東大卒コンサル「企業からしたらMARCHが一つのライン。MARCH以下は企業は『大学』だと思っていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

海老原 それで切れ味が落ちているんじゃないですか。たとえば、一部上場の超優良企業がいくら「既卒三年以内の学生を採る」と言っても、
無名大学の学生は容易に採用しませんよ。つまり、いまフリーターになっている多くの無名大学生が救われるとは思えない。
それなのに期待を持たせるようなことを言ってはまずいと思うんです。
 僕が大学を卒業した一九八〇年代の後半は、バブルの真っ只中でした。でも当時から、無名大学の学生は就職難でしたよ。
コント赤信号のギャグに「亜細亜大学を出たら旋盤工にしかなれない」というものがあったほどです。
でもその亜細亜大学は、今では一目置かれる大学となっています。つまり、あれから二〇年のうちに、この国では、下にウイングを広げて、
大学を三〇〇校も作ったわけです。日本型雇用を破壊できたとしても、それは、「日本型雇用に凝り固まった超大手」の話だから、
そこに入れる難関大学卒者の待遇改善であって、ボリュームゾーンの一般大学生にとっては、まるで関係ないことじゃないでしょうか。

城 確かに企業にも、「大学」と判断する基準があって、MARCHが一つのラインですね。それ以下の大学を、企業側は「大学」とは見做していない。
それが現実です。だから、僕はそもそも大学に行く必要はないと思っているんです。政府からの大学助成金も必要ありませんよ。
学生が集まらないような低レベル大学はどんどん潰したほうがいい。

http://www.chuokoron.jp/2011/03/post_70.html
2名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/10(木) 19:41:56.53 ID:xOV+SHLZ0
大学いも
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:41:59.29 ID:Ht6+rXUx0
以下かよ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:42:11.34 ID:dhk/Hgy20
高専卒の俺に死角無し。
5名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/10(木) 19:42:48.37 ID:hNBzYwQX0
城のソースはいいかげんウザい
6名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 19:43:00.23 ID:1ui3yPjQO
てことはマーチじゃあうとってこと?
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 19:43:08.40 ID:RrTn+NcoP
私立は早慶まで
ここに上智は加わらない
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:43:29.58 ID:IYuXX9Yc0
>亜細亜大学を出たら旋盤工にしかなれない

ww
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:43:43.13 ID:jLUGQLhP0
せやな
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 19:43:55.26 ID:Ec3dv9Hd0
死ねと言いたいんですね
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 19:43:56.87 ID:cebtQr2z0
まーぢでか
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:44:00.63 ID:D70lQN5Z0
ぬきんでた才は中途半端な大学よりもFの方が多い
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:44:06.13 ID:BLWFnP7Y0
学歴スレ大杉
もう秋田
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:44:10.72 ID:WA7Tx9L70
何をやったかで語れないやつが負け
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:44:15.46 ID:diWJdvnp0
大手化学 大卒事務系 採用人数(2010入社)

三菱化学  18(一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7)
住友化学  19(阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1)
昭和電工  14(一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1)
三井化学   7(東大2 一橋1 他4)
宇部興産   5(慶大2 一橋1 神戸1 横国1)
東ソー    14(早大3 山口2 東大1 阪大1 明大1 同大1 関学1 立命1)
JSR     5(慶大2 一橋1 早大1 立教1)
===================
帝人     14(早大3 同大2 関学2 阪大1 神戸1 首都大1 慶大1 上智1 青学1)
クラレ    12(京大3 東大2 慶大1 早大1 広大1 明大1 関学1 同大1 オハイオ州大1)
信越化学   6(慶大2 一橋1 名大1 早大1 法政1)
大陽日酸   20(慶大3 早大3 明大2 アーラム大1 広島市大1 長崎1 ICU1 学習院1 青学1 中大1 法政1 名城1 同大1 関大1 立教1)
日立化成   14(慶大2 早大2 立教2 神戸1 お茶大1 首都大1 横国1 学習院1 中大1 関大1 立命1)
16名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/10(木) 19:44:16.38 ID:rUX2brp6O
日本社会復帰大学にあやまれよ
17名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 19:44:21.58 ID:oaqX1Ph8O
俺の弟に謝れよ
必死に勉強してんぞコラ
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 19:44:29.54 ID:2uJXd2ET0
以下ね・・・
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:44:36.84 ID:W/Brgbwb0
文脈からしたら、「マーチ未満」ってことだろうな。
「マーチ以下は大学じゃない」では、ちょっとシビアすぎる。
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:44:41.51 ID:cpB0nFbW0
意味わからん
本当にこいつは東大卒か?
21名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 19:44:46.53 ID:wWV9LTHR0
>学生が集まらないような低レベル大学はどんどん潰したほうがいい。

優秀な奴は大学なんていかずに起業するか、自ら発見するだろ
22名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 19:44:50.19 ID:f/rkJLVg0
つまりマーチは大学ではないと
23名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 19:44:51.33 ID:lBK489XGO
未満じゃねーのか
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:45:01.75 ID:H02HwVNTO
マーチで一番アホなんてどこだろ
学部によるのかな
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:45:10.23 ID:0lc8hRzI0
正直東大京大阪大一橋東工
これら以外に通ってる奴は正直知的障害だと思う
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:45:20.45 ID:WA7Tx9L70
>>13
たぶん学歴が効かなくなってきて必死なんだろw
アイデンティティ崩壊の危機だろうし
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:45:23.94 ID:QakIEj8aO
さすがに日東駒専くらいは大学と呼んでも良いんじゃないか?
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:45:30.62 ID:PHRG7U360
自称コンサルの胡散臭さは異常
Twitterでフォローしてくるのはたいがいコンサル
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:45:34.33 ID:sGm8llx+0
MARCHは大学じゃないのか
30名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/10(木) 19:45:56.32 ID:02W5TJOzO
>>25
禿同
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:46:15.38 ID:BXpnfZpaP
前後読んでないけど同意

>だから、僕はそもそも大学に行く必要はないと思っているんです。政府からの大学助成金も必要ありませんよ。
>学生が集まらないような低レベル大学はどんどん潰したほうがいい。
32 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:46:27.35 ID:tw2Wv10IP
いつもRの大学を忘れてしまう

もうMACH(マッハ)でよくね?
速そうだし
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:46:34.07 ID:Ht6+rXUx0
>>15
こんなん大学の中でもものすげーできる奴一握りの結果だから大抵の学生には何の関係もないよな
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:46:56.51 ID:jL1VIcHE0
学歴すら無い奴もチラホラいるが

平均的ν速民の学歴はどうなんだ?
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:47:04.44 ID:OegsEgv30
いつまでこの時代遅れのソース使ってんだよ
MARCNマー君が知名度や世間の評価基準で妥当
法政は落ち目 中学の同級生は日大知ってても法政知らない奴多いい
36名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/10(木) 19:47:06.29 ID:yExgBh1AO
Hって何?
37名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 19:47:26.80 ID:P0kju4XQP
>>32
マオーでいいよ
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:47:28.17 ID:2J3d+1fZO
よかったマーチ行かなくて
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:47:56.16 ID:BXpnfZpaP
>>34
スレタイと伸びを比較すると日当駒船レベルじゃないかと
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:48:28.00 ID:H02HwVNTO
中学生なんてそりゃ法政知らなくてもおかしくないだろ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:48:29.58 ID:sNWFCMRa0
>>34
背伸びしたいお年頃
42名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/03/10(木) 19:48:36.80 ID:/gVvwLxH0
関学卒業だが
関学はMARCHで例えればどのアルファベット?
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:48:38.89 ID:yknwO+ni0
学歴差別する奴は学歴コンプも凄いからな。ソルボンヌ卒とか来ちゃうと劣等感感じて採用しないでしょ。
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 19:48:51.70 ID:Ec3dv9Hd0
リクルートのおっさんがこんなこと言っていいのかよ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 19:48:55.32 ID:AootPDpH0
阪大だけど無い内定やぞ
25日に卒業式だけど死にたい
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:49:02.59 ID:2OX1sJE/O
この人はマーチなぞ大学扱いされないと言っているのか
以下と未満を間違えてんのか、どっちにしてもアホだな
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 19:49:12.01 ID:/n/Jxush0
もっと現実的な話がしたいもんだ。
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:49:17.46 ID:Ba28JUXJ0
国公立大に入ってればセーフ?
マーチまでってどこまでなの?
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:49:21.93 ID:mfep2F6GO
東大出てもプー太郎いるんだし
学歴=教養の有無くらいしか見れないだろ
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:49:51.24 ID:Gd0y4jev0
>>21
高卒でできることなんてたかが知れてる
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:50:04.76 ID:KyOM5Xcw0
これには同意

MARCH未満は名前書けば受かるだろ
専門いったほうがマシ

低レベル大学潰すのにも同意
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:50:10.17 ID:GuD+jKwO0
ぶっちゃけ法政ってどうなのよ
日大・専大あたりの方が上じゃない?
53名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 19:50:12.11 ID:9TOUwP1N0
>>42
AかR
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:50:22.71 ID:Ht6+rXUx0
ES切りのラインだろマーチって
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 19:50:35.10 ID:sNWFCMRa0
>>46
企業が、この東大卒コンサルを『コンサルタント』だと思っているかどうかが問題だなw
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 19:50:56.18 ID:RrTn+NcoP
>>48
駅弁はアウトだろ
東京からマーチが来たら普通に負ける
57名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 19:51:11.20 ID:9TOUwP1N0
>>52
さすがにそれはないな、法政より青山とかのほうがどうかと思う
58名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/10(木) 19:51:12.23 ID:yExgBh1AO
学問や研究において何も実績がなくて価値が見出だせない大学は偏差値関係なく全部潰せばいいと思うよ
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:51:16.82 ID:eg4i3YSh0
>>42
関学はマーチ以上早慶以下だろ
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:51:18.99 ID:a41e8+pg0
MARCH以下ってことはお塩や惇と同レベルってことだろ。生きてる資格がないな。
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 19:51:22.32 ID:/n/Jxush0
>>45
心配するな、世の中はおまえを必要としてないのさ。
俺は誰もが知ってる会社の管理職だが。
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:51:26.84 ID:Ht6+rXUx0
>>52
専修?
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 19:52:02.15 ID:dvm21jjf0
日駒卒の俺に対する完璧な宣戦布告だな
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 19:52:10.92 ID:uSB+0qhK0
> 「亜細亜大学を出たら旋盤工にしかなれない」
旋盤工は勝ち組だろ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:52:22.98 ID:OegsEgv30
>>52
専修はないけど、日大とは雲泥の差だろ
法政なんかを日大に比べるのは失礼
落ち目ってレベルじゃねえ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 19:52:52.32 ID:S+IrtUrE0
>>63
なんでそんな大学行ったの?
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 19:52:54.83 ID:H02HwVNTO
法政の法学しか受からんかった…
MARCHの底辺ってマジ?
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:53:02.45 ID:cnGXC/BB0
城は徐の通名な
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 19:53:06.54 ID:a5jBrwys0
マーチなら最低限の頭はあるってことだな
あくまで社蓄としての最底辺だが
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:53:24.21 ID:0lc8hRzI0
京都では京大生は同志社と立命を奴隷の如く扱えるというしきたりがある
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:54:12.85 ID:Ht6+rXUx0
底辺でもなんでも腐っても六大学でマーチだから得だろ
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:54:14.27 ID:eg4i3YSh0
>>64
負け組だ
機械化が進んで高度な技術持ってる奴以外はほとんどリストラ
73名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 19:54:16.64 ID:/n/Jxush0
>>70
だから、京都は嫌われるんだな、なるほど。
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:55:23.52 ID:18qCddZI0
法政が日大レベルとかいってんのはどう考えてもコンプ。
そもそも一般的にその発想はでてこないわ。
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 19:55:35.72 ID:ENj0CqfH0
以下と未満の違いがうんたら
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 19:56:36.92 ID:yi6qh6NuO
じゃあ私立は早慶だけかよ
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 19:57:08.78 ID:AootPDpH0
旧帝でもESでバンバン落とされるという現実
早慶にいっとけばよかった
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 19:57:12.69 ID:cfsqZxom0
ニッコマまで認めてください
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 19:57:19.33 ID:nrhAaxNq0
2ch基準はあながち間違ってないのだ

ただし昨今ではマーチ以上でなおかつコミュ力(笑)が求められるが
80名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 19:57:42.15 ID:9kNrbK9xO
>>72
まぁそれはどんな職種でも一緒だがな
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 19:57:50.17 ID:CZ4YjVkz0
全部読んだけどなかなか面白かった
お前らもリンク先読んでみろ
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 19:57:58.91 ID:O//7v0/+0
我が同志社も大学ではなかったのか
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:58:09.53 ID:/3/r+ddz0
マーチ以下かよライン高すぎ
一世代にほんとに一握りじゃねーか
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 19:58:13.03 ID:sIQZUMOp0
>>27
昔から専門学校だろ
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 19:58:14.15 ID:JTuob/ti0
そりゃそうだよ
大学って名前の高級小学校が多すぎる
まるで朝鮮高級学校のようだ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 19:58:53.27 ID:S+IrtUrE0
>>78
いや、無理だろ。なんでそんな中途半端なの?
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 19:58:55.19 ID:44nhbk/Q0
絶対に城だと思ったのに
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 19:59:43.03 ID:aSnxralIO
底辺駅弁もセーフですよね?
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:00:04.01 ID:DOaL6/xU0
ここが目白大学スレだ
90名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/10(木) 20:00:13.84 ID:hCpt+ijd0
国立志望だったから私学で例えられるとわかんないよ
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:00:29.74 ID:BXpnfZpaP
>>87
いや城で合ってるだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:00:32.78 ID:hbugdcV/0
京都(経済)受かったけど東京で就職ある?
93名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/10(木) 20:00:37.53 ID:+sy7LcKo0
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:00:51.75 ID:q4/ebWpl0
学歴厨きもすぎわろた
95名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 20:01:10.55 ID:IS+VAguJO
マーチって色々損だよな。
難易度は高い癖に早慶とは明確に差があって、どちらかというとその他私大扱い。
まぁ駅弁も同じだけど。
大学行くなら頑張って早慶以上を狙うのが一番得だよ。
96名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/10(木) 20:01:15.17 ID:HI5KNLanP
中国(北京、上海): リクルートが新卒面接会 22社参加(みずほ、キリン) 39大学1万人応募
http://blog.goo.ne.jp/mocha40/e/d0e0bcea61e0133f1f3bbae3275c3e5d

売国企業リクルートを日本から叩き出せ!
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:01:20.54 ID:AMUT0/3e0
日大も学部によってはあり
明治法政はカス確定
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:01:31.85 ID:tjh0NtQJ0
>>92
元同僚で何人かいるからあるんじゃない?
99名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/10(木) 20:01:36.35 ID:+sy7LcKo0
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:02:24.38 ID:jxkGJok+0
MARCH以下の大学だけど
医学部だもの、馬鹿にすんなカス
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:03:08.64 ID:QxYudLoT0
日大の法学部はどうなんだろうか?
本当に紙一重の差でMAECH未満って感じなんだけど
俺は正真正銘Fラン大学だから諦めついてるけど。
102名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:03:19.67 ID:RrTn+NcoP
駅弁はその地方から出られない
旧帝はその地域一帯から出られない
東京一工は全国余裕
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:03:21.50 ID:d0PDjT0t0
亜細亜大学のレベルってそんなに上がったのか。
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:03:40.80 ID:BXpnfZpaP
学歴コンプがあるならそれをバネにすりゃいい
お前を見下した連中を越えてみせろよ(キリッ
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:03:46.79 ID:gljLFKddi
21歳にして青学再受験した俺に謝れよ
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:03:50.99 ID:eg4i3YSh0
>>92
はてなに就職しろ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:04:08.55 ID:oAp4kpLFO
アウトすぎてワラタ
108名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/10(木) 20:05:26.98 ID:U4CcMxpP0
以下ならマーチもアウトじゃん
「未満」と「以下」の違いもわからない馬鹿が言っても説得力ゼロなんですけど
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:05:51.55 ID:OegsEgv30
>>101
Hは日大法学部のHだからな
世間の評価は法政の全学部より確実に上
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:06:09.48 ID:W75XQs+yO
ベッキー
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:06:20.23 ID:nKb08hari
>>25
日本人はほとんど知的障害者
だったのか
112名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:06:27.93 ID:dvm21jjf0
ニッコマだけど地方公務員の俺よりクソみたいなマーチはたくさんいると思うんだよ
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:06:31.30 ID:He4hyFpy0
今の時代大卒でも旋盤工とか溶接工とかやらされるんだろ?
総合職で入ってそんな仕事して出世できるとは思えないんだけど
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:06:45.30 ID:QCspzYZ70
マーチは言い過ぎだとしても、日東駒専以下のアホ大学はリアルにふるいにかけるべき。
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:06:55.50 ID:wfztjR8K0
以下ならラインじゃないじゃん、海老ちゃん馬鹿なの?
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:07:12.96 ID:2wWfJStj0
公認会計士神話も崩れた今文系って早計でも危ういだろ
資格なしとか完全なゴミ
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:07:21.07 ID:8FpGFF7n0
大学もどきに行くより田舎、とくに九州の公立工業で真面目にやるのが勝利への道
トヨタさんとかうちとかに推薦で正社員送り込むルートが確立されてる
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:07:27.29 ID:eg4i3YSh0
10年前から学部学科志向に変わってるのに
城は自分が受けた時で止まってるな
ブランドのみで決めるのか
企業の人事も城鵜呑みにしてるアホばっかだけど
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:07:29.88 ID:X4hZWaUl0
MARCHのAは亜細亜のA
120名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/10(木) 20:07:51.07 ID:i2VLQCt60
お前は大卒じゃないと言われた奴が発狂してるな
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:08:08.40 ID:HfkiXNfj0
毎回、理科大とか学歴の話に乗らないよな

なぜ?
122名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/10(木) 20:08:30.95 ID:rOf0XXISO
なんでネットってこんなに高学歴が多いの?

宮廷早慶で同世代の学力上位10%内だろ?

ネットには宮廷早慶以上がバンバンいる
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:08:30.90 ID:pRkJL1VMO
マーチ未満の大学だったが入社したら同期がみんなマーチ以上だった
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:08:38.50 ID:dcmA2ZJ/i
大手だとマーチはきついんじゃないか
125名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:08:58.75 ID:krKuZM5X0
>>121
理科大と上智は微妙な位置にいるな
第一志望にする人が少ないイメージ
126名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:09:07.03 ID:J1JCbR6w0
何を持って上か下を判断してるんだ?
入試の難易度か?
講義の内容か?
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:09:10.78 ID:AMUT0/3e0
医学部のない理系大学って研究の裾野一段低くないんじゃないの?
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:09:14.97 ID:AAUc4no90
>>122
マーチで10%だったような
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:09:20.81 ID:He4hyFpy0
大卒ってまんべんなく総合職採用じゃないの?
130名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 20:09:24.22 ID:IHSVMLJqP
MARCHですらダメなのか
世知辛いのう
131名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:09:46.98 ID:OhdYvg4J0
>>121
電農名繊よりは出てくるでしょう
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:10:02.25 ID:1MvuyaJW0
■大学別 マスコミが使う形容詞■

★東大 名門 天下の東大 日本の頂点に君臨する (東大の赤門)
★一橋 財界のエリート 東京国立にある一橋大学

★早稲田 私学の雄 名門 在野(反権力)の早稲田 バンカラで知られる早稲田
★慶応 名門慶応大学 慶応ボーイ 慶応大学出のエリート
★学習院 名門学習院大学 天下の学習院 学習院大学出のエリート 皇室御用達
★上智 帰国子女で知られる上智 四谷の上智大学 昔はミニ東大とテレビで言ってた
★ICU なし というか、滅多に出ない
★東京理科 私立理工系の名門東京理科大学

★立教 立教ボーイ 長嶋さんの母校として有名な 蔦のからまるキャンパスで有名な
★中央 法曹界の名門 (中大の白門) 東京多摩の中央大学
★青学 おしゃれな大学として知られる青山学院大学 女子校生に人気のある
★法政 6大学の法政 有名私立大学の法政
★明治 6大学の明治 有名私立大学の明治 スポーツの強豪明治大学 マンモス大の
★日大 日本一のマンモス大学として知られる日本大学
★成蹊 三菱財閥グループの成蹊大学
★武蔵 東武グループ系の武蔵大学
★成城 高級住宅地で有名な成城にある成城大学
★国学院 国文学の名門国学院大学
★駒澤 仏教界の名門駒澤大学
★明治学院、専修、東洋、、、 以下特になし
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:10:06.59 ID:HqzU8Gmy0
>>95
でも、実際にマーチと早慶とじゃ入試のレベルが一気に二つくらい跳ね上がるから
世間の認識がそうなるのも当然かもしれない
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:10:26.79 ID:eg4i3YSh0
>>121
あそこは兵隊養成所だからな
大学じゃない
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:10:37.61 ID:HfkiXNfj0
理科大工学部電気なんだが、俺の先輩が学部卒でソニー内定したぞ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:10:40.49 ID:U+cpNAkI0
MARCHですら厳しい。ただ出来るやつがいるのも事実。
137名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:10:52.27 ID:J1JCbR6w0
個人の学力や能力、知識って、入学〜卒業のプロセスだけじゃ判断できないよね
138名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:11:08.24 ID:9Cq5NXLaO
>>59
関学上下差激しいなww
139名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:11:21.23 ID:nrhAaxNq0
>>117
それ、1学年が100人だとしたら1〜3人ぐらいなんじゃないの?
結局日大程度を卒業した場合と確率は変わらんのじゃないか

