/)`;ω;´) ゼロ戦の機銃が見つかる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セーフティー(東京都)

筑後国府跡から機銃 ゼロ戦の墜落跡確認 久留米市

久留米市文化財保護課は15日、同市合川町の筑後国府跡の発掘調査で、1944年に墜落したとされるゼロ戦の機銃や破片などが見つかり、
墜落跡も確認されたと発表した。国内でゼロ戦の機銃が見つかる例は珍しく、市は「太平洋戦争末期の貴重な遺産」として19日に開く現地説明会で一般公開する予定。

見つかったのはゼロ戦に搭載されていた「99式20ミリ機銃」で、長さ約135センチ、重さ約25キロ。「豊川海軍工廠(こうしょう)」などの刻印があり、
市によると東京・靖国神社の戦史博物館「遊就館」所蔵品と同型式という。
発見時期は2008年2月で、不発弾が残っていたことから陸上自衛隊に処理を依頼していたという。

昨年10月からの調査で、機銃の発見場所の近くに長さ5メートル、幅2メートル、深さ1・4メートル程度の穴があり、周辺にゼロ戦の
破片や弾が落ちていたことを確認。土に油の臭いが残っていたことから、墜落跡と判断した。

ゼロ戦墜落の正式記録は残されていないが、付近住民の間で「筑後川上空で練習飛行中のゼロ戦2機が接触して墜落した」
「機体は工兵隊が数時間で運び去った」などと伝えられていた。市は「住民の証言を裏付ける発見。平和学習などで活用したい」としている。

筑後国府跡の調査は1961年に開始。今回の調査では、筑後国府が整備された8世紀中ごろに、軟弱地盤の土地を利用するため粘土で
盛り土した造成(整地)の痕跡も発見された。市は「古代の土木工事技術を研究する上で貴重なものと言える」としている。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/226896
2 女の子(大阪府):2011/02/16(水) 14:04:39.05 ID:maRpNTxb0
奈良県に駐屯地あるの?
すごい売国県だな
3 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:05:02.89 ID:UgaxMp0d0
/)`;ω;´)←何で泣いてるの?
4 みらいくん(福岡県):2011/02/16(水) 14:05:41.40 ID:JDr4uwVV0
太刀洗の記念艦に丁度いい
5 なるこちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:05:57.60 ID:EGZvcsQk0
IL-2 1946ってコンバットシムやってるけど7.7ミリがしょんべん機銃過ぎる
6 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/16(水) 14:06:29.47 ID:17Jgfr7G0
なんだそりゃ
平和学習とどう繋がるんだ?
7 いきいき黄門様(静岡県):2011/02/16(水) 14:06:34.97 ID:RYLsIzlD0
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
8 ドコモン(中部地方):2011/02/16(水) 14:07:04.79 ID:sN5BmjgH0
>>3
はやぶさ帰還の時に泣いてた奴だろ
9 フレッシュモンキー(東京都):2011/02/16(水) 14:07:04.97 ID:FlER2JWW0
零式艦上以外の飛行機は何て言ってたの?
10 ねるね(埼玉県):2011/02/16(水) 14:09:06.74 ID:xM3U85Xb0
ここをストパンスレにしよう
11 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 14:10:12.12 ID:WtGT8wxjO
海軍は20ミリ以上は銃ではなく砲に分類されるんじゃなかったっけ?

20ミリ機関砲?
12 Qoo(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 14:10:25.39 ID:/pkZudPV0 BE:145530465-2BP(841)

ルイスか。
13日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2011/02/16(水) 14:10:29.66 ID:hrt6kPAT0 BE:932257474-2BP(245)

スレタイヘタリー余裕
14 さかサイくん(空):2011/02/16(水) 14:11:16.32 ID:RKo14t1A0
また上手いAA考えたもんだな
敬礼の手つき最高だな
15 みらいくん(福岡県):2011/02/16(水) 14:11:42.10 ID:JDr4uwVV0
>>11
普通に25mm機銃とか呼んでる
16 プイ(catv?):2011/02/16(水) 14:11:47.92 ID:1vw9lFnO0
ゼロセンって漫画あったよな、加瀬あつしのやつ
17 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 14:12:18.17 ID:S7NlorvNP
ヘタリーは西日本だろ
18 エコンくん(鹿児島県):2011/02/16(水) 14:13:29.45 ID:515homHo0
>>16
悪羅悪羅に潰されたんだっけ?
19 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 14:15:14.39 ID:WtGT8wxjO
すまん
海軍は40ミリ以上が砲だ
なので20ミリ機銃で○
20 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 14:18:37.10 ID:r+A3utCjO
景気の良い時に硫黄島の遺骨も何とかしとくべきだったな…
21 晴男くん(神奈川県):2011/02/16(水) 14:26:11.21 ID:6OCYFntp0
スレハゲ余裕
22 りぼんちゃん(東京都):2011/02/16(水) 14:27:05.29 ID:SB+c5aNV0
【レス抽出】
対象スレ:/)`;ω;´) ゼロ戦の機銃が見つかる
キーワード:ゼロの使い魔



抽出レス数:0
23 陣太鼓くん(catv?):2011/02/16(水) 14:35:59.64 ID:zY9exNOM0
ゼロ戦っていうといやレイ戦だからといちいち言ってくるアホ
24 ちかまる(dion軍):2011/02/16(水) 14:57:12.80 ID:4+ND8ch50
>市は「住民の証言を裏付ける発見。平和学習などで活用したい」としている。

軍事力はいらない、という教育に使いそうな言い回しだな
今の平和は軍事力で保たれてる、っていうことを教えろよ?
25 京急くん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 14:59:09.99 ID:ZKsYI/EzO
CODWAWで40機くらいブチ落としたわ
26 ポリタン(東京都):2011/02/16(水) 15:00:41.04 ID:TVGP6VXk0
>>22
ゼロ魔はオワコン
27 ポッポ(長屋):2011/02/16(水) 15:03:15.91 ID:doQJvvyM0
>>23
> ゼロ戦っていうといやレイ戦だからといちいち言ってくるアホ
それに対して軍ヲタが「当時もゼロ戦と呼んでいた」と答えるの
もゼロ話の風物詩。
28 Kちゃん(福井県):2011/02/16(水) 15:03:33.24 ID:oxm+H/yU0
37 +7: アミチョウチョウウオ(滋賀県) ::2010/06/14(月) 01:30:57.83 ID: R7kWYGSE (2)
571 名前: モッコウバラ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:37:09.55 ID:bbRn80+S
おい

今ガチで泣いてるヤツは俺にアンカーつけろ

619 シロバナタンポポ(岐阜県) sage 2009/06/13(土) 23:37:53.40 ID:5UJW7P/j
>>571
信じられなくて涙も出ないが手が震えている

659 ガザニア(ネブラスカ州) 2009/06/13(土) 23:38:30.37 ID:LBH+xETW
>>571
目から汗だぜ

677 ハナイバナ(大阪府) 2009/06/13(土) 23:38:49.33 ID:PRkibENY
>>571
(´;ω;`)ノシ

709 チドリソウ(アラバマ州) 2009/06/13(土) 23:39:22.23 ID:xy39rOY2
>>571
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

742 ビオラ(埼玉県) 2009/06/13(土) 23:39:53.84 ID:depqNaIZ
>>571
画面が見にくいよ。・・
悲しすぎてだめだ・・

748 タツタナデシコ(関東) sage 2009/06/13(土) 23:39:57.62 ID:F1aMYs6t
>>571
すまん、まだ信じられない。
29 BEATくん(dion軍):2011/02/16(水) 15:04:06.46 ID:x4LhLJb10
僕は、サイト・シュヴァリエ・ド・ヒラガ・ド・オルニエールちゃん!
30 カールおじさん(埼玉県):2011/02/16(水) 15:04:46.76 ID:GoqcEo2cP
何で海軍は終始紙装甲の戦闘機だったの?
陸軍や米海軍はちゃんとしたの作ってたよね、教えてエロい人
31 ぼっさん(長屋):2011/02/16(水) 15:08:59.65 ID:BK58cUzG0
これほど濃厚なゼロ魔スレも珍しい
32 ルミ姉(catv?):2011/02/16(水) 15:09:12.17 ID:5erv+qgr0
>>30
一式陸攻もワンショットライターとか呼ばれてなかったっけ?
33 なるこちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 15:09:42.75 ID:EGZvcsQk0
>>30
エンジン出力がしょぼかったので
装甲増やすと他のあらゆるスペックがガタ落ちするから
34 ことちゃん(茨城県):2011/02/16(水) 15:10:45.23 ID:Nqq9zkgp0
>>30
零戦も五二型くらいになると、もうムスタングの防弾性と大差無いよ。
35 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 15:10:47.94 ID:vOqIqlQvO
>>32
それ海軍機
36 とこちゃん(福岡県):2011/02/16(水) 15:11:23.46 ID:eYEgxr0C0
ゼロの使い魔は三期はいらんから他の制作で1から作り直してくれ
37 なるこちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 15:12:01.89 ID:EGZvcsQk0
>>34
まじで?!
38 カールおじさん(catv?):2011/02/16(水) 15:12:32.77 ID:b5Ku9EmUP
一式陸攻は海軍機だよ起きろ
39 まがたん(長屋):2011/02/16(水) 15:12:45.03 ID:JkqueVOH0
>>9
B29とか?
40 ポッポ(長屋):2011/02/16(水) 15:12:54.38 ID:doQJvvyM0
>>30
> 何で海軍は終始紙装甲の戦闘機だったの?
20mm機銃を採用する時に、今後はこのサイズの機銃が標準に
なると予想した。

20mm機銃の大威力を考えると、生半可な装甲ではナンの役に
はたたない、で、あれば軽量で運動性の高い機体が良い。

っつー話になったんだが、実際の米軍は12.8mmを使い続けた。

これに対応できれば良かったんだが、悲しいかな開発力が無く、
後手後手に回った対応を続ける。
41 BEAR DO(愛知県):2011/02/16(水) 15:14:39.01 ID:UeaTm6wa0
海軍は英語とかの略称普通に使うね
42 まがたん(長屋):2011/02/16(水) 15:15:54.03 ID:JkqueVOH0
>>34
防弾性がムスタングでも他の性能はムスタング以下ではなかろうか
43 つくもたん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 15:17:58.58 ID:7EbeOjikO
ストライクフリーダム零式戦闘機
44 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:18:16.82 ID:vOqIqlQvO
まあ、ゼロに求められた航続距離を考えたら装甲は軽く薄くになるわな。

