東京国際アニメフェア不参加の角川書店などが千葉の幕張メッセで「アニメコンテンツ エキスポ」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アロエ(埼玉県)

先に発表され皆様ご存知の、東京都青少年健全育成条例改正に反対する、社団法人日本漫画家協会、21世紀のコミック作家の会、マンガジャパン、コミック10社会ならびに
日本動画協会の声明について、我々はこれを支持いたします。

そのため、2011年3月に開催予定の石原慎太郎東京都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」(以下「同フェア」)に参加を予定していた我々の多くが、
条例改正反対を理由に、誠に残念ながら同フェアへの出展を取りやめることといたしました。
しかしながら、同フェアの歴史や意義についてはこれを高く評価しており、
これまで同フェアの事務局として多大な貢献をされた日本動画協会には深く敬意を表しております。

一方で、同フェアを楽しみにされていたファンの皆様のお気持ちを考え、
2011年春から夏にかけての有力な新作に関する最新情報が出揃うこの時期に、何らかの形で発表の場を設ける事を検討してまいりました。

その結果、全国から集まるファンの皆様の利便性やご予定、さらには会場の空き状況などを
考慮し、下記の要領でアニメ関連企業有志による共同イベント『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催を決定いたしました。

微力ながら、ファンの皆様にお楽しみいただける場となりますよう努力してまいります。
また、志を同じくする各企業の輪を広げ、実施内容の充実を図ってまいりますので、ファンの皆様および関連団体のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、詳細に関しては、2011年1月より順次発表してまいります。

【アニメ コンテンツ エキスポ概要】
開催日程:2011年3月26日(土)、27日(日)
実施会場:幕張メッセ
【アニメ コンテンツ エキスポ準備委員会】
株式会社アニプレックス 株式会社アニメイト
株式会社角川書店 キングレコード株式会社
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社フロンティアワークス 株式会社マーベラスエンターテイメント 株式会社メディアファクトリー
(五十音順)

アニメNewtypeチャンネル
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=2309
2 アロエ(埼玉県):2010/12/28(火) 18:39:58.38 ID:f18AGoTFP BE:773258696-PLT(18500)

関連
【イベント】「アニメ コンテンツ エキスポ」、幕張メッセで3月26・27日開催決定 角川書店、アニプレックスなどが参加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293527703/
3 アイスバーン(三重県):2010/12/28(火) 18:40:04.67 ID:kLQIQ0U20
それが正しい。
4 年賀状(北海道):2010/12/28(火) 18:40:06.68 ID:wRktaq9q0
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
5 ホットココア(愛知県):2010/12/28(火) 18:40:23.54 ID:HWy63IGe0
角川△
6 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 18:40:25.87 ID:0KIjMhVGP
ポイント
>開催日程:2011年3月26日(土)、27日(日)

東京国際アニメフェアと同じ日です
7 つらら(神奈川県):2010/12/28(火) 18:41:01.10 ID:c2IoeScH0
>>6
それスレタイに入れないと駄目だよな
8 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 18:41:25.03 ID:ZcXkWEbsP
というか反対表明した出版社で合作雑誌作れ
少年誌でやるお色気満載のを
9 雪の結晶(奈良県):2010/12/28(火) 18:41:32.17 ID:SsBxu2qV0
イイぞ、もっとやれ!
10 ハクチョウ(沖縄県):2010/12/28(火) 18:41:43.64 ID:qwcp54w+0
てか今までなんで出版社だけでやってこなかったのか
11 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 18:41:43.76 ID:nYDzNhYTO
巧いやり口だな
12 ホットココア(千葉県):2010/12/28(火) 18:41:56.76 ID:ITKew6Ly0
ひさびさの千葉県大勝利
13 白くま(埼玉県):2010/12/28(火) 18:42:25.26 ID:C3J4obS70
埼玉にこいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
14 キンカン(千葉県):2010/12/28(火) 18:42:27.68 ID:wZvamN/t0
千葉にひれ伏せよ、千葉は日本から独立しても食っていける
15 除雪装置(宮崎県):2010/12/28(火) 18:42:29.48 ID:nkUQeS280
ちょっと角川スニーカーでなんか買ってくる
16 暖炉(大阪府):2010/12/28(火) 18:42:35.86 ID:h/vhAvVj0
角川見直したぞ
17 ストーブ(東海):2010/12/28(火) 18:42:48.97 ID:JCj5dPtFO
全力でぶつけていけー
18 福袋(埼玉県):2010/12/28(火) 18:43:19.36 ID:+5/faQtV0
で、お前ら行くの?
19 寒中水泳(埼玉県):2010/12/28(火) 18:43:21.82 ID:MxSfMHue0
千葉でやるとか
我らが埼玉を敵に回すか愚か者め
20 カリフラワー(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:43:28.51 ID:YVzMGQ+T0
LOフェアやってくれ
21 ほっかいろ(高知県):2010/12/28(火) 18:43:42.09 ID:IEcYfrLQ0
全面的に支持
22 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:43:51.71 ID:UtTX9loB0
まあ面子的にお上全然要らないもんな
23 缶コーヒー(鹿児島県):2010/12/28(火) 18:43:53.15 ID:dQCq9twG0
コミケに戻ってきてと幕張が言ってるってのは本当なのか?
24 ほうれん草(茨城県):2010/12/28(火) 18:43:58.52 ID:AuiDg0ej0
最初からこれでよかったじゃん
25 ダウンジャケット(東京都):2010/12/28(火) 18:43:58.69 ID:nz3U0gnj0
やはり新潟案ではダメだったか・・・
26 絨毯(catv?):2010/12/28(火) 18:44:03.81 ID:rz0KWTOU0
どっち本スレだよ
27 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 18:44:08.33 ID:YB4XZq190
千葉が漁夫の利を得たのかww
28 パンジー(東海・関東):2010/12/28(火) 18:44:15.56 ID:SEw+/IX4O
さすが太っ腹角川
それに比べ石原の器の小ささときたら
29 あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:44:19.24 ID:ySZ5+/lVP
同日にぶつけるとかただのアピールじゃなくてマジで殺る気じゃん。
角川さんおそろしあ
30 ハマチ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 18:44:19.14 ID:kKnhs3kmO
>>6
石原激怒
31 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 18:44:21.51 ID:KW6XvQFy0
東京より規制が厳しい千葉でやるとか意味ないじゃんw
長野でやれよ
32 みかんの皮(九州):2010/12/28(火) 18:44:42.29 ID:4u5ktiQEO
殺し合え
33 結露(東京都):2010/12/28(火) 18:44:59.33 ID:nWqBu8300
>>23
メッセの稼働率が落ちてきたからな
でもコミケ側は追い出された恨みを忘れないらしい
34 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/28(火) 18:45:24.66 ID:39OZ0mYv0
この調子でコミケも東京からどっか別の場所いくべき
アニメ、漫画をバカにしてる知事にコミケの経済効果を与える必要はないでしょ
35 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 18:45:36.13 ID:ZcXkWEbsP
36 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:45:42.01 ID:UtTX9loB0
>>33
コミケの経済効果すげえからな
移動すると死にかけてるあそこらへんのホテル全部生き返るよ
37 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 18:45:44.89 ID:xtQ6Bx1x0
ちょっとハルヒのBDBOX3つほどポチッてくる
38 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 18:45:55.05 ID:jbH0a/iuO
来年には泣きついてくる(キリッ

どんな気持ちなんだろうか
39 耳当て(catv?):2010/12/28(火) 18:45:56.67 ID:7D9VNYSY0
>>14
バカヤロ
盲腸は不要になったら切られる運命だぞ
40 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:45:59.46 ID:2UFCPdTtP
都の主導よりはこっちの方が良いよ

ただ、やっぱり一般誌の必要以上のエロはどうにかしろ
あれじゃ規制対象にされても文句言えないわ
41 干柿(茨城県):2010/12/28(火) 18:46:05.70 ID:QwQjnoQv0
一番困るのは石原でも客でもなくTAFの事務局の人だよなぁ…
QRのネットの方で出てる事務局の人が心配だわ
42 はっさく(東京都):2010/12/28(火) 18:46:06.25 ID:eMr+wLu/0
チンポ障子が青春バカに根回しして開催中止にしようとするぞ
43 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 18:46:04.36 ID:sdv7sgcUO
千葉始まった
ついに始まったよ
船橋市民の俺大勝利
44 焼き餅(東京都):2010/12/28(火) 18:46:09.58 ID:7NLbMZWl0
幕張vs有明になるのか
45 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:46:50.94 ID:NvWO6ZZJ0
これ機会に、アニメ、漫画の権益や規制・自主規制の状況を一度整理しろよ。

出版社は、売り上げを支えるファンの下地が、ある意味無法地帯のコミケみたい
な同人活動が助けになっていることも理解してるだろ。どこどこまでなら黙認、
どこからはどういう形で金取るよとか。

うちの出版社はこういうの出版するよ。こっちは子供向けじゃないから、コンビニ
や書店にはこれとこれを封して売るように通達するよ、とか。

にっちもさっちもいかない程ひどい状態になってから、うちらは自由だ、じゃ、誰も
味方になってくれないんだから。先手打って構えておけよ。
46 あられ(東京都):2010/12/28(火) 18:46:55.04 ID:SCaD0d4EP
反対しつつしっかり開催して収入を確保するとはさすが角川さんやで
他所で開催されてほえ面かくのは石原さんでしたねw
47 チョコレート(高知県):2010/12/28(火) 18:47:07.06 ID:da9E/wq20
石原って奴を有明に沈めとくわ
48 ダイヤモンドダスト(関東・甲信越):2010/12/28(火) 18:47:11.39 ID:mcBYNmKTO
千葉やったじゃん
49 千枚漬け(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:47:37.46 ID:78ITgsBF0
千葉氏wwww
50 あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:48:01.16 ID:ySZ5+/lVP
千葉まで行くのメンドイから神奈川に何かでかい箱作れよ。
51 ニット帽(東京都):2010/12/28(火) 18:48:03.79 ID:Gk6hGdYl0
俺が願望で書いてたことが、
そのまま実現するとは…
しかも同日開催ってところまで一緒
52 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 18:48:04.18 ID:kKPhGvn10
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もっとやれ
53 耳当て(catv?):2010/12/28(火) 18:48:52.11 ID:7D9VNYSY0
とりあえずビッグサイトを冷やかしてから幕張行って勢いの差を体感してみるかww
54 雪かき(dion軍):2010/12/28(火) 18:49:00.58 ID:jy+iH8oi0
遂に千葉都となる時が来たか
55 冬眠中(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 18:49:01.09 ID:C14Z+t9y0
規制が施行される前にハルヒの驚愕出すのか?
56 風邪ぐすり(東京都):2010/12/28(火) 18:49:07.99 ID:AhdEerW00
この日は有給とって幕張行くわ
57 トレンカ(兵庫県):2010/12/28(火) 18:49:09.58 ID:AflTrhQi0
官から民へ

なんの問題があるんですか
58 アロエ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:49:15.13 ID:y1VL0RHSP
アニメフェアの日にぶつけてくるとかw
59 インスタントラーメン(東京都):2010/12/28(火) 18:49:24.48 ID:yem6N6Qg0
面白そうだな
60 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 18:49:27.58 ID:KW6XvQFy0
>>46
赤字覚悟だろw
今まで行政が半分負担してくれてたのを全部持ち出しでやるんだから
61 パンジー(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:49:36.32 ID:4VSM6eEn0
どちらかと言えば同日別ホールでやってるA-FESのほうが行きたいわけだが
62 サンタクロース(関東・甲信越):2010/12/28(火) 18:49:45.32 ID:5gIVAPADO
同日開催ワロタ
石原のチンポが怒りで勃起しそうだな
63 塩引鮭(関西地方):2010/12/28(火) 18:49:48.78 ID:+E1l39ci0
よくやった
64 火鉢(茨城県):2010/12/28(火) 18:49:49.56 ID:gxt0eX8M0
出版社は全部千葉に移れー
65 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:49:50.46 ID:NvWO6ZZJ0
あと、おみやげコーナーには、近海の一夜干しの烏賊を使った新鮮な
烏賊バター焼きとか頼むぞ。持ち帰り用にくじらのたれとか、ピーナッツ
も忘れずにな。

いまのおたくはちゃんと家族へのおみやげにも気を使うんだぜ。
66 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:49:54.22 ID:1+N75eKs0
千葉県さん今まで馬鹿にしてスミマセンでした
67 ブロッコリー(千葉県):2010/12/28(火) 18:50:15.31 ID:YLXT2kTo0
アニヲタ共は千葉県様が来たらこれからは頭を垂れろよ!
68 焼きりんご(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 18:50:19.57 ID:kKJFKe+W0
なんだこっち行けばいいや
69 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 18:50:23.31 ID:hOc5q+oaO
東京逝きましたwwwww
70 寒気団(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:50:33.49 ID:ru0kRsNB0
よくやった!
そして死ね老害
71 寒気団(島根県):2010/12/28(火) 18:50:57.14 ID:+12qa80z0
>>6
本気だな
72 あられ(東京都):2010/12/28(火) 18:50:58.69 ID:Rj2vq0+sP
>>6
73 樹氷(神奈川県):2010/12/28(火) 18:51:15.48 ID:TWbWIvZK0
千葉って大きなハコはメッセしかないのん?
74 風邪ぐすり(catv?):2010/12/28(火) 18:51:17.18 ID:3Dpm28kN0
伊達に俺妹の舞台じゃないぜ
75 足袋(東京都):2010/12/28(火) 18:51:18.44 ID:ZMwW1HpM0
潰しあえ―
76 手編みのマフラー(長屋):2010/12/28(火) 18:51:19.37 ID:84UCI0QC0
同日開催わろた
77 ストーブ(東海):2010/12/28(火) 18:51:27.99 ID:JCj5dPtFO
千葉県様よろしくお願いします。
78 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:51:56.62 ID:NvWO6ZZJ0
>>73
あっても他は遠いところばかりだろ
79 火鉢(福島県):2010/12/28(火) 18:51:58.76 ID:hB22m1km0
>開催日程:2011年3月26日(土)、27日(日)
TAFと同日開催じゃねぇか
石原ざまあw
80 肌寒い(東京都):2010/12/28(火) 18:52:15.58 ID:a4XaC3Bx0
同日開催で真っ向から挑むとはナイスな展開じゃないか!
81 雪の結晶(福井県):2010/12/28(火) 18:52:16.02 ID:bTT+Sk+Q0
よし角川ハルヒの新作買ってやるから絶対出せよ!

いや出して下さいおながいします
延期はもう勘弁です
82 ハクチョウ(東京都):2010/12/28(火) 18:52:16.11 ID:dNo9Rm0T0
アニプレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
83番組の途中ですが名無しです:2010/12/28(火) 18:52:33.96 ID:t+W9j3r70
TAFって商談目的なんでしょ?
アニオタは別にどうでもいいんじゃないの?
84 焼きりんご(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:52:40.40 ID:qpnVrNUt0
今こそ東京を吸収して千葉を日本の首都にすべき!

