1 :
バリンボリン(東京都):
2 :
イプー(大阪府):2011/02/18(金) 00:01:26.29 ID:RVkI9OIp0
せやな
何でメーター付けるのか分からん
4 :
ケロ太(チベット自治区):2011/02/18(金) 00:02:33.63 ID:cLlQ2zYWP
アンプ噛ましてオナラしたら低音のぼやけと高音のシャリつきが消えてフラットよりの音になった
5 :
ナカヤマくん(神奈川県):2011/02/18(金) 00:02:58.90 ID:jK61hdM60
てs
luxmanだっけ? あれくらい質感があったらいいのにな
7 :
マコちゃん(catv?):2011/02/18(金) 00:04:27.38 ID:l5FTPCcz0
sansuiのアンプ誇りかぶりっぱなし
9 :
フレッシュモンキー(福岡県):2011/02/18(金) 00:05:37.82 ID:R3qsusUI0
アンプ付けるとどうなるんだよ?
10 :
リーモ(徳島県):2011/02/18(金) 00:05:53.50 ID:VZCiX40y0
アンプは電気食い過ぎ
エコじゃない
オーディオ機器ってさ、皮だけ凝ったものにして、
中はテキトーに電子工作並みのものでさ、それを
何十万で売ったりしてそうだよね。というか実際
そうだと思うんだけど。美味しい商売だよなw
メーターいらんから5000円にしろ
13 :
しんた(茨城県):2011/02/18(金) 00:09:15.12 ID:1cQG2Gl40
>>11 そんな美味しい商売なら大手家電メーカが撤退する訳が無い
客がプラセボで動くから良い物を作っても売れるかどうか分からない
難しい業界
付けっぱなしでも月30円もかからないからいい
16 :
しんた(茨城県):2011/02/18(金) 00:12:03.24 ID:1cQG2Gl40
>>15 これサンプリングレートをいじるだけのデジタル機器だからそりゃ中身は要らないわ
筐体がデカいのはラックマウントするための業務用機器だから
そんなことも分からずにスカスカボッタクリと貶すのはおかしい
流石に釣られんかw
実売も1.5kだしな。
300万のアレ貼れよ
>>10 デジアン
>>15 ムントとかMUSICAとか、ADのパッシブプリとかもってこいよ
オーディオって無名な小さい会社ほどいい音出しそうなイメージだよな
ソニーとか大手家電メーカーはなんかショボそう
実際の技術力は当然大企業のほうが圧倒的なわけだが
21 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 00:15:52.46 ID:AdrNhLe70
CDプレーヤーの画像あると思ったのに
>>20 圧倒的っていうか、やっぱソニーみたいなとこは根本技術が違う
無名メーカーもいいところはあるけど、詐欺まがいに走ってるところが大多数
23 :
いろはカッピー(東京都):2011/02/18(金) 00:18:56.12 ID:REgMxIJw0
ヘッドホンアンプは自作が一番捗る
自分でパーツ選んで作ったっていうのは多大なプラシーボをもたらしてくれる
オーディオはプラシーボをいかに感じるかという部分が大事なのでこれは非常に有効
実際の電気的特性とか周波数特性で音質を語るのは無粋
1.5kってなんだ、15kだった
>>19 実際そんなに酷いのって記憶にないんだよな
末期のナカミチなんかは内臓写真で結構叩かれてたけど、
あれはこの価格で基盤宙吊りかとかいうレベルだったし
25 :
ちかぴぃ(dion軍):2011/02/18(金) 00:21:14.34 ID:klRR4xT90
PCで使えて光デジタル端子あって5000以内でいいのおしえて
プリメインで2万以内の鉄板教えろ
5000円のパワーアンプじゃスピーカーが可哀想。宝の持ち腐れ以外なんでもねぇ
27 :
しんた(茨城県):2011/02/18(金) 00:26:15.29 ID:1cQG2Gl40
>>23 dCSとかYG AcousticsとかVivid Audioとか
見た目がちゃんとプラセボが掛かる程度に派手な上に
測定結果も桁外れに凄いメーカもあるけど
高くて全く手が出ない。貧乏が悲しい
HD-1Lと澪ホン使ってるけど上流が安物CDプレイヤーだから
なんか微妙な感じ
誰かオススメのSACD/CDプレイヤー教えてくれ
後々いいアンプとでっかいスピーカーも買ってボンボンならしたい
>>25 予算的に厳しいんでonkyoのミニコンオクで探すといい
アンプ部は10年以上続けてるディスクリート構成なんで結構馬鹿に出来ない音が鳴るよ
FR-Vx以降は光入力も付いてる
ゴールドムンドとかいうとこのウン十万のDVDプレーヤーの中身が
パイオニアの2万くらいの安物プレーヤーだったよな
手始めにTVのハイエンドモデルに10-15万円くらいのオーディオを
組み込んで音の良さでアピールしてみてはどう
音響を極めていけば映像も3Dに見えるようになるから結構いけると思うんだけど
>>26 国産ならKA-S10
輸入ならTP-60かTP-41かDT-2050A
SACDならマランツ
組み込むっていうのはオーディオメーカーのしょぼいやつじゃなくて
自社で原価でそれくらいかかるやつを開発して搭載って意味
オーディオメーカーの安物では高いものでも
本当に一握りの製品しか音の立体感なんて出ない
35 :
モノちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 00:38:06.68 ID:RLUmKa6XI
AVアンプの分際でファン音ファーファーうるせえんだよ
5.1やめてテレビスピーカーで聞いてるわ清々した
36 :
ブラックモンスター(チベット自治区):2011/02/18(金) 00:40:00.47 ID:31AZP6R50
ごちゃごちゃするほど音質は下がる
ボリュームだけでいいんだよ
>>32 いいねぇマランツ買ってみるか
いや実は鎌ベイなんだよな今w
笑えるだろ
38 :
バリンボリン(宮城県):2011/02/18(金) 00:41:37.54 ID:cVJnsX1QP
アナログメーターキタコレw [_ /_] 相変わらずサイズ製品の演出は凝ってるな。
マランツじゃねぇ。ケンウッドだ
頭腐ってんのか俺
PCでヘッドホンってブラクラ踏んだときどうすんの?
