一社一律10,000円! 現役東大生によるWebテスト代行がtwitterで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ウルトラ出光人(広西チワン族自治区)
受けても受けても通らないのがウェブテストの難しいところ。
対策のためにウェブテストの書籍を解こうとしますが、
どうやったら短時間で解けるようになるのか途方にくれます。
いっそのこと誰かが解いてくれればいいのに…
そう思ってしまうのが人間の常です。
そんなあなたのウェブテストを現役東大生が代行します。
結果はもちろん一目瞭然、どんな企業も突破します。
さぁ一緒に最高の内定を手に入れませんか??

http://webtestmaster.web.fc2.com/
2 ぽえみ(京都府):2011/01/17(月) 00:11:05.09 ID:60W3SDbk0
あたし京大生だけどやろうかな
3 [―{}@{}@{}-] たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 00:11:10.73 ID:uDotZP+jP
全力で行けばお前らの世界ランクも上がるかもしれんぞ
4 モノちゃん(宮崎県):2011/01/17(月) 00:11:56.62 ID:8FYXYvKo0
ウェブテストってなに
5 いっちゃん(神奈川県):2011/01/17(月) 00:12:03.88 ID:vg+Ozd9j0
あれ実は受験時にカメラで顔撮影してて
面接のとき照合してるんだけどね
6 モッくん(関西地方):2011/01/17(月) 00:12:20.93 ID:8AUVm9tq0
ドブス写真集のときに、東大卒の母親にテスト代行させてたゆりちゃん元気かね?
7 りそな一家(石川県):2011/01/17(月) 00:12:42.56 ID:Z+OYS5n70
Webテストを口実とした学歴フィルターなのにな・・
8 ペコちゃん(東日本):2011/01/17(月) 00:12:42.21 ID:XGHlPcQL0
ドメインくらい取れよ
9 きのこ組(山形県):2011/01/17(月) 00:12:48.58 ID:AaIJ4zl10
もう家でカメラ付けて授業うけろよ
10 チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 00:13:15.28 ID:VeS4vJcr0
http://gyatei.tumblr.com/
なんだよこのサイト(音量注意)
11 柿兵衛(関西):2011/01/17(月) 00:13:36.51 ID:zwyikzJpO
京大生はダメなのか
12 あおだまくん(京都府):2011/01/17(月) 00:13:55.65 ID:9OYy9fLI0
一万円も払わないで高学歴の友達にやってもらえよ
13 みらいちゃん(京都府):2011/01/17(月) 00:13:56.74 ID:SsZBfRMJ0
http://www.dog-japan.com/
このサイトをパクったためかソースに犬のしつけ方の文章が残ってるw
14 ぽえみ(京都府):2011/01/17(月) 00:15:21.56 ID:60W3SDbk0
これって法には抵触しない?虚偽なんとか罪とか
15 めばえちゃん(関東地方):2011/01/17(月) 00:15:28.77 ID:xc1QT9Xv0
,k
16 KANA(東京都):2011/01/17(月) 00:15:34.16 ID:oXD7o9gp0
>>11
大学で頭悪くなった人が多そうだからじゃね?
17 リッキー(石川県):2011/01/17(月) 00:16:46.64 ID:8I/0+kII0
>>13
ソースわろたwwwテスト代行する前にサイト制作代行してもらえやwww
18 あおだまくん(京都府):2011/01/17(月) 00:17:47.13 ID:9OYy9fLI0
>>13
どういう意味?
19 こんせん(東京都):2011/01/17(月) 00:18:28.85 ID:IvralYY50
>>5
お前就職活動やったこと無いなw
20 しょうこちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 00:18:40.77 ID:U5GbaUBR0
犬をしつけかたの人と元締めが同じなんだろうなあ
21 戸越銀次郎(関西地方):2011/01/17(月) 00:18:42.72 ID:IJGqXnwm0
虚偽というか会社騙してるんだから詐欺だろ
22 Kちゃん(大阪府):2011/01/17(月) 00:20:05.01 ID:Sjn4jfj60
俺の場合例え筆記で満点取っても面接で落ちるから意味ねえわ
23 やなな(滋賀県):2011/01/17(月) 00:21:04.83 ID:MTzul8uq0
まぁ、替え玉対策で最終前とかにもう一回会場で受けさせられる事も多々あるんだけどな。
24 うまえもん(東京都):2011/01/17(月) 00:21:23.77 ID:Z4NtCyEW0
@hisho_fly「東大生が就活のWEBテストを代行してくれる」というサービスの東大生として私の学生証の画像が無断使用されました!ひどい話です。ていうかそれ以前にサービスも最低ですが笑

