the Japanese PM will declare a nuclear emergency.
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:42:41.69 ID:03sZ5LWf0
ひどすぎるデマ
469名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 21:43:04.21 ID:vO5yKVuq0
238 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:38:11.79 ID:GYvZskYa
水位一気に上がったぞ、回復したみたい

TEPCO : 福島第二原子力発電所 | プラントデータ | 原子炉水位
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.html

523mm→981mm
470名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:43:13.80 ID:d2gyYcDb0
電源車の接続に手間取るって想定していなかったのか
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:43:21.26 ID:r59ezQ2A0
がんばれ原発職員信じてるぞ
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:43:29.70 ID:e4wCWqJu0
放射能漏れたら昆布だしの汁を飲むといいってテレビで見たな

今は枝豆とビールがつがつ頂いてるが
473名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:43:35.08 ID:J5Luwngn0
制御棒が挿入されて反応が止まってるのにメルトダウンするかよ。
そりゃ余震で隔壁割れたらしらんけどさ。
この時点で冷却水を循環させる必要性なんてあまりないわ。
474名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:43:36.37 ID:BtCDn81u0


スーパーX3がアップを始めました

475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:43:44.58 ID:36wMp4hdO
てかグンマーは避難したほうがいいのか?
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:43:47.72 ID:m2/9GiwV0
>>469
第一の方は…?
477名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 21:44:12.56 ID:1xvgK1Jb0
こういうのって十重二十重に対策してるんじゃないの?
478名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 21:44:20.96 ID:2PGMcBab0
ゴルゴ13とコンタクトを取れ
彼は昔原発事故を阻止したことがあるはずだ
479名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:44:43.91 ID:jd9IeljC0
茨城もアウトだよね?
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:44:46.57 ID:Qi/XET9g0
回復したのか・・・
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:45:10.92 ID:HFOZSP440
メルトダウンってなに?
なったらどうなるの?
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:45:24.66 ID:fkYQNMOWi
アホ内閣だなぁ
さっさと空自、陸自投入して原発最優先にすればよかったのに、もうアウトだろ
483名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:45:30.33 ID:fei/xJdc0
原発がとまってるなら炉心が溶けるなんてありえないだろ
つうかとっとと炉画像貼れやカス
484名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:45:38.52 ID:fm9Icg1D0 BE:495715673-PLT(12031)

>>480
それ福島第二原発のほう、、、、、、、、、


第一じゃない、、、
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:45:42.68 ID:02znHmzmO
>>460
青い光の名前なんだったけ?
ゴルバチョフみたいな感じだった気がするんだけど忘れた
486名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 21:45:47.34 ID:27JFsHAY0
第二はいいとして後は第一か
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:45:58.39 ID:m2/9GiwV0
>>485
ちぇれんこふ
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:46:14.50 ID:O4NBBPzM0
>>485
チェレンコフ光
489名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 21:46:28.43 ID:F2Dv5QhU0
ついに無慈悲な原子炉爆発が始まってしまうのか。
490名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 21:46:40.25 ID:PdgTFh930
>>481
福島に人が住めなくなるし住んでる人は阿鼻叫喚
関東も一部はヤバそう、茨城とかは被害来る予感
491名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:46:49.53 ID:9LV2TreAO
>>481
ん万年ゴーストタウンと化す
492名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:47:05.97 ID:arH8edXVO
テレ朝くそ
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:47:06.62 ID:Hb1gDXvl0
ゴルバチョフwwwww
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:47:16.08 ID:pW+0okFG0
ゴンチャロフ光・・ モロゾフ光・・ パルナス光・・
495名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:47:19.86 ID:tJr/sGP2O
くそ!近かったら俺の制御棒を入れに行くのに
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:47:31.65 ID:/Kdcrs7/0
>>67
俺は評価する
497名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:47:50.70 ID:VT0C02JmO
>>485
ゴルバチョフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:48:09.66 ID:OrA33Qk5O
BBC、CNNもやっているね
499名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:48:09.77 ID:+U+u34dFO
民放はいい加減だな
アホか
500名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 21:48:17.13 ID:Ceq0gUVJO
急げ、電源車!
急いでくれ!
もう時間が無い。
燃料棒が露出しちまう。
水蒸気爆発が起きる。
頑張ってくれ!頼む!
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:48:37.52 ID:fkYQNMOWi
>>473
すぐに反応がとまるかよ
冷却水は超重要
502名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:48:40.13 ID:i5H+7Y+80
あの学者さん最初は核融合って言ってたし核は門外漢だろ
503名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:48:41.77 ID:HFOZSP440
>>491
万年?数十年じゃないの?なぜ?
504名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:48:47.54 ID:oJOWQmYwO
福島県民だけど、海から2時間だから大丈夫かな…
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:49:02.13 ID:sZvri8UF0
>>485
ランセルノプト放射光
506名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/11(金) 21:49:03.62 ID:yUz2ufVm0
334 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/03/11(金) 21:42:27.09 ID:4UmlcG77
水位が上がったらしいぞ

255 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:36:26.96 ID:D7pqiO0N0
水位一気に上がったぞ、回復したみたい

TEPCO : 福島第二原子力発電所 | プラントデータ | 原子炉水位
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.htm
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:49:11.55 ID:r0ltgM/T0
指先ひとつでダウンか
508名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:49:11.72 ID:gw9SC38P0
フジの専門家なんてただ台本読んで捏造されてるだけだろ
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:49:15.16 ID:C2mA4lvZ0
おまえら節電のためにも早寝しなさいよ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:49:27.19 ID:2SimUtVR0
都心の交通インフラの情報とかどうでもいいから
原発の情報流せよ
511名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:49:29.22 ID:aSS3BXAw0
>>506
第一原発二号機がやばいのに
第二原発のデータ持ってきてどうすんだ
512名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:49:38.33 ID:02znHmzmO
>>487-488
それだ!!ありがとう

513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:49:55.36 ID:pW+0okFG0
核反応はすぐ止まるけど温度が下がらないんじゃ?
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:49:57.54 ID:GZb+9YGv0
善意のテロリストしかいないと思ってんだろうな
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:50:09.62 ID:jd9IeljC0
あと10分で神の裁きが下るのか
516名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:50:19.37 ID:m2od3oOd0
リアルコッペリオンとかマジ勘弁
517名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 21:50:20.31 ID:i5H+7Y+80
>>500
日本中の電力を福島に集中
以後、本作戦を「ヤシマ作戦」と命名
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:50:32.49 ID:AukfpXjS0
山口の祝島の
原発建設問題 紛糾しそうだな

マスコミは隠して報道避けてるけど
519名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 21:50:48.17 ID:2PGMcBab0
>>502
核融合炉が実用化された世界からのお客さんかもしれない
520名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:51:03.91 ID:wONa5xMOO
頼むぞ1F1の運転員、保修員。頼む!
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:51:09.20 ID:Xm/6NWP90
緊急警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:51:32.03 ID:QF7tlzMx0
>>503
規模による
チェルノブイリは少なくとも900年は汚染が続くらしいが
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:51:52.45 ID:0D8JsDFg0
CNNが原発ヤバイにシフトしたぞ
これマジでやばいんじゃねーの
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:51:55.16 ID:+vRmq26W0
昔ながらのバケツリレーで
つーか電力ダウンでポンプが止まってるだけだろ
電源復旧させれば元通りなのに何のろのろしてんだよ
525名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 21:52:04.55 ID:H58PNolD0
メルトダウンしたことある所あるの?
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:52:14.72 ID:1zE+VvPoP
>>477
その二十重が突破された
つうか、原発建設時に活断層なかった事にしたのが原因だけど
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:52:29.07 ID:CSKcjIxI0
会見キタ
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:52:32.29 ID:54y+4Zmw0
東京メトロダウン
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:52:40.72 ID:fHNsaOGO0
良くわからんが夏に全てのファンが止まった状態でPC使うような感じか?
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:52:46.16 ID:03sZ5LWf0
>>522
今 野生動物の楽園だったりするけどな
531名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:52:46.52 ID:hBRjqaPsO
シンセンナニクダー
532名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:52:52.44 ID:Xm/6NWP90
福島死亡キター
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:52:55.11 ID:hi/VnDj60
フジも慌ててしまって素人に解説させたんだな
メルトダウンの可能性は全くない
しかし冷却水循環用の電源が確保できなければ
内部の圧力が高まり、破壊を防ぐ為に弁を開かざるをえなくなる。つまり放射能が外界に漏れることになる。
極端な大事故にはなるはずはないが、地元住民にとっては重大問題
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:52:59.52 ID:Fgz+/wBn0
えええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
避難指示だって!!!!!!!!!!!!!!!!!2
535名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 21:53:01.82 ID:iF6bSfbyO
ちょっとマジでやめてよ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:53:03.55 ID:rJX5Z/nr0
3km避難指示
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:53:08.99 ID:1zE+VvPoP
>>525
スリーマイル島とかチェルノブイリとか
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:53:13.49 ID:Ii4/EB910
10キロ・・・
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:53:14.82 ID:8vD9lcje0
メルトダウンは絶対にありえない。
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:53:24.38 ID:iXt5GSrR0
範囲広がってんずお
541名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 21:53:30.57 ID:OlU8t7PS0
3kmから10kmだと…!?
542名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:53:39.60 ID:Xm/6NWP90
信じられるか馬鹿
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:53:46.31 ID:OPRG0Mn20
今の時点では…
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:53:52.01 ID:ZpZPIG7wP
フジ(笑) 放射能漏れ恐れなしだってwww
545名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:53:58.19 ID:Xm/6NWP90
逃げろって言ってんじゃん 枝野
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:54:04.73 ID:QF7tlzMx0
>>530
人間が1番の外敵ということだな
547名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:54:06.81 ID:Tf0Zo8MMO
軽水炉だし大規模なメルトダウンはねーよw
548名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:54:18.79 ID:Xm/6NWP90
自衛隊が銃を構えて待ち構えているんですね わかります
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:54:20.13 ID:Fgz+/wBn0
ふくすまのひとー!!!!!!!!!!!!!
はやくにげてー!!!!!!!!!!!!!!!!!!22
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:54:38.29 ID:fkYQNMOWi
バッテリー優先しろ
アホか枝野
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:54:38.97 ID:88TVIRsw0
メルトダウンしなかったら片想いの女の子に告発するわ
552名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 21:54:41.20 ID:4+WWfvDt0
避難地域の距離がすこし増えたな
553名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:54:44.68 ID:HFOZSP440
お前らのマニフェストが一番不確実な情報なんだよ。枝野
554名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:54:46.48 ID:L4RSqkgM0
枝野会見中
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:54:47.60 ID:Eg5H0+4G0
避難指示なんか出しても非難区域の人達は停電してて分らないんじゃないの?
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:54:50.63 ID:ZClYnn380
フジを信じるな
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 21:55:00.91 ID:BCepet+B0
>>548
住民はカサンドラクロスへ向かうわけですね
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:55:07.23 ID:y6ybrEUH0
こえー
559名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/11(金) 21:55:16.97 ID:w8dNraOm0
>>495
マジレスすると制御棒を挿入する前に大線量を浴びて
皮膚がどうのこうのいう前に即死する(神経死)
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:55:22.56 ID:2SimUtVR0
フジは悪質
561名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 21:55:22.78 ID:NvONyFVe0
>>500
周辺の町から原発のある浜通りに通じる道路が全て渋滞してるので
マジでやばい
地震時に車で移動してはいけないのにな
562名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 21:55:26.39 ID:7SmAmif30
メルトダウンするわけねーだろ
無駄に煽るのやめろチョンフジ
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:55:36.65 ID:6QELysfe0
チュッ
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 21:55:39.73 ID:CSKcjIxI0
冷却が停止してしまうと、一次冷却水が過熱、高圧蒸気になって、そのままに
すると炉心金属殻が破裂する、または炉心燃料が金属殻を溶かす温度に達して
炉が崩壊する。