東京ディズニーランドも旧新東京国際空港もあるしな!
85 フライドチキン(関西地方):2010/12/28(火) 18:52:47.65 ID:1HhdHHMJ0
ネタで東京のほうを覗いてみたい
86 はっさく(東京都):2010/12/28(火) 18:52:52.40 ID:eMr+wLu/0
>>67
だんごは許さないよ
87 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:52:57.92 ID:NvWO6ZZJ0
>>80
あなた、最低です
88 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 18:53:15.43 ID:6hPcQDOW0
直前で追い出される展開激しくキボンヌ!
89 大掃除(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 18:53:19.06 ID:9CUYWT8yO
集英社とか参加するのだろうか
90 甘酒:2010/12/28(火) 18:53:19.96 ID:KQkp9VHtO
ワロタ
とことんやれw
91 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 18:53:22.08 ID:C35hfUZS0
もう秋葉や中野の店も千葉に引っ越しちゃえばいいよ
92 干柿(岐阜県):2010/12/28(火) 18:53:23.11 ID:cCHjXz1B0
リアルで吹いたw
93 ボーナス(dion軍):2010/12/28(火) 18:54:02.37 ID:U7QhC6ju0
>>6
同じ日か、本気すぎワロタw
TAFの閑散とした様子が目に浮かぶw
94 サンタクロース(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 18:54:05.59 ID:GFeEtaK+O
>>83
大手がいないのにw
95 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 18:54:09.87 ID:6hPcQDOW0
>>6
ワロタ、今までボカしてきたが、流石に中止確定だなw 
96 やぐら干し(兵庫県):2010/12/28(火) 18:54:09.93 ID:CV8i7Rew0
>>80
早瀬…
97 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:54:17.23 ID:4CHaCgeiP
>>83
海外からの商談目的って名目だけど
海外から来るような規模の会社は別に単体でも来るから問題無い
その要素はお上の顔を立てるためにという状況だったじゃない
98 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:54:35.25 ID:NvWO6ZZJ0
せっかくだから、バスで移動できる流通センターとかでやればいいのに。

秋葉原のUDXのイベントスペースでもいいな。

有楽町の国際会議場なんか、アクセスもいいと思うぞ。
99 キンカン(千葉県):2010/12/28(火) 18:54:39.47 ID:wZvamN/t0
今度はコミケ奪い返して、湧いた金で俺の近所の道路脇の側溝にフタしてもらうんだ( ´・ω・`)
100 冬眠中(兵庫県):2010/12/28(火) 18:54:39.95 ID:8XDLtDXl0
トンキンから千葉に遷都しようぜ
ところで、千葉って何があるの?
101 アロエ(関西地方):2010/12/28(火) 18:54:41.94 ID:yYGHDbvKP
千葉だんご
許すか
102 あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:54:53.61 ID:ySZ5+/lVP
>>89
10社会は連携とる方針だからこっちに出展じゃないかな、
んでTAFはほとんど空だからバイヤーもこっちに来ると。
103 トラフグ(USA):2010/12/28(火) 18:55:05.47 ID:ymypX5N70
埼玉にこいよ〜〜〜
104 あられ(東京都):2010/12/28(火) 18:55:22.26 ID:SCaD0d4EP
>>85
間違いなくレポする奴が現れんだろ
105 ボジョレー(dion軍):2010/12/28(火) 18:55:29.31 ID:PtPDh07s0
結局メッセにみんな集まるのかな
そのほうが出展者にとっては効率がいいものな
106 忘年会(千葉県):2010/12/28(火) 18:55:31.01 ID:NDc23mEM0
チバやるじゃん
107 やぐら干し(東海・関東):2010/12/28(火) 18:55:36.83 ID:pxLBhZPKO
同じ日にぶつけるってスレタイに入れろよ
これだから埼玉は
108 耳当て(岡山県):2010/12/28(火) 18:55:38.28 ID:pd+7rWyu0
こんなことして条例が覆るわけないのにね
109 真鴨(新潟・東北):2010/12/28(火) 18:55:42.41 ID:ebRDmzp0O
どっちも大変だなあ
110 パンジー(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:56:09.13 ID:4VSM6eEn0
>>98
東京でやってどうするんだよ
111 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 18:56:19.27 ID:6hPcQDOW0
TAFに参加している声優達が叩かれないことを今はせつに願うわフヒヒ
112 あられ(東京都):2010/12/28(火) 18:56:20.90 ID:Rj2vq0+sP
>>80
                ___ 
          ,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、 
        ,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、 
          ! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i 
         ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧ 
.        '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ. 
       /.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨` 
      彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ 
      レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨  ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_ 
       /:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i        レ:i.::.::{ ̄ 
.        ´¨7:::::ハ      〈.!       ム:::ト、:::! 
        ル´l::∧   {ニニニィ    ∧::::} `' 
   __, r─=''´ ̄!:ソ\  ∨    }   .イ::::!ヾ 
  {         ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ 
.  ∨       /イ:::::::ヽニ ィ ´  ./::::::|  |\ 
   ,′     / ,':::::::::::::/l ,==、 /:::::::/  ;   \ 
.  /  ! ;  /   |ミix;:::::r‐=j  }!_:::::::::/  }     \ 
  ':,  ヽ l:/     》:::;f ̄!  i   リ ∨:;´   j      \ 
 _人 <     /:::i´'  '    { ∨    ,' /        ヽ 
'´  ` .:Y\ .   ,'::::::{         ゙  》.   /ノ        ∧ 
     .:.:|   ヽ /:::::::ム         /   |          》, 
    .:.:!    ノ:::::ノ三}.        /.    |     , ===‐、 } 
   .:.:.:.j  /;r彡ヲ'"ハ      ,《/ ̄ `, = '´      ....... ! 
  .:.:.:.:./;≦彡'"´::::::::::::》.     _」..):/.:./        .:.:.:.:.:.:.:.:.| 
三三三三ヲ".:|:::::::r─'´:::}--─::'´:::::::{!:./         .:..:.:.:.:/ 
三三ヲ".:.:.:.:.:.}::::::|  〉::|::::::::::::::::::;r='´}:.!          .:.:./ 
113 干柿(岐阜県):2010/12/28(火) 18:56:22.00 ID:cCHjXz1B0
次の石原発言はどうせ
「所詮ね、負け犬たちが寄り集まってるだけでねブツブツ」
だろーよ。

「あいつらを追い出してやった」んじゃなくて、「自分が追い出された」事を認めろよ
114 塩引鮭(関西地方):2010/12/28(火) 18:56:22.77 ID:+E1l39ci0
角川はんさすがやで
115 ハンドクリーム(アラビア):2010/12/28(火) 18:56:31.94 ID:/o9axtS40
ここでまさかの森田が規制条例追従とかしたら面白いのに
116 数の子(東京都):2010/12/28(火) 18:56:46.03 ID:D1ypTpqU0
千葉の田舎ヤンキー共がせめてきそうだけど
117 ホットココア(dion軍):2010/12/28(火) 18:56:56.95 ID:gd3RxH310
千葉の時代キタコレ
お前ら平伏せよw
118 シャンパン(埼玉県):2010/12/28(火) 18:57:02.66 ID:DTdKV6Rp0
いいぞ、もっとやれ。慎太郎に吠え面かかせてやれ。
119 加湿器(catv?):2010/12/28(火) 18:57:05.19 ID:HECq5s6E0
幕張本郷から記念火器庫
120 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 18:57:14.14 ID:C35hfUZS0
>>103
埼玉はスーパーアリーナしかないだろ
あそこでイベントなんてできんの?
121 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 18:57:16.45 ID:KW6XvQFy0
>>115
既に東京より厳しいんだから追従も糞もねーよw
122 結露(愛知県):2010/12/28(火) 18:57:18.89 ID:rVwxBeSF0
>>108
よお、家畜
思考停止して藁でも食ってろ
123 囲炉裏(宮崎県):2010/12/28(火) 18:57:20.89 ID:XEorwT740
成人向けのエロアニメフェアか
124 マスク(大阪府):2010/12/28(火) 18:57:24.21 ID:sK4kAUfT0
TAFに参加した声優は
今後、角川、アニプレ等の作品には一切出られません
これぐらいやれやw
125 冬眠中(兵庫県):2010/12/28(火) 18:57:26.76 ID:b4Gxk50m0
超A&GのTAF宣伝番組って今どうなってるの?
開催が危ういみたいなこと言ってるの?
それとも何事もなかったかのように普通に宣伝続けてんの?
126 あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:57:35.85 ID:ySZ5+/lVP
>>108
廃案も目指してるだろうけど出版社が納得する
レベルの運用(つまり骨抜き)でも大勝利だから。
127 あられ(catv?):2010/12/28(火) 18:57:39.44 ID:rC+Y6REnP
アニメなんざ首都から排除しろ
128 ホールケーキ(広島県):2010/12/28(火) 18:57:40.16 ID:8yaMP3te0
>>98
東京でやれとか脳みそ腐ってるのかお前は
129 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:57:45.85 ID:MEueJZC6P
そうそう
別に東京でやる必要ないんだよ
130 聖歌隊(神奈川県):2010/12/28(火) 18:57:46.09 ID:BBmY+zpS0
殺伐とした状況に千葉が!
131 ダウンジャケット(東京都):2010/12/28(火) 18:58:01.64 ID:lqq3qoxK0
ほえづらかくわ
132 足袋(長野県):2010/12/28(火) 18:58:06.54 ID:fnn32pXY0
『紅白応援隊!水樹奈々の二コ生紅白応援合戦』(第ニ夜)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv35410351
2010/12/28(火) 開場:18:50 開演:19:00
61回目を迎える、大晦日の国民的音楽番組「NHK紅白歌合戦」について、
今年2回目の出場となる水樹奈々さんと、演出家のテリー伊藤さんが、
“紅白応援隊”として、27日、28日の二夜にわたり、その魅力をお届けします!
司会は、アメリカザリガニのお二人です。
133 ニット帽(群馬県):2010/12/28(火) 18:58:11.97 ID:ZqCsuZ860
千葉はじまったな
134 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:58:27.34 ID:vTxolFbm0
埼玉でやりやがれ
135 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:58:31.34 ID:4CHaCgeiP
>>128
発言追う限り脳腐ってるし
136 あられ(東京都):2010/12/28(火) 18:58:42.07 ID:8qHj4QNrP
早くコミケも東京脱出するんだ
137 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 18:58:47.38 ID:xtQ6Bx1x0
ついに千葉だんごを許す日がjきたようだな・・・
138 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 18:59:06.36 ID:+XKmzECWP
まさか千葉に感服する日がくるなんて…
139 寒ブリ(神奈川県):2010/12/28(火) 18:59:13.82 ID:bwQ+ZnQ30
まじめな話これって宣戦布告なの?
140 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 18:59:16.10 ID:kKPhGvn10
規制賛成派が大多数を占めるニュー即民ならもちろん東京の方に行くよな?
141 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 18:59:17.46 ID:NvWO6ZZJ0
>>100
近海の新鮮なお魚が生で売ってる。
果物もたくさん。畑も一杯。さらに、
鉄鋼・石の資源も多く、山が崩れる
ことが懸念されている程。

ちなみに鯨や魚の加工工場も沢山。
石油精製ができる大型コンビナート
もある。鉄鋼を生産する大鉄鋼所も
最近まであった(跡地は、でも同じく
鉄鋼会社が大きな工場を展開中)

観光も盛りだくさん。海も山も温泉もアリ。
鴨川シーワールドは海外からも観光
客が来るイルカ・シャチ芸の日本の第一人者。

郊外の小都会としての町は東京側
には山ほどある。ゴミゴミしているけど、
ここも伝統工芸や昔からの魚介の加工
工場がひしめいていて、いまも一級の
商業地帯。

物流は成田があるから東京に集約する
ロジテクスの一方の軸足になってる。
船橋市をはじめとして成田の荷を中継
する大トラックヤードがいくつかある。
また、上に挙げた通り、石油製品・材料
の流通量も大きい。

もうどうでもいいや
142 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 18:59:37.28 ID:ZcXkWEbsP
それでこういうアニメフェスタってのはどういうことやってるの?
グッズ売ってるだけ?
143 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 18:59:37.56 ID:vtY+nCrq0
埼玉スーパーアリーナじゃないのかよ
144 囲炉裏(宮崎県):2010/12/28(火) 18:59:39.03 ID:XEorwT740
これに行くと
エロ漫画とエロアニメ見てますって
公言しているようなもんだな
145 床暖房(奈良県):2010/12/28(火) 18:59:49.12 ID:pTVfdFJt0
もう自治体が協力する必要ないじゃんw
146 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 18:59:56.57 ID:6hPcQDOW0
>>137
俺は元から許してたよ、エンディング・テーマにはいい曲だっただろ
147 やぐら干し(岐阜県):2010/12/28(火) 18:59:59.66 ID:tStckpa30
それでもコミケは千葉に来ませんwww
148 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:00:01.96 ID:MEueJZC6P
>>6
これは聖戦(ジーハド)だな
149 金目鯛(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:00:05.39 ID:ebXZvBBE0
よくやった
エキスポの方に行くわ
150 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:00:06.21 ID:SCaD0d4EP
TAFの方が盛り上がる→同日に被せてきたのに負けてるしwwwwww
幕張の方が盛り上がる→千葉に奪われて石原メンツ丸潰れwwwwwww

なんだ、結局今回もν速大勝利か
151 年賀状(静岡県):2010/12/28(火) 19:00:07.73 ID:OIx51x9k0
石原ざまあwwwwwwww
152 ホットココア(dion軍):2010/12/28(火) 19:00:08.75 ID:gd3RxH310
マジでコミケもメッセかもな。
他に場所もないし、過去の軋轢を乗り越えるいい機会じゃない。
今のメッセはもどってきてほしがってるんでしょ。
153 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:00:16.16 ID:UtTX9loB0
>>139
宣戦布告じゃなくて実際に攻撃開始してる
154 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:00:19.84 ID:2UFCPdTtP
>>140
規制どうでも良いけど行くなら千葉だろやっぱり
155 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:00:22.59 ID:KW6XvQFy0
>>140
どっちもいかねーよw
むしろ、これでTAFが閑古鳥で来年以降は廃止
東京都の財政支出が減って、これからはアニメ業界全額自腹っていうのが大勝利
156 足袋(滋賀県):2010/12/28(火) 19:00:37.32 ID:bToisobM0
それでも千葉だんごは許さない
157 乾布摩擦(九州・沖縄):2010/12/28(火) 19:00:47.40 ID:2cwQMyY9O
終わっていた千葉が再度始まったな
158 年賀状(関東・甲信越):2010/12/28(火) 19:01:00.72 ID:ggbImBcjO
コミケ後に夢の国行けちゃうな
159 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:01:04.82 ID:jQJOtG+40
普通に考えて公権力が介入しちゃうまで野放しにしてきた出版社が悪い
自由や権利を享受して経済活動するのであれば相応のモラルを守らなければならない
マンコくぱあって広げて教師との性行為を誘惑するような描写がある雑誌を
小中学生が本屋で買えるというのはやはりおかしい。
だが行政なんていつもみんなが文句言うように何やるにも遅いし一度やれば硬直化したものになるなんて
誰でもわかってたはず。やられないようにやり過ごさなかったのは明らかに出版社の怠慢
サラ金だって誰もダメだなんて言ってなかったのにてめえらでやりすぎた結果潰された。
これを表現の自由とかはき違えてるアホは死んだ方がいい
160 乾布摩擦(千葉県):2010/12/28(火) 19:01:11.63 ID:nJPPcS8A0
ライブハウス幕張メッセへようこそ!
161 ハクチョウ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:01:12.12 ID:hOc5q+oaO
なぜか埼玉が必死www
162 たい焼き(関西地方):2010/12/28(火) 19:01:17.17 ID:K9rIFnOG0
これ集英社やら講談社まで乗っかったら
東京うんこ臭いに勝つまであるんじゃないか?
163 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:01:24.86 ID:MEueJZC6P
俺は行かないけど頑張れおまえら
164 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 19:01:34.33 ID:T7oPJsa9P
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165 カーリング(秋田県):2010/12/28(火) 19:01:43.03 ID:J9zJEzW10
当日が楽しみだな
166 水道の凍結(神奈川県):2010/12/28(火) 19:01:49.56 ID:3pFOLndb0
開催日ワロタ
167 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:01:58.83 ID:UtTX9loB0
>>162
キングレコードって講談社よ
168 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:02:01.75 ID:2UFCPdTtP
ポニーキャニオンは何でどっちにも出展しないの
169 銀世界(catv?):2010/12/28(火) 19:02:07.08 ID:poX5smFl0
これが菅総理の腹案だ。おまえら政府に感謝しろよ
170 くず湯(群馬県):2010/12/28(火) 19:02:17.20 ID:/DTxiPiV0
マジで戦争かよw
171 一富士(新潟県):2010/12/28(火) 19:02:19.75 ID:6TcRbHEp0
来年からはあっちか参加させてって言いに来るよキリッ
172 ダイヤモンドダスト(東海):2010/12/28(火) 19:02:20.93 ID:IEtLAunZO
もう本社移動しちゃえば?
173 フライドチキン(関西地方):2010/12/28(火) 19:02:39.44 ID:1HhdHHMJ0
テーマソングはジャガーさんで決定だな
174 伊勢エビ(栃木県):2010/12/28(火) 19:02:40.27 ID:WH9U0tMO0
GONZOはTAFなんだろうな
あいつらそういう奴らだし
175 ホットミルク(高知県):2010/12/28(火) 19:02:42.81 ID:/ObzmJXo0
>>6
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
176 くず湯(群馬県):2010/12/28(火) 19:02:48.97 ID:/DTxiPiV0
これどうすんのハシゴするやつ出るだろw
177 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:02:57.41 ID:kVhZ9XRJ0
>>1
スレタイに同日開催入れろや
ったく使えねーな
178 石焼きイモ(熊本県):2010/12/28(火) 19:03:01.41 ID:lySF0NA/0
角川△
179 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:03:10.56 ID:Rj2vq0+sP
>>162
集英社は出版10社会に参加してるから確実に参加決定
180 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 19:03:18.18 ID:vtY+nCrq0
>>1
バンビの名前がないな
181 ユリカモメ(福島県):2010/12/28(火) 19:03:21.89 ID:rxckV67d0
幕張のほうのイベントに参加させてくれって言う会社も増えるといい。
182 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:03:26.38 ID:1+N75eKs0
一方ゲーム規制が(ry
183 あられ(神奈川県):2010/12/28(火) 19:03:27.53 ID:ySZ5+/lVP
>>162
角川だけで動くわけないじゃない、
10社会追従だよ。
184 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:03:32.37 ID:rzxWjZgX0
千葉さんがやっぱり上位だよね
ださいたまを跪けてやって下さい
185 初春の喜び(東京都):2010/12/28(火) 19:03:36.53 ID:ehO8BZxy0
>>6
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
186 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:03:41.62 ID:hw6h+rJH0
石原のゴミイベントに参加の企業も、
この際角川の方に乗り換えたらどうかね?

