資格を取るんだ…( 'A`)φ 超氷河期で大卒後に専門学校に入学する学生が急増
資格を取る資格がない
3 :
↑この人痴漢です(栃木県):2011/01/19(水) 20:25:44.78 ID:vrsNt3i90
間違ってはいない
4 :
あかでんジャー(鹿児島県):2011/01/19(水) 20:25:50.21 ID:D+CEAt9k0
その毒男のAAは切なくなるからやめろ
5 :
京ちゃん(東京都):2011/01/19(水) 20:26:07.30 ID:B3WsWMuM0
医学部で年収2000万
海外で学位を取り年収1000万
起業して年収5000万
FXで年収1億
好きなの選べ
6 :
キョロちゃん(奈良県):2011/01/19(水) 20:26:12.31 ID:cLVF3PvS0
以下 コスパがどうのこうの 食える食えないどうのこうののレス↓
7 :
コン太くん(富山県):2011/01/19(水) 20:26:25.21 ID:zMS+cbFK0
何という現実逃避
介護の資格ぐらいじゃね
9 :
ブラッド君(神奈川県):2011/01/19(水) 20:26:59.39 ID:+HOoHqo00
モラトリアム伸ばしたいだけじゃん
身分が欲しいんだろ?
専門なら年金とか免除されるシナ
で、その金は誰が出すんだよ?
いや〜日本まだまだ景気がいいっすなあ〜
12 :
レオ(群馬県):2011/01/19(水) 20:27:28.98 ID:E2V8GEiw0
免許しかなくて笑われたのに内定二個だぞカスが
その4年間はなんだったんだよ
14 :
ベイちゃん(東京都):2011/01/19(水) 20:30:10.50 ID:LaZWorMq0
看護学校なんて社会人入学志願者が物凄い倍率らしいな
看護士ってキツそうなのに・・・
15 :
スーパー駅長たま(チベット自治区):2011/01/19(水) 20:30:36.29 ID:sYnJBR4l0
ITが黎明期だった氷河期の頃はこれで成功したけど、
今は自殺の一形態としか思えないな。
16 :
ぶんちゃん(九州):2011/01/19(水) 20:31:20.44 ID:5y74xct9O
何の専門がいいの?
電気工事士とかネットワーク関係、整体士もいいかななんて思ってるんだけど
>>11 あぁ、そういえばそうだな…結構どの家庭も金持ってる
19 :
ぶんぶん(神奈川県):2011/01/19(水) 20:31:57.18 ID:TwAHKMVH0
資格なんて独学で在学中にとれるだろ
Fランで4年も遊んでるならユーキャンで何か資格取れそうだけどなあ
21 :
天女(埼玉県):2011/01/19(水) 20:34:11.06 ID:lP0alMU00
金持ちはいいなぁ
元から専門にしときゃよかった
大学で取れよ
医学部いけ、医学部に。
なにが超氷河期だよ
中小企業は山ほど募集かけてるだろ
身分相応の職につけばいいんだよ
25 :
マストくん(静岡県):2011/01/19(水) 20:37:19.44 ID:AvJ5GAQk0
さむい
さむいよ
おさいふがさむいよ
26 :
ケロちゃん(神奈川県):2011/01/19(水) 20:39:40.16 ID:s+WdbXFI0
10年くらい前にも流行ったな
27 :
ばっしーくん(静岡県):2011/01/19(水) 20:41:34.03 ID:xgZUmSXm0
;:;:;.
>>25 ;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 暖 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 か だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ っ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从万円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
\.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
> 'ゝ─‐イ、
`ー' ``''ー‐'
専門学校なんて行かなくても独学でとればいいじゃん
就職先を完全に自力で探すよりは楽だが遠回りだなあ
>>17 辞めたけど週6日勤務でいいなら電気工事士はなりやすかった
試験は年1回しかないけど独学で余裕だし、後は気合で未経験可の会社にあたりまくればおk
29 :
アヒ(東京都):2011/01/19(水) 20:42:53.32 ID:LW+aVcjo0
4年間なにやってたんだとは言わないが大学行かなくてもよかっただろ
30 :
エネオ(新潟県):2011/01/19(水) 20:44:23.32 ID:ObzdDtlA0
こんなことするやつはどんな人間になりたいんだ
無駄だろ
>>17 社会福祉士とか。
ただ、卒業後の職場に少しでも介護系の要素があるとアウト。
33 :
ニッパー(福岡県):2011/01/19(水) 20:44:53.46 ID:gfRbtYRM0
2年でもうこの時期なのに2chばかりで何もやってないわ
TOEICで700点目指そうと思ったが英単語もだいぶ頭から抜けててなあ
春休みは公務員試験勉強と併せて簿記かFPかTOEICか・・・
34 :
ミニミニマン(北海道):2011/01/19(水) 20:46:11.33 ID:1ZINrfmy0
最後は
サラ金で借りてFXで一攫千金するんだ・・・になるんだろ
そしてダイブトゥ線路
35 :
ハムリンズ(長崎県):2011/01/19(水) 20:46:57.12 ID:N5/ol5vI0
「凡庸な著者にかぎってだれでも、自分に特有な自然の文体に偽装を施そうとする。つまり凡庸な頭脳の持ち主たちは考える
とおりに書くという決心が、まったくつかないのである。それというのも、そういう調子で書けば、書き上がったものがまったく
つまらないものになりかねない、という予感におびえるからである。しかしそれでも、それはそれなりにものになっている場合も
あるはずである。つまり彼らが誠実な態度で仕事に着手し、彼らが実際考えたわずかなことや、平凡なことを、考えたとおりに
伝えようとすれば、できあがったものも結構読めるであろうし、そればかりではなく彼らにふさわしい専門の領域では、有益なもの
も書き上げるであろう。しかし、実情はこれと逆である。つまらないことをわずかしか考えていないのに、はるかに深遠なことを
はるかに多量に思索したかのように見せようとして懸命である。したがって彼らはその主張を表現しようとして、不自然、難解な
言いまわしや新造語を、だらだらとした文章、堂々めぐりを重ねたあげく、何を考えているのかを不明にする複雑な複合文章を使う。
つまり彼らは自分たちの考えている同じ一つの思想を伝達しようとする努力と、隠蔽しようとする努力との間をさまよっているのである。」
「だれにもわからないように書くほどたやすいことはなく、逆に重要な思想をだれにでも自然にわかるように書くほどむずかしいことはない
のである。大切なのは普通の語で非凡なことを言うことである。」
「〔文体が〕主観的であるとは、執筆者が、文章の意味を自分だけで理解して満足していることである。読者は読者なりの理解のしかたで
読んでも結構という態度である。つまり執筆者は、あたかも独語調で読者を無視してものを書く。だがペンを執る以上は対話調に書くべき
であろう。もっとも対話と言ってもだれも問い返してくる者はいないのであるから、それだけいっそう明瞭に表現する義務があるのはもちろん
である。だからこそ文体が主観的になるのを避け、つとめて客観的にすべきである。それには読者をあらぬ方向に走らせぬ文章、著者が
考えたことをそのまま読者にも考えさせる迫力ある文章を作らなければならない。」
――ショウペンハウエル
IT系の資格は地雷だな
あんなもんなくても仕事はできちゃうからな
ドカタ系は資格や免許がないとできないことも多いから、
資格で再就職を目指すならそっちだ
37 :
KEIちゃん(catv?):2011/01/19(水) 20:50:52.71 ID:2dXvYg+I0
高卒でもIT系の大企業入れたよ
中途だけど
38 :
チカパパ(鹿児島県):2011/01/19(水) 20:51:51.78 ID:qpMblIjL0
卒後専門とかダブルスクールとか前回の氷河期でも流行ったけど、みんな日のあたる場所には帰ってこなかったな
39 :
MOWくん(チベット自治区):2011/01/19(水) 20:52:00.34 ID:r76WUatM0
代アニ通うか
40 :
なるこちゃん(東京都):2011/01/19(水) 20:52:13.41 ID:nes+Y5Wd0
結局金餅しか就職できない時代になるわけか
考えてみれば屑でも貧乏でも就職できてた時代のほうが異常な訳なんだよな
41 :
コロドラゴン(広島県):2011/01/19(水) 20:52:19.98 ID:fI9YoSpO0
専門学校は学科による差が激しい
電気・機械系→そこそこ真面目にやっていれば入るだけなら一部上場優良企業に学校推薦で余裕
情報系→よほどがんばらないと無意味
ビジネス系→ブラック企業の求人は沢山来るので就職には困らない
デザイン系→センスとやる気があれば結構悪くない。美大より良い場合もあるが美大が無難
アニメ・マンガ系→技術は期待できない。コネ作りには意外と威力を発揮。自分で行動しないとニート一直線
アナウンサー系→そもそも四年制大学出じゃないと採用されない
ホテル系→ソルジャー要員。幹部になりたければ四年制大学を出ておいた方がよい
ミュージシャン系→コネ作りに多少役に立つレベル。飛び抜けて上手ければそこで雇ってもらえるかも
美容師・調理師系→実家が店を持っている、もしくは金持ちで独立できるでないと一生薄給でこき使われる
医療・看護系→ほどほど頑張れば就職は可。だが肉体労働でとにかく忙しい。看護師になれないと悲惨
ゲーム・声優・バイオ系→死んだ方がマシ、ニート養成工場。
声優志望者Q&A
ttp://www.k-seiyu.com/ 美容師平均年収266万円
ttp://nensyu-labo.com/sikaku_biyousi.htm
42 :
ハーディア(独):2011/01/19(水) 20:52:47.05 ID:NBJWjhfl0
43 :
ゆうゆう(山口県):2011/01/19(水) 20:52:54.00 ID:B3VPKseK0
>>28 電気工事士が一番いいかなと思ってたんで心強いです
44 :
↑この人痴漢です(catv?):2011/01/19(水) 20:53:09.82 ID:DZhrsGYt0
中途は結構活発だけどな
即戦力ってことなんだろうけど
45 :
さなえちゃん(山梨県):2011/01/19(水) 20:54:35.64 ID:teExaKIS0
10年前の再現じゃねーか
政府はこの10年間何やってたんだよ?
>>43 普通免許は必須だからな!
むしろ求人を見ると2種電工の有無より普通免許の方が重要だったりするw
>>46 免許は持ってます
田舎なもんで取らないとどこにもいけない
48 :
チカパパ(鹿児島県):2011/01/19(水) 20:55:52.66 ID:qpMblIjL0
専門行くくらいなら、通信教育で教員免許取れ。
臨時任用ならいくらでも仕事があるぞ。
正規採用試験も公務員の中では群を抜いて年齢制限がゆるい。
下手すると50代でも受けられる。
>>32 なるほど
よく知らないのであとでググっときます
大型国家資格2つ持ってるが
自分自身は何も変わりないわー
仕事辞めて一日中ネットしていたい
それか海外放浪したい
>>50 若いうちに稼いでアーリーリタイアおすすめ
52 :
チカパパ(鹿児島県):2011/01/19(水) 21:00:49.32 ID:qpMblIjL0
54 :
ドギー(京都府):2011/01/19(水) 21:04:08.02 ID:gJggwBzJ0
処女鑑定士の資格取りたい
何か資格をとって独立したいんだが何がオススメなんだ?
公認会計士と不動産鑑定士と司法書士と税理士と行政書士のどれかにしようと思う
57 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:07:08.37 ID:gCo6Wh3kP
国家資格以外ゴミだろ
58 :
カーネル・サンダース(茨城県):2011/01/19(水) 21:07:21.52 ID:ujxuNQuh0
持ってるだけでそこそこ食える資格というのは、今や医者くらいしかないぞ。
あとの資格は、弁護士にしろ会計士にしろ、客商売の才能がないとうまくいかない。
>>55 基地外客と極力接しない仕事お勧めするわ
よく知らないけど法人の客が多いと思われる公認会計士がいいんじゃないかな
60 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:07:44.96 ID:5dRGE7JXP
>>36 理系大学行ってれば、基本情報くらいは楽勝で取れるからな。
61 :
ドナルド・マクドナルド(鹿児島県):2011/01/19(水) 21:08:35.49 ID:LhUKz+NS0
2月か3月に受験できる資格ってどんなのある?