565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:55:41.87 ID:+vRmq26W0
冷却できない→内部の圧力が上がる→ぼーん
こうなることを防ぐために外部に圧力を逃がすために放射能で汚染された蒸気を外部放出
こういう展開か

チェルノブイリみたいに大規模爆発は防げるが小規模な放射能汚染は周辺に広がるわけだな
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:55:51.00 ID:Z8Qc/FPQ0
これは何か隠してる味だな
567名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:55:53.64 ID:Xm/6NWP90
水蒸気爆発の可能性 認めちゃったよ
568名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 21:56:01.92 ID:9+gOCJdVO
>>533
なんとしてもメルトダウンは死守だな
569名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 21:56:05.39 ID:0XAu5FU8O
「エネルギーが切れた!?」
「炉心冷却装置、活動限界です!」


ネタで済む話じゃないが
電源車は・・・間に合うのか?
570名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:56:24.52 ID:Xm/6NWP90
オカマ爆発クルデー
571名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 21:56:33.61 ID:BYKGrXYX0
>>495
駄目だ!摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ!
572名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:56:48.93 ID:G9BNozbL0
漏れる恐れが無いと言い切ったのに広がる範囲
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:56:52.98 ID:dX6PHHuc0
怖すぎわろえない
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:56:54.69 ID:XwzNP2l40
ヘリコプター数台で釣って車運べ。無理でも運べ
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:57:01.24 ID:FfNhgXAd0
オブラートに包みすぎて悲惨なのが伝わってくる....
576名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:57:05.50 ID:K8e9lZXC0
地震第一報の後にアリゾナに飛んだ俺は勝ち組
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:57:06.85 ID:XVRfpLRX0
多分政府は漏れた時の対応ももう協議に入ってるだろ・
578名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 21:57:10.78 ID:3gOh01820
そろそろバッテリー切れか
579名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:57:11.08 ID:Xm/6NWP90
顔が万が一って言うような顔か

9割方アウトだって顔してたな 枝野
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 21:57:13.14 ID:fkYQNMOWi
>>562
冷却できなかったら、炉が壊れるだろ
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:57:23.09 ID:fbsLRtAX0
前の地震の時は酷かったよなー
持ち駒と右下が見えない・・・

http://2chart.fc2web.com/2chart/shougibangamieneeyo.html
582名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 21:57:26.75 ID:F2Dv5QhU0
やっぱり無能な奴がトップだと不運を呼び寄せるな。
583名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:57:43.30 ID:jd9IeljC0
>>565
それで自衛隊の中央特殊武器防護隊の出番ってわけか・・・
584名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 21:57:45.53 ID:02znHmzmO
>>495
おまえのかわいいポークビッツじゃサイズが合わない
585名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 21:57:55.92 ID:Il2XLkqY0
枝野さんの鼻息がいつもより極端に荒くてなんか怖いな
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:58:13.60 ID:y6ybrEUH0
枝野なんかはぐらかしてね?
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:58:13.97 ID:+vRmq26W0
車で逃げようとしてる馬鹿がいるばっかりに電源車が到着できないのか
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 21:58:15.26 ID:QF7tlzMx0
東海村も止まってるらしい
589名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/11(金) 21:58:18.41 ID:ksulwjoi0
メルトダウンしたらどうなるんだよ
九州に日本国民が集中するの?俺海外なんて行けないよ
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 21:58:26.53 ID:IzvplNVI0
今から逃げないと間に合わないぞ!

「放射線」ということであれば、その「線」によって違います。たとえば「ガンマ線やエックス線であれば、光と同じ電磁波なので光速」。

中性子線の速度はエネルギー量によってばらばらですが、一般的に「高速中性子線」といわれるものであれば、14,000km/sだそうです。
591名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 21:58:38.95 ID:Ceq0gUVJO
急げ、電源車!
急いでくれ!
畜生!
なんで発電機が動かない?どこの発電機だ?
592名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 21:58:39.23 ID:MLnHi1oz0
いよいよ電池切れか(((( ;゚Д゚)))

593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 21:58:52.87 ID:1zE+VvPoP
冷却できないって、しっかりいったなw
594名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:58:59.86 ID:Xm/6NWP90
BGM エヴァンゲリオン推奨
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 21:59:04.07 ID:9ikeHxjP0
なんで記者の質問音声ないの?
596名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:59:13.66 ID:0D8JsDFg0
一基爆発するくらいじゃ大した規模にならないだろうけど
少なくとも半径数百キロは死の世界だな
597名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 21:59:18.30 ID:jd9IeljC0
神に祈れ
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:59:19.79 ID:zsTef6bw0
第二原発、制御不能のまま最悪の場合はきょうの深夜にも炉心溶融起こしそうだ。
電源使えないからもはや神に祈るだけ。この緊急事態が地域住民に伝わっている
のか?本格的なメルトダウンに発展すれば大惨事なのだが。政府もマスコミも鈍感
すぎる。信じがたい事態が事業所で起きているというのに・・ 9:43 PM Mar 11th
AtomEngineから
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 21:59:23.78 ID:2RdSpE7f0
やっぱあぶないんじゃんかよ
長崎出身の俺なら20キロは逃げる山の裏とかな
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 21:59:31.22 ID:Xm/6NWP90
>>596
関東民全滅のお知らせ
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 21:59:38.25 ID:buyx77ct0
質問のほうが聞こえにくいな
602名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 21:59:58.03 ID:0D8JsDFg0
IAEA介入来ちゃったぞ
603名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:00:06.26 ID:IXb4sy0j0
>>565
うん。一次系の圧力が限界を超えたら逃すしかなくなると思われ
つーかなぁ…どうしてこう完全に冷却不能に陥ったのかがさっぱり分からん
おまけにその原因すら分かってないってどういう事なんだろ

まぁともかく現地の人は、万一に備えて、慌てず、でもしっかり避難を
604名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 22:00:09.48 ID:ibHr8o4m0
CNNやBBCを見ろよ。
海外のほうが情報が早い。
605名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:00:15.98 ID:EIiJBBPYO
>>561
288号で山を越えれば
郡山に出られる

大熊町は取引先の会社があるんだよ
大丈夫かな心配だ
606名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:00:37.92 ID:Bg8//wwZO
マジで日本終わった感がすごい
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:00:38.42 ID:fkYQNMOWi
もう電池切れだろ