あと大学っていうモラトリアムとるか、高卒から働くかの違い
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:11:35.89 ID:AMUT0/3e0
理科大 筑波 新潟 岡山
このあたりは腐っても名門
141名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/10(木) 20:11:43.31 ID:U4CcMxpP0
>>135
理系はそりゃ文系なんかとは比べ物にならんよ
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:11:46.84 ID:CPo8pEYC0
慶應経済の俺に跪けよ
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:11:47.94 ID:z4QrpjsC0
おもしろい人材が企業からいなくなった
官僚人間ばかりで硬直しまくり
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:12:23.80 ID:D5fZRzN30
アメリカみたいに分野によってトップの大学違えば面白いのにな
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:12:42.65 ID:J1JCbR6w0
大学って本当に働くために必要なプロセスなのか?
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:12:50.26 ID:OegsEgv30
日大法学部はGREE社長も排出してる名門
その他著名な経営者政治家が多いことから考えてMARCNと称されて妥当
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:13:06.33 ID:AMUT0/3e0
利口な理系は医学部にいくからね
宮廷理系は落ちぶれすぎ
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:13:51.12 ID:pbNdGYY60
マーチくらいまでは受験で失敗したものの能力は高い人材がいるのは確か
ただ企業側もそんなのを発掘する手間をかけるよりは
分かりやすい指標で合理的にふるいにかける方を選ぶ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:13:52.28 ID:nrhAaxNq0
確かに法政は落ち目らしいな
まあいまだに学生運動やってる大学だしなw
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:14:06.77 ID:gljLFKddi
>>146
じゃあMARCNhだな
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:14:25.22 ID:1XXbY/u40
言われなくてもそこらへんの大学の奴らは
日本の大多数を占める中小企業に就職するからどーでもいいと思うが
この人が言いたいのは微妙なラインの大学とかの話じゃないの?
酷いのはそこらへんのギリギリのラインで妙に学歴意識持ってるおまえらみたいなのじゃないか
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:14:25.22 ID:HFxz5Njs0
日大の学生で就職といえば、この写真だろう

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/ps20613.jpg

しかしこいつら日大のなかのどこの学部の学生なんだろうな
153名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/10(木) 20:14:45.60 ID:y7VePbzaO
マーチ以下のくせに優良企業受ける奴って何なの
154名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:14:58.67 ID:J1JCbR6w0
大学名だけで優劣判断するのって
入学時点での学力でしか判断してないって事だよね
だったら、受かったという事実だけで十分だろ
入学しないで企業に入れば早い
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:15:06.49 ID:xe+WaVzt0
>>134
ものすごい勉強させて
ついてこれない奴は容赦なく留年させるからな
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:15:20.89 ID:dcmA2ZJ/i
>>142
今日進級できたか?
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:15:37.71 ID:q4/ebWpl0
>>145
大学新卒は資格
こう考えるしかない
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:15:38.27 ID:1MvuyaJW0
【最新】85大学530学部 「就職力」対決 私大(学部卒) http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
1_慶應・理工
2_慶應・法
3_慶應・環境情報
4_上智・理工
5_慶應・総合政策
6_慶應・商
7_慶應・経済
8_上智・経済
9_上智・法
10早稲田・政治経済
11上智・外国語
12学習院・法
13早稲田・理工
14慶應・文
15早稲田・法
16学習院・経済
17早稲田・商
18国際基督教・教養
19上智・文
20関西学院・商
21同志社・法
22成蹊・法
23早稲田・人間科
24立教・法
25立教・観光
26立教・社会
27青山学院・国際政経
28学習院・文
29早稲田・教育 
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:16:09.87 ID:Ol0Ek8lF0
大学卒じゃないとお話にならない
   ↓
大学名は関係ない。実力、コミュ力
   ↓
MARCH以外は大学じゃない ← Now!
   ↓
? ? ?
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:16:11.07 ID:bSG8w2tl0
>>25
阪大を抜けば同意
161名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/10(木) 20:16:28.64 ID:adEqcMg80
学歴だけが欲しくて30代くらいから大学入学とかどうなん?
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:16:30.94 ID:OegsEgv30
>>149
学生運動とか頭悪いよなあ
日大にそんなのだれもいないぞ

>>152
経済だろうな あそこは付属の肥溜め
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:16:58.14 ID:J1JCbR6w0
>>157
だったらね、書類でふるいにかけられるような大学は、受験するだけ無駄じゃないのか
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:17:21.71 ID:CHgvyswkP
一番最強のコスパは日大だろ
どの企業にいってもいるし、しかも重役に連なってるケースが多い
165名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/10(木) 20:17:42.33 ID:2CG3MUvhO
私大の学歴は詐欺だからしんようならん
履歴書に推薦とか一般とか書けよ
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:17:57.38 ID:qHAm6uJc0
国立行ければそれなりの人生を送れると思うよ
MARCHとか一番自分の能力を過大評価してそう
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:17:59.76 ID:Ht6+rXUx0
法政が落ち目でも変わりに他の大学が上がることはない
牌が減るだけ
168名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/10(木) 20:18:04.89 ID:8oh3Tgxk0
>>154
大学入ったとたんに遊びほうけて留年したり退学するやつもいるだろ。
きっちり研究成果も残して卒業できるのが最低ラインになるんでねーの。
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:18:07.50 ID:TkvVxUzfI
>>161
放送大学
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:18:10.71 ID:BXpnfZpaP
>>163
大半は無駄だよ。潰せばいいのにね。
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:18:26.98 ID:CZ4YjVkz0
早慶とMARCHって差があるわりにはその間の大学ってないよな
上智くらいか?
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:18:29.66 ID:q4/ebWpl0
>>163
さあ
偏差値はマーチに一歩及ばなくても国学院みたいなところもあるし
知りません
173名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:18:43.34 ID:KkUoZbo4P
コンサルってどんな事するの?
174名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:19:09.34 ID:+LRpQRCn0
結局東大がトップであることは変わらない
175名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:19:16.62 ID:6SNTGkmM0
マーチは許してください
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:19:31.41 ID:CZ4YjVkz0
>>154
昔の国家官僚・弁護士は東大中退がステータスだった
在学中に受かって卒業しないで働き出すの
仙石なんかもそう
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:19:36.97 ID:Z9bBzeDQi
>>166
マーチ未満国公立はやばい
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:19:36.17 ID:6l8i/Wnf0
マーチぐらいから既に同世代の上位一割らしいけど、2ちゃんには上位1割しか来てないのかな
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:19:39.76 ID:gljLFKddi
>>162
あれやってる奴らって留年組って本当?
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:19:44.37 ID:HfkiXNfj0
>>158
そりゃあ学部卒はAラン以外文系の勝利だろ…
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:19:50.38 ID:TVElC6eD0
MARCH(笑)早慶(笑)

ただし慶応医学部は除く
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:20:14.01 ID:tKHg+ChJP
そらそうよ
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:20:13.77 ID:V9KOIs6K0
都会じゃどんな評価なのか分からないけど、地方進学校だとあー滑り止め受かったんだね〜ってイメージ。
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:20:14.79 ID:nrhAaxNq0
>>164
日大は二世が多いからじゃないのかな
詳しいデータなんて見たことないからしらんけど
そう考えると不思議ではない
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:20:21.54 ID:CXH6TrC/0
産近甲龍が本気を出す時が来たか
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:20:21.64 ID:pbNdGYY60
上智って偏差値ではまだ早慶に近いみたいだけど
なんか難易度どうこうじゃなくてあさっての方向向いてる感じがする
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:20:34.66 ID:bSG8w2tl0
アメリカの資格至上主義が一番だと思う。学部卒で知識なんて身につくもんでもないし
管理職になりたかったらNBAをとったりさ
188名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 20:20:52.06 ID:9TOUwP1N0
日大のMARCHコンプ多すぎワロタ
さすが学生数が多いだけはあるな
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:21:00.09 ID:V9KOIs6K0
日大は高卒の俺の両親ですら馬鹿にしてるんだから馬鹿なんだろ。
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:21:10.46 ID:l/9ZgSim0
偏差値が50未満の大学は全部なくしてもいいと思う
採らないし
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:21:11.69 ID:+wyK4m0M0
何が「学歴は関係無い!!!」だ

底辺レベルのカス私大の常套文句www
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:21:18.33 ID:nrhAaxNq0
>>176
理系はともかく文系は中退がひとつのステータスだもんなw
193名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:21:32.56 ID:dBJb2m01O
>>77
阪大でしょ?
何言ってんの
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:21:51.58 ID:XrR9YdAi0
日大や中央は人数が多くてOBの人脈はありそう
そういう意味じゃ人脈力を期待して採用するってこともあるかもな
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:22:04.92 ID:Y6Ijfapi0
でも一つの目安ではある。天下りしてる奴は総じてMARCH以上の大学出身。
196名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 20:22:07.17 ID:61aG4WkLO
愛大、名城、中京あたりは一目置かれるから。
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:22:07.90 ID:9TOUwP1N0
高卒ですし
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:22:09.99 ID:nrhAaxNq0
>>187
いやアメリカこそ完全な学歴主義じゃねえかw
学歴も資格とみなすって意味なら一緒だがw
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:22:19.98 ID:Ht6+rXUx0
体育会系最強
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:22:21.51 ID:fdb+/mCAP
■就職できなかった学生へ
とにかく、日本は新卒至上主義の国である。とはいえ、内定の無いまま卒業してしまった場合(以下、既卒)の対策もないわけではない。今回はその方法について簡単にまとめてみたい。
とりあえず何にもしない空白期間が出来るのは印象が良くないので、バイトだろうが派遣だろうが、働けるところで何でもやると良い。そしてある程度周囲の事を見渡せる余裕が出来てき
たら、どういうキャリアで飯を食っていきたいかを考えるべきだ。転職活動はそれからゆっくりするといい。ターゲットとするのは中小企業だ。前回述べたように、新卒至上主義というの
は年功序列の裏返しである。逆にいうと、年功序列が最初から当てにできないようなクラスの会社なら、新卒至上主義も、うやむやだということだ。そういう会社を回って就職活動すれば、
正社員内定を手にすることは、決して難しいことではない。もちろん、この場合の“正社員”というのは、終身雇用と年功序列賃金の保証された二階建て部分の正社員ではなく、それを下
支えする一階建て部分であり、待遇もどちらかというと非正規雇用に近い。だが面白いことに、とりあえず正社員であれば、二階建て企業も中途採用の選考対象として認めてくれるように
なる。一階部分の正社員の実入りは良くないかもしれないが、二階部分へのパスポートとしての役割は持っているということだ。別に中小企業でもブラックでも、自分で居心地が良いと思
えばそこで働けばいい。ただ、基本的にキャリアを考える上では、選択肢を増やす方向に手を打つことが基本だ。中小企業の正社員として、ある程度の専門性と職歴を身につけておけば、
転職市場で金星を狙うことも可能となるだろう。そういう意味では、就職浪人や院進学という道はあまりおススメできない。というのも、次に就職活動する際のハードルを引き上げ、選択
肢が狭まるからだ。特に院進学は、専門分野に就職先が絞られてしまうリスクが高い。「なにがなんでも学んでおきたいことがある」という明確な目標があるならともかく、「なんとなく
大きな会社に決まらなかったから」という人にとっては、自らの首を絞めるだけの結果になるだろう。
201名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:22:23.81 ID:+LRpQRCn0
俺の親は日大マーチは使えねーやっぱ東大慶應だなって言ってたぞ
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:22:30.01 ID:/n/Jxush0
>>164
その昔、ぽん大と呼ばれてたんで、選択肢になかった。通過、視界にすら入ってなかった。
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:22:44.21 ID:qX6NglbB0
さすがに日大とマーチ並べたらマーチに失礼すぎだろ
204名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:23:00.92 ID:dvm21jjf0
高3の始めにセックス覚えたのが今思えば敗因だったわ
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:23:14.25 ID:CHgvyswkP
>>196
南山以外はFラン&専門学校だろ
206名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:23:20.32 ID:XyYxDYkH0
お前ら本当に学歴の話好きだな
さすがハーバー丼だよ
207名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:23:21.23 ID:eg4i3YSh0
>>178
マーチどころか東大法以外はFラン扱いだしな笑
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:23:25.57 ID:qHAm6uJc0
>>177
MARCH未満の国立って存在するの?
少なくとも俺んとこは国立優位
採用でも人事でも同点なら最後は国立かどうかで判断してる
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:23:33.62 ID:pbNdGYY60
日本大学って名前だけなら日本で最強なのにな
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:23:50.34 ID:sIQZUMOp0
>>187
プロバスケなら大儲け出来るかもな
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:23:58.25 ID:w5I/ovzjO
俺の母校 学習院は?
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:24:25.38 ID:CZ4YjVkz0
>>187
今は弁護士や公認会計士の資格とっても就職できないんだが
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:24:35.73 ID:sIQZUMOp0
>>207
宮澤喜一の亡霊がレスしてるのか
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:24:41.19 ID:qX6NglbB0
>>208
えっ
215名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:24:58.21 ID:XrR9YdAi0
時代や地方によって違うかもしれないけど
俺のときには地元の茨城大学はマーチすら無理
日東駒専も難しいって連中の進学先だった
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:25:00.26 ID:H02HwVNTO
日大ってそんな凄い大学なんですか?
217名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:25:05.69 ID:9znFIjnZ0
日大理工ですけど日大は許してあげてください


ってか日大大人気だなw
ニューカスの学歴スレでニッコマの話をするとFラン扱いされて人間として扱ってもらえないのが常なのに
やっぱりアレか国立死亡の人たちか
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:25:10.57 ID:ou+zBVN50
M=明星
A=足利工業
R=流通経済
C=千葉経済
H=白鴎
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:25:17.38 ID:V9KOIs6K0
>>187
これにマジレスしてていいの?
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:25:18.28 ID:+1C62FDV0
はいはい人生オワタ人生オワタ
221名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 20:25:19.74 ID:e9WnTfLoO
>>193
阪大文系のコスパの悪さは異常
222名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 20:25:28.53 ID:vQn+SLVm0
東京、一橋、東工、お茶
〜田舎モノがあこがれる東京〜
農工、電通、学芸、海洋、筑波(東京教育大)
〜とりあえず東京〜
横国、千葉、埼玉
〜ギリギリ首都圏〜
宇都宮、群馬、山梨、静岡、茨城
〜関東と名乗るな〜
223名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:25:44.31 ID:I7dsG70n0
俺の母校の優羅紫亜大学はどこだよ
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:25:47.80 ID:z+B1KfR40
ニート    労働厨
 │      │
 │     受験
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ Fラン  MARCH以上
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │ リストラ 定年まで社畜
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │  残業  未婚(非リア)
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  子孫を残せない負け犬
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:25:48.57 ID:gljLFKddi
>>189
あいつら学歴スレみたいな事マジで言ってて、自分が今受験したら早慶ぐらい〜みたいなホラ吹きまわしてるから張り倒したくなるわ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:26:00.10 ID:DTVb4gRIP
>>171
千葉大とか横国とか首都大とか。
埼玉大はMARCHとトントンって感じかな。
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:26:10.07 ID:1vmz5UsL0
マーチはセーフ
ニッコマはアウト
一生の恥
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:26:13.74 ID:ENj0CqfH0
>>222
茨城が東京だと…。
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:26:13.92 ID:AMUT0/3e0
日大は宇宙関係強いんだろ?
違ったっけ
230名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:26:14.82 ID:q1DEM/HN0
>>171
同志社は駄目ですか
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:26:27.15 ID:4R2C6ga80
一般入試で入ったかどうかが重要
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:26:29.88 ID:OegsEgv30
>>217
理工って滑走路キャンパスか?
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:26:33.47 ID:XMhYVOQoO
>>45

お前みたいのも同じ国立行ってるのか

国立と早慶行って就職できない奴は国に金返すか、すぐ死ね
234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:26:55.20 ID:bSG8w2tl0
>>212
いや、俺がいいたいのは大学名だけで足切りするのをやめれってことだよ
弁護士や会計士が就職できないのは単に需要と供給だろ
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:27:05.85 ID:sXaALUec0
test
236名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:27:07.47 ID:HmB0sWlX0
高卒で本社の事務方をやっているオレが通りますよ もちろん東証大証1部上場
何か聞きたいことある?
237名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:27:20.97 ID:jdHPSd2XO
駅弁工学部卒ニートの自分が来ますた
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:27:23.32 ID:Ht6+rXUx0
東京海洋大って良いよね
239名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:27:32.60 ID:AeVBeQYhO
ギリギリマーチでよかた
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:27:58.34 ID:V9KOIs6K0
>>236
お前は良くても50で子会社出向だよ。そんなやつ嫌ほど見てきた。
241名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:28:01.24 ID:+LRpQRCn0
>>229
日大がそんな重要な所行ってたら今頃日本の宇宙開発はペットボトルロケットで終わってる
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:28:15.35 ID:6s+SRobCP
各地域のトップ私立グループ
南山、西南、北海学園、東北学院(通称東西南北)はマーチと同等
243名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 20:28:22.44 ID:vQn+SLVm0
>>228

田舎モノはつくばの実態を知らない。
元「東京教育大」のイメージ
244名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:28:23.04 ID:I7dsG70n0
日大藝術学部は別格だろ
芸術の早慶
245名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:28:23.46 ID:yiQ3PusSO
よかった今年
早稲田受かって
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:28:24.32 ID:HiU332Rp0
MARCH以下って旧帝以下の国立も全部アウトやん
厳しくね??
247名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/10(木) 20:28:30.87 ID:0pkw8XUe0
>>222
今はネットで東京の実態、テレビや新聞報道とかけ離れた東京の実態をネットで知る人が増えて
前みたいにカルト的な東京への憧れはかなり薄くなっていってるよ
まぁまともになってこったね
所詮、エイズ持ち強姦魔の割合など治安が凶悪でモノがそこそこある都市でしかないってことが知られてきた
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:28:32.27 ID:w5I/ovzjO
思うんだが法政って完全に格下だろ

G-MARCにすべきだ
249名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 20:28:34.56 ID:61aG4WkLO
福井大です
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:28:44.27 ID:9ZW70MK80
学歴スレ立ち過ぎだろ
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:28:53.02 ID:CHgvyswkP
>>217
ニッコマ、産近甲龍、愛愛名中

ニュー即の半分以上はこの大学で構成されてるからな
252☆☆(関西地方):2011/03/10(木) 20:28:58.66 ID:z95JFXPs0
>>245よかったずwwwwwwwwwwwwwwwwww

11号館きれいずwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:29:03.42 ID:6s+SRobCP
>>171
同志社、ICU、東京理科、学習院
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:29:15.12 ID:HmB0sWlX0
>>240
残念 子会社からのし上がってきたんだぜ
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:29:15.27 ID:pbNdGYY60
芸術の早慶はムサ美とか多摩美とかだろ
日大はあくまで日大
一生マーチ
256 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (岡山県):2011/03/10(木) 20:29:30.76 ID:kQopx6jy0
そういや受験のときはニッコマ以下は絶対に避けたいと思って死に物狂いで勉強したな
257名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:29:31.49 ID:Ht6+rXUx0
>>242
南山>西南>>東北学院=北海くらい差があるな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:29:32.87 ID:RaSD8VZC0
MARCH以下がダメだったら医学部除いて早慶上智と
上位駅弁、旧帝以外は認められないってことか…シビアすぎる
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:29:52.82 ID:1vmz5UsL0
>>247
せめて携帯使うなりして県名表示隠せよw
見てるこっちが恥ずかしくなる
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:29:56.60 ID:6s+SRobCP
>>244
あそこってそんなにすごいの?
富野は高学歴なの?
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 20:30:06.31 ID:WkygJJ9h0
Aランなのにコミュ力なさすぎてNNTですわ
262☆☆(関西地方):2011/03/10(木) 20:30:07.83 ID:z95JFXPs0
247 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/10(木) 20:28:30.87 ID:0pkw8XUe0
>>222
今はネットで東京の実態、テレビや新聞報道とかけ離れた東京の実態をネットで知る人が増えて
前みたいにカルト的な東京への憧れはかなり薄くなっていってるよ
まぁまともになってこったね
所詮、エイズ持ち強姦魔の割合など治安が凶悪でモノがそこそこある都市でしかないってことが知られてきた









俺ら関西人の啓蒙活動のおかげやなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 20:30:12.07 ID:/M2/ly/w0
高卒だけど同意
264名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:30:12.65 ID:+LRpQRCn0
>>236
性別は?
265名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 20:30:14.91 ID:rTLK+PQo0
日東駒専と4工大くらいまでだろ
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:30:32.18 ID:XS+TkTNq0
こういうスレにかならず
マーチ以上なんて同世代の上位何%しかいないのに・・・とかいう詭弁かきこむアホいるよな
現実逃避もほどほどにしとけよ
267名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:30:36.63 ID:WHuf157vO
要するにですね〜マンコアナルチャンネルですよ〜(^q^)
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:30:53.16 ID:V9KOIs6K0
>>254
それでも子会社へ飛ばされるんだよ。まさか役員になれるとでも思ってんの?
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:30:55.61 ID:HmB0sWlX0
>>264
男 30代中盤
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:30:56.54 ID:/n/Jxush0
>>217
日大だけは、許してやる。なんか、かわいそうな人の集まりっぽいから。大田みたいのとか。
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:30:57.65 ID:AootPDpH0
>>233
うるせえ
何でKKDRの馬鹿が関電や大ガスに入れて俺が無い内定なんだよ
世の中おかしいわ
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:31:03.09 ID:bSG8w2tl0
>>219
マジレスしてみろよ
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:31:06.53 ID:nrhAaxNq0
>>234
そういえよw
274名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/10(木) 20:31:10.35 ID:pM26lISy0
>>34
平均的ν速民は、自称高学歴高身長
なのに、貧乏で女にモテない
275名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:31:15.92 ID:CHgvyswkP
>>260
全然凄くないよ
日大高校で「芸能人と友達になりたい」「声優の嫁さん探してくる」って理由で入ってる奴ばっか
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:31:18.56 ID:fdgQUeTh0
また面白半分のマスコミに不安に煽られる作業がはじまるお
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:31:26.80 ID:dvm21jjf0
08入社の俺には学歴などカス程の効果も無かった
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:31:34.84 ID:Z+Db/30Q0
以下ってことはMARCHもかよ
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:31:41.30 ID:33sPRrew0
俺が人事なら学歴100パーで採るよ
3回くらいの面接で何がわかるんだよ
280名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:31:46.58 ID:V9KOIs6K0
>>272
NBAって取れんの?
281名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/10(木) 20:31:53.35 ID:0pkw8XUe0
それにネット通販の普及もでかいな
たいていのもんは手に入るし
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:31:55.04 ID:HFxz5Njs0
>>218
M=明海
A=愛国学園
R=流通経済
C=千葉経済・千葉商科・千葉科学
H=秀明