これもリツイートされまくってる。真偽の程はわからんが。
25 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/17(月) 00:21:25.47 ID:xdsPFekdP
二、三人で同時に解いたほうがいいだろ
26 レイミーととお太(福岡県):2011/01/17(月) 00:22:03.13 ID:HvnCJyOFP
ていうか替え玉受験だろこれw
27 ポテト坊や(長屋):2011/01/17(月) 00:23:29.74 ID:PgPHnDz10
>ご記入いただく個人情報は個人情報保護方針に基づき適切な管理を行います。
って書いてあるのに個人情報保護方針へのリンクがないね
28 ムーミン(東京都):2011/01/17(月) 00:23:29.76 ID:G3VoubqG0
ウェブテストとか友人と複数人で解けよ・・・
馬鹿正直に一人でやってる奴が悪い
29 ローリー卿(群馬県):2011/01/17(月) 00:24:17.16 ID:eyICQ+pu0
グーグルの入社試験解いてくれるなら頼みたい
30 こんせん(東京都):2011/01/17(月) 00:25:05.59 ID:IvralYY50
>>28
だよな
あんなのマジアカと同じノリで皆でワイワイやりゃあ良いんだよ
31 にっきーくん(大阪府):2011/01/17(月) 00:25:47.50 ID:dlMuoTDf0
>>13
つまり、こんなのを頼むやつは犬と同じという意思表示だな
32 あおだまくん(京都府):2011/01/17(月) 00:26:57.93 ID:9OYy9fLI0
>>13
あ、HTML的な話か
33 白戸家一家(愛知県):2011/01/17(月) 00:27:08.16 ID:b0CrFRXc0
>>28
やったことないから分からないんだけどなんで複数人でやるほうがいいの?
馬鹿が複数集まっても意味無いんじゃない?
1画面に複数問表示されるの?
34 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 00:29:37.90 ID:Z5vu46a9P
東京女事務所のカメラテストを思い出した
35 湘南新宿くん(不明なsoftbank):2011/01/17(月) 00:29:47.29 ID:xLOHdVoI0
ウェブテストはいいからテストセンターどうにかしろ
つーか、テストセンターはまだどうにかなるから独自テストどうにかしろ
36 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 00:31:34.28 ID:/xU55vFaP
>>13
既に魚拓とってあるから言い逃れはできないな。
ついでにいうと会社概要もないし、特定商取引法に関する表記も、
っていうかサイトフッタの内容がまるごと無いみたいなんだが、
すげえ詐欺サイトだな
37 らびたん(catv?):2011/01/17(月) 00:32:48.47 ID:NcqCXpRY0
代行してもらっても詐欺罪にはならないんじゃね、構成要件の財物もしくは財産上の利益得てないし。
38 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 00:33:49.82 ID:/xU55vFaP
サイトの学生証の画像は無断転載らしい。FC2に通報かな。

http://twitter.com/#!/hisho_fly/status/26648128400654336
39 レイミーととお太(北海道):2011/01/17(月) 00:34:11.68 ID:Hnqkw9EtP
>>1
ホームページが胡散臭すぎる
40 たぬぷ?店長(大阪府):2011/01/17(月) 00:34:18.19 ID:r0ADgNl4P
>>33
そりゃ国語だけ得意なバカと数学だけ得意なバカが入れば国語と数学はカバーできるだろ
41 女の子(北海道):2011/01/17(月) 00:35:49.32 ID:SRdJzmlU0
マイクロソフトがガチで難しかった記憶が
もちろん落ちたけど
42 こんせん(東京都):2011/01/17(月) 00:36:15.47 ID:IvralYY50
>>37
ここ辺りかね?
刑法161条の2
1 人の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する権利、義務又は事実証明に関する
電磁的記録を不正に作った者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 

