1 :
名無しさん@涙目です。:
電気自動車開発「ゼロスポーツ」破産へ 郵政に1030台納入計画頓挫
電気自動車(EV)の開発を手掛ける自動車部品メーカー「ゼロスポーツ」(岐阜県各務原市)が、
破産申請の方針を固めたことが分かった。
関係者によると、日本郵政グループの郵便事業会社に2011年度に集配用の電気自動車1030台を
納入する契約(契約額約34億7200万円)を締結していたが、何らかの原因で順調に進まなかったため
とみられる。
同社は他メーカーの軽貨物ガソリン車をベースに電気自動車に改造して納入する計画だった。
自動車各社がEV開発に力を注ぐ中、ベンチャーとして先頭を走ってきた同社の破産は、業界に波紋を
広げそうだ。
同社は郵便事業会社との契約について1日午後に会見する予定。一方、郵便事業会社は「当事者間で
交渉中。個別のことで内容についてはコメントを控える」としている。
ゼロスポーツは1994年設立。98年にEV開発に着手し、2002年から販売を開始。1人乗りの
EVスポーツを市販したほか、小型EVトラックを自治体などに納入している。
東京商工リサーチ岐阜支店によると、10年8月期の売上高は5億5300万円。経常利益は2億1600万円の
赤字だった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030190150646.html
2 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:39:42.56 ID:QW2G+atr0
EVなんて本格化したら
そこらの町工場(国内とは限らない)でいくらでも作れるからな
圧力だなw
3 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:40:47.50 ID:6Rl6DdzL0
なんらかの原因ってなんだよ
4 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:41:08.96 ID:VRR6O6Wg0
ゼロスポーツで変換すると〇スポーツになる
ああスバル屋さんか
クルマ関係は先が見えなくて大変だな
6 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:41:32.42 ID:cjSGQRUz0
なんらかの原因wwwww
圧力だろwwwwwwwwwwwww
7 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:41:38.84 ID:3CsfZaDdO
T車の下請け、孫請が部品出さなかったんだろうな
8 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:41:45.66 ID:vJlDcujWO
ガソリン車最高
9 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:41:57.63 ID:Qcy9QoUe0
軽のハイブリッドまだかよ
10 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:42:14.69 ID:ySAR/GSQ0
0か
11 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:43:06.95 ID:NEomIeEGP
>>9 03年くらいのモーターショーでプリウス軽バージョン作るとかうわさがあったよな
いつのまにか消えたが
12 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:43:40.88 ID:rnH9VW+n0
入札で三菱に勝ったところだっけ
13 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:43:43.03 ID:06vbrncj0
国内大手が中小に圧力を掛けてる間に中華にぶち抜かれそうだな
部品が納入されなかったんだろ。よくある話だ。
15 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:43:54.51 ID:snyJqVTS0
1台340万くらいか
高いのか安いのか分からんな
スバヲタ涙目でメシが美味い
新規産業()笑
18 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:44:55.84 ID:0BXHcZe50
これつい最近テレビで特集くまれてたよな
わろた
中華が買い取りしそうだな
技術だけ盗まれて終わりだろう
アメリカでも電気自動車ベンチャーは苦しいみたいだしな
自動車大手がある国では厳しいのか
21 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:47:02.49 ID:O+VB3wWa0
マジで国内大手の圧力なら残念すぎるな。この国もう終わるぞw
電気自動車なんて電池価格が今の3分の1ぐらいにならないと普及は無理だろ
既存のリチウムイオン電池のコストダウンには限界があるから何らかの技術革新がなきゃ無理
発電機積んだレンジエクステンダー型のプラグインハイブリッドの方が現実的
23 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:47:29.36 ID:5F/L5Kcw0
そのうち中国が日本の安い中古車をEVに改造して売りそう
24 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:47:49.64 ID:yqnKszEw0
何らかの原因?
何らかって何だよスッキリしねーな
25 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:48:39.86 ID:LiBRaX+o0
26 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:49:19.28 ID:UjgO3j7E0
あらあら、ダメになっちゃったのか
最速電気自動車もあったのに
27 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:49:58.91 ID:TYJnkz2f0
>>24 中日新聞がトヨタグループにネガティブな事を書ける筈がない
ベンチャーがやらないでも大手がやればいいだろ
29 :
:2011/03/01(火) 18:51:45.21 ID:/GoCKuoA0
ゼロの使い魔最新刊のスレじゃないのかここw
30 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:52:11.83 ID:UjgO3j7E0
31 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:53:29.66 ID:yqnKszEw0
>>27 なるほど、そーゆーことか
そいえばトヨタが何処かの海外EVメーカーに出資したとかニュースで言ってたわ
32 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:54:43.46 ID:8v/hrmCo0
ここのレガシィのエアロ、結構カッコ良かったんだけどな。
ご冥福。
各務原イオンの帰りに時々寄ったわ。
自然とーょたされたな
34 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:57:21.72 ID:06vbrncj0
下請けの分際で目立ちやがったらどうなるかわかってんだろうな!
っていう見せしめだな。おーこわ
35 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 18:57:22.62 ID:Pd3X1B0y0
ここ確か去年ホームページで中途採用募集してたぞ (7月位に見た)
もうかよw
ゼロスポーツ社長 中島徳至さん
2011年2月8日
「ベンチャー企業を応援する環境が、日本には欠けているのでは」と疑問を投げかけるのは、
電気自動車(EV)開発を手掛ける岐阜県各務原市のゼロスポーツ社長の中島徳至さん(44)。
EVに長年携わってきた実感だ。
既存産業の生産工場が新規立地する際には、国や地方自治体が補助金を出す制度が
数多く設けられているのに比べ、「新分野の研究開発などは軽視されがち」との見方を示す。
「ガソリン車がEVに移行すれば部品点数が減り、既存の自動車産業が縮小する可能性が高い」と
見通した上で「業界が激変する時代だからこそ、新たに仕事をつくる企業に目を向けてほしい」と力を
込めた。
40 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:08:35.13 ID:gACryRA+0
石油があるからこういうことになる
誰か一滴も残らないように焼き尽くしてこいよ
不便になるからダメ?馬鹿言うなよ。お前の目の前にあるデバイスはなんだ?
