【超速報】Amazonの新卒採用の内容が流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.0GExFFEWg
以前誰でも記事が書けるニュースサイトとして「GAGAZINE」というニュースサイトがオープン。
今回そのニュースサイトに、何者かが「アマゾンジャパンの新卒採用を受けてみた」と題しアマゾンジャパンの新卒採用の内容を投稿。
下がその時の記事のURL。

アマゾンジャパンの新卒採用を受けてみた(現在は削除されている)
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=3371
(魚拓 http://2ch.sc/archives/2011/0123/amazon_leaks/

以下記事の引用。

ネットに触れている皆さんは一度は利用をしたことがあるであろうアマゾン
http://www.amazon.co.jp/
このアマゾンを日本にて運営しているアマゾンジャパンの新卒採用(正しくは第一選考)を受けてみました
(中略)
受付を終えると説明会場に進められました、そこには50人くらい座れるようにイスが並べられてました
その日来ていたのは45人くらいでしたか。その部屋の前面の壁はホワイトボードで出来ていて自由に書けるようになっていました。
そして説明会が始まりました
(中略)
そしてQ&Aを挟んで、採用職種の説明がありました
今回採用職種は3つでリーテル マーチャントサービス オペレーションです。
軽く説明すると
リーテルはアマゾンジャパンとメーカーとの間のバイヤー
マーチャントサービスはアマゾンに登録する小店舗の仲介
オペレーションはカスタマーとのやりとり
といった感じでした。

全文は魚拓で
http://2ch.sc/archives/2011/0123/amazon_leaks/
2 なるこちゃん(北海道):2011/01/23(日) 20:45:27.55 ID:J34D2o8T0
                             ほうら どうだこのスレの勢いの無さは。
        |⌒ト-‐‐‐‐-イ⌒|             俺とうさぎの交尾の方が余程マシだな。
       /         \
        i    \    /   |
       |   /○ヽ_/○ヽ   |           「一体感スレは終わった。」
       |   ヽ  ノ―ヽ  ノ   |
       |             |
     /        ●_●     ヽ        ほんとはお前ら気付いているんだろ?
     /                 ',      ただ寂しいだけなんだろ?
    .'                 ',
    i                   !
    !     //-------------ヾ  ,'      寂しかったらzipをあげろよ。
      ',                 ,'        そこには、まろもあずにゃんもいる。俺もいる。
      丶                イ
       > _     _ 二二 <
         / ¨7    `v‐‐、 ヽ        さあ、お前らのお気に入りをうpしろ!
        i    `‐'´ ̄\/ ̄  ',         今こそ決断の時だ!パスは書いておけよ!
        !    ヽ  __/、____/
        !             i
3 リョーちゃん(京都府):2011/01/23(日) 20:45:40.27 ID:61gn7z6yP
流出なんて大層なもんじゃねえじゃん
ただのレビューだろが
4 ヤマギワソフ子(鹿児島県):2011/01/23(日) 20:45:40.04 ID:1oinEcp90
amazonで働く気はないけど
一度で良いからあの倉庫は見学してみたい
5 怪獣君(長野県):2011/01/23(日) 20:45:43.46 ID:8BTRAKIs0
     〜〜〜〜〜〜〜〜、
    /|o 〉┴〈_〉┴〈 0|
   / |  |◎|◎ /)|
   |o | r ヽ、_人 // O|      じゃじゃ〜ん!スポンジボブだよ!
   || ヽ\____フ  |      
   | O|O \  凵 凵 0 |    /)
   |0 |  0 \⌒⌒V O|  /っ) 
   /T | o 0  `ー_´o |//
   |_」|/| ̄ ̄ ̄▽▼▽ ̄ ̄|
   | | |__|___ ■___|
  || | =|====▼===|

