時代遅れの新卒一括採用に維持でもこだわる経済界 だからジャップは負け続ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キビチー(神奈川県)

採用活動の時期 見直しの動き
2月12日 4時41分
学生の就職活動が早期化している問題を巡って、経済団体の間から異なる対応策が示されるなど、
議論を呼んでいます。NHKが主な企業100社を対象に行ったアンケート調査で、
採用活動の時期の見直しを考えているとした企業が75社に上り、見直しの動きが強まっていることが分かりました。

NHKは、大学生の就職活動の時期が早まって十分に勉強できない問題などについて、
先月下旬から今月初めにかけて、主な大手企業100社を対象にアンケート調査を行いました。
採用試験を始める時期について尋ねたところ、日本経団連の方針に沿う形の「4年生の4月以降」
と答えた企業が78社に上った一方、それよりも早い「3年生の2月以降」が13社など、
早い時期から始めている企業もあり、最も早い企業で「3年生の10月以降」に始めているという答えが2社ありました。
また、経済団体の間で、3年生の10月ごろから行われることが多い会社説明会などの
時期を遅くする方針を決めるなどの動きが出ていることを受けて、採用活動の時期を見直すかどうか尋ねたところ、
75社が「見直しを考えている」と答え、企業の間で見直しの動きが強まっていることが分かりました。
具体的な見直しの内容を尋ねたところ、会社説明会などの時期を遅くすると答えた企業が46社、
採用試験の時期を遅くするとした企業が3社で、会社説明会と採用試験の両方を遅くするとした企業も12社ありました。
一方、厳しい雇用情勢を受けて、文部科学省などは、既卒者を卒業後3年間は新卒扱いとすることを要望しています。
これについてアンケートでは、すでにそのように実施しているか、実施を検討していると答えた企業が74社となり、
既卒者の扱いの見直しが進んでいることが分かりました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110212/k10014010021000.html
2 ほっくん(関西地方):2011/02/12(土) 07:09:22.51 ID:4crNjqEZ0
日本の企業は処女厨の集まりか
3 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/12(土) 07:12:58.14 ID:u68GubZz0
>>2むしろ童貞喰いのお姉さん
4 ハッケンくん(熊本県):2011/02/12(土) 07:19:44.64 ID:6iZad7vk0
遊び呆けてたやりまくり馬鹿に何の価値があるのやら
5 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 07:20:40.31 ID:uXAOh1YPO
新卒一括採用なくなっても低学歴職歴なしのお前らは採用されないよ
6 元気マン(神奈川県):2011/02/12(土) 07:46:48.44 ID:ByFtxqIC0
>>1
>維持でもこだわる
文からして「意地」じゃないのか?
7 黒あめマン(福岡県):2011/02/12(土) 07:50:27.42 ID:XdVmbXVoP
俺は別に人事じゃないけど
うちの会社は新卒に拘ってる訳じゃないよ
新卒一括採用するけどさ

他業種からの移行組も普通に多いし
再来月からうちの部署に入る人も
新卒で別の企業に就職して既に10年近く働いてるからもう30過ぎな筈だし
そういうある意味ゼロからの人にも門戸を開いてる
そういう意味で風通しはいい
8 黒あめマン(福岡県):2011/02/12(土) 07:53:31.63 ID:XdVmbXVoP
例えば10年法人営業だったからもうその道しか無い、って思うのはちょっと早計だと思う
その人にしてみたら他業種ってゼロからの再出発だけど
その他業種の人達から見れば未知の世界で活躍してた人なんだから
今までの実績さえ提示出来れば相応の評価をしてくれる

ドラクエ3のダーマ神殿みたいなもん
戦士に転職しても魔法とか覚えてんじゃん
9 てっちゃん(大阪府):2011/02/12(土) 07:53:56.80 ID:yTNx9ORd0
それって普通の中途採用では
10 星ベソくん(関西):2011/02/12(土) 07:55:03.00 ID:gsZkdJHCO
>>1
またキチガイの在日神奈川か
日本語の勉強し直してからスレ立てろ^^
11 黒あめマン(福岡県):2011/02/12(土) 07:55:26.49 ID:XdVmbXVoP
>>9
そうだよ
少なくともウチはちゃんと中途も採ってる

