【大阪】 フォークリフトの爪の部分に乗って大掃除中の男性が挟まり転落死亡。 同僚「操作誤った」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:5】 アロエ(東京都)

大掃除中の男性が死亡 大阪の工場でフォークリフトから転落
2010.12.28 20:25

 28日午後2時20分ごろ、大阪市東成区神路の機械加工会社の工場で、男性社員(39)が
フォークリフトと鋼材の間に挟まれ、約4〜5メートル下の床に転落した。男性は搬送先の病院で
死亡が確認された。

 東成署によると、男性は工場の大掃除をしていた。高い所を掃除するため同僚の男性(31)が
操作するフォークリフトの「爪」の部分に乗っていた。同僚は「操作を誤った」と話しており、同署は
詳しい事情を聴いている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101228/crm1012282026038-n1.htm

>フォークリフトと鋼材の間に挟まれ、約4〜5メートル下の床に転落した。



    (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
   (((ヽノ)))
    ((>ω>))
2 水道の凍結(群馬県):2010/12/28(火) 21:32:33.20 ID:q81wkbrr0
このスレ20個くらい見た
3 トレンカ(空):2010/12/28(火) 21:32:38.01 ID:P84ymi4SQ
2じゃなかったらオシリの穴でセックスしちゃいます☆(ゝω・)vキャピ
4 ブロッコリー(北海道):2010/12/28(火) 21:32:38.39 ID:7sOK62jg0
((>ω>))
5 冬休み(関西地方):2010/12/28(火) 21:32:40.19 ID:okWYZ6tj0
今日で仕事納めだったのかな
かわいそう
6 フライドチキン(関西地方):2010/12/28(火) 21:32:51.32 ID:1HhdHHMJ0
和んだ
7 スキー板(東京都):2010/12/28(火) 21:33:08.70 ID:a6cmTkmb0
画が想像できない
8 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/28(火) 21:34:06.81 ID:CxQGubIM0
殺人だろ
9 数の子(福岡県):2010/12/28(火) 21:34:12.63 ID:A8FrsUo90
>>7
ぎゃああーーーーーーーー!!!!グシャ

下半身だけ下の床にポトリ
10 日本酒(熊本県):2010/12/28(火) 21:34:17.41 ID:NY3DLWiC0
状況がよくわからない
11 タラバ蟹(埼玉県):2010/12/28(火) 21:34:18.79 ID:D5mXPrwM0
パレット使わなかったのか?
12 肌寒い(関西地方):2010/12/28(火) 21:34:23.62 ID:wsZ67mGc0
ご冥福をお祈りします。
13 ブロッコリー(大阪府):2010/12/28(火) 21:34:41.33 ID:2250y2Ox0
あるある。人間誰だって失敗する
こんなことでいちいち目くじら立ててたらきりがないから無罪でいいよ
14 金目鯛(東京都):2010/12/28(火) 21:35:12.36 ID:OIDTxICr0
>>11
使っても状況次第じゃ落ちるぞ
そもそもリフトでこういうことやるからw
15 雪合戦(dion軍):2010/12/28(火) 21:35:24.50 ID:2pNcXnD30
何でパレット使わないんだよ
16 カップラーメン(catv?):2010/12/28(火) 21:35:24.83 ID:vvE/zctC0
フォークリフトから落ちて4〜5メートル下に転落ってどういうこと?

高い場所から「爪」だけを差し出した状態で上に乗ってたのか
17 キャベツ(神奈川県):2010/12/28(火) 21:35:36.82 ID:RFVPVYIi0
自殺だろ
18 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 21:36:15.20 ID:4tsLHPETO
阪流の仕事納めですな
人生まで納めるとは見事
19 あられ(catv?):2010/12/28(火) 21:37:08.32 ID:ffL6Ek+nP BE:962314728-2BP(999)

命綱くらい使えよ
20 三茄子(関西・北陸):2010/12/28(火) 21:37:13.82 ID:tOTdVOfVO
>>13
(31)乙
21 タラバ蟹(埼玉県):2010/12/28(火) 21:37:15.78 ID:D5mXPrwM0
>>14
安全帯もつかうだろjk
22 水道の凍結(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 21:37:15.64 ID:KONSmDTzO
パレットの上歩くと気持ちいいよね
23 ロングブーツ(埼玉県):2010/12/28(火) 21:37:28.16 ID:zBKPzby80
パレットに爪いれて高いところの掃除はよくやったわ
パレットの端の方に行き過ぎると、パレット傾いて落っこちるんだよな
何度かやったわ
24 ハロゲンヒーター(岩手県):2010/12/28(火) 21:37:31.69 ID:XCjC0Q330
フォークローリーだっ!!
25 金目鯛(東京都):2010/12/28(火) 21:38:00.62 ID:OIDTxICr0
>>21
いやいやw
フォークリフトはそもそも人を乗せるための物じゃねーだろw
26 タラバ蟹(埼玉県):2010/12/28(火) 21:38:07.52 ID:D5mXPrwM0
まぁフォークは楽しいな
27 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 21:38:34.64 ID:7eoCs3JqP
ほんま大阪は地獄やで
28 年越しそば(岩手県):2010/12/28(火) 21:39:48.01 ID:u1VuTUJx0
意外に速い
29 除夜の鐘(青森県):2010/12/28(火) 21:40:00.64 ID:2PJ8d8/50
ホイールローダーでバケットに人乗せてプレハブの屋根に上げたりはする。
たぶん偉い人達に見られたらフルボッコにされる。
30 寒ブリ(dion軍):2010/12/28(火) 21:40:07.66 ID:RZ8ZsuaE0
フォークだけに挟まって落ちたのか
31 ハロゲンヒーター(滋賀県):2010/12/28(火) 21:40:25.81 ID:dVovNpnn0
普通パレットの上に乗ってもらって移動するときは必ず声かけ確認するんじゃないの?
32 ストーブ(dion軍):2010/12/28(火) 21:40:43.73 ID:ifJY5wRK0
天井の掃除しててパレットと天井の間に挟まれたのか?
33 フライドチキン(関東・甲信越):2010/12/28(火) 21:40:47.89 ID:XCIC9vSlO
パレット使わないで爪の部分に直に乗ってたの?
34 冷え性(岐阜県):2010/12/28(火) 21:41:26.95 ID:TmiJb55S0
ドイツのフォークリフトビデオの真似したかったんだな
35 七草がゆ(関西・北陸):2010/12/28(火) 21:42:36.99 ID:QpaKUypiO
プラパレ使えよ
36 伊勢エビ(関西地方):2010/12/28(火) 21:42:38.24 ID:GoMTPOa90
本当に事故死か?
普段むかつく先輩をつい間がさして殺っちゃったんじゃないの?
37 ボルシチ(九州):2010/12/28(火) 21:44:23.59 ID:0y6NizVJO
フォークの上に乗ったらダメだって教習で習うだろ
38 加湿器(関西地方):2010/12/28(火) 21:44:27.09 ID:6jAvALpP0
普通はパレット使うだろ
39 [―{}@{}@{}-] アロエ(独):2010/12/28(火) 21:44:52.50 ID:z+1mCbhmP
ようわからないからトロットビークルで例えて
40 ハクチョウ(埼玉県):2010/12/28(火) 21:45:11.84 ID:jRbQoR9b0
ニチユ派VSトヨタ派のスレか
ちなみに俺は緑のトヨタ派
http://0321.jp/h_02forklift/A10451/01.jpg
41 石焼きイモ(関西地方):2010/12/28(火) 21:45:45.45 ID:ALveZX4P0
挟まれる

