NARUTOが幽遊白書をパクった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 UFO仮面ヤキソバン(不明なsoftbank)

http://tsushima.2ch.at/s/news2ch125242.jpg

まあこうなる事はわかってたんだが、まさか本当にするとは
2 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/20(日) 10:04:08.81 ID:Y4A5ErL9P
どのシーンだ?
わかんね
3 イチゴロー(長屋):2011/02/20(日) 10:04:09.65 ID:YqMtSlGn0
しねよ
4 マンナちゃん(沖縄県):2011/02/20(日) 10:04:21.95 ID:UhxFDq0s0
どこ?
5 ファーファ(東日本):2011/02/20(日) 10:04:24.13 ID:rw/teeBk0
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
6 しょうこちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:04:29.78 ID:Nb+CUE+a0
つまり、どういうことだってばよ
7 アストモくん(埼玉県):2011/02/20(日) 10:04:58.04 ID:WPYsLyHG0
ネタ元も貼れ
8 ぶんた(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:05:05.94 ID:6+Ywh7O00
どのシーンだよもう忘れたよハゲ
9 梅之輔(千葉県):2011/02/20(日) 10:05:07.36 ID:U4V/6wfS0
びびった、トーナメント戦やんのかと思った
10 らぴっどくん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:05:12.79 ID:5JO2jnp70
自来也が死んで見る楽しみがなくなった
11 犬(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:05:19.00 ID:1UZzgo2t0
だ。
類似

でダルイって奴か
っていうかNARUTOの作者って冨樫大好きで仲良いから
パクるというかリスペクトの意味込めてじゃね?
12 ほっくん(徳島県):2011/02/20(日) 10:05:20.17 ID:Rs4Dn3YT0
幽遊白書読んだことないから
分かんないや
13 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:05:27.13 ID:Fw1ZYT8bP
saku
14 ぶんぶん(三重県):2011/02/20(日) 10:05:30.50 ID:pNG0tiuI0
???
15 Pマン(九州):2011/02/20(日) 10:05:33.14 ID:QMdg96r7O
最初の試験でジョジョ二部パクッてたし

いまさらだな
16 ばっしーくん(愛知県):2011/02/20(日) 10:06:08.66 ID:o7Ocmquv0
仙水編で鞍馬とメガネのやつが言葉対決するあれのこと?
17 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:06:18.68 ID:j3vOJ6pH0
なると見てないから全然わからん
18 いろはカッピー(宮城県):2011/02/20(日) 10:06:27.73 ID:aiD1D17i0
>>1
日本語でOK
19 ニーハオ(東京都):2011/02/20(日) 10:06:41.67 ID:tOs9EATK0
??
20 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 10:06:47.63 ID:4INBAfZ90
なにがなんだかさっぱりわかんない、ぱくり訴えてる奴は神経系の病気かなにかじゃないのかな
21 フジ丸(catv?):2011/02/20(日) 10:06:54.36 ID:4IhEO7Yj0
ネタ元がわかんね
22 ハーディア(九州):2011/02/20(日) 10:06:57.52 ID:LeDFYUPUO
ナルトがうしおみたいになったのか、と思ってスレを開いたわ
23 チィちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:07:09.72 ID:NFyhXhbO0
その程度でパクリとかヒロ君に失礼だぞ
http://viploader.net/anime/src/vlanime043404.jpg
24 レビット君(愛媛県):2011/02/20(日) 10:07:12.36 ID:gtq0l1il0
あー、ついでに
25 きこりん(福岡県):2011/02/20(日) 10:07:21.26 ID:l3G5yTi80
比較まだかよカス
26 ケロ太(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:07:26.22 ID:1hLbRx8u0
幽白のどのシーンをパクってんだよ
27 まゆだまちゃん(九州):2011/02/20(日) 10:07:35.65 ID:Hbwfb7i5O
>>1に貼られた画像の指さされたのが、雷禅の息子か何かなのか
28 ベーコロン(愛媛県):2011/02/20(日) 10:07:51.55 ID:N7kSmt+t0
格闘漫画ばかりで飽きるわ

やっぱり
手塚オサムの多岐にわたる漫画はすげぇよな
29 ドコモン(北陸地方):2011/02/20(日) 10:07:54.17 ID:k22F+9G1O
にんくうじゃん
30 ちびっ子(dion軍):2011/02/20(日) 10:07:59.16 ID:eUvcHO1W0
あのアツイって言ってはいけないの金閣銀閣との闘いは
海藤のタブー思い出したな
31 フレッシュモンキー(鹿児島県):2011/02/20(日) 10:07:59.54 ID:5WZn9Qa9P
>>15
第一話からして、コータローまかり通るだしな。
32 パピプペンギンズ(関西地方):2011/02/20(日) 10:08:08.55 ID:6IBJ4cXr0
そこに気づくとは、って書きたくても書けない
33 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 10:08:16.60 ID:VeR0UAXA0
あついがNGワードであ、ついでに冷たい飲み物みたいなこと言ってアウトになるシーンだど素人ども
34 大吉(三重県):2011/02/20(日) 10:08:19.14 ID:UP7HvbS20
馬鹿な>>1に代わって説明すると、
対象の人物が今までに1番口にした言葉を言うと封印するパオペエを持ってて、
その言葉はだるいなんだけど、
だ、るいでだるいになった
35 ファーファ(神奈川県):2011/02/20(日) 10:08:27.18 ID:ypLGuZwU0
NURUPO
36 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:08:29.16 ID:FopV0dbW0
最近NARUTO読んでなかったんだが、>>1の右上になんで銀さんいんの
37 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:08:40.61 ID:j3vOJ6pH0
ブラックキャットのときも一部の奴がパクリって騒いでただけだしな
38 そなえちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 10:08:45.78 ID:0QuUkcI60
ナルトってペン変えたのかな?
ひらっぺたい感じの絵じゃなくなったね
39 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 10:08:46.28 ID:4INBAfZ90
語ることないし、アニメの話ししよーぜ
40 フレッシュモンキー(埼玉県):2011/02/20(日) 10:08:48.09 ID:Qhzim52IP
>>23
ワンピの勢いはとどまる事を知らないな
他誌にまで連載するなんて
41 KEN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:08:52.75 ID:sX5tCTq70
鰤の魔族大隔世はモロだったが、これはなんだかわからん
42 スピーディー(静岡県):2011/02/20(日) 10:08:55.21 ID:vIrgJAhy0
どうでもいいけど下手くそな絵だな
43 スッピー(関西地方):2011/02/20(日) 10:08:55.84 ID:/dmEbinm0
>>23
ワロタ
44 たまごっち(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:09:00.02 ID:YJ6IPnfg0
なんだ、天下一武道会でも始まったのか?
45 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 10:09:01.27 ID:vo0MAhajP
元ネタも貼ってくれないとわかんねーってばよ
46 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:09:06.16 ID:9YuBoTKFO
NARUTOは烈火の炎のパクリ死ね
47 オノデンボーヤ(九州):2011/02/20(日) 10:09:08.16 ID:Wh/yIJZtO
あ、ついでに
48 マーキュリー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:09:13.11 ID:VizM9deyO
すぐパクりだとか言っちゃう人って…
49 カンクン(茨城県):2011/02/20(日) 10:09:18.02 ID:03qXiSlk0
>>1の画像だけで、どこのシーンかわからんやつはν即やめたほうがいい
50 カナロコ星人(千葉県):2011/02/20(日) 10:09:40.99 ID:AB7fnjpv0
>>23
まさか、ここまでとは・・・
51 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:09:45.17 ID:1h0ahyjVP
どの辺が幽白のパクリなん?
52 あかりちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:09:45.51 ID:avwjxsz40
確かに似てるわ
日本語使ってるし、まるパクリといっても過言ではない
53 エチカちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:09:46.77 ID:UTiKTtJw0
ガフガリオンや福島のクズ最近みねえな、ヨカタヨカタ
54 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:09:52.61 ID:5b4UreT10
桑原「ああ、ついでに氷も入れてくれ」
55 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:10:07.48 ID:X/r5JxRsO
幽遊白書やハンタはジョジョのパクリだしなぁ
56 マルコメ君(青森県):2011/02/20(日) 10:10:09.99 ID:it5MEJ4q0
桑原「あ、ついでに」
57 スージー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:10:12.82 ID:dLzBTsQE0
>>1
シャブでもくってんのか?
58 ぶんぶん(三重県):2011/02/20(日) 10:10:15.72 ID:pNG0tiuI0
>>34
なるほど、説明なしに1ページ貼られてもわからんわこれじゃ
59 ばっしーくん(愛知県):2011/02/20(日) 10:10:31.55 ID:o7Ocmquv0
>>49
いや、これ明日発売のジャンプの話だからわからなくて当然だってばよw
60 陣太鼓くん(関西):2011/02/20(日) 10:10:33.51 ID:QJiS7HoyO
???
リアルでわからん
61 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:10:36.08 ID:Lu/Ri8/20
水見式は時期といい内容といい、モロパクリだったな。
しかもそこまでしてパクったのに後付属性設定全然役に立ってねえし。
62 ルミ姉(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:10:55.83 ID:hVi18QDF0
>>34
あーつまり海藤のタブーをパクったってことね
ほんと使えねぇ>>1だな
63 ほっしー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:10:56.38 ID:Gia88Cjh0
忍空からもろパクってる技がいくつかある
64 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:11:09.03 ID:B9iDUxZWO
>>34
ありがとう三重県
65 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 10:11:16.23 ID:4INBAfZ90
なんとなくわかった。レトリックだろ
66 パム、パル(富山県):2011/02/20(日) 10:11:18.31 ID:3U8+1Lua0
>>34
なーるなる
67 ぼうや(東日本):2011/02/20(日) 10:11:22.68 ID:28KgR+Xk0
>>23
たいした奴だ・・・
68 サン太郎(兵庫県):2011/02/20(日) 10:11:48.84 ID:mcYSnEll0
>>34
その吸われてる途中ですいませんて言ってそれが一番口にした言葉になって
銀閣ブッた斬って武器とその瓢箪奪って銀閣を瓢箪に閉じ込めて
それにキレた金閣が九尾化するってネタバレすんなよ
69 レビット君(愛媛県):2011/02/20(日) 10:11:53.06 ID:gtq0l1il0
一時代を築いた幽白が19巻で完結したという事実を考えると
今の50〜60巻いってる看板連中のふがいなさ。
70 ハギー(茨城県):2011/02/20(日) 10:11:59.98 ID:o5vFKjLw0
>>49
お前がやめろよ
ニュー速民はこうじゃないと
とか気持ち悪いんだよ
71 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:12:12.80 ID:3xDsbTuxO
NARUTOなんて1話から堂々とうしおととらパクってたじゃねーかよ
72 サン太郎(関西地方):2011/02/20(日) 10:12:58.85 ID:4INBAfZ90
でも、だからどうした。って話しだよな。アニメの話ししよーぜアニメ。レベルEの話題は禁止な
73 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:12:58.77 ID:j3vOJ6pH0
>>1
ページの前後張れやアホかお前
74 ななちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:13:20.32 ID:3ZTQV90fi
サソリVSカンクロウの再戦に期待した俺が馬鹿だった
75 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:13:27.51 ID:oGSLGZW4O
幽白もDBぱくってたな
76 大魔王ジョロキア(関西地方):2011/02/20(日) 10:13:38.54 ID:TnQ4v7hk0
俺の中じゃナルト>>ワンピ>>>>ハンターなんだが、ν速じゃ矢印が逆の評価で戸惑う
77 かほピョン(東京都):2011/02/20(日) 10:13:54.70 ID:NK3VSK9H0
若いころは「これ絶対作者は○○の影響受けてるよ!」って思いがちだけど
歳をとってくると、そういうものはそこらじゅうに溢れてて、単なる思い込みだったと気づく
78 フレッシュモンキー(鹿児島県):2011/02/20(日) 10:13:58.70 ID:5WZn9Qa9P
>>68
なに言ってるか意味わからねえ。
79 ベーコロン(愛媛県):2011/02/20(日) 10:14:11.43 ID:N7kSmt+t0
ワンピース、漫画読みづらい理由がわかったわ
全部同じ線の太さで奥行きがまったくない
目が疲れるんだ
80 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:14:16.80 ID:6NRKsd850
>>1
黙れメガネ!
81 フレッシュモンキー(熊本県):2011/02/20(日) 10:14:25.18 ID:vojOkFU6P
>>34
パオペエって?
封神演義もパクってんのか
82 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:14:28.81 ID:oGSLGZW4O
>>74再戦誰も望んでない
83 ライオンちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 10:14:35.70 ID:kjQg1dKkO
九尾って白面の者だよね
84 犬(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:14:37.13 ID:1UZzgo2t0
叩かれるかもしれないけど俺、ワンピースよりNARUTOの方が面白いと思うんだよなぁ
ワンピは子供の理論で勝手にやって後悔してるって感じだけど
ナルトは周りの大人が道を外れないように導いてるのが良く描かれてるし、社会に対してワンピみたいに「強えぇ勝てねぇ」だけじゃなくて意地だけではどうにもならない所とか

ワンピもそういう所描いたり戦争描いてるけどどーも戦いの描写とか、敵の強さを立たせるのが下手だ
黒ヒゲが俺の時代だ、ドン!とかやってもハンタの王みたいな「こんなんどーすりゃいいんだよ」みたいなのが全く感じられない
85 サブちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 10:14:44.66 ID:l8Xdjiog0
幽白は一人一人に違った特殊能力をつけた初めてのマンガだからな
影響を受けた作品はたくさんあるだろ
86 タヌキ(岩手県):2011/02/20(日) 10:14:48.73 ID:ETnAzzdl0
和月レベルのパクリでも許されるのに
この程度でスレたててもしょうがない
87 KEN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:15:22.90 ID:sX5tCTq70
中忍試験までは面白かったよな
88 ニッパー(東京都):2011/02/20(日) 10:15:47.57 ID:ZDxbVVmg0
そんなことよりライトウィング最高だったわ
89 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:16:04.26 ID:NVAPXwWUP
http://www.google.com/insights/search/#q=naruto%2Cone%20piece%2Cdragon%20ball%2Cdeath%20note&cmpt=q
ナルトに勝てるコンテンツを教えろ!

今直ぐにだ!!
90 メーテル(東京都):2011/02/20(日) 10:16:13.78 ID:7mvyqWEX0
桑原がトグロにやられるとこか
91 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:16:24.04 ID:B63D2hPf0
バトルの(内容の)ピークは君麻呂五人衆まで
あの辺りの内容は技と戦略のバランスがよかった
92 auワンちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 10:16:27.48 ID:GiBLdgao0
ワンピース、ブリーチ、ナルトだったらナルトが一番面白いと思うんだけど
93 トラムクン(千葉県):2011/02/20(日) 10:16:31.45 ID:goy22afY0
ハンターの水見式みたいなのもパクってなかったっけ
94 エネモ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:16:41.54 ID:FdIA4fzm0
すごい絵が下手な漫画なんだな
95 陸上選手(関西):2011/02/20(日) 10:16:50.86 ID:5XokjlxIO
>>81
パオペエは別に封神だけのものじゃないから
96 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 10:17:05.75 ID:z6sHYQJk0
>>89
なんだこれ?
世界のミクさんはどのあたり
97 エイブルダー(山陰地方):2011/02/20(日) 10:17:07.27 ID:iEt2tL9r0
今のジャンプ買ってるやつって何で買ってるんだろうな
勝手まで読む価値があるとは思えない、一個か二個立ち読みで済ませればいいレベルだと思う
98 アマリン(愛知県):2011/02/20(日) 10:17:20.85 ID:pDO+4mWc0
中忍試験までしか読んでないけどガアラの砂バリアーが最強だろ?
99 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:17:26.21 ID:FopV0dbW0
ジャンプどう考えてもギャグパートの方が面白い3大漫画

・ブリーチ
・NARUTO
100 きのこ組(北海道):2011/02/20(日) 10:17:34.97 ID:F8021kAO0
ブリーチ今の展開なんとなく幽白パクってないか
101 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:17:35.32 ID:Lu/Ri8/20
>>93
あれは擁護の仕様が無いほどのモロパクリだった
102 ペーパー・ドギー(群馬県):2011/02/20(日) 10:17:37.08 ID:JXhMss4/0
里の皆手のひら返し過ぎ
なにが英雄だよ元々こいつのせいだろ
103 リボンちゃん(西日本):2011/02/20(日) 10:17:41.06 ID:kVQBb6KM0
>>1

『だ、類』は理解できたけど『クール』が口癖の
女が何も言っていないのに吸い込まれたのは何故だ
104 おおもりススム(北海道):2011/02/20(日) 10:17:46.78 ID:isald9ww0
>>85
ジョジョ・・・
105 ぶんた(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:17:55.05 ID:6+Ywh7O00
>>99
二つしかねーじゃねえか
106 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 10:18:08.78 ID:Wc/ICPOlP
>>34
さりげなく封神演義まぜてんじゃねーぞ
107 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:18:23.62 ID:rUPib8CLO
つかブリーチはテリトリー篇やってるじゃん
108 イチゴロー(神奈川県):2011/02/20(日) 10:18:34.73 ID:DzMpTzGX0
パクリといえばまたワンピがハンタパクッたよね
109 マップチュ(関東):2011/02/20(日) 10:18:37.13 ID:pbM/SJl2O
>>34
流石三重県様、それに比べ>>1は馬鹿だなぁ
110 マルちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:18:40.11 ID:RhbALJM50
>>105
そこに気が付くとは……
111 中央くん(アラビア):2011/02/20(日) 10:18:56.86 ID:cUtEmlGS0
>>84>>92
安心しろ、ブリは問題外としてナルトはワンピより面白い
ワンピは本当にドン!!だけ。強さの描写もクソもない。
112 ドコモン(北陸地方):2011/02/20(日) 10:19:03.25 ID:k22F+9G1O
長期連載はだめだな
113 カールおじさん(埼玉県):2011/02/20(日) 10:19:18.45 ID:cMeve3tT0
ナルトなんか最初からハンターハンターのパクリだろ
中忍試験とハンター試験、そっくりすぎて笑えるから
114 ルーニー・テューンズ(北海道):2011/02/20(日) 10:19:20.60 ID:DY4rx2A10
ある禁止ワードを喋ると魂を抜かれるっていうのは確かに海藤のタブーを連想したけど
騒ぐ程じゃねーわ・・・つかパクった上に大して面白く無いっていう
115 エンゼル(神奈川県):2011/02/20(日) 10:19:21.17 ID:dOJY9Nnq0
ワンピースはペルが生きてて読むのやめた
ナルトは属性とか今更な設定持ち出してきて読むのやめた
116 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:19:40.91 ID:qOn0JqpEP
どうでもいいけど、この次のページも貼れよ。
ダルイがそのパオペエに吸い込まれるのか?吸い込まれるの雷神じゃないよな。

だいたいなんで発言しなきゃならないわけ。ペラペラペラペラ、こいつら馬鹿なの?黙ってろよ。
117 ペンギンのダグ(福岡県):2011/02/20(日) 10:19:42.80 ID:9Y5b4Fjo0
犠牲になったのだ
118 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:19:43.79 ID:oGSLGZW4O
>>107鰤は放置
119 サン太郎(兵庫県):2011/02/20(日) 10:19:52.11 ID:mcYSnEll0
>>103
沈黙は禁
変な剣で斬られたヤツはキーワードを喋ってもダメ黙っててもダメだそうだ
120 まゆだまちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 10:19:53.30 ID:IDjyKtcf0
>>103
知られていないルールがあった
121 カバガラス(大阪府):2011/02/20(日) 10:19:57.65 ID:vLxT2JSoP
幽白は魔界の扉編が1番ドキドキしたよな?
122 さかサイくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:20:10.39 ID:3Ka+Jl1e0
富樫のあれも筒井康隆の残像に口紅をっていう小説パクッてんじゃん
123 クロスキッドくん(大阪府):2011/02/20(日) 10:20:14.05 ID:uW9TXkwx0
幽遊は もともと持ち込みは読み切りだったのに。
幽遊のアニメはウザい。特に対戦シーンがウザい。
124 エコまる(北海道):2011/02/20(日) 10:20:34.07 ID:mfwTNcL80
>>97
一週見逃してもいたくないからな。黄金期ならあり得なかった。
125 ぴょんちゃん(静岡県):2011/02/20(日) 10:20:42.42 ID:GKFTKKb10
>>99
テニヌも入れとけ
126 おばあちゃん(長崎県):2011/02/20(日) 10:20:50.35 ID:EvQAJqgA0
幽白をまず読んだ事がないのでパクっても気付かないわ
というか幽白をジャンプで読んでた世代は今のジャンプはもう読んでないって編集の判断なんじゃね?
お前らいつまで漫画読んでんだよ仕事しろや屑ども
127 ニック(dion軍):2011/02/20(日) 10:20:50.25 ID:BiM9QJGP0
サスケェ・・・は最近でてるの?
128 ののちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:20:51.27 ID:mlfGAwMOI
ハンターハンターコミックだけは出してくれ???
129 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:20:52.07 ID:9vsoe5DC0
なるほどな、よくこうやってどうどうと違法アップロード付きのスレを立てれるね
誰か集英社に通報してやってよ
簡単につかまるだろうあkら
130 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:21:06.65 ID:oGSLGZW4O
>>90DBのぱくりだけど面白いからまあ許す
131 アヒ(山陰地方):2011/02/20(日) 10:21:10.27 ID:kZ9lEeeW0
昔うしとらパクッたのこの漫画だっけ
132 都くん(千葉県):2011/02/20(日) 10:21:17.11 ID:Ip8VdyJp0
>>110
それを気づくお前も天才だな
133 クロスキッドくん(大阪府):2011/02/20(日) 10:21:33.54 ID:uW9TXkwx0
対戦 いらねぇし。対戦みたいなの くっつけるから名作じゃなくなった。
おこちゃま的展開。
134 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:21:34.14 ID:FopV0dbW0
>>125
ギャグパートしかねえだろ
135 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:21:40.42 ID:Lu/Ri8/20
>>126
今のジャンプは子供よりも大人の方が購読してるって統計が出てる
136 なーのちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:21:45.39 ID:w2hLp1bw0
少年漫画なんて、どれも似たり寄ったりな内容なんだから気にすることもねぇだろ
137 BEAR DO(北海道):2011/02/20(日) 10:21:46.90 ID:2FmQ8snt0
許せサスケ・・・これが最後のからあげクンだ
138 マルちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:21:51.74 ID:RhbALJM50
特定の言葉を口にすると〜っての
別に冨樫オリジナルでもないんじゃ

神話とかに古典にオリジナルがありそう
知らんけど
139 モジャくん(catv?):2011/02/20(日) 10:22:00.17 ID:pCU5wrrD0
>>1
そこに気づくとは、やはり天才か・・・
140 サト子ちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 10:22:02.62 ID:fGmPzQsM0
富樫が好きなんだろ
水見式もやってたし
141 ミルバード(長野県):2011/02/20(日) 10:22:17.65 ID:zvjgP7Ft0
>>138
岸本は前科しかないからだろう
142 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 10:22:31.58 ID://1Nv6nb0
当時冨樫の読んでた俺でさえ
展開が読めてたのに

この程度でパクりとか・・・

誰でも考えつくっていうか、その前も誰かやってただろ
143 MILMOくん(北海道):2011/02/20(日) 10:22:50.33 ID:8vDVlXdI0
元から色々パクッてるだろ
144 こうふくろうず(埼玉県):2011/02/20(日) 10:22:50.87 ID:OntxuxhF0
烈火の炎ってさ、ネットがない当時だから批判はうまく回避できて受け入れられたけどさ、
ネット普及した現代で連載したら叩かれまくりで打ち切りなってるだろうね。
145 ウルトラ出光人(静岡県):2011/02/20(日) 10:22:53.49 ID:3aM9Rsut0
>>34
>>1は本当に使えない奴だな
>>34>>1になれよ
146 おばあちゃん(長崎県):2011/02/20(日) 10:22:54.71 ID:EvQAJqgA0
>>135
別にこういう意図でレスしたんじゃないかもしれないが

