すき家千本中立売店に強盗 2日ぶり 18回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

6日朝早く京都市上京区の牛丼店で、客を装った男が女性店員に刃物を突きつけ、現金およそ
14万円を奪って逃げました。
警察では、強盗事件として捜査しています。
6日午前4時半ごろ、京都市上京区亀屋町の牛丼店「すき家千本中立売店」で、
男が、注文をしたあと、23歳の女性店員に刃渡り約20cmの刃物を突きつけて「レジを開けろ」と脅しました。

店員がレジを開けると男は、そこから現金およそ14万円を奪って逃げました。
店の中には当時、ほかの店員や客はおらず女性店員にもケガはありませんでした。
警察によりますと、男は20歳くらい、身長およそ1m70cmで、黒っぽいダウンのような上着を着て、
白いマスクをつけ、黒っぽいニット帽をかぶっていたということです。
警察では、強盗事件として捜査し、店などの防犯カメラの映像を分析するなどして、
逃げた男の行方を追っています。

http://www.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014479131.html

依頼66
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:52:47.50 ID:bRcRh9rj0
ペース遅いぞなにやってんだ
3コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/03/06(日) 11:53:31.70 ID:mojzWTO90
牛丼の具おたまでぶっかければいいのに
4名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/06(日) 11:53:51.47 ID:awUOOFBm0
18店/1,552店

コンプまで遠いな
5名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 11:53:52.45 ID:ESB4QkgXO
二日振りすき家の生存を確認!!!
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 11:54:28.30 ID:fiANKR/S0
>店の中には当時、ほかの店員や客はおらず女性店員にもケガはありませんでした

また深夜に女性1人か
すき家ってどれだけ店員が犠牲になっても全然反省しないんだな
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 11:55:20.83 ID:grvigY0Y0
>>6
毎月強盗がご来店するようになるまでは対策なんてしないだろ
8名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 11:55:41.52 ID:JPNbWzHbO
2日ぶり18回目
だけで分かる
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:55:51.04 ID:R3zPZhlUi
なまら近所www
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/06(日) 11:56:12.20 ID:mA/0Nrzv0
>>9
自首しなさい
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 11:56:16.55 ID:izYfgztB0
ほんの50m先に交番あるのに強盗に入られるすき家は流石だった
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 11:56:20.67 ID:WVKSAj1D0
すき家強盗千本ノック
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 11:56:27.38 ID:ESB4QkgXO
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 11:56:36.97 ID:OErlRoayO
おせーんだよ
もっとやる気だせ
15名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 11:56:51.69 ID:J2rzcETNO
深夜バイトに女一人で金も厳重は保管されてない
ひでー話
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 11:57:23.34 ID:RzgRpElZO
こうなったら本気でギネス目指せ
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:57:23.32 ID:QgDCuO8L0
今年は去年にも増してペース早いな

18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 11:57:23.96 ID:0M/4ZFhGP
そんな4時半に若いねーちゃんが一人でやってるんなら、そりゃ強盗もしたくなるわ
そのまま強姦まで行かなかったことをむしろ褒めたい
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 11:57:35.26 ID:lyQ1fTaX0
>>6
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 11:57:55.91 ID:XvczYvRC0
>>6
だって社長がアレだし
21名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 11:57:58.53 ID:scrE4c+ZO
>>8
紅白出場みたい、二年ぶり十八回目とか
でも二日ぶりなんだよね\(^o^)/
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 11:57:58.19 ID:e4TRfhu00
午前4時半に23の女一人だけって狂ってるな
ついでにれいーぷされてたかもしれん
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 11:58:02.75 ID:L9Z/5vAu0
14万円ゴチです^^
24名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/06(日) 11:58:31.43 ID:I50zeOTyO
人が人じゃない
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 11:58:35.35 ID:c4MHUVLRO
強盗役に山本圭一を採用したCM流せよ
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 11:58:40.99 ID:NmQsa/F30
このペースだと年間100件達成出来るか
ギリギリのラインだな
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 11:58:53.57 ID:QgDCuO8L0
>>16
世界で最も年間強盗件数が多いレストランチェーン店か

2chで申請してみようか?
28名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/06(日) 11:59:09.16 ID:aRFNm1sG0
犯人にすき家への強盗と美容院行くのどっちが緊張する?って聞いたら美容院って答えるだろうな
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 11:59:19.63 ID:6BLC53h6O
すき家ブラック
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 11:59:48.71 ID:3vpxNMcmO
すき家完全に狙われてるな
31名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/06(日) 12:00:12.56 ID:JF0s6OZJ0
全勝目指せよ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 12:00:35.35 ID:yH1NOaze0
保険とかどうなってんの?
強盗はいられるたびに保険料高くなっていってんのかな
そのうち保険やに拒否されそうだなw
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 12:00:42.52 ID:E3PP2k9c0
まずは全都道府県制覇
34名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:00:50.94 ID:ESB4QkgXO
299:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 21:04:44.65 ID:gZ3N1x8y [sage]
ちょっとヒマだったんで今までの被害の曜日分布と
被害金額を整理してみた。

月曜日…6件中3件未遂、被害率50% 被害金額15万4千円
火曜日…1件中未遂なし、被害率100% 被害金額9万円
水曜日…4件中未遂なし、被害率100% 被害金額64万1千円
木曜日…2件中1件未遂、被害率50% 被害金額30万円
金曜日…3件中1件未遂、被害率67% 被害金額13万円
土曜日…被害なし
日曜日…被害なし

傾向としてこのスレでもよく言われてる週末明けになる月曜日は件数こそ多いが、
未遂も多いし1件あたりの額もそう多くない。
逆に週の中日である水曜木曜日は被害率も1件あたりの額も多いのが分かる。
土日が被害なしなのはここで言う「下見」と深夜と言えども客が居るのでは?という
リスクがあるからであろう。
恐らく売上金の回収は週末前木曜日と週末日曜日の2回のみなのではないかと思う。



どうやら今回で日曜日は初めてみたいやねwww
35名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/06(日) 12:00:57.89 ID:7wN4MimC0
すき家強盗マニュアルとか出回ってるんじゃね?
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 12:00:57.82 ID:d7kZTOhk0
今年100件オーバー狙えるよ
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:00:59.27 ID:QgDCuO8L0
そのうちDQN共がマジで

「ちょい今金ねーわ」
「じゃあ、すき家寄ってく?」

みたいなことになるぞ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:01:29.82 ID:rznv0OW40
すき家は対策しないならこうなるのはもう止まらないな
ネットで拡散して出来るっていう風説が広まってるんじゃもう無理
39 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/03/06(日) 12:01:33.76 ID:tV98Z/zK0 BE:184013257-PLT(12346)

社長の小川賢太郎は「経営上重視するものは、一に安全、二に品質、三にコスト」と述べる。
「外食企業の生命線、食の安全を守れ 最重要課題として掲げるゼンショーの本気度」2008年2月15日、日経ビジネスオンライン。

え?
40名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 12:01:54.80 ID:oXdpsj+jO
午前4時に女23が一人でとか確信犯だろ
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:02:10.84 ID:QgDCuO8L0
>>34
穴場は土曜日か
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:02:36.21 ID:icMnEhBh0
まじすっげな
西日本だけでも店員増やした方が良いぞ・・・
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:02:43.94 ID:dDcejLbe0
もう何も怖くない
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:02:56.03 ID:OId17aus0
関西にも来たか
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/06(日) 12:03:00.64 ID:aRFNm1sG0
>>39
安全って食中毒の事であって、従業員の安全じゃねーから!
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:03:28.41 ID:HGV28DNN0
南海ホークス           18連勝(1954)
★すき家              18回(2011 3/6まで)
ドージマファイター        29連勝(1996-2000)
ロサンゼルス・レイカーズ    33連勝(1971-72)
藤川球児、岩瀬仁紀      46セーブ(2005,2007)
アヤックス・アムステルダム  52勝(1994-95)
双葉山               69連勝(1936-1939)
バリー・ボンズ          73本(2001)
白鵬                86勝(2009)
M.シューマッハ          91勝(1992-2006)
ジュビロ磐田          107ゴール(1998)
吉田沙保里           119連勝(2001-2008)
47名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 12:03:43.07 ID:r+0ds1Ld0
>>9
ちょwww
おれもここから徒歩3分w
しょっちゅう利用してる。

ちょなみに俺が最近行ったときは深夜1時ぐらいで新人のバイト君が一人でやってた。
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:03:57.84 ID:TkVivbtw0
ゲーセンの前にあるすき家か
頻繁に行くすき家に強盗が入ってたとか怖いわ
49名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:04:03.05 ID:fDA0yOgTO
確かにすき家は店員少ないイメージだな。
50 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/03/06(日) 12:04:25.70 ID:tV98Z/zK0 BE:42060724-PLT(12346)

>>45
客の安全がおろそかになっとる・・・
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:05:06.65 ID:NoKgkd4S0
この調子だとどんどん加速しそうだな。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:05:18.86 ID:qYT/6Roi0
>>4
稚内とか難易度高そうだな
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:05:19.66 ID:Wpn7plUS0
>>2
中2日だぞマエケンでもぶっ壊れるレベル
54名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/06(日) 12:05:26.07 ID:OK4W+fOEO
強盗がすき家に集中することで他の店の被害が無くなる
そういうことに幸せを感じるんだ
55名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:05:41.12 ID:s6l58RuKO
強盗が云々よりも、長い地名に驚いた
56名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/06(日) 12:05:42.35 ID:/lwy7JKK0
千本通りか…
朝鮮学校と壬○B
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:05:54.33 ID:icMnEhBh0
正直笑えなくなってきたレベル
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:06:37.80 ID:Y3CMGWd/0
2人体制にしろよ
59名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 12:06:43.20 ID:PtfYjk9Z0
>>1
立売なんて形態の店もあったのか
野球場のカチ割りのようなもの?
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:06:50.28 ID:OId17aus0
18安打/65打数 .276

目指せ3割バッター
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 12:06:57.11 ID:hJnLyGER0
余裕で前年記録を越すハイペース
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:07:10.96 ID:F8GIU26Ji
全店舗スタンプラリー
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:07:14.45 ID:BdjE5bW60
す-2-18
でいいだろスレタイ
64名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:07:17.57 ID:ESB4QkgXO
>>50

今まで客が強盗されてないから別にいいやんwww
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:07:30.20 ID:x5yLykoX0
強盗に入られたのは店舗運営者が故意に警備体制を不十分にしていたことに起因したものであるとか言って心的ストレスを受けたことによる慰謝料を請求されたらどーなんの?
やっぱ辞めなかったバイトが悪いとか言われるのかね?w
66名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 12:07:52.94 ID:Op35E83j0
牛まぶしってあんまりうまくないな
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:08:10.68 ID:vYviWymcP
65日間で18回
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:08:11.57 ID:xyQHNFpu0
強盗したお金でランドセルを買うのだろう
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:08:29.03 ID:voxamD+zP
>>63
どこの市場のセリ業者だよwwwwwww
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:08:33.04 ID:qYT/6Roi0
姉妹スレ
松屋でナイフを持った男が客の首を切りつける  男は逃走中
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299370538/
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 12:08:51.18 ID:Gx5m/L0Z0
>>58
深夜バイト1人増やすとして、
900円×8時間×30日=216000円

それなら毎月1回強盗されてもいいぐらいだ。
同じ店舗で毎月2回強盗されるようになったら、増員を考える。
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:09:43.89 ID:d3jDaohE0
すき家 2日ぶり18回目の出場

安定した機動力バランスはもはや言うまでもない。常勝軍団が今年も頂点を目指して駆け上がる!
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:10:45.72 ID:3Fmo8G0U0
店員1人でしかも女なんだ
せめて男雇えよ
74名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/06(日) 12:11:21.88 ID:2WEWzyOC0
中継ぎ投手かよ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:11:24.02 ID:IBGDj/qq0
ハロワの帰りに行ってた
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:12:12.94 ID:0w/phhiM0
すき家完全攻略マニュアルってのがあるらしいな
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:12:16.76 ID:t1PnayW6O
すき家警備室仕事しろ
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:12:17.36 ID:icMnEhBh0
>>70
松屋も殺伐してるなぁw
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:12:47.49 ID:eufFyV6JO
ちゅ、中立ばいてん??
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:13:20.48 ID:ZPEXM2ju0
こんなリスク背負って14万円しか利益がないなんて低所得者層はホントに可哀想だね
81名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:13:27.00 ID:ESB4QkgXO
すき屋の一人勝ちばかりで正直つまらないwww
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:13:39.13 ID:0w/phhiM0
すき家とか松屋に比べると、
吉野家の殺伐さなんて子供だまし
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:13:46.74 ID:hCt5vzu30
なんかえらいもんで、すき家に強盗するのが別に悪いことじゃないように思えてくるよな。
84名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/06(日) 12:13:51.20 ID:aRFNm1sG0
無職が月に一回強盗に入れば生活なりたちそうだな。一人も逮捕者いないからお手軽で安全、安心みたいだし
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:14:13.30 ID:icMnEhBh0
ゼンショー「ネットガー オマエラガー」
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 12:14:59.77 ID:AlJbqewg0
>>80
難易度から言えば、かーちゃんに小遣いせびるより楽勝な気がする
87名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/06(日) 12:15:11.65 ID:yjMmljlRO
美味いよね




かつやって
88名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 12:15:19.38 ID:pZI7P+ZBO
円町のすき家ばっかいくけどパチンコいった時はここよく使ってるわ
1人だとカウンター座れと圧力かけてくるから嫌い
89名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/06(日) 12:15:36.75 ID:OK4W+fOEO
強盗後に捕まった人はいるの?
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:15:41.11 ID:OiDSAjVe0
牛丼「すき家」に強盗1日4件!ネット上に「マニュアル」流布か

全国の人気牛丼店「すき家」で28日、強盗(未遂含む)事件が4件相次いだ。神奈川・横浜市と藤沢市の2件は、
同一犯の可能性が高いとみて警察が捜査。東京都足立区、静岡県浜松市でも被害が発生した。
業界最多店舗を誇る同チェーンでは近年、強盗事件が急増。食券ではなく現金での受け渡し、
郊外店舗の多さなどが原因とされるが、インターネット上では“すき家強盗マニュアル”が出まわり、標的となってしまっている。

