信頼できるメディア、1位はネットに 若者から見放されたゴミメディアのテレビ・新聞を抜く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 そなえちゃん(神奈川県)

一般生活者は日常的(月に1回程度以上)に健康や病気、薬などの
医療に関する情報をどのメディアから得ているかで、テレビが77%と最も多かったが、
2番目にインターネット(73%)が入り、新聞(51%)や雑誌(23%)を抜いたほか、
最も信頼できるメディアとしてはインターネット(32%)がテレビ(25%)を超えてトップになった。新聞は19%で3位だった。

 これはキューライフが行ったテレビが患者や医療現場に与える影響調査で分かったもの。
インターネット情報の影響力が大きくなってきていることを裏付ける結果になった。

 また、最も行動に影響のあるメディアでもテレビ(37%)に次いで
インターネット(34%)が2位に入った。新聞(11%)は3位になった。

なお、調査の目的だった「テレビ番組で自身や家族が服用している
薬の話が出ていたらどうするか」の問いでは93%が気になると答え、副作用の
話が出ていたらどうするかでは、男性の71%、女性の77%は医師や薬剤師に相
談するとしたが、13%の男女が服用を中止する、または中止させる。5%の男性、
3%の女性は服用量を減らすと回答していた。これは、同社が全国の2198人から有効回答を得たもの。

http://www.zaikei.co.jp/article/20110126/66103.html
2 金ちゃん(沖縄県):2011/01/28(金) 07:23:55.77 ID:d7MDiCz90
3 つくばちゃん(東京都):2011/01/28(金) 07:24:02.95 ID:AccZdxZa0
ネット安心宇宙旅行
4 mi−na(京都府):2011/01/28(金) 07:24:27.23 ID://uootPd0
スレタイ捏造saku

これだからネットは信頼できない
5 おれゴリラ(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 07:25:31.26 ID:JQfHBG0bP
>>2
信頼
6 サブちゃん(東京都):2011/01/28(金) 07:25:54.49 ID:22mZGvFI0
ネットの真実だっけ?w
7 ホッピー(山口県):2011/01/28(金) 07:26:59.53 ID:drvE+8eH0
信頼できる自動車メーカー
→高速道路
8 きょろたん(神奈川県):2011/01/28(金) 07:28:55.72 ID:wkmKszbR0
そりゃこんなんやってたら引きますがな(´・ω・`)
http://nagamochi.info/src/up52728.jpg
9 シャブおじさん(大阪府):2011/01/28(金) 07:29:12.76 ID:C1sk8fPZ0
俺はネットで真実を知った!
既存マスゴミはクソだ!
10 ななちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 07:29:13.44 ID:qF3JdW3UP
>>2
これはインパルスの堤下の画像
お前らもう>>2にレスしなくていいぞ
11 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/28(金) 07:29:56.70 ID:asoWgwKyO
これ仕方ないよな
ネットも確かにデマ飛び交ってるけど
テレビや新聞も度々捏造してることあるんだし信用失ったんだろ
12 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 07:31:48.58 ID:DmXAvyLb0
医療に関する情報は
テレビもネットも新聞も駄目だわ。

本当に必要な情報は当たり障りのないことしか書いてなくて
ミノモンタ流のバナナ健康法みたいなのばっかり。
13 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 07:33:33.12 ID:vGlrplA20
メディアなんて存在しない、全部プロバカンダ
14 おれゴリラ(千葉県):2011/01/28(金) 07:34:30.16 ID:e/vyJe/TP BE:1188216454-PLT(18000)

このアニヲタ神奈川>>1を見てもわかるように
新聞やテレビを叩いてるのは池田信夫儲
どうやら旧メディアのレッテルを貼って叩くことがイノベーションだと思ってるらしい
15 おばこ娘(兵庫県):2011/01/28(金) 07:34:49.34 ID:pif32AyM0
パチンコマネーのせいか韓国ラヴを隠せなくなってきてるもんな
サッカー中継の最後もキモかった
16 シャブおじさん(愛知県):2011/01/28(金) 07:35:50.90 ID:pqIps7Lr0
でもネットってソースはテレビや新聞じゃん
17 はずれ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 07:36:21.04 ID:QQTREjG2O
メディア=媒体
メディアに掲載されるもの=コンテンツ

信用出来るコンテンツが多い媒体は、インターネットなのは当たり前だな
同時に、嘘や捏造コンテンツの多い媒体もインターネットだね
18 鷲尾君(山陰地方):2011/01/28(金) 07:37:24.53 ID:W4istJcY0
そう思ってるやつが一番だまされてる気がするけどな
まあ、テレビ新聞は確かにゴミだけど
19 リッキー(岐阜県):2011/01/28(金) 07:37:44.61 ID:VBRx07CJ0
どれも半分は疑って見てる
20 おれゴリラ(千葉県):2011/01/28(金) 07:40:49.66 ID:e/vyJe/TP BE:1901146548-PLT(18000)

第4の権力を監視するのは善良な市民の義務だからな
マスゴミは叩かれるぐらいでちょうど良い
あぁそれとテレビ叩き≠マスゴミ叩きだからな言っとくが
21 大魔王ジョロキア(茨城県):2011/01/28(金) 07:42:33.33 ID:qCd6io1h0
新聞=終了のお知らせ
ラジオ=終わコン
テレビ=そろそろ落ち目
ネット=勝ち組
22 ななちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 07:42:39.64 ID:CFu/RwloP
こういう場合のネットって、新聞社などが提供する情報以外ってことでしょ?
ネットにのみ配信される情報で何が信用置けるものなのか例をあげてほしい。
23 ヱビス様(北海道):2011/01/28(金) 07:43:02.71 ID:Sk4imhcw0
テレビは信用できないとか言うやつはネットも有効に使えないと思うよ
24 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 07:43:42.98 ID:kXzQDxn70
ネットって媒体としての最終形態だもんな
既存メディアの機能、全部備えてるだろ

既得権益の維持は不可能に思われます
25 ブラックモンスター(埼玉県):2011/01/28(金) 07:43:47.08 ID:lMjh1vgI0
                /i                 
               / i              だ     こ     な  
             /  i               
              /   i              っ      こ     ん
.            ,-‐'     ` 、           
         /         ヽ            た       は     て
         ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi          の       ν      事
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /            か.     速     だ
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /            
     /_  \      ̄  ./|    
     i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / |               
     |:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ |     
      |.:::::::::.           │
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..            |
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー?
              .                .        .< ̄<
26 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/28(金) 07:44:15.95 ID:W3seaeqw0
>>2
これは信頼できるソース
27 さんてつくん(広島県):2011/01/28(金) 07:45:35.15 ID:MPrz7sYR0
信頼…?
ν速を…?
28 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 07:45:57.43 ID:DmXAvyLb0
>>22
> 新聞社などが提供する情報以外ってことでしょ?

いや、ダイレクトに医師会の情報を見たほうが
正確で信頼性もおける。

新聞という偏向が入ると
なんでも駄目になる。
29 アンクル窓(四国):2011/01/28(金) 07:46:02.78 ID:ngVVQfgHO
終わコンマスゴミは永遠に日韓友好をほざいてろ
30 さっちゃん(福井県):2011/01/28(金) 07:47:05.66 ID:PO0NoxpW0
TVは宗教

ネットは動物園
31 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 07:47:17.55 ID:l+6BJgS/P
お前らみたいなカスがこねくり回せる分よっぽど信頼に値しないよね
32 エネゴリくん(長野県):2011/01/28(金) 07:47:23.50 ID:jStjZLjY0
さすがニュー速の信頼度は絶大だった
33 ベストくん(神奈川県):2011/01/28(金) 07:47:48.07 ID:i1QA+AQL0
テレビなんて信頼するやつがいるのか
34 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 07:49:35.50 ID:oZYuOLNnP
初音ミクのGoogle検索結果が操作されてうんたらかんたら
35 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 07:49:38.51 ID:l+6BJgS/P
ネットで何か発言するときは最低でも学歴年齢職業ぐらいは明かして欲しい
底辺層の意見が排除できるから
36 ポリタン(catv?):2011/01/28(金) 07:50:48.48 ID:ktLIBexg0
ネットはウソばかりだがw
マスメディアが偉い人の意思で会社全体が偏向してるのに比べれば、ネットは雑多な意見があるのがいい
37 おれゴリラ(千葉県):2011/01/28(金) 07:50:54.47 ID:e/vyJe/TP BE:1663503247-PLT(18000)

信憑性が高いメディアだから情報を信用しよう
信憑性が低いメディアだからこれは捏造だ

ではないのだよ池沼諸君
これは情報が事実であるか確かめることを放棄しただけに過ぎず
“このメディアは信憑性が低いから信頼しない事にしよう”だのと一蹴することは
メディアを有益に使えない自分のメディアリテラシーの低さを露呈してるだけという事に気づこう
38 チャッキー(関西):2011/01/28(金) 07:51:30.95 ID:cTxvfwY+O
テレビ朝日のせいか・・・
39 パステル(千葉県):2011/01/28(金) 07:52:54.88 ID:WOaV895p0
ゴミ地上波見なければいいだけだろw
40 アンクル窓(四国):2011/01/28(金) 07:53:08.70 ID:ngVVQfgHO
ネットはお前らみたいな人間のクズと気軽に会話できるのが良いね
41 ポリタン(catv?):2011/01/28(金) 07:53:25.60 ID:ktLIBexg0
>>35
肩書きがあれば信じられるなら新聞とかでいいんじゃね
42 こんせんくん(茨城県):2011/01/28(金) 07:53:42.73 ID:hPOiTPq00
>>1
信頼できるソースを2ちゃんにするのはきけんだぞww
まあ、過去振り返っても2ちゃん発祥で事実だったのは結構あったけどな。

2ちゃんはコンプの掃き溜めだから嘘も多いからw
43 [―{}@{}@{}-] おれゴリラ(長屋):2011/01/28(金) 07:54:11.60 ID:2PLjZDmMP
とはいえTVの影響力もデカイ
地デジ化にしてもチャンネルを増やさないように抵抗したNHK、民放、官僚組織に屈した日本の未来は明るくない
44 マックライオン(長野県):2011/01/28(金) 07:54:40.81 ID:mO/7EzPN0
地上波民放見てるのって真性の知的障害者でしょ
45 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 07:54:45.83 ID:DmXAvyLb0
>>35
医療情報に関しては
肩書きより
実際の患者の情報が貴重。
46 あおだまくん(長崎県):2011/01/28(金) 07:54:57.40 ID:ruNUv7xp0
信頼は全然できないんだがw
紙メディアの方が全然信用できる

全然信頼はできない
47 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 07:55:44.45 ID:xhnxQ8BKP
特殊な奴が犯罪者だとぱたっと続報が無くなる
神戸二少年死傷事件とか分り安すぎw
48 ミルーノ(千葉県):2011/01/28(金) 07:56:29.39 ID:ggBoE2RN0
最近の不自然すぎる急な韓国ネタを発言するバラエティーやら
普通のニュース番組で韓国アイドル解散
とかやってたら誰だって信頼するわけがない
情弱を騙すビジネスモデルはとっくに破錠してる
49 どんぎつね(東京都):2011/01/28(金) 07:56:42.87 ID:fwDafigb0
ネットが信頼できるってのは色んなニュースサイトの情報を
簡単に比較できるからなんじゃないの。
50 ねるね(愛知県):2011/01/28(金) 07:57:08.95 ID:wyQPIqxI0
>>40
43歳童貞引きこもりの俺と話せるのはネットだけだぞ感謝しろよ
51 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 07:59:22.82 ID:gTeqc6s3P
>>3
評価
52 キャプテンわん(千葉県):2011/01/28(金) 08:00:05.29 ID:N53TPesj0
枠が限られてるテレビや新聞が劣ってて当然だと思うよ
53 キタッピー(神奈川県):2011/01/28(金) 08:00:07.17 ID:4DKoKOyE0
おい、おい、大丈夫かこの国
54 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 08:01:21.75 ID:l+6BJgS/P
>>3
YouTubeで配信してるぞ
55 陣太鼓くん(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:01:27.57 ID:D/RzJQec0
自分で考える力が残ってる奴はネット使うわな
テレビにかじりついてんのは余程の情弱かジジババだろう
56 MiMi-ON(東京都):2011/01/28(金) 08:01:30.42 ID:AygWuCq60
>>49
と同時に一つの情報に対して、色んな角度からツッコミを入れてくれる奴らがいるからな
「そういう見方もできんのね」って思えるところは良いともうわ