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   しゃべったああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
6 マストくん(神奈川県):2011/01/23(日) 20:46:14.77 ID:0yqE/o6N0
このざまだよ
7 セントレアフレンズ(北海道):2011/01/23(日) 20:46:25.18 ID:wdYm2H4z0
コノザマですか
8 RODAN(静岡県):2011/01/23(日) 20:47:03.99 ID:Ef3jSZXI0
尼みたいな若い外資の企業が新卒採用って意味分からんな
年功序列でもないのに新卒にこだわる意味なんてないだろ
9 マルコメ君(滋賀県):2011/01/23(日) 20:47:12.55 ID:Cr214QmG0
googleのがいいだろ
10 ゾン太(長屋):2011/01/23(日) 20:47:21.75 ID:pVGz/CjI0
一桁
ゲット
11 エビ男(大阪府):2011/01/23(日) 20:47:21.87 ID:Kve/dWBU0
来週受けに行くわ
12 パレオくん(東京都):2011/01/23(日) 20:47:37.21 ID:wSDteBCr0
倉庫番は求人してないの
13 宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 20:48:15.24 ID:rSSuoq3pP
税金は払ったのか?
14 ラビディー(北海道):2011/01/23(日) 20:48:48.65 ID:lXgiv5/L0
konozamawwww
15 エンゼル(長屋):2011/01/23(日) 20:48:49.90 ID:nn4MwftF0
潜入ルポ アマゾン・ドット・コム (朝日文庫) 横田 増生 (著)
ttp://amazon.jp/dp/4022616849/
16 ラビピョンズ(長屋):2011/01/23(日) 20:49:01.46 ID:BMF6RSEF0
Amazon = 小売
Google = 商社
17 ミニミニマン(dion軍):2011/01/23(日) 20:49:01.70 ID:RvM9X8o/0
あそこの倉庫で働いてる奴らって、やっぱり商品箱詰めしながら
「またこいつアニメ化したラノベ全巻買いしてるよwwwwきめえwwwwww」とか笑いあってるんだろうか
18 エビオ(神奈川県):2011/01/23(日) 20:49:54.67 ID:lmLFOVo10
こんな薄給な企業誰が働くんだよ
場所も千葉だろ?
企業ネームで働きたいやつくらいだろ
19 タルト(千葉県):2011/01/23(日) 20:50:13.41 ID:1G5x93xq0
カスタマーってオマエラみたいなキチガイクレーマー相手にすんだろ?

どんな地獄だよwwwww
20 ケンミン坊や(埼玉県):2011/01/23(日) 20:50:38.08 ID:jmy0uUgh0
KUSOZINE
21 カーネル・サンダース(関西地方):2011/01/23(日) 20:50:40.09 ID:DjJSwNLj0
自らすすんでカスタマーのやりとりを選ぶ奴って存在すんの?
22 ヤマク君(北海道):2011/01/23(日) 20:52:03.37 ID:YfvKbQL80
>>17
正直そんな余裕ないわ
23 ケズリス(長屋):2011/01/23(日) 20:52:26.56 ID:3XZa4mBY0
こういういろんな企業の面接レビューサイトとかウケそうだな
ちょっとアフィブロるか
おめーらマネすんなおw
24 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:52:49.67 ID:KFvUYkNy0
この程度で守秘違反になるんだっけ
25 宮ちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 20:53:57.61 ID:mtPLIzh0P
学歴フィルターどのくらいだろ
26 宮ちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 20:54:21.48 ID:mrabGZFSP
通販絶望工場か
27 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:54:41.25 ID:KFvUYkNy0
>>18
スカウト受けたときはソフトウェア開発、渋谷勤務で800だった
千葉は実際に働いてるバイトとその管理側だけじゃねーの?
28 パナ坊(東京都):2011/01/23(日) 20:55:04.51 ID:lv2MCdQ/0
日本は技術職採ってないのか
29 リョーちゃん(新潟県):2011/01/23(日) 20:56:25.70 ID:u0xWTnhRP
倉庫ので働きたい
30 リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:57:07.74 ID:ecpPWOBZP
たいした内容じゃなかった
31 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 20:57:27.99 ID:Hd93M7YmO
Amazonの中途採用(一次面接)は受けたことあるが

