新潟県の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焼き餅(滋賀県)

全国高校ラグビー:新潟工、接戦制す 荒尾に13−11、3年連続初戦突破 /新潟
毎日新聞 12月29日(水)12時41分配信
東大阪市の近鉄花園ラグビー場で開かれている第90回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)で、
7年連続35回目の出場の県代表の新潟工は28日、1回戦で荒尾(熊本)と対戦、13−11で接戦を制し、2回戦進出を決めた。
新潟工の初戦突破は3年連続。2回戦は30日午前9時半から、昨年の優勝校、東福岡(福岡)と対戦する。【川畑さおり】
息詰まる接戦となった。前半2分、敵陣ゴール前の左中間ラックから「空いているのが見えた」とフッカー今井将大(まさひろ)選手(2年)が右サイドへ持ち出し、勢いよくゴール左に飛び込み先制トライ。
しかし同9分、荒尾にペナルティーゴールを決められ、同19分にもトライを許してしまう。3点リードされて前半を折り返した。
ハーフタイムに樋口猛監督は「フォワードでどんどん攻めていけ」と選手たちを鼓舞した。
後半12分、敵陣10メートル付近のラックから、左フランカー栗山誠繁(まさしげ)選手(1年)がWTB小林佳司選手(同)へボールをつなぐ。
小林選手は気迫で相手タックルをかわし約50メートルを走り抜け、ゴール左にトライを決めた。ところが同25分、荒尾に再びペナルティーゴールを決められ、10−11に。
ロスタイムに、荒尾のオフサイドでペナルティーキックを得る。キッカーは右フランカー栗山陽繁(あきしげ)主将(3年)。右足で蹴ったボールが決勝ゴールとなった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000132-mailo-l15
2 ダウンジャケット(愛知県):2010/12/30(木) 12:06:11.32 ID:D0EmLBfs0
うんこ
3 ゴム長靴(神奈川県):2010/12/30(木) 12:06:37.40 ID:2Ev3TaLt0
4 カーリング(九州):2010/12/30(木) 12:07:01.27 ID:ByoZNh2uO
5 ニラ(新潟県):2010/12/30(木) 12:07:29.86 ID:p0bJf/4e0
漫画
6 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 12:07:29.99 ID:DNNmisAZ0
隣に富山がある
7 赤ワイン(dion軍):2010/12/30(木) 12:07:40.28 ID:71BhyFQc0
万景峰号
8 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:07:50.44 ID:RUbtsAZH0
ないんだなぁこれが
9 白くま(埼玉県):2010/12/30(木) 12:07:56.19 ID:jEsnVUym0
いじめ
10 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:08:00.79 ID:NCp0nn3PP
意地汚い性格
11 イチゴ狩り(東京都):2010/12/30(木) 12:08:00.80 ID:KaS43tFLP
北陸民の嫉妬
12 寒ブリ(dion軍):2010/12/30(木) 12:08:06.28 ID:0mZZXopO0
隣に富山があることかな
13 ハマグリ(広島県):2010/12/30(木) 12:08:07.26 ID:PGlf8/Jw0
笹団子は美味しかった
14 ハクチョウ(神奈川県):2010/12/30(木) 12:08:10.14 ID:fZLC7tjV0
15 半身浴(埼玉県):2010/12/30(木) 12:08:24.76 ID:iQ+cTo2e0
負けでちゅわ
16 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 12:10:37.72 ID:L+761Ggj0
県民の2ちゃんねらー率
17 寒椿(東海・関東):2010/12/30(木) 12:11:07.18 ID:GqnzR8cWO
ああ、あの富山県の隣にある県ね
18 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 12:11:27.63 ID:stGPSRFYP
実は夏は関東より晴れの日が多いこと
19 三茄子(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:11:35.57 ID:u8mnxTvl0
やった〜滑って転んでバンザ〜イアイスリンクに連れてって♪
20 日本酒(北海道):2010/12/30(木) 12:12:02.59 ID:L81nBvne0
やることがオナニーかセックスしかない
21 まぐろ(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:12:08.31 ID:Sq3juCUn0
>>16
これはある
22 スノータイヤ(catv?):2010/12/30(木) 12:12:17.86 ID:+4KWzYNC0
>>10
これだけはガチ
23 水道の凍結(新潟・東北):2010/12/30(木) 12:12:34.75 ID:cd3FIjpcO
新潟大学はエリート
24 ユリカモメ(岐阜県):2010/12/30(木) 12:12:38.49 ID:DAUiSVDW0
コツヒカリ
25 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:12:38.97 ID:RUbtsAZH0
毎日新潟駅の中通ってるけど、
新幹線の改札から出てくる旅行客を見ると心が痛い
26 ハロゲンヒーター(dion軍):2010/12/30(木) 12:13:09.01 ID:7YlEAWnq0
北陸に所属していること
27 あんこう(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:14:28.51 ID:Epb3ykxpP
東北民の嫉妬
28 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:14:28.26 ID:jpXEuRCZO
>>25
新潟に旅行して見るとこなんてあるのかよ
29 エビグラタン(新潟県):2010/12/30(木) 12:14:34.41 ID:M+xoG4x80
かわいい子が多くて風俗が安い。
帰省中だが改めて♀のレベルの高さには驚く。
30 ゆず湯(岐阜県):2010/12/30(木) 12:15:02.14 ID:4ZQlCwTm0
>>26
甲信越の間違いでは?
長野、山梨と関連性皆無だけど
31 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:15:11.24 ID:RUbtsAZH0
>>28
ないから心が痛いんだよ
32 ニット帽(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:15:45.80 ID:8TA9yi3q0
米がうまいというイメージがあること
33 焚き火(岩手県):2010/12/30(木) 12:16:16.69 ID:IQgPOnU+0
とうほぐ(笑)ではないところ
34 加湿器(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:16:35.26 ID:xMduFNk0O
俺が通ってた小学校は田んぼに囲まれてるんだぜ
イカすだろ
35 スケート(千葉県):2010/12/30(木) 12:16:45.04 ID:ULyhXg3r0
熱帯夜
36 チョコレート(東京都):2010/12/30(木) 12:16:56.54 ID:Xf2bsK3Z0
トッキッキ
37 エビグラタン(関東・甲信越):2010/12/30(木) 12:17:27.51 ID:FTlQXZruO
つまらんところだよ
38 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 12:17:39.72 ID:stGPSRFYP
とらのあな、メロンブックス、らしんばん、アニメイトがあるところかな
お前ら的には
39 あんこう(静岡県):2010/12/30(木) 12:18:00.62 ID:tnHBotNCP
40 赤ワイン(dion軍):2010/12/30(木) 12:18:10.80 ID:WMD1+B9p0
新潟県人は正面きって争わない
陰湿きわまるやつら
41 掘りごたつ(関東):2010/12/30(木) 12:19:44.86 ID:qJ+EYQzZO
>>29
いい店教えて
42 ゴム長靴(神奈川県):2010/12/30(木) 12:19:47.77 ID:2Ev3TaLt0
東北電力スタジアムとかあった、やっぱ東北
43 日本酒(新潟県):2010/12/30(木) 12:20:45.59 ID:W8BIVZw30


以上。
44 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:21:10.57 ID:jpXEuRCZO
>>41
駅前の宇宙船って店
45 ゴム長靴(神奈川県):2010/12/30(木) 12:21:56.53 ID:2Ev3TaLt0
油田
46 レギンス(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:22:17.09 ID:NV74asKO0
イタリアン

