グルーポンの売り上げが前月比16%もの減少!ν即大勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サトちゃん(catv?)

グルーポン売り上げの伸びに陰り、おせち問題の影響も

 共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー」を運営する合同会社シープジェイピーは
2日、共同購入クーポンを扱う147サイトの販売実績を公表した。それによれば、1月の販売総額は
18億7031万円で、前月と比べると16%減少したという。

 1月のサイトごとの販売総額順位を見ると、首位は「グルーポン」で9億8385万円、2位は「ポンパレ」
で4億7664万円だった。前月比ではグルーポンが14%減、ポンパレが18%減と、ともに売り上げを
減らした。

 両サイトの売り上げが減った理由としては、主要都市から人が流出する正月休みという
季節的要因に加えて、グルーポンが販売したおせち料理の配送が遅延したり、商品内容の
事前の説明が異なるといった苦情が相次いだ不祥事の影響もあったという。

 「事件を通して共同購入クーポンの名前はこれまでになく広く浸透したが、同時に販売手法
そのものへの警戒感・不信感を強く植え付ける結果となった。」(シープジェイピー)

 なお、グルーポンとポンパレは、1月上旬にかけてクーポン掲載数を減らすとともに、販売金額も
落ち込んでいた。グルーポンについては1月中旬以降、直近で最も掲載数が多かった12月下旬並
に戻ったが、販売金額の伸びには陰りが見られた。

 「これまでに右肩上がりに売り上げを伸ばしてきたグルーポンには見られなかった現象。
掲載数拡大に伴い販売金額を戻しつつあるポンパレと比較すると、季節要因だけとは言い切れない。」

 おせち問題は、大手よりも中小のクーポンサイトに大きな影響を与えたとも分析。クーポン出稿
店舗や新規会員の獲得が困難になり、販売金額が半減したサイトも見られたとしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424315.html
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/424/315/cj01.jpg
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/424/315/cj02.jpg
2 ミルパパ(dion軍):2011/02/02(水) 14:16:51.27 ID:79ZUwYNj0
勝ったな
3 エコてつくん(東京都):2011/02/02(水) 14:17:30.62 ID:aeIfUW/u0
敗北を知りたい
4 カンクン(catv?):2011/02/02(水) 14:17:38.47 ID:Qqbogi320
敗北を知りたい……
5 チーズくん(群馬県):2011/02/02(水) 14:17:53.30 ID:YbGLAATa0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 じゅうじゅう(大阪府):2011/02/02(水) 14:18:00.76 ID:djtgy3o30
誰も逮捕されてないから
一時的なものだろ

パチンコみたいに根付いたら・・・
7 あまっこ(大阪府):2011/02/02(水) 14:18:00.78 ID:W0cR6Huj0
よし、このまま潰せ
8 リーモ(茨城県):2011/02/02(水) 14:18:31.71 ID:jdEzMwmA0
アマゾンギフト券ならいつでも買ってやるぞw
9 こんせんくん(神奈川県):2011/02/02(水) 14:18:38.12 ID:vVSGamM20
たった16
10 都くん(愛知県):2011/02/02(水) 14:18:44.95 ID:hOphRiDB0
まだ使ってるやつがいることが驚き
11 柿兵衛(catv?):2011/02/02(水) 14:18:59.49 ID:OvrFHdFmP
クーポンサイトが法的に規制されたときが真の勝利
12 サニーくん(東京都):2011/02/02(水) 14:19:05.91 ID:xYex0lwf0
たった16%で勝利とかねーわ
倒産以外に勝利は無い
13 ホッピー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 14:19:08.65 ID:v+bjNOlmO
虚しいものだな…
敗北の苦さを知らぬ勝利の味など…
14 おばあちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 14:19:24.84 ID:WKyuBsQU0
いいぞもっとやれ
15 晴男くん(静岡県):2011/02/02(水) 14:19:50.90 ID:4ckJhAM+0
詐欺集団の逃げ足の速さは異常
16 ドクター元気(神奈川県):2011/02/02(水) 14:20:43.30 ID:IASzLO130
海外で成功したものなら
なんでも日本で流行るという時代じゃないしね