まあ、お祈りもらったが説明は、いい参考になったわ
32 フレッシュモンキー(千葉県):2011/01/23(日) 20:58:02.22 ID:TpW+zbyJ0
ぷっすまで見てから
倉庫内での作業には興味ある
短期で一度やってみてーな
33 エネオ(宮城県):2011/01/23(日) 20:58:03.90 ID:blSW26mA0
倉庫で働いてるのは佐川
34 リョーちゃん(神奈川県):2011/01/23(日) 20:58:45.93 ID:lRFBmc+50
>>5
テンションだけじゃねえかよw
35 ココロンちゃん(埼玉県):2011/01/23(日) 20:58:55.08 ID:zlaVsDDK0
>>17
一日中広い倉庫を走りまわされて、ちょっとでもペースが落ちると社員から人を人とも見ないような罵声が飛んでくる職場だぞ?
36 ミミハナ(青森県):2011/01/23(日) 20:59:27.85 ID:LBRXMcVj0
amazonの倉庫なら働いてやってもいい
37 でパンダ(埼玉県):2011/01/23(日) 21:00:24.11 ID:EOhsl6KB0
>>32
俺も見たw
一度はやって見たくなるな
38 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 21:02:14.91 ID:Hd93M7YmO
>>27
自分が受けた説明では、改善が主な仕事
39 レイミーととお太(東京都):2011/01/23(日) 21:02:56.46 ID:WNMz9kzB0
倉庫作業は年末に短期募集してるよ
40 サン太郎(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:02:58.61 ID:KFvUYkNy0
>>28
ある
頻繁にはないけどたまにJapan-Tokyoで募集一覧に入ってる
41 リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 21:04:50.36 ID:AktMqLBUP
技術系もGoogleJと違ってローカライズやデプロイメントが主な仕事だよね?
42 スピーフィ(三重県):2011/01/23(日) 21:06:14.86 ID:/xTcaxDH0
何で消したんだろ?大した内容でもないのに
43 コン太くん(東京都):2011/01/23(日) 21:08:18.82 ID:Kbx1dIKg0
で?って感じだな
44 買いトリーマン(静岡県):2011/01/23(日) 21:08:45.86 ID:gS/kCphq0
http://www.youtube.com/watch?v=VKzJ38p7cUI

こないだ電化製品注文したら翌日に届いてびびった
45 キタッピー(愛媛県):2011/01/23(日) 21:08:53.65 ID:aYuHOIfE0
キターとか言われてもな…
なにこれ
46 めろんちゃん(catv?):2011/01/23(日) 21:09:06.05 ID:pmFJ96jU0
ネット歴10年だが
Amazonを使った時がない
PCパーツは初期から価格.comやベストゲートで調べるタイプだし
食い物も直販しか使わないし
47 モバにゃぁ?(埼玉県):2011/01/23(日) 21:09:15.72 ID:+FWqeiKM0
  