>>37-38 おかしいだろ…おれもこれ
>>1持ってるんだぜ
俺のはアナログメーター動かないけど
>>39 ほんと最低限だからなこれ
中華に抵抗ないならYS-1とかLM3886とかもあるから調べるといいよ
ただKA-S10かわいいんだよなw
おなじケンウッドでCORE-A55もスピーカー出力あるよ
42 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 00:44:52.16 ID:AdrNhLe70
ピュアオーディオ的にプリアンプってどうなの?
あると音質下がるだけだと思うんだけど
>>42 え?バカ?どうやってボリューム調整するんだよ(プリアンプ的にな)
マッキントッシュのセパレートがほしい
VH7PCをかれこれ何年使ってるだろう。
マジで馬鹿にできない音で鳴る。A級+AB級アンプに力作2Wayスピーカーで1万とか今考えてもありえない。
46 :
MONOKO(中国・四国):2011/02/18(金) 00:50:25.04 ID:WfBH20ZnO
音を聞かないのが最強のピュアオーディオ
>>41 鎌のメーターが動かないのは仕様だったろ。俺はジャンク鎌ベイで買って全部コンデンサ載せ替えたけどなw
こんどどっかで見てみる。実物は見てちょっと触って確かめたい
ひょんなことからスピーカー貰ったことだし、やっぱりちゃんと環境整えてあげたほうがいいよな。スピーカー的にも
48 :
サブちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 00:53:41.43 ID:f4z4NmB00
TX-SA607で今年も俺がんばるよ
今のデジアンを馬鹿になんて出来んわ。
俺も全部捨ててR-K1000-Nに乗り換えようと本気で思案してるし。
50 :
レイミーととお太(石川県):2011/02/18(金) 00:58:09.47 ID:aLtsoIic0
音質なんてある程度でいいからルックスのいい真空管アンプがほしい
51 :
スージー(関西地方):2011/02/18(金) 00:58:12.64 ID:KU8vs25l0
マランツのSACDPって2チャンネルオンリーじゃね?
52 :
ケロ太(福島県):2011/02/18(金) 01:04:24.99 ID:1UAQnfDHP
R-K1000-Nてそんなにいいのか?
>>48 同士
実はマランツのsr6004買ったんだが
レグザとPS3との相性が最悪で結局これに戻ったんだがな
ところでデジタル音声入力だけでなく出力にも対応してるAVアンプってないかな?
深夜にはsu-dh1経由のhd650で映画鑑賞したいんだけど
最近のは壊滅だ
54 :
ダイオーちゃん(埼玉県):2011/02/18(金) 01:08:24.80 ID:7lUA4j9a0
えっ 中部電力のコピペは?
>>52 コスパはかなりいい。ケンウッドマジがんばってるよ。
>>50 Yaqin
56 :
ケロ太(千葉県):2011/02/18(金) 01:09:58.56 ID:a0vX1OPBP
SKA-3000っていうSEGAのアンプ使ってる、満足
T1に合う5万程度のアンプでお勧め教えろ
58 :
しんた(茨城県):2011/02/18(金) 01:17:53.66 ID:1cQG2Gl40
予算オーバーだがヘッドホン祭りで聴いたT1+DACminiは良い感じだった
DACminiは出力インピーダンスが高くてイヤホンには使えないという欠点があるが
600ΩもあるT1なら問題無い
いいオーディオの条件
周波数特性がいい
位相特性がいい
60 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 01:21:21.45 ID:AdrNhLe70
61 :
元気くん(埼玉県):2011/02/18(金) 01:24:30.17 ID:0d1dRAdm0
YAMAHA A-8使ってたな。。
62 :
バリンボリン(山口県):2011/02/18(金) 01:30:51.59 ID:XLGo6jFj0
はっ!?
どういうことこれ?
俺の持ってるのは微動だにしないんだが、正常品を出すとか無償での交換には応じるんだろうな?
これってリコールもんだろ
ちょっと消費者生活センターに相談してくるわ
63 :
晴男くん(catv?):2011/02/18(金) 01:31:57.64 ID:/WwWTozKi
メインアンプとプリメインアンプの違いがわからん。
家庭用はプリメインアンプで十分なんだろ?
