若者について行けない「2ちゃんねらー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あゆむくん(秋田県)

2ちゃんねるユーザーの考えは古い? 若者について行けない2ちゃんねらー達

2ちゃんねるといえばインターネットで幅をきかせていた代表格だった。しかしここ数年
数多くのコミュニティサイトが出来たことにより2ちゃんねるユーザーは閉鎖的とも言える
書き込みが多く見受けられる。
もはや若者の考えについて行けてない30、40代のユーザーが大半なのだろう。
では具体的にその事例を挙げてみよう。

・mixi敵対視
・Twitterの使い方わからない
・まとめぶろぐ叩き
・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
・GREE、モバゲーも敵視

上記の様に2ちゃんねるユーザーの考えはもはや古い構造で固められており、新サービス
や技術について行けない状況にあるようだ。特に『あやしいわーるど』世代のユーザーは2ちゃんねる
が一番居心地の良い場所になってしまったのだろう。もちろん全てのユーザーがそうとは限らない。
実際『ニコニコ動画』のニュース速報コミュニティはかなりの巨大コミュニティになっているほか、
前出のmixiにも2chコミュニティが数多くある。
しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。
それが2ちゃんねるなのだ。

(全文はソースで)
http://news.livedoor.com/article/detail/5288370/

☆★☆ スレ立て依頼所 ☆★☆
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295433091/555
2 カツオ人間(千葉県):2011/01/22(土) 18:54:27.44 ID:nagVF6aP0
おもふく
3 りんかる(関東・甲信越):2011/01/22(土) 18:54:40.65 ID:5ZXX1BF1O
2ちゃんねらーって呼び方、好きじゃない
4 マックス犬(沖縄県):2011/01/22(土) 18:54:59.80 ID:IDhmLzNS0
陽気なオタクが嫌い
5 デラボン(長屋):2011/01/22(土) 18:55:10.91 ID:c8QUlWFI0
諦めないことさ
6 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 18:55:21.55 ID:i2ZKTr2NP
しげふく
7 サン太(東京都):2011/01/22(土) 18:55:29.10 ID:iW7AkMH10
きもちわるい
8 でんこちゃん(東京都):2011/01/22(土) 18:55:50.20 ID:+io79fr40
若者の2ちゃん離れが深刻
9 サムー(東京都):2011/01/22(土) 18:55:53.55 ID:HGeY0pc+0
ニート
10 さくらパンダ(長崎県):2011/01/22(土) 18:55:58.05 ID:DxIF+NbQ0
11 黒あめマン(群馬県):2011/01/22(土) 18:56:18.39 ID:ERqesmr00
ぶつぶつ文句を言いながら使うのが2chの作法です
12 フジ丸(鹿児島県):2011/01/22(土) 18:56:37.10 ID:XdOSLl5v0
ニコ厨の書いた記事
これだからニコ厨は
13 たぬぷ?店長(長屋):2011/01/22(土) 18:56:39.61 ID:fsq5prUu0
便所の落書きて干された人が昔言ってた
14 和歌ちゃん(長屋):2011/01/22(土) 18:56:40.59 ID:lzKbG00JP
若者の人生離れが深刻
15 和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 18:56:54.05 ID:9jyQwroXP
運用家族とか見てると、むしろ若者がおもいっきり幅を聴かせてる気がするんだが。
みんなtwitterやってるし。
16 みらい君(神奈川県):2011/01/22(土) 18:57:15.84 ID:rd+wfg3E0
悪意でできてます
17 ののちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:57:18.15 ID:rD23JoiW0
若者てなんなん?
18 ソニー坊や(大阪府):2011/01/22(土) 18:57:25.22 ID:C3bLF5H00
mixiに2ちゃんのコミュだのあるだろ
叩かれるのは馬鹿なことしでかしてる一部の池沼だ
19 ザ・セサミブラザーズ(鹿児島県):2011/01/22(土) 18:57:29.97 ID:Kj/EyQFIP
髪をそめてるとビッチとか言ってるやつって引きこもりなの?
20 きこりん(岩手県):2011/01/22(土) 18:57:41.21 ID:PBlTguJQ0
世界のネットと比較して肥溜めでしかない日本のネットユーザー同士でよく吼えるわw
お前らはどうせオタクのオモチャの中で遊んでるんだよ、文句を言うな
21 こうふくろうず(京都府):2011/01/22(土) 18:57:52.63 ID:62Kcx85w0
まぁなんでも褒める癖ってのを付けとくと
人生いろいろ得するよ。