転落

状況が想像できない
42 結露(群馬県):2010/12/28(火) 21:45:57.33 ID:F7Iqlpqs0
高いところを掃除するためにフォークリフトの爪の部分に乗って、そこから落下したというのは分かるけど
フォークリフトと鋼材の間に挟まれて落下したってどういう事なの?
建物の天井辺りを走ってる鉄骨を鋼材と読んでるの?
43 初春の喜び(鹿児島県):2010/12/28(火) 21:46:17.05 ID:xGbvOTeC0
どんな状況で大掃除してるんだよwあほか
44 押しくらまんじゅう(岡山県):2010/12/28(火) 21:46:41.83 ID:FizKST0B0
フォークリフトの爪に乗ってて怪我するって労災の典型だよね
45 缶コーヒー(東京都):2010/12/28(火) 21:47:55.51 ID:GYslyev/0
さすが高卒
46 ほうれん草(-長野):2010/12/28(火) 21:49:17.87 ID:1jc+v1G5O
板つけとけば良かったのか
でも挟まれるって?
47 ブロッコリー(関東・甲信越):2010/12/28(火) 21:50:23.45 ID:+rZqZ0DoO
殺したの?
48 まりも(東京都):2010/12/28(火) 21:50:32.79 ID:DqDe56Dp0
あの世まで運んじゃったよ hahaha
49 牛すき焼き(北海道):2010/12/28(火) 21:51:16.00 ID:Brdjlqlh0
爪上げた状態で乗ってて運転してた奴が爪下げて人が落ちて爪と挟まったってことかな
50 牛すき焼き(東京都):2010/12/28(火) 21:51:24.04 ID:mE402XPG0
大阪はえげつないでー
51 石焼きイモ(関西地方):2010/12/28(火) 21:51:46.63 ID:ALveZX4P0
>>40
これ電気?5年以上前に務めてた所がディーゼルエンジンのやつで
重いパレット上げる時に後輪浮くから後ろにつかまって重り役になるんだが臭いのなんの
52 福袋(福岡県):2010/12/28(火) 21:52:04.60 ID:mivHpNXS0 BE:212915232-PLT(20001)
俺もフォークリフトでパレット持ち上げて
それに乗って2階にあげてもらったことあるけど
めっちゃ怖いぞww
53 缶コーヒー(北海道):2010/12/28(火) 21:52:12.39 ID:niqOuW0O0
構内が濡れてるとウレタンタイヤのリフトがすんごい滑って面白い
54 あられ(北海道):2010/12/28(火) 21:52:13.38 ID:sMVTyQn90
>フォークリフトと鋼材の間に挟まれ、約4〜5メートル下の床に転落した。
これ工場の梁の鉄骨とリフトのバックレストに挟まれたの?
55 雪吊り(石川県):2010/12/28(火) 21:52:25.22 ID:Y6wwYp6S0
>>40
それ、一回り大きい
56 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 21:52:37.19 ID:LxW8DMAP0
だから底辺ブラック職場は嫌なんだよ。
57 冬眠中(関西地方):2010/12/28(火) 21:52:47.91 ID:pSjCCma60
挟まったあとに落ちてるから、落ちて挟まった訳じゃないんじゃね
58 くず湯(埼玉県):2010/12/28(火) 21:52:57.61 ID:FvTkCF550
高卒の職場はこれが怖い
59 レギンス(長屋):2010/12/28(火) 21:54:10.87 ID:QnJO7Kkt0
アホはこういう行為を誇らしげにやるからな
慣れてる俺スゲーみたいに
60 サンタクロース(埼玉県):2010/12/28(火) 21:54:32.11 ID:uy+Liwyp0
>操作を誤った

問題はそこじゃないw
61 ダッフルコート(静岡県):2010/12/28(火) 21:54:47.26 ID:xTfw57qv0
バカだね
想像力のかけらも無いバカだ
62 みのむし(大阪府):2010/12/28(火) 21:54:59.07 ID:cpK1/RzW0
また大阪か
63 ダッフルコート(静岡県):2010/12/28(火) 21:55:42.61 ID:xTfw57qv0
こんなことで労災になっちゃう会社がかわいそう
64 押しくらまんじゅう(岡山県):2010/12/28(火) 21:55:56.88 ID:FizKST0B0
>>52
立って乗るやつだね
くるくる小回り効くけど正直、バランス悪いよね
65 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 21:56:16.86 ID:JzMojogX0
「操作を誤った」・・・か。乗るほうも乗せるほうももうちょっと考えて行動しろよな
66 ストーブ(dion軍):2010/12/28(火) 21:57:12.23 ID:ifJY5wRK0
こういう事故はちょっとビビらせようというイタズラ心が原因
67 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 21:57:23.89 ID:LxW8DMAP0
>>61
底辺職場に危険の「可能性」とか「想像力」という考えは通用しない。
目の前で上手くいってればそれが全て。
事故が起きるまで当たって砕けろ。
68 加湿器(中部地方):2010/12/28(火) 21:57:29.63 ID:IHqSsQ/20
>>64
なんでリーチだと思うの?
2tとか3tリフトでも普通に人乗せたりして事故ってるだろ
69 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 21:57:50.69 ID:mJAih+raO
>>51
> 重いパレット上げる時に後輪浮くから後ろにつかまって重り役になるんだが臭いのなんの

それよくある労災原因だから辞めて正解
70 トレンカ(青森県):2010/12/28(火) 21:59:09.96 ID:pShlnXaF0
年次、月次実施してなかったら監督署入ったときが怖いな・・・
71 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 21:59:35.58 ID:0JOPoQ0K0
>>26
おまえwどや顔でレスしてるんだろうけど
短縮するならリフトって呼べよw
72 ハクチョウ(空):2010/12/28(火) 21:59:45.58 ID:/IXT/Yq5Q




ご安全に!



