涼宮ハルヒの消失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マッサーカー ◆masaka.unc

YUKI.N>これをあなたが読んでいるとき、
     わたしはわたしではないだろう。

YUKI.N>このメッセージが表示されるということは、
     そこにあなた、わたし、涼宮ハルヒ、朝比奈みくる、
     古泉一樹が存在しているはずである。

YUKI.N>それが鍵。
     あなたは解答を見つけ出した。

YUKI.N>これは緊急脱出プログラムである。

     起動させる場合はエンターキーを、
     そうでない場合はそれ以外のキーを選択せよ。

     起動させた場合、
     あなたは時空修正の機会を得る。
     ただし成功は保障できない。
     また帰還の保障もできない。

YUKI.N>このプログラムが起動するのは一度きりである。
     実行ののち、消去される。

     非実行が選択された場合は起動せずに消去される。

     Ready?
2 でんちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 12:38:04.38 ID:Wf2eafdv0
このスレは何をすればいいスレなんだ?
3 みったん(dion軍):2011/02/18(金) 12:38:05.51 ID:2D7QCaPL0
ここです サクってください
4 ガッツ君(群馬県):2011/02/18(金) 12:38:15.08 ID:skgJg0Ky0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
5 めばえちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:38:35.90 ID:aT/mnUoK0
禁書スレ頼む
6 ベストくん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 12:39:19.43 ID:OEfIE39d0
長門好きとしては凄く良かった
7 キキドキちゃん(catv?):2011/02/18(金) 12:39:22.88 ID:ckNP+echi
さやかの精神が崩壊したな
赤は株が急上昇した回だったわ
8 パナ坊(大分県):2011/02/18(金) 12:40:05.56 ID:EOk7FuuG0
おかげで学年の半分以上がうんたらの兵庫が来る
9 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/02/18(金) 12:40:36.25 ID:Wvw77pSr0
>>1
何を言ってるんだお前は
10 アイミー(関東):2011/02/18(金) 12:40:59.83 ID:5t8GmfrSO
時空修正なんかせずにキチガイに構わず長門とチュッチュする世界に暮らせば良かったのに
全くキョンは馬鹿だな
11 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 12:41:09.48 ID:6a5uCMDDP
直球でこの遅さ
ハルヒは終わコン
12 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:42:40.84 ID:Y7Q7cFrBO
13 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 12:43:19.22 ID:jrzpAE9yP
映画は長くてダル過ぎ
あの内容なら普通に2時間以内で纏められるだろ
14 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 12:43:55.00 ID:aMPbDGdJ0
>>1
えっ
15 さっしん動物ランド(関西・北陸):2011/02/18(金) 12:44:07.45 ID:0ZMd9rubO
バックトゥザヒューチャーのパクり
16 きこりん(福井県):2011/02/18(金) 12:44:37.29 ID:I013s5P80
あの映画のBDとかDVD買った奴って
繰り返し何度も見るのか?
17 はずれ(栃木県):2011/02/18(金) 12:44:47.00 ID:LOLvfpYs0
長すぎて途中で漏らすかと思った
キョンって常識人ぶってるけどクズだよな
18 バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 12:45:46.57 ID:cVJnsX1QP



    改変されたって気付いた後のキョンの行動がおかしすぎワロタ キチガイかよ
19 ちくまる(catv?):2011/02/18(金) 12:45:51.18 ID:hJ0L+Pl00
何で長門の世界改変後にワクチンを打つの?
その前じゃ駄目なの?

それと、時系列がたどれなくて辛いorz
20 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 12:46:05.95 ID:aMPbDGdJ0
分裂長門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>消失長門
21 ヤン坊(関西・北陸):2011/02/18(金) 12:46:34.70 ID:DKYzmw6+O
クリスマスにBD観たけどリア充爆破しろってなった
22 ポテト坊や(catv?):2011/02/18(金) 12:46:40.32 ID:oTTmo3V60
ヤマカンいなくなってテンポが悪くなった
ヤマカン戻して作り直せ
23 トラムクン(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:46:46.18 ID:ivWQgqgn0
未だにハルヒがどういう作品か知らないんだけど
24 Pマン(中国・四国):2011/02/18(金) 12:46:50.88 ID:YHO3nrJhO
エンドレスエイトでハルヒは見限ったから溜息が放送されてたなんて知らなかった
やっぱ面白かった
25 火ぐまのパッチョ(東海・関東):2011/02/18(金) 12:46:51.84 ID:/iT+r62DO
映画は過大評価だろ
26 セントレアフレンズ(東京都):2011/02/18(金) 12:47:00.47 ID:cLRaVgfH0
sakuまだ?
27 バリンボリン(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:47:02.92 ID:wFAIzZ88P
>>17
キョンが一番のキチガイだからな
28 バリンボリン(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:47:28.25 ID:5TgUg/lGP
我々「レイ、V―MAX起動!!」
ながもん「READY」
29 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:47:44.07 ID:AlbUn6aO0
結局長門でブヒってるだけ
30 バリンボリン(大阪府):2011/02/18(金) 12:48:28.54 ID:6tBcIxGiP
まどかマギカ、赤がデレて青の子壊れちゃったね・・・
31 デラボン(福岡県):2011/02/18(金) 12:49:40.12 ID:trG7O7HH0
二期がけいおん絵になって見なくなった
マジで気持ち悪い
32 フクタン(大阪府):2011/02/18(金) 12:49:53.91 ID:akIZZah40
あの程度でテンポ悪いとかいってるガキはDBとかの40分で終わる映画見とけ
33 せんたくやくん(山形県):2011/02/18(金) 12:49:55.83 ID:IpwaR1E70
京アニのアニメはらきすた以降
ずっとダラダラしてるよな

一期のハルヒやふもっふみたいに
テンポがいいのはもう作れないんじゃないか?
34 まゆだまちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 12:50:10.03 ID:fR0MR3qn0
腐った長門に萎えて長髪ハルヒが光る映画か
35 ティーラ(群馬県):2011/02/18(金) 12:50:13.40 ID:YTvl/nHi0
統合思念体は、自分にも無い神のチカラを解明しようと
長門を送り込んでるんだよな?
長門がハルヒの神のチカラをコピー出来るなら
もう思念体の目標は達成だよな??
36 Dr.ブラッド(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:50:23.23 ID:IFGURD0k0
長門も消失長門も俺の翼だ
37 チーズくん(愛知県):2011/02/18(金) 12:50:49.56 ID:Cu77HijU0
>>1
sakuだな
38 ことみちゃん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 12:51:46.32 ID:AXAGxZ9p0
初音ミクの消失がいまだにクリアできん
39 バリンボリン(関西地方):2011/02/18(金) 12:51:56.66 ID:+x1bmz/xP
sakuだな
40 モアイ(catv?):2011/02/18(金) 12:52:57.94 ID:2mmLL+h40
>>22
フラクタルお楽しみに!!!!!!
41 バリンボリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:53:36.88 ID:AJkcLsegP
>>33
ヤマカンがいなくなって京アニ終わったな
42 りそな一家(九州):2011/02/18(金) 12:54:25.16 ID:SRSZ5tGRO
さっさ削除人こいよ
43 キキドキちゃん(catv?):2011/02/18(金) 12:54:42.84 ID:ckNP+echi
まどマギの演出よかったなー
ラストのさやかの涙が血みたいに見えるとこと
オールブラックでまどかが嘆くとこ
44 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 12:54:55.59 ID:pcO5RyTDP
作者発狂したネタバレは涼宮ハルヒの微笑だっけ?
45 藤堂とらまる(熊本県):2011/02/18(金) 12:55:13.38 ID:ZAhPMCIO0
>>1
VIPで死ね
不細工キモヲタ野郎
46 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 12:55:43.14 ID:HRK/eu7c0
消失は面白かった
47 ちくまる(catv?):2011/02/18(金) 12:55:49.04 ID:hJ0L+Pl00
>>31
1期のきりっとした絵が好き
48 エコピー(静岡県):2011/02/18(金) 12:56:01.20 ID:aXaSivx/0
>>1
saku
49 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:56:07.68 ID:mp89S1KT0
>>35
PCの仕組みはわからなくても
PCは使えるだろ
50 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/18(金) 12:56:18.49 ID:jBfDlTiX0
消失の長門って、女の嫌なところを詰め込んだような女に成り下がってるよね
51 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 12:57:33.37 ID:HRK/eu7c0
>>47
一期の絵はもう描けないのかな
二期以降の癖のないのでもいいんだけど、一期の個性的なの捨てがたいよな
52 シャブおじさん(神奈川県):2011/02/18(金) 12:57:47.72 ID:SBHHDiyE0
ハルヒってまさしくおわコンだよな
アニメにしろ原作にしろもっと急いで書き入れ時に展開して稼ぐべきだったわ
53 ベスティーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:57:59.78 ID:B+S51rs9O
ストッパ仕事しろ
54 お自動さんファミリー(静岡県):2011/02/18(金) 12:58:19.85 ID:Vh2upYo90
>>33
ぽわぽわゆらゆら春がずっと続いてる感じ
55マッサーカー ◆masaka.unc :2011/02/18(金) 12:58:57.28 ID:fyDl9OdK0 BE:938617027-PLT(15050)

vip2stop;
56 光速エスパー(catv?):2011/02/18(金) 12:59:27.42 ID:4h7ccu3N0
なんでsakuられないんだよコイツは
57 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/18(金) 12:59:30.32 ID:jBfDlTiX0
>>51
二期のほうが癖強くないか?
けいおんっぽさ丸出しで、輪郭とか口とか目がふにゃふにゃしてる