おれは何でも褒めるよ。朝鮮人の関わる物以外はね。
22 だるまる(東京都):2011/01/22(土) 18:58:14.55 ID:uYUnS41M0
mixiへの入り方が分からない
23 和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 18:58:26.45 ID:9jyQwroXP
2chの古参もtwitterで見かけるし、これ統計ないだろ。
24 バザールでござーる(東京都):2011/01/22(土) 18:58:27.15 ID:sc3Bks5C0
・mixi敵対視
→メルアド検索。実際糞
・Twitterの使い方わからない
→ネタで言ってるだけ。普通に使える
・まとめぶろぐ叩き
→アフィ
・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
・GREE、モバゲーも敵視
→青少年犯罪の温床
25 どれどれ(catv?):2011/01/22(土) 18:58:36.97 ID:ZrnLFgo00
オッサン速報だからなw
26 RODAN(埼玉県):2011/01/22(土) 18:58:42.55 ID:obvqKbT10
世代は関係ない

ねらー=クズ
その他=リア充
27 サリーちゃんのパパ(北海道):2011/01/22(土) 18:58:51.15 ID:ttUYSRKWO
すごい糞ソースだなこりゃああああ
28 どれどれ(福岡県):2011/01/22(土) 19:00:28.07 ID:h/5ZvEGv0
これは酷すぎる記事
29 ワラビー(神奈川県):2011/01/22(土) 19:00:50.54 ID:tYw+zzCE0
まぁこれはあるな
「〜〜の方がいい」を「〜〜のがいい」みたいな書き方してるのを
見ると嫌な気分になるし
30 ナルナちゃん(埼玉県):2011/01/22(土) 19:01:30.75 ID:YGn7lvfu0
未だにこういう煽り文でねらー釣れると思ってんのかな
31 ↓この人痴漢です:2011/01/22(土) 19:01:35.38 ID:oOqtyh0B0
ウチはウチ
他所は他所


アフィブログ転載禁止
32 シンシン(千葉県):2011/01/22(土) 19:02:21.49 ID:VyJ1DKIP0
2ch昔からネガティブで閉塞的だろ。勘違いネットユーザーが増えただけ。
匿名で好きなこと書けるのにポジティブに馴れ合って書く必要がない。

馴れ合ってポジる事を書くのはメリットがあって、非匿名性なとこだけ。
33 ほっくー(東京都):2011/01/22(土) 19:02:26.33 ID:l5Gy2SWA0
だからなんだよ
mixiとかツイッターにこもってろや糞ども
34 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:02:42.41 ID:xHyUfDVBP
マジそう思う
こないだあるスレで「〜〜だは」って語尾につけたらすごい叩かれた
それが間違えだからってことらしいけど、若者言葉として普通に使うじゃん
そんなのも知らない世代なんだなって思ったよ
35 鷲尾君(東京都):2011/01/22(土) 19:02:57.04 ID:ib3C6ofl0
以前の2chはもっと世の中についていけてなかったぞ。
普通の馬鹿が増えてつまらなくなってきた。
36 ケンミン坊や(西日本):2011/01/22(土) 19:03:09.50 ID:VwYwh+TZ0
マルチ最強
37 エチカちゃん(東京都):2011/01/22(土) 19:03:28.47 ID:LfQkDjY60
【ガジェット通信】2chはもはや若者の考えについて行けない mixi・Twitter・アフィブログ・ニコ動を叩くだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295689243/