41 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:11:56.57 ID:Dh7wzWxt0
あらあらスバル系じゃ結構大きいとこじゃない
ゼロムスポーツとして再始動
>>27 3年ぐらい前から徹底的な反トヨタキャンペーン張ってるよ
なんかやっすい油のスタンドも潰されたよな
電気自動車ベンチャー、破産へ 日本郵政からも受注
日本郵政グループから電気自動車(EV)を受注していたEVベンチャー、ゼロスポーツ(岐阜県各務原市)が、
破産申請の準備を始めたことが1日、同社関係者の話で明らかになった。負債総額は数十億円とみられる。
ゼロスポーツは昨年、郵政グループの郵便事業会社と、郵便集配用のEVを約千台納入する契約を結び、話題になった。
ただ、郵便事業会社はEVの納期が守られなかったとして契約を解除。違約金も求めたという。
ゼロスポーツは1998年から電気自動車の事業に参入している。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000573.html >EVの納期が守られなかった
売り上げ5億の会社に36億の仕事発注したんだから当たり前だろ馬鹿か
上り調子の会社って新聞記事を先日見かけた気がする。
47 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:39:17.68 ID:AAfMLpLcP
48 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:39:43.83 ID:QXsDu9ef0
>関係者によると、日本郵政グループの郵便事業会社に2011年度に集配用の
>電気自動車1030台を 納入する契約(契約額約34億7200万円)を締結していた
東芝のSCiBを搭載した三菱のミニキャブMiEVが年末に出るからなー
価格は250万円(政府の補助金を使うと200万円を切る)
49 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:42:02.90 ID:7PoIsG2p0
ベースとなる車両を売ってくれなくなった。
↓
契約違反だ○億払え
↓
倒産
きちんとした安全性の担保されたEVなんて
そこらの町工場じゃ逆立ちしても作れないもの
51 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:43:35.71 ID:AAfMLpLcP
倒産速報キタ
(株)ゼロスポーツ [岐阜] 自動車製造
破産申請へ / 負債総額 11億7777万円
〜電気自動車開発ベンチャー〜
TSR企業コード:47-022901-2
(株)ゼロスポーツ(各務原市大野町6−101−1、設立平成6年9月、資本金1億8500万円、中島徳至社長)は3月1日、
事業を停止し事後処理を畑良平弁護士(畑法律事務所、岐阜市川端町13−1、電話058−262−8881)に一任し破産申請の準備に入った。
負債総額は11億7777万円(うち金融債務は8億8618万円。債権者は194名)。
自動車のチューニングを得意とし、自動車レースに独自で参加するなどしてカーマニアの間では名が知られていた。
平成10年頃より電気自動車(EV)開発に着手、軽自動車による実用車を地元官公庁等に納入、
14年にはスポーツカータイプを発表するなど電気自動車開発に注力していた。
ピーク時には売上高13億円以上を計上していたが、21年8月期売上高は7億7400万円まで落ち込み、損益も研究開発投資負担大きく
多額の赤字決算となっていた。22年8月期も減収に歯止めが掛からず売上高は5億5360万円にとどまり、連続赤字計上に終始していた。
22年8月には日本郵政グループの郵便事業(株)に郵便集配用車輌として
改造電気自動車1030台を納入する契約(契約価格34億7224万円)を締結した事で注目を集めていたが、
平成23年1月に納期遅れを理由に契約解除を通告され、以降資金繰りが急激に悪化し今回の手続に至った。
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1209089_1588.html?s=rss 設備投資用の資金が用意できず納期が守れなかったって事かね?
52 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:45:45.87 ID:5m3ckcUI0
今日岐南町の店がガランとしてたんで
どーしたのかと思ったとこだった
53 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:45:50.81 ID:XSf8WqEWO
EVといえばモーター。それの調達の目処がたたなくなったということは
どこの国が悪いのかわかるな。
北大の竹本先生の方式だと
ネオジムもジスプロシウムも使わずに
フェライト磁石で馬力は同等のものができるけど
トルクが足りないんだっけか
55 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:53:00.33 ID:n6xpI9Dt0
リチウムイオンも規格が決まって普及すれば安くできるかな?
自動車離れで業績が悪化していたところに、一発逆転を狙って
失敗したのかな。
せつねえ話だ。
57 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:54:45.81 ID:x+vTpUAj0
初代インプにゼロスポーツのタービンキット載せてたの思い出した
ベース車は自前で用意しないといけないから大量受注したのがアダになったんアじゃないのか?
60 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 19:59:31.15 ID:TzjukYeqO
61 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:00:33.99 ID:jGZK+zKH0
>>2 そこらの町工場が作れないからこうして破産した
62 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:02:22.97 ID:Ar0CY1fUP
大手の圧力でベンチャー潰して、潰されたところは海外に技術売るようになって
日本勢は海外で完全敗北って流れ
何度繰り返す気?
63 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:04:48.55 ID:aDSdu6gTO
残念だ
カッコいいスポーツカーを計画してたから期待してたんだけどな
64 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:05:22.50 ID:/MroN4ak0
うちの庭先で何してんねん?という圧力が掛かったの?
65 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:06:27.11 ID:dnu3LqI70
よく電気自動車になったら、中国も日本も大差ないものを作れるので、
日本の自動車メーカーが凋落するみたいなことを聞くのだけれど、
そんなわけないよね?
少なくとも実用レベルに達していないような乗り心地や足回り、ブレーキ、
なんかじゃ先進国の人間が満足しないだろ。
66 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:07:11.96 ID:jGZK+zKH0
EVは自動車会社じゃなくて開発出来る、技術的何度が低い、
なんて言説自体が嘘っぱちなんだよ。
67 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:07:15.46 ID:KJfxDE840
当然政府の支援が入った事業だったろうから、R4に仕分けされたんじゃね?
68 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:07:26.54 ID:AAfMLpLcP
>>62 トヨタだったら潰す前に買収する
買収して技術を全部吸収して
利益を出せるところまで持ってくのがトヨタのやり方。
69 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:07:57.25 ID:gACryRA+0
全力を上げて守るべき分野のはずなのになあ
おかしいなあ
なんでだろうねえ
電池だろうな・・・
ジムニーのEV作ってるとこ無かったっけ?
>>65 そうだよ
それを分からない馬鹿がベンチャー程度が町工場でできると大声で叫ぶ
72 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:12:57.87 ID:oHs+nVBT0
オアシス発見!
73 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:15:23.31 ID:Xk5/kPtK0
インプ2ドア乗りだけどここのパーツは敢えて避けてたから影響無い
モチュル良いわー
74 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:18:22.87 ID:w+/g4jfV0
何らかの原因こえー
76 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:26:34.16 ID:grzYGN2a0
またNHKの法則が発動したか
77 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:26:39.30 ID:JkDk+Zep0
スバル系の会社だったっけ
もったいないなあ・・・
78 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:29:13.89 ID:S/W9N4C00
俺はコラゾン派
79 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 20:45:20.40 ID:Pd2kz2LBO
郵政赤字が原因で契約おじゃんになったからだろ?
部品メーカーが支払いが危ないとみて納入しなかったんじゃないの?
郵便局が倒産させたも同じ
役所もそうだが、一方的に無理難題を押し付けてくる
自分たちが優位な立場を利用してな
82 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:05:04.79 ID:ZWWyo8l10
電気自動車で採算とろうなんてまだ無茶だってw
83 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:08:03.11 ID:ZWWyo8l10
支払いができないとスバルが判断したんだろ。
金も払えないところに部品なんて卸すバカいないからな。
結構昔からやってるんだよね。蓄えたノウハウってどうするんだろ。
85 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:09:33.72 ID:X6Oacw2M0
つーか、オイルだけはどっかに権利譲渡して販売してちょ。
アレが1番相性よかった。
スバオタにオカルトパーツ売ってたとこか
>81
税金にたかる商売はよほどのコネがないとできないってことだろ
>>65 あらゆる環境、耐久性をテスト出来る設備もそうだし
真っ直ぐ走るだけでもシャシーやサスのノウハウがかなり必要になってくるはず。
89 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:18:24.15 ID:2xbMnavn0
三菱ですらミニキャブMIEVが超短期開発で1年半で出そうとしてるのに
なんのノウハウ+生産技術のない会社が簡単に出せるわけがない
まあガソリン車の改造だけどな、ゼロスポーツの場合
ちゃんと公道走行用電気自動車の改造ベースに使うことをスバル側に伝えて発注したんかな?