ゼンショー社は、事件報道の過熱、ネット上での書き込みが犯罪を助長しているとみている。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110301-OHT1T00030.htm
91名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/06(日) 12:15:53.17 ID:lszvxL6j0
>>37
むじんくんのCM思い出したw
92名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:16:24.79 ID:ESB4QkgXO
>>80

でも今年まだ一人も逮捕されてない?堅実を観るとどうだろう???
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 12:16:38.90 ID:UIu71Il+0
>千本中立売店
なんて読むんだ?
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:16:42.72 ID:ZKjHfhd20
すき家強盗は荒稼ぎしてるな
次からスレタイにトータル被害額出してくれ
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:17:00.01 ID:z/8Gc/kU0
きたー!
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:17:10.41 ID:OId17aus0
>>93
せんぼんなかだちうり
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:17:14.92 ID:6jcSXlJM0
警察切れたりしないの?すき家に
これ以上仕事増やしてんじゃねえって
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 12:17:22.41 ID:56XED51b0
これ強盗にあったすき家を地図で繋ぐと何かの暗号になるとかじゃねえの?
99名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 12:17:40.53 ID:NAt10Sfn0
パチンコですったらすき家で補充
100名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 12:17:43.67 ID:B7eW6Sh3O
>>12
咳込んだわwww
101名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/06(日) 12:17:45.37 ID:dSFZZmJpO
犯罪を誘発してるようなもの
警察はすき家の本部に厳しく指導すべき
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:17:46.10 ID:0w/phhiM0
「すき家はご飯を食べる場所じゃなくて、お金を調達する場所」

と言うドキュンが多いのか
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 12:17:56.05 ID:Owxsnyq7O
俺のよく行くすき家は深夜女一人だけど
俺が深夜から朝まで居座るから安全
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:17:58.57 ID:gy2GuNxj0
>>97
切れて何度も注意してる
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:18:05.71 ID:k17rct8NO
捕まった犯人いないの?
106名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 12:18:07.75 ID:wSlKyYKG0
深夜すき家に通ってたらかなりの確率で強盗に遭遇できそうだな
そうなったらPTSDうんちゃらかんちゃらでゼンショーに慰謝料請求しようっと
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:18:40.21 ID:rAFwK5M80
今年合計何回行くか予想しようぜ
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:19:32.48 ID:6U2pSNGv0
今月中に30回いけば御の字
109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:19:38.79 ID:ESB4QkgXO
>>97

てか警察より先に保険会社がマヂギレすべきだよ。

つーか、そもそも損害保険に入てんのかな???
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:19:40.31 ID:V8ETYXTY0
もうさすき屋強盗総合スレでも作った方がいいな
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 12:19:49.10 ID:UIu71Il+0
>>92
逮捕は1人だけ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:19:54.97 ID:pGTBjhKG0
すごいね…ホントに…
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 12:20:46.85 ID:NAt10Sfn0
アンリミテッドマネーワークス
114名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:20:55.44 ID:t1PnayW6O
>>104
注意されても無視していいの?
だって、ろくに対策してないでしょ、ここ。
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 12:21:09.65 ID:myJaLX8N0
おやじ狩り

エアマックス狩り

すき家狩り
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:21:23.95 ID:FI0RQHkZ0
さすが強豪w
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:21:24.87 ID:g2G78l+Z0
もう強盗程度じゃつまらんからスレいらないや
強盗強姦致死でも起きたらまたスレ立ててくれ
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 12:21:27.19 ID:A6Pdel8y0
これそのうち
被害総額>もし対策をしていたらかかっていただろう費用

になりそうだな
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 12:21:34.80 ID:EnA3PsOz0
吉野家ゴノレゴコピペはにわか
通はすき家コピペ
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 12:22:08.17 ID:E3PP2k9c0
無防備店宣言
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 12:22:26.01 ID:OIYNrhewP
そろそろ店に客が入れば強盗は入ってこないだろうと油断してたら
強盗が入ってきてついでに客の金も奪っていったみたいなジンバブエ級の面白パターンが欲しいな。

ていうか、それぐらいされないと対策しないんじゃないかガチで。されてもCM打ちまくってるからもみ消せるかもしれんな。
俺は強盗よりすき家にまともになってほしいわw
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:22:51.78 ID:3UDFJxoA0
強盗千本ノックに見えた
123名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/06(日) 12:22:58.46 ID:ZTVL1tBo0
すき家に強盗 18スレ目

これでよかったのに
124名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 12:23:11.34 ID:iQORWwa7O
ゼンショーの重役が裏で麻薬売買に関わっていてマネロンしてるんだろ
そうとしか考えられない
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:23:31.16 ID:hCt5vzu30
というか、客としてもそんなに頻繁に強盗される店で落ち着いて食えねーよ。
126名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 12:24:03.52 ID:AlJbqewg0
>>120
9条の店だな。ここはひとつ人間の鎖で強盗を・・って深夜1人だけか
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/06(日) 12:24:11.90 ID:pNcYYCBr0
月曜早朝とか先週は凄かったよな
明日は何件やられるんだ?
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:24:14.20 ID:CFmC6b3G0
千本通はやばい
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:24:58.71 ID:vYviWymcP
>>114
対策するとお金がかかる
店員には抵抗せずに逃げろと指示を出している

対策資金>>>>>>>>>>>>>強盗に献上するお金

まあこのペースならそろそろ勇敢に刃向かった奴が死ぬな
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:25:23.03 ID:O6wF9pxB0
日常茶飯事とはこのことを言うのか
131名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/06(日) 12:27:31.80 ID:yX+6qwOQ0
夜中すき家に行って、強盗退治で女性店員とのフラグを立てるためにはどんな装備をしていけばいい?
132名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/06(日) 12:28:35.63 ID:Ms61aVyBO
盗られた金の分も税金かけるが良い。
133名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/06(日) 12:29:04.21 ID:aRFNm1sG0
>>120
そのうち9条信者が殺到して繁盛するのか
134名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:31:25.79 ID:dOSTidvmO
>>128
平安時代の朱雀大路だぜ
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:32:50.95 ID:4dIDtVBL0
すき家の売名行為だろ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:34:09.92 ID:cxr4D1MY0
吉野家「ざまぁwwwwwwwww」
137名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/06(日) 12:35:12.47 ID:la6mgwRt0
強盗に入られても対策するよりは安上がりだから仕方ないよな
138名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 12:35:16.06 ID:1goejiT+0
ATMじゃん
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:36:24.02 ID:O//PZRKF0
もう「強盗」もメニューに追加したほうがいいんじゃないの?
140名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 12:36:54.81 ID:3prDv3kL0
近所だが、店から30メートルくらいのとこに交番あるんだけどな・・・
141名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:37:26.72 ID:grvigY0Y0
>>109
今時は火災保険+盗難等の保障の保険に入ってるのが普通。
事故が増えれば保険料率も上がるけど、店舗数から考えて保険料収入相当あるし
赤字にならん限り保険会社が断ることはない。
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:38:02.97 ID:5ZPH5veaP
昔よく食べに行った店じゃねーか
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 12:38:13.03 ID:LFHSm7dc0
おおw俺がいきつけだった店だww
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:38:15.82 ID:gy2GuNxj0
01/05 03:00 15万 逮捕(01/19) 愛知県一宮市   すき家尾西篭屋店     1人  1人   金庫、包丁(初出場)
01/21 04:05 8万  逃走中   京都市下京区    すき家四条店        1人  1人   レジ、包丁、女性店員(16日ぶり2回目)
02/02 03:10 13万 逃走中    三重県鈴鹿市   すき家鈴鹿中央通り店   1人  1人   レジ、ナイフのような物、女性店員(12日ぶり3回目)
02/04 05:40 5万  逃走中   茨城県下妻市    すき家下妻店        2人  1人   レジ、包丁、男性店員(2日ぶり4回目)
02/14 04:30 2.4万 逃走中   愛知県豊橋市    すき家1国豊橋下地店   1人  1人   レジ、包丁のようなもの(10日ぶり5回目)
02/17 04:49 未遂 逃走中   和歌山県和歌山市  すき家和歌山大谷店   1人  1人   未遂、ライター(3日ぶり6回目)
02/22 02:30 9万  逃走中   三重県四日市市   すき家四日市西日野店  1人  1人   レジ、ナイフ(5日ぶり7回目)
02/23 03:20 9.1万 逃走中   神奈川県厚木市林  すき家厚木西店      2人  1人   レジ、刃物のようなもの、男性店員(2日連続8回目)
02/23 05:35 20万 逃走中   栃木県佐野市田沼町 すき家293号田沼店   1人  1人   レジ・金庫、包丁、男性店員(ダブルヘッダー9回目) 
02/24 04:00 30万 逃走中   神奈川県小田原市  すき家小田原扇町店 2人       金庫とレジ 包丁 男性アルバイト(2日連続)
02/28 01:47 未遂 逃走中 東京都足立区 足立六木店
02/28 03:45 未遂 逃走中 神奈川県横浜市 すき家横浜善部町店
02/28 04:17 5万 逃走中 静岡県浜松市    浜松中央店
02/28 04:55 8万  逃走中 神奈川県藤沢市   藤沢湘南台店
03/04 01:50 未遂 逃走中   愛知県弥富市   すき家弥富イオンタウン前店 1人  1人  未遂、刃物
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 12:38:39.65 ID:zfqQj0yaO
2日ぶりか……
強盗さんもっとペース上げて!
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:39:10.69 ID:1Ish69xl0
一回で十万オーバーとか働かなくなるな
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:39:19.44 ID:FyRGeyRa0
決算期は余計に強盗が入るとかないよね?
148名無しさん@涙目です。:2011/03/06(日) 12:39:43.62 ID:QfOy5+SR0
二人雇うと人件費が倍かかるから対策しないんだな
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:40:40.17 ID:p6x7KpcZ0
このペースなら、年100回は行きそうだな。
今では犯罪に関する記録は、助長する恐れがあるからと、ギネスは一切受け付けないらしいが、
明らかに世界トップクラスじゃね?
この安全な日本においてだよ。
アイヒマン実験でもやってんのかよ、すき家は。
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:41:08.20 ID:hCt5vzu30
もしも、バイトが怪我でもしたら一気に流れは変わって
対策をせざるを得ない状況になるとは思うが。
151名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/06(日) 12:41:52.24 ID:P2TTpEqaO
これ盗まれた金額よりも危険と察していかない客がでる損失が大きいな
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/06(日) 12:42:40.31 ID:pNcYYCBr0
すき家専門のハンターが生まれる日も近いな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:42:42.86 ID:DdKoPvAK0
うむ。手堅いスレタイで安心した
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:43:26.85 ID:O6wF9pxB0
強盗の並 おしんこセットで
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 12:43:32.31 ID:231sn6f70
埼玉まだ起きてないのか不思議だ
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:44:16.44 ID:ZKjHfhd20
今年入ってから124万5千円か
これだけで生活してる奴がいてもおかしくないなw
157名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 12:44:18.14 ID:c9q5jt4S0
すき家専門の強盗犯が全国行脚してるんじゃないかと思うレベルだわ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:44:22.31 ID:i1qAS97Z0
goto
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:44:47.42 ID:CFGRvY760
全店同時強盗が起きるのか
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:45:00.38 ID:+uyQE3sB0
監視カメラ設置は設備費高いから、
パトカーのサイレンとランプを設置して強盗時に鳴らすと良い
161名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 12:45:16.03 ID:A0fK7qa6O
>>150
確か、重体になった店員いたよ
草加店なんて、3回も強盗されてるし本当に対策する気ないんだろう
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 12:45:56.91 ID:arxNE9Xv0
で、税金はいくら納めなくていいことになったんだ?
仮に強盗さんが裏で全額返してくれたとして
163名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:46:19.07 ID:grvigY0Y0
そのうちすき家強盗OFFとかやっちゃうんだろうな。
○月○日の○時に一斉に近所のすき家に強盗とか。
164名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 12:46:29.13 ID:/qSfb2z0O
今年はすごいテンポだな
去年の記録は越えるかな
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:46:50.16 ID:CFGRvY760
客が人質になる可能性もあるのに
166 ◆MiMIZUNCjA (長屋):2011/03/06(日) 12:46:57.29 ID:tV98Z/zK0 BE:168240948-PLT(12346)

>>150
しかし、よくもまぁ、このご時世といえど強盗が入る可能性が飛びぬけて高いのに、バイトにいくもんなんだなぁ
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 12:47:25.00 ID:ndrVC5i/0
いったことあるわここ
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:48:02.82 ID:DdKoPvAK0
結局例の手打ちは明かせない対策ってなんだったのさ
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 12:48:40.67 ID:eI47S65C0
>>166
普通なら働き手がいなくなって対策せざるを得なくなるはずなんだけどな
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 12:48:55.67 ID:gP+ULSeTO
>>168
対策しないことが対策
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 12:49:03.15 ID:iVFCegEa0
この季節は危ない人が多いからね、気を付けなさい。ってばっちゃがゆってた
172名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 12:49:04.93 ID:c9q5jt4S0
直営だから人員増やすことは絶対無理だから、券売機にするのが一番現実的だな
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:49:15.83 ID:mzUmXssz0
>>6
ペッパーランチのように、レイプ魔もでてくるかもな
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 12:49:44.11 ID:231sn6f70
>>161
埼玉あったのね流石草加
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 12:50:29.60 ID:XYkz77dk0
万札を簡易金庫に入れるぐらいはしろよ
176名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/06(日) 12:51:01.38 ID:Olg6u11P0
年間73本あるで〜