それはそうとなんで左に捻ると空中分解!みたいな特性がついたのだろ?
45 auワンちゃん(大分県):2011/02/16(水) 15:18:47.23 ID:DWbBu63H0
彩雲とか、晴嵐とか、日本史上でも最高に厨二病的ネーミングの中で
零式っていうのがいいよね

皇紀でつけられたとはいえ、一番厨二心をくすぐる
46 吉ギュー(東京都):2011/02/16(水) 15:23:36.95 ID:Tf43epUH0
>>30
重装甲・強火力の米軍機に対抗して52型丙だと防弾完備で20o×2、13mm×3の重武装。
外板も厚くなって急降下でも無理が効くようになった。
だけど、エンジンがそのままなので52型より運動性が悪化、速度が20kmほど低下した。
それでも一大戦末期の米軍機との戦闘での交換比率は悪くなかったらしい。
47 さいにち君(関西地方):2011/02/16(水) 15:24:25.60 ID:gqnT5rrI0
>>45
零式は名前が付いてないだけ・・・
48 北海道米キャラクター(熊本県):2011/02/16(水) 15:25:16.12 ID:7XbMn0mu0
海軍はエネルギー空戦に対して理解が無かったの?
49 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:29:13.94 ID:vOqIqlQvO
いまだにAD大戦略4をやってるんだけど、ゼロの航続距離は凄い魅力なんだよな。
赤城がセットなら、もうヨダレものだな。

使えないならなんでデータ収録してんだよ、見るだけか?
50 梅之輔(千葉県):2011/02/16(水) 15:29:20.29 ID:nE2X6gHa0
エリコンのパテントとって頑張ってあちこちに無理して使っちゃったやつか・・・
51 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/16(水) 15:29:30.38 ID:17Jgfr7G0
いろいろ言われてるけど
WW2傑作機のひとつだべ

展示してある機体を見るたび
あんなちっぽけな飛行機で
太平洋をよく戦ったと思うよ
52 京成パンダ(東海):2011/02/16(水) 15:34:01.40 ID:D0VnkA+jO
機銃の何が凄いって高速で回転してるプロペラに
当たらないで連射できるのが凄すぎ
コンピュータもない時代にどんな仕掛けなんだろ
53 吉ギュー(catv?):2011/02/16(水) 15:34:28.62 ID:pKx2D1cMi
オエイシス
54 あゆむくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 15:36:43.98 ID:7EbeOjikO
>>52
発動機の回転と同期してるだけですやん
いたってシンプル
55 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:38:44.51 ID:vOqIqlQvO
>>51
俺も好きな機体だよ。
幼少の時になぜかデパートの敷地にレプリカが設置されて、その複座に座ったことをまだ憶えてるよ。

いまに思えばなぜ複座という教習機を復元してたのかは謎だが。
もしかしてレストアされた(勿論飛びはしないが)現存機?まさかね
56 BEAR DO(チベット自治区):2011/02/16(水) 15:39:10.26 ID:V7Y2hsGv0
7.7mmは当たっても倒せない、20mmは弾道がまっすぐでないうえに弾が少ない。
どないせーっての。


宮藤芳佳が13mm機銃なのは妥当。どういう経緯で13mm持ってるのか知らんけど。
57 ミルママ(熊本県):2011/02/16(水) 15:40:59.95 ID:P3a0Flri0
先人に感謝致します
58 カーくん(東京都):2011/02/16(水) 15:41:11.11 ID:YCxyAYGv0 BE:43659533-2BP(841)

>>30
海軍は陰湿だから戦闘機開発にネチネチ文句つけたから。
戦後軍が解体されるときも陸軍はスッパリ解散したのに
戦後の安全が国防が〜とネチネチ言って海軍首脳部が権力に残りたいがために
結局防衛省の米国依存の基礎をつくtってしまう。

陸軍は体育会系。戦車以外は「ワシら飛行機のことはヨーわからん」で海軍よりは自由だった。
59 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:42:36.55 ID:3JTXpz5GO
>>56
お前の言ってる理由でじゃないの?
60 お前はVIPで死ねやゴミ(長屋):2011/02/16(水) 15:42:56.93 ID:evqR8or90
>>52
> プロペラに当たらないで連射できるのが凄すぎ
初期の戦闘機(WW1だね)ではプロペラに鉄の装甲を付けてたw
当たっても平気ってパターン。

少し立つと、プロペラがヤバい位置にある時は撃つのをやめる機構
になる。

最終的にはプロペラがある角度の時に撃つようになった。
(同調機銃)
61 ことちゃん(茨城県):2011/02/16(水) 15:45:05.48 ID:Nqq9zkgp0
>>37
長距離を飛ぶ機体はしょうがないんだよ。
アメちゃんでも異様に頑丈なのは空母から飛び立つヤツか大型機。
大馬力エンジンも、その分燃料を食うので、日米欧何処で作っても大差ないよ。
極端に航続距離を伸ばすと一式陸攻みたいになる。
62 MONOKO(関西・北陸):2011/02/16(水) 15:45:20.03 ID:Fqxd4z6EO
ゼロの使い魔スレ
63 ヒーおばあちゃん(千葉県):2011/02/16(水) 15:45:44.69 ID:JGI/JCBOP
                     /            \    ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
                      / ,' /  / /  ヽ   `ヽヽ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┓┏┓    ┏┳━━┳┳┓ l l j __ // ,イ   、ハヽ   }! ハ┗━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┏━┛┣━┓┣┻┛ l l 「 j_从7ヽハ  !七大 ` } リ }/    ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┗╋┓┏╋━┛┗┓   | l Vf゙i圷/ jl ノィアト、ヘ// /     ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
┗┛┗━┛┗┛┗━┻━┛   j l  l  V_:ソ  ´  V:リ /jイノ    ┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
                    ,' ハ ヘ.       '  ` ,'  l !    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗┻┻┛
                     / / l  ヽ   ー ‐  .厶 |ハ
                   //' ∧  弋ト 、 __ , r<7  l ヽ
                / / / ∧   Vー、 Kヽ{   ヽ  ヽ

64 パピラ(catv?):2011/02/16(水) 15:46:02.79 ID:CXbKoomZ0
歯車での制御は時にコンピュータより凄い
ハードしかないからソフトのバグの心配ないし
電装系が死んでも手動で何とかなる(かもしんない)
65 ミルママ(熊本県):2011/02/16(水) 15:48:46.26 ID:P3a0Flri0
パラオとか南方には沈んだままのがいっぱいあるんだよな

大和はじめ全部引き上げろよ日本政府
66 テッピー(関東・甲信越):2011/02/16(水) 15:49:31.74 ID:xwwBBGgJO
ハーツオブアイアンだとゼロセンよりヒエンの方が活躍機会が多いんだよな
うまくゲーム運ぶと信濃級空母の大艦隊でアメリカ西海岸上陸したり
チト級戦車でスターリングラード包囲したりできたり超楽しい

マジオススメだぜ!
67 パステル(福岡県):2011/02/16(水) 15:50:06.24 ID:DWbBu63H0
昭和18年の段階で金星を積んでればね。
68 ニック(神奈川県):2011/02/16(水) 15:50:07.24 ID:grl2nDIb0
>>3
AHA!
69 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 15:50:17.18 ID:vOqIqlQvO
>>61
P40だな。
たいしたことない空戦能力でも、やたら頑丈でパイロットの生還率が高かったから育成面でも貢献。
日本は職人パイロットの消耗が痛かった。
70 お前はVIPで死ねやゴミ(長屋):2011/02/16(水) 15:52:27.51 ID:evqR8or90
>>61さんの補足をしとくと、実はムスタングって防弾性に
問題があって、かなりモロい機体なんだ。

主な理由は水冷を採用したことで、エンジンあるいは冷却系に
一発破片が飛び込めばそれで最終的には飛べなくなる。

また、長距離航続性能を重視したため、翼に燃料が入ってる。
↑当たっても耐えると言うより、当たらない機体を目指した。
71 ソーセージータ(大阪府):2011/02/16(水) 15:54:09.40 ID:cDrvWEr20
>>5
me262の20mmの音と威力と弾の少なさにビビるあれか。
72 サン太(高知県):2011/02/16(水) 15:55:10.09 ID:T74VViCE0
>>27
そして自衛官の結婚披露宴で大和がなんたらかんたら。
73 さいにち君(関西地方):2011/02/16(水) 15:55:14.52 ID:gqnT5rrI0
以下、ルーデル禁止
74 エコンくん(関東・甲信越):2011/02/16(水) 15:56:36.85 ID:vNFQm+omO
明日の朝刊載ったぞ?テメー?
75 ウチケン(関西地方):2011/02/16(水) 15:57:01.32 ID:2uXbhXI10
20mmの炸裂弾は分かるけど、12.7mmの炸裂弾って意味あるのかな。
76 ロッチー(catv?):2011/02/16(水) 15:57:49.43 ID:Q5RQ4Wce0
>>70
ムスタングの翼内タンクに関する防弾、消炎機構は化け物じみてるよな
77 カールおじさん(東京都):2011/02/16(水) 15:59:20.55 ID:myTIbOkuP
>>28
なんのスレ?
78 女の子(岩手県):2011/02/16(水) 16:01:54.10 ID:pNMp/JuE0
>>11
海軍は40mm未満は機銃、40mm以上が機関砲
79 ビバンダム(長崎県):2011/02/16(水) 16:05:17.08 ID:fTPTeT2s0
よく零戦の部品といわれるものは実は零戦の物ではなかったりするんだが
これは零戦のものだろうな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/九九式二〇ミリ機銃
80 あかでんジャー(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 16:10:06.31 ID:vOqIqlQvO
>>79
旧日本軍機は海軍だろうが陸軍だろうが戦闘機なら全てゼロ戦と呼ぶ人が多いからな。
81 あゆむくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 16:14:12.17 ID:7EbeOjikO
>>77
ミサワ死亡だろ
この一年後にはやぶさが燃え尽きる
82 ゾン太(長屋):2011/02/16(水) 16:18:18.18 ID:2Wo67fSc0
>>76
> ムスタングの翼内タンクに関する防弾、消炎機構は化け物じみてるよな
つか、良く燃えるんで、あれやこれやと対策したってのが正解かと。
あまりに燃えるんで、タンクを胴体内に移した→巡航は翼内で、
戦闘は胴体内で→バランス悪くて巡航にしか使えなかった。

