【CPU】IntelがIvy Bridgeを5月終わりに展示か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BB2C/xRDfM

INTELはCOMPUTEXでIvy Bridgeを展示
COMPUTEXでINTELが次期CPUのIvy Bridgeを展示するようです。

・ Intel Ivy Bridge 22nm processors to take over Sandy bridge as early as 2H 2011 - OCW
・ Intel to unveil 22nm Ivy Bridge CPUs at Computex 2011, says paper - DigiTimes

今年のCOMPUTEX TAIPEI 2011は5月31日〜6月4日に開催されますが、INTELはCOMPUTEXで次期メイン
ストリーム用CPUのIvy Bridgeを展示するようです。

Ivy BridgeはSandy Bridgeアーキテクチャを22nmプロセスにダイシュリンクしたものですが、新た
にDX11に対応し、実行ユニット(EU)は最大で現在の倍となる24になるそうです(2600K/2500Kは12)。

こちらの記事の中で、グラフィックについてはSandy Bridge比で30%のパフォーマンスアップを目標
しているとありましたが、EUユニットの増加がパフォーマンスアップの要因なのかもしれません。

現在出荷停止中のH67やP67のチップセットでも22nmのIvy Bridgeは動作するみたいという話もあり
ます。まあ今となってはまずはSATAがまともに動くH67やP67のチップセットが欲しいところですが
^^;
http://nueda.main.jp/blog/archives/005531.html
2 リョーちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 15:31:16.86 ID:cKfgyuxAP
俺のsandyパソコンどうすんだ死ね
3 マツタロウ(dion軍):2011/02/09(水) 15:31:22.02 ID:wihwg7jN0
さっさとチップセット直せよ
4 うさぎファミリー(京都府):2011/02/09(水) 15:32:24.58 ID:b7/GVeD+0
AMD最強伝説
5 つくばちゃん(長屋):2011/02/09(水) 15:34:27.23 ID:THb39Iee0
サンディラーの悲痛な叫びをご堪能ください
6 リョーちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 15:34:32.13 ID:/mpjn3zrP
サンデーブリッツとはなんだったのか
7 コアラのワルツちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 15:46:10.70 ID:3/JSxRs5P
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  / Sandy  ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
8 ラビリー(北海道):2011/02/09(水) 15:48:37.45 ID:X9Yk1Tfr0
sandy
音節sand・y 発音記号/s??ndi/音声を聞く
【形容詞】
(sand・i・er; ‐i・est)

1
砂の,砂質の; 砂地の; 砂だらけの.

2
〈頭髪が〉砂色の,薄茶色の.
s?nd・i・ness 【名詞】
[SAND+‐Y3]


だから砂のように崩れた訳か
9 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 15:48:52.32 ID:CyTAsNGnP
Sandyで付いたマイナスイメージを払拭するために
早めに出してくるかもね・・
10 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 15:50:36.05 ID:ZxIt76g/O
やはり前倒ししてきたか
11 MiMi-ON(東京都):2011/02/09(水) 15:50:58.46 ID:EKwMoXwu0
板を尻で磨くだけの石で終わるものかよ?
12 かほピョン(神奈川県):2011/02/09(水) 15:51:10.84 ID:efrlKYqe0
ただでさえSandyは短命言われてたのにあんなになっちゃって・・・
もうIvyを前倒ししてほしいわ
13 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 15:53:29.96 ID:IP78CIwOO
展示しても発売は来年だって。