73 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:00:57.03 ID:0JOPoQ0K0
>>65
爪に人を乗せるのは
リフトの教習で絶対やってはいけない作業のトップ3に入るんだよ。
74 牡蠣(東京都):2010/12/28(火) 22:01:26.52 ID:98k9BKgl0
本当に窪塚さんはすげえわ
75 しぶき氷(埼玉県):2010/12/28(火) 22:01:47.03 ID:/i3BM59D0
人を乗せるなとフォークの講習で教わるはずだが
76 ブロッコリー(東京都):2010/12/28(火) 22:02:02.30 ID:ZPegvJ4q0
妙にフォークリフトの扱いに詳しい奴が多くて
なんかν速民がどういう層か透けて見えてしまった
77 クリームシチュー(埼玉県):2010/12/28(火) 22:02:30.99 ID:4Mu0eMUX0
テキストにイラスト入りで載ってるレベルのことをやってしまうとは。
78 おでん(関東・甲信越):2010/12/28(火) 22:02:47.78 ID:h64Dlw2sO
シェンムー
79 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 22:03:04.58 ID:K583d+Z+O
降りるとき絶対落ちるだろ
80 ゲレンデ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:03:08.68 ID:7GQpQybM0
>>75
でも現場では乗ってる
ドリフトしてるのもいる
81 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:03:28.03 ID:0JOPoQ0K0
>>52
おまえいつか死ぬぞ
フォークリフトはもともと、「前進」と「リフト」が間違えやすい構造だから。
82 クリームシチュー(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:03:37.72 ID:oCVsVFS40
↓ドイツかなんかの注意ビデオ
83 トレンカ(青森県):2010/12/28(火) 22:03:51.80 ID:pShlnXaF0
>>76
自分産業車両整備士なもんで
84 掘りごたつ(関西地方):2010/12/28(火) 22:04:11.57 ID:03Sjknba0
>>76
だから、ニュー速民は底辺なんだって
85 半身浴(長野県):2010/12/28(火) 22:04:56.70 ID:liM4bmmP0
>>40
いやむしろカウンター派対リーチ派のスレ
86 雪だるま(catv?):2010/12/28(火) 22:05:00.22 ID:w3pIngbP0
横着するから…
87 ユリカモメ(福島県):2010/12/28(火) 22:05:19.04 ID:rxckV67d0
グロ フォークリフト教習ビデオ ファイナル デッドリフトマン
http://www.youtube.com/watch?v=MQxsb5n_yvA
これが学科教習で使われていたなら 眠くならず、効果的かと、、
88 クリームシチュー(埼玉県):2010/12/28(火) 22:05:26.46 ID:4Mu0eMUX0
>>76
メーカーで工程管理してたら必要な知識だよ。
89 ざざ虫踏み(関西地方):2010/12/28(火) 22:05:33.01 ID:4Pi25aCT0
>>75
講習で「爪動かしながら移動するな」と教わるけど、
テスト用のコース作ってる講師の人らは普通に動かしながら移動してたな。まぁお約束なんだろ。
90 アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:06:13.45 ID:u9LxOYxZP
俺明日も仕事あるのに…
91 まりも(東京都):2010/12/28(火) 22:06:20.16 ID:DqDe56Dp0
フォークリフトが持ち上げたフォークリフトが持ち上げたフォークリフトの爪に乗ってる画像なかったっけ
92 あんこう(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 22:06:50.19 ID:ws13To+9O
昔、「1.5m以上の高所に昇る時は安全帯をしろ」だの「リフトの爪には絶対に人を乗せるな」だの、
講習で聞かされてするわけねえだろと思ってたが…、
守らなかったらこうなるんだな
93 ハロゲンヒーター(catv?):2010/12/28(火) 22:06:55.18 ID:jWpbxCN20
うちのがボロいだけなのかも知らんが、爪ってグラグラするだろ
94 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:07:28.34 ID:0JOPoQ0K0
重い鉄筋を持ち上げられる際に、フォークリフト側の重量が足りなくて、リフトの後部に人が無理やり何人か乗って
バランス崩して大量にあぼーんする例とか教えられる。
ちなみに日本では年間50人がフォークリフトで死んでる。これ豆
95 イルミネーション(関西・北陸):2010/12/28(火) 22:07:33.99 ID:SXI5GVvoO
講習であれほどやるな言われてるのにやるんだなw
96 ホットミルク(高知県):2010/12/28(火) 22:07:43.59 ID:/ObzmJXo0
高いとこの作業にフォークリフト使うが爪に乗ってやろうとはおもわんわ
安定性の高いパレット使うし
運転手もぼさっとしたような人には頼まない
97 たい焼き(北海道):2010/12/28(火) 22:07:44.51 ID:OfwS7Z240
昔、プラズマテレビを刺したニュー速民がいたな

スレで泣いてた
98 二鷹(東海・関東):2010/12/28(火) 22:08:14.65 ID:9ot+m4eoO
爪の部分に雑巾やモップ着けて掃除しようという発想に至らなかったのが痛かったな
99 アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:08:39.21 ID:u9LxOYxZP
以前働いてた会社で社員の人が引越しするんでフォークリフトで引越しの手伝いしたら
次の日会社の社長に怒られたって話を聞いたことがある
フォークリフトって便利だな
100 まりも(東京都):2010/12/28(火) 22:08:43.65 ID:DqDe56Dp0
101 雁(関西地方):2010/12/28(火) 22:09:12.49 ID:hFvg1sGb0
フォークリフトの講習に行ってるやつ多すぎだろ
102 掘りごたつ(関西地方):2010/12/28(火) 22:09:14.37 ID:03Sjknba0
ニュー速民て底辺の集まりだよな
もういい加減認めようぜ
103 寒ブリ(東海):2010/12/28(火) 22:10:07.74 ID:DhAJTxuxO
こんなもんうちの会社で見つかったら完全に説教部屋行きだな
104 ブロッコリー(西日本):2010/12/28(火) 22:10:11.06 ID:EfhwIw950
フォークリフトで通行人の脚を折らせたら俺の右に出る者はいない
105 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:11:34.44 ID:0JOPoQ0K0
>>102
会社で安全教育係だから
お前みたいなウンコ野郎を教育することもあるよ。
106 アロエ(静岡県):2010/12/28(火) 22:12:03.80 ID:Jx9WWdk0P
>>100
スゲー荒技
107 ホットミルク(高知県):2010/12/28(火) 22:13:12.28 ID:/ObzmJXo0
>>93
自分とこもグラグラするよ
爪は幅を動かしたり、なやし的理由でガッチリとは固定していないものじゃないだろうか
108 アロエ(静岡県):2010/12/28(火) 22:13:23.45 ID:Jx9WWdk0P
>>76
ν速民はライセンスマニアだからな
医師免許からボイラー技士まで持ってる人が多いのさ
109 ユリカモメ(福島県):2010/12/28(火) 22:13:34.23 ID:rxckV67d0
>>100
後ろのタイヤ浮いてる気がする。
110 掘りごたつ(関西地方):2010/12/28(火) 22:13:35.48 ID:03Sjknba0
>>100
よくぶっ倒れないな
111 あられ(東京都):2010/12/28(火) 22:13:53.39 ID:7+6+a+rAP
大阪ではよくあること
112 パンジー(山梨県):2010/12/28(火) 22:14:02.22 ID:8dAT4NdW0
ハードラックとフォークダンスっちまたんだな
113 二鷹(東京都):2010/12/28(火) 22:14:17.69 ID:2soFn8Vl0
大阪人の死は朗報
114 スケート(関東):2010/12/28(火) 22:14:58.42 ID:vG5FYh+aO
>>103
仮装したお喋りオジサンにピコピコハンマーで叩かれるんだな?
115 掘りごたつ(熊本県):2010/12/28(火) 22:15:51.16 ID:KJ5Hgmlx0
肉労って本当にくだらないバカが居るからなw
116 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:15:51.33 ID:JzMojogX0
>>73
うん。だからさ。絶対にしてはいけない事をやっておきながらイージーミスをして人を殺すとかアホ過ぎる
117 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 22:15:53.09 ID:qZtVvkOhP
爪に乗ってるのに爪に挟まれるってどういうこと?
118 アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 22:15:58.71 ID:u9LxOYxZP
新入社員の頃フォークリフトの上に乗って荷物取ったり
見よう見まねでフォークリフト運転して印刷物運んだことあるけどよく事故にならなかったと自分で思う
会社の先輩が「ハンドルが普通の自動車と逆って覚えとけば後は適当でいいんだよ」って教えてもらっただけだからな
119 福袋(北海道):2010/12/28(火) 22:17:53.70 ID:rQH31A6s0
>>76
フォークリフトの話題だからフォークリフトに縁のある人が集まってるだけだろ
お前はどんな話題でも均等にレスつけてるのか?
120 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:18:37.70 ID:0JOPoQ0K0
>>117
「爪と鋼材」な
たぶん操作ミスで前進したんだと思う
121 ニット帽(茨城県):2010/12/28(火) 22:19:25.44 ID:n2cYbfox0
監督署「調査は年明けからな」
122 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 22:20:40.56 ID:qZtVvkOhP
>>120
つんのめったのか
123 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:20:43.82 ID:JzMojogX0
>>118
んん?ハンドルが逆とは?
124 半身浴(埼玉県):2010/12/28(火) 22:21:09.11 ID:N9lsQXEF0
>>85
最初にリーチに慣れる→カウンター苦手
最初にカウンターに慣れる→リーチも余裕