実際に企業も「とにかく新卒だけ欲しい」って訳じゃないもん
即戦力即戦力言っても学校出たての新人が即戦力になる訳ないしな
12 モアイ(山陽):2011/02/12(土) 07:56:26.67 ID:Ad5GNUWSO
キビチーじゃなくキムチーか
13 キキドキちゃん(西日本):2011/02/12(土) 07:56:38.49 ID:szZXMZH80
年功序列マジでやめろや
これ年寄りも若いのも苦労する地獄みたいなシステムだろ
14 黒あめマン(catv?):2011/02/12(土) 07:56:51.80 ID:5TviVuEdP
じゃあ新卒と中途を必要に応じて適宜採用しろってか?
新卒カードが紙くずになるだけじゃん
卒業してどこで職歴作るんだよ
15 てっちゃん(大阪府):2011/02/12(土) 07:56:59.89 ID:yTNx9ORd0
新卒だけなんて企業あるの?
どこも普通は別個に中途採用やってるでしょ
16 黒あめマン(福岡県):2011/02/12(土) 07:58:02.47 ID:XdVmbXVoP
いや、どこもそうだと思うよ
ただ「この国では新卒しか採らない処女厨企業ばかり」みたいな書き込みが多いからさ
本気で転職考えてるなら遅くは無いって言いたかった
17 ヤン坊(山形県):2011/02/12(土) 07:58:44.03 ID:UC1Gc9CK0
日本はロリコンだからしょうがないよ
18 トラムクン(京都府):2011/02/12(土) 07:59:47.48 ID:gURv+EqL0
新卒しか取らないとか働いたことないニートの戯言だろ
職歴のない者は新卒しか取らないっていうなら正解だけど
19 とぶっち(catv?):2011/02/12(土) 08:04:14.11 ID:vGWd7o6O0
うちは外資だから、毎月歓迎会と送別会ばかりw
中途と派遣が圧倒的に多いな。新卒枠はあることはあるけど、うちみたいな寿命の短い会社に
新卒カード使って入るのは勿体無い
20 てっちゃん(大阪府):2011/02/12(土) 08:04:37.32 ID:yTNx9ORd0
問題は就職留年と既卒で扱いが違いすぎること
21 まりもっこり(長崎県):2011/02/12(土) 08:07:16.05 ID:dVhOgjKa0
新卒が使えないと嘆いている奴らは自分たちがそういう状況を創りだしたことに気づいていない
実に滑稽である
22 コン太くん(福井県):2011/02/12(土) 08:10:14.06 ID:kVWrqs8h0
>>19
外資にあこがれてるんだが
やっぱ給料めっちゃいいの?
何年くらいでやめるの?
23 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 08:10:20.48 ID:NlFeLTfuO
健康で五体満足なやつが働いてないのは本当に無駄
ちゃんと働かせて消費させて納税させるだけで蘇る
24 黒あめマン(catv?):2011/02/12(土) 08:11:00.01 ID:5TviVuEdP
>>18
人事は別に既卒が嫌いとか言ってるわけじゃないと思うんだよな
大学受験なんて高卒なら出身校全く問われないが、2年浪人したって無理なものは無理なんだよ
既卒が厳しいのも、新卒至上主義じゃなくて至極単純によさげなのから採っていった結果なんじゃないの
25 ヤン坊(山形県):2011/02/12(土) 08:14:26.34 ID:UC1Gc9CK0
でも空白が3年くらいあったら余裕で書類落ちだよね
26 まりもっこり(関西・北陸):2011/02/12(土) 08:14:42.24 ID:jCHOn4UuO
いつの時代もガキは大人に搾取されるんだよバーカ(笑)
実際世の中動かしてるのは30代40代50代
お前らがいくらネットで喚こうが社会ではおじさんにいじめられるんだよゆとり(笑)
27 とぶっち(catv?):2011/02/12(土) 08:15:38.10 ID:vGWd7o6O0
>>22
独特の文化というか風習があるよ。
まあ日本企業みたいな根性論を押し付けられるわけでもなく、基本は自由で合理的。
でも、結果を出し続けないとすぐ切られる。
うちは米系。ヨーロッパ系ならもう少し寿命長いかも。

