レーシック手術をすると住宅ローンが組めなくなる まめちしきな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 PAO(東京都)
米BOA:赤字拡大、住宅ローン買い戻しの引き当て増響く(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a_VSjBnZ8Q64

 資産規模で米最大の銀行、バンク・オブ・アメリカ(BOA)の2010年10−12月(第4四半期)決算は、
赤字が12億4000万ドルに拡大した。問題のある住宅ローン債権を買い戻すための引当金を積み増したことや訴訟コスト、
住宅金融事業ののれん代償却が響いた。

  21日の同行発表によると、損失は1株当たり16セント。前年同期は1億9400万ドルの赤字だった。のれん代償却を除いた
調整後ベースの損益は1株当たり4セントの黒字。

  ブルームバーグ・ニュースがまとめたアナリスト24人の予想平均は1株当たり21セントの利益だった。

  クレジットカード事業と住宅ローン部門に関し2010年に124億ドルの評価損を計上した。

  同行は今月、住宅公社のファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)から住宅ローン債権の
買い戻しを求められていた問題で、両社に計28億ドルを支払うことで合意したと発表していた。これは第4四半期の30億ドルの
引き当てにつながった。この日の発表によると、同問題での引当金は41億ドルに拡大した。第4四半期には訴訟コスト15億ドルも計上した。

  ブライアン・モイニハン最高経営責任者(CEO)は発表資料で、「昨年は修復と再建のため必要な年だった」とした上で、「決算内容は、
過去から引き継いだ主に住宅ローン関連の問題を終わらせる上での当行の前進を反映している」と説明した。

  2010年通年の純損益は22億4000万ドルの赤字。収入は7.9%減の1114億ドルだった。第4四半期の収入は利払い負担を差し引いた
純ベースで前年同期比11%減の227億ドル。

  住宅金融部門の第4四半期は49億7000万ドルの赤字。前年同期は9億9400万ドルの赤字だった。
2 宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 21:14:07.19 ID:BAaqa8hWP
眼ーん
3 DJサニー(千葉県):2011/01/23(日) 21:14:18.46 ID:m2e9Ux4x0
わざわざ審査項目にレーシックの事書くんか
4 せんたくやくん(埼玉県):2011/01/23(日) 21:14:28.40 ID:2WhwHDQd0
ほんなかいな
5 きいちょん(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:14:39.59 ID:aiPm0f5z0
どういう意味なの
6 ハービット(大阪府):2011/01/23(日) 21:15:02.21 ID:GcEHpxo70
>>1
パチこいとんちゃうぞ
7 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:15:43.05 ID:KFvUYkNy0
>>1
やりたいけど金がないのは分かった
でも一番安いコースは選ぶなよ
レーシックはやるなら金を積むポイント
8 パピプペンギンズ(愛知県):2011/01/23(日) 21:17:25.99 ID:qUTZP/F20
組めるけどローン返済途中で働けなくなる

豆知識な
9 Kちゃん(愛知県):2011/01/23(日) 21:18:56.75 ID:/iDJSqLN0
レーシックの医者が眼鏡かけてて、ワロタ
10 PAO(東京都):2011/01/23(日) 21:21:11.95 ID:KrNaGvfm0
>>5
レーシックはれっきとした手術なので
ローン組むときに直近で手術経験があると審査にひっかかる
11 メガネ福助(埼玉県):2011/01/23(日) 21:21:46.31 ID:j8UoRxip0
眼鏡無しで混浴露天風呂出来る方が重要
12 アヒ(福岡県):2011/01/23(日) 21:22:02.85 ID:uVkG85oV0
目から鱗だわ・・・
13 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:23:15.65 ID:hHA9Rs7Z0
先週レーシックのスレがまとめサイトに載ってて、
その中で出てた話だな
14 キューピー(埼玉県):2011/01/23(日) 21:23:59.90 ID:RhME0/cx0
>>10
団信ってレーシック程度でもだめなの?
15 PAO(東京都):2011/01/23(日) 21:25:39.87 ID:KrNaGvfm0
>>14
http://blog.livedoor.jp/life96kaisetsu/archives/877909.html
> レーシックを受けて団信に加入出来なかった例ではその理由として
> 【レーシックを受けたことが原因で失明となる危険性を排除できない】
> と、その保険会社が判断したからだと思われますね。」
16 み子ちゃん(広島県):2011/01/23(日) 21:27:33.57 ID:pFN8l7R40
>>15
へー。
団信組んでからレーシックするか。
17 チョキちゃん(東京都):2011/01/23(日) 21:27:35.50 ID:FJPPocVL0
18 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:28:02.54 ID:KFvUYkNy0
>>9
そこの医院に腕を信頼できる部下がいないだけだろw
そんなところは割けて正解w
19 ゾン太(神奈川県):2011/01/23(日) 21:28:04.62 ID:SS9HngEz0
>>1
また手術した奴らが、
仲間を増やして安心したいがためにレーシック勧めるスレか!
20 リョーちゃん(東日本):2011/01/23(日) 21:29:03.07 ID:gEGuQ6pcP
レーシックなんて黙っていたら誰にも分からねえよ
21 アカバスチャン(関西地方):2011/01/23(日) 21:29:13.68 ID:Hw6nTDzP0
知らんかったわ
手術になるのか
22 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:29:57.63 ID:hHA9Rs7Z0
「ハードル上がるけど不可能ではない」説もあった