日付+時刻  │ 金額 │.       店名       .│     犯人の特徴      .│     武器
──────┼───┼────────────┼────────────┼──────────
02/02  03:10 │ 13万 │  三重 ─鈴鹿中央通り店.....│20代170cm             .│ナイフ
02/04  05:40 │ 5万 . │  茨城 ─下妻店         │20代175cm(2人組)      │包丁
02/14  04:30 │2.4万 . │  愛知 ─豊橋下地店     │20代痩せ形           .│包丁
02/17  04:49 │未遂  │和歌山 ─和歌山大谷店   │35-40歳170cm中肉      │ライター
02/21  03:40 │未遂  │神奈川 ─川崎潮見台店   │30くらいで170cm         │ナイフ
02/22  02:30 │ 9万 . │  三重 ─四日市西日野店 │30-40歳175cm痩せ形    │ナイフ
02/23  03:20 │9.1万 . │神奈川 ─厚木西店       │25-30歳165-175cm(2人組)  | 刃物
02/23  05:35 │ 27万 │  栃木 ─293号田沼店    .│25-30歳175-180cm      │包丁
02/24  04:15 │ 30万 │神奈川 ─小田原扇町店   │20代170cm-175cm(2人組) .│包丁+金属バット
02/28  01:45 │未遂  │  東京 ─足立六木店     │170cm(2人組)          │刃物+金属バット
02/28  03:45 │未遂  │神奈川 ─横浜善部町店   │175cm黒ニット(2人組)   ..│刃物+金属バット
02/28  04:15 │ 5万 . │  静岡 ─浜松中央店     │20歳くらい165cm        .│アイスピック。
02/28  04:45 │ 8万 . │神奈川 ─藤沢湘南台店   │175cm黒ニット(2人組)   ..│刃物+金属バット
──────┼───┼────────────┼────────────┼──────────
03/04  01:50 │未遂  │  愛知 ─弥富イオンタウン前店.│20歳前後160cm         .│刃物
03/06  04:30 │ 14万 │  京都 ─上京区亀屋町店 │20歳前後170cm         .│刃物

※犯人は全て逃走中です
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 12:51:35.47 ID:eI47S65C0
>>168
「対策するぞ」っていうブラフという対策
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 12:52:02.26 ID:Bznzbc/H0
スコアアタックかよ
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 12:52:10.96 ID:g1w6OnC90
>>176
ライターって秀逸だよなw
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 12:52:16.67 ID:9i4gJAkN0
おろしポン酢牛丼食ってくるわ
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:52:37.04 ID:Fjbxx1/y0
今年はどこまで伸びるんだろう・・・
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:52:38.83 ID:DdKoPvAK0
今回みたいに関西ってわりと珍しくない?
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 12:52:58.55 ID:/yJmp9zXO
何回入られても学習しないで大金置いとくとか馬鹿の集まりだなw
184名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 12:53:04.34 ID:pZI7P+ZBO
糞うざいCM打つ金あるなら券売機導入しろ死ねよ
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:53:37.71 ID:mzUmXssz0
>>144
神奈川結構多いな。深夜のすき屋へは行かないようにしよ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 12:54:00.42 ID:grvigY0Y0
>>184
家族で牛丼屋に外食、しかもカウンターってマジでありえないっすわ
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 12:54:04.87 ID:HbjttWjT0
先日のスレタイの高率良さに比べていかにもショッパいネーミング
188名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 12:54:17.34 ID:zPqICwtb0
すきやに強盗が入ることで他のお店に強盗が入らない・・・
そういうことに喜びを感じるのかもしれない
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 12:58:00.17 ID:UltbZSsA0
マニュアルによれば日曜の夜がいいらしいから今日は10件くらいありそうだな
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:00:19.18 ID:yEoJe3f6i
強盗にあった武勇伝が欲しい人はすき屋で働けばいい
191名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/06(日) 13:02:25.50 ID:Wj6wUQgX0
女性店員一人で、防犯装備も無しか。
ひでぇな。

もう深夜営業辞めればいいのに。
192名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 13:03:02.60 ID:ndrVC5i/0
ライターって発想はすごい
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:03:41.09 ID:hQ+oM+c+0
>>6
地元も女深夜勤やってるな
警察近くにいるんで襲う馬鹿はいないが
防犯カメラがダミーくせえw もう少し本物らしくしろ
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 13:04:15.28 ID:MujtM+3J0
100件目の強盗には記念品進呈しろよ
195名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 13:04:25.22 ID:VGGLm/SbO
いま強盗の間ですき家を狙うのがブームなのかね?
「俺すき家に強盗はいったぜwwwww」
みたいな
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 13:05:28.31 ID:mzUmXssz0
>>191
確かに、強盗が深夜に集中してるし、客も深夜を敬遠するようになれば、深夜営業のメリットなくなるよな。
すき屋は、深夜営業やめた方が、コストパフォーマンス良く利益あげられる気がするな。
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/06(日) 13:06:45.42 ID:64GhmgGc0
キタキタ
198名無しさん@涙目です。(四国):2011/03/06(日) 13:07:29.68 ID:g+zD1OyEO
さっさと肉を煮こめ
199名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 13:08:01.48 ID:GlbWtRg8O
ちもとちゅうりつばいてん?
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 13:08:37.94 ID:CjP3X1Uh0
すき家は強盗業界のチュートリアルシナリオだな
201名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 13:08:42.02 ID:ydLM5sTl0
とりあえず、世界で一番強盗に入られたチェーン店という事でギネスブックに載れるように頑張ってくれ
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:09:04.95 ID:u+6iE16eP
そのうち「すき家強盗狩り」が現れそうだな。
強盗がカツアゲされても警察に被害届出せないから泣き寝入りであろう。
203名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 13:10:54.95 ID:zSFZRyDz0
いままで強盗とかバスジャックとかに遭ったことないんだけど
明け方のすき家でねぎ玉牛丼大盛り豚汁お新香セットを食っていれば
強盗に遭遇できる可能性があるということだな?
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:12:31.74 ID:hQ+oM+c+0
>>196
地元の王将はブーム終わって売り上げ落ちた分稼ぐ為なのか
深夜営業まで始めたし見た目の数字の問題かと
自営飲食店としても迷惑なんでチェーン店は程々に稼いでくれ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 13:12:44.72 ID:KUM5jnL60
これはチンピラが闇金に手を出したアホか後輩にやらせてるんじゃないかと思ってる
206名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 13:14:04.67 ID:F/e+O3f50
強盗初心者の登竜門
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:14:55.93 ID:T/XNNQOp0
傍目から見てると全然客入ってないけど
それでも深夜営業を続けるって事は
やっぱそれなりに利益出てるんだな

マックも24時間営業の店増えてるし
208名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 13:15:37.91 ID:cOxezEPD0
バイトの友人知人を調べろよ
209名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 13:16:14.06 ID:svsScWjwO
大学時代良く行ってたわー
行ってたわー
210名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 13:16:48.30 ID:tdkymTBwP
場外馬券売場とか、治安がー治安がーって言って建設反対運動してる団体はすき家反対にシフトしろよ
211名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/06(日) 13:16:51.87 ID:PP6t8elF0
食券にすべきなんだけどな
食券にすると複雑なオプションつけたがらなくなる、メニュー表だとつけたがる心理
そういうのがあるから客単価上げるために食券にしないって考えもあるのかもしれない
難しいところだ
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 13:17:48.99 ID:v6Mr0tY7O
>>205
チンピラじゃねぇよボスだ
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 13:18:20.16 ID:8wJxQc2LO
マネーロンダリングの一環?
214名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/06(日) 13:18:23.05 ID:imb3RX2M0
こうなったら
3人くらい連続で強盗を殺して
強盗に「すき屋に強盗にはいったら命盗られる」って
刷り込むしかないだろう
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:19:09.75 ID:9XxOL6/A0
す強
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:19:49.65 ID:ZndmEiiZ0
>>34
強盗は週休2日制か
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 13:20:18.61 ID:ZDbvf53r0
今年に入って65日で18回か
いいペースだな
218名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 13:21:07.85 ID:tdkymTBwP
一人ヨハネス
この名をやろう
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 13:21:49.13 ID:ZdlLL85cO
>>211
タッチパネル方式にすれば解決。
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:22:50.12 ID:cM5cpz7v0
>>217
ぎりぎり年100件越えそうなペースだな
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:23:23.80 ID:e1QobZ7p0
中二日か
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 13:23:53.40 ID:ojKwBhrC0
このすき家から徒歩30秒で交番があるというのに
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:24:09.59 ID:KdQxuL/+0
防犯カメラすら設置してないんじゃないの?
店員監視カメラはあるんだろうけど
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:26:22.14 ID:e1QobZ7p0
>>176
何だよライターって
ふざけてんの
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 13:27:11.90 ID:8L3R3maI0
もう強盗の応対まで含めて定常業務なんだろ
226名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 13:28:10.89 ID:AEjU/bt9O
殺すか殺されるか、そんな雰囲気がいいんだよな。

もうすき家行かない。
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:28:11.90 ID:Y1xyQExS0
大阪だが昨日の夜中すき家にパトカーが走って行って中で警察官と店員が話してたんだがもしや…
228名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 13:32:28.30 ID:SmzrH4NC0
このスレすき屋に通報したわ
強盗ほう助してるのは間違いないからな
229名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 13:34:13.61 ID:DFkmeipm0
すき屋強盗って最近よく聞くけど昔から頻繁にあったわけじゃないんだよな?
何でこんな急に流行りだした?
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 13:34:30.10 ID:8WoNkfoGP
強盗ロワイヤルwwww
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:34:35.83 ID:fhdT9Q380
圧倒的に強盗に支持されるすき家、その企業努力とは――― CMの後
232名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 13:35:18.81 ID:ESB4QkgXO
すき家「よし、肉を煮ようか」
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:37:00.65 ID:k9YbFKkN0
お前らにいいこと教えてやるよ
すき家の女店員のズボン、パンツラインくっきりよ
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:37:11.62 ID:bfIKiiFV0
やり放題やん楽でええな
235名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 13:37:12.18 ID:K+YaePM5O
>>230
すき家です。無料です。
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:37:26.73 ID:Y1xyQExS0
強盗対策に松屋みたいに食券の販売機置いときゃいいのにな
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:37:31.94 ID:Pq0GvHdC0
ここは強盗してもいいって法律が出来たって聞いた
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 13:39:01.04 ID:VCQZVzB/0
強盗しやすく、しかも捕まらない
ちょっと手持ちの金がなくなったらすき家に行こう

239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 13:39:43.92 ID:UBQ7thCy0
自殺願望のあるやつがすき屋でバイト
→強盗入る
→逃げずに立ち向かう
→バイトは念願かなって死ねる、強盗は成功する一石二鳥
→ただしここまでやると流石のゼンショーも鉛の腰を上げかねないので
 今後出来なくなる恐れもある諸刃の剣
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:39:46.23 ID:cXLiyYrW0
>>220
期末年末で数字伸びそうだから、楽に100件突破すると思う。
241名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:40:14.19 ID:cM5cpz7v0
>>229
去年、一昨年ぐらいから流行ってたよ
ただ誰も取り上げなかっただけ
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:40:30.22 ID:p6x7KpcZ0
そのうちパチンカスやサイマーが、「すき家で降ろしてくる」とか普通に言うようになるんだろうな。
客層も、その辺りだし。
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:40:35.44 ID:529ndD2K0
す強
244名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 13:41:31.78 ID:nVBTTvECO
俺が使ってる店でワロタ
245名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 13:42:44.51 ID:nZm4GR0V0
近所ワロタ
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:44:29.55 ID:yEoJe3f6i
食い逃げよりも強盗の方が捕まらないんじゃないかな
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 13:45:56.57 ID:bfIKiiFV0
中学の時は吉野家で食い逃げはやったわ
248名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/06(日) 13:45:56.77 ID:HcQPFq4K0
強盗強盗雨強盗
249名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/06(日) 13:47:06.04 ID:Olg6u11P0
 曜日 │     成功率      .│   被害金額   │     逮捕率     │
───┼──────────┼───────┼────────┼
  月  │  3/6    50%     .│  154,000   ..│  0/6.    0%  .│
  火  │  1/1   .100%     .│.   90,000   ..│  0/1.    0%  .│
  水  │  4/4   .100%     .│  641,000   ..│  1/4   25%  .│
  木  │  1/2    50%     .│  300,000   ..│  0/2.    0%  .│
  金  │  2/3    67%     .│  130,000   ..│  0/3.    0%  .│
  土  │ 被害なし           │       0   ..│  0/0.    0%  .│
  日  │  1/1    50%     .│  140,000   ..│  0/1.    0%  .│
───┼──────────┼───────┼────────┼
 合計 │ 12/17 .. 70.5%     .│ 1,455,000   ..│  1/17    5.8%   │

>>34
2ヶ月ちょいでこれか・・・年間100件の被害総額1000万も夢じゃないな
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 13:47:51.85 ID:9fIapx+p0
コンビニよりも圧倒的に防犯対策進んでねーしな
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 13:49:31.79 ID:jkg15XWq0
>>247
食い逃げが流行ったのか食い逃げやったのか
どっちにしろ大阪は別格だな・・・
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 13:49:43.14 ID:2sXaAeM40
近くにすき家できてほしいなあ
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:52:05.28 ID:T/XNNQOp0
カウンターに鉄柵付ければいいのに

食い逃げは増えるかもだけど
強盗は減るよ
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 13:52:14.76 ID:du+V3mNR0
>>96
どこのAVだよ
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 13:53:08.19 ID:vYviWymcP
この不況で4月になればまた大量に無職が増える
年間100なんて余裕だろ
256名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/06(日) 13:54:05.54 ID:uNV8aDFN0
被害額云々じゃねぇだろ
従業員と地域社会にどれだけ迷惑をかけてるんだ
そろそろゼンショーは糾弾すべき
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 13:54:32.48 ID:ONRhfWXu0
京都は富裕層と貧困層の差が激しいからな…
しかも土地に根付く富裕層の陰険な性質が貧困層を追い詰めていく
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 13:55:31.43 ID:9tYf6+PF0
2連休をとったのか
259名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/06(日) 13:56:10.22 ID:6QQ3XR4y0
強盗を見るための野次馬できたらどうすんだろう
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:00:23.18 ID:Zrns/Xv90
朝方のすき屋眺めてれば強盗ロワイヤル見学できそうだな
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 14:00:49.66 ID:M9P042yT0
なんかオタク装備で行っても強盗できそうだな
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 14:01:42.36 ID:PnOjWvuF0
防犯対策費じゃなくて宣伝費削減の為に強盗呼び込んでるんだろ?
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:02:07.45 ID:tlcMi7sP0
スレタイは す強 2日ぶり18回目 だけでいいだろ
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:04:23.13 ID:p6x7KpcZ0
深夜の中でも一番安全なんじゃと言われていた土曜〜日曜にかけての深夜でも、強盗か。
しかも被害額大きい。
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:04:45.90 ID:qh6PWAoJ0
午前0時過ぎに店空いてても客入るの?
266名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 14:05:48.39 ID:QIVU1e+u0
戯言シリーズスレか
267名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/06(日) 14:06:08.33 ID:cpX/5R9T0
>>149
お前は日本と諸外国の強盗発生率の違いを知らなさすぎ。
中南米じゃすき家でさえ屁みたいなもんだろ。
268名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 14:06:21.89 ID:5iFRkKaS0
その内働き過ぎでブラック認定されるぞ
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:06:38.55 ID:p6x7KpcZ0
>>261
美少女フィギュア突きつけた強盗とか....
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:09:00.49 ID:+qOPDTbX0
前年超えは余裕だな
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:09:44.97 ID:Ni0EaouP0
ネットに強盗マニュアルか、とか言っちゃってる記事があるけど
単に、深夜に一人とか入り口付近にレジ1個だけとか、
誰でも気づくような隙屋の(ずさんな)体制を指摘してるだけだろ?