64 :
晴男くん(宮崎県):2011/02/18(金) 01:34:37.99 ID:PXUXjlKW0
アンプって何だよカッコ付けやがってwww
普通にスピーカーって言えよwww
>>52 私評価だけど
・フルデジタルなのでDAC不要、低消費電力
・光入力が複数ある
・HPAが独立して搭載されてる
・Clear-A、AUTO ROOM EQがかなりいい
もうPC音源がメインになってるんで、この構成が見事にツボに嵌った。
聴感でもS/Nは段違いに良かったし。最安33kてのも大きい。
高いの買ってもボリューム半分も回してないのを考えると、こういうのもアリかなと。
66 :
バリンボリン(東京都):2011/02/18(金) 01:37:29.39 ID:8tAKt0XVP
お前ら、アンプ語る前に語るもんがあるだろ
・オーディオグレード電源ケーブル
・オーディオグレードスピーカーケーブル
・オーディオグレードUSBケーブル
・オーディオグレードLANケーブル
>>65 あれってフルデジなんだ?いわゆるデジタル(D級)じゃなくて。
俺も買っておこうかな。
電源ケーブルもかなりバカらしいと思うぞ
70 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 01:48:58.48 ID:AdrNhLe70
じょうじゃく→らっくすまん、あきゅへーず
じょうきょう→中華デジアン・改
72 :
エビオ(福岡県):2011/02/18(金) 01:53:22.67 ID:26+nnxsW0
73 :
バリンボリン(東京都):2011/02/18(金) 01:57:38.77 ID:SMRi3FDiP
アナログからいきなりPWM変換するデジアンでデジタル入力もついてるヤツねえかなあ
普段はデジタルで使って、アイマスやる時だけアナログで繋ぎたいんだけどなあ
デジタル接続だと入出力で確実にバッファ通るから遅延がありそうで嫌なんだよな
こっちも腐れ知ったかでdat落ち確定
75 :
白戸家一家(神奈川県):2011/02/18(金) 02:25:23.03 ID:kxtOq1ml0
76 :
暴君ハバネロ(福岡県):2011/02/18(金) 02:30:47.80 ID:bZnS/OYl0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110217_427630.html これを使うと、まず音の粒立ちが違います。
そして当然ですが情報量も圧倒的です。
さらに頭の中の球体を中心として音場が
他の線材よりも広大に感じられるようになります。
低音から高音までビシッと芯が入ります。
つまりブレないんですね。
定位が決まっているからどこで何を鳴らしてるか
息づかいが感じられる程です。
今までベールがかかってたみたいな感じが
曇りが取れたかの様なクリア感で目が覚める様です。
背景は圧倒的な黒さ。
ノイズレスな無音の空間から音が浮き上がってきます。
音楽って「音」なんだなって否応なく納得させられますね。
77 :
タルト(関西地方):2011/02/18(金) 02:33:52.06 ID:B58XO3xC0
宗教の世界だな
ピュアオーディオは文学
80 :
とれねこ(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:40:56.15 ID:OPizjJiO0
マーシャルは糞VOXが神
83 :
ハッケンくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:48:15.85 ID:Bf5hz0AK0
PCの光出力からフルデジアンプに直につないで
スピーカーは5〜10万あたりの外国製のを好みで選べば
手軽で普通にいい音する
84 :
らびたん(埼玉県):2011/02/18(金) 02:59:42.39 ID:lfdmSACf0
アンプは確実に価格と音が比例する。
アキュフェーズは音が良い。異論は認めない。
アキュの良さが分らない奴はクソ耳。
85 :
かわさきノルフィン(群馬県):2011/02/18(金) 03:02:20.44 ID:0EJQUB1Z0
HeadBoxSE2使ってるが入力が一個しかないんだよね
そこだけが不満
>>81 74の理由説明しただけなんだが、そう捉えられたのならすまぬ
>>83 本気で同意する
スピーカーで悩むけど
あーあ
88 :
ぽえみ(東京都):2011/02/18(金) 03:30:18.04 ID:dnXIo22A0
貧民の味方、鎌ベイ。お世話になってます。
でもボリューム回路は全部潰して
デジタルボリュームに変えてありますがw
90 :
ぽえみ(東京都):2011/02/18(金) 03:34:56.84 ID:dnXIo22A0
君らもいい性格してますねえ
92 :
黄色のライオン(東海・関東):2011/02/18(金) 03:35:51.05 ID:Ta+7ItFNO
>>56 懐かしいなー
カラオケ用のアンプが若松かどっかで投げ売りされたんだよな
中身はDENONのPMA-2000なんだよな
93 :
Qoo(関西地方):2011/02/18(金) 03:41:04.60 ID:Cx9eLAOR0
あれ?電力会社ごとの音質の違いコピペがねーぞ
94 :
暴君ハバネロ(福岡県):2011/02/18(金) 03:43:14.39 ID:bZnS/OYl0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
飾りメーターが動くようになったのか
96 :
あんしんセエメエ(東日本):2011/02/18(金) 04:49:47.86 ID:ahN1ArzD0
97 :
ミルーノ(関西地方):2011/02/18(金) 05:24:55.88 ID:Yk7y43Q10
Dynaco Mark-IIIという真空管パワーアンプを貰ったけど、良い感じだ
ノートPCに安いUSBアンプかませたらかなり音クリアになったわ
99 :
ドコモダケ(東海・関東):2011/02/18(金) 08:21:58.43 ID:WhanbFGsO
良スレ
100 :
ニッパー(鹿児島県):2011/02/18(金) 08:25:59.27 ID:olwGVNqQ0
会社でPAが必要になって、YAMAHAなら安くて国産だし
安心だろうと思って買ったら、オーオタの雲の上の上司から呼出しくらった
101 :
ポケモン(dion軍):2011/02/18(金) 08:27:55.77 ID:5KLudeqw0
102 :
ドクター元気(千葉県):2011/02/18(金) 08:29:24.61 ID:YsLBOfmS0
テレフンケンの思い出
imamp使ってるけどこのまま使ってサウンドカードをSound Blaster X-Fi XtremeGamerから別のにするか
他の低価格帯ヘッドホンアンプに変更するかで迷ってる
5インチベイに積める安いフルデジ教えて
105 :
ぽえみ(東京都):2011/02/18(金) 09:23:51.63 ID:dnXIo22A0
これは、ただのアンプなのか。
メインアンプ
プリメインアンプ
メインプリメインアンプ
プリメインプリメインアンプ
違いがわからん
108 :
りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 09:43:07.10 ID:ljEkJbSG0
アナログ誌のグランプリとか、平気でセット1000万くらいしててワロタ
109 :
エビオ(福岡県):2011/02/18(金) 09:54:38.88 ID:26+nnxsW0
プリアンプで家庭用電源じゃなく専用バッテリーを使ってたのがあったな
音の面でバッテリーは別格なのか
カーオーディオもバッテリーだからな
110 :
陣太鼓くん(チベット自治区):2011/02/18(金) 09:57:10.61 ID:kmTGI7kT0
なに針が振れないのを開き直ってるんだよ
111 :
つくばちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 10:02:03.88 ID:Max1nN3tO
こういうアナログ機器は高品質なケーブルと安定した電源供給が必要なんでしょ?