なにせムスタングの相手は日本機だけじゃないんでw
83 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 16:20:20.66 ID:Ip7w317NO
戦闘機だけでなくて艦爆や艦攻でさえ『ゼロ戦』
巡洋艦や駆逐艦、あまつさえ空母でさえ『戦艦』
84 ちかぴぃ(チベット自治区):2011/02/16(水) 16:26:32.48 ID:Vf19eSPS0
大和、とかねw
85 ほっくー(東京都):2011/02/16(水) 16:27:10.02 ID:DI4KWKVg0
>>83
キャタピラ走行で銃積んでりゃ「戦車」
特攻隊はすべて「神風特攻隊」
86 みらいくん(福岡県):2011/02/16(水) 16:29:44.75 ID:JDr4uwVV0
>>83
この前そんな事言ってる奴に「興味ねえからだろ。お前も熱帯魚の区別付かねえだろ?」
っていったらナマズとかコイとか挙げられて区別付くって言われたわw
87 みんくる(東京都):2011/02/16(水) 16:33:00.40 ID:/PV013de0
        /: : : : : : : :/ : /: / : : :./ {: : : : : : : : : : 丶  : : : : \丶、: : : :l
.       /:/: : : : : : :.|: | |:./ ヽ: : l 八 :_: : : : : ヽ: : : }\ : : : : : :\:\: :│
      {/|: : : : l: : : |: レl┼─\l {:-ヘ: : : : ヾ斗七7 ̄\: :ヽ: : : l: : l: : |
       j∧: :.:| : : 乂Vァ≧≠=kz∨ヽ: : : : Wz=≠テ≦、 ∧: : |: : l: : |
           lヽ: ヽ : ヘ 〃 fて ,ハ    }:.: :.:/   fて ハ }ト } : j: :∧.:.|
          }: :|\\:.|ヾ 弋っ;辷リっ  j//  c辷う少'〃 //: :,': :ヽ!
.         /: :ハ: :  ̄ {ヽ( う¨¨´      ,      `¨¨( つイ : : : ∧: : : \
      /: : : : ',: : : O°  :::::::::::::::::  ′   :::::::::::::   l◯ : ,' ヽ: : : : \
     /: : : : : : ◯ : : : ',       _  __       ,′ : / : : : : : : : : : \
    / : : : : : : : : :∧ : : : ヽ    /´  `´  `ヽ      /: : : / : : : : : : \: : : : :\
   ,': : : : : : : :/ : ∧: : : : :\  {         }   ィ´: : :∧.: : : : : : : : :\: : : : :ヽ
   i : : : : : /: : _;/ ∧: : : : : : > `ー一   ー‐ ' _<:' : : : :.,'::::::ゝ、 : : : : : : : 丶 : : : :',
   { : : : '´: : :/ ::::::::::ヽ : : : : : :\ > 、_  <// : : : : : :l:::::::::::::\ : : : : : : : :.ヽ : : :
   ∨: : : _/:::::::::::::::::::::',: : : : : : : :ヽ \     / / : : : : : : :|::::::::::::::::::\: : : : : : : : ヽ: :
   /: : /´:::::::::::::::::::::::::::::} : : : : : : : : ∨⌒∨^ヽ /. : : : : : : : !:::::::::::::::::::::::ヽ : : : : : : : }: :
    {: : :{ :::::::::::::::::::::::::::::: j : : : : : : : : : }. /⌒ヽ ∨ : : : : : : : : {:::::::::::::::::::::::::::}: : : : : : :,' : :
88 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 16:40:09.91 ID:jlasoG8yO
20ミリは威力あるけど、グラマン機に当てるのが難しかったって爺ちゃんが言ってたなぁ
爆撃機相手には20ミリ使わんと歯がたたんかったらしいが
89 タウンくん(東海):2011/02/16(水) 16:41:27.21 ID:udCexIsIO
>>83
装甲を纏った無限軌道車→なんでも戦車

武装した航空機→なんでも戦闘機

あとほかに何があったっけ?
90 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 16:45:41.59 ID:vOqIqlQvO
>>88
40oとかどうなるんだろうね?
陸軍機だが鍾馗の40oとかで戦果の記録とかあるのだろうか?

どうも30o以上だと対戦車のイメージがあるのはJu87Gのためか。
91 ローリー卿(鳥取県):2011/02/16(水) 16:46:18.06 ID:hZ8QY3a70
日本軍機のコックピットが見られる博物館って無いんだろうか
92 デ・ジ・キャラット(長屋):2011/02/16(水) 16:47:02.28 ID:boI1YLay0
>>89
連射できる銃→マシンピストルだろうとアンチマテリアルライフルだろうと自動小銃だろうと機関銃
連射できない銃→ショットガンでもライフル銃
93 カールおじさん(福岡県):2011/02/16(水) 16:47:14.60 ID:JkUmLjmmP
>>86
だよな軍事に関してはえらそーに言ってるけど
例えばバルコニーとベランダなんて区別してないだろうし
じゃあハリアーは戦闘機扱いでいいのか?w
94 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 16:49:56.63 ID:vOqIqlQvO
>>92
それ全て鉄砲で済まされるよな。
もちろん火縄から含めて
95 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 16:53:52.38 ID:M6FN099vP
そんなことより今週末は陸自広報センターで野外炊飯1号2号の
豚汁が食えるぞー。豚ども急げ。
96 バンコ(関西地方):2011/02/16(水) 16:54:34.60 ID:wZ83wpOF0
海軍は軽戦にこだわりすぎだろ
97 ベストくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 16:57:33.43 ID:7iJppqflO
グロスターのぱくり
98 ビバンダム(長崎県):2011/02/16(水) 17:03:24.70 ID:fTPTeT2s0
>>89
自走砲と戦車の区別が付かない男はダメだな
99 おおもりススム(兵庫県):2011/02/16(水) 17:08:38.18 ID:ffjfTEXd0
>>97
内部構造はチャンスボートのパクリ。
機銃で下になってるけど計器類の配置はほぼ同じ。
エンジンはP&Wの派生品、プロペラはハミルトンスタンダード、機銃は20ミリがエリコン、7,7ミリがビッカースのライセンス品。
無線方位探知機はフェアチャイルド社。
100 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 17:10:33.50 ID:J3r8+epL0
>>17
時々「関西地方」に化けてるけど、あれどうやってるんだろうな
101 やじさんときたさん(茨城県):2011/02/16(水) 17:14:42.66 ID:/ZEZqBYB0
同僚にヲタがいて、零戦はこんなにたくさんの改良型があるんだよ〜って言われたことがある
でも、21型は11型の改良機ではないでしょう?って軽く言ったら、
物凄い勢いで全否定されたことがあった
最初から21型は艦戦型の量産機だろうに
102 アマリン(九州):2011/02/16(水) 17:15:26.46 ID:2NnYSD34O
靖国と同じ零戦だったら52型?
103 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/16(水) 17:23:19.05 ID:W54V67A5P
>>98
戦車駆逐車と駆逐戦車の違いは?
104 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 17:25:35.86 ID:J3r8+epL0
>>103
砲塔が回転するか(可動式かどうか)じゃね?
105 デ・ジ・キャラット(長屋):2011/02/16(水) 17:25:45.82 ID:boI1YLay0
>>99
自国で1から創り上げたものがないとこが今の我が国の技術力とおんなじ
あとそれでも自国の技術力は優秀とか言っちゃってるとこも('A`)
106 みらいちゃん(東日本):2011/02/16(水) 17:29:40.16 ID:doXAJF4t0
>>83
プレステやドリキャスや箱などゲーム機全部「ファミコン」
107 バンコ(関西地方):2011/02/16(水) 17:31:49.89 ID:wZ83wpOF0
>>106
ピコピコの間違いだろ
108 おおもりススム(兵庫県):2011/02/16(水) 17:34:25.20 ID:ffjfTEXd0
>>105
パイロットは日本人だよw
109 テッピー(catv?):2011/02/16(水) 17:37:43.47 ID:5WkcrOcs0
>>90
陸軍は爆撃機(飛龍)に75mm砲のっけたぞ
あとマイナーだけどキ102甲は37mm砲のっける予定だった
110 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 17:37:52.12 ID:7iJppqflO
>>99
外装は?
111 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 17:38:07.17 ID:J3r8+epL0
つーか駆逐戦車って、なんで砲塔固定して正面しか撃てないようにしたんだろ?
現場の運用では、急ハンドルで方向転換して目標に車体ごと正対して
撃ったりしてたらしいけど、それなら最初から普通のタンクにしろよといいたい
112 あるるくん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 17:40:29.54 ID:7iJppqflO
>>105
劣化させてるならまだしも日本はリファインしてるんだからいいだろ
日本は基礎技術のただ乗りだって負け惜しみしてる外人と同類
113 テッピー(catv?):2011/02/16(水) 17:40:32.05 ID:5WkcrOcs0
>>78
40mmは機銃だ
114 あかでんジャー(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 17:48:23.63 ID:vOqIqlQvO
>>109
高射砲乗っけたやつだろ。
高高度の重爆に対抗するためにいろいろ考えたんだろうけど、結果はどうだったんだろうね。