もちろん一番悪いのは強盗だが、強盗が減らないのは、ろくに有効な対策を打てない数寄屋の責任だろ
ネットのせいにすんじゃねえ
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:10:27.09 ID:FqRkKvPU0
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 14:15:23.85 ID:bfIKiiFV0
仕事してたら強盗なんてやらんで
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 14:17:21.97 ID:xkD/PLYo0
なんで営業停止処分にならないのか不思議
政治献金や天下りの受け入れを頑張ってるのかな
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 14:32:36.86 ID:Vrqm3GHY0
>>193
防犯カメラは本物だぜ。しかも本部からも監視されている。
あれは防犯というよりもバイトの動きを監視している役割のほうが大きい。遊んでると電話かかってくるw
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 14:32:39.47 ID:Qw16YKbG0
強盗にとっては
ただの転職クエストだな
277名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 14:34:40.15 ID:+njvhAWQ0
楽だし報酬そこそこだからな
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 14:35:32.57 ID:L2KJHi0V0
強盗のすき家好きは異常
279名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:36:01.96 ID:jLJ8sW2CP
よし、今日も平和だw
280名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/06(日) 14:36:46.93 ID:7t0hGUoz0
前宮城の問題になった店舗にちょくちょく行ってたが
いつの時間帯に行っても同じ女の店員さんがいた気がするわ
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 14:38:33.19 ID:i0DMFPwm0
肉を煮ようか!
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 14:39:18.86 ID:sNoVn9880
ゼンショーに文句言う奴は全員犯罪者な
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 14:39:43.09 ID:bfIKiiFV0
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:40:11.68 ID:AAhLsZK40
すき家→泥棒ホイホイ
285名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:42:20.78 ID:pJVQ1Naz0
いくら牛丼戦争だからってサービスしすぎや
286名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/06(日) 14:42:50.75 ID:502trLf90
こんだけ強盗に襲われてるのに相変わらず深夜に女1人だけ雇ってんのか
287名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 14:44:49.68 ID:wSlKyYKG0
>>228
なんの対策も打たずに犯罪者を量産しているゼンショーの方がよっぽど強盗幇助じゃねーか
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:45:58.19 ID:YWRydmb0P
よし、肉を煮ようか
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/06(日) 14:46:04.53 ID:502trLf90

【すき太郎】すき家でクルーのアルバイト53【監修】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1296731319/
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:49:10.60 ID:p6x7KpcZ0
「すき家に強盗多発」…警察が防犯体制強化を求める業務改善要請、10回以上ゼンショーに繰り返していたことが判明
http://blog.livedoor.jp/newsslash/archives/2187906.html

警察は指導以上のことを、すき家に出来ないの?
いつか死人が出そう...
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:51:56.32 ID:w2silFDW0
会社が防犯対策の方が高くつくと言う理由で防犯しないから
店員も素直に金を渡す、とかそんな理由だった気がする
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 14:52:59.07 ID:R17FFlDI0
これもう強盗じゃないだろ
すき家が好んで金渡してるんだし
293名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 14:55:24.00 ID:+njvhAWQ0
泥棒を助長させてんのは間違いなくゼンショーなんだし
企業として防犯対策してないのはあるまじき所業
これは2chでマニュアル作られようが強盗が中二日で張り切ろうが誰にも責任を負えないレベル
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 14:56:06.41 ID:zAKo9syG0
やっすい時給で強盗対策とか割に合わんよな
俺なら強盗きたら包丁くらいでもほいほい金だすわ
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 14:57:50.72 ID:hJnLyGER0
こちら、すき家警備室
296名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 14:58:44.36 ID:ln74LfgO0
まよなかまで営業する意味あるの?客少ないし、効率悪そう。
297名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 14:58:57.47 ID:vuH5RgnKO
この前見た時は9回目くらいだったのにすげえ増えてるw
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 14:59:46.40 ID:wg9Sm7dc0
日曜だし、今晩くらいまたあるんじゃねーの
何とかしろよ
299名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 15:00:28.85 ID:ln74LfgO0
警備員の服を着た、案山子置いておけばいいのでは。
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 15:01:05.69 ID:ypGedhl80
1 名前: カーネル・サンダース(dion軍) 投稿日: 2011/02/26(土) 00:08:16.56 ID:EMh7DM980● ?2BP(168)
http://img.2ch.net/ico/iirasan_face.gif
とにかく狙われすぎな すき家 ですが・・・・またも(5日ぶり7回目)強盗に襲われた模様です。
すでに、強盗の人達から  狙うならすき家  的なスローガンが確立されてそうですが・・・
なぜ、対策をしないのか
ここに注目した人がいたので、その計算式を紹介いたします。

一店舗、深夜枠(24時〜6時)に一名増員した場合に発生する人件費を、
まず、一店舗・一年間継続した場合のケースで試算する。
時給1時間1000円だと仮定。
1名増員した場合にかかる人件費は、
労働時間が24時〜6時(6h)だとすると、
1,000円/h×6h/日=6,000円/日。
これを一ヶ月30日継続するとすると、
6,000円/日×30日/月=180,000円/月
一年で換算すると、
180,000/月×12ヶ月/年=2,160,000
これを日本全店舗に適用するとすると、年間で
2160,000/店舗×1,482店舗 = 3,201,120,000/年

深夜の防犯対策を本格的に行おうとすると、
実に人件費として、年間32億円が必要となるのだ。
・・・・・・・。

なるほど 勉強になりました。
http://plaza.rakuten.co.jp/greatest29/diary/201102250000/
依頼 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298547671/280
301名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 15:06:40.43 ID:OIYNrhewP
そろそろすき家の店員の制服は防弾チョッキにしたほうがいいんじゃね?
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:07:14.97 ID:mc5Hq0vj0
吉野屋や松屋は夜中でも2人以上居るの?
303名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 15:08:29.48 ID:D8am2MvHO
そのうちPL学園が甲子園に出場した回数抜くな
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:10:45.72 ID:w2silFDW0
>>300
強盗1件16万円とすると、2万件の強盗まではすき家として許容範囲なわけだな
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 15:10:55.44 ID:9v8yKMYr0
>>301
金かかんだろ、安いバイトの命なんぞどうでもいいってことだな・・・
306名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 15:12:17.74 ID:0/dPu8cwO
>>290
死人は出ないよ
死人を出したら強盗しづらくなるからね
強盗側も殺傷は避けて金にしか手を付けないんじゃないかな
307名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 15:15:10.34 ID:1VqUU0Mx0
ここまで狙い打ちされて碌に対策取ってねーのかよ
308名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 15:19:11.60 ID:JlG4owGj0
>>34
これを見ると今夜は件数こそ多そうだけど、やるのはニワカって事か。
プロは水曜日だな。
309名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 15:21:22.26 ID:JQ3GecXS0
強盗殺人は1人でも死刑があるからやらないだろ
殺すくらいなら捕まったほうがマシだよ
致傷でも警察が本腰で捜査始めるから店員が抵抗するようならさっさと諦めて帰っとけ
310名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 15:21:56.16 ID:OIYNrhewP
>>305
バイトと強盗の包丁リアルファイトみたいじゃん。
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 15:22:19.01 ID:YPOsubWv0
最近警察が業を煮やしたのか結構事件が明るみに出てるけど
すき家の強盗は報道規制がかかってることが多いよ
特に再犯が合った店舗の場合確実に報道規制
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:24:48.89 ID:IhByc/WD0
面接で「強盗が多いイメージがありますが、何か改善や対策は強化されていますか?」
見たいな内容のことを失礼のないように質問したいのだがやっぱり落とされるかな?
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 15:25:34.12 ID:e9OzFLLD0
脱税目的?
314名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 15:25:58.05 ID:1DRDTCfz0
>>275
厨房側のだけだろ
フロアの方のはダミー丸出し

広報の言ってた秘策ってダミーの事かなw
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:26:05.72 ID:mc5Hq0vj0
殆ど逮捕されてないんだな
コンビニ強盗なんかは結構捕まってるイメージあるけど
成功率は似たようなものなのかな
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:27:46.42 ID:rFobAHJU0
>>34
1週間に16件とかマジキチ
一方、鉄壁の松屋は安定の0
317名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/06(日) 15:28:24.85 ID:2w05QeIzO
人件費の節約と宣伝になってすき家は喜んでるんじゃないのか
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:30:36.38 ID:2dqVuMibP
やはり窃盗社会ではいろいろ調べてすき家は低リスクでいけるというのが常識になってるのかな??
319名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 15:33:28.92 ID:1DRDTCfz0
宣伝にはならないだろw
何も知らない層だけが行く店になる
320名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/06(日) 15:34:21.21 ID:duqG9/4i0
強盗軍団は2chみてるんだろ?
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 15:35:52.98 ID:2IPBklWh0
アメリカなら近隣住民に訴えられて高額賠償になるレベル
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:36:34.74 ID:lz+fAwC20
これはもうウェンディーズの呪いだな
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 15:37:02.75 ID:ZNxXZkI70
すき家で夜間バイトなんて親は止めろよバカ
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 15:37:32.26 ID:Vrqm3GHY0
>>314
いや、フロアーの方もちゃんと監視してるんだぜ。
厨房から中の様子みるためにも必要。どちらかというとその役割のほうが大きい。
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 15:37:53.08 ID:ZNxXZkI70
>>320
ゼンショー「2chねらは強盗!」
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:38:59.72 ID:mL33Teph0
リスク低いとやっぱみんなやるんだなwww
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 15:39:05.46 ID:ktvTe8U90
>>324
ちゃんと録画はしてるのかなあ
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 15:40:37.64 ID:Vrqm3GHY0
>>327
1週間分は確実にしてたハズ。それ以降は上書きという感じで
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 15:41:28.70 ID:9v8yKMYr0
すき屋よってく?
いいねー

ラララ無人君、ラララ無人君、ララララ
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 15:42:00.63 ID:aWNUoaIV0
年間100本達成しそうだな
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 15:42:44.64 ID:Yt+Px4asO
リアルで唖然とした
こんなバカ企業って本当にあるんだな
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:44:15.75 ID:aYgvra430
強盗も怖いけど、食い逃げするやつが複数きたら詰みじゃね?
333名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 15:44:56.96 ID:1DRDTCfz0
>>324
なら何故犯人殆ど捕まらない?w

まあ、そういうこった
334名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 15:45:08.88 ID:JQ3GecXS0
バイトの監視目的ならレジ前はちゃんと録画してるだろうな
バイト側を向いてて犯人は映ってないのかもしれんが
335名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 15:46:17.84 ID:cDrcpjGo0
>>329
懐かしいなそのCM
336名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 15:46:41.23 ID:N+vNRBIFO
すき屋は強盗用に現金を置いとけよ
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 15:48:05.06 ID:DdKoPvAK0
現金。大盛りね。
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 15:48:13.98 ID:Vabvj8Mw0
ATM付き牛丼屋とは新しいな
てか強盗の報道は頻繁にあるけど
捕まったっていうニュースはほとんど無いな
339名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 15:49:30.87 ID:+/Qs9wiW0
なんかここまでになってくると
内部犯行というか、バイト経験者がやってるような気がしてきた・・・
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 15:50:36.64 ID:p6x7KpcZ0
>>329
そういや、サラ金の無人機がぶっ壊されて金奪われたとか、あんまり聞かないね。
あっちのほうが人に刃物突きつけないから、窃盗と器物損壊で罪軽そう。

サラ金無人機を超える強盗を引きつける魅力が、すき家にはあるのか....
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 15:50:44.85 ID:/bCNSVZr0
パートが自営業者なら客も強盗でいいんじゃないか?
342名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 15:52:46.76 ID:S3i1TzV7P
これは100回/年ペースだろ
343名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 15:53:27.98 ID:1MJm/ZDNO
隙屋の税金対策じゃないのか?
金盗まれたら損金で落とせるのか?
344!(東京都):2011/03/06(日) 15:55:12.01 ID:jp1brXQ10
セコムとか入っていれば売上げは保険で補償されるんじゃないか?
保険会社が涙目なだけなのかも
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 15:57:31.86 ID:cP6OU+EL0
すき家って無利子返済無期限ローンできるんだな


346名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 16:00:19.38 ID:OeAWt2X/0
>>88
一人でテーブル席に座られると迷惑なんだよ
347名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 16:00:36.29 ID:1DRDTCfz0
>>344
保険屋はそこまで馬鹿じゃない
他の加入者も負担が増えたりするだけ
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 16:02:34.06 ID:mRVeK4Vn0
>>296
深夜営業止めたら、売り上げ前年比同月比何%増で独り勝ちって記事使って宣伝出来なくなる。
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 16:03:33.92 ID:JQ3GecXS0
>>339
割合はわからんが確実にあるだろうな
最初の方は情報ないから元バイトの犯行だろ
350名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/06(日) 16:04:56.22 ID:x54SO8tPO
警察張り込みしとけよ