もちろんフレンドの
47 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 12:22:38.79 ID:ZToJRUSk0
48 たい焼き(新潟県):2010/12/30(木) 12:23:20.91 ID:ECkjMFwg0
新潟とか何処の田舎だよwwwwwwww
49 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 12:23:25.07 ID:ZToJRUSk0
関東でも
北陸でも
東北でも
なんとなく所属感がないところ。
50 火鉢(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 12:23:51.85 ID:Bp6v5UTw0
液状化
51 掘りごたつ(関東):2010/12/30(木) 12:23:59.76 ID:qJ+EYQzZO
>>44
有名だがどうなんだ。エイリアンと遭遇しそうだな
52 やぐら干し(大阪府):2010/12/30(木) 12:24:31.81 ID:8y+yuDoa0
東北一位は宮城だとして、
二位は新潟か福島のどちらなのか分らない。
53 焼きりんご(catv?):2010/12/30(木) 12:25:21.00 ID:xrXMjKy20
また新潟スレかよ
こいつらの結託した地元愛みたいなのヘドが出るくらい大ッ嫌いなんだよね
54 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 12:25:36.56 ID:NLjsStqMP
へぎ蕎麦って美味いのか?
55 二鷹(長野県):2010/12/30(木) 12:26:08.72 ID:j0nBbg+Z0
色白美人が多いと思ったらそうでもなかった
56 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 12:26:51.87 ID:stGPSRFYP
>>52
福島は無いわ
57 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 12:27:05.85 ID:ZToJRUSk0
鮭はうまい。
ここの鮭食べると関東のものが食べられない。
58 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 12:27:22.79 ID:D//BDJPMO
書店で旅行情報誌を見かけない地域のひとつ
59 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 12:27:47.77 ID:me7KU7s1P
新潟駅から地平線が見える
60 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:28:01.48 ID:NCp0nn3PP
>>52
えっ
新潟って東北所属なの?
61 はっさく(山形県):2010/12/30(木) 12:28:03.97 ID:AoalkjZM0
>>25
それ半分は庄内行く奴だから
62 ほうれん草(新潟県):2010/12/30(木) 12:28:08.65 ID:2ovGQEk70
駅前にマンガ喫茶とゲーセンがないのが欠点
63 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:28:19.43 ID:jpXEuRCZO
>>54
あれって入れ物が違うだけで普通の蕎麦じゃないの?
64 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:28:25.89 ID:RUbtsAZH0
>>40
全くその通り
もちろんそれが全てじゃないけど
そういう人間の割合が異常に多いのは確か
ゴミクズのくせに異常に体裁を気にして外面はいい
65 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 12:29:06.77 ID:me7KU7s1P
>>52
1埼玉
2宮城
3茨城
4新潟
66 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:29:16.13 ID:B/r5ZU17O
どぉもぉ〜
新潟県長岡市希望ヶ丘二丁目在住の俺がきますたよと、
67 イチゴ狩り(京都府):2010/12/30(木) 12:29:24.77 ID:tABaoQ4cP
燕なんとかと言うラーメンを何時か食べに行きたい
68 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 12:29:26.07 ID:LQACpccoO
スキー場が結構ある
69 寒中見舞い(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:30:15.42 ID:WwliqVDG0
>>62
少し前まで駅の中にゲーセンがあったんだけどな
70 ハマチ(新潟県):2010/12/30(木) 12:30:25.26 ID:koh5sQgu0
>>54
ゴム
71 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 12:30:58.72 ID:L+761Ggj0
>>54
普通の蕎麦よりコチコチでツルツル
72 みのむし(大阪府):2010/12/30(木) 12:31:02.54 ID:5ZFIC0300
潟が書けない
73 絨毯(千葉県):2010/12/30(木) 12:31:23.18 ID:XHQSggjy0
この前インビクタス/負けざる者たち見たけど
ラグビーワールドカップで失点記録持ってるんだってな日本。
大々的にセリフに盛り込まれてたぞW
74 聖なる夜(群馬県):2010/12/30(木) 12:32:17.03 ID:z9dzCzXB0
酒が美味い
75 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 12:32:43.89 ID:NLjsStqMP
佐渡島からフェリーで新潟に戻る途中で知り合った女と付き合うことになった
遠距離もあって1年くらいで終わったがいい思い出
だから新潟には悪いイメージがない
76 赤ワイン(dion軍):2010/12/30(木) 12:34:12.67 ID:71BhyFQc0
戦闘力100
77 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:34:25.06 ID:RUbtsAZH0
>>63
まあ、本来はそうなんだけど
布海苔を練り込んだ腰の強いソバが出てくるのが一般的
78 雪駄(東京都):2010/12/30(木) 12:34:49.76 ID:2JVJypm10
めだかの佃煮とか誰得
79 カリフラワー(富山県):2010/12/30(木) 12:35:52.91 ID:yijnRPzP0
クソ田舎
80 牛すき焼き(新潟県):2010/12/30(木) 12:36:14.02 ID:hu1+iJ5L0
よそから来たけど面倒くさいヤツが多い
女々しいというか自分の意見を言わない
81 焚き火(岩手県):2010/12/30(木) 12:36:24.32 ID:IQgPOnU+0
>>66
JKのスカートが短すぎるのはホント?
82 掘りごたつ(新潟・東北):2010/12/30(木) 12:36:58.42 ID:x2s1RJm7O
食い物は総じて美味い
後は普通の田舎
83 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 12:37:04.06 ID:stGPSRFYP
なんで富山県民って新潟に突っかかってくるの?
84 湯たんぽ(神奈川県):2010/12/30(木) 12:38:15.11 ID:NHxUlos50
この時期は田んぼにたくさんの白鳥が落穂をついばんでてなかなかおつなもんだ
瓢湖行くやつは情弱
85 ミュージックベル(新潟県):2010/12/30(木) 12:38:25.23 ID:2+iapYqD0
新潟は都会だよ!めろんぶっくすととらのあながあるでよ!
86 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 12:38:59.99 ID:DNNmisAZ0
>>83
構ってほしいから
87 運動不足(catv?):2010/12/30(木) 12:39:17.10 ID:y20amc+U0
そんなにイタリアンは食べない
88 ペンギン(埼玉県):2010/12/30(木) 12:40:29.08 ID:yAviM+bw0
パチンコなどのギャンブルやったことないけど・・・・
パチンコ店が多いことかな
でもパチンコ全店のCMや広告はうっとうしい
89 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 12:41:26.06 ID:GLukAvyu0
異様にデカくて整った道路
90 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 12:42:01.33 ID:GLukAvyu0
忍耐強くて真面目な人多い気がする
91 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 12:42:11.44 ID:stGPSRFYP
>>86
なるほどね〜
92 赤ワイン(dion軍):2010/12/30(木) 12:42:16.87 ID:71BhyFQc0
パチンコといえば富山多すぎだろ
93 ハロゲンヒーター(dion軍):2010/12/30(木) 12:42:32.19 ID:7YlEAWnq0
関東「何で日本海側のお前らが関東なんだよ」
北陸「電力会社違うだろ、こっち来んな」
94 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 12:43:25.28 ID:GLukAvyu0
かっこいい歴史の人物が多くてうらやましい
95 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 12:43:27.25 ID:66R0yCLC0
>>81
短いのは本当だと思うが短すぎるかどうかは俺にはわからん
96 パンジー(栃木県):2010/12/30(木) 12:43:40.63 ID:DwTRw3O70
新幹線駅前にコンビにしかないところか
97 ストール(関東):2010/12/30(木) 12:43:43.86 ID:Lg9Kd6CkO
東京に電気送るのやめようぜ。
98 ニラ(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 12:43:56.31 ID:Uaojwd3mO
パチンコ店デルゼの歌がテレビやラジオを埋め尽くしてるのがイライラする
運転マナーが悪い
飲食店全般の米が都内と比べてハイクオリティ
99 ストール(関東):2010/12/30(木) 12:44:51.70 ID:Lg9Kd6CkO
>>98
でーるぜでるぜでるでるでるでるぜ
なにがでんねん
100 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 12:45:30.86 ID:1a5IGFb40
101 ストール(関東):2010/12/30(木) 12:45:31.43 ID:Lg9Kd6CkO
新潟に戻ってきてわかったけど、綺麗なひと多いよね
102 レギンス(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:47:39.99 ID:NV74asKO0
我が地元の青島食堂がアキバに出来たっつうから食べに行ったら
そうでもなかったな、思い出で補正されすぎていたのか
103 カリフラワー(富山県):2010/12/30(木) 12:48:05.58 ID:yijnRPzP0
万びょんぼんごうの寄港地
104 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:48:09.91 ID:RUbtsAZH0
>>81
夏場になると特にひどい
太ももとケツの境目のラインが見えちゃってるようなのがちらほら
105 パンジー(栃木県):2010/12/30(木) 12:49:36.02 ID:DwTRw3O70
>>104
生パンいるの?
106 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 12:50:10.69 ID:At7uhEIfO
日本一短いJKのスカート
http://iup.2ch-library.com/i/i0213566-1293680842.jpg
107 雪吊り(鹿児島県):2010/12/30(木) 12:50:13.67 ID:1Hqkq17e0
108 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:50:50.67 ID:L2668IDD0
>>100
新潟のラーメンといったら
天龍か赤道だろ
109 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:51:11.69 ID:kpG/RQgN0
道路に雪を溶かすスプリンクラーみたいなのがある       はず。大昔ニュースで見た。
110 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 12:51:26.33 ID:1a5IGFb40
>>107
2枚目駒澤w
111 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 12:51:55.19 ID:GLukAvyu0
>>107
みじかすぎ
112 一富士(中国地方):2010/12/30(木) 12:52:02.11 ID:KiB+AG060

【 天災に恵まれる 】
113 ミルクティー(東京都):2010/12/30(木) 12:53:00.77 ID:FQxciABJ0
だいすーきーにーぃーがたはぁぁ

聞き飽きたでござる
114 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 12:53:06.62 ID:DNNmisAZ0
>>109
融雪装置か
やっぱ全国区じゃないのね
115 たい焼き(新潟県):2010/12/30(木) 12:54:33.92 ID:ECkjMFwg0
>>109
消雪パイプって新潟だけなのか?
116 はっさく(山形県):2010/12/30(木) 12:54:39.12 ID:AoalkjZM0
>>109
裏日本の常識だろ
117 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 12:54:54.33 ID:pj83QvuMP
融雪装置ってたまに壊れてて顔にぶっかかりそうなくらい飛ぶやつあるよね
118 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 12:55:21.84 ID:1a5IGFb40
新潟市は地盤沈下するから消雪パイプがない
119 焚き火(岩手県):2010/12/30(木) 12:55:23.65 ID:IQgPOnU+0
>>95
>>106-107
けしからん
120 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:55:27.76 ID:RUbtsAZH0
>>101
5割美人の3割普通くらいだな
元が美人だからメイクの濃い女がホントに全くいない
男はクズ多いが女はすばらしい
お前らも嫁もらうなら新潟の女にしろよ
121 オーロラ(新潟県):2010/12/30(木) 12:55:31.67 ID:IswBjj0P0
>>93
甲信越
122 パンジー(栃木県):2010/12/30(木) 12:55:42.65 ID:DwTRw3O70