イーベイもカルフールも日本のユーザーを舐めて失敗した
クーポンサイトも日本流にアレンジしたものだけが生き残る
グルーポンはもう退場
17 ごーまる(長屋):2011/02/02(水) 14:20:58.79 ID:uSkiPZTy0
つうかグルーポンにたかるような客は
常連になったりしないだろ
契約店は頭悪すぎだろ
18 ガブ、アレキ(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 14:21:26.96 ID:yU1qx1SKO
敗北を知りたい
19 やなな(静岡県):2011/02/02(水) 14:21:44.26 ID:+SVwDIfC0
まだまだいくよー
20 やなな(静岡県):2011/02/02(水) 14:22:20.30 ID:+SVwDIfC0
Amazonギフト券を50パーセントOFFで販売してみろよ
21 MiMi-ON(dion軍):2011/02/02(水) 14:22:52.16 ID:0W6gYIj60
飲食関係は全部真黒というのがはっきりしちゃったからな。
マッサージとか経費かからないのくらいしか当たりないだろ。
22 やなな(静岡県):2011/02/02(水) 14:23:11.82 ID:+SVwDIfC0
GREEモバゲーmixiも時間の問題だな
23 イヨクマン(長野県):2011/02/02(水) 14:23:50.20 ID:LXa9wp8s0
まあ、これぐらいがいい所だろうな。
完全に潰れるまでやっちゃうと逆に看板掛け替えでしらばっくれて続けるだけだからな。
24 リスモ(愛知県):2011/02/02(水) 14:26:13.53 ID:oSEFvMLa0
よくやったおまえら
25 ことみちゃん(catv?):2011/02/02(水) 14:26:54.28 ID:4HCmba3a0
16%減て事実上ν速敗北じゃん
26 らぴっどくん(dion軍):2011/02/02(水) 14:27:36.62 ID:+x56hBcW0
尼券90%OFFならいつでも買ってやるぞ。
27 BEAR DO(東日本):2011/02/02(水) 14:27:46.66 ID:zc/Dxayf0
50%offまで行けよ
28 きこりん(石川県):2011/02/02(水) 14:27:50.95 ID:1+DXR1K/0
もっと減少させようぜ
29 ハナコアラ(神奈川県):2011/02/02(水) 14:29:07.11 ID:Dz84gUj40
16パーなんて普通に翌月に修正できる範囲だろ
とくにこんなコンテンツ次第のサイトなんて
30 セーフティー(-長野):2011/02/02(水) 14:29:30.66 ID:MpcLAREYO
規制されている間に勝ってしまった…
敗北を知りたい
31 きこりん(石川県):2011/02/02(水) 14:29:30.96 ID:1+DXR1K/0
最大97%減少
32 ポン・デ・ライオンとなかまたち(愛知県):2011/02/02(水) 14:29:55.73 ID:d9L/PtOw0
ていうか今本当に買うの無いよな
1月はまだソースネクストのソフトとかあったけど
今は何もない
33 ラッピーちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 14:30:55.19 ID:tuGuMfWR0
ギフト券タダでよこせ
そしたら俺たちが全力でバックアップしてやるよ
34 星ベソくん(catv?):2011/02/02(水) 14:33:39.45 ID:OU0w2aCd0
人気回復にまたiTunesカード売らないかなぁ・・・
35 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 14:34:11.89 ID:zKMgSl2e0
炎上マーケティングによってグルーポンの1月の売上がアップしていると書いていた、嘘つきライフネット野郎(笑↓

>正月明けに、事故で大騒ぎになった某社。炎上マーケティングが奏功して、絶好調とのこと。
>ニュースでやればやるほど、そのサイトにアクセスが殺到し、HP上で提供されている別のオファリングが購入されているとのこと。
>恐るべし、炎上マーケティング。
http://totodaisuke.asablo.jp/blog/2011/01/18/5641308

グルーポンの取り巻きは嘘つきばかりだね('A`)
36 大阪くうこ(埼玉県):2011/02/02(水) 14:34:41.77 ID:ullAohZl0
9億8385万円!?
こんなに売り上げあるなんて、どんだけ情弱いるんだよ。
37 ナショナル坊や(チベット自治区):2011/02/02(水) 14:35:34.39 ID:M+uQx/O30
パクレゼルヴ
38 はのちゃん(静岡県):2011/02/02(水) 14:36:26.91 ID:cIoJ/l9E0
Amazonクーポンばら撒けば失った信頼もすぐに取り戻せるぞ
39 うまえもん(群馬県):2011/02/02(水) 14:37:48.63 ID:Dz22rfAF0
ここで金券ブーストですよ。
尼券お願いします。
40 モアイ(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 14:38:34.69 ID://QqR65pO
またお前ら勝ったのか
41 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 14:41:06.69 ID:clG4h604O