112 :
とびっこ(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:04:10.04 ID:kwEP+q250
アンプは電源とシャーシーが肝心だからな
要は人間や他の機材が発するいろんな振動が大敵なので重くて頑丈なのが良い
113 :
ピョンちゃん(東京都):2011/02/18(金) 10:09:40.55 ID:gz74Crzg0
しょぼいアンプでメーターつけんなよw
マッキンのブルーアイズはいいけど
115 :
りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:14:03.34 ID:ljEkJbSG0
エビデンスの電源ケーブル30万円から
スピーカーケーブル80万円から
>>115 プラシーボを巧みに利用した詐欺行為に近いのに何がエビデンスだか、って言いたくなるわ
DTMのモニター用にはハイエンドのフラットなやつより、やっぱ定番なrolandとかfostexとかの2万くらいのやつのがいいの?
118 :
V V-OYA-G(東日本):2011/02/18(金) 10:19:39.15 ID:8oraSXOa0
krellの50万のプリメインでしょんべんちびったわ
世界変わりすぎ
119 :
りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:24:21.63 ID:ljEkJbSG0
でも500万あれば相当なシステムtが組めるんだから
車趣味と大差ないともいえる
>>15 べーりんがぁああああwwww
格安商品じゃねーかwwww
トリタン球アンプがほしーっす
まあすでにアンプ4台もってんだけど
さらに不動品も3こあるし
123 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 10:52:22.86 ID:zKnJOhgeP
アクティブモニターでいいよ。
音楽作ってるんだけど、ヤマハA100aとNS10mの組み合わせっていいの?
フォステクスのパワードスピーカーから乗り換えようかと思ったんだけど
125 :
りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 11:11:13.68 ID:ljEkJbSG0
>>124 オーディオ全般そうだけど
聞く場所と聞くジャンルと使うソースがあって
あとは好きか嫌いか
ポータブルアンプで音質語ってる奴見ると哀れになってくる
カナルスレでもあろうことか直刺しが当たり前って感じで笑っちゃった
ヘッドホンでステレオ音源の音質語ってる奴見ると哀れになってくるがな
鎌ベイも最初は話題になったけど中華アンプが出てきて微妙になったな
129 :
暴君ハバネロ(福岡県):2011/02/18(金) 11:29:42.44 ID:bZnS/OYl0
光orUSB入力のナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプを探してるがなかなかこれというのがない
そこで、光orUSB入力のナイスなDAC兼HPAを探してみるも、どっちかはオマケ程度と言われる・・・
やっぱ、スピーカーもイヤホンも使いたい場合、
プリメイン、HPA、DAC別々に導入すべきなのかな?
今は、古いAVアンプにPCから光でつないでる。
130 :
元気くん(岩手県):2011/02/18(金) 11:30:35.79 ID:aFPT1Fmf0
HD25-1UとSHR840
どっち買おうか迷ってる
ちなみによく聴く音楽は打ち込み系
131 :
バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 11:39:38.78 ID:j9rVrP8zP
トッピンのTP20、HPAはlittledot mk2という中華尽くしになってるが
まだ壊れてないからコスパは最強に思える。
lsf-555とK701つないでるわ
132 :
リスモ(長屋):2011/02/18(金) 11:42:06.43 ID:JHDepAM00
LUXMAN
133 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 11:42:58.72 ID:zKnJOhgeP
134 :
キャティ(東京都):2011/02/18(金) 11:46:37.89 ID:owGjlQmm0
>>124 NS-10Mってバリエーションがたくさんあって音が微妙に違う
135 :
ゆうちゃん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 11:46:55.96 ID:4KgX8KMK0
オーディオ製品って馬鹿みたいに高いのがあるけどあれって結構開発費入ってるの?
136 :
サトちゃん(東日本):2011/02/18(金) 11:52:58.45 ID:TXkRY7S60
>>135 原価5分
開発費1割5分
利益8割
というか糞高いのはお布施9割だろw
137 :
星ベソママ(catv?):2011/02/18(金) 11:58:56.08 ID:5RMo99yN0
>>3 昔は電源入れて安定してからメーターで電圧オフセットを0にしてから
スピーカーオンにしないと下手するとスピーカーが壊れるってDCアンプが普通にあった
138 :
暴君ハバネロ(福岡県):2011/02/18(金) 11:59:26.94 ID:bZnS/OYl0
>>133 おお、これあるとプリメインの選択肢広がるね
楽器とマイクをライン録音するのに良さそう
HPAの実力はどんなもんなんだろ?