まあ、やる前から勝敗は見えてるわけだしwww
187 あられ(catv?):2010/12/28(火) 19:03:52.11 ID:dzEj5PwwP
ってか、アニメより老害を規制しろよ。
188 ビタミンC(千葉県):2010/12/28(火) 19:03:54.23 ID:rBcs6iEM0
コミケ同様、千葉からまた追い出されるとイイネ
189 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:03:54.54 ID:kVhZ9XRJ0
マイマイ新子と宇宙ショーも幕張こいよ
いや来てください
190 ヨーグルト(千葉県):2010/12/28(火) 19:03:58.82 ID:DCj5YEht0
千葉県民です
191 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:04:04.97 ID:ZYNhU6dbP
なぜか本社に税務署がきたりとかしねえよな?
192 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:04:05.93 ID:sdv7sgcUO
さいたま県民はスーパーアリーナでやれとか騒いでるけど、
あんなメッセにも及ばない小さい器でやってどうすんの?
193 まりも(青森県):2010/12/28(火) 19:04:08.07 ID:jm5/V4rr0
で、どっちが勝つの
194 火鉢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:04:08.77 ID:EMa7MTtJ0
埼玉でやれ
195 焼き餅(関西地方):2010/12/28(火) 19:04:14.12 ID:eSXFFYyA0
幕張も昔コミケを追い出した歴史があるのに。
196 アロエ(関西地方):2010/12/28(火) 19:04:19.03 ID:yYGHDbvKP
>>159
出版社は悪くない
すでに有害図書認定するところもあるのに
197 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 19:04:20.39 ID:5RsiLGKS0
同じ日ってのに男気を感じる
準備委員会もまた揃えたな。 だがマーベラス、おめーはいらねー
198 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 19:04:22.83 ID:xtQ6Bx1x0
>>168
産経の写真といいあいつはν速民みたいな奴だ
つまり今年のこれで勝ったほうの勝ち馬にのってくる
199 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 19:04:41.09 ID:qJPAEEca0
>>155
東京都が出してる金額は1億程度だぞ
大した支援額じゃない
200 寒ブリ(愛知県):2010/12/28(火) 19:04:50.47 ID:7sX24M9u0
角川「東京国際アニメフェア出ません」
集英社「そんなモノには出ない」
角川「仲間ですね!集英社さん!!是非千葉でやるアニメコンテンツエキスポに参加してください!!」
集英社「調子に乗るな。そっちも出ん」

って展開で
201 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:04:55.09 ID:MEueJZC6P
おまえらちゃんとエキスポに行って東京国際アニメフェアはガラガラにしろよ!
これでエキスポが東京に負けたら大敗北だからな!!
202 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:04:59.38 ID:6hPcQDOW0
むしろTAF参加表明してる所どこだよ
203 ゴム長靴(長野県):2010/12/28(火) 19:05:01.93 ID:cJTaEn+90
損失補てん
204 福袋(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:05:05.78 ID:dr4RcWcXO BE:199746959-2BP(4003)

>>176
ハシゴする奴いないだろ
向こうは事実上、無意味なイベントになったから
205 わかめ(三重県):2010/12/28(火) 19:05:13.57 ID:uBE6DLOn0
来年になったらほえ面かいて戻ってくるとか言ってた石原w
206 福袋(北海道):2010/12/28(火) 19:05:24.39 ID:fE15FxDH0
成年向けアニメ・コミックフェアを北海道で引き取るというのはどうか
207 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:05:43.43 ID:ZcXkWEbsP
>>200
ベジータみたいだな
208 サンタクロース(三重県):2010/12/28(火) 19:05:47.19 ID:tmdQYC+e0
>>20
指紋採取にご協力願いたいな
209 聖歌隊(神奈川県):2010/12/28(火) 19:05:50.37 ID:BBmY+zpS0
で、TAFにはどこが来るの?
アニメで言えば
210 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:05:51.88 ID:OBUwuw5Y0
アメリカ流みたいに
反対派の神輿が性犯罪で逮捕
とかなったらこえーなー
211 雪だるま(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:06:07.27 ID:BK52PqiR0
幕張メッセで開催するなら千葉国際アニメフェアでええやん
212 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:06:13.92 ID:NvWO6ZZJ0
>>204
いや、ちょっと客が来ると、数少ないブースから、出版社の営業やら原作者やらが
ワラワラ群がってきて、グッズとかサインとか本とか山ほどくれるようなら面白いかもしれないぞw
213 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 19:06:19.48 ID:qJPAEEca0
>>168
フジテレビの意思決定待ちなんじゃないの?
ポニキャ(正確にはポニキャエンタープライズ)はエロゲアニメ化とかバンバンやるけど
ポニキャの方も鍵アニメやったりしてるし現場の方は条例反対
214 アロエ(関西地方):2010/12/28(火) 19:06:26.85 ID:yYGHDbvKP
TAFに出た会社とこっちに出る会社でゴタゴタするのを見るのは見ものだな
215 注連飾り(熊本県):2010/12/28(火) 19:06:28.23 ID:kc13D1FQ0
アニプレもきたか
ガチの殴り合いになってきたなw
216 アロエ(愛知県):2010/12/28(火) 19:06:28.40 ID:jwCxvsMhP
それは正しい選択
217 寒気団(島根県):2010/12/28(火) 19:06:34.34 ID:+12qa80z0
>>159
東京都青少年健全育成条例施行規則でゲームも規制されるそうです【よくやった!】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529229/

自主規制の有無は関係ないです
「自分たちの嫌いなもの」を追放しようとしてるだけですから
218 パンジー(関東):2010/12/28(火) 19:06:41.45 ID:10ibFVbaO
最初から自前でやれや
219 レギンス(神奈川県):2010/12/28(火) 19:06:46.41 ID:tNryDbwo0
>>209
アンパンマンとか
220 カーリング(大阪府):2010/12/28(火) 19:06:52.49 ID:TkI3a9eG0
どっちみちお前らこんなもん行かんだろ
221 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 19:06:53.01 ID:5RsiLGKS0
コミケを追い出した千葉も今じゃイベント誘致に必死だからwinwinだろう。
アニメ業界人どうしの顔つなぎもこれで円満だ
222 金目鯛(埼玉県):2010/12/28(火) 19:07:03.01 ID:4vhdC+iQ0
BANDAIは、どっちにでんの?
223 スケート(京都府):2010/12/28(火) 19:07:09.73 ID:SgMK0ayG0
>>6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:07:13.92 ID:UtTX9loB0
>>219
それさ
やなせさんって規制反対派に入ってるどっかのトップじゃなかったっけ
225 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 19:07:14.26 ID:kKPhGvn10
規制の話が出てくるまでマンガ業界がやりすぎだなんて思ってた人間が
ニュー速にどれほどいたのか知りたいわw
226 トレンカ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:07:15.46 ID:KRLBGHIkO
千葉大勝利!
227 アロエ(三重県):2010/12/28(火) 19:07:17.67 ID:JGgNJjVgP
>>6
本気で潰しに来たかw
これは面白くなりそうだw
228 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 19:07:20.17 ID:qZtVvkOhP
>>6
ワロタw
229 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 19:07:25.17 ID:6IZZUvQIP
>>6
角川△
230 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:07:31.88 ID:KW6XvQFy0
>>199
大した額じゃないなら自分たちでやれよw
税金にたかるなよ
231 火鉢(福島県):2010/12/28(火) 19:07:45.52 ID:hB22m1km0
http://natalie.mu/music/news/42168
26.27日ってアニソンフェアもやってるじゃん、幕張メッセ。
これビックサイトに行くアニオタ皆無になるだろ。
232 年賀状(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:08:08.40 ID:IkuvmQ/60
で、東京に残るのはどこの企業なの?
だれか最新版の例の塗りつぶし画像貼ってくれ
233 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:08:13.67 ID:jQJOtG+40
>>196
では業界としてもいい
お上がガタガタ言わないようにとするのが力のある発信者側のすべきこと
なぜ(腰の重い)公権力が介入することになったのか業界は考え直すべき
234 初春の喜び(東京都):2010/12/28(火) 19:08:31.08 ID:ehO8BZxy0
これで東京アニメフェア行ったやつは顔面晒しあげすなぁ
235 二鷹(新潟県):2010/12/28(火) 19:08:33.82 ID:H/htE38+0
>>6
かっこよすぎ濡れた
236 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:08:34.15 ID:ZYNhU6dbP
>>231
ワロタww
237 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:08:34.85 ID:Rj2vq0+sP
>>225
少女漫画に関してはわりとやりすぎだと思う
238 千枚漬け(千葉県):2010/12/28(火) 19:08:35.40 ID:ug0rI7iw0
ありがてえありがてえ
この調子でコミケも千葉に誘致しろ
239 まりも(空):2010/12/28(火) 19:08:42.08 ID:ir8Bvuj80
これ、出版3社が加わったら100%TAF開催不可能になるねw
240 バスクリン(東京都):2010/12/28(火) 19:08:43.25 ID:Adw2fmGV0
本気だなw

出版社が反対するの当たり前だよ
出版社なんかは作家ありきだから、作家に嫌われたら終わりだし、未来の作家に嫌われてもおわり。

何しろ、ここで賛成するような所はネットでずうっと叩かれるし、評判を落とすことで未来の金のなる木を他所に取られることを恐れてる。
サンデーの冠の件もずっと叩かれ続けるし、変態毎日もずっと叩かれ続けるんだよ。

あと、ただでさえ電子化での権利関係で作家と出版社の溝に海外企業割り込もうと狙ってるのに
これ以上、作家のご機嫌損ねるわけない
241 アロエ(大阪府):2010/12/28(火) 19:08:46.50 ID:0TqJFZGdP
>>230
上がクールジャパン戦略(笑)が台無しになってしまいますよw
242 ハマチ(dion軍):2010/12/28(火) 19:08:48.89 ID:xB45Ty9Q0
角川グループばっかじゃん
243 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 19:08:52.02 ID:xtQ6Bx1x0
>>231
千葉が臭くなるな・・・
244 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:08:56.18 ID:kVhZ9XRJ0
245 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:08:56.90 ID:AH3EWSVv0
奇跡のカーニバル
 開 幕 だ
246 日本酒(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:08:58.76 ID:GzlKQVb30
>>209
昨日ustでアニメ制作の人達が自分たちの飲み会を生放送していたけど
そこで都からお金貰っているから自分たちの所は参加するしかないし
多分東京都もイベントは中止しないって言っていたな

この件に関してももうすぐ何かアクションがあるって示唆していたしw
247 ハマグリ(東京都):2010/12/28(火) 19:08:59.28 ID:WcJHq14h0
文芸春愁も芥川賞の審査員から石原外せよ
248 床暖房(奈良県):2010/12/28(火) 19:09:01.11 ID:pTVfdFJt0
これからは民間で勝手にどうぞだろ
249 銀世界(埼玉県):2010/12/28(火) 19:09:06.63 ID:ATy2aVDA0
>>10
都に花を持たせてやってた、のだろうが
その必要はもう無いし〜
250 半纏(中部地方):2010/12/28(火) 19:09:12.80 ID:bmTxjj/00
これバスケの団体みたいに分裂しちゃうんだろうか
251 フライドチキン(関西地方):2010/12/28(火) 19:09:13.07 ID:1HhdHHMJ0
『アニメ コンテンツ エキスポ』開催に関するお知らせ
http://www.kadokawa.co.jp/shop/20101228_info.html

【アニメ コンテンツ エキスポ準備委員会】
株式会社アニプレックス
株式会社アニメイト
株式会社角川書店
キングレコード株式会社
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社フロンティアワークス
株式会社マーベラスエンターテイメント
株式会社メディアファクトリー
(五十音順)
252 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 19:09:13.37 ID:kKPhGvn10
>>233
コピペじゃなかったのか
よくあんな頭悪い長文打つ気になったな
253 金目鯛(大分県):2010/12/28(火) 19:09:15.21 ID:R09PuJML0
ちょっと角川株買ってくる?
254 あられ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:09:16.85 ID:poIlimN7P
あえて本家に行くという選択
255 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:09:23.98 ID:6hPcQDOW0
>>231
マジだw 合わせてきやがったかw
256 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:09:25.18 ID:UtTX9loB0
>>243
最近全力でメッセはアニメ漫画関係誘致してるんだなこれが
257 レギンス(北海道):2010/12/28(火) 19:09:27.00 ID:1HT6yXxv0
石原m9(^Д^)プギャー
258 サンタクロース(三重県):2010/12/28(火) 19:09:35.03 ID:tmdQYC+e0
話し合いで、同日にぶつけることを提案した奴のドヤ顏が見たいわw
259 マスク(大阪府):2010/12/28(火) 19:09:36.67 ID:sK4kAUfT0
自主的厳密なルールを作って規制してきたゲームも
検閲対象です

もう戦争だよ
260 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 19:09:37.76 ID:qJPAEEca0
>>230
TAFは都がやるから仕方なく出てたのが現状
フリーPの里見氏によると
企業にとっては番組改編時期と決算期が重なってウザイことこの上なかったらしい
261 囲炉裏(宮崎県):2010/12/28(火) 19:09:43.67 ID:XEorwT740
同じ日にしたのは単に今までの準備を無駄にしたくないだけ
さすが金の亡者どもだな
262 はっさく(東京都):2010/12/28(火) 19:09:48.70 ID:eMr+wLu/0
もう中止、中止。TAFは前回で終〜了!!w
263 冬眠中(熊本県):2010/12/28(火) 19:09:51.40 ID:Sr3qT6Wi0
>>231
常識があれば中止決定だな
まあ老害の意地でやるんだろうけど
虚しさ満点のイベントになりそう
264 寒ブリ(神奈川県):2010/12/28(火) 19:10:00.69 ID:bwQ+ZnQ30
>>237
もちろん少女漫画も今回の規制対象だよな?
「少女漫画は対象外」とか言ってきたら面白いけど
265 ホットミルク(dion軍):2010/12/28(火) 19:10:01.61 ID:dV6+ykFN0
初めて角川△と思った
大手の角川が出ないんじゃアニメフェア死んだも同然だな
266 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:10:26.50 ID:sdv7sgcUO
>>195
それを未だに根に持ってるのは
20年以上前からコミケに関わってる一部の老害だけだよ。
267 干柿(茨城県):2010/12/28(火) 19:10:27.45 ID:QwQjnoQv0
>>125
一応続いてる
年内放送分は既に終わってて元旦にリピートがある位かな
中身については後者だろう、問題になってからも番組内では全く触れられて無かったよ
268 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:10:36.40 ID:6hPcQDOW0
>>263
入り口から出口までアンパンマン一色か、胸が熱くなるな
269 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:10:49.42 ID:KW6XvQFy0
>>241
あんなもん台無しになればいいんだよ
今時、保護すれば売れるとか官僚が池沼すぎる
オタクコンテンツが海外に通じないなんてここ10年でよくわかっただろ
270 オーロラ(岐阜県):2010/12/28(火) 19:10:59.37 ID:CdNJCJDz0
石原の吠え面が見れるのか
千葉県やるじゃねーか
271 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:11:06.73 ID:jQJOtG+40
>>217
好き嫌いなら可決されるわけがないし世論ももっと湧きかえるはず
どう考えても業界が悪い。目をつけられないように気を付けるべきなのに
利潤優先で突っ走った結果
272 初夢(山口県):2010/12/28(火) 19:11:19.37 ID:YQC466m+0
釣りかと思ったらマジだった
ちょっと角川の株買っとこうかな
273 お汁粉(関東):2010/12/28(火) 19:11:43.39 ID:qwEpOzD3O
稲毛の俺歓喜wwwwwwwww
274 かまくら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:11:45.04 ID:VUk7tule0
>>6
    ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
275 初夢(東京都):2010/12/28(火) 19:11:50.43 ID:mFYv1RfC0
千葉県知事は何か言わないの?
276 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:11:55.83 ID:NvWO6ZZJ0
ところで、石原ネタの同人誌即売会ってのはどうなったの?
277 ホットミルク(dion軍):2010/12/28(火) 19:11:59.02 ID:dV6+ykFN0
石原のことだから角川が撤退しても
意固地になって開催しそうだね。老害の考えることはワカンネ
278 フライドチキン(愛知県):2010/12/28(火) 19:12:19.70 ID:0JPCu/u/0
654 名無したちの午後 sage 2010/12/25(土) 18:14:30 ID:W8kodEwm0
宮城の条例、二次元も対象だってさ