それが俺のレスを否定する事にはならないからな?
147 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:22:56.44 ID:FopV0dbW0
このままいくとNARUTOは666のパクリとかでもスレ立てられそうだな
148 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:23:03.40 ID:9vsoe5DC0
>>34
何言ってんだこいつ
149 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:23:05.77 ID:NVAPXwWUP
150 クロスキッドくん(大阪府):2011/02/20(日) 10:23:06.98 ID:uW9TXkwx0
友達(♀)の初恋が蔵馬だって。アニメ前提のおこちゃま作品
このころは るろうにだとか星矢だとか腐ばっかり。
151 どれどれ(岐阜県):2011/02/20(日) 10:23:21.01 ID:dwbkfJOP0
>>1
お前は本当にバカだな
友達に話も聞いてもらえないんだろ?それはバカだからだよ
152 メトポン(関東):2011/02/20(日) 10:23:28.29 ID:jvSSn7RfO
秘湯混浴刑事エバラ!
153 こんせんくん(宮城県):2011/02/20(日) 10:23:36.97 ID:INfOU7ND0
比較画像はってくれんと分からん
全員がヲタじゃねえんだからさ
154 ドコモン(北陸地方):2011/02/20(日) 10:23:47.27 ID:k22F+9G1O

つーか作者がすきなことやらないと長期連載はやってけないだろ
勘弁してやれ
155 カールおじさん(埼玉県):2011/02/20(日) 10:23:53.06 ID:cMeve3tT0
>>144
ブラックキャットですら打ち切られなかったから大丈夫
156 よかぞう(東日本):2011/02/20(日) 10:24:17.30 ID:LFMuUx5I0
今は何やってもパクリって言われるから辛いだろうな
これから先の文化はどこにどうやって収束していくんだろうか
157 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:24:40.14 ID:9vsoe5DC0
類似品なんて言葉早々使わないだろ
158 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:25:09.05 ID:Lu/Ri8/20
>>146
いや、幽白読んでる世代も購読してるってのが、子供より大人の方が購読してるってことと繋がるんじゃないのか。
当然編集はこの統計知ってるだろ。
だから>幽白をジャンプで読んでた世代は今のジャンプはもう読んでないって
編集が判断するのは考えにくい。
159 らぴっどくん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:25:12.41 ID:5JO2jnp70
で、ダルイは封印されたのか?
160 ポコちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:25:21.43 ID:mtkpnoQpi
どーでもいいけどエロ画像貼れや
161 ブラット君(静岡県):2011/02/20(日) 10:25:26.31 ID:Fk6Wcl450
>>23
なにこのNARU PIECE
162 カバガラス(catv?):2011/02/20(日) 10:25:28.80 ID:Wc/ICPOlP
岸本の弟の漫画読んだが結構面白かったぞ
絵がかなり似てるけど弟のほうが頭よさそうだった。
163 マルちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:25:39.63 ID:RhbALJM50
語尾でキャラ付けしてるような漫画で「一番口にした言葉」を喋ると封印って
反則じゃね

ナルト「〜〜ってばよ!」→封印
出て来た瞬間主人公死ぬ
164 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:25:41.44 ID:9vsoe5DC0
>>156
馬鹿がパクリって言ってもシカトしてればOK
馬鹿だから影響力ないし
165 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:25:44.16 ID:nOJSGprR0
>>144
違いを持たせようとして不自然すぎるリングになった感がある
166 陸上選手(関西):2011/02/20(日) 10:25:49.80 ID:5XokjlxIO
>>150
その人AVに出なかった?
167 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 10:25:58.11 ID:qOn0JqpEP
大体さハンターハンターってまだ再開してないんだろ?
このままNARUTOの作者がハンターハンターだってばよやればいいじゃん。

どこが不満なの?
168 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 10:26:04.49 ID:B1y/6EX8O
>>114
餓鬼玉もどきの術やらアイテムも登場するの2回目だしな

というか、だいたい西遊記の金角銀角まんまだろうに。言葉と同時にひょうたんに封印て
169 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 10:26:10.46 ID://1Nv6nb0
>>144
マガジンのワンピとかもずっと連載出来てるし
そこそこ売れれば知らぬ存ぜぬで通せるんだろう
170 レビット君(愛媛県):2011/02/20(日) 10:26:16.25 ID:gtq0l1il0
>>163
ナルトのキャラ的においしい展開だが
171 デ・ジ・キャラット(沖縄県):2011/02/20(日) 10:26:25.25 ID:mwTCz8Wp0
そういえば術の名前がまんまガンダムのモビルスーツ名だった事はもう許したの?
172 エコてつくん(東京都):2011/02/20(日) 10:26:27.66 ID:F7PxAOOK0
言うと思ったわ
173 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:26:34.08 ID:9vsoe5DC0
95 名前: 陸上選手(関西)[] 投稿日:2011/02/20(日) 10:16:50.86 ID:5XokjlxIO
>>81
パオペエは別に封神だけのものじゃないから



wwwwwww
174 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:26:44.26 ID:lfayq9y6P
全sakuでいいだろ。
175 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 10:26:51.67 ID:FlUyGYKMO
カブトさっさと死ねよ
つまんねー真似しやがって
176 チルナちゃん(岐阜県):2011/02/20(日) 10:26:54.84 ID:51gpshWz0
>>144
あいつなんで同じ方向からしか顔書けないの?
177 ばっしーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:27:12.54 ID:HtBMbBqB0
>>173
おまえの負け
178 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 10:27:20.63 ID:z6sHYQJk0
>>163
能力さえ知っていればむしろ口癖があるほうが有利だろ
生まれてきて一番口にした言葉なんて普通本人でも分からないべ
179 モバにゃぁ?(関西地方):2011/02/20(日) 10:27:25.75 ID:wFw+4SuK0
ドン!のワンピよりはナルトのバトルの方が楽しい
180 ペーパー・ドギー(大阪府):2011/02/20(日) 10:27:32.21 ID:5Cw6i49o0
>>166
あれは飛影だろ
181 おばあちゃん(長崎県):2011/02/20(日) 10:27:36.03 ID:EvQAJqgA0
>>158
ああ編集云々の所を否定したのね把握
182 藤堂とらまる(埼玉県):2011/02/20(日) 10:27:38.46 ID:QAYgX4Fm0
あついって言ったら魂取られるやつだろ
183 りぼんちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 10:27:46.55 ID:5dDmTxlV0
ナルトって海外でも売ってるんだぞって自覚がないの?
日本語ネタなんて、担当もノーを出すべきだろ?
184 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 10:27:49.60 ID:+ioivWxP0
>>1
正直どっちが敵だかわかんねーよw
185 コン太くん(愛知県):2011/02/20(日) 10:28:00.69 ID:Nb37Q1ht0
186 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:28:15.06 ID:9vsoe5DC0
>>177
誰と勝負してたんだよ
187 ドコモン(関西・北陸):2011/02/20(日) 10:28:18.72 ID:jn0Hb9HFO
おれもトーナメントかと思った
188 どれどれ(高知県):2011/02/20(日) 10:28:32.47 ID:/j5pbWXp0
前から敵、味方の区別がつきにくい絵柄だったけど
今やってる戦闘ってマジでどっちがどっちか分かり難い
189 マップチュ(埼玉県):2011/02/20(日) 10:28:37.44 ID:BHNhEqH60
三大幽白パクリ漫画
・烈火の炎
・密リターンズ
・NARUTO ←New!!
190 ごめん えきお君(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:28:38.82 ID:mSfOYdBw0
>>150
剣心は女だと思ってたなー

クロスハンターほどじゃないんでしょ?
191 パステル(鹿児島県):2011/02/20(日) 10:28:40.28 ID:3g8PPzzB0
ユウスケェ・・・
192 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:28:40.65 ID:O+QHR+MkO
>>156
漫画に限った話じゃないけどな
騒いでる奴はたいてい無知な奴ばっかだけど
193 エネオ(関西地方):2011/02/20(日) 10:28:43.47 ID:GVjvh1VF0
>>186
俺かな
194 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:28:48.40 ID:FopV0dbW0
>>183
そういや英語でってばよってどう訳してんだ
195 和歌ちゃん(愛知県):2011/02/20(日) 10:28:50.67 ID:/OMw8P0t0
ブリーチのほうが酷いだろ・・・。
霊力から特殊能力戦への流れ、そのままじゃねえか・・・。
196 カーくん(catv?):2011/02/20(日) 10:28:56.67 ID:8acmp62i0
小学生の間で一番人気あったのは刃霧
負け方はすげえダサかったけど
197 トラムクン(神奈川県):2011/02/20(日) 10:29:16.06 ID:Ry7yqlZ20
>>23
武井宏之もちょっと入ってる
198 ばっしーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:29:22.69 ID:HtBMbBqB0
>>186
くっせ
199 怪獣君(岩手県):2011/02/20(日) 10:29:31.52 ID:ruNTBMI80
え?鰤とナルトで幽白ネタ取り合いしてるの?
200 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:29:39.86 ID:9vsoe5DC0
>>198
おまえの負け
201 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:29:52.80 ID:oGSLGZW4O
>>169FTはマガジンの看板だしな
202 じゃがたくん(東海):2011/02/20(日) 10:29:58.71 ID:WabJE69xO
つーか水見式そのまんまパクったろ
全くいかされてないけどな
203 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 10:30:02.04 ID://1Nv6nb0
>>188
後出しでどんどん強敵出せるからな
204 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:30:04.07 ID:NVAPXwWUP
http://www.google.com/insights/search/#q=naruto%2Cfull%20metal%20alchemist%2Ck-on%2Cgintama&cmpt=q
やるんじゃなかった・・・抵抗は無意味だった・・・
205 けんけつちゃん(新潟県):2011/02/20(日) 10:30:30.20 ID:axBrjH580
類似品とか普段使わない言葉を持ってきて違和感ありすぎ


冨樫のほうは自然な流れで上手い

冨樫のほうが才能が上
206 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:30:36.26 ID:Lu/Ri8/20
どうせパクるなら男らしくグラサンの筋肉マン出せよ
207 チューちゃん(宮城県):2011/02/20(日) 10:30:36.50 ID:KTV7p3w40
お前の未来はサックサクだ・・・
208 はち(dion軍):2011/02/20(日) 10:30:49.33 ID:SbXxuiQi0
これって西遊記の原作の通りの能力使ってるだけじゃないの?
どの辺がパクリ?
209 レビット君(愛媛県):2011/02/20(日) 10:30:59.19 ID:gtq0l1il0
>>196
あいつ彼女持ちだったから許さない
210 セントレアフレンズ(dion軍):2011/02/20(日) 10:31:18.81 ID:WxPYZzws0
どっちかってとHxHのオーラからNARUTOのチャクラをパクッた方が
酷いパクリだと思うけど、別にいいじゃん、そんなの
211 マップチュ(埼玉県):2011/02/20(日) 10:31:25.70 ID:BHNhEqH60
海藤を笑わせた蔵馬の企業秘密の顔が気になる
212 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:31:27.54 ID:lfayq9y6P
別にパクってもいいと思う。仙水編は傑作だからな。時代が立ったいまでも通用する。
213 マルちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:31:27.79 ID:RhbALJM50
>>195
今どうなってんの?
214 ポテくん(東京都):2011/02/20(日) 10:31:40.42 ID:dbhE7H5N0
>>205
確かにww
類似品って言葉をこの場面で使うのはおかしいよなwww
215 よかぞう(東日本):2011/02/20(日) 10:31:41.95 ID:LFMuUx5I0
オマージュ(笑)と公言して堂々とパクれば
パクりにはならない風潮
216 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:31:42.81 ID:Lu/Ri8/20
>>209
あれ妹って聞いたぞ。
217 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:31:47.91 ID:tEG83uWS0
権利者が何も言ってないのに、傍観者が著作権を訴える愚かさ
218 サトちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 10:31:52.02 ID:4U/+gAEp0
先週なんて芭蕉扇つかってたぞ
完全に西遊記のパクリじゃねーか
219 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 10:31:59.75 ID:+ioivWxP0
ちんゆうきなんかフリーザのセリフまんまだぞw
220 カナロコ星人(千葉県):2011/02/20(日) 10:32:32.63 ID:AB7fnjpv0
これがパクリなら
ワンピの”マトマトの実”の能力も
幽白のパクリだろ。仙水編でスナイパーが使ってた能力だし
ハンターの蟲編でも出てきた
221 タックス君(神奈川県):2011/02/20(日) 10:32:41.11 ID:SY5f8q480
NGワードなんて王様はロバの耳の昔からあるネタだろう
222 サニーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:32:46.63 ID:dw90n/7d0
>>23
マガジンの尾田さんはナルトの連載まで始めたのかよ
とどまることを知らねーな。
223 りゅうちゃん(栃木県):2011/02/20(日) 10:33:18.45 ID:Rn9QoCj50
>>205
だなwwwwwwwwwwwwwww
224 さくらパンダ(東京都):2011/02/20(日) 10:33:21.57 ID:/Gadp2MW0
ナルトの頭脳戦を読むと、ハンサムがかっこつけながらクサいセリフを吐く所を見たような気恥ずかしさを覚える。
冨樫の場合、クサいセリフを吐くハンサムはチャック開いてたりカツラがずれてたりするような、抜けてる感じが余裕を感じさせる。
225 やなな(埼玉県):2011/02/20(日) 10:33:26.75 ID:w1bvxRDp0
「あつい」がNGワードの事かと思ったらちがうのか
226 レビット君(愛媛県):2011/02/20(日) 10:33:41.46 ID:gtq0l1il0
>>219
それどころか「ドラゴンボール外伝」なる読みきりまで描く始末
ロゴまで同じ 画太郎らしい名作
227 クロスキッドくん(大阪府):2011/02/20(日) 10:33:55.70 ID:uW9TXkwx0
友達(♂)がホストのバイトしたら 源氏名が刃霧要。
そんな店行くかよ。アニオタの女子しか行かないんじゃね。
228 ペーパー・ドギー(大阪府):2011/02/20(日) 10:34:23.22 ID:5Cw6i49o0
>>23
ワロタ。マガジンの編集部が信用できない
229 りゅうちゃん(栃木県):2011/02/20(日) 10:34:30.07 ID:Rn9QoCj50
>>220
そういう事を言ってるんじゃない。
ネタをパクることは良くあること

ただパクるときに作者のセンスとか個性まで丸ごとパクってるから嘲笑されてんだよ。
230 タックス君(神奈川県):2011/02/20(日) 10:34:43.52 ID:SY5f8q480
>>23
どの辺がパクリなのか判らない
231 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 10:35:05.85 ID:FopV0dbW0
>>224
バカが漫画描くとどうなるかという良い見本だな
232 アイニちゃん(富山県):2011/02/20(日) 10:35:10.93 ID:RhLv/k340
潜水のとこ?
あの人格が沢山いる話も寄生獣のパクリだろ
言い出したらキリがないんだよ
233 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 10:35:16.12 ID:B1y/6EX8O
>>205
まだ、ルイ某とか味方を登場させておいて名前を叫ばせたほうがマシだったな
類似品て。云々の代わりじゃないとかスペアじゃないとかそういう会話なの?
234 スカーラ(関西地方):2011/02/20(日) 10:35:21.15 ID:/NGadtGV0
>>111
叩くところがドンしかないなんて低能の証がにじみ出てるな(苦笑
235 エンゼル(神奈川県):2011/02/20(日) 10:36:00.78 ID:dOJY9Nnq0
>>226
笑った
236 Kちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 10:36:26.14 ID:Lu/Ri8/20
ダルイの名前を考えた時に、金銀の設定までまったく考えてませんでしたって丸分かりだよね。

<類似品
237 ひよこちゃん(京都府):2011/02/20(日) 10:36:30.79 ID:wOvVgeRW0
後藤は人格2つだから
238 ペンギンのダグ(北海道):2011/02/20(日) 10:36:41.39 ID:A26UsBlX0
幽白の方がパクリ多いと思うが
北斗の拳やDBのマネ
239 マルちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:36:58.07 ID:RhbALJM50
>>227
何怒ってるの?
女心と秋の空って言うじゃない
240 エネオ(関西地方):2011/02/20(日) 10:37:15.20 ID:GVjvh1VF0
>>234
証がにじみ出るってどういう状況なんだよ
241 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 10:37:21.17 ID:V4W9Lb9vP
週刊連載なんだからしょうがないわ
多少のパクリは見逃してやれ
242 アンクル窓(dion軍):2011/02/20(日) 10:38:03.96 ID:edi4+fHd0
その前に忍空のパクリだろうが!
243 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:38:05.95 ID:oGSLGZW4O
だいたいみんな古典からパクってるからな
人気作品からパクるから文句言われる
244 バザールでござーる(埼玉県):2011/02/20(日) 10:38:10.58 ID:9di4evU50
245 火ぐまのパッチョ(関西地方):2011/02/20(日) 10:38:50.28 ID:keO5ognG0
>>148
「あつい」といってはいけないゲームをして、桑原君が 「ああ、ついでに」といって魂奪われたのが 幽白

それを真似して、ナルトって漫画が なんかやったってことじゃないのかな?
246 みのりちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:38:51.54 ID:u+OMjMh90
かめはめ波じゃあからさま過ぎるから
どどん波をパクったのが霊丸
247 ゆうゆう(神奈川県):2011/02/20(日) 10:39:06.91 ID:2Eh+xQU90
俺はボスの右腕だ。同じような品じゃねえって日本語としておかしいだろ
代替品はねえとかなら分かるが
248 ペンギンのダグ(北海道):2011/02/20(日) 10:39:08.56 ID:A26UsBlX0
昔は今と違ってネットないから
パクリたい放題だろ
スラダン、金田一とか
249 じゃが子ちゃん(東海):2011/02/20(日) 10:39:18.83 ID:H7oUGhLBO
まぁ冨樫と対談あったしいいじゃない
250 じゃがたくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:39:34.46 ID:KTV7p3w4O
最近名前手抜き過ぎだろ
251 がすたん(兵庫県):2011/02/20(日) 10:39:36.41 ID:/0v+5DxM0
こいつメタルギア3もパクッてただろ、絶対に許さない
252 おばあちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:39:53.62 ID:dlaKBBYK0
>>166
思い出したじゃねえか
あれほど記憶に焼きつくAVはない
253 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:40:00.10 ID:NVAPXwWUP
254 じゃがたくん(catv?):2011/02/20(日) 10:40:02.28 ID:XUSgnF+80
だったらイクスバーナーだって尾獣玉だって、みんなカメハメ波のパクリになるだろ
255 カーネル・サンダース(関西):2011/02/20(日) 10:40:03.92 ID:NqtzZda0O
256 犬(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:40:21.43 ID:1UZzgo2t0
>>234
その低脳ってのは自分への皮肉なのか
何だよ証がにじみ出るって
257 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 10:40:39.54 ID:GzlAwxR00
飛影はそんなこと言わない!
ってやつか?
258 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 10:41:08.93 ID:z6sHYQJk0
>>253
あれ?こんなもんなのか
259 チャッキー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:41:20.35 ID:2n4l8AxJ0
>>23
これはパクりっつーか馬鹿にしてねーかw
260 ブラット君(dion軍):2011/02/20(日) 10:42:06.53 ID:q9Ro/mRe0
で、冨樫はいつになったら仕事すんだよ
261 メガネ福助(大阪府):2011/02/20(日) 10:42:10.19 ID:9352Dri60
>>28
キャラ重視>>>>>>>>>>>>ストーリー
萌え重視>>>>>>>>>>>>ストーリー

こんなのばかりだよな

敵が味方になる展開も多すぎてきもい
262 ヒーヒーおばあちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:42:38.73 ID:5EktLK+y0
最近ワンピもナルトも登場人物多すぎだろ
あとワンピは字の多さが尋常じゃない
263 黄色いゾウ(東京都):2011/02/20(日) 10:42:40.94 ID:XSIrtxSQ0
画太郎の作品とこれらのパクリは一緒にしたらだめだろ
264 北海道米キャラクター(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:42:41.99 ID:5b4UreT10
気を飛ばして、触ってないのに人を倒すってのは中国人が実際にやってること
265 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:42:43.48 ID:NVAPXwWUP
>>253
http://www.google.com/insights/search/#q=naruto%2Chatsune%20miku%2Cmiku%2Cvocaloid&cmpt=q
おっと、hatsuneをhatsumeと検索してしまったが
大した違いは判らない
266 フレッシュモンキー(茨城県):2011/02/20(日) 10:42:48.55 ID:Ez1d07WCP
お前の役目はオレの創り出す平和のために犠牲になるというのが正解なのだ
267 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:43:00.09 ID:1jDc6bu6P
ファミリー劇場で観てるけど、面白いな。
作画崩壊気味だがw
268 ハナコアラ(神奈川県):2011/02/20(日) 10:43:06.34 ID:rTfKHzjn0
これは確かにパクリだな
269 チカパパ(福島県):2011/02/20(日) 10:43:12.08 ID:Y1s/QKx80
そもそもズゴックとかありえない忍術の名前付け始めた辺りからなんかおかしな方向に行ってたよな、
もっと前からおかしいっちやおかしいけどその辺りまでは許容できたが、なんかオリジナル忍術ばかりで
規格化された様な忍術はが殆ど出ないのはなんなのかね。
270 ぶんた(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:43:18.37 ID:6+Ywh7O00
ブリーチってアニメだと死神の力失ったけどどうなっていくんだあれ
271 コジ坊(新潟県):2011/02/20(日) 10:43:20.32 ID:sDLY/AA+0
やっぱハンターハンターが最強ってことだな
272 イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:43:23.14 ID:TVZ1OLffO
今の漫画は薄〜いカルピス
昔はほぼ原液だったのにね
273 たぬぷ?店長(東京都):2011/02/20(日) 10:43:23.58 ID:k6naTcmd0
戸愚呂兄はいまだに蔵馬の幻影と戦ってるんだよな…
それを考えたらいまのテスト勉強に苦しんでる俺なんて一瞬の苦しみなんだよな…
彼は終わりない戦いをいまだにしているんだから…



このことを思い出すとなんでも頑張れそうな気がする
274 ペーパー・ドギー(兵庫県):2011/02/20(日) 10:43:45.64 ID:V6a0xZMb0
275 フレッシュモンキー(dion軍):2011/02/20(日) 10:44:01.00 ID:V4W9Lb9vP
外人専用コンテンツなのに分かりにくいネタいれてんじゃねーよカス
翻訳家の苦労を考えろ
276 はまりん(東京都):2011/02/20(日) 10:44:21.83 ID:cyGMc9No0
ジャンプ漫画ってどれも一緒やん
277 てっちゃん(catv?):2011/02/20(日) 10:44:34.25 ID:KtZvgRg60
冨樫の方がよっぽどパクってるだろ
ほぼ全部パクりのパッチワーク漫画だし
278 いたやどかりちゃん(岡山県):2011/02/20(日) 10:44:56.31 ID:IIr340kj0
>>173
お宝の意味が転じて、すごい○ンコ、すごい▽ンコという隠語だよ
279 戸越銀次郎(東京都):2011/02/20(日) 10:45:11.60 ID:4INBAfZ90
だるいって言っちゃってね?
だ類 だし
280 コロちゃん(新潟・東北):2011/02/20(日) 10:45:21.30 ID:DlV2IX1tO
>>273
あれ漫画だよ
281 カナロコ星人(埼玉県):2011/02/20(日) 10:45:22.22 ID:dQuzUd4P0
どうせうちはマダラも実はいい奴でしたオチで終わるんだろw
282 やいちゃん(北海道):2011/02/20(日) 10:45:44.94 ID:id7QAHFPO
金銀兄弟かっこいいェ・・・
283 たぬぷ?店長(東京都):2011/02/20(日) 10:45:54.79 ID:k6naTcmd0
野球漫画の名作あぶさんが凄すぎる件