48 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 21:09:26.18 ID:Hd93M7YmO
>>28
あるよ。
でも、外資系だから本社とのやり取りで、英語でやり合えないと
49 省エネ王子(愛媛県):2011/01/23(日) 21:09:38.96 ID:JPOZhefc0
どうでもいいけど配送料無料って、どうやって利益だしてんだよ
50 スピーフィ(三重県):2011/01/23(日) 21:11:16.81 ID:/xTcaxDH0
>>46
調べた結果Amazonが最安な事って結構あると思うんだが
51 おおもりススム(愛知県):2011/01/23(日) 21:11:27.89 ID:BG0uHrTV0
魚拓見てびっくりした
企業から来るあのうざいメールのアンケートがかなり重要なんだ
全部スルーしてた・・・
52 宮ちゃん(東京都):2011/01/23(日) 21:11:45.71 ID:tGx3e+GQP
>>46
でっていう
53 ポケモン(兵庫県):2011/01/23(日) 21:13:06.19 ID:+KA0qqnb0
おいアンテナケーブルが根元から折れた
アニメとれねーぞおい
尼で注文するから3時間以内に届けろマジで
54 リョーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:13:16.48 ID:Hlh3uppGP
>>49
商品の値段に最初から送料分入れてるだけだろ
55 スイスイ(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:13:50.76 ID:gY/y++5l0
>>46
尼を使い始めると送料を含めると結局尼が安かったとかで他店と比べるのが面倒になって尼になっちゃう。
つーか、尼の基本は本屋だから本を買わないなら尼イラネでいいんじゃね?
56 こんせんくん(長野県):2011/01/23(日) 21:13:50.95 ID:0IiSM4xq0
>>5
やばい、ワロタ
57 リョーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:15:30.01 ID:Hlh3uppGP
アマゾンって安いだろ、使わない自慢とか意味が分からんな
ビクトリノックス、PS3、ヘッドフォン、HDDとか最安だったから買ったわ
58 OPEN小將(神奈川県):2011/01/23(日) 21:16:03.31 ID:A3eJb+JS0
個数とかじゃなくて一月いくらで配送業者と契約してるとか
59 スイスイ(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:16:11.10 ID:gY/y++5l0
>>51
メールでサポートする事が多いからなんじゃ?
熱心に答えてくれる人はメールでの対応を重く置いてるみたいな。
60 健太くん(神奈川県):2011/01/23(日) 21:16:28.66 ID:79JYJ5OH0
>>19
メールの場合、すげー楽だろ。
定型文返しておけばいいんだから。
61 ポケモン(兵庫県):2011/01/23(日) 21:16:46.54 ID:+KA0qqnb0
ビール工場見学でビール飲めるみたいに尼工場見学したあと好きな物1つ持って帰れるような見学会開催しろよ
62 リョーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:18:21.96 ID:Hlh3uppGP
アマゾンでオナホ買いまくってるけど、就職したらバレちゃうんですか><?
63 77.ハチ君(神奈川県):2011/01/23(日) 21:19:06.15 ID:wmpxQtmN0
>>1のリンク開こうとしたらバスターさんにブロックされたけどなんで?
64 モアイ(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:20:28.09 ID:MMdG7LZp0
>>35
秒単位で作業スピード管理されるんだっけ?
65 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 21:22:41.32 ID:Hd93M7YmO
>>59
物流社員が対応すると思っているの
どこがサポートしているかは聞いたけど、さすがに言えない
66 キョロちゃん(長屋):2011/01/23(日) 21:22:52.70 ID:iufuCtyX0
>>44
この動画の2:04くらいから流れてる曲の曲名教えてくれ
67 生茶パンダ(長屋):2011/01/23(日) 21:23:12.20 ID:tTm1fj9u0
オナホ購入暦のある身としては応募すらしたくない
68 はずれ(東京都):2011/01/23(日) 21:23:22.14 ID:YR7AZYcS0
>>63
俺もブロックされた。なんで?教えてエロい人
69 もー子(群馬県):2011/01/23(日) 21:24:00.38 ID:YVMfJNKA0
>>別のグループが発表した10年後はものではなくサービスすらも提供をしているという考えをしており、他のグループとは違っており目立ってました。
10年後にはamazonでデリヘル呼べるのか
70 KEN(関東地方):2011/01/23(日) 21:24:27.40 ID:j/KcLHDc0
YABEWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw

俺が載ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71 火ぐまのパッチョ(長屋):2011/01/23(日) 21:24:36.66 ID:0F90Gtvn0
>>17
商品集める人は誰が注文したか知らないだろ
72 宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 21:26:53.35 ID:PCSI+PmyP
誘われても余裕でお断りレベルだわ
73 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/23(日) 21:27:05.12 ID:fWFu6+MJ0
>>69
その発想貰ったわ
74 タルト(千葉県):2011/01/23(日) 21:27:35.96 ID:1G5x93xq0
>>60
気にくわねーとオマエラすぐ晒すじゃん
そんでいつのまにか住所まで特定するんだろ?