62 :
ほっしー(福島県):2011/01/19(水) 21:09:12.40 ID:cL94t5U80
やっと一人立ちしてくれると思ったらまたウン百万の学費をお母さんに
63 :
やまじシスターズ(香川県):2011/01/19(水) 21:09:20.27 ID:aifaDobWP
コミュ力いるが社会福祉士とっとけ
似ているが介護福祉士はトラップだ
>>5 >FXで年収1億
これだけは無理。絶対にな。
65 :
ぶんちゃん(九州):2011/01/19(水) 21:09:52.74 ID:5y74xct9O
>>59 公認会計士は実務経験が必要だからなあ…
持ってるだけで食える資格なんてねーわ
>>24 中小零細は上位校を欲しがってたりするから
実はここもミスマッチが強い。
67 :
りゅうちゃん(catv?):2011/01/19(水) 21:10:41.46 ID:ZFfGobJ90
実務経験という資格を取るといいよ
>>55 あと行政書士はやめとけ
他の4資格とはあまりにもレベル低すぎる
69 :
カーネル・サンダース(茨城県):2011/01/19(水) 21:10:56.53 ID:ujxuNQuh0
>>56 合格者の半分も監査法人に就職できないのが、「つぶしがきく」ってことかい?
大学在学中に入学してもエエの?
まわりにいるんだけど
71 :
auワンちゃん(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 21:11:24.41 ID:DGrJ48Vh0
>>55 在学中もしくは卒業して一年ぐらいでとれるなら公認会計士
あんまり年を食うと大手監査法人に就職はキツイと思う
72 :
ぶんぶん(長屋):2011/01/19(水) 21:11:31.98 ID:jcrAuJvE0
>>38 大学のレベルはどれくらい?
氷河期は、親が死んだ辺りからかなり社会問題化してくるのかな
今いる学校自主退学して
来年医学部受験して薬剤師になればいいんじゃね?
74 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:12:25.14 ID:5dRGE7JXP
確実に行けるのは医療系資格だけじゃないかって気がするな。
75 :
はまりん(兵庫県):2011/01/19(水) 21:12:43.06 ID:ftgdYB5j0
76 :
みったん(長屋):2011/01/19(水) 21:13:09.77 ID:z+tbJTYP0
専門学校のいう「就職内定率」ほど当てにならないものもないよな
官庁が発表している内定率の対象も大卒、高専卒、高卒だし
卒業間際に派遣屋に捻じ込んでいる学校も少なくないんじゃない?
77 :
きいちょん(東京都):2011/01/19(水) 21:13:38.72 ID:WEnQU5kg0
わからないでもない、30歳だけどおれも通信で大学入ろうと思ってるし。
78 :
タマちゃん(京都府):2011/01/19(水) 21:13:53.37 ID:4tOstHHh0
大卒ってのがどんどん凋落していくな
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ U \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: U | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今まで何してたんだ?
|::::::::::: U | {t! ィ・= r・=, !3l
.|:::::::::::::: U | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: U } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\
>>52 >>53 理系の資格と法律系の資格といっておけばある程度想像できるかな
特定されるのが嫌だから言わないけど
工業系勤務だが
勉学だけで取れる資格より、実務経験が無いと取れない資格が役立つのを身をもって知ったわ
・監理技術者資格者(最短コースは技術士だが、結局それも実務経験有り)
・ボイラ特級技士 etc
>>69 監査法人いけなくても上場企業に余裕で就職できる。
監査法人行って資格とれた場合はいろいろ選択肢がある。
だからあの中では一番「つぶしがきく」。
83 :
ニッパー(福岡県):2011/01/19(水) 21:14:56.02 ID:gfRbtYRM0
大型二種免許があれば食いっぱぐれはないと聞くけど実際そう簡単なわけないよな・・・
親を見てるとそう思えて仕方が無い
84 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:15:08.11 ID:5dRGE7JXP
>>78 これだけ大学が増えてるから仕方がない。
文系はMARCHクラス以上じゃないとかなり厳しいんじゃないか。
大学って いったいなんなんだよ
社会人のおっさんのオレも資格をとるんだ。。
できればワークシェアリングにして大学院にいかせてくれよ、、
給料のシェアリングでも構わないんです><!
87 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:16:18.05 ID:5dRGE7JXP
>>80 技術士と弁理士か、ならコミュ力あれば独立できそうだなw
88 :
タマちゃん(京都府):2011/01/19(水) 21:16:32.04 ID:4tOstHHh0
大卒専門学校よりも院卒が採用されるような社会になるべきだな
89 :
買いトリーマン(神奈川県):2011/01/19(水) 21:17:00.84 ID:K0hcv89V0
で、その金誰が出すの?
専門だと入学金100万とかザラだぜ
90 :
auワンちゃん(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 21:17:20.60 ID:DGrJ48Vh0
91 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:17:31.61 ID:5dRGE7JXP
>>88 高レベル理系は院卒が当たり前だろう。
東工大なんて8割以上が院卒だ。
なぜ在学中に資格を取ろうとは思わなかったのだろうか
93 :
ポリタン(愛知県):2011/01/19(水) 21:17:53.20 ID:/IDyYG7q0
日商簿記が冗談抜きで難しすぎてワラタwww
二級の時点でもはや詰みかけとか・・・
94 :
タマちゃん(京都府):2011/01/19(水) 21:18:30.77 ID:4tOstHHh0
>>91 文系も大学→専門学校なんて馬鹿なことやめて院にいくべきだな
95 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:20:24.06 ID:5dRGE7JXP
>>94 結局、日本の文系の大学教育が根本的に腐ってるって事だよな。
理系と比べて大学の教育内容がそもそも社会から期待されていない。
96 :
やまじシスターズ(関西):2011/01/19(水) 21:21:00.23 ID:mkc4ZgJAP
アホ大学を潰せ。
97 :
はまりん(兵庫県):2011/01/19(水) 21:21:51.59 ID:ftgdYB5j0
>>82 監査法人から引き抜く企業はたくさんあるけど、いきなり会計士でもないのに採用する企業なんてある?
99 :
かわさきノルフィン(静岡県):2011/01/19(水) 21:24:40.08 ID:YwnSr9iI0
ポリテクにしておけば
100 :
けいちゃん(奈良県):2011/01/19(水) 21:25:00.73 ID:fhUgsNea0
今20歳で免許もって無いんだが異常?
周りの男でも持ってる人は半々ぐらいなんだが免許ないのってそんな致命的なのか?
電車やバスで今のとこ間に合ってるんだが
101 :
ミスターJ(滋賀県):2011/01/19(水) 21:25:07.25 ID:jDkrCtR/0
無職だと負い目を感じるから学校行くってノリじゃないのか
102 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:26:06.35 ID:5dRGE7JXP
>>100 車が無いとできない仕事も多いから、その時点で選択肢を捨てていることになる。
103 :
けいちゃん(奈良県):2011/01/19(水) 21:26:07.96 ID:fhUgsNea0
免許欲しいけど調べたらMTで28万ぐらいでAT限定で30万ぐらいするんだが・・('A`)
いくらなんでもこんなお金払えません。もちろん親も出してくれるそぶりもない
中小から成り上がってやるくらいの気持ちは持てんのか
105 :
アイちゃん(catv?):2011/01/19(水) 21:27:57.48 ID:ZjSlSeOn0
働きながら大学いきたいんだけどどこがいいのかな
現職はWEBエンジニアで大学もそっち系がいいな
106 :
はまりん(兵庫県):2011/01/19(水) 21:28:01.28 ID:ftgdYB5j0
108 :
はまりん(兵庫県):2011/01/19(水) 21:29:28.70 ID:ftgdYB5j0
>>103 いつからAT限定のほうが高くなったんだよ
>>100 一言言っておくわ
車通勤は電車通勤の100倍楽だぞ
112 :
はまりん(兵庫県):2011/01/19(水) 21:30:57.56 ID:ftgdYB5j0
113 :
きいちょん(東京都):2011/01/19(水) 21:31:38.88 ID:WEnQU5kg0
>>105 本気で勉強する気があるなら、慶應じゃない?
次は法政かな。
114 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:32:46.97 ID:To10zo8K0
115 :
auワンちゃん(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 21:33:56.08 ID:DGrJ48Vh0
生協を通して申し込むと料金が安くなったり、技能教習が落ちても追加料金なしとか特典が付いたな
免許は持ってた方がいいだろ
車は要らん 維持費分余裕なくなるだけじゃ
キャッシュで買えないのにローンとかバカのすること
車オタか金余りが買えばいい
119 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 21:35:19.46 ID:lJEylp4Q0
アホ大は
身分相応のトコしか受けないから意外と就職内定率は悪くない。
問題なのは
世間的にそこそこいい大学。
一番問題なのは地方の国立大学の文系だね。
この人たちどこへ就職するんだ?
アホ大みたいに妥協しなさそうだし
120 :
かわさきノルフィン(静岡県):2011/01/19(水) 21:35:35.92 ID:YwnSr9iI0
>>103 後で取るつもりなら時間に余裕のある学生の時に
取っておいた方がいいと思うよ
景気のいい頃なら夏の間にガテンなバイトすれば
余裕で免許代くらい稼げたんだけど今は大変だな
121 :
やまじシスターズ(関西):2011/01/19(水) 21:35:44.83 ID:mkc4ZgJAP
免許ないとどれぐらい不利なんだろうな。持っている身では逆にわからん。
122 :
鷲尾君(鳥取県):2011/01/19(水) 21:36:51.53 ID:RhH8jEvl0
>>43 そんな中途半端な考えでこっちの世界にくんなアホ
友達が専門学校卒業するんだけど、取った資格が全商簿記とか販売士とかそんなんばっか
二年間履歴書汚すために頑張ってたのかよ
124 :
銭形平太くん(福岡県):2011/01/19(水) 21:36:55.17 ID:PFP0RwqO0
仕事つまんねーし先がないのでやめて
1年勉強して司法書士に合格
仕事忙しくて何もする暇なくて体壊して今ナマポ
俺の人生は行き詰った
125 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:37:08.51 ID:To10zo8K0
営業のやつは絶対免許いるし保守点検系も必須。
この氷河期ならどの業種になるかわからないのだからとっとくのが当たり前。
126 :
吉ブー(catv?):2011/01/19(水) 21:37:14.50 ID:UpTk2acw0
>>113 ありがとう。そういうところも通信とかやってるんだね
つーか大学に行く必要あったのか?
F欄は必要なのか???
128 :
ラッピーちゃん(石川県):2011/01/19(水) 21:38:58.61 ID:m1CDnHC70
つーかこういうのって大学は入ってる間に
専門も入ってないとまずいんじゃねぇの?っておもうけどな・・・
俺の弟はそうしてたが、そしたら氷河期(といっても前回の)なのに
あちこちの企業から接待されるわ、傍から見ててすごかったぞ。
入ったところもお前らの作った偏差値だかなんだかって言うのの上位なとこだったし。
奴は専門の学費も自分で出してたし、兄貴としてはいたたまれねぇ気分になったもんだわ・・・
>>100 男なら書類選考時に持っていて当たり前の資格だからなぁ
同条件であるほうとないほうなら、あるほうを選ぶでしょ
あと必要ないからいらないという考え方より
いるかも知れないから取得しておくという考え方のほうがいいと思うぜ
今の若い世代全体がレベル低下してるってこと?!
131 :
やまじシスターズ(関西):2011/01/19(水) 21:39:32.37 ID:mkc4ZgJAP
海外出張でレンタカー借りれないとつらいよな。
132 :
セイチャン(岐阜県):2011/01/19(水) 21:39:48.05 ID:LDhbn7up0
>>83 これは俺も気になる
不景気でクビになった時のためにと一応、牽引と合わせて取っておいたが実際どうなのか
何年も運転してないペーパーです
i
134 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:41:32.57 ID:5dRGE7JXP
>>119 地方国立大文系はコネ勝負だな。
親のコネで地元のそこそこの企業か、公務員に突撃するしかない。
地方でも有力企業はMARCH以上との勝負になるから厳しい。
135 :
ポテト坊や(関西地方):2011/01/19(水) 21:41:40.55 ID:z65THJIU0
>>124 ナマポもらえてんなら勝ちじゃん
やったじゃん
最初から専門に行けよって思う
名ばかり大卒にやる給料はない
137 :
リョーちゃん(埼玉県):2011/01/19(水) 21:41:57.61 ID:4jL3mil10
しこしこ金貯めて普免は取ったものの、
全然運転してなくてペーパーだ。
親は車買えとうるさいけど金食い虫の維持なんて無理。
結局なにが一番いいんだよ
139 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:42:53.37 ID:To10zo8K0
140 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 21:43:09.24 ID:lJEylp4Q0
>>127 Fランは必要。Fランの就職内定率は意外と悪くない。
己のこと分かってるから。
問題なのは地方の国立文系
あとは
マーチや関関同立の文系
ここらへんだと大手内定者がまわりにボチボチいるから、中小だと妥協できずに就職浪人。
141 :
がすたん(東京都):2011/01/19(水) 21:43:09.61 ID:zgq3DFFB0
142 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:43:32.60 ID:IIY/QbnS0
>>124 俺も1年勉強して受かったから
会社やめて書士事務所に行ったが
忙しすぎて過労死しそう
司法書士業界は人生の墓場だぜヒャッホー
>>100 男ならこの先必ず取ってよかったと思うはずだわ
女ならいらんな
145 :
さかサイくん(岡山県):2011/01/19(水) 21:45:01.64 ID:V4VWVqM50
応用情報は役に立つの?