時々暴走するけどなw
57 パステル(千葉県):2011/01/28(金) 08:02:10.94 ID:WOaV895p0
信頼できるニュースチャンネルはCNNJとBBCワールドだけ…あれ?ここ何処の国???
58 リーモ(大阪府):2011/01/28(金) 08:02:12.17 ID:2/pS/fki0
メディアの質が落ちたんだから下がるのは当然だろ
ネットだけのせいにするなよ。自業自得だろ
59 ななちゃん(新潟県):2011/01/28(金) 08:02:42.84 ID:7Pxf0wSOP
偏向報道するマスコミのは信用できないって話だろ
60 ぶんちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 08:03:02.33 ID:vEVJPvsZ0
一億総ポコチン
61 はち(東京都):2011/01/28(金) 08:03:27.72 ID:wLQRMS1J0
>>49
比較と相互性かねぇ 嘘も多いけど、選択の幅や自由度が違いすぎる
テレビ・新聞は一方通行だし、視聴者や読者の意見なんて単なる情弱騙しだしね
62 マーキュリー(北海道):2011/01/28(金) 08:04:35.01 ID:C8EV8WHV0
最後に決断するのは自分自身だが、与えられる情報と選択が
桁違いだからネットは楽しい
63 ミーコロン(千葉県):2011/01/28(金) 08:04:39.07 ID:Hz10N7/c0
卒論とか修論でソース Wikipedia
とかの時代
64 キキドキちゃん(愛媛県):2011/01/28(金) 08:04:59.19 ID:BPSU9gya0
純粋に知るために利用するのならいいけど
検索結果で思い込みの根拠を得た気になって誤った知識を増強してしまう人多いと思うよ

ネットは求めれば何でも与えてくれるからね
65 リボンちゃん(山口県):2011/01/28(金) 08:05:13.05 ID:vq97XtI/0
おっさん共は救いようないから若者が引っ張ってあげないと
66 星ベソママ(catv?):2011/01/28(金) 08:05:56.67 ID:NksfyO3i0
こっちも政権交代
67 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/28(金) 08:07:00.36 ID:fOp4jCefO
ネットがの信頼度が上がったんじゃなくて、他メディアが堕ちたんだろうな
新聞はともかく、民放はゴミ
68 さっちゃん(東京都):2011/01/28(金) 08:07:00.94 ID:mryUUst40
ネットで真実を知った
69 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:08:35.39 ID:e6ITsvqqP
トップダウンなのがマスメディア
ボトムアップなのがネットメディア
70 ヨドくん(catv?):2011/01/28(金) 08:09:32.14 ID:wdshYsTL0
ネットでつくったコミュニケーションを信頼してんだよ
マスゴミのやつらは年収200万以上ある貴族様だろ
71 タマちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 08:10:28.15 ID:ggKXwB+80
そういや日本のマスコミの報道の自由度か何かの世界ランクはかなり低かったよな
72 ミルーノ(千葉県):2011/01/28(金) 08:11:05.05 ID:ggBoE2RN0
>>67
いや、そもそも最初から低レベルだったのを
ネットで化けの皮がはがれただけじゃね?
73 スッピー(関東・甲信越):2011/01/28(金) 08:11:09.51 ID:A04hcv5uO
むしろ年収200万以下なんて存在しない
74 シャブおじさん(愛知県):2011/01/28(金) 08:14:22.33 ID:pqIps7Lr0
ネットって、既存マスコミのリリースをネタにしてるだけでしょ
テレビや新聞無くなったらニュースサイトは一緒に消えるぞw
75 メーテル(愛知県):2011/01/28(金) 08:14:48.85 ID:oBcIgkub0
>>64
マスコミの求める「知識」をどんどん増強させようとする既存のテレビ・新聞も怖いぜ

求めなくても与えられる偏った知識w
76 わくわく太郎(大阪府):2011/01/28(金) 08:15:13.93 ID:m8ZCv1gk0
>>35
テレビとか新聞があなたにはおススメ。
まずお前ほどの底辺はいないと思うがな
77 おれゴリラ(茨城県):2011/01/28(金) 08:15:18.69 ID:E+5f6x67P
パチンコ賭博を叩か無い新聞やTVてw
78 さんてつくん(広島県):2011/01/28(金) 08:16:43.11 ID:MPrz7sYR0
>>35
テレビとか合うと思う
新聞だとちょっと君には難しいと思う
79 犬(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:17:03.85 ID:gwAMdhBX0
だってネットに新聞社のサイトがあるもんな
質、量、速さの三つの要素のうち量と速さはネットが特性上勝るし、
テレビ・新聞も取り込めるから質も劣らない
80 [―{}@{}@{}-] おれゴリラ(長屋):2011/01/28(金) 08:17:31.03 ID:2PLjZDmMP
>>71
あれジャーナリスト団体が作ってるからな
日本は記者クラブ制度なんてものがあるから当たり前。海外の記者排除されるし。
81 さっちゃん(東京都):2011/01/28(金) 08:19:04.81 ID:mryUUst40
引きもりにとっては、社会に参加した気になれるネットが一番じゃないとつらいのだろうな
82 フジ丸(神奈川県):2011/01/28(金) 08:19:24.44 ID:9gZi4jzD0
ネット、というかユーザーの検閲と対峙する覚悟を持ったソースだな。
83 おばあちゃん(catv?):2011/01/28(金) 08:19:42.11 ID:tDaxSiJd0
他板で勢いあったソース使いまわすのってテンプレになってるよね
で、自演書き込み。ネットのどこが信頼できるんだよwww
知恵袋もよってたかって印象操作だぞww
84 スーパー駅長たま(岩手県):2011/01/28(金) 08:20:42.66 ID:thzU+2u00
マスゴミが揚げ足とって言いたい放題やってるよりは
意見がぶつかるネットのほうがよっぽど信用できる
お前らみたく一々文句つけるやつがいるから逆に安心する
85 さんてつくん(広島県):2011/01/28(金) 08:20:48.25 ID:MPrz7sYR0
でも確かに医療関係は分からん
医者の言うことホイホイ従っちゃう
86 マルちゃん(長屋):2011/01/28(金) 08:21:28.02 ID:UobbA4vv0
まあ結局ネットのニュースもソースも新聞社発のものばっかなんだけどな
媒体がクソってだけで
87 中央くん(長屋):2011/01/28(金) 08:22:16.32 ID:j3HgfWWW0
ネットにバカが増えるとこうなる
信頼できるってどうせWikipedia(笑)の話だろ?
88 レインボーファミリー(東京都):2011/01/28(金) 08:23:09.45 ID:5zRRKdUf0
既存マスコミの発信する情報も含めてネットのほうが多様性あるだろ
89 レインボーファミリー(東京都):2011/01/28(金) 08:24:01.08 ID:5zRRKdUf0
メディアの話なのに勘違いしてる馬鹿はなんなのwwwww
90 みらいくん(catv?):2011/01/28(金) 08:24:09.41 ID:4nNY4Q/r0
+民もっと増やしてプギャーしようぜ
91 おもてなしくん(愛媛県):2011/01/28(金) 08:24:41.36 ID:HElNwTP70
信頼も何も向こうの言い分だけを聞くだけの旧メディアは軒並み地位を失うっしょ
意見表明の場の提供がネットなわけだし
んで真偽は自分で判断。ええことやん
92 メーテル(西日本):2011/01/28(金) 08:25:05.26 ID:BVyEmmr30
キューライフって怪しげな口コミサイトじゃねーか

信頼できるメディアのソースが信頼できないって皮肉か?
93 ことちゃん(東京都):2011/01/28(金) 08:26:06.15 ID:wKvvlPH80
ネットの方がいろんな意見聞けるしな
テレビや新聞は一方通行過ぎる
94 さっちゃん(東京都):2011/01/28(金) 08:26:36.58 ID:mryUUst40
ここみたいな掲示板は100人いれば情報をコントロールできる
一見、「自由に発言できるように思わせておいて、実は操作されている」
これが今のトレンド
95 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 08:27:39.77 ID:KDCO+P1hP
マスコミの優位点って情報の精度なのに、自らそれを放棄してるからなぁ。
金だしてウソ情報掴まされるとかあり得んわ。
96 おもてなしくん(愛媛県):2011/01/28(金) 08:29:30.65 ID:HElNwTP70
俺は同じ事件でも局や新聞によってかなり違う扱いをすることが2chで分かってよかったよ
じいちゃんが新聞は複数とったほうがいいって言ってたけど実感できた。
一社だけとかマジ危険
97 パステル(愛知県):2011/01/28(金) 08:29:54.84 ID:zZgn3JQm0
>一般生活者は日常的(月に1回程度以上)に健康や病気、薬などの
>医療に関する情報をどのメディアから得ているかで、
>テレビが77%と最も多かったが、
えっ?
>2番目にインターネット(73%)が入り、
これはねーよw
>新聞(51%)や雑誌(23%)を抜いたほか、
>最も信頼できるメディアとしてはインターネット(32%)がテレビ(25%)を超えてトップになった。
嘘を嘘と見抜ける奴が増えてたんだな(w
>新聞は19%で3位だった。
プ
98 メーテル(愛知県):2011/01/28(金) 08:32:04.63 ID:oBcIgkub0
捏造をドヤ顔で報道しても殆ど訂正されないのがマスコミの現状
浄化作用すらないのに信頼されると思ってる方が驚きだわ
99 レインボーファミリー(東京都):2011/01/28(金) 08:32:11.52 ID:5zRRKdUf0
>>96
新聞社発信のソースにしたって端末一つで各社見比べられるからな
信頼以前に利便性で圧倒されてるwwww
100 さんてつくん(広島県):2011/01/28(金) 08:34:21.60 ID:MPrz7sYR0
でもネットで記事とか見ててもなんか頭に入らないんだよね
新聞なら問題ないんだが
アナログなのかな
101 メーテル(西日本):2011/01/28(金) 08:34:55.54 ID:BVyEmmr30
>>97
だからインターネットの口コミサイトを使おうね!
キューライフがおすすめだよ!