競技用車両と同じと思って発注掛けてたとしたら、とんだ勘違い野郎だわ
91 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:23:18.33 ID:PxwkP3YW0
目障りなベンチャーの潰し方はこうだ!
みたいな感じがする
92 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:23:20.30 ID:8W3FOrEb0
郵便局にはメンテナンス業者で入り込んだほうが美味しいんだろ
配達バイクなんか誰でも出来る整備で年間幾ら払ってるんだろう…
グルーポンのおせち500セットみたいでいい
94 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:24:09.69 ID:YSirLST/0
95 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:27:41.74 ID:wcfIiwrhP
>>89 三菱も日産も30年前からEV試作してやっとなのに、ぱっと出のベンチャーがどうにか
出来るような甘い話は無いと思うんだよな
96 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:33:25.28 ID:2xbMnavn0
>>95 そもそも大手メーカーは車がようやく形になってから
SOPまで何次の開発ステージを2年くらい費やして出すのに
既存のガソリン車のガソリン部分を全部取っ払って
電気車に必要な部品を詰め込んでも
その車が他自動車メーカーの10年10万km大丈夫な車と品質面で同じ土俵に立てるのか
甚だ疑問
勝手に改造して他人に売られちゃメーカーとして責任もてない
幾ら自分のところで面倒見ると言っても認めないのは当然だと思うよ
98 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:37:15.00 ID:wcfIiwrhP
99 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:37:19.79 ID:8W3FOrEb0
こうやって国から仕事貰うんだなとwikiみて思った。
100 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:39:52.72 ID:ZWWyo8l10
>>95 ベンチャーっつってもゼロスポーツのEV事業は歴史長いぞ。
ようやく収益に結びつくと思ったらスバルからガワの提供滞ったかな?
102 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:41:29.52 ID:AAfMLpLcP
>>102 ちゃんとガワ確保する見通しあって契約まで漕ぎ着けたんだろ。
トヨタに嫌がらせでもされたんじゃね?
104 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:42:54.56 ID:wcfIiwrhP
105 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:43:08.90 ID:ZWWyo8l10
>>102 赤帽も困りそうだって話題にもなってたよな。
106 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:45:00.93 ID:Zo7Hd+5l0
>>102 サンバーバン、弁当屋とかの業者も使ってるが生産終了か
>>103 電気自動車に改造して卸すことを知って契約なんかしないよ
スバル側としちゃ冗談じゃない、ってとこだと思う
108 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:45:51.84 ID:m+5MGxja0
郵便局はアラコのコムスでも買えばいいのに
>>95 規模は小さいけど、そこそこ実績もあるよ。
サンバートラックベースのEVは作ってたから、それに近いものを
納入しようとしてたんだろうね。
110 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:46:04.69 ID:S386PwzE0
これって民主の迷走のせいだろ
111 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:47:27.38 ID:ZWWyo8l10
入札制度と公務員の無責任さ
>>109 それまでは最終ユーザーが購入してゼロスポに改造を委託するってかたち取ってたんじゃないの?
>>107 ガワの供給が確実っての見せないと郵便局も入札にすら参加させないでしょ。
ちゃんと契約できた時点でガワ確保するのは間違いなかったんだろと思う。
サンバーはドライブトレーン特殊すぎるから他メーカーに変更となると設計から全部やり直しだからキツイな
>>113 いや、改造込みでの契約なんて常識じゃありえないと思うのですよ
幾らなんでも認められないよ、これは
115 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:52:07.65 ID:AAfMLpLcP
ちょっと詳しいのが出てる
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110302k0000m020088000c.html >その後、ベースとなる車のメーカー変更を求められたといい、期限までにEV30台を納入できなくなった。
>その結果、契約解除を通達され、違約金7億円を請求されたという。
>ゼロスポーツの代理人は「納期遅れについては日本郵便側と合意ができていたと考えていた」と説明している。【岡大介】
ゼロスポーツ側の主張としては「日本郵政側から車種変更を求められた、当然納期は遅れるがそれも合意事項だと思ってた」って事か
>▽日本郵便広報室の話 台数や期限の問題だけではなく、予定した内容(性能や品質)の車両が納入できないという契約不履行だ。
>こちらが車種を変更したというのは事実ではない。
よくわからんが生産終了目前の車じゃアフターパーツが不安だってことで郵政側が「事実上の車種変更」を伝えたって感じかね
そんで変更しようとしたが性能不足だった? ってこと?
もうちょっと詳しい話が出てこないとわからんねこれ
116 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:52:27.48 ID:1vJr84gZ0
SUBARU買い取っちゃえばいいじゃん
えっ?上の意向?
たしかにトヨタは当面ハイブリッド一本だからなぁ
>>92 知ってる車屋さんは郵便車は整備してて新たに部品が必要になったら一々見積もり出し直して許可貰わないと駄目だから面倒臭いって言ってた
くぎゅ・・・あれ?
119 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:55:46.58 ID:ResMbJjB0
くんかくんか
ガイアの夜明け
カンブリア宮殿
WBS
どれで特集した?
121 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 21:59:07.12 ID:KZ3tUDXB0
そういや今日のガイア輝は最強のEV特集じゃないか
122 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:01:38.60 ID:2xbMnavn0
ゼロスポーツを批判するつもりは毛頭ないが
試乗するだけの試作EVなら自動車専門学校、高専、工業高校の卒業生が卒業記念で作ってるし
それが果たしてEVを作れる=公道で日用的に使えるレベル
かどうかをちょっと楽観しすぎじゃないんかな
>>115 アフターパーツに関しては問題ない
ハチロクが新車で組めるくらい補修用部品は20年くらい1000台単位で眠ってる
>>120 NHKの金曜日にやってる地域特番でここを取り上げてる
まじかよ・・・
125 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:04:04.30 ID:AAfMLpLcP
>>122 この部分だけはトヨタ凄いよな
ヤマハなんかも部品検索で在庫切れてもオーダーすると数ヵ月後に在庫が復活する
石油が売れなくなるからな。
128 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:06:24.13 ID:pPdRRuWc0
数少ない2ちゃんねるで評価されてた採用だったのにw
>>103 EVも軽も作ってないトヨタにメリット何も無いが。
むしろ提携企業のスバル車や、もしくはOEMのダイハツの車で
ベース車両を1000台も受注できりゃそっちの方がメリットだろ。
しかしスバルの軽撤退は3年近くも前から決まっていたわけで、
去年郵政から受注した段階ですでにスバル車がベースにならない事はわかりきっていた。
郵政側がこの期に及んで車種変更を通知してきたのも酷い話だが、
そもそもお互いどの車種で行こうと契約していたのかがわからんのでなんともいえんな。
130 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:09:04.52 ID:2xbMnavn0
>>126 工作機械メーカーなんかは40年前の機種の補修部品扱ってるぞw
>>122 ましてやコンシューマー向けに渡すとかありえないと思うのですよ
>>131 それでも郵便局員の知り合いの話では現場の評判は上々だったらしい
133 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:15:39.93 ID:AAfMLpLcP
>現在までにゼロスポーツから改造電気自動車を3台、三菱自動車工業の「i-MiEV」と富士重工業の「プラグイン ステラ」をそれぞれ20台調達している。
http://eetimes.jp/news/4166 ということで一応試作型?は3台使ってて、「それが一番いいから」ってことでゼロスポーツにしたんだよね。
それが
>>102のクルマなんだけども
134 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:15:51.72 ID:5EKligNQ0
へー
>>132 チューニングカーじゃないんだから
1年後、5年後、雨が降ったら、水没したら、衝突したら、そういうことを確認できてなきゃダメだろ
起業しろなんてクソスレがたまに建つがこのレベルまで名前が売れても
潰れるんだからほとんど絶望的だな。
>>135 そんなもんどのメーカーもまだデータ取れてないでしょ。
心配なのは事故の時の救出だよね。
高圧電源積んでる以上レスキューも特別な訓練受けてないと手が出せなく無いか?