所詮マヤカシの悪徳商法は潰すべき。
ネット業界のアホどもはあの手このてで金を生み出すことを考えるがこれはルール違反としかいいようが無い。
グルーポンから来るメール見てると情弱飲食店とか三流店ばっか
大手はこーゆー傷モンのサービスは敬遠するわな

廃業に向かう所詮は虚業
42 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 14:43:51.85 ID:zKMgSl2e0
水口はあくまで雑魚キャラ⇒http://restore.s27.xrea.com/favorite/hokuto/01.gif

本丸はグルーポン

最終目的は共同購入クーポン詐欺商法の撲滅

おk?
43 なえポックル(catv?):2011/02/02(水) 14:44:38.04 ID:3AiiuCKn0
ホリエモンが火に豚脂注がなければこんなことにはならなかったのに‥‥
44 TONちゃん(西日本):2011/02/02(水) 14:44:53.59 ID:SBMpj6Lp0
まだまだぬるいわ
この程度だと2月は回復するんじゃないのかね?
45 ティーラ(大分県):2011/02/02(水) 14:46:42.54 ID:0J6d4kTJ0
グルーポン本部は末端の営業がノルマ怖さに走った結果をまだ知らんだろうけど
6月から7月にかけてクーポンの期限が来る頃には裁判沙汰になるかもなw
500枚とか1000枚とか個人商店では物理的に裁ききれないクーポンの期限が大量に切れる頃だ。
46 柿兵衛(関西地方):2011/02/02(水) 14:49:56.17 ID:nQxb8PNUP
こんな虚業が新しいビジネスモデル(笑)で通用するかボケ
47 ドクター元気(神奈川県):2011/02/02(水) 14:50:36.65 ID:IASzLO130
クーポンサイトも最初は珍しかったけど
だんだん、商売の仕組みが分かってきたよね

尼ギフト券は、あれはクーポンじゃなくて
会員を増やして、掲載店舗集めるための単なる「撒き餌」

撒き餌がもう一回ほしくて毎日サイトを訪問させて
定価の誇大表示された飲食店やらエステやらの
本命のクーポンを買わせる

掲載店からは「リピーターが尽きますよ」と言って
手数料50%をボッタくっておきながら、実際来店するのは
乞食ばかり

「フラッシュマーケティング」みたいな
こぎれいな名前つけても
実態は詐欺同然の商売だよ
48 ハナコアラ(神奈川県):2011/02/02(水) 14:51:15.03 ID:Dz84gUj40
アホな主婦が利用し続けるから潰れないんだよな、こういうサイト(商法)って
49 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 14:52:00.58 ID:zKMgSl2e0
もうグルーポンは3日間くらい自動延長(しかも延長した事の表記無し)しなけりゃサイトを維持出来なくなってきているな。
非常に良い傾向だ。

気を引き締めて、詐欺商法の手口を更に広めよう。
50 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 14:56:36.14 ID:IjLj4fZ2P
50%OFFという名の詐欺商売してるんだから
売上も50%OFFにしてやらんと勝利宣言はしたくないな
51 おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 15:04:27.28 ID:iZCgU/bEP
今日TVで「おせち」事件やってたw

てか、こんな詐欺商法はやく潰れちまえ
52 めばえちゃん(catv?):2011/02/02(水) 15:28:06.36 ID:jHvtwSRG0
さっき海外旅行板ロムってたけど未だにグルーポンあたりで安いチケット無いかな、探そうかなとか言ってる人いたよ
53 ホックン(東京都):2011/02/02(水) 15:32:26.03 ID:LdPPnfuo0
お前らの総力結集して16%ダウンとかってどんだけ非力なんだよwwww
54 ハッチー(チベット自治区):2011/02/02(水) 15:33:36.71 ID:bAvUHMe00
東京しかろくなクーポンない
55 かえ☆たい(神奈川県):2011/02/02(水) 15:36:17.26 ID:TKEpMS7Q0
10%OFFでいいから米とか灯油とかもっと生活に
密着した物を売れよ
喜んで買ってやるのに
56 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 15:40:27.21 ID:zKMgSl2e0
>>54
その東京ですらも、最近ではこそこそと3日くらい延長してたりするんだよねw
57 おおもりススム(神奈川県):2011/02/02(水) 15:40:56.99 ID:BQa0Xsxp0
>>52
社員だろそいつw
58 ポテト坊や(長野県):2011/02/02(水) 15:44:14.62 ID:2VCLO7eX0
てか、ギフト券しか買うつもり無いのに、
サービスイン以来まったく出ないんだもん。
59 ゆうさく(長屋):2011/02/02(水) 15:44:19.71 ID:s5axpVCC0
末端営業が罵声を浴びせられてると思うと自然とメシウマだわwww
60 お買い物クマ(大阪府):2011/02/02(水) 15:45:56.56 ID:cjMAIXRk0
やっぱ半減しないとな。
61 せんたくやくん(東京都):2011/02/02(水) 15:48:03.35 ID:hBd9OQYn0
62 エネモ(チベット自治区):2011/02/02(水) 15:54:49.98 ID:7qBuEAaV0
たったの16%?
完全な敗北だろ
63 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 15:56:52.12 ID:zKMgSl2e0