あぶさん年表
1946年 誕生
1973年 ドラフト外で南海ホークス入団(27歳)
1979年 4打席連続本塁打(33歳)
1980年 代打本塁打日本記録更新(34歳)
1981年 オールスター3試合ですべてMVP(34歳)
1982年 落合と本塁打王争い(36歳)
1983年 南海を自由契約になるも再入団(37歳)
1986年 本塁打王・サイクルヒット達成(40歳)
1991年 三冠王(45歳)
1992年 2度目の三冠王(46歳)
1993年 3度目の三冠王(47歳)
1994年 シーズン56本塁打達成・本塁打王・打点王(48歳)
1995年 本塁打王・打点王(49歳)
2000年 通算3000試合出場(54歳)
2007年 .401で首位打者(61歳)
2009年 今シーズンで引退表明(63歳)
284 怪獣君(岩手県):2011/02/20(日) 10:46:22.51 ID:ruNTBMI80
>>277
刃牙とかシグルイも朴ってなかったか?
285 一平くん(宮崎県):2011/02/20(日) 10:46:23.62 ID:ozSjDH2T0
きっと太上老君が与えた試練
286 こんせん(京都府):2011/02/20(日) 10:46:37.38 ID:Qn4k8HZI0
いま冷静に考えてみると幽白ってめちゃくちゃ中身濃かったな
20巻言ってないのに凄まじいストーリーの津j目具合
287 ヒッキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:46:53.28 ID:wP5TzixG0
>>189
NARUTOは霊丸パクッて霊ル丸(なぜか霊丸と同じ1日4発設定)にしたブラックキャットとよりましじゃね?
288 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:47:37.00 ID:NVAPXwWUP
http://www.google.com/insights/search/#q=naruto%2Cgundam%2Cmazinger%2Cevangelion&cmpt=q
ナルトに勝てるコンテンツが見つからない

289 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:47:41.05 ID:oGSLGZW4O
>>277冨樫はうまくパクって自分で昇華させてるからな
290 メトポン(関東):2011/02/20(日) 10:48:00.68 ID:hKA4nMucO
>>272
その薄いカルピスのネタ見るたびに
ああ、カルピスウォーターを更に薄めてるのか
ゆとりはカルピスの原液知らないんだと思ってた
291 KEN(大阪府):2011/02/20(日) 10:48:00.93 ID:v2ZZcSZ00
34 : 大吉(三重県) :2011/02/20(日) 10:08:19.14 ID:UP7HvbS20
馬鹿な>>1に代わって説明すると、
対象の人物が今までに1番口にした言葉を言うと封印するパオペエを持ってて、
その言葉はだるいなんだけど、
だ、るいでだるいになった
292 星ベソママ(長屋):2011/02/20(日) 10:48:17.19 ID:7ns8kh9F0
ああ、ついでにネタ元の画像も頼むわ
293 チカパパ(福島県):2011/02/20(日) 10:48:53.38 ID:Y1s/QKx80
地雷也が言ってた「あの術は使うな」のあの術った何の術か未だにわかんないんだけど
九尾化は術じゃないよね。
294 りぼんちゃん(北海道):2011/02/20(日) 10:49:01.10 ID:0KWfREkf0
最近の漫画で何一つ他作品からパクる・類似しないバトル漫画ってあるのか?
295 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 10:49:15.06 ID://1Nv6nb0
>>262
ワンピは戦闘がドンばっかりとか言われているけど
普通に読めば、単なる批判したいだけの奴の妬みだと思う

ただ、最近の文字の多さと説明セリフの多さは酷い
296 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:49:15.49 ID:tEG83uWS0
どうでもいいけどさ、忍術の火遁だの水遁だので戦ってるけど、遁って「のがれる」って意味だぜ?
本来は火遁は火を浴びせかけて怯ませて逃げる技だし、水遁は水の中に隠れて敵をやり過ごす、
土遁は土の中に隠れる技だ
なんで遁遁言いながら逃げ隠れしないで戦ってるんだ?
297 トラッピー(東京都):2011/02/20(日) 10:49:16.81 ID:zUlEffmM0
>>1
こいつ馬鹿なんだなw
298 カールおじさん(宮城県):2011/02/20(日) 10:49:24.91 ID:EGlWsh+g0
>>259
この人、素敵だなと思ったらパクっちゃう病気なんだろ
299 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:49:29.21 ID:I0Je2ioUO
どういうことだってばよ
300 ゾン太(栃木県):2011/02/20(日) 10:49:47.38 ID:qGl/gfc+0
紙使いは読子さんリスペクトなの?
301 おばあちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:50:27.97 ID:dlaKBBYK0
>>283
超人化して読まなくなった
酒屋の娘が好き
302 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:50:57.73 ID:zB6PJ0hDP
コムギの一番凄いところは、軍儀以外の全てを捨てていること。
軍儀完全特化型とでも言えばいいのかな、それが根底にあるんだよな
俺が好きなコムギの名言にこういうのがある
  「グンギ王、一度負ければただの人」
コムギはさら自分の事をゴミとまで言って負けたら自ら死ぬ覚悟でやってるんだよ
人間の能力の総量ってのは決まってて、みんなそれを色々な事に割り振って使ってる
だから軍儀をやりこんでる奴でも、実はそこに充てられてる能力は10%くらいに過ぎない
コムギはその残りの90%をいかに減らすかって理論なんだよな
他の事に使う90%を削って削って削って削って、軍儀100%の状態に持っていく
それができたのが世界中でコムギただ一人だった、だから軍儀で頂点に立った、それだけの話
その代わりコムギは捨ててしまった。他の全ての事は全然できない
軍儀に関係ない知識は少しもないし、
鼻水やヨダレたらして知性品性のかけらすらないとまで王に言われた。
でも俺はその鼻水やヨダレ姿のコムギが最高にカッコイイと思う
自分を偽ってまで立派なふりして背伸びしてる他のどの人間よりも、コムギの軍儀は負けないのだから
303 カーくん(長野県):2011/02/20(日) 10:51:15.53 ID:ejhlZXjW0
このクロンボはなんなんだよ
304 チャッキー(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:51:21.74 ID:2n4l8AxJ0
>>269
なんで忍術自体が創作なのになぞらえる必要があるのか
305 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 10:51:26.52 ID:dhfq4YShP
306 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 10:51:42.28 ID:z6sHYQJk0
>>289
そうか?鞍馬の母親の怪我エピソードとか
寄生獣の母親まんまだぞ
307 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:51:59.73 ID:VHu72e0yP
>>269
アカデミーがあるのに戦闘で使われる忍術はどれも血族固有の忍術ばかりで
唯一アカデミーで教わり多用される忍術が身代わりの術だけ
それも判定は毎回攻撃した後に「やはり身代わりの術か」「身代わりの術!?」
こんなのばっか。凄くがっかりします。
308 おにぎり一家(岐阜県):2011/02/20(日) 10:52:00.08 ID:LmyuhGzi0
1話か知らんが最初の方でうしおととらのパクリしてたよね
309 さいにち君(九州):2011/02/20(日) 10:52:26.57 ID:0uhGZcKeO
ドラゴンボール
AKIRA
無限の住人
幽白

岸本が好きって公言してる上記の漫画の要素がナルトにめちゃくちゃ入ってるしパクってたとしても今さら驚かん
310 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 10:52:57.27 ID:RNsqaOzAP
>>277
何よりトレーサーだからな
変にキャラが写実的になってるなと思ってたら
写真パクリトレースとか、画力コンプが丸分かりでワロタ
311 のんちゃん(長屋):2011/02/20(日) 10:52:59.09 ID:KW7pYE3r0
冨樫と対談したりして仲よさ気だし一種のリスペクトだろうね
312 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 10:53:00.09 ID:GzlAwxR00
>>273
戸愚呂弟はいまだになんとかって地獄で苦しみにたえてるんだよ
313 カバガラス(東京都):2011/02/20(日) 10:53:16.50 ID:gO1KgsGSP
夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない
314 御堂筋ちゃん(滋賀県):2011/02/20(日) 10:53:33.63 ID:vC76szPI0
二部は上忍試験とか、中忍の任務とか期待してたのに
そんなのすっ飛ばしてインフレインチキバトルになるなよ

写輪眼>>>>>>>>>天才>>>>>>>>>>>>他
これ酷すぎるだろ
315 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 10:53:45.57 ID:GzlAwxR00
>>310
ええ、トレーサーです。特殊な能力です。
だから戦場でも生き残った
316 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:53:50.66 ID:tEG83uWS0
>>304
今もちゃんと伝わってる忍術は色々あるだろ
手の甲の上に足を乗っけて足音を消して歩く方法とか
あといきなり土下座して、体で隠した位置から短刀を出す技なんてのもある
317 イヨクマン(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 10:53:57.61 ID:FeG0aN5z0
最近はジャンプよりサンデーの方が面白いのに
売り上げが下ってどういうこと?
最近のガキは漫画の面白さも教えて貰わないとダメなのか?
318 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/20(日) 10:55:01.50 ID:C2XmkXUcO
つうか主人公のナルトの設定がまんまうしおととらのシャガクシャ(とら)じゃん
319 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 10:55:33.12 ID:+ioivWxP0
  __人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
 ) これぞ必殺「ニュー速のマンダラ」!  (
  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
            /\
      /\  ((^ν^)) /\
     ((^ν^)) / ハ ヽ ((^ν^))   __人__人__人__人__人__
     / ハ ヽ  |____|  / ハ ヽ   _) 見つめていると (
    /\ __|_/ \._ |___/\   )  だんだん良心が (
   ((^ν^)) | ノ    ヽ | ((^ν^)) )  なくなるのだァ!(
   / ハ ヽ<.    |     > / ハ ヽ  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    |__/\ |_―┴― _|. /\__|
    ((^ν^))  /\  ((^ν^))
     / ハ ヽ  ((^ν^))  / ,ハ ヽ
    .|______|  ,/ ハ ヽ   |______|
             |____|

320 カバガラス(埼玉県):2011/02/20(日) 10:55:44.04 ID:XFRqY8G1P
それよりトリコがハンターハンターパクりまくりなのをどうにかしろよ
321 キャティ(catv?):2011/02/20(日) 10:55:55.44 ID:rCdzUyMH0
>>317
ジャンプはおっさんが買い支えてるんじゃねーの。
ワンピース買ってるのほとんどおっさんだろ。
322 なまはげ君(catv?):2011/02/20(日) 10:56:00.75 ID:bvx0eLWI0
ハンタの王もDBのセルと似た設定だよね(´・ω・`)
323 さっちゃん(アラビア):2011/02/20(日) 10:56:04.77 ID:eX5niwBc0
>>305
1話から丸パクリとか岸本の才能のなさがよくわかる
324 ごめん えきお君(チベット自治区):2011/02/20(日) 10:56:07.95 ID:mSfOYdBw0
>>310
絵下手な人が写真トレースしたって継続させんの大変だし、違和感でバレバレなのに
やろうと思ったのが凄い
325 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 10:56:11.15 ID:I0Je2ioUO
遁術で戦う意味が分からん
326 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 10:56:36.96 ID:HWQYHiSE0
ナルトってアニメのできが悪かったら見向きもされなかっただろうな
327 ハナコアラ(神奈川県):2011/02/20(日) 10:56:38.99 ID:rTfKHzjn0
>>321
すべてをロダに置いてきた(ドン
328 カールおじさん(宮城県):2011/02/20(日) 10:56:59.29 ID:EGlWsh+g0
>>319
ニュー速に貼っても意味ないだろ
元々良心がないんだから
329 パム、パル(関西地方):2011/02/20(日) 10:57:04.21 ID:7+PATFbu0
サンデーはハヤテが映画化だな
アーちゃん編だろ、3期をやれよ
330 まりもっこり(関西地方):2011/02/20(日) 10:57:23.38 ID:eTbNU1MP0
イタチの時も言われてたな
MGS3だったっけ?
331 ドンペンくん(関東):2011/02/20(日) 10:57:30.90 ID:L1/HCrg8O
ワンピの食うものなくてジジイが脚切断するやつも銀牙のパクリだよね
正直ワンピのほうが良かったけど
銀牙のはヤバすぎてギャグシーンにしか見えない
332 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 10:57:44.12 ID:GzlAwxR00
>>321
確かにw
うぜえんだよな、ワンピース好きなヤツ。
それってガンダム最高とかいってるヤツとかわらん
333 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 10:57:45.96 ID:tEG83uWS0
>>324
アシ使ってるか、PC使えば難しいこと無いんじゃない?
うすただってやってるし
334 ハミュー(空):2011/02/20(日) 10:58:02.55 ID:OsJEfrIH0
>>305
1話なんてまだ作者のアイディアで溢れてる頃じゃないの?岸本ェ…
335 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 10:58:28.28 ID:z6sHYQJk0
>>326
普通にアニメ化前から売れてるぞ
336 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 10:58:30.30 ID:RNsqaOzAP
>>315
おまえはイラクで王族を救ってろ
337 ヒーヒーおばあちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 10:58:38.46 ID:5EktLK+y0
マダラの野郎、死者チート使ってもだいぶヤラれてんのにカブトいなかったらどうするつもりだったんだよ
ゼツと尾獣か
338 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 10:58:44.85 ID:uclC5RWUP
1話からうしとらの鎌鼬パクってたのに
何をいまさらだな
339 だっちくん(東京都):2011/02/20(日) 10:58:55.24 ID:injjbsym0
類似品じゃねえといわせるとは大した金閣だ
340 緑山タイガ(長屋):2011/02/20(日) 10:59:07.92 ID:6MumApYR0
>>23
やはり転載か・・・
341 ホスピー(長屋):2011/02/20(日) 10:59:58.07 ID:h9yGq42N0
前後のページも貼れよ
わけわからんわ
342 ティグ(関西・北陸):2011/02/20(日) 11:00:06.57 ID:34w0wultO
二代目火影ががショボすぎた!
343 ごめん えきお君(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:00:09.45 ID:mSfOYdBw0
>>333
その人は結局それが出来なかったからすぐばれちゃったんだろうね
344 パム、パル(関西地方):2011/02/20(日) 11:00:19.07 ID:7+PATFbu0
そもそもタイトル自体がラーメンのパクリだし
345 タルト(岩手県):2011/02/20(日) 11:00:27.07 ID:2KfE/SjW0
右腕?
右腕ならここにある
346 はまりん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:00:44.25 ID:3jKI5ZQ1O
>>330
ザ・ボスか
言われてみれば確かに似てるよな
347 カーネル・サンダース(関西):2011/02/20(日) 11:01:10.44 ID:NqtzZda0O
>>323
才能ないのにワンピの次くらいに売れてんのは何でなんだぜ?
348 ファーファ(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:01:28.46 ID:0SIbajpeO
寄生獣 子供の頃煮え立った鍋をかぶりそうになり、母親が鍋を手で受け止めて庇う
幽白  子供の頃煮え立った鍋をかぶりそうになり、母親が鍋を手で受け止めて庇う
349 鷲尾君(千葉県):2011/02/20(日) 11:01:55.32 ID:SxNVwUxw0
昔、ドラゴンボールとジョジョのあいだに幽遊白書をはさんだ雑誌があったな
350 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 11:03:30.15 ID:HWQYHiSE0
特殊能力バトル物最初にやり出したのってやっぱジョジョなの?
351 コジ坊(新潟県):2011/02/20(日) 11:04:08.72 ID:sDLY/AA+0
>>347
うしおととら知らないゆとり世代が買ってんだよいわせんな
352 みらいちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:04:34.29 ID:w9dWPiD90
今のブリーチ幽白の仙水編にそっくりだよね
353 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:04:50.97 ID:RjhFMITF0
これおもったなw
このあとのダルイの攻撃ラッシュがすげえかっこよかった
岸本はバトルの描写上手いわ
354 きこりん(福岡県):2011/02/20(日) 11:05:18.83 ID:l3G5yTi80
>>255の下の絵ってなんか釣瓶っぽくね
355 りゅうちゃん(栃木県):2011/02/20(日) 11:05:23.70 ID:Rn9QoCj50
>>305
誰でもたどり着く可能性のあるネタをパクルのはあることだが、

トレース紛いのパクリとか漫画家じゃないだろ・・・
こういうの観ると吐き気がするわ。

普通に罪として罰するべき。
356 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:05:32.02 ID:DPIvfooh0
スラムダンク
ジョジョ
ナルト

3大疑惑が多いジャンプ漫画な
357 マツタロウ(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:06:12.96 ID:ahoc0zz30
比較まだかよ
358 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 11:06:34.53 ID://1Nv6nb0
うしおととらwwwwwwww
359 トラッピー(京都府):2011/02/20(日) 11:07:10.54 ID:ZkJY8wyd0
ナルト読者はゆうはく世代じゃなさそうので、ばれないんだろうな
360 パッソちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:07:30.56 ID:afx00drf0
幽も色々ぱくってんだろ
361 スーパー駅長たま(静岡県):2011/02/20(日) 11:07:31.62 ID:RP/KW8Kq0
NARUTOがいちばん影響受けてるのAKIRAだと思うんだけど
362 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 11:07:33.26 ID:6xvdyYna0
お前らあんま話題にしないけど岸本ってジャンプ作家の中でもトップレベルのガチオタだろ
うしおととらや冨樫ファンなのはもちろん、AKIRAファンて事も公言してるし、大友に影響受けまくりな絵柄だし
エヴァの補完計画っぽい要素も入ってきた時には流石に笑ったが
古きよきアニオタ漫画オタって感じ
363 ヤマク君(大阪府):2011/02/20(日) 11:08:40.11 ID:8/JMAQTr0
岸本って今も自分で話作ってんの?
編集がやらせたんじゃないの?
364 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:08:42.80 ID:RjhFMITF0
ワンピのマトマトも幽白で
今ブリもテリトリーのところっぽくね?
同時期に重なりすぎとおもったw
365 フジ丸(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:08:50.53 ID:K52IOaU00
パクリなのに「類似品じゃねえ」ってのが笑い所なんだろな、作者としては
366 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 11:09:15.25 ID:uclC5RWUP
>>362
結局オタが描いてるって感じだから創作性とかほとんどないんだよな
367 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 11:09:33.88 ID:HWQYHiSE0
ワンピが北米であんまり人気無いのは
絶対アニメの出来が悪いから
北米だとさらに規制がかかってほんとひどいぞww
拳銃が水鉄砲に変えられたり
剣が貫通せずに便器のスッポンがひっついてるだけとか
368 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 11:09:48.58 ID:6xvdyYna0
>>364
確かにww
369 だるまる(愛知県):2011/02/20(日) 11:10:03.51 ID:j4a7TAOf0
冨樫好かれてるな〜ww
370 スピーフィ(大阪府):2011/02/20(日) 11:10:09.16 ID:dW+F2KGJ0
大した奴だ・・・
371 ルーニー・テューンズ(愛知県):2011/02/20(日) 11:10:48.80 ID:YnN7+6bu0
冨樫の作った共有財産だからな
上手く使えばオッケー
372 mi−na(関西地方):2011/02/20(日) 11:10:49.41 ID:iR3gIg290
>>34
あ、なるほど
373 ナショナル坊や(中部地方):2011/02/20(日) 11:11:07.17 ID:QV6gwDzQ0
そう思わせる幻術だ
374 スーパー駅長たま(静岡県):2011/02/20(日) 11:11:50.01 ID:RP/KW8Kq0
>>362
かぶったかやっぱそうだよね
でもそれでパクリとか一々言ったりする気ないけど
ジャンプしか知らない冨樫しか知らないような人ほどうるさいのな
375 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 11:12:05.59 ID:tEG83uWS0
>>372
今まで一番発してきた言葉が「アナル」で吸い込まれるという展開か?
376 京ちゃん(奈良県):2011/02/20(日) 11:12:21.17 ID:mklgjReC0
>>367
そんだけ規制しても、犯罪発生率は(少年犯罪発生率も)
日本よりはるかに飛び出てるんだから、
テレビ云々、暴力ゲーム云々、教育云々じゃなく、

明らかに原因は 『銃』 だよなw
377 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/20(日) 11:12:22.94 ID:1d1wgVeYP
ナルトのパクリはつまらないから許されない
冨樫のパクリは面白いから許す
378 かもんちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:12:23.29 ID:7Wdf+F4V0
なにこれ銀魂の主人公?
379 とれねこ(東京都):2011/02/20(日) 11:12:39.89 ID:1jAuf7eW0
ワンピはパクっても、それを感じさせない勢いとか
大河ドラマ的な大きい世界観があるけど
ナルトだけはダメだ。
クオリティが低い。
380 V V-PANDA(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:12:57.17 ID:4ahDuZaGO
あぁ、ついでに
381 おれゴリラ(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:13:40.67 ID:O4MseZVhO
ナルトなんて全てほかの作品のパクリで出来てるよ
382 吉ギュー(三重県):2011/02/20(日) 11:13:48.26 ID:z6sHYQJk0
>>367
それは規制が一番酷い幼児向けのやつで普通のもあるぞ
ナルトも規制が酷いのでは刀全部消された挙句に戦闘シーンほぼカット
何見るんだよw
383 トラッピー(京都府):2011/02/20(日) 11:13:58.50 ID:ZkJY8wyd0
http://www.j1nn.com/lite/archives/51739134.html


冨樫の創作の方法論が面白かったぞ
やけにこいつの漫画が面白い理由
384 ドギー(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:14:01.65 ID:eofZ+Jy9O
でブリーチの新キャラリョナまだ?
385 きららちゃん(兵庫県):2011/02/20(日) 11:14:05.42 ID:PGS6nKbn0
ビール樽?意地でも砕いてやるよ!
386 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:14:40.34 ID:RjhFMITF0
>>362
AKIRAは思ったな。
ナルトのコマの空間表現が似ててカメラでのぞいてるようなレイアウト多い
387 ナショナル坊や(中部地方):2011/02/20(日) 11:14:50.36 ID:QV6gwDzQ0
【レス抽出】
対象スレ: NARUTOが幽遊白書をパクった件について
キーワード: 海藤


30 名前: ちびっ子(dion軍)[] 投稿日:2011/02/20(日) 10:07:59.16 ID:eUvcHO1W0
あのアツイって言ってはいけないの金閣銀閣との闘いは
海藤のタブー思い出したな

62 名前: ルミ姉(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/20(日) 10:10:55.83 ID:hVi18QDF0
>>34
あーつまり海藤のタブーをパクったってことね
ほんと使えねぇ>>1だな

114 名前: ルーニー・テューンズ(北海道)[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 10:19:20.60 ID:DY4rx2A10
ある禁止ワードを喋ると魂を抜かれるっていうのは確かに海藤のタブーを連想したけど
騒ぐ程じゃねーわ・・・つかパクった上に大して面白く無いっていう

211 名前: マップチュ(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/20(日) 10:31:25.70 ID:BHNhEqH60
海藤を笑わせた蔵馬の企業秘密の顔が気になる




抽出レス数:4
388 プリングルズおじさん(兵庫県):2011/02/20(日) 11:15:14.53 ID:UiaWHB730 BE:2084751195-PLT(26322)

外人はナルト大好きみたいが
お前らは眼中に余り無い気がする
ワンピースとハンターハンターくらいか、ジャンプ系で議論しているのは
389 エキベ?(福島県):2011/02/20(日) 11:15:22.81 ID:1if4LMBo0
>>367
ゲームの暴力性は海外の方が圧倒的に高いのにな
北米は知らんが
390 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:15:36.67 ID:mIZYwU/BO
ホント2ちゃんってものすごい勢いで語りだす漫画博士が多いな
391 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 11:16:08.24 ID:6xvdyYna0
>>366
好きな作品を自分の血肉としてさらにそれを新しい作品へとアウトプットしてんだから俺は岸本好きだよ
ペイン戦以後は読んでないけど