http://d.hatena.ne.jp/Lhankor_Mhy/touch/20091008/1254983640
23 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:30:07.70 ID:KFvUYkNy0
>>19
レーシックは危険、次のなんたらは安全とか言いきってるやついるけど
そういうやつが言うレーシックが危険という理由が術後数十年たったときのサンプリングがない、だったときは笑えるよな
24 バンコ(宮城県):2011/01/23(日) 21:30:09.39 ID:YiBU2wFK0
>>17
一枚目そそられる
25 ビタワンくん(東京都):2011/01/23(日) 21:31:18.95 ID:DelX9PhT0
手術したらマイナス評価なのか
健康に注意してるとかでプラス評価かと思ってたわ
26 エンゼル(長屋):2011/01/23(日) 21:31:28.67 ID:nn4MwftF0
>>23
それって大事なポイントじゃねーの
27 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:33:24.50 ID:KZM+I+XyP
別に告知義務は過去5年間なんだから5年経ってからローン組めばいいだけの話だろ
28 タルト(栃木県):2011/01/23(日) 21:34:06.47 ID:mz510O2e0
ちゃんとした眼科でやるならともかく、近年ポコポコ涌いた
レーシックしかやらない(できない)トコではやめとけ。
理由は分かるよな
29 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:35:46.91 ID:dARMoRPLP
マジかwwwwwwww

30 コロちゃん(大阪府):2011/01/23(日) 21:35:53.16 ID:gCyTROFL0
眼科医が眼鏡かけてるってことは眼鏡以外は駄目だってことだろ
31 メガネ福助(埼玉県):2011/01/23(日) 21:36:28.00 ID:j8UoRxip0
後20年もすればジジイだしそれまでメガネなしでいられればいい。
32 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:37:50.61 ID:KZM+I+XyP
それより三大疾病特約付きの団信に加入して癌になれよ
住宅ローンチャラになるぞ
33 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2011/01/23(日) 21:38:32.79 ID:1ZI2I2gQ0
問い一:何故、レーシクをした井端の視力が激減してるのか簡潔に述べよ
34 リョーちゃん(東日本):2011/01/23(日) 21:38:33.49 ID:gEGuQ6pcP
コンタクトして黒目の細胞減らして失明しやがれ
35 やまじちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 21:39:56.83 ID:J3HioQcS0
眼鏡は最強の萌えアイテム
36 ブラックモンスター(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:40:20.08 ID:hHA9Rs7Z0
>>30 眼科医に限った話じゃなくて、
「飲食店でバイトしたら(裏事情が見えて)もうその店では食えない」って話あるじゃん
それと同じじゃね?
37 エキベ?(関西地方):2011/01/23(日) 21:43:20.14 ID:Tqfnxmx70
>>33
俺の大好きだった河野アナを嫁に貰った罰が当たったから
38 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:43:44.31 ID:KZM+I+XyP
>>33
>近視であり、コンタクトレンズを着用し試合に臨んでいたが、イニング間に目薬を差しても試合終盤には間に合わなくなるほどの極度のドライアイでもあり、
>視力を矯正しようと2008年から合計3回のレーシック手術を受けた。しかし効果は出ず、逆に角膜がほとんどなくなる状態になり、すぐに炎症を起こして視力が落ちる現象に悩まされた。


こええええええ
39 リョーちゃん(東日本):2011/01/23(日) 21:45:48.49 ID:gEGuQ6pcP
三回もレーシック受けたのか
よほど角膜が厚かったのかうらやましい
1.5じゃなく2.0にしてもらえばよかった
40 パピラ(長屋):2011/01/23(日) 21:46:40.83 ID:kMBBrSnU0
>>9
それは信用できる医者
レーシックを無駄に薦めるのではなく、そういうことが必要だからやってるだけ。
めがねアリで何が悪い?
イメージを損なう芸能人のような職の人がやればいい
41 なっちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:48:20.30 ID:jY+8IHLl0
>>38
井端やべーな
42 なっちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:49:28.39 ID:jY+8IHLl0
矢があつまるよ!やったねたえちゃん!!

43 メガネ福助(埼玉県):2011/01/23(日) 21:50:02.40 ID:j8UoRxip0
レーシックそのものより井端に3回も手術勧めた医者おかしいだろ。
44 きららちゃん(関西地方):2011/01/23(日) 21:52:50.77 ID:sdLHo0/90
>>43
勧めたんじゃなくて自分からやりたいって言ったんじゃないのか?
それにどうせ近視戻りを防ぐ方法を教えない変な所で受けたか、懲りずにまた悪くなるような生活をしてたんじゃない?