                     ◆一行でわかるグルーポン系詐欺商法◆

 「宣伝してやるから売上半分よこせ!ほら安くすればこんなに売れるじゃねぇか!俺ら天才、お前ら無能過ぎバカスww」
64 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/02/02(水) 15:57:27.22 ID:qkA4k4zR0
お前らの勝利安っ(笑)プッ()笑
65 みんくる(関西地方):2011/02/02(水) 16:10:52.61 ID:LazbDekr0
食べ物や美容院ならホットペッパーみたいな既存媒体から移行しただけで旨みがないんだよね。
冬に儲からないプールみたいな体験系が増えればいいのに
66 火ぐまのパッチョ(関西地方):2011/02/02(水) 17:10:45.97 ID:wLPm/SIg0
皆で買って安くなるのが普通なのに

皆で買って安くなるどころかグルーポンが50lもってった残りカスを買わされるんだからw
67 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 17:14:00.84 ID:zKMgSl2e0
>>66
もともと「共同購入」なんてただの飾りw
実態は情弱を引っ掛ける単なる「定置網」です。

ちなみに堀江の半額東京は閑散とした「釣り堀」だな。
本日の総売上4円、異常なし。
http://hangakutokyo.jp/hokkaido/
68 柿兵衛(関西地方):2011/02/02(水) 17:15:55.31 ID:nQxb8PNUP
定置網とはいい表現だなww
69 ナミー(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 17:24:49.74 ID:uQHa1kcD0
グルーポンの求人見て驚いたのが営業3年経験とか普通だなと思ってたら
下の方にミクシーとツィッター熟知してる方って書いてたw
70 ニーハオ(愛媛県):2011/02/02(水) 17:28:44.36 ID:eiUAMpd60 BE:50026469-2BP(336)

クーポンサイトで自分の入る墓の穴掘りまくってる業者どもはまだ生きてんの?
71 ナルナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 17:29:54.35 ID:DEizf/X90
対して減ってないな
72 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 17:31:01.84 ID:bUcD6qF+0
そりゃ12月に比べれば、それぐらい減るんじゃないの?
全部小売りでしょ?
73 Happy Waon(大阪府):2011/02/02(水) 17:31:38.71 ID:YCCkX1M/0
>>55
事故米(工業用のみ使用可)を売りつけられるぞw
74 黄色いゾウ(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:34:20.62 ID:xOhWHSUR0
ざまぁwww
75 ウチケン(東京都):2011/02/02(水) 17:35:21.23 ID:XPIh5PXE0
ホリエモンの息がかかっと所はどーなのよ?
76 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 17:36:32.91 ID:Gx+EDufsO
たった一つの販売店の不祥事でここまで業績が打撃を受けるとは、、、
バードカフェはグルーポンから相当大目玉食らったんだろうなぁ
77 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 17:36:56.01 ID:zKMgSl2e0
2月の売上目標は5億です。
http://www.uproda.net/down/uproda213066.jpg
78 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 17:38:04.02 ID:zKMgSl2e0
>>75
堀江の半額東京、本日の総売上4円、今日も異常なしであります。
http://hangakutokyo.jp/hokkaido/
79 だっちくん(新潟県):2011/02/02(水) 17:38:04.72 ID:3j6Oa0WI0
前月比って意味あんのか?
しかも12月と1月
80 女の子(愛知県):2011/02/02(水) 17:40:39.05 ID:uosetjIQ0
たった14%かよ
まだ買うとかどんだけアホなんだ
81 ホッピー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 17:46:26.47 ID:v+bjNOlmO
年末のかきいれ時と1月の比較じゃ全く意味がないな。
それこそ贈答・お節の分を考えたらそれだけで16%位落ちても全く不思議じゃない。
82 めろんちゃん(福島県):2011/02/02(水) 17:49:09.97 ID:QwTlRMnQ0
>>47
>「リピーターが尽きますよ」

