☆★☆ スレ立て依頼所 ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
555 和歌ちゃん(東京都)
若者について行けない「2ちゃんねらー」




2ちゃんねるユーザーの考えは古い? 若者について行けない2ちゃんねらー達

2ちゃんねるといえばインターネットで幅をきかせていた代表格だった。しかしここ数年
数多くのコミュニティサイトが出来たことにより2ちゃんねるユーザーは閉鎖的とも言える
書き込みが多く見受けられる。
もはや若者の考えについて行けてない30、40代のユーザーが大半なのだろう。
では具体的にその事例を挙げてみよう。

・mixi敵対視
・Twitterの使い方わからない
・まとめぶろぐ叩き
・もちろんニコニコ動画も叩くよ!
・GREE、モバゲーも敵視

上記の様に2ちゃんねるユーザーの考えはもはや古い構造で固められており、新サービス
や技術について行けない状況にあるようだ。特に『あやしいわーるど』世代のユーザーは2ちゃんねる
が一番居心地の良い場所になってしまったのだろう。もちろん全てのユーザーがそうとは限らない。
実際『ニコニコ動画』のニュース速報コミュニティはかなりの巨大コミュニティになっているほか、
前出のmixiにも2chコミュニティが数多くある。
しかし時には2ちゃんねるユーザーが持つ団結力が面白い結果を生むこともある。
それが2ちゃんねるなのだ。

(全文はソースで)
http://news.livedoor.com/article/detail/5288370/