 ちょっとスタッドレス履いて新潟行って来る
123 湯豆腐(岩手県):2010/12/30(木) 12:56:36.27 ID:/gDXQd7k0
自作PCスレと死刑スレ
124 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 12:57:00.83 ID:1a5IGFb40
125 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 12:57:44.10 ID:DNNmisAZ0
>>124
なにこの融雪装置に良く似た何か
126 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 12:58:02.22 ID:8BRdGKtD0
今日帰るんだから雪降るなよな
まぁ新潟市だからむしろ地面がべしょべしょになってることのほうが気になるが…
127 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 12:59:03.05 ID:66R0yCLC0
>>106-107
このくらいは普通にみられる
128 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 12:59:05.20 ID:RUbtsAZH0
>>106
>>107
これの何がおかしいのか本気でわからないのが生粋の新潟人
129 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 12:59:32.03 ID:8BRdGKtD0
>>124
ナルスワロタ
上越か
新潟市は秋葉区・西蒲区以外はロードヒーティングしかないからなぁ…
130 パンジー(栃木県):2010/12/30(木) 12:59:57.01 ID:DwTRw3O70
新潟とか秋田って美人多いがロシアの血が入ってるのかな
131 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 13:00:31.03 ID:66R0yCLC0
>>129
あれロードヒーティングなんて入ってるの?去年の冬なんか雪全然溶けてなかったぞ
132 雪吊り(鹿児島県):2010/12/30(木) 13:01:27.41 ID:1Hqkq17e0
>>128
こんなポスターがあること自体おかしいだろ
http://imgup.me/e/iup6801.jpg
133 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:01:51.80 ID:8BRdGKtD0
>>131
東大通とか主要な道路の歩道だけだけどね
他は下手くそな除雪でなんとかするしかない
まぁ普段は除雪するほど降らんが
134 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 13:02:47.90 ID:me7KU7s1P
アフィアフィ叫んで安価つけまくるキチガイ荒らしは新潟県じゃん
新潟県民ってああいう陰湿な奴ばかりなんだろ?
135 シクラメン(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:04:14.65 ID:g51rvh940
山形とか富山とか周りが空気だから新潟は都会に感じるよね
136 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:04:25.38 ID:Ke8vdozFO
来年放送の夢喰いメリーの作者は上越出身
色々と上越をモチーフにしているらしい
137 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:05:34.85 ID:8BRdGKtD0
>>135
つーか県・市共に一応全国で14・5番くらいだし
138 塩引鮭(新潟県):2010/12/30(木) 13:05:40.06 ID:sRL5lTkI0
ないんだな、それが
139 雪だるま(新潟県):2010/12/30(木) 13:05:54.98 ID:eAW9Ybzm0
化物語の高校も上越にあったな
140 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:06:22.76 ID:8BRdGKtD0
>>136
正確には上越市出身かつ上越市在住な
141 はっさく(新潟県):2010/12/30(木) 13:06:42.80 ID:EAV9xyEb0
>>22
そんなもんに惹かれるのか
分厚い四面楚歌だな
142 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:07:24.24 ID:HmW1PwLa0
かんずり
143 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 13:08:29.71 ID:DNNmisAZ0
>>135
ぐぬぬ
144 イチゴ狩り(東京都):2010/12/30(木) 13:09:12.21 ID:Brrv5871P
裏日本ってデータ上平均身長とか学力とか他の地域より高いけど
確かにそうだなぁって思うようなことある?
145 ミュージックベル(新潟県):2010/12/30(木) 13:09:54.69 ID:2+iapYqD0
短いスカートでふとももを露にするのはデメリットでしかないだろ
脚を組みかえたり、裾をパタパタしたり、ふとした瞬間に白い腿が露になるからいいんだろうがくそが!
146 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:09:59.97 ID:YIzdbu+qP
東北や北陸を見下し関東圏に入ろうと色目を使ってるが
関東勢から失笑されてる
147 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 13:10:10.43 ID:RUbtsAZH0
>>132
うん、確かに
けど、新潟県人の大多数はスカートが短いなんて自覚はないから
そのポスターの意図に素で気づけないw
148 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:10:21.56 ID:8BRdGKtD0
>>144
学力が高いのは北陸だから
新潟県はアホ揃い
数年前まで大学進学率が全国最低だったし
149 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 13:11:03.01 ID:L+761Ggj0
>>144
確かに女の背が高いと感じる
150 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 13:11:52.08 ID:GLukAvyu0
>>144
それはわからんけど田舎もんの無神経さはガチ
たとえばメシを喰ってる時にいきなり訪問してきて
テーブルに座って話始めるレベル。しかも帰らない。
都会で育った人の気配りを見ると感激する。
151 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:13:05.19 ID:8BRdGKtD0
>>146
見下してもいないし富山・福島が馬鹿にされてると反論してるけど一緒にされることに関しては違和感を覚える
結局のところ関東甲信越だからなかぁ
実際東京に出る人多いし
152 レンコン(新潟県):2010/12/30(木) 13:13:08.34 ID:frbLvGJb0
せきとり
153 手編みのマフラー(関東):2010/12/30(木) 13:13:31.45 ID:XA36XHJWO
新潟県民にとって新潟大ブランドは絶大なの?
154 ビタミンA(新潟県):2010/12/30(木) 13:13:33.81 ID:RUbtsAZH0
>>144
デブは少ない
街歩いててもほとんど見かけない
155 パンジー(東京都):2010/12/30(木) 13:13:58.87 ID:gmJ9noMG0
上杉謙信
156 はっさく(新潟県):2010/12/30(木) 13:14:26.52 ID:EAV9xyEb0
老人くらいにもなると回る寿司屋でネタに毒霧吹きなんて当たり前
157 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:15:12.49 ID:MF7KAY4JO
長岡高校出身者の長高出てますよアピール
はい、俺です、ごめんなさい
158 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:15:30.81 ID:8BRdGKtD0
>>153
上位の人にとってはもはやゴミ大学
新潟大医学部は全国的に通用するブランド(旧六医科大)だけど
159 手編みのマフラー(富山県):2010/12/30(木) 13:17:08.85 ID:DNNmisAZ0
>>151
なんせ遠いからね
富山から気合いれて車ですっ飛ばして100km以上移動して
そろそろかなと思ったらまだ上越だし
石川に向かって100km移動したら、金沢突き抜けて福井市目前だし
160 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 13:17:17.91 ID:ZToJRUSk0
>>100
そういや、意外とラーメンがうまかったな。もう3年も前だけど。
161 ホットココア(富山県):2010/12/30(木) 13:17:45.38 ID:foLPznwp0
隣に富山があることぐらいしか思い付かない
162 雪だるま(新潟県):2010/12/30(木) 13:18:24.66 ID:eAW9Ybzm0
>>153
進学校のやつはほとんど東京行くから、進学校出身の人からしたら新潟大(笑)
俺みたいな微妙なやつだけ新潟に残る
163 くず湯(アラビア):2010/12/30(木) 13:19:03.98 ID:2reAMSSo0
>>146
こういうヒガミっぽいのって、たいてい富山だよね
164 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 13:20:15.74 ID:ZToJRUSk0
>>144
俺の両親が新潟出身だけど、母方が背が高い。
髪も茶髪入っているし、
一族の間では当然のように「昔ロシア人とか大陸の人が流れ着いたんだろうな」という話をしている。
165 あんこう(東京都):2010/12/30(木) 13:21:04.02 ID:/OzpFBg2P
新潟市内の話だけど新潟高校に行けなかった時点で
新潟大で上々みたいなレベルに落ち着くよね
新潟南出身で新潟大に行った自分のことですが
166 銀世界(東京都):2010/12/30(木) 13:21:18.64 ID:9yCjXHe/0
遠いよ
関越トンネル抜けて油断した
167 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:23:21.86 ID:8BRdGKtD0
>>163
石川(というか金沢)がいちばんそういうの言ってる気がする
「新潟は位置は東北のくせに関東に入ろうと必死、お陰で東北からも見放されてる。勿論北陸にも入れてやらない」
とかね
新潟抜きの北陸3県だけでは北陸州が作れるほどの規模は無いし、
新潟入れちゃうと第一都市が新潟市になるので州都を新潟市に取られる恐れが有るのはナイショだ
168 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:23:32.44 ID:MF7KAY4JO
>>162
と言っても進学校なんて県高、長高、高田、KJ、南、と数えるほどしか存在しない上にその南が新大予備校と化してるからやっぱブランド的にはいいんじゃない?
うちのババアとか俺が早稲田受かったのより知り合いの孫が新潟大学受かった方が凄いと思ってたし
169 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 13:23:59.03 ID:8mY8EsRsO
中年女がやたら綺麗。関東の女が生のまま腐ってくのに対し、新潟の女は若いまま冷凍保存されて叙々にとけてく感じ。老化スピードが遅いつーのか?
樋口可南子(ソフトバンクのお母さん役の人)や今話題の大桃美代子なんかはマジでその典型。
170 火鉢(新潟県):2010/12/30(木) 13:24:09.22 ID:rbsUy4UK0
新大って偏差値50ちょいじゃなかったっけ
ニュー速なら満場一致で叩かれるレベルだろ
171 ビタミンC(新潟県):2010/12/30(木) 13:24:13.44 ID:CeTlVj1A0
>>153
実は上位高からは滑り止め程度の扱いをされるレベル
172 はっさく(山形県):2010/12/30(木) 13:24:37.81 ID:AoalkjZM0
>>167
せっかくだから庄内混ぜて日本のチリ州作らない?^^
173 クリームシチュー(新潟県):2010/12/30(木) 13:25:14.67 ID:mSKKpyvs0
>>148
>数年前まで大学進学率が全国最低だった

専門学校が充実してるから
174 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:27:53.82 ID:8BRdGKtD0
>>168
親戚が理科大理よりも新潟大法のほうがすごいと思ってたのが不思議だった
まぁ結局理科大辞めて別な大学行ったけど
175 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 13:28:38.88 ID:me7KU7s1P
>>153
絶大
中高年は 東大>新大>その他 と思っている
県内の進学校なんて新潟高校だけ
県内で2〜3番手とされる長岡高校出身だが、新潟大学の下位学部に落ちる奴はゴロゴロいた
新潟大学に合格できるのは新潟県民の5%くらい
176 あんこう(東日本):2010/12/30(木) 13:28:43.63 ID:+5ND6AjIP BE:2378943476-PLT(18000)

明日大雪になるからお前ら覚悟しとけよw
177 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:30:33.93 ID:MF7KAY4JO
>>175
長高体操踊れ
178 熱燗(東海):2010/12/30(木) 13:30:54.99 ID:bRQTmmekO
新潟大学は旧六医大の名門
岡山や熊大と同じ地方における旧帝の受け皿
179 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:30:54.88 ID:8BRdGKtD0
最近は公立中高一貫がモリモリ出来てるお陰で優秀層には勉強しやすい環境になってるらしい
明訓も中学作ったしな
すげーエリート揃いらしい
180 プレゼント(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 13:31:29.28 ID:8cAdaCFY0
確かに陰湿なやつ多いし、友達の陰口言う人多いけど2ちゃんで学歴語ってるやつよりましじゃない?

魅力って言ったらフジロックだろ?
181 雪だるま(新潟県):2010/12/30(木) 13:31:55.80 ID:eAW9Ybzm0
>>168
俺、その新潟南出身なんだが、言ってる通り新潟大学行くのが普通みたいになってるんだよね
南の学生内では早稲田の方が凄いってみんなわかってるけど、
親の世代と学生の間の世代間ギャップみたいなのはたしかにある
182 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:32:32.50 ID:HmW1PwLa0
生まれただけだけど、旧新井出身だ。
もう何年も行ってないな。
183 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 13:32:40.47 ID:ZToJRUSk0
茶髪は母親だけでなく、俺も、俺の娘もそう。
娘の2歳までの色は特に薄く、金髪に近かった。
嫁と3人で歩いているのに「ハーフなんですか」と言われたこと数知れず。