絶対いやだな
75 きのこ組(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:33:23.51 ID:EGXhMFYB0
>>5
時事ネタだけあってワロタ
76 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 21:41:47.93 ID:Hd93M7YmO
新卒は、10分しか面接してもらえないのか
30分やったけど
77 セフ美(長屋):2011/01/23(日) 21:42:06.30 ID:Xhz4z9Sq0
10年後にはセクロスロボットの販売があるだろうな、チンコ熱・・・
78 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/23(日) 21:44:04.74 ID:scwVC2uj0
魚拓みようとしたらウイルスバスターが怒った
79 きょろたん(関西地方):2011/01/23(日) 21:47:08.55 ID:VcW7xfti0
>>49
届いた箱の中にチラシが入って無い?
多分それが送料負担してるんだよ
80 宮ちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 21:52:50.73 ID:/IcHxeF1P
魚拓の内容を読む限り完全に法人税逃れの理由アウトだろ
倉庫としての利用しかしてないなんていいわけ通じないよ
81 サン太(東京都):2011/01/23(日) 21:54:32.56 ID:ZPdjsKGR0
>>17
発注書一日何枚処理しなきゃいけないと思ってるんだよ
同じ奴とか覚えられる訳がない
コンビニの店員じゃねえんだぞ

まあ「うわ、こんなもんをこんな値段で買ってる・・・情弱すぎだろ」ってのはたまにあるけど
82 こんせんくん(内モンゴル自治区):2011/01/23(日) 22:27:30.11 ID:Hd93M7YmO
まあ、学生だから特定されるのに、自慢したかったんだろうな
最初に署名するのに
83 デラボン(関西地方):2011/01/23(日) 22:30:26.42 ID:NATC5YZv0
魚拓開こうとしたらバスター先生に止められた
セキュリティを脅かす可能性がなんちゃらかんちゃら
84 ちゅーピー(北海道):2011/01/23(日) 22:54:50.41 ID:NpSzWXt+0
>>5
ワロタ
85 マップチュ(東京都):2011/01/23(日) 22:58:18.14 ID:lBb7uLpa0
魚拓はaguseだと問題ないってなってる
http://www.aguse.jp/?m=w&url=http://2ch.sc/archives/2011/0123/amazon_leaks/
86 スカーラ(茨城県):2011/01/23(日) 23:32:14.25 ID:1zcnMkXG0
konozama
87 セントレアフレンズ(北海道):2011/01/23(日) 23:34:51.12 ID:yGZl06Kf0
アマゾンの何がすごいってCM全くだしてないところだよな
88 なっちゃん(千葉県):2011/01/24(月) 02:15:30.50 ID:t6rQeKTv0
>>87
アフィ
89 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/24(月) 02:21:01.48 ID:riKz7qOgO
流石俺たちのガガジン
がぐゆきには頭が上がらん
90 プイ(神奈川県):2011/01/24(月) 02:23:45.39 ID:e/6n+CNr0
どうでもいい流出でスレ立て
91 大吉(関東・甲信越):2011/01/24(月) 02:50:48.29 ID:ZBYiisgiO
>>35
生産性は求められるが、走ってると逆に怒られる

つーか、今倉庫で走らされるとかは少ない
船橋の佐川仕切りのユニクロ倉庫は半強制的に走らされる所だったが、去年若いねーちゃんが前歯折るとかして、安全第一に変わった

AmazonのUPHは走らずに上げろという、上からの御達し
92 赤太郎(チベット自治区):2011/01/24(月) 07:46:17.46 ID:AwY8HBfYP
>>91
へーそうなんだ? ユニクロの倉庫は「歩くな!走れ!」ってドヤされるぞ。 佐川が受託してるらしいけど

93 赤太郎(チベット自治区)
うわ、一行読んで即レスしてしまったw そうか、去年で変わったのか。
走らされないならだいぶ楽になるよな あのバイト。