だよな?
125 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 22:23:09.11 ID:LUZ9oUrM0
今の勤め先も平気でやってるなー、これ
殺す側にも殺される側にもなりたくないから、可能な限りこういう作業から逃げてる
でも、こういうのが楽しくて仕方ない人種っているんだよな
126 ニット帽(茨城県):2010/12/28(火) 22:23:13.66 ID:n2cYbfox0
ああ、分かった
鉄骨の梁より高く上げてたんだろ、梁と梁の間で高くあげて。
上げたままの状態で前へ走行したんだろ
そしたらフォークの縦面の格子状の部品と鉄骨の梁の間に人間が挟まったんだろ
127 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:24:50.59 ID:0JOPoQ0K0
>>123
リフトは後輪が回るから
128 ニット帽(茨城県):2010/12/28(火) 22:24:51.51 ID:n2cYbfox0
>>100これすげえw
129 ブロッコリー(西日本):2010/12/28(火) 22:25:40.20 ID:EfhwIw950
フォークリフトは温和な見た目に反して最強の処刑マシーンの一つ
なめてかかると死ぬ事もある
130 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:26:57.24 ID:JzMojogX0
>>127
でもまぁインド人を右に切ったら右に曲がる品・・・。注意するとこはそこでいいんだろうか?w
131 スキー板(群馬県):2010/12/28(火) 22:27:41.52 ID:GEZiMo/d0
こういうの何だかんだでよくやってるよね・・ 本当はやってはいけない事だしマジ気をつけろっての
 
>>100
すげえwww どうかしてる
132 ゲレンデ(神奈川県):2010/12/28(火) 22:27:51.06 ID:7GQpQybM0
>>123
右に回すと左に曲がる
左に回すと右に曲がる
133 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 22:28:08.47 ID:LUZ9oUrM0
>>101
今の勤め先は経験も無けりゃ講習すら受けてない新人ばっか来る・・・
フォークリフト歴○年で募集かけてくれw
134 日本酒(長野県):2010/12/28(火) 22:28:13.70 ID:3P9uwhyk0
フォークリフトはTCMか三菱だろ
135 クリスマス(大阪府):2010/12/28(火) 22:28:35.06 ID:0JOPoQ0K0
リフトの免許くらい取っとけよ
使わなくてもいい、安全のためには使わないほうがいいくらいだけど
136 福袋(佐賀県):2010/12/28(火) 22:29:17.60 ID:29W2b+pK0
挟まれて落とされて
完全版マッスルスパークイメージしてしもうた
137 あられ(大阪府):2010/12/28(火) 22:29:44.74 ID:5vz2jkvbP
なんか全く理解できん。
>フォークリフトと鋼材の間に挟まれ、約4〜5メートル下の床に転落した。
これどういうことだ?

こういうパターンしか思いつかん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1325703.jpg
138 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:29:51.53 ID:JzMojogX0
フォークリフトは小さいのでも車より重いし、一応は3次元操作だからな
でも慣れたら手足のように使えるもんのはずなんだけどな・・・。運転者下手すぎ。爪に乗った奴 他人を信用しすぎ
139 たら(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 22:30:11.08 ID:Al6F7oW90
爪を上げながらプラッターを回転できるようになりたい
俺の脳じゃマルチタスクは無理だお・・・
140 まぐろ(東京都):2010/12/28(火) 22:30:24.80 ID:PmJZ/b+J0
さすが大阪土人!
民度が中国・韓国・タイ並

相変わらず、流石だな〜w
141 甘酒:2010/12/28(火) 22:30:29.26 ID:/rhaCcBSO
>>73
なんでダメなの?
そんなに危ない?
142 ダイヤモンドダスト(新潟県):2010/12/28(火) 22:30:41.58 ID:4WcwOYuo0
2人位リフトのケツに乗ってもらって重量物を無理矢理下ろすのはあるな。
俺も反って頑張ってる。
143 クリームシチュー(埼玉県):2010/12/28(火) 22:30:49.05 ID:4Mu0eMUX0
>>133
誰だって最初は素人なんだよ。
144 耳当て(神奈川県):2010/12/28(火) 22:32:06.11 ID:tJ/Qjrmt0
>>1
金玉も揺らせよ
145 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:33:06.36 ID:JzMojogX0
>>142
70kgの人間が二人くらいケツにしがみついてもたかが知れてるようなw
でも後輪が滑るときは乗ってもらう時あるみたいだね
146 冬眠中(長屋):2010/12/28(火) 22:34:46.55 ID:YzZMcTOM0
おい、>>104がさらっと怖いこと言ってんぞ
147 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 22:36:01.03 ID:0P4zVc5w0
カウンターはバカでもチョンでも乗れる
リーチはセンスないとぶつけるし、狭い場所でスムーズに操作出来ない

じゃじゃ馬パワーならニチユ
堅牢性ならコマツ
乗りやすさならトヨタ
148 一富士(北海道):2010/12/28(火) 22:37:11.39 ID:aqOShi5u0
飛行機のコンテナにジャガイモ目一杯積んだら後輪がふわっふわして楽しかった
149 アロエ(長屋):2010/12/28(火) 22:40:01.19 ID:+NAh3WBIP
>>137
おそらく持ち上げたまま走って、中に浮いた梁とフォークの縦のシリンダ部
との間に挟まれたんだよ
150 レンコン(岐阜県):2010/12/28(火) 22:40:32.84 ID:Q33UTUli0
俺もフォークリフトで学校通いたい
151 タラバ蟹(栃木県):2010/12/28(火) 22:41:25.00 ID:66slVkrR0
これいいな。明日やってみようかな。
152 お年玉(dion軍):2010/12/28(火) 22:41:58.72 ID:+4EMBJyh0
>>63
こんな危険極まりない作業を放置or黙認してる会社なんだから、
むしろ潰れたほうがいい。 確実にブラック。
153 イチゴ狩り(関西地方):2010/12/28(火) 22:46:28.89 ID:9diJY1er0
いたずらでフォークの爪に乗った状態で目一杯上にあげられた事がある
高さは8mぐらいあったかな
154 初春の喜び(東京都):2010/12/28(火) 22:46:35.89 ID:44pXx8bT0
>大阪市東成区

西成と似たような感じ?
155 くず湯(埼玉県):2010/12/28(火) 22:46:58.40 ID:FvTkCF550
梁の上拭いてたのか
なんとか鉄工所のマンガだと、東西南北に動くクレーン?の梁の上は
人がじかに乗っかって掃除してたけど、それも危ないんだろうなあ 
156 熱燗(東京都):2010/12/28(火) 22:48:26.62 ID:nqVGOMKB0
>>100
凄い発想力ww
157 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 22:52:52.23 ID:JzMojogX0
>>154
名前は似てるけどだいぶ違う
158 カリフラワー(鹿児島県):2010/12/28(火) 22:53:38.98 ID:4WEUE/EN0
シェンムースレ
159 三茄子(チベット自治区):2010/12/28(火) 22:57:07.62 ID:HRngqlYF0
>>85
うちの職場にターレの先にフォークが付いたような運搬車があるんだけど、あれって何式って言うん?
160 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 22:59:00.27 ID:wD20pelF0
>>51
こういうレスが出る時点でν速って底辺ばかりってよくわかる。
161 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:02:00.83 ID:wD20pelF0
>>61
>底辺職場に危険の「可能性」とか「想像力」という考えは通用しない。
>目の前で上手くいってればそれが全て。
>事故が起きるまで当たって砕けろ。

昨日まで大丈夫だったから今日も大丈夫理論だな。
まあ底辺は人の命が安いからw
162 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:03:27.36 ID:wD20pelF0
>>116
読解力のないアホだな。
たまたまイージーミスが出たんじゃなくて普段からこういうことやってるってことだろうが。
全く底辺職業スレだとレスの内容も底辺ばかりでやになるぜ。
163 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:05:11.96 ID:wD20pelF0
>>119
いやいや、医者や弁護士などにはとんとわいてこないじゃん。
なり損ねたやつがそれっぽいレスしてるだけでw
164 アロエ(長屋):2010/12/28(火) 23:06:38.66 ID:+NAh3WBIP
>>163
お前の中では弁護士と会社レベル以外は全部底辺なのかよ
165 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:10:06.10 ID:JzMojogX0
>>162
普段から大掃除ねぇ。ホント馬鹿の相手は疲れるわ
166 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:10:46.91 ID:wD20pelF0
>>108
ボイラー技士98人に対し医師が一人の割合か。
167 寒中見舞い(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 23:11:00.28 ID:dy8d4T/eO
>>163
なんというν速脳
168 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:12:41.75 ID:wD20pelF0
>>165
大掃除以外にもやってたってことだろ。
読解力ないの指摘されてさらに自分でそれを証明かw