宮城県の児童ポルノ単純所持規制条例は漫画、アニメも対象!
「アニメ漫画を含めるかは別途で議論する」(25日朝刊 河北新報県内版 14・15面「みやぎ総合」http://p.tl/ynJx)
http://twitter.com/hiroujin/status/18592229811560448
279 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:12:23.04 ID:UtTX9loB0
>>271
都議会の議員の発言聞いて好き嫌いじゃないと言えるならお前はそれはそれで凄い
280 マスク(大阪府):2010/12/28(火) 19:12:30.29 ID:sK4kAUfT0
実質エログロ大衆小説が高尚な文学様として検閲・焚書対象外で
ゲーム、挿絵入りのラノベ、アニメ、漫画は、文学様の売上を下げるのので検閲・焚書です
281 ビタミンC(東日本):2010/12/28(火) 19:12:30.59 ID:iDbjQhkg0
角川GJだけどエキスポっていうと風神雷神を思いだしてしまう
282 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:12:34.63 ID:MEueJZC6P
283 福笑い(東京都):2010/12/28(火) 19:12:57.20 ID:QU1gyxsb0
>6
>231
ヒュー
284 干柿(東京都):2010/12/28(火) 19:13:02.17 ID:wDE4Vu2a0
面白そうだからそっちいくか。車も止めやすい
285 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:13:02.64 ID:ZYNhU6dbP
早く1000行って 同じ日、全面戦争くらいの文言をスレタイに入れるんだ
286 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:13:21.55 ID:KW6XvQFy0
>>260
仕方なくってなんだよwww
強制力も何もないんだから出たくなきゃ出てないだろ
後になってから「実は仕方なく出てたんっすよw」とか地獄のミサワじゃねーんだぞ
287 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 19:13:46.83 ID:xtQ6Bx1x0
>>282
アンパンマンの存在感
288 露天風呂(関西地方):2010/12/28(火) 19:14:00.66 ID:WjzHgFr90
>>266
今コミケのトップはその人たちじゃないの?
289 まりも(空):2010/12/28(火) 19:14:01.93 ID:ir8Bvuj80
>>286
付き合いってのはそういうもんだ
290 年賀状(東京都):2010/12/28(火) 19:14:08.32 ID:rhBSHbOl0
エキスポランド
291 冬将軍(大阪府):2010/12/28(火) 19:14:15.21 ID:HvU8ZMzx0
関西でも色々イベントやってほしいなぁ
292 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 19:14:19.11 ID:5RsiLGKS0
コミケも東方と腐分けて、千葉でやってやんな
293 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 19:14:20.55 ID:GxScRM3j0
いちいち行政が主催なんざしなくても
民間だけで何の問題もなくできるってことだな

役人が主催するよりコスト安く済むんじゃねーのw
294 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:14:23.04 ID:ZYNhU6dbP
>>260
いやいや結局同じ日にやってるじゃねーかw
295 押しくらまんじゅう(三重県):2010/12/28(火) 19:14:28.50 ID:siDUpX3/0
ここを報道したらキモヲタファッションショーが展開されるわけか
296 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:14:44.94 ID:2UFCPdTtP
>>282
アニプレが塗りつぶされてないぞ
297 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:14:46.04 ID:z2md3yVUP
これは千葉さんを応援するぜ
298 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 19:14:57.79 ID:qZtVvkOhP
>>282
ワンピもDBもポケモンもドラえもんもないのかw
299 火鉢(岡山県):2010/12/28(火) 19:15:01.87 ID:em6OVEyn0
つーか、どっちもその金を底辺のアニメーターに回してやれよ
300 寒中見舞い(関東):2010/12/28(火) 19:15:13.32 ID:994g2QWEO
>>1
メッセいいね。森田健作は石原ほどクレイジーじゃないからな。
301 冬休み(兵庫県):2010/12/28(火) 19:15:19.66 ID:oET0DR3V0
あぁ、こんなのやるんだw
302 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:15:24.98 ID:6hPcQDOW0
>>282
GONZO w
303 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:15:27.06 ID:Rj2vq0+sP
>>295
全員タキシードで行ったらいいんじゃね
304 しぶき氷(関西地方):2010/12/28(火) 19:15:34.31 ID:fYQGuL8X0
>>282
まだそれだけ残ってるのが驚きだけどな
305 ハクチョウ(福岡県):2010/12/28(火) 19:15:43.01 ID:czw6WH/I0
開会式でついでに石原の葬儀もやってあげたらいいんじゃね?
306 寒気団(島根県):2010/12/28(火) 19:15:47.72 ID:+12qa80z0
>>271
>好き嫌いなら可決されるわけがないし世論ももっと湧きかえるはず
根拠不明

「小説はレイプしてもおk」「映画・ドラマ・AVもおk」
「漫画・アニメは駄目」「ゲームは厳密な規制をしても駄目」「二次元はとにかく駄目」
って好き嫌い以外の何物でもありませんなぁ
307 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:15:49.98 ID:Iucd5U8j0
千葉!幕張!アニメ!
308 日本酒(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:15:49.74 ID:GzlKQVb30
>>299
東京都からの金は制作費なんかに回っていたっぽいけどな
309 トラフグ(USA):2010/12/28(火) 19:15:50.64 ID:ymypX5N70
>>282
ぽぷらちゃんっぽいのが残ってるけど
ぽぷらちゃん?
310 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 19:15:59.58 ID:xtQ6Bx1x0
>>299
これはアニメーターに回す金を作る所だろ
311 缶コーヒー(catv?):2010/12/28(火) 19:16:09.63 ID:u8rOY8ke0
>>263
海外からのは残るからマンファフェアでしょ
312 寒中水泳(関西地方):2010/12/28(火) 19:16:15.13 ID:jO1S7aVX0
>>286
社会に出ればわかると思うけど
世の中には付き合いとか義理立てってのがあるんだよ
313 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:16:17.40 ID:OBUwuw5Y0
DNAが悪いとか、メンデルから派生したナチの優性政策を言い出すとか
平成なのになwww
314 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:16:22.50 ID:sdv7sgcUO
>>288
だから、その時代遅れの老害を排除しないとね
315 日本酒(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:16:25.05 ID:GzlKQVb30
>>304
東京都から金貰っているから参加するしかないらしいw
316 アイスバーン(三重県):2010/12/28(火) 19:16:26.79 ID:kLQIQ0U20
>>294
何を言う ぶつけに行くのが意地ってもんだろ
317 くず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:16:27.48 ID:UtTX9loB0
>>300
森田健作はかなりクレイジーだぞ
石原がよりクレイジーなだけでな
318 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:16:27.99 ID:hw6h+rJH0
日本中のヲタが

角川を支持した瞬間である!!
319 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:16:29.83 ID:Iucd5U8j0
洗脳とはそういうものだ
320 甘酒:2010/12/28(火) 19:16:32.66 ID:eOIBNDDF0
コミケ追い出された場所でやるのか
321 まりも(空):2010/12/28(火) 19:16:36.49 ID:ir8Bvuj80
俺的には、もしTAF開催を強行するなら、現地で関係者取材したいわw
322 加湿器(埼玉県):2010/12/28(火) 19:16:40.88 ID:SXeCunaa0
珍太郎ざまあw
323 干柿(広島県):2010/12/28(火) 19:16:46.62 ID:1NIh/2E50
近くにあったら是非幕張の方に行きたいね
東京の方?あんなスカスカなの行って楽しいの?
324 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 19:16:50.15 ID:qJPAEEca0
>>286
凪っぽい時に変な波風・角は立てたくないっていうのは当然でしょ
出版社は金もらってないが、動画協会に入ってた零細制作会社は補助金もらってたから出てたとこが多い
325 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:17:14.57 ID:dihkwZmf0
石原のほえづらwww
326 クリスマス(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:17:16.39 ID:ord6cnoq0
新潟…
327 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:17:20.35 ID:Iucd5U8j0
東京の場所って何処だっけ
328 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:17:21.92 ID:kXAb+uxAP
つうか、こんな変なところで税金使うのがおかしい
これが正しい姿
329 初夢(山口県):2010/12/28(火) 19:17:30.23 ID:YQC466m+0

これ絶対にどっちのほうが客が集まるか競うつもりだわ
330 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/28(火) 19:17:34.45 ID:8jj03o7r0
角川△
331 冬休み(兵庫県):2010/12/28(火) 19:17:48.54 ID:oET0DR3V0
しかし、同じ日にやるってのが面白いな
332 冬将軍(catv?):2010/12/28(火) 19:17:51.98 ID:Vnvh1EQH0
まだだ…
まだTAFにはやなせたかしがいる…
333 雪合戦(茨城県):2010/12/28(火) 19:17:52.81 ID:wUuPI88G0
ν速で集まって行こうぜwwwwwwwwwwwwwww
334 スキー板(埼玉県):2010/12/28(火) 19:18:05.69 ID:0vrr1kBg0
角川って経営者がヤバいって聞いたんだが
335 初夢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:18:10.81 ID:Al76936T0
来たく無いなら来なくていいよ
来年吠え面かいて来るよ
336 ホットカーペット(関東地方):2010/12/28(火) 19:18:12.59 ID:jJ3bEVXQ0
お90
337 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:18:14.06 ID:NvWO6ZZJ0
>>282
ところでアンパンマンこっちに残ってるのなんで???
338 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:18:21.09 ID:OBUwuw5Y0
(ボイコット出版社は)恥をかくことになるだろう
ならわかるけど
恥をかいてくるよ
だもんな、勝共右翼の発言は意味わかんねーよ
339 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:18:21.47 ID:kDpESnOE0
つーかよくメッセもスケジュールあいてたな。都合よすぎだろ
340 福袋(関西地方):2010/12/28(火) 19:18:23.12 ID:gU9rL+lr0
驚愕は予定通りでるのか?
341 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:18:35.52 ID:1gbCRosE0
>>6
会場が別れただけか。
ちょっと不便だけどこの為にわざわざ来ようと思ってた外人には朗報だな。
342 パンジー(四国):2010/12/28(火) 19:18:36.37 ID:R8MaCDyQO
>>6
同日にぶつけるとかカッケェな
343 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:18:40.38 ID:6hPcQDOW0
東京都青少年健全育成条例施行規則でゲームも規制されるそうです【よくやった!】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529229/

漫画家「東京の条例改正で私の漫画がコミック化できないことが決定しました。失業です」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293528558/

ブラよろ佐藤「規制条例への漫画家・ファンの発言がキモ過ぎてTwitterやめた。お前らには絶望した。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293519833/

勢い上位占めすぎワロタw
344 日本酒(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:18:58.63 ID:GzlKQVb30
>>340
ゴメンね!
345 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:18:59.27 ID:jQJOtG+40
>>306
その違いがわからないのかよw
それに「漫画・アニメは駄目はダメ」だなんて規制じゃないよ
ちゃんと条文読め
確かに公権力はこういう場合に曖昧な表現をとって適用範囲がわかりづらくなるという問題はあるが
そんなの他の規制だって同じこと。規制されなければよかっただけ、それは出版社や業界の怠慢
行政が目をつけるってことはあいつら相当ノロマなんだからそれに引っかかるのは怠慢以外何物でもない
346 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:19:01.99 ID:S/YiqtQO0
壱八金ないからゾーニングも必要ないな
347 真鴨(東京都):2010/12/28(火) 19:19:08.90 ID:/j3ojCM80
俺らがバックについてるから心配するな角川よ
348 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:19:18.81 ID:Iucd5U8j0
東京は官僚の巣窟ですよね
ならばそういうことですよね
349 半身浴(千葉県):2010/12/28(火) 19:19:20.07 ID:3HZTbHpL0
角川を支持せざるを得ない
350 干柿(東京都):2010/12/28(火) 19:19:19.86 ID:wDE4Vu2a0
>>340
あきらめろ
351 つらら(空):2010/12/28(火) 19:19:21.48 ID:wpqtQQMYQ
>>155
TAFはかなりの黒字だったと思うが
352 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:19:22.33 ID:OBUwuw5Y0
>>337
原作がチンチンシュシュシュでも
アニメやらの権利は別なんじゃないかしら
353 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:19:26.32 ID:hw6h+rJH0
>>335
来年どころか今年すら危うくなったわけでwwww

珍太郎、ざまあああああ
354 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:19:26.42 ID:dihkwZmf0
>>282は最新版に更新されてないんだと思うぞ
1ヶ月ぐらい前のだし
355 赤ワイン(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:19:36.91 ID:snDxC6tr0
千葉のアニメに対する姿勢ってどうなの?
無関心なわけじゃなくて好意的なの?
356 ハクチョウ(福岡県):2010/12/28(火) 19:19:45.17 ID:czw6WH/I0
まぁ理想は石原と角川が共倒れすることですけどねwww角川も一回潰れたほうがいい
357 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:19:47.82 ID:Iucd5U8j0
千葉の知力が勝つ
358 キムチ鍋(catv?):2010/12/28(火) 19:19:51.62 ID:5FK5tuim0
石原終わったな
359 半身浴(鹿児島県):2010/12/28(火) 19:19:56.95 ID:ONJsFtar0
角川△△△!!!