139 :
金ちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 12:00:18.94 ID:VlpSlJD70
銀色のも出してくれ
NSK2480に使いたい
140 :
トラムクン(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:17:18.93 ID:ivWQgqgn0
DACはバーブラウンだろ
141 :
ティーラ(関西地方):2011/02/18(金) 12:17:54.96 ID:YKHaJljb0
SA-XR55を5年ぐらいつこうてる
142 :
ヒッキー(山陰地方):2011/02/18(金) 12:18:21.64 ID:2uXKgnhM0
YAHAアンプほしい。誰か安いキット売ってるところ教えろ
143 :
ミルミルファミリー(catv?):2011/02/18(金) 12:24:29.25 ID:Ps088agT0
オーデオ評論家集めてにじゅうもうけんやれよ
それで得点リスト出して、市場価格並べてみれや
USBオーディオインターフェイスマジおすすめ
145 :
ケロ太(福岡県):2011/02/18(金) 12:33:46.18 ID:hh1hEgnwP
オーディオって裸眼立体視と同じく、脳内で立体感を作り出してるのでプラシーボが入りやすいんだと思う
普通は2ヶ所から音が出てれば2ヶ所から聞こえるのがあたりまえ。耳が良いなら特にね
146 :
エビオ(福岡県):2011/02/18(金) 12:34:30.88 ID:26+nnxsW0
低能率スピーカーを高出力アンプでがんがん鳴らすのと
高能率スピーカーで低出力アンプでがんがん鳴らすのとでは
音的にはどっちが良いの?
>>146 なかなか難しいな。そもそも低出力や高出力だけが関係してるわけじゃない。
いまのスピーカーが低能率になってるのは、振動系を重くしてスピーカーの
Foを下げ、低音再生能力を向上させてるからだ。振動系の慣性モーメントが
大きいので、ダンピングファクタが大きいアンプが必要になる。半導体アンプ
はダンピングファクタが非常に大きくできるので、低能率スピーカーとの組み合わせ
が可能になった。
高能率のスピーカーは振動系が軽く、慣性モーメントが小さい。そのため
アンプのダンピングファクタは小さくても十分に制動がかかる。真空管のアンプ
はダンピングファクタを大きくできない……負帰還量がせいぜい10dB台なので
高能率スピーカーが要求されるという関係になってる。
どっちが音がいいかは主観の問題なのでなんとも言えない。
149 :
あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:55:28.90 ID:ac+GaYk4O
150 :
星ベソママ(catv?):2011/02/18(金) 12:58:56.60 ID:5RMo99yN0
>>148 見かけ上のダンピングファクタはソリッドステートのがでかいけど
ダンピングファクターが効いてくる低周波域では
トンラス出力の真空管の良くなってくる
だから真空管なら10Wクラスの鳴りをOTLの半導体アンプで出そうとすると
連続数十W〜100Wクラス以上の出力が必要になってくる
もしくはデジタルアンプ使うか。
>>150 ダンピングファクタが低い周波数でよくなってるわけじゃなくて
低いダンピングファクタでコーンの制動が効かないために
低音が出るような「気がする」だけな。ダンピングファクタが低域で
よくなる理由がない。
極端に表現すればボヨンボヨンという感じで制動がかからず、コーンが
大きく振動するので能率の低いスピーカーとの組み合わせでは低音が
盛大に出ているように聞こえる場合があるが、ただ締りがないだけなんだよ。
152 :
はやてフォン:2011/02/18(金) 13:05:03.74 ID:+leurdj80
プリアンプの魅力とかの方がよりオーディオらしいですね。
153 :
星ベソママ(catv?):2011/02/18(金) 13:13:28.64 ID:5RMo99yN0
>>151 トランス出力は低周波での出力側のインピーダンスが低いんだよ
OTLだと低周波ほどダンピングするのに電力が必要になるから電源の出力に依存してくる。
電源の出力はアンプの連続出力に直結してくる
ダンピングファクターを図る1kHz帯とかじゃこの影響はあんまり関係ないけど
実際低能率のウーファーを制動するにはかなりのパワーが居る
だからそこそこデジタルアンプは高品位な真空管アンプみたいな音がするって言われてるんだよ
154 :
Dr.ブラッド(dion軍):2011/02/18(金) 13:13:43.92 ID:Rw9Vize60
これ安くてよさそう
アンプ入門として発売したら買ってみようと思うんだけど実際どうなの?
ここまでプロケーブルの話題なし。
>>153 >だからそこそこデジタルアンプは高品位な真空管アンプみたいな音がするって言われてるんだよ
高域ダラ下がりだからだよw
>>153
そういう記事どこかで読んだけどどこだっけ?
159 :
星ベソママ(catv?):2011/02/18(金) 13:25:01.85 ID:5RMo99yN0
>>156 高音????
低音域の話してんじゃないの?
コレだから薀蓄だけの素人はwwwww
160 :
星ベソママ(catv?):2011/02/18(金) 13:27:51.25 ID:5RMo99yN0
>>158 機材扱ってりゃ割りと常識的な話だ。ご家庭用だとしらんけど
161 :
ナルナちゃん(愛知県):2011/02/18(金) 13:28:33.19 ID:1dk2SqTE0
光デミタス端子使う場合ってアンプ意味ないよね?
デジタルだから0か1しかないんでしょう?