年末にでかい恥かいたな。 THE 底辺 〜オツムも底辺〜
169 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:14:20.92 ID:wD20pelF0
>>126
ということはスレの最初のほうで言われていた
半身だけが落ちてきたとかもありうるのか。
170 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:16:02.29 ID:JzMojogX0
>>168
なんで大掃除以外にもやってたって思うの?妄想?
やっていたとしたら何をやってたの?少ない脳みそで考えて答えてみてよ
171 年越しそば(千葉県):2010/12/28(火) 23:16:11.45 ID:KctTkMxz0
慣れると楽し過ぎて安全に使わなくなっちゃうからな
俺もドリフトして死に掛けた
172 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:16:30.43 ID:Xrq4OOQEP
事故なんて偶然が積み重なって起こるものとはいえ
そんなに上げたまま人挟むほど動かすことに危機感も湧かないような
経験の浅い奴に任せた時点でこの結末は十分想定の範囲内だな
173 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 23:17:02.14 ID:0P4zVc5w0
労災とか会社が大きくなるほど煩くなるぜ?

危険予知の訓練とか啓蒙とか
人も時間も無いのに、会議とか教育時間とかに出ないといけない

結局バカはリフトとか乗ると迷惑って事だ
資格持ってるだけじゃ無意味で現場に負担がかかるだけだ

勝手な運転してる車とかいるだろ
あれと同じだよ


死んでも他人に迷惑かける
始末に負えない
174 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:19:19.19 ID:JzMojogX0
今年の労災死亡者数が1,500人前後。対して自殺者数は3万人規模・・・。自殺しすぎだろいくらなんでも
175 押しくらまんじゅう(宮城県):2010/12/28(火) 23:20:25.10 ID:o2y17OWX0
フォークリフトメーカーを自動車メーカーで例えるとどんな感じ?
トヨタ日産三菱はそのままか?
176 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:20:56.82 ID:wD20pelF0
>>170
まだ粘るのかよw 馬鹿は斬り捨てられたことにすら気づかないw
勉強わかいうちに頑張っておけばこういう職場で働かずに済んだし
ここでこうやって馬鹿にされることもなかったのになw

確率が低い事故をたまたま違反運転が起きた時だけやっていたと考えるよりも
普段から違反運転をやっていたから確率が低い事故も起きたと考えるのが
確率を考えるうえで自然だろ。そもそも大掃除等ちゃんとした就業時間帯にこういうことをやる連中が
普段やらないわけがない。

読解力だけでなく想像力も底辺なんだな。 こんだけ地頭がわるいなら若いうちに勉強頑張っても無駄だな。
177 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:23:40.30 ID:JzMojogX0
>>176
は?お前の頭のデキが労災事故だわw
絶対やっちゃいけない禁止事項だって話してんだけど。ほんと馬鹿のあいては疲れるわー。レス遅いし
178 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 23:25:37.01 ID:0P4zVc5w0
>>175
トヨタは絵に描いたようにくるまと同じだよ
初心者に優しいし、そこそこ壊れない
正し、ハイパワーでもないから物足りなくなる

日産も同じ思想設計とは思う
今でも作ってるのか?

三菱はリフトとかあるのか?
179 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:27:36.57 ID:JzMojogX0
三菱もリフト作ってるよん
180 アロエ(長屋):2010/12/28(火) 23:27:55.20 ID:+NAh3WBIP
>>178
CATことキャタピラー見たことないのかよ・・・

ぼくの玉掛け免許の教習所はコベルコちゃん!
181 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:28:48.15 ID:wD20pelF0
>>177
>は?お前の頭のデキが労災事故だわw
>絶対やっちゃいけない禁止事項だって話してんだけど。

おいおい、論理性のかけらもない反論だな。
お前のオツムじゃ俺の書いた確立に関する考察が理解できなくて
レスしてきてるのバレバレだぞ。底辺はこれだから困るw


>ほんと馬鹿のあいては疲れるわー。レス遅いし

底辺だと罵られた直後のレスがこれw
書き込む時間が速ければ勝ちというオツムの弱さ丸出しの自分ルールwww
まあお前みたいに頭の弱い奴も肉体労働者としては必要だから頑張れよ。
俺なんてこんなやっすい命アピールするような仕事絶対嫌だけどなw
182 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 23:29:14.83 ID:0P4zVc5w0
節子それリフトちゃう
ユンボや!!
183 缶コーヒー(北海道):2010/12/28(火) 23:30:28.09 ID:niqOuW0O0
TMCとコマツしか乗ったことないわ
184 アロエ(長屋):2010/12/28(火) 23:30:59.74 ID:+NAh3WBIP
あ、キャタピラーってリフトなかったっけ?
185 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:32:01.91 ID:JzMojogX0
>>181
すげぇな。馬鹿さ加減が。俺が挟まって落ちて死んだ作業員と思ってるみたいだなw
186 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:33:50.01 ID:wD20pelF0
>>185
早く確立に関して反論してねw

罵倒するしかできないのが底辺w
おまえもついでに死んどけばこれ以上恥をかかずに済んだのになw
187 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:35:50.30 ID:JzMojogX0
>>186
顔真っ赤w
普段から人を乗せてたってソースも無しに妄想。お前は馬鹿じゃないな。大馬鹿者w
188 カリフラワー(東京都):2010/12/28(火) 23:37:46.04 ID:YDvpdcjI0
>>51
コレ電気
189 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:39:18.78 ID:wD20pelF0
>>187
顔真っ赤なのはお前だよね。反論もできないのに何度もレスをつけてくるw
ここで俺にかみついても意味ないよ。世間では人様は口にこそしないけどみんな同じこと思ってるからw

肉体労働しか能のない馬鹿は死ぬ可能性の高い現場しか働く場所がないんだよw

>普段から人を乗せてたってソースも無しに妄想。お前は馬鹿じゃないな。大馬鹿者w

いまは可能性についての検証の話だよね。論点も理解できないの?
人間って頭の良し悪しで価値が決まるってこと知っておくといいよ。
190 聖なる夜(埼玉県):2010/12/28(火) 23:39:32.09 ID:6MmtToGs0
これは絶対にやってはいけない典型的な例。
KYTやってんのかよ


このスレ低級労働者臭くてたまらん
191 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:40:58.58 ID:JzMojogX0
>>189
なるほど。お前は頭悪いから無価値の人間って事だな。やっと意見が纏まったな。OKOK
192 樹氷(catv?):2010/12/28(火) 23:42:28.68 ID:wD20pelF0
>>191
いや、頭が悪いのはお前の話だよw

