ファイナルファンタジー過去最高作は 11 に決定!プレイしていない情弱はFFを語る資格なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おにぎり一家(東京都)
『ファイナルファンタジーXI』公式Twitterがオープン

2011年1月14日(金) 18時15分

スクウェア・エニックスは、好評サービス中の『ファイナルファンタジーXI』の公式Twitterアカウントがオープンしたと発表しました。
この『FFXI』公式Twitterでは、最新情報はもちろん、コミュニティで話題になっているものに対して公式サイトのトピックスで開発・運営チームが回答していきます。
ファイナルファンタジーXI公式Twitterアカウント:FFXI_JP
今後はTwitterを使った企画も検討するとのことで、『FFXI』プレイヤーの方は早速フォローしてみてはいかがでしょうか。

http://www.inside-games.jp/article/2011/01/14/46859.html
2 あまっこ(大阪府):2011/01/14(金) 22:49:26.08 ID:V0gZ4PX+0
2010年6月の緩和以前にプロマシアミッションクリアしてないやつはFFの序列付けすんな!
3 ヒッキー(不明なsoftbank):2011/01/14(金) 22:50:01.80 ID:bq1hWAKn0
オフラインで出せー
4 チャッキー(千葉県):2011/01/14(金) 22:50:25.50 ID:DcuNTVs70
12が隠れおもしろゲーらしいので試してみるわ
5 シャべる君(神奈川県):2011/01/14(金) 22:50:47.35 ID:/spNuQmW0
>>1
お前ゲームスレ禁止になったの知らないのか
6:2011/01/14(金) 22:51:02.38 ID:IWqU92qJ0
●焼きでございまーす^^
7 総武ちゃん(神奈川県):2011/01/14(金) 22:51:06.57 ID:0Bgioniw0
sageるぞ。アフィゲハ糞野郎
8 キューピー(チベット自治区):2011/01/14(金) 22:51:12.53 ID:LeD5+pDQP
ゲームスレ立てちゃったか・・・
9 アンクルトリス(東京都):2011/01/14(金) 22:51:10.29 ID:1HvSlp910
暗黒さん両手鎌とかいいんで片手剣でレタストスよろしく^^;
10 ゆうゆう(長屋):2011/01/14(金) 22:51:15.11 ID:I8ffCc5N0
おーい、ボトラーコピペおせーぞ
11 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/14(金) 22:51:42.96 ID:9zWJbpIC0
しーねー
12 ニックン(東京都):2011/01/14(金) 22:52:02.29 ID:uz8kJ21E0
>>1
あーあw
13 回転むてん丸(神奈川県):2011/01/14(金) 22:52:06.31 ID:976vjZHj0
ゲームスレは●焼きです

576 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 22:49:21 ID:vizzTIXB0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295012835/1 2011/01/14 22:47:15.15 ID:gerfzmAV0
14 アリ子(沖縄県):2011/01/14(金) 22:52:27.96 ID:t0gkAF3g0
この状況でゲームスレ立てる根性は認める
15 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/14(金) 22:52:39.74 ID:x8BI2uic0
★110114 news アニメ・声優・ゲームスレ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294938931/


こっちでビクビクしながら自分のスレが挙げられるのを待て
16 こんせんくん(大阪府):2011/01/14(金) 22:52:45.57 ID:9Gl0EkRW0
萌えニュースは何時になったら復活するのか・・・
17 ソニー坊や(北海道):2011/01/14(金) 22:52:46.95 ID:6ypZSNWDO
やってみたいけど、今更最初からやるのもなぁ
18 ケロ太(長屋):2011/01/14(金) 22:53:41.52 ID:icUd/pxD0
遊びじゃプレイできない不思議なゲームのことか
19 すいそくん(千葉県):2011/01/14(金) 22:53:56.80 ID:v/+BBYoZ0
FF11はクリアしたぞ。ラスボスは闇王だっけ?
20 みったん(東京都):2011/01/14(金) 22:53:59.47 ID:5ntAYtq10
>>1はマジでゲームスレ禁止のこと知らなかったんだろ?
故意じゃないのに焼くのは酷いだろ。
21 キューピー(千葉県):2011/01/14(金) 22:54:03.30 ID:Md+UaW4EP
焼き払えー
22 ケロ太(catv?):2011/01/14(金) 22:54:04.72 ID:vqSZ9Ywf0
FF13が分からないゆとりは
生きる資格すらないから
23 タウンくん(茨城県):2011/01/14(金) 22:54:11.78 ID:tx686MAJ0
AVって現行倒せるの?
24 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/14(金) 22:54:33.37 ID:xwyCL0l60
11も14もやってないくせにFF語るんだよな、にわかニュー速民ども
あとこんなスレは焼かれる
25 サブちゃん(大阪府):2011/01/14(金) 22:54:36.13 ID:4Y/+5zyo0
>>1
ノシ
26 カバガラス(埼玉県):2011/01/14(金) 22:55:24.67 ID:3Pjgm/wJ0
>>1
さようなら
27 シンシン(北海道):2011/01/14(金) 22:55:34.01 ID:FmFnJrPa0
世界観とか雰囲気はともかく初期のFF11はゲームとしてはクソ
ユーザー虐めすぎだわ