ドイツも対重爆で色々無茶やったけどね。
なんかの本で爆撃機を空中で爆撃した話とか見たから
アメさんの17とか29ってまさしく空飛ぶ要塞だったんだな。
115 てん太くん(長野県):2011/02/16(水) 17:51:15.50 ID:I0G8EJWw0
>>111
構造的に簡単だし、砲塔の中にいろいろ収めなくてよくなるから
同じ車体でも砲塔が無い方が大きな大砲が詰める

あと、正面の装甲が一番分厚いから戦車だっていざという時は車体ごと正面に向ける
完全な真正面じゃないけど、「昼飯の角度」って言葉もある
116 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/16(水) 17:52:16.67 ID:be0Jyf1a0
屠竜(ドラゴンスレイヤー)とかはずかしいから
117 ケロちゃん(東京都):2011/02/16(水) 17:57:36.91 ID:qZtLaMIf0
ヴォートV-143とかいう戦闘機だろ
隼もそれだよな
でも元になったやつは零戦や隼ほど活躍できんかったな
118 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:01:47.28 ID:J3r8+epL0
>>115
なるほど
さすが軍事ヲタ
119 なえポックル(長屋):2011/02/16(水) 18:07:40.55 ID:1jKfPU9C0
>>118
> なるほど
実際には戦車の方が遥かに使いやすくて便利。
そこはわかってたんだけど、戦争末期のドイツは生産が追い
付かず、駆逐戦車や自走砲の生産に走った。

一方、ソ連はT34型戦車を月2000両のペースで生産したw
120 さいにち君(新潟・東北):2011/02/16(水) 18:07:53.76 ID:CxIiyjguO
>>114
試験飛行中に強行偵察にきたRB-29に1発打ち込んで
炎上させただか撃墜しただかの記録を見た記憶がある。
どこでみたかが思い出せん。
まあ、量産きかないし時勢的にも生産難しいから
戦果をあげるのは厳しいだろうな。
121 マルちゃん(西日本):2011/02/16(水) 18:10:17.87 ID:1OeS9enS0
ションベン弾道
122 テッピー(catv?):2011/02/16(水) 18:12:20.56 ID:5WkcrOcs0
>>118
あと駆逐戦車は基本的に防衛戦で使うから、戦車みたいに突撃して大きく旋回させる必要がないってのもある
123 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:13:04.24 ID:J3r8+epL0
>>119
戦車の生産が追いつかずに駆逐戦車の生産に走るって言うのはわかるけど、
自走砲なんか戦車の代わりにならんだろ・・・??

まさか榴弾じゃなくて、自走砲で鉄鋼弾撃って戦車と戦ってたのか??
そんなキチガイが世の中にいるのか・・・ゴクリ
124 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:14:17.88 ID:J3r8+epL0
>>122
えーーーー
それただの移動砲台じゃん
駆逐戦車ってそんな運用してたのか・・・

電撃戦のドイツらしからぬ、えらい後退した軍事思想だな。。
125 なえポックル(長屋):2011/02/16(水) 18:15:09.63 ID:1jKfPU9C0
>>123
> まさか榴弾じゃなくて、自走砲で鉄鋼弾撃って戦車と戦ってたのか??
実際にヒトラーにそう売り込んで大量生産させてる。
「今度の鉄甲弾ならイチコロっす」ってな感じでw
126 スピーディー(チベット自治区):2011/02/16(水) 18:18:37.77 ID:5yuhvY4x0
羽を燃料タンクにしようとか考えた奴は正気かと思う
127 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:21:23.17 ID:J3r8+epL0
>>125
マジかよw
自走砲で鬼戦車と戦えって言われるなら、もう潔く対戦車地雷手渡されて、
「わかってるな?(ニヤリ」って言われる方がわかりやすくていいわw
128 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 18:24:33.90 ID:vOqIqlQvO
>>120
RBってことは高度一万からの偵察飛行だろうから、それに当てるとは神業というかマグレというか。
飛龍は1t爆弾抱えたまま宙返りができたという逸話を長らく信じてたけど、こちらも信憑性に難有りかな?
129 エコンくん(dion軍):2011/02/16(水) 18:24:51.13 ID:q1y+kNnD0
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■    ■■    ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■   ■  ■ ■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■   ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■      ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■     ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         |
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         |
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         |
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
130 とれねこ(北海道):2011/02/16(水) 18:25:15.98 ID:mSRR/Mms0
ドイツ戦車の場合、徹甲弾より榴弾の方が撃破率高いんじゃなかった?
131 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 18:25:35.24 ID:92Iw2xBWO
誰か小田原で弓が見つかったニュースのスレ立てて
132 みらいくん(福岡県):2011/02/16(水) 18:26:40.57 ID:JDr4uwVV0
>>131
これがほんとのおだきゅう!ってか
133 ティーラ(大分県):2011/02/16(水) 18:29:16.63 ID:MfFf6Fck0
マトモに使える無線機があったらもう少し活躍できたかもな。
134 テッピー(catv?):2011/02/16(水) 18:29:27.42 ID:5WkcrOcs0
>>124
電撃戦っていつまで続いたと思う?
135 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:31:07.55 ID:J3r8+epL0
>>134
たぶんフランスをボコッたあたりまで
136 しまクリーズ(福井県):2011/02/16(水) 18:36:00.76 ID:Kp8yoTzW0
137 なっちゃん(広島県):2011/02/16(水) 18:39:05.47 ID:0l0od5to0
零戦の機銃(7.7mm)はコックピットの中まで銃身が伸びてて最初ギャグかと思った
同時期の米軍機もそんなんだから探せば他にもいるんだろうな
138 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/16(水) 18:41:47.08 ID:W54V67A5P
>>123
戦車の砲塔を無くして固定式にすれば1ランク上の砲が積める、
さらに装甲も紙屑レベルにする(つまり自走砲)なら、もっと上のランクの砲が
積めるという考え方だね。

ちなみに現代でも、自走榴弾砲は自衛用に対戦車戦闘用の弾薬
(整形炸薬弾)を用意してるはず。

>>124
資源と労働力があれば全部戦車で揃えただろうさ。


でも米軍も戦車駆逐車(対戦車自走砲)を使ってたけどね

139 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:45:21.58 ID:J3r8+epL0
軍事ヲタどもさすがに詳しいなぁww

>>138
自衛隊の自走榴弾砲で対戦車用の弾薬を運用ってマジかよ・・・
そんなピンポイントで的を撃つような自走砲ってどれ?

まさかFH−70みたいな射程25kmの奴で、戦車狙わないよね?(´・ω・`)
140 晴男くん(不明なsoftbank):2011/02/16(水) 18:47:00.02 ID:pNWuYF6G0
九九式一号銃か、九九式二号銃か、それが問題だ
141 ヒーおばあちゃん(catv?):2011/02/16(水) 18:47:28.31 ID:W54V67A5P
>>139
緊急の自衛用なので榴弾砲でも直接照準の水平射撃で撃つ状態ですよ
142 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 18:49:50.57 ID:J3r8+epL0
>>141
うはww
それ凄い萌えるww

FH−70ちゃんが水平射撃で戦車を砲撃とか、すげーみたいww
143 ビバンダム(長崎県):2011/02/16(水) 18:57:44.04 ID:fTPTeT2s0
                                           _  ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`キュ 、 _____ _ l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、__>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "

              -----大空のサムライ----
144 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 18:59:34.76 ID:nEotxFGFO
>>140訓練機だからどっちもあるんでね?
145 セイチャン(静岡県):2011/02/16(水) 19:07:20.92 ID:TOHIEdv60
>>136
ルーデル閣下じゃね。
いつも思うけど、掃射じゃなく、モロに狙撃なんだよね。
146 カールおじさん(catv?):2011/02/16(水) 19:13:08.29 ID:XSH053XNP
>>127
射程は自走砲の方が長いし、防衛戦
突っ込む戦車乗る方が怖くないか?

どちらも乗りたく無いけどなw
147 むっぴー(関西地方):2011/02/16(水) 19:15:26.93 ID:oTVpVmQl0
>>139
陸自の砲手の目視射撃のピンポイント具合は笑えるほど凄いぞ。
照準使わずの射撃だと米軍トップが停車状態でようやく当てる距離大きさの的を
陸自の連中はフルスピードで動きながら当てていく。
幕機を追尾する敵戦車を1km離れて並走して横からピンポイントでど真ん中打ち抜くとかキチガイレベルの腕だよ。




148 あかでんジャー(内モンゴル自治区):2011/02/16(水) 19:18:33.76 ID:vOqIqlQvO
>>145
37oでこれなんだから40oを飛行機にぶちあてたら粉々だよな。

というか当たるか?
飛びながらで飛んでる相手に40o対空機関砲射つわけだし、反動も半端ないだろ。

やはり30o以上はタンクバスターとして使うべきだな。
149 ぼっさん(西日本):2011/02/16(水) 19:18:59.19 ID:J3r8+epL0
>>146
防衛戦って言うだけでもう死にたい(:_;)