新潟多いな。
関谷自動車学校とか通った奴もいるかな。
あそこの合宿は楽しかった。
184 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:33:46.19 ID:8BRdGKtD0
_,,,,,, ,,,,,,,,, -- 、、
              ,i'"::::::::::゛::::::::::::::::::::::゙\        一 ‐ 丶
___.        / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l.      /
    .|        i′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    /.    東
    .|          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !    |.    新
    .|          | ::::::::::::::::::_,,,......,,,,........,,、:::::: l   丿 選  潟
    .|        |:::::::::::r'"ィnッ..、  .rt=r ゙l::::::::ヽ く.  ん  自.  私
    .|       i′::::::::}   . ゛    .!:::::::::: !  ヽ  だ. 動.  が
    .|       | ::::::::::::.! ...ノヽ -‐ヽ  !::::::::::::ヽ  |. の. 車
    .|        !::::::::::::::ヽ  !ニニフ  ./ ::::::::::::./  | は. 学
    .|        `\::::::::::゙>、_____ /.!::::::::::::.,ノ   ヽ.   校
    .|         |::::::::::::}      !::::::::::/ ..、   丶  を
    .|      ,..-ニ、_, 、;;;;;;/      !v‐'"   .`ヽ   丶._ _ /
    .|   _ -'″      .l         i、
    .|  /          zヽ     /ミ
  i‐.、 !  !            `-l.>爪;;ミ
  \, ゙'ミ'ヽ   ,ー、
   .ヽ、ー `-.__ノ !
      l-.    .l
      ヽヽ   .!
       ` \  l゙、
       │ゝ--! .!
185 熱燗(東海):2010/12/30(木) 13:33:52.01 ID:bRQTmmekO
日本文理なんて新大のすぐ隣にあるのに、新大に合格する奴は年に数人だったきがする
186 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 13:33:54.29 ID:1a5IGFb40
そうだ、新潟と言えば花火だ
長岡すげーとかいう奴は情弱、片貝の還暦最強
187 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:34:38.22 ID:MF7KAY4JO
>>181
親世代があんまり受験してないからなー
ちょっと常識ない
188 あんこう(福井県):2010/12/30(木) 13:34:51.43 ID:T6YKwSIoP
何で新潟の人は「新大」のことを「しんだい」って呼ぶの?
「しんだい」は「信大」でしょ。「新大」は「にいだい」でしょ。
189 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:35:14.88 ID:HmW1PwLa0
寺泊まで長岡になっちゃったんだっけか。
190 まぐろ(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:35:25.56 ID:Sq3juCUn0
>>184
託児所があって
191 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 13:35:35.17 ID:GLukAvyu0
新潟県民にとって河合継之助の評価はどうなんだろう
192 ホットカーペット(dion軍):2010/12/30(木) 13:35:41.26 ID:7ZvydwxNI
地震が多いところ
193 雪駄(茨城県):2010/12/30(木) 13:35:45.72 ID:s4cl5aJh0
>>188
神戸大も地元では「しんだい」らしいよ
そのまま読める信州がやっぱメジャーだけど
194 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:36:08.01 ID:MF7KAY4JO
>>183
生粋の新潟県民だが地毛がそんなんなってるやつ見たことねぇわ

関谷って無駄に教習車がBMのとこ?
195 みかんの皮(静岡県):2010/12/30(木) 13:36:54.10 ID:au3rO53t0
196 サンタクロース(東京都):2010/12/30(木) 13:37:44.73 ID:N68TYo0d0
>>109
そんなハイカラなもんあるのか
うちの周辺はパイプからちょろちょろ水が出るだけなのに
197 やぐら干し(長屋):2010/12/30(木) 13:37:45.75 ID:Cu0xCnuc0
甲信越ってどんなくくりなんだよ
余ったもん集めただけだろ
198 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:38:19.49 ID:8BRdGKtD0
そういえば親の目の虹彩が茶色かった
199 ダッフルコート(新潟・東北):2010/12/30(木) 13:38:23.38 ID:nNK1fQ4UO
スヌーピーの正規店がある所
200 わかめ(北海道):2010/12/30(木) 13:38:40.90 ID:ZToJRUSk0
>>194
うちの父型は全然ちがう。母方だけ。だから逆に「ロシアあたりから流れ着いた・・・」という話が、
一族集まると話題になる(周りも全部そうなら話題にならないと思う)

そう。無駄にBMWの所。
だいぶ昔に合宿いったけど、乱交状態w
201 インスタントラーメン(東京都):2010/12/30(木) 13:38:45.26 ID:9lV+tcCY0
202 クリームシチュー(新潟県):2010/12/30(木) 13:38:46.53 ID:mSKKpyvs0
>>184
親切指導だからです
203 焼きうに(千葉県):2010/12/30(木) 13:39:32.24 ID:fV1etGDE0
米県
204 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:39:32.96 ID:L2668IDD0
>>175
お盆に、親父と新潟の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から新大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言……(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、新大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気?」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「新大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
×× 「(しばし、絶句)……みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
205 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:40:09.82 ID:HmW1PwLa0
新潟の側溝は危ないよな、海まで流されるらしい。
206 雪駄(茨城県):2010/12/30(木) 13:40:32.21 ID:s4cl5aJh0
>>204
深志は許せよ
おかしいだろw
207 牛すき焼き(新潟県):2010/12/30(木) 13:40:44.42 ID:W+U5hJMX0
>>186
最強は柏崎だろ
208 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:41:06.77 ID:MF7KAY4JO
>>206
カズコピペみたいなもん
209 つらら(新潟県):2010/12/30(木) 13:41:07.30 ID:8PN3gfhJ0
寒いよ、も゛ー
210 シクラメン(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:42:16.06 ID:CFFeLdWiO
>>150
新潟だけどそれはないわ
山形なんぞと一緒にすんなよ
211 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 13:42:21.51 ID:8mY8EsRsO
>>194
俺のところはクラスに一人くらいいた。
でもスゲー色素薄い奴は大抵ダウン症顔だった。
212 運動不足(catv?):2010/12/30(木) 13:42:35.32 ID:y20amc+U0
女子校生のスカートの短さは県外から来たこっちが困惑するレベル
それに色白だし新潟の女は結構可愛い
213 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 13:42:44.19 ID:8BRdGKtD0
>>204
なんでもいいけど信州大のコピぺを新潟大にしただけじゃ面白く無いな
まぁ東工大の知名度が低いのは認めるよ
理科大以上に理解してもらえなかったし
214 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 13:43:08.84 ID:1a5IGFb40
>>207
柏崎もすごいけど、片貝は町全体が狂気に満ちている
215 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:43:09.28 ID:MF7KAY4JO
長岡花火21回、柏崎水上花火3回、片貝花火4回観た俺からすると
長岡≧片貝>柏崎って感じ
216 ブロッコリー(山形県):2010/12/30(木) 13:43:47.95 ID:GLukAvyu0
>>210
すいませんでした
217 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 13:45:45.91 ID:66R0yCLC0
>>201
近くにコミックとらのあなもできました
218 肌寒い(新潟・東北):2010/12/30(木) 13:46:50.23 ID:/HnxPMX9O
そっと胸に両手を当ててみる
219 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:47:55.69 ID:At7uhEIfO
220 アロエ(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:47:58.32 ID:WLL4TcsC0
未だに村八分してる
221 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:48:28.08 ID:At7uhEIfO
国土交通省国土審議会謹製資料
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 
             人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
----------------------------------------
------------三大都市圏の壁--------------
----------------------------------------
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0

----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------

金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
----------------------------------------
------------政令指定都市の壁------------
----------------------------------------
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
222 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:48:30.55 ID:HmW1PwLa0
つい最近「雪おこし」が凄かったらしいね。
223 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:48:32.56 ID:MF7KAY4JO
標準的新潟県田舎中学校の高卒時点でのモデルケース
130人中
東大1or0
東北北海道を中心とした旧帝4
早慶4
MARCH10
ニッコマ8
新潟大学10
Dラン10
EFラン20人
専門40
就職23
こんなもん(笑)
224 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 13:48:41.55 ID:66R0yCLC0
>>219
これをみるとすごく良いところに見えるなー
225 わかめ(埼玉県):2010/12/30(木) 13:48:59.46 ID:e1bd+pPI0
全員スキーが得意かと思ったらそうでもなかった
226 ざざ虫踏み(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:49:27.74 ID:9C1R2vaaO
>>100
名前欄で変な警戒しちまった


ここまで枝豆なしとか、あんだけ大量に作ってるのに殆ど自分等で消費しちゃうってのは本当なんだな
他県産の物との比較として米以上に味の違いが出る程のクオリティだと個人的には感じるのに
227 はっさく(新潟県):2010/12/30(木) 13:49:30.95 ID:EAV9xyEb0
>>196
赤茶けた地下水が余計な勢いで歩行者を襲う
赤く染まる道路 汚れの落ちぬ駐車場
道路裏で糸を引く謎の隆起と計算しつくされた水たまりに歩行者のおパンツは次々と
228 あんこう(catv?):2010/12/30(木) 13:50:29.00 ID:CEhoGDL1P
中央区民以外糞
229 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:51:10.57 ID:BQp9iyRw0
また金沢が新潟に粘着しとるw
230 床暖房(山形県):2010/12/30(木) 13:51:18.62 ID:o7TVcjbH0
新潟は東北ではなしに甲信越地方
甲信越地方の経済の中心地は東京
東京さん仲間になりたそうに見てますよ
231 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:51:29.99 ID:HmW1PwLa0
井戸水の鉄分か?
赤いのは。
232 囲炉裏(新潟県):2010/12/30(木) 13:51:44.96 ID:rk6dbK4I0
女の背が高い気がする
佐渡の寿司屋が旨い
長岡の生姜がきいたラーメンが旨い
背脂ラーメンはゴミ
233 アロエ(チベット自治区):2010/12/30(木) 13:52:31.56 ID:WLL4TcsC0
おらが県マンセー 新潟スレはいつもこうなる
234 寒中水泳(関東・甲信越):2010/12/30(木) 13:52:59.75 ID:clBvfJ/jO
学生時代の友人はプライド高くて地位、名声に敏感な女の子ばかりだったなぁ…
235 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:53:46.78 ID:HmW1PwLa0
三国コカコーラで関東の仲間だなw
236 寒中水泳(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 13:54:28.67 ID:6/sDat45O
東京よりジャンプの発売日が1日早い
237 ホットカーペット(catv?):2010/12/30(木) 13:56:16.18 ID:9JzcpnkM0
「新潟に杉と男は育たない」という禁句があるように、女は姉さん気質が多いが、男は女の尻にしかれてる
238 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 13:56:57.61 ID:66R0yCLC0
雑誌の発売日は一応、東京都と同じだったと思うが・・・?単行本は一日遅れ。
239 イチゴ狩り(石川県):2010/12/30(木) 13:57:46.15 ID:E+ZUEjDLP
新潟市が意外と遠い
もっと南西に来てくれれば行くのに
240 イチゴ狩り(新潟県):2010/12/30(木) 13:58:15.73 ID:Ck7bbFUwP
シンガポール食堂の話題がないとは
241 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 13:58:50.60 ID:HmW1PwLa0
死んだ爺さんキコリだったけど杉は育たないのか?
こう寒いとのっぺ汁が食べたいなカタクリ粉いれてドロドロのやつ。
242 暖炉(dion軍):2010/12/30(木) 13:59:05.92 ID:UBhRLDkS0
新潟出身だが新潟県民が自虐的に馬鹿にするのはいいけど
他県の奴に馬鹿にされると腹が立つな
243 たい焼き(新潟・東北):2010/12/30(木) 13:59:12.95 ID:vWhd85SiO
新潟県民はヒルクライムをどう思ってるの?
県の宝?
244 雪月花(新潟県):2010/12/30(木) 13:59:46.15 ID:vTkDp6ds0
>>243
全然興味がない
245 黒タイツ(東京都):2010/12/30(木) 14:01:01.15 ID:PJYd0RuM0
世界のエアマン
246 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 14:02:11.66 ID:8BRdGKtD0
>>223
早慶より旧帝の方が多いと思うよ
指定校枠がない学校は早慶よりも旧帝の方が多い
247 タラバ蟹(山形県):2010/12/30(木) 14:03:06.51 ID:oM6eEBgX0
佐渡島ください
248 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 14:06:03.91 ID:8BRdGKtD0
>>238
いつもの
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/2.jpg
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/