給料は能力というかJob Level次第だけど、まあ国産よりは高いよ。
同じチームの人たちはインセンティブ抜きでも最低でも800は貰ってる。
28 おたすけケン太(東海・関東):2011/02/12(土) 08:17:05.63 ID:X/3AE2LcO
頭が固い老害に潰される日本
若者がかわいそうすぐる;;
29 コン太くん(福井県):2011/02/12(土) 08:18:25.75 ID:kVWrqs8h0
>>27
いいなぁ
バリバリ働くのに憧れるわ
中途ってだいたい何歳くらいの人が多いの?
30 吉ブー(東京都):2011/02/12(土) 08:18:51.42 ID:4MmmTMd90
時期の見直しをしたいって要するになるべく雇わなくしたいんだろ
31 ラジ男(チベット自治区):2011/02/12(土) 08:19:00.16 ID:x0qDiF+B0
革命起こしてジジいども一掃しないと国が潰れるのは時間の問題 
32 とぶっち(catv?):2011/02/12(土) 08:26:19.55 ID:vGWd7o6O0
>>29
最近はシニア採用にシフトしてるから、若い人で入って来ても派遣の人ばかり
正社員で中途は、30代が多いかなあ。
正社員の平均年齢は38くらいかも。
んで、40超えてる人は、Managerじゃないとリストラされるか、いいとこ見つけて辞めて行くのが多い。
33 さっちゃん(西日本):2011/02/12(土) 08:29:25.11 ID:qhPSV+Sn0
大学減らせ

半分くらい2年制の専門学校にすれば
嫌でも一括採用なんてできなくなるだろ
34 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 08:29:53.45 ID:sJvTi6LkO
>>29
それなりにキャリアを積んで実績のある30歳過ぎが多いだろ。二十代だと、まだ小僧だ。横レス
だが。
35 黒あめマン(dion軍):2011/02/12(土) 08:33:48.52 ID:MbeV+PD5P
新卒採用は甘え
36 おばこ娘(長野県):2011/02/12(土) 08:34:33.87 ID:HMITcROw0
ジャップって形にこだわるの好きだよね。
本来はものごとを円滑に進めるための形式なのに、
時代が進むにつれて権威ばった親父どもが
形を保つために利便性とか後回しにするようになる。
みんな無駄だって分かってるのに、上の意見だから
聞かざるを得ない、随はざるを得ない。
37 黒あめマン(福岡県):2011/02/12(土) 08:35:11.77 ID:XdVmbXVoP
職歴が無い期間があるからって「あ、こいつ空白だ無職だニートだ」って書類落とす
会社なんてそうそうないんじゃないの