千葉県内の私大だけでMARCHが作れるほど
千葉県はFランク大学の宝庫
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:32:05.49 ID:LMv2iXon0
>>240
老害だ団塊死ねだ日本の企業は間違ってるだ散々言うくせに
日本的な大企業で年功序列の終身雇用みたいのを求めてるんだな
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:32:09.69 ID:HmB0sWlX0
>>268
幹部職に近い部署に配属された 学歴? マジで鼻で笑えるわ
285名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:32:14.28 ID:yiQ3PusSO
>>252 ちょww オレも11号館なんだがw 国教じゃないほう
286名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:32:23.41 ID:+LRpQRCn0
>>269
勤務先の主な事業は?
パン食からキャリアアップしないの?
287名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:32:26.58 ID:XrR9YdAi0
しかし時代は変わるもんだなあ
昔は地元で偏差値70超の私立高校に入ったいとこの兄ちゃんが専修に進学してたのに
専修ってどんなに凄い学校なのかと子供ながらに思ったものだよ
288名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:32:30.24 ID:X75dBhe70
例え学歴としての価値がなくなっても
大学は学問やる場だから必要だろ
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:32:32.06 ID:SjJQ3EqcO
多分低レベルの大学減らしたら、今までどっかの大学に引っかかれたから本気を出せなかったような低レベル層も
大学に進むために必死に幼年から勉強しだして少ない枠を奪いあう受験戦争問題が起こるんだろうな
290名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:32:33.02 ID:krKuZM5X0
旧帝東工一橋神戸早慶でおk

これ未満はゴミ
291名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:32:34.14 ID:6s+SRobCP
>>284
学歴コンプはどうやって解決するの?
292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:32:35.67 ID:XMhYVOQoO
国立と早慶行って就職できない奴は死ね

先輩にもいたけど障害持ちみてーだったよ

アメリカみたいにスクールカウンセラーの推薦書も大学に入学する時、必要にしろ

コミュ障は死ね
293☆☆(関西地方):2011/03/10(木) 20:32:41.72 ID:z95JFXPs0
>>271コミュ力()の差
294名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:32:57.33 ID:bSG8w2tl0
>>280
MBAの間違いに決まってるだろ・・・ちょっとは頭使ってくれ
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:33:14.69 ID:SMmD6a1Qi
お前らの学歴自慢は分かったから、職歴自慢してくれよ
296名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:33:21.17 ID:IWFVI3LDO
ニッコマの俺涙目
まあ10年以上前に新卒で入社してるからいいけど
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:33:24.12 ID:FnQ4NaX+0
>>亜細亜大学を出たら旋盤工にしかなれない

おれむしろ旋盤工とかああいう金属加工系にすごく憧れてるんだけど。
金魚鉢つくるやつでもいい、とにかくなんか、
尋常じゃなく固いものを加工するとか、とんでもない温度で溶かすとか、
そういう仕事がしたい。
298名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:33:28.57 ID:/n/Jxush0
>>271
いいから、まず大阪から出ろよ。
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:33:30.94 ID:V9KOIs6K0
>>294
フランスに渡米みたいなものかと思った
300名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:33:34.88 ID:6s+SRobCP
>>290
何神戸は旧帝ヅラしてるの?
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:33:41.28 ID:441M1CHXP
自分、青山大生だけど法政と一緒にされれるのは辛抱たまらない
302名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:33:47.01 ID:HmB0sWlX0
>>286
一般には目につきにくいが大学の研究室や製造業では超有名
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:33:48.44 ID:8HeEaT4L0
>>208
探せばあるだろ・・・
地方国立とか偏差値50切ってることもある
情けない
304名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:34:11.55 ID:IM6JznoB0
ニュー速の母校日東駒専がディスられてるぞ!お前ら全力
305名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:34:12.73 ID:9Cq5NXLaO
>>246
日本の大学全部終わったな。まぁみんなハーバードだからしかたないか^^;
306名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/10(木) 20:34:19.63 ID:6BsE0px40
中卒のぼくは?
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:34:32.48 ID:HmB0sWlX0
>>291
仕事の実績 すべて結果オーライ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:34:55.02 ID:FnQ4NaX+0
>>亜細亜大学を出たら旋盤工にしかなれない

おれむしろ旋盤工とかああいう金属加工系にすごく憧れてるんだけど。
金魚鉢つくるやつでもいい、とにかくなんか、
尋常じゃなく固いものを加工するとか、とんでもない温度で溶かすとか、
そういう仕事がしたい。
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:34:59.14 ID:9jvWGfrk0
東京理科大ってニュー速でどういう評価なの?
うちの妹が通ってるんだけど
310名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/10(木) 20:35:07.56 ID:pM26lISy0
>>282
三重なんて、県内でマーチ作るどころか、
大学自体5校もねえわ
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:35:15.95 ID:WS7WYec60
>>236みたいなのがいるんだから高卒は自分のクズさを棚に上げて学歴コンプになるべきではないな
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:35:16.30 ID:kxzkX8l60
現役日大商だけど仲間いる?
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/10(木) 20:35:22.66 ID:jFKNl6jk0
さすがだわ城氏
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:35:25.54 ID:3XKjn5iw0
博士号はパスポートみたいなもん
315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:35:25.78 ID:JZH3Qb+k0
千葉はFランの宝庫
316名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:35:28.85 ID:dvm21jjf0
>>291
ニッコマの俺の後輩は宮廷だけど「こいつ頑張ったのに必死に俺に酒ついでるな…」って思う位
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:35:30.96 ID:hde1qRmt0
>>301
青山と法政ってほとんど変わらないよね
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:35:31.17 ID:H02HwVNTO
>>301
すいません…
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:35:36.53 ID:4R2C6ga80
日大最強他はクソ
320名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:35:37.72 ID:krKuZM5X0
>>309
早慶にも国立にも行けなかったゴミってとこかな
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:35:42.59 ID:HfkiXNfj0
くっそぉおおおおおおおおおおおおお

早慶うらやましぃいいいい!!

俺だってエリート爽やかキャンパスライフ送りたかった…

悔しいよ…純粋にね…悔しい…

もっと勉強してればぁ…ハァン…
322名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:35:43.29 ID:I7dsG70n0
>>260
芸術大は常識が通用しない

富野はなぜアニメ監督やってるのが不思議なレベルの芸術エリート

庵野はなぜ大物アニメ監督になれたのが不思議なレベルの落ちこぼれ

パヤオは高校球児だったのに今はインテルでプレイしてるレベルの意味不明
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:35:52.19 ID:CHgvyswkP
>>309
理系の女の子に憧れています
僕にください
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:36:04.11 ID:HmB0sWlX0
>>286
追加
直接某P社の参事から誘いはあったが丁重にお断りした
今の会社も仕事もオモロイし
325名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:36:05.08 ID:ZQNfdpmoO
>>309
厳しい大学だし偏差値的にもマーチ以上だから高学歴
326名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:36:14.51 ID:Z+Db/30Q0
>>260
芸術系に高学歴もクソもあるか
ただし質の高低は当然あるけどな
美大受験スレとか行くと、ふつうの受験板でよく見るようなABCランク付けが見られるよw
日芸はBランクらしい
一般大に当てはめたらMARCHか上位駅弁くらいかな
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:36:19.25 ID:ou+zBVN50
328名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:36:23.82 ID:/n/Jxush0
>>287
リキラリアットしか思いつかない。
329名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:36:31.48 ID:SjJQ3EqcO
>>310
三重大学以外大学あったか?
330名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:36:36.93 ID:Yh1VrMsfO
前からニュー即で散々言われてるじゃん
マーチより下はF欄て

目くそ鼻くそ全部大差なくダメだよ
個人個人の例外はあれど全体としてはそう
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:36:39.29 ID:6s+SRobCP
>>307池田大作先生は巨大宗教のトップになっても学歴コンプだよ
332名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 20:36:39.26 ID:EI+bFt8r0
マーチも受からないアホが大学行って勉強したってたかが知れてるだろうしなw
333名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:36:42.65 ID:LNj4Ndt/0
お前ら学歴話になるとすぐ熱くなるからな
リンク先読むと城はこうも言っている

城 ええ。みんな「偏差値」と「会社の規模」しか見ていない。
でも本当はたとえば「収入」一つをとっても、額面以外のモノサシがありますよね。
僕は大学を出てから、東京で上場企業に新卒入社したわけですが、
工業高校を出た中学の同級生は地元の電気屋を継いでいるわけです。
それで何年か経って帰省してみると、彼の給料のほうが高いんです。
上場企業といっても電機メーカーでは、二十代だと四五〇万円ほどです。
でも彼は五五〇万円くらい稼いでいる。しかも実家だから家賃はかからないし、
駐車場代もタダ。物価も安い。

海老原 可処分所得で考えたら、かなりの差がつきますよね。
334名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 20:37:01.24 ID:A1dSDVIy0
東京の大学出ろってこった
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:37:08.73 ID:LMv2iXon0
>>291
そもそもなんで学歴コンプになるのかが理解できない
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:37:18.85 ID:HmB0sWlX0
>>323
理系の女はマジで性格キツイぞ 部下にいたが二度と関わりたくないレベル
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:37:28.10 ID:AMUT0/3e0
>>309
企業では高評価されてる
わかるひとにはわかる
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:37:29.40 ID:ZQNfdpmoO
早慶って何であんなにちやほやされるの?
所詮3科目の私立なのに
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:37:30.42 ID:GitoMLUa0
>>309
今は亡き埼玉のおっさんの母校
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:37:41.75 ID:jGn6m51G0
アンチ法政多すぎるだろ
341名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:37:42.64 ID:NLTFUfJ7P
MARCH未満で自信過剰なヤツは
一度、超有名企業のGDかグループ面接に参加してみるといい
こんな一個人の意見や2chの煽りレスより、よっぽど現実を受け入れられるぞ
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:37:42.74 ID:u7NyTvt60
予備校とにゃんにゃかしてる集金大学が多すぎる
343名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:38:01.71 ID:I7dsG70n0
安倍晋三「大学どこよ?おいらっち成蹊なんやけど〜wwwwww」
塩崎恭久「東大です」
安倍晋三「・・・え・・・!?」
加藤鉱一「東京帝国大学です。」

安倍晋三「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
平沢勝栄「どうかしましたか?」

安倍晋三「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
舛添要一「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけですから ^^」
福島瑞穂「ちなみに首席卒業です」
鳩山由紀夫「ちなみに一家揃って東大です」
阿倍知子「ちなみに医学部です」
神崎武法「ちなみに在学中に司法試験に受かりました」
片山さつき「ちなみに駿台模試全国1位です」
志位和夫「ちなみに共産党です」
久間章生「ちなみに長崎の原爆はしょうがないと思ってます」
柳沢伯夫「ちなみに女性は子供を産む機械です」
赤城徳彦「ちなみに領収書は非公開です」
杉浦正健「ちなみに死刑反対です」
中川昭一「ちなみにアル中です」
畑正憲「ちなみに馬のおしっこ飲むのが大好きです」
堀江貴文「ちなみに引きこもりです」
谷垣禎一「安心してください!私は二浪四留です!」
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:38:03.60 ID:eg4i3YSh0
>>306
潔くお国のために死ね
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:38:08.26 ID:WENUUEgb0
理系と文系どっちの話ですか
まずそこからだと思うんだが
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:38:19.59 ID:CHgvyswkP
>>310
四日市大学
松坂大学
皇學館大學
鈴鹿医療大学
鈴鹿国際大学

あかたん、たかたん

いっぱいあるぞ!
347名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:38:25.16 ID:HmB0sWlX0
>>327
ここって大証でも上場してんの? 研究室関係なくね?
348名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/10(木) 20:38:29.38 ID:pM26lISy0
>>329
後、皇學館と、名前忘れたけどFランが1〜2個あったはず
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:38:34.04 ID:H02HwVNTO
はぁ…真面目に勉強しとけば良かった
やっぱセンター2週間前から勉強始めても法政が関の山だよな…
立教行きたかった
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:38:34.65 ID:HiU332Rp0
>>305
旧帝以下全滅はいいすぎか
多分国立なら熊本くらいがボーダーだろうな
雇用に詳しい先生が学歴で不利にはならないレベルって言ってたし
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:38:36.09 ID:jdHPSd2XO
1浪2留して駅弁工学部卒
中小化学会社に就職
元々要領が悪いから怒られまくり
3年は我慢して働いたが耐えきれず辞め
そこからニート歴3年

まぁこの先どうなる事か全く見えんな
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:38:39.41 ID:dhtAsoJB0
じゃあMARCHはアウトなのか
日本の企業は学歴主義すぎるだろ・・・
353名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/10(木) 20:39:09.13 ID:Otc6wqFV0
名工って割と早稲田蹴り多いな。名大だけかと思ってたわ。
俺のとこは平均が同立蹴りだわ。
354 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (長野県):2011/03/10(木) 20:39:11.31 ID:/CVNNn6H0
人事コンサルやってるがうちは日駒まで見るよ
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:39:24.25 ID:nrhAaxNq0
>>333
自営してるなら俺もあと継ぐわボケ
そのほうが仕事も万倍面白いだろ
356名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:39:52.77 ID:ZatcWqF3O
>>100
医学部は誰も見下してねえから肩の力抜けよ
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:39:54.45 ID:qHAm6uJc0
誰もが身長185cm以上、東大卒、年収2000万っていう願望からスタートするからな
身長165cm、中卒、年収200万からスタートすると思えば、全員が幸せになれるのに
358名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:39:58.00 ID:LQdM7W5j0
だから凡人は工学部に来いよ
なんで文系に行ってしまうん?
359名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:40:04.79 ID:JhA83CF3O
美大は就職を考えているってだけで負け組だよ。
働かなくても生きていける奴が行くところ。
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:40:08.30 ID:CHgvyswkP
皇學館大學だけ「学」が「學」で変換されるんだがw
さすがネトウヨ創造大学w
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:40:12.49 ID:ljXNXQS90
>>353
うっそー?早稲田蹴って名大ならともかく、名工大はありえんだろ

おれの知り合いは名工大蹴って理科大に行った(10年以上前)
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:40:17.30 ID:DGMuVLxZ0
ねぇ美大は? 美大は「大学」の内に入ってるの?
363名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:40:27.60 ID:E+q/Sw/C0
法政のお得感は異常
364名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:40:29.44 ID:eG3nHDfxO
最後の方には同意だな

ニッコマレベルまでにはしたほうがいいとは思うが
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:40:51.44 ID:nrhAaxNq0
>>341
それはわかりやすいな
高学歴でもコミュ障はそれだけで落ち込むだろうなw
366名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:40:59.84 ID:jC8mdEdri
現代だとそうかもなあ
下手な大卒なら、中ランク以上の高卒で4歳若いのが欲しい
367名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:41:00.51 ID:fzY/1Y2LO
「なんちゃら科学大学で動物の研究してました」って人が居たが、その偏差値で何を研究するの?って聞いてみたかった
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:41:02.82 ID:ESu6/S1m0
>>15
地底w
369名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:41:21.61 ID:I7Fi1oRzP
さんざん書き込まれているけど、

「以下」と「未満」の使い分けができない、

コンサルは信用できない...
370名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:41:23.49 ID:+LRpQRCn0
>>362
専門学校扱いです
371名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:41:34.13 ID:I7dsG70n0
法政の印象が悪いのはこいつのせい
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira013600.jpg

全関係者は訴訟も辞さない
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:41:51.61 ID:1lUyv1EGO
東京一高>>>地帝(北大・九大除く)>早慶>>北大・九大>>>駅弁・MARCH>>>その他ゴミ
異論は認めない
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:41:56.34 ID:AMUT0/3e0
慶応理工蹴って違う進路に進んだけど進学してたら今頃東芝のソルジャーだったんだろうか
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:42:30.50 ID:xiDy9rwV0
>>15
大手化学は本当に高学歴ばかりだなぁ。
技術系だとまだ駅弁の入り込む余地あるんだろうか。
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:42:32.20 ID:1vmz5UsL0
高卒とかFランの奴って大学名聞かれたらどうすんの??w
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:42:49.36 ID:kdiisn7Zi
つーか就活なら日大のほうが駅弁よりうえだぞ
本当に厳しかった十卒以降ならわかるだろうけど
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:42:58.83 ID:3JKGBWJ40
一橋で就活舐めてたら浪人決定した俺が通りますよ…
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:43:09.88 ID:XrR9YdAi0
拓殖ってどのへんのポジショニングなの?
まあアホなのはわかるけど
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:43:13.45 ID:VlKzhjX20
ハーバード以外人間に非ず
だろ
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:43:13.88 ID:/n/Jxush0
>>349
hとrなら目くそ鼻くそだ、心配すんな。
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:43:14.83 ID:1MvuyaJW0
■一流企業就職力ランキング■

★AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング
 1.慶應    32.5% 早慶
 2.学習院  23.4% GIジョー
 3.東京理科 20.6% 東工東理
 4.早稲田  20.5% 早慶

★読売ウイークリー 2008.2.17 56大学就職の実力
 1.慶應    34.5% 早慶
 2.学習院  29.2% GIジョー
 3.上智    26.0% GIジョー
 4.早稲田  25.6% 早慶

★週刊エコノミスト 有力410社 就職率    ★週刊東洋経済 主要260社就職率ランキング
 1.慶應    44.7% 早慶             1.慶應   46.0% 早慶
 2.学習院  36.1% GIジョー           2.上智   39.5% GIジョー
 3.同志社   34.3% 関関同立          3.早稲田 37.3% 早慶
 4.関学    32.4% 関関同立          4.学習院 29.5% GIジョー

★サンケイビジネス 著名企業400社就職率 ★サンデー毎日 人気309社 2010年就職率
 1.慶応     40.9% 早慶             1.慶応   49.7% (761/2375) 早慶
 2.東京理科 31.9% 東工東理          2.早稲田 39.5% (785/2946) 早慶
 3.上智    31.1% GIジョー          3.上智   36.1% (189/*537) GIジョー
 4.早稲田   30.1% 早慶             4.学習院 34.7% (256/*428) GIジョー
 5.学習院   27.8% GIジョー          5.東京理科 34.0% (*48/*755) 東工東理

★パン食比率の高いのが明治と青学 パン食比率が低いのが慶応 学習院 早稲田 上智
382名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:43:33.34 ID:pdcowpTm0
大学潰すと今度は博士出たのに無職にーとかが問題になるんだろう
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:43:40.50 ID:gQ3/g0Ch0
>>377
まあ飲もうや(*´ω`) ヒック
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:43:53.44 ID:nrhAaxNq0
>>376
というか駅弁がオワコンだな
地方駅弁でのさばってた友達が全滅してたからなw
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:44:06.25 ID:pbNdGYY60
一橋って大企業就職率が5割超えてるのにな…
よっぽど人間的に問題があったんじゃないか
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:44:14.64 ID:qHAm6uJc0
>>372
それって文系ランキング?
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:44:18.36 ID:tABWCIjL0
もう「俺の定義の大学」に飽き飽きだよ
文科省よりえらいなら聞いてやるけど、何様だ
388名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:44:23.12 ID:Yh1VrMsfO
>>371
ワロタ

AAつくるレベルだろ
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:44:34.02 ID:cd349wXF0
学歴に見合った地位を得ている人はいいけど
そうじゃない人はゴミだよね。
大卒でニートやフリーター、派遣やってる人なんて中卒土方以下でしょ。
要は社会に対するポテンシャルがその程度しかなかったってことだから。
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:44:39.45 ID:DGMuVLxZ0
>>378
大学に値しない
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 20:44:40.17 ID:HiU332Rp0
>>374
機電ならちゃんと就活すれば入れる
研究職はシラネ
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:44:41.07 ID:0vqlALaE0
大学レベルにかかわらず、文学部ってもんの存在意義がわからんのだが
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:44:47.68 ID:e7koA7l+0
でも片田舎で漁師やって年間数千万稼いでる奴に負けてるよね

彼らから見たらどんな大学生だってゴミみたいなもんだよ
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:45:19.91 ID:+YmwoQDLO
六大学にしてもMARCHにしてもH政は過大評価だと思ふ
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:45:21.24 ID:6s+SRobCP
>>393
低学歴というだけで恥ずかしい
396名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:45:32.21 ID:ESu6/S1m0
>>358
ほんとだよな
大部分の国立理系の入試は文系よりも全然ヌルいし、それでいて就職は殆ど推薦で決まるし
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:45:55.50 ID:RaSD8VZC0
>>372
日大だけは偏差値関係なく社会的影響力がデカイからゴミから取り出してもいいと思う
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:46:03.12 ID:jdHPSd2XO
妹の旦那は工業高校卒で某大手自動車メーカーの開発やってるぜ…
立場がない
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:46:08.92 ID:ZME2xjt90
大学じゃなかったらなんなんだよ
ただのサークルか?
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 20:46:12.56 ID:cfsqZxom0
ニッコマ以下の大学に補助金はイラン
401名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 20:46:19.71 ID:2uJXd2ET0
>>395
周りに高学歴なんていないんだから別にいいじゃん
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:46:26.19 ID:nrhAaxNq0
>>393
そりゃそうだな
でもそりゃ猟師でも勝ち組なわけだしな
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:46:49.57 ID:ljXNXQS90
上智+MARCHの中でも、明治・中央は各種資格で合格者たくさん出してるけど、
上智・青山・立教はぱっとしないよね。学生数の違いもあるだろうけど。
法政は微妙。
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:46:53.80 ID:1vmz5UsL0
>>393
田舎で漁師とかまともな日本人なら自殺するレベル
だいたい漁師なんて発展途上国の土人がやるような仕事だろ
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:46:57.73 ID:Z3Woljox0
やっぱ新モンゴロイドが多い国って独善的なチョンそのままの思考が標準になるんだな
そもそも何のために大学がると思ってんだよ、新卒至上主義のほうをヤメろや
406名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:47:03.39 ID:+LRpQRCn0
>>393
でも彼ら勉強できないじゃん
407名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:47:06.39 ID:kxzkX8l60
医学部がない大学を潰せ
偏差値の各ランクでスリム化する
408名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:47:09.78 ID:kdiisn7Zi
>>384
だよな(^o^)
今の就活は東京に来ないと話にならない
私文wwとか言ってる前氷河期がバカに見える
409名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/10(木) 20:47:35.99 ID:jFKNl6jk0
ソース読めよおめーらw 
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:47:37.19 ID:e7koA7l+0
>>395
金持ってる奴のほうが勝ち組だよ
金さえありゃモノはもちろん、女なんてどうにでもなるしな

そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだよ
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:47:43.92 ID:Lr8/tK3z0
新卒の書類選考は締切りから結果出すまで長くて1週間
膨大な数のESをまともに見てるわけないが、必ず見てるのが学歴
412名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:47:45.93 ID:1ui3yPjQO
よっしゃじゃあ漁師になるわ
413名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 20:48:00.63 ID:I7dsG70n0
駅弁文系の冷遇は異常