>>374
エヴァ信者の自分としては「月の目計画!!」って出た瞬間あー岸本オールドアニオタのツボ知りつくしてんなと思った
あれは絶対確信犯
既存のオタ要素に自分流の答えを提示してくれると思ったけど、でもあれってまだ話に大きく絡んできてないよな
392 チカパパ(福島県):2011/02/20(日) 11:16:10.62 ID:Y1s/QKx80
九尾がなんか急に小物化したよな
白面の圧倒的な存在感を演出したうしとらとは大違いだな。
393 タヌキ(埼玉県):2011/02/20(日) 11:16:16.06 ID:C6FCkl4D0
>>340
こんなんで笑っちまった
394 キューピー(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:16:34.85 ID:dB8yc32p0
>>389
アメリカは全年齢対象アニメにしようとすると谷間すら描けない
395 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:16:40.74 ID:RjhFMITF0
>>382
刀消されてるってどういうことだよwサスケどうすんだww
396 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛知県):2011/02/20(日) 11:16:50.61 ID:BGRAyNch0
お前らのくだらん話はどうでもいいから
はよ>>1の幽白側の画像だせ、無能すぎて本当にニュー速民か疑いたくなる
397 トラッピー(京都府):2011/02/20(日) 11:17:08.35 ID:ZkJY8wyd0
>>1
はこれで通じると本気で思ってたのかな?
それはそうと海藤の能力も筒井康隆のパクリなんだけどそこはどう思うの
398 RODAN(神奈川県):2011/02/20(日) 11:17:15.94 ID:tEG83uWS0
>>389
テレビは子供でも簡単に見られるけど、ゲームは年齢制限かければ子供には買えないからじゃね?
399 ぼうや(長野県):2011/02/20(日) 11:17:27.30 ID:AZar3YO00
お前らは漫画しか読まないから知らないだろうけど
幽白の海藤回は筒井康隆からパクってる
400 ポコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:18:32.80 ID:JF6dxc44O
幽白パクってんのはブリーチだろ
死ねよあのクソ漫画家
401 りんかる(関西・北陸):2011/02/20(日) 11:19:00.46 ID:ZQlfjA6xO
タブーかよwww
402 ぴよだまり(東京都):2011/02/20(日) 11:19:07.06 ID:Ys2PCtSN0
なあ、俺らで戸愚呂兄を助けに行かないか?
403 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 11:19:27.89 ID:6xvdyYna0
>>389
アニメ=子どもが観るものだからって認識が強いんだろうね
他にも「斬る」のはOKでも「刺す」のはNGっていう謎な規制基準があるって話も聞いたことある
ゲームの方がインタラクティブ性があって悪影響は強いって言われてるのにやるせないよな(日本のゲームは規制厳しすぎだが
今の時代ネット配信があるからアニメなんてガチオタはネットで観れるんだろうがそれじゃ一般層が形成されない
404 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 11:19:51.04 ID:GzlAwxR00
>>399
言葉禁じネタはよくあるもんね。

オレはウルトラマンの「禁じられた言葉」とゴルゴの「禁じられた言葉」がすき
405 ニッパー(関東):2011/02/20(日) 11:19:54.15 ID:UrBK9i8gO
NARUTOの半分以上は天外魔境だよね
他は白土三平やら攻殻やら
オリジナル性皆無だよ
だから叩く気も起きない
406 アッキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:20:02.37 ID:6F8cCzC40
ワンピースにはスナイパー刃霧出てくるし鰤には特殊な能力を持った人間が出てくるし
ナルトには海藤出てくるしで最近揃って仙水編のパクリのようなのが出てきてるな。
407 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 11:20:11.14 ID:NKoQdlfm0
術の名を”麒麟”・・・
408 ホスピー(東京都):2011/02/20(日) 11:20:13.98 ID:Q7HEz8/X0
懐かしくて読み直しちまった
やっぱり面白い
409 おれんじーず(岩手県):2011/02/20(日) 11:20:27.40 ID:6wEBGkCf0
右ストレートでぶっ飛ばす、真っ直ぐ行ってぶっ飛ばす
410 じゃがたくん(東京都):2011/02/20(日) 11:20:41.74 ID:0vsvqQFK0
>>23
完全に一致
411 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:21:00.75 ID:C2XmkXUcO
冨樫義博作品、うしおととら、AKIRA、MGS、ドラゴンボール、忍空…etc
俺が好きな漫画ばかりパクってるのに何でこんなにつまらないんだ
412 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:21:13.29 ID:B9iDUxZWO
>>402
うおおおお
なぜだぁああああああなぜ死なねええええ
413 とれねこ(東京都):2011/02/20(日) 11:21:23.75 ID:1jAuf7eW0
>>406
キャラとか展開とかそういう一部分ならなんだって当てはまるけど
ナルトはそういう分解や消化をせずに、ただ思いっきりそのまま書いてしまう。
だからヘドが出る。
414 買いトリーマン(豪):2011/02/20(日) 11:22:07.61 ID:mzbeYZWl0
>>348
幽白にそんなシーンあったか?
415 メーテル(大阪府):2011/02/20(日) 11:22:14.82 ID:gVf7ABbz0
つまりは桑ちゃんってことね
416 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 11:22:50.63 ID:HWQYHiSE0
ナルトのアニメが人気なのは作画のおかげだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=Loti4BWicHk&feature=related
岸本はアニメーターに還元しろよ
松本憲生には1億くらいあげても足りねえくらいだ
417 ぼっさん(東京都):2011/02/20(日) 11:22:55.02 ID:mSQ6K7tO0
幽白もパクリのオンパレードだよな。山田風太郎からもパクってるぞ。
418 パピラ(東京都):2011/02/20(日) 11:23:11.68 ID:oOFJ/kB60
初めはハンター試験みたいなことやってたしな
419 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 11:23:19.19 ID:uclC5RWUP
>>414
蔵馬の人間版のかーちゃん
420 ミドリちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:23:49.66 ID:igDEdMOvO
生涯で一番言った台詞て返事とかじゃないの?
421 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 11:23:53.49 ID:7/sUH0B00
>>416
ワンピースも紙芝居でなければ…
映画だけ作画よくしてもダメだろ
422 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:24:14.38 ID:RjhFMITF0
>>23
ワンピをかとおもって絵しかみてなかったから初めきづかなかったwちょっとワロタw
423 元気マン(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:24:16.02 ID:GpLQPq0P0
岸本はこんなバラエティ番組みたいな事やりたいがためにダルイとか名前にしたのかと思うと
なんかあれだわ
424 パレオくん(北海道):2011/02/20(日) 11:24:52.75 ID:qI/K6+JfO
やはりDBが最強ということだな
425 ルーニー・テューンズ(北海道):2011/02/20(日) 11:25:14.21 ID:DY4rx2A10
>>364
もっと言うと黒子のバスケにも仙水が出てるな
426 買いトリーマン(豪):2011/02/20(日) 11:25:35.16 ID:mzbeYZWl0
>>419
あれは椅子に立って戸棚のグラスかなんか取ろうとしたけど手が滑ってグラス床に割って
椅子から落ちて、よく分からんが近くにいた蔵馬をかばおうとして両腕がズタズタにならなかったっけ
427 かもんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 11:25:55.26 ID:DIiMjVi70
冨樫はトレパク作家だからGPL汚染されてるようなもんだよ
フリー素材として使ってもおk
428 環状くん(catv?):2011/02/20(日) 11:26:01.42 ID:NXygTVwh0
パクリが効果的に働いてるとこ見たことない気がする
429 チカパパ(福島県):2011/02/20(日) 11:27:09.90 ID:Y1s/QKx80
まぁマンキンとかワンピに∀が出てきたのは許せるのにナルトがなんかパクってるといわれると許せないって思うのは
なんでだろうな。
430 ポテト坊や(京都府):2011/02/20(日) 11:27:51.08 ID:+LQV7Oo60
ナルト好きの外人には意味不明でチビッコ発狂しちゃうじゃん
431 京ちゃん(奈良県):2011/02/20(日) 11:27:56.34 ID:mklgjReC0
>>426
シーン丸パクリではないけど、

寄生獣は、その母親との思い出で、自分の中にある「人間らしさ」を見つけた。
幽白も、母親のその行動見て自分の中にある「人間らしさ」を見つけたんだし、
主題はまんま同じでしょ。
432 買いトリーマン(豪):2011/02/20(日) 11:28:52.43 ID:mzbeYZWl0
>>431
いやそこは否定してないし
>>348の情報に突っ込んだだけだよ
433 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:30:02.28 ID:RjhFMITF0
>>413
岸本は新しい切り口つけてることもおおくね?今回はダルイがすみませんでワード切り替わったとかw
まあ強引ではあるがど、知らない自分の一面を発見できたみたいな感じ
434 BEAR DO(愛知県):2011/02/20(日) 11:30:36.70 ID:5QJdueab0
水見式もそうだしパクりまくってるな
435 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2011/02/20(日) 11:30:49.83 ID:EX8riuMT0
>>1
左腕は犠牲になったのだ…
http://www.uproda.net/down/uproda252122.jpg
436 カールおじさん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:31:50.56 ID:m5QgZ64b0
ああ、ついでにオレンジジュース


437 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 11:32:19.81 ID:B9iDUxZWO
>>416
作画はわからん
普通に内容がアニメの方が面白い
438 総理大臣ナゾーラ(兵庫県):2011/02/20(日) 11:32:25.65 ID:WNS2yl1q0
NARUTOブリーチリボーン

右翼よりこの辺の糞漫画切れよ
10週で打ち切りにしてやる
439 ぼっさん(catv?):2011/02/20(日) 11:33:37.73 ID:oC6j8Tep0
ライトウイングは糞漫画だろ
リボーンも腐の支持がなきゃとっくに切られてるだろうけど
440 イチゴロー(東京都):2011/02/20(日) 11:33:39.17 ID:NyUJM24P0
>>435やっぱナルトコラのレベルたけーわ
441 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 11:33:49.82 ID:RjhFMITF0
>>425
ああホクロとオールバックみたいなのいたなwそう言われてみれば似てるww
442 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 11:34:58.17 ID:HWQYHiSE0
とりあえず「・・・・・・」使い過ぎ
443 大吉(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:35:09.87 ID:iCsJw3VFO
長門の術でみんな生き返った時点で読んでないな
444 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 11:35:21.27 ID:NKoQdlfm0
カカシの神威とは一体なんだったのか
445 BEAR DO(愛知県):2011/02/20(日) 11:35:26.59 ID:5QJdueab0
>>364
編集が漫画家使って冨樫復帰を呼びかけてるのか
編集さいてーだな
446 かもんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 11:36:01.79 ID:DIiMjVi70
447 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:36:50.59 ID:RDhpfT4yO
MGS3のストーリーもパクってたな
448 コアラのマーチくん(山形県):2011/02/20(日) 11:37:06.22 ID:THkMRVdB0
ナルトの大まかな設定は冨樫が作ったものでアシスタントだった岸本が貰い受けたってのは本当の話なの?
449 ポテト坊や(京都府):2011/02/20(日) 11:37:29.56 ID:+LQV7Oo60
ライトウイングは当初の目標だった強豪校が2週で3回負けるとか扱いが酷すぎた
450 デンちゃん(九州・沖縄):2011/02/20(日) 11:37:30.11 ID:KC56Iik4O
リボーンはなんなんだアレ
あそこまで無理矢理バトル漫画にしました臭が拭えない漫画はないぞ
451 ユートン(dion軍):2011/02/20(日) 11:37:30.86 ID:HWQYHiSE0
編集がこれパクレって漫画持ってくるらしいな
久保先生にトライガン渡してゾンビパウダー書かせたり
452 ライオンちゃん(北陸地方):2011/02/20(日) 11:37:36.98 ID:KjWjW+XUO
ていうか>>1のやつのキャラクターがすでにbleachのチャドのパクリじゃね
似すぎ
453 はのちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 11:37:56.76 ID:+SsB6yJA0
「ダルイ」って言わせるのに無理な会話させてて不自然。
そんな都合よく「類似品」なんて単語いきなり突拍子も無く使うかよ。

いっそのこと「あ、ついでに〜」の丸パクリの方がまだマシ
454 カバガラス(静岡県):2011/02/20(日) 11:38:21.47 ID:TG3qm6UtP
>>446
ハンタもパクリまくってるから問題ない
455 イチゴロー(東京都):2011/02/20(日) 11:38:27.25 ID:NyUJM24P0
>>447
背景に金属歯車とか書いてあってワロタ
456 アッキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:38:36.13 ID:6F8cCzC40
「あ、ついでに」じゃないだけマシかとも思ったけど前回アツイって言って魂吸われた奴もいたからな。
なんなんだろ読者が喜ぶ読者サービスのつもりなのかな?
457 TONちゃん(東京都):2011/02/20(日) 11:38:48.81 ID:FopV0dbW0
>>452
どうみても銀さんだろ
458 リョーちゃん(三重県):2011/02/20(日) 11:38:53.60 ID:nd1XGfeI0
>>452
え?
459 ちびっ子(dion軍):2011/02/20(日) 11:39:07.61 ID:eUvcHO1W0
ナルトは何だかんだでも週刊少年漫画してる
トリコも少年ジャンプって感じ
ワンピースはコミックで読むのは良いけど週刊としたら展開だるい
ハンタは週刊してねえ
460 カールおじさん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:39:36.13 ID:m5QgZ64b0
ナルトって幼少編で終わらしておけばそれなりの名作だったのにな
461 コロドラゴン(東京都):2011/02/20(日) 11:39:58.54 ID:6XiovXr/0
そもそも、NARUTOなんて、マイナー漫画に興味がない。

こんなゴミネタでスレたててんじゃねぇよ>>1
おまえには、来週中に死ぬ呪いを掛けておいたよ。残り少ない人生
をせいぜい楽しむんだな。
462 Pマン(関西地方):2011/02/20(日) 11:40:39.06 ID:lShilIrH0
ワンピ>>>>>>>>>>>>>>>>>NARUTO(大失笑)
463 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/20(日) 11:40:43.48 ID:qPX9DmCUP
冨樫と岸本は対談するくらいの関係だから
水見式も今回の件もリスペクトでオマージュだよ 問題ない
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/2/c/h/2ch774/415-17.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/2/c/h/2ch774/415-148.jpg
464 ことみちゃん(dion軍):2011/02/20(日) 11:40:44.40 ID://1Nv6nb0
>>446
どっちも斬影拳の丸パクリだな
465 BEAR DO(静岡県):2011/02/20(日) 11:40:54.57 ID:Gm1w/qSx0
類似品ワロタ
5年に一度くらいは使う単語かもしれん
466 買いトリーマン(長屋):2011/02/20(日) 11:42:18.89 ID:TX2Vzxxs0
>>453
だな、類似品の違和感がハンパねえ
467 だるまる(愛知県):2011/02/20(日) 11:42:55.37 ID:j4a7TAOf0
忍空を忘れちゃあ〜駄目よ
風圧拳=螺旋丸
468 ヱビス様(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 11:42:57.12 ID:+ZsGU7iDO
敵キャラの名前を海藤にするとか分かりやすくオマージュしろよ
469 リョーちゃん(三重県):2011/02/20(日) 11:43:04.69 ID:nd1XGfeI0
ナルトって絵柄はまとまって綺麗になったけど、昔みたいな迫力が亡くなっちまったな
470 ココロンちゃん(兵庫県):2011/02/20(日) 11:45:02.40 ID:yVrGLvil0
つまり・・・どういうことだってばよ?
471 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:45:55.76 ID:dVNPZKinP
472 ケンミン坊や(京都府):2011/02/20(日) 11:46:59.28 ID:533b+uFh0
烈火はそれでも面白かったじゃん
473 ドギー(東京都):2011/02/20(日) 11:47:34.59 ID:+ioivWxP0
>>1
一番下のコマ以外は回想なのか
やっと繋がったわw
474 だっちくん(東京都):2011/02/20(日) 11:48:15.73 ID:injjbsym0
>>471
これって作画厨的に評価はどうなの?
ぴえろのこういうところ好きなんだが
ナルトのOPEDとかも
475 ハーティ(栃木県):2011/02/20(日) 11:48:17.74 ID:WAVUNaI30
クソ漫画しか載ってないのにジャンプの売り上げが伸びてるのは不思議
476 ミルママ(岡山県):2011/02/20(日) 11:48:30.46 ID:eCzPhaPV0
>>461
お前のメジャー漫画は何だよ(笑)
477 チィちゃん(埼玉県):2011/02/20(日) 11:49:23.60 ID:/FgZw/Dj0
>>475
買いもしないおっさんにクソクソ言われても痛くもかゆくも無いしな
478 はのちゃん(千葉県):2011/02/20(日) 11:49:33.02 ID:+SsB6yJA0
>>476
MAJOR
479 かもんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 11:50:14.03 ID:DIiMjVi70
なんというか、そもそも西遊記を知らない奴が多そうだな
なぜ金角銀角とひょうとたんなのかその辺から
480 あんしんセエメエ(新潟県):2011/02/20(日) 11:50:37.22 ID:K4xAMbTz0
>>469
多分作品の柄を統一しないと気が済まないタイプだからな
このまま西尾と松本の劣化コピーを続けるつもりだろうな・・・
次回作では流石に修正してくるだろうけど
手遅れにならない内にナルト終わらせてほしいわホント
冨樫のような上手いパッチワークのやり方、
漫画でアニメの線をを真似ることのくだらなさを指導できなかった編集が悪い
481 リッキーくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 11:50:41.60 ID:vsK8FM8/0
>>478
あれこそパクリ漫画
482 さくらパンダ(東京都):2011/02/20(日) 11:50:46.73 ID:/Gadp2MW0
考えてみると、海藤と違って自動的にキーワードが決まるなら、「だるい」より「いてっ」とかの方が言ってそうだけどな。
どういう仕組みって設定なのかよくわからんが。
483 大魔王ジョロキア(北海道):2011/02/20(日) 11:51:19.11 ID:qmq/tA1i0
>>471
よく動くな〜
これはアニメも見てみたくなったわ
484 ナショナル坊や(中部地方):2011/02/20(日) 11:52:00.51 ID:QV6gwDzQ0
シィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
485 ちびっ子(dion軍):2011/02/20(日) 11:52:25.66 ID:eUvcHO1W0
>>479
そんな奴いないだろ
たぶん・・・
そう信じたい
486 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 11:53:21.60 ID:ueC7nLSMO
>>69
俺はワンピ面白いと思ってる
が、巻数考えるとドラボと同じくらいの(個人的に)面白さ出すのに倍くらいの話数使うのってどうなのよってことだ
今時のはテンポが悪すぎだし、昔以上に引っ張りすぎ
ワンピも彼岸島も商売とはいえダレて打ちきりになりそうなオカン
487 メロン熊(新潟県):2011/02/20(日) 11:55:35.94 ID:y/RC7BOW0
>>34の空気の読めなさ
488 ダイオーちゃん(catv?):2011/02/20(日) 11:55:41.60 ID:+hAWw3Ev0
パクリェ
489 こうふくろうず(catv?):2011/02/20(日) 11:56:32.09 ID:MYkJ0mps0
>>487
いやそれはないわ
490 赤太郎(神奈川県):2011/02/20(日) 11:57:02.95 ID:g6taPM+f0
ダルイェ・・
491 赤太郎(長崎県):2011/02/20(日) 11:57:15.86 ID:2MeMLFeX0
あんまりパクり糾弾に必死なのもどうなんだろうな。
物語の根幹部分じゃない限り、少々似た展開は許されていいと思うけどね。
岸本氏と冨樫氏は互いを認め合う仲だっていうし。
492 暴君ハバネロ(新潟県):2011/02/20(日) 11:57:33.31 ID:YWDhhMnm0
>>471
一般人<すごいうごくなー

作画厨<ただのオナニーだろ・・・
493 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 11:57:41.22 ID:7/sUH0B00
>>479
さすがにそれはないと思いたいぜ
494 ひよこちゃん(京都府):2011/02/20(日) 11:58:19.08 ID:wOvVgeRW0
パクってても面白ければ良いと思うけど
類似品は無い
495 はまりん(静岡県):2011/02/20(日) 11:58:23.36 ID:DRnF0UHf0
烈火の炎はなぜ許されているのか
496 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 11:58:58.27 ID:7/sUH0B00
>>492
俺は作画厨だったのか
497 チカパパ(愛知県):2011/02/20(日) 11:59:00.18 ID:SKRPJs0z0
498 しんた(北海道):2011/02/20(日) 11:59:10.31 ID:76i1kkNo0
眼球の移植はいくらでもできるのに腕はできないとかどんな世界観だよ。
499 ポリタン(catv?):2011/02/20(日) 11:59:10.56 ID:qk+zIb7M0
>>492
一般人「何を描きたいのかわからない」
500 メロン熊(新潟県):2011/02/20(日) 12:00:26.86 ID:y/RC7BOW0
ワンピの尾田はドラゴンボールが好きでそれが作品に影響している部分がある
ドラゴンボールの鳥山は映画が好きでそれが作品に影響している部分がある

どこまでが許せてどこからがパクリ、盗作なのか線引きが難しいね
501 レンザブロー(沖縄県):2011/02/20(日) 12:00:44.35 ID:etRyzC3g0
>>498
それ言っちゃうとハガレンとかもそうだな
502 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2011/02/20(日) 12:02:29.58 ID:EX8riuMT0
おい!おい!おい!これじゃあまるで・・・
http://www.uproda.net/down/uproda252128.jpg
503 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 12:03:31.00 ID:NKoQdlfm0
ダンゾウめ・・・死ぬ前に自分でシスイの眼を・・・
504 ヨモーニャ(群馬県):2011/02/20(日) 12:04:05.46 ID:2HkkCc9V0
ナルトスコラってまだやってたのか
505 すいそくん(catv?):2011/02/20(日) 12:04:19.72 ID:4dplbpL20
冨樫信者の、俺はマンガ詳しい、その俺が褒めてるんだからハンターは至高
という雰囲気がキモい
506 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/20(日) 12:05:33.75 ID:5mCh09qm0
ドラゴンボールには似ているとは思うけど
507 ゆうゆう(三重県):2011/02/20(日) 12:05:56.85 ID:dC3nFUmu0
>>35
GA!
508 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 12:07:33.13 ID:B1y/6EX8O
>>498
ダンゾウみたいに、腕に応用きくはずなのにな
素材なかったら培養とか可能な世界だし
509 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 12:07:36.89 ID:NKoQdlfm0
カブトがマダラと手を組むときにカブトが見せた棺の中身って結局マダラの死体なのか?
それともサスケ(二代目)の死体?
510 フレッシュモンキー(埼玉県):2011/02/20(日) 12:07:58.32 ID:a86iWXTpP
ああついでにか
511 メロン熊(新潟県):2011/02/20(日) 12:08:14.02 ID:y/RC7BOW0
NURUPOってハンターも水見式もパクったんだろ
俺は読んでないから知らんが知り合いが言ってたわ
512 ヨモーニャ(群馬県):2011/02/20(日) 12:09:41.12 ID:2HkkCc9V0
パクリでも何でもいいけど今の戦いは早めに切り上げてくれよ
ぽっと出後付設定で塗り固めた敵とサブキャラの戦いとか誰が得するんだよ
513 コン太くん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 12:11:19.03 ID:B9iDUxZWO
>>463
冨樫ってこんなおっさんだったっけw
ガリガリロン毛のイメージだった
見た目チンピラじゃん
514 でんちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 12:12:58.71 ID:qywitzRP0
最近ナルト風の言葉づかい見かけないけどお前ら飽きちゃったの?
515 auワンちゃん(岩手県):2011/02/20(日) 12:13:19.45 ID:jIYeZ9uj0
アニメのNARUTOで盗聴器とか無線機器出てきたけど
そんなもん作るテクノロジーあるのに銃作れないとかどんな世界観だよ。
しかも鹿○のご都合主義的な解説入れてさも頭良いみたいな雰囲気醸し出しててワロタw
色々と突っ込みどころ有り過ぎてヤバイ
516 だっこちゃん(秋田県):2011/02/20(日) 12:13:27.64 ID:7BNTA07I0
                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
517 77.ハチ君(大阪府):2011/02/20(日) 12:14:22.01 ID:RjhFMITF0
>>469
迫力はまた出てきてるとおもうけどな。けっこう崩したり動線ひいたりが目立ってきてる
体のモーション自体がよくできてるよ

>>479
でも今の時代って西遊記に触れる機会ある?昔は有名なドラマ、ドラえもんやドラゴンボールあったけど
西遊記って一番はじめは学校で習うもんだったっけ?ここらへんの記憶ねえわ
518 星ベソママ(catv?):2011/02/20(日) 12:15:30.22 ID:1I1fAIOY0
>>362
絵の影響は西尾鉄也からが一番強いよ
519 フレッシュモンキー(関西地方):2011/02/20(日) 12:16:07.30 ID:AELVqAs6P
ナルトの作者が富樫好きなのは間違いないだろ
能力関係とかよくぱくってるじゃん
富樫みたいにニート作家にならないだけマシ
520 けんけつちゃん(新潟県):2011/02/20(日) 12:16:12.94 ID:axBrjH580
絵柄が大友と鳥山に影響受けすぎ
521 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 12:16:55.27 ID:6xvdyYna0
>>518
元々忍空大好き人間だったからな
522 お自動さんファミリー(関西地方):2011/02/20(日) 12:17:06.59 ID:d0mcfAql0
NARUTOが幽遊白書をパクった件について

                ↑パクったから何なの?w

まあこうなる事はわかってたんだが、まさか本当にするとは

                         ↑本当にしたらなんなの?w








    一   体   何  が   言   い   た   い   ん   だ  こ い つ   w


523 しんちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 12:17:08.49 ID:c4IgDz0h0
幽遊白書は見たけど、Narutoはつまらなかったら見なくなったお
面白ければいいんだお、つまらなかったら見ないお
524 星ベソくん(東京都):2011/02/20(日) 12:17:10.42 ID:hTlD8OXq0
でも御三家の中じゃナルトが一番面白いよな
ワンピは絵柄ごちゃごちゃしてんのにセリフ増やしたから読みづらいったら無い
525 ハミュー(東京都):2011/02/20(日) 12:18:36.61 ID:lMVE9zJ/0
てs
526 チルナちゃん(長屋):2011/02/20(日) 12:19:16.01 ID:XzXe6QmL0
>>1
武藤ぱくりすぎ!