とりあえずその職歴が無い間の事は聞かれるだろうから
そこで何をやってたか説明さえ出来りゃいいんだよ
38 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 08:35:43.21 ID:iAHtV5+KO
>>26
そのおじさんが朝も夜も土日も必死に働いて払った税金で俺は生活してるわ
民間ざまぁw
39 バヤ坊(北海道):2011/02/12(土) 08:46:31.69 ID:/W48wPD90
CNNで新卒問題やってたなアメリカのw
40 キタッピー(兵庫県):2011/02/12(土) 08:55:03.95 ID:10152B270
まあ、仕方ないよね
法律がそういう感じで作ってあるから
41 山の手くん(内モンゴル自治区):2011/02/12(土) 08:59:36.67 ID:W/7GNeZUO
帰国子女がどうしても不利になるシステムで、そのせいで留学する学生も減ってるんだろ?
優秀な人材を欲しがるくせに、帰国子女に不利なシステム採用してるのはおかしいよ。
年に一回じゃなく、もう一度9月あたりに採用試験をしてもいいと思うがね。
人事部って年二回の採用試験を出来ないほど忙しいのか?
42 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/12(土) 09:03:08.74 ID:euGhHN3U0
>>39
アメリカの大学生は卒業したら数年間世界を放浪したりバイトみたいので
いろんな職を経験したり別の大学に入り直したりしていろいろ経験積んでから
正社員になるんじゃなかったのか
43 黒あめマン(長屋):2011/02/12(土) 09:03:59.23 ID:EsGMdP7UP
大きいとこはちゃんと帰国子女用にあるよ
44 ペンギンのダグ(catv?):2011/02/12(土) 09:06:46.16 ID:nzwc4yA80
日本の既卒なんて卒業してから今までなにやってきたのか説明すらできないクズばかり
45 トウシバ犬(catv?):2011/02/12(土) 09:07:36.55 ID:2oE4hrJr0
こだわってるのはどちらかというと企業より学生。
労働市場が機能してないからやむを得ないというのはそうなんだが。
46 サン太(長野県):2011/02/12(土) 09:10:01.47 ID:/rmGnwz80
学生の奴隷っぷりが面白いよね
ケツ舐めろっつったら本当にぺろぺろ舐めそうな勢い
47 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/12(土) 09:10:27.08 ID:HgxGvzSAO
採用には三つアル
新卒採用
中途採用
48 エンゼル(東京都):2011/02/12(土) 10:03:00.90 ID:CMBVDEhsP
■就職できない学生

就職できない学生は3分面接すれば充分に分かります。特徴を挙げると、大人しい、社会人と
して考え方が子どもっぽい、読書経験がなく柔軟な思考力が欠如している、スポーツ経験ゼロ、
恋愛経験ゼロ、声が小さい、このような要素が必ずあるものです。もちろん基礎学力は必要で
すが、スポーツ経験と恋愛経験というものは意外に仕事の出来不出来にかかわってくることが
多いようです。会社組織において仕事のできる人は異性にもてています。告白、口説きなどの
一連の恋愛のプロセスは、社会に出てから商談事などで要求される交渉力と似通っており、大
学卒業時点でもろくに恋愛経験がない学生は使えないと言っても差し支えないでしょう。一方
でそのような学生は「お人よし」なケースが多く、毅然とした態度で接することができないお
っとりしたのんびり屋さんです。ほかにも道はあるでしょうが、企業組織内ではいちはやく淘
汰される対象です。この厳しいご時世、大人しい秀才よりも多少生意気で猛々しい学生をほし
がる企業が増えています。スポーツ経験がある学生は、集団行動や人間関係面で長けている場
合が多く、非常に有利でしょう。ほかに要求されるのは、読書経験です。IT化に伴い、書物
をじっくり読む機会は減っていますが、読書で得られたものは必ず生きてきます。インターネ
ットでは、今のところ思ったより知識や思考の柔軟性は身に付かないようです。私が出会った
企業人の懐の深さは豊富な読書経験によるところが多かったように思うのです。皆さんは、ス
ポーツ、読書、恋愛などを通して学生生活をエンジョイしてください。これらのことは時間の
とれる大学時代にしかできないことです。また気の合う仲間だけでなく、色々な人と出会って
話しをするくせをつけましょう。大学時代を楽しめた学生の多くは希望の会社に就職していま
す。学生時代に築いた人脈は、確実に良質な肥料となるでしょう。学生が思っているほど、学
歴は関係ありません。学習歴、実力が問われる時代が到来しています。大人しく青白い秀才は、
百害あって一利ない、排除すべき対象だということを銘記しておいてください。