>>153 あのな、そもそも、真空管アンプの一般的な構成では
トランスの2次側(出力側)から負帰還をかける。その場合、ゲインが
下がる低域と高域ではダンピングファクタは低くなるぞ。これは測定
してみりゃわかるはずだ。
無帰還は違うとか電波飛ばすかもしれないが、三極管などを
使った無帰還アンプは等価的には1次側から帰還がかかってる
のと同じだから結果は似たようなもんだ。これも測定してみればわかる。
測定もせずに電波飛ばすなってーの。オーオタはそれだから電波だって
言われるんだぞ。
163 :
エネモ(静岡県):2011/02/18(金) 13:30:45.33 ID:ZfsZy/b60
そういや厨坊の時に持ってたテクニクソのアンプについてたな
なんとなくかっこよかった
今の20代にベリカードって言っても通じないんだぜ
ベリカどころかエアチェックすら通じない
勿論プリアンプやらプリメインアンプっつっても通じない
参っちゃうよな
164 :
山の手くん(東京都):2011/02/18(金) 13:30:51.17 ID:LMleHhcm0
レベルメーターを眺めるのが好きなんだが単体のメーターユニットってないのかな
中古のグライコでも探してスペアナの動きを見るしかないのかな
>>159 俺の意見が正しいかどうかは別として
おまえさんの言ってることは狂ってるよ
発言に論理性の欠片もない
今現在、
>>159と
>>151が低域についての話をしていたとしても
巷でいわれている
>「デジタルアンプは高品位な真空管アンプみたいな音がする」
という命題とは絶対的な関係があるわけじゃないんだよ
あなたはそれを「低域が似ているからだ」と解釈しているのはいいよ
それに対して俺は「どっちも高域がダラさがりで、その点が似ているから真空管みたいだと言われるんだよ」
と、上記の命題についての、別の解釈を反論して返した
だから「いや、違う、何故なら〜だからだ」というのは論理的な反論になってるけど
>低音域の話してんじゃないの?
というのが反論として成り立っていると思うのは
アンプ以前に、あなたという人間が
論理思考ができていないってことだよ
おまえが今何かの話題について話しているから
巷で言われている発言の解釈がかわるというのは、因果関係がおかしいんだよ
167 :
[―{}@{}@{}-] ケロ太(兵庫県):2011/02/18(金) 13:33:57.95 ID:GEDXE0ccP
アンプって何なの
音圧上げる機械?
さっきアマゾンで「EDIROL UA-1G」これを頼んだんだが、オンキョーのほうがよかったのかな?
1万円台で買えるヘッドフォンアンプって何があるの?
SRH840買おうとしたらちょっと値上がりしてる・・・
デジタルアンプって高音でないの?
172 :
ケロ太(東京都):2011/02/18(金) 13:43:29.64 ID:zKnJOhgeP
>>164 VUメーターでググるといろいろあるよ。
>>171 出るだろ。というか、デジタルアンプの場合は再生できる周波数の上限が
PWMのスイッチング周波数に依存する。PWMの1ビットデジタルの場合だと
有名なサンプリング定理は成り立たず、だいたい上限はPWM周波数の1/10前後
になる。オーディオ向けで売られてるのはPWM周波数が500kHz程度が
普通で上限が50kHzくらい。安いLSI使う奴はEMI対策とかが難しいので
200kHzで20kHzという設定が多いみたいだな。
あんたいい加減なこと書くなよ
1bitだって16bittだってサンプリング定理はおなじだろうよ
量子化が云々でノイズシェーピングしてっからどうのこうのだろー
高域がでないのはLPFかけてるからだし
あと半導体アンプは低域のほうがNFB深くかかるからDFも大きいんじゃないですか
>>174 なんで半導体アンプで低域でNFBが大きくかかるんか。
半導体アンプの場合、高域の位相回転があるので
高域でNFB量を落とすが低域で増える/増やすなんて話は
ないだろ。相対的には位相が回転する超広域よりは
NFBはかかってるといえるが、耳で聞こえる範囲じゃ変化ない
決まってるだろ。どんだけ頭に電波詰まってんだよ。
おまえらが何語で喋ってるのかわからない
>>174 ああ、あと成り立たないというのは語弊があったが、つまり
PWMの周波数を再生したい周波数の2倍にとっても
駄目だ、ってことな。だいたい10倍とるのが一般的だ。
オーディオとか10万くらいしか金かけれない
180 :
山の手くん(東京都):2011/02/18(金) 14:09:12.05 ID:LMleHhcm0
>>170 スマヌ主にスピーカーで聴くのと最近年のせいで小さいものがよく見えません(´・ω・`)
>>172 キットだったり売り切れだったりが多かったです
主にiTunesからAVアンプを鳴らしているのでディスプレイにメーターを表示させるソフトを探してもマックだといいのがないんダ
LPFのせいで高域だら下がりだからデジタルアンプが真空管アンプらしく
聞こえたという説は笑止千万。現代的な真空管アンプは平気で30kHz
程度まで伸びてて高域だら下がりの特性になってないからだ。
調べてみりゃわかるが初期のデジアンはLPFの外からNFBをかけてない
形式が多かった。LPFの特性とメジャーループNFBがかかっていないことから
真空管っぽく聞こえたと推測できる。
やっぱり高音でないのか。でもそれはLPFの設計でどうにでも
なることじゃないの?
まぁ歳とって高音なんてもともと聞こえないのだけど。
183 :
エネモ(静岡県):2011/02/18(金) 14:20:35.08 ID:ZfsZy/b60
>>178 中古でそろえれば十分いけるよ
新品でもデノンとかの6万クラスのプリメインで
かなりいい音でるよ
俺のようなヲタは音質よりも所有感の満足が大きくなってると感じる
>>179 んで、シャープはこのアンプを
カタログでは100kまで出る、つって売ってきた
確かに一番良い負荷条件の上では、確かに-3db程度でなんか100kまで持ってる
けど、実際はゆるやかに落ちていくんじゃなくて
もっと低い周波数からダラさがさがりで、変な盛り返し方でなんとか保ってるってだけ
他の多くのはデジアンも似たようなもの
上のシャープのアンプは100万とかしたやつなんだけど
片やカタログ上では50kまでしかでないと書かれている
マランツの3万5千円のアナログプリメインがこれ
http://www.stereophile.com/images/archivesart/110Marfig02.jpg 一見すげー下がってるようにみえるけど
グラフの単位が
>>179のシャープとは全然違うからね
で、実際は高域が出てないのにカタログ上は出ているようにみえて
実際
>>179を知らん人も出ていると思ってデジアンを買っちゃうわけだ
185 :
キタッピー(静岡県):2011/02/18(金) 14:29:28.31 ID:PmVTtjRe0
未だにLUXMAN L560使ってるぜ
ロータリーボリュームやスィッチ類の接点が死に掛けててやばい
以前にメインで使ってた上杉の真空管アンプはタンノイGRFメモリーと
セットで売り払って、もうかつてのオーティオ熱は完全に冷め切っている
>>181 相変わらず発言内容が狂ってんなw
現代的な、特性に優れた真空管がどうってんじゃなくて
一般的に巷でそう言われるようになった原因が何かって話だろ?