146 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:45:12.58 ID:To10zo8K0
にしてもフメンたけえな 28万かよ
俺のときは平均で19万ぐらいの時代だ炊けど
148 :
ガブ、アレキ(関西地方):2011/01/19(水) 21:45:23.74 ID:PZrEjeoj0
上を目指すんじゃなく食いっぱぐれ心配してる奴は
ボイラ2と電工2取っとけ
安月給だが仕事はあるそして気楽
看護学科に進学するのは勝ちだよな?
151 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:46:08.72 ID:IIY/QbnS0
>>144 俺は同期の合格者の中だともらってる方だが
一般的には悪すぎる
20万くらいのところが多い
152 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:46:33.58 ID:5dRGE7JXP
>>140 文系はなんだかんだでMARCHみたいに東京に拠点が無いと厳しいよな。
地方の有力企業でも地方国立文系よりも優遇されるし。
余程のコネが無いと地方の文系は危険だよな。
事実上公務員一択とかになってしまってる。
153 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:46:50.18 ID:To10zo8K0
日本は資格試験が難しすぎる割にはペイ少ないよな
155 :
ちーぴっと(長屋):2011/01/19(水) 21:47:44.31 ID:Mr2rnwkw0
>>153 試験内容が実益からかけ離れてるからかな
156 :
さくらパンダ(神奈川県):2011/01/19(水) 21:48:05.06 ID:JlRs8EQo0
つか今日の日経に大原のおっさんが良い事書いてたわw
「大卒の数が増えても企業の絶対数が変わってないんだから求人がないに決まっている」
まあ当たり前の事なんだけどなw
大学そのものが多すぎだって前から言ってるけど各都道府県に国公立があれば
それだけで十分。
大学ってのは本来限られたエリートがいく場所であって普通の成績の奴らが行く場所じゃないんだよ。
157 :
ちゅーピー(埼玉県):2011/01/19(水) 21:48:06.06 ID:TtQfSgrI0
大学中退したやつが捨てた新卒カード拾いに行くところだろw
>>146 高いからこそ、持っていないと家が貧しいのかと勘繰られてしまう可能性も
俺は爺ちゃんに出してもらったけど社会人になってから稼いだ金で
従兄弟の分を出してあげたよ
159 :
チルナちゃん(京都府):2011/01/19(水) 21:48:21.95 ID:1BHEeLo10
専門入ると最終学歴専門になるの?
160 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:48:48.39 ID:5dRGE7JXP
>>153 就職したいだけのコスパ勝負なら、地方国立大学の電気・機械に行くか高専だろうな。
経験が無い場合は資格を取れと言われ
資格取ると経験が無いからダメと言われ
そうして僕たちは年を取っていく
162 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:49:24.29 ID:IIY/QbnS0
>>149 やっぱり会社員が良かったと今更ながら思う
自分の名前出して仕事したら責任重くてそれもきついし
会社員でまったり仕事しながら
上司に責任押し付けるのが一番
163 :
mi−na(千葉県):2011/01/19(水) 21:50:09.21 ID:v9aOvPZq0
とりあえず400万ぐらいためて
漫画の専門行こうとおもってる
これで一発逆転だ!!
164 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:50:44.22 ID:IIY/QbnS0
>>161 司法書士事務所なら経験なくても
資格あれば雇ってもらえるぞ
どこもブラックだがなw
165 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 21:50:53.23 ID:To10zo8K0
>>163 ネタと思うが漫画gは専門いらんだろ。書きまくって持ち込めよ
>>163 間違いなくその400万でソープ通ったほうが良いと思うよ
167 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 21:51:12.59 ID:lJEylp4Q0
>>150 そう。
Fランの十八番 看護系学部。
あとここで
ボイラ2と電工2とかの資格を上げてる高卒バカが多いが
工業高校で取るような資格なんか
大卒→専門ルートの奴は取らないよwwww 大学は文系と理系と分かれてることを学んでくれ。
大卒→専門を選択する奴は
実は
一流大学卒なんだよ。
俺の友達が小売辞めて社労士目指すっていってたんだがこれ難しいの?
つか税理士のほうが食えるきがするんだがどうなんだ?
それと未経験じゃきついのかなー今年28だし
理系だから文型の資格はよくわからん
俺も電験3種くらいとっておきたいな
給料5000円増えるだけだけどw
169 :
中央くん(徳島県):2011/01/19(水) 21:51:14.56 ID:XaVh2oHf0
>>100 普通免許なしで就活乗り切ったぞ
ただ就職までにはとっておくべき
>>162 果てしなくわかるわその気持ち
俺はミスっても死ぬわけじゃないと思って仕事してるわw
22歳
持ってる資格
自動車免許(MT)
教員免許
オワタ
自分の名前で自由に仕事できる方がいいだろ
上にいるアホからの理不尽な押し付け業務命令のウザさは異常
173 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:53:07.49 ID:IIY/QbnS0
>>170 俺も保険で何とかなるし
何かあってももういいやと思ってやってるw
結局、企業側に必要のない資格書き連ねても微々たる努力点にしかならねーんだよな
本当に必要な資格ならそれが前提で募集したり、入社後に取らせるもんな
175 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 21:55:14.76 ID:5dRGE7JXP
>>168 その友人は脂肪フラグ立ちまくってる気がするな、その歳じゃ無理だろ。
176 :
あまっこ(長屋):2011/01/19(水) 21:55:47.45 ID:IIY/QbnS0
>>172 うちは法人だから自分の名前出してると言っても
法人が受任してるし上の業務命令もありまくる
177 :
りそな一家(群馬県):2011/01/19(水) 21:57:03.35 ID:4qVpEhcB0
>>156 大卒って一括りが通用する時代じゃないけど、色んなシステムが時代に追いついていないな。
今の高卒はふた昔前の中卒くらいに思った方がいいかも知れない。
だけど大卒は明確な分界点が無いのが問題だわな。Fかそうじゃないかは大きな境目だけど固定された境目ではないし。
179 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 21:58:16.05 ID:lJEylp4Q0
>>168 うん、難しいよ。
当然そういうの狙うのは1流大学卒。
大卒→専門はバカというカキコが多いが実は1流大学卒なんだよ。
ボイラ2と電工2とか工業高校で取る資格上げるバカが多いが
そんなもん誰も目指さないよ。
>>177 750円じゃ助けてやれねーな
1200円もってこい
181 :
ドナルド・マクドナルド(鹿児島県):2011/01/19(水) 21:58:34.93 ID:LhUKz+NS0
介護士21万ってたっけーw
12万とかざらにあんのに
182 :
BEAR DO(長崎県):2011/01/19(水) 21:58:35.27 ID:vc7Ji4IT0
予備校1年→大学4年→1年間バイトとか臨時の仕事→専門学校4年(高卒で入学できる)
昔の知人でこんなのがいたわ
183 :
ぶんぶん(長屋):2011/01/19(水) 21:59:00.88 ID:jcrAuJvE0
>>175 28で無理なの?
日本はホント一本道人生しかないな
>>175 やっぱ難しいのか
一応仕事しながら独学で一年くらい勉強してたみたい
仕事やめて予備校いくらしいが
学歴はニッコマ
ちょっと調べたら社労士って主婦が結構受かってるみたいだがちょっと舐めてた
185 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:00:42.96 ID:5dRGE7JXP
>>183 その歳で逆転できるのは医学部入学くらいじゃないか。
それ以外はほぼ無理だと思うわ。
26歳がギリギリのラインじゃないのかな。
186 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:03:00.37 ID:dX34+LMGP
>>168 社労士は顧問契約がメインになるから安定はする。
でも不景気になれば真っ先に切られる。そんな士業。
187 :
ピザーラくんとトッピングス(千葉県):2011/01/19(水) 22:03:40.94 ID:To10zo8K0
内需が拡大しないとどうしようもない。内需拡大には派遣法改正しかないのだが
どこの政党もやろうとしない。先行きが暗い
188 :
りんかる(関東・甲信越):2011/01/19(水) 22:04:07.55 ID:+FgDeVGuO
>>184 社労士なんて会社やめてまで取る資格じゃない
189 :
おもてなしくん(山梨県):2011/01/19(水) 22:05:02.85 ID:XAWoSTd20
雇用が無いのにどうすんだ
190 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:05:42.07 ID:dX34+LMGP
>>185 専卒外食底辺10年以上だったが30で行書とって開業して7年目だが
わりと余裕のある暮らしが出来てるぞ。
191 :
↓この人痴漢です:2011/01/19(水) 22:05:55.19 ID:+VXFyZgV0
中国語が喋れると有利 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通免許と医師免許。これだけあれば幸せに生きていける。
ストレスのたまらない仕事したい
194 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:07:44.37 ID:5dRGE7JXP
>>190 それはあんたが凄いんだよ。
良くそこまで持ち込めたなと。
今の経済情勢と並の才覚じゃ無理ゲーだと思うけどな。
195 :
ばら子ちゃん(東京都):2011/01/19(水) 22:09:12.52 ID:ou0cBCI40
196 :
アニメ店長(長屋):2011/01/19(水) 22:10:57.79 ID:2YF1PPqj0
197 :
黄色いゾウ(神奈川県):2011/01/19(水) 22:11:49.89 ID:4ECTTeRr0
マンション管理士
日商2級くらいなら中学生でも取れる
女なら取っとけ
199 :
ぶんぶん(長屋):2011/01/19(水) 22:14:30.38 ID:jcrAuJvE0
>>185 26歳がラインってのもやっぱりよく分からないんだが・・・
ストレートで卒業するにしても30だし
結局お前のイメージで言ってるだけだろ?w
200 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 22:14:36.60 ID:lJEylp4Q0
大学卒業後に専門学校行くような連中は
マーチや地方の国立文系、もしかしたら早慶あたりもいるんじゃないか?
下手に勉強できちゃうから
こうなる。
中小企業で妥協するという考えはないんだろう。
201 :
↑この人痴漢です(栃木県):2011/01/19(水) 22:18:11.38 ID:vrsNt3i90
音楽系の専門学校行きたい
ミュージシャンになりたい
>>201 凡人にとって夢は夢のまま終わらせるものだよ
203 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:19:06.22 ID:5dRGE7JXP
>>199 公務員の実質的な年齢制限がそれくらいに設定されてるからな。
一般企業でも訳ありで入れるのもだいたいそれくらいのイメージ。
204 :
ニックン(catv?):2011/01/19(水) 22:20:54.00 ID:gYFwJPKQP
しほうしょしになって、どくりつしたいです
税理士補助ってどうなんだ
206 :
ガブ、アレキ(関西地方):2011/01/19(水) 22:23:19.01 ID:PZrEjeoj0
207 :
↑この人痴漢です(栃木県):2011/01/19(水) 22:24:22.27 ID:vrsNt3i90
>>201 漫画やゲームの専門学校と同じでニート一直線コースだな
209 :
エコてつくん(関西地方):2011/01/19(水) 22:24:47.10 ID:1loXE3f/0
宝くじ一等当選→医学部受験→医者
最強
210 :
やまじシスターズ(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:30:39.06 ID:dX34+LMGP
211 :
ニックン(catv?):2011/01/19(水) 22:34:53.22 ID:UBHeee2hP
うはwww時代先取りしてやったぜ
大学は行ってないけど
212 :
ナミー(東京都):2011/01/19(水) 22:35:41.33 ID:JgQ9Y+9e0
医学部おすすめ
俺の大学はマーチ早稲田慶應東大などなどの中退者、卒業生が大勢いるお
213 :
火ぐまのパッチョ(不明なsoftbank):2011/01/19(水) 22:36:39.78 ID:Cigb7xcv0
情報専攻でしたが、情報・語学・金融を三本柱を中心に勉強するといいと思うのです
214 :
サリーちゃん(千葉県):2011/01/19(水) 22:37:32.76 ID:yk/cv4w40
マジレスすると
無能は何をやってもダメ
ダメな奴は何をやってもダメ
通訳ガイドって帰国子女じゃなきゃ無理かね?