盗作レベル!
527 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 12:20:01.73 ID:6xvdyYna0
なんだかんだでアイゼンが素敵スーツ着るようになってからのブリーチは面白い
ワンピは失速したと思ったら人魚姫出てきてから話動いて面白くなった
やっぱ主人公が活躍すると盛り上がるね
528 大崎一番太郎(福岡県):2011/02/20(日) 12:20:15.05 ID:0RKVNzZX0
ここ数年読んでないんだけどそろそろ忍者以外の人出てる?
529 ヨモーニャ(群馬県):2011/02/20(日) 12:21:00.81 ID:2HkkCc9V0
>>528
侍の国ってのがあったらしいです
530 BEAR DO(静岡県):2011/02/20(日) 12:21:29.32 ID:Gm1w/qSx0
>>502
面白さもこれがコラなのかもわからん
531 いくえちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 12:21:37.74 ID:eA+AyuMo0
>>505
冨樫信者って多分ジャンプしか読んでないだろ
532 キキドキちゃん(大阪府):2011/02/20(日) 12:21:42.99 ID:m5bxaR200
>>514
NARUTOェ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267889600/
サクラェ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267700262/
【画像あり】これが日本の若者代表 うーん・・・チェ・・・うーん・・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266899276/
サスケェ・・・ ついに捕まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264255293/
タルタル不足ェ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268047622/
【三菱化学4人死亡火災】 つまり…どういうことだってばよ? 作業員は犠牲になったのだ 三菱ェ…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267867422/

去年のこの季節にあんなにたくさんいたナルトス野郎たちはどこに行ったんだってばよ…
533 ケロちゃん(東京都):2011/02/20(日) 12:21:50.81 ID:Ca4Fw4Qt0
そんな事言うんだったらワンピースも狙撃だっけか?
ゆーすけにトラックとか放つやつもマトマトの実とか言って今週号で言ってたぞ
534 ユートン(群馬県):2011/02/20(日) 12:22:48.82 ID:B8VcpqcP0
>>34
パクリ云々は置いといても何でこんなのに引っかかるの?
一つの単語として口にしたのではなくても効果が及ぶ可能性がある、という事くらい予想できるでしょ
忍者ってプロじゃないの
535 けんけつちゃん(新潟県):2011/02/20(日) 12:22:52.67 ID:axBrjH580
穢土転生とか言って過去のキャラを生き返らせた時点でもうダメだと思った


今も過去に伝説になった忍者とかいって出しまくってるし

ナルトは天才のバーゲンセール
536 火ぐまのパッチョ(関西地方):2011/02/20(日) 12:23:41.25 ID:keO5ognG0
>>533
刃霧要さんは、彼女いるリア充だったし
仙泉チームに入るのは許せなかったわ
537 スイスイ(関東・甲信越):2011/02/20(日) 12:23:47.31 ID:fZnXefh1O
>>509
前のマダラか
もしくは仙人かな
538 大阪くうこ(東京都):2011/02/20(日) 12:23:47.88 ID:GIvEhjne0
読んでないからわからん
説明しろ
539 陣太鼓くん(大阪府):2011/02/20(日) 12:25:33.57 ID:MM0XIZvA0
サスケ「どうだ!?」
イタチ「影分身だ。」
サスケ「やるな。だが俺も幻術だ。」
イタチ「だがそれも俺の幻術。終わりだ。」
サスケ「変わり身だ。」
イタチ「それも幻術だ。」
サスケ「残念、その前から幻術をかけていた。」
イタチ「さらに幻術だ。」
サスケ「フン、その前から幻術をかけていたが、気づかなかったか?」
イタチ「そう思わせる幻術だ。」
サスケ「それも幻術でっせ。」
イタチ「しかし俺の幻術の力の方が上だったようだな。」
サスケ「それも俺の幻術だ!」
デイダラ「芸術は爆発だ!」
イタチ「強く… なったな。だが俺の幻術だ。」
サスケ「…と勘違いをさせる幻術だ。」
イタチ「今までのは全て最初から俺の幻術が見せていた幻だ。」
サスケ「…と言わせる俺の幻術だ。」
イタチ「やはりまだまだだな、サスケ。俺の幻術だ。」
サスケ「いや、俺の勝ちだ。幻術!」
イタチ「俺の予想通りだ、お前が俺の幻術にかかるのは。」
サスケ「そういうアンタは俺の幻術にハマったようだな。」
イタチ「しかしそれも幻術なのであった。」
(続きます)


540 陣太鼓くん(大阪府):2011/02/20(日) 12:26:36.04 ID:MM0XIZvA0
(略)
ゼツ「二人とも一歩も動かないね。」
イタチ「油断したな。 それは俺の幻術だ…。」
サスケ「その前から俺の幻術は発動していたのさ。」
イタチ「残念ながら、俺の幻術はそのさらに前から発動していた。」
サスケ「その錯覚が既に俺の幻術にかかっているという証拠だ。」
イタチ「惜しいな。俺が錯覚していると錯覚させる幻術だ。」
サスケ「…誰と話してる? それは幻術だぜ?」
イタチ「何だと!? …と見せ掛けて実は幻術だ。」
サスケ「一枚俺の方が上手だったようだな。幻術だ。」
ゼツ「互イニ幻術ヲ掛ケ合ッテイルンダ。」
イタチ「それも俺の幻術の前では無力。」
サスケ「と、妄想させる俺の幻術だが?」
イタチ「お前がさっきから話しているのは俺の幻術だ。」
サスケ「と、今アンタが話しかけた俺も幻術だ。」
イタチ「もう嫌だ…、幻術だ。」
サスケ「頑張れ、幻術だ。」
イタチ「俺の瞳力の方が上だったようだな、幻術だ。」
サスケ「…とお前は言う。幻術だ。」
イタチ「悪いが、これで終わりだ。月読!!」
サスケ「…と月読を発動したつもりにさせる幻術だ」
イタチ「そう思っただろう。月読でお前が月読を発動したつもりにさせる幻術を
かけたと思わせる幻術をかけていた。」
サスケ「うるさい。とにかく俺の幻術だ。」
イタチ「幻術!」
サスケ「幻術!」
イタチ「幻術!」
サスケ「幻術!」
サスケ、イタチ「幻術! 幻術! 幻術! ………
541 つくばちゃん(群馬県):2011/02/20(日) 12:27:20.88 ID:paU1PmDD0
スーパーサイヤ人の進化が続いてたブリーチも特殊能力物になりそうな気配
542 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 12:27:48.76 ID:NKoQdlfm0
許せサスケ・・・これで最後だ・・・
イタチがサスケ戦の前にナルトに何か仕掛けたけどあれなんなんだろうな
どうせサスケとナルトが死なないための術なんだろうけど
543 クウタン(岐阜県):2011/02/20(日) 12:28:30.04 ID:HjNqrOv50
漫画だからどうでもいいんだけど、NGワード言って吸い込まれてるのに
途中でNGワード入れ替わったからって無しになるのは無茶苦茶だろ
544 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2011/02/20(日) 12:28:55.65 ID:EX8riuMT0
545 アストモくん(栃木県):2011/02/20(日) 12:29:23.63 ID:2MeMLFeX0
鰤で主人公が手裏剣使ってたことのほうがショックだわw
546 湘南新宿くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 12:30:46.09 ID:kEZmSc7pO
前は確かメタルギアソリッド3のボスとスネークの関係を
イタチとサスケで完全にパクってたろ
シンジラレナーイ
547 Pマン(catv?):2011/02/20(日) 12:31:24.84 ID:+NsRXOE50
サスケェ!
ってのは結局原作何巻にあるんだってばよ…
548 コロドラゴン(東京都):2011/02/20(日) 12:32:39.12 ID:6XiovXr/0
>>519
だからといって、こうも頻繁にパクリをしてるようじゃ、まぁ、次はないね。

パクリをネタとしてやっているような漫画じゃないのだから。

はっきりいって、Narutoの作者はもう漫画やめたほうがいい。
549 ニッパー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 12:32:43.85 ID:uTrIAaeGO
>>34
これマジかよwひどいな
550 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 12:33:05.21 ID:6xvdyYna0
>>544
ナルトコラ作ってるやつらは完全に未来に生きてるわ
551 めばえちゃん(青森県):2011/02/20(日) 12:34:39.93 ID:MsM9oVkG0
先代風影戦もこの調子じゃ期待できんな
552 MOWくん(関西地方):2011/02/20(日) 12:34:57.75 ID:PAr3BJAe0
>>544
ワロタ
553 ルーニー・テューンズ(静岡県):2011/02/20(日) 12:36:54.91 ID:J/meRoSi0
>>1
saku
554 パスカル(宮城県):2011/02/20(日) 12:37:29.68 ID:sipJuZfP0
ああ、ついね
555 エイブルダー(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:38:38.96 ID:76g39X2k0
>>1
ホント使えねぇな
556 ↑この人痴漢です(福島県):2011/02/20(日) 12:39:47.12 ID:MmurjVmV0
今のブリーチの展開のほうがパクってるよね
能力者とか
557 とぶっち(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:40:25.49 ID:bAkYFcSC0
そんなことよりLIGHT WINGが打ち切られちゃったんだけどどうすんのよ・・・
作者は真面目にかっこ良く描いてるのに、それが笑えちゃう漫画ってなかなか無いんだぞ
たしけの再来と思って楽しんでたのによ
558 ナショナル坊や(埼玉県):2011/02/20(日) 12:41:53.93 ID:y0spvJEO0
忍術試験とかハンター試験丸パクリだろ
念だのオーラだのの下りもまるまるいただいてる
559 だるまる(神奈川県):2011/02/20(日) 12:42:15.44 ID:joenY0FC0
>>34
あー海藤か
懐かしいな
560 セフ美(チベット自治区):2011/02/20(日) 12:42:31.82 ID:kDArdp7l0
長期連載はやっぱダメになるな
561 エネゴリくん(奈良県):2011/02/20(日) 12:42:37.35 ID:G7fLgj+k0
この世に完全なオリジナルなんて数えるほどしかないだろ
物語もTVラジオを読んだことも見たこともない奴が漫画を書けるか
芸術家が言ってたが世の中99.9%パクリで0.1%がオリジナルが常
562 カールおじさん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 12:42:43.93 ID:qs1oMWBeO
>>557
ネウロが出てきた時点で期待してたのにな
563 マカプゥ(長屋):2011/02/20(日) 12:43:08.77 ID:2SzxFK9M0
>>473
>>1の画像がなんか元の画像と違ってないか?
564 ヤン坊(新潟・東北):2011/02/20(日) 12:43:26.93 ID:0JGnpzK+O
夕白知ってるけど、何のシーンがパクられたかわかんね
565 ヨモーニャ(群馬県):2011/02/20(日) 12:43:47.30 ID:2HkkCc9V0
ライトウイング終了のお知らせってマジかよ…
566 すいそくん(catv?):2011/02/20(日) 12:45:06.15 ID:4dplbpL20
>>557
うわぁぁぁぁは最高にワロタ
コンビニで噴き出すところだった
567 はのちゃん(茨城県):2011/02/20(日) 12:45:11.96 ID:6K5SJ8KK0
どうでもいい新キャラは大量に増やすわ
過去キャラ大量に復活させるわでもうやりたい放題だな

漫画読んでてアニメ版見てる気分になるから最近は立ち読みすらしてない
568 テット(中部地方):2011/02/20(日) 12:45:13.97 ID:7jR99cj80
冨樫信者は相変わらず盲目だな
569 もー子(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 12:45:20.88 ID:ZAtnF6BXO
とがしのが、色々パクってると思うんだがw
570 シャべる君(愛知県):2011/02/20(日) 12:45:21.77 ID:d/WIpLvh0
そもそももう見て無いから解説読むまでわからんかった
最近のテンポ最悪のgdgdジャンプ漫画何年も読み続けられるやつらは尊敬するわ
571 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 12:47:15.61 ID:oGSLGZW4O
>>541インフレが激しいからな
特殊能力でインフレを抑制したんだろ
572 エネゴリくん(奈良県):2011/02/20(日) 12:47:20.84 ID:G7fLgj+k0
風遁螺旋丸は自分までも浸食する設定はどこへ行ったんだろうな
大技にリスクが有るのは大昔からの定番の設定だけど毎々忘れられるのも同じ
573 サムー(三重県):2011/02/20(日) 12:47:27.40 ID:6F5t5VE20
わからん

漫画オタにはわかるものなの?

色んなパクリの集合体ではあるとは思うけどさ
574 カバガラス(中部地方):2011/02/20(日) 12:48:28.28 ID:phKyYl35P
>>536
妹だっつーの
575 サムー(三重県):2011/02/20(日) 12:48:52.93 ID:6F5t5VE20
>>23
ワントテールか
576 すいそくん(catv?):2011/02/20(日) 12:49:56.09 ID:4dplbpL20
>>571
みんな卍解しすぎてありがたみが薄れてたな
卍解しても日番谷とかボコられてたし…
577 リーモ(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 12:50:06.98 ID:HU/nWvN40
>>34
>>1使えねーなクソすぎる
578 ポポル(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 12:50:07.64 ID:NZv9EN3y0
なぜかジャッカルの右腕のシーン思い出した
579 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 12:51:30.11 ID:zuVJEEaiO
海藤のタブーのやつか
金銀の瓢箪でいちばん怖かったのはドラえもんだな
580 カナロコ星人(千葉県):2011/02/20(日) 12:51:30.55 ID:AB7fnjpv0
週間連載続けてるだけマシだろ
ネタ元の作者はどんだけ休んでんだよ。ありえねーだろ
581 エネゴリくん(奈良県):2011/02/20(日) 12:52:43.87 ID:G7fLgj+k0
昔は兵器として恐れられていた獣尾も今じゃ強めの能力の1つで淡々と処理されてるな
獣尾より上はありそうだけど何だ?
582 テット(中部地方):2011/02/20(日) 12:52:53.05 ID:7jR99cj80
つか漫画スレsakuられないのか
583 ウルトラ出光人(京都府):2011/02/20(日) 12:53:02.07 ID:GqMQ6MiB0
富樫信者のどうしても富樫のパクリにしたい病気は治らないの?
584 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 12:53:22.92 ID:oGSLGZW4O
>>572修行して基礎体力がパワーアップして大丈夫になったんだろ
585 ニッセンレンジャー(北海道):2011/02/20(日) 12:53:34.60 ID:Tl2EpgdH0
>>561
そいつは辺な言いぐさのモノマネ芸人だから真に受けない方がよい
放任主義の親が自分で子に何の影響も与えないが他人に丸投げして
その矯正はよしとしているようなもの
586 バブルマン(西日本):2011/02/20(日) 12:53:40.96 ID:qGuHVQGZ0
>>23
マqガジンはもうだめだわ
587 カールおじさん(宮城県):2011/02/20(日) 12:53:57.94 ID:EGlWsh+g0
類似品じゃねえ、って無理矢理すぎんだろw
588 MOWくん(福岡県):2011/02/20(日) 12:54:22.93 ID:oDlnDzuE0
お前らまだジャンプ読んでたのか?
589 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 12:55:04.32 ID:wg47qVkEO
最近のナルトは絵も上手くて面白い。スピード感がある
結構楽しみにしてる
590 とこちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 12:55:21.07 ID:iphiugyj0
TEMARI
591 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 13:03:44.56 ID:H3zf4Z820
>>34
分かりにくい文そこは だ、類 って書けよ
2時間も掛かったわ
592 こうふくろうず(catv?):2011/02/20(日) 13:04:53.87 ID:MYkJ0mps0
>>591
お前やばいぞ
593 エネゴリくん(奈良県):2011/02/20(日) 13:05:03.48 ID:G7fLgj+k0
ナルトも処理しきれず軍隊戦のはずがチマチマした戦いになってる
ワンピは戦いが縮小して話が進んでない
鰤はオモチャの小屋なのに無駄にスケール感がある戦いになってる
結界師は最後の盛り上がりなのに淡々としてる
ネギまは魔法使いなのに格闘家だらけ
一歩はスタンド装備

売れている漫画はどうしてこうなったになったものばかりだな
594 ティグ(千葉県):2011/02/20(日) 13:05:45.77 ID:eEWRIVVq0
ナルトはいろいろ作者がTPOみたいのを壊してる感があるなw
抑えて進めろよと思うが楽しんでるんだろ
ついてけない奴も多いかもだが

>>589
なんだかんだ言っても俺も楽しんでる
たぶんナルトが終わったらジャンプも卒業かな
595 エネゴリくん(catv?):2011/02/20(日) 13:07:25.67 ID:xsJP3nS10
恥ずかしくて言えなかったけど
ナルトは面白いと思うよ
596 マー坊(新潟・東北):2011/02/20(日) 13:07:35.30 ID:7U/8Txj3O
>>593
結界師毎週読んできたのに何で今戦ってて終わりそうになってるか全然分かんない
597 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 13:08:13.67 ID:H3zf4Z820
>>592
うるせー死ね
598 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/20(日) 13:09:09.17 ID:jCAK3x9w0
>>597
アスペ
599 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/20(日) 13:10:23.52 ID:NRB4P/ODP
>>471
バーディかと思った
600 ぎんれいくん(山形県):2011/02/20(日) 13:11:34.13 ID:idaYJ0730
NARUTOの作者って冨樫主催の麻雀大会出てたし、冨樫がナルト書いたりしてたじゃん
そんな間柄でパクリどうこうはねえわ
601 御堂筋ちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 13:12:11.34 ID:gO1KgsGS0
前も言葉遊びみたいなのあったけど作者は外人受けとか全然気にしてないんだな
602 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 13:13:47.84 ID:B1y/6EX8O
>>572
技放つときに影分身を経験値吸収しないで使い潰してるんじゃねえの
あるいは、影分身からダメージのない正常な部分を本体へ上書き
自らのチャクラ神経系をも破壊する大技(笑)
603 BEATくん(岐阜県):2011/02/20(日) 13:15:10.96 ID:u7fqMCn30
>>572
あれは投げれるようになって解決したんじゃなかったっけ
604 ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/02/20(日) 13:15:15.20 ID:iWiCe+vt0
そもそもナルト10周年のファンブックで岸本と冨樫は対談してる
岸本は冨樫ファンで、サスケは飛影がモデルだとも言ってる
605 ヤマク君(神奈川県):2011/02/20(日) 13:17:15.48 ID:mD6Bepo50
>>185
なにこれ気になる誰か詳細
606 うまえもん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:17:44.81 ID:VsrrFXMIO
ハンタ信者仲間だからNARUTOは何しても良いわ
607 BEAR DO(静岡県):2011/02/20(日) 13:18:52.29 ID:Gm1w/qSx0
>>605
シバトラ
608 ヤマク君(神奈川県):2011/02/20(日) 13:21:09.85 ID:mD6Bepo50
>>607
ありがとう!
609 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 13:21:25.02 ID:k318t6xMP
なんで飛び散るガレキを直方体オンリーにするんだろうな
610 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:21:39.07 ID:Zl9SCawNO
忍空だろ忍空
611 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/20(日) 13:22:25.63 ID:1G/Mp5yiP
いまきたさんぎょう
612 マコちゃん(福岡県):2011/02/20(日) 13:26:04.91 ID:bF+Jd+Ui0
>>471
新しい何かを生み出そうとするパワーを感じるね
613 エコてつくん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:26:24.54 ID:SkqwYYAVO
カンクロウとかサソリのくぐつが気持ち悪くてカッコイイ
614 ねるね(奈良県):2011/02/20(日) 13:27:43.34 ID:wAzmSXmf0
商業漫画はパクリ合いの世界じゃね
615 ベーコロン(埼玉県):2011/02/20(日) 13:27:49.85 ID:M/bYnaN50
そんな事より、ひなたがかわいくてしょうがない サクラいらね交代しろ
616 ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/02/20(日) 13:28:30.47 ID:iWiCe+vt0
ワンピより万人受けはしないだろうけどNARUTOが好き
設定云々の整合性は重視してない
描きたい大きな一つのテーマに向かって描いてるのが感じられるから
617 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 13:28:45.19 ID:mIZYwU/BO
やっぱ、よつばと!が最高だってことだな
618 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:30:14.92 ID:oGSLGZW4O
>>615俺はサスケがかわいくて仕方ない
ヒロインはサスケでいいんじゃないか?
619 くーちゃん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 13:31:24.13 ID:oGSLGZW4O
>>600冨樫は図太すぎてなんにも言えねぇ
620 スーパー駅長たま(dion軍):2011/02/20(日) 13:32:26.31 ID:g5/uNWAg0
>>1
>>34

言語障害速報

621 パスカル(宮崎県):2011/02/20(日) 13:32:35.94 ID:ufyDlEIC0
仙人モードで終わると思いきや九尾チャクラで思いきや・・・。
622 さなえちゃん(九州):2011/02/20(日) 13:33:58.56 ID:cVz4JAGyO
いま何をしてるかわからんわ
623 ユメニくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:34:56.06 ID:+MePtOzi0
まだアニメ総合になってないとか
624 カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:36:05.63 ID:ZL3pla+OP
このスレはsakuられても文句無いだろ
625 がすたん(石川県):2011/02/20(日) 13:36:36.33 ID:WJghfY7E0
糞パクり漫画NARUTOはさっさと終われ!
626 マコちゃん(東京都):2011/02/20(日) 13:37:04.20 ID:RTGOFifG0
>>1以外の画像ないのか
627 アニメ店長(埼玉県):2011/02/20(日) 13:37:25.00 ID:lxyPciPg0
ゲームのヒナタの性能が糞低くて泣ける
628 なるこちゃん(関西・北陸):2011/02/20(日) 13:37:27.85 ID:B1y/6EX8O
>>618
大蛇丸庇護下のころの投薬の副作用と万華鏡の後遺症で、
仮にこの戦いで命拾っても要介護確定だからなあ
629 キタッピー(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:40:13.45 ID:L85bntxn0
ぜんぜんわからん
おれってアスペの素質あるんだなって
630 ムパくん(福島県):2011/02/20(日) 13:40:22.86 ID:QAvkUEko0
いや、幽白が羊脂玉浄瓶と紅葫蘆をパクったんだろw