新潟は東京から一番近い一日遅れ県
物流考えたら明らかに届いてるものを古い慣習で1日留め置いてる
249 雪月花(新潟県):2010/12/30(木) 14:07:40.54 ID:vTkDp6ds0
木曜夜10時はα-LIFE
250 大掃除(チベット自治区):2010/12/30(木) 14:09:21.81 ID:9cvJR0/C0
雪はそんなにふらない
251 シクラメン(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 14:09:41.02 ID:CFFeLdWiO
>>248
ジャンプは日曜日発売だぞ新潟
252 ビタミンA(東京都):2010/12/30(木) 14:10:45.57 ID:G9HhASzM0
峰剛一の駅前中継
253 耳当て(千葉県):2010/12/30(木) 14:10:55.42 ID:/aC5LRak0
挑戦が近い
254 甘酒:2010/12/30(木) 14:11:08.40 ID:DVfl+Iui0
新潟人の運転マナーの悪さはガチ。
どいつもこいつもなんで高速の追越し車線を悠々と走り続けんの?
バイパスと勘違いしてんの?
いや、バイパスも走行車線とはいえ、遅い車は左走れよ。
255 ロングブーツ(関東・甲信越):2010/12/30(木) 14:12:09.35 ID:MF7KAY4JO
長い新潟生活のせいで日曜日にジャンプ買いに行って渋々帰ってくることがたまにある
256 ビタミンA(東京都):2010/12/30(木) 14:12:10.97 ID:G9HhASzM0
てんこもりどん
257 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 14:14:38.17 ID:VOQynD8YO
女の子がかわいい

→今度出張で行くからオススメ教えて

→駅のすぐそばにある宇宙船

この流れはもはや様式美
258 ビタミンA(東京都):2010/12/30(木) 14:14:51.50 ID:G9HhASzM0
ジャイアント馬場
259 一富士(中国地方):2010/12/30(木) 14:15:51.08 ID:KiB+AG060

風呂場で骨折しやすい
260 伊勢エビ(石川県):2010/12/30(木) 14:16:43.90 ID:U1NSQuxp0
電気・・・・・東北電力
ガス・・・・・北陸ガス
NTT・・・・・・関東
AU・・・・・・・東北
SB・・・・・・・北陸
鉄道・・・・・・JR東日本


261 ビタミンA(東京都):2010/12/30(木) 14:17:28.11 ID:G9HhASzM0
顔がビーバーに似てた女子アナウンサーの全日本プロレス中継。
262 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/30(木) 14:18:01.08 ID:L2668IDD0
商品は忘れたが、新潟市内のコンビニの店員が

「これは新潟みたいな都市にしか売ってないんですよ〜」

と、言った時はさすがにイラッとした
263 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 14:20:52.75 ID:eI63InZI0
>>254
名古屋や大阪に比べたらまともだと思う。
264 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 14:22:00.71 ID:HmW1PwLa0
脇野田に新幹線の駅が出来るのか、親戚の真裏だな。
田んぼと山しかないのにな、大丈夫なのか?
265 はねつき(新潟県):2010/12/30(木) 14:23:10.75 ID:U/bmNVT90
>>261
あなで思い出した。
今のNHKにいるアナがかわいい。
266 歌合戦(東京都):2010/12/30(木) 14:23:13.30 ID:faVQnr350
ポッポ焼きに牛乳最強他は糞
267 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 14:23:41.30 ID:8BRdGKtD0
>>260
ガス…北陸瓦斯(エリアは新潟県内だけ)
電気…東北電力(佐渡と糸魚川の一部が60Hz)
NTT…東日本
NEXCO…東日本
JR…東日本(糸魚川は西日本)
docomo…関東甲信越
au…関東(山梨・新潟含む) ※昔は東北
SoftBank…営業は東京、ネットワークは新潟・東北
官公庁…大半が関東甲信越、国交省と農水省が北陸

何度も訂正してるが石川人にはわからんらしい
268 インスタントラーメン(新潟県):2010/12/30(木) 14:24:39.68 ID:1a5IGFb40
しかし川合俊一は糸魚川出身のくせに新潟人気取りだよな
富山へ帰れ
269 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 14:25:51.02 ID:HmW1PwLa0
>>268
十分新潟だろw
270 一富士(中国地方):2010/12/30(木) 14:26:38.70 ID:KiB+AG060

前髪気にし過ぎ王
271 アロエ(チベット自治区):2010/12/30(木) 14:26:52.82 ID:WLL4TcsC0
また新潟で地震おきねーかな 腹抱えて笑うのに
272 ハクチョウ(catv?):2010/12/30(木) 14:28:34.06 ID:8BRdGKtD0
>>268
新潟県糸魚川出身だがWikipediaによれば8歳から東京暮らし
田中義剛とかと一緒でマスゴミに勝手に作られてるキャラクター
仕方ないね
273 あんこう(長屋):2010/12/30(木) 14:31:01.90 ID:me7KU7s1P
>>207
柏崎は海であげるから遠すぎて全然駄目
花火の迫力は見える大きさ=近さが一番重要
間近でみる長岡のフェニックスは凄い
片貝は至近距離だから大迫力らしいな
274 インスタントラーメン(東京都):2010/12/30(木) 14:31:25.18 ID:9lV+tcCY0
>>268
あの人は異様に餅が好きなんだよな、磯辺巻きとかw
♪新潟は〜新潟は〜ホモかゲイのまち〜
275 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 14:32:03.12 ID:HmW1PwLa0
戸籍上新潟出身は多いだろうな。
276 レンコン(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 14:32:57.31 ID:KfQjRKI60
>>272
田中義剛は自分で印象操作してるよ
277 ストーブ(千葉県):2010/12/30(木) 14:35:33.13 ID:voV/hxmV0
新潟はオワコン
278 大掃除(チベット自治区):2010/12/30(木) 14:36:16.42 ID:9cvJR0/C0
長岡花火はすごいよなぁ
279 白ワイン(新潟県):2010/12/30(木) 14:37:11.92 ID:l7ATg+Fk0
色白なのはホント綺麗に白いからな、ああいうのは県外に出ると分かる。
280 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 14:37:58.04 ID:eI63InZI0
>>278
1発あげるのに300万とか500万とか
281 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 14:40:26.56 ID:SwstvPIvO
新潟の魅力
頭がド金髪のヤンキーが普通に
「あずにゃん最高だっけね〜!」
と言う土地柄
282 大掃除(神奈川県):2010/12/30(木) 14:41:40.07 ID:Fw35i3bh0
セーブオン
283 白ワイン(関西地方):2010/12/30(木) 14:43:05.04 ID:uRtn2tcE0
我が琵琶湖県と8号線でつながってるから仲良くしたい
284 ボーナス(埼玉県):2010/12/30(木) 14:44:33.78 ID:HmW1PwLa0
8号線って冬走ると怖そうだね。
285 加湿器(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 14:45:58.02 ID:2zo1NCkYO
阿賀野市最強伝説