消失も二期の絵に近くで残念だった
58 あどかちゃん(東京都):2011/02/18(金) 12:59:44.88 ID:3F+Kzyu90
なんだこのスレ?
どっかで放送されてたのか?
59 ピースくん(茨城県):2011/02/18(金) 13:01:04.46 ID:OuPg252t0
後半に主人公がグダグダやりだした所はさすがに飛ばした
それ以外はアニメ映画らしい映画で悪くなかったよ
60 バリンボリン(関東・甲信越):2011/02/18(金) 13:01:19.02 ID:9otECDECP
早くsakuれよ
61 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 13:02:17.96 ID:HRK/eu7c0
>>57
一期のがのいぢ絵に忠実っぽいって意味では二期のが癖強いかもね
どっちみち二期TVは完全に失敗作だった

でも消失面白かったし、消失を楽しむには二期必要だから許す
62 ヤン坊(関東):2011/02/18(金) 13:03:59.87 ID:4PD1XftCO
時間改変ネタってその改変する事象すら運命だか因果律だかなんだかに組み込まれてるんじゃねーのかなって毎回思う
63 あんらくん(福岡県):2011/02/18(金) 13:04:22.86 ID:qTZZhD7G0
これ3時間ちかくあるのか
ばかじゃねえの?原作って超短かった気がするけど
64 バリンボリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:04:54.01 ID:AJkcLsegP
市民プールというよりは庶民プールだな
65 みんくる(神奈川県):2011/02/18(金) 13:05:09.63 ID:QFDRmGNy0
オタクがやたら「一般人」に勧めてくるから
たまにはアニメも見てみるかと思ったがキモすぎて断念した
あいつらちょっと足りないんじゃねえの
66 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/18(金) 13:05:17.61 ID:jBfDlTiX0
>>61
「二期は消失のために必要」って、ハルヒ二期の話題になるたびに信者が絶対主張し出すけど
言ってて虚しくならないのかよ
67 うまえもん(catv?):2011/02/18(金) 13:05:44.40 ID:HAgZfDtf0
2006年の時はまだ20代だったけど、時間が立つのは本当に早いなぁ
68 ピザーラくんとトッピングス(関西地方):2011/02/18(金) 13:06:03.02 ID:qyAUUZwd0
キョンがうざすぎ・・
69 フクタン(大阪府):2011/02/18(金) 13:06:22.99 ID:akIZZah40
エンドレスエイト知らなくて消失見ても意味わからんだろ
70 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 13:06:24.35 ID:HRK/eu7c0
映画160分って長いか?
ロードオブザリングのキチガイみたいな長さを体験済みだからか
そんなに違和感感じなかったけど

>>64
キョンくん、でんわ〜
71 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:06:37.32 ID:G5XQ0R130
>>1
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \
    /   (●)  (●)  \
    |     (__人__)      |   なんのことやら・・・。
    \   mj |⌒´     /
       〈__ノ
      ノ   ノ
72 サン太(千葉県):2011/02/18(金) 13:06:56.89 ID:d7FNI21g0
エンドレスエイトは最悪だった
消失は最高だった
なんでこんなに落差が生まれるの?

で、このスレ、なにが速報?
73 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:06:59.11 ID:AlbUn6aO0
ハルヒ厨は道化
74 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 13:07:36.11 ID:HRK/eu7c0
>>66
二期は許してるだけで、あれが良かったとは思わない
でも、こっぴどく言うのにも飽きた
75 リスモ(中部地方):2011/02/18(金) 13:09:18.97 ID:6+HfuQw+0
長門みたいなのがリアルでいたら顔面グーパンだろ
これに好感とか気味悪いわ
76 けんけつちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 13:09:19.51 ID:c99OKyN5O

77 ヤン坊(関東):2011/02/18(金) 13:10:33.31 ID:4PD1XftCO
アニメハルヒとかうみねことか、作者側から引導渡すのが流行ってるのかな
78 UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/18(金) 13:10:55.23 ID:jBfDlTiX0
>>74
エンドレスエイト8回はどう好意的に考えても必要じゃないよな
79 あどかちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:11:16.25 ID:bUO/SN5r0
まどかマギカスレにしろよ、こんなクソコンテンツでスレたてんな
80 ティーラ(群馬県):2011/02/18(金) 13:11:39.87 ID:YTvl/nHi0
>>49
それは絶対違うだろw

コピーっていうがハルヒの神のチカラを見て
長門はそのプログラムを自作して
発動させたんだぞ
81 ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 13:12:58.94 ID:Cv7yn62KP
このタコ野郎ー
82 でんちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 13:13:18.66 ID:Wf2eafdv0
エンドレスエイトを放映してた2ヶ月間は絶望そのものだったな。
誰が得すると思って放映したんだろう。
83 でんこちゃん(滋賀県):2011/02/18(金) 13:13:33.90 ID:Uy2+AtZ/0
>>70
アニオタのほとんどは普段映画館に行かない層なんだろ
長い映画のスレでもトイレの話にならないけれど
消失って常にトイレの話になるし
84 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:14:03.57 ID:m7IVLemF0
映画は糞だが光陽園学院のハルヒは最高にかわいい
85 ソーセージおじさん(宮城県):2011/02/18(金) 13:14:52.17 ID:kGEVuet/0
周りにいたハルヒファンが消えた
86 やじさんときたさん(catv?):2011/02/18(金) 13:15:12.21 ID:xWO9lsP10
>>16
長門のパートは見直したなあ
87 しんちゃん(東海・関東):2011/02/18(金) 13:16:42.28 ID:yxhcNQrgO
女を振っておきながらキープ宣言するゲス野郎のアニメね
88 BEATくん(関西地方):2011/02/18(金) 13:16:46.58 ID:Pf9nmkS30
時間が長い事自体じゃやなくて構成が悪くて冗長だと言う意味じゃないの
89 緑山タイガ(東京都):2011/02/18(金) 13:16:52.86 ID:2h6FT7TR0
>>70
160分という上演時間が駄目なんじゃなくて
「長いな」と思わせる内容が駄目
消失は全体的に冗長すぎる
90 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:17:42.49 ID:AlbUn6aO0
2000年代を代表するアニメ(失笑)
91 モバにゃぁ?(愛知県):2011/02/18(金) 13:18:19.39 ID:Dy2fc5Fb0
>>90
なんで失笑するの?紛れもない事実だよ
92 環状くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:19:00.64 ID:ecsGNwATO
後半にいくにつれてつまんなくなった
93 ブラッド君(埼玉県):2011/02/18(金) 13:19:34.53 ID:zJ0VQu5g0
あまりに良くある話過ぎ長門も殆どでてこねえし
94 カーくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:20:15.22 ID:eAJofNJr0
              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
95 でんこちゃん(滋賀県):2011/02/18(金) 13:22:17.26 ID:Uy2+AtZ/0
>>89
アニメ好きは15分か30分ごとに休憩ないと長く感じちゃうんじゃないの
96 MOWくん(京都府):2011/02/18(金) 13:22:58.23 ID:pza6I5IS0
最終的にあの時間帯の長門のマンションに無数のキョンが入り浸るって感じになりそうだな
97 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:24:36.06 ID:/csd7fwX0
>>16
スタッフロールだけは飛ばすよ
98 シンシン(埼玉県):2011/02/18(金) 13:24:51.71 ID:SiPQhOqi0
99 きこりん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 13:25:13.73 ID:g5u6ESSwO
いろんなとこに矛盾が発生してつらい
100 雷神くん(山口県):2011/02/18(金) 13:25:58.50 ID:8RGnBNO/0
予想以上につまらなかった
101 レイミーととお太(福岡県):2011/02/18(金) 13:26:10.74 ID:9lXNdNke0
アニメスレがOKになったのか
102 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:27:25.19 ID:m7IVLemF0
ほんと冗長だよな
ハルヒの絵が少なすぎる
長門とかあの十分の一でいい
103 モバにゃぁ?(愛知県):2011/02/18(金) 13:28:49.41 ID:Dy2fc5Fb0
驚愕限定版(5月発売)の特典の中身がわかった

<初回限定版内容>

・「涼宮ハルヒの驚愕」(前)
・「涼宮ハルヒの驚愕」(後)
・谷川流・いとうのいぢ他による完全協力!
 64ページオールカラー特製小冊子
(いとうのいぢ描き下ろしイラストなど、ここでしか手に入らない豪華内容!)