って言いたいんだよ
102 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 08:36:12.54 ID:gTeqc6s3P
>>74
通信社が残ってりゃ大丈夫じゃね?
つか新聞社がそういう形になっていくかもだが
103 カッパファミリー(catv?):2011/01/28(金) 08:36:12.65 ID:WVT6Ps1n0
ネットが信頼できるってのもどうかと思うよ、
と思ったら早速スレタイが捏造だった。
104 シャブおじさん(愛知県):2011/01/28(金) 08:38:15.80 ID:pqIps7Lr0
散々ネットに踊らされてるのに信用できるとか脳みそ湧いてんのかw
105 メーテル(西日本):2011/01/28(金) 08:39:16.49 ID:BVyEmmr30
>>102
一番最初に通信社が潰れそうな件
106 星ベソパパ(埼玉県):2011/01/28(金) 08:42:44.56 ID:Ib+G3nqO0
まぁ、ネットは個人が嘘情報流すし、メディアは企業や政府が嘘情報流してる。
個人的か組織的かの違いしかないわな。
107 スッピー(宮城県):2011/01/28(金) 08:43:45.60 ID:cFXUYxCB0
ソニーが今回のPSP2を発表する予定とスッパ抜いたのは
ネットの日本経済新聞だったからここだけは信頼するわ。

日本のメディアが「信頼」を得たかったらネットの記事には
必ず記者の署名をしろ。記事を数日や数ヶ月で都合良く消すな。永久保存しろ。
Youtubeかニコニコに専用チャンネルを設けコメントは非承認制で
毎日ニュースを配信しろ。携帯・iPad用にRSSを強化しろ。
ガジェット通信やライブドアニュースみたいなブログ風の
文章でアクセス数稼ぎをするのを止めろ

要望はこのくらい
108 さんてつくん(関東):2011/01/28(金) 08:44:45.13 ID:Pi+aGlOBO
>>1
私情でスレたてんなよ
109 ニッセンレンジャー(山口県):2011/01/28(金) 08:45:45.12 ID:b16EUCdk0
テレビでは小沢が悪みたいな論調だけど、
ネットでは総理待望論が噴出するほどの人気。
温度差があるね。
110 ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:46:47.05 ID:1QlRJ9zF0
そもそもTVじゃ自分に必要な情報なんて得られないだろ
111 石ちゃん(石川県):2011/01/28(金) 08:46:53.07 ID:v64hyS/30
コメンテーターやアナウンサーの感想を省いて起こった出来事のみを伝える
それだけでいいのにそれが出来ない
112 ハッケンくん(関西地方):2011/01/28(金) 08:47:45.45 ID:KeHr6I4M0
ネットの情報で信頼できるのってオンラインの論文ぐらいだろ
113 ニックン(長屋):2011/01/28(金) 08:49:30.21 ID:n4iS08k30
スレタイとソースがちゃう
この時点でネットは信用できん
114 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 08:49:35.36 ID:kXzQDxn70
>>106
君は個人ブログしか見ないのか
既存メディアも企業も直でネットに情報流してるぞ

媒体としての機能に差がありすぎる
115 星ベソパパ(埼玉県):2011/01/28(金) 08:51:58.04 ID:Ib+G3nqO0
>>114
どっちでもおなじだよ。とかく世の中は嘘だらけ。検証のない情報はみんな嘘だと思ったほうがいい。
116 京ちゃん(長屋):2011/01/28(金) 08:53:05.56 ID:As8bKqiG0
俺らネットで真実を知った情強にとっては何を今更って感じだな
117 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 08:54:17.94 ID:kXzQDxn70
そか。グッドラック
118 あおだまくん(長崎県):2011/01/28(金) 08:54:55.26 ID:ruNUv7xp0
ぜんっぜん信用できないよなネットなんて
119 あおだまくん(長崎県):2011/01/28(金) 08:55:39.19 ID:ruNUv7xp0
>>114
機能だけだわ
120 ヨドくん(catv?):2011/01/28(金) 08:55:46.82 ID:wdshYsTL0
真実は自分の中にしかないからな
121 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:56:34.69 ID:ieRTjWcZ0
データの発信源を理解しないで「信頼できるのはネット」とか
言っちゃう脊髄反射っぷりもなあ

「巨人・大鵬・卵焼き」と言ってた時代と中身変わってねーじゃんw
122 金ちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 08:56:54.03 ID:eHLLjva80
どっちも信用できないなら金のかからないネットがいいって話じゃね
123 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区):2011/01/28(金) 08:57:28.18 ID:CiERFBH+0
テロ朝は早く謝罪しろよ
124 トドック(長屋):2011/01/28(金) 08:58:04.07 ID:335noJEo0
2chにいるからこそネットを信じなくてすむのに
ニュー速でネット方が信頼できるとか言ってるやつは頭大丈夫かよ
125 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 08:58:08.20 ID:KDCO+P1hP
技術とか科学分野の記事も酷い内容のがあるしなぁ。
126 エビ男(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:00:21.25 ID:P2fsVgwP0
パチンコ批判も出来ないのに
信頼なんてないよな
秋葉原とかの殺人事件はいまでも続報出るけど
パチカスの放火とか借りた金がらみの殺人事件はチョロットだけww
アニメより漫画より報道量ふやして批判すべきなのでは?マスゴミだkらむりだよねww
127 おもてなしくん(愛媛県):2011/01/28(金) 09:02:50.13 ID:HElNwTP70
そうだねー
スポンサーに尻尾振らないいけないって時点で情報に制限があるし。
時間帯を選ばずパチンコのCMばっかで反吐がでるなぁ
128 おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 09:03:07.24 ID:SnQfdtbKP
>>122
テレビも金かからんだろ
129 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 09:04:48.09 ID:jEmzCr65P
祭りの度にフジキターとかやってるくせによく言うぜ
130 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 09:05:12.78 ID:Z3ey0a8a0
ネットそれ自体は情報伝達手段に過ぎない訳で
信頼云々で比較する意味がちょっとわからないが
131 マックス犬(東京都):2011/01/28(金) 09:05:57.26 ID:dyjJAPfs0
>>1
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < アイゴの アイゴの 在日君
 (    )  │あなたの国籍 どこですか            
 | | |  │祖国を聞いても わからない            
 〈_フ__フ  │名前を聞いたら 二つある            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │タカってばかりいる 在日君            
     ♪  │犬の 7割半            
         │喰われて しまって            
         │わんわん わわん            
 ♪      │わんわん わわん            
         \__________
132 あかりちゃん(岡山県):2011/01/28(金) 09:06:17.61 ID:79i+n29+0
>>2
はえーよw
133 フクリン(神奈川県):2011/01/28(金) 09:07:26.47 ID:G1BY6kR+0
結果は民主党が教えてくれたじゃんw
134 さなえちゃん(高知県):2011/01/28(金) 09:08:39.90 ID:9IrzndpA0
>>35
まさに学歴しか縋るものがないニュー速民らしい意見だなw
で、高学歴の集まりなはずのここは今までどれほどの池沼っぷりを晒してきたんだ?ん?
135 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 09:08:45.14 ID:RQpRjAfUP
>>130
バカ?
136 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 09:09:26.18 ID:Z3ey0a8a0
>>135
バカでいいから解説よろ
137 きょろたん(岡山県):2011/01/28(金) 09:10:14.63 ID:FxK7vMSX0
携帯ゲーム 消費者金融 パチンコのCMをアホみたいに垂れ流してるのが非常に不愉快
138 エチカちゃん(西日本):2011/01/28(金) 09:11:26.85 ID:OwfZAw/50
BPOもテレ朝の猿顔ねつ造ニュース検証しろや
おかしいだろ WCの画像挿むのは
BPOはアホですか?
139 Mr.コンタック(長屋):2011/01/28(金) 09:12:14.39 ID:Jz0ulsmi0
しゃぶPとか、エビゾーとかの事件でも、2ちゃんの過去ログ見たら考察してるスレがあってビビルwww
お前ら警察以上の情報収集能力だろって思う
それからは、検索して噂でも頭の片隅に置いておくようになった
140 ぺーぱくん(福井県):2011/01/28(金) 09:12:26.62 ID:yOepNx/a0
まあテロ朝の日章旗捏造とかマジクソだからな
141 ななちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:14:39.35 ID:sXsw2lpoP
日本国民総ネットde真実
142 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:14:53.16 ID:ieRTjWcZ0
欧米メディアは信用できるとかいってるやつも
自由・人権・宗教のバイアスがかかってることは軽く無視するしな
143 パナ坊(愛知県):2011/01/28(金) 09:15:56.14 ID:LjEipTJI0
この手の調査って調査団体によって数字まったく違うな
やはりモニターが偏るのは必然か
144 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:16:35.64 ID:BRNJ5+/x0
でもマスコミがブームや政治経済に一番影響を与えてるよね
マスコミがいなきゃ国民は頼るものが無くなるし
マスコミは必要なもの
145 けいちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 09:17:10.35 ID:2tgoulBc0
金持ってる情弱年寄り囲えてるうちは旧世代メディアの天下はかわらんよ
146 京急くん(長屋):2011/01/28(金) 09:18:05.42 ID:qiIkeOyI0
無職ひきこもりだけ排除できたら信頼度あると思うけど
147 ムパくん(関西地方):2011/01/28(金) 09:18:39.92 ID:5A3SssNe0
ネットも受け身になったら終わり
2chに書かれてある情報は95割ウソだと心得ておかないと飲まれるわ
148 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:19:19.70 ID:X1Uw+6k3P
やらせ捏造 自業自得だよなあ
149 かもんちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 09:19:43.31 ID:aU+qThsp0
ネットはテレビや新聞以上に馬鹿を釣れるメディアだぞ
本当に危機感ある奴は世捨てして山にこもる
150 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:20:01.09 ID:ieRTjWcZ0
>>144
「既存マスコミ」が必要かどうかは別にして
民主主義を選択する限り、大衆に情報選択権を与えるための
マスメディアは欠かせない機能

そっから説く必要があるから2ちゃんは面倒くさい
151 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:21:38.17 ID:NWKfz1w00
ネットが信用に足るって訳じゃなくて、あまりにも新聞・TVが歪みすぎてる
152 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 09:23:18.92 ID:5RBtKHcg0
>>144
政権選択に影響を与える勢力であるからには、
マスコミも国民の信任を得なくてはならない。

つまり嘘をつくなら罷免されるべき。

国民の方からそういう法案だそうよ。
政治家だけでやったらバッシングで潰される。
153 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 09:23:50.50 ID:Z3ey0a8a0
>>150
西洋的価値観の受け売りの教科書的解答だけど
現状見てると、本当にそういう事なのかちょっと疑わしいけどな
なんて書くとますますややこしくなるか
154 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 09:24:29.66 ID:DmXAvyLb0
>>145
> 金持ってる情弱年寄り

余命を考えると
残り10年ちょっとだな。

技術革新が早ければ、5年で終了しちゃうかも。
155 Qoo(東京都):2011/01/28(金) 09:24:39.62 ID:1DOCAk6k0
既存のメディアは胡坐をかいてたからな。
ネットが信用できるとは言わないけど、それを本職としてる
連中があの体たらくだもの。金を取るレベルに達してないと
思う人が新聞をやめてるんだよ。
反日朝鮮人の手先、中共のプロバガンダ宣伝機関。
それが既存マスゴミ。
156 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 09:24:43.33 ID:kXzQDxn70
団塊世代に全共闘だかtって基地外集団いるだろ
あれがまだメディアの中枢にいるから歪んでるだよ

団塊が抜ければちょっとはマシになるんでない?思想が引き継がれてなけりゃ
157 テット(京都府):2011/01/28(金) 09:26:46.38 ID:68CaUSOm0
>>154
メディアを牛耳っているのもその年代だろうし
自分達さえ逃げ切ればそれでいい的な空気をビシバシ感じるわ
上がそんなだから、マスコミに携わる若手は今後悲惨な事になるだろうな
158 藤堂とらまる(関西地方):2011/01/28(金) 09:27:15.33 ID:/LDV847D0
恣意的報道するからこうなる
ネットは玉石混合だけど、まだ自分で選べるだけマシ
159 チィちゃん(東日本):2011/01/28(金) 09:27:44.04 ID:tw0EJq0E0
信頼以前に不便なんだよ。
アーカイブされないから、思いついたときに調べようがない。
160 ↑この人痴漢です(神奈川県):2011/01/28(金) 09:27:59.74 ID:u5Q9EZI10
いやぜんぶ信用できなくなったから問題なんだろ
161 そなえちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:28:49.31 ID:nbv8AAj80
ネットが信頼できるメディアとかとんだメクラ共だなw
162 かえ☆たい(大阪府):2011/01/28(金) 09:29:02.77 ID:V84WP3fs0
あんまり関係ないかもしれないけどいつの間にか芸スポが酷い惨状になっていた
163 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/28(金) 09:29:59.47 ID:JHBaYZ/60
なにも信用しない。これ最強
164 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 09:30:12.59 ID:5RBtKHcg0
新聞読むより先に、まずはまともな著者の本を読んだ方がいい。
特に政治・経済に関しては。
165 大魔王ジョロキア(dion軍):2011/01/28(金) 09:30:40.83 ID:nuOhg4gj0
dxx
166 ななちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:31:32.64 ID:sXsw2lpoP
>>161
ネットが信頼できるわけじゃなく、消去法で考えてネットがまだマシってことだろ
167 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 09:31:34.15 ID:r8W5Kd930
ネットはまだ未熟で不安定な文化
やつらが本気で工作を始めればどうしようもないのである
168 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/28(金) 09:31:38.90 ID:EcthyX7O0
信頼できるメディアなんて何一つねぇよ。
169 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 09:31:52.41 ID:DmXAvyLb0
>>157
> メディアを牛耳っているのもその年代だろうし