頭の良し悪しについて議論したいのなら確率の話に戻れよw
確率も理解できずに逃げ出す脳みそ不良品w
193 あんこう(秋田県):2010/12/28(火) 23:43:21.45 ID:kqesdrNi0
パレット載せたリフトでもダメなんだよな
脚立より安定してるからいい気もするが…
はい、ダメなものはダメですねわかりました
194 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:43:49.32 ID:JzMojogX0
>>192
いまはお前の馬鹿さ加減についての話だよね。論点も理解できないの?
ほんと馬鹿相手は疲れるわー。日本語から教えなくちゃいけないのか
195 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 23:44:25.37 ID:0P4zVc5w0
>>190
どうせ普段乗りもしないヤツがつきあわされたんだろ
オィ、あそこまであげてくれ みたいなノリで
196 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 23:45:58.95 ID:JzMojogX0
>>193
高所作業するなら高所作業車使わなくちゃなー
197 聖なる夜(埼玉県):2010/12/28(火) 23:49:20.16 ID:6MmtToGs0
操作を誤って、上に乗っている人がバランスを崩し、
転落する、ヨシ!
198 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/28(火) 23:49:56.54 ID:cWN03rIX0
挟まって落ちたってなんだよ?
挟まった部分は必要なのか?
199 千枚漬け(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 23:50:57.10 ID:5RcfFYDgO
フォークは車より重いし硬いしで危険なのに
大きな玩具感覚で乗る奴が多い
200 注連飾り(チベット自治区):2010/12/28(火) 23:52:43.17 ID:JjYWk6xS0
ちゃんとした工場なら偉いさんがブチ切れるだろ
201 たい焼き(大阪府):2010/12/28(火) 23:54:30.04 ID:wDq8ophk0
>>179
フォークリフトはOEMだったはず
202 焼きうに(中部地方):2010/12/28(火) 23:56:14.09 ID:0P4zVc5w0
>>200
リフトで上げて高所作業とかタブーが普通
中小はやる 職人レヴェル。危険無視
203 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:01:36.70 ID:MtsJFsL70
>>194
>いまはお前の馬鹿さ加減についての話だよね。論点も理解できないの?

ぜんぜんそんなわだいになってないけど?
論点は確率の話から逃げだしたお前の底辺ぶりでしょw

>ほんと馬鹿相手は疲れるわー。日本語から教えなくちゃいけないのか

日本語わかるならなんで確率の話をしらんぷりするんだろうねw
204 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:02:19.66 ID:MtsJFsL70
>>198
挟まったままの部分と落ちた部分に分かれたからだろ。
205 二鷹(東京都):2010/12/29(水) 00:05:29.58 ID:U8VOeqQJ0
>>204
なるほど・・・死んだのはどっちの部分なんだろう
206 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:05:45.04 ID:43RpCW0e0
>>203
めんどくさいアホだなお前。確立確立って馬鹿のひとつ覚えか?
お前が大馬鹿の確立なら疑う余地のない100%だけどな
207 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:06:38.17 ID:43RpCW0e0
>>204
やっぱアホだwこいつ
208 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:13:43.33 ID:MtsJFsL70
>>206
だったら確率の話題から逃げずにお前も反論どうぞ。
なんでにげるの?都合悪いことから全部逃げて
自分の都合のいい部分だけ認めろとでも?

底辺は日本語すら理解できないようですwww


>>207
他のレスにまでかみつくほど発狂してる底辺www

俺にかみついても世間の目は変わらないのにwww
みんなホンネじゃお前のこと俺と同じように見ているよ。
209 焼きりんご(中部地方):2010/12/29(水) 00:14:16.74 ID:iHJtS3Jm0
よーし

大型に積めるのはパレットだと16枚

わーわー言ってる二人は腕で決めろ
5分で終らせたらコーヒーおごっちゃる

リフト乗ってないなら、大人しくしろ
きもい
210 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:15:55.68 ID:43RpCW0e0
>>208
で、お前がさっきから連呼してる確率ってなんの事よ?何の数字で何%?
211 コーンスープ(神奈川県):2010/12/29(水) 00:18:52.57 ID:2eMJIKl40
パレットの上に乗るはどう考えても危険だろ
スキッドの方が安定する
212 あんこう(静岡県):2010/12/29(水) 00:19:58.94 ID:yR4393l7P
用途外仕様の厳禁!
213 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:21:03.91 ID:MtsJFsL70
>>210
さっき話してたことだよ。
自分でレスアンカーたどれば簡単に読めるだろ。

それともお前のオツムじゃ理解できないからもっと幼稚園児でも分かるように説明しろと
要求してるのかい?   あ、図星ついちゃった?www
214 焼きりんご(中部地方):2010/12/29(水) 00:23:07.16 ID:iHJtS3Jm0
なんだよ
乗ってないニートが吠えてるだけなのか

マジ仕事しろよ・・・
215 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:24:53.52 ID:43RpCW0e0
>>213
いや、マジでキチガイが勝手に論点とか言ってる時点でまったく理解できないんだ。アホ相手すんのもマジ疲れたから素直に教えてくれよ
俺のこの事故の見解は一貫して>>116
216 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:26:29.89 ID:43RpCW0e0
>>214
仕事はしてるけどフォークのってない・・・><スマン
217 つらら(新潟県):2010/12/29(水) 00:28:00.08 ID:dcRqlkbC0
銅版に押し付けて殺した後、慌てて動かしたら死体が落ちてきたのか。
218 ホットミルク(チベット自治区):2010/12/29(水) 00:28:27.71 ID:Vh8tUS+Y0
>フォークリフトと鋼材の間に挟まれ、約4〜5メートル下の床に転落した。

挟まれて死んだの?落下して死んだの?
わからんわ
219 湯たんぽ(北海道):2010/12/29(水) 00:30:20.71 ID:MeUHNBo30
この前港でリフトに引きずられて死んだ人いたな<十勝港
220 水炊き(関西地方):2010/12/29(水) 00:33:05.40 ID:PD+iGsfB0
フォークリフトの破壊力は10トントラック並み
221 湯たんぽ(北海道):2010/12/29(水) 00:34:35.68 ID:MeUHNBo30
下半身不随だた
222 インスタントラーメン(不明なsoftbank):2010/12/29(水) 00:35:23.12 ID:DkIzCaNZ0
爪を傾けたらおチルトあれほど言っただろうが。
223 甘鯛(九州):2010/12/29(水) 00:36:56.85 ID:J2H97SBfO
普通は爪の上に台車置いてその上に乗るんだがなあ

爪に直で乗るのは危険すぎるだろ
224 アロエ(catv?):2010/12/29(水) 00:37:18.98 ID:NpoPMm00P
爪の上に乗るのは危なすぎるだろ
普通パレットの上に乗るぞ
225 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:41:32.98 ID:MtsJFsL70
>>215
あれ?レスアンカーたどれって話からなんでたどらずにまた逃げるの?

日本語理解できないの? あと>>116>>162でバッサリ馬鹿にされてるぞw
226 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:42:45.59 ID:MtsJFsL70
>>214
この発狂具合はニートだろうな。
227 水炊き(関西地方):2010/12/29(水) 00:42:52.34 ID:PD+iGsfB0
パレットだとちょっと傾いたりするから危なくないか?
228 あんこう(catv?):2010/12/29(水) 00:46:16.32 ID:B0TN2QFwP
フォークリフトって5mも伸びるの?
229 コーンスープ(神奈川県):2010/12/29(水) 00:46:41.62 ID:2eMJIKl40
>>227
ペラペラだよな
230 あんこう(静岡県):2010/12/29(水) 00:49:13.59 ID:yR4393l7P
どうしておまえら知的労働層の癖にフォークリフトに詳しいの?
231 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/29(水) 00:50:49.71 ID:JUQfzfEZO
>>213
普段からやってないから操作を間違えた可能性も考えられるよな
慣れた人とほとんど使ったことない人と誤る確率が高いのはどっちか?
あと例えば 危険な上がる方をベテランが担当して この会社内で誰でもできるような操作を馬鹿にやらせたら ほんとにかなりの馬鹿だったから失敗した って確率は何パーセントなのかね?
ほこりが舞ってくしゃみしてミスった場合の確率は?
232 あんこう(不明なsoftbank):2010/12/29(水) 00:52:15.27 ID:U0/Z9NqvP
>>230
資格くらい取ってるのがそんなに不思議か?
233 雪月花(アラビア):2010/12/29(水) 00:52:56.59 ID:5o7vi6C10
うちの会社の人達も明日同じようなことしそうだな

見守ろう!
234 ホットココア(栃木県):2010/12/29(水) 00:52:57.56 ID:ZI5Pw5p90
ああ、普通に普段からやるな。
天井の蛍光灯交換はいつもホークにパレットでやってるわ。
235 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 00:54:06.40 ID:MtsJFsL70
>>231


>慣れた人とほとんど使ったことない人と誤る確率が高いのはどっちか?