学校からもほっとかれるし
入学偏差値5くらい下の理系から馬鹿にされるし
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:48:05.03 ID:nrhAaxNq0
一般的な大企業に就職することだけを考えたなら
首都圏近郊の大学のほうが有利
日大厨はともかくマーチと地方駅弁だったらマーチのほうが有利
415名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:48:10.11 ID:Dm7+FIpH0
マーチのTは帝京のT
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:48:18.88 ID:Sg7V38Tr0
>>374
化学はこだわるな。
中小化学だがそれでも駅弁・日東駒専・東農大あたりがラインみたい
417名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 20:48:18.94 ID:EI+bFt8r0
大学入試から就活は始まってるんだよな
大学選びで4年間を棒に振るなよ
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:48:22.01 ID:6s+SRobCP
>>410
金を持つと名誉に走るってのは常識だろ?
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:48:24.56 ID:H02HwVNTO
>>380
本当っすか
いくらか救われました…
ただでさえ勉強不足なのにセンター利用で法政法学部受かっちゃったもんだから舞い上がっちゃってその後一般入試の勉強全然しなかったの後悔してたんですよね…
結局一般は法政経営しか受からなかったし
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:48:33.58 ID:Z3Woljox0
>>410
勝ち組負け組とかチョンみたいにこと真面目に言って恥ずかしくないの?w
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:48:45.52 ID:jehUzI+k0
以下ってことはマーチもアウトかよ…東洋の俺はどうするべきか
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:48:46.93 ID:DGMuVLxZ0
「就職の為の大学」になってるのもどうなんかなあ…
423名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:49:14.89 ID:bS372wkUO
そらそうよ
424名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:49:24.16 ID:+LRpQRCn0
東大行ったあと近所のマーチ行って来い
顔つきが全然違うぞ
425名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 20:49:38.10 ID:e7koA7l+0
>>406
確かにな

でも必死こいて勉強してやっと一流企業に入ったとしても稼ぎじゃ余裕で負けてるよ
頭が悪くても稼げれば勝ちだと思う
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:49:42.51 ID:ESu6/S1m0
>>410
堕落を助けるのは教養のみ
そんなこともわからないから低学歴なんだよ
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:49:46.89 ID:UBkLNSeg0
>>349
二週間で法政受かったわー
勉強初めて二週間で法政受かっちゃいましたよー
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:49:48.56 ID:ou+zBVN50
明星だってこれぐらい就職できるんだから、MARCHだともっとすごいんだろうな
ttp://www.meisei-u.ac.jp/johokokai/imsbav000001dj9b-att/imsbav000001ep4r.pdf
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:49:50.85 ID:XJ4rFQBU0
機電だけど化学なんて誰も行きたがらないだろ
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 20:50:08.30 ID:pbNdGYY60
京大以外の地方国立はその地域の王様ではあっても
地方であること自体あくまで別の母集団に属してる感じ
431名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/10(木) 20:50:12.86 ID:pM26lISy0
>>417
下手したら、中学や高校の出身校から見られてるかもしれないぞ
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:50:25.92 ID:eg4i3YSh0
やっぱりにちょんぬらは日当駒戦大東亜帝国が圧倒的に多そうだな
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:50:57.44 ID:nrhAaxNq0
>>425
もちろんそりゃ勝ち組なんだけど
そんな猟師はどれだけいるの?
それが気になる
勝ち組中の勝ち組ってレベルじゃないのか?
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:51:03.95 ID:cd349wXF0
学歴どーの言ってるうちはまだ心が大学生。
大人になれば低収入こそが最大の恥だと気づく。

高卒350万
大卒300万

これ明らかに上の勝ち。
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:51:11.21 ID:ESu6/S1m0
つーか漁師でそれだけ稼げるのって網元くらいだろ
だいたい水産会社とか持ってて牛耳ってる
436名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:51:17.34 ID:JhA83CF3O
>>394
なまじ「野球友達」だっただけで
東京の大学トップ6と勘違いされる事あるよね
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:51:20.69 ID:WD0UWU4jP
早稲田だけど、バリバリの私文なんで、SPIも玉手箱もまったくできません^^
NTTコミュのリクも落ちて、中堅も筆記で落ちまくりなんで内定でそうにないです\(^o^)/
438名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:51:26.82 ID:3JKGBWJ40
>>383
いいねぇ。呑みますか
もうなんていうか周りは東大京大ばかりなわけよ
明日2011採用の最終合説あるけど行かないことにした
しばらく専門通って国家資格取ることにした
大学までは何の障害なく来たのになぁ
439名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:52:00.02 ID:H02HwVNTO
>>427
実際そうなんで…
にわか勉ならみんな法政くらいなら受かると思いますよ
入った後苦労するのは覚悟してます
440名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:52:09.84 ID:tSyvt2Pi0
>>271
いや、学歴板覗いてたらいろんなリンク貼ってあるから予想できただろうに…。
役に立つ大学、本当に強い大学、大学就職力、日経BP「大学ブランド力」 etc.
企業が求める能力は大学入学時の偏差値だけじゃないんだよw
441名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 20:52:12.62 ID:bMCeToMVO
英語喋れてすぐに退職しなければ学歴はどうでもいい。
442名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 20:52:18.27 ID:krKuZM5X0
>.>437
シャガク乙
443名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:52:25.62 ID:+LRpQRCn0
>>425
名誉が得られないじゃん
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:52:28.27 ID:AUKKmDRjO
就職の為の勉強をすると、就職失敗した時大変よ。
韓国の状況とかみるとそう思う。自殺者が矢鱈多い。
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:52:57.44 ID:yknwO+ni0
>>434
海老蔵「年収いくら?俺2億」
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:53:13.17 ID:nrhAaxNq0
>>434
まあそりゃそうだな

あと大学生は4年〜6年のモラトリアムがあって
300万貰えるって考えれば悪くはない
高卒で350万になるまで働き続けられる奴は
大卒でもやっていけただろうしな
447名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:53:17.06 ID:ESu6/S1m0
>>438
おまえニートフラグ立ってるからマジで気をつけろ
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 20:53:17.77 ID:AootPDpH0
マジで旧帝文系はコスパ悪い
その中でも阪大は京大があるからその地域ですらトップに立てない
449名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 20:53:36.67 ID:phNWp3juO
確かに駅弁は完全にオワコン
いくら地底(笑)とか言われようともやっぱりその地方じゃ就職最強なわけだし、地方のいい企業の内定はほとんど地底出身者が取っていく
駅弁の奴らは結局余り物、もしくはそれにすらありつけない
450名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:53:38.90 ID:FrI1NXCCO
また早慶上が息を吹き返すのか
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:54:03.62 ID:6RNRGeVS0
>>15
やっぱり財閥化学の事務系はやべーな
てか学生数の割に一橋強すぎだろ
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:54:24.41 ID:dDepRd/s0
専修なんだけど多めに見てくれないかな?
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:54:26.57 ID:6s+SRobCP
>>434
その心が学生のままの奴って凄く多いと思う
454名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:54:30.18 ID:0vqlALaE0
>>448
文系かよ。すなおに工学部に入っとけばよかったのに
455名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 20:54:35.26 ID:LNj4Ndt/0
>>409
この記事は学歴の話と捉えるとあまりに勿体無い
というか、ぜんぜん違うんだけどな
456名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:54:36.21 ID:ESu6/S1m0
>>449
いや地底文系は相当に酷いぞ
457名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:54:52.57 ID:Ba28JUXJ0
>>56
東京からマーチが駅弁の県に来ても、駅弁のほうが優遇されるだろ
東京に駅弁が来ても、マーチが優遇されるならわかるけど
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:54:54.92 ID:WD0UWU4jP
>>442
商学部だよ
基礎数は必死こいて乗り越えたけど、SPIと玉手箱は時間が足りなくて無理
459名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:55:07.04 ID:+LRpQRCn0
>>452
高一の時君んとこの入試問題全部解けたよ
460名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 20:55:30.27 ID:/RAfFT2u0
東大卒とか大層な経歴持ってる人が
世の中の暗黙の了解をドヤ顔で喋るのが流行ってるんですか
461名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 20:55:38.96 ID:kAD6T2lv0
私立殆ど全滅じゃんw
マーチも駄目なんだろ?
まあ私大は就職予備校だからな
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:55:45.27 ID:E/qGIfgt0
ニッコマも悪くは無いと思うが、企業の総数における有料企業の比率と、
各大学群における学生の比率を考えれば、ニッコマ以下が切られるのは仕方ないな
厳しい世の中だな
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 20:56:07.12 ID:HaWJqJwc0
城かよ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 20:56:07.56 ID:PIKH7QVS0
お前らからしたら面接が一つのライン
コミュ障かそうでないかだ
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:56:18.38 ID:ESu6/S1m0
>>457
地域にもよるがよっぽどの田舎じゃなければマーチが勝つな
ちなみに長野はマーチ>>>>>>>>>信大はガチ
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:56:26.40 ID:37Qh9xuD0
そうか
MARCH涙目www
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:56:32.20 ID:Ls9ySpFR0
>>1
大学どんどん潰したほうがいいのは同意。
要らん文系大学多すぎだろ。
そんなところで若いうちの4年間を無駄に過ごすよりはさっさと就職するべき
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:56:47.03 ID:He4hyFpy0
こういう時に大学名は出しても企業名出すやつはいないよな
企業名出せないただの学歴コンプは黙ってればいいのに
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 20:57:03.79 ID:Ba28JUXJ0
>>262
262 名前:☆☆(関西地方)[☆(ゝω・)vキャピ☆⌒o(*^ー゚)] 投稿日:2011/03/10(木) 20:30:07.83 ID:z95JFXPs0 [2/3] (PC)
247 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/10(木) 20:28:30.87 ID:0pkw8XUe0
>>222
今はネットで東京の実態、テレビや新聞報道とかけ離れた東京の実態をネットで知る人が増えて
前みたいにカルト的な東京への憧れはかなり薄くなっていってるよ
まぁまともになってこったね
所詮、エイズ持ち強姦魔の割合など治安が凶悪でモノがそこそこある都市でしかないってことが知られてきた

[改行]

俺ら関西人の啓蒙活動のおかげやなw
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 20:57:06.19 ID:nrhAaxNq0
>>460
東大卒ってのは年収2000万ですっていうぐらいブランド力がある
それだけに価値があるからな
ほら吹いても大半が信じるしw
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 20:57:41.14 ID:AMUT0/3e0
公務員、インフラなら地底、地元国立大は有利
472名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 20:57:59.68 ID:CHgvyswkP
>>457
MARCH以上なら同じくらいじゃないか?
それほど優遇はされんだろ
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 20:58:14.18 ID:kdiisn7Zi
>>457
マーチ云々はともかく
地方の優良企業は絶対数が少ない
その枠も同じ駅弁生の優秀想に奪われ結果的に駅弁の多数は死滅する
474名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/10(木) 20:58:18.65 ID:TquV60Ha0
稼いだもの勝ちなんだよ
金が全て
475名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 20:58:31.10 ID:+LRpQRCn0
勉強しないで大学に入った大学生は暗黙の了解で結局高卒扱いされるって事だ
入試で篩いにかけられる韓国よりだいぶ緩やかな死なのは感謝すべき
476名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 20:59:08.77 ID:nXX9sj3w0
結論は「日本はダメ」なんだなw
どんだけ自虐的なんだよ…
教育から間違ってる証拠だな。。。
477名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/10(木) 20:59:31.31 ID:BVzCEbC80
学歴で一生飯が食えるなんてそこまで世の中甘くないのよね
478名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 20:59:32.83 ID:Yh1VrMsfO
まあ生活費面倒みてもらえるガキならともかく
実際は儲けたもん勝ちになるから
金がある奴が強いよ
大手企業入ったって奴隷が高級奴隷になるだけだし
そのためにも勉強したほうがいいけどさ
10代なら良いとこ入れるよう頑張って勉強して
そうじゃないなら余裕があったり必要になれば気にすれば良い
479名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:00:21.61 ID:aGeqKI7M0
名古屋大>東大>>>>>>>名古屋市立大>愛知県立大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MARCH
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 21:00:36.88 ID:GpvxivtY0
マーチスレで中央法だけageる奴が沸いてないのは珍しい
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:00:39.55 ID:ESu6/S1m0
難易度に大して就職のパフォーマンスがいいのは多分日大建築
日本の建築業界は東大早稲田日大で動いてるって言われてるくらい
まあ建築業界自体がオワコンだけど
482名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 21:00:49.79 ID:J1JCbR6w0
どんな大学出ていても、大体のやつらはワンパンやん?
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:00:54.33 ID:3JKGBWJ40
>>447
Not in Employment, Education or Training
EducationするからNEETではない。
とか屁理屈こねる性格が内定取れない原因だと自覚している
国立から離れたくない…
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 21:00:57.74 ID:qIKeqAdaO
>>398
確かに大手自動車会社で高卒で開発になれる。しかし入社年次が同じなら役職年収は大卒と比べて極端に低い。
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:01:22.44 ID:skYfwbEc0
MARCHが統合してマーチ大学にすれば
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:01:23.33 ID:nrhAaxNq0
>>481
建築自体がオワコンすぎるだろ
公共事業もないし、消費税が上がったら家も立たないぞw
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:01:48.72 ID:1E9GMOW50
適当な大学から地方公務員がコスパ最強
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:02:01.46 ID:sIQZUMOp0
>>228
トーキョー・メトロポリタン・イバラキ
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:02:12.28 ID:kdiisn7Zi
>>485
上り調子の、明治は法政を見捨てたいだろ
490名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/10(木) 21:02:16.19 ID:BVzCEbC80
誰でも知ってるような超大手はともかく地方の企業は地元の学生取るのがもう当たり前になってるよね
逆に言えば超大手に入れなかった高学歴は人生詰むってケースも
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:02:19.90 ID:nrhAaxNq0
>>484
いやニートからすりゃ神みたいなもんだろ
492名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/10(木) 21:02:42.83 ID:ASt5b0Sa0
MARCH未満なら分かるが、以下とはハードル高いなあ
493名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 21:02:45.97 ID:I7dsG70n0
>>472
優遇されるっていうかMARCHなんて地方の経営者はしらねーよ
東大京大早慶と地元国立くらいの知識しかない











ちなみに一橋は「商科大学です」と言えば無双できるぞw
494名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:03:21.84 ID:pJWX9qlo0
ICU=茨城キリスト大学 だと思い込んでいた時期がありました」
495名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 21:03:24.73 ID:61aG4WkLO
おかしいのは比例しないこと。
たとえば偏差値×10万円が給料なら納得できる。
70→700万円、45→450万円
だけど実際には、偏差値70の奴らは何もしなくても高待遇楽勝で
45の奴らは馬車馬のように働かされ、なおかつリストラ、
そんな社会だぜ
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:03:33.89 ID:6s+SRobCP
>>485
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて

立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――\r
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
497名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 21:03:40.89 ID:+LRpQRCn0
東商大か!浪人しなくてよかったな!
498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:04:14.09 ID:CHgvyswkP
>>493
そんな世間しらずな馬鹿経営者の会社なんて、MARCH連中からお断りだろw
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:04:14.37 ID:Tv7BU1FD0
学歴や資格なんてのはあくまでも稼ぐためのツールなんだが

要は、どれだけ稼げるか、どれだけ社会に貢献できるかが重要なのでは。

強いて言えば、最終学歴じゃなく、職歴で語ればいいのに。

日本最高の東大出ても、人並み以上に稼げなければうんこ
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:04:21.71 ID:V9KOIs6K0
>>481
だから日本の住宅は糞なのか。
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:04:49.42 ID:ESu6/S1m0
>>479
トヨタ、中部電力、中日新聞、東邦ガス
社長に名古屋大卒ゼロwww
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:04:59.31 ID:JiITDaem0
>政府からの大学助成金も必要ありませんよ。
>学生が集まらないような低レベル大学はどんどん潰したほうがいい。

全くその通り。
特に外人で食ってるキチガイ大学はみんなつぶせ。
503名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 21:05:01.82 ID:kAD6T2lv0
A+ 東京
A.. 京都
A- 一橋 東工  大
B  東     慶 阪    早  名   九  
C  北  東  應      稲  古屋  州 神戸  北海 
D.. 筑波 外 お茶 横国 田 千葉 上智 理科 ICU 道
E+ 名工 金沢 阪市 農工 広島
以下Fラン(rev.37)  ※医歯薬は除く

お前はどこなの?
俺はDなw
504名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:05:06.81 ID:6s+SRobCP
>>499
理屈としては正しいが存外人間は不合理な存在でね
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:05:07.31 ID:sIQZUMOp0
>>487
1酒でないなら高卒公務員やな
大学の4年無駄や
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:05:43.65 ID:ozsfHW9C0
>>492
受験は最低マーチ!
就職は最低早慶だぞ高校生くん
507名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:05:47.60 ID:kdiisn7Zi
地方の謎の明治ネームバリューは凄い

マジで
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:05:51.22 ID:3iYkv8K20
正直、適性が合えば仕事出来るやつになるし、合わなければできない奴に
なるとしか思えないと、F欄の俺が行ってみる。
509名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 21:05:54.65 ID:+LRpQRCn0
>>499
東大出ないと金持ったうんこだぜ
うんこに成りたくないから受験があるのさ
510名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:06:32.29 ID:zaWAwWDYQ
日銀ってマーチからでも入れんの?
年金4階建でおいしいらしいけど
511名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:06:33.40 ID:Yh1VrMsfO
大学の価値てのは、予備校が露骨に提示してるよね
予備校はモロ市場競争だから宣伝に遠慮なくて分かりやすい
大体合格者数とか体験記で宣伝するのって東京一工、医学部、宮廷、総計
たまにマーチが微妙な感じであるかないか位
これより下は実績として宣伝する価値ほぼ無いって感じだよね
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:07:21.82 ID:PYhvdtgJ0
>>480
もはや自明
語るに及ばず
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:07:32.80 ID:AMUT0/3e0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337212448

>東京都庁に入ることを目指しているんですが、具体的にどの程度のレベルの大学に入れば良>いのでしょうか?また、合格者の出身大学は、どこが多いですか?

>一応のボーダーとしてはマーチ(入った後順調に出世していく為には)。中級以下なら日東駒専>位。ただそれでも狭き門ですが(早稲田、東大生が受けに来た事もあります)。



日大でも幸運なら都庁に就職できるらしい
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:07:43.15 ID:+1C62FDV0
>僕は『「若者はかわいそう」論のウソ』という本を書きましたが、「かわいそう」な若者はいます。
>まず、高卒・中卒の若者は非常にかわいそう。そして今お話しした「昭和的価値観」になびいて名もない大学へ行ってしまった人もかわいそう。
>さらに僕が強調したいのが、対人折衝能力のない人です。
>今はこの能力がないと生きていけない社会です。
>これもつらいですよ。一つのモノサシで決まっているわけ
>ですから。城さんから見て、どうですか? 若者はかわいそうですか。

昭和的価値観云々じゃなくてさ、若者の○○離れというのがあるでしょ。
結局、何を消費する意慾があるというわけじゃないから、何を売る、生産するという意慾もわからない。
だから無難に大企業、公務員、有名資格って流れになってると思うんだよ。
ソース読んでないのか知らないけど、おまえら見てると当てはまるのかも知れないなと思う
515名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:08:21.46 ID:phNWp3juO
文系のことはよく知らないけど理系じゃマーチはガチで相手にされないよね
駅弁の方がまだマシなレベル
516名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 21:08:24.95 ID:nXX9sj3w0
学歴云々より如何に楽しく仕事するかだろう
「生活の為に働く」だと詰まらん。。。
勿論、生活の為では有るが+αが無いと面白くない
人それぞれですね。。。
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:08:33.74 ID:atrsyfTq0
Fラン行くような学力のやつは高卒で就職する方がまだ未来があるってことだね
518名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 21:08:52.71 ID:1lnAgtn60
浪人する俺に何か一言
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:09:07.39 ID:Tdf2rWDd0
お前ら学歴〜言う割には頭悪そうなレスもちらほら見かけるけどなんなの
520名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/10(木) 21:09:10.03 ID:+LRpQRCn0
>>518
就職しよう
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:09:14.69 ID:diWJdvnp0
>>510
総合職は東京一工早慶以外とらない(もっと言えば東大枠が6〜7割)
特定職ならマーチからでもなくはない
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:09:18.65 ID:YWxBJZu80
これは正論というかマーチでも中央以外は勉強してない人達が通ってる学校

勉強してこなかった子が通ってる大学を大学って言えるかな?言えないよなあ
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:09:23.16 ID:ozsfHW9C0
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:09:35.65 ID:Ba28JUXJ0
じゃあ、埼玉、神奈川、千葉で就職する場合、埼玉大、横浜国立、千葉大とマーチではどっちが就職に有利なの?
それでもマーチが上なら ('A`)ドウシヨウ・・・
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:10:13.89 ID:OegsEgv30
日大の評価高いけど、お前らが思ってるより難しいからな
なめてかかると普通に落ちる
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:10:26.19 ID:ozsfHW9C0
>>519
受験生速報だから
527名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/10(木) 21:10:27.76 ID:rOf0XXISO
そんないい大学入って大企業に入ってお前ら何に金使うの?
結婚しないんだろ
528名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 21:10:39.45 ID:DGAF2zNq0
【レス抽出】
対象スレ:東大卒コンサル「企業からしたらMARCHが一つのライン。MARCH以下は企業は『大学』だと思っていない」
キーワード:高卒公務員最強

抽出レス数:0
529名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 21:10:43.90 ID:q8HRhLnp0
明治>中央>>>アホ学、立教>>>>>法政
530名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 21:11:00.82 ID:8P52Wpza0
中卒でも自分で起業して年収億超えれば勝ち組になれる
東大卒様は先見の明があって、努力家で人脈があって、東大卒という肩書きもあって
軍人並の判断力があって親がブリジストンや外交官とかのエリートで財力もあるから
自分で起業して儲けるぐらい朝飯前だよな
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:11:06.19 ID:ESu6/S1m0
>>524
横国>千葉≧マーチ>埼玉
千葉文系は終わってるが
532名無しさん@涙目です。(豪):2011/03/10(木) 21:11:06.84 ID:+AUiPiv20
オーストラリアの大学から途中で日本の良い大学に留学しようかなーって考えてるんだがなあ
とりあえず京大あたり面白そうだよな
533名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 21:11:40.14 ID:nXX9sj3w0
目的と手段を履き違えてる時点でオマエラは使えねぇ〜んだよ!w
って言われてるのに気づけ。。。
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:11:42.39 ID:kdiisn7Zi
>>524
明治立教ならマーチ
ぶっちゃけ交通費がぱねぇ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:12:52.89 ID:oBI6kEHS0
>>514
> >さらに僕が強調したいのが、対人折衝能力のない人です。
> >今はこの能力がないと生きていけない社会です。