さて、10年後にはEV市場はどうなっているやら。日産から記念すべき
初EV車のリーフが発売された頃のカキコミだよ!>2021年にここを見た君へ
>>133 「あー、これいいわ。他の内容はアンタのとこで確認できてるんだよね?」
そういう感じか。郵政の調達部署の責任も小さくないな
>>137 まともなメーカーだったらそういうことは全部やってる
最近の製造業はそういうことが常識なんだよ
でなきゃ、PL法に対応できない
141 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:22:41.78 ID:ZWWyo8l10
>>137 その程度のことも確認せずに売る日本の自動車メーカーなんてねえよw
とりあえず、天井のソーラーパネルはなくてもよかったんじゃないかねぇ。
>>131 役所はEVなど環境に配慮した車両をある程度揃えないといけないことになってる。
(法令の定めはともかく、ハッパをかけられてはいる)
そういうところで、軽のコンバートEVって安上がりだし都合いいんだよ。
航続距離や最高速度が限定されるなら、運用をそれに合わせるし。
そのようなクルマを扱う会社の中では、ここは当てにしていい部類。
構内向け電動車など作っていたし、生い立ちからして自動車の構造には
精通しているし、スバルとは関係良好だったからな。
143 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:22:51.66 ID:2xbMnavn0
>>135 同意だなw
悪路耐久3万kmとかテストコース10万kmとか一般走行品1年とかの各種テストを
IMIEVとステラEVは合格するのを容易に想像できるが
ゼロスポーツの改造EVはどこまで健闘できるかねえ
>>140 だから既存の車体使うって控えめなやり方なんだけどなw
145 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:23:16.55 ID:AAfMLpLcP
>>135 ガワはスバルそのものだし、改造についてもスバル専門チューナーでパーツまで作ってて
EVについても日本ではその辺の大手より歴史と経験があるトコだからサ
その辺は問題ないんじゃないかなと思う訳ヨ
問題は恐らくそこじゃない
>>145 電気自動車なんておもちゃだと思われていた頃から、それでメシ食ってたしな。
147 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:25:31.90 ID:jlJqljf8O
そりゃヨタヨタのお膝元でそんなことしたらバッテラ買えんくなりまんがな
>>145 会社沿革によると1998年から始めてるらしいからな。
12年の研究開発と啓蒙活動を経て社運をかけて事業化したら潰された。
かなりかわいそうな感じ
149 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:28:20.77 ID:3cCpafOW0
リクナビ2011 |株式会社ゼロスポーツ
http://job.rikunabi.com/2011/company/top/r999120009/ ____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ ち、中小とはいえ将来性のある会社に決まったお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| u. |r┬-| | 郵政に1000台納入も決まってるし前途は洋々だお
\ `ー'´ /
/11卒 内定者 \
↓
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/11卒 元内定者 \
150 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:28:53.90 ID:5HOlr8Td0
この技術で中国と組めばいいんじゃね
151 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:29:24.59 ID:bm3AW62E0
歯切れの悪い記事だな。その何らかの原因とやらをしらべてくるのが仕事だろ。
>>145 チューニングパーツや競技車両とは違うんだよ
経験と実績も当然必要だが、今の時代は山のようにテストして確認してなきゃ話にならない
153 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:30:10.34 ID:aSIcda9F0
おいおいwwwwwwwwwwwwww
昔のお前らならゼロ魔スレだろうが・・・・・・・・
もう完全にオワコンなのか・・・・・・・
154 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:30:48.19 ID:m2ouDcRbO
急速充電30分で100%
6000回以上充電可能
−30℃でも十分な性能
安全性が高く発熱・発火しづらい
これらの特徴を持った東芝の電池を積む、三菱のミニキャブMIEVに勝てるわけがない
>>152 そのパーツをスバルディーラーで販売して荒っぽい一般人に
使わせておいて、それなりに名を上げているのであまりそこは
心配要らない。
やっぱり車はガソリン燃やしてナンボだってことだな
AMGマンセー
>>144 その改造内容をベース車両を卸すメーカー側は把握確認できなきゃ話にならんよ
ゼロスポの責任でやります、なんて話では全然ない
スバル側も責任問われるからな
158 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:33:16.85 ID:2xbMnavn0
ゼロスポーツが10年も前からEV作ってるだの言ってるけど
トヨタグループ各社が脱ガソリン車でベンチマークとして自社でEV作ってるし
EV化キットってのもどこかが出してるし
趣味で自分の愛車をEV化しちゃう素人もいるし
パソコンのバッテリでEV作っちゃうテスラモータースもある
ゼロスポーツがテスラモータース並に本気の会社ならトヨタは同じように提携を組むだろうし
それ以下の会社、技術ならトヨタは見向きもしねーよw
159 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:34:51.11 ID:AAfMLpLcP
>>152 電気自動車に興味持ってずっとニュース追っかけてきた俺だけど
それだけのコストはこの会社はかけてるよ。
それが車両メーカーの変更を余儀なくされたって感じの怪しい理由で潰されて
何らかの圧力があったんじゃないかと疑ってるわけ。
こういう意欲的なベンチャーが潰されるような世の中ってかなり不健全だよ
>>155 個人が承知で勝手に付けてるのとでは全く次元が違う
こんなもんで納入を約束したゼロスポも酷いが契約した郵政側も無責任すぎる
162 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:37:00.60 ID:UE3erFB50
>>2 町工場で今と同じぐらいの安全基準を満たせる車が量産できるの?w
>>160 型式認定は取ってるの?それが最低線でしょ
164 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:38:28.42 ID:AAfMLpLcP
>>157 上にリンク貼ったけど、車種変更はスバルやゼロスポ側じゃなく郵政側の都合だってのがポイントかも
車自体の問題じゃないっぽいんだよね
>>164 車種変更の件は郵政側は正反対の回答してるし、ゼロスポからは何も出てないみたいだが
166 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:41:25.03 ID:VnbKTB9g0 BE:203742476-2BP(841)
自転車に比べたらEVなんてゴミみたいな技術wwww
つぶれて当然wwww
>>165 何にしろゼロスポーツとしては車種変更するメリット何も無いからね。
ずっとやってきた車両で信頼性もあるだろうし、変更にかかるコストはまるごと自社もちだし。
郵政から注文がついたか、ベース車両が入手できなくなったかのどちらかしか考えられん。
>>168 沿革に書いてあるよ。
国内17番目の自動車メーカーだって
170 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:48:33.27 ID:AAfMLpLcP
172 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:53:38.38 ID:2xbMnavn0
そもそも国交省の認定だってどこまで突っ込んでるか微妙だけどね
トヨタの評価基準に比べたら他メーカーなんてザルみたいなもんだしw