誤字だと思うが、当たってるw
83 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 17:57:24.19 ID:zKMgSl2e0
一般的な業種なら一時的な減少として捉える事も可能だろうが、グルーポン商法の場合は
「 イ ン チ キ が バ レ ち ゃ っ た 訳 だ か ら 」事実上もう再浮上するのは無理だよね(^−^)♪

詐欺会社はさっさと退場してください。
84 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:24:39.01 ID:bUcD6qF+0
>>78
どうなってんだよww
85 星ベソパパ(東京都):2011/02/02(水) 18:25:43.97 ID:7Uimj9ea0
ばーか
86 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 18:32:03.26 ID:zKMgSl2e0

「いくら就職難でもグルーポン系でだけは働きたくない」と考える若者も増えてそうだな。正解!
87 てっちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:34:12.74 ID:6tJ7B4Ie0
社員が可哀想 半年後どうなってるんだろう
88 いっちゃん(長野県):2011/02/02(水) 18:38:57.37 ID:wSSoDZx50
もっと追い込め〜(^o^)ノ
89 ヤマク君(神奈川県):2011/02/02(水) 18:40:58.19 ID:mJ+l/BkY0
おせちの件は8:2くらいでバードカフェの方が悪いと思うんだけど
まぁお前らには関係ないんだろうな
90 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:41:19.06 ID:bUcD6qF+0
>>87
基本的に大元がVC出資だから着地点は買収だわな。

社長のキャリアの肥やしにはなっても、社員は多分に漏れずノーフューチャーだろうなぁw
91 チョキちゃん(北海道):2011/02/02(水) 18:45:02.40 ID:zKMgSl2e0
>>89
それも一理あるけど、
グルーポン系サイトが幅を利かせてる間は、第二第三の汚せち事件は必ずおきるよ。
というか、すでに飲食系を中心にあちこちでおきてるし。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296286306/

不正と詐欺商法の根っこはグルーポン系なんだよね。
叩かれ続けて当然。
92 緑山タイガ(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 18:51:13.89 ID:PDMYiPd60
ネットの影響力(笑)
93 天女(大阪府):2011/02/02(水) 18:53:31.56 ID:R5aAscHL0
97%減なら勝利だけどな
94 み子ちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 18:54:56.30 ID:aDlnPVHC0
それでも未だに広告は減らない。
97%Offハンバーガーも未だに健在。

http://www.uproda.net/down/uproda213445.jpg
※日付と時刻を入れるためにわざと全画面を撮ってます。

少しは広告を自粛するとかいう考えは無いんだろうか。この会社。
無いんだろうな。最近になって販売期間延長とかし始めたし。
95 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 18:56:50.55 ID:7dseYKIZO
てか、あれだけ騒ぎになってたった前月比16%減かよ(´・ω・`)
96 OPEN小將(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 18:58:21.65 ID:tAfshD21O
で、バードカフェはどうなったん?
97 ナルナちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 18:58:47.94 ID:pwnegyFF0
おせち会社がのうのうと生きてるからな・・・

さっさと潰れろ
98 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 19:02:18.73 ID:Ec+dDwph0
>>94
こいつきめえな
99 ちゅーピー(中部地方):2011/02/02(水) 19:02:20.62 ID:m3Ea8U/P0
>>87
既に営業はリストラが始まってるとかなんとか
100 あるるくん(catv?):2011/02/02(水) 19:03:15.83 ID:TdlD80BK0
773 名前: たらこキューピー(東京都) [sage] 投稿日: 2011/02/02(水) 13:41:57.84 ID:cGgcUOpm0
降臨中
837 名前:ある人[] 投稿日:2011/02/02(水) 10:24:26 ID:UBTUlNE80
バドカフェ横浜:店舗引き上げ。契約解除済み。居抜きで別の会社に
   貸すことも模索したが、あまりにもイメージ悪く実現せず。

バドカフェ湘南:電話番号変更・まだハコは借りている。今のところ、ここは
 なんとか死守したいというのが水口の意向。店名変更・ダミー会社で、
 外食文化臭を消して復活を模索中。