新潟市(笑) 長岡市(笑)
286 インスタントラーメン(東京都):2010/12/30(木) 14:49:36.23 ID:9lV+tcCY0
漫画家が多すぎて俺のちょっと好きだったエロ漫画家が小学生時代の同級生の
弟だと分かったときには驚いた。
287 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/30(木) 14:50:22.52 ID:L2668IDD0
他都市では考えられないくらいバイパスが充実
五十嵐の農家娘と付き合うとスイカ食い放題
288 風呂吹き大根(関東・甲信越):2010/12/30(木) 14:51:16.80 ID:xG7z8ETBO
どこいな
289 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 14:52:00.77 ID:stGPSRFYP
来年2月に行われる漫画アニメのイベントが楽しみだ
マンガ大賞とガタケとあと何かが合わさったイベントとか一体どうなってしまうんだ
290 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 14:54:32.78 ID:eI63InZI0
三越のところのスタバに行くと女子高生だらけでビビった。
ぽっぽ焼きと桃太郎アイス最強。
291 くず湯(新潟県):2010/12/30(木) 14:54:52.29 ID:ctZXau5a0
>>218
あふれ出すのは一年の色
292 エビグラタン(東京都):2010/12/30(木) 14:55:15.46 ID:d3n90jDd0
上杉謙信
桜田淳子
高橋留美子
越後製菓
サトウ食品
ブルボン
293 七草がゆ(神奈川県):2010/12/30(木) 14:56:04.41 ID:Rp3YPFdN0
柿崎ドームいってやれよ
294 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 14:57:43.68 ID:stGPSRFYP
つかなんでBSNはノブナガごはんリレーをやたらプッシュしてるのかわからない
昨日今日と3時間連続で放送してるし
295 くず湯(新潟県):2010/12/30(木) 14:59:17.77 ID:ctZXau5a0
>>262
サラダホープ?
296 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 15:00:51.87 ID:eI63InZI0
>>295
サラダホープは群馬でも売ってる。
東京でも一時販売してたらしいけど、売れないからやらなくなったらしい。
その他には桃太郎アイスとか良寛牛乳とかか…。
297 乾布摩擦(大阪府):2010/12/30(木) 15:02:03.87 ID:1UwlFTs60
素人、学生のモデル
298 タラバ蟹(九州・沖縄):2010/12/30(木) 15:03:17.11 ID:dQM6UaxaO
渡辺謙みたいなイケメンがたくさんいそう
299 お年玉(神奈川県):2010/12/30(木) 15:04:50.71 ID:9hJaWH9G0
>>296
桃太郎といえばセイヒョーと思いきや、実はダイイチでも作ってたりする
300 プレゼント(新潟県):2010/12/30(木) 15:08:07.22 ID:m2KvUXUb0
無い
301 運動不足(新潟県):2010/12/30(木) 15:09:34.93 ID:IEfhtgX/0
>>286
早くしろよ、おう
302 注連飾り(富山県):2010/12/30(木) 15:11:31.90 ID:suqKDfzR0
富山が隣にあるよね
303 プレゼント(新潟県):2010/12/30(木) 15:38:01.84 ID:Cp1gOQ010
枝豆食い放題
304 イルミネーション(長屋):2010/12/30(木) 15:40:41.44 ID:lrX39VXD0
富山県民と新潟県民ってなんで仲悪いん?
305 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 15:42:09.00 ID:jpXEuRCZO
>>304
新潟県民からしたら悪い意味ではなく眼中にないけど 
なぜかあちらから喧嘩ふっかけてくるイメージ
306 乾布摩擦(大阪府):2010/12/30(木) 15:42:53.69 ID:1UwlFTs60
富山県民って 他県に心を開かないから。
旅の人とか 通りすがりとかって言い方をする。
307 まりも(不明なsoftbank):2010/12/30(木) 15:43:34.40 ID:SwstvPIv0
漫画王国と自身で言いながら深夜アニメをほぼ放送していない
おい・・・
308 あんこう(長屋):2010/12/30(木) 15:43:44.18 ID:me7KU7s1P
>>305
(富山県)は謙虚というか自虐的なやつが多いだろ
金沢のやつには無駄に対抗意識持たれてる気がする
309 ストール(関東):2010/12/30(木) 15:45:57.18 ID:Lg9Kd6CkO
白い風船
310 寒中水泳(東海):2010/12/30(木) 15:46:06.25 ID:ZqFf9mXIO
ビバーオールってまだあるの?
三角のイチゴ味のアイス。
311 イチゴ狩り(埼玉県):2010/12/30(木) 15:48:18.69 ID:jhzohXHeP
吉田で乗り換えする時に見た電車の扉をガラッと開けてたJKが可愛かったよ
312 あんこう(dion軍):2010/12/30(木) 15:48:34.41 ID:stGPSRFYP
>>310
あるよ
今は四角だった気がする
313 ビタミンA(西日本):2010/12/30(木) 15:50:40.18 ID:tD/YBI0t0
イタリアン美味しいよね
314 まりも(新潟県):2010/12/30(木) 15:50:48.82 ID:YYPwOEM80
南魚沼はDQNが多い、北魚沼は頭のおかしい奴が多い
315 まりも(新潟県):2010/12/30(木) 15:52:52.11 ID:YYPwOEM80
休日夜の六日町駅前、若者多くて怖いです;;
316 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 15:55:42.95 ID:jpXEuRCZO
>>313
最近東京に進出したらしいが言うほど美味くはないと思う
317 寒ブリ(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:01:02.81 ID:CFFeLdWiO
新潟県民の八割は富山がどこにあるか知らないだろ
318 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:02:53.97 ID:YIzdbu+qP
マジかよ 知恵遅ればかりなのか
319 肌寒い(catv?):2010/12/30(木) 16:04:58.29 ID:5TcRLTsk0
湯沢って今年は雪ほとんどないのな
GALA湯沢とかは滑れるんか?旧コース復旧したから行く価値出てきた
320 ベツレヘムの星(千葉県):2010/12/30(木) 16:07:13.84 ID:KtA3LgE10
>>1
死ねゴミ
321 ユリカモメ(新潟県):2010/12/30(木) 16:08:27.56 ID:aZsuncdM0
>>313
うまくねえよあれ
なんであんなにさわがれるんだかわからん

この時期まったく晴れない
くもりばっかり
322 風邪ぐすり(石川県):2010/12/30(木) 16:08:52.74 ID:EaJ+/DOe0
新潟はいつも嫉妬で金沢を叩くから困る。
まぁ、文化不毛の地だからしかたないけどな。
323 囲炉裏(東京都):2010/12/30(木) 16:09:13.03 ID:paKlzwHT0
新潟県ってすぐ群れたがるよね
どこの大学に行っても新潟県人会が存在するわ
324 カリフラワー(dion軍):2010/12/30(木) 16:11:26.51 ID:IK6gGv710
魚沼の米は食うな
田んぼに
俺がたちしょんした
実話
325 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 16:22:54.94 ID:zoOw7D5YO
担々麺が独自路線を走ってる
小千谷で食ったのはうまかったな。
326 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/30(木) 16:25:30.72 ID:UFEGaUc/O
新潟の女って軽いよな
五人食ったもん
327 甘酒:2010/12/30(木) 16:25:52.63 ID:RWrb2FsB0
>>106-107
いい所だな
328 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 16:29:18.43 ID:L+761Ggj0
あと新潟は案外乾麺がうまい
たまに土産にする
329 みかんの皮(埼玉県):2010/12/30(木) 16:42:20.71 ID:9K+hfMSX0
ないんだなこれが
330 イルミネーション(長屋):2010/12/30(木) 16:43:44.64 ID:fVkwbDVO0
いつも雲と雨もういや
331 歌合戦(東京都):2010/12/30(木) 16:44:59.11 ID:faVQnr350
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|良||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |良||_
/|寛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |良||
  |寛||
/|牛||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |良||
  |寛||
  |牛||_
/|乳||/
332 スキー板(新潟県):2010/12/30(木) 16:46:19.27 ID:WK/Rhxqy0
スキースノボーするにはいいんじゃね。
毎日、冬のどす黒い空見てると気が狂いそうになる。
333 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 16:46:47.69 ID:eI63InZI0
>>331
ワラタw
334 あんこう(チベット自治区):2010/12/30(木) 16:50:30.77 ID:Jrl2o9N+P
この時期の新潟には来るな
22年住んでて未だに慣れないどんより強風糞天気
335 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 17:34:54.53 ID:jpXEuRCZO
しかしたまに晴れると凄く気持ちいい 

今日の新潟市はわりかし天気良かったからバイクの走り納めしてきた
336 三茄子(新潟・東北):2010/12/30(木) 17:43:35.92 ID:LOt95LTSO
転勤ばっかりで色んな県に住んだけど
新潟だけはホント嫌だ
337 雪駄(茨城県):2010/12/30(木) 17:54:14.89 ID:s4cl5aJh0
あの気候は北海道よりよほど試されてるよなw
338 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 18:32:12.65 ID:RFwxwTkXP
みのわ みのわ 宝石みのわ
みのわ みのわ 宝石みのわ
宝石は みのわにお任せください
339 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 18:32:53.65 ID:RFwxwTkXP
ラブダイアモンド キラキラ光る
思い出はやがて 愛に輝きだす
340 あんこう(新潟県):2010/12/30(木) 18:36:08.87 ID:5E65Rkfe0
     みのわのジュエリ〜♪

                 ,∧_∧
      ∧_∧      X ヘハ ヽ X
     ( ´∀`)     (^∀^ ヽ゚|
  (( V(    )V )) (( V(    ,§
341 はねつき(チリ):2010/12/30(木) 18:57:12.82 ID:BsRHAXwc0
さっさと滅んでしまえばいいのに
342 ビタミンA(西日本):2010/12/30(木) 19:27:23.72 ID:tD/YBI0t0
燕三条のラーメンはガチでうまい
久留米ラーメンといい勝負になると思う
343 [―{}@{}@{}-] イチゴ狩り(アラビア):2010/12/30(木) 19:33:36.14 ID:iJRTx1ADP

>>184 託児所があって
>>184 親切指導だからです

おいおまいら
344 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/30(木) 19:45:11.24 ID:BQp9iyRw0
転勤ばっかりで色んな県に住んだけど
新潟だけは最高だった

345 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 19:46:13.81 ID:eI63InZI0
もう3年くらい新潟行ってないな…。
春になったら古町に飲みに行くか。
346 あんこう(栃木県):2010/12/30(木) 19:47:09.19 ID:AhPhFI5PP BE:927491227-2BP(0)

今日はすっげぇ寒いぞ。
347 オリオン座(新潟県):2010/12/30(木) 19:49:22.47 ID:Y/W5Hpz20
ヤンがうざい
348 歌合戦(内モンゴル自治区):2010/12/30(木) 20:01:41.31 ID:jpXEuRCZO
>>342
燕三条はわからんけど三条の大油とかいうのは糞まずかった 
職人の街だからかしょっぱすぎる
349 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 20:24:37.04 ID:RFwxwTkXP
>>342
背油たっぷりでふとちぢれ麺な奴?
350 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/12/30(木) 21:20:24.83 ID:ZG7PMIIY0
>>38
ゲーマーズも必要。
逆にアニメイトはどんな田舎にもあるので都会条件に入らない。
351 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/12/30(木) 21:22:38.60 ID:ZG7PMIIY0
>>107
もはやただの露出狂だな。
352 ビタミンA(東京都):2010/12/30(木) 22:04:09.73 ID:G3ZKcGdA0
宮内にあるなんとかっていうラーメン屋が有名らしいな
青島じゃなくて
353 パンジー(栃木県):2010/12/30(木) 22:07:15.00 ID:DwTRw3O70
新潟は新湯に改名しろ 書きずらい
354 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:12:09.42 ID:Zcj8iwFC0
帰省して仲間に誘えわれて行ったメジャーロードしらね(?)ってゲーセンのオタク景品充実しすぎでビビった

355 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:13:23.69 ID:Zcj8iwFC0
5年ぶりの帰省で県内のゲーセンがほとんど無くなってて悲しかった
356 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:15:43.31 ID:Zcj8iwFC0
やべぇ酒入ってるからか日本語おかしいわw
357 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:28:27.52 ID:66R0yCLC0
fm portにてアニソンメドレー放送中
358 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/12/30(木) 22:29:20.30 ID:ZG7PMIIY0
>>353
それじゃガタと読めない。

新ガタでいい。
359 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:31:05.33 ID:Zcj8iwFC0
そのチャンネル周波数Plz
360 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:31:57.41 ID:66R0yCLC0
>>359
下越中越ではFM79.0MHz
361 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:32:21.19 ID:66R0yCLC0
魚沼87.9MHz、上越83.2MHz。
362 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:34:10.99 ID:Zcj8iwFC0
おうサンキューな!79.0だ
363 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:37:01.88 ID:Zcj8iwFC0
アニソン流す局があるなんて新潟やるな
地元は漫画大国なのにアニメやってなくてもラジオが元気なのか
364 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:39:35.26 ID:66R0yCLC0
うわー聴き逃したーって人、日曜日の午後8時から通例再放送をやってるのでお忘れなく
365 スキー板(新潟県):2010/12/30(木) 22:39:43.41 ID:BZ1j9HjF0
エーライフか?
日曜八時から再放送してるぞ
真ん中にちょっとメイトとメロンブックス、らしんばんのCMがあるだけで
後は曲紹介すらなく延々とアニソン、ゲーソンを流すと言うシンプルな番組