谷川流 オリジナル書き下ろしショートストーリー
いとうのいぢ 描きおろしイラスト
ツガノガク、ぷよの描きおろしで参加
初代担当編集者が語る制作秘話
104 リーモ(北海道):2011/02/18(金) 13:29:20.99 ID:Gqz3rZIh0
ハルヒの魅力は
若く健康的な身体であり、同時に女性として出るところは出ている
メリハリのあるボディライン。
それらが絶妙なバランスで存在し、まだ子供っぽさが残りつつ大人になったばかりの
フレッシュさ。そして我侭で攻撃的な性格もハルヒの魅力であり、高度な知性を兼ね備えた「人」としての
理性の中に潜む「人間」の本能。女性としての美しさと、欲望のままの行動。
それらが全て合わさった時の、全身から滲み出る濃厚なメスの匂い。

みくるの魅力は特になし
ぽんこつ・未来人・ロリ巨乳という三属性が見事なまでに噛み合っていない
属性が噛み合っていないからキャラクターとしての輪郭がぼやける
キャラクター性がぼやけるから『涼宮ハルヒの消失』のような、
サブヒロインをメインに据えたストーリーが展開しにくく
傑作にも仕上がらない。結果、永遠のサブキャラとしての
存在が確定されてる

長門の魅力は
口数が少なく、感情表現が豊かでないといういかにもアンドロイド的な性格を待つ存在
一見かわいらしさなどからはかけ離れたキャクターに見えるが、キョンと訪れた図書館で気に入った本をみつけ、
無言のままねだってキョンに図書館カードをつくってもらったり、眼鏡をしていないほうがいいとキョンに言われて
から眼鏡をかけなくなる等、キョンに対しては割りと心を開いているように見える。
そして消失での、健気で儚い、庇護欲をそそる性格の長門。実は普段の長門も表情やしぐさが見えないだけで
感情的にはこんな感じかもしれないという内に秘めた二面性
キョンを想い信頼しているが、当のキョンの目に映るのはハルヒ。他の団員と比べ、特に大きな存在感、信頼を獲得
しているにも関わらず、決して成就されることのない恋愛感情を連想させる。
綾波レイをはじめ、数々の無口キャラが生まれたが、これほど色々な妄想を掻き立てられ、そして
守ってあげたくなる気分にさせる存在はそう多くない。「萌え」という感情をこれほどまでに的確に表しているキャラは
後にも先にも、長門有希だけである。
105 ケロちゃん(中国・四国):2011/02/18(金) 13:29:33.96 ID:ws14ESy8O
消失長門は媚びすぎでキモいし無駄に長いし凡作だったな
106 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:29:45.71 ID:lo6RO1Q0O
長門がかわいかった
キョンはハルヒが好きだというのがわかった
107 レイミーととお太(福岡県):2011/02/18(金) 13:29:54.24 ID:9lXNdNke0
>>102
それは好みじゃw
108 モバにゃぁ?(愛知県):2011/02/18(金) 13:30:39.84 ID:Dy2fc5Fb0
アニメしか見てないやつは5月に驚愕でるし、原作読んどくと色々と捗るぞ
109 モモちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:31:26.54 ID:SICAVuO80
笹の葉とセットで上映でよかったのに
110 じゃが子ちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 13:31:37.08 ID:456q6ubi0
消失は音楽とか演出は良かったけど話はつまらん
2時間以上かけてやる話なのかよ
111 たらこキューピー(北海道):2011/02/18(金) 13:31:45.89 ID:Nxgcf5/p0
>>108
わたるぞってなんだよw
112 ティーラ(群馬県):2011/02/18(金) 13:31:53.28 ID:YTvl/nHi0
キョンは異変か?って認識しながら
なんであんなに教室で騒いで暴れまくったの
見てて基地外にしか見えなかったわ・・・
113 エビオ(関西地方):2011/02/18(金) 13:32:09.95 ID:Is3T40Oz0
長すぎる
原作より長い映画とか聞いたことねーぞ
114 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:32:25.60 ID:/csd7fwX0
>>22
フラクタル見てもまだそんな事言ってるやついたのか
115 アイミー(catv?):2011/02/18(金) 13:32:39.94 ID:m/aXqLQr0
長門は可愛かったけどキョンくんキモすぎてワロタ
116 フクタン(大阪府):2011/02/18(金) 13:32:43.43 ID:akIZZah40
好きな作品だからもうあまり表舞台に出ないでひっそりと終わってほしい
117 でんちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 13:32:46.87 ID:Wf2eafdv0
でも上映時間60分だったらお前ら怒ったろ。
118 キャティ(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:33:58.15 ID:tG13D8JSO
二期はいつになたら放映するんですか???
119 みったん(dion軍):2011/02/18(金) 13:34:18.45 ID:2D7QCaPL0
ネッサの声優があすみんだったら結果は違ってた
花澤調子乗りすぎ
120 ユーキャンキャン(catv?):2011/02/18(金) 13:35:52.41 ID:1LjOktSb0
あっという間に終わりましたけど
121 わくわく太郎(兵庫県):2011/02/18(金) 13:36:04.83 ID:y4Q7sQtm0
おでんの件で何も言わずに長門がキョンも一緒に食べるだろうと当たり前のように
お椀三つ持ってきてたところはグッと来たわ
122 アマリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:36:09.38 ID:oFAiJpRp0
刺されたキョンを助けに行くところってTVでやったのか?
放っておいて終わった感じがあるけど
123 ミーコロン(島根県):2011/02/18(金) 13:36:32.16 ID:m2knxD8z0
ハルヒの存在感が際立ってた
華があるな
124 すいそくん(長屋):2011/02/18(金) 13:36:43.57 ID:UhROOEyii
結局朝倉が一番かわいくて眉毛
125 ケロ太(catv?):2011/02/18(金) 13:37:53.33 ID:3MNCAV8qP
そう詳しくないけど、アニメは割と面白かったな。
新しいシリーズ決まってんの?
詳しい人plz
126 モアイ(catv?):2011/02/18(金) 13:38:22.90 ID:2mmLL+h40
>>124
確かにそれはあるな
127 MOWくん(京都府):2011/02/18(金) 13:39:16.24 ID:pza6I5IS0
        / : : ; : : /_..-───- ._: :\
.      / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
     /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
     /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
    /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
.     ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
    |:.7 /トr|: : : :」_|  \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
    |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
    |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮    ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
    |:ヽ: :.| |、|: : : :|   ゞ-‐’       ̄´l | | l': :!
    l: : : └ : ヘ: : :|、         '   ノ } リ : |  私だって、健康的な女の子なんだし、
    ∨: : : : : :|ヘ: :.l \     r─ャ _.  '´   l: ,l: | 体をもてあますことだってあるわよ!
   ,.、ヘ\ : : | ト: l  `   ._  ,r´       イ、 j/
  ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ     / 「|    ィ ´|||',
  / ',. ', ',  V  |          ム -‐ ´ } ||| |

__■__■_________■__■_____________
__■__■_■■■■■■__■__■__■■■■_______
__■__■______■__■__■____________■
__■__■___■■■___■__■_■■■■■■___■■_
_____■___■________■____■___■■■__
____■____■_______■_____■_____■__
__■■____■______■■____■■______■__
________________________________
128 アイミー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 13:39:24.33 ID:j0MviJAOO
>>113
最近の映画ってどれも長すぎだよな
特にアニメ映画なんて90分でいいのに
尻は痛いし、トイレは行きたくなるしで大変
129 モバにゃぁ?(愛知県):2011/02/18(金) 13:39:37.14 ID:Dy2fc5Fb0
>>125
停滞していた原作の出版も決まったし、原作のストックもまだある
人気作だからアニメの続編が作られないわけがない
130 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 13:40:41.85 ID:aMPbDGdJ0
陰謀長門>>>>ハルヒちゃん長門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>消失www
131 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:41:19.22 ID:/csd7fwX0
>>83
長い映画スレだと見ないが、映画館スレだと見るぞ
映画自体は家でも見れるしな
132 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:41:30.45 ID:Ckgd1sYQ0
それじゃー長門が告白されるやつと長門が雪山で倒れるやつと
長門が鶴屋さんの山で石移動させるやつやってくれ
133 ケロ太(catv?):2011/02/18(金) 13:41:36.47 ID:3MNCAV8qP
>>129
ありがとう。
134 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 13:41:41.82 ID:HRK/eu7c0
>>122
漫画だけあるっぽい
何も疑問が解決されない誰得ストーリーだけど
135 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:41:59.73 ID:/csd7fwX0
あ、トイレの話題を見るって意味ね
136 りんかる(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:42:13.49 ID:+Ildr8J80
レンタルで借りて見たけど全然面白くなかった
137 狐娘ちゃん(福島県):2011/02/18(金) 13:42:45.97 ID:viWlN4D00
なのは面白かった
138 さんてつくん(長屋):2011/02/18(金) 13:42:54.14 ID:B6HJsdH/0
>>22
フラクタルでお会いしましょう
139 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:43:42.07 ID:JPirhxy/0
周防九曜ちゃんがアニメで活躍するのはまだですか?
http://www.uproda.net/down/uproda251491.jpg
140 バリンボリン(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:43:49.17 ID:cyxGO88+P
>>128
映画は長くても110分くらいが理想だね
120分でも長く感じる
とはいえ、本当に面白い映画はたとえばゴッドファーザーみたいに3時間あっても
一気に見れるから不思議だ