銀行の融資がストップ。資金繰り極度に悪化。横浜の従業員一時自宅待機。
社員3人リストラ退職。「もちなおしたら呼び寄せる」というも期待薄w

一番今厳しいのが、とにかく融資。銀行からは全面ストップ。
101 ケンミン坊や(京都府):2011/02/02(水) 19:05:30.36 ID:OiA6k4zp0
ちなみにKAUPONの経営者は
以前ν速で祭りになったモリタリョウジ(森田良二)さんだからな
もうおまえら炎上させんなよ
102 み子ちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 19:13:04.66 ID:aDlnPVHC0
>>98
はいはいわろすわろす
103 ゆうさく(東京都):2011/02/02(水) 19:14:02.79 ID:V0a0cy080
( ̄ー ̄) 勝った…計画通り
104 しんちゃん(北海道):2011/02/02(水) 19:30:27.42 ID:VqwVD+uA0
グルーポン・ジャパン株式会社
【クーポンサイト『グルーポン』の企画営業】 
>◆松山、金沢、広島、熊本、名古屋エリアでのスターティングメンバー募集です! 
◆テレビ、雑誌、SNSで話題の共同購入型クーポンサイト『グルーポン』を広めるコンサルティング営業 
◆営業力を活かしたいという20代の若い方がどんどん参画中です! 
◆正社員登用あり

【テレセールス】
◆新規部署立ち上げに伴うスターティングメンバー募集です!
◆テレビ、雑誌、SNSで話題の共同購入型クーポンサイト『グルーポン』を電話で広めるコンサルティング営業
◆正社員登用あり
http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchList.aspx?kk=2&k=%83O%83%8b%81%5b%83%7c%83%93&so=20&cd=1&ss=0&rf=0&rs=1&s=1
------------------------------------------------------
松山、金沢、広島、熊本、名古屋の人、気を付けてぇぇぇぇぇぇ!!
105 み子ちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 19:32:44.23 ID:aDlnPVHC0
>>104
キャッチコピー
◆新しいビジネスを 当たり前のビジネスに。
http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchImageDisplay.aspx?imgid=4000499453
→当たり前のビジネスになんかなる訳ねぇから。

◆この電話で、事業成功をイメージさせてみる。
http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchImageDisplay.aspx?imgid=4000496692
→事業成功も イ メ ー ジ です。
106 サンコちゃん(鹿児島県):2011/02/02(水) 19:38:48.21 ID:ltGz4Z400
たった16%かよ。
お前らには失望した。
107 おおもりススム(catv?):2011/02/02(水) 20:05:28.57 ID:pVKs0huTP
まぁ、おせちなんて例外が当たり前だって思ってる人が増えたら、買う方としては助かるからどんどん嫌って欲しいw
実際には、まだ甘いクーポンはあるんだけどね。
大衆居酒屋、2500円分商品券が750円とか。
108 ごめん えきお君(山口県):2011/02/02(水) 20:15:09.14 ID:g2Hycv7S0

初期の攻撃としては、まずまずの成果だな
今年の年間テーマはネット詐欺撲滅という事で
109 てっちゃん(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 20:16:51.02 ID:1XDl5lQB0
売り上げってなんだよ、なに売ってんだよ
110 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 20:25:12.74 ID:OJTtW2IAP
どうしてみんなグルーポンのこと悪者みたいにいうの?
グルーポンはものすごくお金をかけて広告宣伝をやっているじゃない
だからPVだってすごい数だと思う
小さなお店が脚光を浴びるようにするためにすごく頑張ってるよ
水口さんのお店なんてこんなに注目される機会はなかったはず


111 しんちゃん(北海道):2011/02/02(水) 20:37:02.28 ID:VqwVD+uA0
グルーポンの売上予測グラフ!(※画像はイメージです)
http://www.uproda.net/down/uproda213066.jpg
112 おおもりススム(catv?):2011/02/02(水) 20:42:44.14 ID:pVKs0huTP
>>111
なにこの、常負速報認定確実なグラフ。
113 ごめん えきお君(山口県):2011/02/02(水) 20:47:53.52 ID:g2Hycv7S0
>>111
素晴らしい。
後は、これを実践していく事が重要。
地味な普及活動が、大きな成果を生む。
114 BMK-MEN(内モンゴル自治区)

【ネット】 グルーポン、売り上げの伸びに陰り…おせち問題の影響も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296637817/