351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 16:05:59.77 ID:sds8nlq80
>>347
何処の保険屋がうけるのよコレ
ロイズだってこんなハイリスクなのうける奴いないだろって位狙い撃ちで
352名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 16:06:45.00 ID:gsBbplAK0
どこかと思ったら行きつけの店だった
ここのはうまい
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 16:07:05.71 ID:82/zNkMoO
すき屋禁止で つか死人が出るで
354名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 16:07:13.59 ID:0piMJvdHO
いっそ店内装飾もBGMも西部劇の殺伐とした酒場みたいにしようぜ
355名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 16:08:27.93 ID:61JN4dk+0
みんなにカネを配るやさしい牛丼屋だな
356名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 16:09:21.63 ID:1DRDTCfz0
>>351
そんな特殊なもんじゃないからw
357名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 16:10:45.00 ID:OeAWt2X/0
すき家京都深夜クルーの俺が颯爽と登場
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 16:11:22.60 ID:1IdgcKuo0
これじゃATMじゃねーか
さっさと対策しろよバカ
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 16:13:11.70 ID:nHQTV8/LP
>>92
リターンは少ないけど安全ってゲームのチュートリアルみたいだよな
360名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 16:15:16.08 ID:f/lBYdgAP
年間200本行けばイチローさんみたく海外進出も夢じゃないでw
361名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 16:16:37.38 ID:LnWw5mUu0
深夜営業する店は適切な犯罪防止策を講じなければならないとか一々法律作らないと駄目みたいだな
強盗対策くらい普通するだろマジで考えらんわw
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 16:21:02.75 ID:Jrmb4FEW0
牛丼界のDMZ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 16:24:37.30 ID:Jrmb4FEW0
     RANK UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
MASTER SERGEANT 彡ミ
SHOOTER SERGEANT ☆
    PERSON!   ☆ ☆
____________
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 16:27:17.25 ID:sds8nlq80
>>356
強盗の被害分も火災保険から出るってのは本当なのか?
それだとすき屋だけ年中受け取って
一般の保険加盟者がかなり損被る事にならない?
ソマリア海賊の保険並みに別枠にしろよ
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 16:29:52.22 ID:zpkK5W3A0
つまり30億以上の被害が出ない限り対策なんて打たないってことだな
366名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 16:33:46.28 ID:Vabvj8Mw0
一回の被害が10万として年間3万回までは耐えられるのか
367名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 16:35:24.71 ID:4Mzha0/EO
死人が出ないと分からない
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 16:36:23.57 ID:KlmFOkzo0
なにしろすき家は強盗を客が退治しようとしたら、店員が客を攻撃して気絶させてでも強盗に金を渡すという噂もあるくらいだからなw
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 16:39:30.44 ID:EAHouxSW0
>>249
表にするとそれ見て強盗するやつ出てくるぞw
ガソリン代欲しさにすき屋強盗が多発する予感が!
370名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 16:39:38.59 ID:LMYD4jsp0
>>59
南北走る千本通りには上立売・中立売・下立売って筋が東西に走ってるんだよ。
昨日、夜12時ころなら、向かいのレンタルビデオ屋に行ったんだけどなあ。

惜しいことをした。
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 16:39:57.67 ID:h2yxrp+2i
女の自演だな
ホストにハマっててやったに違いない
372名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 16:40:07.11 ID:bhq0Hgb6O
百万遍には来んなよ
373名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 16:40:31.56 ID:1DRDTCfz0
>>364
同業他社が迷惑するのは当然
反社会的な企業は極一部の利害関係者以外には何もメリット無いからね
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 16:43:46.87 ID:QIvSPz680
なんだこの安定性。
375名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 16:45:24.94 ID:oKFKb7JQ0
ずいぶんと久しぶりだな
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 16:55:33.91 ID:S1IlpN9X0
他のチェーン店は知らんけど、バイトは請負業って感じなんだっけ?
377名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/06(日) 16:57:59.25 ID:q7cOzFZC0
おまえら自宅ばっか警備してないで、すき家にも出張しろよ
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 16:59:49.30 ID:aYgvra430
>>377
読みたい漫画あるし、今度ネカフェに研修いってくる
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 17:00:06.01 ID:pLK+lHIZ0
よし、肉を煮ようかw
380名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 17:04:27.53 ID:p6x7KpcZ0
>>369
すき家の強盗って、幹線道路沿いにあるところ狙うということは、
強盗も車で来るのかね。
だったら、駐車場に監視カメラ設置すればOKじゃね?
ナンバーも撮れるようにして。
381名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 17:07:25.26 ID:1DRDTCfz0
>>380
玄関先まで車で乗り付ける馬鹿がどれ程の数居るんだろうなwww
382名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/06(日) 17:09:16.77 ID:QIXdJTlPO
千本中立売って微妙に商店街になってるとこか
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 17:09:37.83 ID:QekRu/ee0
せんぼんなかだちうり

読み方あってる?
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 17:15:04.70 ID:I9AHB2jM0
強盗千本ノック
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 17:15:28.91 ID:ktvTe8U90
>>328
なるほど、それなら安心だね

>>340
あれ、機械の裏にサラ金の職員が居て審査してるらしいぞ
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 17:20:23.31 ID:WLleMC640
コスパ悪いと思いつついつもネギ玉牛丼肉1.5盛り頼んじゃうんだけどどうすればいい?
卵は自分で別に買うとして新鮮なネギの確保が難しい
387名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 17:22:57.73 ID:EAHouxSW0
>>380
わざわざすき屋に車止めるわけなかろうw
近所の路地に止めて強盗して、そこまで走るだろ。
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 17:23:12.42 ID:aN4jaMD20
郵便局やコンビニみたいに、隙き家も警察と合同で強盗対策訓練やらないといけないなwww
389名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 17:23:26.81 ID:j/sSXef90
アッー
390名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 17:26:02.73 ID:OeAWt2X/0
>>386
卵がいらないなら青ネギとコチュジャンだれ単品で頼めば20円安い
肉1.5頼むくらいなら特盛頼んだ方が腹いっぱい食える
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 17:27:20.67 ID:aN4jaMD20
これだけ防犯カメラに鮮明に写っても逮捕できないもんなんだな。警察が無能なだけかもしれないが

http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/sousa/sousa2/index.html
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 17:27:56.56 ID:cP6OU+EL0
>>391
会社ぐるみなんじゃねーの?
393名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 17:30:17.51 ID:61JN4dk+0
よくよく考えたら、強盗してカネ取られるのわかってるのなら
みんなに牛丼タダで食わせたほうが得じゃないか?
394名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 17:30:27.82 ID:1DRDTCfz0
>>386
反社会的な企業と分かってて銭落とせるって同胞?
395名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 17:32:08.87 ID:huSPaNaY0
ていうか簡単に強盗する低脳増えたなw
たった数万で時効までガクブルか?
こういうアホは時効直前で逮捕したらいいんだよw
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 17:32:35.22 ID:Wtonjyz1P
さあ肉を煮ようか!
397名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 17:32:59.03 ID:zCJcL0su0
1万人に1人につき現金3万円プレゼントとかのほうがよくね?
客の入りが良くなって防犯効果も高まる。客と協力すれば良い。
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 17:34:11.80 ID:aMk/akmZ0
バイトは請負なんだろ
つまり個人事業主という形態

盗られた金はバイトが弁償
ゼンショーと強盗は皆得
バイトだけ涙目

やってられんな
399名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 17:35:12.78 ID:YteEltDh0
防犯カメラきたこれ
逮捕しろ逮捕ー
犯人ざまあ
この店には防犯カメラありましたー
400名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/06(日) 17:35:35.75 ID:Ki964Egc0
傑作だぜ
401名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 17:37:24.71 ID:bldwNuYaP
金かけて対策しろとは言わんけど
深夜早朝は男にしろよそれなら金かけずにできるだろ
402名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 17:37:44.52 ID:YteEltDh0
>>391
めっちゃ笑顔やんwwwww
403名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/06(日) 17:38:56.92 ID:t5aZVjLt0
すき家の日本マップを作成して
強盗が入った店に炎上マークつけていくと

なんか、リビア情勢みたい
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 17:39:01.26 ID:lGnFTf0b0
ローソン、セブンイレブン、ガスト、吉野家、松屋、すき家
このうちどこがぬるくて強盗に入りやすいイメージかってーと
やっぱりスキ家じゃね?
405名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 17:43:02.72 ID:YteEltDh0
>>404
牛丼屋ですき家が一番緩いのはわかるんだが
コンビニとは何が違うん?
406名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 17:44:13.32 ID:YteEltDh0
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/sousa/keiki/index.html

これツルベのモノマネしてる人じゃね?
407名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 17:46:52.62 ID:Pp7rpHEQ0
スレタイ す強だけで十分だわ
408名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 17:52:55.77 ID:PtfYjk9Z0
>>405
コンビニはいくら深夜でも最低二人はいるんじゃねーの?
409名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 17:53:02.39 ID:/cNrMZSI0
強盗は割に合わないと思ってたけどすき屋見てからイメージが変わった
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 17:54:40.61 ID:4hfHq+rb0
サイレンが聞こえてたけど、これだったんだな
411名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/06(日) 17:56:28.99 ID:clUmJsYq0
甲子園かよwww
412名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:00:29.63 ID:cM5cpz7v0
>>405
コンビニもすき家ほどじゃないけど強盗率多いね
深夜1人体制が多いからだろうね

ただ、コンビニは個人店だと抵抗する店員が多いし、
防犯カメラや防犯システムが充実してる場合が多い
コンビニ強盗の6割は失敗しているというソースもあるからね〜
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 18:03:01.59 ID:FJxqV3NR0
すき家ってカラーボールすら置いてなかった気がする
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:04:47.32 ID:7Vyf5eTr0
日曜の深夜がボーナスステージだっけ?
明日もスレ立つかな
415名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 18:06:06.27 ID:8aB3WOAAO
す強−18
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 18:06:54.06 ID:N29z2Rue0
近所のすき家臭すぎる何の臭いだアレ・・・
もう吉野屋しか行けない
417名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/06(日) 18:07:06.02 ID:r/Ny2mnH0
一回10万円パクられても年100回で1000万円にしからならんのだろ
本当に強盗対策するだけ損だよな
418名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 18:07:37.02 ID:dytCGToD0
徒歩一分以内の交番は機能してないの?
419名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 18:08:29.85 ID:viQs3n5E0
>>249
それでも深夜のバイトを2人にするとか食券機のリース代よ格安
経費が1/20〜1/100になるなら強盗を放置してもお釣りが来る
420名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 18:11:04.44 ID:Wtonjyz1P
>>415
東京ビッグサイトの某イベントみたいなんやなw
421名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 18:13:16.88 ID:ESB4QkgXO
強盗被害で売名>強盗被害の対策
422名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/06(日) 18:13:58.96 ID:EfefRy1h0
すき家ってセロリ牛丼本当は売ってないだろ
いつ行っても売り切れ
423名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/06(日) 18:16:45.78 ID:I7A3K8z8O
人増やすより強盗させとくのが安いって
お前らそんな店に行きたいと思うのかと
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 18:17:22.46 ID:nr636r3Z0
大学時代近所に住んでたわ。
レンタルビデオ屋が近くにあったな
425名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 18:18:14.42 ID:SFQMco5d0
仕事上がりにパチンコ行くような感覚で強盗してるとしか
426名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/03/06(日) 18:18:37.86 ID:viQs3n5E0
>>71
すき家店舗数1,552店
1,552X216000=335232000

大まかなリース
35,000X1,552=54320000

まだまだ強盗を放置してもお釣りがあり過ぎてワロタ
427名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/06(日) 18:19:25.19 ID:w2wJFkquO
深夜の客足遠のいたりしないんか
428名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:20:25.31 ID:UtSBG+Oc0
全国制覇マップがまた塗りつぶされたの?
429名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/06(日) 18:24:14.20 ID:C5gTMQ+M0
強盗のATM
24時間営業でついでに飯も食えるなんてパラダイスやで
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:24:25.91 ID:GwA1TVnk0
男店員にしろといったって、男店員も強盗怖いでしょ。
店員増やすとか、開店時間を短縮するみたいなちゃんと対策とらないと。
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 18:25:33.97 ID:D94SY45V0
イグノーベル賞も狙えるレベル
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 18:25:55.63 ID:8fRxfCPC0
強盗のイメージしかねーなここは
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 18:26:24.50 ID:IYaBu/iD0
警備室仕事しろやwww
434名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/06(日) 18:27:23.85 ID:+wn4f5x+0
いい加減、松屋方式を導入して食券制にしろよと
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 18:27:59.73 ID:mSIrx1lqP
一日一軒のペースじゃないのか
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:31:35.51 ID:T/XNNQOp0
店側はたいした損害じゃないのかもしれないけど
すき家がある地域は治安が悪化→地価下落
警察は毎回捜査→捜査費用

住んでる住人にとってはたまったもんじゃないな
近所にすき家が出来るって話がきたら
反対運動した方がいいレベル
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 18:31:36.93 ID:IYaBu/iD0
盗られる金は宣伝広告費よりもはるかに格安なんだよな
スポットCM入れるより強盗してもらってニュースで原稿を読んでくれる方がお得
438名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 18:33:53.18 ID:+aCjRAsN0
近所のすき屋も去年だか一昨年にやられたんだよな
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 18:35:32.03 ID:EMmc57gYP
すき家千本ノックに見えた。
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 18:41:36.00 ID:vSE49ROi0
>>422
こないだ食ったぜ。さしてうまくは無い
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 18:42:23.50 ID:QkKGS88fi
俺はこのすき家強盗を知ってから、近所のすき家の24時間撮影を開始した。
機材はムービーと三脚とPC。
早く来い、強盗。
442名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 18:42:26.31 ID:XNJoqxpO0
たしかパチンコ屋の向かいだったか
早朝に女店員だけにしてるから狙われるんだろ
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 18:46:59.95 ID:QkKGS88fi
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 18:52:26.52 ID:1ywFFYnB0
こんなに強盗発生してるのにもうすき家行かないって言う奴がいないのが不思議
445名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/06(日) 18:53:39.36 ID:izYfgztB0
強盗対策したら値段チート発動できなくなるもんな
それこそ松屋に完全にもってかれるだろうな
446名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/06(日) 18:55:16.71 ID:v2i/D4mh0
でも強盗対策して強盗が減ったらちょっと寂しいよね
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 18:56:46.17 ID:w2silFDW0
>>441
強盗を強請る気か
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 18:58:22.37 ID:zQewVPe6i
金がなかったらすき家にいけばいい

もしかして優良企業なんじゃね
449名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 19:29:43.07 ID:06IbV0C80
スレタイ「○日ぶり×回目」でおk
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 19:42:48.11 ID:ssSQ29H80
チンピラヤクザ雇ったほうがいいんじゃないの
451名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 19:45:54.85 ID:p6x7KpcZ0
コンビニの雑誌棚が窓際なのは、ああやって、人が入ってくる人のほう向いていますよということを知らせて、
防犯対策になるんだよな。
雑誌棚の立ち読み厨ですら、人寄せ・防犯に使える。