戦後の運輸省の認定試験なんて大人4人乗せて箱根の峠越えできたらだしなw
>>170 衝突安全がどうのとかいう話では全くないレベルの車だよな
郵政はそういうことをちゃんと理解して発注したんかいな
174 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 22:57:36.79 ID:rWKOsNkG0
>「納期遅れについては日本郵便側と合意ができていたと考えていた」
>▽日本郵便広報室の話 台数や期限の問題だけではなく、予定した内容(性能や品質)の車両が納入できないという契約不履行だ。
>こちらが車種を変更したというのは事実ではない。
要求を満たさないことが判明→ゼロ側は車種変更等で対応。納期遅延→車種変更でも要求満たさず。最後通牒もぶっちぎったので契約解除、違約金請求
>>173 郵政側もある程度社会貢献やエコ活動的な理由で電気自動車導入でしょ。
全車入れ替えってわけじゃないし。
新興ベンチャーである程度のリスクを含んでの発注だったはずだよ
>>175 そんな好意でやってる訳ないやんw (´▽`) アハハ
>>158 技術的には見るものはなくても、トヨタより先に普及させようものなら黙っちゃいないでしょ。
トヨタはハイブリ売りたいから簡単にEVに行くわけにも行かないからね。
だからディーゼルも積極的に売ろうとはしていない。
>>176 そんなのなきゃ今の時点での電気自動車導入自体がありえない話でしょw
さすが豊田さん、やることがえげつない
>>178 郵政の調達が能天気だったんだろ、どーせw
所詮、役所なんてそんなモンよ、実態知らないのかよ
181 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:07:22.76 ID:AAfMLpLcP
>>173 そういう意味では所詮サンバーだって軽なんだから
エンジン積んでようがEV積んでようが突っ込みゃ壊れるヨ
>>180 いやいやw
このサンバーベースの電気自動車だって補助金分引いて350万するのよ?
エコとかの話がなきゃどんなバカ担当者でも買わないってw
183 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:07:46.09 ID:rWKOsNkG0
何にせよ、違約金で会社が吹っ飛ぶような契約したのが間違い
納期遅れのない企業なんてあるの?
途中でメーカー変更してきたのは先方なのに何の猶予もないなんておかしいし。
日本郵政て糞だなぁ。
町工場的なやり方でちゃんと契約の変更をしなかったゼロもよくないのだろうけ酷すぎる話だ。
185 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:10:45.52 ID:mHFDkpHY0
え、もしかしてゼロスポーツで使う予定だったのってスバルの軽なのか
だったらアホとしか・・
186 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:11:21.18 ID:AAfMLpLcP
>>176 平井:EV導入の最大の理由、やはりCO2(二酸化炭素)排出量を削減することと、それに伴う企業イメージの向上ですね。
我々は今日、軽自動車の集配用車両2万2000台、および大口顧客向けサービスなどのための普通貨物車を2000台の、
計2万4000台を保有しています。運送は膨大なCO2を排出する業務。
日本郵便がそれを削減していくための具体的な行動のひとつが、EV導入であるわけです。
平井:我々も、新しいEVをどんどん試して、大々的に導入して大丈夫かどうかをテストしていかなければなりませんから、
焦って導入しようとしているわけではありません。自動車メーカーさんにはなかなかわかっていただけないのですが、
とくに集配用の車両は発進、停止のサイクルが他の用途と比べても格段に多く、クルマに大変なストレスがかかります。
本当に何年も使えるかどうかは、使ってみなければわかりませんからね。もっとも、貨物EVについては、
我々が運用を開始しているワンボックスEVと同じものが欲しいという要望が、
EV架装担当のゼロスポーツさんに多数寄せられていると聞いています。
EVが使えるクルマであることが知られ、ニーズが顕在化すればメーカーさんも動くことでしょう。
http://response.jp/article/2009/08/18/128426.html 全部わかった上での導入っぽいよ
187 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:12:01.64 ID:Ygs1FXC40
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2011/03/01(火) 18:39:42.56 ID:QW2G+atr0
EVなんて本格化したら
そこらの町工場(国内とは限らない)でいくらでも作れるからな
圧力だなw
>>181 ゼロスポの場合、ブツけて壊れるか壊れないかの確認すらしてないだろw
形だけできればいいって時代は昭和で終わってるだけど、ここの社長はどうなんだろうな?
>>186 見事な程の能天気だね
189 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:14:21.15 ID:tdkGHTX10
>>2 メンテとか販売網とか、色々あるんだよ。
モノさえ作れば売れると思ってもいいのは、小3まで。
190 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:16:20.08 ID:/T1k6bsB0
EV車は大手でもいまだ試行錯誤の段階なのにベンチャーじゃ無理だよ
191 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:17:05.41 ID:DPfh6/dB0
あからさまだなぁ
>>177 日本郵政には、社外取締役で奥田が居る事を忘れてないか。
むしろスバルのやダイハツの軽をEV用として大量に売るために
EVの話を持ち出したといった方がまだしっくり来る。
そこまで高度な物じゃないだろ
用途限定特装車両みたいなもんだろ
>>193 調達の側はその感覚じゃ無かったと思うですよ・・・
195 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:29:38.31 ID:HWEIwKSXO
電気自動車って水没したら感電したりしないの?
そこら辺の仕様の話は当然契約で合意済みでしょうね。
完成したが性能がでてないならそれは問題だが。
197 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:34:02.77 ID:/KQ6tpoU0
>>195 遮断機がバッテリーユニット内にあるから安心してくれ
バッテリーユニットが浸水するとそもそも電気が失われる
>>188 ボディはサンバーなんだから確認の必要無いだろ
200 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:37:49.13 ID:uf8+fnjz0
逆に郵政が訴えられたりしてな
>>196 情報がこれだけしか出ないのなら「潰された」って印象はどうしようもなく消えないよね。
まあ電気自動車に興味持ってある程度アンテナ張ってる人しか知らないで終わるだろうけど
>>158 だってここ、トヨタ系列じゃないし。
独立だけどスバルと結びつきが強い。だからスバルと組んでるんだろ。
スバル自身はあまりEVにかまっている余裕がないので、代わりに取り
組んでくれる企業がいるってのは悪い話じゃない。
>>161 >>186を読むと、郵政にとってゼロスポーツは架装・特装業者と
認識されているのがわかる。
大型トラックのシャシーを日野で買って、地域の架装会社で
タンクローリーや保冷車に仕立ててもらうのと似たような認識。
契約形態としてはそれほど特殊ではない。
改造については、ベース車より強度が落ちないことを技術的に
検証できる材料が揃ってないと運輸支局が首を縦に振らないので、
ここもあまり不安材料にならない(自動車メーカーがなかなか
新規に名乗りを上げないのも、ここに大きなハードルがあるんだけど)。
>>198 法規上はそれでナンバー取れても現実そうはいかないのですよ
それがPL法時代の製造業なのです
204 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:47:22.98 ID:AAfMLpLcP
既に3台走っててそれはナンバー取れてるんだよね
そこはあんま関係ないよウン
>>202 その辺が大きな穴だったとおもうのです
スバル側は普通の特装車の感覚で納入契約を結んだが、実態を把握して契約解除したのではないかと
まさか、エンジン取っ払ってモータと電池積むようなことまで想定していなかったのでは?