テレビも福島第一と第二をパニくって取り違えてるな
608名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 22:00:40.95 ID:iF6bSfbyO
タイムリミット
609名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 22:00:44.75 ID:MLnHi1oz0
22時きたあああああああああああああああ
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:00:58.24 ID:HFOZSP440
>>602
ソースだせ
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 22:01:03.56 ID:G9BNozbL0
実際は高速道路を閉鎖して逃げられなくしてそう
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:01:07.44 ID:PRKa76vt0
「念のため」とかぼやかすのやめろ
危ないなら危ないと言うべき
613名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:01:08.36 ID:dX6PHHuc0
危険なのは、メルトダウンした放射能が地下水脈に到達したときに起こる
壊滅的な水蒸気爆発。 計算上は広島原爆の1000〜2000倍の威力と見られる。
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 22:01:10.85 ID:j6amWw/A0
>>604
どんだけ情弱だよお前
615名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:01:35.47 ID:jd9IeljC0
俺たちは生き残ったのだ
616名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:01:48.26 ID:EBOW0CLX0
ホントに運転停止されてんのかな?
それすら疑うわ
617名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:01:52.92 ID:HFOZSP440
>>613
ソースだせ
618名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:01:53.23 ID:z637UOQ1O
やっぱメルトダウンするときは、アニメでよく鳴るトゥイイイイイイ---ンって音が出るわけ?
619名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 22:02:12.99 ID:iF6bSfbyO
どうなったんだ……
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:02:25.05 ID:XtakpEqL0
あーあー、どこもかしこも・・・。

KAWORUUUUU 疑惑 RT @costarica0012: http://www.jnfl.co.jp/ 日本原燃公式発表なし。
六ヶ所村再処理工場避難勧告。建物を放棄して逃げる以外なかった模様。
燃料プールからの流出についての情報を政府もマスコミをどこも公表しない。何故?おかしい
34分前 www.movatwi.jpから
costarica0012と3人がリツイート
621名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 22:02:53.06 ID:VGxozaNL0
>>618
青い光が見えるらしい
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:02:53.61 ID:dZHK4a7H0
首都圏一体放射能汚染とか
ありえん事態だわな
623名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:02:55.52 ID:+1SVkFLr0
10時なったけどどうなんだよ
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:03:19.15 ID:fbUO446W0
やべえな世界各国が注視してるな自衛隊は死地に行くが頑張ってくれ
625名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:03:19.36 ID:sk9s5HvN0
アメリカ軍の偵察衛星が福島上空に移動中
626名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:03:23.15 ID:ZpZPIG7wP
フジいきなり津波情報に切り替えちゃった
何これ
627名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:03:32.88 ID:NvONyFVe0
>>605
でも郡山のある中通りに出られる道は数本しか道が無いので車でぎっちりだろうな
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:03:36.44 ID:+e7Rfj1F0
メルティングダウン
雨が黒くなるな
629名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:03:38.30 ID:Xm/6NWP90
>>621
はぁ?
630名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:03:43.25 ID:PdgTFh930
>>620
錯綜するよね、しょうがない
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:03:43.64 ID:Iwoy3l6c0
フジは初めから煽ってるかな
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:03:46.33 ID:03sZ5LWf0
馬鹿にtwitterをさせるな
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:03:51.62 ID:3y9/EEXF0
十時になったぞ
634名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:04:08.29 ID:jd9IeljC0
福島のみなさん現場の状況を教えてください
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:04:16.63 ID:rJX5Z/nr0
福島県、原発から半径2キロ以内の住人に避難指示
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299845152/986
 
986 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:01:31.04 ID:enNl5kBm0
はあ……もう無理だな……
 
 
636名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:04:20.89 ID:78NUO9qv0
噂に惑わされず
窓を閉めて待機
わかったか
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:04:21.18 ID:tTi/SpI20
東京とかその辺にいる奴らは家に籠ってれば大丈夫なんじゃねーの?
しらないけど
638名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:04:24.09 ID:N4zFhgOC0
やばい、非常用にお風呂に張った水が青く輝いてる
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:04:27.85 ID:f8uF6oeB0
キムチ鍋を捏造するような局の言う事を信用できるかボケ
640名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 22:04:30.40 ID:2PGMcBab0
>>620
こいつの昔のツイート見たけど、電波系だな
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:04:39.35 ID:+HJ5ZPyF0
明日から札幌から東京に行こうと思ってたんだが止めた方がいいレベル?
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:04:49.83 ID:mfkDEHvf0
メルトダウン云々はともかく、これ情報の取り扱いしくじると大量の人死に出すパニック起こすぞ

お前ら日本の影のフィクサーなんだから冷静に行動させるように国民を先導しろよ
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:05:02.42 ID:wNLPUlp90
強い北風が吹いてて助かったな・・・
644名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 22:05:06.14 ID:WwWjvs8D0
>>622
大阪都誕生か
645名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:05:07.75 ID:mDJOYm9+0
フジテレビはコントやってるのか
646名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/11(金) 22:05:09.07 ID:+AsSS9yM0
原発ノーリスクキチガイ発生中

ID:BaSccyv60さんは避難する必要は一切ないのに大げさなこと言いやがって!
と憤って120回以上も書き込まれております

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299835537/
↑にいるID:BaSccyv60さんが完全安全宣言しまっくってるぞ!
今回の地震でも一切のリスクなく原発はパーフェクトだそうだ
647名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:05:36.74 ID:GGn5lqFB0
電線って日本全国繋がってるものじゃないの?
仮に関電とかが余分な電力回すとかできないの?
もしそれで少しでも力になれるなら今すぐPCの電源切るよ?
648名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:05:51.79 ID:HJQ1JNF10
大丈夫、来年には草くらいは生えるから…
649名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 22:05:59.25 ID:MLnHi1oz0
>>611
原発の近場の国道とか道路を封鎖するゲートがあるんだよな
650名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/11(金) 22:06:01.49 ID:2J/KRGHs0
チャイナシンドロームって映画みたいになるのか
651名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:06:12.48 ID:02znHmzmO
枝野「な〜んちゃってw」
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:06:14.30 ID:fkYQNMOWi
>>637
たぶんアウトだわ
おれも東京だかみんなで死の灰を浴びよう
653名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:06:17.13 ID:C3GRtPVMO
知ってるか?放射能は壁を透き通る
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:06:18.17 ID:QEACx60n0
>>641
明後日からにしとき
明日はまだ交通機関が混乱してると思う
今日の帰宅難民が動くから
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:06:28.46 ID:Kmnzfn6T0
東海村臨界事故のときも、宮崎学とかがさんざん危機を煽ってたけど
何も起こらなかったじゃん
656名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:06:30.42 ID:9+gOCJdVO
急に各テレビ局、原発の話しなくなったな
657名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:06:33.84 ID:GvpsPvjO0
>>641
絶対やめとくべき。
658名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 22:06:38.94 ID:1zE+VvPoP
他スレでみたら、指定のコンクリート製の外壁をもつ建物に避難なんだな
核シェルターに避難しろなんだよ、実際にはw
659名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 22:06:46.07 ID:myVXo4eY0
>>643
北風って北(福島)から南(埼玉)に向かって吹く風だぞ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:06:47.27 ID:NNEyj4m50
フジは大煽り師
661名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 22:06:49.53 ID:iF6bSfbyO
>>641
札幌よりは東京の方がまし
むしろ札幌あたりがやばい
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:06:52.83 ID:Xm/6NWP90
>>642
関東民が死滅するだけさ
都は京都で機能できっから
安心して滅亡してくれ

まぁ江戸城から自衛隊のヘリが
飛び立ったら最後だと思ってくれ
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:06:56.54 ID:dX6PHHuc0
>>617
ソースも何も2000℃に達する融解(核)燃料が、地下水と接触したら
どうなるか想像できんのか。
664名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:07:18.20 ID:wONa5xMOO
もう電力の問題じゃないかもしれん。水はあるのか?
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:07:22.37 ID:wNLPUlp90
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:07:36.41 ID:KAueqnIu0
東京でも被曝するよ\(^o^)/
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:07:39.76 ID:dZHK4a7H0
報道管制しだしたか

マジやばいな
668名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:07:41.18 ID:4JofoRTI0
天皇陛下が避難したらやばい
669名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:07:43.13 ID:YlVy+Q/d0
ハゲ歓喜してると思うとムカつく
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:07:46.82 ID:Xm/6NWP90
>>655
甚大な被爆者を生み出したけどそんなことも知らねーのw プゲラ
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:07:53.78 ID:OyEnpBn10
>>647
津波の影響でデカイ枝が物理的に切れてる可能性も否定出来ない
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:07:56.30 ID:+vRmq26W0
手動ポンプも設置しておくべきだった
673名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 22:08:03.88 ID:bYzJeFXa0
周囲3kmに増えてるぞ
674名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:08:12.13 ID:XoiHA3crO

JCO事故の時も言ってたけど
屋内待避はあんまり意味がない



こゆ時は『一刻も早く、1kmでも遠くに逃げる』のが
対処法な訳だけど…
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:08:12.42 ID:GtcOjKE50
フジは後日きついお叱り受けるだろうなw
676名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:08:18.59 ID:Yatjrf/u0
バイクはあるから後は髪型だな ちょっとモヒカンにしてくる
677名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:08:23.28 ID:qaODyRIa0
>>647
周波数の境目を越えて西から東(東から西)へ送るのには容量の限界がある
具体的な数字は忘れたけど大災害にすぐに対応できるほどのものではなかったはず
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:08:32.29 ID:zsTef6bw0
第二原発、制御不能のまま最悪の場合はきょうの深夜にも炉心溶融起こしそうだ。
電源使えないからもはや神に祈るだけ。この緊急事態が地域住民に伝わっている
のか?本格的なメルトダウンに発展すれば大惨事なのだが。政府もマスコミも鈍感
すぎる。信じがたい事態が事業所で起きているというのに・・ 9:43 PM Mar 11th
AtomEngineから
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:08:34.68 ID:9jN6Aw8d0
ダウンタウンがどうかしたのか?
680名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:08:42.22 ID:es5VPNUs0
>>665
いやいや
681名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:08:46.72 ID:02znHmzmO
>>638
それはカビだハゲ
682名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 22:08:47.88 ID:eIppLvQe0
避難指示きた
683名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 22:08:50.56 ID:PvQMXghK0
デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!
デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!
デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!
デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!デマを流すな!!!!!!!
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:08:56.05 ID:fkYQNMOWi
>>641
札幌もアウト