バカかおまえら
14 雪ちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 15:54:39.56 ID:j0yODkk20
↓例のオプーナAA
15 赤太郎(新潟県):2011/02/09(水) 15:55:29.46 ID:MUMOQl0y0
Sandyは無かった事にして!
16 さっしん動物ランド(dion軍):2011/02/09(水) 15:55:40.44 ID:q2wWGXM90
時期が悪い時期のばしてんじゃねえぞ
17 らじっと(愛知県):2011/02/09(水) 15:55:41.83 ID:Ayw3OWtL0
Ivrってどういう読み方するんだ
18 暴君ベビネロ(千葉県):2011/02/09(水) 15:55:45.06 ID:gh7dQp030
sandy厨息してない
19 エコンくん(石川県):2011/02/09(水) 15:57:15.24 ID:BqGzF/Ku0
              / ̄\
             |. Intel |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
         |     (__人__)     |      褒美としてP67、H67マザー を買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆  番外の P67 Transformer も買う権利をやる
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  / P8P67 EVO  /|______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  P8P67 LE/|
         ./ P8P67  ヽ-'ヽ--'   ./P8P67-M PRO /| ̄ ̄ ̄| ̄ __ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P8P67 PRO /| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/P8P67-M ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P8P67  /| ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄P8H67-M EVO ̄|  /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P8P67 Sabertooth  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P8H67-I DELUXE ̄ ̄ /|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄H67S ̄/ ̄H67M-S ̄/H67MP ̄ /|/ ./
/ ̄ P67 Transformer  ̄ ̄/  H67MP /  H67A-S  /H67MP-S /|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
20 フクタン(広島県):2011/02/09(水) 15:58:49.24 ID:Y7Y3mpmY0
1366鉄板神話はまだまだ終わらない
21 リョーちゃん(石川県):2011/02/09(水) 16:01:14.54 ID:tI67ND2/P
     インテル         代理店
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ    昨日まで元気だった自作ショップが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
22 マツタロウ(dion軍):2011/02/09(水) 16:01:30.05 ID:wihwg7jN0
>>17
それは読めない
23 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 16:02:09.09 ID:9FdELBcRP
sandyなんてなかったんやwwww
買った奴wwwwwwwwwwwwwww
24 スーパー駅長たま(長屋):2011/02/09(水) 16:02:30.37 ID:U/GxzYE60
Zacateノート出せや早く。
25 リョーちゃん(長屋):2011/02/09(水) 16:03:22.64 ID:p+bGTOfTP
CPU単体で4,5万するでしょ
26 リョーちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 16:06:00.42 ID:cKfgyuxAP
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|    (__人_)   |.┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
      サンディブリッジちゃん 0歳
27 ベスティーちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 16:06:02.90 ID:bZ1ob0gQ0
展示=販売でいいの?
28 パスカル(埼玉県):2011/02/09(水) 16:06:11.56 ID:RodzRtJ60
サンディの噛ませ犬っぷりは異常
29 リョーちゃん(石川県):2011/02/09(水) 16:06:12.15 ID:tI67ND2/P
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ サンディブリッジちゃんはチップセットが弱く
     ┃/   /⌒ヽ   \┃ 生まれつきチップセットに欠陥があり
     ┃      ゝ、ノ     :┃ 一カ月以内に全マザボ交換が必要です
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\  ┃ しかし交換には7億ドル(約580億円)
     ┃/ : < ●>:::<●>\ ┃   という莫大な費用がかかります
     ┃|     (_人_,)  | ┃ サンディブリッジちゃんを救うために
     ┃\    `ー'´  / :┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
     ┗━━━━━━━━┛
    サンディブリッジちゃん 0歳
30 ぼっさん(静岡県):2011/02/09(水) 16:08:14.08 ID:tpCKdiuV0
Intelならイスラエルだな(キリッ
31 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 16:08:34.10 ID:CyTAsNGnP
>>27
販売は来年
でもこの展示でSandyの影がまた薄れるのは確実w
32 ガリガリ君(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 16:09:52.24 ID:V8t0pjDp0
sandy=vista
33 いっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 16:09:55.70 ID:XXwEJDHI0
怒りで震えが止まらない
34 ベスティーちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 16:09:56.32 ID:bZ1ob0gQ0
何だ来年なら良いや。どうせ待ってても次があるわけだし
35 トウシバ犬(東京都):2011/02/09(水) 16:11:10.82 ID:gpSQAfE+0
sandyなんて早漏しか買わない
36 み子ちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 16:15:13.02 ID:tD7Yaq/D0
sandybridge

・販売3週間目でリコール発動。仮死状態に。はやくて4月まで完全面会謝絶の病院送り。
・販売4週目に利益のために、手術もせずに異常を放置したまま病院から追い出すと宣言される。
・販売4週間目に製造元から新製品Ivyの発表。瀕死のsandyちゃんに鞭を打ってダメージを与える。