石原ちんこ障子破り涙目www
360 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:20:21.16 ID:n85Dkpd0O
やっぱり千葉さんやでえ
361 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:20:23.59 ID:6hPcQDOW0
>>355
むっちゃ厳しいよ
362 ニット帽(福井県):2010/12/28(火) 19:20:25.12 ID:xtQ6Bx1x0
>>347
不安になるからやめろ
363 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 19:20:38.67 ID:kKPhGvn10
>>355
アニメに対してはどうだか知らないが
この条例の趣旨に反対する県は多分日本に一つもないんじゃないかな
364 初夢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:20:41.99 ID:Al76936T0
>>334
なんかやたら叩いてる奴居たけど
その時も言われたけど先々代の社長が問題起こしたってだけで今の社長は関係ない
365 まりも(空):2010/12/28(火) 19:20:46.59 ID:ir8Bvuj80
>>353
今年もあと3日ですが
366 パンジー(四国):2010/12/28(火) 19:21:07.82 ID:R8MaCDyQO
>>282
デジコも消えるんじゃね?
367 ストーブ(大阪府):2010/12/28(火) 19:21:22.71 ID:m+oYiiUM0
完全に石原の顔にドロ塗ったなw
GJ
368 初夢(山口県):2010/12/28(火) 19:21:31.47 ID:YQC466m+0
しかしまあ何なんだ
この少年マンガばりの熱い展開は
369 シクラメン(広島県):2010/12/28(火) 19:21:37.06 ID:Up0JbfX10
石原ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:21:41.44 ID:KW6XvQFy0
>>351
都からしたら収益事業じゃねーんだから黒字なんてありえないんだよ
毎年毎年、金払ってるんだから
371 聖歌隊(関西・北陸):2010/12/28(火) 19:21:45.11 ID:dNPk10dYO
新潟どうすんだよwww
372 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:22:07.71 ID:Rj2vq0+sP
>>334
そりゃ角川春樹だろ
今の社長は弟の歴彦
ちなみに春樹はハルヒのモデル
373 サンタクロース(愛知県):2010/12/28(火) 19:22:28.93 ID:KHZyTYjL0
日本漫画家協会が反対声明出してんのにそこの理事長のやなせたかしが出すわけねえだろ
374 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:22:30.83 ID:aDjt86xo0
石原てめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
375 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:22:34.07 ID:YB4XZq190
>>345
ゲームは厳格に自主規制してたのに規制される
出版も実際は身銭切って自主規制していた
つまり、そういうことだよ
376 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:22:34.79 ID:OBUwuw5Y0
>>372
帝都物語のオッサンじゃなかったの
377 パンジー(関東):2010/12/28(火) 19:22:36.05 ID:10ibFVbaO
あと三ヶ月で準備できるの
378 寒気団(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:22:50.83 ID:zHfuhJLo0
関東のオタはアニメフェア完全スルーで頼んだぞw
379 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:22:59.49 ID:Iucd5U8j0
石油(笑)
380 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 19:23:07.21 ID:5RsiLGKS0
春樹ちゃんが居なくなってから牙を抜かれたような会社だった角川だが、たまにゃやるね
381 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:23:15.65 ID:hw6h+rJH0
>>282
スコープドッグも消えてくれ。

都は今度はゲーム業界にも喧嘩売って来たみたいだから、
戦国バサラも消えてくれ。

よく確認できないが、四畳半の明石さん、いたらあんたも消えてくれ。
382 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:23:30.27 ID:NvWO6ZZJ0
>>352
そっかー。

フレーベル館だっけ、あそこはどういう態度になるんだろ
383 石焼きイモ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:23:34.84 ID:VlXQIAIX0
おい糞メディアどもちゃんと取り上げろよ
384 山茶花(関西地方):2010/12/28(火) 19:23:53.83 ID:s7/Uptaw0
東京脂肪
385 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:23:54.70 ID:aDjt86xo0
コミケも幕張に移転しろよ
386 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:23:56.01 ID:dihkwZmf0
角川の株でも買ってやるかな。優待や配当も悪くないし
387 初夢(山口県):2010/12/28(火) 19:24:05.60 ID:YQC466m+0
集英社・小学館・講談社はどうすんだろ
もしやもう話がついてるとか?
388 まりも(空):2010/12/28(火) 19:24:11.49 ID:ir8Bvuj80
>>377
もともとブース出すつもりだったら問題ないだろ。場所が移っただけなんだから

問題は海外関係者への告知だな
389 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 19:24:15.69 ID:qJPAEEca0
>>372
もう歴彦は社長じゃないぞ
角川グループホールディングスと角川書店の代表権のない会長
グループの社長は部下の佐藤、角川書店の社長は井上社長

春樹はハルヒのモデルって、ねーよww
嘘乙w
390 赤ワイン(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:24:18.24 ID:snDxC6tr0
>>378
TAF行ったら人いなさすぎワロタwwwww
っていうスレが確実に立つ
391 金目鯛(茨城県):2010/12/28(火) 19:24:24.76 ID:iqOtzMn10
というか今から更に移住する企業が増えてきそうな・・・
392 ホットカーペット(千葉県):2010/12/28(火) 19:24:31.33 ID:r+GJbLdc0
さすが千葉だ。
森田のバカも石原ほど過激じゃねーし、黙認だろ。
むしろ外国人がくるならどんどんやれや
393 日本酒(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:24:38.68 ID:GzlKQVb30
>>376
それ違う人やw
394 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:24:46.84 ID:aDjt86xo0
コミケも東京捨てろよ
395 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:24:47.99 ID:q8P1R7Z2P
アニプレも入ってるって事は声優も相当数来るな
396 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:24:48.19 ID:Rj2vq0+sP
>>380
春樹だったらマジで都庁に乗り込みかねないからな
397 湯たんぽ(長屋):2010/12/28(火) 19:24:57.16 ID:tCvb6Nor0
やっぱり規制されるようなエロアニメばっかり上映されるのかな
キモイな
398 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:25:14.73 ID:dihkwZmf0
逆にどんな感じか、東京の方に行く奴が多そうだなw
399 ストーブ(大阪府):2010/12/28(火) 19:25:35.19 ID:m+oYiiUM0
当日両会場の人数比較とかして欲しいな
結果はわかってるが
400 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:25:43.04 ID:vpMhmtUlO
石原無能すぎ
401 ゴム長靴(長屋):2010/12/28(火) 19:25:45.41 ID:XEZJ8Ko1i
やっぱリスク分散しといた方が良いな
402 雪だるま(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:25:47.04 ID:VUCDD76X0
そろそろ広島をオタ都市化する時だと思うんだマジで
403 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:25:47.97 ID:kVhZ9XRJ0
>>159
何度も言うけど規制対象はそれだけじゃないからなw
少しは自分で勉強しろ
404 あられ(長屋):2010/12/28(火) 19:26:05.79 ID:w9FlhCLqP
やたー
俺妹の千葉キター
405 湯たんぽ(長屋):2010/12/28(火) 19:26:29.43 ID:tCvb6Nor0
そこまでして子供たちにエロ漫画売りたいか
金が稼げりゃなんでもいいんだな
406 大掃除(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:26:40.99 ID:9CUYWT8yO
角川△
ちょっと言ってみたくなったわw
407 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:26:49.35 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
408 ホットカーペット(千葉県):2010/12/28(火) 19:26:56.35 ID:r+GJbLdc0
>>394
千葉にこれるかなぁ・・・かつてイザコザあったし
409 初夢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:26:59.21 ID:Al76936T0
まあ自分達から出版社やコミケにうちに来てくれ!ってアピールしてくる県も出てきたし
千葉がダメならそっちって言う選択肢もできたわけだからなあ
ttp://mytown.asahi.com/areanews/niigata/TKY201012260310.html
410 バスクリン(東京都):2010/12/28(火) 19:27:02.64 ID:Adw2fmGV0
反発する意思は強く示すべきだよ。

中途半端な意思表示で、すぐ篭絡されるから政治家や役人になめられる。
きっちり次の選挙で石原落選させて、二次規制は票を失うと知らしめるべきだよ

都条例が通ったからといって終わりじゃないよ。
こういう抑止力が他県へひろがりや、さらなぬ規制を牽制する。
411 チョコレート(福岡県):2010/12/28(火) 19:27:26.07 ID:oEHFcJ7h0
TAFはワゴンセール
412 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:27:27.46 ID:q8P1R7Z2P
>>497
意地でもコミケは千葉には戻らないと思うよ
413 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:27:27.58 ID:jQJOtG+40
>>375
それだけ自主規制してたのに
あれだけの図書が店頭で販売されてた。あれは目付けられてもしょうがないだろ実際。
あれを極一部だろうがなんだろうがつっぱねるのはムリがあるぞ
俺は猛然と反対する気にはなれない、ちっ、しゃーねーかなああというのが正直なところだろ。
だから反対もいまいち盛り上がらないんだよ
414 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:27:33.44 ID:YB4XZq190
>>405
未だに同じことしか言えないのかよww
工作員さんww
415 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:27:39.55 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
416 山茶花(神奈川県):2010/12/28(火) 19:27:56.62 ID:QPntB8mD0
横浜でイベントしろや
幕張とか遠いんじゃボケ
417 ボルシチ(新潟・東北):2010/12/28(火) 19:28:07.71 ID:9odMKDxaO
石原ざまぁw


宮城来いよ捗るぞ
418 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:28:11.20 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
419 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:28:11.51 ID:hw6h+rJH0
>>405
糞ウヨ ゴミウヨ ざまあああああああああああああwwwwwww
420 マスク(大阪府):2010/12/28(火) 19:28:32.67 ID:sK4kAUfT0
厳格な自主規制を強いてるゲームすら検閲するんだもの
421 パンジー(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:28:43.38 ID:4VSM6eEn0
>>412
さっさと牛耳ってる老害がいなくなれば戻るだろうよ
422 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 19:29:00.53 ID:H+peRmMx0
石原の「吠え面かくよ」にカチンときたんだろうなw
423 掘りごたつ(東京都):2010/12/28(火) 19:29:09.55 ID:3texuL/O0
コミケは秋葉原が混まなくなるなら千葉に行ってもらいたい・・・
424 ダッフルコート(関東・甲信越):2010/12/28(火) 19:29:13.94 ID:TuBERb2dO
どんぶり飯は関係ないだろ
425 イルミネーション(関西地方):2010/12/28(火) 19:29:21.63 ID:OBUwuw5Y0
大盛堂書店の創業者に、口だけ右翼の石原は土下座するべき
426 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:29:29.84 ID:w6aFvSEwO
そういや国際アニフェスの責任者って委員長の石原だよな?
失敗したら責任取れよ石原
まさか…ミンスと同じ真似はしないよな?
あんだけミンスを批判してたからしないよねw
427 初夢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:29:31.30 ID:Al76936T0
>>416
神奈川は無理だろ
東京より酷い状態だぞ
428 はっさく(東京都):2010/12/28(火) 19:29:34.40 ID:eMr+wLu/0
>>401
スク水分散 に見えた
429 福袋(滋賀県):2010/12/28(火) 19:29:47.56 ID:u58UquqZ0
結局コミケは幕張に戻ることになりそうだな
俺としてはそっちのほうがいいわ
430 ハマチ(dion軍):2010/12/28(火) 19:29:57.36 ID:xB45Ty9Q0
>>420
CEROは何の意味があるの?
431 樹氷(神奈川県):2010/12/28(火) 19:30:12.22 ID:TWbWIvZK0
>>421
老害て・・
432 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:30:16.35 ID:jQJOtG+40
>>403
お前はバカだな
目をつけられる間抜けぶりに文句つけてるのに「それ以外」とか関係ないんだよw
「それ」で目をつけられたんだから
433 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:30:18.67 ID:aDjt86xo0
>>421
コミケの老害糞運営追い出してほしいわ
434 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:30:19.75 ID:6hPcQDOW0
>>430
天下り機関
435 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 19:30:20.89 ID:hw6h+rJH0
>>282
パックマンも消えてくれ。

原作者が左なヤン准将も消えてくれ。
436 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:30:29.87 ID:YB4XZq190
>>413
ゲームを忘れるなよ
結局いくら自主規制しようと関係なかったのさ
実際東京都は出版業界が自主規制をちゃんとしていることは認めてたんだよ
それなのにこれさ
437 押しくらまんじゅう(三重県):2010/12/28(火) 19:30:37.73 ID:siDUpX3/0
都からしてみれば大して痛くもない方向に方針転換してるだろ
役人はその時その時の予算作れたら良いだけ
実際アニメを産業になんていうのはもう先が見えているし
結果的には何の問題もなし
438 ゴム長靴(宮崎県):2010/12/28(火) 19:30:54.33 ID:7ByOZl/i0
いいぞもっとやれ
まあどこでやろうが宮崎には関係ないがな
439 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:30:57.11 ID:w6aFvSEwO
>>425
石原って右翼じゃねえだろ
右翼は皇室批判なんかしないぞ
ありゃただの風見鶏だべ?
440 ハンドクリーム(群馬県):2010/12/28(火) 19:30:58.55 ID:bp8NirxY0
ま、こうくるだろうなw
東京はオワコン
441 ボジョレー(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:31:06.08 ID:Lbpr6Tdz0
なんか少なくねぇ?参加がwこれから増えていくのか?
442 スケート(埼玉県):2010/12/28(火) 19:31:13.69 ID:NnDNlk6G0
埼玉でやれよ
443 水炊き(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:31:15.40 ID:b40j49grO
あれ、コミケは何で千葉県から追い出されたんだっけ?
コスプレ関係だっけ?
444 あられ(dion軍):2010/12/28(火) 19:31:25.56 ID:UdT3SMQ3P
群馬来いよ
445 囲炉裏(東京都):2010/12/28(火) 19:31:25.58 ID:nzttTnJc0
>>6
角川はオタク業界の覇権でも握るつもりなの?
446 ワカサギ釣り(岐阜県):2010/12/28(火) 19:31:39.88 ID:MHZVvHEW0
これはGJ
447 福笑い(東日本):2010/12/28(火) 19:31:49.64 ID:arUhvAEG0
>>6
>>231
ハハハハハ
448 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:32:10.27 ID:aDjt86xo0
>>443
今度は東京から追い出されたから他県行くわ
449 赤ワイン(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:32:11.48 ID:snDxC6tr0
この日にここでアニソンフェスもあるらしい
450 まりも(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:32:13.57 ID:EpQebs7M0
千葉さん棚から牡丹餅ってこと?
451 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:32:16.03 ID:ZYNhU6dbP
>>441
>なお、詳細に関しては、2011年1月より順次発表してまいります。
だから、これで知る企業とかあるかもね。増えると思いたい
452 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:32:21.84 ID:DAqCqQpk0
アニヲタは東京から出ていってね
キモイし
453 ホタテ(東京都):2010/12/28(火) 19:32:27.37 ID:4BaenKNR0
吠え面かくのはどっちか、ゆっくり見物させてもらうぞ石原
454 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:33:03.02 ID:dihkwZmf0
お前らも角川の株買えよ。21万で買える。
多分捗るぞ。元証券マンの俺が言うんだから間違いない
455 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:33:27.06 ID:aW6AJNPFP
幕張って微妙にアクセス悪いんだよ
行くの面倒くせえよ
456 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:33:48.77 ID:ZYNhU6dbP
コミケは年齢確認してないからマジでアウトだろー
いずれにせよコミケは考えないと
457 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:33:52.51 ID:w6aFvSEwO
在日シナチョンは日本から出ていってね
有害だしキモイし
458 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 19:34:01.65 ID:1qMz/p2VP
カチコミワロタwいいぞもっとやれ
459 数の子(東海):2010/12/28(火) 19:34:07.17 ID:BYBZ5wfwO
やだ・・・かっこいい・・・
460 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:34:16.57 ID:jQJOtG+40
>>436
ではどうして業界が自主規制してるのにあんな図書が店頭に並ぶんだ?
少なくともかなりの人間が眉をひそめて規制を致し方ないと思わせてしまうものを。
(かなり=俺の推測ではあるがほんの一部の少数ではなくそれなりの数だというのはいいよな?)
461 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/28(火) 19:34:37.82 ID:39OZ0mYv0
幕張はこれうまくいったら
土下座してでもコミケ呼び戻したいだろうな
462 石焼きイモ(栃木県):2010/12/28(火) 19:34:38.17 ID:C90UTLdU0
角川GJ驚愕100万冊予約する
463 ストーブ(大阪府):2010/12/28(火) 19:34:47.50 ID:m+oYiiUM0
集英社始め10社会は続くだろう
アニメ関係も続くだろうから
東京が恐ろしくしょぼく見えるようになるだろうな
464 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:35:18.99 ID:aDjt86xo0
個人的な意見だがコミケは46道府県持ち回り制にすべきだと思う
465 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:35:21.09 ID:+kHxCWdGP
221 名前: 熱燗(中国地方)[] 投稿日:2010/12/28(火) 19:06:53.01 ID:5RsiLGKS0 [2/4]
コミケを追い出した千葉も今じゃイベント誘致に必死だからwinwinだろう。
アニメ業界人どうしの顔つなぎもこれで円満だ

266 名前: 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/12/28(火) 19:10:26.50 ID:sdv7sgcUO [3/4]
>>195
それを未だに根に持ってるのは
20年以上前からコミケに関わってる一部の老害だけだ



なんでこんなことを言う馬鹿が出てくるんだろ?酷すぎだろ
一方的に追い出されて何の謝罪も補償ないのに有り得ない
イベントやれればなんでもいいっていうタイプの馬鹿なのかな
466 聖歌隊(関西・北陸):2010/12/28(火) 19:35:39.11 ID:dNPk10dYO
>>426
責任とるわけないだろ
銀行ですら無かった事にされたのに
467 サンタクロース(dion軍):2010/12/28(火) 19:35:39.46 ID:K6HAANH10
>>464
会場がねーし誰得だよ
468 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:35:40.94 ID:DAqCqQpk0
アニヲタキモイというと在日認定w
頭腐ってるなw
て東海ってw
469 アロエ(神奈川県):2010/12/28(火) 19:35:52.01 ID:KU4tDi2gP
発想がガキだなあ
470 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 19:35:55.74 ID:KW6XvQFy0
>>454
自社株買い中止で発表前の水準まで巻き戻ってる最中なのにアホすぎワロタw
471 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:35:56.59 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
472 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 19:36:36.78 ID:ZYNhU6dbP
>>464
国体かよ
473 タラバ蟹(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:37:02.71 ID:8bx2crsc0
上手い具合に同日で会場押さえたなw
474 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:37:31.17 ID:aAif34XTP
一応今日も書いておくけど、