>>147
なにそれ怖い・・・
でも、そんな鬼のようなことが出きる連中なのに、陸自の音楽祭ではこんなおちゃめな
所もあるんだぜ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=r8ISqIc82IQ
150 カールおじさん(神奈川県):2011/02/16(水) 19:23:22.40 ID:whwYZ6kWP
151 ウッドくん(山口県):2011/02/16(水) 19:23:54.05 ID:oNqrXdeW0
基本、自走砲は歩兵や建築物・ソフトスキン車両用
駆逐戦車は対戦車用だろ
152 ライオンちゃん(東京都):2011/02/16(水) 19:28:02.62 ID:Wva0Gmgq0
>>140
銃身短いから一号さんでしょ
153 ウッドくん(山口県):2011/02/16(水) 19:32:45.89 ID:oNqrXdeW0
>>44
プロペラが回転すると機体の方は反作用で逆方向に回転力が加わる
零戦は機体が軽すぎて左方向に旋回すると相乗効果で空中分解・・・
だったような気がする
154 ビバンダム(長崎県):2011/02/16(水) 19:35:40.29 ID:fTPTeT2s0
>>152
重量も書いているから1号銃だろうね
155 なるこちゃん(チベット自治区):2011/02/16(水) 19:37:34.40 ID:EGZvcsQk0
ゼロの20mmを7mmのある機首に搭載したら命中率高くてよさそうなのに
156 ライオンちゃん(東京都):2011/02/16(水) 19:39:21.81 ID:Wva0Gmgq0
>>155
コックオフ起こしたりで同調ずれたらプロペラもげて怖いわww
13mm止まりだったような気が
157 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 19:40:08.94 ID:vOqIqlQvO
>>153
そっかペラの回転方向があったな。
機体は左右対称なのに、なぜ左に切り込む時だけ脆くなる?と疑問だったのよ。
まさかA10みたいに左右非対称なのか?と疑ったりもしたw
158 おおもりススム(兵庫県):2011/02/16(水) 19:49:46.10 ID:ffjfTEXd0
>>112
洗練どころか、劣化コピーですけど?
特に機銃の分野では終戦の年に5式30ミリがなんとか独自で開発できた程度。
159 おおもりススム(兵庫県):2011/02/16(水) 19:51:12.25 ID:ffjfTEXd0
>>110
それは住友軽金属が世界に先駆けて開発した超超ジェラルミン。
アメリカも戦争中に開発してる。
160 おれんじーず(東京都):2011/02/16(水) 19:52:06.81 ID:R03hvzAo0
>>8
これは痛い
161 でんちゃん(福岡県):2011/02/16(水) 20:07:09.12 ID:3k/1GUb20
>>155
クローズドボルトタイプじゃないと同調できません
エリコンの20mmとかドイツのMk108-30mmとかはオープンボルトタイプで微妙に発射のタイミングがずれるので無理(ペラを撃っちゃうw)
同じ20mmでもドイツのMG-151-20mmはクローズドボルトなので同調OK(Fw190の翼付け根の銃)
162 テッピー(catv?):2011/02/16(水) 20:12:46.30 ID:5WkcrOcs0
>>156
零戦だと13ミリだな

飛燕は20ミリを機首に載せたけどw
163 パム、パル(東京都):2011/02/16(水) 20:50:42.55 ID:/crBH+Fu0
銀河・流星・瑞雲・彗星・烈風・月光・天山・屠龍・連山・秋水・彩雲・紫電
日本軍機のネーミングセンスの格好良さは異常
164 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/16(水) 20:53:41.42 ID:NNmTaYb+O
お前ら1回知覧行ってこい
165 さんてつくん(神奈川県):2011/02/16(水) 21:07:55.69 ID:rT+6UeQr0
>>69
敵が放棄して野ざらし放置状態でもエンジン一発でかかったんだっけ。
機械としての信頼性が日本機よりも格段に上でメンテも凄い楽で、
日本でも実験的に部隊名数人の小規模な鹵獲P-40部隊がつくられたことはあったんだけど、
結局、事故やらなんやらで戦果の無いまますぐに消滅してしまった。
味方から間違って撃たれたりもしたらしい。
166 さんてつくん(神奈川県):2011/02/16(水) 21:21:16.37 ID:rT+6UeQr0
>>119
T-34はアメリカ製の工作機械を使ってアメリカ製の鋼板で作った戦車。
ほんとにレンドリースさまさまだよね。
167 ロッチー(catv?):2011/02/16(水) 21:24:14.80 ID:Q5RQ4Wce0
>>126
まあ主力機には成らんかったけど、イタリアのRe2000戦闘機も翼内燃料は採用してる
後継機のRe2002はドイツ軍が評価して戦闘爆撃機として採用してるし、Re2005はハンガリー、ベルリン防空戦にも出張ったらしい
168 ぼっさん(チベット自治区):2011/02/16(水) 21:42:07.08 ID:29yX8gMF0
>>136
飛行機で狙撃しとるw
確かにチートくせえ腕前だw
169 カンクン(東日本):2011/02/16(水) 21:47:27.33 ID:okxEXphI0
遺跡の発掘調査中に出てきたのか
面白いな
170 おおもりススム(兵庫県):2011/02/16(水) 21:50:23.12 ID:ffjfTEXd0
>>162
ソビエトの戦闘機は基本胴体装備で同調させてる
ラグ9なんか20ミリ4門同調させてる。
171 カンクン(東日本):2011/02/16(水) 22:04:13.46 ID:okxEXphI0
>>114
以前、「爺ちゃんが爆撃機で高射砲撃ってた」ってレスを見たことがあるんだけど、「機銃だろwwwって」叩かれまくって可哀そうだった
米4発重爆は対空火力が高すぎて、遠距離から対応したかったんだろうね
172 ほっしー(チベット自治区):2011/02/16(水) 22:18:58.76 ID:5jV8AOc30
米爆撃機の対空火器が充実してたってのもあるけど
基本的に日本の戦闘機は高高度飛行には適してなくて迎撃にあがるのも一苦労だったんだよね
だから上向き斜銃とか珍しい装備も多いし
173 ビバンダム(熊本県):2011/02/16(水) 22:21:02.62 ID:GIMPDxEd0
>>1
照準はないのか
174 ハーディア(catv?):2011/02/16(水) 22:39:33.47 ID:6wjEvI93i
見に行きたいが遠すぎる…
175 アイニちゃん(dion軍):2011/02/16(水) 23:07:22.45 ID:ehWgW2tm0
カム合わせだっけ?
176 ポリタン(catv?):2011/02/16(水) 23:16:21.37 ID:TAfgBkbt0
>>24
いや逆だろ。
平和学習と言えば保存できるけど
先人たちの偉業を称え苦難を偲ぶって言ったら
ブサヨが大騒ぎする。
177 Happy Waon(福岡県):2011/02/16(水) 23:37:39.58 ID:oXGWEM650
>>176
97戦とゼロの32おいてある大刀洗平和記念館がその立ち居地だな
178 ポリタン(catv?):2011/02/16(水) 23:58:50.74 ID:TAfgBkbt0
>>177
良いところを教えてくれてTHX
九州に旅行に行くことがあったらぜひ訪ねて見る。
179 ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 00:29:14.56 ID:6s/LhaU4O
20mm機関砲はほんとに無駄だった。
こんな無駄なモン載せさせてた海軍上層部は馬鹿。
180 ぽえみ(catv?):2011/02/17(木) 00:36:31.09 ID:sQntBXqo0
鉄砲の弾ひとつで馬鹿呼ばわりならすべてが大馬鹿だよ。
その馬鹿さ加減も今もあんまり変わって無いな。
181 テッピー(dion軍):2011/02/17(木) 01:54:06.58 ID:92T1gidi0
オアシス
182 黄色いゾウ(北海道):2011/02/17(木) 01:57:48.20 ID:VPXfQ8Vu0
7ミリ7に固執したパイロットは死亡した
近づいて沢山打ち込む必要があるからな
危ないんだよ
183 きららちゃん(熊本県):2011/02/17(木) 02:34:03.46 ID:e7W3yX2e0
日本の飛行機って巡航速度遅すぎだろ
184 にっきーくん(山口県):2011/02/17(木) 02:47:34.33 ID:DOL3pPRg0
>>172
斜め銃は独機でも装備してたやつがあったようだが
てかユーロではB-29はほとんど出撃してないよな
B-29を撃退(撃墜ではない)しまくった日本戦闘機は立派だよ
185 ほっくー(神奈川県):2011/02/17(木) 03:00:07.03 ID:rngmqIqL0
ドイツと日本じゃ
レーダー網
高射砲陣
迎撃管制システム
迎撃機のスペック
どれをとっても天と地の差だぞwww
186 レンザブロー(埼玉県):2011/02/17(木) 03:03:37.32 ID:BO8t4fos0
千葉あたりで25mm高射機関砲が見つかったけどゴミとして捨てたりしてるんだろ
187 にっきーくん(山口県):2011/02/17(木) 03:19:15.18 ID:DOL3pPRg0
>>157
A-10サンダーボルトって左右非対称だった?プラモつくって気付かなかったけど
188 DJサニー(チベット自治区):2011/02/17(木) 03:21:28.75 ID:6FsuLn930
太平洋は広いから、迎撃にまわすだけの力は無かった。
ドイツは航続距離の短い飛行機だけ作っていれば良かった。
189 にっきーくん(山口県):2011/02/17(木) 03:33:39.52 ID:DOL3pPRg0
ドイツと日本じゃ天と地の差だけどそれでもドイツに対する主要爆撃機はB-17
こいつは日本機で余裕で撃墜できた。
日本に対する爆撃機はB-29。よく戦ったと思うよ
190 一平くん(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 03:35:42.04 ID:u7ifEa9f0
B-17相手でも余裕ではないでしょ
坂井なんかも初見時には敵機B-17の余りの大きさに距離を測りかねて苦労したと書いてるし。
191 ほっくー(神奈川県):2011/02/17(木) 03:48:08.42 ID:rngmqIqL0
高高度か夜間にこられたら日本軍はB-17だろうがB-29だろうがお手上げ状態

欧州戦線と違って長距離飛ぶ必要があったB-29は
初期のエンジン不調もあいまって戦闘以外の損失が多い
ちょっとした被弾で機体を廃棄する事も多い
192 ウリボー(兵庫県):2011/02/17(木) 03:50:55.16 ID:EyEsNKIJ0
>>187
横レスだけど、
http://www.militarypictures.info/airplanes/a-10.jpg.html
GAU-8を出来るだけ機体中央に搭載するために、
前車輪格納位置をオフセットしてる。
193 レンザブロー(埼玉県):2011/02/17(木) 04:55:05.72 ID:BO8t4fos0
飛燕とか疾風にアメリカ基準の燃料使ったら690K出たとか聞くけど逆に日本軍にアメリカ基準の燃料とオイル供給されてたら
零戦、隼(後期)は1000馬力強のエンジンで600K超の超設計だしF6Fに日本軍基準のオイルガソリンなら
2000馬力エンジンで550Kの零戦クラスの戦闘機だったことになるんだけど
194 山の手くん(千葉県):2011/02/17(木) 04:58:15.75 ID:v2RoZyR30
hm...I guess big dick that our present time.
195 はやはや君(長屋):2011/02/17(木) 08:45:59.24 ID:RbhKFE1n0
>「豊川海軍工廠(こうしょう)」などの刻印があり


こんな刻印あったら撃墜されて敵の手に渡ったら工場爆撃されるだろ・・・海軍どんだけアホなんだよ
196 お父さん(長屋):2011/02/17(木) 09:23:54.62 ID:64rOp8HQ0
>>193
零戦のエンジンは元々日本燃料(92オクタン)設計なのと、
熱処理などの部分で限界なので米軍燃料にしてもさしたる変化
が無かったそうです。+5km/hとか?