37 トッポ(神奈川県):2011/02/09(水) 16:18:36.97 ID:/6M5df8c0
sandy使えてるんだろ?
クレーマーみっともないですよ
38 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 16:19:05.83 ID:g9T4EpdtP
値段次第だな
Sandyはかなり安かったから
39 リョーちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 16:20:19.08 ID:D3A/j1ztP
リコールやってるの?Intelにマザボ送れば直してくれる?
40 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 16:21:28.11 ID:9FdELBcRP
自称情強だったsandy厨見てる?www
41 ばら子ちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 16:22:28.46 ID:R8zSoD4C0
これを買えばいいんだよな?
この前のSandy爆死スレでみんな口を揃えて言ってたから今回は間違いないよな
俺はIvyを買うぞ。BF3も出るし
42 ケンミン坊や(山梨県):2011/02/09(水) 16:23:10.45 ID:nPk+txbZ0
許Sandyはマザボだけの不具合なんでhそ?
43 総武ちゃん(茨城県):2011/02/09(水) 16:24:27.78 ID:xp7rudJm0
Sandy厨息してないw
44 サブちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 16:24:47.07 ID:C48t0fgv0
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「4月発売のSandyをフラゲしたけど試作品だった」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
45 ビバンダム(鹿児島県):2011/02/09(水) 16:24:56.63 ID:WWVNIUn50
ソケットが別だったら面白かったのに
46 りぼんちゃん(チリ):2011/02/09(水) 16:25:00.81 ID:jYbZq0lW0
sandyでいいからさっさとノート出してほしいわ
47 コアラのワルツちゃん(中部地方):2011/02/09(水) 16:27:24.76 ID:bPpMTVn5P
やっぱニューカス民の持ち上げるものはこぞって糞になるってことが証明されたな
sandyの件は
48 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/09(水) 16:29:07.00 ID:nHk9deD70
今、ノートのi5使ってるんだけどsandyとかivyに換えたら体感できるほど性能上がるの?
49 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 16:29:28.50 ID:MLYYVzsf0
>>8
本当に砂上の楼閣だったな……
50 コンプちゃん(catv?):2011/02/09(水) 16:29:40.34 ID:gUSuWf6s0
>>41
BF3は11月辺りだから間に合わんぞw
51 いろはカッピー(東京都):2011/02/09(水) 16:29:44.19 ID:CkUYSX0g0
お前らが揃いもそろってsandyまで待てって念仏のように唱えてたから様子見して本当に正解だったわ。
マジでお前らの逆神っぷりは実用性があるレベル。
52 ちゅーピー(和歌山県):2011/02/09(水) 16:29:46.84 ID:D2P+OaV30
22nmのi3出たら買うよ〜
53 パピプペンギンズ(千葉県):2011/02/09(水) 16:31:39.03 ID:5IVDJCSn0
お前らが時期が悪い悪い言うから買わないで待っていたが
athlonXP2500で我慢の限界だお
今コスパ重視で買うなら何で組めばいいんだ
54 はやはや君(catv?):2011/02/09(水) 16:32:51.17 ID:rRD/hw3F0
>>53

980x
55 コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/09(水) 16:33:51.78 ID:quFAdGjbP
ν速の法則云々言ってる奴は自作界でsandyベタ押しだった事実を知らないのか
発売直後なんてsandy厨がベンチスコアはりまくってたしw
56 ミミちゃん(catv?):2011/02/09(水) 16:34:38.00 ID:GJ1+nfdX0
どう考えてもケチの付いたSandyは無かった事にする気ですwww
57 ポリタン(山口県):2011/02/09(水) 16:35:34.85 ID:fn/9PlMt0
>>53
Celeron E3300(4000円!!)!!
なんと4GHzでスコアが7.0も出る!
980X(9万円!!)との差はわずか0.8だ!
2600K(3万円!+チップセットリコールw)との差はわずかに0.6だ!
58 ミミちゃん(catv?):2011/02/09(水) 16:37:40.31 ID:GJ1+nfdX0
コイツは939よりヒデェや。
59 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 16:37:41.03 ID:9FdELBcRP
>>45
>H67やP67のチップセットでも22nmのIvy Bridgeは動作するみたいという話もあります
こんなん毎回言ってるよ
60 リョーちゃん(関西地方):2011/02/09(水) 16:37:50.17 ID:eh+Mi245P
Sandyは悪くないだろ!
チップセットが悪かっただけで