牛耳っているのはもうちょっと上で
ナベツネ(84)、エビジョンイル(76)あたりじゃね。

こいつらはじき死ぬだろ。
170 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 09:32:24.53 ID:Z3ey0a8a0
>>163
本当にそれでいいと思うんだけどな。全て話半分で聞いておく
というスタンスが取れないものかね
171 MILMOくん(dion軍):2011/01/28(金) 09:33:48.16 ID:u4wEy0qN0
見出しや収録する記事みたいに取捨選択できるのが新聞の良さで
無くなって良いかと言われるとそんなことも無いと思うけどな

でも、紙面が薄くなるのは許せんし、ルビ使わないのも許せん
172 りゅうちゃん(関西・北陸):2011/01/28(金) 09:34:17.85 ID:2EeCZUeHO
テロ朝の訂正謝罪マダ-?
173 そなえちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:35:10.78 ID:nbv8AAj80
消去法用いてる時点でダメだろw>166
常識のある人間なら特定のメディアだけの情報を鵜呑みにはしない。
新聞、テレビ、ネット、その他情報を比較して総合的に判断する。
そう言う意味でゆとり世代は情報リテラシーがなってない罠
174 MILMOくん(dion軍):2011/01/28(金) 09:36:24.96 ID:u4wEy0qN0
あと、ネットは知らないうちに訂正してるからな
怖い
175 ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:38:38.10 ID:1QlRJ9zF0
>>173
余程暇なんだな
176 Qoo(東京都):2011/01/28(金) 09:38:49.54 ID:1DOCAk6k0
>>173
国民に知らせなければならないことを、結託して知らせないような
報道機関に対して、リテラシーも何もないだろうって話じゃないかね。
177 きららちゃん(広島県):2011/01/28(金) 09:40:01.95 ID:zrQTLNxZ0
>>35
それはおれも思うわ。
いるんだよねたまに。明らかにこいつ社会出てねーなって餓鬼が。
社会的に上位にいる者の意見と低辺層の意見が同じ比重で扱われるのは、
ネット文化のメリットであり、またデメリットでもある。
178 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 09:40:09.47 ID:5RBtKHcg0
有閑階級でないと知的活動は難しいということは、一般的にはいえるかもしれない。
現代のニートや無職が有閑階級と言えるかどうかは別として。
179 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 09:40:48.96 ID:DmXAvyLb0
>>174
厚生省の事件は
朝日が検察リークで報道して
記者は受賞して功績を喧伝。

その後、検察の捏造でしたということになったら
朝日は何の謝罪もせず、検察バッシングで新聞大勝利!

ネットより酷いよ。


180 MILMOくん(dion軍):2011/01/28(金) 09:40:58.65 ID:u4wEy0qN0
通信社潰れちゃったら、ネットの連中はどうするんだろうか
181 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 09:41:42.77 ID:5RBtKHcg0
>>177
それが一番問題なのは投票行動だろ。
一票はすべて同じ比重で扱われる。
182 ヤキベータ(三重県):2011/01/28(金) 09:42:03.52 ID:vkzUKXfa0
納豆ウヨク気持ち悪い
183 MOWくん(長野県):2011/01/28(金) 09:42:36.28 ID:ZwOTwdq60
今回の増税&TPP推進大キャンペーンでマスゴミの胡散臭さが良く分かったろう
184 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 09:43:28.30 ID:5RBtKHcg0
>>180
また別の偏向メディアができるだけのことだろ。
185 MILMOくん(dion軍):2011/01/28(金) 09:43:52.00 ID:u4wEy0qN0
ネットでも新聞でも良いが、社説って必要あるの?
186 めろんちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 09:44:28.44 ID:1CDBSGNz0
一番多く人が集まるところが一番バカだよ
187 そなえちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:44:28.62 ID:nbv8AAj80
>>175
暇って言うか「鵜呑みにせず何でも疑って掛かれ」って事なんだけどな。
188 ミミハナ(長野県):2011/01/28(金) 09:44:47.65 ID:Z5OMlld80
>>1
ネットは信頼できるってどこに書いてあるの???
189 かもんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:45:15.93 ID:X1uIr6De0
2chの場合怖いのはニュー即や芸スポや実況みたいな人の多い板より専門板
ニュー即なんて8割ネタとして見れるが
専門系はもっともらしい嘘を関係者のような顔で書いてる奴の多いこと多いこと
自分の業界の事を2chで見るとほんとゲンナリする
190 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 09:49:12.46 ID:etE2yPda0
ネットが普及しオリジナルソースと比較されるようになるまえは
通信社も外信報道なんか作文しまくってたからな
191 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/28(金) 09:50:09.79 ID:asoWgwKyO
>>189
書き込むやつもアレだが信じちゃうのもアホ
でも自分の専門外だと知らずうちにウソ情報が頭に入るのがね
リテラシー上げるしかない
192 みったん(宮城県):2011/01/28(金) 09:51:50.99 ID:NkX97nbd0
捏造ばっかしてるからな
193 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:52:23.79 ID:BRNJ5+/x0
>>179
それでも他のメディアに叩かれないって事は
朝日が勝利してるってことだろ
194 カツオ人間(滋賀県):2011/01/28(金) 09:53:13.03 ID:pmKIzC/u0
TVなんて嘘ばかりだから仕方ない
195 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 09:56:30.81 ID:ieRTjWcZ0
>>153
各人等価の保証、合議による意思選択という原理を守る限り、
それぞれに情報を周知するメディア(これはなんでもいい)がないと成立しない
これは西洋的うんぬんを超えた図式だろ

もちろん基本的人権、合議という部分を疑うという行き方もある
196 ばっしーくん(京都府):2011/01/28(金) 09:56:51.14 ID:GYvysCX90
各社が一斉にネットに速報配信をやめたらどうなるのっと
197 かもんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 09:58:22.81 ID:X1uIr6De0
+なんかも知ったが語りしてる奴が多くてほんとビックリする
でも自分が詳しくないジャンルの事はそうなのかぐらいに思っちゃうしな
嘘を嘘と見抜くのは案外難しい
198 MILMOくん(dion軍):2011/01/28(金) 10:00:37.04 ID:u4wEy0qN0
俺が賢いなと思った人でも、専門外は床屋政談・井戸端会議になることが多い
いわんや凡人をや
199 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:02:08.09 ID:DmXAvyLb0
>>198
新聞・テレビは永田町限定ってことだな。
200 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:02:21.18 ID:BRNJ5+/x0
>>196
ただでさえ嘘が多いのにますます嘘だらけになる
結局ネットはTV新聞などの既存マスコミに依存しなきゃやっていけない
201 きららちゃん(広島県):2011/01/28(金) 10:03:50.14 ID:zrQTLNxZ0
>>181
それは多数決の原理に基づく人間の権利だと思うんだよね。
だけど、ネットというメディアの発言が全て同じ比重になっているのは、
現状たまたまそうなっているだけで法や規則に則っているからではない。
だから、もし>>35が言うように学歴年齢職業が強制的に開示されたなら、
個々の情報を取捨選択する上で判断材料になりうるし、もう少し幅が広がると思う。
テレビや書籍で、どこの誰が書いたかも分からん情報を鵜呑みにする人っていないでしょ?
底辺の人間を集めて政治談議をさせたりもしない。ここでは違うけどね。
202 あかりちゃん(岡山県):2011/01/28(金) 10:04:40.84 ID:79i+n29+0
テレビ=脚本どおり嘘だらけ
新聞=脚色だから変更報道なぁにかえって免疫がつく^^?
ネット=玉石混淆 自分で考えろ^^w
203 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:04:47.90 ID:DmXAvyLb0
>>196
小沢みたいに
一次ソースがネットに進出してきて
おしまいでしょう。

一次ソースは宣伝したいことを持っているのだから
俺達はそれを見て、あれこれ論評すれば言いだけの話。

二次ソースは中抜きでサヨウナラだよ。
204 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 10:06:20.90 ID:kXzQDxn70
>>196
暇な人が憲法違反だって訴えられる
その前に記者クラブ廃止して直接、一次ソース閲覧できるようにすればいいじゃん
205 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:07:24.16 ID:ieRTjWcZ0
>>203
社会人は1時間のインタビュー見たり
文章下手すぎる企業リリースなんか読み込めねえよw
206 Qoo(東京都):2011/01/28(金) 10:08:05.03 ID:1DOCAk6k0
>>201
そういうもんが受け入れられると思うならば、やってみれば?
それをメリットとする層がいるなら成り立つはず。
でも絶対無理だろうね。その情報の信憑性からして、
どうやってそれを取得するのかからして不可能だから。
なのでネットはこれで仕方ない状態なんだよ。
207 パピプペンギンズ(千葉県):2011/01/28(金) 10:08:17.79 ID:bbgPeigp0
ヤフー知恵袋を信じる男の人って
208 北海道米キャラクター(奈良県):2011/01/28(金) 10:09:11.69 ID:zccF1y550
>>115
検証なんか嘘だらけだろ
数年後とか早ければ数日後にあの検証は嘘でしたがいくらでもある
自分が体験したこと以外疑うのが普通
209 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:11:08.74 ID:DmXAvyLb0
>>205
2chで引用されたものを
元ネタの動画でチェックすればいいだけ。

昨日の小沢の記者会見だって
元ネタをチェックすれば
朝日が報道している内容とは
全然違うことが分かる。

産地偽装が出来なくなって
記者クラブは涙目だが
俺達にとっては楽しみが増える。
210 かもんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 10:11:10.32 ID:X1uIr6De0
大企業のプレスリリースってどこも何であんな下手なんだろうな
身近な所じゃ昨日の新型PSPだっけ?あれ一次ソースだけじゃだから何?みたいな話だし
211 チャッキー(関西):2011/01/28(金) 10:13:16.09 ID:+v9Ftu3ZO
勘違いしてる奴がいるがネットの住人はメディアじゃねーぞ
ただの口コミ情報や主義主張だ
色々な取捨選択されない情報を扱うのがニュージェネレーションマルチネットメディア、ニュー速
212 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 10:14:27.08 ID:etE2yPda0
影響力のあるテレビに言論の多様性を持たせないと
同業者の相互批判がないから
批判・反論、議論・討論の言論の応酬を経て
淘汰洗練されるプロセスがない
同業者に批判されることがないから
批判に対する反論や説明責任もないヤリ逃げ
213 きららちゃん(広島県):2011/01/28(金) 10:15:25.86 ID:zrQTLNxZ0
>>206
そう、仕方ない。
だから各々が情報に対してもっと慎重にならなければならないと思うわけで、
スレタイにある様にネットがテレビや新聞に対して比較的信頼できるメディア、
ってのは本当だろうかと疑問に思うわけでございます。
214 北海道米キャラクター(奈良県):2011/01/28(金) 10:17:24.60 ID:zccF1y550
ソースはTV新聞→ネットの経由が90%なのに新聞よりネットが信頼とか馬鹿すぎるだろ
ネットニュースも大本は新聞社で同じ扱い
日本のメディアも今はネットからソースを取ってくるし中継以外、裏付けもせず聞いたまま載せてそれを
ネットが載せる
どちらも信頼性なんてあるか
215 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:18:07.46 ID:DmXAvyLb0
>>211
> ネットの住人はメディアじゃねーぞ