巷の評判は、古い真空管への強い印象に基づいたもんだってことも十分ありえる話なんだよ
だから俺に対して、「やーい、おまえは知らないだろ!!」なんて
鬼の首でもとったかのように得意がるのも、完全に的外れな
おまえさんの頭には
自分が今、何に対して、どういう話をしているかという
論理性が完全に欠落しているよ
>>83 メモリは国内メーカーでないと
音が歪むんだろ?w
>>186 論理がどうたら言うのなら印象とか毒電波飛ばしてないで
論理的にレスしろ。
>>186 「あなたはバカですか?」
「巷ではそう言われるかもしれない」
そうかこれが論理性か
あー超三結あんぷはおとがえーのー
みんなも自作したら?
捗らないけど
191 :
暴君ハバネロ(福岡県):2011/02/18(金) 16:06:24.34 ID:bZnS/OYl0
難しすぎてついていけん
アンプは奥が深いね
未だにAUα707MR使ってる
193 :
でんちゃん(長屋):2011/02/18(金) 16:49:09.87 ID:nv7RbqYU0
D7000用に欲しいけど
5万以下のアンプは合うやつがなさそうなんだよな
194 :
TONちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:56:56.51 ID:KElr9FDz0
AT-HA20の青LEDが光ったり光らなかったりで気持ち悪い。
2万以下でオススメのヘッドフォンアンプ教えれ
素直にvalveXかheadbox買っとけ
196 :
TONちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:07:22.17 ID:KElr9FDz0
valveXの見た目すげえ、ピザ焼けそう
A-UK3
198 :
ブラックモンスター(茨城県):2011/02/18(金) 17:12:16.86 ID:llxQqbK80
KA-10SHがいいと思う
200 :
マコちゃん(北海道):2011/02/18(金) 17:15:22.33 ID:mn92398Z0
201 :
プイ(東京都):2011/02/18(金) 17:16:15.42 ID:YpmIKEo10
マンペの魅力
iPhoneと一緒に持ち歩き出来るやつで国産のはねえの?
203 :
パワーキッズ(広島県):2011/02/18(金) 17:21:09.06 ID:ptG2NP490
PC用にAP-U70を8年くらい使ってる
f特でしか見れないバカ
206 :
ぽえみ(東京都):2011/02/18(金) 17:24:52.99 ID:dnXIo22A0
207 :
トドック(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 17:34:28.42 ID:dv0wOINb0
金メッキしたコンセントにしろ
俺の極上の耳鳴りに勝てる奴いんのか?
あ?
209 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/18(金) 17:44:05.37 ID:5B4j6Tur0
アキュフェーズのセパレート買っとけば問題ない
デノンとかオンキョーとか買うアホはいねーよなwww
210 :
トラムクン(チベット自治区):2011/02/18(金) 18:45:58.37 ID:ivWQgqgn0
能登麻美子と早見沙織の区別がつくアンプはどれですか?
>>201 お、おならじゃないんですぅ
お風呂のお湯が変な所に入って音が出るだけなんですぅ
ぷっぷかぷぅ、ぷっぷかぷぅ
212 :
ヤマク君(宮城県):2011/02/18(金) 18:57:13.27 ID:Xb8dZepW0
マランツのクソ安いPM4001使ってるんだけどこれに買い換えたら多少はよくなるのかな?
213 :
めばえちゃん(新潟・東北):2011/02/18(金) 19:03:19.74 ID:+mfG/TFAO
214 :
ドコモン(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:06:51.58 ID:dVktnwOp0
>>212 低価格機と中級機の間には埋めがたい差があるがそれより上は‥
215 :
ポンパ(長屋):2011/02/18(金) 19:07:52.12 ID:VV8qWpmV0
鎌ベイはゴミ まじ
216 :
大魔王ジョロキア(宮城県):2011/02/18(金) 19:21:05.23 ID:LHEbwb4W0
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html 音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表
1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)
1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
217 :
ゆりも(神奈川県):2011/02/18(金) 19:36:02.11 ID:VZgfrPMc0
>>30 あったあった、まるで中国メーカーみたいなことやってたよな
218 :
ヨドちゃん(埼玉県):2011/02/18(金) 19:36:42.05 ID:rSUlUpdQ0
LUXMANのL-550AIIとDENONのPMA-SA11ではどっちがええかのう?
>>218 聞くジャンルによる クラ・ジャズ(ボーカル)だったらLUX ロック・ポップス・ジャズ(ビックバンド等)ならデノン 個人の好みがあるからいつも聴いているCDもって試聴するがよろし
>>219 あんがと
今度ヨドバシ秋葉行ったら覗いてみるか
初めて2ちゃんねるに来たとき
やっぱり好きな分野から見ようと思ってピュアAU板行ったら
空気がやばすぎてレスしないで逃げた
それ以来開いたことすらない
>>221 分かるわ
質問したら回答者同士喧嘩し始めた
あそこマジ怖い
イシノラボのパワーアンプ欲しい、MOS FETのほう
224 :
ぽえみ(東京都):2011/02/18(金) 21:30:05.66 ID:dnXIo22A0
鎌ベイアンプMini Rev.Bマダー?