ところが、四式戦や震電改などは100オクタン設計だったのが、
燃料事情の悪化で92オクタンを使い続けると言う状況だったのと、
設計にも余裕があったのが加わって、米軍の140オクタンで威力
と言うか本来の力を出したと思われます。

ただし、プラグやら電装やら、かなりのパーツがアメリカ製にな
ってます。(総合的にダメだったので....)
197 ケズリス(神奈川県):2011/02/17(木) 09:28:48.71 ID:nGrQL8I80
>>193
疾風が689キロ出たって言うけど、
あれは鹵獲してから2年くらいたった戦後にテストしたから、部品が無くなっていた。
だから、点火プラグとか無くなった部分は全部アメリカ製の高性能な物に置き換えられた上にしっかりメンテしてくれた上でのテストだから。
日本にポンと高オクタン価のガソリンを渡しても、ここまでの性能は出なかった。
198 あおだまくん(神奈川県):2011/02/17(木) 09:45:07.44 ID:Z29RsUQW0
たまには九七式艦攻とか九九式艦爆とかが発見されないかね。
試作震電とかも過動機発見なんてなったら胸熱になるんだが。
199 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 10:14:24.47 ID:tBRWX7mC0
>>198
99艦爆は某所で建造物解体作業中に地下で飛べる状態のものが見つかったけど、
地主さんのご意向でそのまま埋め戻されたと知人の関係者から聞いたことがある(泣
なんか建設とか解体関係の人の話だとそういうことはたまにあるとのこと・・・
200 きこりん(catv?):2011/02/17(木) 10:26:37.74 ID:goPwv2+k0
お前らナショジオやヒストリーより詳しいな安心した
201 ぼうや(チベット自治区):2011/02/17(木) 10:32:04.07 ID:VspPCRnFP
>>14
殴られて泣いてるようにしか見えない
202 DJサニー(西日本):2011/02/17(木) 10:35:34.30 ID:zz+FL0H90
ぶっちゃけ烈風さえ終戦に間に合って完成してれば、B−29ごときに
怯えることもなく、戦局も大きくひっくり返ってたんだと思うと、残念で
ならないよな
203 さなえちゃん(群馬県):2011/02/17(木) 10:41:08.82 ID:T/yxH+iw0
新潟旅行した時に山本五十六記念館に行ったけど、よくもまぁあんな機体で飛んでたなと
装甲が薄っぺらいのなんの・・・
204 ミルパパ(長屋):2011/02/17(木) 10:42:10.22 ID:vkphsZJc0
>市は「住民の証言を裏付ける発見。平和学習などで活用したい」としている。 

なんでもかんでも平和学習なんだなw
205 ソニー坊や(関東・甲信越):2011/02/17(木) 10:42:26.47 ID:aOwn35VxO
>>195
場所わからないから問題ないだろ
206 イヨクマン(熊本県):2011/02/17(木) 10:43:31.20 ID:3hPqFXVv0
>>204
世界平和研究所と同じベクトルなんじゃね?
207 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 10:44:40.15 ID:tYPEj1zf0
>>113
旧海軍だと40ミリ以上は「自動砲」だね
208 DJサニー(西日本):2011/02/17(木) 10:45:00.80 ID:zz+FL0H90
>>203
今の旅客機でも、一番外壁が薄いところは数ミリしかないわけだが
209 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 10:45:26.42 ID:tBRWX7mC0
>>205
アメリカは日本の測地部が作った地図手に入れて重要拠点爆撃してたよ
210 ティグ(catv?):2011/02/17(木) 10:47:26.65 ID:wauYO4Bl0
>>157
プロペラの回転を考慮に入れて、イタリアのマッキC.202と205は翼の長さが左右で五、十センチ程違う設計なんだぜ
211 はち(catv?):2011/02/17(木) 10:53:25.14 ID:gMEN9+Pu0
M
212 ケズリス(神奈川県):2011/02/17(木) 10:56:35.15 ID:nGrQL8I80
>>202
エンジンが誉な以上どうしようもない。
213 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 11:03:17.81 ID:tYPEj1zf0
>>212
誉を搭載した烈風は低性能だった試作型のA7M1
高性能と呼ばれる烈風はハ四三を搭載したA7M2のこと
214 梅之輔(関西):2011/02/17(木) 11:06:06.49 ID:LJNFzANeO
>>202

> ぶっちゃけ烈風さえ終戦に間に合って完成してれば、B−29ごときに
> 怯えることもなく、戦局も大きくひっくり返ってたんだと思うと、残念で
> ならないよな
215 チーズくん(神奈川県):2011/02/17(木) 11:10:15.71 ID:frwGLSid0
/)`;ω;´)
216 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 11:10:53.88 ID:tYPEj1zf0
烈風は終戦前に飛行している(完成はしている)よね
B-29に対して威力がありそうなのは烈風よりもむしろ震電だよね
217 梅之輔(関西):2011/02/17(木) 11:13:10.41 ID:LJNFzANeO
間違えた

>>202
そうはいっても、向こうも新型の開発進めてたし。
結局のところ零戦の後継機完成が遅すぎたよ
218 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 11:16:43.17 ID:tBRWX7mC0
>>216
どうだろうな、アメリカもXP-55とか失敗してるし、カタログ上の性能出せたんだろうか

お前らいいかげん202の目欄に気づけ
219 なえポックル(兵庫県):2011/02/17(木) 11:18:05.72 ID:nyr6kWAg0
7.62mmかと思ったら20mmかよ
ドラム?ベルト?どっち?
220 ティグ(catv?):2011/02/17(木) 11:18:36.83 ID:wauYO4Bl0
てか米軍脅威の技術力を駆使した戦闘機がいっぱいいるわけで
烈風が完成して生産されたってロクな戦果は挙げれない
ドイツのTa.152だってそうなのよ
イタリアのG.55やRe.2005もそうだと思うの
221 にっきーくん(福岡県):2011/02/17(木) 11:19:40.05 ID:EUDXu4ds0
くぎゅうううー
ひさしぶりにゼロ魔1期見るか。
222 なえポックル(兵庫県):2011/02/17(木) 11:21:31.29 ID:nyr6kWAg0
>>216
残念だけど震電は過大評価されすぎだわ。
米軍が恐れたのは実は二式戦 鍾馗
223 なえポックル(兵庫県):2011/02/17(木) 11:23:18.47 ID:nyr6kWAg0
二式戦関連の工場は徹底的集中的に爆撃された
224 スッピー(茨城県):2011/02/17(木) 11:23:25.26 ID:hTe33jAV0
僕は、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん!
225 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 11:24:25.94 ID:tBRWX7mC0
2式単戦は現存機ないよな確か
226 にっきーくん(福岡県):2011/02/17(木) 11:29:41.20 ID:EUDXu4ds0
ゼロ魔1期見ようと思ったけどHDDから消してて
3期?(PrincessRondo)しか残ってなかったわ。
まあとりあえずこれでいいから見るか。
227 きららちゃん(熊本県):2011/02/17(木) 11:30:49.08 ID:e7W3yX2e0
海軍機はしょぼすぎ
228 にっきーくん(福岡県):2011/02/17(木) 11:32:31.11 ID:EUDXu4ds0
デレたルイズとサイトがベッドでキス
最初からクライマックスだった。ふう。

寝るか
229 スカーラ(チベット自治区):2011/02/17(木) 11:33:52.53 ID:Exp7LbJV0
ガトリング砲の輸送機って強いよね
ホバリング(空中静止)に近い旋回すると飛行要塞だよね
230 たねまる(長屋):2011/02/17(木) 12:39:37.94 ID:vfc57hua0
>>217
> そうはいっても、向こうも新型の開発進めてたし。
F80シューティングスタージェット戦闘機(後のT33練習機=1990年代まで使用)
が1945年から生産ラインに乗ってた。発注は5000機
231 ラジオぼーや(広西チワン族自治区):2011/02/17(木) 12:49:35.43 ID:apTivXPmO
20ミリってwww
何という豆鉄砲www
ハンドガンのデザートイーグルでも50ミリなのにwww
232 マストくん(catv?):2011/02/17(木) 12:53:36.22 ID:BorECbyD0
>>231
すげーな
一度撃ってみてえ
233 狐娘ちゃん(長屋):2011/02/17(木) 13:04:49.23 ID:2PyzYmm60
>>231
> ハンドガンのデザートイーグルでも50ミリなのにwww
50ミリじゃなく、50口径(12.7mm)ね。

弾丸エネルギーは2000Jもあって、これはM16ライフルの
5.56mmに匹敵する。

ピストル弾とライフルでは発射薬の量が違うため、口径が小さく
てもエネルギーはとても多い。
234 プリンスI世(長屋):2011/02/17(木) 13:09:12.91 ID:c/F2f76F0
>>233
ちなみに米軍機が使っていた12.7mm×99のエネルギーは
およそ18000Jなので、同じ12.7mmの.50AEの9倍ほどもあるw
235 カッパファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/17(木) 13:27:28.83 ID:nmUU9qzPO
50mmDEワロタwww
手首吹っ飛ぶわ
236 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 13:31:49.18 ID:tYPEj1zf0
50mmって3号戦車中期型の主砲だぞ(初期は37mm)
237 ことちゃん(東京都):2011/02/17(木) 13:34:17.30 ID:jS+CsSb00
地獄の黙示録の字幕