おもふく
38 マックス犬(catv?):2011/01/22(土) 19:03:28.97 ID:taSf4E3B0
引きこもりゴキチョンの巣
39 ワラビー(神奈川県):2011/01/22(土) 19:03:31.54 ID:tYw+zzCE0
でも2ちゃんねらーて括りも変だよね
2ちゃんもツイッターもやってるやつとか普通だろ
ツイッターでヘコヘコしながら2chでは偉そうにしてるじゃん
40 マックライオン(滋賀県):2011/01/22(土) 19:03:42.84 ID:1Yh9PL030
ツンデレ速報
41 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/01/22(土) 19:04:12.00 ID:aic+/nSEP
激しく同意
ゆとりは2chから出てけ
そこのお前だよ死ね糞がき
42 和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 19:04:15.98 ID:9jyQwroXP
twitterで2chクラスタみたいなのみると逆に恥ずかしくなるぐらいにはtwitterに2ちゃんねらーいるとおもう
43 サンペくん(鹿児島県):2011/01/22(土) 19:04:42.78 ID:9lbfT7fJ0
ゆとりが自爆する場所だろ?
みくしーとかついったーとかぐりーってのは
44 ナカヤマくん(dion軍):2011/01/22(土) 19:05:55.81 ID:vxTNT4+d0
やっていることといえばネットイナゴ行為ばかり。
日本の30歳以上がいかにカスばかりかわかる。
45 黄色のライオン(東京都):2011/01/22(土) 19:06:03.97 ID:lFZZE9Jy0
>>1
つーか、排他的なだけだろ
46 ムーミン(神奈川県):2011/01/22(土) 19:06:18.42 ID:pCk3Y7uM0
最近ゆとり叩き大阪みないわ
47 ラビリー(東京都):2011/01/22(土) 19:06:24.12 ID:8cfzmwl/0
>>1
俺今年40だけど
ここに書かれてるSNSは全て使い分けて使ってる