消失は退屈で苦痛だった
141 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 13:43:55.36 ID:/csd7fwX0
>>134
原作にもあるよ
142 でんちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 13:43:56.11 ID:Wf2eafdv0
>>134
原作でもやっただろ。
143 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 13:45:10.10 ID:HRK/eu7c0
>>141-142
そなのかWikipediaで確認しただけだった
144 ほっくん(神奈川県):2011/02/18(金) 13:45:49.41 ID:pfoe2F050
ハルヒがいなくなった時のキョンのファビョリ具合がマジキチだった
145 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 13:46:28.01 ID:aMPbDGdJ0
ネタバレ 朝倉復活!
146 でんちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 13:48:28.01 ID:Wf2eafdv0
>>145
ザスニで読んだがな。
147 はずれ(埼玉県):2011/02/18(金) 13:48:44.71 ID:SAVT5qvU0
エンドレスエイトの奥深さが判らない奴多すぎ
148 セイチャン(長屋):2011/02/18(金) 13:49:32.22 ID:x2TM3xg60
時間軸が分からないんだけど校門の前で刺さされたキョンに駆け寄った
ミクルとキョンはいつから来たの?笹の葉ラプソディの日?あれは七夕だよな?混乱してきたー
149 ニックン(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:49:55.14 ID:YCx3Bb2P0
分裂が4年前か…もう内容忘れた
150 タルト(大阪府):2011/02/18(金) 13:50:37.99 ID:fqIM7rvv0
みくるちゃんのおっぱいで何回抜いたことか
151 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 13:50:57.85 ID:rY+cnvP3O
>>148
確か正月のあと
152 すいそくん(長屋):2011/02/18(金) 13:51:31.55 ID:UhROOEyii
消失の朝倉って長門の世話すると見せかけて部屋行くたびにパンツとか盗んでそうでとてもよい
153 エビオ(関西地方):2011/02/18(金) 13:52:52.22 ID:Is3T40Oz0
映画は演出過剰だったと思う
谷口にハルヒのこと聞くシーンとか、原作じゃあ絶対あんな発狂してねえよキョン
154 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 13:53:21.69 ID:7rO6AI8oP
勢い足りねえ
155 まゆだまちゃん(東京都):2011/02/18(金) 13:53:35.16 ID:fYnfhXhr0
西宮に聖地巡礼いくからおすすめの場所教えろ
156 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:54:24.07 ID:m7IVLemF0
結局消失の見所って光陽園学院の門〜ジャージ〜部室までだったな
157 サムー(兵庫県):2011/02/18(金) 13:54:35.56 ID:cTEl+F5x0
さすがに消失見てもなお長門派にならない奴なんていないよな?
158 セイチャン(長屋):2011/02/18(金) 13:55:26.78 ID:x2TM3xg60
>>151
正月?そうなのか・・謎だなぁ

長門が改変させた後に修正しようとしたキョンが刺されてその後はどうやって修正したの?
まだ一回しか見てないし、原作も読まないと駄目だな
159 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 13:56:03.28 ID:rY+cnvP3O
>>157
朝倉派としても最高でした
160 緑山タイガ(東京都):2011/02/18(金) 13:56:40.93 ID:2h6FT7TR0
>>153
あれキチガイじみてるよね

>>156
谷口にハルヒのことを聞いてから、部室に集合するあたりまでかなあ
あのあたりがいちばんわくわくした
その後も意外とダラダラしてて萎えたけど
161 KANA(長屋):2011/02/18(金) 13:56:44.78 ID:xHwAbDt40
>>155
来なくていいです
162 ペコちゃん(catv?):2011/02/18(金) 13:57:10.39 ID:D4L/rO/Si
むしろ消失長門がキモいとしか思えなかった
163 MOWくん(京都府):2011/02/18(金) 13:57:34.33 ID:pza6I5IS0
消失は朝倉派になる映画がないのか?
朝倉涼子の醸し出すエロさは異常だろ
164 MOWくん(京都府):2011/02/18(金) 13:58:33.84 ID:pza6I5IS0
GとJ間違えた
165 しょうこちゃん(福岡県):2011/02/18(金) 13:59:39.25 ID:iTg+QEyj0
消失おもしろかったがなあ
でもBD・DVDはサマーヲーズのほうが売れてんだよな
あれはそんなに面白いのか
166 バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 13:59:59.86 ID:cVJnsX1QP
衝撃だったのは、宮崎さんが監督する予定の次の作品の話です(もちろん、内容は秘密)。
すごすぎる。宮崎さんの最高傑作になるんじゃないでしょうか。
見るまで、絶対に死ねん! そう思いました。マジで。

高橋源一郎
http://twitter.com/takagengen/status/38160405205491713
167 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:00:12.26 ID:Ckgd1sYQ0
>>158
映画の終わりで戻ってきたキョンがもう一度行かなきゃいけないけど
ハルヒの鍋(クリスマス)食べてからでもいいよなって呟いてたろ?
168 さくらパンダ(宮城県):2011/02/18(金) 14:00:21.07 ID:/z+QbalA0
消失>>>>サマーウォーズ
169 ピンキーモンキー(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:02:33.08 ID:ZJlYPy4L0
>>165
消失もサマーウォーズも同レベルのクソ
170 りそな一家(千葉県):2011/02/18(金) 14:04:16.22 ID:pqRSbbk40
消失初見の人は、未来の俺がどうにかしてくれたっぽいで終わるのにブチギレじゃねーの?
171 ビバンダム(北海道):2011/02/18(金) 14:04:46.83 ID:134cPy4LO
最後のいもむしハルヒが良かった
172 エコンくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:06:08.40 ID:Ep+tdaSs0
>>165
サマーウォーズは何が面白いのか全く分からなかった
173 なえポックル(dion軍):2011/02/18(金) 14:06:15.84 ID:+tOAF8c00
見る影もないほどにオワコン
ここまで失墜するとはね
174 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 14:06:15.85 ID:rY+cnvP3O
>>158
陰謀で解決

鍋パーティー→鶴屋家別荘冬合宿→帰宅直後から12月18日へ
1月2日だったかな…
175 ケロ太(dion軍):2011/02/18(金) 14:07:12.19 ID:sDAQBeU1P
京アニ信者が無理やり持ち上げてただけだろこれ
176 緑山タイガ(東京都):2011/02/18(金) 14:08:26.18 ID:2h6FT7TR0
>>170
そこは別に気にならなかったな
177 ウリボー(奈良県):2011/02/18(金) 14:09:16.97 ID:oU5Ujq6z0
陰謀つまんねえから三期苦しいな
動く京子しか見所ないじゃん
178 ウルトラ出光人(茨城県):2011/02/18(金) 14:09:36.58 ID:3a3ir9gq0
179 ピョンちゃん(東京都):2011/02/18(金) 14:09:38.64 ID:gz74Crzg0
Yes Enter
180 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:09:51.96 ID:AlbUn6aO0
アニメがおわコンなら信者もおわコン
181 MOWくん(京都府):2011/02/18(金) 14:10:05.96 ID:pza6I5IS0
寝てるとはいえ芋虫ハルヒが居るところで機関について語る古泉はらしくないと思った
182 お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 14:10:06.35 ID:dWJ+xRzaO
典型的終わコンだと思ってたら映画大ヒットBDボックス馬鹿売れなのな
183 ケズリス(関西地方):2011/02/18(金) 14:11:01.78 ID:FH+ttPrc0
原作読まずに見たけどバックトゥザフーチャーみたいだった
184 KEIちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:11:19.33 ID:QgpmMvkH0
電脳コイル早くBDBOX化しろよ
185 エビオ(関西地方):2011/02/18(金) 14:11:52.62 ID:Is3T40Oz0
ただ甲陽園ハルヒはかわいかったGJ
186 じゃが子ちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 14:12:22.11 ID:456q6ubi0
>>175
ハルヒシリーズの中で消失が一番面白いって原作読んだ人が言ってたけど、大したことなくてがっかりしたわ
絵なんかは糞長いのによく作ってあるなと思った
187 ガリガリ君(福岡県):2011/02/18(金) 14:12:33.21 ID:rpU5BER50
ミルキィスレ立ててよ
188 ケズリス(関西地方):2011/02/18(金) 14:13:17.03 ID:FH+ttPrc0
あれはマンソンで押し倒したりなんかしてたら後頭部をサクっと刺されたりしたのかなw
189 ピョンちゃん(東京都):2011/02/18(金) 14:13:58.55 ID:gz74Crzg0
けいおんより面白いけどね
190 ピースくん(静岡県):2011/02/18(金) 14:16:33.75 ID:DNqyI4nf0
なんできもぶたはこんなのを称えるんだよ
191 レインボーファミリー(東日本):2011/02/18(金) 14:16:56.66 ID:RHLQ0EcD0
最終回的な要素が全く分からない
192 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 14:18:24.32 ID:Y7Q7cFrBO
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1297971010/
146 マッサーカー ◆masaka.unc わがマッサーカーは永久に不滅です 2011/02/18(金) 14:15:54.51 ID:wPUtNfsE0 BE:804528162-PLT(15050)
http://img.2ch.net/ico/seito_2.gif
ν速飽きた
193 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 14:19:07.39 ID:/csd7fwX0
>>170
続きがあるんだな、と思ったから別になんとも思わなかった
194 宮ちゃん(catv?):2011/02/18(金) 14:20:17.39 ID:JAsh5yYb0
なんぞこれ?
195 DD坊や(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:21:52.39 ID:Mzct0uYU0
ヤマカンガー ヤマカンガー
196 BEATくん(catv?):2011/02/18(金) 14:23:27.49 ID:wSZ2rp+I0
>>165
消失はハルヒ見てる奴じゃないと何も面白くないだろ
197 MOWくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:24:54.18 ID:HXeGinlQ0
>>196
ハルヒシリーズ未見でもストーリーが理解できるように作ってあるよ。
未見の奴がわざわざ観るとは思えないけど。
198 きいちょん(中国地方):2011/02/18(金) 14:25:52.39 ID:0DT5QPjA0
1期の時期以来萌えアニメ見てなくて久しぶりに2期と映画見たけど
たまには萌えアニメもいいな
なんというか癒されるし頭使わなくてもいいから
最近のアニメはまったく分からないけど
199 BEATくん(catv?):2011/02/18(金) 14:27:15.59 ID:wSZ2rp+I0
>>196
流れはわかるだろうけどなにも面白くないだろ
200 ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:28:20.78 ID:jjvhXBvxP
1期と笹の葉見てれば大体は内容理解できる
エンドレスエイトとは何だったのか
201 ザ・セサミブラザーズ(神奈川県):2011/02/18(金) 14:28:46.66 ID:AKwOhJ5Z0
>>198
え?
202 ちびっ子(兵庫県):2011/02/18(金) 14:29:13.52 ID:MVIgh4ni0
SOSの女は全員キョンのことが好きってことでいいんだよな?
203 ピースくん(静岡県):2011/02/18(金) 14:29:38.04 ID:DNqyI4nf0
>>197
ニュー速でもキモブタどもがアニメ見ないやつも見とけとかこれがハリウッドだったら大ヒット間違いなしの脚本だとか凄かったぞ
多分頭にウジがわいてる
204 アイミー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 14:30:31.90 ID:j0MviJAOO
>>200
しゃがみガイル
映画はエンドレスエイトもセットで一つの作品だな
205 ちくまる(catv?):2011/02/18(金) 14:31:50.32 ID:hJ0L+Pl00
>>204
確かに、長門暴走の要因の一つって
とらえ方できますね…
206 エビオ(関西地方):2011/02/18(金) 14:32:58.61 ID:Is3T40Oz0
>>205
別にエンドレスエイトが原因で暴走したわけじゃねーよ
207 カッパファミリー(長屋):2011/02/18(金) 14:33:51.39 ID:auy7zBsAi
エンドレスエイトと消失ってなんか話繋がってるの?
208 ゆうゆう(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:33:58.06 ID:m7IVLemF0
エンドレスエイトは嫌いじゃないけどな
209 モバにゃぁ?(愛知県):2011/02/18(金) 14:34:26.93 ID:Dy2fc5Fb0
サムデイインザレインの話も長門には相当頭に来る話だよね( ・´ω・`)
210 MOWくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:35:21.84 ID:HXeGinlQ0
>>199
面白いと思うかどうかは人それぞれ