無い人も居るだろうが、この部分こそ努力だろうな。
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:13:14.67 ID:nrhAaxNq0
職歴だの金を元にしたら
金持ちニートと自営成功組とネオニートしか残らないだろ
大企業に就職してる時点で負け組もいいとこだよ
537名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 21:13:15.89 ID:q8HRhLnp0
>>438
トヨタ、パナ、楽天レベルで満足しろよ
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:13:16.81 ID:E/qGIfgt0
>>525
日大文系は無勉余裕、割とマジで
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:13:17.27 ID:6s+SRobCP
>>530
ホラモー
こんなレスにもコンプレックス丸見え
540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:13:25.00 ID:ESu6/S1m0
>>483
ちげーよ
就活失敗して資格くずれのニート率は異常だってことだ
何年もかけて難関資格目指してる奴は結構な確率で精神病むからな
541名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 21:13:27.88 ID:+mWPos700
静岡大中退して実質二浪で東大目指してるんだけど
最悪マーチにいくことになったとしても俺の選択は就職という観点から見たら
決して間違ってはいないと思うんだけど実際どうなんだろう
542名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:13:41.33 ID:uKtdlgE/0
>>524
横国はともかく、千葉大と埼玉大の文系は教員養成がメインの学校だろ。
企業就職したくて行く大学じゃない。
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:13:57.03 ID:CHgvyswkP
http://2chreport.net/naitei_x1.htm

天下の三菱様は一流以外見向きもしないんだなw
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:14:13.42 ID:EiVm9ef60
マーチ未満ってことだろうな
ていうか、その程度の言葉の使い方も出来ないで、偉そうなことほざいてんじゃねーよカス
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:14:56.12 ID:f/coAAwF0
ニッコマがMARCHを目の敵にするってのは本当だったんだ
惨めだな
546名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:15:25.02 ID:AootPDpH0
もう訳のわからん企業に行くぐらいなら
資格でも取ってインテリヤクザになるわ
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:15:55.02 ID:eMVS3GOi0
でも哲学科とか役に立たなさそう
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:16:04.38 ID:aGeqKI7M0
>>525
ニッコマ落ちるやつは中学から脱線して勉強して無いようなやつ
勉強して落ちたなら重症
549名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:16:10.92 ID:dSetSZzE0
関関同立で関西就職するから東京はええねん
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:16:58.54 ID:Y+/T0OCg0
>>1
マーチが最低ラインなのにマーチ以下って何?
中学国語からやり直せよ
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:17:07.78 ID:g/x2nHT80
>>15
まぁ仕方ないよね、とニッコマ卒としては思うよ。
552名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:17:31.65 ID:Yh1VrMsfO
>>513
国Tは官庁訪問で差あるのか分からんが
自治体の公務員はペーパーテストで判断でかいから学歴ほぼ関係ないよ
中退で受かった人知ってるしペーパー点取れればいい
たまにF欄からくる子もいるが大学受験は逃げたが公務員試験は頑張ったのねて感じ
まあそういう人は少数だけどね
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:17:43.02 ID:/ro+BtZl0
理学部数学科って、教師になる以外に就職する道ありますか?
554名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:17:59.82 ID:7FKD4ynK0
マーチ未満は公務員目指せってことだな
555名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 21:18:04.57 ID:2uJXd2ET0
>>553
金融
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:18:10.65 ID:58iL/Pzi0
リアル学歴厨は引くわ
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:18:18.03 ID:6s+SRobCP
>>548
そのニッコマでさえ上位20パーなんだろ?
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:18:39.51 ID:9HDDYj++0
多分この人は以下と未満がわかってないかもしれないな
559名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:18:41.44 ID:CkAhI5e10
法政の四年だけど全く内定が無いとか明らかなブラックに行くって話は殆ど聞かねえわ
腐ってもマーチってところかねぇ
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:18:59.75 ID:nrhAaxNq0
学歴は学力という一点で決まるからわかりやすい指標だしな
これほどニュー即民に愛されるのもそのわかりやすさゆえ
561名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:19:00.90 ID:bAdIxAVU0
学歴でしか判断できないとしたら、そこの人事部って本当に無能だと思う
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:19:04.91 ID:7pT3eiRB0
仕事上、Fラン卒でマトモな奴に出会った事がない。
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:19:10.93 ID:CHgvyswkP
>>553
公文式の営業
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 21:19:26.10 ID:6s+SRobCP
>>556
そりゃ表には出さないかもしれないが
内心は皆意識しまくりダヨ!
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:19:40.18 ID:OegsEgv30
>>538
こういうやつが大抵日大落ち法政のやつなんだよなあw
わかりやすすぎる
566名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:19:41.28 ID:Hs7jW8za0
明学や成城とか国学院、獨協あたりは駄目ですか
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:19:52.15 ID:XJ4rFQBU0
>>553
アクチュアリー
568名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:19:59.23 ID:tjh0NtQJ0
>>553
アクチュアリーとか金融だろ、ふつう。
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 21:20:10.46 ID:/n/Jxush0
>>350
熊大って。。
いつの時代の話してるんだい。
九州なら九大以外は、学歴として武器にならないよ。
570名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:20:16.93 ID:QPVwwdHcO
119 名無しなのに合格 sage 2011/03/10(木) 21:13:44.89 ID:YGO7rSyM0
久しぶりにν速みたけどなんか俺らより受験生っぽいやつが多くてびっくりした(^q^)
マーチ内で就職の序列とか平気で語ってて・・・
高校生速報かと思っちゃったぜ(^q^)
571名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 21:20:25.32 ID:DGAF2zNq0
>>560
成功体験が数値化されてわかりやすく、思い出補正もかかってるんだろうな
でも無職が多い。
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:20:36.69 ID:Z+Db/30Q0
>>343
谷垣2浪4留ってマジかよ
凄いな
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:20:39.50 ID:TXMl4Wk40
工学院とかいうバカ大だけどなんか工学系だと就職そこそこいいよね
なんでだろw
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:20:46.89 ID:Ba28JUXJ0
>>542
どうして文系の話になってるんだ?
オイラは理系なんだが・・・
575名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:21:30.30 ID:3JKGBWJ40
>>540
そっか。
30社近く駄目で既に軽く精神病んでるよ
早期に単位取りすぎて留年もできねぇ
ってかこれ以上親に迷惑かけられね
専門もバイトで貯め貯金はたいていくんだが
流石に家賃が苦しい…
国立から越して実家帰ろうかしら
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:21:33.50 ID:AMUT0/3e0
>>553
株FXの自動売買プログラム開発して儲けてみろ
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:21:43.22 ID:3XKjn5iw0
学卒でドロップアウトしたやつはどうなの?
578名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 21:21:48.99 ID:+mWPos700
>>343
片山さつき半端ないけど谷垣見て安心したわ
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:22:38.70 ID:nrhAaxNq0
>>571
無職も多いってのはどうなんだか
580名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 21:22:45.96 ID:nEViNJM+O
>>573
就職率だけよくても無意味だろ
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:22:54.05 ID:FRZl5Jl6P
高卒だけどお前らより稼いでるんでwwwwww
卒業まで金のかかる大学を「親の金」で出してもらったのになw
はっきりいって俺の年収の半分以下がこのスレにゴロゴロいると思うわw
カッコつけて学歴自慢しちゃってても社会での成功こそが全てだからw
スタート地点を自慢する頭のいいアホのみなさん貧乏脱出頑張ってねw
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:22:54.44 ID:TXMl4Wk40
>>575
最終面接いけよばか。
583名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:23:42.64 ID:Yh1VrMsfO
無勉余裕て
それは自分の中で頑張れなかったてだけでそれなり勉強してるてことだからな
本当にしてない奴は本当に全然してない
だからひどいことになるアホ
584名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:23:57.25 ID:0WIDmXJs0
>>12
早慶に100いるとして、1か2かの違いだよw
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:24:17.08 ID:TXMl4Wk40
>>580
いやみんないいとこいくんだよね、研究室関連の
まあ俺レベルだと危うく独立系SE行くとこだったけどwwwww
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:24:22.27 ID:JLPxXLNz0
MARCHでバカ大学扱いされてた時代のほうがマトモだったんだよ
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:24:31.62 ID:6r1/zRKD0
「以下」と「未満」の違いもわからん奴が
大学のレベルを語るとな!?
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:24:41.24 ID:qQpZwiYF0
以下と未満の区別すらつけれないやつが東大卒とな?
589名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/10(木) 21:24:44.78 ID:z7xz8u+K0
590名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:24:49.48 ID:GnlZ/mgg0
お前らが普段言ってることじゃん
他人に言われると手のひら返すよね
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:24:53.34 ID:l+akXp8A0
これだけ偉そうなこと言ってるんだから、以下と未満なんか間違えてる訳ないだろ、なぁ?
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:24:54.56 ID:cxlBS0ZW0
>>287
昔は赤門の東大、白門の中央、黒門の専修って言われてたくらいだからな
でもかなり前の話だぞ、おまえ何歳だよw
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:25:00.26 ID:uKtdlgE/0
>>574
理系は学外じゃなく学内での戦いがメインなので、他大と比較する意味が大してない。
私大理系は年によって入学者数が大きく変動するけど、
たくさん入学した代は就職が厳しく、少ない代の就職はいい。
国立は入学者数が安定してるので、だいたい前年並みを維持し続けられる。
それだけ。
594名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 21:25:08.31 ID:Yddf1x1l0
>>465
まさにその信大なんですが(´;ω;`)
595名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:25:26.40 ID:7FKD4ynK0
ていうかさあ低学歴馬鹿にする人間て
子供のころ運動神経悪い子を馬鹿にして排除してた人間
と本質は一緒だよなあとふと思った
596名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:25:35.03 ID:x3kl49pFO
これが現実





高卒公務員(地方初級・国家三種) > 日東駒専卒の中小・零細企業リーマン > 東大院博士号フリーター





597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:25:39.18 ID:ozsfHW9C0
>>586
進学校出身が多いはずなのにここ最近のマーチを認める風潮が面白い
キャラづくり失敗してるってレベルじゃない
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:26:34.94 ID:dSetSZzE0
>>543
任天堂って関関同立でもワンチャンあんのか頑張ってみようかな
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:26:41.72 ID:uKtdlgE/P
文系は旧帝よりMARCH優位だろう、東京に拠点があるのは強い
私立理系は学費がね・・・
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:26:42.79 ID:qQpZwiYF0
>>587
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
601名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 21:26:56.81 ID:nXX9sj3w0
学歴で生涯保障されるんだったら苦労しない。。。
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:27:04.94 ID:kdiisn7Zi
>>597
この時期は毎年学歴ハードルが下がる
603名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:27:17.54 ID:Yh1VrMsfO
>>523
そこまで突き抜けてれば笑えて面白い
どうせなら他は意味無いとかいれればより笑える
604名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:27:21.25 ID:0WIDmXJs0
>>586
受験終わったばかりだからなw
605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:27:23.42 ID:P8UtI3ov0
高卒で他人より稼いでる奴がこんなところでうんこ大卒煽ったりせんだろw
落ちた大学は叩くけど、受かった大学は叩かない大卒と一緒だよ
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:27:36.15 ID:EdfdhxK60
駅弁だけどマーチは馬鹿にしてる
早慶は尊敬してる

でも就職ではマーチにすら馬鹿にされるんだろうな
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:27:43.91 ID:nrhAaxNq0
>>597
最近はアフィブログ民も増えたし、
人も入れ替わってるという事実も認めてほしいな
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:27:52.96 ID:TXMl4Wk40
>>597
もう素のままでいる時代になったんだよ
ネットでも虚勢張るって疲れるじゃん
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:28:11.18 ID:ozsfHW9C0
>>602
つまり高校生浪人生が大量にいるってことだろww
610名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 21:28:20.83 ID:+mWPos700
いやマーチは上位以外はカスだろ
明治立教の主要学部か中央法以外絶対いきたくねー
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 21:28:40.95 ID:58iL/Pzi0
@慶應義塾 70.4(文67.5 法72.5 経70.0 商67.5 総政72.5 環情72.5)     
A早稲田大 66.8(文67.5 法70.0 政72.5 商70.0 文構65.0 社学70.0 教育64.2 国教65.0 人科63.3 スポ60.0) 
B上智大学 65.7(文63.2 法66.7 経67.5 ___..総人63.0 外語65.4)      
C立教大学 61.0(文59.6 法60.0 経60.8 営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 福祉56.7 心理60.0)  
D明治大学 60.8(文60.4 法60.0 政62.5 商62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.0)    
E同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経60.0 商59.0 社会58.0 グロ.60.0 政策60.0 心理62.5 文情56.0 スポ57.5)  
F青山学院 59.2(文58.1 法55.0 経60.0 営60.0 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5)   
G学習院大 59.0(文57.1 法60.0 経60.0)       
H中央大学 58.8(文55.6 法63.3 経56.9 商57.5 総政60.8)      
I関西学院 57.9(文58.0 法57.5 経59.0 商60.0 社会57.5 国際62.5 総政55.0 福祉55.0 教育57.0)  
J立命館大 57.6(文58.0 法58.8 経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5 映像57.5 スポ55.0)  
K関西大学 57.1(文58.8 法57.5 経57.5 商57.5 社会57.5 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0) 
L法政大学 57.1(文57.1 法57.5 経55.8 営58.3 社会56.7 国文57.5 教養62.5 福祉55.0 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0)
M成蹊大学 56.3(文53.8 法57.5 経57.5)       
N武蔵大学 55.7(文54.2 ___..経57.5 ___..社会55.0)        
O國學院大 55.4(文56.0 法51.7 経57.5 ___..人間56.3)       
P南山大学 54.8(文55.0 法55.0 経55.0 営55.0 総政52.5 外語56.0)     
Q成城大学 54.6(文53.5 法55.0 経55.0 ___..社イノ55.0)       
R明治学院 54.2(文52.5 法54.2 経55.0 ___..社会55.0 国際55.0 心理53.8)     
S獨協大学 53.5(教57.5 法50.8 経50.0 ___..外語55.6)   



マーチ以下じゃないのは早慶上智だけでワロタ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:28:44.46 ID:qQpZwiYF0
>>523
我が大早稲田が小上智よりも丸が小さいのは納得がいかないんだが
613名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:28:57.05 ID:pJWX9qlo0
>>594
長野でも「うちは信大からしかとらないのでー」という会社もある

就職説明会で、普通に言っててビビッタ
614名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 21:29:50.44 ID:nEViNJM+O
>>598
同は結構チャンスあるらしいな
まぁ体育会系枠だが、一流大手多い
615名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 21:29:56.75 ID:9TOUwP1N0
日大は余裕だろ…MARCHとの間には壁があるわ
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/10(木) 21:30:16.26 ID:gHCz6nvP0
二浪で明治行くけど大学を卒業した者として扱ってくれますか?
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:30:27.21 ID:UsMVqqvfP
留年したんだがこれって就活に影響ある?
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:30:41.06 ID:kNfWz+dn0
地方国立はMARCH以下の扱いだから勘違いするなよ
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:30:47.60 ID:qQpZwiYF0
>>523
てかよくみたらKOの丸でかすぎだろこれwwwwwwwww
ざっけんなよまじでwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:30:55.51 ID:P2HdOFCd0
放送大学集まれ
621名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:30:59.57 ID:xwRyYu0N0
出身大学はポン大です(キリッ


ヒソヒソ・・・・
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:31:18.47 ID:EiVm9ef60
>>611
6位までならいいような
あと上智は志望者数少なくして偏差値上げてるだけだろ
623名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:31:19.70 ID:KzQSoCCj0
センター終わってから勉強始めたけど
旧帝余裕でした
624名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:31:21.39 ID:Yh1VrMsfO
マーチ位になってくると一部上位の頑張ってるのが実績つくって
他多数のアホがそれにのっかるて感じがかなり強くなる
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:31:23.50 ID:Dhqq9Z4+0
青山と中央は単なるアホだろがw
626名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 21:31:27.73 ID:lC7HVHSa0
地方ならマーチで十分だよ。
ニッコマがボーダーラインで、それ以下は就職無理。
627名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/10(木) 21:31:35.85 ID:nXX9sj3w0
HONDAは高卒でも雇うんでしょ?しかも開発部門。。。
628名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:31:35.85 ID:gn9BVl9J0
つか大学だと思ってたのかよ。
MARCH以下は専卒以下じゃ。
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:31:44.54 ID:MZiB7muM0
>>601
少なくともFランは使い捨て
中堅の広告代理店だけどマーチ以下はいない
630名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 21:31:48.33 ID:nEViNJM+O
>>597
確かに中高時代は私大カス扱い最低神戸でクラス全員5教科7科目やってた
まぁ勉強するのは良いことだがあの価値観のまま生きていくのはどうかとも思う
631名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:31:50.42 ID:uKtdlgE/P
>>618
文系で地方国立に行く意味は無い、地方国立理系は貧乏人の最後の希望
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:32:25.82 ID:0WIDmXJs0
>>618
まー実際文系はそんなもんかもな
理系はまだまだ駅弁>MARCH
633名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 21:32:28.32 ID:DGAF2zNq0
>>616
高卒してからニート6年して専門学校3年行った俺でさえT1企業に就職できたんだ
お前なんて余裕
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:32:29.89 ID:ozsfHW9C0
>>619
だよな どう考えても早稲田が小さすぎる
635名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/10(木) 21:32:39.56 ID:NcZU+Mn8P
就職できるならいいだろ
院卒ニートとか洒落にならんわ
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:32:47.71 ID:TXMl4Wk40
>>617
三留したけど明らかに就職企業のランクは回りより下がった
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:32:59.52 ID:qQpZwiYF0
>>611
俺様の商学部偏差値70もいってたのか
なんかほっこりした
だがあえていおう、社学は67くらいなんじゃないかと
638名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:33:16.75 ID:6I+AUNyWP
んで理系は?
639名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:33:19.83 ID:EdfdhxK60
つかマーチってお買い得大学だよな
2chではともかく世間では高学歴として扱われる
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:33:22.87 ID:6rhinOjU0
社会的成功をおさめリッチになってもそれに縛られる人が結構いるのが学歴コンプレックスの根の深さ
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:33:26.04 ID:E/qGIfgt0
>>597
凡百の進学校の主な進学先ってMARCH上位学部辺りが関の山だからなあ
真面目に頑張った奴が地底早慶に、学校生活を捨てた奴が東大に行くって感じだし
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 21:33:45.52 ID:pytkmZE2O
マーチ以下の大学を首席で卒業した人と同じ職場だったけどめちゃくちゃ優秀だったわ
チャラい雰囲気もあったけど全社的にも有名な若手のホープだった
本部に吸い上げられて早くも出世コース
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:34:08.87 ID:AMUT0/3e0
>>639
え?そらないわ
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:34:34.00 ID:nrhAaxNq0
>>639
おまえの世間がどういう世間かによるけどな
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:34:35.80 ID:pIFrWMvJ0
ここ10年間の水準ならそれで間違ってないな


ここ10年間の、な
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:34:48.27 ID:ozsfHW9C0
>>641
それ進学校って言わないけどな
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:34:54.95 ID:1PlLFaLn0
>>627
へー、そうなんだ。

ところでそれって、団塊世代が金の卵とか呼ばれてた時代は
割と普通だったのかね。俺の父親も高卒だったけど
電機メーカーで開発やってたな。
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:34:58.95 ID:IWzOcm/40
大学ってベンチャーみたいに新しく出来た所でエリート扱いになる所なくて夢がないな
秋田の国際教養大くらいか
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 21:35:16.36 ID:F5SWKF090
vcsnaiw
650 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (埼玉県):2011/03/10(木) 21:35:48.83 ID:eRdi2RyF0
なーんか無能っぽそう
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:35:49.65 ID:lc5L5dDQ0
ちーっす東海大っす
652名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:35:53.98 ID:5spH9tNx0
でもその亜細亜大学は、今では一目置かれる大学


あの・・・この人基本的に間違ってないか?
653名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 21:36:05.31 ID:CYasitcL0
早稲田の政経って今どんな感じ?
654名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 21:36:27.63 ID:/ase5f1S0
>>602
夏ごろがピークだよな
655名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:36:28.64 ID:kdiisn7Zi
人口比率的にはこのすれの10レスにひとつしかマーチ以上のレスはない
656名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:36:46.10 ID:PGxfJIlJO
以下と未満の使い分け
657名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 21:37:01.96 ID:nEViNJM+O
>>642
どんな大学でもトップクラスは優秀なんだよな
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:37:17.18 ID:0WIDmXJs0
>>639
まー、最低限の自頭と努力ができる、とはみられるんじゃね?
ってくらいかなー
659名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:37:27.15 ID:QPVwwdHcO
受験生にもバカにされる ν速
660名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 21:37:32.83 ID:H5iI2KIvO
マーチとか普通に高学歴だろ お前ら毒されすぎ
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:37:59.90 ID:nrhAaxNq0
>>648
豊田工業大学だって30年ぐらいしか歴史がないぞ
今では立派な大学だ
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 21:38:01.83 ID:9PPQq8GX0
日大>>早稲田AO指定校

こういう現実知らない企業はアホ
663名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/10(木) 21:38:11.71 ID:krKuZM5X0
マーチが高学歴って違和感ありすぎだろ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:38:21.01 ID:ozsfHW9C0
>>660
まあ人によるよな
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:38:38.37 ID:gljLFKddi
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:38:53.71 ID:qQpZwiYF0
>>662
AO・推薦はマジでこの世の不条理を感じる
ありえねーだろ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:38:54.85 ID:uKtdlgE/P
>>660
なにかと馬鹿にされるマーチ駅弁でも同世代上位15パーセントくらいだからね・・・
例の「さようなら青い鳥」の法政大学コピペ通りだな
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:38:59.49 ID:P2HdOFCd0
お前らが高学歴なのは分かったんだけど職歴は?
669名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:39:16.52 ID:gljLFKddi
>>654
追い上げ層がいないからなw
670名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 21:39:18.35 ID:/n/Jxush0
>>613
そんな会社入りたくないだろ?
671名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/10(木) 21:39:29.50 ID:o9rCF/G4O
ニュアンス的にマーチは入らないんだろうけど、
マーチ以下って言ったらマーチも入るってことだよね。
672名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:39:40.73 ID:IfNwFxjx0
地方F蘭舐めんなよ
いろいろすごいぞ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:39:43.91 ID:lc5L5dDQ0
知り合いに湘南工科高校っていう偏差値40レベルの高校から推薦で明治いった奴がいる
死ね
674名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:39:54.28 ID:dh09b05gO
私立文系は無能だろ
675名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:40:00.25 ID:tjh0NtQJ0
>>660
高い低いは相対的なもの。
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:40:05.78 ID:AMUT0/3e0
>>641
進学校なら
東大→やっぱ東大いくようなひとはレベル違うわ
医学部早慶一橋→優秀、キレもの、一癖ある
宮廷→凡才
マーチ→バカ?www
日東駒専以下→そんなとこ行くやつはいない
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:40:23.77 ID:ozsfHW9C0
>>668
正確にはこういうスレは高学歴になる予定の高校生新浪人生が大半
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:40:53.20 ID:nrhAaxNq0
>>670
露骨に優遇されそうだから入るのもありだと思うが