この中で一番古くからある
2ちゃんにはもう既に10年は居る
48 とれたてトマトくん(catv?):2011/01/22(土) 19:07:13.44 ID:wE2foFY80
>>47
早く卒業できるといいな
49 ラビリー(東京都):2011/01/22(土) 19:07:51.33 ID:8cfzmwl/0
>>48
そうだねw
50 エコンくん(新潟県):2011/01/22(土) 19:08:16.05 ID:DYmgakR+0
なんだかんだで実は使い分けてるのも2ちゃんねらー
51 なっちゃん(愛知県):2011/01/22(土) 19:08:23.39 ID:bg2QmIVq0
ゆとりはVIPからでてくるなよ
52 パピラ(三重県):2011/01/22(土) 19:08:37.40 ID:oQNYHfeE0
解り方が無意識のうちに反感に繋がる
これが、オールドタイプと言うことか
53 77.ハチ君(東日本):2011/01/22(土) 19:08:41.62 ID:KKU2MQHk0
否定して批判して妬んで嫉んで手のひら返しして負け惜しみ、…お前らはこの繰り返し。
54 マーシャルくん(千葉県):2011/01/22(土) 19:08:53.58 ID:TQbceJYG0
ライブドアか、納得
55 サン太郎(アラビア):2011/01/22(土) 19:09:16.78 ID:HN5myjGE0
野球とか相撲とか盛り上がってる時点で
おっさんしかしないでしょ、ここはw
56 ナルナちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 19:10:29.93 ID:07rRr+uH0
おもふくだろカス
57 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/22(土) 19:10:32.94 ID:ZDdk3M8JP
グリーとモバゲーは叩かれてない気がする
58 KANA(東日本):2011/01/22(土) 19:10:37.48 ID:RFIFpSV/0
記事を書いているのも"2ちゃんねらー"
59 ホックン(関東・甲信越):2011/01/22(土) 19:11:26.91 ID:i81dZMunO
確かにもう2ch歴は十年越えてるもんなあ
60 陸上選手(長屋):2011/01/22(土) 19:11:33.86 ID:VrhcOXLW0
mi糞ついったは使い方とか敵対とかじゃなくアホが晒されるから叩かれるんじゃねーの
アフィカスを受け入れろってか
叩かれるのはニコ厨
グリーとかモバゲーは知らん、興味もない CMは鬱陶しい
61 デンちゃん(栃木県):2011/01/22(土) 19:11:38.25 ID:ZXRDlEBi0
インターネット博士舐めんな
62 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 19:11:42.47 ID:7d9ndTbrP
グリーとモバゲー使ってるのは若者じゃなくてバカだけだろ
63 マーキュリー(岡山県):2011/01/22(土) 19:11:52.94 ID:gA0n8dad0
あれ、これって若者について行けないっていうか
何でも叩いてるだけじゃね?
64 一平くん(長屋):2011/01/22(土) 19:12:00.63 ID:yApD+kvt0
そういや2chのアクセス数やユーザーが減ったネタって、最近聞かなくなったな
減り続けてることが前提になっちゃったのか
65 ちゅーピー(福岡県):2011/01/22(土) 19:13:37.97 ID:1eeFKoJm0
ついて行けないじゃなくてついて行こうとしないだけだ
あいつらの思考回路なんざ手に取るようにわかる
なぜゆとりにあわせにゃならんのだ
66 サムー(dion軍):2011/01/22(土) 19:13:44.38 ID:QgB9+DKR0
今日の確証バイアススレ
67 リョーちゃん(大阪府):2011/01/22(土) 19:15:00.52 ID:tBunMCjV0
ここは大人の社交場なのでゴミクズ馬鹿のゆとり共は出て行って下さいな
あなた達にはVIPがあるでしょう
68 たねまる(神奈川県):2011/01/22(土) 19:15:10.56 ID:256GLTx10
グリー、モバゲーはともかく、新しいコンテンツできたら
すぐに飛びつくだろ
特にν速は
69 イッセンマン(USA):2011/01/22(土) 19:16:02.09 ID:g7I4NxRf0
2chが排他的なのは昔からジャね
むしろ2chが他のネットコミュニティと親密になったためしがあるか
70 KANA(東日本):2011/01/22(土) 19:16:24.72 ID:RFIFpSV/0
>>68
携帯文化にはあまり飛びついてないかもな
71 和歌ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 19:19:06.92 ID:CsDamRa3P
携帯ネットが電車で使えるようになったらな
72 コロドラゴン(神奈川県):2011/01/22(土) 19:19:46.23 ID:tA9GRTl30
GREE、モバゲーの利用者には実は高齢者が多い。
73 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:20:27.92 ID:7doBfvjLP
まさかとは思うがリアルでこんな行動とってる奴はいないよな?
74 つくばちゃん(福井県):2011/01/22(土) 19:22:25.12 ID:bVHqDzpF0
>>72
タクシーやトラック運転手が多いって聞いたことがある
75 カバガラス(北海道):2011/01/22(土) 19:22:32.82 ID:B/p590V40
2ちゃん叩いてアクセス稼ぐのが気に入らねぇし、
そんなスレ開く自分もきにいらねぇ
76 コロドラゴン(神奈川県):2011/01/22(土) 19:25:46.50 ID:tA9GRTl30
この記事はガジェット通信によるものか。
すごい文法だな。
>しかしここ数年
>数多くのコミュニティサイトが出来たことにより2ちゃんねるユーザーは閉鎖的とも言える
>書き込みが多く見受けられる。
77 大吉(宮城県):2011/01/22(土) 19:26:12.96 ID:3OJwoTEE0
mixiで丁寧な言葉遣いでリア充を気取りつつ
2chで罵詈雑言吐いてるのがお前らだから問題ない
78 光速エスパー(dion軍):2011/01/22(土) 19:26:19.33 ID:HTuRGvyI0
○○ロワイヤルには全くついていけない
一体何が面白いのかやってみてもさっぱりわからん
79 ホッピー(千葉県):2011/01/22(土) 19:26:31.95 ID:AgxiZuX+0
>>77
あってるわー。
80 ぽえみ(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:28:39.98 ID:pPTEn5jM0
つーかtwitterもメインは30代後半〜40代の男なんですけど
たぶん2chよりおっさん率高いよ
81 うさぎファミリー(長屋):2011/01/22(土) 19:29:14.30 ID:Nl8P2B3d0
ガシェット調子乗ってんな
82 和歌ちゃん(catv?):2011/01/22(土) 19:30:09.28 ID:djV+ftCSP
>>77
Twitterでもボッチ^q^
83 俺痴漢です(東日本):2011/01/22(土) 19:30:54.55 ID:bGAomlPU0
たしかに2ちゃんねらーはtwitterのような先端コミュにはついていけてない感はある
84 雷神くん(愛知県):2011/01/22(土) 19:32:43.02 ID:O966sfYn0
>>83
ぶっちゃげただの電子掲示板だしなw
85 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:32:43.44 ID:AUCfkkV/0
mixi、Twitterはやってるし今でも楽しい。
Facebookは入りたいけど入ってない。
グリーとモバゲーは興味が無い。
まとめブログは数が多すぎてわからない。
ニコ動は見るけど探し物がある時に見てる。ランキングはチェックしてない。
86 オノデンボーヤ(埼玉県):2011/01/22(土) 19:33:38.99 ID:EcprdLXw0
2chをコミュニティだと誤解しているフシがあるな
87 ハミュー(長崎県):2011/01/22(土) 19:33:54.88 ID:sakc5bob0
そろそろドロンするわ
88 さなえちゃん(福井県):2011/01/22(土) 19:34:15.88 ID:ThqT5SBL0
一個も当てはまらんワロタ
89 ちかまる(関西地方):2011/01/22(土) 19:35:54.71 ID:FcfRjdlc0
てかガキがうざいだけじゃね?
ニコニコとかガキの巣窟だしミクとか東方とかくだらんもの見に行くとか無いし
利用しようと思えばできるけどやってないだけという
90 サニーくん(広島県):2011/01/22(土) 19:35:56.88 ID:I2mpnlri0
mixiやtwitterは若さどうこうより
リア充っぽさがまぶしすぎて無理
91 ビバンダム(京都府):2011/01/22(土) 19:37:16.05 ID:33+LtMpV0
mixi→バーガーのときに登録したけどその後放置
twitter→つぶやくwつまんないだろwと思って手を出さず
facebook→誘われたけど日記とか書くの面倒だから手を出さず
gree、モバゲ→昔やってたけど飽きたから放置
ニコニコ→昔よく観てたけどつまらなくなったか放置
2ch→昔よく利用してたけどつまらなくなったけどまだ利用してる、なんでだろう
92 チューちゃん(関西・北陸):2011/01/22(土) 19:38:21.76 ID:VONfGp1zO
( ^ν^)なにいってんだこいつ>>1
93 和歌ちゃん(福岡県):2011/01/22(土) 19:40:13.94 ID:kEUyydVeP
匿名じゃないサイトとか怖くて使えねー
94 コロドラゴン(神奈川県):2011/01/22(土) 19:40:46.19 ID:tA9GRTl30
2ちゃんみたいに文章だらけのサイトは、
文字を読む訓練を積んだ人でないと楽しめない。