今はかなりプレイしやすいけど、今始める新規もあんまりいないだろ
28 ポケモン(千葉県):2011/01/14(金) 22:55:34.58 ID:ofzQDFxS0
FFでどうこう言ってる奴らはEQやって来い
29 カンクン(東京都):2011/01/14(金) 22:56:13.68 ID:3C0f4uiL0
ガチ神ゲーだよ11は
ただ今からやっても面白くないんだなこれが
プレイヤーも煮詰まった糞しか残ってないしね
30 つくもたん(兵庫県):2011/01/14(金) 22:57:00.96 ID:0PtqxI4A0
FF12マジ最高だな
あーゆうのをもう一度出せよスクアフォ
31 アイちゃん(東京都):2011/01/14(金) 22:57:54.39 ID:PncDjBZd0
14など無かった
早くFF11-2を出せ
32 ごめん えきお君(静岡県):2011/01/14(金) 22:58:13.09 ID:G4QGraGs0
声優の加藤えみりさんがガチ廃人でキャラバレしたようだけど
どのくらい廃人なのかをFF11未プレイ者にも分かるように教えてくれ
33 ゾン太(東京都):2011/01/14(金) 22:58:27.95 ID:sHDAPvIL0
なんだかんだでFF11の初期が20年のゲーム人生の中で一番面白かった
34 やなな(内モンゴル自治区):2011/01/14(金) 22:59:15.28 ID:8nmji45VO
ひどい廃からやっと二年かけて立ち直ったんだよそっとしておいてくれよ
35 ぴぴっとかちまい(dion軍):2011/01/14(金) 22:59:41.69 ID:94sVw41I0
>>1
ばいばい(^w^)
36 こんせんくん(東京都):2011/01/14(金) 23:01:00.15 ID:1w0eh2vZ0
俺の高校時代が犠牲になった
37 バブルマン(静岡県):2011/01/14(金) 23:01:38.69 ID:QtUZ1BGm0
>>31
FF11-2 = FF14 だろ
種族そのまんまじゃねーか
38 ザ・セサミブラザーズ(関西地方):2011/01/14(金) 23:02:20.57 ID:gS3tiOgy0
おわこん
39 カバガラス(埼玉県):2011/01/14(金) 23:03:01.66 ID:3Pjgm/wJ0
調子にのってスレ伸ばしてる人もとばっちり食らう可能性あるんでそのつもりで
40 トラムクン(神奈川県):2011/01/14(金) 23:03:02.53 ID:oOICQKg30
最低はどれなの
41 カツオ人間(東京都):2011/01/14(金) 23:03:13.57 ID:QQPjx4Qq0
>>32
ググったら、まとめサイトにこんなのあった。

「一日16時間プレイの廃人が4ヶ月かかるレベルのキャラ×7」

このくらいらしい。

てか、この人ヤバいな。ジョブカンストしすぎ。後衛ばかりだから、上げやすいけど、
このレベルのプレイヤーはちょっと日常生活に影響が出来るクラスだと思うわ。
42 パワーキッズ(大阪府):2011/01/14(金) 23:05:12.76 ID:Pn60fkjtP
ドラクエも同じようにオンラインゲーム出せばいいのに
43 ベーコロン(catv?):2011/01/14(金) 23:05:23.77 ID:HGeHQpAe0
一番FF14のネガキャンをしてるのがFF11の廃人ってのがまた滑稽だよな。
44 モジャくん(新潟県):2011/01/14(金) 23:06:24.99 ID:nJgWOS8g0
ドラゴンクエストY 1995年
ポケットモンスター赤緑 1996年
FF7 1997年
45 ちゅーピー(岩手県):2011/01/14(金) 23:13:55.16 ID:skzLqtqY0
一人せいりゅー狩りの難易度を他のFFで例えてくれ
46 ごーまる(東京都):2011/01/14(金) 23:22:04.84 ID:QBRQa5sM0
>>45
初期レベルでオメガ討伐
47 たまごっち(高知県)
でもミッションとかのストーリーの出来はマジでいい
しかも回を重ねるごとにモーションとか豊富になって表現が上手くなっていってる
引退したけどミッションとかは未だに見てるわ