>>200
2期は時系列順にやりたい
原作で一番人気があり長編で映画化しやすい
消失は映画用に取っておきたい
でもそれじゃ2クール分作れない
エンドレスエイトで引き伸ばしや!
211 みやこさん(石川県):2011/02/18(金) 14:35:28.06 ID:Z+o1bzLm0
saku
212 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:36:12.64 ID:tAv0ySfG0
改変後の長門ってすげーちょろい女だよな
もし最初からあの世界観ならあんなノーガード娘とっくに誰かの肉便器になってるだろ
213 おもてなしくん(岡山県):2011/02/18(金) 14:37:43.89 ID:nuYPUgzp0
ハルヒは峰不二子なみのアニメ史上屈指のカリスマヒロイン。
平野綾は幸運すぎる
214 ウルトラ出光人(長野県):2011/02/18(金) 14:38:36.43 ID:HRK/eu7c0
>>210
別に二期で先取りして雪山なんとかとかの話を入れても問題なかったように思うけど
エンドレスエイトは話題作りのための演出に思ったけど、実際には思ったような演出効果なかったかな
215 カッパファミリー(長屋):2011/02/18(金) 14:39:52.01 ID:auy7zBsAi
>>212
だから朝倉の肉便器になってたって解釈してるが
鍋の時キョンを引きとめたのは二人きりになると何されるか解らないからだろ
216 ちくまる(catv?):2011/02/18(金) 14:41:00.35 ID:hJ0L+Pl00
>>206
要因の一つとして、観る側が想像するのも
良いんじゃないかと思う。

>>214
話の中に消失の事が少し触れられて
いませんでしたっけ…?
217 御堂筋ちゃん(広島県):2011/02/18(金) 14:41:05.47 ID:iTua5ZX80
涼宮ハヒルの処女喪失
218 ちびっ子(兵庫県):2011/02/18(金) 14:43:25.77 ID:MVIgh4ni0
長門が壊れたワケとみくるが長門を苦手にしているワケを教えろ
219 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/18(金) 14:43:51.16 ID:rY+cnvP3O
>>214
雪山症候群やると天蓋領域出てきちゃうし消失がひとつの区切りだからなぁ…
220 ゆうゆう(千葉県):2011/02/18(金) 14:44:40.78 ID:Uu9aVW8/0
長門が振られる話なのに長門オタに受けてんの?
結局ブヒれりゃなんでもいいんだな
221 こぶた(東京都):2011/02/18(金) 14:44:59.33 ID:G0UUM+hB0
長門可愛かっただろ
222 レインボーファミリー(熊本県):2011/02/18(金) 14:45:45.01 ID:nfrLZigC0
冷静に考えると、ハルヒ以外の全員がヒミツを共有し、さらに他校の生徒とも共有し
表面ではハルヒ言動に付き合いながらも、徹底的にハルヒをシカトするゲームを楽しむキョン達が酷すぎる。

将来ハルヒが自分の知らない所でみんな集って面白楽しい事ばっかりやってた事を知ったら・・・
消失のハルヒはキョンからまるで改変前の自分が宇宙人や未来人や超能力者とオープンに交流してると解釈してるが
実際はハブられて腫れ物のように扱われてると知ったら・・・
223 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:46:28.26 ID:tAv0ySfG0
>>220
レイプしても受け入れてくれそうなほど都合のいい女だぞ
そのうえ見た目がかわいければそりゃ人気も出るってもんだ
224 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:47:11.33 ID:Ckgd1sYQ0
>>222
秘密なの?キョンがちゃんと言ってるじゃん
225 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 14:48:41.73 ID:pcO5RyTDP
そういえばキョンの名前の推理はできたのか?
226 緑山タイガ(東京都):2011/02/18(金) 14:49:46.74 ID:2h6FT7TR0
茅原みのりって結局歌も演技もいまいち下手くそなまんまだな
227 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 14:51:03.26 ID:JM48eCeQO
キョンの名前はきよし
228 KANA(長屋):2011/02/18(金) 14:51:44.69 ID:xHwAbDt40
ハルヒメインで抜ける同人誌教えろ
229 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 14:52:16.42 ID:eQIU/b87P
バックトゥザフューチャーも出た当初は夏への扉のパクリだと言われたもんだ。
230 レインボーファミリー(熊本県):2011/02/18(金) 14:53:28.21 ID:nfrLZigC0
>>224
一回バラして、冗談と受け流されて、じゃあもういいやな感じすら悲惨すぎる。
コンピ研部長のアパートで解散宣言した後、ハルヒ以外が集合するシーンとか泣けてくる。
231 ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 14:56:06.23 ID:ccGtNdq4P
前にSOS団はハルヒハブって楽しむ部活だみたいなレスあったけど確かにその通り過ぎて笑った
232 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 14:56:09.39 ID:JM48eCeQO
そういう存在なんだからしょうがない
233 とれたてトマトくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:56:58.97 ID:LBaemRaN0
>>226
演技はともかく歌を下手なんて言ってるアホを初めて見た
234 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 14:57:04.55 ID:aMPbDGdJ0
本当はハルヒは全部知ってるんだけどね
235 フジ丸(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:57:46.20 ID:Xt8/HnJr0
いつまでたってもDMMから届かない
エロDVDばかりがどんどん届く
236 エビオ(埼玉県):2011/02/18(金) 14:57:58.80 ID:BZUfa77Y0
中華サイトで見たけど
面白かった
237 デラボン(福岡県):2011/02/18(金) 14:58:23.78 ID:trG7O7HH0
正直、消失見るくらいなら時かけの方が面白い
238 マックライオン(岡山県):2011/02/18(金) 14:59:46.54 ID:1Of3YE+70
>>233
何言ってんだお前
おめでたい耳してんな
239 レインボーファミリー(熊本県):2011/02/18(金) 15:01:06.58 ID:nfrLZigC0
>>231
普通にハブるんじゃなくて、表向きリーダーシップ発揮させながら
裏でメインイベントを開催し、それにハブるやり口が恐ろしい。