フレーム切ったりしてないから強度云々は関係ない、法規上はそれで通る
しかし、このスレでも疑問が出てるみたいに短絡事故とかどうなる、そこまでスバル側は保証できない
ここまでは社長の顔とコネで来たけど、メーカーの責任問題が回避できないと判断して逃げたんじゃないかな?
郵政側もスバルから説明を受けようやく理解、三菱に変えると言うことでゼロスポ側と合意したが
三菱のディーラーでもないゼロスポがタマを確保出来るはずもなく、沈没
これは あ く ま で 俺の想像です
>>205 車業界にいてゼロスポーツに車両提供するってのはそういう事だと知らない人がもし居たとするなら
その人の脳天気さのほうがやばいと思う
エアロがださい
208 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/01(火) 23:55:02.67 ID:G99gWoAy0
奥田が一枚噛んでそうだな
サンバーベースのEVは確か電池が18650を複数積むタイプ
18650は確かに安く付くが寿命が短く、充放電回数は500〜800回
180km走行可能とされていて、八掛けで実質160km
充放電回数は間を取って650回として104,000kmで交換となる
>>206 ここまではスバル営業担当とゼロスポ社長でちんまりやってただけなんで誰も気付かなかったんじゃないかと
それが郵政からの大量受注で皆に知れ渡りおいおい、ということになり調査した結果ストップが掛かったと
>>210 地球博に車両提供したりしてるんすよw
そんなわけ無いじゃないですか
ほんとあなた無知すぎるよ。
>>205 いやいやいや
スバルだってなんに使うかわからない相手に納めないし。
当然承知している。スバルとは親しい間柄だぞw
下3行はまさにその通りだろう。
スバルべったりだっただけに、もしスバルが経営上の理由でサンバー
作るのやめました、といわれると打つ手がなくなる。
だってサンバーはリアエンジンだし。
他社のフロントエンジン車をベースにEVを作るとしたら、何もないところ
からの開発スタートになる。
光岡と日産、スバルとゼロ、いずれも根気強い折衝と長年の信頼関係で
ベース車を融通してもらっているわけで、他の軽自動車メーカーに
頼んだってなかなか車を頒けてもらうのは難しいだろう。
>>211 そんなのマニアでもなきゃ、知らないよw
>>213 自動車業界にいて知らない人はただの馬鹿と言っていいと思うw
>>214 業界でもあなたが思う馬鹿だらけだと思うのですよw
>>210 パナソニックも新しい自動車用リチウムイオン電池を供給するよ、と
乗ってきてるような大きい話なんだから、スバルが知らなかったとか
ありえんw
>>215 だから日本の自動車業界が衰退するわけね。
よくわかりました。
218 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:04:29.13 ID:gT/DGTN00
施設や工場があるのでスバルが救済して復建するだろうな
>>216 思うに、営業の暴走が引き起こした狂騒劇だったのではないかと
それにパナは、ぶっちゃけ 関 係 な い と言える立場だしな
>>218 トヨタグループに買われちゃったりしてねw
221 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:06:58.03 ID:AAfMLpLcP
>>219 さっきから気勢吐いてるけど
「スバルが慌ててストップを掛けてきた説」は無いから、ありえないから。
どこにも出てきてないうから。
もう何十レスも前に丁寧に説明という名の論破されてるんだからいい加減認めようぜ
222 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:07:20.63 ID:gT/DGTN00
>>220 それもあるな
トヨタの試験設備になるかも
223 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:09:12.55 ID:uAX6pXtD0
>>222 スバルも無垢な立場とは言えないしなー
勝手に自爆したと言って切り捨てることも出来るけど、何らかの救済策は取って欲しい
予想外にゼロスポーツの技術が高かったということはありえないだろうか?
郵便会社なんかと関わるからこんなことに
>>225 現実のアウトプットを見る限り、それはどうかと
>>227 あなたのコメントは必要ありません。
ただの馬鹿だとわかりましたから。以後NGします
>>219 >それにパナは、ぶっちゃけ 関 係 な い と言える立場だしな
これもない。
パナソニックは、ノートPCなんかで広く普及しているのと近いタイプの
電池を自動車にも応用したら低コスト化が進むんでね?というテーマを
掲げて乗り込んできてる。
リチウムイオン電池が爆発してもたまらんので、当然応用される対象の
自動車について深く関与してきてる。共同開発みたいなもんよ。
>>229 この業界は何処も売り込み先押さえるのに必死だったけどねぇ
パナもどこまで本気だったのかよくわからん
サンバーが生産中止になったことと今回の破綻は関係があるの?
奥田・・・
233 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:32:10.22 ID:dwgM6yWe0
よくテレ東の番組で取り上げられたから潰れたんだ!法則発動だ!って騒ぐバカがいるけど、
毎日いくつの会社が取り上げられてると思ってるんだよw
234 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 00:33:44.73 ID:X6Y9PvCXP
鳩山の全財産で保護したほうがよくね?
あと神田輝の財産もあるやろ?
郵政の給料3割カットで保護できるだろ?
ゼロEVフォーミュラください
>>231 スバルってトヨタ傘下だよね?
まぁトヨタならポッと出のライバルは、
株買って抱き込んで人送り込んでゆっくり支配するだろうから・・・
強度や安全性云々言ったって、
必要充分のモノづくり、ってのもアリだと思うんだがなぁ・・・
車に限らず、身の回りのものでも、
服にはカネ使うけど車は動けばいい人もいれば、その逆もいるし・・
なんか残念(´・ω・`)
なかなかそうもいかんよー
PLとISO以降は図面引いてるより書類書いてる時間の方が遙かに長いんだもん
これじゃ製造業が衰退するのも仕方ないわなー
うーん、なんかキナ臭い
テレ凍に特集されると倒産する法則www
241 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 02:21:09.08 ID:0BmqGgmrP
> 何らかの原因で順調に進まなかったため
知っていてもかけないwww
242 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 02:28:01.51 ID:3gw5xjVH0
もうちょっとベンチャーを育ててやればいいのにな
この会社も技術をどこぞの会社に取られて終わりか、国策で潰された臭いねw
243 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 02:41:45.74 ID:ZmPvAYFe0
>>納入する契約(契約額約34億7200万円)を締結していたが、何らかの原因で順調に進まなかったため
こういう見込みオンチの企業が世の中に迷惑かけてるんだよ。
入札落ちた会社の連中、マジで死ねとか思ってるだよwwwwwww
244 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 02:42:52.80 ID:s+s+NF7y0
これは陰謀のにおいがする
だいたい郵政は調達分をどこに振り替えるか公表してないだろ
作れない弱小企業は淘汰さされるのが当然
246 :
名無しさん@涙目です。:2011/03/02(水) 02:54:28.68 ID:s+s+NF7y0
以前から思っていたがパナソニックがダイハツかスズキを企業買収すればいい
電池と車体が手に入れば今回のような悲劇はおきないだろう
日本の自動車産業は自分にできることに固執しないで新しい分野を
開拓するべきだ
247 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 02:58:28.97 ID:QygyvTSK0
>>243 君みたいな人って、「何らかの原因」が気になったりしないの?