○50口径の機関銃
×50ミリ機関銃
238 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 13:34:40.62 ID:tYPEj1zf0
ちなみにちなみに12.5mmでは飛んでいく弾頭だけだと口紅ぐらいだが
20mmだとヤクルトのボトルぐらいある
239 ぼうや(愛知県):2011/02/17(木) 13:36:57.28 ID:uDKsBvyFP
50MMwwwwデザートイーグルさんパねぇwww
まさに『ハンドキャノン』だな。

無知は罪 というが…。
実際現用機の機銃(たとえば豆鉄砲ともいわれるM60A2等)
が数十センチ先を掠めただけで
衝撃骨が砕けたり腕がもげたりする位威力はあるらしいが…
240 ヱビス様(大阪府):2011/02/17(木) 13:37:31.81 ID:7PUn200h0
当時の戦闘機で鼻のプロぺラ破壊されたらどうなんの?
241 あどかちゃん(埼玉県):2011/02/17(木) 13:40:53.13 ID:saCgoTen0
中に炸薬が入ってるのが機関砲で実体弾が機関銃って分ければいいのに
242 ぼうや(愛知県):2011/02/17(木) 13:41:35.42 ID:uDKsBvyFP
無知は罪といいつつ
バルカンの
M6”1”だったorz
なんかランボーも自力で腕で抱えて撃ってた気がしたけど
あれはミニガンだったような気もする。
243 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 14:11:57.13 ID:tYPEj1zf0
>>240
当時の航空機はほとんどがグライダーみたいな滑空飛行ができる(エンジンが止まっても不時着できる)けど
プロペラは空気抵抗が大きいから単に止まるよりごっそり取れちゃった方が有利だよね
244 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/02/17(木) 14:15:43.51 ID:U5R+Q6U50
当時の日本機でプロペラのフェザリング(プロペラの角度を進行方向に平行にして空気抵抗を最小限にする)
が出来るのってどのくらいあったのかな?
245 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 14:20:36.35 ID:tBRWX7mC0
>>244
大戦中の日本の戦闘機はほとんど可変ピッチじゃないかな
ハミルトン可変ピッチプロペラでぐぐるといいかも
246 パッソちゃん(新潟・東北):2011/02/17(木) 14:20:45.23 ID:fifXfYC5O
>>244
当時はピッチ変えれたの?
木製のプロペラのイメージなんだよな
247 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 14:25:01.16 ID:tYPEj1zf0
>>244
当時の日本のプロペラはほとんどがアメリカの旧式モデルで
それ以外を含めてもフェザリングできるものは無かったはず
248 モッくん(福岡県):2011/02/17(木) 14:27:11.53 ID:tBRWX7mC0
>>244
すまん、ピッチ変更とフェザリングは別の話だな
戦闘機はフェザリングできるのは少なかったと思う
249 ぼうや(大阪府):2011/02/17(木) 14:34:35.36 ID:tub3dml6P
>>5
あれで撃墜は至難の業だな、パイロット直撃じゃないとほぼ無理かも
ただし7.7は玉数多いからばらまける、20ミリは良く当たってくれるので
ゼロ戦はかなり優秀な機体だと思うがね
疾風の30ミリの一発粉砕は快感だった

長いこといじってないけど久々にマルチ出てみるかな
250 あどかちゃん(埼玉県):2011/02/17(木) 14:37:24.90 ID:saCgoTen0
戦後なんかの特許料を払うよっていったら「特許料なら1ドルでよい(謙虚)」って言われたって話ハミルトンだっけ
251 かえ☆たい(広西チワン族自治区):2011/02/17(木) 14:39:23.38 ID:KTaP1D0IO
プロペラのライセンス料1ドルって本当?
252 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 14:41:59.06 ID:dSFhD8sEO
ペラは住友ハミルトンか三菱VDMだったかしら。
海軍機は零戦以降、陸軍機は一式戦以降可変ピッチ+フェザリングだとオモタよ。
当時の先端技術だよね。
メッサーシュミットやスピットファイアでも、初期型は木製固定ピッチだったりしてるし。
253 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 14:45:08.61 ID:dSFhD8sEO
ちょっとペラ資料探してみるね。
世傑を引っ張り出すとしよう(^.^)
254 にっきーくん(福岡県):2011/02/17(木) 14:48:11.82 ID:EUDXu4ds0
お前らほんとイキイキしてんな…
俺は今、コルベール先生が生きててびびったトコ。
255 なえポックル(兵庫県):2011/02/17(木) 14:52:57.15 ID:nyr6kWAg0
そこで鍾馗の40mm砲ですよ
256 Kちゃん(catv?):2011/02/17(木) 14:57:55.15 ID:asm9igHr0
>>255
正気の沙汰じゃない
257 総武ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 15:01:32.23 ID:dSFhD8sEO
うちの大叔父さん、南方で死んだの思い出した。
たった一通の軍事郵便だけ実家に残ってる。
「毎日戦友と過ごしております。云々」

昭和24年夏、箱に入った紙切れ一枚になって帰ってきたとさ。
258 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 15:05:17.41 ID:tYPEj1zf0
「四散した戦友のパーツがぶつかって怪我をする」のが戦争だからね
259 あおだまくん(神奈川県):2011/02/17(木) 15:39:42.10 ID:Z29RsUQW0
なんにしても稼動できる旧日本軍機でエンジン含めて
オリジナルに近いものが一機しかないのは悲しいよねぇ
どっかに埋まってないものかねぇ

そういえばかなり前だけど日テレで爆装状態の零戦が
何処かに埋まっているとかやってたよね。
自衛隊基地の今は崩落して入れない地下にあるかも
というところで終わってしまってそれ以来続編がないんだけど。
260 あおだまくん(神奈川県):2011/02/17(木) 15:45:01.48 ID:Z29RsUQW0
>>199
騒ぎになると予定している建物を作れなくなるから
遺跡とか見つかってもそのまま埋めてしまうケースは
多いらしいね。
ただ土器とかなら埋め戻した方が保存には良い場合もあるけど
戦闘機とかは逆にドンドン劣化するばかりだからなぁ。
261 星犬ハピとラキ(福岡県):2011/02/17(木) 15:56:12.03 ID:VvLn/5pW0
どの国府後だろうな。
筑後国府跡って確か第1〜第4まであるんだが
262 あおだまくん(神奈川県):2011/02/17(木) 16:09:38.56 ID:Z29RsUQW0
この間小田原で信玄、謙信時代の弓が見つかったけど
なんかこういうのってロマンがあるよね。
263 イッセンマン(大分県):2011/02/17(木) 16:56:03.21 ID:WlVPgrbu0
>>248
まあ単発機が主流の戦闘機においてはフェザリング装置はあまり意味ないのかもな。
264 にっきーくん(福岡県):2011/02/17(木) 16:59:58.07 ID:EUDXu4ds0
ゼロ魔見終わった。

俺がデレ化タバサにブヒブヒしてる間に
お前ら真面目に飛行機とか機関銃とか語ってたんだな…
なんか申し訳ない気分だわ。
265 イッセンマン(大分県):2011/02/17(木) 17:03:48.60 ID:WlVPgrbu0
>>260
産業遺産の保護に理解も金もない日本じゃ良くて自衛隊基地で野ざらしか悪くてそこらの公園で
野ざらしで錆びるに任せるような現状だから、ある意味その場で朽ちた方がいいのかもな。
266 スカーラ(チベット自治区):2011/02/17(木) 17:26:09.90 ID:Exp7LbJV0
YS FLIGHT SIMULATOR20100331を今すぐダウンロード
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/game/fh511152.html

ゼロ戦の3Dゲーム(無料)
グラフィックメモリ8MBなのになぜかプレイできてしまう驚き
267 Kちゃん(dion軍):2011/02/17(木) 17:34:42.83 ID:Sf0TJvJ10
なんで8世紀中ごろにゼロ戦よw
268 ことみちゃん(新潟・東北):2011/02/17(木) 19:25:20.38 ID:Xx747c4EO
内部構造とか資料として調べて欲しいな。
269 よかぞう(愛知県):2011/02/17(木) 19:51:14.16 ID:tYPEj1zf0
>>268
99式20ミリは今回初めて発見されたわけじゃないんだよ
270 梅之輔(catv?):2011/02/17(木) 21:19:42.89 ID:R/wl/RpO0
日本は残ってる機体やら兵器少なすぎるだろ、東京湾に小銃捨てるなんてGHQ最悪や
271 ティグ(長崎県):2011/02/17(木) 21:20:45.30 ID:2MYK4OsO0
>>259
羽田の地下にたくさん飛行機が埋まっているという話もある。
場所が場所だけにチャンスがないと掘り出せないが。

羽田の工事現場から高射砲
ttp://www.47news.jp/CN/200706/CN2007060601000246.html
272 タヌキ(北海道):2011/02/17(木) 21:57:45.38 ID:Qub/ecVf0
>>249
やろうぜ!
未だに飽きずに、ほぼ毎日マルチで飛んでるよ
新パッチも最近公開されたし
273 じゃが子ちゃん(愛知県):2011/02/17(木) 22:16:02.65 ID:cPTr8Jpw0
>>220
すでに物量の差で決まるから。と思ったが朝鮮戦争であの我が物顔のB29がMig15にボコボコにされて
作戦縮小になったのを見ると震電が飛んでりゃ一泡ふかせたかも。
ちなみに海軍司令部がまともに開発させていたら1944年には飛んでいたはず。
274 レイミーととお太(兵庫県):2011/02/17(木) 22:22:20.76 ID:HA0dgG+/0
>>273
B29は飛行機置き場に放置されてる奴を再利用したんだけどね。
既にB50、B32、ジェット爆撃機B47が配備されつつあった。

F-51D(P-51D)やF4U-4なんかも在庫で戦ってる。
WW2の兵器の在庫処分としての戦争だよw

後、震電はエンジンの関係上史実以上に早く生産するのは無理。
烈風はできたと思うけど。
275 にっきーくん(山口県):2011/02/17(木) 22:31:04.11 ID:DOL3pPRg0
>>264
気にするな。今月から「丸」を定期購買すればいいからさ・・・
276 ぼうや(関西地方):2011/02/17(木) 22:44:11.90 ID:ANx+bp9b0
もはやゼロというワードのみでは
ルイズの話をするのは不可能になってしまった
277 にっきーくん(山口県):2011/02/17(木) 23:06:36.41 ID:DOL3pPRg0
定期購読だった・・・
278 シャブおじさん(dion軍):2011/02/17(木) 23:30:56.05 ID:QQWbCWOS0
>>273
震電って先尾翼の実証試験しみたっていどの
低空で旋回して着陸してるだけで
要求スペック満たせるエンジンつんで飛んでなくねくね