特に古泉と鶴屋。孤島だ雪山だ、屋敷だ蔵だ山だと
このイジメにかける金と労力が半端ねぇ。
240 りそな一家(東京都):2011/02/18(金) 15:03:11.33 ID:tBZut8qC0
焼かれるぞ
241 柿兵衛(関西地方):2011/02/18(金) 15:03:16.01 ID:aMPbDGdJ0
機関ってキョンを金で転ばせたほうがいいとおもうんだが
242 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 15:05:37.91 ID:JM48eCeQO
キョンは真人だから金ではつられんだろ
243 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:06:16.64 ID:qNeRFVKhO
絵はメチャクチャ綺麗だったが肝心の話がねぇ
動機も幼稚だしあれだけ引っ掻き回して
注射一本で解決ってのがいかにもラノベ()っ感じだ

語り口調も悲惨な学校生活を送ったオタが必死に夢想した
「理想のオレ」ってな具合で聞いてて恥ずかしい
244 おもてなしくん(岡山県):2011/02/18(金) 15:06:17.07 ID:nuYPUgzp0
ハルヒの興味深さは80年代文化を知ってる人間にはよくわかる
245 緑山タイガ(東京都):2011/02/18(金) 15:07:36.78 ID:2h6FT7TR0
>>233
えっ
246 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 15:08:39.87 ID:JM48eCeQO
ロンハで半袖短パンはねえよw
247 ほっくん(神奈川県):2011/02/18(金) 15:09:49.63 ID:pfoe2F050
こんな糞オンチにエンディングでアカペラソロさせるとか制作陣ドSだな
248 バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 15:11:59.68 ID:cVJnsX1QP


   キョンが、ここに居る理由を内宇宙で自問自答するシーン、完全にエヴァに負けてんだけどw

   演出糞すぎワロタw
249 パーシちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 15:14:03.69 ID:3Zx7PLEu0
俺も正直アカペラはキツかった
250 たねまる(北海道):2011/02/18(金) 15:16:08.83 ID:DvWeHf8tO
キョンのどこが平凡男子なんだよ
完全にキモヲタじゃねぇか
251 キキドキちゃん(京都府):2011/02/18(金) 15:16:51.81 ID:D5NuiDnW0
252 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 15:17:35.05 ID:JM48eCeQO
>>250
確かに三次元であの性格は不自然だが二次なら普通
253 ピースくん(大阪府):2011/02/18(金) 15:19:00.75 ID:tSu8J2sy0
キョンがキチガイだった
254 ハムリンズ(千葉県):2011/02/18(金) 15:19:44.42 ID:GkpA/MPC0
>>243
ハゲ流の悪口は止めろ
255 ヒーおばあちゃん(千葉県):2011/02/18(金) 15:21:22.75 ID:Sg/ddEs70
ぷよの消失が正史だって言ってんだろ
256 大魔王ジョロキア(宮城県):2011/02/18(金) 15:22:38.78 ID:LHEbwb4W0
スタッフがジムノペディ(笑)使ってドヤ顔してるのが浮かんできて笑えた。合ってねーんだよw
つーか、両面テープペリッ じゃねぇ〜よ!
257 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:23:24.10 ID:u9AxhA1CP
>>248
あの演出した奴馬鹿だよな
普通に作ればそれだけで最高だったのに
258 ちくまる(catv?):2011/02/18(金) 15:23:38.95 ID:hJ0L+Pl00
>>247
でも、すごく良かったと思う。
アカペラで正解だったんじゃない?
259 ドクター元気(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:23:40.11 ID:zDhL3nNb0
長門を超えるヒロインは5年経った今も現れない
260 ユーキャンキャン(兵庫県):2011/02/18(金) 15:24:48.18 ID:dylbl8GJ0
なんだかんだでみんな大好き涼宮ハルヒ
261 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:25:02.26 ID:AlbUn6aO0
茅原なんて長門やってなかったらレモンエンジェルで消えてたろ
262 ロッ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:25:30.68 ID:hmSXl1v/0
消失は酷かったなあ
つかあれ映画のレベルじゃねーよ
263 バリンボリン(千葉県):2011/02/18(金) 15:27:09.60 ID:KB1u1dZRP
消失はよかったけど長門がいいって要素あったか?
264 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:27:21.74 ID:S10b2w3jP
長門はそれなりにかわゆい設定なんだろ?
なら俺は長門に惚れられてる世界で二人平和に暮らしていくね。
高校生ぐらいの頃は惚れた女とじゃなきゃ結ばれたくないみたいな意地があったりするから難しいかもしれないが
265 こぶた(愛知県):2011/02/18(金) 15:27:25.73 ID:gGHvbxuu0
>>259
惡の華に出てきてるじゃねぇかよ
266 はまりん(愛知県):2011/02/18(金) 15:29:18.57 ID:vIqF8kab0
>>265
惡の華を読んでるやつがいたのか!
仲村さん最高だよな
267 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:29:25.01 ID:u9AxhA1CP
>>264
3行目で何も理解していないことはわかった。
268 ホスピー(東京都):2011/02/18(金) 15:32:45.15 ID:DtV0rFX60
>>264
こんなスレ見てるくせに何言ってんだ?
269 バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 15:35:14.47 ID:cVJnsX1QP
一年前、消失公開した後はニュー速でも大絶賛の嵐だったんだけど、今はようやく正当な評価がされるようになったな
270 雪ちゃん(三重県):2011/02/18(金) 15:36:35.34 ID:r4fafoo70
原作はともかく映画は長すぎる
271 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:38:00.64 ID:u9AxhA1CP
>>269
原作が俺にとって結構おもしろかったから、筋だけ追ってればおもしろいと思う人もいるだろうとは思ってた。
俺ははじめの方の演出からもう見る気なくなってたけどね
272 トラッピー(山口県):2011/02/18(金) 15:38:02.55 ID:BxFOzPfp0
ハルヒちゃんの作者こそがハルヒをうまく生かせてると思うわ
273 こぶた(愛知県):2011/02/18(金) 15:38:23.95 ID:gGHvbxuu0
>>266
うっせークソムシが
274 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:39:33.52 ID:AlbUn6aO0
>>269
エンドレスエイトを無かったことにしたくて必死だったんだろ
275 モノちゃん(東海):2011/02/18(金) 15:40:18.99 ID:AjEe8P/HO
カスタム少女で長門作ってオナニーしてます
276 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 15:40:35.51 ID:JM48eCeQO
悪いとこばかり見つけるのが上手くて良いところを見つけるのが苦手っていうね
277 カツオ人間(東京都):2011/02/18(金) 15:40:43.25 ID:1O+E17oz0
本のほうはすんなり読めたが、映画は演出が京アニが張り切りすぎて滑ってたな。
278 ぎんれいくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:41:48.38 ID:NnRwhN5X0
前半部分のキョンの言動が気持ち悪かったな

朝倉に対しての暴言
国木田が出席簿を取り出そうとした瞬間、机を揺らすほどの勢いで奪う
みくるへのセクハラ発言
部室での長門への迫り方
ハルヒを知ってると発言した谷口に対する意味不明な暴走