枝野とか無能にまかせたオレらが間違いだったわ
685名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 22:09:17.20 ID:Z1NN5JGT0
これはまじでヤバイ
686名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:09:22.66 ID:HJQ1JNF10
>>676
バイクがあるなら逃げろバカ
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:09:31.06 ID:SLXMUqaY0
やっとシェルターが役に立つ
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:09:35.19 ID:M4ydQeBh0
炉や冷却水がどういう状況で、どうやって冷却・注水しようとしてるのか伝えて欲しいぬ
689名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/11(金) 22:09:41.90 ID:w8dNraOm0
体外からの放射線による被曝よりも、放射性物質が付着した塵等を吸入しての
内部被曝が危険。屋内待機時は換気せずマスクを着用してください。
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:09:43.50 ID:9jvhQE6j0
なんだろ
なんか笑えてきた
691名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/11(金) 22:09:45.50 ID:2J/KRGHs0
爆発すんの?
692名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:09:47.50 ID:Nz+sRPDjO
今日から俺もメルトダウナー
693名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:09:50.19 ID:Ceq0gUVJO
電源車は間に合ったのか?
決死の自衛隊員は?
694名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:09:52.67 ID:mfkDEHvf0
>>656
総務省動いたかな?
報道管制してなかったなら完全に遅すぎだ
695名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:09:59.84 ID:jd9IeljC0
関東破滅地帯が実現してしまう
696名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:10:05.35 ID:Xm/6NWP90
横アリに帰宅困難者を受け入れるって言ってるけど あんなど田舎の新横浜に需要あるのか?
まわりのラブホとビジネスで事足りるだろ
697名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:10:17.46 ID:tJr/sGP2O
これだけは実践しろ!
いいかメルトダウンしたら息を止めろよ
698名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:10:18.17 ID:ZpZPIG7wP
フジを信用したボクはバカですた。
699名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:10:19.17 ID:+HJ5ZPyF0
札幌もアウトって日本滅亡か
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:10:35.38 ID:JA1o0AsQ0
でかい余震があれば終わり
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:10:40.85 ID:KAueqnIu0
メトロダウンするかな・・・まじで、、
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:10:42.23 ID:QWvhNkUk0
放射能浴びるとこうなるぞ早く逃げろ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:10:49.59 ID:yjScHJDH0
道民は稚内へ、関東民は出来るだけ西へ
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:10:53.59 ID:Pu2Ww69Q0
>>676
バイクは駄目だ
バギーを購入してこい
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:10:55.59 ID:GtcOjKE50
>>674
それ言うと交通マヒして逃げれなくなるよ
家に居させて逃げるときは一緒くたに逃がしたほうが安全だよ
706名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:10:58.72 ID:sk9s5HvN0
ダンボールに釣具屋で売ってる鉛の板おもりを隙間なく貼り付けたら、簡易防護服になるかな
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:11:01.08 ID:HFOZSP440
>>700
あるだろ。jk
708名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:11:08.45 ID:2RdSpE7f0
9時ごろ自転車で逃げ出せば…
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:11:16.26 ID:O4NBBPzM0
おいおい朝起きたら被ばくしてたとか嫌だぞ
さいたま大丈夫なのか
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:11:18.38 ID:/qBTTWUD0
で、どういう原理でメルトダウンが起こるんだ?w
とっくの昔に運転停止してるぞ
711名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:11:24.42 ID:gc0YWFyh0
原子力緊急事態宣言、放射能漏れなく被害出る状況でない:ロイター通信
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19951520110311
「現在稼働中の電源は8時間程度電池寿命があり、その後も1日程度は余裕があるとのこと。
現在東電が保有している電源6機をヘリコプターで輸送するため自衛隊と協議中という。」
712名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:11:27.46 ID:oMdxe9U60
北の空がランセルノプト放射光で青く光ってる
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 22:11:35.56 ID:lsi3XLP1O
なんかこの専門家がきっかけで
デマの情報と混乱がひどいらしい

フジは謝った方がいいと思う…
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:12:00.79 ID:Xm/6NWP90
>>702
安楽死のほうがマシだな
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:12:01.48 ID:DldKA7CE0
これで原子力発電所への風向きが更にキツくなるな
いかんともしがたいぜ
716名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:12:13.78 ID:Yatjrf/u0
>>686
えー 外寒いしやだよ
717名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:12:26.78 ID:Rqm2bFB30
反日フジとTBSは日本を混乱させようと必死で危機をあおってるな
718名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 22:12:43.10 ID:BYKGrXYX0
俺がテロリストなら電源を供給しに行った部隊を襲うな
719名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:12:45.93 ID:h6FHxlut0
マジで日本オワタか
炉心が熱くなるな
720名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/11(金) 22:12:55.85 ID:3JRev3H3O
避難指示とか…

原発銀座福井県民は他人事とは思えない
地震来ると他の被害より、先ずは"原発大丈夫かー"だからな
何がクリーンエネルギーだよ
近くに原発建ってる者の身になれっつーの
721名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:13:08.17 ID:cSG00Ls+0
九州にも津波って、玄海原発は大丈夫なのか
722名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:13:15.44 ID:fkYQNMOWi
>>710
制御棒入ってるが分裂は徐々にしか止まらないってことを頭に入れておけ
723名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:13:15.94 ID:02znHmzmO
この危機的状況の中バラエティ番組やるフジTVって凄くね?
724名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:13:17.04 ID:MMwQ93KmO
放射能がもれてないとかいう民主党の話を信じるおめでたい頭お花畑の奴多数
思い出してみろよ。民主党が1回でもホントのこと言ったことあるか?

放射能が漏れてないって言ったな?あれはもちろん嘘だ
でスレが立つに決まってる
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:13:38.71 ID:mfkDEHvf0
>>688
共有すべき情報ならともかく、素人にわざわざ技術的な話してもしょうがないだろ
あらたなデマが生まれて混乱を加速させるだけ
726名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:13:41.08 ID:fmGcSWfN0
煽ってんじゃねえよバカが
糞みたいな専門家だな
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:13:44.88 ID:SLXMUqaY0
津波で漏電してました・・とかないの?
728名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:13:59.95 ID:zykNntWy0
煽りすぎじゃね
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:14:00.31 ID:7E+xszjA0
予備電源使えないからもう神に祈るだけ
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:14:11.26 ID:WhcQ4cax0
本州終わったな
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:14:21.86 ID:mmTkLN8y0
なんでウヨのフジがブサヨを出演させるんだよwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:14:26.93 ID:M4ydQeBh0
>>711
なるほろ。輸送や設置・稼動が上手く行かなかった場合に備えての、あくまで念のための避難指示という事だな
733名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:14:33.16 ID:aFWGeccXO
マジかよタイヤ用のゴムチューブ買ってくる
734名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:14:34.60 ID:XoiHA3crO
東海以東で
ガイガーカウンタ持ってる人

今晩ちょっと窓の外に置いといてくれないかな?

どういう数値が
どのタイミングで出るやら?
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:14:38.57 ID:GtcOjKE50
危機管理でこんだけ煽ったんだから、フジちゃんには電波一週間ほど停波でいいんじゃね
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:14:38.62 ID:yHko5t5p0
何が始まるんです?
737名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:14:41.15 ID:PaGd9uEB0
馬鹿を生贄にした原発反対運動撲滅の一貫かもな
なんもなかったらこいつのバッシングが方々であると思う
738名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:14:44.55 ID:NNEyj4m50
とことん煽るなフジ
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:14:49.43 ID:GGn5lqFB0
>>671>>677
可能かもしれないが東西で周波数が違ったんだよね。
すっかり忘れていた。
直ぐにとはいかないだろうけど、そういう規格は統一すればいいのにね・・・。
740名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 22:14:56.70 ID:Uw98CK670
明日にマスコミが空撮したらOKだろうな!
741名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:14:57.14 ID:aPwS+BddO
原発「そんなに揺らしちゃらめぇっ!放射能漏れちゃうよほおおおお!!!」
742名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:15:04.13 ID:jd9IeljC0
>>724
なんだ嘘か
743名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:15:06.35 ID:HJQ1JNF10
>>716
分かった、じゃあトゲ付きの肩パットも忘れるなよ
744名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:15:08.53 ID:qaODyRIa0
>>688
普段は炉内のデータは県や市町村に送信されてるけど地震で回線が切れたとか、データは届いてるけどドタバタで発表できないとかいろいろ可能性がある
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:15:38.85 ID:QF7tlzMxI
世紀末だな
746名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/11(金) 22:15:39.77 ID:9yh0Etzz0
注意喚起と煽るのは別だよな
ばかじゃねえの
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:15:57.71 ID:ZpZPIG7wP
NHKはさすがだな
748名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:16:20.99 ID:M4ydQeBh0
>>725
どだろ、ただひたすら「大丈夫・念のため」と言うより説得力は持つと思うけどね
749名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:16:48.40 ID:V7AEGp9sO
R6を走行中なんだけど、電源間に合ったとの連絡あり
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:16:52.01 ID:gc0YWFyh0
重くなってるので不要なら見ないほうがいいけど、モニタリングポストのリアルタイムデータ。
平常値です>///福島第二原子力発電所(発電所が監視する放射線)/// http://t.co/2QR15L4
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:17:10.97 ID:mfkDEHvf0
>>713
いいかげん放送免許取り消しとかしないと他のマスコミも学習しないよな
どうせ消えるならこういう連中潰してから消えろよ民主党
752名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/11(金) 22:17:12.61 ID:w8dNraOm0
>>734
放射線量率は距離の逆2乗則だから
遠方で数値が動くようなら福島で死人がでとる
753名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:17:16.89 ID:Ceq0gUVJO
>>551
告発かよw
754名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:17:27.21 ID:vsQXxkWI0
火の鳥の話を思い出した
755名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 22:17:36.84 ID:2PGMcBab0
>>748
中途半端な知識を元に更に危機を煽る奴が出て、それに乗せられるだけだと思う
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:17:37.80 ID:czQQnQEn0
>>661
札幌何もやばくないぞ
757名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:17:38.88 ID:krCQugi2O
動けよ!?動けよって言ってるだろうが…