最近CMするパーソナリティ的な人が変わった気がする。なんか以前とテンションが違うような
366 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:40:00.88 ID:Zcj8iwFC0
やっぱり日本語おかしい
飲みすぎた
367 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:40:49.96 ID:Zcj8iwFC0
>>365
アニソン番組なんかあるのこの局?
368 オリオン座(dion軍):2010/12/30(木) 22:41:08.57 ID:euKvF01R0
明日帰る。天気が悪そうで怖い。
369 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:41:12.61 ID:66R0yCLC0
>>367
というか今流れてるのがそうだよww
370 シャンパン(長野県):2010/12/30(木) 22:42:18.78 ID:RwNlBsr+0
>>366
寝ろw
371 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:42:57.48 ID:Zcj8iwFC0
マジかよすごいな新潟!
でもいま流れてるようなアニメって放送してないんだろ?悲しいな
372 はっさく(新潟県):2010/12/30(木) 22:44:10.61 ID:EAV9xyEb0
新潟にアニメなんてないよ
ないんだよ
373 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:45:38.41 ID:Zcj8iwFC0
仲間が明日バクマン一挙放送だぜって喜んでたぜ
あれって全国だろ?NHK的に
374 ホットカーペット(新潟県):2010/12/30(木) 22:46:20.20 ID:66R0yCLC0
>>371
まぁ・・・ネット公式配信で見れるのもいくつかあるし・・・
金に糸目は付けないなら有料CSで見れる・・・
地上波なんてなかった
375 大判焼き(東京都):2010/12/30(木) 22:47:48.68 ID:L+761Ggj0
昔6:00からGガン放送したときは狂喜したもんだ
376 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:48:33.98 ID:Zcj8iwFC0
けいおん2期やってたんだろ?ハルヒもやってたって聞いたぞ
角川ものは流すのかと思うてるがやらないのか?来期なにやるんだ?新潟
377 スキー板(新潟県):2010/12/30(木) 22:48:46.48 ID:BZ1j9HjF0
エーライフはエロゲソンだって流すんだぜ

http://www.youtube.com/watch?v=NcO-42B5QgA
こないだこれが流れてていい曲だなーと思って歌詞から調べたらエロゲソンだったぜ・・・
しかも発売前に流れてた
378 床暖房(catv?):2010/12/30(木) 22:50:14.61 ID:Zcj8iwFC0
おし日本語変だからやっぱ寝るぞ
あしたこのスレのこてたら来るぞ  じゃあの
379 寒椿(東海・関東):2010/12/30(木) 22:51:28.76 ID:GqnzR8cWO
>>353
辛斤 シ写
380 イチゴ狩り(広島県):2010/12/30(木) 23:04:16.64 ID:AfpAyp8x0
381 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 23:07:55.86 ID:RFwxwTkXP
>>371
ん?
俺芋もPanty&StockingもアマガミSSもけいおん!もけいおん!!もストパンもハルヒも余裕でしたぞ
382 寒椿(関東・甲信越):2010/12/30(木) 23:09:55.53 ID:9RgUthbfO
まだタイヤ変えてないけど今年も去年みたいな降り方するのかな…憂鬱だな
>>376けいおんもハルヒも二週遅れだがやった。来期は分からん
383 手編みのマフラー(dion軍):2010/12/30(木) 23:14:49.84 ID:UcuhxpBX0
津南町出身どす
384 焼きりんご(新潟県):2010/12/30(木) 23:22:41.75 ID:PsmJHrkw0
雑誌単行本が1日遅れなのはイラつく
385 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/30(木) 23:31:43.78 ID:RFwxwTkXP
>>376
とりあえずISは見れるな。BSでw
それ以外は知らんw興味ないし
386 あんこう(東日本):2010/12/30(木) 23:50:23.51 ID:+5ND6AjIP BE:2718792768-PLT(18000)

>>267
直江津から先、北越本線は西日本の管轄じゃないの?
387 ハマチ(広島県):2010/12/31(金) 00:04:24.84 ID:BrXEh8Oe0
帰省するとのっぺ責めにあうこと。
道路が消雪パイプの地下水で真っ赤になってること。
388 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:06:41.71 ID:V1jVqSTHP
のっぺ美味しいよのっぺ
389 風呂吹き大根(埼玉県):2010/12/31(金) 00:07:09.19 ID:RbPkOWDI0
新潟市の島側地区は上品な家庭が多そうで
良い印象
夕焼けも綺麗だし、年取ったら住みたいわ
ただ冬は知らんw積もるのか
390 三茄子(神奈川県):2010/12/31(金) 00:07:41.49 ID:f40YSLT50
>>389
積もらないらしいよ
391 イチゴ狩り(新潟県):2010/12/31(金) 00:09:24.09 ID:/HqZ9zUr0
>>375
エバンゲリ全話を映画公開前に
無理矢理放送した頃の勢いが今の新潟にはない
392 真鴨(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 00:10:25.64 ID:D/P1ziLVO
敦史、良人、正裕、元気かぁ?w
393 ワカサギ釣り(新潟県):2010/12/31(金) 00:11:18.34 ID:DVgJgMP70
ほどほどでよいよね
394 雪吊り(茨城県):2010/12/31(金) 00:15:19.39 ID:DnRAnPhS0
おいしい寿司屋ない?
駅付近の富寿司ってのはお手ごろ価格でうまかった
395 伊勢エビ(埼玉県):2010/12/31(金) 00:24:06.00 ID:CmepmXyG0
越後製菓!
396 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 00:25:25.47 ID:V1jVqSTHP
>>394
ああ、富寿しは結構美味いよね

俺のおすすめは紫竹山にある「函太郎」
美味いよ・・・何食っても外れ無いし
397 イチゴ狩り(長屋):2010/12/31(金) 00:26:06.09 ID:MakGLVJMP
社民党の柏崎市長のせいで日本とトルコの関係がぶち壊しになった
地元紙では全然問題にされないからずっと知らなかった
ブルボンがあるから柏崎好きだったけど一気に嫌いになったわ
398 イチゴ狩り(新潟県):2010/12/31(金) 00:29:06.90 ID:/HqZ9zUr0
>>394
花いちとか?
399 風呂吹き大根(埼玉県):2010/12/31(金) 00:39:52.11 ID:RbPkOWDI0
日本海側にずーっと走ってる道は良いね
良い車が欲しくなったわ
400 雪吊り(茨城県):2010/12/31(金) 00:45:01.48 ID:DnRAnPhS0
>>396
>>398
調べたらうまそうだなw
機会あったら是非行く
401 甘酒:2010/12/31(金) 01:29:03.09 ID:MlQd2cReO
新潟出身のAKBの人はいないの?
402 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/31(金) 01:42:47.77 ID:Koo8Q0TwP
雷怖い・・・
403 寒ブリ(北海道):2010/12/31(金) 01:44:39.80 ID:4Uen9VAM0
地震
404 干柿(北陸地方):2010/12/31(金) 01:45:02.60 ID:hqLTjsJrO
新潟って公表の人口嘘だろ
街には人いないし商店街はシャッター街のghosttownだし
405 ユリカモメ(新潟県):2010/12/31(金) 01:45:49.76 ID:eNxk2lVA0
とっとと新潟が舞台のアニメ作れよ
406 囲炉裏(東京都):2010/12/31(金) 01:46:26.80 ID:exYYj+pw0
雪国のくせに北海道みたいに超暖房炊きまくってるわけじゃなく
割と局所的なので暖房効いてないとこいくとヤバイ
407 ホットケーキ(新潟県):2010/12/31(金) 01:48:30.85 ID:Q8P105V50
>>404
面積だけは広いので・・・人口密度はたいしたことないけど。
408 ロングブーツ(新潟県):2010/12/31(金) 01:50:32.66 ID:3uoCRO420
>>100
侍元だな。すぐスープなくなるから早く行かないとなかなか食えない。
409 イルミネーション(神奈川県):2010/12/31(金) 01:55:32.02 ID:GwWrYqEOP BE:150381252-PLT(18000)

>>100は侍元ってことでよろしいか?
410 干柿(北陸地方):2010/12/31(金) 01:58:10.93 ID:hqLTjsJrO
仙台より人口多いくせに明らかに仙台より田舎だ
はっきり言って金沢の方が都会
411 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:02:19.39 ID:V1jVqSTHP
金沢にちょこちょこ行く俺だけど、さすがに新潟のほうが都会だわw

仙台もたまに行くけど・・・これはさすがに仙台のほうが都会か?でも互角かも
412 イチゴ狩り(長屋):2010/12/31(金) 02:02:27.00 ID:MakGLVJMP
>>410
お里が知れる
413 手編みのマフラー(京都府):2010/12/31(金) 02:05:36.06 ID:DUT+YWSw0
北陸新幹線が開業したら2系統の新幹線が走る珍しい県になるんじゃね?
と思ったが埼玉と群馬がすでにそうだった
414 干柿(北陸地方):2010/12/31(金) 02:05:50.98 ID:hqLTjsJrO
でも新潟にはなんも魅力ねーよ
日本海側だしまあ魚と米はうまいんだろけど
特に新潟が有名って魚は無いし
米だって量産型コシヒカリぐれーだろ
415 山茶花(福島県):2010/12/31(金) 02:08:04.70 ID:Ak6Nrhlu0
石丸が閉店したかと思えばでかいアニメイトが出来てヲタ歓喜
416 アイスバーン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 02:09:47.98 ID:F2TO2HKiO
もし道州制が導入されたら新潟県は単独で「新潟州」を名乗っていいと思う
東北も北陸も関東も新潟とは一緒になりたくないみたいだし…
417 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:10:42.13 ID:V1jVqSTHP
新潟県民の俺だけど、正直米は山形のひとめぼれのほうが美味い気がする