全体的にはそれなりに面白かったのに前半のキョンのキチガイっぷりが頭に残って残念な作品だった
279 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:41:53.51 ID:u9AxhA1CP
>>272
ギャグだからできることも多いしな
280 DJサニー(京都府):2011/02/18(金) 15:42:08.04 ID:3HKkM8rh0
長門が「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」を読んでるシーンがあったと思うけど、
劇中で結末をバラしちゃってたんだね
281 パレオくん(群馬県):2011/02/18(金) 15:42:49.46 ID:mCFcIGQ40
あっちの世界の長門が可愛すぎて悶えた
282 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 15:45:22.59 ID:u9AxhA1CP
>>280
原作付きだからできる小ネタだよね。
小ネタでおもしろいと思ったのはそれくらいだな。
283 モノちゃん(東海):2011/02/18(金) 15:45:54.11 ID:AjEe8P/HO
>>278
後半は杉田が少し噛んだりしてたのが気になったわ
長セリフは向かないのかね
284 あるるくん(大阪府):2011/02/18(金) 15:45:54.89 ID:dcco5wDK0
21:54:30 KYON さんがチャットルームに参加しました。
21:54:50 YUKI.N> みえてる?
21:57:21 YUKI.N> みえてる?
22:05:33 YUKI.N> みえてる?
22:56:41 YUKI.N> おーい
22:57:12 YUKI.N> いとしのユッキーだおー
23:21:40 YUKI.N> なくよ?いいの?ないちゃうよ?
00:05:11 YUKI.N>    ∩___∩
00:05:55 YUKI.N>    | ノ      ヽ
00:06:37 YUKI.N>   /  ●   ● | クマ──!!
00:07:12 YUKI.N>   |    ( _●_)  ミ
00:07:48 YUKI.N>  彡、   |∪|  、`\
00:07:51 KYON> すまん、寝ちまってた。 ……長門、お前本当はそんなキャラだったんだな
00:08:02 YUKI.N さんがチャットルームから退出しました。
285 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:48:01.55 ID:RN7cD58jO
原作2巻までしか読んでない俺に言わせれば鶴谷さんが至高
中の人も含めて
286 マックライオン(関東):2011/02/18(金) 15:55:01.34 ID:JM48eCeQO
消失世界でも朝倉は悪だったな
287 DD坊や(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:55:36.50 ID:Mzct0uYU0
>>284
やだ、かわいい
288 ↑この人痴漢です(宮城県):2011/02/18(金) 15:55:56.65 ID:4YmvkYPb0
ハルヒももう古く感じる
289 ホスピー(福岡県):2011/02/18(金) 15:57:01.03 ID:brFHsEaU0
エンドレスエイトから6話分引いて消失ぶち込んどけば丸く収まってたんじゃね?
映画にするまでもなかっただろこれ
290 しんちゃん(山形県):2011/02/18(金) 16:02:16.55 ID:gLng/pAt0
藤岡ハルヒの画像ください
291 アイミー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 16:10:25.94 ID:j0MviJAOO
>>289
そうは言っても劇場作品化は収益面を考慮してのことだからね
クール数もOVA巻数も上映時間もまずはビジネス面ありきだろう
292 フライング・ドッグ(長屋):2011/02/18(金) 16:13:25.95 ID:QgPsZbJ9i
>>280
え?これどの辺?
293 ゆうゆう(長屋):2011/02/18(金) 16:39:44.09 ID:+CHqQuBP0
なのはの方が面白かった
294 トラムクン(愛知県):2011/02/18(金) 16:40:43.84 ID:zcCXXKh30
>>292
消失で改変後の世界らしいよ
調べてみたら「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」ってのは物語を解釈するに当たって結構重要そうにも見える本だな
295 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 16:42:20.30 ID:u9AxhA1CP
>>293
俺も同意。
296 ナカヤマくん(兵庫県):2011/02/18(金) 16:44:47.04 ID:ByiKG4Kv0
>>286
驚愕からは朝倉ツンデレルートだからな
297 さんてつくん(神奈川県):2011/02/18(金) 16:45:45.36 ID:IPNt+udA0
消失古泉>消失ハルヒ>>消失長門
298 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:51:04.81 ID:8TTctNMu0
>>293
ハルヒはオワコン呼ばわりされても
今だにスレも立つし話題にもなるのに
なのはのスレなんてまったく見かけないね
正真正銘のオワコンだよね
299 ハナコアラ(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:52:54.59 ID:+5SkDBZu0
さっさと3期やれよ〜、あ〜やが腐る前に
300 お前はVIPで死ねやゴミ(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:54:00.69 ID:yet7raX10
ハルヒは竹達でいいってレスよく見るけどありえないよな
301 まゆだまちゃん(高知県):2011/02/18(金) 16:59:31.43 ID:qiM8UBMK0
エンドレスエイトですべて終わったわ。あれはない。調子に乗りすぎ
302 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:59:43.06 ID:8TTctNMu0
>>300
たぶん俺妹を見てないんだろうな
あそこまでツンツン演技が下手なのは
そうそうお目にかかれない
しかも花澤を上回るド音痴
303 PAO(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:04:31.97 ID:AlbUn6aO0
わざわざ竹建に変えてまでやる程のアニメじゃねーだろ
デコビッチとともにハルヒも終わった
304 ポコちゃん(長屋):2011/02/18(金) 17:06:47.50 ID:nUiRqYJA0
>>299
既に腐ってるだろ…
305 雪ちゃん(三重県):2011/02/18(金) 17:08:40.15 ID:r4fafoo70
>>301
あれを最後まで見た奴がいる事に驚く
306 ことちゃん(長屋):2011/02/18(金) 17:09:20.17 ID:zI6Nre1y0
谷川は驚愕書き終わってるんならさっさと学校の続きを書けよ
ハルヒより学校の方がストーリーは面白いと思う
307 さっちゃん(関西地方):2011/02/18(金) 17:10:30.20 ID:a8FvK2Fo0
>306
まだ生きてるの?(作家的な意味で)
308 アイミー(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:18:17.13 ID:wt4APUoX0
消失を普通にTVでやればエンドレスエイトあんなにやらなくても良かったのにな
309 Kちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:19:13.54 ID:8hp295Y80
消失は10万ぐらい売れたんだっけ?
エンドレスエイトみたいな馬鹿な事やってなきゃ
その2倍は売れてたな
310 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 17:21:29.39 ID:RN7cD58jO
ハルヒは師匠にやらせろよ
豚とか誰得
311 ぺーぱくん(神奈川県):2011/02/18(金) 17:21:35.46 ID:uUfiIZGv0
なんか2期からけいおんっぽい顔になって嫌だわ
312 マコちゃん(福井県):2011/02/18(金) 17:21:37.75 ID:hMHN62mW0
ヤマカンがいなくなったのがおしい
313 アイミー(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:22:58.94 ID:wt4APUoX0
消失は少しマシになってたけど2期のけいおん絵は最悪だった
314 トラムクン(愛知県):2011/02/18(金) 17:23:20.97 ID:zcCXXKh30
映画では所謂けいおん顔ってのは直った
315 デラボン(福岡県):2011/02/18(金) 17:29:36.76 ID:trG7O7HH0
316 黄色のライオン(catv?):2011/02/18(金) 17:30:01.07 ID:JAUIfGZO0
映画やってもエヴァどころかあんだけバカにしてた00に完敗でしたね
317 RODAN(静岡県):2011/02/18(金) 17:31:03.06 ID:r8U4hYwd0
>>315
鶴屋さん可愛くなってるな
318 トラムクン(愛知県):2011/02/18(金) 17:31:54.07 ID:zcCXXKh30
笹の葉の長門の作画が一番良かったな
319 京ちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:33:06.81 ID:EhQwW4Xh0
>>315
鶴屋さん最高や
320 パム、パル(北海道):2011/02/18(金) 17:33:44.46 ID:/w4nAKg50
>>315
なんか全体的にアゴが削られた感じだな
321 ケロ太(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 17:34:07.74 ID:H4QRMMriP
なんでスレストこないの
322 買いトリーマン(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:36:07.24 ID:ZcYcu2tI0
消失の出来が凄まじく良かっただけに
二期の失敗が悔やまれる
323 パレオくん(群馬県):2011/02/18(金) 17:37:22.05 ID:mCFcIGQ40
>>315
二期はみんな顔が細長くなってんだな
324 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 17:38:48.52 ID:lWdzjCHrO
普通に二期を始めます!

こう宣伝すればよかったんだよ
それでまた大ヒットしたのに

いきなり二期が出たり
同じ話を8週やったり
少しヒットしたからって調子にのりすぎ
観てる側は乗れずにどんどん消えた

あれだけヒットしたのに
勘違いしてカッコつけたせいで
これだけ二期が終わってたアニメはそうそうない

どれだけ利益を失ったのか
本当に馬鹿、ガンダムわエヴァに及ばないのは二期の大失敗
325 りそな一家(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:39:17.35 ID:mC+qs2mW0
笹の葉ラプソディで浮かれてたハルヒ厨どもが
エンドレスエイトでお通夜状態になっていく様が
非常にメシウマだったw
326 リーモ(北海道):2011/02/18(金) 17:39:47.58 ID:Gqz3rZIh0
>>315
一期の方がいいと思ってたけど、比べてみたら思い出補正だったわ
327 エコピー(大阪府):2011/02/18(金) 17:40:55.27 ID:HczqswTI0
銀魂のたまさんのエピソードの方がよかった。
人間を攻撃するアンドロイドと心を通わすアンドロイドの話は
SFの王道だし銀魂の圧勝だった。
328 りそな一家(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:41:36.78 ID:mC+qs2mW0
>>323
2期はけいおんの影響だろうな
1期のヒラメ顔よりはよかったと思うぞw
329 もー子(神奈川県):2011/02/18(金) 17:43:27.15 ID:YdfLHMLL0
>>1
このReady?って部分がすごく鼻につく
330 ナカヤマくん(兵庫県):2011/02/18(金) 17:49:10.00 ID:ByiKG4Kv0
>>325
確か笹の葉の時
東京からわざわざ
サンテレビみるために
新幹線乗ってきたっていうやついたよな
331 ホスピー(東京都):2011/02/18(金) 17:50:03.19 ID:DtV0rFX60
>>330
すげえ
でもそういう努力は嫌いじゃない
332 ピザーラくんとトッピングス(香川県):2011/02/18(金) 17:50:59.95 ID:Cug1sxer0
西屋作画をけいおん絵だと言うのってはやってるの?
333 ゆうゆう(東京都):2011/02/18(金) 17:52:59.50 ID:NrEWDJU60
>>315
1期の堀口回の長門はかわいいな
334 トラムクン(愛知県):2011/02/18(金) 17:54:15.91 ID:zcCXXKh30
>>332
西屋つうか堀口つうかなんだろうね
けいおん豚がいちゃもんつけてるだけじゃねえの
335 チィちゃん(京都府):2011/02/18(金) 18:08:32.63 ID:lecKoRmy0
18:30 退社
19:10 のぞみ127号岡山行乗車
21:58 新神戸着
22:30 ホテルにチェックイン
23:00 入浴
24:00 ハルヒスレチェック
24:30 緊張
24:40 サンテレビ『笹の葉ラプソディ』放送開始
25:10 放送終了
25:12 キャプ回収
25:20 ハルヒスレチェック
26:00 就寝
336 そなえちゃん(沖縄県):2011/02/18(金) 18:10:10.80 ID:ypAcsgg70
>>330
俺飛行機に乗って初日の消失見に行ったぞ
337 あかでんジャー(東京都):2011/02/18(金) 18:12:10.82 ID:dow0O49k0
>>226
茅原実里歌うまいだろ
お前がうまいと思う歌手を挙げてくれ
338 大魔王ジョロキア(宮城県):2011/02/18(金) 18:13:15.55 ID:LHEbwb4W0
>>336
説得力のある県名だw