メディア並みの読者を抱えている個人も居るよ。

そもそも大手新聞社のホームページなんて
月間PVが2〜3億にすぎない
ちっぽけな存在で
Yahooあたりに出して、なんとか読者をつなぎとめている
哀れな存在にすぎん。
216 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:18:45.15 ID:BRNJ5+/x0
記者クラブは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、報道の力こそ記者の夢だからだ!!
217 ムーミン(福島県):2011/01/28(金) 10:18:52.01 ID:UPNrLS270
週刊俺ら
218 Qoo(東京都):2011/01/28(金) 10:18:58.10 ID:1DOCAk6k0
>>213
そりゃそれを職業としてるんだから、当然じゃない?
誰も2ちゃんの書き込みと同列には考えてないと思う。
その上で金を取るレベルに達していないよってことなのだろう。
広告屋としてやっていくならば、それを宣言してくれって話。
219 ことちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:20:29.00 ID:ASm0usV30
ネットは凄いツールだけど現状のように受け手が真偽の裏付けが確定する前に
いちいち振り回されて大騒ぎしてりゃ
どんだけ情報量が増えても同じかそれ以上に混乱を招くだけだな
220 ひよこちゃん(北海道):2011/01/28(金) 10:20:50.91 ID:9cvCJf7A0
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
            嘘を嘘と見抜ける人でないと
            (掲示板を使うのは)難しい
221 Happy Waon(愛知県):2011/01/28(金) 10:22:04.36 ID:UJBd99Do0
ネットで必死になって情報を集めるのは疲れるんだよな〜。
若い時はそれでいいのかもしれんが、今ネットを支持している奴らも10年経てばTVを見ているようになるんで無いのw
222 あいピー(神奈川県):2011/01/28(金) 10:23:04.00 ID:UY+hUpIQ0
昔と違いマスコミ自身が特権階級と変化したため
視聴者も報道を政権党との談合の結果なのでは?と疑う人もでる。
223 マコちゃん(中部地方):2011/01/28(金) 10:27:08.30 ID:SzXM1h8/0
>>212
システムがオワッテルな
マスコミは今のままだと今後更に厳しくなるな

>>214
ネットは色々な情報が転がってるのがいいな

マスコミは隠蔽体質がダメだな
酷い政治家ばかりなのはマスコミが国民にまともな情報を与えてこなかったからだしな

>>221
ツイッターとかやって情報だけ見てたら楽だよ
224 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 10:27:12.22 ID:na8amO/O0
露骨にGHQの洗脳放送だったらまだましだけど、ぐだぐだ過ぎる。停滞感を醸してやる気を削ぐというのならそれでも良いけどさ。
225 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:28:34.62 ID:DmXAvyLb0
>>221
セットボックスで
ネットTVを見る時代が早く来るといいね。

と言っても、あと5年くらいの辛抱だよ。
226 ヨドちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:28:51.92 ID:GfWGSo1t0
ネットは妄想を補完・強化する
糖質とか精神病者にネットをやらせてはいけない
227 かもんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 10:29:54.01 ID:X1uIr6De0
個人的にはツイッターだけはないな
はてブとかもそうだったけどあれ追っかけるのしんどすぎる
228 セフ美(香川県):2011/01/28(金) 10:30:37.01 ID:5ZDM87KM0
信頼性はともかく見世物のメディアとしてはテレビのほうが優れてるよね
無機質なガジェット眺めてるのは寂しいしページクリックするのもだるいし
テレビはこっちが何もしなくても人を変え品を変え情報を送り込んでくる
229 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:31:39.32 ID:BRNJ5+/x0
>>222
マスコミは政治屋と違って自浄作用があるから大丈夫
230 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:31:59.80 ID:DmXAvyLb0
>>229
何それ、わらうとこ?w
231 ゆうゆう(福岡県):2011/01/28(金) 10:34:21.35 ID:4yQDs2fr0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
232 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 10:34:51.77 ID:eKm0XBZ5P
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 2chで不祥事祭りされるのヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < YouTubeで捏造検証されるのヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) < 報道の自由! 報道の自由があるの!
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ

    〃〃∩  _, ,_ ノノ
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ネットなんか潰してやる!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒ ドンドン
233 リョーちゃん(新潟県):2011/01/28(金) 10:35:40.94 ID:RIFLmIXi0
>>229

ジョークだよな? な?
234 カンクン(宮城県):2011/01/28(金) 10:35:57.06 ID:k1HfyDUh0
>>21
ラジオは終わってねえよ
235 ルーニー・テューンズ(埼玉県):2011/01/28(金) 10:37:41.62 ID:7j4Zv6Vs0
ネット発ということにしとくだけで警戒心無くす連中がいるからボロいわ
236 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 10:38:15.69 ID:DmXAvyLb0
マスコミの自浄作用w
http://www.youtube.com/watch?v=9ilmWWOJtPQ
237 プリンスI世(青森県):2011/01/28(金) 10:38:27.88 ID:jo1xGq120
信頼できるのは、1次ソースであって、ネット自体じゃないだろ
ネットのメディアなんて、検索単語羅列してくれてるだけの存在
238 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 10:38:35.90 ID:5RBtKHcg0
ネットの次にくる革命は何か予想できる天才いるか?
239 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 10:38:50.33 ID:pYBQSDbXP
ネットメディアも既存メディアも、記者の思想が混じるのはお馴染みだと思うが
とにかく既存権力への反逆ってことなんだろう

自民党しかり公務員しかり、正社員しかり
若者の左傾化だな
民主党もすっかり右翼化(保守化)したし、これに対してもNoを突きつけている
240 ぶんちゃん(鹿児島県):2011/01/28(金) 10:40:01.17 ID:SSXvct4Z0
>>10
板倉だろ
241 北海道米キャラクター(奈良県):2011/01/28(金) 10:51:51.52 ID:zccF1y550
>>229
( ゚д゚)ポカーン
242 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 10:54:56.52 ID:/ybX54Gg0
>>214
新聞よりネットが信頼できるって言ってる奴は
「自分が望む情報があるから」ネットを信頼してるだけだろうね

最近だと北海道の不動産屋に凸した鬼女とかさ
243 ヨドくん(catv?):2011/01/28(金) 10:56:23.28 ID:wdshYsTL0
これからどうすればよい?
または面白いかの流れや空気を
読むものだからな
情弱はまず人狼をやって
感覚を鍛えたほうがいい
244 テッピー(北海道):2011/01/28(金) 10:56:47.50 ID:8fWR6gHc0
ネットは一次メディアじゃない以上どう足掻いてもテレビや新聞より信頼性は劣るだろw
245 ぽえみ(神奈川県):2011/01/28(金) 10:58:15.90 ID:Irb6qMTu0
捏造偏向だらけのテレビや新聞より明らかにネットの方が信頼性が高い
246 Mr.コンタック(関西地方):2011/01/28(金) 10:58:50.95 ID:ZaPWZIVJ0
>>238
AIとか
だんだん考えなくてもいいようになっていく
247 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 11:00:00.51 ID:5RBtKHcg0
>>244
ネットでは、衆議院TVで国会中継がノーカットで見れるよね。
テレビの政治報道では編集されたものしか見れない。
248 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 11:00:52.20 ID:kXzQDxn70
ウィキリークスなんて素っ裸の一次ソースだぞ
まだまだいろんな物が過渡期だね
249 銭形平太くん(岐阜県):2011/01/28(金) 11:02:10.11 ID:32ENEk1N0
ステルスマーケティングがもっと盛んになったら
2ch語ならぬ隠語ができるだろうな

誰か考えといて
ある程度の知能がないと読解出来ないやつ
250 いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 11:02:39.20 ID:5RBtKHcg0
>>246
おー、なるほど。
ありえるかも。

>>248
「一次ソース」って言葉と違うのかもしれんが
「一次情報」ということなら、現場で実体験した人しか知り得ないんだよな。
おれらが知れるのは、せいぜい二次情報。
それも現場を取材してやっと。
251 北海道米キャラクター(奈良県):2011/01/28(金) 11:05:21.13 ID:zccF1y550
>>248
ウィキリークスも社長が言ってたけど弄ってるぞ
発信者人間である以上、思想が必ず入るからソースの出し方がに作為が絡んでくる
見せ方1つで同じ真実でも内容は変わる
252 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:09:11.00 ID:xhnxQ8BKP
マスゴミ介さなくても情報発信できる時代
253 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:09:47.06 ID:pOWctig90
ネット独自ソースなんてないじゃん
254 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/28(金) 11:10:10.10 ID:OG/fbupbO
創価学会

「ネットはガセだらけだから信じないように。
池田先生にはノーベル賞授賞の打診が何度もありましたが、あまりにも謙虚なため毎回辞退されてるのです」
255 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 11:11:53.35 ID:kXzQDxn70
弄ってることもあわせて発表してるなら、まあいいじゃない
ニュースにBGMつけて印象操作する日本のテレビて胡散臭すぎ


256 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/28(金) 11:13:43.45 ID:87X3GpDZO
>>254
頭おかしいだろw
257 はのちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:14:16.44 ID:gO5qD+gU0
258 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:14:23.98 ID:DmXAvyLb0
>>248
ウィキリークスは2次ソースだよ。
欧米の新聞社が裏づけをして出している。

日本の新聞社は無視されたらしいが。
259 吉ブー(中部地方):2011/01/28(金) 11:17:35.68 ID:pwBz1M0M0
>>255
ナレーションも胡散臭すぎ

SNSでの著名人発言は一次ソースだろ
260 ハーディア(東京都):2011/01/28(金) 11:18:03.52 ID:n9u3Xd1I0
>一般生活者は日常的(月に1回程度以上)に健康や病気、薬などの
>医療に関する情報をどのメディアから得ているかで

おれもすぐ検索してしまうな。
261 サニーくん(アラビア):2011/01/28(金) 11:18:27.92 ID:Ejb9F7AT0
ネットはガセも多いが真実もちゃんとある
そこら辺を自分で見極める事がができるのがネットの良さ
テレビはあたかも全てが真実かのように情報を流すからたちが悪い
まさにカルトみたいなもんだ
262 DD坊や(神奈川県):2011/01/28(金) 11:18:52.60 ID:heuHdrNG0
年寄りに普及してない今の状態でネットに抜かれるとかどんだけカスだよwwww

とっととテレビは消えろww
263 吉ギュー(東京都):2011/01/28(金) 11:21:07.25 ID:Qi9rY26f0
ネットと言ってもピンキリだしな
264 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:21:44.00 ID:DmXAvyLb0
>>253
昨日の小沢記者会見。
広島市長の引退発表。
sengoku38。
ウィキリークス。

いろいろあるがな。
265 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 11:21:58.49 ID:/ybX54Gg0
>>261
真贋ごちゃまぜなのはネットも既存マスコミも同じだぞ
複数ソースを比較して自分なりに真実を見出すのも
ネットは既存マスコミよりも自分の耳に心地よい情報だけを
選び出しやすいからこじらせると危険
266 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:24:25.51 ID:DmXAvyLb0
>>265
> ネットは既存マスコミよりも自分の耳に心地よい情報だけを

タイガーマスク運動みたいなもんか。

あれは電通のしかけですか?
267 オノデンボーヤ(鳥取県):2011/01/28(金) 11:25:50.46 ID:eejO+gCl0
>>1
若者に限らず、PCをそこそこ使える人は、世代年齢関係なくネットに流れてるね
新聞すら取らない中高年も増えてきている 特にPC使える中高年ほどその傾向は顕著
実際、ネットがあれば新聞は要らないからね
268 レビット君(神奈川県):2011/01/28(金) 11:27:26.70 ID:Xgy8DwT50
もうネットの隅々に広告代理店入ってきてるからエグイよね
ネットのが世論誘導しやすいんじゃないのかな
269 あかりちゃん(東京都):2011/01/28(金) 11:28:22.59 ID:tJ20qMKy0
>>268
バカを洗脳するにはテレビが効果的
自分のことを賢いと思い込んでるバカを洗脳するにはネットが効果的だそうな
270 クウタン(大阪府):2011/01/28(金) 11:29:14.78 ID:X9PpZa8k0
>>254
じゃあ何でうさんくさい賞とか肩書き持ってるんだよ
271 めろんちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 11:29:30.99 ID:1CDBSGNz0
>>267
ほら、ネット最強厨ってバカ丸出しだろ
増えてきてるとかどこが多いとか誰が調べた数字を根拠にしているんだろ?
ネットは自分の妄想を肥大させやすいところ

テレビ新聞いらない?
ネットに流れているソースの大半は大手メディアの記者が流しているものなんだがw
ネットは情報の下流
272 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 11:30:08.07 ID:/ybX54Gg0
電通で思い出したけど、電通大嫌いで自民党大好きってのがネットには割と多い
でもそいつらはたいていその自民党が長年電通に広告戦略やってもらってるお得意さんだってのは知らなかったりするのが面白い
273 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:30:30.63 ID:DmXAvyLb0
> もうネットの隅々に広告代理店入ってきてるからエグイよね

電通の独裁体制は崩れて
色々なアドネットワークが参入しているのが
良いところでもあるんだけどな。

ただでさえ広告代理店はやばいのに
それが1社独占なんて許せないよ。
274 すいそくん(関西地方):2011/01/28(金) 11:32:01.44 ID:k9Tf4uEx0
>>259
ナレーションの胡散臭さは演出なんだから、それだけはマジレスの姿勢じゃなくてネタとして楽しまないとw
275 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:32:51.47 ID:ieRTjWcZ0
>>264
どれも媒体だろ?