216 :
ぺーぱくん(宮城県):2011/01/19(水) 22:39:09.31 ID:KD5KdYg00
新卒以上の資格はありえねえっつってんのにまだ分からんのか。
大体学生時代にちょっと時間とればまともな国家資格1つ2つくらい取れるだろうに。
217 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:39:25.76 ID:5dRGE7JXP
>>210 そもそもゲームなんて今の任天堂社長みたいに東工大とかの上位理系や、
美大卒相手に競争で勝たなければまともな会社には入れないからな。
とてもじゃないが専門学校卒が勝てる相手じゃない。
極めて数少ない例外は有るようだが。
218 :
↑この人痴漢です(栃木県):2011/01/19(水) 22:42:45.43 ID:vrsNt3i90
まずはオフィススペシャリストでも取りなさい
エクセルくらい使えないと話しにならん
20代前半 20代前半 20代〜30代 30代以降
毎日社会人だ 彼女ができた 結婚しよっか 昇進したんだ
ヽ( ゚∀゚)ノ ヽ( ゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ ウンウン ( ゚∀゚)
(O ) (へ ) (O ) :::::( ゚∀゚)(゚∀゚ ):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::( ∩∩)(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
20代前半 20代前半 20代〜30代 30代以降
毎日夏休みだ ν速は面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /
221 :
Kちゃん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:47:24.03 ID:XBzLP6Yf0
>>219 ワードで自作小説を執筆するスペシャリストなんだが、ダメか?
>>221 会社じゃエクセルばっか使ってワード使わんな
223 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 22:49:38.84 ID:lJEylp4Q0
高専行くのが一番じゃね?
大手メーカーほど高専枠残してるトコ多いし。
新卒入社したら先輩が年下高専卒なんて当たり前だし
どうせ所詮高専だから数年後に大卒や院卒に抜かされるんだろと思われがちだが
意外とそうでもない場合が多々ある。
224 :
お父さん(神奈川県):2011/01/19(水) 22:49:44.86 ID:mp2bXu5o0
マジレスすると専念はやめたほうがいい
学生のうちに合格するか、ライフワークとして仕事しながら勉強するかだな
人生を棒に振るリスクを冒すほどのリターンはないからな
なんつーか本末転倒だなあ
>>11 専門行って年がら年中バイトして、留年危機迎えてる奴とか居るからな
若さだけで雇ってくれる世界はたくさんあるがな
近所の商店街歩いてみればわかる
228 :
サニーくん(中国地方):2011/01/19(水) 23:20:57.20 ID:U4Ko9+9R0
若い奴は俺みたいにちょっと勉強して医師免許とりなよ
229 :
アニメ店長(長屋):2011/01/19(水) 23:22:51.80 ID:2YF1PPqj0
>>228 俺も医師免取っといて良かったと心底思ってるわ。
230 :
よかぞう(岐阜県):2011/01/19(水) 23:24:39.94 ID:XEZLATKq0
なんだこのスレW
231 :
ゆうゆう(北海道):2011/01/19(水) 23:25:50.55 ID:/ND9hbD80
まなぶ ニート歴5年以上。資格で一発逆転を狙う。
( 'A`)φ
232 :
ドクター元気(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:27:57.47 ID:6jw+/cvw0
金にはならんが技能士の1級試験受けるわ
233 :
ガブ、アレキ(東京都):2011/01/19(水) 23:28:36.40 ID:/iro08Pz0
昔面接で「大学入学したあとどうします」って聞かれて、こう答えたら大笑いされた
結局面接官の方が時代見る目なかったわけだけど、ああいう理不尽さって受験期にはキツい
社会人になるとそれで金になるならいいやだけど、金にならんのにバカの相手するのは
ほんとキツい
234 :
ニックン(神奈川県):2011/01/19(水) 23:35:09.77 ID:eA4VLYitP
4月にITパスポート受ける俺に資格はなかった
235 :
セイチャン(茨城県):2011/01/19(水) 23:40:35.94 ID:+UZR0ftf0
W大生だけどコミュ障対人恐怖症でNNT
もう留年してるから就留は出来ない
職業訓練校か専門で資格取ってビルメン目指したいんだが甘いかね
最後の手段でタクシー運転手も考えてる
236 :
ヒッキー(東京都):2011/01/19(水) 23:43:45.88 ID:VJjn8/E70
職歴無し26歳ニート(Fラン工学部卒)です。だれかやとって
第一種(合格)、第二種電気工事士取得
電験3種 消防設備士甲4
一陸技 酸欠・硫化水素欠乏防止主任技術者
eco検定 危険物乙4 ボイラー2級
普通二輪 I初級シスアド 基本情報技術者
PC検定2級 ワープロ検定1級
エネルギー管理士 DD3種
MIDI検定3級 ラジオ・音響技能検定2級
はんだ付け技能検定2級 ネットワークスペシャリスト試験
237 :
光速エスパー(東京都):2011/01/19(水) 23:46:03.38 ID:lJEylp4Q0
>>236 オマエ初心者か?
工学部はFランとは言わないんだよ。
>>229 お前さんがご自慢の医師免許持ってるのはさっき聞いたからw
239 :
アニメ店長(長屋):2011/01/19(水) 23:51:25.80 ID:2YF1PPqj0
>>238 ニートに対して残酷だろうけど
ご自慢なんで何度でも言うわw
240 :
ニックン(チベット自治区):2011/01/19(水) 23:52:11.19 ID:5dRGE7JXP
>>236 エネルギー管理士は実務経験要だろ、嘘つくなよ。
242 :
アニメ店長(長屋):2011/01/19(水) 23:54:27.93 ID:2YF1PPqj0
専門卒の主な就職先は中小企業
なのに大卒で大手の内定もらえないからといって、わざわざ一回専門行ってから就職とかバカすぎね?
中小の求人は大手の4倍以上あるんだから、最初っから中小を就職先の候補に入れとけよ
消化器内科
245 :
ぴよだまり(石川県):2011/01/19(水) 23:57:15.50 ID:p8G3CdTO0
>>119 これは本当にそう思う
就職がないってことはないけど、Fランク大学卒業した奴らと同じ職場なんて本当に嫌
もし、そんなことになったら院に進学する予定
246 :
アニメ店長(長屋):2011/01/19(水) 23:57:57.80 ID:2YF1PPqj0
消化器の中でも何が専門なん?
大学の時は管だった。今じゃ何でも屋だ。
248 :
よむよむくん(長屋):2011/01/20(木) 00:02:54.80 ID:eftrUqJA0
カメラ屋から何でも屋へ、か。
2ちゃんにはどこに医師がいるかわからんから
うかうかニートをからかって遊ぶこともできん。
249 :
ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 00:07:07.30 ID:StsSH9Ns0
医学部しかないか
医学部に入れば90%医学部試験合格して研修医なって医師になれば年収500万は堅いよな
医学部医学部医学部医学部医学部医学部医学部来年医学部絶対受かる
250 :
しんちゃん(東京都):2011/01/20(木) 00:19:06.74 ID:MyAMayWS0
>>240 試験パスしたら合格扱いになるよ
実務1年いるけど
251 :
ミルバード(東日本):2011/01/20(木) 00:20:13.39 ID:dwK4IrEW0
医学部なんて無理だよ
最終学歴は 専門学校 になります
253 :
あんらくん(栃木県):2011/01/20(木) 00:22:23.37 ID:Kyw7jB040
254 :
ルーニー・テューンズ(東京都):2011/01/20(木) 00:23:55.11 ID:fjIRfHtN0
文系脳に医学部なんて無理だわな。
就職失敗して専門行く理系卒なんていないわけだし
就職難による大卒の専門学校入学って
2000年代前半の氷河期時にも話題になったような・・・
256 :
みったん(dion軍):2011/01/20(木) 00:25:46.75 ID:ql4RXWPcP
TOEICって何点あれば良いの?履歴書に書けるの?って聞くと
600点→初心者級書かないほうがマシ
730点→まだまだ初心者書かないほうがマシ
860点以上→そもそもTOEICの信頼性が微妙だから書く意味なし
って返答が着てるのがあってワラタw
コスパ良い取りたいなあ
257 :
御堂筋ちゃん(大阪府):2011/01/20(木) 00:28:31.12 ID:k4cRfQge0
昔はやりたい事を見つけようと思ってたけど、やりたい事なんて何も無かったと気付いた
司法書士取ろうかなぁ
258 :
メガネ福助(大分県):2011/01/20(木) 00:31:18.30 ID:odBkSTEL0
>>48 いい歳こいたオッサンが教育実習受け入れてもらえるのか?
259 :
ピンキーモンキー(長屋):2011/01/20(木) 00:31:28.32 ID:c3xDJyqN0
<ドラゴン桜の「バカとブスほど東大に行け!」という文句はウソだ>
・バカだと自覚してるならお金と時間がもったい無いし、他人が迷惑するから受験勉強すんな。
結局、無理して受験テクニックだけ憶えたバカは世の中には要らない子。
受験テクがやや劣るが性格などバランスの良い人材のほうがマシ。
・ブスは10代で婚活しろ!
受験だ就活だ何だかんだやってて年を食ったブスなんて誰にも貰ってくれないぞ。
争ってばっかだから性格も勝ち気になって合コンやってガバガバマ○コになって棄てられるだけだ。
ブスは今すぐ受験勉強をやめ、花嫁修業に専念しなさい。
・チャンスは平等だと言うが、あれもウソだ。それは数字上で争う場に限ったこと。
全く同じ成績でもブスは就職に不利だからな。チャンスは平等ではない。
260 :
レインボーファミリー(北海道):2011/01/20(木) 00:34:56.30 ID:iJeBgEdr0
>>254 文系脳こそ医学部に行くべき
実際に入ってみると分かるし、医師から話を聞いても同じことを言っていた
261 :
だっこちゃん(石川県):2011/01/20(木) 00:35:04.61 ID:wBlM1F/L0
駅弁卒業してNNTだからって専門に行く奴がいるけど
あいつらは頭の中どうなってるのかわからん
262 :
セイチャン(関西地方):2011/01/20(木) 00:37:00.60 ID:NEPCYOoYP
資格を取れる時にいくつか取っておけばいいと思う
友人が高校時代に取った簿記2級で商工会議所に転職してた
263 :
よむよむくん(神奈川県):2011/01/20(木) 00:38:21.51 ID:5g+1/T170
良い事だと思う
時機を待つより他ないし
大卒後フリーター5年やって看護学校行って看護師になって公立病院に入ったお
今は公務員。彼女も看護師。二人合わせて年収一千万越えてますが何か?
265 :
メガネ福助(大分県):2011/01/20(木) 00:39:14.78 ID:odBkSTEL0
javaプログラマー科みたいな職業訓練
暇だから今度受けるんだが意味あんのかな
javaって人に教わるレベルじゃないよ
自分でやったほうが速いと思う
職業訓練て職歴無しでも受けられるの?
会社入ると資格とれとれってうるせーぞ 今のうちにとっとけ
270 :
ハギー(チベット自治区):2011/01/20(木) 00:54:34.21 ID:JFTIks1V0
>>264 てことは、30歳以上だろ。
オレは多分同世代だけど、一人で年収1本だけど、何か?
271 :
小梅ちゃん(関西):2011/01/20(木) 01:11:24.47 ID:Ni7DuYJPO
テスト
会計士受かりてぇ
>>270 そういう事言い出すとキリがない。
いい年こいて恥ずかしくないのかよ。
仕事でクソションベンの世話とかよく出来るな
尊敬するようん
275 :
リスモ(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 01:21:21.69 ID:lJvBzOHO0
バキュームカーを見なくなったな
250 : しんちゃん(東京都):2011/01/20(木) 00:19:06.74 ID:MyAMayWS0
最終学歴って大卒になるのか?
専門卒になったら最悪だお
Fランク大より就職率がいい専門は多いぞ
279 :
ルーニー・テューンズ(東京都):2011/01/20(木) 12:26:15.81 ID:fjIRfHtN0
>>278 当たり前だろw
早慶でも専門には勝てねーよ
これって最終学歴が専門学校になるの?
高校でボッチだったから「もう学生生活嫌だ。」ということで、専門行って無事に就職出来たが
もし、大学行ってたら就職バブル期も逃して、ボッチも長くなるだけだっただろうな
>>278 何言ってんだよ。内定数一人2つでも計算入るし、バイトでも内定の計算に入れてるのに。
>>277 給料は大卒扱いだろ
学位は専門入ったって変わらんし
どうしても嫌なら学校法人じゃないとこ行けよ
284 :
ぴぴっとかちまい(長屋):2011/01/20(木) 17:11:41.50 ID:82uMDyTi0
285 :
スーパーはくとくん(北海道):2011/01/20(木) 18:09:21.99 ID:WZnW+VWP0
そもそも専門学校みたく
職業大学みたいの作ればいいんだよ。
でもなぜか大学の教授陣は
大学は学問理論学ぶ所
資格とかは専門だろというアホみたいな解答帰ってくる
就職予備校ではないと
なぜ2年資格+1年は座学+1年シュウカツでいいだろ
文系は本当の一握り以外いらん
文学部とか
それつぶして資格採らせる学部増やしたらいい。
経済経営商社会なんとかってあんなに人数いるのか?