631 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 13:42:53.96 ID:H3zf4Z820
>>629
幽白の桑原の「ああついな」を知ってれば分かるはず
632 UFO仮面ヤキソバン(埼玉県):2011/02/20(日) 13:43:14.55 ID:EX8riuMT0
面は禁止されているのだ
http://www.uproda.net/down/uproda252143.jpg
633 ムパくん(福島県):2011/02/20(日) 13:43:16.21 ID:QAvkUEko0
>>629
いや、>>1みたいにパクリだ何だと騒いでるキモオタがアスペってだけだからw
634 だっちくん(東京都):2011/02/20(日) 13:43:51.35 ID:injjbsym0
どうせ戦争で混沌と化したところにナルト怒りの登場でシメる
で火影になって終わり
635 BEAR DO(静岡県):2011/02/20(日) 13:44:03.00 ID:Gm1w/qSx0
>>631
ついでに な
636 DD坊や(大阪府):2011/02/20(日) 13:44:09.36 ID:F5FnLabY0
つか。取材なしで描けるこういう漫画て作者うはうはだよな
637 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 13:45:01.45 ID:H3zf4Z820
>>635
間違ってた?だってうろ覚えだもん
638 スーパー駅長たま(dion軍):2011/02/20(日) 13:45:30.19 ID:g5/uNWAg0
>>34の言ってることが正しいとして、
「だ、るい」のページを貼らない>>1
伝える気がゼロだろ
639 メロン熊(埼玉県):2011/02/20(日) 13:46:00.65 ID:qpE59o0H0
>>132
ガモウは関係ないだろ
640 オノデンボーヤ(埼玉県):2011/02/20(日) 13:47:17.15 ID:iYMyV12z0
>>638
このレス乞食めっ( ´∀`)σ
641 こぶた(京都府):2011/02/20(日) 13:49:06.67 ID:bg7cirdN0
岸本がいちばん影響受けてるのは忍空だろ
642 あんらくん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 13:50:46.19 ID:kqPglddFO
禁止キーワードのやつか
次のページも載せないとわからんぞ
643 サン太(関西・北陸):2011/02/20(日) 13:50:57.59 ID:4knauffiO
オマージュだろ
644 晴男くん(兵庫県):2011/02/20(日) 13:51:42.09 ID:Dplsg7ff0
ナルトはいろんなキャラが節操もなく復活してきてから読むのを止めた
今どーなってんの?
645 ヤキベータ(dion軍):2011/02/20(日) 13:51:53.42 ID:+DSZlKGM0
脱獄とか戦争とかの時は毎週ワンピスレ立ってたわりに
再開してからはほとんど立たなくなった気がするんだがちゃんと連載してんの?
646 肉巻きキング(catv?):2011/02/20(日) 13:51:57.74 ID:/oDLE1gT0
それよりハンタがどこで終わってるのか誰か教えて
647 クウタン(埼玉県):2011/02/20(日) 13:52:03.09 ID:arnXqQzk0
ナルトはいつまで修行してんだよ
3年たったときに最強レベルにしとけばよかったんだよ

っていうか3年の間に属性とか教えとけよ
648 くーちゃん(長屋):2011/02/20(日) 13:53:15.37 ID:+OuVAmtw0
ワンピースのアニメもぴえろにやってもらえばよかったのに
ナルトのペイン戦は迫力があってマジで感動した
ああいう動きを表現できるのってピカソみたいだと思う
649 きのこ組(北海道):2011/02/20(日) 13:53:19.54 ID:F8021kAO0
ナルトは話のテンポは悪いし漫画内でのルールだの設定だのがメンドクサイしカット割や構成も下手だしでつまらん
題材はいいのに
650 損保ジャパンダ(北海道):2011/02/20(日) 13:53:46.25 ID:zngMZ8YC0
そろそろ次の看板漫画作らないとジャンプ所か業界自体やべえぞ
651 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 13:54:20.41 ID:VHu72e0yP
>>644
かつて名を馳せた天才忍者がばかすか出てくる
ああ!あのお方は天才〜〜忍者!やばい!
でも、味方側が二話でそいつらやっつける
出てくる→二話で倒すの繰り返しで話全体は全然進んでない
並列進行が続いてる
652 エイブルダー(熊本県):2011/02/20(日) 13:54:26.75 ID:nvybhDqW0
653 御堂筋ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 13:54:52.19 ID:CxSuGIu5O
>>632
ワロタ
654 元気くん(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 13:55:17.11 ID:gHM8Cz/30
発売前のアップロード、逮捕確定だな
655 キタッピー(チベット自治区):2011/02/20(日) 13:55:38.81 ID:L85bntxn0
この一枚だけでわかんの?
立ち読みしてくればわかるかな・・・
656 やまじシスターズ(新潟県):2011/02/20(日) 13:56:22.24 ID:YpujC8lK0
ジャンプにアニメの絵コンテ載せて稼げるなんていい業界だよな
657 カバガラス(長屋):2011/02/20(日) 13:56:45.57 ID:vt1D41hPP
>>652
スクエアに移ってからのテニプリは面白すぎてやばい
リリアデント蔵兎座とかエンジェル赤也とか
658 梅之輔(神奈川県):2011/02/20(日) 13:56:47.65 ID:eNsWVwwN0
>>649
作者本人が「漫画だめだわ。演出とか限界あってもうね・・・」なんてふざけたことぬかしてるからなあ
659 エイブルダー(熊本県):2011/02/20(日) 13:56:56.30 ID:nvybhDqW0
>>656
銀魂のことか
660 損保ジャパンダ(北海道):2011/02/20(日) 13:58:14.89 ID:zngMZ8YC0
一読者としては面白ければパクリだろうがまんまコピーだろうがなんでもOK
このスレの冨樫やヒロ君の許されぶり見ると大体皆そうだろ
661 スイスイ(長屋):2011/02/20(日) 13:58:17.54 ID:0TPiKmHX0
つーか今ナルトは何やってんの?
ストーリーが分かりにくい気がする
大筋はサスケとの絡みなんだろうが
662 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 13:58:50.47 ID:r4kBue+n0
桑原のコピーのとこか?
663 エイブルダー(長野県):2011/02/20(日) 13:59:05.32 ID:zTGcly9X0
>>350
能力バトルって言うもんでもないけど
一人一人が違う戦い方をするってんなら昔からありそう、サイボーグ009とか
664 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 14:00:03.10 ID:H3zf4Z820
アニメのワンピはなぜつまんないのか
毎回回想入るし絵はやる気無い

テニプリは田仁志くんがイケメンに成ってるし毎回吹き出しもんのギャグかましてくれるのに
665 ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/02/20(日) 14:00:14.88 ID:iWiCe+vt0
>>658
未だに連載初期の発言を捻じ曲げて解釈し、さも真実かのように喧伝しないで下さい
666 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:00:20.17 ID:xhKgt60DO
ナルトの作者はうしおととらの影響受けすぎ
あれ?うしとらで見たような…って場面が相当ある、しかも一話から
667 りゅうちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 14:00:22.40 ID:btxOpfRA0
ゆとり発狂かよw
668 赤太郎(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:00:40.97 ID:9pE1U8UVO
岸本はアニメーターにでも成った方が良かったんじゃないか
669 クウタン(埼玉県):2011/02/20(日) 14:01:00.44 ID:arnXqQzk0
信者も大変だなw
670 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 14:02:31.65 ID:r4kBue+n0
冨樫公認なのかもしれないけど読者からしたらそんなの一切関係なくて不快なだけなんだけどな
パロディですらないし
岸本知恵なさすぎ
671 梅之輔(神奈川県):2011/02/20(日) 14:03:50.12 ID:eNsWVwwN0
>>665
じゃあ本当はなんて言ったのか持ってこいや
672 ドコモン(九州):2011/02/20(日) 14:04:44.19 ID:PjISpqU0O
ナルト面白いけど淡々としてる印象がある
絵も話も無味無臭って感じ
673 中央くん(東京都):2011/02/20(日) 14:05:03.56 ID:A8hshVP10
ジャンプも大変だね
おっさんの相手しなきゃならんのだから
674 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 14:05:30.13 ID:r4kBue+n0
岸本って能力バトルとかからパクるくせに頭悪いから生かせずに三週後くらいには意味なくなってるよね
675 さくらパンダ(大阪府):2011/02/20(日) 14:05:41.67 ID:wlFlcSd/0
小学生の頃「なんちゃらこうちゃら〜いいんでないかい?今14回くらい言ったかな?」のくだりで感動し勃起したよね
676 うさぎファミリー(千葉県):2011/02/20(日) 14:06:02.48 ID:9ExmTkBw0
富樫信者って痛いよな
677 ガブ、アレキ(北海道):2011/02/20(日) 14:06:39.95 ID:/fXWEu1w0
ナルトってまだやってたの?
678 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 14:06:55.85 ID:r4kBue+n0
>>652
一体なんの意味があるんだ・・・
679 ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/02/20(日) 14:06:57.74 ID:iWiCe+vt0
>>671
いや、お前に割く時間ないから
680 チャッキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:07:05.35 ID:TkniEpRv0
それよりジャンプはどうしてここまでサッカー漫画をはやらせたいのに必死なんだ?
681 デラボン(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:07:14.85 ID:aBtXyMJZ0
幽白自体パクリまくりのゴミ漫画だしどうでもいいや
682 ユーキャンキャン(大阪府):2011/02/20(日) 14:08:05.57 ID:KfBzsJYQ0
>>649
むしろ逆のイメージ、テンポとかも早いだろ
683 クウタン(埼玉県):2011/02/20(日) 14:08:10.42 ID:arnXqQzk0
漫画的表現に限界を感じてきたとかそんな感じだったよな
684 ローリー卿(神奈川県):2011/02/20(日) 14:09:06.20 ID:gPW6XZww0
つまりどういうことだってばよ?
685 マコちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:09:51.77 ID:RTGOFifG0
>>644
いろんなキャラが節操もなく復活してきて
主人公サイドと戦闘中
686 ビタワンくん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:10:14.93 ID:+ZsGU7iDO
>>657
なんか相手をフェンスに叩きつける競技に変わっててビックリした

波動球ってレベルじゃなかったわ
687 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 14:10:22.09 ID:r4kBue+n0
>>544
なんだよこれ
688 梅之輔(神奈川県):2011/02/20(日) 14:11:21.91 ID:eNsWVwwN0
>>679
このスレに張り付く時間はある上に、そっちから否定してきたくせに「お前に割く時間はない!」
本質的な反論は出てこないし、糞味噌県のナルト信者はいう事が違うだぎゃw
689 星ベソくん(東京都):2011/02/20(日) 14:11:35.81 ID:hTlD8OXq0
>>544
作った奴病院行ったほうがいいんじゃないの?
690 だっちくん(東京都):2011/02/20(日) 14:12:31.14 ID:injjbsym0
>>652
観客までスケスケw
691 バザールでござーる(千葉県):2011/02/20(日) 14:12:58.60 ID:TIb+6Sqj0
トリコもけっこうひどい
一部設定が似すぎだろ某作品と
692 とれたてトマトくん(京都府):2011/02/20(日) 14:13:43.07 ID:cXhtpv340
>>652
これ、ギャグじゃなくて作者が真剣にかっこいいと思って書いてるから凄い
693 ティーラ(山陽):2011/02/20(日) 14:14:10.96 ID:yap6ApoeO
螺旋手裏剣は最初は超強力な技だったのに
投げられるようになったら弱くなったよな
巨大気円斬じゃねえか
避けられない程のスピードでもないし
694 タウンくん(静岡県):2011/02/20(日) 14:15:14.54 ID:r4kBue+n0
>>692
テニプリ後半あたりからは意図的なもんだろ
695 赤太郎(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:16:00.50 ID:kWoE3wyVO
何か皆生き返ってスゲー萎えた。
696 ラビピョンズ(兵庫県):2011/02/20(日) 14:16:50.77 ID:7EnllUR80
>>1
どうでもいいけど類似品っていう言い回しには違和感を覚えるな
697 きのこ組(北海道):2011/02/20(日) 14:16:53.48 ID:F8021kAO0
ナルトは1回下書きみたいなレベルの状態で掲載されたことあったけど、あの感じのほうが面白かった
ギャン・アッガイ・ズゴックの時の話
698 犬(愛知県):2011/02/20(日) 14:16:55.00 ID:JF9CFBrm0
>>692
これがバクマン。で言うシュールな笑いなのかね
699 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:16:57.58 ID:H+8hnUurO
これはやってしまいましたなあ
名シーンのパクリは冨樫ファンとして見過ごすわけにはいかねえな
700 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 14:17:17.35 ID:7/sUH0B00
>>682
テンポは速いのにストーリーは進んでない不思議
701 よかぞう(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:17:33.67 ID:r9ZwIehm0
テマリかアンコか多由也かシズネがモブ男に犯される同人誌教えてください
あとファンタジー要素は媚薬のみの方向でお願いします
わざわざ○○の術!とかやられても萎えるんで
702 りぼんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 14:17:53.52 ID:7eTWDOzO0
念能力のとこだろ
俺くらいになると元ネタ見なくてもすぐわかる
703 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 14:18:17.89 ID:7/sUH0B00
>>698
アストロ球団読め
704 サト子ちゃん(兵庫県):2011/02/20(日) 14:21:14.94 ID:T6IZuOnp0
海藤自体ダービーの能力のパチモンだし
最後のは残像に口紅をのモロパクだし
冨樫こそ真のパクリ作者
705 柿兵衛(大阪府):2011/02/20(日) 14:21:30.63 ID:tgMjGPgs0
ナルトコラはオモシロイナァ
706 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:22:03.17 ID:tMD1iEveO
北斗の拳じゃないの?
『俺の右腕はここにある』って
707 やなな(catv?):2011/02/20(日) 14:22:13.18 ID:I3HhyYNC0
最近のナルトの引き伸ばし感がすごい
どっから出てきたのかわからんキャラの戦うところみても面白くないだろ
はやくナルト無双しろよ
708 あかでんジャー(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:22:15.91 ID:H+8hnUurO
念能力と術の属性みたいな設定上の類似は仕方ないこともある
だが今回のような頭脳戦の攻防パクったらダメだろ
709 モッくん(東京都):2011/02/20(日) 14:22:24.56 ID:ZkZAKGUv0
たしけは計算してあのギャグ漫画やってるだろw
710 MiMi-ON(千葉県):2011/02/20(日) 14:24:08.10 ID:2XY4vxTx0
>>652
>>692
>>698
これを見ろ。SQのテニヌ担当の力を・・・オレはこの煽りにコンビニで耐えられなかった。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch125274.jpg
711 うさぎファミリー(福岡県):2011/02/20(日) 14:26:34.72 ID:lpB0sDqF0
>>707
漫画って敵ボス無双は長いけど主人公無双は一瞬で終わるんだよなwww
712 ローリー卿(神奈川県):2011/02/20(日) 14:27:32.91 ID:gPW6XZww0
テニプリはスポーツ漫画の皮をかぶった能力ギャグバトル漫画
713 メロン熊(埼玉県):2011/02/20(日) 14:28:35.32 ID:qpE59o0H0
初期の波の国の話はかなり面白かった
影分身で手裏剣になるところとかザブザの話とか
714 おたすけケン太(長屋):2011/02/20(日) 14:28:51.19 ID:Bv+qsb3ai
そんなことよりレベルEってToLOVEるをモロにパクッてないか?
人知れず宇宙人が社会に溶け込んでるとか異星の王族がドタバタを巻き起こすとか裏の世界に精通してる闇医者が出てくるとか・・・
715 ユーキャンキャン(大阪府):2011/02/20(日) 14:29:42.20 ID:KfBzsJYQ0
>>707
キャラはたしかに多いな
毎回テーマかかげてバトルやってるしけっこう色んなことやってるからオモロイよ
716 バブルマン(山形県):2011/02/20(日) 14:30:28.74 ID:Uh2BRNyz0
>>710
スケスケな人たちが国民?
717 梅之輔(新潟県):2011/02/20(日) 14:30:32.33 ID:2gzJz/zO0
>>714
パタリロっぽいよね
718 元気くん(福岡県):2011/02/20(日) 14:31:27.62 ID:3a9e6xNJ0
クロスハンターはひどかったなぁ
719 とぶっち(チベット自治区):2011/02/20(日) 14:34:58.45 ID:bAkYFcSC0
他のサッカー漫画に比べるとLIGHT WINGの知名度って低いよな
この間クラスの女子に「LIGHT WINGって漫画知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
720 ガリ子ちゃん(長屋):2011/02/20(日) 14:36:39.35 ID:vKAMgvO30
>>710
なんでスケスケになると国がうまれるの?
721 フレッシュモンキー(宮城県):2011/02/20(日) 14:37:32.51 ID:4bsb3scHP
722 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/20(日) 14:39:40.98 ID:rjLkxFqfO
岸本ってアシスタント経験無いらしいけど何でだろ
担当編集者とよほど相性良かったってことなの?
723 あかでんジャー(岡山県):2011/02/20(日) 14:40:04.46 ID:qh893rI00
>>350
ああいう能力をヴィジョン化したのは荒木が初めてって聞いた事あるな
本当かは知らんが
724 ぼっさん(東京都):2011/02/20(日) 14:40:37.22 ID:mSQ6K7tO0
>>710
この作者、人体を全く描けてないと思ってたが
やっぱり骨も全く描けてないな。頭骨も骨盤も全く理解していない。
725 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:41:26.63 ID:hi1chSlVO
ハンターハンターからもパクってたじゃん
試験や水で能力見るやつとか
726 タヌキ(dion軍):2011/02/20(日) 14:41:31.47 ID:SksT5Sgn0
ジャンプ読んでないやつにはまったく意味わからん
さっさと全sakuされろ
727 カバガラス(dion軍):2011/02/20(日) 14:42:33.14 ID:Zf0KUVP/P
だるいさんバカなんすね・・・
728 お自動さんファミリー(山形県):2011/02/20(日) 14:42:36.71 ID:Ein0aG6T0
>>23
ほう・・・
729 さなえちゃん(関東):2011/02/20(日) 14:43:17.77 ID:U6uKh76/O
どこをばくったか探してみろってばよ
730 ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 14:44:33.38 ID:g+ZLKmNgO
レイザーサーカスとかいう名前の技もアニメの板野サーカスのパクリ
731 MiMi-ON(千葉県):2011/02/20(日) 14:45:21.73 ID:2XY4vxTx0
>>1
この戦いの何がひどいかって言うと、戦ってる主人公側のコイツが唐突な印象なんだよね。
普通は心理描写入れる前にインパクトな描写入れたり感情移入できるような場面を話の中に入れる。

でもコイツが現れて戦い出したのが急だから「誰コイツ?」みたいな扱いのまま心理描写や過去シーンが入る。
噛ませ扱いなら心理描写はまだいいけど、過去シーンは共感できないし大コマ入れる意味がない、共感できないし「だから?」って思う。

敵も同じように急に出てきたからどっちが勝とうが、裏をかこうが何をされても「で?」って印象にしかならない。
だからつまんない。

しかもこのパクリシーンの挿入は急でツギハギなんだよね。
幽白の「あつい」は暑いからきてるから「ついでに氷〜」の流れが自然なんだけど、「だ類」は敵がいきなり言ってきた。
もう少し言わせた感があるような描写が欲しい。

732 BEAR DO(静岡県):2011/02/20(日) 14:45:35.23 ID:Gm1w/qSx0
>>720
やっぱ可愛いな
733 あどかちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 14:45:41.51 ID:n8l5+B2j0
トリコの出だしの既視感はすごかった
734 元気くん(福岡県):2011/02/20(日) 14:45:58.36 ID:3a9e6xNJ0
735 イチゴロー(東京都):2011/02/20(日) 14:47:15.40 ID:NyUJM24P0
>>722
大学の先輩が漫画家で何か手伝ってたんじゃなかったっけ?
736 ヨドくん(福岡県):2011/02/20(日) 14:48:03.52 ID:EU5j4pOH0
色々出すぎて話がくっちゃくちゃすぎる
737 エンゼル(広島県):2011/02/20(日) 14:49:08.11 ID:vuuolf+b0
>>34
海藤って懐かしいな
738 パピラ(埼玉県):2011/02/20(日) 14:50:58.56 ID:+1Q+2xNI0
ジャンプ同士なんだからいいだろ別に
739 おれゴリラ(dion軍):2011/02/20(日) 14:52:08.38 ID:6xvdyYna0
740 おぐらのおじさん(愛知県):2011/02/20(日) 14:52:44.62 ID:LBWA//nu0
パクリだどうだ以前にグダグダすぎてガッカリだ
「戦争」という糞展開がジャンプの流行なのか
741 みやこさん(関西地方):2011/02/20(日) 14:53:59.37 ID:Sm8Xu6ma0
本当どいつもこいつも同じような等身ばっかだな
742 ハムリンズ(東京都):2011/02/20(日) 14:54:15.37 ID:7Cczrusy0
類似品ばろすwwwww
743 ↓この人痴漢です:2011/02/20(日) 14:55:32.36 ID:q2Stqq5s0
俺はマリオだ。ルイージじゃねェ!
744 ガブ、アレキ(大阪府):2011/02/20(日) 14:56:45.89 ID:WtNEWbAr0
元ネタは幽白だな。ただナルトだけじゃないよとくに今号のジャンプは