GREEとモバゲーはハンゲームがモバイル化しただけで、
これらの利用者層は、ハンゲームのユーザー層(パチンカスなど)と同じだろう。
感情や本能や欲を言語的に制御できない人達だから、お金を落としてくれるのは理解できるけど。
95 和歌ちゃん(大阪府):2011/01/22(土) 19:42:51.63 ID:KMHs+i91P
1年後にはどれも若者離れするから問題無い
96 はずれ(dion軍):2011/01/22(土) 19:44:41.16 ID:lJ8DdeQy0
みなさんこんにちは。

15年ぶりにこのスレにやって来ましたが、
スレの内容があまりにも変わってしまったことに
本当に驚いてしまいました。
昔のこのスレはとてもレベルが高くて、
世の中のニュースについてみんなが真剣に議論を戦わせていたのに、
いまとなっては当時の面影はまったくなくなってしまいましたね。

これも時代の流れなのでしょうが、本当に残念でなりません。
97 メトポン(関西地方):2011/01/22(土) 19:45:36.52 ID:MExXQQfA0
ニコニコはたたいてるやつも見てる

これ豆な
98 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/01/22(土) 19:47:11.02 ID:hi1f8dvgP
2ちゃんねらーの正体って若者じゃなかったのか・・・
99 ぴぴっとかちまい(千葉県):2011/01/22(土) 19:48:51.58 ID:NI2D2z2w0
【社会】日本振興銀行の検査妨害事件、元社長ら3人に懲役6月求刑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295449259/l50
100 アリ子(岡山県):2011/01/22(土) 19:48:54.93 ID:XAvJLxGv0
>>98
この板は35〜45くらいが中心層・・・
S48年生まれスレが毎回超大人気だ。
101 にゅーすけ(埼玉県):2011/01/22(土) 19:49:39.86 ID:mwMAVd9S0
ツイッターもミクシーも自分以外の全部と戦ってるんだろ
自分以外は全員敵
102 アリ子(岡山県):2011/01/22(土) 19:50:55.21 ID:XAvJLxGv0
mixiは普通にやってるよ
2ch用のと会社の女の子に強制でやらされてるのと・・・
103 ビタワンくん(東京都):2011/01/22(土) 19:51:20.94 ID:cB7YP8JN0
>>34
「だは」は「つずく(c)穴子」の次くらいに恥ずかしい
104 ベストくん(長屋):2011/01/22(土) 19:51:44.08 ID:9mI6pNG20
規制地獄で廃人から金せびる掲示板
105 たまごっち(東京都):2011/01/22(土) 19:52:10.62 ID:uX3Xs1cd0
3,4年くらい前から比べるとツマらなくなったな
なんとなくそうおもう
106 大吉(宮城県):2011/01/22(土) 19:52:15.92 ID:3OJwoTEE0
>・mixi敵対視
会員制だから安全ですよと謳ったがあのザマ