286 :
フライング・ドッグ(福岡県):2011/01/20(木) 19:57:24.67 ID:ZK3ifT0r0
ビジネス実務法務検定2級に無事合格したがせいぜい履歴書の飾り程度だろうな
TOEIC800点、簿記2級、FP3級でも取っておけばまた飾りは増やせるか
専門は忙しいぞ
288 :
ひかりちゃん(catv?):2011/01/20(木) 20:23:19.73 ID:WNt/D8vw0
ビルメンなろうかなって電工とか取ってんだけど電験3種がとんでもなくムズいわ・・・
来年2科目やる気死ねぇ公務員ダメな時の保険で受ける試験じゃないような気もする
289 :
じゃがたくん(静岡県):2011/01/20(木) 20:27:42.48 ID:jfnxSFfA0
フォークリフトは職に就いてから取る物だったんだなと知った35の夜
エロビデオの検閲資格
291 :
セイチャン(チベット自治区):2011/01/20(木) 20:32:58.59 ID:Bd/5tzBWP
>>285 秋田の国際教養大学がそれに近いんじゃないか。
292 :
晴男くん(神奈川県):2011/01/20(木) 20:35:57.86 ID:RUwZ6nrB0
目標なく資格取るなら宅建
知名度だけはピカイチで、なぜか知らん人は難関資格と思ってくれてる
少なくともバカじゃない証明にもってこい
>>69 友人で会計士試験受かったやついるけど
仕事がないから半年フリーターやって
どうにか会計事務所(税理士の方)に潜り込めたって言う惨状
日東駒専で現役合格者多数になっちゃったから仕方がない。
>>285 大学教授は学生の就職斡旋するのが仕事じゃないしw
研究して業績上げてより良い研究環境、ポストに就くのが目的
彼らにとっては大学=学問をする場所でしかない
295 :
ヤマク君(茨城県):2011/01/20(木) 20:43:43.94 ID:iQlMC4EZ0
学生と教授の就活に対する温度差は凄い
企業の研究職に就いた経験のある教授でも
教授推薦→面接一発で即合格 のパターンだから
何で君達そんな必死こいて就活してんの?w的な人は多いね
どんな過程を経たかなんて関係ない
今現在お金稼いでる人はみんなすごいよ
学歴があってもお金稼げなきゃ意味無いんだよ俺も早慶行きたかった
298 :
ホックン(関東・甲信越):2011/01/20(木) 20:52:35.82 ID:8/QjrV/xO
公認会計士になるんだ…( 'A`)φ
って理由でゆとり後輩が今月末で会社辞めるけど、
すんごいバカなのに受かるわけがない
よしんば受かったとしても、事務所で
仕事まわしてもらえないだろうし、監査法人に受かるとも思えない
299 :
ひかりちゃん(catv?):2011/01/20(木) 20:54:26.05 ID:WNt/D8vw0
臨床なんたらって仕事あんの?4年とかねーよ
300 :
うずぴー(福岡県):2011/01/20(木) 20:54:32.55 ID:DMGMlcNT0 BE:851659946-PLT(20001)
やる気ない奴とか、雰囲気悪くする奴は専門に来るなよ。
そんなのばっかり来るけど
301 :
みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 20:55:01.67 ID:sstrLe04P
>>298 現時点で判断しても無駄だよ。
人は変わるからな。
馬鹿じゃない証明書みたいなもんだろ。取った資格によっては馬鹿の証明書に成り下がるがなw
303 :
サンペくん(東京都):2011/01/20(木) 21:02:00.12 ID:8dot8Qh00
304 :
ホックン(関東・甲信越):2011/01/20(木) 21:03:48.60 ID:8/QjrV/xO
学校の組み合わせで死ぬまで働かなくていい流れ考えてくれ
幼稚園3年→小学校6年→中学校3年→高校3年→予備校2年→大学8年→大学院10年→専門学校4年→
306 :
みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 21:11:53.72 ID:sstrLe04P
307 :
はち(チベット自治区):2011/01/20(木) 21:13:35.20 ID:8x2NHIMA0
308 :
ニッセンレンジャー(長屋):2011/01/20(木) 21:13:59.91 ID:dZJHVryJ0
>>256 500点以下なのに履歴書に書いてるよ
最近の新卒はね。
309 :
ホックン(兵庫県):2011/01/20(木) 21:16:30.06 ID:OMgtOzFu0
310 :
光速エスパー(神奈川県):2011/01/20(木) 21:19:00.59 ID:2rEqujAW0
前氷河期にもいた
こういう奴のその後が知りたい
311 :
星ベソパパ(長屋):2011/01/20(木) 21:19:16.45 ID:zclZ6gW00
不景気の時って絶対こういう流れになるよねw
前回の氷河期と全く同じ展開ワロタ
アホだろ
>>304 そうやって周りを見下すことによって自分を保つのに精一杯なんですね、わかります
313 :
ホックン(関東・甲信越):2011/01/20(木) 21:49:11.69 ID:8/QjrV/xO
生きる資格
ところで国公薬学部と地方旧帝医学部保健学科の放射線技師
実は難易度的には互角だったりするけど
そこでどっちがお得だと思いますか?
316 :
みったん(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:01:38.29 ID:sstrLe04P
卒業後に俺らの仲間が増えるな
10年位前は専門行ってるやつバカにされてたな
ゲーム系の専門って、実際そこで技術身につけてゲーム会社に就職した奴いんの?
320 :
晴男くん(神奈川県):2011/01/20(木) 22:09:11.82 ID:RUwZ6nrB0
ゆう君はゲームの専門家
321 :
ティーラ(千葉県):2011/01/20(木) 22:10:06.84 ID:8GA/bP+80
資格なんて働きながら取るもんだろ
資格がないから内定取れなかったんだって思ってる時点で詰んでるわな
322 :
ひょこたん(チリ):2011/01/20(木) 22:10:43.60 ID:CvN/aAbT0
最強の資格は学歴だよ
323 :
ピーちゃん(東京都):2011/01/20(木) 22:15:28.71 ID:mWq12ofr0
前の代の氷河期の時は
大卒後美容学校に行くやつが多いとかTVでやってたw
カリスマ美容師(笑)ブームにのせられたバカがたくさんいたな・・・
324 :
イチゴロー(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:23:41.49 ID:4W9QsY6v0
前氷河期でプログラムやデザイン系の専門学校行った奴なら知ってる。
地方の中小企業でデザイナー職やっていたけど、最近は営業に回されたらしい。
後は、司法書士になった奴なら1人いるな。
まぁ、フリーターよりはマシって感じじゃないの。
325 :
みったん(東京都):2011/01/20(木) 22:24:09.29 ID:8XeMgOGI0
大学半分ぐらいに減らせば?
IT系の資格を受けてみようと思うのだが、手始めにはどの資格がいいんだろうか?
やはりITパスポートから順にレベルアップすべき?
327 :
ミルーノ(不明なsoftbank):2011/01/20(木) 22:49:17.59 ID:+3VPOfKs0
>>326 半年に一回しか受けれないあの資格取るくらいならMCPのOS関連か.comマスターシングルでOK
企業からもPCの知識0じゃないんだねって評価しかないし
PC基礎とネットワークわかってますって意味でならCCNA取るのが一番手っ取り早い
ヤフオクで実機と参考書2冊買ってweb無料問題集(CCNAイーグルでぐぐれ)使えば2〜3か月で受かる
328 :
ロッチー(チベット自治区):2011/01/20(木) 23:01:43.15 ID:Nf+NFS/Y0
>>176 ちゃんと登記やってる法人だよな?
過払い法人じゃまさかないよな?
329 :
つくもたん(関西地方):2011/01/20(木) 23:03:32.06 ID:UwampMS90
理系って資格とったほうがいいの?
330 :
晴男くん(神奈川県):2011/01/20(木) 23:10:32.22 ID:RUwZ6nrB0
資格試験の最高峰の一つである公認会計士試験の合格発表がありまして、2041人が合格しました。
そのうち、監査法人に就職出来るのは、800人程度だそうです。
んで、「公認会計士」という資格は、監査法人で2年以上の勤務をしないと、名乗れないのですね。
何年も勉強して、試験に合格したけど、公認会計士になれない人が50%もいるということです。
試験に合格したのに、公認会計士に成れなかった人たちに足りなかったのは、努力ですか?
>>326 J検。活用試験1級とシステム試験科目3つ合格目指す事がどの情報系専門でもまずやる。
332 :
ドナルド・マクドナルド(茨城県):2011/01/20(木) 23:31:41.36 ID:WDmqBbG10
>>330 要領さえ良ければ、最短で6ヶ月の勉強で合格する試験だからな。
努力がどうこういうレベルではない。
>>329 取れる専攻なら取ったほうがいい
電気なら電験とかね
>>329 下手なモノはいらないけど
上級資格なら、最低限の勉強をしたと言う証明になるから、あった方がマシかな。
だが、資格でも、免許と検定の区別はつけておけよ?
>>330 国Tも合格者は内定者の2.5倍程度いるからな
本当に優秀なやつを採るには、試験合格後にそのくらい絞ってちょうどいいと思う
336 :
ホックン(兵庫県):2011/01/20(木) 23:41:40.87 ID:OMgtOzFu0
>>335 まぁ問題はちょっと前なら誰でも内定が出たというところだ
レジェンド世代とか言われてるw
おっさん会計士は「就活?なにそれ」だしなぁ
>>336 昔監査法人や会計士の不祥事が話題になったのも、それが遠因だと思う
会計試験板覗いてて最近の受験生や合格者の不満はよく知ってるけど、
本来はこのくらいが正常だと思うよ
ボンボン私大生とかほど親の金で大学通いながら夜に専門行くダブルスクールするよな。
貧乏学生はバイトで学費稼ぎながらやってて
339 :
天女(福岡県):2011/01/21(金) 00:00:14.59 ID:5te8bOGj0
大学の授業料減免使ってWスクールの金工面しようとしてるわ
2年の前後期あわせて約25万、このまま4年までいければ75万になるし公務員専門学校程度なら何とか
340 :
モノちゃん(神奈川県):2011/01/21(金) 02:49:50.93 ID:Jp9aE38o0
>>305 中学4年→高校6年→大学8年→大学院10年
ここまでで40歳か
人生って長いんだな
341 :
ガッツ君(東京都):2011/01/21(金) 05:08:55.24 ID:gbYAIFoO0
342 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 08:08:03.25 ID:Q8dXvryqP
いま基本情報技術者に向けて頑張っている。
応援してくれ
>>342 頑張れ。
俺は行政書士に向けて勉強している。
応援してくれ
>>343 俺も行政書士の通信講座を始めたばかりだけど
たとえ資格を取得しただけじゃ食っていけないと分かってから
勉強やってないや。
CCNPとドットコムマスター★★ならこの前取ったけど
簿記2級もあるけど男が簿記の資格を持ってても評価されないよ
俺は社労士の勉強中だ
何度も投げたくなるけどなんとか頑張ってる
>>341 かなり上位の理系大→ゲー専でゲーム会社行ったやつ居る。
学歴見れば正直無駄に見えるけど、意外と業界って専門学校に求人出すんだよね。
専門経由のほうが入りやすかったって本人は言ってる。
自分も同じパターン(ゲーム業界では無い)なんだが、
やっぱ専門経由じゃなきゃ無理だったかも。
347 :
ポリタン(東京都):2011/01/21(金) 14:53:18.17 ID:wuXnjBsH0
既卒二年目にして公務員の勉強始めた
完全に俺は詰んでしまった\(^o^)/オワタ
高卒で23歳フリーターとかもうだめぽ。
浪人してたらいつの間にか高齢フリーターの出来上がりとかワロエナイ。
>>348 オワタやらだめぽやらワロエナイって言いたいだけだろ
23でなにが高齢フリーターだよ
>>349 2chを見てると冗談抜きでオワタにしか思えないんだが・・・
俺に再起する道なんてあるのか・・・
351 :
ヤマク君(catv?):2011/01/21(金) 17:42:18.05 ID:z7Ak4fghP
>>349 今高齢フリーターなんじゃなくて浪人しただけで高齢までフリーター決定くらいやばいって事でね?
どちらにせよ諦めるの早すぎだとは思うが
>>350 おまえのやる気次第でまだどうにでもなる年齢だろ
フリーター続けてるんならとりあえず正社員でどっか入って適当に働いて職歴作ってこい
353 :
ポケモン(山梨県):2011/01/21(金) 17:54:51.21 ID:K/RkHiXM0
大学まで出てるんだからこんなご時勢なら起業してくれよ
氷河期大卒→フリーター→ヘルパー2級取って介護→介護福祉士取得→看護学校行きたい
355 :
にっくん(栃木県):2011/01/21(金) 18:54:03.66 ID:F5qlSBDE0
どんな資格でもそうだろうけど、
それもってたらやってけるなんてもんはないだろ。
現状そういう努力が報われるケースは医者くらいじゃね?