俺も2年近く前に受けたけど両眼0.06から2.0以上
毎日平均10時間以上はPCとか携帯とかゲームとかやってるけど
老眼鏡をかけて目に無限大の距離を見ていると判断させてるから下がってないよ。
45 クロスキッドくん(東京都):2011/01/23(日) 21:54:00.67 ID:dyGcw6+c0
レーシックしても結局視力低下するから意味ないな
46 和歌ちゃん(栃木県):2011/01/23(日) 21:56:02.58 ID:/yaer9tU0
万引きGメンはレーシックした方がいいかもな
47 デンちゃん(青森県):2011/01/23(日) 21:57:39.48 ID:YzGRj1Rq0
>>26
次のなんたら、と比較して危険だとする材料が「サンプルが無い」っておかしくね?
48 リョーちゃん(兵庫県):2011/01/23(日) 21:59:49.30 ID:anQSYJZIP
絶対安全確実なら片目100万払ってもいい
49 コンプちゃん(茨城県):2011/01/23(日) 22:03:14.29 ID:V3hocz5P0
>>23
殴られた時角膜上皮と角膜実質が吹き飛ぶ可能性があるそうなったら角膜移植しないと失明状態
50 アフラックダック(catv?):2011/01/23(日) 22:03:36.11 ID:8dXbFgZ+0
休みが取れて術後のケアがきちんとできる人なら、LASIKよりもlasekやprkをお薦めする。
これらの手術では角膜を多く残せるし、失うのはボーマン膜だけで良いから、安心感が段違い。
51 宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 22:04:24.15 ID:BAaqa8hWP
>>44
> 無限大の距離を見ていると判断させてる

どういうこと
52 宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 22:04:49.38 ID:lvpW8th7P
>>1は間違いなくメガネ君
53 しんちゃん(東京都):2011/01/23(日) 22:06:58.97 ID:v4pa8ti80
井端て試合中に黄色いグラサンしてる奴か
54 くーちゃん(佐賀県):2011/01/23(日) 22:07:20.07 ID:Pj1pqcEj0
>>44
なるほど。老眼じゃないのに老眼鏡か。それはいいかも。
55 シャべる君(兵庫県):2011/01/23(日) 22:07:26.62 ID:tkYM+pSe0
眼科医はメガネばっかりだよなほんとに
56 緑山タイガ(岐阜県):2011/01/23(日) 22:08:24.49 ID:f2oLw2OY0
住宅ローンとか奴隷になるための鎖じゃん
57 セイチャン(京都府):2011/01/23(日) 22:09:17.83 ID:AKzU7+Lo0
58 801ちゃん(北海道):2011/01/23(日) 22:12:13.69 ID:cZCjQJGn0
ローンなんて組むな
59 アイミー(東京都):2011/01/23(日) 22:13:35.85 ID:9s9P6cCs0
>>44
毎日10時間もゲームやってのかよw
そっちのほうが驚きだよ
60 総武ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 22:17:52.98 ID:nzfojod10
慶応大学病院でもレーシックやってるらしいね。
61 黒あめマン(埼玉県):2011/01/23(日) 22:20:39.13 ID:YzP3A1SE0
豊口めぐみはレーシック手術したらしいけど、心配
62 きららちゃん(関西地方):2011/01/23(日) 22:50:35.11 ID:sdLHo0/90
>>51
視力が±0の正視の時に100を老眼鏡の度数で割った値を距離と考える。
2.0の老眼鏡なら100÷2=50cm以上離れて物を見れば目は無限大の距離を見ていると判断して視力が落ちなくなる。
正視の視力は人によって差があるから眼科とかで近視、遠視、乱視の度数がわかる覗き込むと気球とかが見える機械を使って計らないとわからない。

>>54
視力が落ちて目の疲れが減るしいいよ。

>>59
いや2ちゃんとかネットの時間の方が長いなw
ゲームはそうでもないよ。

>>61
俺も同じ所で受けたんだわ。
キリノは俺の嫁

声優 豊口めぐみ さん
思っていた以上に快適な、メガネから解放された生活
ttp://www.kinshi.or.jp/experience/exp_09.html
63 きょろたん(大阪府):2011/01/23(日) 23:12:48.14 ID:WOg4G1rt0
>>1
眼科連中から訴えられるぞ
64 アイミー(中国地方):2011/01/24(月) 00:28:06.28 ID:db4XQkg50
井端ってアホだな、、
65 おにぎり一家(神奈川県):2011/01/24(月) 00:51:34.56 ID:62NjuL4j0
>>26
レーシックでさえ術後サンプルが無いのに
それより新しいものにサンプルがあるわけないのにな
っていうオチじゃないの
66 きのこ組(不明なsoftbank)
レーシック受けた同僚がしきりに勧めてきてウザい
どうも病院からの紹介料目当てらしい