すき家も、客ゼロの時は、牛丼半額とかにしたらどうだ?
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 19:50:44.97 ID:kCYZPdFx0
ネットの情報をマニュアルとか書き立ててた報道がつい最近あったが
マニュアル的に平日警戒してたら週末やられましたとかだったら笑うに笑えないな
453名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 19:52:43.65 ID:zpkK5W3A0
深夜で人が減ってきたらマネキン座らせておけばいいんじゃないか
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 20:00:47.46 ID:T48Yy1ad0
千本中指立て店に見えた
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 20:08:59.76 ID:fVVtdvmj0
警察も強盗よりすき屋を送検すべきじゃないのか?
456名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 20:11:18.59 ID:S3i1TzV7P
これはギネスに申請できるのでは?
457名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 20:11:22.28 ID:9rWGZVZr0
すきやの厨房に派出所つくればいいんじゃね?
おまわりさんには無料サービスで
まあ、毎日あのクズ肉食うのはイヤかもしれんが
458番組の途中なの...(長屋):2011/03/06(日) 20:12:14.11 ID:scvLcaqj0
どの程度の被害金額までだったら、
人件費削ることでペイするのだろう
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 20:13:24.56 ID:cRvukNH50
社長何考えてんだ
何も考えてねえんだろうなあ
460名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/06(日) 20:18:19.51 ID:pyQgyGZh0
さてさて本番は今夜から早朝にかけてですよ
深夜22-9ワンオペとはいえ22-1、6-9とヘルプが入る店もあるので
可能性が高いのは3時〜5時でしょうか
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 20:21:16.97 ID:c0rB99PD0
地図update^しかしメディアが情報流すとカウンターが回ること回ること。
一万人近い数の人間がどこかで話題にしてくれると思うと胸熱。
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 20:27:16.11 ID:fVVtdvmj0
日曜なら売り上げたんまりあるんだろうなあ・・・ゴクリ
463名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 20:28:59.02 ID:fXj0bbgi0
どっかのコンビニが夜勤中は二人じゃないと危ないからって
批判されて、夜勤は二人体制にしたのに
この牛丼屋は強盗をネットのせいにしてるんだっけ?
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 20:32:41.38 ID:TcbGCaJ+P
今月は三連休があるんだっけ?
連休明けの早朝とかwいや、何でも無い
465ちけ ◆chikeSPoz6 (神奈川県):2011/03/06(日) 20:33:47.73 ID:w+64dLjH0 BE:1766382-2BP(1000)

>>458
>>300

年間被害額が30億を超えたら防犯対策を考えるレベル。
466名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 20:33:51.78 ID:mmE8PP8n0
成功率と期待値のデータ取れるなw
467名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 20:34:54.30 ID:GPSPzkkj0
今日の深夜は何件来るかなwktk
468名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 20:36:41.50 ID:ft6Y/8Dq0
どうせ、すき屋の売名行為だろ
469番組の途中なの...(長屋):2011/03/06(日) 20:36:46.94 ID:scvLcaqj0
>>465
だいたい、毎日1000万ぐらいか
これは永久に防犯対策とらないだろうな
470名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 20:37:02.21 ID:EIrW1pJEO
とりあえず被害があった店舗だけでも自販機にしろよ(笑)
たぶん強盗保険みたいなのあるんだろうけど
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 20:38:15.36 ID:p6x7KpcZ0
まだ、すき家CMやってんだな。
口止め料みたいなもんか?

反社会的企業の片棒担いでるマスゴミは恥を知れ。
472名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 20:48:00.74 ID:RcO7hV6kO
強盗が出てきたら射殺するしかない
3件ぐらいやればおさまる
473名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/06(日) 20:50:49.79 ID:+dj1TEXmO
中立なのに襲われたか
474名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/06(日) 20:52:47.93 ID:MgpKdY+G0
すき家行ったんだけど
牛丼まずいしえらくこんでてすげー待たされた
あれは安いだけで情弱の食いもんだな
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 20:54:59.05 ID:g14eKdds0
金まぶし丼
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:03:49.70 ID:AAhLsZK40
>>462
その上、日曜深夜から月曜夜明けまでは1週間の中で一番客が少ないからな…
477名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 21:09:23.96 ID:6fCjU9B00
すき屋って海外展開してたっけ?すき屋ロス支店とかやばそう
478名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 21:10:40.09 ID:9rWGZVZr0
LAなんかにあったら強盗が勝手に牛丼作って商売始めるレベルだぞ
479番組の途中なの...(長屋):2011/03/06(日) 21:11:20.22 ID:scvLcaqj0
>>478
それは是非見てみたい
480名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 21:16:34.03 ID:A1BaJR+LO
明らかにこれ

お前らの誰かだろ?w
481名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/06(日) 21:17:34.86 ID:nYeVOVOq0
一方 すき家のゼンショー株は2年前からずーっと右肩上がり
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 21:19:35.56 ID:ltGoY91g0
もはや日常過ぎてすき家のイメージに影響しなくなってるなw客が巻き添え食らっても自己責任にされそうだ
483名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/06(日) 21:20:50.96 ID:pyQgyGZh0
舐めんな
ゼンショーさんは逆に巻き添え食った客に損害賠償請求するレベル
484名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 21:26:24.43 ID:dJRE+vUE0
大手牛丼チェーンではすき家が一番味がいいわ
逆に吉野家は最悪のマズさ

あとすき家って店舗(店員)によって肉の盛りが全然違うね
深夜に滋賀の某所で頼んだ時は並なのに肉がギッシリ詰まってて、大阪で昼過ぎに頼んだ時は吉野家並みの量だった
485名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 21:27:54.79 ID:JE3ch1YZ0
ついに知ってる店がぁー
486名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/06(日) 21:28:31.15 ID:pyQgyGZh0
つかマニュアル通りにきっちり盛れば並でも結構ボリュームあるよ
オバちゃんとか学生バイトだと適当だから段々盛りが少なくなっていく
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:33:17.03 ID:hBmNiLYU0
千本中立売ってそんな治安悪くないけどな。夜でも人通りあるし
488番組の途中なの...(長屋):2011/03/06(日) 21:34:42.58 ID:scvLcaqj0
良い雰囲気のところでもないけどね
ちょっと怪しげ
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 21:36:25.23 ID:10pxhRTS0
ここまで何の対策もしないような企業が食材に関してもまともなことしてるとは考えづらいな
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 21:37:51.81 ID:EAHouxSW0
明日にでも夜中に行ってみるか。
そろそろ強盗に会えないかな?
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:42:07.11 ID:hBmNiLYU0
>>488
千本日活の近くだなw

商店街ちょっと行けば交番もあったと思うが
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 21:42:58.81 ID:9T7KHHuQ0
>>490
お前が食って帰るまで強盗は待ってくれるだろw
493名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/06(日) 21:43:38.30 ID:CIu9EVc40
深夜にすき屋にいったら、美少女の店員が強盗にナイフで脅されていて

それを見たオレが、中段回し蹴りでナイフを叩き落し関節技を決めて犯人を制圧して
ポケットから携帯を取り出し


いや、どうせ外でねぇや
494名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 21:45:18.89 ID:MutKftZOO
これ店員とかに被害があったら告訴されるんじゃない?
495名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/06(日) 21:45:25.98 ID:JlG4owGj0
深夜にすき家なんかにいるのはバイトの女と強盗だけだろ
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:46:31.20 ID:hBmNiLYU0
北野天満宮の牛の角をへし折った事件から早3年くらいか
497名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 21:47:57.38 ID:Ga4tC2Z20
女性店員に毛が無くてよかったなぁ
498名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/06(日) 21:50:52.05 ID:v2i/D4mh0
興奮してきた
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 21:52:14.30 ID:xAiRH/D50
とりあえず横浜ベイスの勝利数より上は間違いなしか
500名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 21:53:12.22 ID:JpeRGTpj0
今回は珍しくけっこう稼いだな強盗歓喜
501番組の途中なの...(長屋):2011/03/06(日) 22:08:39.55 ID:scvLcaqj0
>>494
そしたら会社側は、
無断でご飯食べた、
とかいって逆に訴えてくると思う
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 22:11:33.00 ID:PttQ9f3c0
キミにもできる初めての強盗
503名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 22:11:42.39 ID:+Xh5sWycO
>>487
ガラは悪くないけど、西陣の真ん中やし景気が1番悪い
504名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/06(日) 22:12:53.43 ID:1DRDTCfz0
なんだかんだ言ってもド甲斐性無しで情弱満開な奴はこのテの店に行くのが情けないね

全てが糞不味い上に危ないチョン企業相手に・・・


なんか、チョン系のリピーター無視した乞食ホイホイがビジネスモデルになるとか泣けて来る
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 22:13:57.05 ID:S9GjBqM90
強盗しやすいのは分かるけど
もしかして捕まりにくくもあるのか
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 22:14:08.73 ID:Ar8hFzda0
今まで散々吉野家馬鹿にしてたけど、
すき家も飯を食う選択肢がなくなってたわ
普通に自分の中でイメージ悪くなっててワロタ
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 22:18:47.09 ID:9rTjtnRd0
もうすき屋が公式ツイッターで専用アカウント作っていいくらいだな

強盗1名様先ほど現金をテイクアウトされましたなう!
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 22:20:21.31 ID:Wtonjyz1P
さあ明日はとうとう月曜だ
魔の6時間が始まるよー


よし、肉を煮ようか!
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 22:20:59.80 ID:BEtBMVUf0
スレタイ長すぎ。2-18でいいだろ。
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/06(日) 22:22:58.37 ID:8gFcDcdhO
こんだけ強盗が多いってことは、自分が牛丼食べてる時に
遭遇するかも知れないんだな。なんか怖いわ。
511名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/06(日) 22:24:09.47 ID:83rMAaDA0
昨日久しぶりにいったけど夜でも客おおいなここ。
吉野家とはエライ違い
512名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/06(日) 22:25:17.09 ID:9rWGZVZr0
ワンオペで提供が遅いからな
ファストフードとしては致命的
513名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/03/06(日) 22:29:54.10 ID:yED2/9QA0
年100回目指せ
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:34:08.59 ID:E3PP2k9c0
>>513
余裕
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 22:36:03.54 ID:KBEG5xWD0
なんで営業停止にして本格的に防犯対策しないん?
行政指導受けるまでまってるつもり?
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:37:43.80 ID:JwUWN5wW0
2010年の強盗事件発生件数

すき家 57件
吉野家  7件
松屋   0件
517名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:41:56.98 ID:BHLSFx840
スレタイは 2日ぶり 18回目 だけでよかっただろ
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 22:43:05.81 ID:57tMs43FP
良かった
最近すき家スレ見ないから心配してたわ
519名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 22:43:18.27 ID:kCYZPdFx0
>>517
もうそれだけで十分判るな。
520名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/06(日) 22:43:42.90 ID:6qzw+uwL0
え?18回目って通算じゃなくて今年だけで?
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:45:41.69 ID:xAiRH/D50
>>516
松屋が0件って意外だな
強盗が嫌がる音波でも流してるのか
522名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:46:50.83 ID:BHLSFx840
>>521
券売機をバールのようなものでこじ開けてる間にポリスメンがやってきて・・・
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 22:47:21.49 ID:zdtxB5M30
>>521
その代わりナイフで客を切りつける迷彩服が来店するけどなw
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 22:48:26.66 ID:3mlv4okF0
強盗も立ち寄らない吉野家って。。。
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 22:51:25.98 ID:xSwYdpU/0
深夜によく食いに行くんだが
確かに1人だな
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 22:53:40.42 ID:cAG96M880
近くにないからどうでもいい
527名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 23:10:48.01 ID:ssSQ29H80
こんどは同時多発をお願いしたい
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 23:28:44.82 ID:QmAm3EPZ0
そろそろバイトの自作自演とかきそう。。
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 00:10:06.19 ID:tRWBCGJ80
>>505
全力ダッシュ最強伝説
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 00:38:42.15 ID:IFp1VxAM0
京大がカンニングで警察にアウトソーシングしたように、すき家も警察にアウトソーシングすればいいじゃん
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 00:41:01.03 ID:uTT0umMoi
>>527
一日四回がレコード
532名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 00:42:18.44 ID:mrUtiCBtO
強盗被害を装った脱税に思えてくる
533名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 00:58:52.84 ID:pzfVqe2w0
たぶん今頃・・・
534名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 01:01:54.63 ID:PJeAORAeO
このペースなら今年100回越えそうだな
535名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 02:29:17.80 ID:CC3vzaKx0
定期的に立つねこのスレッド!
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 02:45:01.91 ID:osGOZVHoi
す2-18だけでわかる
537名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 04:35:34.70 ID:f19GyPq60
給料日前、支払日前は頼りになるって事かな
538名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:04:22.07 ID:jIBQyGNx0
金特盛で
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:05:53.14 ID:Bdy7cBW4i
もう十分強豪校だな
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 07:07:12.76 ID:VpqxoRNU0
美味しい牛丼が食べられてお金までくれる優良店
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 07:08:27.31 ID:RdR32Lg70
4時に起きたとして、ニュースとして配信されるのは10時頃か?
542名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 07:08:59.03 ID:mBQMkNqNO
その調子でカウントしてくれ

ってかさ
マジで券売機で済むよね
人件費の話はわかるけどさぁ…、
券売機導入なら、
券売機>被害額
でも、信用は買える気がする
543名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 07:10:18.13 ID:ni+/TQXIO
警察署や派出所の隣に出店したら?
544名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 07:11:52.01 ID:TPOCoWGD0
17を知らないうちにもう18か。
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 07:11:58.99 ID:UOfczSS30
いい加減に対策しろよ
ケガ人や死人が出てからでは遅いぞ
546名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 07:19:51.93 ID:fh/6DZ6KO
>>545
大丈夫w
店員もグルだからw
547名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 07:20:33.12 ID:lg3bDlMyP
>>男が、注文をしたあと、23歳の女性店員に刃渡り約20cmの刃物を突きつけて「レジを開けろ」と脅しました。