357 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:10:52.76 ID:Q8dXvryqP
358 :
ヤマク君(内モンゴル自治区):2011/01/21(金) 21:23:29.07 ID:z7Ak4fghP
>>356 就職でしか考えないからそれしかないんだろ、技術職とかも考えれば
もってるだけでなんとかなる資格なんて腐る程あるわ
359 :
かほピョン(長屋):2011/01/21(金) 21:29:26.27 ID:STrDdtM60
360 :
ネッキー(神奈川県):2011/01/21(金) 21:29:55.90 ID:I6gDaZR/0
最低でも宅建以上じゃなきゃ意味ねよ
361 :
ぼっさん(北海道):2011/01/21(金) 21:35:56.35 ID:L05Dv54q0
>>353 起業は難しいよな。何といっても、アイデアと金、これがない。
理系の俺にとっては、オンリーワンの技術があればいいんだがな。
新技術なんぞそうやすやすと開発できるわけもなく・・・
起業しようと考えてる奴とかいるのかねー。
362 :
みらいちゃん(静岡県):2011/01/21(金) 21:38:06.32 ID:a1JvsgoG0
実務経験のない資格所有者になど需要はありませぬw
363 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 21:40:46.18 ID:Uvy3lmyg0
社労は難易度もそんなに高くないしそこそこ使えそうだけど
なんせ保険法がつまらなすぎる
364 :
ヤマク君(内モンゴル自治区):2011/01/21(金) 21:41:58.46 ID:z7Ak4fghP
>>359 これは極端すぎる話しだが黒帯でもとって師範だのになるだけでも
充分食ってけるだろ。もう少し現実的にって言ったら
例えばダメと言われがちな音楽業界でもある資格をとれば平均年収800とか
いくよ。正確には音楽だけじゃない資格だから需要ある感じだが
調べればいくらでもなんとかなる道は残されてるよ実際
別に企業は新卒に資格など求めていない
367 :
ワラビー(神奈川県):2011/01/21(金) 21:46:34.86 ID:KlDvu9c50
>>365 まあそうだろうな、資格を必死こいて取った奴より「資格ごとき楽々取れることが約束されているような人材」が欲しいわけで
368 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 21:49:06.63 ID:y1N0TINtP
>>363 社労が難易度高くないとかさすがニュー速だな
お前らなら資格なんていらないんだろうなあ
369 :
ぼっさん(北海道):2011/01/21(金) 21:50:19.49 ID:L05Dv54q0
>>361 いやいるだろ。何で勝負するかだろ。
「とりあえずどこそこの二番煎じ」とかじゃさすがに稼げなくね?
370 :
ぼっさん(北海道):2011/01/21(金) 21:51:02.03 ID:L05Dv54q0
371 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:55:16.30 ID:xAXBGqfjP
うわあ お前ら本当にコピペ通りのクソ底辺なんだな
低学歴臭がすごい
通信講座てw
372 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 21:55:31.08 ID:Uvy3lmyg0
373 :
ワラビー(神奈川県):2011/01/21(金) 21:56:57.15 ID:KlDvu9c50
>>369 錬金術師じゃないんだから自分が出来ることから考えていくと選択肢なんてそんなにないんよ
起業なんてそんなもん
ベンチャーの人見てると無から生み出したように錯覚するけどこれまでの人生で引いたカードの組み合わせってことよ
374 :
やまじちゃん(東京都):2011/01/21(金) 21:57:12.26 ID:aHYW+PF1P
こんなの絶対認められないとおもうよ
おととし就活したわけだが、同期なんて俺以外全員現役ストレート卒業見込みだし、(浪人留年ってヤバイんだなぁと内定出てから初めて知った)
その他ありとあらゆる企業で就職活動中、こういう大学は出たが今は専門みたいな特殊な経歴な奴を一人も見なかった。
「新卒を逃したら終わり」
こういう考えは分かるし、実際終わりとは言わなくても「相当持ち直すのが厳しい」国なんだとは思う。
しかしそれが事実だからといって、「ダメだった後に専門学校通えば大学新卒と同等の資格復活!」って誰が言ったの・・・・?
こんなのトンチのレベルであって、「ピコーン、こうすればもう一回新卒じゃないか!」みたいなギャグじゃないの・・・?
下手すればまずエントリーの段階で「4年制大学を卒業する見込みの学生」の枠からはじかれるし、
仮に書類が通っても面接でそうなった理由を論理的に説明し、相手を納得させるのは至難の業だよ。
下手すれば既卒でもその春からすぐハロワ通い始めた方がマシというか「大卒」扱いなんじゃねーの・・・?専門学校の種類にはよるんだろうが。
375 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 21:57:18.31 ID:oxs8ZpV/P
資格ベテが死ぬのなんて様式美だろ
376 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 22:04:43.03 ID:y1N0TINtP
377 :
コン太くん(長野県):2011/01/21(金) 22:05:07.02 ID:wge1Wbh40
大卒後に専門って馬鹿か
最終学歴が専門だぞ?
378 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 22:09:20.23 ID:oxs8ZpV/P
いや最終はそうかもしれんが大卒はそのあとどこ出ようが大卒だよ
379 :
にっくん(栃木県):2011/01/21(金) 22:10:20.18 ID:F5qlSBDE0
>>377 それは自分で操作できるんじゃね
みんなの党代表の渡辺だって早稲田政経卒業して中央法に編入して卒業したけど、新聞とかには早大政経って出てるし
380 :
ザ・セサミブラザーズ(茨城県):2011/01/21(金) 22:17:25.86 ID:667qrGIU0
別に学位が消える訳じゃないからな
381 :
ガリガリ君(千葉県):2011/01/21(金) 22:17:30.90 ID:VMxRJXS70
医学部なんて入りたくても入れないだろw
薬学部もオワコンだし、弁護士もおわ(ry
382 :
フレッシュモンキー(関西地方):2011/01/21(金) 22:19:24.95 ID:21VGFHpv0
資格こそ優先すべき 学歴には費用やタイミング環境など縛られるものが多いが
資格は自分のタイミングで取れるし一番平等だろ
それでありながら確実な技術or知識を証明できる
何が不満なんだ
383 :
にっくん(栃木県):2011/01/21(金) 22:23:11.27 ID:F5qlSBDE0
>>381 もうミュージシャンになって一発当てるしかないな
>>369 1回起業本読むか、起業した人が居れば聞いてみなよ。
資格を取れば仕事があると約束したな
あれは嘘だ。
>>385 俺の知り合いで社労士と行政書士を持っている40台の無職の人がいるけど仕事が無いって言ってた。
387 :
ネッキー(神奈川県):2011/01/21(金) 22:33:39.34 ID:I6gDaZR/0
社労も行書も営業力
独立して開拓できる力があるなら、会社勤めのリーマンでも営業で成功できる
>>387 法律系資格(弁護士・司法書士・行政書士・社労士(勤務系除外)・海事代理士etc)やその他独立系資格は完全に当て嵌まるよね。
389 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 22:43:56.64 ID:0UusZKssP
>>376 応用情報技術者なんて楽勝で取れるでしょ、実質2か月で取れたし。
そこの難易度表はおかしい。
俺の宅建月3万で買ってくれ
391 :
ぼっさん(北海道):2011/01/21(金) 22:53:44.33 ID:L05Dv54q0
おまえらのおすすめ電卓教えろ
100均電卓捨てて買うから予算は20000な
393 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 22:57:27.77 ID:Uvy3lmyg0
>>376 主観
法検2、行書、国家2種>社老と同じくらい 難易度中の上
海事代理士→宅建、2級建築士よりやや簡単→普通
難関
司法試験、技術士、電験2種、1種、司法書士、公認会計士、国家1種←ここらは地頭よくないととれないと思うわ
>>36 IT系はむしろ就職した後の昇進などに影響する。
取れば就職に不利なることもないだろうけど
そもそもIT系の会社なんて就職しないほうがいいよ。
働きながら資格を取るという形態が通常のような気がする。
ここで出てくるような難関資格でなくとも
仕事で必要だからということで、小型の資格をどんどん取る。
グダグダ言っている間にさっさと受けてみるというのが正解では。
おお、大卒新卒の就職率が上がるな。
数年後、専門卒就職率の低下www
ばっかじゃねーの?
397 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:00:06.65 ID:y1N0TINtP
>>389 そこの表が正しいのかはわからんけど、実質(笑)の意味がわからんわ
実務やってたりそれ系の学校や学部行ってて「実質〜」とか「無勉で〜」とか言うなよ?
全然関係ないとっから初めて実質(笑)2ヶ月で合格したのか?
TOEIC関連でも「無勉で〜」なやつがいるけど、中学も出てないのかって話だよな
398 :
ぼっさん(北海道):2011/01/21(金) 23:00:22.29 ID:L05Dv54q0
お前ら資格と難易度と収入を結びつけて語ったりしてるけど
ある一定以上の国家資格は「身分」に手に入れてるって事だからな
その「身分」が収入に繋がるかは別。
例えて言うと、「お仕事 何されてますか???」聞かれて「主任です」はオカシイだろ??
それは社内の事であって一般的には「会社員」。
どんなに資産家で金持ってても無職なら無職。
でも看護師なら「お仕事 何されてますか???」に対して先に「看護師です」って言っても
おかしくない。
他の国家資格でも、社内でそれを活かしてるなら、先にそれを名乗ってもおかしくない。
もっかい言うと その「身分」が収入に繋がるかは別。
400 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:01:08.39 ID:0UusZKssP
>>393 国家1種は受かっても実際に内定出るのは3人に1人だしな。
これはマジで厳しいと思うわ。
402 :
かほピョン(長屋):2011/01/21(金) 23:02:54.07 ID:STrDdtM60
>>364 黒帯って初段だろ?それで師範になれるの?
かなり長い間やって人脈とか無いと無理だろ
>>373 起業で成功したいとか思ってるヤツは、科学者になりたいと思って専門の学部や院行ってるようなヤツと同じく
それまでも起業のために真剣に考えたり行動したりしてんのかね?大抵は
403 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:03:35.59 ID:y1N0TINtP
>>393 難易度中の上で高くないって基準が高すぎるだろ
毎度毎度思うけど、お前らどんだけ記憶力や効率良いの?
勉強時間にして800〜1200とかだっけ?
お前らなら実質(笑)300時間くらいで出来るんだろうな、恐ろしいわあ
404 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:05:38.46 ID:Uvy3lmyg0
俺の基準だと凡人でも努力すればとれる→難関ではない
地頭のいい奴しか合格できない→難関
>>404 その上の「難関ではない」をもうちょっと細かく分けてやれよw
406 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:06:47.73 ID:y1N0TINtP
ダメ人間→計画だけ立てたり、言うだけでやらない
凡人→努力を継続すること自体が難しい。それが出来ればそこそこ出来る
ニュー速民→努力を継続することは当たり前だからエリート。そっから先は地頭(笑)の勝負
このあたり一般とニュー速民でかなり差があるよね
407 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:08:27.88 ID:y1N0TINtP
>>404 0か1でしかとらえないんだよな
頭がすごく良いからそうなるのかしらないけど
0→簡単、カス、持ってるだけ無駄
1→選ばれた人間だけが取れる
みたいなさ。その間とか全くないのな。恐ろしいもんだわ
408 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:09:04.82 ID:Uvy3lmyg0
実際努力しても超えられない壁ってあるぞ
あとは能力
>>257 司法書士事務所なら経験なくても
資格あれば雇ってもらえるぞ
1年頑張れば合格するよ。
410 :
ガッツ君(山口県):2011/01/21(金) 23:09:19.36 ID:b8QaplIm0 BE:1197391436-2BP(0)
>>406 ネットが繋がっている地点で無理だろうね
ニュー速民はダメ人間か凡人の集まりだろ
正直な話、一般世間で宅建は難しい部類の資格になるんだよな。
4択とはいえ法律の資格だからね。退屈な勉強だよほんとに。
413 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:10:31.26 ID:Uvy3lmyg0
宅建は結構簡単なのにな
たまにTVで難関資格と紹介されてるせいかね
414 :
エコンくん(チリ):2011/01/21(金) 23:11:02.96 ID:l7iZWC6g0
416 :
ヤマク君(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:11:53.04 ID:0UusZKssP
>>407 だって、2chは同世代上位2割弱以内のMARCH、駅弁が馬鹿にされるところでしょ。
そりゃ、そのレベルの世界だと考えておくべきだよ。
↓こいつよく分かってるわ社会をw そう。国家資格は身分と社会的地位が手に入る。難関資格の場合なw
399 : コアラのワルツちゃん(奈良県):2011/01/21(金) 23:01:00.69 ID:qVhUemsw0
お前ら資格と難易度と収入を結びつけて語ったりしてるけど
ある一定以上の国家資格は「身分」に手に入れてるって事だからな
その「身分」が収入に繋がるかは別。
例えて言うと、「お仕事 何されてますか???」聞かれて「主任です」はオカシイだろ??