http://megalodon.jp/2010-0822-0905-07/uploda.tv/jlab-live/k/s/live1282435463757.png
49 まりもっこり(関西・北陸):2011/02/12(土) 10:03:21.85 ID:jCHOn4UuO
ネットでうpも無しで嘘つくのって恥ずかしいな
50 フクリン(東京都):2011/02/12(土) 10:15:35.85 ID:dff5XEVz0
>>24
募集要綱読んでからいいな
最近は就業経験なしなら可も増えてきてるけど
51 フクリン(東京都):2011/02/12(土) 10:18:54.41 ID:dff5XEVz0
>>25
webテストの結果だけで書類選考するような大企業なら面接には進める
中小はだいたい切られる
52 フクリン(東京都):2011/02/12(土) 10:21:07.95 ID:dff5XEVz0
>>42
アメリカは職歴がいるけど別にアルバイトとかの差別はないし、インターンも充実してるからね
53 エンゼル(東京都):2011/02/12(土) 10:30:40.30 ID:iWzR8o5fP
新卒と経験者の転職で人材の流動性は十分だろ
新卒にも引っかからず、経験もない落ちこぼれを雇えってのがよっぽど国際競争力低下させると思うけど
54 鷲尾君(dion軍):2011/02/12(土) 11:10:42.21 ID:/eQF+9yS0
>>46
入社して驚いたのは新卒にガチの体育会系=兵隊が本当に多い
上司にしゃぶれって言われたらこぞってしゃぶりに行きそう
俺はそこまで会社を愛してないのでキツい
55 ユメニくん(dion軍):2011/02/12(土) 11:14:49.27 ID:3jI9yPn90
大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。 
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。 
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。 
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
56 ユメニくん(dion軍):2011/02/12(土) 11:16:49.21 ID:3jI9yPn90
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気 
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←簡易入試組(AO等)が大企業志望一辺倒の指摘有り

【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【国際】ハーバード大学の日本人留学生の数がピーク時の30分の1に このままでは日本の科学力は二流に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297155848
57 こぶた(京都府):2011/02/12(土) 11:17:28.29 ID:qVfzlzDd0
卒業してから就活
これでおk
58 デラボン(長屋):2011/02/12(土) 11:17:55.74 ID:zMy5dX5v0
だ か ら


「3年目までは新卒として扱う」



って言ってんじゃん。
何が不満なんだよ。
ここまで学生側に配慮してやってんのに
これ以上何をしろってんだ。
59 ザ・セサミブラザーズ(静岡県):2011/02/12(土) 11:25:59.06 ID:MTVyuSZH0
何で3年?
職歴ないなら新卒扱いでいいんでね?
雇うかどうかは別としてw
60 ヤン坊(山形県):2011/02/12(土) 11:34:11.72 ID:UC1Gc9CK0
じゃあ5年はダメか
61 リーモ(埼玉県):2011/02/12(土) 11:34:53.57 ID:bcpPtf+50
客に奉仕する社員じゃなくて
会社の奴隷を量産してるだけだから
ゆとり新入社員どころか客にまで逃げられる日本企業www
62 ほっくん(東京都):2011/02/12(土) 15:02:55.07 ID:az2+FOOA0
うむ
63 こぶた(東日本):2011/02/12(土) 15:32:46.72 ID:ANj/aPYY0
お前らの大嫌いな新聞社、NHKは既卒も可で30歳くらいまでなら応募できるよw
実際に合格して入社してるヤツもいるらしい
お前らも受けてみたら?ホントはマスゴミに入りたくて仕方ないんだろ?
64 Kちゃん(関西・北陸):2011/02/12(土) 15:35:00.85 ID:0HrlaYbuO
>>1
厳しいじゃなくただ侮辱したいだけだなこういうスレは
日本人のふりした在日
65 かほピョン(長屋):2011/02/12(土) 15:54:06.58 ID:z29mdA/00
>>52
> アメリカは職歴がいるけど別にアルバイトとかの差別はないし、インターンも充実してるからね
まともな職が欲しいなら、その職に関する経歴と経験が必要だよ。
× マクドナルドのバイト→IT(門前払い)
○ ITのバイトでXXを開発し世に出した→XXの開発をやってる会社はウェルカム
66 かわさきノルフィン(catv?)
>>1
新卒一括採用やめてもマーチン以下が就職出来るようになる訳ではないのに

マーチでも就職出来る今の制度大事にしろよ