なれてない人間がいきなり危険なことするわけねえだろw

>危険な上がる方をベテランが担当して この会社内で誰でもできるような操作を馬鹿にやらせたら
> ほんとにかなりの馬鹿だったから失敗した って確率は何パーセントなのかね?

やらせるまで本当の馬鹿だとわからないわけがない。

>ほこりが舞ってくしゃみしてミスった場合の確率は?

もう必死すぎるだろwww 全部合わせても0.0001くらいの確率だよ。
236 あんこう(静岡県):2010/12/29(水) 00:54:29.42 ID:yR4393l7P
>>232
いや僕もペーパー大型免許とかいろいろありますけど^^
237 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/29(水) 00:59:38.75 ID:43RpCW0e0
>>235
ゴメンな。真性のキチガイだとは思わなかったからみんなの前で罵倒してさ。俺、悪気はなかったんだ
俺の事恨まないでなー
238 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/29(水) 01:01:29.82 ID:JUQfzfEZO
>>235
確率がって言ってるのに 主観で自分を正当化してるだけか つまんねーな
なんか数学ぽいのとか確率が好きで いろいろ分析してくれんのかと思ったのに
239 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 01:02:04.84 ID:MtsJFsL70
>>237
いや、みんなの前で恥かいたのはおまえだろw
吠えるニートとか言われてるしw

確率の話題出されたらとたんにすっとぼけるくせに
話題そらしながらいつまでも粘着するって


馬鹿なのにプライドだけは人一倍という2chでも最低レベルの人種じゃんwww
240 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 01:03:47.02 ID:MtsJFsL70
>>238
いや、だから確率的に否定しただろ。
反論があるならどうぞ。

組織的に禁じていたのにいきなり掃除のときだけ経験のない奴にやらせたとかが
普段よりもやってる確率より大きいと考える根拠は?
241 缶コーヒー(東海):2010/12/29(水) 01:04:53.12 ID:M58r30nJO
つまんねー罵りあいかよ
242 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/29(水) 01:05:07.75 ID:JUQfzfEZO
>>240
組織的に禁じてたの?
243 トラフグ(千葉県):2010/12/29(水) 01:11:12.63 ID:COj5rjxz0
そもそもこれってやっていいの?
244 スノータイヤ(新潟・東北):2010/12/29(水) 01:16:25.72 ID:JUQfzfEZO
>>240
慣れてないから危険なことをする確率が30%
人をあげる経験が多くないやつにやらせたから2倍
明日は休みだから2倍
精神的に弱いから緊張して2倍
リフトの爪が2本だから2倍
つまり240%
たったこれだけで2.4人分が挟まって落ちてしぬ
245 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 01:17:42.30 ID:MtsJFsL70
>>242
組織的に禁じてないから掃除のようなときでもやっちゃうんだろ。
仕事のために禁を冒すならまだ会社への言い訳が成り立つからやる可能性もないではないが
掃除なんてせっぱつまってないことですらこんな簡単に禁を破るなんてありえんからな。
誰が退職を含めた覚悟もって年末の掃除をするんだよw
246 ハマチ(catv?):2010/12/29(水) 01:19:06.77 ID:oDHo6iXa0
これ職場で日常的にやってた。 もちろん細心の注意はするが危険なことに変わりは無いよな。
247 初春の喜び(catv?):2010/12/29(水) 01:20:15.46 ID:MtsJFsL70
>人をあげる経験が多くないやつにやらせたから2倍
>明日は休みだから2倍
>精神的に弱いから緊張して2倍
>リフトの爪が2本だから2倍
>つまり240%

クソ、ファイティングコンピューターさんのレスだったのかよ。
248 加湿器(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 01:22:55.13 ID:bpNaJjWCO
せめて鉄カゴと安全帯がないと自殺するようなもん
249 ざざ虫踏み(dion軍):2010/12/29(水) 01:25:11.72 ID:/m9e5Ss60
フォークリフトはこんな使い方するものじゃねえだろう。
こんなの自己責任だ。死んでしまえクソ馬鹿が!!
250 竹馬(チベット自治区):2010/12/29(水) 01:27:55.74 ID:IKdsyKRc0
さすが犬阪。韓国レベルのニュースだな。
251 イチゴ狩り(秋田県):2010/12/29(水) 01:28:58.20 ID:LATsIKaM0
面倒でもビデ足場を組みましょう
安全帯もね!
252 あんこう(長屋):2010/12/29(水) 01:31:17.24 ID:snIfQG60P
掃除だからまあええやろって感じで軽くやっちゃうのが一番やばいよね
仕事できっちりヘル紐締め&脚絆&安全帯&3点支持とかだと気持ちも入るからな
それでも事故は起こるんだから、やっぱ舐め腐った態度で高所作業しちゃいかんわ
253 アロエ(東日本):2010/12/29(水) 04:41:20.63 ID:vktOEn7dP BE:1529321639-PLT(18000)

俺も天井の電球変えるのにやっったけど心底危ないわな
ギア入れたままサイド引いてたんじゃねーの?
254 ビタミンA(九州):2010/12/29(水) 04:43:37.96 ID:cBLfAIsoO
パレット使えよな…
255 寒気団(catv?):2010/12/29(水) 04:48:57.64 ID:NCE0w5uW0
よくわからんから、フォークとパスタで例えてくれ
256 きんき(東日本):2010/12/29(水) 04:51:37.68 ID:S1Z+wDNP0 BE:2381648966-2BP(100)

バケットホイールエクスカベータに挟まれたなら生きてたかもしれないけどな
257 たい焼き(関東・甲信越):2010/12/29(水) 04:54:04.76 ID:BUfPpkyAO
パレットってなんだよwwwお前らなんでそんなに詳しいの?
258 風呂吹き大根(愛知県):2010/12/29(水) 08:43:13.74 ID:yXpr643l0
アホすぎ
259 蓑(チベット自治区):2010/12/29(水) 08:43:59.41 ID:4VFtO3Bf0
痛そうだな
260 水炊き(埼玉県):2010/12/29(水) 08:48:58.32 ID:ZkPAmpaq0
リフトを上げたまま扉をバックで潜ろうとしてガッシャーンしたのは良い思い出
261 スキー板(群馬県):2010/12/29(水) 08:51:10.09 ID:5uzzXTaS0
絵が想像できない
262 寒椿(九州):2010/12/29(水) 08:52:51.29 ID:00iMY56wO
パレット乗っててもちょっと怖いのに…
263 あんこう(東京都):2010/12/29(水) 08:59:37.80 ID:Hb8jCg9lP
思ったより高いからなあ
微妙に爪揺れるし

一番の問題が一般的なあの青い作業着が動きにくいってのもある
マジでスウェットみたいな伸縮性のある作業着が
何で一般的にならないのか未だに不思議
土方の七分とかの方が理にかなってるわ
264 囲炉裏(奈良県):2010/12/29(水) 09:14:07.42 ID:k4x16Dqz0
バックレストと鋼材にはさまって「グエッ」ってなって姿勢崩して落ちたんなら
パレットの上だったとしても駄目じゃないか
265 ほっかいろ(catv?):2010/12/29(水) 09:15:00.57 ID:dQ0MvqWo0
こういう現場系の仕事だと、
自分はやりたくなくても上の人に言われたらやらざるをえないよな