それは社内の事であって一般的には「会社員」。
どんなに資産家で金持ってても無職なら無職。
でも看護師なら「お仕事 何されてますか???」に対して先に「看護師です」って言っても
おかしくない。
他の国家資格でも、社内でそれを活かしてるなら、先にそれを名乗ってもおかしくない。
もっかい言うと その「身分」が収入に繋がるかは別。
無職が多いだけあって資格のイメージだけで語ってる奴多すぎ
419 :
ななちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 23:12:40.12 ID:qRejWOia0
専門とか授業中さえゲームしてるような馬鹿ばかりだからまともな精神持った人間には地獄だよ。
まあ、大卒後に専門行くようなのには御似合いかもしれんがね。
420 :
サン太(長崎県):2011/01/21(金) 23:13:01.17 ID:bKOhjFN90
421 :
やまじちゃん(東京都):2011/01/21(金) 23:13:08.50 ID:aHYW+PF1P
>>413 合格率も関係していると思う。
なんだかんだ10〜15%ぐらいだからね。
423 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:13:50.65 ID:Uvy3lmyg0
>>421 そうなのか?
14%以下の回なんてあったっけ
資格取っただけじゃバリバリ仕事こなせるわけじゃないからなあ
何年も経験積んでやっと一人前
その経験をさせてくれるところが無いわけだが
資格を取れば勝ちみたいな考えは通用しなくなってきてるよね
弁護士といい公認会計士といい
426 :
ネッキー(神奈川県):2011/01/21(金) 23:18:00.05 ID:I6gDaZR/0
とりあえずなんでもいいから「士」になっとけば、永久に無職になんねえぞ
427 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 23:18:21.24 ID:s3zzbrh9P
IT舐めすぎだろ
いつのバブルの話してんのかしらんが、今はもうバンバンIT企業が登場しまくって、
「なんでもいいから労働者くれ!!」なんて時代じゃない
新卒採用でさえ明確に情報系有利になっちゃってるのに
まず資格は中途採用じゃ無意味だろうな。まともな所に中途で入ろうと思ったら、
問われるのは資格じゃなくて「○○ってプロジェクトで××の立場で〜」って言う実務経験。
まともじゃない所、まさにITドカタって所ならプログラミングのスキルですべてが決まるだろ。
応用技術者くらいとって仕事が貰えるなら世の中誰も学校なんて行かず1年その本読んで資格取るっての
>>425 両方とも合格者増やしまくりで希薄化したな。
税理士は元から飽和状態
司法書士とかもどうなんだろ?
信託銀行も統廃合されたから厳しいだろうけど・・。
429 :
あまちゃん(大阪府):2011/01/21(金) 23:18:38.82 ID:+RBvGWmU0
己の能力を示す方法が学歴・資格・職歴ぐらいしかないしな
と雇う側としてもそれらと会った時の印象でしか採否を判断できないし
職歴ない新卒や学歴ない馬鹿は資格カード持っとけばなにかと得ではある
430 :
ガッツ君(山口県):2011/01/21(金) 23:19:30.58 ID:b8QaplIm0 BE:3193042368-2BP(0)
こんな社会になるなら本当に大学で資格とっておくべきだった・・・
なりたい職業や夢を持って追うべきだった・・・おかげでブラックに入社
社会人になるととんでもない拘束時間と疲労で勉強なんてできないし・・
かといって、こんな時代に辞める勇気もないわ
マジでニートできてる奴はうらやましい、自由に勉強できて未来を切り開けるんだぜ??
何この1995年w
歴史は繰り返されるのかよ。
専門に入りなおしても無駄だぞw
周りは自分より年下で大人扱いでボッチ確実だぞ。
>>425 社会的信用や能力保障(仕事ができるかは別)があるのが大きい。
普通の人は会社を辞めたら、信用力0になるけど
高度専門職はフリーになっても信用力はさほど落ちない。
極端な勝ち組目指さなくても、今の自分と比べて少しでも良くなりそうなら
受けたいの受ければいいと思うよ。
受けたいのってのは、向き不向きを考慮して、ってことね。
434 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:22:17.17 ID:y1N0TINtP
お前らからしてみれば「語学なんて海外の糞ガキが話してるんだから出来て当然」なんだろうな
となると3ヶ国語、いや4ヶ国語とかも余裕で話せるんですか?
>>423 例えば平成10年。
>>424 確かに資格を取っても、とてもじゃ無いけどすぐに実際に業務を行うのは無理。
基本の型が出来たに過ぎないからね。
436 :
やまじちゃん(鹿児島県):2011/01/21(金) 23:22:57.93 ID:Sw74N4FdP
>>1 うわーwww俺だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも半年通って落としたwwwwwwwwww
>>11、
>>18 そのお金はパートや嘱託で働いた両親のお金です…決して個人で得たお金じゃありませんので…
今は働いてる人が養うお金を稼いでいますが
働けなくなり、お金が得られなくなればその人は詰みますので
438 :
キャプテンわん(神奈川県):2011/01/21(金) 23:24:03.72 ID:OS2CDyXw0
うちのかみさん氷河期だけど
友だちとかにも学校ふたつ出てるの多いな
ダブルスクールなんてマスコミが言ってたよな
439 :
ネッキー(神奈川県):2011/01/21(金) 23:24:58.19 ID:I6gDaZR/0
いいじゃねえかとりあえず取っとけば
2ちゃんでグダグダ言ってて何にもしないよりゃマシだ
440 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:25:00.77 ID:Uvy3lmyg0
441 :
ガッツ君(山口県):2011/01/21(金) 23:25:46.73 ID:b8QaplIm0 BE:3193042368-2BP(0)
でも介護や看護の資格持っていれば低賃金ながら一生食っていけるだろうな
医療と食料は不滅だからな、これなら30代でもやり直せるだろうか??
>>438 じゃあカミさんはお嬢さんだな。
それもいい友達に恵まれてる。
金があるのはいいことだ。心も荒まない。
443 :
シャリシャリ君(関西):2011/01/21(金) 23:26:49.07 ID:XUspzzeoO
宅建取ったんですけど
誰か買いませんか?
不動産業界とかコワイし^^
>>28 まあ何でも近道すれば安泰ってことじゃないので
コレといって目標無い人は死ぬまでどれだけ楽に時間を潰せるかが生きるってことですから
445 :
パム、パル(東日本):2011/01/21(金) 23:27:21.02 ID:fAfv4GyD0
似たような現象を95〜2000年あたりにみた気がするわ
専門学校入ってもちゃんと資格合格しなきゃ、
「キミなにしに専門学校いったの?ただの就活の先延ばし?」
って失笑されるぞ。
448 :
パピプペンギンズ(高知県):2011/01/21(金) 23:28:35.43 ID:8544hh6x0
数年前に河合偏差値48→63だったけどこっから医学部再受験まで持っていくのってどれくらい修羅之道なの?
資格なんて取ったって、新卒で実務経験ありで即戦力じゃないと就職出来ねえぞ?
450 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/01/21(金) 23:29:08.51 ID:Uvy3lmyg0
宅建などは糞叩かれてたのに危険物乙4は叩かれない板
それがニューカス
レベルの低い大学で4年間漫然と過ごすなら、専門学校通って手に職でも付けた方がいい気がする。
大卒なら皆ホワイトカラーの総合職になれる時代はとうに終わった。
452 :
ハーティ(北海道):2011/01/21(金) 23:30:10.31 ID:Nt0mNgcC0
就職できないから大学院に行くのも似たようなもんだな
俺様は薬剤師だからいきなり危険物甲種が受けられるんだぜ
454 :
にっくん(栃木県):2011/01/21(金) 23:30:38.04 ID:F5qlSBDE0
>>443 知り合いに不動産会社に専任の取引主任者として名義貸しして月3万貰ってるやついるわ
難関士業だとプラチナカードのお誘いがよく来るけど
あれだって別に年収調べて来るわけじゃないからな。
一つのカテゴリーで送っているだけで。
成功するかどうかは別としてそこそこ食っていくだけで
いい人や、いわゆる「社会的信用力」が欲しい人にはうってつけだ。
457 :
環状くん(埼玉県):2011/01/21(金) 23:31:47.08 ID:kbTNCxWx0
でも意識は義務教育の延長か
458 :
怪獣君(宮城県):2011/01/21(金) 23:38:00.88 ID:KB8pkmvW0
>>249 今、研修医終わって、入局して大学院生
バイトで年収800万円だよ
でも正規職員になっても1000万円くらいかな?
お前らが2chシコシコしている間に俺は去年の4月から虎視眈々と1陸技を狙っていたぞ。
そしてついにおとつい受験しとうとう合格してしまったぞ。
お前らが無駄な時間を過ごしている間に俺は資格とシコシコしとったわけだ。
基本情報に危険物に電験三種に1陸技。いやコレもう完璧でしょ。俺の無職道は今年で終わり。
テレビ局なんかに勤めちゃって、合コンで俺が電波飛ばしてるんだぜとか言えちゃうんだよね。
あーコレ大勝利だわ。何もないお前らと資格がある俺。あーコレ現実だわ。
460 :
ヤマク君(北海道):2011/01/21(金) 23:38:45.51 ID:U3UBTGMaP
何の為に大学に行ってたんだ
461 :
やまじちゃん(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:41:19.41 ID:/ck/GID2P
住設商社・・・というなのパイプと便器小売り一年目。
10年上の高卒上司が24万しかもらってないことを知り、ついでにもう色々と限界なんで3年を目処に転職予定。
目標は日商2級とtoeic600。
現在DUOを読み込む毎日。とても簿記まで手が回らん
462 :
ニックン(秋田県):2011/01/21(金) 23:42:39.06 ID:7crDSiBp0
てか
金あるなら働なくてよくね?