結婚願望なくて女子中学生がドストライクな俺でも、遠藤綾だけはもらう覚悟がある。
475 あられ(東日本):2010/12/28(火) 19:37:32.53 ID:lbRKeTvqP
角川幼稚だなぁ
キモヲタ涙目だろこれ
476 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:37:51.29 ID:w6aFvSEwO
>>468
はい?誰もお前とは言ってないぞ
被害妄想が過ぎる
477 ペンギン(長屋):2010/12/28(火) 19:37:52.37 ID:d4ql/08l0
>>475
キモヲタが涙目?なんで?
478 焼き餅(福岡県):2010/12/28(火) 19:38:10.81 ID:AVc4DjXW0
こんな戦争じみた真似して勝ち目あんのかな
479 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:38:29.80 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
480 あられ(東日本):2010/12/28(火) 19:38:35.21 ID:lbRKeTvqP
アニヲタは臓物ぶちまけて死ね
今すぐ死ね
二度と東京の土を踏むなよ?
481 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:38:36.28 ID:DAqCqQpk0
>>476
はいはい東京に来んなよ臭いからw
482 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 19:38:45.51 ID:H+peRmMx0
>>464
1日に10万人以上収容できる施設が必要だな
483 床暖房(愛知県):2010/12/28(火) 19:38:47.63 ID:ucOJS35L0
新潟がコミケ誘致したがってるんだっけ?
冬は凍死者続出だろ
484 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:39:12.68 ID:aDjt86xo0
>>482
なんのための新幹線だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:39:31.43 ID:+kHxCWdGP
メッセとコミケの因縁をこのスレで初めて知ったようなにわかが騒いでるけどマジで有り得ない
石原以上のオタク差別の実力行使をやってのけたのがメッセなのに馬鹿すぎ
死んだ方がいいよニワカ新参は
486 竹馬(千葉県):2010/12/28(火) 19:39:38.54 ID:4sM3e9wb0
やっとだんごが許されるときがきたのか
487 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:39:40.35 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
488 ニラ(東京都):2010/12/28(火) 19:39:42.59 ID:iAw/CGJH0
石原なら、ビックサイトとメッセの直通海上新幹線を作るだろ
489 半身浴(山形県):2010/12/28(火) 19:39:43.73 ID:ZojkKkrv0
よく分からんが本社移動しないと儲けた金は東京都にいくんじゃないの?
490日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/12/28(火) 19:39:42.53 ID:Pt5mWxgHO BE:2397233298-PLT(18086)

我が千葉県大勝利やでホンマに
491 焼きうに(北海道):2010/12/28(火) 19:39:50.52 ID:Ra3Tigni0
出版社の自主規制が甘かったから自業自得、って意見は一理あると思うし
俺も過激な漫画が普通に子供が見られる状態なのはどうかと思うけどさ、
反対派をDNAに異常があるだの変態だの言って煽って「言ってやった」みたいに喜んでる石原は
どう頑張っても擁護できんわ。マジであいつがいなければもうちょっと穏やかな解決策、
妥協案が出来たと思う。
492 サンタクロース(dion軍):2010/12/28(火) 19:39:53.57 ID:K6HAANH10
>>484
???
493 ホットミルク(北海道):2010/12/28(火) 19:40:01.82 ID:yPoJZ9wf0
コミケはどうなるんだろう?

メッセかな?
494 ゴム長靴(山口県):2010/12/28(火) 19:40:14.40 ID:GPw9ZBU50
東京都職員が湧いてきたな
495 掘りごたつ(東京都):2010/12/28(火) 19:40:17.25 ID:3texuL/O0
>>489
なにか問題でも?
496 寒気団(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:40:22.54 ID:zHfuhJLo0
>>473
どうしてもこの日じゃないとダメなんです!
とか言って巨額の金積んでたりしたらカッコ良すぎるw
497 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:40:27.01 ID:w6aFvSEwO
>>481
なんか気に障った事言ったけ?w
被害妄想が過ぎるって事にムカついたのか?
ならごめんな
498 ハマグリ(東京都):2010/12/28(火) 19:40:35.23 ID:WcJHq14h0
埼玉もがんばれよ。
1ッ箇所集中より分散させた方がいいだろうに。
499 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:40:39.34 ID:YB4XZq190
>>460
実際お前が言ってる様な奴は今の条例でも対応出来るんだよ
なぜそれをしないのか
分かるだろ?
500 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 19:40:39.79 ID:jBqA7Wfl0
>>485
これからそんなん腐るほど溢れるんだろうな
501 あられ(dion軍):2010/12/28(火) 19:40:45.23 ID:nBIo3Ce1P
東京のやつも次で打ち切ればいい、日本の恥だし
いい口実できたな
502 あられ(東日本):2010/12/28(火) 19:40:47.55 ID:lbRKeTvqP
角川側に客が来ないで爆死することを願う
503 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 19:41:09.79 ID:H+peRmMx0
>>484

    _, ._                 ゴォォー  , ; .'´ `. ゙ ; `
  ( ・ω・) ンモウ〜                ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
  ○={=}〇,                 _/ゝ,.'.;´," :.       、ヘ___
   |:::::::::\, ', ´             w彡| _ |          | _ |
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww,.,,,.,,,,◎.,,.◎.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwww
504 樹氷(神奈川県):2010/12/28(火) 19:41:28.47 ID:TWbWIvZK0
ID:aDjt86xo0
なんでこいつ発狂してるの?
コミケにイヤな思い出でもあるのか?
505 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/28(火) 19:41:31.38 ID:39OZ0mYv0
>>502
まぁありえんな
506 羽毛布団(富山県):2010/12/28(火) 19:41:42.20 ID:V/bMbYkd0
業界の踏み絵的ななにかだな
507 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 19:41:50.70 ID:d0+1JX7J0
>>502
角川の側に客が来ないようじゃTAFなんてもっと来ないぞ
508 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:41:52.37 ID:DAqCqQpk0
>>497
苦しい言い訳だねw
田舎もんが田舎馬鹿にされたくらいでおこっちゃダメだよw
509 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:42:08.79 ID:Iucd5U8j0
東京w
どこの土地のアスファルトを持っていってそのビル群を作ったんだよw
510 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 19:42:10.88 ID:ekntXLg/P
石原さんは、東京への一極集中を避けるためにこういうことをしているんだよ。
511 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 19:42:20.92 ID:8GmIZucs0
関東民以外の土人はレスすんなよw
512 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 19:42:21.45 ID:5RsiLGKS0
東方と腐を排除すればかなりスマートな規模になり中規模施設でも行けると思うが、運営が多分やらない
513 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:42:23.20 ID:jQJOtG+40
普通に考えてお上に目を付けられる業界・商売人ってのは
(規制の内容や石原がムカつくとかアニメが好きとか嫌いとか別にして)
ヘタうったなあwww ってこと。文句言うなら業界にヘタクソもっと上手に商売やれよバカ
って言ったほうがいい

>>499
もっと強力なものをつくって見せしめにしてやるって思われたんだろ?
つまり業界がヘタうったってことじゃん
自主規制もある、条例もある、ならその範囲内でなあなあで上手に商売するもんだろ普通
514 クリスマス(山形県):2010/12/28(火) 19:42:38.83 ID:Z4opOE2Y0
やるでないの   マスメディアたるものこのくらいとんがってねえとなwww


でも捏造だけは勘弁な
515 まりも(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:42:42.55 ID:EpQebs7M0
キモオタが東京から消えるなら
どうなってもいいや
コミケとやらもとっととどっかいってくれ
516 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:42:43.56 ID:aDjt86xo0
>>509
アスファルトは石油製品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:42:45.14 ID:dihkwZmf0
ビッグサイトの入り口で、本当のフェアは千葉でやってますよと
外人に案内するボランティアが必要だな
518 アロエ(catv?):2010/12/28(火) 19:42:49.34 ID:LSnIRsx+P BE:542110526-PLT(13240)

オタコン界のavexって感じだな
自社ブランドのゴリ押しに余念がないねえ
519 バスクリン(東京都):2010/12/28(火) 19:42:52.46 ID:Adw2fmGV0
石原ほえづらww
520 あられ(東日本):2010/12/28(火) 19:42:54.75 ID:lbRKeTvqP
土人が東京批判してて笑える
521 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:43:06.98 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
522 しぶき氷(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:43:13.27 ID:HeTB4EFmO
わざわざ幕張まで行きたくはないよ
523 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:43:42.53 ID:dihkwZmf0
>>509
アスファルトって東京で採れるのかよ知らんかったわ
524 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:43:46.66 ID:zUoLmkSNP
角川価格をやめろ
525 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:43:47.66 ID:sdv7sgcUO
>>465
生憎だが今のほとんどの参加者は、
そんなメッセ側と準備会のイザコザなんか何とも思ってないんだよ。
これが現実だ。
526 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:43:48.03 ID:w6aFvSEwO
そういや国際アニフェス不参加を最初に決めたのは
角川だっけな?それからズルズル続いて不参加決定する出版社が増えた
恐らく他の出版社は角川の様子を見ながら動くだろうね
527 あられ(dion軍):2010/12/28(火) 19:43:49.13 ID:nBIo3Ce1P
千葉とか笑える
528 羽毛布団(富山県):2010/12/28(火) 19:43:55.21 ID:V/bMbYkd0
アニメわからんから教えてくれ
どっちが勝つんだ?
どちらかが勝つとしたら僅差?圧勝?
529 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:43:56.58 ID:+kHxCWdGP
石原のバックにいる警察官僚に完全に喧嘩売ったな
規制で報復されるよ間違いなく
商売なのにくだらんことしてんじゃないよほんと
530 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:43:56.99 ID:3dDajJPQP
>>6
流石ヤクザみたいな怖い編集者が沢山いて、それがみんなかなりの席に座ってる角川
こいつら大昔にも表現の自由で争っただろ

本当、怖いネェ
531 加湿器(長屋):2010/12/28(火) 19:44:27.17 ID:HHutLL2A0
石原を叩いてる奴ってさ
次の都知事選で東国原に投票すんの?
532 ミルクティー(dion軍):2010/12/28(火) 19:44:31.15 ID:O3A/5S5w0
>>465
謝罪はまだしも、補償ってw
533 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:44:39.77 ID:Iucd5U8j0
流石に東京を擁護するのは東京かw
534 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:44:45.70 ID:Z7s3F9adP
「チャンピオンREDいちご」や「こどものじかん」みたいな
隙間狙いの似非エロ漫画雑誌・書籍がある限り、規制反対派を支持出来ないわ
あれがある限り勝ち目ゼロだし
535 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:44:47.17 ID:dihkwZmf0
>>528
ぶっちゃけ痛み分けだけどな
536 湯豆腐(埼玉県):2010/12/28(火) 19:44:47.66 ID:aeLYn1Zk0
いいぞ、よくぞ石原の顔に泥を塗った
次はパイでも投げつけてやれ
537 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:45:01.38 ID:kVhZ9XRJ0
>>271
頭悪すぎ
少しは外に出ろよ
538 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 19:45:02.42 ID:8GmIZucs0
>>533
土人ンゴwwwwwwwwwwwwww
539 初夢(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:45:19.41 ID:Al76936T0
>>502
都はイベントと会場用意してただけで集客は出展してる出版社側がやってたんだぞ
なんでその大部分が別の所でやるのに客が来ないとか思うんだ
540 樹氷(神奈川県):2010/12/28(火) 19:45:25.36 ID:TWbWIvZK0
コミケは日本一でかいハコでやればいいだろ
東京じゃなくても良いよ
541 絨毯(新潟県):2010/12/28(火) 19:45:35.96 ID:frHprBBB0
コミケの逆パターンか
542 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/28(火) 19:46:13.08 ID:FfdpNzh60
アニメなんておわコンだろ
必死になってる人、キモイよ
543 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:46:13.88 ID:dihkwZmf0
>>536
二次元幼女のおっぱいでも投げるか
544 ホタテ(岐阜県):2010/12/28(火) 19:46:28.22 ID:P1xfd6Tq0
もうコミケも千葉でいいんじゃね?
これからはコミケと言ったら幕張ということで
545 ヨーグルト(dion軍):2010/12/28(火) 19:46:31.90 ID:A3Kc6OPm0
千葉かよw
もう東京に帰ってっくんな
546 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:46:36.24 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
547 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:46:55.76 ID:Iucd5U8j0
東京が絶対だ!クパァ
548 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:47:00.84 ID:+kHxCWdGP
>>525
メッセと準備会のいざこざとか言ってるのが馬鹿丸出し。参加者全員が実際に追い出されたのに
コミケスタッフを一部の老害とか言ってるニワカ新参のお前って何も知らないんじゃんw
何から何まで妄想でものを言ってもしょうがないよ?
549 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:47:06.33 ID:aDjt86xo0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
550 福袋(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:47:13.15 ID:dr4RcWcXO BE:106531946-2BP(4003)

>>528
TAFの閑古鳥が決定、それ以前にやる価値がなくなった
551 あられ(東日本):2010/12/28(火) 19:47:16.41 ID:lbRKeTvqP
>>533
むしろ批判してんのが全員キモヲタだけだろ
東京擁護は当然
552 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:47:20.39 ID:6hPcQDOW0
もう・・NGしてもいいよね?
553 ニット帽(愛知県):2010/12/28(火) 19:47:29.71 ID:snOqciZ70
石原死亡w
554 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 19:47:56.36 ID:pAzpc7lq0
>>544
海風吹いたら容易く止まる京葉線では
アクセスに不安ありすぎ
555 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:48:00.45 ID:upF6fQ330
おぉ…ほんとに切れてんだな
556 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:48:02.62 ID:YB4XZq190
>>513
見せしめってww
どこの独裁国家だよ
557 聖なる夜(dion軍):2010/12/28(火) 19:48:03.54 ID:SNRAf6ed0
>>542
買い支えているキモヲタがこの馬鹿さ加減じゃあ
どっちにしろもう駄目だろうね
558 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:48:10.64 ID:Iucd5U8j0
孔明が発動させたに違いない
559 鍋焼きうどん(catv?):2010/12/28(火) 19:48:12.14 ID:TDvM02M30
意地の張り合いか
560 石焼きイモ(栃木県):2010/12/28(火) 19:48:30.31 ID:C90UTLdU0
バカ規制派は今日は得意のエロ画像貼り付けはしないの?
561 焼き餅(埼玉県):2010/12/28(火) 19:48:29.99 ID:LGrzcZHm0
これは千葉大勝利だな
562 スノータイヤ(dion軍):2010/12/28(火) 19:48:40.81 ID:Mc/Vt5j70
同日開催ワロタ
完全に終ったなwwwwwwwwwwwwww
563 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:48:49.18 ID:jQJOtG+40
>>556
でもそういうことなんだろ?石原がそうしたってことに文句つけてるんだろ?
564 運動不足(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:48:51.45 ID:2wo8XbaU0
TAFと合わせるなんてやるな
565 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 19:49:01.90 ID:FnMQdz2dO
>>233
あれだけ厳しい規制をしているゲーム業界にすらさらに都の規制が入るんだぞ。

それを知ってて言ってるんならもう帰れ。
566 あられ(東京都):2010/12/28(火) 19:49:08.32 ID:3dDajJPQP
>>539
角川に知り合いいるけど
アニメフェアの広告や宣伝その他全部東京都が持ってる
今回の事で東京都は完全に泥を塗られた形
ただ問題は、コミケあんだろ、あれをぶっ潰そうとかいうくだらない復讐をやろうとしている事だ
俺は知財関係の仕事してるが、小耳に挟んだ

冷静に考えれば、エロ同人なんて18禁とか関係ないからな
潰す口実としては実にいい材料だ

出版社が調子に乗った分、全部その手の力のない奴に降りかかってくる
東京都がNOつったらコミケをビックサイトで開催できないぜ
567 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:49:19.19 ID:1+N75eKs0
東西線を是非ご利用くださ(
568 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:49:40.62 ID:aDjt86xo0
>>554
車で来いよwwwwwwwwwww
569 トラフグ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:49:41.49 ID:Ee/igXhe0
>>141
ヨウ素が世界トップクラスの埋蔵量と生産量を誇っていて、天然ガスは産出するし、醤油やピーナッツの生産が盛ん。

さらに、取引量が日本で二番目の千葉港を有す東京湾内に広い干潟を未だ残し、海底谷にはメガマウスなどの珍しい動物もいる。
近海では造礁サンゴの北限があるわイルカやクジラが見られる。

っていうことを忘れんでくれ
570 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:49:47.86 ID:rAunZ/470
株式会社アニプレックス
キングレコード株式会社
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
株式会社フロンティアワークス
株式会社マーベラスエンターテイメント
株式会社メディアファクトリー