このポンコツが(ディーゼルエンジン)
758名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:17:57.65 ID:Yatjrf/u0
>>743
まあ真面目に言うと道路陥没しててバイクなんて乗れないよ どうすっかな
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:18:11.07 ID:5Oc4MqGD0
【福島第1原発】 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」 派遣準備
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299847734/l50
760名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/11(金) 22:18:25.74 ID:5wfMnvW00
クソッまた暴れだしやがった……
グガ…ガガガ…
761名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/11(金) 22:18:44.37 ID:Enn611NJ0
だから女川原発しらべろって 女川壊滅らしいぞ
762名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:18:58.42 ID:qaODyRIa0
東電のモニタリングは正常値
福島県のモニタリング(一箇所しか生きてないけど)も正常値
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:19:10.38 ID:/qBTTWUD0
>>722
止めてから何時間経ってるか知ってるか?
764名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:19:16.08 ID:HFOZSP440
>>749
だれやねん!
765名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:19:31.13 ID:+HJ5ZPyF0
もう海外に逃げたほうがいいのか
政治家とか逃げてそう
766名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:19:49.57 ID:Ceq0gUVJO
このポンコツディーゼルのメーカーはどこ?
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:20:00.15 ID:59HqipcG0
>>763
熱膨張って知ってるか?
768名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 22:20:29.60 ID:TdbsRcTlO
でっかいアサルトアーマーが起きるのか…
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 22:20:41.45 ID:PUWbaPpq0
避難所で大変ですねえとかいうくそリポートやめろや
770名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:20:42.90 ID:FIBnHYIRP
さすがクリーンエネルギー
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:21:03.56 ID:IoNITd0gi
まあ何だかんだ大丈夫ってオチだろ?





そう言ってくれよ
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:21:08.74 ID:mfkDEHvf0
>>724
民主党憎しで国民を危険に晒すなよ
現状奴等が与党な以上、
奴等に指示を出させて国民は冷静に避難行動をとらなきゃならない

不信感は危機が去ってからにしろ
773名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 22:21:12.99 ID:9W/4Qe3e0
ヤベーな・・・
774名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:21:27.28 ID:u5IThQMI0
>>763
バッテリーってものをしってるか?
しかしもうバッテリーは\(^o^)/ただいま冷却装置はとまってる状態
775名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:21:40.25 ID:cniJh1PW0
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19951520110311

枝野の後に会見した経済産業省原子力安全・保安院担当者によると、
現在稼働中の電源は8時間程度電池寿命があり(22時まで)、
その後も1日程度は余裕があるとのこと。
現在東電が保有している電源6機をヘリコプターで輸送するため
自衛隊と協議中という。

>その後も1日程度は余裕があるとのこと。
真田さんか?
マスコミが流さなくなったのは、これで拍子抜けしたんだろうな。
776名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:21:49.67 ID:fm9Icg1D0 BE:377688544-PLT(12031)

電源止まった    終わりのようです(ソースTBS
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:22:03.31 ID:Qbde7hcJ0
4号機頑張れ
778名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:22:08.43 ID:HJQ1JNF10
>>758
じゃあ、真面目に聞くけど、原発とは近いのか?
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 22:22:20.20 ID:qXOGTlIx0
地震の影響が原発の原理や設計をひっくり返すくらいに深刻+東電が現場でやらかした
って最悪のコンボならメルトダウンの可能性はあるけど、停止してるならせいぜいお漏らし廃炉で終わりだよ
780名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:22:27.94 ID:9jvhQE6j0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああ
あっっははははははああああああああはっはははっははははははは
781名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:22:39.98 ID:m0RIbCA60
もう嫌な予感しかしない
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:22:44.11 ID:PpSxLEwm0
>>775
心配なさそうだね
783名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 22:22:59.31 ID:wsGcQEqh0
本州のやつらはさっさと逃げろよ
徒歩で
784名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:23:08.41 ID:Ceq0gUVJO
吉岡副学長キター
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:23:31.21 ID:1PQy1pwf0
2号機のバッテリー切れたぞ
どうすんのこれ?
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 22:23:44.99 ID:nPfOTwwC0
>>775

おまえら 今のうちに逃げろ
787名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:23:59.40 ID:qaODyRIa0
電気を使わずに注水する方法がある
788名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:24:11.12 ID:02znHmzmO
>>758
だからバギーにしとけっていっただろ

789名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:24:20.70 ID:r0ltgM/T0
無理矢理話を悪い方向に持って行きたい奴は何なんだ
どう見ても心配してるように見えねぇよ
790名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:24:27.07 ID:HFOZSP440
>>785
ソースだせ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:24:38.62 ID:/oYNKQT+0
>>785
RCIC動かすんだろ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:25:08.95 ID:/qBTTWUD0
>>774
バッテリーはずっと稼動してんだぜ、知ってるか?
バッテリーが空になれば、バルブ閉めて終わりだな。
793名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:25:35.87 ID:le7OBDzP0
フジ何でアナウンサーだけヘルメット被ってるの????
794名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:25:41.89 ID:NM4w4UX80
心配しすぎだろ
大丈夫だって
795名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:25:45.56 ID:wYIvIqgqi
とりあえず、ひえピタシートを貼っとけ
796名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 22:25:47.25 ID:3HU2je1c0
>>1
530 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:59:24.84 ID:FXmojPAl
ウソつき枝野、お前さっき放射能漏れは確認できないから、避難はするなといったが、確認できないから
万が一を考えて避難だろ。ほらなだからいったろwwwwwwwwww

実況 ◆ フジテレビ 57018 FNN緊急報道特番
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1299838189/348

348 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/03/11(金) 19:47:32.68 ID:jDqmaY42
おかしいだろこれ
確認できないならむしろ避難だろ
こんなとこまで事なかれ主義化よ
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:26:47.46 ID:NaxnAWqg0
これはだめかもわからんね
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 22:26:57.44 ID:1zE+VvPoP
2号機もバッテリー終了w
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:27:04.70 ID:rTfePiph0
もし万が一漏れたら日本が終わる
800名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:27:13.11 ID:ZFw5R6RH0
政治家が「国民は冷静になれ、パニックを起こすな」と言うときは、内部情報で事態が最悪になる可能性が出てきたときだよね。
801名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:27:29.77 ID:EJ5+yt1W0
日本は外国人がいないと何も出来ないくせに
ネトウヨは偉そうだ
中国人の爪の垢を飲め
802名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 22:27:34.08 ID:VGxozaNL0
>>793
即座に現場急行できるための配慮。
803名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/11(金) 22:28:22.12 ID:JRfHUBxa0
メルトダウンは発生していないが、枝野が冷却できない状態と言ってる。
これはかなり危険。運転停止したって核反応が止まらんだろ。
804名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 22:28:23.19 ID:3HU2je1c0
うそつき枝野 さっきのお前の原発は安全という一回目の会見の前に、すでにニュースで冷却できない可能性を言ってたわ。
情弱うそつき馬鹿枝野wwwwwwwwwww
805名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:28:50.29 ID:ZFw5R6RH0
>>802
外取材へ出かけるときにヘルメットを被るくらいの時間はあるだろうが。
806名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/11(金) 22:29:25.44 ID://J5ebjh0
カウントダウンTVみたいなもんか
807名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 22:29:36.28 ID:Ceq0gUVJO
頑張ってくれ1F1!
808名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:29:57.02 ID:KF7LnZVi0
>>803
制御棒が刺さっていたら、反応は止まるんじゃない?