俺は939→1156だけど
61 パピプペンギンズ(千葉県):2011/02/09(水) 16:38:41.68 ID:5IVDJCSn0
>>57
なんかぐぐったら評判良さそうだわ
i3かathlonX4を考えていたが、とりあえずこれで組んでみようかな
サンクスコ
62 ナルナちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 16:43:30.77 ID:oqOhH5N00
早くもintel 7series到来か。まじで、5/6seriesはオワコンだったのか。
俺のpen4脱北はまだかかりそうだな。
63 アカバスチャン(愛知県):2011/02/09(水) 16:46:53.45 ID:r2HgIU680
【CPU】IntelがIvy Bridgeを5月終わりに展示か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297233044/l50
64 星ベソパパ(catv?):2011/02/09(水) 16:48:52.41 ID:Ewvh5P050
無敵のQ6600でよかったわ
65 ピザーラくんとトッピングス(中部地方):2011/02/09(水) 16:49:55.28 ID:TgQRzdz10
いつになったら俺はE6600から離れられるんだよ・・・
66 アンクル窓(関西地方):2011/02/09(水) 16:52:00.41 ID:IWWgqlC60
ivyの価格がいくらになると思っておるのやら
sandyのように安くはないぞ
67 アカバスチャン(愛知県):2011/02/09(水) 16:52:58.53 ID:r2HgIU680
>>66
涙拭けよw
68 おれゴリラ(兵庫県):2011/02/09(水) 16:56:10.63 ID:Vmezp8tR0
カツカツのOCで今から使い倒して散々酷使したあげく4月には
新品のマザボと交換してもらえるんだからうらやましいわ
69 サリーちゃん(catv?):2011/02/09(水) 16:56:24.50 ID:q1DUQmV6i
22ナノって原子何個分だよ…
ステッパーはどうするんだ?
70 らぴっどくん(関西地方):2011/02/09(水) 16:57:11.34 ID:6TU5nDK40
ソケットがsandyと同じとは限らないからなあ・・・
71 エコまる(熊本県):2011/02/09(水) 16:59:43.27 ID:ZfN4ovUE0
いつパソコン買えばいいんだよ本当
72 雪ちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 17:00:57.50 ID:j0yODkk20
939が可愛く思えるSandy厨の断末魔
73 ちーたん(千葉県):2011/02/09(水) 17:03:10.85 ID:TSc7ZvkX0
>>57
じゃ、自分もこれにしよう
もらい物の10年前のPCでさすがにつらい
74 チューちゃん(中部地方):2011/02/09(水) 17:04:55.35 ID:I544Psdn0
>>66
500ドル〜になるらしい、Sandyの件で上乗せされる可能性もある
75 ピンキーモンキー(山口県):2011/02/09(水) 17:07:50.69 ID:3xgStovA0
涙目放心状態のSANDY厨の工作でIVYが高いということになってるけど
賢い人はロードマップ見れば値段変わらないことがわかるよね
76 ガブ、アレキ(徳島県):2011/02/09(水) 17:10:20.08 ID:r375x5Qr0
さんぢーとは何だったのか。
てか、早う買わせろや。
77 みんくる(東京都):2011/02/09(水) 17:10:22.06 ID:KBipKHgC0
EU24と言ったり、いやいや実は16と言ったりどっちなんだよ
Sandyみたいにどっちもあるんじゃないのか?
78 雪ちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 17:12:38.17 ID:j0yODkk20
>>75
1366みたいに一画上に設定するならまだしも同型(予定)のCPUだしな
79 セーフティー(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 17:13:33.48 ID:QgITKO/z0
sandyはなかったことに?
80 フクタン(広島県):2011/02/09(水) 17:22:06.07 ID:Y7Y3mpmY0
まあそうすぐにだめになるわけじゃないぶんi820+MTHに比べりゃかわいいもんだ
あれマジで1日3〜5回はフリーズしたから
どうしてあれを商品出荷したのか理解出来ない
81 ソーセージおじさん(catv?):2011/02/09(水) 17:22:32.02 ID:vftuvXyg0
1156大勝利だな
82 いきいき黄門様(埼玉県):2011/02/09(水) 17:22:33.60 ID:r3S6wy7b0
サンダーーーーーーーーー
83 サトちゃん(京都府):2011/02/09(水) 17:23:54.57 ID:enZYFmPI0
10年前、5年前のパソコンの人で、最新のゲームとか予定にない人は
Celeron E3300〜E3500を俺もすすめる
OS持ってる奴なら2万きって組める。店買いでも2万前半
コスパとはこういうものだというのを体験できるぞ。
84 俺痴漢です(dion軍):2011/02/09(水) 17:24:35.25 ID:pkadgcHq0
sandyとIvyってどう違うの?
85 マップチュ(dion軍):2011/02/09(水) 17:25:30.10 ID:4utPVqdf0
sandy bridgeはまさに砂上の楼閣だったな
86 アイスちゃん(栃木県):2011/02/09(水) 17:25:49.32 ID:RVmxKkQK0
性能比はいいから省電力がどれぐらい進んでるのか早く教えてください オナシャス!
87 じゃがたくん(東京都):2011/02/09(水) 17:26:10.83 ID:JDBki9Jd0
またやらかして下さい
88 セーフティー(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 17:27:01.64 ID:QgITKO/z0
>>83
ゴミいらね。ネットだけのお前と違うんで
89 シジミくん(奈良県):2011/02/09(水) 17:27:09.46 ID:ggy5Xze70
まさに砂の橋だったな
次のIvy Bridgeは蔦の橋
これも崩れそうな名前だな
90 愛ちゃん(新潟県):2011/02/09(水) 17:30:28.29 ID:Yz3uWqpE0
>>84
プロセスシュリンク版
設計図はそのままに、パーツの精度上げて性能上げる みたいな感じ ちょっと微妙な説明だけど