ぱっと見てもこないのはバンダイビジュアルくらいしか思いつかねぇ
571 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:49:58.23 ID:Iucd5U8j0
知事が聖域と化していますよ
572 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:50:11.02 ID:dihkwZmf0
つーか次の都知事は東になることが
ほぼ確定してるんだけどその辺どうなの?
573 タラバ蟹(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:50:14.75 ID:8bx2crsc0
見たかった企業がTAFとこっちで分かれちゃったら大変だな
574 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:50:16.72 ID:upF6fQ330
マジで日本文化戦争や…
575 あんこう(関西地方):2010/12/28(火) 19:50:19.43 ID:IGrLHyM50
健作は都の規制に対してどう思ってるんかね 賛成してそうだが
576 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:50:21.80 ID:zUoLmkSNP
>>534
恐らく1万部にも発行部数満たない超マイナー漫画雑誌を非難されてもなあ・・
実際に一番被害被るのはヤンジャンやヤンマガなどのメジャー青年誌だろうし
秋田書店は逝っていいと思うけど、あとアキバブログとかもな
577 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:50:28.36 ID:aDjt86xo0
272 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/28(火) 14:48:47 ID:qKKjnbJw0
http://twitter.com/nimu

都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/

274 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 14:52:52 ID:r4nuG/+p0
>>272

こんにちはニムです。今回、冬コミの新刊はありません。申し訳ありません。

最近、ニュースやネットでよく目につくと思いますが、例の東京都の条例の影響で
今まで刷っていただいていた印刷所が印刷出来ないということになりました。

他で印刷可能な印刷所に頼みますが、おそらく冬コミには間に合わないので、
ご連絡します。
コミケの新刊に期待されていた方は申し訳ありません。
もし、今から出しても間に合うところあれば教えてください・・・

後日、書店委託させて頂く予定ですので、そちらでまたアナウンスします。

http://nimu00.blog90.fc2.com/blog-entry-186.html
578 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 19:50:44.74 ID:d0+1JX7J0
>>560
そろそろ規制されちゃうから自重してんじゃね
579 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 19:50:46.81 ID:YB4XZq190
>>563
だから危険なんだろ
580 コーンスープ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:50:53.59 ID:bI0Tro8f0
この調子で秋葉原の二次元関係も全部出払ってただの電気街になればいいのにな
そしてアニメやゲームは野田線沿線にきてくれてば尚良し
581 寒中見舞い(群馬県):2010/12/28(火) 19:50:54.47 ID:zLz8dN920
完全に戦争じゃないか
582 お年玉(三重県):2010/12/28(火) 19:50:56.96 ID:G7lXtZO+0
どうせなら関西圏でしろよ。
アニメの背景もそっちモデルのが増えてきたじゃんけ。
583 あんこう(関西地方):2010/12/28(火) 19:50:59.97 ID:IGrLHyM50
>574
hentaiの方が勝つわ・・
584 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:51:03.59 ID:6hPcQDOW0
>>566
それが密かな楽しみなんだがなぁ、超絶ミラクル展開起きないかなぁ
流石に敵に回す奴が多すぎるかな、ビッグサイトは都の物だ!条例を成立させた以上認めない!
ちゃんと18禁をわけろ!って当日の朝に言ってくれねぇかなぁw
585 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 19:51:07.98 ID:8GmIZucs0
>>570
アニプレなかったら雑魚軍団だな
586 雪だるま(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:51:10.33 ID:GuAWznJA0
千葉県民の俺歓喜
587 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:51:27.01 ID:dihkwZmf0
>>583
障子をチンコで破るあいつも強いぞ
588 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:51:37.46 ID:w6aFvSEwO
東京はバカしかいない事はわかった
無能知事を連続で選ぶくらいだし
宮崎の東国原知事のほうが、無能知事よりよう仕事しとるわ

都の税金垂れ流すしかない石原w
例の銀行はどうなった?オリンピック誘致失敗w

で?次はレンホーかい?バカスww
589 ニラ(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:51:37.58 ID:d8cdhqBoO
文化放送で前からTAFの番組やってるのにwかわいそす
590 樹氷(京都府):2010/12/28(火) 19:51:38.83 ID:hye4P3I50
【TAF】
アンパンマン、ドラえもん、ワンピース、DB、ナルト、ポケモン

【エキスポ】
俺妹、ハルヒ


ファイッ!
591 ニット帽(山形県):2010/12/28(火) 19:51:40.60 ID:auw+Q+x10
角川の勝ちになるんかなあ
規制賛成派はアニメフェアなんかもともと行かない奴らばっかだろうし
幕張大盛況になりそう
592 クリスマス(山形県):2010/12/28(火) 19:51:41.89 ID:Z4opOE2Y0
>>559
収益の屋台骨になってる漫画が死んだら大手でも洒落にならないから
もう生き死にを賭けた戦争だろうこれ
ただ気に食わないってだけでここまで喧嘩うらねーよ  いい歳した大人のビジネスマンが
593 クリームシチュー(関東地方):2010/12/28(火) 19:51:42.22 ID:aDjt86xo0
272 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/28(火) 14:48:47 ID:qKKjnbJw0
http://twitter.com/nimu

都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/

274 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 14:52:52 ID:r4nuG/+p0
>>272

こんにちはニムです。今回、冬コミの新刊はありません。申し訳ありません。

最近、ニュースやネットでよく目につくと思いますが、例の東京都の条例の影響で
今まで刷っていただいていた印刷所が印刷出来ないということになりました。

他で印刷可能な印刷所に頼みますが、おそらく冬コミには間に合わないので、
ご連絡します。
コミケの新刊に期待されていた方は申し訳ありません。
もし、今から出しても間に合うところあれば教えてください・・・

後日、書店委託させて頂く予定ですので、そちらでまたアナウンスします。

http://nimu00.blog90.fc2.com/blog-entry-186.html
594 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 19:51:43.57 ID:kVhZ9XRJ0
>>294
意趣返し
595 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:52:00.11 ID:jQJOtG+40
>>565
そんなのそれが明らかにおかしいことなら撤回させたら適用されたりしないようにすればいいだけだし
必ずそうなるだろ、おかしいなら。
俺が言ってるのは新しい規制をやられるようなマヌケな図書並べてる業界はバカだってこと
596 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:52:05.85 ID:zUoLmkSNP
>>572
児童売春の罪?で逮捕されただけあって
本心では寛容な気がするけど
カッコつけて規制派に付く可能性は大いにある
まあ石原よりはまだマシだろうが
597 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:52:14.96 ID:Iucd5U8j0
むしろ東京が解放された
598 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:52:15.16 ID:rAunZ/470
あとはポニーキャニオンくらいか
599 フライドチキン(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:52:25.31 ID:7Chupl8w0
ワンフェスも千葉なんだっけ
600 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 19:52:31.80 ID:pAzpc7lq0
>>590
酷い釣りエサだ
601 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:52:44.88 ID:dihkwZmf0
新アニメフェアがオタクの中でコミケ並に
重要なイベントになる可能性もあるな
602 注連飾り(宮城県):2010/12/28(火) 19:53:02.18 ID:HvVtaxHZ0



          やってる事が大阪の立ち退きに遭ったたこ焼き屋と変わらねえwwwwwwwwwww



603 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:53:13.23 ID:Iucd5U8j0
竜虎の対決か
604 冷え性(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:53:16.20 ID:H+we5ZsR0
新潟は?
605 アロエ(dion軍):2010/12/28(火) 19:53:21.73 ID:Z7s3F9adP
>>576
発行部数なんか関係ないんだよ
あれを一般誌扱いしている限り、規制派には絶好の口実になる
606 掘りごたつ(静岡県):2010/12/28(火) 19:53:37.26 ID:KDm/c5DV0
石原も嫌がらせで東京都では漫画出版物の
再販売価格維持制度は無くしますくらい言え
607 マスク(神奈川県):2010/12/28(火) 19:53:55.18 ID:kb084rjC0
アニメフェアの空きブースには石原の小説でも並べとけよw
608 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:54:14.49 ID:jQJOtG+40
>>565
もう一つ
明らかに規制するべきようなものじゃないのに公権力が介入して発売が中止になったor
制作が変更になったゲーム教えておくれ

俺は新しい規制を東京都が作って可決したのは(適用はまた別の話だ)
業界がマヌケだからだって主張だよ
609 ロングブーツ(岡山県):2010/12/28(火) 19:54:19.88 ID:oJfve9f/0
千葉のど田舎まで誰がいくんだよ
客はおもいっきり少ないだろな
610 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:54:26.42 ID:PFsLvkFGP
138 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2010/12/28(火) 19:40:59 ID:mpAFkSFM
バンダイ
ポニーキャニオン
ADK
東映
ジブリ
ぴえろ
手塚プロ
タツノコ
サテライト
トムス
グッスマ
ブシロード
NHK
テレ東
フジテレビ
日テレ
電通

今のところTAFに残っているので目ぼしいのはここらへん
まだ態度を明らかにして無いだけかもしれないが



角川大敗北の予感
611 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:54:27.81 ID:Iucd5U8j0
h
e
n
t
a
i
612 わかめ(三重県):2010/12/28(火) 19:54:30.09 ID:uBE6DLOn0
夏と冬のコミケレポ読むのが生き甲斐なんでなんとかしてください
613 寒中見舞い(群馬県):2010/12/28(火) 19:54:33.98 ID:zLz8dN920
>>607
あんなもん置いといたら規制されちゃうだろw
614 石焼きイモ(栃木県):2010/12/28(火) 19:54:45.03 ID:C90UTLdU0
>>604新潟は毎日天気悪いよねぇ・・・予報みてると毎日雪か雨だよ
615 おでん(関西・北陸):2010/12/28(火) 19:54:45.40 ID:w4ThrC2iO
石原って朝鮮人だもんな
そりゃ朝鮮人の業界のAVは規制しないよな
616 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 19:54:52.05 ID:8GmIZucs0
TAF 小さな子供含むアニメファン
幕張 キモヲタ



住み分けは出来てる
617 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:54:55.71 ID:dr4RcWcXO BE:248573478-2BP(4003)

>>590
釣り針にもなっていない
618 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 19:54:57.02 ID:dihkwZmf0
俺も東京に今まで何千万も税金収めてやったけど
いい加減オワコン臭いから引っ越すことにした
群馬こいよ群馬
619 インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 19:54:59.13 ID:pAZ8wh6q0
272 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/28(火) 14:48:47 ID:qKKjnbJw0
http://twitter.com/nimu

都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/

274 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 14:52:52 ID:r4nuG/+p0
>>272

こんにちはニムです。今回、冬コミの新刊はありません。申し訳ありません。

最近、ニュースやネットでよく目につくと思いますが、例の東京都の条例の影響で
今まで刷っていただいていた印刷所が印刷出来ないということになりました。

他で印刷可能な印刷所に頼みますが、おそらく冬コミには間に合わないので、
ご連絡します。
コミケの新刊に期待されていた方は申し訳ありません。
もし、今から出しても間に合うところあれば教えてください・・・

後日、書店委託させて頂く予定ですので、そちらでまたアナウンスします。

http://nimu00.blog90.fc2.com/blog-entry-186.html
620 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 19:55:02.23 ID:d0+1JX7J0
>>595
自主規制してるはずのゲーム業界にも規制のメスが入るそうですが
そちらについても不十分だったとお考えで?
621 焼き餅(埼玉県):2010/12/28(火) 19:55:02.74 ID:LGrzcZHm0
>>602
全然違うわ
622 ゲレンデ(福岡県):2010/12/28(火) 19:55:04.44 ID:qm8ePLCq0

バンダイ
ポニーキャニオン
ADK
東映
ジブリ
ぴえろ
手塚プロ
タツノコ
サテライト
トムス
グッスマ
ブシロード
NHK
テレ東
フジテレビ
日テレ
電通


なんだTAFの方が圧倒的にいいじゃん
情弱はエキスポに行ってくださいwwww
623 雪だるま(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:55:18.06 ID:GuAWznJA0
>>609
大都会岡山△
624 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 19:55:22.05 ID:Z4MiRnUSO
>>580
都は大型電気店がちょくちょくある
だけのオフィス街にしたがってるがな
伝統的なパーツ屋すら潰されまくってるんだから
625 ハマグリ(東京都):2010/12/28(火) 19:55:35.04 ID:g2pdKHgT0
>>6
さすが角川さんやで
応援させて頂きます
626 木枯らし(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:55:35.60 ID:NiemnBlL0 BE:4776387089-PLT(20000)

>>6
ちょっくら遊びにいくかなw
627 床暖房(愛知県):2010/12/28(火) 19:55:36.53 ID:ucOJS35L0
もう中部においでよ
日本の中心だよ
628 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:55:44.85 ID:fa7DnXaC0
前代表も死んだし
コミケも幕張で
629 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:55:45.99 ID:Iucd5U8j0
でもまぁ東京止まりだと確かに関東を無視する感じが関東人民としては
いただけないわ
ウンコ都市のくせに
630 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 19:56:04.66 ID:pIyLd4fPP
有力コンテンツを持ってる会社はほとんど千葉行き
TAFはどうするのか
631 タラバ蟹(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:56:07.67 ID:8bx2crsc0
>>610
グッスマ、ブシロード辺りは抜けそうかな
上手い具合に住み分けできてるんじゃないか?w
632 羽毛布団(富山県):2010/12/28(火) 19:56:15.29 ID:V/bMbYkd0
新潟の成否が気になるな
つうか雪国が二月にイベントやるとかアホだろ
633 インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 19:56:21.17 ID:pAZ8wh6q0
272 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/28(火) 14:48:47 ID:qKKjnbJw0
http://twitter.com/nimu

都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/

274 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 14:52:52 ID:r4nuG/+p0
>>272

こんにちはニムです。今回、冬コミの新刊はありません。申し訳ありません。

最近、ニュースやネットでよく目につくと思いますが、例の東京都の条例の影響で
今まで刷っていただいていた印刷所が印刷出来ないということになりました。

他で印刷可能な印刷所に頼みますが、おそらく冬コミには間に合わないので、
ご連絡します。
コミケの新刊に期待されていた方は申し訳ありません。
もし、今から出しても間に合うところあれば教えてください・・・

後日、書店委託させて頂く予定ですので、そちらでまたアナウンスします。

http://nimu00.blog90.fc2.com/blog-entry-186.html
634 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:56:24.01 ID:mbYSQHUX0
>>375
暴力・セックスゲームはもとから子供に売ってないんだから規制があったとして被害額ゼロだろ
なにいってんだ
635 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:56:28.25 ID:Iucd5U8j0
東京の糞尿も人口比で多いのも事実だよね
636 キャベツ(広島県):2010/12/28(火) 19:56:34.78 ID:jCljCaHv0
ここで長野が立候補すればリニアの件をチャラにするのにな
637 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 19:56:40.93 ID:6hPcQDOW0
萌えと 非萌えが綺麗に分離しててワロタw
638 ホットケーキ(東京都):2010/12/28(火) 19:56:53.56 ID:guy1GIC10
これで日本動画協会がTAFを開催する名目無くなったじゃん
639 掘りごたつ(東京都):2010/12/28(火) 19:57:03.59 ID:3texuL/O0
あれだ、意地と意地の張り合いで客に目が向いていない
むしろジャンル的に差別化されていいってことか?
640 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 19:57:09.70 ID:upF6fQ330
ここ数十年でここまで「文化・表現」と「行政」が真っ向から対立したのってはじめてじゃないか?
こりゃすげぇよ…どう転ぶかでこれからしばらくの日本の文化の方向性が決まっちまうんじゃないの
641 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 19:57:15.03 ID:zUoLmkSNP
>>605
関係あるだろ。まとめサイトや2chでの書き込みが無ければ
存在すら知られなかったレベルだ。
政治家もPTAのババアもネットはチェックしてるからなあ
告げ口野郎も多いし
642 牛すき焼き(福島県):2010/12/28(火) 19:57:21.43 ID:kKPhGvn10
>>634
こっちにも来るなよレス乞食
643 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:57:28.36 ID:jQJOtG+40
>>620
入ったら教えておくれ
自主規制してるのに規制されたゲームってあるのか?
あるなら規制された理由も教えてくれると嬉しい
自主規制してるのに規制されたってことは自主規制が形骸化してるか
公権力が明らかにおかしな規制をしたかのどっちかだよね?
644 缶コーヒー(catv?):2010/12/28(火) 19:57:36.72 ID:u8rOY8ke0
>>610
一見すると名の通ったところが多いけど
原作押さえてる側に逃げられてるから辛いでしょ
645 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 19:57:43.52 ID:jBqA7Wfl0
プリキュアは幕張側か
646 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/28(火) 19:58:00.15 ID:d2H0BvL80
おらおら、土民共は千葉県様に頭下げろや
647 干柿(茨城県):2010/12/28(火) 19:58:11.06 ID:QwQjnoQv0
>>610
ぴえろは社長が動画教会の理事長だから態度保留じゃね
http://gigazine.net/news/20101221_aja_taf2011/
648 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 19:58:26.58 ID:pAzpc7lq0
>>610
集英社が向こう行くなら
バンダイ(サンライズ)、ぴえろ、東映あたりは
付いていかざるをえないかな?
ジャンプの版権モノあるから。
649 水炊き(東京都):2010/12/28(火) 19:58:35.03 ID:KMcuQ3AS0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      アニメフェスをボイコットする出版社はこなければいい
     \     `ー'´   /      来年ほえ面をかいてくるよ
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
650 お汁粉(新潟県):2010/12/28(火) 19:58:43.10 ID:LHj/0J4b0
新潟で冬コミとか言ってる奴らは凍え死にたいの?
651 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/28(火) 19:59:10.53 ID:d2H0BvL80
>>650
徹夜組が凍死するから賛成してやんよ
652 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 19:59:13.54 ID:C35hfUZS0
わざわざイベントにまで足運ぶようなヲタに支持されるのは角川サイドだろうな
653 焚き火(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:59:18.69 ID:Jp62Dub90
交通の便を考えても埼玉アリーナか、横浜アリーナだろ
古参のコミケ参加者は、メッセにアレルギーあるしなぁ…
654 天皇誕生日(京都府):2010/12/28(火) 19:59:22.86 ID:1Unjbfag0
>>589
文化放送とは話がついてるみたい先週アニソンイベントをTAFと同日にぶつけてきたのは伏線だったか…