これは上手い。油断させておいていきなりリーチゼロだし。
バイトってか業務請負なんだろ?の一人体制じゃこれやられたらもう終わりだろ。
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 07:23:15.86 ID:XNrN6rQj0
女性店員はトラウマになるだろうな
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:56:34.10 ID:V8Ck1+ef0
若い女性店員なのに金だけ奪うなんて失礼だろ…
550名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 08:00:41.82 ID:zJLBQkSUO
これ犯人はどれくらい捕まってるの
551名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 08:03:27.54 ID:LuWTOHQTP
>>550
犯人は社員かバイトかその関係者だろ
捕まるわけない
真面目に防犯対策乗り出せば、何度もこうはならない
552名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/07(月) 08:03:35.02 ID:ISmt1CX5O
やはりすき家強盗はスマートだな
松屋に行くのは素人か
553名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 08:05:03.01 ID:sGSV67+h0
>>550
どっかで見かけたまとめによると一昨年27、昨年57、今年18(報道有ったもの)のなかで
3件くらいは捕まっているらしい・・・。
まー、マスコミが捕まえるほうの報道はろくにして無いだけだと思いたいが(棒
554名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 08:06:31.00 ID:jSfXdNWR0
向かいのマックが24時間営業なら防げたのにな
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:08:24.52 ID:fFSZqtj+0
せんぼんなかだ、ちゅーり
556名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 08:08:59.75 ID:EEjWHuZaO
>>7
デイリーでなきゃ
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:09:08.72 ID:6bWLxuRH0
だんだんパチンコの税金対策にしか見えなくなってきた。
558名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 08:11:26.24 ID:G0d4bf6X0
全国の強盗もっと頑張れよ

「本日、全国各地のすき家で800件を超える強盗事件が相次いで起こりました」みたいなニュース見ながら酒呑みたいわ
559名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 08:13:15.86 ID:D7YQq5PSO
>>528
確かあったはず
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 08:14:50.26 ID:sGSV67+h0
>>557
まぁ、損益の面だけでなく、企業として碌に対策せずに
警察捜査の形で丸投げている時点でそうとも言える。

トヨタ自動車がブラジル人入れるだけ入れて後ほったらかしにしたのもそんな感じだが
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 08:16:26.51 ID:C1lkJzNZ0
2日間もすき家が強盗にあわないとか、どんだけ平和なんだよ日本は
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 08:17:42.92 ID:Nsq4CEq40
もしかして、強盗に遭ったら
その損失分を決算で納税予定額から減らせるのか?
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:27:25.33 ID:sXc5ECEV0
>>513
3/6までで65日18で18回
18*365/65=101.07692

年100回ペース維持しているなw
564名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 08:28:38.29 ID:X+4YBw3M0
午前4時に23歳の店員しかいないって・・・
565名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 08:30:06.08 ID:NxtlPPoL0
>>144
2/28がぶっ飛んでやがる…
566名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 08:31:08.95 ID:mD6o8IRYO
税金対策にしては時期が妙だな?
567名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:31:19.03 ID:sXc5ECEV0
>>565
2月は28日しか無いし、強盗も月次ノルマ達成の為に集中したんじゃねw
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 08:32:10.61 ID:X+4YBw3M0
そもそも一杯300円そこそこの商品を
バイト雇って深夜営業して利益でるのか?
569名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 08:34:46.89 ID:1F4Urz8Z0
>>568
深夜営業止めたら、売り上げ前年同月比何%増で独り勝ち!
っていう記事が書けなくなる。
570名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 08:36:36.64 ID:NxtlPPoL0
もはや窃盗じゃね?対策しないってことはある意味黙認してるわけだし
571名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 08:36:37.85 ID:xYy4ElgcO
立ち売店ってどういう形態のこと?店員はどこでも座ってないだろうし
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 08:37:16.33 ID:sXc5ECEV0
>>569
なるほど。
そういやすき屋は吉野家抜いて牛どんチェーン店トップになってから
差を開きつづけているらしいね。
これを維持したいんだろうな。
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 09:05:05.47 ID:fiW3QB0J0
>>571
中立・売店(ちゅうりつ ばいてん) だろ
本部側、強盗側のどちらにも偏らない中立の店だよ
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 09:10:26.35 ID:WXrCsAeb0
深夜の若い女店員一人とか・・・こえーなぁ
二人体制できないなら深夜やめちまえよ
変な客だって相手が一人だって思ったら調子にのって強気にでる奴多いし
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 09:57:32.87 ID:jqIKlwrJ0
新しいす強ニュースはまだなの?
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:02:26.39 ID:0tG9OCa0P
これは入ってる?

「栃木市の牛丼チェーン「すき家」に男が押し入る 現金およそ67万円を奪って逃走」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194252.html
7日未明、栃木市の牛丼チェーン店に男が押し入り、現金およそ67万円を奪って逃走した。
7日午前2時50分ごろ、栃木市の牛丼チェーン「すき家栃木店」に男が押し入り、店員に対し、「抵抗しなければ何もしない」などと脅し、金庫とレジにあった現金あわせておよそ67万円を奪って逃走した。
店員にけがはなかった。
警察は、逃げた年齢20〜30歳くらいの男の行方を追っている。

577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 10:04:30.65 ID:TPOCoWGD0
>>576
す強19 か。
578名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:05:10.14 ID:/q7ja5fO0
>>576
19回目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
早くスレたてろ
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:06:16.67 ID:S4E4LuyG0
被害金額67万円ってバッケンレコード?
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:06:45.10 ID:thGpvdB70
ペース落ちてきたな・・・心配だ。頑張って欲しい
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 10:13:25.44 ID:wnrIf+RN0
二日連続19回目 か?
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:13:32.75 ID:YbhU7/NV0
日テレみて来ました。
この時間に店員が女性で被害額60万てなんだよw
583名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:14:28.09 ID:vSHrRgIv0
記録更新中と聞いて
584名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:15:18.11 ID:h2FgVnN/0
そろそろ分布図欲しいな
585名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 10:17:12.30 ID:XCI5BecVO
三連休は万馬券発生するかもな
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 10:17:31.93 ID:1J3AeTVa0
スッキリ見て来たわ
今週中に20件目いくなこりゃ
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:17:44.61 ID:Du1lH2UX0
67万ってもしかして新記録?
588名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 10:18:04.16 ID:1F4Urz8Z0
1回60万の被害で年間100回でもせいぜい6000万か。
すき家としてはまだ慌てる額ではないのかな。
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 10:18:34.13 ID:LdQlbhkZ0
店員は友達誘って強盗したほうがいいな
590名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 10:19:05.60 ID:Ocb+M8Vu0
やだ近所のすき家じゃない
怖くてすき家行けない
吉野家行くわ
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:22:01.63 ID:fZkbnnyx0
2日もサボったのか
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:22:19.80 ID:vOOt3LiMP
>>590
吉野家はオワコンでよかったな
まだ人気があったらすき家みたいになってたかも
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:22:33.68 ID:B5Ry1n9k0
また深夜に女一人勤務かよすき家ってとことんアホなの?
594名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 10:23:31.10 ID:AqKUT9v60
今朝未明なら土日の売上丸々やられたね
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:23:41.83 ID:iQJatrkz0
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:23:46.48 ID:s6lCdWDH0
>>6
>6日朝早く
597名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 10:23:57.68 ID:/zGShN3R0
>>592
常識的な当たり前の対策をしていれば、こんな事にはなりません。
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:24:35.01 ID:41SuApzF0
599名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:25:10.38 ID:DCrvlgPa0
すき家ブーム
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 10:26:25.79 ID:YbhU7/NV0
月曜未明に訪問すれば土日の売り上げが全部手に入るの?
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 10:26:29.71 ID:h2FgVnN/0
>>595
あるのかよw
やっぱ都市部強いな
602名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/07(月) 10:29:34.89 ID:xVnSEALM0
こんだけ頻発すれば店員が狂言強盗してもスルーされそうだな
603名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 10:30:20.56 ID:Do2RcCaaO
おぉ、超近所w
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 10:35:40.91 ID:/q7ja5fO0
>>602
店員は店内の防犯カメラでしっかりと監視されてるから無理じゃね?
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 11:34:43.33 ID:/MoS8DPo0
次からスレタイ略式で
むしろパートスレでもいい
606名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 11:48:33.78 ID:UIZGHvQy0
そうだよな
ここ、すぐ近くに交番あるんだよな
近くのローソンも襲われてたような気が…
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:03:50.07 ID:c2rlw0SJ0
すき家で強盗  2日連続 19回目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299461246/l50
608名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 12:05:57.00 ID:K0VMdE8PO
>>604
協力者がいれば簡単じゃね?
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 12:11:27.40 ID:73awI8GU0
>>604
店員の動向はまかないおにぎり1個食う所から監視してるもんな
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 12:13:57.37 ID:9jGSUYVn0
すきやにごーとう♪
611名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/07(月) 12:26:43.61 ID:wWwQgKSbO
なんの対策もしないすき屋って、会社として駄目じゃね?
人命よりも利益か。
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:03:33.05 ID:MFpUnoKC0
ありえないだろうけどこれ仮にすき家が食券制度にしたら吉野屋が標的になるのかな?
613名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/07(月) 13:18:34.75 ID:Tc9MPBbK0
>>612
なるけど、被害額は今のすき家ほど大きくないだろうな

昔の吉野家なら食券なんて無粋と思ったな。追加注文でまた食券買わんと
駄目な所にゃうんざりしたから
でも、松屋で食券に慣れたから、全ての牛丼屋は食券で清算しろ
614名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 13:20:19.85 ID:lf47ARXT0
>>613
つうか、松屋は現金でも追加注文受け付けるしな
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:24:08.18 ID:/t+Ke1GoP
実質的な被害より強盗に遭遇するかもしれないと行かなくなる事の損害が大きいだろ
616名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/07(月) 13:26:17.46 ID:Tc9MPBbK0
>>614
松屋は店によって食券券売機行ってって言われたw
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 13:30:02.36 ID:/COPQwK+0
登山の入門コース→高尾山 強盗の入門コース→すき家
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 13:32:12.41 ID:MFpUnoKC0
>>613
そうなると強盗する側もメリットがなくなるのか
バンバン入られるすき家の凄さが分かるな
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 14:24:48.12 ID:fzOkd6cK0
トップ5を発表しろ
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 15:01:54.07 ID:QfhYnf7c0
>「レジを開けろ」

京都なら「レジ開けるさかい」じゃないのか?
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 15:03:33.79 ID:QfhYnf7c0
深夜は鎧装備して勤務したほうがいいぞ
622名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 16:03:08.31 ID:ezcln/s10
>>592
チョンショーの犬ってキチガイしか居ないのが良く分かる
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 16:10:25.40 ID:Vkch1S4t0
王のホームラン記録抜くんじゃね?
624名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 16:12:22.61 ID:gS2c8EiYO
せんぼんちゅうりつばいてん?
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 16:14:31.54 ID:M28+Kf+l0
現代の錬金術
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 16:15:10.84 ID:7iA41hoSO
いいペースだな
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 16:18:18.94 ID:NtE6+pD00
万引きより成功率が高いんじゃねーの?
628名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 16:50:20.68 ID:UR0iv66T0
そのうち狂言とか出て来そうな予感
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:09:39.56 ID:1CRr/L56i
店員「はいはい、強盗ですね。少々お待ちください。63万円になります。ありがとうございました。またおこしください。」
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:10:13.25 ID:B1bRb9T0P
札束丼とか始めたら?w
631名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:14:35.41 ID:qy0X8FBr0
1月→31日 2月→28日 3月→7日
強盗19回

19/66

すき家の打率.288

■参考
イチロー2010年 打率.315
すき家2011年 打率.288
松井2010年 打率.274
福留2010年 打率.263
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 17:20:48.25 ID:CCnrLkdO0
>>631
プロ野球って130試合くらいだっけ?365日で3割近いアベレージは凄いんじゃね
633名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 17:26:05.92 ID:qvLhZTjW0
                                 _
                              |:| _n
2011年 3月           人口 0000108 ( RCI )

       | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::桜
       | 警察 |すき家 | 警察 |:::::::::
       |王王王|___|王王王|:::::桜桜:::::::::::::
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
::::::::::::::桜:::::::        H| ̄ ̄ ̄|          H| ̄ ̄
::::::::::::::             H|  I   1          .H|  I
             H|___|          H|__
             H| ̄ ̄ ̄|          H
             H|  R  |          H
________ __H|___|_________.H__
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐.十‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐.十 ‐ ‐
エエエエエエエエ【電車】エエエエエエエエエエエエエエエエエシ ̄ ̄
::::桜:::~~~~~~~~ヾ,,    [iiii][iiii][iiii][iiii]
.. ~ ::  ..~ :: ..ヾ,,   [][][]l [][][]l
:. :: :: ..~ : :: .. :: :: ::ヾ, , [][][]l [][][]l

こうしろ
634名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 17:28:09.69 ID:oscr9dcW0
まさかの次スレの前スレ

すき家で強盗  2日連続 19回目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299461246/
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 17:32:39.42 ID:oXSsgN1aP
20周年も近いな
636名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/07(月) 17:34:44.26 ID:Uzre81fB0
もう強盗対策しないなら、深夜は店閉めたらどうなん
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 17:38:29.73 ID:UQgOEcZb0
企業モラルの低さがヤバい。


このモラルの低さは全国民が知るべきだろ…。


こんな糞企業のつくったもん何はいってるかわかったもんじゃないわw
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 17:38:42.79 ID:iYxkOU/c0
>>633
「災害」の「火災」をクリック
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 17:55:23.35 ID:kfIPgPEH0
>>64
強盗されんでも居合わせただけで危険だろ…
あと逃走経路に居た人に被害及ぶ可能性あるぞ
従業員、客、付近の住民にまで危険が及んでる
ゼンショーはクズ
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 18:13:06.02 ID:lf47ARXT0
強盗に渡す用にナンバー記録した札を置けば検挙率アップじゃね?
641名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 18:16:28.20 ID:k19GIaM6O
牛丼の並と現金

とか注文する奴出そう。
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:24:31.24 ID:cvRPff1lP
前スレの前スレが次スレとな!?
643名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:24:39.49 ID:o2kSGDll0
すき家強盗の検挙率ってどれくらいなの?
644名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 18:27:17.06 ID:dB8b4KGxO
千本、中立売店
なんて読むんだよ
645名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 18:28:27.97 ID:JajZ0lQw0
このペースだと、夏頃までには死人が出そうだな
646名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 18:29:59.85 ID:dcPGssUG0
栃木店は空気読んで今日にしたんだな
連続途絶えないように
647名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 18:31:17.40 ID:E0VKICcuO
せんぼん なかたちゅうりてん(*^_^*)
648名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/07(月) 18:32:16.21 ID:4kvAoMsN0
すき家の強盗!♪
649名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/07(月) 18:32:34.98 ID:FOsP2JFs0
千本中立売(なかたちうり)・・・ハロワのすぐ近くだなwwwwwwww
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 18:35:32.17 ID:fpUcgdwC0
今年あと何回「またかよ」って書き込むことになるんだろう
651名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 19:02:42.79 ID:3YEpro/Y0
強盗事件、二日連続スレからきますた。
これは三連続あるで!
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 19:04:50.64 ID:iYxkOU/c0
ビニール傘で銀行強盗未遂、「暴力団に追われていた。刑務所に入り、身を隠したかった」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299486604/