気付いただけで
幽白タブー → ナルト だるい
幽白射撃  → ワンピ マトマト
幽白仙水編 → ブリーチ
ナルト螺旋手裏剣 →ブリーチ

おまけ
ライトウイング → 銀魂
745 ポリタン(catv?):2011/02/20(日) 14:58:52.58 ID:qk+zIb7M0
>>739
ひどいな・・・こいつプライドってものが全く無いのか
746 みやこさん(関西地方):2011/02/20(日) 15:00:28.23 ID:Sm8Xu6ma0
何も生み出さないクソみたいなお前らがパクリパクリとすぐ言うのがうっとーしい
おもしろければいいんだよゴミ
747 ハービット(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:03:44.98 ID:NR3UW/SD0
いい悪いのレベルの話かよ
連載が長すぎてスカスカだってことだろ
748 PAO(九州):2011/02/20(日) 15:04:39.40 ID:796QI0KxO
で、結局何がパクリだったの?
749 マルちゃん(奈良県):2011/02/20(日) 15:05:44.41 ID:O/PVCZ/10
ワンピ戦争編はまだ「エース助けたら/処刑されたら終わり」って基準があったけど
ナルト戦争編はもはやどの勢力とどの勢力がどんな理由で戦ってるかすら思い出せない
どうやって終わるかも分からないが作者はちゃんと考えてるんだろうか?
750 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/20(日) 15:06:05.22 ID:rjLkxFqfO
>>735
へぇそうなんだ
何もやってなかった訳ではないんだね
さんくす
751 おぐらのおじさん(dion軍):2011/02/20(日) 15:06:26.86 ID:2hB1BFur0
ナルトはなにやってるのかわかんね
752 たぬぷ?店長(静岡県):2011/02/20(日) 15:07:35.93 ID:ROY+Udny0
ナルトはヨサゲなキャラを乱発してすぐ消しちゃいそうだけどいいの?
753 MiMi-ON(千葉県):2011/02/20(日) 15:08:06.10 ID:2XY4vxTx0
劣化ぶりを見る限り作者もわざと人気落として連載終了狙ってんじゃね。
ゆとり読者が盲目的に持ち上げるから人気を維持してるだけ。
売れちゃうから肯定されるし、似たようなパクリが横行すんだろ。
754 おにぎり一家(関東・甲信越):2011/02/20(日) 15:08:58.44 ID:rjLkxFqfO
>>739
これと比べるのもアレだけど鳥山明って本当絵うまいんだな
755 パレオくん(dion軍):2011/02/20(日) 15:09:37.35 ID:j4aX6H+u0
なるとは誰と戦ってんの?
756 ガブ、アレキ(神奈川県):2011/02/20(日) 15:10:03.96 ID:2qAqOOaN0
パクるのはともかく今戦ってる連中見てて面白いのか読者は
757 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 15:27:52.76 ID:NKoQdlfm0
先にお前らバラバラ♪
758 ウッドくん(山口県):2011/02/20(日) 15:30:02.99 ID:hK6i7h200
>>756
少年時代に戦った奴とかならまだいいんだがぽっと出のキャラを出したり
○代目○影様とか言われても心底どうでもいいわ
759 みやこさん(大阪府):2011/02/20(日) 15:36:48.91 ID:hXjU3jj00
>>731
ダルイはメインとは違うけど結構出てたほうでしょ
過去シーンは、雷影の腕とかどうなったの?って気になってるエピソードだろ
その答えが出たって感じでそこまで唐突までもおもわなかった。
760 ポテト坊や(関西地方):2011/02/20(日) 15:39:21.76 ID:ek0xe37r0
>>574
妹か。それはなおさら許せん。
761 ローリー卿(チベット自治区):2011/02/20(日) 15:41:51.85 ID:ClvL21Vy0
このあたりの2D過ぎる漫画が出たころから
ジャンプやら漫画の興味が失せはじめたわ
2Dを3Dないし、2Dだからこその美しさが感じられない絵ばかりになったからだね
762 損保ジャパンダ(北海道):2011/02/20(日) 15:42:00.11 ID:zngMZ8YC0
>>731
マジレスやめて><
アイデアにゆとりがあった初期はあまりそういうことないからな
週間連載は相当きついんだろうな・・・
763 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 15:43:51.19 ID:NKoQdlfm0
柱間さんの能力万能すぎ
764 いきいき黄門様(静岡県):2011/02/20(日) 15:55:53.85 ID:+0WvFacN0
>>23
ナルピース・・・・
765 ニックン(東京都):2011/02/20(日) 16:06:34.14 ID:7tPT4l2f0
ナルトって全てのキャラに凄みを感じない
満遍なく背伸びしてる感じ
766 ピョンちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:11:30.70 ID:YVZFGA250
もう白面っぽい巨大怪獣でも出して日本中暴れまわらせろよ
767 マーキュリー(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:17:27.35 ID:cWY2A0GL0
よく知らん、どうでもよさそうなキャラばっかり出てきて最近つまんない
暁のメンバーが次々と倒されて、折角ラスボスに向けて盛り上がってたのに
768 ゆうゆう(宮崎県):2011/02/20(日) 16:18:02.36 ID:M+N4jpzc0
【速報】ロマサガ2リメイク決定!新シナリオ追加に七英雄編も搭載★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
769 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 16:18:55.41 ID:7/sUH0B00
>>766
1〜9尾まで合体したのがそのうちでるはず
770 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/02/20(日) 16:20:28.77 ID:ZzLS96u60
この程度でパクリかよ
もっとエグイパクリしてるだろ子の漫画は
771 みやこさん(大阪府):2011/02/20(日) 16:20:29.55 ID:hXjU3jj00
>>756
ナルトはアクションが多彩なのもあって楽しー
772 チューちゃん(四国):2011/02/20(日) 16:21:09.37 ID:zhyEQ19rO
この画像見せられてもさっぱりですわ
773 ピョンちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 16:22:20.97 ID:YVZFGA250
辛かったろうなあ
774 総理大臣ナゾーラ(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 16:24:55.98 ID:8LhAP4tm0
ナルトってキャラデザの魅力はかなりあると思うんだよ。他の漫画と比べてもそいつの今後が気になるし
でも問題はあれだけのキャラを把握して台詞に力を入れるということを、週間連載でこなすことがそもそも人間にできることじゃないから挑むべきでない。
あと決定的にデザインが良くても絵柄に魅力がない。もっと書き込み多くして泥臭いのがいい。
775 さいにち君(関西・北陸):2011/02/20(日) 16:25:57.34 ID:eN6RWFmZO
NARUTOが幽白に類似よりも、BLEACHが幽白に類似してるだろwなぜ誰も言わない
776 カバガラス(埼玉県):2011/02/20(日) 16:28:38.29 ID:+n7NkPqeP
なんだダルイ負けちゃったの?
西遊記にかけて金銀兄弟を瓢箪に閉じ込めて勝つかと思ってたのに
777 ポケモン(徳島県):2011/02/20(日) 16:31:47.71 ID:uCwGxyHE0
778 さなえちゃん(九州):2011/02/20(日) 16:36:42.39 ID:cVz4JAGyO
パクリって言ったらグレイマン?てのがあからさまですごかったけど
終わったの?
779 チューちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 16:37:19.14 ID:buNFe8Le0
>>710
テンション上がってきたw
780 マコちゃん(東京都):2011/02/20(日) 16:37:37.40 ID:RTGOFifG0
>>775
は?
781 チルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 16:38:17.79 ID:QbJ8B/BmO
>>778
スクエアジャンプのほうに移籍
782 ヨドくん(大阪府):2011/02/20(日) 16:39:03.44 ID:W8tieSHH0
鏡花水月もそうだけど幻術ってチートな割りに描写が薄くなって使い所難しいよね
783 ちーぴっと(大阪府):2011/02/20(日) 16:41:49.99 ID:exCIc30C0
ナルトって昔読もうとしたけど絵が下手すぎて
読まなかったんだけど今も上手くなってないんだな
784 PAO(東京都):2011/02/20(日) 16:44:39.28 ID:F6tEMoTH0
ルイージが何だって?
785 フレッシュモンキー(兵庫県):2011/02/20(日) 16:45:54.12 ID:ozfYi03xP
>>778
あれってやたら単行本売れてるんだよな。
誰も話題にしないような空気漫画なのに
786 星ベソくん(長屋):2011/02/20(日) 16:47:32.93 ID:A4Ja9he70
>>710
新しい国www
787 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 16:48:49.29 ID:tAM+YHZdO
鰤のパクりもひどいぞ
788 BMK-MEN(静岡県):2011/02/20(日) 16:49:56.45 ID:rRm3NEAD0
ナルトやサスケはいつ出すんだよ
もうずっと脇役同士の対決じゃねーか
789 梅之輔(関西):2011/02/20(日) 16:54:32.42 ID:FEG374ryO
今の戦争編出だしは期待したんだが、始まったらちっとも面白くない
多人数同士の戦いが描けないのか岸本は
790 梅之輔(長野県):2011/02/20(日) 16:57:23.51 ID:GC27P5N00
>>710
1コマだけで笑わせるとはやはり天才か
週間にギャグ枠としてもどってきて欲しい
791 ヤマク君(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 16:58:32.96 ID:zio9GhbjO
ナルトまだやってたのか
中忍にはなれたのか?
792 りそな一家(栃木県):2011/02/20(日) 17:04:05.64 ID:NKoQdlfm0
>>791
仙人になったよ
793 こぶた(京都府):2011/02/20(日) 17:04:51.26 ID:bg7cirdN0
岸本はDBもリスペクトしてるって書いてあったな
794 ヤマク君(東京都):2011/02/20(日) 17:05:59.01 ID:3vIffYvi0
私たちフランス在住のNARUTOファンだけど
フランス語だと全く意味わからないアルよ
795 ポテくん(東京都):2011/02/20(日) 17:06:09.96 ID:ZP9EruIV0
>>756
金閣は以前に名前が出ていたので遂に登場かと興奮しました
796 ポテくん(東京都):2011/02/20(日) 17:09:42.05 ID:ZP9EruIV0
>>499
一般人は間違いなくこの反応
797 ↑この人痴漢です(熊本県):2011/02/20(日) 17:14:08.23 ID:+KibwDD20
>>795
でたっけ?どのへん?
798 きららちゃん(中部地方):2011/02/20(日) 17:15:58.63 ID:DK+qNPDA0
>>797
ダンゾウの回想

それ以外にあったかは知らない
799 メロン熊(埼玉県):2011/02/20(日) 17:18:49.93 ID:qpE59o0H0
>>785
腐れまんこの購買力は異常
800 おにぎり一家(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:19:23.93 ID:JVFfL9RH0
どのへんをパクったのかわからんから優しい人教えて
801 あんしんセエメエ(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:21:31.17 ID:/lvQ9GhF0
何で冨樫好きにはこういう基地外が多いの・・・
802 フレッシュモンキー(中部地方):2011/02/20(日) 17:23:31.08 ID:CXVLbd2uP
>>23
開き直るな
803 お父さん(岩手県):2011/02/20(日) 17:25:40.18 ID:9Fa55FPC0
水見式も有ったし編集も分かってやってるだろ
804 エキベ?(埼玉県):2011/02/20(日) 17:28:35.16 ID:21ibA3L60
jpg
805 ヤン坊(東海・関東):2011/02/20(日) 17:32:20.82 ID:8QBDNTbkO
その裏で、ブリーチは仙水編みたいなことやってるよね
806 みやこさん(関西地方):2011/02/20(日) 17:33:56.32 ID:Sm8Xu6ma0
幽白とハンタ合わせた巻数より多いんだから週刊連載でアイディア考えるのは大変だろ絵も描かなきゃならんのだし
807 たねまる(関西地方):2011/02/20(日) 17:37:14.84 ID:SKquvPwJ0
何ヶ月も現行落とせる人はマイナーなパクリ元探せていいね
808 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 17:37:27.02 ID:Z34Vzr3O0
>>734
カイマコト先生はもう許してあげて
809 ベイちゃん(東京都):2011/02/20(日) 17:37:44.41 ID:ds+4rPGq0
ナルト=ハンタ>>>>>ブリーチ>>>>>>>>>>>>わじマニア>>>>>ワンピ
810 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 17:40:18.51 ID:bcGM7MN4O
ふつうに幽々やらDBやらもリングにかけろからパクってるよ
トーナメントやら個別の特殊技?持ちとか

言い始めたらキリがないのに富樫信者って頭悪い(;-_-)=3
811 レインボーファミリー(中国地方):2011/02/20(日) 17:50:53.19 ID:XwIp296t0
先週からはじまったサッカー漫画ってアイシールドの人となんか関係案の?
812 りぼんちゃん(東京都):2011/02/20(日) 17:58:02.11 ID:X7c6diuC0
冨樫がバクりまくってことは完全スルーする信者どもw
813 タヌキ(大阪府):2011/02/20(日) 18:09:48.28 ID:s7olInW00
パクリ談義もいいけどダルイが中腰で水しぶきあげてるシーンとかカッコ良すぎるぜ?
この頃のナルトの決めゴマは相当レベル高えよ
814 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/20(日) 18:12:34.42 ID:2wa10OcQO
ナルトのキャラのセリフってみんな若者ことばで読んでて恥ずかしくなるんだが

作者も、もう終わらせたいみたいだし
815 ひょこたん(熊本県):2011/02/20(日) 18:14:59.10 ID:GqjZnkUG0
例によってまた獣の槍のパクリかと思ったら違った
816 きららちゃん(中部地方):2011/02/20(日) 18:33:30.76 ID:DK+qNPDA0
ぶっちゃけジャンプで一番面白いのはナルト
次はワンピ

あとは団栗
817 らじっと(埼玉県):2011/02/20(日) 18:35:45.87 ID:Ck0U7l4o0
>>816
お前センスねぇな
818 BEAR DO(千葉県):2011/02/20(日) 18:36:45.81 ID:rFNzpgHC0
>>185
なんか今更ながらネラーがどういう連中なのか分かった気がする
819 みのりちゃん(東京都):2011/02/20(日) 18:39:55.82 ID:HI0Q/HkU0
>>812
だってナルトのパクリつまらないんだもん
先週、この言葉を言っちゃいけない能力が来て、
冨樫のパクリか? と思ったけど
黙ってても吸い込まれたから違う風に進めるのかと思ったら
これだろ
読者に先を予想されて的中されちゃダメだろ、それも同じ雑誌の漫画からのパクリでとか
820 アストモくん(栃木県):2011/02/20(日) 18:40:32.91 ID:2MeMLFeX0
>>817
じゃあセンスがいい奴はどういう漫画読むんだ?w
821 マルコメ君(千葉県):2011/02/20(日) 18:41:24.42 ID:Y9vpyJHx0
>>544
天才だ・・・
822 ぎんれいくん(青森県):2011/02/20(日) 18:43:29.26 ID:Naw64ADf0
ブリーチが今幽白やってんのは、みんな思ってたか
823 アンクル窓(大阪府):2011/02/20(日) 18:51:24.57 ID:H3zf4Z820
>>778
とらぶる目当てでSQ買ってて久し振りに読んだ
今凄え面白いぞ自立型イノセンスとかが出て来た ハガレンかと思ったわ
824 パム、パル(長野県):2011/02/20(日) 18:52:22.77 ID:b7MSihtK0
ナルトの世界って一つの県くらいの大きさしか無いよね
825 ちーたん(高知県):2011/02/20(日) 18:55:19.21 ID:Hsd0KreC0
侍っぽいのが出てきたけど明らかに忍者(ウィザード)の方が多いよね
826 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/20(日) 18:56:04.80 ID:spZDwUDOP
冨樫先生に許可とったんじゃねーの?
827 やじさんときたさん(千葉県):2011/02/20(日) 18:56:43.75 ID:C4gNAdYF0
>>1
二度とスレ立てんな
828 パー子ちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 19:19:10.66 ID:H65zo32I0
メタルギアソリッドをパクってなかったっけ?
イタチの話と
ヴァンプの設定ににたキャラがでてきたりとかさ
829 さくらとっとちゃん(北海道):2011/02/20(日) 19:20:42.70 ID:pz24O6Vg0
アジアンカンフーは大変だな
830 おおもりススム(東京都):2011/02/20(日) 19:23:37.02 ID:0CtCQyeS0
まぁ幽白るろ剣ナルトは同じ系譜だと思うよ
ワンピはキン肉マンのパクり
831 ハムリンズ(catv?):2011/02/20(日) 19:41:28.49 ID:KG9h7BYei
>>652
スケスケだぜは何度も立ち読みしてしまった
832 ヨドくん(秋田県):2011/02/20(日) 20:01:57.56 ID:7/sUH0B00
それよりテニプリの謎の4話掲載はなんなんだ
ページ数増えてないだろ
833 さかサイくん(大阪府):2011/02/20(日) 20:06:35.06 ID:p/WQ/vbj0
ナルト(笑)ワンピ(爆)
↓の面子に囲まれたらガクガクしながらしょんべん漏らして失神するレベルのゆとり漫画ですから(核爆)

■週刊少年ジャンプ1994年29号

■まんゆうき -ばばあとあわれなげぼくたち-:漫☆画太郎:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■BOY:梅澤春人
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■幽遊白書:冨樫義博
■SLAM DUNK:井上雄彦
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■キャプテン翼 PRINCIPE DEL SOLE 太陽王子:高橋陽一
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・曾川昇・原哲夫
■地獄戦士 魔王:苅部誠
■DNA2:桂正和:最終回
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉
834 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/02/20(日) 20:07:06.22 ID:Z34Vzr3O0
>>832
読んでないから詳細不明だけど、なるたるみたいな話数の振り方だろうか?
835 北海道米キャラクター(catv?):2011/02/20(日) 20:07:53.92 ID:5JBI/71ei
>>833
糞漫画ばっかwwww
今ならこの中の半分は10週打ち切りだわw
836 ホスピー(関西地方):2011/02/20(日) 20:08:31.51 ID:dFLt1Roy0
>>835
もう全部連載打ち切られてるしwwww
837 緑山タイガ(千葉県):2011/02/20(日) 20:08:40.82 ID:AncLHqO60
>>34
タブーとまんま同じオチってことね
838 V V-OYA-G(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 20:09:17.65 ID:4EWOzFHPO
いろいろパクりまくってるじゃん他にも
839 ティグ(千葉県):2011/02/20(日) 20:11:25.07 ID:eEWRIVVq0
>>833
北斗の拳を抜かしてるじゃねーかw
後個人的には少年エスパーねじめも入れといてくれ
840 緑山タイガ(千葉県):2011/02/20(日) 20:12:31.96 ID:AncLHqO60
>>839
(何言ってんだコイツ・・・)
841 カンクン(東京都):2011/02/20(日) 20:13:30.97 ID:YJMEeCds0
「あ、つい」

「だ、るい」
ね。ひっでぇなぁ
842 さかサイくん(大阪府):2011/02/20(日) 20:15:18.63 ID:p/WQ/vbj0
>>839
いや、これ好きな漫画並べたんじゃないから・・・
843 いろはカッピー(福岡県):2011/02/20(日) 20:17:05.12 ID:bymgU8R+0
>>833
てか、こういう漫画みて育ったくせにゆとり漫画しか描けない世代はなにしてんだよ
844 じゃがたくん(沖縄県):2011/02/20(日) 20:17:59.02 ID:1MPbkOla0
>>515
画集で銃は出さないって書いてあったぞ
845 赤太郎(関西地方):2011/02/20(日) 20:21:48.00 ID:tq6JrLkq0
作者ってワンマンなのかね 編集が指摘して修正しろよって部分も表に出まくってる気がする
846 ひよこちゃん(京都府):2011/02/20(日) 20:21:47.59 ID:wOvVgeRW0
>>843
漫画とかアニメばっかり見てたんだろう
847 ティグ(千葉県):2011/02/20(日) 20:26:46.27 ID:eEWRIVVq0
>>843
対象の年齢層を引き下げて、より少年誌なったってことじゃないか
昔は割と青年誌の領域まで踏み込んでた気がするしな
848 みらいちゃん(長崎県):2011/02/20(日) 20:35:13.32 ID:Abwjfn6Q0
今の時代一切カブることなく一作書き上げることがとんでもなく困難になってないか?
そらぁ王道に逃げるしかなくなるわ
849 フレッシュモンキー(福岡県):2011/02/20(日) 20:36:22.87 ID:mn3faPn1P
>>848
王道でも面白ければ問題ないんじゃない?
850 カンクン(埼玉県):2011/02/20(日) 20:44:00.07 ID:zWWsP+GZ0
NARUTOよりもハンタパクりすぎのこいつをどうにかしろよ
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira009445.jpg
851 じゃがたくん(沖縄県):2011/02/20(日) 20:47:20.45 ID:1MPbkOla0
>>850
このシーンはセンリツの能力をパクッているのか?
852 ぼうや(神奈川県):2011/02/20(日) 20:48:16.92 ID:wBJzrJmg0
NARUTOは海外でのMANGAブームの牽引役なんだから、終わらせんなよ
NARUTOが終わったら完全にブームが終わるだろ
853 BEATくん(富山県):2011/02/20(日) 20:50:11.43 ID:XVgwIvsK0
海外でも2000年以前に終わっとります
騒いでるのはオタクだけ
854 ホックン(関東・甲信越):2011/02/20(日) 20:51:51.06 ID:7r7uQk80O
何が面白いのか理解できない漫画
855 トドック(広島県):2011/02/20(日) 20:52:27.06 ID:bRefqpTA0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

856 レインボーファミリー(滋賀県):2011/02/20(日) 20:53:28.71 ID:BC+mmee10
>>850
つまり、なんだよw
857 ラジオぼーや(チベット自治区):2011/02/20(日) 20:54:30.01 ID:ZQ4jwoXB0
最近ウシトラオタの声がでかくてウザイ
858 陣太鼓くん(大阪府):2011/02/20(日) 21:02:16.52 ID:MM0XIZvA0
これ、先週の読んできたけどありえないほどつまらないな
火を噴いてあつい!とか意味のわからない下りとかつまらなすぎるんだが・・・

作者まじめにやってるの?
859 ぼうや(神奈川県):2011/02/20(日) 21:06:26.95 ID:wBJzrJmg0
>>853
かっぺが世界を知った気になりやがって
860 ちかぴぃ(大阪府):2011/02/20(日) 21:06:56.67 ID:4PmQ2dmQ0
>>850
能力は幽白のセンリツ
デザインと、今週やってたゼブラ様ゼブラ様って
実は村人に慕われてたってシーンとか北斗の拳だろ。ラオウかな
861 おぐらのおじさん(栃木県):2011/02/20(日) 21:20:01.62 ID:StxIlC/T0
ttp://www.j1nn.com/archives/51739134.html
冨樫義博が作り出した「話作り」のメソッド

アホ同士の心理戦にはしたくない

例えば、ポーズを決めてる主人公に一切手を出さない、逃げもしない、
自分の能力や弱点を大事なとこでペラペラ喋るなど、
ヒーロー戦隊によくあるアホ同士の心理戦のような理不尽さを感じさせたくないのだという。
そうはならないようにキャラ達はギリギリの死線を自らの判断でくぐらせたいのだという。



これ大事だよね
862 フライング・ドッグ(チベット自治区):2011/02/20(日) 21:24:10.28 ID:QS44MACR0
世界のナルトェにパクって頂けたなんて三流漫画家の冨樫も本望だろ
863 さっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/20(日) 21:26:20.44 ID:+D/e3w+P0
ナルトコラ画像倉庫みたいなのないの
864 大阪くうこ(大阪府):2011/02/20(日) 21:27:47.37 ID:NdQZVwNZ0
あつい
865 ミミちゃん(長屋):2011/02/20(日) 21:28:14.35 ID:8vFIufdL0
そういえば最近 サスケが うすらトンカチ っていわなくなったな
866 ちかぴぃ(大阪府):2011/02/20(日) 21:37:19.87 ID:4PmQ2dmQ0
>>862
ワンピ、ナルト、ブリーチ、トリコのジャンプ人気トップ4が
現在、幽白ネタの冨樫キャンペーンやってんだけどw
超超一流だろw
867 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/20(日) 21:43:56.21 ID:pYWA+Z+d0
冨樫仕事
868 陣太鼓くん(大阪府):2011/02/20(日) 21:53:17.18 ID:MM0XIZvA0
一時俺は、ワンピースとブリーチとなるとを全部叩いてたわ
でも

ワンピース→エース脂肪よかったお→でもまた微妙になった
なると→サスケ主人公マジ糞→風呂敷がでっかくなって逆によかったお
ブリーチ→いつもずっと糞

って感じかな
ただなるとは最近はったりが堕ちてきて絶賛劣化中
一時一瞬だけ上昇曲線登ったんだけどなあ
869 ちかぴぃ(大阪府):2011/02/20(日) 21:58:48.46 ID:4PmQ2dmQ0
冨樫キャンペーン

ナルト だるい   = 幽白 海藤のタブー
ワンピ マトマト  = 幽白 刃霧の死紋十字斑
ブリーチ 消失編  = 幽白 仙水編
トリコ ゼブラ能力 = ハンタ センリツの地獄耳
870 ぼっさん(東京都):2011/02/20(日) 22:06:31.87 ID:mSQ6K7tO0
>>861
どうだろうな。
少年マンガをつまらなくしたのは冨樫じゃねぇの?
アホ同士の戦いでよかったんだよ。
871 イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/20(日) 22:09:47.31 ID:pQqztx6YO
ブリーチの展開はほんとに幽白まんまだよね
後変な具現化系能力も
872 ティグ(東京都):2011/02/20(日) 22:16:17.95 ID:X9IVMLMn0
>>870
富樫も結局ガチンコしかやってない
ハンタなら強化、変化、放出が安定型、操作、具現化、特質が一発逆転型なわけで、決して頭脳バトルしてるわけじゃないし
設定や背景が複雑なのは少年誌じゃ珍しかったとは思うけど
873 くーちゃん(北陸地方):2011/02/20(日) 22:19:36.22 ID:LMjkyaT0O
岸本先生の語彙力文章力は専用スレが立つほどレベルが高い
間違いなくジャンプ史上トップクラス
874 MOWくん(東京都):2011/02/20(日) 22:26:57.30 ID:ZlnVTCb60
そんな事よりハッピーセット買おうぜ!
http://aug.2chan.net/dat/44/src/1297065243478.jpg
875 サニーくん(石川県):2011/02/20(日) 22:40:38.33 ID:W98BVHKC0
イノセンスの設定資料集からトレースしてあるコマもあった
876 さかサイくん(神奈川県):2011/02/20(日) 22:40:52.72 ID:wg0Z+u4M0
ナルト信者は比較的おとなしいな
877 さなえちゃん(九州):2011/02/20(日) 22:42:45.52 ID:cVz4JAGyO
>>875
kwsk
878 中央くん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 22:45:07.27 ID:iCQplDHqO
スペースガンダムVに比べれば
879 きょろたん(静岡県):2011/02/20(日) 22:47:40.13 ID:gFh5Y3Za0
まだらとの決着後は火影編
880 やなな(新潟県):2011/02/20(日) 22:48:58.22 ID:ybx3OL640
そもそもジャンプのバトル漫画自体の元ネタはリンかけ
881 おぐらのおじさん(大阪府):2011/02/20(日) 23:09:38.69 ID:jvUHSDIy0
>>869
冨樫最強やったんや!
882 パスカル(三重県):2011/02/20(日) 23:12:08.67 ID:qsvWoJIj0
>>23
強ェ・・・
ってばよ
883 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/20(日) 23:14:11.07 ID:duZZv2b4P
>>850
何がパクリなんだ
884 陣太鼓くん(大阪府):2011/02/20(日) 23:22:28.96 ID:MM0XIZvA0
>>883
完全に同じ
中立で登場して、相手の心音を聞いて心を読んで仲間になる
こっからそれを使ってバトルになることは目に見えてる

で、オリジナル?のハンタでの旅団との戦いにおけるセンリツの存在はまさにジョーカーだった
実力で劣るゴンとキルアが旅団を出し抜き対等にやりとりするための武器

センリツを使いながら、二転三転と優劣を転がしたあのあたりはハンターでも屈指の面白いところだったよ
それだけに、今回全く同じ登場の仕方をしたゼブラがその特殊能力でどういうバトルをするかには注目だよ