3 不正に作られた権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を、第一項の目的で、人の事務処理の用に供した者は、
その電磁的記録を不正に作った者と同一の刑に処する。
43 しょうこちゃん(埼玉県):2011/01/17(月) 00:36:30.04 ID:U5GbaUBR0
こういう学生証の画像ってVIPとかのうpスレのが悪用されてそう
44 ヤン坊(富山県):2011/01/17(月) 00:36:59.28 ID:bFMSJVzp0
>>13
warota
45 レイミーととお太(東京都):2011/01/17(月) 00:37:19.72 ID:/xU55vFaP
46 アイちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 00:37:46.25 ID:8sERJHDe0
今の就活の仕組みよくわからんが、このWebテストだけじゃないんだろ?
最低面接あるだろうし、他にも筆記試験とか受けたら一発でバレて落とされるんじゃね?
47 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西地方):2011/01/17(月) 00:38:58.00 ID:7AA49KlW0
>>38
何で学生証が、他人の手元にあるの?
これで口座開いたりいろいろできるのに管理甘すぎだろ
48 アイミー(関西地方):2011/01/17(月) 00:39:22.94 ID:WklDK2B60
>>13
よく見つけるなこんなのワロタ
49 こうふくろうず(チベット自治区):2011/01/17(月) 00:44:36.78 ID:PSHEpLK10
こりゃひでぇな
50 あおだまくん(京都府):2011/01/17(月) 00:45:11.23 ID:9OYy9fLI0
>>38
関係ないけどうさんくさいなこいつもw
51 なっちゃん(京都府):2011/01/17(月) 00:47:08.22 ID:qI+tXiIZ0
東大生でイケメンとか
高校中退でちびぐろめんの俺との差はいったい何なんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
52 レイミーととお太(神奈川県):2011/01/17(月) 00:53:04.30 ID:148UUYLsP

あなたは間違ったしつけかたをしていませんか?

褒める時は、タイミングがとても大切!

行動直後に褒めてあげれば犬はどんなことをしたら褒めてもらえるのかということが理解できますが、タイミングを間違えると何をしても褒められると勘
違いしてしまいます。
間違えた褒め方を続けると、飼い主さんと愛犬の主従関係が崩れてしまいます!

よくある間違い・その2 「おやつ・おもちゃでしつける。」

おやつとおもちゃは芸を仕込むのには有効です。ですが、それ以外の時におやつをあげると「おやつが欲しいから、飼い主の言うことを聞けばいい」
と勘違いするようになってしまいます。