>・Twitterの使い方わからない
芸能人や会社の社長並に影響力を持った一般人はいないので
すぐに飽きると予想されてた

>・まとめぶろぐ叩き
これは正しい。コピペで金が稼げる人は優秀。

>・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
読み込み遅いわエラー出るわ今時時間帯で画質が落ちるわ
課金しないと不便になるわミク厨東方厨出会い厨の巣だわ
色々とひどい

>・GREE、モバゲーも敵視
基本2ちゃんねらはコアゲーマーなので携帯で糞ゲーはやらない。
パケ死とか言ってる人とは友達になれない
107 マツタロウ(岩手県):2011/01/22(土) 19:52:15.82 ID:MA2UxOKx0
Twitterならバナーキャンペーン用に登録した
好きな絵師のサイン入りポスターあたったから感謝してる
108 フジ丸(鹿児島県):2011/01/22(土) 19:53:46.16 ID:XdOSLl5v0
バカ同士惹かれあうって言うよね
109 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 19:56:05.00 ID:AUCfkkV/0
>>105
昔は祭りがあったけど祭りが減ってから楽しさが半減した。
110 カバガラス(東京都):2011/01/22(土) 19:56:21.67 ID:ckO/dxoq0
学歴は努力できるなんたらって言い出してから糞になった

本来ならお前らの立場こそが学歴やそれに類する社会体制を叩き潰すモンだろうに
どういうわけか率先して自分から奴隷になっちゃってんのなw
結果、ネットではたいそうな事を抜かしながら実際には体制側の犬でしかないという哀れな構図に
海外では既にそう見られているしな
111 あまっこ(愛知県):2011/01/22(土) 20:01:52.56 ID:An0SUV+N0
・mixi 数々の炎上事件を見て犯罪自慢するヤツが多い印象
・Twitter  どうでもいい
・まとめぶろぐ 無料の掲示板のまとめでアフィリエイトで稼げば叩かれるのは当然だと思う
・ニコニコ動画 見ていないのでわからん
・GREE、モバゲー 実際は有料なのに無料と謳っているのは問題だろう
112 モアイ(大阪府):2011/01/22(土) 20:06:48.10 ID:get6lkYy0
若者に付いていく必要があるのか?
113 メロン熊(千葉県):2011/01/22(土) 20:07:24.90 ID:re7pbNwn0
> もはや若者の考えについて行けてない30、40代のユーザーが大半なのだろう。
こういう的はずれな方向で叩く記者って頭悪いよな
単純にシステムとして劣ってるしその利用者がバカばっかりだから叩いてるだけなのに
俺は20代だけどツィッターとかグリーとかカスだと思うし
114 和歌ちゃん(東京都):2011/01/22(土) 20:07:52.16 ID:PcehIkvYP
30代40代ってのはあんま関係ない。
30代40代でmixiやってるやつなんて履いて捨てるほどいる。

10代だろうが50代だろうが、結局「インターネット」の先入観として2ちゃんねるがある層、
当時で言えば先進的だった層が現代では情報弱者になりやすい

OSで言うと98SEあたりから個人用PCを手にした層。これより前でも後でもそうはなりにくい。
115 でんちゃん(静岡県):2011/01/22(土) 20:08:42.80 ID:NQUTswaf0
>>1
無理してついて行かないのもひとつの手段だ。
116 サムー(埼玉県):2011/01/22(土) 20:10:14.86 ID:lr4QYySK0
>>111
典型的なコミュ障学生だな
117 なえポックル(東京都):2011/01/22(土) 20:12:22.18 ID:YBIsG8ss0
>30、40代のユーザーが大半なのだろう。