クロック上がったり、演算部位を増やすことで性能を上げる
OCも有利に
91 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 17:30:45.76 ID:8Z2V8cPZP
5月にはivyが出てくるわ、夏には6〜8coreのSandyが似たような価格で出てくるわで
4コア限定Sandy買っちゃった阿呆は踏んだり蹴ったりだな。

夏の6〜8coreSandyがハードエンコ付きの全部入りSandyだったら相当ショックだろうな。
92 マップチュ(dion軍):2011/02/09(水) 17:32:35.30 ID:4utPVqdf0
逆にIvyの前倒しでAMD死んでしまう可能性が・・・
93 めろんちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 17:37:04.61 ID:Pv6neli30
もう22ナノいけるのかよ
94 サトちゃん(京都府):2011/02/09(水) 17:37:40.67 ID:enZYFmPI0
>>88
>ゴミいらね。ネットだけのお前と違うんで

こういうスペックバカに乗せられるなよ。
Celeron E3300で、あまり重くない「3Dネットゲーム」すら可能なスペックだからな
もちろんエンコも大量でなければ余裕
ということは動画、ネット、事務用途などは言うに及ばずだ
まあE3300はPentium DやPentium Extreme Editionすら超えてるんだから当然だけどな。
95 ベスティーちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 17:38:40.12 ID:bZ1ob0gQ0
流石に、sanndyやIvyのスレにそんな低スペもってきてしたり顔とか何したいの?って感じ
96 めろんちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 17:41:55.55 ID:Pv6neli30
セレロンもいつの間にか2コアになってたんだな
97 パム、パル(広島県):2011/02/09(水) 17:46:06.35 ID:MIKx0RIu0
何もしないでジワジワ勝ち組になってる1156
98 ちーたん(千葉県):2011/02/09(水) 17:53:17.87 ID:TSc7ZvkX0
>>94
色々、ぐぐってみたけど思ったより安く組めそうなんでよかった
ひさしぶりにパーツ屋めぐりしてくる
99 エコまる(catv?):2011/02/09(水) 18:00:35.30 ID:/2/Ptd/I0
Q9550sで食いつなぐわ
100 狐娘ちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 18:04:13.66 ID:e63neal50
>>96
ネトバが過ぎてからのセレロンは優秀だぞ
300Aとか鱈時代も優秀だったけど
101 ローリー卿(東京都):2011/02/09(水) 18:05:54.09 ID:sU/iNFXk0
ゴミという言葉が一番ふさわしいCPUは言うまでもなく、Intelから見捨てられたアレなんだから他の
CPUには使わないようにwww
102 リョーちゃん(長屋):2011/02/09(水) 18:17:59.00 ID:p+bGTOfTP
>83
今からだとHDMI端子付きのLenovoノート薦めるわ。
5年前の人がVistaや7持ってるわけないんだし本体以外に結局金掛かるし。
E3x00ってYoutubeのHD再生も怪しい。
103 おもてなしくん(埼玉県):2011/02/09(水) 18:19:20.33 ID:vtcfBH6J0
WindowsのOSをできるだけ安く手に入れる方法教えろ
割れはナシで
104 バスママ(dion軍):2011/02/09(水) 18:21:51.56 ID:9x6Rjz6h0
PCショップの店長と仲良くなって
10年後に古いのを貰う
105 狐娘ちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 18:25:09.12 ID:e63neal50
>>103
評価版
106 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 19:57:54.44 ID:8Z2V8cPZP
Q9550が3.9Ghzで回ってると、まずゲームじゃボトルネックにならないから買い換える理由が無かった。