小沢だって、おまえが判断してるのは過去の膨大な報道と
評価、知識が頭にはいってという前提だろ?

広島市長なんて、地元民の知識から言えばただの敵前逃亡
らしいが映像からは何の情報も得られないな

ウィキは特に、アメリカ原理主義の外交官が自分が得た情報の
中から本省に出していいと判断したごく一部のデータで、本省で
どう加工されたか、流通過程で何が抜かれたかなんかは検証されてない

「生」信仰、「真実」信仰はたいがいにしといたほうがいいぜ
276 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 11:33:56.99 ID:na8amO/O0
>>268
発言が書き込めるなどと、見かけだけでも行動の自由が与えられていれば、
理論上勝算が生まれない事に対しても、自己責任での己の負けを受け入れさせることができるし、
その結果、世論誘導の仕掛け人を自発的に受け入れやすいよね。
277 黒あめマン(茨城県):2011/01/28(金) 11:33:57.87 ID:lA3VQ1uW0
朝起きて出かけるまでの間に
めざましテレビ付けてると、
韓国事情にだけ詳しくなって、日本国内と韓国以外の他国の世情に疎くなる
278 パーシちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:35:14.53 ID:GPUNx6rh0
商業メディアは金で書くことも載せることも変わるし変えられるからな
279 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:35:34.24 ID:DmXAvyLb0
>>275
> 小沢だって、おまえが判断してるのは過去の膨大な報道と
> 評価、知識が頭にはいってという前提だろ?

どんな前提だよw

前提なしに向き合えるのが
ネットの良いところじゃないか。

> 地元民の知識から言えばただの敵前逃亡

すぐレッテルを貼ろうとする。

奴らが伝えたいことを、まずは受け止めようぜ。
その上で評価するのが大事なのに
そのプロセスが全くないオールドメディア脳は
反省しなさい。
280 ルネ(熊本県):2011/01/28(金) 11:37:59.70 ID:u6YNP2bh0
最近はニュースにも芸人が出てくるからなんかチャラい
281 カーネル・サンダース(dion軍):2011/01/28(金) 11:38:33.23 ID:rQpmoGKC0
情報の取捨選択が出来る人間にはネットの方がいいだろうね

こち亀で両津がよく商品を流行らせようとして、テレビ局に持ち込んだり番組作らせたりするけど
結局これって広告代理店がやってるのと同じで作られたブームって気持ち悪いんだよな
日本人は長い者に巻かれろ、右に習えだから意図的に煽れば可能なのかもしれないが
質的に良くないものを過剰な露出で売ろうとする今のマーケティングはどなのだろうか
282 吉ブー(中部地方):2011/01/28(金) 11:39:16.93 ID:pwBz1M0M0
>>271
そうやって直ぐに意見が言えるだろ
双方向は便利だな
283 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 11:39:59.08 ID:/ybX54Gg0
井戸端会議の延長を双方向とは言わんと思うぞ
284 プリンスI世(青森県):2011/01/28(金) 11:41:46.20 ID:jo1xGq120
自分の信じたい情報を取捨選択できるネットがいいと言われるのは当然の結論だよな
285 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:42:38.90 ID:DmXAvyLb0
>>283
記者会見の井戸端会議っぷりよりは
マシでしょ。

都庁の会見とか酷いぞ。
286 あかりちゃん(岡山県):2011/01/28(金) 11:43:05.21 ID:79i+n29+0
>>241

 な ぁ 〜 に

  か え っ て 免 疫 が 出 来 る w


287 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 11:43:25.61 ID:A6dXHOEd0
TVは、ツイッターで暴露したとか叩いてるくせに
ツイッターから情報を拾うという乞食っぷりにあきれ果ててる

こないだの麻木の不倫釈明会見あたりから何だか気持ち悪くなって来てる
288 めろんちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 11:44:36.60 ID:1CDBSGNz0
ネットは情報の伝達が早いだけ
虚実入り混じりの情報が猛スピードで拡散する

しかもネット利用者の底辺層は、事実を追求するよりおもしろおかしく自分の信じたい情報
を集めてその量が蓄積されるほど真実味が増すと考えてるから
誤った情報の方がクローズアップされやすい

ネット最強を唱える底辺は
自分の耳に心地よい話だけを選り好み、それ以外を排除する活動に執心
ネットを自分らの色に染めることが正しい世界だと信じている

おまえらは腐った一部メデイアのやっていることを自分らがやりたいだけのカス
289 ぽえみ(神奈川県):2011/01/28(金) 11:45:26.61 ID:Irb6qMTu0
恐ろしい勢いで衰退している新聞が悔し紛れにネットを批判したところで
部数も減り広告費もネットに奪われ続けていくのは避けられないんですけどねw
290 吉ブー(中部地方):2011/01/28(金) 11:46:51.90 ID:pwBz1M0M0
>>285
馬鹿コメンテーターの井戸端会議もかなり酷いな
アレこそいらんな
291 みらいくん(千葉県):2011/01/28(金) 11:49:24.38 ID:VyYkIbQf0
「民主党を信じれば豊かになる」「現政権を応援する」と書くと教員免許が貰えるらしい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294575184/
1 名前:アクチョン仮面 ★[] 投稿日:2011/01/09(日) 21:13:04 ID:???0
http://twitter.com/yuimyun/status/23598995402137602
教員免許更新講習の修了認定試験前のセミナーで映像を見せられているのだけど、内容が酷い。鳩山は偉い・民主党は偉い・自民党は悪いって話の連続。こんな所で民主党プロパガンダ流していいの?星槎学園 http://photozou.jp/photo/show/540104/63526110
約13時間前 Keitai Mailから
1人がリツイート

15 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/09(日) 21:17:35 ID:wZwtAqdx0 [1/3]
こうしてミンス狂信者が生まれるわけか・・・
リアルでも「ネトウヨ!ネトウヨ!」とかわめいてそうだ

63 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/09(日) 21:27:09 ID:u/kNh9ch0
ようやく左翼&民主の酷さが国民に浸透してきたな

79 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 21:28:27 ID:ow1Zd1OC0
権力者を賛美しないと、生き残れない。
もはや独裁共産主義と同じだな。

298 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/09(日) 22:21:32 ID:8Mc3Y2pA0 [5/9]
>>285
ツイッターであっても信憑性が高いのはソースに成り得るぞ?
もっとも捏造もやりやすいから注意は必要だが。





この民主党を教師がうんたらってのも捏造だったわけだが
それに関係なくネトウヨに都合の良いニュースだと爆伸びでワロタ
292 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 11:51:41.53 ID:/ybX54Gg0
>>285
お前はさっきからいちいち例えが意味不明なんだよ
無理してレスしなくていいぞ
293 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 11:52:23.55 ID:Z3ey0a8a0
>>195
>もちろん基本的人権、合議という部分を疑うという行き方もある
その辺から疑ってみると面白いとは思うんだけど
あまり現実的ではないのかなぁ
294 おたすけケン太(福島県):2011/01/28(金) 11:53:13.84 ID:pbcPrcy+0
>>291
こんなソースでスレを立てちゃいかんなぁ
295 ことちゃん(東京都):2011/01/28(金) 11:56:21.75 ID:wKvvlPH80
ぶっちゃけテレビは捏造や偏向報道の苦情が多く来たときに
認めて謝罪するか反論するかするだけで風向きは変わってくると思うよ
296 カーネル・サンダース(dion軍):2011/01/28(金) 11:56:46.39 ID:rQpmoGKC0
考えられない、考えたくないって人間には
安易にそして受動的に回答をくれるテレビは悪くないのかもしれない
その回答の正否は定かではないのに、
ステレオタイプのように流し続けるところはある意味宗教じみている事は確か
物事には様々な側面があるし、見方を変えれば意見が変わってくることもある
それを意図的に偏った情報しか与えず、意見を誘導するのだとしたら
人類共有の財産である電波を私的占有してるのと同じだよね
297 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 11:58:27.46 ID:kXzQDxn70
媒体とコンテンツ分離して考えてみろよ
機能が違う媒体3つ ニュースに関しては同じ情報源から3つの媒体にに送られる

内容が同じなら信頼度はどれも同じだろ 伝達コストが違うだけで
298 チカパパ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 11:59:25.16 ID:TknL2KvjO
>>271
厳密に言えばテレビや新聞はいらないがテレビ局や新聞社は必要ってことなんだろうな
つか、今はどこのテレビ局や新聞社、出版社でも自前のHP持っていてネット経由で情報配信したり自社商品(TV局なら番組、出版社なら本、雑誌)の宣伝や販売をして商売しているご時世なのに、既存のマスコミとインターネットを対立した概念として認識してるほうがアホだろ、
299 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 11:59:54.81 ID:DmXAvyLb0
>>290
都庁で記者達が井戸端会議風の記者会見を開いて
石原を煽てたり土下座したりして
刺激的なコメント貰って

それを夕方や夜のニュースの最初のほうで流して
コメンテーター達が井戸端会議であれこれ言う

だぶる井戸端会議しすてむは
ドン引きするよ。
300 ビタワンくん(東京都):2011/01/28(金) 12:02:36.83 ID:DmXAvyLb0
>>297
> 媒体とコンテンツ分離して考えてみろよ

ネットはコンテンツとコンテナが分離しているけど
オールドメディアは癒着して分離できないから
問題なんだろ。

分離できないものを分離しているかのように考えれば
同じだと言えるけど、幾らなんでも実態とかけ離れているだろう。
301 一平くん(関西地方):2011/01/28(金) 12:04:02.58 ID:sOKu+mzB0
こういう連中がロケットニュースやらナイガイやらを
真実を伝えるメディアだ!って言って妄信してるのか
302 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 12:05:51.73 ID:kXzQDxn70
局と制作会社分離して、権利は制作会社に持たせればいい
テレビ局の社員なんて電波利権の分配作業してるだけだろ
303 おれゴリラ(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 12:08:03.69 ID:iaEvp3guP
ネットは早いけど良くも悪くも井戸端会議
テレビや新聞が質の高い報道をすれば充分差別化は可能
早くやれよ
304 あいピー(広島県):2011/01/28(金) 12:10:20.06 ID:spalAayN0
ネットの素晴らしい所は様々な情報があって自分で取捨選択できる所だ。

その利点を生かさずに自分の都合のいい情報は
デマでも鵜呑みにするネトウヨみたいな連中もいるが
305 オノデンボーヤ(鳥取県):2011/01/28(金) 12:10:32.55 ID:eejO+gCl0
>>271
新聞やテレビ離れがどれだけ進んでいるかは、君がいちばん詳しく知ってそうだがねぇ
対して、ネットの普及はとどまることを知らない
必死な感じだろうががんばってくれよ 新聞やテレビはもうお先真っ暗な斜陽産業なのは間違いない
新聞やテレビが衰退すれば、いづれネットが台頭する時代がくるし(>>1を見れば、今がまさに転換期だということがわかろう)、
世界的に、特に先進国ではネットでの情報収集のほうがポピュラーな国も多いし、そういう世界のほうが進んでいることは間違いないね
306 シャリシャリ君(三重県):2011/01/28(金) 12:12:53.67 ID:bs5DlieP0
ネットにしろ新聞・TVにしろ発信者が到着点を想定して発信してるから
ひとつのメディアに頼るのはどうかと思う
307 ぼっさん(神奈川県):2011/01/28(金) 12:14:27.50 ID:NWkgHUDr0
内部告発者を犯罪者扱い
一日中韓国アイドルの宣伝