248 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/02(水) 02:59:22.17 ID:9bELtok80
羽毛布団で大儲けして、珍走あいてに改造車用の裏ロムでぼったくって財産築いたのになぁ
郵便事業会社、たしか凄い赤字だしてなかったっけ? 1000億くらいの。
それでドタキャンされたんじゃね? それを持って会社倒産ってことだったら
まじで酷すぎるな。
250 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 03:01:05.96 ID:ZmPvAYFe0
>>247 そりゃその原因が明示されてりゃ意見も違うだろうけどさ。
何らかの原因、ってだけでドラマチックな理由を妄想するほうがおかしいだろ。
お前みたいなのはマンガの読みすぎだろw
251 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 03:01:49.07 ID:LlOMF0o80
どこの自動車会社が圧力かけましたか?
>>249 それなら違約金の流れが逆になるはずだろ
単純にスバルベースにしてたのが運の尽きだっただけだと思う
253 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 03:03:23.68 ID:9IlCOFbp0
エコポイントで既存メーカーの救済が大々的に行われたからな
この国はホントベンチャー潰しの国だよ
254 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 03:03:28.07 ID:7tPyq/6FP
>>47 なるほど、郵政が契約キャンセルしたくて、手を回したのかな。 そして重要部品調達出来ずにジエンド
30台だけ間に合わなかったとか言ってたぞ
257 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/02(水) 06:57:37.52 ID:VzcA/QkY0
7億円払わされるの?
ゼロスポーツ知らないわけじゃないから多少贔屓目に見ちゃうけど
少なくとも争点の所は日本郵便やっちゃったな感があるな
前、公共事業関係の仕事してた頃はこういうのあったわーと遠い目
まあそれとは別の所での見通しは甘かっただろとは思う
年間1000台とかコンバーションビルダーの規模としてはあり得んし、
3年前にはでてたっけ?スバルの軽撤退話は
>>248 的確すぎてなにも言えないw
単純に走行距離とか充電が遅いとか充電できる場所が無いとか
そういう話じゃないの
現実問題、現状じゃ使い物にならんでしょ
260 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 07:11:02.21 ID:OsqW+kv60
ブレーキパッドが減りすぎて
ローターにバックプレートが当るくらいになってからディーラーに飛び込んだら、
ちょうど純正パッドが在庫切れで、ZEROスポーツの2万円超の糞高いやつを
泣く泣く使った事はあったなぁ・・・
みんな頑張れ!オレはスバル大好きだ。また次もスバルを買うからがんばれ!
>>47 変な話・・・か?
4か月で30台も揃えられない会社に
次の12ヵ月で1000台の契約続行する方が変な話だと思うが
バードカフェと同じで小さいところが出来るわけない注文を無責任に受けちゃったって話じゃないの
262 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 07:16:47.60 ID:LDxStVUf0
すぐにトヨタの陰謀とか思いつけるおまえらって統失の才能あるよな
263 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/02(水) 07:18:05.36 ID:9vOcZrsx0
その程度の見極めもせずに発注出すほうがおかしい。
ここが受注したというニュースを聞いたとき
ええええええ!???ってなったぞ。
何らかの原因=石油メジャー
いささか映画的ではあるが
別に破産といっても事業即停止じゃないだろ。
短期資金がショートして不渡り2回ってとこだな。
あとは大手資本が金出せばまた操業するだろ
266 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/02(水) 07:23:38.46 ID:RosYoOh80
既存のガソリン車の改造で納入て、ミツオカが大手メーカーと
ためはるようなもんだな。それで価格・性能優位性があるとか
どう考えてもおかしいw 仕様にうたっていたスペックが
実現できなかったんだろう。
>>263 出来るかどうかの見極めは基本的に仕事受ける方の責任じゃないの
日本郵政からしたらガソリン車継続でも何も困らないのがこの件だからなおさら
真面目に検討する必要もあんまり無いでしょ
2011年度に1000台とか無理っぽいんですけど
1台300万ぐらいで年間1000台も作れるかなぁ
経営苦しくて、入札?とかで無茶な条件で仕事受けちゃったのかな。
300万でこんなちんけな企業がそれなりに実用性のある電気自動車作れるなら、
もう大手メーカーがこぞって300万以下の電気自動車作り出してるわな。
うわ〜・・・ゼロスポーツ倒産かよ
冷却系パーツもう買えないじゃねえかよ
スバル助けてやってくれよ
無理なのかな?
一時期沢山あったチューニングパーツメーカーって丼だけ残ってるの?
TRUSTがお父さんしたときはびっくりしたけど。 アペックスとかまだあるの?
HKS関西とか今何つくってんだろ
272 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 09:03:15.39 ID:8LL45Zls0
ゼロスポーツは昔から実績もあったし、前世紀からEVの研究開発してたのに、
ぽっと出のベンチャー風情がうんたらかんたら言われて叩かれて可哀想だ。
まあこういうベンチャーの社長って自分の給与1億円以上とかとってるんだぜ
274 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 10:08:18.36 ID:xtLYW6b50
275 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 10:12:20.50 ID:jO6/KCdg0
郵政と関わるまでは順調だったのにあっけないな
>>274 酷い。
でもゼロスポーツのツキの無さってのもすごいな。
一見順調そうに見えるのに悪条件重なりすぎだろ
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 10:13:29.96 ID:KwTWHNVxP
>>274 うわぁ
日本郵便にはしご外されちゃったのか・・・
カイゼンの恐ろしさは異常
279 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 10:23:48.13 ID:8tYm3tWa0
圧力じゃなくて普通に財務状況悪化だと思うぞ
これくらいの規模の元チューニング屋ってほぼ全滅したんじゃないか?
280 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/02(水) 10:25:50.90 ID:8tYm3tWa0
亀井のせい
283 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/02(水) 10:46:53.87 ID:ghbIbLQj0
285 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/02(水) 10:52:40.48 ID:9ZKInP7D0
>>274 郵政が一方的にめちゃくちゃやんかww
たまったもんじゃないな。信用もクソもない。
半国営企業に擦り寄って美味しい汁吸おうと
思ったのが間違いだな。
サンバーもハイゼットもたいして変わらんだろうになw
そのくらい勘弁してやれよw
287 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 10:57:27.49 ID:KwTWHNVxP
>>286 担当者ベースだと話は通ってたのかもね
サンバー無くなっちゃいましたけど、ハイゼットもたいして変わらんですから〜みたいな
んで、上司が気がついて「コレじゃダメでしょ」って言い出した感じなのかな
288 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/02(水) 11:01:43.04 ID:zpQHe1v10
郵便側の都合なら違約金の話なんて出てこないんじゃない?