東大と東工大ばかり取る黄色い会社もあるからなw
679名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 21:40:59.75 ID:/n/Jxush0
>>618
横国だったら、小指ではじき飛ばすと思うぜ。
680名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/10(木) 21:41:05.97 ID:udbdu8vMO
>>642
偏差値40以上の大学だったら最上位層はけっこう優秀だったりする。
就活では、一人一人、優秀かどうか判断できないからある程度学歴で区切ってるだけで
たくさん応募がある大企業では仕方ないこと。
681名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:41:08.45 ID:LWyMkxj80
千葉大は大丈夫なんでしょうか?
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:41:16.54 ID:qQpZwiYF0
>>677
今はまだ落ちたばかりだから浪人決定した奴とかは現実が分かったんだろうが、
工房となると強気なんだろうなぁ
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:41:22.04 ID:uKtdlgE/P
このコピペ通りだな、現実は

小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
684名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 21:41:39.15 ID:KvEBqKWf0
よくこんなクソソースで議論白熱できるな
685名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 21:42:04.97 ID:HiU332Rp0
>>569
何言ってんの??武器になるわけないやん…
>不利にはならないレベル
だぜ。ギリギリ挑戦権くらいは貰えるってことだよ
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 21:42:07.48 ID:nrhAaxNq0
>>680
1000人いて10人いるかいないか、そういう連中の事を指してもなあ
687名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:42:25.65 ID:Ba28JUXJ0
ぶっちゃけ、早慶の理工学部に行きたかった
国公立大理系だから親は感謝してるっぽいが
お金は別に困ってないから学力さえあれば行けたのに・・・
まあ、高校数学教師目指してるから別にいいけど
公立高校だと真面目な女の子とキャッキャウフフできるよな?
688名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:42:27.24 ID:Yh1VrMsfO
でも大学受験はな灯台とか医学部とか以外はそんな大したことないわ
今なんて特に受験生の大半は甘いガキだからな
稼げるのに直結する難関国家資格試験とか起業して成功する苦労に比べたらかなり楽だわな
社会性あるガキなら総計いって一流企業いくのが最高にコスパ良いよ
若いうちだけの特権
689名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 21:42:46.72 ID:H5iI2KIvO
マーチはFランとか灘高でもありえんからな
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:43:17.56 ID:Ls9ySpFR0
文系は旧帝学以外要らないだろ
691名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:43:35.29 ID:qQpZwiYF0
>>687
頭いいけど金が無いってやつなら同情するが、
金はあるけど頭が足りないってやつはテメーのおつむを呪えって感じ
692名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 21:44:28.67 ID:H5iI2KIvO
そういや開成の友達が明治落ちてたw
693名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 21:44:45.87 ID:/ase5f1S0
センター前になると口数が減り
センター後には牙をもがれ
引越しシーズンには音信不通になり
GWの模試くらいから、またちょっと元気になってくる
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:44:47.94 ID:XJ4rFQBU0
文系の人間が多いな
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:44:49.58 ID:WNp+1WQo0
Rはもうダメだろ。
696名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 21:44:54.33 ID:E0N1ZVnW0
就活してみるとこれが正しいと分かる
大手の抽選の説明会に通って、行ってみると大抵東大早稲田慶応がかなり多く、MARCH未満は見かけたことすらない
抽選とは名ばかりで実際にはきっちり学歴フィルターを設けているくさい
学歴が無い人は同じ土俵に立つことすらままならない
就職を考えるならマーチ以上(かつ理系)の大学に進学することをオススメする
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:45:14.20 ID:CPo8pEYC0
都内中高一貫進学校だとMARCH行くなら浪人て奴が多くて結局なんだかんだでみんな早慶に行く
東大は全然行けなくて東工一橋あたりに流れる奴が多い

MARCH行ってコンプになる奴も多いし親が許してくれる環境なら浪人しとけ
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:46:17.50 ID:G4hl67Zk0
>>132
上智は定員割ってたろ
699名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:46:20.49 ID:0WIDmXJs0
>>696
だって、学校違うと説明会の席が満席になってなかったりするんだぜ?w
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:47:10.25 ID:t8DayR0b0
私学の学内裏口やスポーツ推薦で、学力崩壊だよ。
  慶應や早稲田なんて、アホばっか。 慶應経済の俺が言うから間違いない。

  企業はもう、経団連就活共通一次テスト でも全国で開催するべき。
そのテストの成績を大学名の代わりにしないと日本はもうだめだ

701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:47:20.76 ID:xXM+viNx0
おいバカ本当のこと言うと火病起す奴いるんだから黙ってろって
702名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:47:28.92 ID:KBhYe0vmO
企業によるだろ

うちは数年前の景気のいいときになぜか採った地方Fラン大の奴が東大の奴より使えるし客受けもいいから、それ以来大学の格差による採用の差別はなくなった
703名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:47:31.75 ID:0vqlALaE0
MARCHが同世代上位10%というが、同世代上位10%ってそんなにすごいか?せめて5%からだと思うんだが
704名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/10(木) 21:47:35.17 ID:/oJjOcByO
やっぱそうなのか
二浪で明治と早稲田しか受からんかったが後一年浪人して東大目指すわ
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:47:48.23 ID:1MvuyaJW0
◆一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて

立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」 法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「何でここに連れてこられたのか?わからないのですが・・・」
法政「ほら、本人が嫌がってるだろ」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる 学習院には入ってもらわねば困る」
法政「学習院はすでに上智ICUとGIジョーを結成してるだろーがボケ」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」 中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
そこへ、学習院が現れた!!
学習院「やぁ、久しぶり…」
明治「学習院ちゃん、集会にはちゃんと出てきてもらわんと困るぜ」
学習院「私はGIジョーの一員なので、マーチ入りはお断りしたはずですが・・・」
明治「うるせー!俺が入れるつったら、決まりなんだよ!次から出て来い!ゴルァ」
学習院「実は新しいパートナーができたんです」
明治「誰だね、この金髪野郎は?」
金髪くん「英国の王室御用達大学、英国版学習院のオックスフォードです。チャールズ皇太子もOBです」
明治「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
学習院「まぁそういうことです。では、これで、ごきげんよう♪」
明治「まっ負けた・・・・完敗だ・・・・・・・<#`Д´>アイゴー」
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:48:01.01 ID:qQpZwiYF0
>>704
やめろ早稲田いけ
マジで
707名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 21:48:13.65 ID:kxU+4yC0O
つまりマーチは大学じゃない
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:48:24.41 ID:5qTzHQ0cP
普通に人生歩んでたら早慶ぐらい、最悪でもMARCは行くのにそれ未満の奴はどんな底辺な家庭なの?
709名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:48:51.60 ID:Ba28JUXJ0
>>691
私立は一つも受けなかったけど、早慶は落ちただろうし理科大すら落ちたかもしれない学力だからなwww
まあ、数学教師になって、女の子のふとももでハアハアするぐらいがちょうどいいんだよ、一日3コマしか授業しなくてすむし
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:49:03.86 ID:P2HdOFCd0
>>704
おい















おい
711名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:49:06.41 ID:QPVwwdHcO
最近のν速は世間以上にマーチを評価するようになったんだな
712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:49:38.69 ID:3XKjn5iw0
大学はどこでもいいけど旧帝がいいな
東大は大都会東京にあるのはどう響くか
特に気にしないかな、勉強に集中できれば
京大とか北大とか田舎のほうがいいかもしれん
大学院から欧米に行けばいいのだよ、学部はどこでもいい
713名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:49:51.79 ID:tjh0NtQJ0
>>704
とりあえず仮面浪人しておけ。

で、東大でも3浪は殆どいない。就職でも不利。特に文系なら。
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:49:54.79 ID:6+WlHXef0
そりゃそうだろ
少子化で競争率も減ってんのに
マーチ以下とか高卒より恥ずかしい
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:50:08.37 ID:qQpZwiYF0
>>709
なんでうけなかったんや・・・ゼロパーじゃない限り受けておくべきだろ・・・しかも金に余裕がある家ならなおさら

まぁ、教師目指して頑張ってくれ。さっきはひどいこといってわるかったな。
くれぐれも生徒に手出すなよ。
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:50:15.23 ID:LWyMkxj80
>>704
早稲田行けよ
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:50:20.59 ID:kdiisn7Zi
>>704
このご時世学生時代のネタで明治なら早稲田を逆転できるってことはいっておく
718名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 21:50:29.75 ID:3ol3ahO80
高学歴でコミュ力ないと無理です
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:50:50.36 ID:1/eDsDN70
「AERA」2009年1月26日号「主要大学別にみたサラリーマンの年収」 (平均年齢・平均年収別)
「主要大学別年収ランキング」

1位 京都大学  42.2歳 992万
2位 東京大学  39.9歳 986万
3位 海外の大学  33.5歳 816万
4位 東京外国語  44.5歳 779万
5位 一橋大学   37.2歳 770万
6位 大阪大学   40.4歳 760万
7位 関西大学  39.3歳 745万
8位 名古屋大学  37.5歳 740万
9位 東北大学  41.2歳 727万
10位 東京理科大学 40.9歳 724万
11位 慶應義塾大学 38.8歳 711万
12位 明治大学  38.9歳 711万
13位 早稲田大学  39.7歳 709万
14位 東京工業大学 38.9歳 704万
15位 中央大学  40.9歳 675万
16位 関西学院大学 40.5歳 669万
17位 上智大学  40歳 667万
18位 九州大学  38.8歳 662万
19位 法政大学  39.3歳 627万
20位 同志社大学  39.3歳 624万
720名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:51:00.39 ID:IWzOcm/40
>>703
公立小学1学年100人でマラソンしました
50人はヤル気なくてサボったりダラダラ歩きました
30人は少しヤル気があってジョギング程度に走りました
残り20人はガチで走りました
その10位になった人がマーチです
721名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 21:51:20.07 ID:XMhYVOQoO
推薦・AOの奴らは就活に強いのは認めろ

それに負ける奴は批判もできない

就職してから言え
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:51:23.49 ID:T8xlhptY0
旅に行って変わるなら研修の一環として一人旅させればいいのに
大学で休みとって行くことほど無意味なものはない
723名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 21:51:40.32 ID:H5iI2KIvO
明治と早稲田の差は今ほぼない ソースは俺
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:51:46.06 ID:ozsfHW9C0
以下を未満って言いたいやつらばっかでワロタ
結局マーチのやつらってたいして勉強してなかったくせにニッコマやFランと一緒にされたくないんだなww
725名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:52:02.93 ID:poyuoBFV0
LSEをGPA3.8で卒業しバークレーキャピタルを経てMITスローンにてMBAを取得した俺から言わせればこの東大卒コンサルとやらも
法学部でもない限りゴミ。
726名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:52:10.46 ID:E/qGIfgt0
>>676
そこは首都圏の高校か地方の高校かで話が別れてくるでしょ
首都圏は私立の層が厚いからね
早慶上理、MARCH、成成明学独國武、日東駒専…
優秀な人も国立ではなく、ネームバリューの高い早慶に的を絞ることも多かった
俺の出身高校は学校行事に力を入れる自称進学校で、
遊び呆けた後、半年だけ勉強してMARCHに行くって人達が一番多かった
727名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 21:52:19.64 ID:/n/Jxush0
>>685
いいから、まず九州から出ていくこった。
少なくとも関東周辺に行っとけ。
言っとくが俺は転勤で福岡に来てるだけだからな。
とにかく九州何かにいたって色々不利なだけだ。
なにが挑戦権だ笑わせんな。
728名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:52:28.29 ID:v1nl1H1y0
>>711
学歴板のキチガイが来てるだけだろw
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:52:28.28 ID:5zX3GblV0
>>144
アメリカの場合は、理系ならPh.Dないと駄目だよ。日本と違って大学院で何を勉強したか重視される。
だから、役に立たない知識しかなかったり、大して勉強していなかったら職にありつけない。
そういう意味でシビア。 

日本の場合、修士までの新卒なら大学で得た知識を根掘り葉掘り聞かれることはあまりないし、
そんなことよりもどれだけ体裁を整えるかの方に力を入れている気がする。 大学受験が大変なのは
認めるけどね。でも、大学行けば分かるけど、あんなのそれ以降役に立つことないし、何なのかな〜と
思う。

>>145
学部程度の知識では何の役にも立たない。特に一般教養。あれこそ無駄の極み。せっかく勉強して
いい大学入ったなら、大学の一年から専門分野と英語の授業を徹底してして、大学卒業時点で
具体的な研究が出来る程度の状態にして貰いたい。東大でも専門の勉強するのって学部で2年位?

医学部に関しては、アメリカでは4年生大学出てから医学校に4年だからそれと比較すると効率は良いと
思う。それに食いっぱぐれないからね。
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:52:29.00 ID:3XKjn5iw0
>>713
あれなんなんだろうね
おっさん学生とかいないの?
731名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 21:52:56.24 ID:hRZit9CV0
こういうスレでアドバイスしてるやつってどういう人たちなの?
732名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:53:22.05 ID:rVOk01yPO
頭悪いだろお前ら
733名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:53:59.05 ID:P2HdOFCd0
>>731
ニート
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 21:54:21.47 ID:tjh0NtQJ0
>>729

>学部程度の知識では何の役にも立たない。特に一般教養。
っていうか一般教養課程のこっているの東大くらいだろ?
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:54:31.56 ID:CMdVrJEtP
>>24
法政
736名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 21:54:38.21 ID:Jl4nLVRN0
それ以下って事はマーチも大学とは思われてないってことか・・・
737名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 21:54:47.04 ID:t7SwH2hV0
受験板のコピペ早く
738名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 21:55:01.18 ID:jCkNedQS0
京大の機電系うかったよ

東大の名前には勝てないけど2chで俺京大生だけど〜とか俺Sラン機電だけど〜とか言えると思うと胸熱
これからは学歴スレで煽りまくってやるぜ


とか思ってたんだけど合格したら結構どうでもよくなった

これが心のゆとりか
739名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:55:09.75 ID:fnOtnyWP0
地方国立って田舎者の井の中の蛙なんだよなw
地元でちやほやされてたけど就職活動して始めて自分の雑魚さを知るらしい
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:55:40.21 ID:wEarB/EO0
ほんとに受験生多いんだなν速って
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:56:12.49 ID:g1bZuwb7P
専門だけど
上場企業に内定貰った時に
「ほんとに学歴関係ないんだな」って思った
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:56:16.05 ID:uKtdlgE/P
>>739
最近はそれは無い、みんな文系はMARCHが基準なことくらい知ってる
知らないのは親世代だけだ
743名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 21:56:18.51 ID:poyuoBFV0
大学名全部伏せて就活始まる前に学生たちにSPIの発展版みたいなやつをセンター試験感覚で受けさせてその成績を参考に選考すればいいのに。
これこそ平等なる就活
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 21:56:36.99 ID:qQpZwiYF0
俺が受験生のころはニュー速で受験の話とかできなかったかんじだったんだがなぁ
まあおかげでネット断ち切って勉強できたわけではあるけど
時代はかわるもんだね
745名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 21:56:48.20 ID:g7e9LuVKO
東大受かった
東大受かった
東大受かった
東大受かった
東大受かった
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 21:57:29.76 ID:pb870Vp30
■平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25        

これで10位以内に入れないような低能大学は即刻廃止するべきだろ
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:58:18.82 ID:p8z/ktHPi
>>1
実社会では正直そんな印象
逆にMARCHクラスで面接通るパワーがあれば努力次第で偉くなれるよ
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 21:58:55.20 ID:EF3TJtGs0
>>743
それ、一企業単位でやったら見事に大学が偏ったらしいぞw
749名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 21:59:40.54 ID:xXM+viNx0
>>746
このコピペ合格率で並べないあたり悪意あるな
750名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 21:59:44.01 ID:uKtdlgE/P
>>748
Googleでやると東大無双になったらしいな
751名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 21:59:53.69 ID:9TOUwP1N0
中央の法以外って法政より下のとこもけっこうあるんじゃない?
まあMARCHの中で格付けもどうかと思うけど
752名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:00:26.24 ID:qOydim/9O
早慶以外の私立の奴は親に謝れ
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:00:38.90 ID:efNh0AoE0
>>746
そもそも受験申請を却下してる大学と希望者全員受けさせる大学があるからね
だから一概に比べられないよな
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:00:46.48 ID:poyuoBFV0
>>746
出身大学と在籍する院揃えた上で判定しないと。
これを見る限り早稲田明治立命館より首都大と千葉大のほうが優秀だろ。
755名無しさん@涙目です。:2011/03/10(木) 22:01:16.95 ID:QWpyj3rDP
地方私立大の俺涙目wwwwww
756名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:01:45.90 ID:cgrEd8cO0
>>713
早稲田とかでもいないのかな
二浪日大法の早社補欠なんだがコンプがヤバい
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:01:53.28 ID:LWyMkxj80
お前ら、なんで千葉大に飛び級しないの?
758名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/10(木) 22:02:13.36 ID:tjh0NtQJ0
>>750
GMAT(MBA受験用のセンターみたいなもの)でも大学入試の偏差値にかなり比例するんだよね。
759名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:02:39.37 ID:1ui3yPjQO
>>746
中央の法科大学院は中央の法学部が3割しかいないって言ってたぞ
詐欺じゃん
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:02:46.40 ID:EiVm9ef60
>>637
社学は60.0くらいのイメージ
ただ受験者数が多いだけで、中身は何もないアホ学部
あくまでイメージな
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:03:34.29 ID:EiVm9ef60
>>746
わしの阪大を馬鹿にするとは許せん
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:03:37.30 ID:58iL/Pzi0
>>749
社会に出たらやっぱ数がものを言うだろ
4人受験で2人合格して5割ですって言っても、ねえ
763名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 22:03:42.65 ID:2uJXd2ET0
>>746
一橋の合格率と早稲田w
764名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:03:53.57 ID:wEarB/EO0
>>756
社学って補欠取らなかった覚えが
今は知らんけど
ここ見てもマーチはプライド意外に高いんだなってわかる以下だの未満だの争ってるとこを見ると
マーチの下の日東駒専になると全くプライドなくなるんだな
以下って言われようがFランと一緒にされようが誰も怒ったりしない
765名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:03:53.69 ID:poyuoBFV0
>>750
東大が優秀なのは当然だから良いんだよ。
文句言うやつが出てくるのは明白だけど、大学入学後に逆転するチャンスやっててなお結果出せなかったんだったらその程度ってこった。
なんだかんだ東大は入ってからも進振りあって大変だからな。特に文系なんかは他が勉強しないやつばっかりだから差つくでしょ。
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:03:57.94 ID:qQpZwiYF0
>>760
てか無理に昼間にしないで夜間にしといたらよかったのにね
文二つぶしといいなんかつまんねーよなぁ
767名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/10(木) 22:03:59.80 ID:feKRDQAdO
お前らからするとF欄の東工大受かった^^
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:04:14.57 ID:9oZSFZiF0
■私大序列完全版2011年■

S* 早稲田(法・政経) 慶応 (経済・法・医)
-------------超一流の壁---------------
A+ 早慶(その他)上智 ICU
A* 同志社 津田塾
A- 立教 東京理科(一部除く)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 学習院 中央 青学 南山 関学
B* 明治 東女 関西 日女
B- 立命館 成蹊 明学 武蔵 國學院 西南 龍谷 京産 東京農業 武蔵工 芝浦工
-------------中学歴の壁---------------
C+ 法政 成城 専修 近畿 日大 東洋 甲南 
C* 京都外語 駒沢 東海 中部 佛教 東京工科 関西外語
C- 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園
-------------低学歴の壁---------------
D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道





法政wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:04:23.09 ID:5T9Ug5Xq0
>>622
私立なんて早慶筆頭にどこもそうだろ
770名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:04:41.21 ID:Ba28JUXJ0
地方私立理系 ←許された
地方私立文系 ←許されない
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:04:53.83 ID:8o8+xL690
>>158
上智理工地味に強いw
772名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 22:05:38.33 ID:3wn2dO960
それに気づくのが遅かったよ兄さん・・・
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:05:40.57 ID:3XKjn5iw0
>>765
そもそも学歴伏せるのはダメだろ
欧米でも学歴は書くぞ、書かないのは年齢
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:05:46.46 ID:EiVm9ef60
>>768
ナイナイ
それはおかしい
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:06:06.15 ID:qQpZwiYF0
>>768
俺様の商学部がSランクじゃねーし政経より法が先に来てやがるし、
これつくったの法のやつだろ。きたねーやろうどもだマジで
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:06:14.74 ID:PxL5edQ10
>>768
最近よくこれ見るけどこれ作ったの文系だろ
早慶理工合格者なら慶應経済とか普通に受かるし
777名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:06:26.68 ID:H5iI2KIvO
お前らニッコマやろ?白状しろよ
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:06:41.56 ID:poyuoBFV0
>>768
なにこれ?
Sは慶応医と慈恵医と大阪医科だけだろ。
慶應なんて医学部とそれ以外のくくりでしかない。
医学部から言わせれば三田と湘南の違いなんぞ無に等しい。
779 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (茨城県):2011/03/10(木) 22:07:16.90 ID:xSNsx0ag0
うーん、明治卒だけどニートだよ
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 22:07:24.63 ID:wd3Ai5vi0
うちの会社、中央卒って気持ち悪いのばっかり
781名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 22:07:44.14 ID:CYasitcL0
>>768
ふーん 超一流か 
782名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:07:44.42 ID:EiVm9ef60
>>766
早稲田はどこに向かってるのかわからんな
金儲けか
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:08:09.46 ID:qQpZwiYF0
>>782
だよなぁ
なんか萎えるよなぁ
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:08:16.95 ID:hQ2wZaEh0
俺は中学歴か
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:08:41.71 ID:1MvuyaJW0
名前:エリート街道さん []: 2011/03/10(木) 22:06:11.30 ID:DVGUUqiM (2)
>>47
東大や一橋受ける奴が本気で入学するつもりで受ける大学は