おやつとおもちゃは芸を仕込むのには有効です。

ですが、それ以外の時におやつをあげると「おやつが欲しいから、飼い主の言うことを聞けばいい」と勘違いするようになってしまいます。
またこのような間違ったしつけを繰り返すことで、犬が持つ狩猟本能を強めることになり、攻撃的な野性の本能を目覚めさせてしまうことも。
53 とれねこ(千葉県):2011/01/17(月) 00:56:25.07 ID:shWAQWTb0
>>47
ネットに上がってた画像加工しただけじゃないの?
54 うまえもん(東京都):2011/01/17(月) 01:13:06.16 ID:Z4NtCyEW0
サイトトップのタイトルが完全にとらドラだよね。
55 マルちゃん(東京都):2011/01/17(月) 01:26:00.29 ID:Nhv3Vu260
>>47
こいつは二年前の卒業の時に学生証返したといってるな
56 たぬぷ?店長(catv?):2011/01/17(月) 03:04:36.06 ID:dORpK6E/P
バイトとかレンタルビデオ屋の会員証とかで学生証のコピー取られたのが流用されたとか?
57 やなな(長屋):2011/01/17(月) 03:21:46.72 ID:kltnK0Pj0
>>56
http://twitter.com/#!/hisho_fly/status/26648128400654336
の奴がブログにアップした学生証の写真を悪用されただけ
「東大 学生証」で画像検索すると普通に出てくるが、そいつの旧ブログだ
58 あるるくん(東日本):2011/01/17(月) 03:31:31.87 ID:62b/5opP0
>>13
ちょwパク?とか言いたいけど、もしかして犬のしつけのページもこいつが作ったんじゃね?
画像もイラレのデータ使いまわしとか、なんかそんな気がする。
59 ムパくん(徳島県):2011/01/17(月) 03:34:13.75 ID:hrgCFkKz0
>>52
さすが東大生.
深いわー. 深すぎておいらには理解できひん文章だわー. (´‘ω‘`)
60 大吉(東京都):2011/01/17(月) 03:36:07.15 ID:V/b0hL9M0
そもそもWebテストに落ちるようなやつが面接通るのか?
61 あるるくん(東日本):2011/01/17(月) 03:37:34.00 ID:62b/5opP0
おい、なんだよ。露骨に学生証までコピってるのかよ。味方して損した。まじ最低
62 スピーディー(長屋):2011/01/17(月) 03:38:10.99 ID:vCNfhSt60
お前ら誰でもいいから注文してみてくれ。
注文したら住所とか分かるだろ。
特定商取引に関する表記のページが無いから、こいつの情報が全くない。
63 レイミーととお太(長屋):2011/01/17(月) 03:38:42.37 ID:O9IzCMPKP
お前ら面接面接言うけど
筆記だってずば抜けてればちゃんと考慮されるぞ
64 あいピー(京都府):2011/01/17(月) 03:46:22.81 ID:Nw5jaIbO0

就職難ビジネスかw

就活学生が完全に餌食にされとるw
65 ちかぴぃ(長屋):2011/01/17(月) 03:48:43.54 ID:UQEEL66z0
ビジネスはこうでないとな
就活対策本とか書いてる奴、胡散臭いコンサルでも書けば当たるんだろうな
66 レイミーととお太(長屋):2011/01/17(月) 03:51:01.66 ID:O9IzCMPKP
詐欺の基本は人の弱みにつけ込むことだからな
人の欲、コンプレックスを対象にして権威付けしてあったら詐欺と思って間違いない
67 ロッチー(岩手県):2011/01/17(月) 03:59:48.52 ID:1y4p/6f/0
>>13
遠藤和博って入れるとグーグル先生が「遠藤和博 詐欺」って言ってくるw
68 アイニちゃん(富山県):2011/01/17(月) 04:04:40.70 ID:AY8F+46R0
一瞬魅力的に思えたが学生証とソースの件のおかげで醒めたよ
ニュー即民もたまには役に立つな
69 イチゴロー(catv?):2011/01/17(月) 04:04:56.29 ID:y/u4+g/V0
おやつとおもちゃは芸を仕込むのには有効です。
ですが、それ以外の時におやつをあげると「おやつが欲しいから、飼い主の言うことを聞けばいい」
と勘違いするようになってしまいます。
またこのような間違ったしつけを繰り返すことで、犬が持つ狩猟本能を強めることになり、攻撃的な野性の本能を目覚めさせてしまうことも。