107 リョーちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 20:26:24.37 ID:f/OkuFZZP
180 Socket774 sage New! 2011/02/09(水) 18:25:08 ID:HE/hjfK5
Core 2 Quadシリーズを8月26日最終オーダーで製造終了
ttp://qdms.intel.com/dm/d.aspx/bd499d11-8213-4333-88fa-df2c618c3e0e/PCN110401-00.pdf
108 ヒッキー(千葉県):2011/02/09(水) 22:11:53.13 ID:3KrUNoAw0
>>66
ivyはsandyのシュリンク版なので、当然ミドルも出すよ
109 ヒッキー(千葉県):2011/02/09(水) 22:15:59.87 ID:3KrUNoAw0
>>91
ハイエンドのsandyは今年のQ4
GPUは積んでないので当然ハードエンコはできない
ivyの発売は来年のQ1
110 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:00:56.94 ID:8Z2V8cPZP
>>107
ディスコンになったら 俺のC2Qちゃんのオク相場はどうなるのん? 

111 京ちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:12:00.17 ID:QaOqNlWz0
中のことなんてどうでもいいよ
112 まりもっこり(新潟県):2011/02/09(水) 23:28:18.79 ID:Y6kJS14i0
>>91
> 5月にはivyが出てくるわ、

展示だけだから。
試作品が見られるってだけの話。

> 夏には6〜8coreのSandyが似たような価格で
また不具合があるかもしれんし、マザボ含めて安定した環境を望むなら
登場からそれなりの期間おいたほうが良い訳で。
113 サブちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 23:52:32.59 ID:C48t0fgv0
>>102
動画サイトやjavaやフラッシュ仕込みまくりのページは重いだろうね
セレじゃないけどそれでpenDCから乗り換えた口だから
2chのぎりぎり動いた報告より余力のある新しめのローエンドPC買った方がいいよ
中古屋めぐっても後悔しそう
114 アイスちゃん(栃木県):2011/02/09(水) 23:54:23.31 ID:RVmxKkQK0
>>102
youtubeのHD再生も怪しいってのはいくらなんでもないだろ
俺のCULVのSU9400ですら720pなら余裕で再生できるぞ
多分E3200の半分程度のSU2300(1.2Ghz)でもいけると思う
115 チーズくん(神奈川県):2011/02/09(水) 23:56:04.02 ID:tjGUkcSC0
116 カツオ人間(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:59:04.45 ID:tNbRvzvU0
新CPUとかいいからはやくP67直せよ
117 BEATくん(千葉県):2011/02/10(木) 00:01:37.43 ID:MjVinLVC0
>>114
俺はcpu使用率が高くて重かったから買い換えたけど
80から90何パーセントぐらいで再生はできた気がする
まあ自由に選べはいいんじゃないかな
118 さっちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:15:20.03 ID:XXuGiTZN0
>>112
それ以前に>>91
>夏には6〜8coreのSandyが似たような価格で
この話がどこから出てきたんだ?
119 ブラット君(群馬県):2011/02/10(木) 00:23:19.28 ID:tTqFuEp00
2011は今までにない時期悪
120 ティーラ(北海道):2011/02/10(木) 00:25:23.93 ID:XKfoTr8C0

 私はLynnfieldを続けるよ!
 
121 まりもっこり(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:33:45.04 ID:EQGKdw/Z0
P4 1400GHZ DDR 512M HDD 60G XP3 で9年目の俺はいつ時期がいいんだ?
122 ティーラ(北海道):2011/02/10(木) 00:39:16.91 ID:XKfoTr8C0
>>120
私も続けるよ!
123 ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/10(木) 03:51:27.24 ID:sOqg1im50
615eでまったく問題ない
124 赤太郎(dion軍):2011/02/10(木) 05:35:03.90 ID:Gws+CokcP
>>117
最近ならオンボでも再生支援ついてそうだし大丈夫なんじゃね?
125 V V-OYA-G(catv?):2011/02/10(木) 08:49:32.91 ID:LUv9jF320
>>120
Sandyちゃんの境遇はFF14に似てると思ったけど、14ちゃんは運営がまだやる気あるのと違って
速攻で見捨てられた分もっと悲惨だよねw
126 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/10(木) 09:39:21.75 ID:PEmrD5VOP
早めにi3-540に逃げて正解だったか
省電力だし数年戦えそう
127 マウンちゃん(静岡県):2011/02/10(木) 09:40:54.76 ID:otihKu0I0
SandyちゃんからVISTA臭がする
128 レンザブロー(京都府):2011/02/10(木) 09:52:41.38 ID:7vIJgjWV0
>>110
Q9000番台はオクでもなかなか値崩れしないよ。
129 小梅ちゃん(チベット自治区)
オクの相場16000円か Q9550 

ここからの値落ちはさらにゆっくりになるのか。