次は傘が来るのか・・・
雨の日しか使えないな
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 19:11:51.84 ID:fiW3QB0J0
>>634
まさかこっちに戻ってるとは思わなかったw
654名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 19:20:25.04 ID:Qx8K9y3Z0
ちょっとググってみたら捕まったやつは防犯カメラに移ってた車と車種が一緒とかでつかまったっぽいな
ならちょっとはなれたところに自転車なら完璧かな?
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 19:53:38.74 ID:gHdPBbJV0
>>654
おまえやる気か?
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 20:19:43.51 ID:oc+7rrNo0
ハイペースだな
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 20:21:25.71 ID:iMV2k3ro0
658名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/07(月) 20:23:04.96 ID:F+FDTw/4P
シフトを店員二人にするだけでだいぶマシになると思うんだけどね
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 20:26:37.88 ID:iYxkOU/c0
>>654
やる時はどの店でやるか事前通告してくれ
俺見学に行くから
660名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 20:27:11.21 ID:ezcln/s10
強「有り金全部お願いしま〜す」
す「よろこんで〜」
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 21:19:13.99 ID:RdR32Lg70
67万はごっつい。
手取り3ヶ月分を超える。

これだけ何度も、すき家の強盗が取り上げられれば、模倣犯が続出するだろうな。
今までは金に せっぱ詰まった奴の犯行だったが、
これからは計画立てて実施するプロライクな奴らが増えそう。

そいつらは、すき家バイトの対応も熟知して、取るまで粘るだろうから、未遂になることも少なそうだ。
さっさと券売機か二人バイトか夜間店閉めろ。
662名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 21:32:25.08 ID:ornKGoEpO
強盗が全勝するって意味だったのか。
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 21:39:30.06 ID:wnrIf+RN0
手ぶらで行って67万とか美味しすぎるよな
これですき屋が何も手を打たないのなら、反社会的を通り越してテロ活動じゃないのか?
664名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 21:42:30.94 ID:ezcln/s10
>>663
公僕に仕事与えてるだけなんだが、防犯体制がまるでなってないし迷惑なだけだな

まあ、テロに近い国賊と言われても仕方ない
665名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/07(月) 21:44:19.30 ID:2HY8TQfYO
18回中何件犯人捕まってるのよ?
666名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 21:44:42.57 ID:YQvvtWxRO
夜中に67万も店に置いてスイーツ店員一人とか馬鹿過ぎる。
夜間金庫に預けろよ。
667名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 21:45:16.98 ID:oscr9dcW0
>>665
今日の合わせて19件中1件らしい
668名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 21:45:41.07 ID:wNL0dUC+O
外から見える赤ランプとか 警察官立ち寄り店の張り紙するとか
それくらいならすぐ出来るだろうに
669名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/07(月) 21:48:41.91 ID:2HY8TQfYO
>>667
終わってるなwww
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 22:01:03.95 ID:JaucamOR0
こっちはハズレかw
67万の店もあったというのに
671名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 22:02:44.60 ID:lAdB2JJE0
最近の唯一の楽しみがすき家に強盗が入ったニュースを見ることです
672名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:05:23.25 ID:UVX7gBPC0
スレタイ「す強」だけでもいいぞもう

狩られた店舗は壁面に撃墜マーク★★★並べろよ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 22:06:08.70 ID:kPDLjcsy0
これ、すき屋の株主なめられてるだろ?経営陣に責任取らせろマジで。
674名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 22:06:50.89 ID:UVX7gBPC0
こちらすき家警備室、犯人の逃走を確認
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 22:09:01.34 ID:6asjXL780
Bで有名な西陣のど真ん中やないですかw
676名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 22:11:29.07 ID:O8J0pvrg0
>>674
よし、肉を煮ようか
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 23:04:18.43 ID:Ybla+40Q0
強盗牛丼売り出せよ
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 23:16:50.97 ID:tRWBCGJ80
>>1
もうすぐシフト終わる…うつらうつらしてたら抵抗する気も起きんわな
679名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/07(月) 23:32:30.35 ID:QBdst0qr0
俺が行くすき屋だと深夜帯でも必ず2人体制ってころは
優良店なのだろうか
680名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/07(月) 23:38:30.27 ID:ezcln/s10
>>679
お前みたいな馬鹿が上納してるからチョン企業が息してるんだよ
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 00:59:33.21 ID:bZukzdtY0
これから早朝までが勝負だな
682名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 01:01:12.16 ID:wIOh5Qy0O
もう強盗用に5万くらい封筒に入れて用意しとけよ
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 01:02:43.47 ID:gKZPWxu0P
レジのキャッシュケースの底にあるボタンを押すと天井からタライが降ってくる仕掛けを作れよ
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 01:16:58.77 ID:gIKBTSE0P
>>683
レジだけ残して店が移動した方が安全だろw
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 01:24:47.64 ID:JOVriT2q0
四日に一度は強盗に入られてるってことか
686名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 01:27:28.79 ID:4XVYR1lK0
さすがに被害者のすき家をたたくのはおかしい。

牛肉の輸入関税をたくさん払ってるんだから、この金を警備に使うべき。
天下り団体に関税をわたすなよ。
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 01:46:48.00 ID:VaNIGUr90
>>686
おれはもっともっとすき家が叩かれてもいいと思ってるぞ。
688名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 01:49:42.89 ID:lw7NbZ8WO
腹減ったから今から近所の吉野家に行きたいけどなんか怖いな
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 01:51:04.45 ID:k29of9koP
対策打たないから
強盗界でも「安心のすき家」として揺るぎないんだろうな
690名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 01:52:16.94 ID:l1ZmHNNs0
スレタイ

すき屋強盗千本ノック

に見えたw
691名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/08(火) 01:52:49.50 ID:DQIhG1frO
いや普通高額紙幣対策するだろ…
何してんの本部は
692名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 01:55:27.31 ID:qPhrjKoXO
すき家警備室監視中は?
693名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/08(火) 01:58:30.10 ID:UJMa4HAhO
いずれは2ちゃんにすき家強盗OFFスレが立ったり、テレビの企画で芸人が強盗したりするんだろうなw
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 01:58:39.30 ID:l1ZmHNNs0
全店ALSOKと契約すればいいのに
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/08(火) 02:14:34.20 ID:JXn/Fjsk0
どうしても心配で食べたくないという人は食べなければいいのではないか
696名無しさん@涙目です。:2011/03/08(火) 02:15:56.07 ID:FwFN9BiY0
被害額より人件費のほうが安くなるまでとことんやってやれ
697 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 (愛知県):2011/03/08(火) 02:17:18.89 ID:f9EyIm7N0
!ninja
698名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/08(火) 02:17:48.39 ID:xjxizKluO
今日は盗みが起こるのだろうか
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 02:22:44.02 ID:PdsMEOPb0
通りの北と南に交番があって西に警察署があるのになぜ強盗する
700名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 02:29:06.53 ID:3k+rQya60
>>686
むしろ強盗を誘発して店員を危険に晒し、地域の治安を悪化させてる加害者だろ・・・


去年の強盗件数→すき家57件、吉野家7件、松屋0件

強盗に優しいすき家

すき家
1.深夜は犯人にやさいしい一人体制。
2.24時間営業で犯人が人気のないときに来店可能なように準備。
3.犯人が逃げやすいように出入り口近くにレジを設置。
4.犯人のために多額の現金をレジに溜め込む(被害90万,70万,25万,25万)
5.レジを一つにして犯人がお金を集める時間を最短にしている。
6.犯人が店員を脅しやすいように、カウンター内部に出入自由。
吉野家
1.どんな深夜でも2人体制
2.分散レジで集めて回るの大変
3.カウンターには飛び越えないと入れない
松屋
1.鉄壁の券売機でガード
2.店員がとにかく早く逃げろと指導されていて脅しようがない
701名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 02:31:26.17 ID:lsdbn2h4O
丑三つ時だし、そろそろどこかで強盗が…
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 02:44:55.81 ID:7Ig3F3l8P
平日深夜はたいして稼げないんだろ
日曜深夜か月曜早朝って誰かがいってた
703名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 02:45:43.49 ID:VaNIGUr90
自宅警備員のみなさんへ。お仕事ですよ。
704名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 02:46:46.81 ID:2umxYTpsO
ちょっとすき家行ってくるは
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/08(火) 02:49:09.50 ID:PxJ4nXgSP
バイト店員の自演もあるんだろうな
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/08(火) 04:13:36.69 ID:2umxYTpsO
>>704
通報した
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 04:15:15.24 ID:f+m4qIxa0
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/08(火) 04:25:16.53 ID:xc/CXJXc0
よし、肉を煮ようか!
709名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 04:32:24.27 ID:FZLUKcXl0
同じ店舗で1日2回とか無いかなーw
710名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 04:42:24.74 ID:d8BiKQCw0
なぜか大阪では全く流行らないすき家の強盗
711名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/08(火) 04:44:15.84 ID:EN8ipxJQ0
毎年記録更新を狙ってんのかw
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 04:48:09.34 ID:K7AXPIhu0
すき家の牛丼♪がすき家に強盗♪にしか聞こえないな
713名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 04:51:25.90 ID:LX3BtGdl0
>>700
>2.店員がとにかく早く逃げろと指導されていて脅しようがない

これうけるわw
714名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/08(火) 04:53:58.60 ID:KpudqsbS0 BE:2846651459-2BP(2)

警察への威力業務妨害ですき家が訴えられそうだな
715名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/08(火) 06:51:53.38 ID:aFKP5k300
加藤浩次のスッキリでも、敢えてニュースにしていた。
これは、保険も入るし、莫大なCM料も浮くし、
プラスサムゲームなのでは?
716名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/08(火) 07:34:16.20 ID:M4oa/Tca0
>>715
山本の相方がすき屋の宣伝するのはCM料に含まれてんだろ
717名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 07:46:27.01 ID:aNcYP3IoO
千本通りから入ったとこのすき家か
学生時代3、4回世話になったな
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 07:51:38.00 ID:VNbCsFEc0
すき家まさかのノーガード戦法かよ
719名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/08(火) 10:48:34.13 ID:HEKhTjDu0
昨晩はなかったのか
720名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 11:20:39.05 ID:hdlWTYRcP
ペース早いな。
大丈夫か?
721名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 12:15:22.66 ID:AHYaGEksO
よし、肉を煮ようか!

またこれを書けるのかwwww
722名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/08(火) 12:27:15.23 ID:TKasAuOU0
 曜日 │     成功率      .│   被害金額   │     逮捕率     │ 武器の使用頻度ランキング
───┼──────────┼───────┼────────┤
  月  │  1/1   .100%     .│.   90,000   ..│  0/1.    0%  .│ 1位 刃物(ナイフ・包丁) 15/17
  火  │  4/4   .100%     .│  641,000   ..│  1/4   25%  .│ 2位 金属バット.         4/17
  水  │  1/2    50%     .│  300,000   ..│  0/2.    0%  .│ 3位 アイスピック.       1/17
  木  │  2/3    67%     .│  130,000   ..│  0/3.    0%  .│.     ライター
  金  │ 被害なし           │       0   ..│  0/0.    0%  .│.     ナックル
  土  │  1/1   .100%     .│  140,000   ..│  0/1.    0%  .│
  日  │  4/7    57%     .│  824,000   ..│  0/7.    0%  .│
───┼──────────┼───────┼────────┤     ※同時装備もカウント
 合計 │ 13/18 .. 72.2%     .│ 2,125,000   ..│  1/18    5.5%   │
───┴──────────┴───────┴────────┘ 平均犯行時刻  午前3:30くらい
 ※曜日は深夜基準です  ex 月曜の午前2:00=日曜の深夜                    (1:45〜5:40)
.                     金曜の午前1:00=木曜の深夜


グーグル先生のすき家ハザードマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=209672177793951702145.00049cfff75f4580a3d7e&t=h&z=8


魔の火曜日がやってきたで〜
723名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/08(火) 12:41:36.51 ID:VpRj26zzO
明日にもG20がどこかで
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/08(火) 12:42:59.44 ID:c79uqrV00
過去スレで ↓ のがあったんだけれど

すき家で強盗  2日連続 19回目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299461246/l50
725名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 12:49:26.86 ID:FF/wkONj0
こっちのスレが埋まる前に19件目の強盗が起こっちゃったから出来たスレ
先にあっちが埋まったからこっちで続きをやってるだけだ
726名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 14:20:53.53 ID:oG6Bqox40
すき家のとなりに交番作れよ
その交番の維持費用の一部はすき家が負担しろ
727名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/08(火) 14:28:52.34 ID:XIpDCQJZ0
>>726
昨日起きた強盗は、警察署の目と鼻の先の店舗だったらしい。
728名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/08(火) 14:32:11.00 ID:9JldFtzjO
「金を出せ、ボスが外で見てる」
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 15:44:50.02 ID:6RvpwGxG0
「食券制にしろ」って言うけど、導入したらしたで
券売機のボタンの数が凄い事になりそうだ…
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/08(火) 17:47:32.01 ID:QLmCtGWI0
券売機導入したら
凶器がバールのようなものになるだけじゃね?
しまいにはフォークリフトで奪いに来るかもな
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/08(火) 17:52:38.02 ID:APuF0ck20
>>729
トッピングで種類多いだけなんだから
トッピング牛丼の食券だけ買ってトッピングは口頭で言えばいいだけ
どうせトッピング値段同じだろ
732名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/08(火) 17:56:15.08 ID:FF/wkONj0
微妙に違ったりする
確かキムチだけちょっと安い
733名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/08(火) 18:20:30.87 ID:4G2frtHH0
>>727
マジだよマジ
100mくらい隣に警察署
http://bit.ly/fz34Pj
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/08(火) 18:21:21.96 ID:ZbDyGwOI0
これ決算のとき特損に計上するんかな
735名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/08(火) 18:22:30.36 ID:W4WuMaR40
これだけ事件起きてネットでも非難轟々なのに、それでもこれといった対策取らないのはすごいな
736名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>733
それでもやられ放題とかw