ただ冷却水がどんどん蒸気になって、爆発ってのが
怖いんじゃないかと…
809名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:30:33.01 ID:n22Aqelo0
>>801
乞食シナコロの垢なぞ食ったら腹下して死ぬわ
810名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:30:55.39 ID:Yatjrf/u0
>>758
ここは栃木との県境だからな まだ大丈夫だろ 
811名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 22:31:55.56 ID:mlJ7d2+qO
冷却できないけど大丈夫なの?(´・ω・`)
812名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 22:32:39.67 ID:HMWcdfNS0
>>803
核反応は止まってるだろ
あと余熱程度じゃ炉心解けない
813名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:33:16.52 ID:HJQ1JNF10
>>758
おい福島、何でレスしない? 避難しただけだよな、な?
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:33:25.59 ID:OPRG0Mn20
郡山は大丈夫か?友達がいるかもしれない
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:33:31.63 ID:AiodZJgs0
おい会津若松はどうなんだ?
ばあちゃん家があるんだが
816名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 22:34:02.10 ID:3HU2je1c0
>>803
それさっきの会見な。その前の7時台の会見では、放射能漏れは確認できないので避難は無用とかアホなこと抜かしてた。
確認できないからこそむしろ避難だろ。 しかもこのとき既にTVニュースで冷却でき無くなるだろうって言ってた。

情弱枝野
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:35:28.07 ID:HFOZSP440
だますもなにも枝野のソースはこのスレ
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:35:43.20 ID:gc0YWFyh0
@duesenbergssj 東京電力勤務の原発関係者より、福島原発の状況についての詳しい説明を頂く。
電力による炉心の冷却系とは別に、原子炉の蒸気を利用した注水系もあるため、
数日間電力を絶たれても、すぐさまにメルトダウンには至らず数日間の猶予は有る
→その間、東電は電源を全力で復旧させる。無知は怖い、反省。
819名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 22:36:41.10 ID:E7VRWHir0
イソジン転売出来るかな?
820名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:36:57.64 ID:Yatjrf/u0
郡山と会津かー 中通り浜通りは瓦屋根の家とか石塀とか崩れて道路穴空いてるぐらいらしいよ
浜通りはやばいな 死にすぎ
821名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:37:02.85 ID:XxerEX+T0
みんしゅとうの人がメルトダウンはないといってるんだから、確実に起こるだろ
やっと死ねるわw
822名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 22:37:52.06 ID:E7VRWHir0
医薬品だから駄目か
823名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:38:04.39 ID:0N3g2D5Q0
枝野の福島第一発電所周辺住民への避難指示は遅い
824名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 22:38:06.64 ID:JI3zmgfd0
ドカーン
825名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:39:35.34 ID:AZn23i+R0
>>818
これは信じていいのか?
826名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/11(金) 22:39:59.59 ID:Wv0Py19c0
今日の麦野沈利スレ
827名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 22:40:32.52 ID:Qd7CzJBzP
第三の核投下は日本からくるのか
828名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:40:57.61 ID:bgpTx/Hp0
地震で壊れる冷却装置とか舐めてるの?
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:41:05.50 ID:Zl1XnvmU0
>>818
だからその関係者とやらは自信があるならテレビに出て言えばいいのに
830名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:41:28.83 ID:jd9IeljC0
麦のんかわいすぎ
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 22:41:39.67 ID:59HqipcG0
”関係者”って程胡散臭い言葉はない
ゲンダイかよ
832名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 22:42:19.53 ID:PpSxLEwm0
>>818
とりあえずよかった
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:43:14.52 ID:/qBTTWUD0
>>829
つまりTVで菅が言ってる事は正しいって事か?
834名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:43:25.39 ID:jd9IeljC0
>>818
東京電力△
835名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:43:41.50 ID:2RdSpE7f0
解ける派と解けない派半々か?
836名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:43:57.09 ID:PaGd9uEB0
俺もそれと似たようなことは聞いたよ

837名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 22:44:18.49 ID:GWzc17G60
お前ら不謹慎すぎる。
今も命懸けで作業している人の事を考えろ。
例えメルトダウンしてもお前らのうち何人かは死ぬだろうが、作業している
人はほぼ死ぬんだぞ?
838名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:44:53.15 ID:+0XWzZ7t0
お前ら……消えるのか……?
839名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 22:44:53.91 ID:48zPet230
メルトダウンごときテクノブレイクに比べれば陳腐なものよ
840名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 22:44:58.78 ID:wtIDHyRE0
崩壊熱ってどんぐらい出るんだろ
841名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/11(金) 22:45:27.10 ID:qaODyRIa0
>>829
そんな暇ねえよ
842名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/11(金) 22:45:28.77 ID:YT3h45eb0
情報いっさいなくなった
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:46:12.29 ID:7lzfVrAx0
俺の友達が福島の原発で働いているのだが、地震発生直後に連絡が取れたきり一度も連絡が取れないんだが・・・・
最近入社したばかりなのに・・・・・
844名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:46:22.82 ID:/qHNwSjb0
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
原発関連の情報が無さ過ぎる!!!!
845名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 22:46:31.73 ID:jd9IeljC0
報道統制始まったな
846名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 22:47:11.15 ID:fkYQNMOWi
>>837
メルトダウンしたらみんな死ぬ
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:47:35.08 ID:u+Gnp5Ks0
配管やられてるのにポンプ動かしたらそれこそ取り返しの付かないことに
848名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/11(金) 22:47:36.06 ID:zpGrKvub0
つか周囲3キロだけ避難でいいのか?
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:47:55.60 ID:J/xSA1qr0
千羽鶴折ってるか?
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:48:15.01 ID:PaGd9uEB0
念のためだからじゃねえの
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 22:48:24.57 ID:2RdSpE7f0
NHKいまやってるよ
852名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 22:48:40.82 ID:iF6bSfbyO
風呂入ってきたけど
22時から何か進展あった?
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:48:45.45 ID:3Zaok7DI0
>>848
ただの情報漏れ対策だったりして
854名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 22:50:31.91 ID:dtH66U110
>>848
その範囲外でも自宅待機だろ。
あれ以上、避難指示を出したらパニックになるから、出せないんだろうよ。
855名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 22:50:40.41 ID:GWzc17G60
>>846
死ぬかボケ、メルトダウンしたって死ぬのは恐らく数百人規模だろう?
いやまぁ被ばくで数万人規模になるかも知れんがそんなもんだろう?
856名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:50:58.98 ID:ICt2aL3Z0
>>853
もう放射線あびて隔離しなきゃいかんとか?w
857名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:51:05.93 ID:oTfwj5d90
いま漏れてないって情報入ったけど、信じていいのか?
今頃お偉いさんは飛行機でも乗って逃げてるんじゃないのか?
858名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:51:10.15 ID:qtjdOkR70
うひゃあ
現実味帯びてきたな
859名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 22:51:14.36 ID:fm9Icg1D0 BE:377688544-PLT(12031)
860名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 22:51:34.56 ID:wONa5xMOO
水はあるのか?
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:52:08.87 ID:WF+ZO+Or0
ていうか本気でメルトダウンしたら東京もお陀仏なのに報道統制も糞もない
本気でやばかったらTV局の人間も枝野も逃げるがな
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:52:19.86 ID:3Zaok7DI0
>>851
肌の露出防げ
濡れタオルで呼吸器抑えろ

但し車は使うな

まだ物質が外に漏れた訳ではない、と"国は説明しています"

だそうだな
863名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:52:30.28 ID:gc0YWFyh0
@NHK_PR 福島第一原子力発電所について。政府によると、現在、
放射性物質は原子炉の外に漏れているわけではなく、
今回の避難などの指示は念のためのものだということです。
また、安全な場所に行く時間は十分にあり、不確実なうわさなどに惑わされず、
落ち着いて行動するよう呼びかけています。
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:52:54.93 ID:qtjdOkR70
まあ一瞬でお陀仏はないからな
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:53:10.58 ID:oVfJap4s0
>>1
制御棒入れて緊急停止した状態だから
徐々に熱が放散するだけ。

メルトダウンは暴走のことだからまずないんじゃないかと。
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:54:34.99 ID:3Zaok7DI0
>>857
国会議事堂や皇居の地下は大賑わいか

というか皇室の連中はもう絶対にシェルターの中に入ってるだろうな
867名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:54:55.40 ID:Yatjrf/u0
電源車着いたらしいな まあ電気通ってもすぐには冷えないだろうけど
868名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 22:55:19.27 ID:gV78mHlL0
>>841
2ちゃんしてる暇はあるのに?
869名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/11(金) 22:55:31.39 ID:xLsIgMK70
東海村どうなってんの?
870名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 22:55:35.67 ID:G9OORFkn0
メルトダウンはマジ勘弁
871名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 22:55:46.33 ID:aSS3BXAw0
>>866
民主党の副大臣何某が人身御供的に現地に送られたそうな
872名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/11(金) 22:56:34.05 ID:/yv9K2SyO
>>867
ソース
873名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 22:56:38.10 ID:3Zaok7DI0
>>855
即死ならしょうがない
生き地獄が洒落にならない

日本人全滅、周辺諸国人被曝
なら日本にとっては平和
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 22:56:44.60 ID:VPwm8Aru0
千葉県民としてはコンビナート火災を泡で消化する準備してるそうだが
そっちもがんばってほしい
有毒ガスもでるかもしれねんで
875名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 22:57:09.93 ID:+qrKr/c/0
ほんと生きた心地しないわ(;´Д`)
がんばってくれ・・・
876名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/11(金) 22:57:41.99 ID:8vH20nlSP
制御棒入れても冷やさないといけないから冷却水を流し続けてた
わけで、その水が減少したり冷却水を流す電力が足りなくなれば
燃料棒が余熱で溶ける(メルトダウン)のでは?
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 22:58:16.85 ID:KAueqnIu0
しかし、これに乗じて民主党は上手く逃げられるんじゃね?
菅も運がいいのぅwww
878名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 22:58:33.09 ID:GWzc17G60
パニックに比べたらメルトダウンなんて糞喰らえなもんだ。
俺のじいちゃんは81だが、一時原爆で頭が禿げた。
数年後、原爆証明貰う為引率の先生に遭いに行ったら先生は
被爆後に死んでいた。
現在閉塞性肺疾患でボンベ背負ってるが元気に働いてる。
お前らも負けずに、明日も働け!
879名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/11(金) 22:59:11.11 ID:mvFbqjAS0
想定の範囲内なのか?
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:59:37.55 ID:WF+ZO+Or0
>>877
確実に災害対策予算仕分けの責任追求で解散
諦めろ
881名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 22:59:51.61 ID:YjHhy7lY0
ガンガレふぐずま
882名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 22:59:58.29 ID:Yatjrf/u0
>>872
福島放送で言ってたよ
883名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 23:00:16.65 ID:7WRo2BX/0
放射能漏れより情報漏れのほうが怖いんですね分かるません
884名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/11(金) 23:00:40.39 ID:8vH20nlSP
まだ大きな余震もあるかも知れないし
それでさらに原発がやられるかも知れなじゃん
絶対の安全なんて無いよ
885名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:00:44.15 ID:gc0YWFyh0
@W_L_G: @higashimototiji 原発関連について情報が錯綜しているので信頼できる情報をまとめています。
よろしければRTお願いします。「地震による福島第一原子力発電所での障害と避難指示について」をトゥギャりました。