新潟が有名な魚ねぇ・・・
鱸とかどうよ。スズキ
418 干柿(北陸地方):2010/12/31(金) 02:13:21.63 ID:hqLTjsJrO
とりあえず新潟なんて真っ当な日本人から見たら北朝鮮マネーでおまんま食ってるくらいのダーティーなイメージしかないよ
朝鮮人のケツ舐めてプライドないのかよ
419 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:14:16.22 ID:V1jVqSTHP
>>418
金沢市民は土人が多いのかい?
420 塩引鮭(愛知県):2010/12/31(金) 02:15:16.61 ID:AEJJ6qWj0
ガタケットは一度行ってみたいな
421 除雪装置(兵庫県):2010/12/31(金) 02:16:08.72 ID:voMn1g5U0
新潟の女子高生はイイよね
結構セックスにもハードル低かったし
422 ハマグリ(新潟県):2010/12/31(金) 02:16:19.54 ID:2KcQNY5K0
新潟で有名な魚ならノドグロなんでしょ?
普通に他県もあると思ってたけど、
423 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 02:19:39.28 ID:V1jVqSTHP
ああ、ノドグロ美味いよなぁ
424 干柿(北陸地方):2010/12/31(金) 02:21:21.23 ID:hqLTjsJrO
出た
必殺!名物横取り
のどグロは金沢が最初だよマヌケ
のどグロの握り発明したのは金沢の寿司職人
425 ホットケーキ(新潟県):2010/12/31(金) 02:42:59.73 ID:Q8P105V50
そうか
426 七草がゆ(新潟県):2010/12/31(金) 02:58:32.76 ID:TBR0j7Eh0
やっと来たか。いつもの金沢人
427 たら(新潟県):2010/12/31(金) 03:00:59.48 ID:jnTHtbgh0
ういーす
NHK観てたら夜更かししちゃった
428 千枚漬け(東京都):2010/12/31(金) 06:22:31.20 ID:Ck12NNXJ0
>>416
泉田は新潟州として独立したいらしい。
新潟一県で北陸三県全部と同じくらいのレベルなんだよな。


2006年のデータ
・面積

新潟県 12583.46平方キロ

福井県 4189.27平方キロ
石川県 4185.47平方キロ
富山県 4247.40平方キロ 北陸三県合計12622.14平方キロ

・人口

新潟県 2431459人

福井県 821592人
石川県 1174026人
富山県 1111729人  北陸三県合計3107347人


GPP(県内総生産)

新潟県 9,078,972 (百万円)

福井県 3,318,600 (百万円)
石川県 4,516,229 (百万円)
富山県 4,576,288 (百万円) 北陸三県合計12,411,117 (百万円)
429 火鉢(東京都):2010/12/31(金) 07:28:43.81 ID:CgkrTNzD0
シナチクの日本海侵略の拠点
430 ホットミルク(チベット自治区):2010/12/31(金) 07:41:17.85 ID:sxFRazpy0
佐渡島
想像を絶する場所みたいだ
431 はねつき(新潟県):2010/12/31(金) 08:25:16.70 ID:sYzi/YHv0
相変わらず交通マナーがぶっとんどる
今日は大晦日で港に人が集まったわけだが
駐車場に隙あらば飛び込もうとして駐車場から出てくる車を許さない勢いだった
それから路上駐車率がやばい
そのせいで道路が狭くなりまた更に渋滞が…

まあ明るくなってからは落ち着いてたけど
432 焼き餅(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 08:54:57.90 ID:RidHVIq8O
>>424
ノドグロは金沢が発祥ニダ
433 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 09:19:22.78 ID:6sWiFM4nP
三条競馬場
434 エビグラタン(新潟県):2010/12/31(金) 09:30:32.19 ID:L05vy6BK0
>>100は侍元ですね
早死にするラーメンw
435 雪かき(catv?):2010/12/31(金) 09:34:36.32 ID:kJ0alIOFi
>>190
新潟県人は身長が高い
これはガチ
436 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 09:42:18.66 ID:8JJpFMPeO
新潟の三賢人
上杉謙信
山本五十六
田中角栄
437 伊勢エビ(北海道):2010/12/31(金) 09:43:11.26 ID:G9YSqEpx0
17歳、男、平均身長(都道府県、TOP5)
1 富山 171.8
2 福井 171.7
3 新潟 171.5
3 滋賀 171.5
4 京都 171.4
5 青森 171.3

17歳、女、平均身長(都道府県、TOP5)
1 神奈川 159.2
2 滋賀 159
3 山形 158.9
4 富山 158.8
5 新潟 158.7
同 秋田 158.7
同 東京 158.7
438 イチゴ狩り(catv?):2010/12/31(金) 10:15:06.04 ID:MakGLVJMP
>>436
田中角栄は無いな
汚沢の師匠、後の犯罪者、金権政治家の典型だろ
娘はクズだし
439 コーンスープ(内モンゴル自治区):2010/12/31(金) 10:15:39.18 ID:zWFVfgZHO
新潟のことはよくわからんが
金沢人はクソだということはわかった
440 パンジー(東京都):2010/12/31(金) 10:15:42.77 ID:a77lmKtT0
新潟に就職して冬はスキーに行き捲くりたい
でも職がない
441 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 10:17:13.53 ID:V1jVqSTHP
娘はクズなのは同意だけど、
外交は相当長けてたよね。求心力も高かった。
日本列島改造論も大胆でよかった。

あと新潟に新幹線や高速を早期に持ってきたことも評価したいw
442 伊勢エビ(北海道):2010/12/31(金) 10:23:14.94 ID:G9YSqEpx0
>>440
新潟でも職があるところと雪があるところは別だと思うよ
443 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 10:24:27.32 ID:V1jVqSTHP
新潟市内は結構職あるぞ

新潟市内は雪あんまりふらないけど
444 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 10:29:30.67 ID:8HDYNPRBP
偏狭な郷土ナショナリズム
445 年賀状(関西地方):2010/12/31(金) 10:37:22.94 ID:yMH4hm1i0
ISって完全に厨二ハーレム設定だな。
大丈夫か?
こういう設定の作品は大抵うんこだぞ。
446 イチゴ狩り(新潟県):2010/12/31(金) 10:46:22.23 ID:ewZ8cJro0
ID:hqLTjsJrOみたいな奴ってネタなんだよな?
まさか本気で隣県憎んでたりするの?
447 三茄子(東京都):2010/12/31(金) 10:47:55.40 ID:swVJT8D30
>>339
> ラブダイアモンド
ラブダイアモンドじゃなくてラフダイアモンド
448 バスクリン(東京都):2010/12/31(金) 10:49:46.88 ID:mEQn4mgs0
どかああああああああああああああ
雪いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
449 羽毛布団(中国地方):2010/12/31(金) 11:01:38.77 ID:TDkEE8/W0

でや 降っとるか
450 [―{}@{}@{}-] イルミネーション(長屋):2010/12/31(金) 11:07:04.20 ID:xhx0B7OtP
>>348
何店舗か美味い店があるけどそれ以外は微妙だよ
451 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 11:26:12.03 ID:RidHVIq8O
>>446
いろんな新潟関連のスレを荒らしています。

(北陸地方)は大抵彼のレスなのでわかりやすいです
452 プレゼント(関東・甲信越):2010/12/31(金) 12:13:03.15 ID:R3etmfIgO
もう何年も富山や新潟に粘着してるキム沢塵の(北陸地方)だけど一応病気だという自覚はあるらしい
病院行って頭見て貰ったらしいよ
453 バスクリン(チリ):2010/12/31(金) 12:43:16.08 ID:mmMDTGqZ0
>>446
あの…隣は一応富山があって、金沢さんはその隣なんですが…
隣県に存在すら忘れられるのは寂しいものですね
454 ホットココア(新潟県):2010/12/31(金) 13:00:57.18 ID:7id5oKFW0
NHKニュース9の大越アナを忘れてるな
新潟の星だ
455 暖炉(東京都):2010/12/31(金) 13:04:54.95 ID:X25c9v7U0
まだあったのかよ。じょんのびスレめ
456 はねつき(新潟県):2010/12/31(金) 13:08:54.28 ID:sYzi/YHv0
ポッポスw
457 カップラーメン(東京都):2010/12/31(金) 13:14:58.63 ID:RqQ91KFZ0
海の家を浜茶屋っていうのは新潟だけらしいんだよな。
昔、高橋留美子がうる星で浜茶屋と書いて編集からこれ何ですか?と聞かれて
それでやっと分かったらしい。
458 半纏(東京都):2010/12/31(金) 13:49:26.24 ID:kaaTSdCl0
竜之介の親父は海の家の人だったのかw
459 ホットカーペット(新潟県):2010/12/31(金) 14:10:08.22 ID:wd8hYqQA0
長岡の正しい発音は長岡な
460 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 14:53:32.86 ID:V1jVqSTHP
>>445
制作はマクロスF-虚空歌姫-の8bitだし、戦闘は期待できるんじゃない?

まぁストーリーもありふれたハーレムだけど、決して悪いもんじゃないからね・・・一応俺は見るよ
461 はっさく(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 15:18:39.84 ID:dbhM9RssO
亀戸のラーメン潤客いなさすぎワロタ
462 白くま(東京都):2010/12/31(金) 15:46:36.08 ID:Xkua09uX0
長岡近辺ののっぺはさらっとしてるけど
上越地方ののっぺは片栗粉入っててべったりしてる
どっちも好きだが
463 絨毯(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 15:50:46.07 ID:RULAGEDxO
直江津市が存在しないのが納得できない
464 三茄子(神奈川県):2010/12/31(金) 15:54:26.97 ID:f40YSLT50
>>463
直江津と高田っていうのが昔あったみたいだよ
465 ダウンジャケット(東京都):2010/12/31(金) 15:54:29.94 ID:gm/Q1rAt0
へギ蕎麦一択
あと心なしかスレンダー美女が多い様な気もする
466 牛肉コロッケ(長屋):2010/12/31(金) 15:55:34.47 ID:4NpdLMBci
>>461
実家帰ると必ず行くんだが
亀戸は二郎となかもと有るから行く必要が無いんだな
467 暖炉(新潟県):2010/12/31(金) 15:56:59.72 ID:tG1fjekh0
>463
マジレスすると、直江津市と高田市が合併して上越市になったんだよ
468 カリフラワー(京都府):2010/12/31(金) 17:25:53.14 ID:yqbA8h/x0
至高の大学を擁することしか知らない
469 注連飾り(新潟県):2010/12/31(金) 17:58:26.48 ID:/1n06nOy0
>>468
呼んだ?
470 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 18:51:58.18 ID:bYsf6qYqO
きのうベロ酔いだった俺がきました
地元新潟の酒はうまい
471 伊勢エビ(北海道):2010/12/31(金) 18:54:24.78 ID:G9YSqEpx0
>>470
あんたか
472 バスクリン(広西チワン族自治区):2010/12/31(金) 19:01:14.12 ID:bYsf6qYqO
またわたしです
昨日のゲーセンしらねじゃなくてしろねだった
473 ビタミンC(新潟県):2010/12/31(金) 19:47:55.97 ID:lM/TBTWd0
カミナリひどすぎ
474 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/31(金) 19:54:28.45 ID:V1jVqSTHP
>>473
うちの犬がシッポ下げてブルブルしてるわ
475 ビタミンC(新潟県)
>>474
ダッコしてやれダッコ

やべぇホントひどくなってきた