早稲田
慶応
上智
学習院
東京理科
中央法
あたりまで

立教は微妙
明治はない
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:08:56.85 ID:9oZSFZiF0
-月に一度行われる関関同立集会-
同志社「今日はみんなに大事な話がある」
関学「なんだ?www」
同志社「今日から我々は関関同立を抜け、上同として生まれ変わる」
上智「どうも、上智です 同志社さんよろしくお願いします」
立命館「なんだって??おいおいふざけんなよ・・・同志社は俺と同格だろ?」
関学「パネェwwww」
同志社「そして新たに関関同立の穴を埋めてくれるのが彼らだ」
龍谷「チーッス^^」
京産「趣味はノーベル賞研究です」
関西「おいおいふざけんなよ・・・なんでこんな奴らが俺らと?」
龍谷「まぁまぁ^^」
同志社「今日から君たちは関関龍産立として生まれ変わってもらう」
龍谷「ヨロシクっす先輩^^飲みにいきませんか?ww」
立命館「同志社・・・てめえ・・・」
関西「ふざけんなよてめーら!!!ちっくしょー!!俺はこんなとこ抜けてやるからな!!!」
京産「趣味はノーベル賞研究です」

1年後
同志社「お?関西くんじゃないか。久しぶりだな」
関西「ククク・・・」
関学「どしたん?wwwww」
関西「みろ!こいつらが俺の新たな仲間だ!!」
法政「どうも^^」
日大「ういっす^^」
関西「我々は今日から日関法として生まれ変わる!!!」
龍谷「ちょwww」
立命館「同志社死ね」
京産「趣味はノーベル賞研究です」
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:09:13.64 ID:hde1qRmt0
>>768
いくらなんでもこれはねーよ
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:09:32.83 ID:3XKjn5iw0
>>783
一般入試で入ったの?
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:09:47.67 ID:yArtLu8M0
こいつらクズだなぁ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:10:11.22 ID:qQpZwiYF0
>>788
ん?そうだよ
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:10:15.03 ID:poyuoBFV0
@慶應義塾 70.4(文67.5 法72.5 経70.0 商67.5 総政72.5 環情72.5)     
国際基督 67.5(教養67.5)
A早稲田大 66.8(文67.5 法70.0 政72.5 商70.0 文構65.0 社学70.0 教育64.2 国教65.0 人科63.3 スポ60.0) 
B上智大学 65.7(文63.2 法66.7 経67.5 ___..総人63.0 外語65.4)      
C立教大学 61.0(文59.6 法60.0 経60.8 営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 福祉56.7 心理60.0)  
D明治大学 60.8(文60.4 法60.0 政62.5 商62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営60.0)    
E同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経60.0 商59.0 社会58.0 グロ.60.0 政策60.0 心理62.5 文情56.0 スポ57.5)  
F青山学院 59.2(文58.1 法55.0 経60.0 営60.0 総文62.5 国政60.8 教育60.0 社情57.5)   
G学習院大 59.0(文57.1 法60.0 経60.0)       
H中央大学 58.8(文55.6 法63.3 経56.9 商57.5 総政60.8)      
I関西学院 57.9(文58.0 法57.5 経59.0 商60.0 社会57.5 国際62.5 総政55.0 福祉55.0 教育57.0)  
J立命館大 57.6(文58.0 法58.8 経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5 映像57.5 スポ55.0)  
K関西大学 57.1(文58.8 法57.5 経57.5 商57.5 社会57.5 外語60.0 政策57.5 安全55.0 健康55.0 総情55.0) 
L法政大学 57.1(文57.1 法57.5 経55.8 営58.3 社会56.7 国文57.5 教養62.5 福祉55.0 人環55.0 キャリア57.5 スポ55.0)
M成蹊大学 56.3(文53.8 法57.5 経57.5)       

ここまで許す
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:10:43.56 ID:NSlXXm1f0
早慶は躊躇えなく名乗れるレベル
MARCHは名乗ると少し恥ずかしくなるレベル
ニッコマは恥ずかしすぎて名乗れないレベル
ニッコマ未満は名乗っても相手が知らないレベル
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:10:47.29 ID:3XKjn5iw0
>>790
商学部は5割くらいが一般だっけ
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:11:03.35 ID:1/eDsDN70
★高学歴と自慢できる大学

国立
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
一橋 東工 東京外語 お茶 筑波 千葉 横国 神戸

私立
早稲田 慶應 ICU 立命館

★議論の余地が残る大学

国立
東京学芸 岡山 広島 金沢 熊本

公立
首都大学東京 大阪市立 大阪府立

私立
上智 同志社 東京理科
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:11:14.92 ID:X7HySsLH0
上智が堕ちて本格的にMARCGJ時代きたで
796名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 22:11:29.24 ID:166V0GRI0
マーチ関関同立は高学歴だと勘違いしているやつは痛すぎる
特に詩文のやつな
英語ちょっとできて、歴史科目暗記して古典と漢文やるだけ
はっきりいっておまえは人間として最低限のことできますかレベルの難易度
797名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:11:35.19 ID:58iL/Pzi0
>>791
Hがラインだろ
関東人は関西嫌いだし
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:12:12.31 ID:qQpZwiYF0
>>793
どうだっけなぁ、比率とか別に調べなかったから覚えてないわ
799名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:13:06.54 ID:aKNjZvNUO
3月にマーチとな
800名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 22:13:09.73 ID:rEtz8qF6P
>>794
埼玉大学も仲間に入れて><
801名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:13:16.98 ID:H5iI2KIvO
>>796
それすら出来ないニッコマ未満のゴミが何万人いるよ?
802名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:13:29.65 ID:1MvuyaJW0
>>768
>>786
さすがにこれはないねw

同志社が高すぎ
学習院が低すぎ

同志社はせいぜい学習院立教東京理科レベル
上智とはかなり差がある。

803名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:13:47.40 ID:1ui3yPjQO
日本史や世界史より数学の方が断然簡単だったよ
覚えること少ないし
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:14:03.06 ID:TN3icAeg0
>>736
数学用語としての「以下」と「未満」は明確に使い分けされているけど、
日常的な用法では
「○○自体含まずそれより下」
「○○自体含むそれより下」
の両方の意味で使われてて、割とフレキシブル。

各種辞書でも両方で乗ってるし、どっちの意味で使われているかは文脈による。
この場合は「含まず」だね。

805名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:14:03.73 ID:poyuoBFV0
>>794
ゴキブリ視ね!!!

>>795
個人的には受験難易度だけで言えば情痴>早稲田だと思うんだけど。
正直早慶上智大差ない。傾向が違うくらい。
早稲田は英語がギャグレベルに簡単だよな。国際教養学部以外。
806名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:15:09.91 ID:58iL/Pzi0
学習院って内部のボンボンが就職いいだけであとは悲惨とかじゃないんけ?
807名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:15:10.51 ID:y2LzKhQrO
正論じゃん
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:15:41.16 ID:qQpZwiYF0
>>805
商の英語はマーチかと思ったなぁ

まぁ俺政経の英語で爆死したからえらそうなこといえないんすけどね
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:15:42.66 ID:7YKSB0/R0
>>158
上智強いんだよなあ。
810名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:15:52.20 ID:qOydim/9O
>>805
就活の時は早慶と上智には圧倒的な壁があるけどな
811名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:16:16.10 ID:Ba28JUXJ0
>>794
また埼玉大が空気になってるなwww
812名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:16:35.64 ID:H5iI2KIvO
上智(笑)
813名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:16:40.10 ID:hQ2wZaEh0
しかしお前らの話は学生時代で止まってるよね
お仕事の話はしないんですか
814名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:16:55.35 ID:cgrEd8cO0
>>805
早稲田は国語はマーチやニッコマよりか全般簡単な気がする
回答の根拠が取りやすい
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:17:11.23 ID:xXM+viNx0
>>804
マーチはぎりぎり採用ラインに乗ってるんだから、これに反発する奴はどうかしてるよな
816名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:18:06.29 ID:H5iI2KIvO
早稲田より明治のが難しいのはあまり知られていない
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:18:29.63 ID:8o8+xL690
国際教養大は就職いいのに偏差値上がらないのね
818名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 22:18:44.36 ID:51IwLPe40
阪大非医理ってどうなの?
ニュー速で東京一工以外カスってレス見るたびに心がえぐられる
819名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 22:18:52.34 ID:akcRUfYSO
学歴でしか人を判断できないの?
820名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:19:16.38 ID:U2nquSU6O
以下なのか未満なのか
821名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:19:26.64 ID:qQpZwiYF0
>>818
地名がついてる国立では3番目くらいってイメージがあるけど
822名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:19:32.44 ID:oUvwLUkiO
高卒引きこもりニートの知ったかスレ
823名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:19:35.19 ID:EiVm9ef60
>>805
入試の難易度
上智>>明治>>>>早稲田
な気がする
早稲田の英語とかうんこしながら解けるレベルだろ
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:19:35.21 ID:poyuoBFV0
>>810
確かに。慶應は割りと別格で、早稲田とICUも健闘してたけど、上智の男は悲惨だったな。
女子はかなりよさそうだったけど。

>>814
俺予備校講師のバイトで国語と英語と数学教えてたけど早稲田の国語だけは解けても教えられなかったわ。
現代文に関しては明治の商学部が一番良問だった。
825名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:19:41.57 ID:1MvuyaJW0
なんか
同志社の工作員が必死に上智と同格になりたがってるみたいだけど・・・
同志社って東京じゃ、ほとんど存在感がないんだよ。

名古屋の南山と似たような扱い。

同志社と上智で同志社選ぶ奴なんて、日本中で関西圏以外にはまずいないし
関西ですら上智選ぶ奴がいるほど

826名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:20:01.00 ID:H5iI2KIvO
>>818マーチ位じゃん?
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:20:21.56 ID:EiVm9ef60
>>818
ええと思うで
全国3位や
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:20:43.39 ID:LWyMkxj80
>>794
高学歴って言える公立大学は阪市大くらいじゃないの。

大阪市立大学[商]60
大阪市立大学[経済]60
大阪市立大学[法]63
大阪市立大学[文]62
大阪市立大学[理]63
大阪市立大学[工]59
大阪市立大学[医医]72
大阪市立大学[医看]57
大阪市立大学[生活科学]62

首都大学東京[都市教養]64
首都大学東京[都市環境]59
首都大学東京[システムデザイン]56
首都大学東京[健康福祉]58

大阪府立大学[工]64
大阪府立大学[生命環境]65
大阪府立大学[理]58
大阪府立大学[経済]58
大阪府立大学[人間社会]59
大阪府立大学[看護]53
大阪府立大学[総合リハビリ]57
829名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 22:20:45.36 ID:pb870Vp30
http://www.waseda.jp/jp/news09/090926.html

 2009年4月、本学が京都大学、慶應義塾大学、東京大学、立命館大学と共に米国ワシントンDCに設立したNPO法人日米研究インスティテュート(理事長 白井総長)が、9月22日にワシントンDCで初のシンポジウムを開催しました。
220人もの聴衆を集め、“How Quickly Can We Recover from the Global Financial Crisis?”をテーマに、金融危機について過去・現在の日本・アメリカ・アジア経済に関する分析をもとに、今後を展望し、経済危機発生の防止及び世界的な金融システム改革の必要性を検討。
活発な議論が繰り広げられました。また翌23日には“Japan's New Government and US-Japan Relations”をテーマとしてラウンドテーブルディスカッションを展開しました。
日米の研究者を迎え、前日のシンポジウムや総選挙後の日本の政策の方向性などの側面も話題に、同インスティテュートの具体的なプロジェクトの方向性や役割について意見が交わされました。


これ立命だけ場違いだろ バカ大学は外せよ
830名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:20:54.31 ID:iI6AmMSB0
法政こんなに偏差値低かったけ?
数年前はもうちょい高かったのに
831名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:21:02.79 ID:+QTkb1470
これは当然マーチより上じゃなきゃって意味だよな
832名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:21:06.48 ID:PTJ68J8K0
東京に無い大学は糞
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:21:07.11 ID:FYWXb5hK0
MARCH以下ってw
834名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:21:10.15 ID:EiVm9ef60
>>825
ただし上智を第一志望にするやつは、同志社を第一志望にするやつと比べて
圧倒的に少ない
835名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:21:20.04 ID:6oq9AhrVi
女子大はどうなるの?
836名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/10(木) 22:21:23.62 ID:yJGfhPEp0
>>817
国際教養は凄く高くなっているイメージがあるんだけど
837名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:21:32.84 ID:1MvuyaJW0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
K阪大   旧帝    0.01

★基本的に採用されるのは、東京一(工)、早慶、GIジョー、旧帝、中同のみ
★採用状況は、毎年、これと、メンツ、採用率ともに、ほとんど変わらない 実質的な指定校制
★これ以外の駅弁と、関学・立命館・関西・近畿・日大・明治・専修・駒澤・明学・青学・・など、はゼロ 原則、門前払い
★特に、日大・明治・立命館・近畿のような粗悪大衆マンモス系大学の場合、国Tと司法の両方で
 受かっても滅多に採用されない状況が毎年続いている (但し本省キャリア採用はないが地方採用や支局採用はある)
★採用されないと全く意味がないので、合格者数ランキングだけ見て、日大・明治・専修・立命館・近畿のような
 粗悪大衆マンモス系大学に入学するのは非常に危険と言える。
★粗悪大衆マンモス系大学の場合、学生数が多く受験者も多いので、合格者も多いだけで
 質がかなり悪いことは、採用側にしっかりと把握されており、決して準上位校とは思われていない。
★特に最近は、国Tと司法の両方で合格者数が増えており、不採用数も増えているので
 採用率の重要性が年々高まってきていると言える。
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:22:19.48 ID:ZuTgW4a50
>>835
お茶以外ダメなんじゃね
839名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 22:23:26.06 ID:9zptTliwO
ν速の学歴スレじゃ現役東大以外はゴミ扱いだしな
実際そんな奴日本の上位1%未満だろ
お前ら毎回毎回言うことワンパでマジつまらんわ
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:23:52.39 ID:poyuoBFV0
>>837
GIジョーってくくり見るたび笑っちまうw
学習院場違いすぎだろ。外大ならわかるんだけど。
841名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 22:23:54.18 ID:bSG8w2tl0
>>443
イチローは高卒だから名誉得られないよな
842名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 22:24:02.74 ID:/n/Jxush0
>>825
お前の言ってる事は、全くその通りだけど。
もう少し、優しさを持てよ。
所詮、学歴なんて自己満足の世界なんだから。本人が同等と思ってるんだからそれでいいじゃない。
843名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 22:24:16.86 ID:vE16Fc3e0
>>829
じゃあ、誰が 焼きそばパンとコーヒー牛乳買いに行くんだよ?
844名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:24:35.75 ID:1MvuyaJW0
■首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング■

  7% 一橋         一橋は合格率日本2位
 14% 中央         中央は合格者数日本2位
 15% 学習院        学習院は短答式合格率日本一
 17% 慶応、千葉     慶応は合格率日本一など質では日本一 千葉は短答式合格率日本2位
 18% 東京         東大は合格率日本3位 合格者数日本一位
------------------------------------------------------------------ 高品質エリートローの壁
 19% 早稲田        早稲田は短答式も最終も合格率が低く上位校から完全に脱落した
 20% 首都         首都大はそれなり 良くも悪くもない 準上位校
 21% 上智         上智は合格率が20%切っている
 22% 立教         立教は短答式の合格率が低すぎる
 24% 横国、明治、駒澤、創価             明治は三振率日本一 とにかく、数だけで、質が悪い
 26% 法政         法政は短答でも最終でも専修に負けてる
 28% 成蹊         ここは夜間なので評価対象外
 32% 青山学院      青学は、合格率日本最底辺で、正直、ローを廃止した方がいいレベル
 33% 国学院        國學院は完全に底辺校
 34% 独協、日本     日大は大学のレベル並の実績
 35% 専修         専修は大学のレベルの割には健闘 しかし受け控え率が多すぎるのを考慮すると
 36% 大宮法科      ここは夜間なので評価対象外
 41% 東洋、明治学院 42% 駿河台、桐蔭横浜 43% 東海 44% 神奈川 47% 大東文化・・・
★受け控えとは、三振アウトを恐れて、実力が不足しているときは、受験を見送ることである。
★つまり、受け控えが多いローというのは、実力のない人が多いということになる。実際、↑この表が証明している
★全体的には上位の法科大学院ほど受け控え率が低い。つまりこの表で上にある大学ほど優秀
★表を見れば一目瞭然だが、受け控え率がおよそ20%前後を超えると、ガクンとローのレベルが落ちている
★受け控え率の多い大学の本当の合格率は、受け控えの多い分、より低く、上位校との差は大きいと言える
845名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 22:24:45.85 ID:VXLXcpVXO
マーチの理系ってどこの企業受けてんの?
どこ行っても東大東工大駅弁早稲田理科大Fランしか見ないんだけど・・・。
846名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 22:25:04.92 ID:QPVwwdHcO
未満じゃないと困るのはマーチぐらいなのになんでこんな必死なんだ?
ν速ってこんなにレベル下がったの?
847名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 22:25:08.58 ID:PmRiCU9Q0
一橋落ちたwwwwwwww
一浪上位者名簿入りなのにwwwwwww
二浪確定。俺よりも成績が悪かった連中が受かってて悔しい。
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:26:02.55 ID:L3fBNog50
15年前に広島経済大学でた俺はゴキブリみたいに見られるんだろうなw
849名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 22:26:05.33 ID:KXx/R+zb0
職歴だと特定ガーって固有名詞出さないのに学歴だと嬉々として固有名詞を出す速報の平常運転ですね
850名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 22:26:21.24 ID:7KnzAzmi0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の日大生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。合格が決まったあの喜びが続いている。
「日本大学」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。嗚呼なんてすばらしき六大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「通ってる大学は?」と聞かれれば「日本大学です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な日大ブランドの威力。
日本大学に受かって本当に良かった。
851名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:27:12.00 ID:wFMg/ePZP
>>617
一留ぐらいなら大したことないよ。浪人もしてるならやばいけどね
852名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:27:46.91 ID:G2ydk/Yc0
二松学舎大学はねえの?
853名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:28:36.42 ID:EF3TJtGs0
>>835
どうでもいいけど津田塾ってみないな。
お茶と東女はよくみるけどな
人数少ないの?
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:28:46.62 ID:1MvuyaJW0
▲ 日本銀行入行者で分かる日本の大学評価(経済)
  2000年〜2009年 完全版 一般職は除く
http://www.geocities.jp/tarliban/
───―───―───【入行数】
東京大学         156
慶應義塾         119
早稲田           59
津田塾           26
一橋大学          24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学          24
中央大学          20
東京工業          18
学習院大学         16
名古屋大学         15
上智大学          13
大阪大学          11
神戸大学          11
東京理科          10
http://unkar.org/r/joke/1239271801
855名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/10(木) 22:28:59.12 ID:Kbv8jY950
3浪中央法だとどうなりますか?
856名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 22:29:40.50 ID:a3gbnrXs0
MARCH会議ってパターンいくつかあるんだよなw
857名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:29:58.15 ID:cqZgv7Z90
>>855
気にすんな。若いんだから大丈夫だ
858名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 22:30:28.43 ID:9PPQq8GX0
>>852
頑張れば国語の先生になれる
859名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/10(木) 22:31:14.86 ID:pb870Vp30
出身大学で年金・税率等を決めるべき
860名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/10(木) 22:32:22.04 ID:H5iI2KIvO
明治いけ 捗る
861名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:34:10.46 ID:1MvuyaJW0
>>840
>>837
GIジョーってくくり見るたび笑っちまうw
学習院場違いすぎだろ。外大ならわかるんだけど。

>>837、844、854 ←こういうデータ見りゃ学習院>上智
もちろんマー関あたりではとても学習院には歯が立たない。
すべてキャリア採用のデータで
これだけはっきりとした差が出ている。

GIジョーと呼ばれるのは全然不自然じゃない。
むしろ早稲田を混ぜてもいいぐらいw
総合職の就職では学習院は早稲田にも負けてないからね



862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:35:15.24 ID:VbNlAIS/0
工学 居心地良すぎでワロタ
これで肉便器さえいれば最高なのにな・・・
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:35:16.42 ID:oDljDNgp0
無職に学歴は関係ないだろ?
頭冷やせよ
864名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:35:41.92 ID:iiAc9yeh0
亜細亜大学が一目置かれるって状況はよく分からんが、最近テレビの制作会社にやたら多いと感じる。
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:36:10.39 ID:cgrEd8cO0
>>824
予備校講師は早稲田の国語はロジカルさ>>>知識って言ってたけど、まぁ人によって向き不向き出るんだろうね
漢字に関しては偏差値下がる程難しくなるのは理由あるのかな
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:36:44.69 ID:R2YuwCQ70
>>847
数学4完すれば受かるよ。
ソースは俺
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:37:04.14 ID:yArtLu8M0
>>326
日芸は実際の美大系ランキングではもっと下だな
A東京藝大
B多摩美、ムサビ (※多摩美とムサビの間には越えられない壁がある。ただし建築系を除く。多摩美のトップレベルのやつらは藝大生より上。)
C東京造形、女子美、筑波
D桑沢(専門学校)、多摩美2部、日芸 ←このへん
日芸は一般大ランキングに当てはめても日大レベル
美術系志望者に日芸はあまり評価されてない
868名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 22:37:22.96 ID:QPVwwdHcO
受験生が就職語ってるのをみると微笑ましいなと思ってしまう
869名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/10(木) 22:37:35.93 ID:+mWPos700
>>847
一緒にがんばろうぜ
870名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:37:47.20 ID:1eMcERM7i
法政は法学部だけだな。学部によってレベルが結構違ってたりするからなー。
ただ明治のアホ学部とか中央の法学部以外が法政wwwとか言ってるのはどうかと思うわwww

まぁ成蹊の僕は空気ですよ。
871名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:38:02.25 ID:f/wAL9NX0
阪大東工一橋