????
70 イチゴロー(catv?):2011/01/17(月) 04:06:11.84 ID:y/u4+g/V0
これ、怖い人がやってる可能性ない?
プロの怖い人なら、ちゃんとドメイン取る?
71 ベイちゃん(北海道):2011/01/17(月) 04:06:29.75 ID:/85OJ/cd0
騙されるやつおるの?
72 環状くん(長屋):2011/01/17(月) 04:13:30.18 ID:VUTugww20
ww
73 エコンくん(大阪府):2011/01/17(月) 04:18:40.49 ID:AJ8oV+dd0
お問い合わせがgmailって・・・w
74 天女(関西地方):2011/01/17(月) 04:33:36.16 ID:1095N+WE0
まぁ、ログ取ってるから、同じIPから何度も違うアカウントにログインしてたら怪しまれるよ。
75 ハーティ(大阪府):2011/01/17(月) 04:38:30.32 ID:Aocl23K50
犬のしつけワラタ
76 よかぞう(岡山県):2011/01/17(月) 04:42:12.98 ID:YtIWVvpJ0
退学になれ
77 黄色いゾウ(千葉県):2011/01/17(月) 04:42:54.43 ID:02cFynGM0
これの対策としてテストセンターでやらせるとこあるよな
就職ビジネス盛り上がりすぎワロエナイ
78 ガリガリ君(石川県):2011/01/17(月) 04:44:31.64 ID:eOFCWbzH0
初期のウェブテストって不正し放題だったよな。裁判になってもいいぐらいの不正の温床だったw
79 サムー(神奈川県):2011/01/17(月) 04:45:45.75 ID:9Cc2PWM30
大学入学時から、どこそこの一流企業に就職するためのノウハウをつぎ込んでやる
だから300万寄越せみたいな、マヌケなビジネスが成り立つ世の中し、ある意味チャンスかもしれない
うまくいくかは別問題として
80 環状くん(アラビア):2011/01/17(月) 06:36:44.37 ID:IH1P3CFs0
代表だれなんだろうな。

攻撃したいけどどこに凸すればいいかわからん。
81 シャブおじさん(富山県):2011/01/17(月) 13:32:40.19 ID:4Ghqc99b0
>>13
確かにソースに犬のしつけが残っててワロタ

よく見つけたな
凄すぎwww
82 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/17(月) 14:49:53.44 ID:bl2FolP80
>>16
ちくしょう反論できねえ……。
83 スージー(千葉県):2011/01/17(月) 20:08:39.25 ID:+68caSEt0
詐欺だろ
会社の所在地も無いし
84 レビット君(京都府):2011/01/17(月) 20:25:05.16 ID:9oVs4AAT0
>>13
ソース自力でいじった痕跡あるのになんで気づかないんだろ
85 ムパくん(高知県):2011/01/17(月) 20:41:13.51 ID:UTDiJk8q0
会社概要が見れないんだけど
怪しすぎる
86 キャプテンわん(東京都):2011/01/17(月) 20:43:20.45 ID:c8nqLsNa0
87 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/01/17(月) 20:47:50.55 ID:Ix/dZ4AwP
連絡先がgmailのみw
88 ちーぴっと(佐賀県):2011/01/17(月) 20:52:58.08 ID:z/he2Hcl0
これエクストリームブログの架空サイトだろ
89 たぬぷ?店長(dion軍):2011/01/17(月) 20:58:26.57 ID:3op3ZFedP
>>82
いやそこは反論しろよ。。。
90 麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県):2011/01/17(月) 20:59:43.05 ID:WSSG0Vtj0
面接で同じ問題やらせりゃいいんだよ
91 ことみちゃん(東京都):2011/01/17(月) 21:05:03.37 ID:SjNxja+L0
こんなサービスを利用しなければWebテストを突破できないような奴が入社後
うまくやっていけるとはとても思えない。分相応のところに行けばいいのに。
92 マーシャルくん(catv?):2011/01/17(月) 22:45:00.24 ID:Y3AZjQfT0
本命企業の副垢作って練習しまくればいいだろw
93 アソビン(不明なsoftbank)
なんで一万ごときで棒に振るんだろうな人生。

明日あたりにはmixiとゼミとか割れて、内定先に電話されそう。


まぁ東大生だから多少は頭使って適当な内定先書いてんのかな。