こんなんで信頼出来る訳が無い
308 オノデンボーヤ(鳥取県):2011/01/28(金) 12:16:27.76 ID:eejO+gCl0
ネットではいろんな角度から物事を観察している意見が聞けるしねぇ
マスゴミフィルターを通った情報ばかりでは偏りすぎて思想も偏るってもんだ
ネットではそれこそあらゆる視点からの考察や検証であふれている
マスゴミがスポンサーやらに配慮して絶対に新聞やテレビで報じられないような考察や検証も
ネットでは当たり前のように見られる
この差はあまりに大きく、若者だけでなく、中高年も新聞やテレビから離れ卒業して、ネットでの情報収集に進んでいる
当然の選択だな
309 テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 12:18:50.29 ID:BRNJ5+/x0
韓国アイドルは世界でもかなり人気があるらしいぞ
310 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 12:20:15.29 ID:na8amO/O0
ネットの信頼性として、ネット企業の創立に立ち会った人も多くいる点というのもあるだろう。
コンテンツ云々以前に、どんなことを考えている人間がどのように社員を組織して、
どんな感じで事業起ち上げてきたかを肌で感じ取れるわけだから、
欺き合いが起ころうが、アウェイじゃない分、土地勘が活かせる。
311 アイちゃん(秋田県):2011/01/28(金) 12:22:35.70 ID:kXzQDxn70
田原総一郎のタブーに挑戦みたいなキャッチフレーズって
ネットでなんでもやれる時代に空しいよな

朝生見る層はネットで放送しても見るぞたぶん
312 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 12:23:23.43 ID:etE2yPda0
>>295
ネット・雑誌の批判は無視
同業者は馴れ合いで批判しない
NHKのジャパンデビューで批判され
質問状・公開討論で批判への反論を求められたとき
同業者が表現の自由を脅かす行為だ
こんな事があると言いたいことも自由に言えなくなる
とか言い出す連中だぜ
諸外国のように影響力のあるテレビには
言論の多様性を確保するための仕組みを導入しなくちゃ
313 カッパファミリー(滋賀県):2011/01/28(金) 12:25:04.00 ID:RszzLI0O0
ネットマンセーはキモいと思ってた
自由洗脳社会
314 パム、パル(愛知県):2011/01/28(金) 12:26:16.53 ID:BQIuLs+90
つーか、ネト上に集まる情報やニューツてほとんど既存メディアの記事がソーツになてるじゃん。

この事考慮すれば信頼はテレビや新聞とそう変わらんのでは!?
315 ヤン坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 12:26:42.32 ID:VaRNqPWp0
事実上のインターネット検閲の危機(720pでの閲覧推奨)
http://www.youtube.com/watch?v=hibUF33deVk
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/

 インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。
初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。
そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。
ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。
だが、個人の行動記録が丸裸にされて本人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。

この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。
プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、
利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。
どんなサイトを閲覧し、何を買ったか、どんな言葉で検索をかけたかといった情報を分析し、
利用者の趣味や志向に応じた広告を配信する。

DPIは従来技術に比べてより多くのデータを集められるため、
こうした「行動ターゲティング広告」に利用すると広告効果がさらに上がると期待されている。
だが、情報を突き合わせれば、他人に知られたくない持病やコンプレックスなどが特定される恐れがある。
技術的にはメールの盗み読みもでき、憲法が保障する「通信の秘密」の侵害にもつながりかねない。
こうした点から、米国と英国では業者による利用が問題化し、いずれも実用化に至っていない。

DPIは現在、一部のネット利用者が★ウィニー★などのファイル交換ソフトで通信を繰り返し、
サーバーに負荷がかかって他の利用者に迷惑をかけるのを防ぐのに★既に使われている★
★総務省もこの監視目的での利用は認めてきたが★ ★業者側から新たに広告利用を要望され★
昨年4月に作った識者による研究会の中に作業部会を設けて検討してきた。
316 クウタン(長屋):2011/01/28(金) 12:27:49.00 ID:kPsscUNk0
俺らニュー即民の地道な活動の成果だな。
ようやく愚民どもの目がさめてきたか。
317 ブラックモンスター(関西地方):2011/01/28(金) 12:30:10.47 ID:3wIGI7Gs0
無理な韓国押しが日本にいい風になった。
そりゃ友達もいねぇようなTVマンや新聞の偉いヤツが友好とかわからんわな。
よくやったぞバカw
318 ナミー(神奈川県):2011/01/28(金) 12:30:55.98 ID:xpahFTxF0
>>314
新聞5紙取って読むのは大変だけどニュースサイトはクリック一発だがな
盲目的に情報を受け取るだけの人間には違いはわからないんだろうな
319 ゆうちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 12:31:33.33 ID:KbAR3/fu0
東京でいくら宣伝しても無理だよ
東京のキー局筆頭にメディアってのは地方のおすすめスポットとかいい所なんてのは
露出させないからね
大阪ですら、いい所とかの絵も活字としての情報も東京では露出させないんだから

(この理由は調べるとおもしろいよ〜。目からうろこ落ちるよ。この日本社会の仕組み、政財界ぐるみでの
 仕組みがね)
320 テッピー(長屋):2011/01/28(金) 12:33:40.53 ID:7xfJjZrv0
医療に関してはネットかな
医療ニュースは新聞だけど
321 ムパくん(関西地方):2011/01/28(金) 12:37:07.55 ID:5A3SssNe0
信憑性云々は今の若々しいネットと、熟成し始める頃のネットとでは全く別物になる
思想の対立は避けられないし、ネトウヨの工作活動は度を超えるものになっていくはず
現実では主張できなくなり、発信の基盤が完全にネットとなれば、過激派なんてものも出てくるかもしれないな
322 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 12:41:21.01 ID:na8amO/O0
まず、このスレッドのスレ立て人が露骨に怪しいからな。
それを知った上で皆、各々の役割を演じているに過ぎない。
323 アッピー(埼玉県):2011/01/28(金) 12:44:46.58 ID:Z3ey0a8a0
今さらおまえらに尻尾振ってもしょうがないから
大スポンサー様に媚びるのと既存客手放さないことに必死なんだろ
マスメディアの基本的な仕組みについて認識が足りないレスが多い印象だけど
時間帯のせいか?
324 めろんちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 12:46:46.00 ID:1CDBSGNz0
325 ぼっさん(滋賀県):2011/01/28(金) 12:52:50.69 ID:4IiWpl790
表明した意見のいい悪いは別としてニコ生やツベの方で政治家や
政府広報してくれた方が混ざり気無しだから情報ソースとして分かりやすい
汚沢の話もニコ生の方がわかりやすかった(阿久根とかも)今日のBBC(CNNだっけ)
とかもオバマの話はツベから引っ張って来てたり。日本も衆参議院の
動画残ってるし、割といい税金の使い方だとは思う
けどもう少しツベやニコ動見習うべきだよな


ただし、ニコ動やツベも商業主義だからコメント隠匿してたり
情報元を国家に渡したりで、全部OKでもないけどな

国民の利用者の意見交換では2chの方が優れてる
2chってNPO事業でも良いくらいだとは思う。問題多いけどさw

>>323 大スポンサー様に媚びるのと既存客手放さないことに必死なんだろ
再販制度や放送インフラで税金食いつぶしてる連中がさらに
スポンサーに媚びるんなら広告に課税したらいいんだよ
326 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/28(金) 13:04:06.82 ID:e8Y9kK9Y0
ネットならいろんな意見があるから
自分のなかで納得できる結論が導き出せる。
偏った情報しか流さないテレビと嘘もあるけど本当のことも載ってるネット。
どちらかいいかは言うまでもないよ。
327 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 13:04:31.97 ID:etE2yPda0
言論・表現の自由・権利
新聞テレビはこれを過剰にアピールするけど
自由には責任、権利には義務が伴う
こっちの方は華麗にスルー
328 黒あめマン(関西):2011/01/28(金) 13:07:57.07 ID:CnrtxjIaO
医療関係ならネットだろ
人によって知りたい事違うしそれが今テレビや新聞に載ってるかわからんし
329 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 13:09:35.14 ID:hv11MYDIO
ネットだって工作ありまくりだけどな
330 けいちゃん(東京都):2011/01/28(金) 13:12:57.87 ID:JIRbaAcr0
>>3
俺が椎名へきるに目覚めた貴重な作品
331 シャべる君(新潟県):2011/01/28(金) 13:15:14.56 ID:RdXIgdLQ0
>>330
僕は光ちゃん
332 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 13:17:05.19 ID:DlUmf6dtP
>>113

ネットは信用できん、と意見が言えるのはネットだけだろ

新聞テレビは一方通行
ネットは双方向

ここが決定的にちがう

支配者にとってはこんなに都合の悪いメディアはないだろうなw
333 あかりちゃん(東京都):2011/01/28(金) 13:22:46.46 ID:tJ20qMKy0
ネットが支配者に都合が悪いとは思えないな
マスコミより多少支配しにくいって程度だろ
334 ぼうや(京都府):2011/01/28(金) 13:24:18.31 ID:/ybX54Gg0
ニュースを見て第三者とああだこうだ言うのが双方向なら新聞テレビも双方向だぞ
ネットでならニュースの発信元に直接アポイントできるかってーと今はまだそうじゃないし
335 アリ子(神奈川県):2011/01/28(金) 13:29:48.87 ID:+gUVlXHP0
テレビは所詮企業だから金持ちの代弁者だもん
テレビは必要だと思うが本当の民主主義ならネットが主導しないと
336 サブちゃん(大分県):2011/01/28(金) 13:36:09.61 ID:gBcLTt1g0
ネット=2chなのがお前ら
    =ようつべなのが一般人
337 ハギー(dion軍):2011/01/28(金) 13:42:39.21 ID:Ockp8SgK0
ネットなんか信頼できねーよ
338 プリンスI世(青森県):2011/01/28(金) 13:47:41.10 ID:jo1xGq120
ネットはただのツール
信頼するのは自分の能力
339 ベイちゃん(長屋):2011/01/28(金) 13:55:14.71 ID:OKnH/8Bg0
メディアを叩いてるやつがいるが、ネットの情報なんて新聞がなきゃ成り立たんのに

こういうバカが大学の卒論にwiki丸上げしたりすんだろうな

うそをうそと見抜けない、って言葉を知らんのか
340 サブちゃん(大分県):2011/01/28(金) 14:02:29.67 ID:gBcLTt1g0
>>339
おいおい
341 はのちゃん(新潟県):2011/01/28(金) 14:13:38.14 ID:YsrSyOqj0
記者クラブなくなればTV新聞って一気に廃れるよね
342 ラビリー(長野県):2011/01/28(金) 14:16:44.35 ID:4tQK4igh0
TVだろうがネットだろうが新聞だろうが結局情報ソースはマスコミなわけだが
この記事も含め
343 おれゴリラ(北海道):2011/01/28(金) 14:25:43.27 ID:1YWluDaEP
テレビや新聞はなんか一方通行な感じ
向こうの良いように垂れ流してるだけ
ネットだと色々な人の意見も聞けるから情報を自分なりに分析して判断できる
344 さいにち君(関西地方):2011/01/28(金) 14:27:53.15 ID:8b1bCE+J0
現状のネットはメディアではなく抗議ツールとしてしか機能してない
ときにはそれがマスコミの誤りを正すこともあるが
大手メディアへのカウンターツールで
ネットの構成員であるお前らが主導的な役割を果たすことはほとんどない

マスメディア出し抜いた稀有な例といえば
おまえらが大嫌いな初音ミク
おまえらネットの功罪全然見えてないね
345 ベスティーちゃん(catv?):2011/01/28(金) 14:28:43.01 ID:XTks2g330
まさかネットで新聞社の提供してるニュースってオチじゃないよなw
346 さいにち君(関西地方):2011/01/28(金) 14:32:52.97 ID:8b1bCE+J0
「俺らの方が正しい!」と主張しようにも、その前にまずテレビ新聞などが
取材を元に議題の種をまかないことにはお前らからは何も始めようとしない
おまえらは情報発信していない。ひたすら受け手だ
それのどこがメディアなんだ
今のネットというのはクレーマーが力をつけたに過ぎないんだよ
347 すいそくん(関西地方):2011/01/28(金) 14:34:35.01 ID:k9Tf4uEx0
>>301
まあ、ロケットニュースはここのネタスレを産経に仲介してるだけだもんなw
348 ベイちゃん(長屋):2011/01/28(金) 14:39:12.69 ID:OKnH/8Bg0
>>346
禿同
ネットユーザーが自ら取材して、ニュースを書いたとか
そういう、情報を集めて発信する姿勢がないんだよな