平々凡々とした頭の奴がかなり頑張って勉強したら入ることが出来る限界の大学であって
相当頭のいい奴が適当に勉強してても入ることが出来る限界でもある大学
872名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/10(木) 22:38:06.77 ID:m/iFMA//0
「早稲田大学の看板学部、政治経済学部の入学者に占める一般入試の割合が年々下がり、
'09年度では、わずか39.9%。他学部も、法学部32.6%、商学部39.8%といずれも4割を切っているのだ。
〜これでは、私大の雄としての看板を保つのは難しい」(早大関係者)
〜、一般入試の枠が少なくなり、偏差値が上がりやすくなるという単純な理屈である。


いま、企業が最も欲しがる人材は、公立中学〜地方の名門公立校〜一流(国立?)大学という経歴の学生です。
さまざまなレベルの子が集まる公立中学で勉強を続けることは、タフでないとできませんから

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=4

873名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 22:38:25.98 ID:QHLM5v9JO
MARCH以下っつーのは早慶上智以上って事だろ
矛盾してるんだが
874名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 22:38:42.66 ID:EQ1cPezuO
駅弁はMARCH以下なの?以上なの?
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:39:19.38 ID:poyuoBFV0
>>861
学習院の就職がいいのってコネのせいじゃないの?
少なくとも受験においてはGIジョーって並びには違和感しか覚えない。
学習院は教授陣が東大並みって言うから、まじめに勉強する人にはいいのかもしれないけどね。
876名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/10(木) 22:40:48.69 ID:TnmVTZmi0
>>28
あーすげえ当てはまるww
知らないやつからフォロー北と思ったら大抵ITコンサルだの何だので
どうやら東大卒とかどうやら早大卒とかばっかりだわw
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:41:10.52 ID:OegsEgv30
>>850
確かに日常的にあの合格の時の喜びを噛み締めるわ
878名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:41:17.24 ID:uKtdlgE/P
>>874
地方国立大は理系文系の差が激し過ぎるだろ、旧帝でも地方になると文系は微妙
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:41:58.14 ID:QxARY0f90
MARCHって大学の上位30%あたりだろ?
大学進学するヤツ自体が半分しかいねーから、
世代全体で見れば上位15%じゃねーかw
悲観する必要ねーよ

と言い聞かせてる関関同立の俺
880名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/10(木) 22:42:14.15 ID:b5wH3Txg0
コンサル()
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:42:20.15 ID:3Iv43bq/0
文系のラインキング多いけど理系の就職のランキングはないの?
882名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:43:23.57 ID:VbNlAIS/0
>>874
生息地域が違うからなんとも・・・・
駅弁は理系が中心で生涯通じて中堅に生息
MARCHは1%の勝ち組と 99%は高卒と大差ない所に生息するし
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:45:42.70 ID:g8h7R8P+0
今の大学受験の偏差値と、高校受験の偏差値ってほぼイコールと思っていいのかな?
みんな大学行くんだろ?
884名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 22:46:15.21 ID:2uJXd2ET0
>>847
だせえw
885名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/10(木) 22:46:20.90 ID:7KnzAzmi0
代ゼミの荻野が、社会に出たらどこの大学を出たかなんて
どこの幼稚園を出たかくらいどうでもいいことなんだよって言ってて感動して泣いた
886名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/10(木) 22:47:11.73 ID:O/6l+o6xO
旋盤工ですら勝ち組の時代
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:47:18.82 ID:EiVm9ef60
>>866
出来ません
ソース俺
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:47:57.86 ID:uKtdlgE/P
>>882
地方国立は基本理系がメインだよな、中堅エンジニアと地方の医療要員養成所だね
文系の役割は教員育成メインだが、こっちが少子化できついのが辛い
889名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:48:30.40 ID:E/qGIfgt0
>>879
前にMARCH以上の大学の総数は全体の5%ぐらいで、入学者の総数は同年代の上位10%ぐらいと聞いたけどな
ソースは2ch
890名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:50:10.16 ID:Ba28JUXJ0
>>885
理科大数学科出てヤクザスーツ着てる天空への数学、ベホマズンという厨2のオギノ式さんか
あいつの講義受けて大学行くやつは、学歴それ以下のやつばかりだろwww
891名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:50:11.97 ID:gk2ZdPhs0
学歴スレは毎度の事ながら伸びるな。
892名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:50:34.32 ID:EF3TJtGs0
>>883
高校の偏差値のマイナス10位が平均進学先
893名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:51:17.78 ID:AAFLYZaF0
実際問題MARCH関関同立は一応一流企業に門戸が開かれてるよ。
俺の覚えてる限りでは、4大商社、大手銀行、グーグル、アクセンチュア
バンダイ、資生堂、花王、コナミ、リクルート、大手製薬会社、
シャープ、三菱電機、重工、パナソニック、キャノン、日立、等等。
逆に聞かない、もしくはこのレベルではコネが必須だと思われるのが
NHK、電通、ゴールドマンサックス、マッキンゼー等等
894名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/10(木) 22:51:38.45 ID:aLhvfGPjP
関西圏のニッコマこと産近甲龍とかいう・・・
895名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:52:21.65 ID:9oZSFZiF0
おっさんどもの時代とは違うんだよバカwww
896名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 22:52:30.28 ID:x0RXu7SK0
筑波の文系学部について一言
897名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 22:52:57.52 ID:/n/Jxush0
>>885
学歴は自己満足の世界。そういった意味では、大きいね。
898名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 22:53:13.21 ID:k0al1ILv0
>>894
近畿 甲南 龍谷で
産だけわからないんだけど何大学だ?
899名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:53:30.63 ID:aqarxdpA0
高卒公務員とFラン卒中小企業ってどっちがいいんだろ
900名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:54:11.20 ID:1bn2W++6P
>>883
高校偏差値−15=私文偏差値-11=私理偏差値-4〜5=国文偏差値‐5〜6=国理偏差値
(代ゼミ)
901名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 22:54:24.31 ID:1MvuyaJW0
>>875
>>861
>学習院の就職がいいのってコネのせいじゃないの?
>少なくとも受験においてはGIジョーって並びには違和感しか覚えない。
>学習院は教授陣が東大並みって言うから、まじめに勉強する人にはいいのかもしれないけどね。

コネ?
コネでキャリア採用するわけないだろw

それも法曹界、官界、民間最難関企業で
学習院は、キャリア採用され
しかも
早慶以外で、定期的に、超一流企業で、上級幹部に昇進してるのも学習院や中央法しかない
(不定期なら他にもある)

最難関弁護士事務所では中央法ですら1年にひとり採用されるかどうかなのに
学習院からは毎年何名も採用されている。
合格者数が圧倒的に少ないのに、これ
つまり、圧倒的に採用率が高い。

実績からすれば上智より確実に上だし
率からすれば早稲田より上かもしれない。
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:55:26.87 ID:3Iv43bq/0
なんか文系の話題が多いな
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:55:47.37 ID:VbNlAIS/0
>>896
国立大学の文系は東大・一橋以外 空気同然
所詮 国立大学は理系の職業訓練メインの所だからwww
ご愁傷様
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:55:47.61 ID:lauq/EHy0
>>898
京都産業大学
905名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:56:35.58 ID:THk1XNg+0
高卒なのに名刺にコンサルって書いてあってスミマセンw
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:57:13.74 ID:bAPHyMW30
MARCHって何なの?
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 22:58:30.15 ID:9oZSFZiF0
おっさんどもの時代とは全然変わってきてる
まずMARCHは法政がカスすぎてニッコマレベルだし、日大だけニッコマでもかなり抜けてるし。
産近甲龍と関関同立ももはやレベル差ほとんどないよ
同志社は別格だけどね
立命館とかひどいよ 多分いまは龍谷のほうが上
京産もノーベル賞もらってるしこの括りはもう崩壊寸前だよ
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 22:58:33.46 ID:E/qGIfgt0
>>883
自分の出身高校だと高校偏差値−8ぐらいのところが主な進学先になっていた
1年以上勉強してた人は−5〜0ぐらい、3年間勉強してた人はそれ以上のところへ行った
909名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 22:58:57.81 ID:rYumRRe+0
ID:OegsEgv30
頑張ってるなあ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 22:59:11.42 ID:ZFEREmpt0
ソースじゃそれ以下なのに、スレタイじゃMARCH以下になってる
911名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 22:59:51.58 ID:Bqt11j4d0
せめて日東駒専までは温かい目で
912名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:00:30.09 ID:EF3TJtGs0
>>911
生温かい目だな
913名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:00:50.06 ID:Mtm6xvtZ0
早慶からニッコマに入り直すお
国家資格とれるからいいんだが
914名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:03:34.47 ID:T/A/p8IQ0
>>763

それロースクールね。
実は早大卒が国公立私立問わず全国のローに散らばってる。
例えば東大・京大・一橋では自校に次ぐ位
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:03:34.87 ID:Mkbxx7V0i
学部を考慮してほしいわ
上の大学でも文学部とか嫌だし
916名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/10(木) 23:05:42.38 ID:xa+NfbnF0
人の扱いさえ上手ければ低学歴でも上等さね
917名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 23:06:53.50 ID:mce4aJPM0
以下と未満の言葉を使い分けできていない1の記事ってどうなの
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 23:08:22.51 ID:9oZSFZiF0
今の順位はこう
同志社>立教>明治=青山=中央=関学>関西=龍谷=京産=日大=立命館≧法政=甲南=近畿>駒沢=東洋=専修
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:09:04.27 ID:hde1qRmt0
>>918
お前法政になんかされたの?
920名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:09:53.20 ID:zZ/3igMg0
>>768
何故慶應医と私文のカスが同列に並んでるのか
医学部以外全部4ランク下げろ
921名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:10:00.55 ID:3SdtD1Jf0
>>918
私立なんて早慶以外潰して良いよ
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:12:40.56 ID:s/ZK93lj0
Marchは確かに一応一流企業への門戸は開かれてはいる。
実際俺もマーチだけど俺も周りも一応一流と呼ばれる様なとこに行ったし。
ただまあ会社によるがその中で出世できるかは微妙。
一応チャンスは貰えるがそこで結果を出さなきゃNG。
もちろん役員になれる確立なんてかなり低いしね。
923 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/03/10(木) 23:12:51.91 ID:eL2xrHZY0
日芸入ったら声優とお近づきになれるのかね
924名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:13:26.18 ID:R2YuwCQ70
>>887
4完はできなくても、
数学が苦手じゃなきゃ3完はどうにかなるだろ。
確率と微積の2題は易問だから、ミスさえしなきゃとれる。
残り3問中1問ぐらいならどうにかなるだろ。
経済の数学のボーダーは4割5分ぐらいらしいから、
他教科で大きく離されないようにすれば受かる。
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 23:13:31.82 ID:9oZSFZiF0
>>921
基地外かよw中卒乙
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 23:15:33.57 ID:LWyMkxj80
一橋って他の大学との複数学士取得を許してる大学なんだな
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 23:16:13.80 ID:OszNzSI/0
MARCHとか名称がダサ過ぎる。日本語の頭文字でなんで英語読み?
欧米コンプレックスかよ
928名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/10(木) 23:18:11.99 ID:kL8AGFQw0
>>419
小金井、タマキャン行くよりかなりまし
929名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:18:37.58 ID:EF3TJtGs0
>>926
同時に通えるってこと?
他の学校が許してなきゃ意味なくね?
930名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:18:40.88 ID:OegsEgv30
>>919
実際正しいだろ
日大より上ってことはまずあり得ないし
931名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:19:28.90 ID:NPVbm7Tji
マーチとか以前に、就職予備校を大学と呼ぶのもうやめろよ
親の金でできるだけ遊んで暇な時間はバイトして三年の終わりからは就活にあくせくとか、何が最高学府なのよ
932名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:19:58.96 ID:XwoGsXKP0
2浪早慶>現役マーチという結論に達した
なぜならマーチの奴は早慶にコンプ抱くが
2浪しようが早慶の奴はマーチにコンプ持たないもの
933名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 23:20:44.93 ID:9TOUwP1N0
なんで日大がこんなに偉そうなの?
934名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:21:05.21 ID:oDfRbZZT0
>>918
龍谷大乙
935名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:22:03.84 ID:NPVbm7Tji
>>930
目糞鼻糞

ちなみに、根拠を聞こうか
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:22:14.31 ID:fpHnWODg0
宮廷法受かったからそっちいくけど、中央法は環境がうらやましいよ。
937名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/10(木) 23:22:23.36 ID:LWyMkxj80
>>929
四大学連合の協定により、東京医科歯科大学や東京工業大学、東京外国語大学で
医学、理工学、外国語学等の授業を履修、単位取得することができる他、
編入学、複数学士号の取得も可能である。
 また多摩地区大学協定により東京農工大学、東京学芸大学等で農学、教育学等の授業を履修、単位取得することもできる。
938名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:22:34.49 ID:7SQpcLZp0
関東ではマーチに入りたい日大が
関西では関関同立に入りたい京都産業大が調子乗る
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:23:20.47 ID:NPVbm7Tji
>>932
それはある種正しいけど、学歴コンプ以外に生きる意味を見出したほうがいいよ
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:23:26.95 ID:wEarB/EO0
>>932
コンプというかどうでもいい感じ
自分が滑り止めで受けたとこはたまにスポーツとかで応援したりはする
941名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:23:53.28 ID:7SQpcLZp0
>>931
ほんとうそうだよね
大学って何のためにあるのか・・・
942名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:24:43.23 ID:YI4GCaQh0
大東亜帝国

 大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘

関東上流江戸桜

 関東学院、東京国際、上武、流通経済、江戸川、桜美林

943名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:24:43.44 ID:R2YuwCQ70
お前たちにとって学歴ってそんなに重要なの?
俺にとってはアニメやエロゲのほうが重要なんだが…
944名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:25:03.84 ID:EF3TJtGs0
>>937
あー昔そんなのみたかも。
合併しちゃえよw
京大超えられるかもw
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/10(木) 23:25:18.53 ID:YT7igYmS0
日駒の兄貴は一部上場の大企業勤めてるんですけど負け組なんすか
946名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:25:38.37 ID:OegsEgv30
>>935
世間的評価、知名度の違い、かな
俺の中学時代の同級生に聞いても法政知らないけど日大知ってるやつは腐るほどいる
それでもって、法学部だとわかると近所親戚に褒められまくるぞ
947名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 23:25:43.11 ID:9TOUwP1N0
法政より下の日大君がかわいそうだから虐めてやるなよ
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:25:47.49 ID:wEarB/EO0
>>943
高校三年生や浪人生にとっては一番興味あって大事なことだろ
こういうスレはその世代が多い
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:26:02.87 ID:MZZZYTea0
ID:9oZSFZiF0は法政に落ちたのかしら
950名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/10(木) 23:26:27.08 ID:KImCNhK00
多く給料を与える会社が高学歴しか採用しないっていうんだから、とりあえず高学歴になっとくわ
この時点で俺は学歴を金稼ぎのツールとしか思ってない。元から学歴なんて興味がないし金持ちにだけなりたかった
まあそんなところで新高3だけど東北大目指す。併願で国際教養大ってとこも受けとく
学歴なんかより30〜35歳あたりで周りがどれぐらい年収があって貯金があるのかに興味がある
劣等感の話をすると、いかなる学歴でも将来俺より金を稼いでいて貯金もあってデカい家を建てていたのならすげー嫉妬に狂うわ
まあ学歴コンプとは一生無縁になると思う。自分より収入ある奴はただ憎く。だろう
951名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:26:35.49 ID:EF3TJtGs0
>>942
バブル時は関東なんちゃらが中堅大学だったとか本当?
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:26:39.97 ID:hde1qRmt0
ID:OegsEgv30も多分法政落ちだな
953名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:27:53.54 ID:NPVbm7Tji
>>936
司法試験目指してんの?

中央の学研連は確かに充実してるし特権的な勉強システムだけど、あそこ行くと偏狭になるよ
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:28:01.98 ID:7SQpcLZp0
本当に学問追求したかったら退職後だな
あほくさ
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:28:09.65 ID:zZ/3igMg0
>>937
複数学士は最近出来なくなってたはず
956名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:28:11.90 ID:OegsEgv30
>>946に加えて、30代にして富豪ランキング入りのGREE社長は日法OBだしその他経営者政治家を数えきれないほど排出している
ねえねえ法政ってOB誰がいるの?www
957名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:28:13.90 ID:EF3TJtGs0
チベットの日大キチガイは、日大になんか恨みでもあんのか?w
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:28:16.00 ID:KzQSoCCj0
理系でMarchは無いわ
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:30:12.65 ID:BPZGa7050
こんなこと俺が15年前に学生だった頃から常識だったわ
表現はちょっと違ってて「マーチ以下は人として扱ってもらえない」みたいな感じで言われてたな
ちなみに上でちょっと話題になってたみたいだけど俺も学習院だ
960名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/03/10(木) 23:30:14.79 ID:9TOUwP1N0
法政落ちたんだろ、そっとしてやれよ
961名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:30:55.84 ID:MZZZYTea0
>>952
日大落ちとみた
962名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/10(木) 23:30:59.52 ID:uGwZZeInO
別に就職するために大学行くわけじゃないし、働くために生まれてきたわけでもない。
一応、アホな俺でも入れる大学はあるべき。
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:31:01.87 ID:NPVbm7Tji
>>946
それ卒業生の人数の差だろ…
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:31:05.25 ID:OegsEgv30
>>957
どういう論理だよw 全然ロジカルじゃねぇよw
965名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:32:18.96 ID:9OeXZPf10
日大は数の暴力だろw
966名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/10(木) 23:32:50.92 ID:uLvdzUkX0
立教青学法政に受かって立教行ったが、一世代前だと立教はそこそこ評価
いいようだな
おじさん達からは受けがいい
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:33:38.93 ID:NPVbm7Tji
>>941
教授陣にとっちゃ、経営のためだな
就職予備校システムで学生を大量生産することで、自分の1500万程度の年収が維持できる
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/10(木) 23:33:45.87 ID:JExLPSBW0
マーチ以下は言い過ぎ
青山法政以下、だろ
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:34:23.98 ID:6UM3CNH90
東京理科大学って早慶上理言われてるから自分の中では高学歴なんだけど
明らかな底辺高校に指定校推薦枠がちょくちょくあるのはなぜなんだ?
970名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:34:26.73 ID:EF3TJtGs0
>>964
日大はこんなキチガイがいるのかとみんなに思わせたいんじゃないの?w
971名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:35:35.75 ID:NPVbm7Tji
>>966
それもしかして、長嶋茂雄のおかげじゃね?
972名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/10(木) 23:35:57.70 ID:ogriWSk/0
>>1
コンサルタント()はやっぱり馬鹿しかいないのな
日本語も不自由とは
973 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (北海道):2011/03/10(木) 23:36:08.64 ID:LBLKGar10
一橋受かったから安心して学歴スレを覗ける…
974名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 23:36:14.63 ID:ViUML1Jg0
早稲田商と慶応商どっちがいいんだよ?
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:36:41.55 ID:OegsEgv30
>>970
まあ俺がキチガイだったとしても、OBや学生は素晴らしいよ 俺のことは忘れろ
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:36:46.40 ID:cgrEd8cO0
>>965
そのキャッチフレーズが結構好き
977名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:37:24.00 ID:8o8+xL690
>>969
基礎工とか理工とかマーチイカじゃん
薬はいいと思うけど
978名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:38:25.46 ID:/+AKfOGR0
早稲田以下だろ
979名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/10(木) 23:38:47.62 ID:YI4GCaQh0
>>974
普通にリーマンをやるなら慶應商にしとけ。

980名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/10(木) 23:38:52.22 ID:adEqcMg80
早慶とか卒業後に外国の名門大学いくけどそれって入試通って入学してるの?
それとも大学側にコネでもあるの?
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:38:53.68 ID:lwDY4bjJ0
まあそうだろうね。

と俺が言えるのも一応マーチ以上の学歴があるからなんだが。
982名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/10(木) 23:38:55.41 ID:XRMgnUZQ0
このコンサルさんがいう企業は東証大証に上場するような一流企業のことだろ?
それに一流じゃないような企業がマーチ以下を大学だと思っていないのなら募集に大卒と書かなければいい。
そうすれば企業が無駄だと思っているはほとんど消えるだろ
983名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:39:11.15 ID:/+AKfOGR0
中学から灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は東大京大理系の連中は尊敬するわ
984名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 23:39:24.31 ID:we7JEIOyO
>>973
まぁ三年後の就活で東大京大との差に唖然とするんだがな
985名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 23:39:34.25 ID:ViUML1Jg0
>>979
わかった
とりあえず慶応商第一にするわ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:39:48.56 ID:VbNlAIS/0
>>969
理系離れで大学が大変だから
でも簡単に卒業をさせない鬼畜大学
987名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/10(木) 23:39:55.56 ID:8QPCDprwO
マーチもニッコマもかわんねーよw
マーチのが語彙がない奴だとか人前でなんも話せない奴とかいっぱいいるわ
988名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/10(木) 23:40:48.54 ID:/+AKfOGR0
>>980
政治家の子供とかが早慶目指す そっから地上波テレビ局とか 政治家になりたいなら海外の大学で箔をつける
989名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/10(木) 23:40:51.82 ID:9zptTliwO
1000ならお前ら全員低学歴
990名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/10(木) 23:40:58.01 ID:we7JEIOyO
>>987
うわぁ…もっと努力してマーチ以上入れば良かったのにね
991名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:40:58.24 ID:D4IoDZ9d0
>>969
推薦は大学の営業の熱心さとかそういう問題だから
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/10(木) 23:41:17.42 ID:xXM+viNx0
まあニュー速民ならば東大でも恥ずかしいんだけどな世界的に考えて
993名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/10(木) 23:43:12.06 ID:7jQs15u50
>>984
芋の就職は日本一だぞwww
994名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 23:43:47.46 ID:UBkLNSeg0
成成明学とは何だったのか
995名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/10(木) 23:43:59.83 ID:/n/Jxush0
とにかく、日大は、長い間、ぽん大と言われてたのは確か。それ聞いて育ったから、日大は眼中になかったな。最近は変わったのかな?でも、どこ出てたってたいして変わらないよね。俺も結構なおっさんになったけど?
996名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/10(木) 23:44:24.62 ID:xiI20FlEO
>>987
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/10(木) 23:44:47.65 ID:/ro+BtZl0
東京一工早慶に入っとけ、色々と捗る
998 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/03/10(木) 23:44:56.32 ID:eL2xrHZY0
ここでレスしてる奴の内、何割がMARCH関関同立駅弁以上の学歴持ってるんだか…
999名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/10(木) 23:45:00.92 ID:wn4U8bN60
1000ならマーチはFラン
1000名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/10(木) 23:45:05.97 ID:DYYsXOge0
私大が多すぎるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。