スタッフロールで訳の分かんねぇアカペラが聞こえてたときは笑った
339 ヱビス様(東日本):2011/02/18(金) 18:19:50.71 ID:QOLoedJL0
アヒルに見えた。
とりあえず、運営は死ね。
340 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 18:27:36.89 ID:/csd7fwX0
>>233
信者きもお・・・聾唖すなあ
341 ひょこたん(三重県):2011/02/18(金) 18:46:01.23 ID:PaKH6GKl0
>>335
24:30からの緊張ってなんだよw
342 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/18(金) 18:46:30.82 ID:/csd7fwX0
>>315
あれ、新しい方が圧倒的に良い
343 UFOガール ヤキソバニー(関西地方):2011/02/18(金) 18:50:58.53 ID:cm8JK/+T0
>>337
うまい事はうまいけど歌い方が変なんだよね。矯正できなかった所を無理矢理「味」と言い張ってるような。
344 キリンレモンくん(宮城県):2011/02/18(金) 18:51:23.10 ID:zXfVLYqD0
おわこん!
345 ハーティ(チベット自治区):2011/02/18(金) 18:55:50.39 ID:xg5kAaLi0
エンドレスでエンドしたアニメ
346 さかサイくん(大分県):2011/02/18(金) 19:06:37.42 ID:piW+SUKx0
あのうじうじした長門が嫌
347 ラジ男(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:11:54.97 ID:cxJh7Zor0
長門有希ちゃんが可愛すぎて生きてるのが辛い
348 アイミー(関東・甲信越):2011/02/18(金) 19:16:30.63 ID:L+BWV7p8O
消失の世界がハッピーエンドなのに、なぜ元にもどした
349 がすたん(東京都):2011/02/18(金) 19:23:04.71 ID:k6+rV8En0
茅原さん、オッパイでかいよ
顔も可愛いし
350 ニック(関西地方):2011/02/18(金) 19:26:35.18 ID:REgMxIJw0
クラシック流せばそれっぽくなると勘違いしてる駄作
351 バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 19:29:23.52 ID:cVJnsX1QP
何故スレが伸びない・・・
352 シャブおじさん(dion軍):2011/02/18(金) 19:30:20.19 ID:md7+Nnlh0 BE:519836235-PLT(18000)

あんなアホなことやんなきゃ二期中に消失できただろうが。絶対に許さない
353 モバにゃぁ?(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 19:30:23.13 ID:J7ATh2VXO
エンドレスエイトがなけりゃ固定ファン逃がす事もなかったろうにな。
二回で終わらせときゃ勝手にファンが持ち上げてくれてたのに。
354 がすたん(東京都):2011/02/18(金) 19:37:30.96 ID:k6+rV8En0
さすがにこのレベルの映画には、一部のアニメ好き以外は1800円も出せんだろ
ドラえもんみたいな単発完結の作品でも無いしな
大人が子供を連れて行くアニメでは無いよな ジブリ作品と対極
悪いけど俺なんて暇動で観た輩だけど、結構楽しめたわ
355 さくらとっとちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 19:37:38.96 ID:juVO8szFO
京アニはエンドレスエイトみたく
ファンの心理が究極的な部分で読みとれないっぽいから
いずれ第2のブロッコリー化したりして
356 ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:37:50.59 ID:jjvhXBvxP
みくるの声が掠れたような気がするよね
特に笹の葉の小さいみくるの所
357 がすたん(東京都):2011/02/18(金) 19:40:30.31 ID:k6+rV8En0
ドラえもん、ジブリ作品は予備知識が無くても一発目で観れるのが良いよな
358 ホスピー(兵庫県):2011/02/18(金) 19:45:33.29 ID:xo3SW4jQ0
                  //. :       . . : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\ : . . \\
キョンに消失世界か元の世界かを選択させたように思わせてるが : : : :.ヽ: : . . ヾ.
実は始めから選択肢は1つしかなかった   :/: : : :\丶:.\.: :.ヽ: : : :\: : :‘,: : : : :.‘,: : . :',、
                  〃,   : /:     {: : : : :ト 、ヽ\: 丶: : \: : : \Y: : : : : :i.:|: : . .  ',\
長門はどのキーを押しても修正プログラムが作動するようにしていた\: : 丶: : :ヾ!|: : : : : :l.:|: : : : : :!|
もしもキョンが消失世界を選択したらもう会えないから : \: :\: \: : \: :.:|: : : : : :l.:|: : : : : :!ト:\
                 ,:./ /: :/: :/: :.i : |:.:!|: :∨: : ヽ: ヽ\\__\―、--: :.:|: : : : : :| |: : : : :.,小 `\
選ばせたのはキョンの気持ちが知りたかっただけ \\´\   `ヽ\\!: : : : : :!ヘ: :}:.i: : i|
                 !  |: :|i: :.| | : | i |: :|_W_∨: :∧ \\ ,ィ斥云ミメ リ: : : : : :!:`V:.!|: : リ
               |: :|| : | | : | i /|:.j/ `\\\ ,/´ イ匁h::爿}イ : : : : : jノ ノ :!| : :'
               |: 八 i| | : | |:.|: :ir===ミ、   {{.    V辷り'Y !: : : : :厶イ!:.从:/
               |/  V: i : | |.:|:Yハ代h::心Y⌒ヾ>,  ´"¨゙`丿八 : : /: :.:|乂:.:リ
               |!   ∨: :|∧! :{{ヘ`ヽVrソ }    ` ー―  ´ / : : // : : i|Уノ
                    !    ∨:|\ヽ乂`ヽ´"¨´/ノ         /: : 〃八: : 八
                      \ |\:|:!:>一   ` _ ノ      /: / / リ乂
                         W:.\:/分 、     ゚      /: /   /  |`ヽ
                       ノ∨: :∧/:/:.:ハ> .     イ/ _....-─┴: : ̄ ̄`ヽ
                            V/ ∨.:/ハ    ` ー 、./x≪: : : : : : : : : : : : : : :/
                     
359 しょうこちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:48:58.18 ID:nBXbQ/2s0
キョンが気持ち悪くて感情移入出来なかった
俺のミクルさんってセリフは違和感ありありだったわ
360 リーモ(北海道):2011/02/18(金) 19:55:07.48 ID:Gqz3rZIh0
序盤のクラスの奴らに奇怪な目で見られるシーンはお前らも経験済みだよな?
361 ナカヤマくん(兵庫県):2011/02/18(金) 20:00:41.10 ID:ByiKG4Kv0
>>360
それはないけど、無口キャラのメガネ娘に入部届けの紙渡されたことあったな
文芸部じゃなかったけど
362 エコてつくん(dion軍):2011/02/18(金) 20:07:58.57 ID:pD5Rnkvi0
ハルヒの代役はメリーちゃんの声優以外にいないな
363 おもてなしくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:09:38.09 ID:0+DPJ9oi0
でぶにゃんは?
364 BMK-MEN(関西地方):2011/02/18(金) 20:10:50.38 ID:5CrFagNf0
驚愕まだ〜?
365 セーフティー(滋賀県):2011/02/18(金) 20:11:06.15 ID:uAh3ZJ7Q0
何かあったらポニーテール萌って言っとけば全てが許される
366 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:11:07.71 ID:j+19w4M2O
アニメも映画も面白いけどそんなにたいした作品じゃなかった
信者が異常なまでに持ち上げすぎ
367 エコピー(神奈川県):2011/02/18(金) 20:12:13.54 ID:v7UNtasK0
全saku●焼きだろこれは
368 ポテト坊や(神奈川県):2011/02/18(金) 20:12:30.95 ID:Mxc1oK5u0
ヨドバシのゲーム&オモチャフロアに来てるキモヲタみたいなブツブツ言うナレーションがきもすぎるこのアニメ
369 リーモ(北海道):2011/02/18(金) 20:13:04.51 ID:Gqz3rZIh0
>>361
無理すんな
370ちょっと通りますよ ★:11/02/18(金) 20:13:27 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 15050 - 5000 = 10050
ご利用は計画的に。
371ちょっと通りますよ ★:11/02/18(金) 20:13:34 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 10050 - 5000 = 5050
ご利用は計画的に。
372ちょっと通りますよ ★:11/02/18(金) 20:13:41 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 5050 - 5000 = 50
ご利用は計画的に。
373ちょっと通りますよ ★:11/02/18(金) 20:13:49 ID:aHappy2ch
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 50 - 5000 = 1
ご利用は計画的に。
偽者・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