ハンタ以上になることを期待したいが多分無理だろう
センリツは戦闘力皆無の雑魚だったからこそ面白かった
旅団にばれたら瞬殺っていう危険と隣り合わせみたいな
885 パスカル(宮崎県):2011/02/20(日) 23:25:13.08 ID:ufyDlEIC0
SF作家はつえーよな
886 カツオ人間(神奈川県):2011/02/20(日) 23:31:06.57 ID:vuuolf+b0
>>874
マクドナルド社はサスケが嫌いなのか?
887 サニーくん(石川県):2011/02/20(日) 23:32:26.57 ID:W98BVHKC0
>>877
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_26963.jpg
これとそっくりなシーンがあるよ
888 ななちゃん(関西地方):2011/02/20(日) 23:34:08.39 ID:AP7+MC6A0
>>884
お前みたいなのが信者言われる
889 MONOKO(九州):2011/02/20(日) 23:34:39.41 ID:iRSKQE2+O
編集者はアホの作者を一年休ませて、忍者武芸帳とムジナを全巻読ませ続けたほうがいいな
890 星ベソくん(東京都):2011/02/20(日) 23:36:46.73 ID:hTlD8OXq0
>>884
ええ・・・
891 イヨクマン(神奈川県):2011/02/20(日) 23:37:27.01 ID:OPwKo9l20
遁術が只の属性魔法になってるんだから今さら何読ませても変わらんだろ
892 サトちゃん(神奈川県):2011/02/20(日) 23:39:40.16 ID:vFvAnOUp0
>>887
それってどんなシーンだった?
誰と誰が戦っていたとかわからない?
893 Mr.メントス(関西):2011/02/20(日) 23:42:10.16 ID:AQfpLlLLO
今日プリクラ撮って、出てきたの見たら、ガーラに似てると言われた。
NARUTO見たことなかったからどんなの?人間だよねw?って聞いたら忍者だよって言うから、へーって言って帰ってググったら凹んだ@女
894 ハーティ(青森県):2011/02/20(日) 23:42:10.98 ID:YOivbyjg0
Dグレは何からぱくってんの?
895 元気くん(大阪府):2011/02/20(日) 23:43:09.63 ID:hzQLeLiv0
>>884
心音の違いで嘘を見極めるとかも結構めずらしい能力そうだから似てんな
896 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 23:46:59.68 ID:d88OvermO
池本幹雄ってまだここでアシスタントしてるの?
誰か知らね?
897 ぴちょんくん(長崎県):2011/02/20(日) 23:48:09.56 ID:3FNnoXE30
嘘発見器みたいな能力ってそんなに珍しいとも思えないけど何一つ例が出せない
898 サニーくん(石川県):2011/02/20(日) 23:48:37.07 ID:W98BVHKC0
>>892
いや誰かがただ会話してるシーン
1、2年前だったと思うけど
換気扇とか減らしてたかな
ナルトスレで言ったらそもそも択捉特区のパイプビル群とかパクッてるし今更って反応だった
899 フレッシュモンキー(鹿児島県):2011/02/20(日) 23:48:51.57 ID:5WZn9Qa9P
>>895
ぱっとは思い出せないけど、ありがちじゃね?
体の変化から嘘発見器並みに嘘を見抜くとか。
900 うまえもん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 23:49:31.89 ID:VsrrFXMIO
NARUTOとトリコは良いんだよ
俺が許す
901 レインボーファミリー(滋賀県):2011/02/20(日) 23:50:20.21 ID:BC+mmee10
>>884
頭おかしいんじゃねーのかw
心音で嘘かどうかなんて昔っから使い古されたネタだろうがw
ミステリ、果てはSF小説まで出てきとるわ
902 バザールでござーる(関東・甲信越):2011/02/20(日) 23:51:53.27 ID:komARTekO
>>884
ああ…そうだな…
903 ベストくん(チベット自治区):2011/02/20(日) 23:52:43.58 ID:HWvoTPAA0
ナルトつまんねと言う奴はちゃんと読んだことない新参か、本当に見る目がない池沼のどちらか。

手段は問わんから黙ってザブザ編読んでこいよお前ら。
それでつまらないというなら本気で相手してやるから。
904 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/20(日) 23:53:14.61 ID:Mqr0wsVnO
そもそも主人公の術が忍空まんま
905 うまえもん(広西チワン族自治区):2011/02/20(日) 23:53:42.80 ID:VsrrFXMIO
トリコはハンタから結構パクってるからとりあえず疑われるんだよかすども
906 元気くん(大阪府):2011/02/20(日) 23:54:23.07 ID:hzQLeLiv0
>>899
心音で生きてるかどうかとかなら覚えあるけど
すげー遠くまで聞える地獄耳で、さらにそれつかって心音で嘘までみやぶるとかはあんま知らん
907 やなな(新潟県):2011/02/20(日) 23:55:21.83 ID:ybx3OL640
>>904
人空の続きをやりたくて描いた、みたいなこと言ってたな
よりにもよって忍空文庫版の寄稿で
908 陸上選手(福岡県):2011/02/20(日) 23:55:51.79 ID:o6n3CbMY0
                         ,-‐- 、
              ,..-──- 、       i    `ヽ、
-‐ 、_         ,.:::':::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、  |   、─ '
   `゙'ー- 、,∠:::::::::::::::;.-‐-v' ⌒`ヽ,‐、ヽ.j  ┌.’
テ    ,   ,  _,., 二>          ゙、:、lヽ==
゙ー‐''"´`'7"::`''"´::::::;:ゝ   ___ ゝ   ‐'ニヽ.弋l |         
     /:::::::::::::::::::::{    //‐゙i   |l .il i. l |
    /:::::::::::::::::::::::;-゙   | | l ・.l   l.ー'ノ ! | |         マミさんどうして……
   /::::::::::::::::::::::::( . : : : ..!ヽー'ノ ,...._,-'゙Lノ.: :| |
   /::::::::::::::::::::::::::丶: : : : : とつ  (_,ひJ : : :| |
  i:::::::::::::::::::::::::::::::::7 : : : :o    _      ./| |       lヽ======
  .l::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ     ∠-‐-`  i‐/ | |       | |
  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー''、     ,、__ノ/  | |       ``ー┬───┬
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー─';;:.ィ    | |         | |     │
 .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: √ ̄      | |         | |     │
 .|:::::::::::::/"⌒i:::::::::::::::::::::::::::丿         ``━━━━━━.| |     │━
 .|:::::::::::::!   ノ:::::::::::( )::::/                       | |     │
─'──‐゙─'────"───────────────| |     │─
                                    ____| |     │_
                                  '、ヽ     ヽ───‐┘
                                ヽ!二二二二二二二二二
909 メガネ福助(富山県):2011/02/20(日) 23:57:51.70 ID:MS0q5sZR0
最近のマンガ家はマンガからパクリ過ぎ 本読んだり映画見たりする暇もないのか
910 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/20(日) 23:59:36.45 ID:sXt8uk5t0
英語約

禁止ワード:DULL

セリフ: I'm the boss's right arm, and I'll never just be a tool.

引っかかった部分: and I'll

D I'LL ≒ DULL




まぁ、類似品(失笑)よりはマシか・・・
911 星ベソパパ(大阪府):2011/02/21(月) 00:00:28.30 ID:xnwYRD4S0
全ての起源はハンタ
そう。ビッグバンもハンタが起源。
912 サト子ちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 00:01:13.43 ID:LNCrhjRy0
>>898
わかりました
彼を許してあげてください
913 おもてなしくん(東京都):2011/02/21(月) 00:03:22.22 ID:0pFbJFee0
同じ小学館HD内なんだから別に何パクったっていいんじゃないの?
914 みやこさん(大阪府):2011/02/21(月) 00:03:58.57 ID:tVw44JEN0
冨樫さんやりましたね
915 緑山タイガ(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:07:54.02 ID:LywXa9kD0
霊丸はかめはめ波のパクリだし
団体トーナメントはキン肉マンのパクリだし
グリードアイランドと蟲編はレベルEの焼き直し
916 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/21(月) 00:10:06.26 ID:8vThu9Bg0
>>915
グリードアイランドは当時プレイしてたFF11の影響だろ。
ハマりすぎてHxH書くのもやめちまったが。
917 みやこさん(大阪府):2011/02/21(月) 00:18:26.50 ID:tVw44JEN0
>>869
全ての起源はハンタって アホかとおもったが
(漫画の)ビックバンも起源でいけそうだw
だから富樫早く再開という名のビックバンはじめろ
918 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:39:14.25 ID:Qph3pt+L0
ナルトつまんねと言う奴はちゃんと読んだことない新参か、本当に見る目がない池沼のどちらか。

手段は問わんから黙ってザブザ編読んでこいよお前ら。
それでつまらないというなら本気で相手してやるから。

919 ポテくん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 00:42:16.25 ID:BZXcE9P/0
千鳥が電気属性の術だった件について
目に見えるほどのチャクラが云々ってだけだったのはなんだったのか
920 星ベソママ(東京都):2011/02/21(月) 00:43:17.66 ID:JtFY5HzV0
>>919
ありゃすごい後付だった
ただのすごい突きって説明してたろ
921 ポテくん(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 00:46:31.59 ID:BZXcE9P/0
>>920
雷を切った、ってのは全く関係なくなったよね
電気属性が判明してからすごいスピードが関係なくなって写輪眼が無意味になった
922 ミミちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 00:47:19.07 ID:PMYyP10N0
>>850
えだけみるとガッツとオーガをタシテ2でわったかんじだな
923 ゆりも(千葉県):2011/02/21(月) 00:50:48.39 ID:4IYtf7aI0
最近のジャンプは本気でどうも良すぎる
ハンタ再開してくれ
924 ドナルド・マクドナルド(関西):2011/02/21(月) 00:53:07.42 ID:USNGr0s6O
ブリーチに鋼の錬金術師のキングブラッドレイが出てるでござる……
925 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 00:54:30.70 ID:JItSotVXO
いちばん糞なのはブリーチ
926 つくばちゃん(東京都):2011/02/21(月) 00:55:45.90 ID:m85o6UIX0
類似品ww
927 めろんちゃん(神奈川県):2011/02/21(月) 00:57:33.19 ID:lXULUzra0
>>144
当時はファンロードって雑誌があって、2ちゃんの漫画板みたいな役割を果たしていて、
烈火の炎はその雑誌で十分叩かれていた
928 狐娘ちゃん(長野県):2011/02/21(月) 01:01:55.97 ID:3KdmxAzK0
>>893
額に「愛」ってタトゥが入ってるのかな?
929 メトポン(西日本):2011/02/21(月) 01:13:42.83 ID:QZDlE/oJ0
ナルトは敵の親玉が死に際にナルトに自分語りしなきゃ名作になったかも
つか敵さん本人に直接語らすとか物語として致命的だろ・・・
わかるってばよぉじゃなくてそれぞれいろんな背景を背負ってて
でも互いに引けないって感じで殺り合うから熱いんだろうが
930 MiMi-ON(神奈川県):2011/02/21(月) 01:31:10.15 ID:9HAQskjl0
>>652
テニスやったことないんだけど
相手の骨見えるとなんか有利になんの?
931 ほっしー(大阪府):2011/02/21(月) 01:34:15.00 ID:iNfSojio0
>>924
ブリーチはブラッドレイに続いてナルトの螺旋手裏剣も出てきたでござるよ
932 ファーファ(大阪府):2011/02/21(月) 01:36:13.43 ID:kEqplsYe0
>>930
骨が視えるということは人体の可動域が解るということ
骨格から絶対返せない所を狙える
933 ペーパー・ドギー(奈良県):2011/02/21(月) 01:49:34.92 ID:7zqkP3iR0
千もの鳥の地鳴きにも似た独特の攻撃音を奏でる千鳥が暗殺用のとっておきの技とかわけわかんねえ
なんで暗殺用の技が音と光を撒き散らしてんだよ
934 天女(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:57:45.15 ID:KXnFU8Nt0
ユピーって寄生獣の後藤丸パクリというか完コピだよね
935 ↑この人痴漢です(チベット自治区):2011/02/21(月) 01:58:26.24 ID:e95LI/RA0
>>933
暗殺するなら背後から刃物で刺すのと変わらないのにな
936 デラボン(東京都):2011/02/21(月) 02:10:39.14 ID:ej9te8P20
寄生獣読むとハンタがいかにパクってるかがよくわかる
937 光速エスパー(dion軍):2011/02/21(月) 02:22:11.17 ID:fg8XkNHN0
>>850
ゆうじろう?
938 コロちゃん(中国地方):2011/02/21(月) 03:04:23.45 ID:hdRdc+KK0
冨樫系っていうか、少年漫画だけどちょっと暗いというか中二病入ってるというか
そういう漫画、幽白以前にもあったかもしれんけど今やってるナルトやブリーチは
幽白以降の流れから来てると思う。冨樫自信がパクリ魔でサボリ魔だから
あんまりリスペクトされないのかもしれないけど、確実に後世に影響は残してる。
939 せんたくやくん(チベット自治区):2011/02/21(月) 03:10:28.77 ID:hEjTMQ+s0
最近サスケェ見ないんだけどまだ休憩中なのかよ
940 レオ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 03:11:50.86 ID:evRabKc2O
冨樫先生もう春です
941 天女(東京都):2011/02/21(月) 03:12:04.25 ID:RhUbj8Ia0
>>938
別に北斗の拳とかも暗いでしょ。
942 レオ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 03:12:54.16 ID:evRabKc2O
>>925
あんなカット集毎回誰が見てるのか謎すぎる
943 コロちゃん(中国地方):2011/02/21(月) 03:17:47.36 ID:hdRdc+KK0
>>941
うん、だからあるのはあるけど
ナルトやブリーチは冨樫以降の流れを汲んでるんだってばよ
944 あおだまくん(徳島県):2011/02/21(月) 03:19:12.70 ID:zOKTgsTR0
この後の展開は若干無理やり感がしたけどなかなか上手いと思った
945 天女(東京都):2011/02/21(月) 03:21:06.78 ID:RhUbj8Ia0
>>943
分からん。
946 サニーくん(北海道):2011/02/21(月) 03:25:24.97 ID:P2XqwIxB0
60年も文化続いてりゃ意図せずともパクリになるでしょうよ
947 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 03:30:38.77 ID:qhICcC2JO
幽幽白書がアニメでやってた頃で唯一記憶に残ってるわ
ひえいが「あぁついでに氷〜」の所
948 スイスイ(関東・甲信越):2011/02/21(月) 04:52:12.58 ID:pHnYdJH2O
アニメで見るとワンピよりナルトの方が面白いんだよな
ワンピの戦争編は漫画だと見れたけどアニメだと酷すぎる
949日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2011/02/21(月) 05:25:25.73 ID:qY4SHUcs0 BE:1797924896-2BP(1072)

なんでこのスレはsakuもスレストもないんだ?
950 元気マン(西日本):2011/02/21(月) 05:29:49.62 ID:s+He0LGJ0
あ、ついでに
ならまだ分かるけど

日常会話で類似品とかつかわねーだろ
語尾に「だ」ってのも不自然だし
951 コジ坊(長野県):2011/02/21(月) 05:34:22.73 ID:MQvzzwt00
最近の銀魂は酷すぎて読む気にならんわ
数年前の旅館の話から変わっちまったな糞漫画に
952 エコてつくん(茨城県):2011/02/21(月) 05:35:42.13 ID:RFh+HQIN0
>>144
ただそこも作者同士知り合いじゃなかったっけ
烈火の作者が本物の骸絵の入ったサインもらったとか書いてた
953 ドコモン(長崎県):2011/02/21(月) 05:38:19.22 ID:tnx+KY7J0
>>1のどこが幽々なのかわからんのだが、コマ割りとかか?
954 つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 05:39:21.17 ID:odBuuME0O
ゆうゆう白書のレイガンはどどん波のパクリだし、テリトリーはジョジョのスタンドのパクリじゃん
955 吉ブー(三重県):2011/02/21(月) 05:42:25.69 ID:KqYti0Zw0
類似品ぐらい普通に使うだろ
そこ突っ込んでるやつはニートかアホ
956 バスママ(滋賀県):2011/02/21(月) 06:01:58.87 ID:lFDnh/+C0
仮にも忍者を名乗るのであれば、発言がリスクとなることを知った時点で自分で喉潰せよ
957 サト子ちゃん(中部地方):2011/02/21(月) 06:02:50.54 ID:T/3w2I8A0
>>23
こんなんでポプラ社の大賞とれたのかよ
958 りそな一家(愛知県):2011/02/21(月) 06:19:23.97 ID:yrto5L+a0
その漫画を代表するようなシーンならばパクリと言えるが、
この程度ならばパクリと言えん。
そんなこと言い始めたら、推理モノのトリックなんてキリが無くなってくる。
959 ラジ男(dion軍):2011/02/21(月) 06:39:10.74 ID:5AgToENU0
>>31
まぁコータローもいろんなとこからネタもってきてるけどな
960 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/21(月) 07:07:03.14 ID:Qph3pt+L0
ナルトつまんねと言う奴はちゃんと読んだことない新参か、本当に見る目がない池沼のどちらか。

手段は問わんから黙ってザブザ編読んでこいよお前ら。
それでつまらないというなら本気で相手してやるから。
961 ブラックモンスター(dion軍):2011/02/21(月) 07:11:40.81 ID:xGyLVtbvP
>>960
画がきたなくて何書いてるかわかんねーんだよ
962 ラビディー(奈良県):2011/02/21(月) 07:13:18.71 ID:Sv2Af2ns0
>>956
ナルトに登場する奴らは忍者じゃなくてNINJA
963 うまえもん(関西地方):2011/02/21(月) 07:17:06.78 ID:bAPpev+f0
>>960
そのザブザ編も戦争編がつぶしにかかってないか
964 スカーラ(長屋):2011/02/21(月) 07:21:11.04 ID:qvUCuR9R0
>>956
いやまぁ「一定時間喋らない場合もアウト」らしいから
965 カンクン(チベット自治区):2011/02/21(月) 10:10:55.78 ID:0hYJsCs40
西遊記をパクった幽遊白書って屑漫画ですねw
966 コアラのマーチくん(大阪府):2011/02/21(月) 10:18:47.15 ID:GsjxUlyI0
まず絵が下手すぎて無理
967 ニッパー(大阪府):2011/02/21(月) 10:39:09.95 ID:yS50juRI0
>>963
カカシごと切れてザブザの違いがわかって良かったろ
968 しんちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 12:06:53.02 ID:1pjaceov0
そんなことより初めて俺が毎週アンケハガキを出すほど熱中したライトウィングが打ち切られてしまった件
969 ガリガリ君(不明なsoftbank):2011/02/21(月) 12:11:48.22 ID:duA72bbEP
第一話でうしおととらをそのまま使ってたナルトか
970 ナルナちゃん(関西・北陸):2011/02/21(月) 12:14:03.35 ID:0CgcQEHdO
>>964
だから先週、捕まってから押し黙ってたお姉ちゃんアウトだったんだね
最初にしたり顔で説明しろよ金銀
971 北海道米キャラクター(愛知県):2011/02/21(月) 12:15:59.74 ID:WZBMKRpf0
リアルの会話で「類似品」なんか言ったことねーわ
この場合スペアとかじゃね?大した奴だ・・・・岸本は。
972 らびたん(山陽):2011/02/21(月) 12:22:43.83 ID:OuCb4OapO
ぬらりひょんの孫がGANTZパクったのは話題になってないな
973 しんちゃん(千葉県):2011/02/21(月) 12:35:01.08 ID:1pjaceov0
最近のバクマンの面白さはなんなんだ
一時期崩れてた絵も元に戻ったし
974 ゆりも(関西地方):2011/02/21(月) 12:36:01.18 ID:jejNJ30y0
>>893
眉毛くらい書けよ
975 星ベソパパ(大阪府):2011/02/21(月) 13:48:01.85 ID:xnwYRD4S0
>>964
「一定時間喋らないと」っていうのは
ただ単に「あ」とか「い」とか一言発するだけでも良さそうだよな。
それかひたすら「俺カッコイイ俺カッコイイ」とか言ったりw
ちゃんとした言葉を喋らないといけないって決まりはなさそう。
976 冒険の書【Lv=28,xxxPT】 :2011/02/21(月) 14:51:00.96 ID:G0bmD9730
中忍くらいにはなったかな?
977 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/21(月) 16:29:36.43 ID:ewEFyz7Y0
ナルトつまんね
978 ののちゃん(catv?):2011/02/21(月) 16:47:16.31 ID:IW695ye2i
そういやナルポの落第しまくりって設定どうなったの?
979 ゆりも(関西地方):2011/02/21(月) 17:06:31.72 ID:jejNJ30y0
>>978
落ちこぼれって言っても分身の術ができないってだけだったな
イルカ先生が術を教える才能なさすぎなんじゃないか
980 きょろたん(関東・甲信越):2011/02/21(月) 17:42:10.58 ID:FIAN1wj9O
NURUPOおもしろい(^^)
981 チカパパ(東京都):2011/02/21(月) 18:42:14.64 ID:+z1ssxU/0
>>978
九尾のせいでチャクラがうまく練れないとかなんとかだったような
982 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/21(月) 18:49:18.87 ID:nGz9R48UO
ナルトの属性相性がどうたらとは何だったのか
983 リョーちゃん(三重県):2011/02/21(月) 19:23:29.84 ID:lzTaPY9O0
なんで急に属性とか言い出したの?
984 黄色のライオン(栃木県):2011/02/21(月) 20:10:53.87 ID:4x1mEuhf0
大分前から言ってたと思うが
ナルトが火を助けらるのは風だけだっていうセリフは意味深だな
985 ファーファ(大阪府):2011/02/21(月) 20:25:00.61 ID:kEqplsYe0
それも後付けだろ
986 和歌ちゃん(三重県):2011/02/21(月) 22:08:57.99 ID:FvdAlBTC0
サスケェ!
987 なまはげ君(神奈川県):2011/02/21(月) 22:45:03.11 ID:UTCTnJ6K0
>>921
いまだにカカシが雷切ったっていうエピソードは出てないよな?
最近見てないから知らんけど

絶対、オビト死亡のとき、相手が雷遁つかってきたのを
千鳥でぶった斬って勝つっていう流れになると思ったのに
988 とこちゃん(愛知県):2011/02/21(月) 22:49:16.87 ID:ejzcsmX10
つまりワンピースはドラゴンボールになりたくて
NARUTOは幽遊白書になりたいだけなの?
989 スッピー(埼玉県):2011/02/21(月) 22:50:59.78 ID:qZYplVcP0
バトル漫画で能力被りををパクリパクリ騒いでるやつは
そのパクリ元が既に過去の作品と被った能力だって気付いてないんだろうね
990 ローリー卿(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 22:57:48.40 ID:o9MXok/fO
終わったーー?ねェーー埋めていぃ?
991 陸上選手(東京都):2011/02/21(月) 22:59:51.82 ID:H7+aYX480
NARUTOはなんだかんだ言って面白い
992 さかサイくん(東海・関東):2011/02/21(月) 23:01:46.42 ID:cueg4zV5O
最近ν速でパクリという文字を見ない日はない
993 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/21(月) 23:01:45.93 ID:GERFGZGp0
ワンピはなんで覇気なんてものをだした
悪魔の実の能力者は覇気が使えないとかなら戦力格差をうめるのによかったかもだが
後付ならナルトの属性のほうがマシだったな
994 ヒーおばあちゃん(新潟県):2011/02/21(月) 23:05:11.92 ID:tj7kU6CM0
ハガレンみたいに今のアニメは一度終わらせて、原作に忠実な新ナルト再開しろよ。
当然、作画の品質管理も厳重にして。製作費2倍でも何とかなるだろ
995 キタッピー(関西地方):2011/02/21(月) 23:07:23.27 ID:1hgqyqD+0
ワンピ?つまらん漫画
NARUTOはもう駄目だろ
HUNTERはゴンさんが死んでくれればおk
996 ウッドくん(東京都):2011/02/21(月) 23:08:21.26 ID:muZocaqa0
天外魔境はナルトのパクリ
997 ウッドくん(東京都):2011/02/21(月) 23:11:16.44 ID:muZocaqa0
スケスケェ
998 シジミくん(神奈川県):2011/02/21(月) 23:20:48.28 ID:/pXklsIc0
ナルトのアニメは色々頑張りすぎ
999 ペコちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/21(月) 23:21:28.26 ID:8+rfXVcfO
(´・ω・`)
1000 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(愛知県):2011/02/21(月) 23:22:04.41 ID:S0val+gD0
NARUTO!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。