そういう意味では口コミサイトとかは意見の一つとして信用してる
349 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/28(金) 14:46:14.79 ID:JHBaYZ/60
そういうのは上っつらだけの見方。
若い人より田原総一郎なんかのほうが、ずっとよく理解してるよ。

「ブログでもツイッターでも良い意見があるのに、どうして一つの
言論にならないのか?」ということを、色んな人に取材して、
ちゃんと提起してるよ。可能性も探ってる。
要するにインセンティブ(をどうやって得るか)の問題になるわけだが。
350 Happy Waon(愛知県):2011/01/28(金) 15:35:50.24 ID:UJBd99Do0
>>349
意見を纏めて発信できないからなんだと思う。
それをやったらお前らが嫌っている既存のマスメディアと同じになるしね。
351 大吉(空):2011/01/28(金) 15:36:29.22 ID:sfb05mth0
>>234
NHKラジオ第一は腐ってるけどな
352 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/01/28(金) 15:38:18.41 ID:pOWctig90
まあ、ネットに嘘が蔓延してるのは、ふつー誰でも分かってんだよな
それでもネットの方が信用できると言いたくなるほど、
マスコミは卑怯な報道をしてると感じてるってわけだ
とりあえずマスコミの匿名情報(関係者談など)は、俺もまったく信用してない
353 メガネ福助(catv?):2011/01/28(金) 15:46:10.43 ID:65CN1vwt0
ネットはカスメディアに対する審査会みたいなもんだろ
354 ヤマク君(群馬県):2011/01/28(金) 15:49:46.83 ID:xrR0KDhU0
世界新聞発行部数ランキング(2009年度版『今がわかる時代がわかる世界地図』(成美堂出版)より)

01 読売新聞     1002万部
02 朝日新聞      811万部
03 毎日新聞      400万部
04 BILD         371万部 (ドイツ)
05 中日新聞      346万部
06 参考消息      316万部 (中国)
07 The Sun      385万部 (イギリス)
08 日本経済新聞   302万部
09 人民日報      277万部 (中国)
10 The Time of India 254万部 (インド)
11 朝鮮日報      238万部 (韓国)
12 The DAily Mall   229万部 (イギリス)
13 USA Today     227万部 (アメリカ)
14 産経新聞      220万部
15 中央日報      220万部

日本異常過ぎワロタ
355 ベーコロン(catv?):2011/01/28(金) 16:00:52.70 ID:oSqKg5FfQ
ネットでも偏った思想を何度も繰り返す事で、間違った思想を擦り込ます基地外もいるからね
356 ベイちゃん(長屋):2011/01/28(金) 16:01:15.83 ID:OKnH/8Bg0
>>354
中国はそもそも新聞を変えない生活をしてる貧困層が多い

アメリカは国土が広いから、それぞれの州レベルくらいの地方紙がたくさんある
全国紙っていう概念が薄い

イギリスも、大衆紙と高級紙が分かれてるから判断しづらい

インドは知らん


経済水準が基本的に高くて、国土が狭いからこそだろ
情報を一つだけみて、異常すぎとかいってるお前にワロタ
357 ヤマク君(群馬県):2011/01/28(金) 16:05:19.58 ID:xrR0KDhU0
>>356
一極集中の弊害も理解できないようなら別に何もいわんが
358 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 16:08:38.39 ID:pYBQSDbXP
個人が好き勝手に情報を発信すると
情報の統制が取れなくなるのが一番の問題
尖閣問題で、中国船がぶつかってきたとか、正直お前らには不必要な情報な訳
その情報を得ても反中感情が高まるだけだし
最悪世論が戦争するべきという風に傾く可能性もある
国家を悪い方向に導く可能性のある情報は、当然お国が管理できる状態にあるのがベスト

あとは、ニコニコとか大好きなお前らのことだから、
ひろゆきの言うことはなんでも信じるけど、
学者やマスコミが言うことは基本嘘っていう色眼鏡で情報の取捨選択を行ってしまうことが予想される。

結論としては、馬鹿には不必要な情報も多いから、総務省が管理できる、既存マスメディアに適当に任せておくくらいが丁度いいんだよ
359 ペーパー・ドギー(神奈川県):2011/01/28(金) 16:15:50.47 ID:eoS3q8BK0
>>22
嘘を略難しい
360 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 16:17:12.40 ID:etE2yPda0
>>358
影響力あるテレビには諸外国のような
言論の多様性を確保する仕組みを導入するべきだろ
361 のんちゃん(栃木県):2011/01/28(金) 16:19:34.10 ID:0pgFtMLv0

ここでマスゴミ老害が泣きながら古メディアの素晴らしさを語るニダ ↓
362 コアラのワルツちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 16:23:40.78 ID:9Djkkcrk0
>>351
民放は層化ジングルが洗脳的な頻度で流れる。
東海地方はウンザリするほど朝鮮ネタばかり・・・。
363 Happy Waon(愛知県):2011/01/28(金) 16:24:30.38 ID:UJBd99Do0
まあ、物事はなるようにしかならないから、後はネットの聖戦士の判断に任せよう。
俺は口出しなんかしないよ。
364 こんせんくん(埼玉県):2011/01/28(金) 16:26:06.78 ID:ep+E/ava0
テレビ局は捏造しすぎで自壊気味だなw
365 オノデンボーヤ(埼玉県):2011/01/28(金) 16:27:25.91 ID:Z5NnGs6e0
そもそも先導してユーザーに情報を提供する受動的なものよりユーザーが能動的に好きな情報を探せるほうが有利に決まってる。
情報も複数のものが転がっていて見比べることが容易にできる点は大きい。
366 タヌキ(東京都):2011/01/28(金) 16:29:25.79 ID:pM34Amki0
騒音おばさんのときはネットは真実だと思った
367 デ・ジ・キャラット(長屋):2011/01/28(金) 16:38:21.76 ID:g4G0J7B90
1ヶ月の通信費

[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1480(イーアクセスADSL)
────────
[合計]3374円
368 Happy Waon(愛知県):2011/01/28(金) 16:44:25.60 ID:UJBd99Do0
真実なんてどうでも良いよ。
うんこー。
369 Mr.メントス(岡山県):2011/01/28(金) 16:48:40.95 ID:VyIDkI3l0
>>11
TV局は利権や圧力に逆らわないからな
370 あんらくん(関西地方):2011/01/28(金) 17:15:30.62 ID:keCJxVH60
今ではVT・ニュース・報道ともに
間違い探しやウォーリを探せ状態だからな
またマスコミもネタこしらえてんのが笑える
371 シャべる君(新潟県):2011/01/28(金) 17:31:08.28 ID:RdXIgdLQ0
>>369
中国韓国にも逆らわないw
372 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 17:33:15.83 ID:eKm0XBZ5P
>>369
お金以外には屈しないな
373 ごきゅ?(千葉県):2011/01/28(金) 18:19:24.69 ID:30WplCgP0
衆愚の煽動の場がネットに移りましたってだけ
374 フレッシュモンキー(長屋):2011/01/28(金) 18:35:15.98 ID:FnSWvMTG0
マスコミのレベルが低いからな日本は。欧米は高いけど。
375 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 18:45:30.10 ID:EKKrmOeCP
>>374
マスメディアに関しては韓国の方が確実にマシだな
376 おもてなしくん(長屋):2011/01/28(金) 19:02:19.70 ID:ahyc3OIF0

もうこの流れは止められない
377 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 19:02:49.33 ID:etE2yPda0
>>375
韓国のテレビには一応は言論の多様性
確保のための外注規制がある
機能してるかどうかは韓国だけに?

アメリカには「フィンシン・ルール」
番組制作会社の保護育成を目的に1970年米連邦通信委員会で採択。
3大ネットワークが外部制作番組の配給/販売権と所有権を持つことを禁止し、
合わせて自社制作番組を放送後一定期間で市場に出さなければならないと定めた。
制作会社が力を持ちすぎたとの理由により、1995年、廃止。
「プライムタイム・アクセス・ルール」
ネットワーク系列局に対する番組編成規制。1971年FCC(米連邦通信委員会)により採択。
プライムタイムの全部の時間を自社の番組で埋めることはできず、
外部からも番組を購入しなければならないとするルール。
月?土のプライムタイム4時間のうち1時間以上は
ネットワーク以外の番組の放送が義務付けられている。1996年、廃止。

イギリスは25%以上が独立制作会社の番組 著作権は製作会社
韓国が24%?35%
他の国にも同じような規制がある

pdf注意
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/digitalcontent/pdf/071016_1_si1.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/digitalcontent/pdf/071016_3.pdf
378 てん太くん(中部地方):2011/01/28(金) 19:04:30.52 ID:IZ/FEjjV0
ネットの利点は誰でも参加できること
テレビや新聞は完全に一方的
379 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 19:05:20.35 ID:oiuVApqqP
未だにテレビ見ているν速のジジイどもはどうするの?死ぬの?
380 トッポ(東京都):2011/01/28(金) 19:07:12.99 ID:bSRRZ69f0
若者ってこんなにネット信頼してるんだーw
だからこのごろネットが嘘ばっかりになったんだね
昔のネットに戻ってほしい
381 タックス君(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 19:08:13.35 ID:Czyyopq50
>>380
ネット以外がネット以上に激しく落ちぶれただけ
382 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 19:31:17.77 ID:etE2yPda0
>>380
昔のアングラっぽかった頃にか?
昔も嘘というかかなり怪しかったぞ
日本語はコンテンツが少なかったし
掲示板だってあめぞう以前は使いにくかった
英語が読めれば情報量は桁違いだったけど
383 ベストくん(大阪府):2011/01/28(金) 19:33:55.80 ID:7ivROiQ80
ネットは自分の考えを書き込めるから帰属意識が自然と高くなる
ご贔屓にしている新聞や週刊誌にだってそんな感情は沸き起こらんだろう

帰属意識が高くなる性質を利用してテレビ・新聞はネットで工作している
ほとんどの人はマスコミを甘く見すぎ
384 ニッパー(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 19:38:54.74 ID:Ie3qbEJwO
2ちゃんではマスゴミマスゴミ言う奴はいっぱいいるけどキー局制度まで言及する奴いないよな
批判が東京にまで及ぶからかな?
385 KANA(dion軍):2011/01/28(金) 19:45:24.23 ID:aRmwEbGw0
でもネットも画伯の例もあるし
386 ベストくん(大阪府):2011/01/28(金) 19:47:56.68 ID:7ivROiQ80
いいかい

マスコミは商売でやっていない
洗脳機関なんだよ
洗脳が目的の機関が、2ちゃんねるを放っておくと思うか?
387 吉ギュー(北海道):2011/01/28(金) 19:58:54.99 ID:YBSkmw+W0
>>2
ツマンネー画像はってんなよカス
388 V V-OYA-G(catv?)
先の大戦では強いアメリカと戦争したから
日本は滅びなかった。今の日本は戦争すらせずに
中国共産党に滅ぼされようとしている。

子供手当てと留学生による大量殖民。
しかもその多くが退役軍人。マスコミと国会が
すでに中共の支配下にあり、日本人は主権を
失っていて、そのことに気づいていない国民が
大半である。

地方参政権と地域主権、人権委員会とマスコミが
タッグを組んで「外国人差別!」と叫んで中国の
侵略作戦を指摘する者を完膚なきまでに叩き潰す。

一発の弾も撃たずして旧来の日本人は中共の前に
滅びさるのである。自由と民主主義の平和の国の住民で
あると信じたまま・・・中国系日本人の奴隷になり下がるのだ。

気づいてしまった人たちには地獄のような日々が
あと20年くらい続くのである