289 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 11:02:32.67 ID:SCGFTXgb0
サンバーが生産停止になった時点で積みだったってことだろ
中小企業が大型受注するのはそれなりにリスクも大きいんじゃないか
>>285 実証実験の件に気がつかないゼロも大概だろ。
普通の会社だったら、実証実験を盾にいまさら仕様変更できるかカスっていって
サンバーで押し切る。
291 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 11:04:44.76 ID:6k+hRZ150
>>289 そうでもない
当初予定分は問題ないが、いずれ生産中止になる機種で続けるのはまずいよね〜
ってことで郵政とゼロの合意の元ベース車種を変更して作業にかかったのに
郵政の都合で元の車種で予定通り納品しろって言い出したので話がおかしくなっただけ
エブリィにしときゃよかったんだよ なんでサンバーなんだよ そのへんからしてアホだよ
車種変更の話がまとまった時に
郵政側の担当者も、ゼロスポーツ側も、実証実験の問題に気付いていなかった。
契約条項変更の段階で、本ミスが問題になる。
ゼロスポーツ側は車種変更が合意事項であることを盾に粘ったが、
受け入れられなかった。
ゼロスポーツ側のミスと言えばミス。
>>291 実証実験は契約内容に入っていたんだから、
郵政の都合って言う訳でもないだろ。
295 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 11:09:16.77 ID:6k+hRZ150
>>293>>294 でも、この場合どうみても両社痛みわけのように見えるのに郵政優位で
動くのは日本的というかなんというか
商売の世界はそのへん厳しいわな
297 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/02(水) 11:10:23.62 ID:ojjD63rgO
郵政の都合なら違約金は発生しないんじゃ
298 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 11:11:18.78 ID:6k+hRZ150
遅延を認めて当初のサンバーを納入を受け入れ
郵政の責任者の首切り
これが一番いいような気もするけどなw
>>298 ゼロスポーツの担当者がもうちょっと頭良かったらそのシナリオだったろうな
>>295 契約内容がそうなっていたという事だ。
郵政側でEV導入の優先度が高かったら、まだ何とかなったんだろうけど、
大赤字のせいで、経費削減が最優先事項になってしまってたからな
301 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/02(水) 11:14:50.73 ID:9ZKInP7D0
でも現状の結果では誰も特しないじゃん。
契約ミスうんぬんをかたくなに追求する意義がわからない。
みんな不幸にしかなってない。馬鹿馬鹿しいわ。
役人上がりは頭固すぎる。
302 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/02(水) 11:16:20.65 ID:6k+hRZ150
>>299 そうなんだよな
確かにベース車を今後も生産されるであろう車種にするって問題ないし
実証実験の話等で戻すってのもそれほど問題でもないんだよな
結局のところ郵政側がチキン過ぎなんだよな
頭の固い役所的っていうか
納入遅れるとメンツに関わるのかよくわからんけど外的要因があるんだし
少々の変更や遅延はどうってことないんだけどなw
説明さえあれば・・・
>>301 赤字を減らしたい郵政のトップが得をした。
現場とゼロスポーツは泣きを見た。
>>301 台所事情が苦しいから優勢がなんとかして反故にしたとも読める
305 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/02(水) 11:18:23.19 ID:+jLN5sM20
>>302 面子じゃなくて、経費削減にうってつけだったんでしょ。
大赤字になってしまって、既にこのプロジェクト自体がお荷物状態だった。
契約上のミスが表面化し、切り捨てるチャンスが巡ってきた、と。
なるほど、郵政が経費削減でなんとしてもプロジェクト廃止にしたかっただけか・・・
308 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 11:28:15.78 ID:1+xMuutT0
まさかゼロスポーツがこけるとは思わなかった
とんとん拍子でうまくいってたんじゃないのか
>岐阜県各務原市
たしかキムチ臭い市だったような・・・
310 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/02(水) 11:42:58.91 ID:9ZKInP7D0
>>303-304 ってことは電気自動車を導入する計画そのものがなかったことに
なるはずだね。後任の業者なんかは選ばずに。
わざわざ予算をつけて、ベンチャー企業をぶっ潰しただけみたいなもんだw
311 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 11:43:46.99 ID:LDxStVUf0
>>309 どうしてすぐそういうこと言い出すかなあ…
312 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/02(水) 11:45:33.94 ID:9ZKInP7D0
これ金額が金額だからさ、土建かIT関係みたいな業種だったら、
行方不明者とか海に沈んだり浮かんだりする人が出てもおかしくないんじゃね?
313 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/02(水) 11:46:33.20 ID:1+xMuutT0
EVはまだ全然はじまらないね^^
やばいなー うちも契約書取り交わすとき、基準単価とか成果物の内容たまーに間違えるけど、相手が
間違ってますよって教えてくれるから救われてるけど、黙ってやられて揚げ足取られたら倒産しかねない。
>>126 下請けがラインとか金型のこしてつくってんだけどな
最終的にハイゼットベースにしなきゃならないとしても
新型ハイゼットが出るまでサンバーベースでいいのに
現行ハイゼットに変える意味が分からん
318 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 14:28:53.69 ID:LDxStVUf0
319 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/02(水) 14:41:06.09 ID:KfiQUW8S0
320 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/02(水) 14:44:09.62 ID:rrjOJ+GB0
これは部品屋に苛められたね
321 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/02(水) 14:49:31.84 ID:aOUo3rDo0
>ベンチャー企業を応援する環境
株式公開するときには半分は投資者の俺に渡しなさいとか言って5000万円くらい渡してくれる環境?
322 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/02(水) 17:02:42.94 ID:5sFc4Lf10
323 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/02(水) 17:55:42.23 ID:VzcA/QkY0
ゆうメイトだけど
上がダメなら下がどんなに頑張ってもダメなんだよ
今の上層部はマジでゴミクズ
スバルは助けてやらなかったの?
325 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/02(水) 19:11:45.71 ID:0nKlRGEO0
モデル末期のサンバーが月産3000あるのに本当に来年で生産終了するのかな?
トヨタだってハリアーやシエンタ後継があるのに売れてるからまだ売ってるもんなw
設備の減価償却終わってぼろ儲けの車種を潰すとは思えん
326 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/02(水) 19:19:42.80 ID:5rKQ2EIxO
ゼロかわいそ過ぎだろ
くたばれ郵政
327 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/02(水) 19:20:58.63 ID:DakQT7Qg0
>>324 >スバルは助けてやらなかったの?
中身捨ててEV化、それもサンバやめてハイゼットにしよう、
ってメーカーを助けろっつーのも可哀想だなw
328 :
名無しさん@涙目です。(東日本):
郵政が汚いまねしたみたいだな。