みんなハッピーじゃん
463 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 23:44:13.83 ID:oxs8ZpV/P
大学はジェネラリスト育てるためのとこだからしょうがない
464 :
ミミちゃん(埼玉県):2011/01/21(金) 23:45:11.70 ID:xQeUzwpM0
専門学校運営母体だかの提灯記事だろw
おまえら騙されるなよ
465 :
ヤマク君(長屋):2011/01/21(金) 23:45:15.00 ID:oxs8ZpV/P
簿記やTOEICなんか新卒でないと役に立たんだろ
466 :
おたすけ血っ太(神奈川県):2011/01/21(金) 23:45:54.44 ID:vq9V43GG0
26歳 資格なし 職歴なし
FXずっとやってたがついに貯金も無くなった、車の免許は没収されるし
オワタ
467 :
ヤマク君(東京都):2011/01/21(金) 23:46:01.42 ID:s3zzbrh9P
本当に手に職つけたいならバイトをガチで探してみるってのも手かもしれない
「手に職」って言うとプレス工場でのスキルとかそんなのばっか無職には思い浮かぶかもしれんが、
例えばスーツきて書類と向き合ってるヤツにしたって働いてる以上、絶対何かしらのスキルを持ってる。
商社を考えてみたって色んな取引先があって、その取引先がまた色んな商社と取引してるわけで、
実は業界で良く使われてる書類のフォーマットがあったり、業務会計ソフトを扱った経験があればアピールポイントになったり、
そもそもそういう業界の構造を知ってるって事自体が武器になる。
もちろんイメージ通りの手に職って言うバイトもある。俺は学生時代はんだ付けのバイトやってたがな。
ボンボンはしらん、20代も後半にさしかかってママにおねだりして学生またやれるんならやりゃいいんだろうが、
現実問題んな事してらんねー奴も多いだろうし、「家から近いから」「今の知識でできそうだから」から脱却して、
物を覚える苦労を覚悟で今は知らない業界に飛び込んでみるとその後に繋がりやすいかもしれない。
もちろんコンビニバイトよりは遥かに採用されにくいだろうが、たかがバイト、いきなり既卒が正社員目指すより遥かに現実的。
468 :
エコてつくん(茨城県):2011/01/21(金) 23:49:02.81 ID:0CcccB010
専門学校より大学のほうが就職しやすい
企業の見方は今でも大学>専門学校
資格は大学進んでも取れるからそっちに行ったほうがいい
資格取ったって実務無いなら意味が無い
実務経験あってこその資格
470 :
もー子(長屋):2011/01/21(金) 23:50:28.82 ID:q00DY/W70
>>452 就職したくない理由でロースクール行ったけど
忙しすぎて就職したほうがマシだった
まあ受かりそうも無いので在学中に就活する予定だけど
まず持つべきは「夢」だろ
資格なんてのは、その夢に必要なものを取ればいい
適当な運動になりゃ何の仕事でもいいだろ
キャリアアップなんて趣味でやっとけばいいじゃん
473 :
やまじちゃん(dion軍):2011/01/21(金) 23:58:05.45 ID:y1N0TINtP
受験も就活もせっかく乗り切ったのに卒研という悪魔が襲い掛かってきた
周りが順調に進んでいるからか、凄く惨めな思い
もう今から新しいことなんて出来ないんだが、今やってたことの結果が微妙すぎる
微妙な結果で微妙な論文書いて卒業許してくれればいいが・・
今時、技術士持っててもアドバンテージにならないからな
477 :
ちゅーピー(静岡県):2011/01/22(土) 01:03:01.22 ID:78C5c6Fd0
479 :
てん太くん(石川県):2011/01/22(土) 02:30:16.38 ID:tbZhs+pd0
とりあえず、簿記二級はコスパフォが良いぞ
481 :
てん太くん(石川県):2011/01/22(土) 02:42:09.52 ID:tbZhs+pd0
>>480 う〜ん、簿記2級だけを勉強したわけじゃないから時間とか参考にならないだろうけど
一か月の勉強で簿記3級を取得
〜何ヶ月か立った後に〜
FP3と英検2級、簿記2級の勉強をだいたい3カ月前から始めて合格
3級が理解できたなら2級までは勉強すれば普通に取れると思うよ
3級のテキストとか見て難しそうだとか理解できそうにないと思ったらやめた方が良い
482 :
ブラット君(神奈川県):2011/01/22(土) 02:48:16.15 ID:pINR3Fof0
勃起は1級だけど
直接雇用に結び付かないくだらない資格を取るぐらいなら
公務員試験の勉強してた方が100倍マシだと何で気がつかないんだろうな
こういう面で情弱だと一生地べたを這いずり回ることになるのに
>>483 法律系の資格をやっていると公務員試験には役立ちそうな気がするが
公務員は年齢制限あるから
>>484 公務員試験の範囲直接やったほうが効率いいだろ。
ぶっちゃけ公務員試験は国家3種系がコスパ最強
2種系よりはるかに簡単だ 受けられる奴は受けとけまじで
488 :
けいちゃん(東京都):2011/01/22(土) 03:44:57.85 ID:j6y7l8wV0
しばらくIT職するも体壊して田舎に帰ってきた@26歳
持ってる資格
原付免許
初級シスアド
基本情報処理
応用情報処理
エンデベッド
第二種電気工事士 ←去年取得
第一種電気工事士 ←去年合格
第三種電気主任技術士 ←去年合格
一級陸上無線技術士 ←結果待ち 自己採点では合格
2月は消防設備士甲4類受ける
にしても地方だと自動車免許無いと何も仕事無いな どうも取るきっかけがない
誰か雇ってくれ。
490 :
デラボン(香川県):2011/01/22(土) 04:47:18.23 ID:xjHPRnmw0
危険物乙4とボイラー2級でラブホのボイラーマンやってるお!
もうすぐ2年だからビル管取って上京するんだお!
491 :
はち(大阪府):2011/01/22(土) 04:55:38.32 ID:4CFHwIcj0
>>459 自衛隊に行くともっと幸せになれるんじゃね?もてないけど
492 :
山の手くん(北海道):2011/01/22(土) 06:05:30.64 ID:e9k2tY2x0
業務独占資格以外は仕事しながら取るもんだから
職歴なしの資格ほど意味ないもんはない
こいつら色々理由つけて単に働きたくないだけだろ。
大半のサラリーマンはもう一度勉強したいと思いつつも仕事が忙しくてそんな暇ないし。
20代半ばでも学生気分かこいつら。とりあえず働け。
>>389 応用情報技術者の資格は
基本情報に毛が少し生えた程度だからな
人には向き不向きがあるけど
基本情報を取得できた奴なら
2ヶ月程度で合格出来ると思うよ
495 :
エビオ(岩手県):2011/01/22(土) 09:09:08.12 ID:+UIEFOIy0
>>494 同意。
まあ基本の言語を表計算で取っちゃうような人はキツイだろうけどな。
>>455 雇われ税理士だけど
ダイナースとかアメックソプラチナの案内が来たけど
源泉つけて返したら落選した(´・ω・`)
行政書士ですけど茄子餅です
498 :
小梅ちゃん(奈良県):2011/01/22(土) 09:42:48.18 ID:IoS3qPXy0
>>498 誰でも彼でも財団法人作れるようになったからなあw
労務管理士が有名な中身なし資格だったけど
今は増えてるんだなあ・・・・
500 :
生茶パンダ(京都府):2011/01/22(土) 09:48:36.72 ID:fg3B3RLP0
資格ゲッタースレwww
専門より公務員予備校に行った方がお得な気がする
502 :
シンシン(千葉県):2011/01/22(土) 09:57:34.24 ID:7A8sycqc0
30になって電験3種目指してるが
難しいわ。勉強7ヶ月目。
去年理論だけ合格。電力難い
503 :
ポンパ(千葉県):2011/01/22(土) 10:02:14.18 ID:JVOpnySv0
受かったときの脳から汁がでる感覚は一度体験すると抜け出せない。
今は民間行くより公務員になった方がマシだな
大学の教授がTPPに参加したら税理士はなくなるかもしれないって言ってたから税理士はやめとけよ
資格スレでは「難関資格でも1年間ガンバレば取れるよ」というレスがよくあるが
殆どの人間は1年間頑張れないから難関資格なんだよな・・・
なんか無線bで荒れてるな・・
>>495 基本の表計算、最初は難易度低すぎたらしく
どんどん難しくなってて、今ではお勧めできなくなってる。
509 :
じゃがたくん(関西地方):2011/01/22(土) 12:26:41.98 ID:+rOOk36q0
専門って先生仲良くなってコネつくるとこだろ?
専門卒で就職できるのはコネを使ってのこと
専門技術生かせる職場のほとんどが大卒未満を落としてるんだから
ただの専門卒が就職できるわけないじゃん
専門は遊ぶところじゃないんだよ
それこそ大学より勉強がんばらなきゃならない
510 :
きのこ組(茨城県):2011/01/22(土) 12:27:50.60 ID:iyyoUJcT0
資格ってほとんど詐欺だろ
511 :
ガッツ君(catv?):2011/01/22(土) 12:32:40.30 ID:5b22+QnT0
就職浪人の逃げ場だろwww
資格は高学歴と合わせて初めて力を発揮するんだよ
低学歴が珍しいだけで難しくもない資格をいくら持ってても無駄無駄
513 :
にゅーすけ(東京都):2011/01/22(土) 12:38:24.39 ID:qqgnjqLY0
>>502 理論が合格したのなら、電力は易しいはず。
機械がちょっと難しいかもしれませんが。
がんばれー
514 :
吉ギュー(茨城県):2011/01/22(土) 12:38:56.79 ID:8RZJSErs0
>>505 どこの大学?
ずいぶんバカな教授がいるな。
TPPで消えるのは弁護士と会計監査専門の会計士だろ。
税理士は税務署あがりのOBが多いから、なくなるわけない。
515 :
ほっくん(秋田県):2011/01/22(土) 12:39:25.89 ID:81UvHOch0
大卒→専門→ニート
資格なんて入社してから取らせられるものだろ
そんな物より学生時代に部活やサークルを頑張ってたとかボランティア活動してたとか
集団生活での目立った活動実績作った方がいい
1人でコツコツ資格勉強してたとか逆にマイナス評価
>>516 >部活やサークルを頑張ってたとかボランティア活動
そんなこと思っちゃってるから就職出来ないんだよ
勉強以前に選択問題の正答率が異常に高い才能に恵まれているので
ちょっとやそっとの勉強じゃ点数が上がらない
調理師
簿記二級
宅建
初級シスアド
TOEIC635
中検4級
こんだけ持ってた
文系はもうこれを取れば人生一発逆転って感じの資格無くなっちゃったし可哀想だな
底辺文系は一生地を這う
>>514 会計士の業務には影響ないっしょ
もしかして税理士目指してるのか?
522 :
和歌ちゃん(dion軍):2011/01/22(土) 12:50:10.34 ID:76OzF2ucP
お前ら否定するばっかりで肯定しないから無職なんだよ
資格取っても無駄、何しても無駄
それじゃニートになる罠
523 :
みらいちゃん(東日本):2011/01/22(土) 12:52:18.68 ID:pruJhHgi0
524 :
らじっと(埼玉県):2011/01/22(土) 12:52:46.67 ID:jAmCTREf0
コミュ力があれば何にも知らなくても何とかなる。
それが無い奴はちょっとやそっと知識があってもどうにもならない。
>>24が真理
資格の前に就職戦線での情弱っぷりをなんとかしろ
>>476 実務経験無きゃダメなんだから、試験受ける時点でアドバンテージありまくりだろw
>>514 税理士会の会長と飲みに行ったりする教授です
その会長も税理士制度がなくなりそうなことを認識してるみたいなこと言ってました
明日、電気通信主任技術者試験だ。
でもニュー速が気になって勉強が進まない。
1月や2月の週末ってなんかしらの試験の人多いよな
530 :
にゅーすけ(東京都):2011/01/22(土) 16:13:13.40 ID:qqgnjqLY0
531 :
とこちゃん(東京都):2011/01/22(土) 16:21:58.89 ID:ZkhNXUij0
国立と私立の両方に受かった受験生はどっちの大学に行くか? 駿台による統計データ
一橋大(経済)100% > 早稲田大(政経)0%
東京工業大(1類)100% > 早稲田大(理工)0%
大阪大(法学)90.0% > 早稲田大(法学)10.0%
名古屋大(工学)82.6% > 早稲田大(理工)17.4%
北海道大(工学)82.4% > 早稲田大(理工)17.6%
東北大(文学)66.7% > 早稲田大(一文)33.3%
東京外語大(外語)89.7% > 早稲田大(国教)10.3%
筑波大(第2学)90.9% > 早稲田大(教育)9.1%
東京学芸大(教育)53.3% > 早稲田大(教育)46.7%
お茶の水大(文教)71.4% > 早稲田大(一文)28.6%
京都大(経済)100% > 慶応大(経済)0%
大阪大(経済)87.5% > 慶応大(経済)12.5%
東北大(工学)86.7% > 慶応大(理工)13.3%
名古屋大(工学)90.0% > 慶応大(理工)10.0%
東京外語大(外語)72.7% > 慶応大(文学)27.3%
広島大(法学)100% > 同志社大(法学)0%
大阪市立大(法学)87.5% > 同志社大(法学)12.5%
東京電通大(情報)97.2% > 明治大(理工)2.8%
名古屋工業大(工学)94.1% > 東京理科大(理工)5.9%
金沢大(工学部)98.7% > 立命館大(理工)1.3%
埼玉大(工学)100% > 中央大(理工)0%
静岡大(人文)100% > 法政大(法学)0%
滋賀大(経済)100% > 関西大(経済)0%
岐阜大(教育)100% > 南山大(人文)0%
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
ビジネス実務法務検定2級とかいうのうけて昨日合格の通知届いてたんだが
糞すぎて意味なかった
こいつら学費どうしてるの?
534 :
リボンちゃん(東京都):2011/01/22(土) 16:46:34.63 ID:MWhnY9oF0
高卒(大学中退)でも自衛隊の幹部候補生受けられるってまじかよ?
税理士がなくなる って何でなくなるんだ?
俺の親が税理士で俺も税理士になろうとしてるのにどういう事だよ
536 :
和歌ちゃん(チベット自治区):2011/01/22(土) 18:04:47.45 ID:y7TP97uLP
住設商社・・・というなのパイプと便器小売り一年目。
10年上の高卒上司が24万しかもらってないことを知り、ついでにもう色々と限界なんで3年を目処に転職予定。
目標は日商2級とtoeic600。
現在DUOを読み込む毎日。とても簿記まで手が回らん
537 :
ワラビー(catv?):2011/01/22(土) 18:11:25.94 ID:N39wHNbE0
英語全然出来ないけど通訳士取るまで頑張る
若い奴ら、まず適性検査うけてから自分に合ってる奴取れな
539 :
ニーハオ(内モンゴル自治区):2011/01/22(土) 18:39:12.84 ID:4+u9MGFUO
540 :
とれねこ(関東・甲信越):2011/01/22(土) 18:44:04.62 ID:1TumoQQwO
541 :
MiMi-ON(東京都):2011/01/22(土) 18:45:37.27 ID:f6XY4C8y0
542 :
クウタン(岡山県):2011/01/22(土) 18:48:18.02 ID:x1mpIWmH0
>>534 大半の公務員には学歴要件ないんだよ
年齢要件さえ満たしていればおk
自衛隊に限らず地方上級でも大丈夫
これからは弁護士と司法書士の時代。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ああああああああああああああああ