ここは当たってる
高齢童貞のゆとり叩きが激しい
118 レンザブロー(中国地方):2011/01/22(土) 20:19:03.34 ID:7MR0wFqm0
やる必要ないものばっかりだな
119 オノデンボーヤ(dion軍):2011/01/22(土) 20:19:57.44 ID:DA0HMbUb0
2ちゃん終わったな
120 ローリー卿(東京都):2011/01/22(土) 20:22:28.72 ID:tl9xodkN0
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ
121 BEATくん(京都府):2011/01/22(土) 20:27:36.54 ID:yn3/u+ng0
twitterは参ったわ
興味を発信しないとダメなのな
そんなもんあったら没頭してて書き込んでるヒマないっつの
122 しょうこちゃん(catv?):2011/01/22(土) 20:28:49.55 ID:OsSpy2xUi
ニュー速で雑感をカキコし、
ニュー速+で民主党を徹底的に叩く。

そんな毎日。
123 ホッピー(千葉県):2011/01/22(土) 20:29:37.30 ID:/xcoJZ340
そのうち老人ホームだろここ
124 お買い物クマ(長崎県):2011/01/22(土) 20:31:41.48 ID:Y7aCo8bt0
なんだこの記事
125 セーフティー(関西地方):2011/01/22(土) 20:34:05.18 ID:RiuHB0pZ0
何これと思ったらガジェット通信かよ
2chに寄生してるくせによく言うぜ
126 たねまる(愛媛県):2011/01/22(土) 20:34:31.92 ID:RXcyHhRA0
mixiとモバゲーグリーは大嫌いだけど、Twitterとニコニコ動画は面白いよ
127 マウンちゃん(青森県):2011/01/22(土) 20:36:26.27 ID:gZDCK5uA0
新しいから敵視や叩いたりしてるわけでもないんでないか
128 ザ・セサミブラザーズ(長屋):2011/01/22(土) 20:38:50.64 ID:IvYFn2o5P
mixiとかTwitterは、リア充しか楽しめない欠陥サイト。
129 Mr.メントス(長屋):2011/01/22(土) 20:39:01.81 ID:1H4HTRbxi
>>39
それを切り分けして考えられないオッサンがこの手の記事書くんだよ
130 ピーちゃん(神奈川県):2011/01/22(土) 20:42:08.26 ID:7E8kCsHc0
音楽やお笑いは90年代の感覚で語る人が多いイメージ
131 ひかりちゃん(宮城県):2011/01/22(土) 21:02:30.88 ID:mQTFIGee0
なんでもすぐ世代格差に結び付けて考えるのは良くないわ
ここは戦場だから
他の馴れ合いサイトと同一視されちゃゃ困るし
132 だっちくん(愛媛県):2011/01/22(土) 21:26:32.75 ID:d6dcrJpZ0
これが全部同じ人だと思ってしまう人は2chに向いてないと思う
133 パム、パル(東京都):2011/01/22(土) 21:46:35.18 ID:gQI9RvN50
>2ちゃんねるユーザーは閉鎖的

mixiとかのほうが・・・
134 ミドリちゃん(福岡県):2011/01/22(土) 22:13:26.38 ID:uJGV5VnT0
>・mixi敵対視
これはyes

>・Twitterの使い方わからない
馬鹿でもわかるw

>・まとめぶろぐ叩き
知らないw

>・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
別に叩かない。

>・GREE、モバゲーも敵視
商売っ気がありすぎてむかつく。
専らブラウザゲーム。
135 KANA(東日本):2011/01/22(土) 22:31:13.45 ID:RFIFpSV/0
Twitterの使い方は大体分かるけど
RTが連なってるのを見たりすると
こんな見にくいのをよく使っているなとは思う
136 ほっくー(不明なsoftbank)
にちゃんは最近マスゴミが報道する範囲の話題しかできなくなってるし、なんだかんだにちゃんに文句言いながら古いメディアの連中がのさばりだしてるのが現状。

ようやくにちゃんに慣れはじめた古いメディアの連中は頭固いからTwitterやmixiのような新たなコミュニティに慣れるまでにはまだ時間が必要。

で、慣れた頃には若者はそこから居なくなっている。

の繰り返し。