複合動作とかも免許取るときは注意されるけど、
現場では当たり前だし
266 ヨーグルト(福島県):2010/12/29(水) 09:15:43.26 ID:jqBh/Mh10
>>230
生産技術は現場がすぐそばにあるから
知的労働でも現場仕事詳しい

もしくはフォークの設計者
267 みのむし(静岡県):2010/12/29(水) 09:17:00.42 ID:3uqGfu1v0
39歳・・・熟れ時ノンケね
もったいないわ
268 焚き火(チベット自治区):2010/12/29(水) 09:17:21.49 ID:JJS75FUP0
これは事故を装った殺
269 タラバ蟹(福岡県):2010/12/29(水) 09:17:41.85 ID:5ty2qcX/0
つーか、爪の上乗るのは禁止だろ
柵付きパレット以外は
270 初春の喜び(東京都):2010/12/29(水) 09:18:28.69 ID:TRFdCxvC0
こんなことしてもいいの?安全第一じゃないの?
271 大晦日(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 09:19:04.76 ID:c0f0XEa6O
串刺しを想像した
272 半身浴(大阪府):2010/12/29(水) 09:22:56.34 ID:0+jm0Szc0
やるなって言われてること無視して怪我したり死ぬやつには同情できない
273 絨毯(dion軍):2010/12/29(水) 09:23:23.13 ID:xGGQlA750
昔のリフトはすぐケツが浮くからケツ穴に台木突っ込んでそこに人を乗せてカウンター代わりにしてたなw
いまそんなことやったら色々うるさそうだ
274 運動不足(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 09:24:59.90 ID:6ojhKj3/O
ニュー速ってフォークスレが意外と伸びるんだよね
俺も平和島の倉庫でバイトしてた
275 押しくらまんじゅう(静岡県):2010/12/29(水) 09:25:15.60 ID:TP+H6byi0
爪に乗って作業とか、たまにやったことあるけど、
フォークの運転を他人に任せるような事は絶対しなかった
276 あんこう(神奈川県):2010/12/29(水) 09:26:52.41 ID:4vWiykhcP
俺が副業でやってたバイトでもフォークで人死にが出たな
277 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/29(水) 09:27:06.80 ID:FbRqyqZc0
これ労災保険おりるのかな?
基本フォークの爪なんて乗って作業するものじゃないからな
まあどこでもやってるけどさ
278 コーンスープ(神奈川県):2010/12/29(水) 09:27:47.68 ID:2eMJIKl40
>>257
スノコみたいなやつ
279 水炊き(広西チワン族自治区):2010/12/29(水) 09:27:49.63 ID:0AHXrRdbO
ちゃんと指差呼称しないからだ
280 タラバ蟹(神奈川県):2010/12/29(水) 09:29:35.33 ID:h9EkV2wH0 BE:958464588-PLT(13001)

>>276
やはりみんなほくそ笑んでる感じなんですか?
281 福袋(千葉県):2010/12/29(水) 09:29:38.26 ID:F+wIBeeN0
爪に乗るってのがありえないだろ
不安全行動
282 干柿(四国):2010/12/29(水) 09:30:06.08 ID:DQflBaRQO
クレーンに牽引されて宙を舞いたい衝動にかられるときはある
283 塩引鮭(千葉県):2010/12/29(水) 09:31:49.38 ID:jEktPpu20
>>277
やんねーよw
普通脚立なりはしごなりあるだろ
284 あんこう(東京都):2010/12/29(水) 09:34:07.28 ID:Hb8jCg9lP
いややるだろ
役所の人間がずっと監視してるわけじゃないし
285 押しくらまんじゅう(静岡県):2010/12/29(水) 09:34:56.21 ID:TP+H6byi0
確かにフォークの爪は結構便利
ダメなのは分かってるけどさ
286 かるた(チベット自治区):2010/12/29(水) 09:35:28.57 ID:OKuDezCn0
フォークの運転手は頭悪そうなのが多いから仕方がない。
287 コーンスープ(神奈川県):2010/12/29(水) 09:37:20.86 ID:2eMJIKl40
>>280
俺の職場でも別の会社のTT車に轢き逃げされてる人がいた
運転手が笑いながら「なんで声出さないから気づかなかったよ」って
悔しかったけど、その会社から仕事もらってるから誰も言い返せない
288 乾布摩擦(関東):2010/12/29(水) 09:38:00.91 ID:vXZV7SRvO
フォークリフトの爪規制しろよ
289 コーンスープ(内モンゴル自治区):2010/12/29(水) 09:38:49.82 ID:19E3bP+FO
せめてパレットに使えよ、爪に乗るなんて怖くてしょうがないだろ
290 タラバ蟹(神奈川県):2010/12/29(水) 09:41:47.96 ID:h9EkV2wH0 BE:628992476-PLT(13001)

>>287
やはりそうなんですね。嫌な話ですね。屑を殴って問題起こしても
損するだけですし。でも私も、そろそろそのような屑人間にならないと
いけないなと感じてるところです。良心なんて持っていたってつけ込まれる
だけですし。
291 みかんの皮(東京都):2010/12/29(水) 09:42:31.57 ID:jA2gsz1z0
>>137
のソフトを教えてくれ。
292 牛すき焼き(関西地方):2010/12/29(水) 09:43:06.20 ID:6l02A4SK0
せめてパレットに乗ってやれよ
293 福笑い(関西地方):2010/12/29(水) 09:44:54.52 ID:fjHGDGX30
>>1
あるあるwwwwwwwwwww
294 ニラ(チベット自治区):2010/12/29(水) 09:45:58.73 ID:xHp4JxOl0
昇降駆動する部分に手付いたりもたれ掛かって積み下ろし作業見てる奴いるけど
指でも腕でも挟まれて早く死ねとか思ってしまう
295 樹氷(三重県):2010/12/29(水) 09:51:24.09 ID:KRDkt+FX0
こういう作業ってゴンドラを付けてやるものだと思ってた
296 雪吊り(チベット自治区):2010/12/29(水) 10:20:57.11 ID:KSh8vnlI0
そうか、2階の事務所にパレットで引越し荷物あげてそのまま外窓拭くのはだめなんだな、やっぱり
297 お汁粉(栃木県):2010/12/29(水) 11:07:57.54 ID:sUp8IBZp0
だろうな
298 水道の凍結(東京都):2010/12/29(水) 12:22:10.77 ID:+qWApSb+0
みんな詳しいなぁ。
299 焼き餅(catv?):2010/12/29(水) 12:34:48.49 ID:pmBEOOAb0
棚卸しでフォークの爪に同じように乗ってたら
同僚が同じく運転ミスって、爪から落っこちたけど
フォークの爪に作業着が引っかかって助かったわw

因みに去年、同僚がフォークの爪に同じく乗っかってて
上から下ろしてもらう時、チェーンが駆動してる所に
捕まってて、指三本落とした
300 水道の凍結(関西・北陸):2010/12/29(水) 12:39:25.96 ID:di7+SU0NO
>>39
角の飾りの先に乗って掃除
301 熱燗(熊本県):2010/12/29(水) 13:12:17.65 ID:w/RE9LzJ0
結局どういう風な図なんだよ!
このソースじゃ状況が全く分からんわ
302 ストーブ(福島県):2010/12/29(水) 13:23:04.51 ID:sJVv3EWc0
   ///
 ///
 工/
 ○
 大|
  ̄|
   |
303 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/29(水) 13:25:07.65 ID:/TItJ8Y30
俺、パレットに乗せることはあるけど、載ってる人がバランス崩したりしないように
動かすたびに確認してるわ。
注意一秒怪我一生
304 ハマチ(チベット自治区)
パレット差し込んで使えよ。
その位の手間惜しむな。