Togetter - 「地震による福島第一原子力発電所での障害と避難指示について」?
http://togetter.com/li/110568
886名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:00:44.71 ID:3Zaok7DI0
>>878
ニートにとっては年金ゲットのラストチャンスかもな
887名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 23:00:46.29 ID:MkaJO4cp0
フジはニュースで遊んでるだろ
888名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:01:01.03 ID:9+gOCJdVO
なんか鼻血が出てきた…
889名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:01:41.03 ID:wONa5xMOO
>>879
完全に想定範囲外
890名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 23:03:13.87 ID:TlwvRUpEO
オーマイガッ…
891名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/11(金) 23:04:08.35 ID:P+uBHr+U0
昆布に煮汁つくってほんのり味つけて飲んでる
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:04:58.55 ID:qtjdOkR70
つか、制御棒全部突っ込んだんだろ?
連鎖反応止まってんじゃん。
893名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/11(金) 23:06:30.24 ID:VvU2mLGA0
>>38
ああ、これは運転を続けたら危ないかもわからんね。余震でどこまで壊れるか次第。
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 23:07:08.53 ID:M4ydQeBh0
そりゃ制御棒入れてすぐに冷えてくれれば良いけど
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:07:20.70 ID:/qBTTWUD0
>>879
技術的にはなんの問題も状態。
でも電源断の時点で法律に則って異常と報告しないとならない
運転停止した後に電源が切れたって別に問題ないけど、法律で異常とされてるんだよ
896名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:07:30.43 ID:1vGRZgEN0
メルトダウンしようが何しようが俺らには全く何もできないんだから安全だって言い張って欲しいね
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/11(金) 23:07:50.66 ID:T5XVF5HK0
災害時にデマで混乱を起こすとか最悪だろ
フジの放送免許剥奪しろよ
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:08:08.71 ID:gc0YWFyh0
@tentsukuman てんつくマン
可能性あるのでRT.理学博士の藤田祐幸教授
「原発は運転を停止したあとも高熱が続くため冷却が必要だが、
福島第一原発は冷却装置も停止してしまった。
停止から6時間も経過しているため、
すでにメルトダウンが始まっていると推測される。
このままでは水蒸気爆発が起こり大災害が発生してしまう」
899チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/11(金) 23:10:24.35 ID:p+fCtg6+P
安全なら避難指示なんか出さないだろ
900名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 23:10:32.31 ID:LhpxvsZg0
これ電力会社がちゃんと会見開くべきなんじゃないの
こっちは何も分からないんだから
テレビの呼ぶ専門家の胡散臭いこと
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:10:42.10 ID:Godr+2m10
>>898
そいつの名前でググってみな有名人だから。
902名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:10:44.57 ID:wONa5xMOO
RCICは動いてるのか?水なくならないだろうな。1F1頑張れ
903名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:11:16.96 ID:3Zaok7DI0
>>879
そういえば堀江のツイートはどんななの?

国外脱出なうとか核シェルターなうとかやんないのかな
904名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:12:26.13 ID:3Zaok7DI0
>>900
枝野一人に喋らせてる時点で察しろという事か?
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 23:13:33.89 ID:7WRo2BX/0
たみしゅ「メルトダウンしたってえだのが辞任すれば問題ない
906名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 23:13:35.91 ID:LhpxvsZg0
>>904
確証得られる報道なされてない時点で内心そうだと思ってるけど
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 23:14:36.29 ID:zsP9PqsT0
メルトダウン自体は危険なものではない
無知なくせに騒ぐのは不安を煽るだけで不謹慎だけだからやめろ
908名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/11(金) 23:14:56.75 ID:ZFw5R6RH0
>>818
>数日間電力を絶たれても、すぐさまにメルトダウンには至らず数日間の猶予は有る

やはり現場はメルトダウンを視野に入れて動いてるのだな。
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:15:08.76 ID:TexfnL0t0
電源まだ接続できず
910名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:15:17.36 ID:59HqipcG0
>>907
熱膨張って知ってるか?
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:15:47.26 ID:jFBYqcmh0
冷却断念だと・・・
912名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 23:16:11.46 ID:ziBOvrR40
>>901
単なるバカじゃねーか
913名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/11(金) 23:16:13.50 ID:ieQY62rh0
電源車の燃料はガソリンか
タンクローリーもいかないといけないんじゃね
914名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:17:30.34 ID:0OgLmhygO
>>907
嘘だっ!
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 23:17:44.50 ID:GtcOjKE50
今回フジは重大なミスやっちまったぞ、BPOだけじゃすまんだろこれ
916名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 23:17:56.90 ID:MLnHi1oz0
2号機、電池切れ 
ソースはTBS 
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:20:45.00 ID:gc0YWFyh0
@tsuchie88
原発は揺れを検知すると自動停止します。制御棒が挿入され、ECCS(緊急炉心冷却装置)が作動し、
原子炉の反応は抑制されます。ECCSは、主電源が喪失した状態でも、
1)ディーゼル発電機、2)タービンの慣性電源、3)自重による注入により、
反応を抑制するホウ素水が注入され安全に停止します
ECCSは作動し反応は抑制されていますが、
原子炉の余熱を除去するための主電動機がディーゼル発電機の緊急電源が喪失しているため、
予備電源で動いている状態です。予備電源には余裕がありますが、
現地に急派されている電源車が到着するまでの予防的な措置として、避難指示が出ている状態です
918名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:22:47.18 ID:wq1lzo14O
シムシティのボストンシナリオはトラウマ
919名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:25:21.39 ID:q+XANjhW0
さっき1000mm超えてた2号機は今は549mm(水位)
職員のみなさんがんばってください
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:28:07.06 ID:GNsTnjtE0
メダロットかよ
921名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/11(金) 23:28:13.56 ID:WnOgASSN0
炉中心の核分裂反応は
揺れ感知した時点で制御棒落として止めてんだろ?

余熱を抜けずに火災が起こるにしても
エネルギー産生の大本は止まってるんだからメルトまでは行かねーだろ
922名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/11(金) 23:28:43.00 ID:VvU2mLGA0
>>892
自転車じゃねーんだから止まってねーよ
923名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:28:51.86 ID:wONa5xMOO
>>919
どこで見れるの?
924名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 23:30:02.68 ID:MNw+W44F0
>>921
このままだと水蒸気爆発を避けるために、内圧をリリーフさせるので、
最悪、放射性の蒸気を放出させる可能性はあるかもね。
925名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 23:30:46.59 ID:Ceq0gUVJO
電源は切り替えられたか?

だめか…
926名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:31:23.80 ID:TUjlrvJsO
液体窒素とか冷たいやつぶっかければ良いじゃん
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 23:32:04.00 ID:WBoYNZs+0
マジでこうなっちゃうわけ?
死んじゃうん?
928名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/11(金) 23:33:14.59 ID:VvU2mLGA0
>>818
> 原子炉の蒸気を利用した注水系

これって蒸気で発電タービンを回すついでに冷却水を回す基本構造の話だろ。

緊急用は駄目だけど冷却は自力で出来るって言う話。よかったよかった。
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 23:33:29.39 ID:pW+0okFG0
なんで発電機を自衛隊のヘリコプターで運ばないんだ
930名無しさん@涙目です。(チリ):2011/03/11(金) 23:33:37.35 ID:P+uBHr+U0
とりあえず理系も文系も考える以前の俺から言わせてもらうと
・原発を作るべきではなかった

できることなら今すぐその土地すべて切り離して韓国へ持って行こう
931名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 23:33:55.71 ID:0Q1UKs520
こんだけ恐怖を感じさせてるんだから十分だろ。原発やめようぜ。
932名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:34:19.30 ID:2HaHtRrk0
発電所に電源がないという高等なジョーク
933名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/11(金) 23:34:46.28 ID:VZiz2cJ+O
止まったんじゃなかったのか
避難勧告も念の為とか言わずに避難さろよ
934名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/11(金) 23:35:08.04 ID:y+xzfLKe0
>>929
いろんな手間考えるとまにあわない
935名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/11(金) 23:35:33.39 ID:Ceq0gUVJO
リリーフ弁の開放は最短で何時ぐらいだ?
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:35:34.75 ID:wWUT3hmpi
でも本当に最悪の事態なら関東に送ってる電力を止めてでも電力確保するはずだから