あの機体に高出力のエンジン積んだら
後方重量が大きくなりすぎて飛ぶことも出来なかっただろうって記事読んだことあるぞ
279 カバガラス(dion軍):2011/02/17(木) 23:46:01.39 ID:+u5aiU0k0
でも末期の軍用機ってほとんど特攻機だよね・・・
藤花とかさ

そういや40年くらい前の丸に天山と九九艦爆がアメリカとカナダに残ってるらしいんだが・・・
九九の方はエンジンはB-25に搭載されてたやつに変えられてたが

>>274
F4UとP-51が最後に活躍したのはサッカー戦争だっけなw
280 ばっしーくん(神奈川県):2011/02/17(木) 23:49:00.00 ID:nfEOXNDX0
>>264
アンリエッタにブヒれよ
281 しょうこちゃん(西日本):2011/02/17(木) 23:56:59.59 ID:YWACvoaO0
IL-2の日本機強すぎだろ
エンジントラブルで離陸直後に引き返したり
機銃がいきなり発射不能になったりするような
絶望的キャンペーンがやりたい
282 ケロ太(神奈川県):2011/02/18(金) 07:10:12.43 ID:qPza4DrJP
未だに負け戦の話なんてしてるの
283 スージー(catv?):2011/02/18(金) 09:53:16.06 ID:2JlCmWJO0
>>95
去年食べた。あまりにうまいからおかわりしてしまったよ。
あれだけ具が入っていて一杯100円か150円だったし
一生懸命作っていた子もセンター内の子も若くて可愛いかったからお勧め!


>>271
松本零二が昔新聞で書いていたな。滑走路下にいっぱい埋まっているとかいないとか・・
284 くーちゃん(大分県):2011/02/18(金) 10:40:19.14 ID:Jc4dDASX0
>>279
そういやアメリカにある零式の動態機もイナーシャーからセルに変更されてるんだよな。
285 アッピー(兵庫県):2011/02/18(金) 11:10:53.77 ID:2UA1q1ha0
桜の木の下?
286 さっちゃん(dion軍):2011/02/18(金) 11:37:42.59 ID:JOpMP+Ds0
戦闘機の機銃って徹甲弾・焼夷弾・なんとか弾を交互に撃ってるらしいな
287 いきいき黄門様(愛知県):2011/02/18(金) 11:45:54.67 ID:A8lD6Rqe0
>>286
弾道を知るための「曳光弾」が必須だが
この曳光弾の炎が標的(おもにガソリン)に引火するため「焼夷曳光弾」と呼ばれることもある
288 ちかまる(大阪府):2011/02/18(金) 11:49:46.93 ID:kZUVTTv80
>>238
ガンダムに出てくるザクの携行武器は120mmマシンガンなんだよね。
こんなのに撃たれたら頭吹っ飛ぶどころか周囲十数mは跡形も無くなるな…。
289 ケロ太(愛知県):2011/02/18(金) 12:07:53.18 ID:Rn6CChV7P
ザクマシンガンの120MM砲って
現用MBTの主砲と同じ口径だよな。

たしかザクのものは120MM滑腔砲らしいけど、300発くらいドラムマガジンに装填されてるんだっけ。
どんな弾数だ。
290 プリングルズおじさん(福岡県):2011/02/18(金) 12:22:29.81 ID:rVRfZZTv0
ゼロ戦の20mmのドラム弾装は60発入りで20kg100発入りで37kgもあるんだそうだ
120発入りは作ったけど重すぎて不採用w
291 アッキー(長屋):2011/02/18(金) 12:46:35.37 ID:MTLE3iDj0
>>290
21型は60発ドラム、後期から100発ドラム。
52甲乙型以降は125発ベルト。
292 けいちゃん(関西地方):2011/02/18(金) 12:58:08.09 ID:mPyVmcKn0
しょんべんだま
293 俺痴漢です(東京都):2011/02/18(金) 13:00:32.03 ID:WD4F+lcP0
ゼロ戦の時代は負けて終わってるんだよ。
いい加減プラモから卒業すべし。
294 バリンボリン(catv?):2011/02/18(金) 13:02:59.10 ID:NFLjSKx1P
>>5
あれは牽制用。
敵機を格闘戦に持っていかせる為のものであって接近したら100mちょっとから20mmで仕留めるのが正しいやり方
295 パッソちゃん(長屋):2011/02/18(金) 13:25:53.36 ID:5Y/GuKGj0
>>292
> しょんべんだま
初期(99式1号)の20mm機銃はまさにしょんべん玉だったが、
中期(99式2号)以降は改善され良好な弾道になった。

ただし、サイズが二回り大きくなってる。

99式1号:全長133cm 27Kg 初速600m/s
99式2号:全長188cm 37Kg 初速750m/s(弾丸もでかい)

ちなみに>1は1号だね。
296 チャッキー(長屋):2011/02/18(金) 13:32:35.15 ID:Vt6/xm8U0
>>295
> 弾丸もでかい
誤解されそうだ。正確には長いw

99式1号:20mm×72RB
99式2号;20mm×101RB
297 スピーフィ(関東・甲信越):2011/02/18(金) 13:36:02.42 ID:sijw0CclO
ワールドアドバイスド大戦略の影響でつい「レイセン」と読んでしまう
298 カナロコ星人(神奈川県):2011/02/18(金) 13:48:01.47 ID:lZW/Q92S0
厚木基地南の中原街道沿いの鎮守の森に山ほど埋まっているとあれほど・・・・

長門の主砲弾改良した100番と一緒らしいが。
299 ベストくん(千葉県):2011/02/18(金) 13:53:33.80 ID:B9ZK6DGi0
>>9
一式「隼」、二式「鍾馗」、三式「飛燕」、四式「疾風」、とか。
300 ケロ太(大阪府):2011/02/18(金) 14:00:25.74 ID:LI7YuGcGP
>>281
当時日本の整備と粗悪燃料の問題が無視されてアメリカのデータに基づいているからね
それよりロシア機の強さは異常だろウリナラマンセーしとる
301 Pマン(西日本):2011/02/18(金) 14:02:53.01 ID:aHCQqfDG0
>>298
うぉ、おっさん生きてたのかww

こないだ中部方面隊音楽祭に招待してもらっていってきた
すげーたのしかったぜww


陸自音楽隊によるコミカルな「天国と地獄」
http://www.youtube.com/watch?v=r8ISqIc82IQ

すげーオス臭い自衛太鼓「サムライ」
http://www.youtube.com/watch?v=Wx5yitfmkoY


他にも軍艦マーチなど、楽しい曲がイパーイだった!\(^o^)/
302 ドクター元気(福岡県):2011/02/18(金) 14:03:36.19 ID:2ZqjkYuv0
>>300
ロシア製でこれだけ楽しませてもらってるんだからそんくらい許してやれよw
Zeke鯖なら火曜日以外はロシア機でてこんし
303 お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県):2011/02/18(金) 14:05:28.71 ID:okPDP+zi0
零戦は軽量化による翼の強度不足で
20mm撃っても弾道ブレまくりだったとか
304 ムパくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:06:09.80 ID:j+YiBXBl0
IL-2の次回作そろそろだったっけ
3月だっけ?たのしみだなぁ
305 ドクター元気(福岡県):2011/02/18(金) 14:07:43.75 ID:2ZqjkYuv0
しかもB-17の防弾板に跳ね返されちゃうんだよな
Il-2で21型のってB-17に立ち向かうときの絶望感といったら
306 いきいき黄門様(愛知県):2011/02/18(金) 14:33:15.01 ID:A8lD6Rqe0
>>298
長門の主砲弾を航空爆弾にしたものは80番徹甲爆弾
真珠湾でアリゾナを1発の命中弾で爆沈させている
307 カツオ人間(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:35:58.34 ID:XrXeYkcV0
機銃だけ見つかってもなあ
幻の戦闘機の秋水とか菊花が見つかったとかニュースはないん?
308 いきいき黄門様(愛知県):2011/02/18(金) 14:46:54.18 ID:A8lD6Rqe0
>>307
秋水は1機が愛知県に1機がカリフォルニア州に保管されている
秋水も菊花も量産化されなかった機種ではあるが「幻」というわけではない
309 ドクター元気(福岡県):2011/02/18(金) 14:52:49.27 ID:2ZqjkYuv0
結構たくさん作られたのに完全な現存機が1機もない1式陸攻のほうが幻なような
310 チーズくん(秋田県):2011/02/18(金) 14:55:59.63 ID:yxhcNQrg0
311 タルト(関西地方):2011/02/18(金) 15:02:22.68 ID:B58XO3xC0
>>310
シローさんは片足無くしても山中にペントハウス建てれる超人だからこれぐらいは当然ダナ
312 カナロコ星人(神奈川県):2011/02/18(金) 15:33:17.35 ID:lZW/Q92S0
>>301
今年の総火演ひな壇「赤」頼んどいたぜ。
313 Pマン(西日本):2011/02/18(金) 15:34:18.96 ID:aHCQqfDG0
>>312
うぉぉぉぉ!!
オッスオッス!!

4人分ある?家族も連れて行ってイイ??
314 マー坊(北陸地方):2011/02/18(金) 15:40:09.88 ID:x5TOVdaUO
>>308
秋水はこの前どこかの地下倉庫で見つかったドキュメンタリー見たから3機あることになる
ほんと新品のままだった
秋水作ったやつも出てた
315 パレオくん(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:42:57.13 ID:NyD1rTa00
靖国に展示してある20mmかっこよすぎ
316 とれたてトマトくん(岩手県)
命を捨ててまでこんなクソ祖国の為に尽くすなんてマゾのやることとしか思えん