225 :
ぶんぶん(dion軍):2011/02/18(金) 21:36:50.82 ID:NLQ2Y/lf0
金田
226 :
みのりちゃん(関西地方):2011/02/18(金) 21:54:47.95 ID:nVP+lEIH0
アンプをわざわざPCに内蔵する意味あるのか
巻線トランス(笑)
すごく当たり前のことを書いた
トロイダルトランスな
お前ら無駄に高いオーディオ機器とかPCとか使ってるけど用途は何なの?
>>230 俺はもちろん音楽は聴くけど、フロアスピーカーでテレビ番組見たりPCやゲームに普段普通に使ってるぞ
ってか、良い物持っててわざわざショボイ物で我慢しなきゃならない理由がわからない
液晶テレビの内蔵スピーカーなんて糞すぎて、どうでもいいバラエティ程度でも嫌になるしな
別に普通につかえばいいだけじゃん
232 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 23:18:30.15 ID:AdrNhLe70
自慢すること
>>230 たまにはうまい飯を食う。しかしオーディオなら継続的に食える。
そういうことだ。
234 :
ミルーノ(関西地方):2011/02/18(金) 23:27:38.35 ID:Yk7y43Q10
アンプの電源を入れる
飯を作りながら、何を聴くかリストを組み立てる
飯を食いながら、作ったリストに修正を加える
酒を呑みながら、あれこれ聴く。この段階で既にリストは忘れてる
寝る
夏は電源入れられない
温度的な意味で
236 :
ニッパー(長屋):2011/02/18(金) 23:38:15.53 ID:AdrNhLe70
住む場所を変えるべき
ピュアオーディオで住宅いじるのは当たり前
で自転車板とピュア板ってどっちが性格悪いの多い?
238 :
回転むてん丸(東京都):2011/02/18(金) 23:47:05.74 ID:IpuikDdJ0
電子工作マニアからみたアンプの魅力
オーディオアンプ・・・±電源オペアンプ S/N比 プッシュプル アナログIC BTL接続
RFアンプ・・・・・・・・・MOSFET パワーモジュール 電力合成 LPF 効率η SWR
239 :
コンプちゃん(東京都):2011/02/19(土) 01:54:44.12 ID:DgpL7Cx/0
240 :
エネゴリくん(大阪府):2011/02/19(土) 01:58:04.92 ID:wj23KYCF0
どんだけ頑張っても16bitだからな
やる気もなくなるわ
成人したときに親に買ってもらったわ
10万のマランツのプリメインアンプだが電源つけて暖まってくるとメーターがじりじり右に振れていくのがおもしろい
242 :
ポッポ(東日本):2011/02/19(土) 02:00:09.34 ID:69NFmA8q0
クラスAアンプに憧れてた俺…
ぎっしり詰まってればいいってもんなの?
246 :
あいピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 03:38:58.24 ID:LddSOW7h0
247 :
ミルパパ(関西地方):2011/02/19(土) 05:52:00.53 ID:nEsbqYWy0
PC用にエレキットのTU870Rを注文してみた
アンプの高い部品ってのを言ってみろよ
ガワとか意匠じゃない
251 :
コンプちゃん(東京都):2011/02/19(土) 10:03:33.85 ID:DgpL7Cx/0
T-ZONEのロッキータイムで・・・と思うも、店がなかった。
アキバだと、どこもほぼ横並びな価格だろうなぁ。
252 :
ピンキーモンキー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 10:04:59.51 ID:cxeCt5AUP
三万くらいのデジアンでいいだろ?
違いわかんねーわ
JOB回路でスカスカのゴールドムンドだが
普及タイプのアンプはギチギチ但し周波数特性は悪化して一般メーカー並になってしまった
まあ何にせよ自分の耳で判断しましょう
記事に踊らされるのもネットに踊らされるのも同レベル
255 :
マカプゥ(静岡県):2011/02/19(土) 11:11:49.18 ID:ifoOK5cu0
>>252 あと5マン出せよ
人まず音が体を突き抜けるぞ
256 :
リッキーくん(東京都):2011/02/19(土) 11:15:44.82 ID:DhXU6Wlg0
よし、これを質感すげえケースに入れる工作に勤しんでみるか。
257 :
あいピー(チベット自治区):2011/02/19(土) 11:38:17.37 ID:LddSOW7h0
>>249 選別してペアマッチングすれば汎用部品でも製品価格では高くなる
製造コストというなら、高級デジアンの専用チップが最高ランクだろうな
ソニーやシャープに使われたやつは元が取れないレベル
258 :
UFO仮面ヤキソバン(茨城県):2011/02/19(土) 12:30:00.44 ID:2xrFJ1KF0
>>249 多分ボリューム
PMA-SXやL-509uなんかに入ってるRK50とか一個3万以上
ボリュームとトランス高いね
260 :
コンプちゃん(東京都):2011/02/19(土) 14:43:58.40 ID:DgpL7Cx/0
LUXMAN C-10の58接点4連構成スーパーアルティメイトアッテネーター。
単体でめっさ高かったような記憶。
やふおくの中華オーでお販売してるはいちゅん
って奴かなりいい奴だったよ TP40が初期不良で送り返したらもう一台アンプくれたからな
今両方とも1年以上毎日使ってるけど壊れてない
>>252 中古でもいいならオークションがいいかも今相場がかなり下がっているから買いやすい