今回はまだ大丈夫だろう
今のところは。
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:35:45.75 ID:QEACx60n0
>>930
なに言ってんだお前
938名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/11(金) 23:36:43.50 ID:ys94hiUlO
地震のたびに原発の心配するのは疲れるな
939名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 23:37:27.96 ID:vayqsPUb0
こんなレスしている場合ではないかもしれないが
むぎのん可愛いよね
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260576-1299854129.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260579-1299854184.jpg
940名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:37:37.66 ID:Qd/on9NwO
>>929
ヘリコプターは夜間飛行できたっけ?
941名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 23:38:19.86 ID:y3rnQqJUO
地震国に原発は向かないな
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:38:38.68 ID:wWUT3hmpi
エヴァンゲリオンでもあっただろ
元気玉みたいなの
関東に送ってる電力を止めてこの問題にあたるようなときはやばいんだろうな
943名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/11(金) 23:38:49.24 ID:AewacUY40
>>939
福島のどこよ?
君余裕だね
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 23:39:19.95 ID:R2dzAagU0
念のため体にアルミホイル巻いとくか
945チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/11(金) 23:39:21.46 ID:p+fCtg6+P
地震がなくても事故とかあるしな

緊急事態なのに緊急用の装置が使えませんて
笑い話にもならんわ
946名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/11(金) 23:39:44.06 ID:yek9Iog80
コッペリオンの世界が現実になるのか・・・
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:40:17.32 ID:HMWcdfNS0
>>944
鉛かホウ素のほうがいいんじゃないの
948名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 23:40:54.63 ID:vayqsPUb0
>>943
郡山だよ
こっちは水道が止まっているだけなので、トイレにいけないのが難点だな
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:40:55.26 ID:qtjdOkR70
>>944
イソジンでも飲んどけ
950名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:41:21.57 ID:9ujTVhjV0
福井の原発なら近いから嫌だけど福島なら遠いからどうでもいい
さすがに滋賀までは放射能こないだろうし
951名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/11(金) 23:41:55.18 ID:puK0CsNiO
近所の歯医者のレントゲン室とかいいんでないかい。
952名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:42:03.69 ID:1h6FtKvt0
管首相にはしっかりやってほしいわ
オバマ大統領は寝てるとこ日本の地震情報で叩き起こされたそうだし
953名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/11(金) 23:42:21.72 ID:fm9Icg1D0 BE:566533038-PLT(12031)

ちょっとこれ・・・・・・・


ちょっとこれなんなん・・・・
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/incomp/2008/0903/bl9311-j.pdf
954名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/11(金) 23:42:24.53 ID:jd9IeljC0
>>939
麦のん最高だよな
955名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:42:40.37 ID:EQMPB3sJ0
今どうなってんだろ・・
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 23:43:25.74 ID:oLRaknoD0
急いでお前ら集めて寒いダジャレ言いまくらせろよ
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:43:39.85 ID:mfkDEHvf0
>>940
よく知らないけど飛行よりも夜間に津波で荒れた場所に着陸するの難しそうだよな
958名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 23:43:59.54 ID:96XezmiA0
原子力発電って、原子力空母、潜水艦とか、
ソ連が船に載せたものを、港に接岸して電力供給したことから始まったんだよな。

だから、別に大丈夫だろ
959名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 23:44:17.08 ID:mdEYnLo80
吹き飛ぶのはいいけど一瞬で死ねるの?
長い間苦しむのは嫌だぞ
960名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/11(金) 23:44:39.85 ID:bLt3BLQY0
これは?

福島第一原発、緊急時態勢を発令 東電が初めて
東京電力は11日、宮城沖地震の影響で、福島県の福島第一原発の1号機と2号
機が自動制止して高温になっている原子炉の炉心を、水を循環させて冷やせな
い状態になっている可能性がある、と発表した。外部からの電力供給や非常用
のディーゼル発電機が稼働しなかったことから、電力を使わないで水を循環さ
せる方法などで冷却を試みているが、現在、正常に温度が下がっているか確認
できない状態になっているという。温度が下がらないと、放射性物質を閉じこ
めている五つの壁が壊れて、外部に放射性物質が漏れ出す危険性もあるという
。現時点では外部に漏れていることは確認できていないという。
961名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:44:47.76 ID:8luG+9T/O
ヨウ素丸薬を周辺住民に配り始めたらアウトだと思った方がいい
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:45:07.18 ID:tDapgK5I0
おまえらなんで勝手にやヴぁいやヴぁい怖い怖いってんの?
頭おかしいの?
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:45:13.57 ID:fkYQNMOWi
内閣アホすぎ
電源車を最優先にしろとν速民でさえ言ってたのに
邪魔な車両は強制排除しろとν速民も書いてただろ
到着が3時間遅れだわ
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:45:16.63 ID:PSdIoq390
こんなときだから人いないだろうと思ってネトゲにINしたらいつもより多くてワロタww
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/11(金) 23:45:53.41 ID:2HaHtRrk0
ここでミスター・スポックの出番だ
966名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:46:09.74 ID:fkYQNMOWi
>>959
ガンになって苦しんで死ぬぞ
967名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 23:46:50.54 ID:vayqsPUb0
>>954
むぎのん可愛いよね
なんか余裕なレスしていたけど、友人が避難所まで迎えに来てくれと
連絡が入ったので、行ってきます
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0260592-1299854789.jpg
968チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/11(金) 23:47:01.63 ID:p+fCtg6+P
>>960
冷却装置のバッテリが切れた@TBS
以降の情報がはいってこないな
1時間以上前(22時ちょいすぎくらい)の話なんだけど
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:47:08.11 ID:tDapgK5I0
そんなに地震ですぐに原発が爆発しなかったのがくやしいのか?
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/11(金) 23:48:13.49 ID:AzyHMdQ30
971チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/03/11(金) 23:48:23.01 ID:p+fCtg6+P
ニコニコ大活躍じゃん
972名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:48:32.00 ID:fkYQNMOWi
>>960
今、電源車到着して炉が損傷する前に電源準備してる
正直、スピード勝負の状態
973名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:49:29.66 ID:HrnvaGhK0
とりあえずタービン回すエネルギー得ることをまったく考えず冷やせばいいんだろ
まあ信じるしかないね
974名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/11(金) 23:50:15.45 ID:i7Ti+mwGO
地獄は極楽メルトダウン
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:50:16.17 ID:mmTkLN8y0
>>968
NHKは原発関連は一切触れないな
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:50:24.88 ID:qzCAiBV+0
はあ 大丈夫だろ
977名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:51:07.41 ID:wONa5xMOO
>>972
水はあるんだろうな?それが心配なんだわ。
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:51:29.36 ID:fkYQNMOWi
>>968
三基のうち二基は大丈夫らしい
一基がどんどん高温になってる
スピード勝負の状態

つうか、電源つながっても作動するかわからんという不安定な状態
979名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/11(金) 23:51:35.76 ID:0Q1UKs520
>>953
オレもTwitter初めて知ったんだけど、原発の小さな事故はたっくさん起こってるよ
980名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 23:51:53.26 ID:y3rnQqJUO
>>975
NHKは確認取れた情報以外流さないから仕方ない
981名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/11(金) 23:52:20.48 ID:sZzTNN4N0
原発に電話した
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:52:50.89 ID:fkYQNMOWi
>>977
つないでみないとわからん
ポンプが動けばいいんだが
983名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 23:53:41.85 ID:MNw+W44F0
>>982
ポンプや制御機器が塩水食らってないことを祈るのみ
984名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 23:53:43.24 ID:PdZj7h4K0
水位復活キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/date/plant/level-j.html
985名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/11(金) 23:53:58.21 ID:enNl5kBm0
電源車まじで頑張ってくれ
他の被害は防げないかもしれんけど、ここは人の力で防げて
しかもこれを通したら本当に日本どうなるか分からん
頑張れ、超頑張れ
986名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/11(金) 23:54:54.64 ID:MNw+W44F0
電源車が6KV仕様で、ポンプが415Vで接続不能とかはマジ勘弁
987名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 23:54:57.72 ID:M4ydQeBh0
>>973
水を循環させるための復水ポンプの電源だろうな。今一所懸命にやってるのは
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 23:55:01.65 ID:wNLPUlp90
>>984
ヤバイのは第一じゃないの?
989名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/11(金) 23:55:12.76 ID:2QxgE8+U0
>>983
それ第二原発な
第一原発がやばいの
990名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/11(金) 23:55:40.36 ID:rjSnyiDs0
バッテリー底ついたって2号機のがやべえじゃん
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:55:46.17 ID:HrnvaGhK0
またキタ。まあ寝台車にでも乗ってるとおもうより他ないなw
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:55:53.89 ID:fkYQNMOWi
>>980
すでに確認取れてるけど、スピード勝負って言っても仕方ないだろ
つうか菅が無能すぎるわ
993名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/11(金) 23:56:23.86 ID:3fygnW/Q0
1000ならすべてうまくいく。メルトダウンはおこらない。
994名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/11(金) 23:56:33.90 ID:9ujTVhjV0
>>983
これ爆発したらどんな顔になるの?
995名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/11(金) 23:58:03.77 ID:2QxgE8+U0
(´・ω・`)
996名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:58:13.51 ID:fkYQNMOWi
>>990
二号はまだ大丈夫だ
問題は一号の温度が下がらない一基だ

日本の運命がかかってる
997名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/11(金) 23:58:19.25 ID:7yiMY9ff0
明日もバ勝間和代の原発CMやるのかな
998名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/11(金) 23:58:32.78 ID:UZTzwGej0
1000なら大団円
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/11(金) 23:58:45.18 ID:ubdH4prO0
1000ならM9.9
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/11(金) 23:58:50.03 ID:qsdTq4p00
1000なら全部夢だった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。