「A FES( エー・フェス) −アニソン フェスティバル−」
ttp://a-fes.jp/
開催日時:2011年3月26-27日 開演13:00終演21:00
会場:幕張メッセ国際展示場9.10.11ホール
主催:幕張メッセ/ニッポン放送/文化放送
企画制作:バンダイナムコライブクリエイティブ/Grand-slam/スワンソング
協力:ディスクガレージ/ロッキングオン
655 クリームシチュー(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 19:59:27.35 ID:oPgWfjACO
アニメに疎いんだけどさ
角川ってアニメ業界で最大手なの?
656 焼き餅(埼玉県):2010/12/28(火) 19:59:34.54 ID:LGrzcZHm0
夕張でコミケやってやれよ
657 ハマチ(東海):2010/12/28(火) 19:59:39.00 ID:w6aFvSEwO
>>646
そろそろ銚子沖で取れるカジキが美味しい季節だな
658 お歳暮(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:59:44.13 ID:4Hlo0moQ0
>>6
わろた

もう企画出来上がってるから場所だけ移動しただけか
真の勝ち組は幕張メッセか
659 聖歌隊(岐阜県):2010/12/28(火) 19:59:51.26 ID:oEm4iqGl0
>>6
やべぇちょっと笑っちゃった
660 あられ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:59:58.39 ID:q8P1R7Z2P
>>610
ポニキャがいるのかあ
というか残ってるのも多いね
661 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 19:59:58.65 ID:qfFgNbr6P
どっちが盛り上がってっていうのはどうやって決めるんだ?
観客動員数なのか
総売上なのか
それとも両方行ってみた感じ(笑)なのか
662 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 20:00:03.72 ID:H+peRmMx0
原作物が多かったんだなぁアニメってとつくづく思う
663 ハロゲンヒーター(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:00:05.85 ID:1gbCRosE0
>>649
確かに来たな、別な場所にw
664 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:00:10.57 ID:rAunZ/470
>>622
テレビ局がTAF支持なら
アニメ配信サイトが漁夫の利ということになりそう
エキスポのほうはソフトの販売会社が多いし
わざわざ金出してテレビの枠買って放送するよりも、配信サイトでやったほうが安そうだし
あとはどれだけ動画サイトが画質を上げてくれるかだ
665 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:00:17.83 ID:PkVJJRuz0
やだ、角川嫌いだったけど抱かれてもいい・・・
666 樹氷(京都府):2010/12/28(火) 20:00:22.01 ID:hye4P3I50
>>655
最大手は東映
次にサンライズ
667 アロエ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:00:36.05 ID:y1VL0RHSP
この手の話題になるとコミケは幕張でって言う奴いるけど
幕張追い出されてビックサイトに移ったのを知らないのか?
668 冷え性(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:00:35.53 ID:H+we5ZsR0
>>614
夏がいいね(´・ω・`)
669 福笑い(catv?):2010/12/28(火) 20:00:39.01 ID:kVhZ9XRJ0
>>595
あったま悪いなー、お前
自分のレス読み返して見れば?
670 トラフグ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:00:44.05 ID:Ee/igXhe0
>>657
銚子でこんなカジキ獲れるんだ。すげーな
http://www.choshimarina.co.jp/008chouka/ba2003/mani15.html
671 焼き餅(catv?):2010/12/28(火) 20:00:49.11 ID:0nX4CDBO0
コミケも幕張に戻って来たら笑えるな
672 あられ(東京都):2010/12/28(火) 20:00:55.07 ID:3dDajJPQP
>>584
俺は正直コミケ開催にはどうでもいいんだが
検閲と表現の自由は俺の専門分野だからその点に関しては気にしている

角川の知り合いとかはよく「GHQが日本の法律を変えたから今のような娯楽作品の幅が広がった」というが
GHQが笑えないぐらいの検閲をしてた歴史を知らん
実際にそういう娯楽作品が大きく世の中をかき回したのは占領政策からの解放後だ

あいつらは表向き表現の自由なんて作っておいて実際はそんなの作る気なかったなんて歴史はあまり知られていない
つっても、検閲自体は帝国時代からあって、その名残は戦後20年ぐらい続いた
それまで本当にエロ作品なんて世に出せなかった中
表現の自由を主張して戦いを挑んだ出版社がいて、その中に角川も含まれてるって話だが
ようは、今の表現の自由が守られるようになったのはこういった出版社とかのおかげであって

そしてそれこそがインセンティブを与え、作品の幅を広げて市場を形成したんだから
都条例に反対して動くのはよくわかる
問題は、以前と組織形態が変わりすぎて出版社が強くても漫画家を守れない事だがな
673 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:01:21.05 ID:YB4XZq190
>>634
元々自主規制してたのにゲームは規制
じゃあ、小説、実写はなんで除くの?って話だよ
674 白菜(大阪府):2010/12/28(火) 20:01:20.80 ID:MHZVvHEW0
千葉さんにはひったくりも負けたしもう敵わんわ
675 初春の喜び(東京都):2010/12/28(火) 20:01:22.69 ID:ehO8BZxy0
676 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 20:01:24.98 ID:pIyLd4fPP
>>610
旬のモノを出せるのはジブリと東映、バンダイとポニキャぐらいだな・・・
677 焼きうに(愛知県):2010/12/28(火) 20:01:29.60 ID:kLngPOvP0
これは面白い展開だな
678 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 20:01:39.16 ID:KW6XvQFy0
>>643
そもそも青少年への販売規制って法源を公共の福祉に求めてるから
実際紛争になった際に

一般人が審査するCERO>>>行政の有識者会議>>>裁判官の司法判断

の順でその決定が優先されるんだよね

ようは、一般人がR-15でいいよって言ったものを行政がR-18だって規制するのが極めて困難

規制反対派の池沼ちゃんは自主審査がただの慣例だと思い込んでるみたいだけど
こういう理由があって、自主審査して行政の介入を防げてるんだよね
679 あられ(関東・甲信越):2010/12/28(火) 20:01:39.49 ID:wPoomPj5P
京都あたりでやってくれ
俺をたまには関西に連れて行け
680 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:01:58.94 ID:mbYSQHUX0
http://www.pref.chiba.lg.jp/kenmin/kenzenikusei/jourei-gaiyou/index.html

東京都よりも千葉のほうが規制が強いなw
千葉県警は一斉検挙しろよ
681 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 20:02:00.83 ID:psqecKMt0
ちょうどいいな
なんでも東京に集まりすぎ。東京はほっといても発展していくんだから
こういうのは地方にやらせろ
682 たら(東京都):2010/12/28(火) 20:02:01.25 ID:Op2ndpV10
千葉県大☆勝☆利
683 たい焼き(関東・甲信越):2010/12/28(火) 20:02:01.32 ID:43Im4+UFO
分かっていたが千葉大勝利だな
サブカル最強それが千葉
吐いた唾飲まんとけよ石原
684 干柿(茨城県):2010/12/28(火) 20:02:08.17 ID:QwQjnoQv0
>>654
残念だけどTAFの番組はまだ続いてる
685 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 20:02:13.33 ID:C35hfUZS0
メッセの帰りには俺妹の聖地巡礼でモノレールですね( ^ω^)
686 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 20:02:25.57 ID:dihkwZmf0
千葉はオタクとヤンキーの街になるのか
カオスだな
687 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 20:02:26.40 ID:pIyLd4fPP
http://www.youtube.com/watch?v=3HYKBl1DseA
角川のこれから売り出すコンテンツ
688 水道の凍結(兵庫県):2010/12/28(火) 20:02:33.00 ID:IM65vq6m0
東京と同じ日に開催するのか?
そうなら応援の意味を込めて行ってみても良いな
689 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:02:47.88 ID:Iucd5U8j0
幕張と言えば県北
県北は人口密集地
あとはそういうことだ
690 インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 20:02:51.00 ID:pAZ8wh6q0
272 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/28(火) 14:48:47 ID:qKKjnbJw0
http://twitter.com/nimu

都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/

274 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 14:52:52 ID:r4nuG/+p0
>>272

こんにちはニムです。今回、冬コミの新刊はありません。申し訳ありません。

最近、ニュースやネットでよく目につくと思いますが、例の東京都の条例の影響で
今まで刷っていただいていた印刷所が印刷出来ないということになりました。

他で印刷可能な印刷所に頼みますが、おそらく冬コミには間に合わないので、
ご連絡します。
コミケの新刊に期待されていた方は申し訳ありません。
もし、今から出しても間に合うところあれば教えてください・・・

後日、書店委託させて頂く予定ですので、そちらでまたアナウンスします。

http://nimu00.blog90.fc2.com/blog-entry-186.html
691 お歳暮(埼玉県):2010/12/28(火) 20:02:58.18 ID:jBqA7Wfl0
>>686
ヤンキーの財布が熱くなるな
692 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/28(火) 20:03:15.82 ID:FfdpNzh60
自民、日本会議、産経、神政連(神社本庁が母体)など
由緒正しい保守団体は全てマンガアニメなどの規制に賛成ですよー

反対派は共産党、社民党、東京弁護士会、生活者ネットワーク
と左翼の吹き溜まりですw


693 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:03:21.87 ID:PkVJJRuz0
電通はTAFに残るのか。これを機会にアニメ界が電通離れすれば金回りもよくなるだろうな
694 ロングブーツ(岡山県):2010/12/28(火) 20:03:24.05 ID:oJfve9f/0
しょうがねえな
後楽園貸してやるよ
695 暖炉(神奈川県):2010/12/28(火) 20:03:55.25 ID:Ga+wWrK30
>>690
印刷所の過剰な自主規制かねえ
恐い恐い
696 ハマグリ(東京都):2010/12/28(火) 20:04:01.70 ID:WcJHq14h0
目ぼしいのはジブリぐらいか

本当の子供向けとオタ向けで
住み分けできていいんじゃないww
子供連れでも安心だろうよ
697 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:04:02.44 ID:rAunZ/470
>>693
自分には関係ないけどちょっとわくわくするw
698 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:04:04.45 ID:mbYSQHUX0
>>673
国が規制しようと都だろうと県だろうと、暴力・セックスゲームはもとから子供に売ってない
なにも杞憂はない
現時点で龍が如くもバイオハザードも子供は買えない
なんで不安なの?なんで小説は?とか言い出してるの?
699 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:04:10.95 ID:d0+1JX7J0
>>643
東京都青少年健全育成条例施行規則でゲームも規制されるそうです【よくやった!】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529229/

だそうですけども
700 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:04:18.50 ID:FnMQdz2dO
>>413
お前わざとゲーム業界の事に触れてないだろ。
ゲーム業界が一番規制が厳しいのに。

東京都の手先ならもう消えろ。
701 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 20:04:28.49 ID:H+peRmMx0
>>695
単に原稿落とした言い訳だったら面白い
702 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 20:04:32.11 ID:ZYNhU6dbP
>>680
こういうのはどこにでもあんじゃね。だからこその18禁コーナーでしょ
703 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 20:04:42.56 ID:sdv7sgcUO
>>667
「知ってるけど、だから何?」
で終わり。
今はそんな奴等がコミケの中心なんだよ。
704 インスタントラーメン(関東地方):2010/12/28(火) 20:04:58.58 ID:pAZ8wh6q0
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
早くコミケも東京捨てろよ
705 あられ(東京都):2010/12/28(火) 20:05:00.63 ID:+kHxCWdGP
千葉の時代が来たとか言ってる奴、今の千葉県知事が誰だか分かってるの?
石原と全く同じタイプって知ってるの?
「幸福の科学」「統一協会」「モラロジー研究所」「日本会議」などのカルトや宗教右翼と仲良しってことを
知って言ってるのか?
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20090226#1235589967
千葉県第三次男女共同参画社会の法案に二次元規制も入ってます

ちょっとオタ側が本当に馬鹿で手を付けられないレベル
706 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:05:01.07 ID:qfFgNbr6P
>>690
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/n/i/m/nimu00/20101228141101186.jpg

これ見たら
ざまぁとしか思えなくなってワロタ
707 あられ(東京都):2010/12/28(火) 20:05:37.81 ID:3dDajJPQP
ところで気になったんだけどさ

>>610を見た場合、ユニコーンガンダムはどっちに来るの?
バンダイがアニメ作ってるが、原作は角川だし
スポンサーは角川だったような気がするが

デザインの版権は角川にあるって聞いたけどどうするの
ジ・オリジンとかも角川だろ

千葉=ユニコーン
東京=00

こういう認識でいいの
708 真鴨(福岡県):2010/12/28(火) 20:05:42.26 ID:5/wzPc/70
>>6
気に入ったーーーーーーーーーーッ
福岡から行く

なぁに、スカイマークの前割りで往復2万ちょいだ
709 ボジョレー(catv?):2010/12/28(火) 20:05:43.97 ID:LSDack8T0
>>643
もうそろそろ青少年保護とかけ離れているって事に気付いたらどうだ?
710 まぐろ(宮城県):2010/12/28(火) 20:05:46.22 ID:iaHExiQC0
角川よくやった
あとは予定通り驚愕さえ出してくれれば完璧だ
711 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:06:02.81 ID:jQJOtG+40
>>690
例えばこのニムさんってのは同人誌(エロなの?)を今まで自分でつくってたのに
今回の規制騒ぎで印刷所がよく吟味せず頭からお断りみたいな感じでできなくなったってことだろ?
この人はちゃんと出版物を内容をわきまえた上で取り扱ってるような人だとしたら
完全に業界の怠慢の犠牲者じゃないか
条例ができたことじゃなくて条例を可決されてしまった業界のバカさ加減を呪ったほうがいいよ
712 耳当て(東京都):2010/12/28(火) 20:06:29.15 ID:KW6XvQFy0
>>702
問題はそこじゃなくて包括指定の部分だよw
東京、長野以外は全部採用してるから、卑猥な描写があったら
審議も勧告もなくいきなりワッパをかけられる
713 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:06:37.89 ID:mbYSQHUX0
>>705
おれもそれを感じる
規制反対厨は馬鹿でしかもゲーム業界がもとから子供に暴力ゲームを売ってないのを知らないし
千葉の規制が東京以上だとも知らないしで
ほんとに規制反対のオタクなの?って思うわ
714 ユリカモメ(catv?):2010/12/28(火) 20:06:49.10 ID:EMa7MTtJ0
>>667
当時は景気良かったからメッセも強気だったけど、
今は出展者も減ってすっかりしおらしくなったよ。
715 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:06:57.54 ID:jQJOtG+40
>>700
だから公権力が規制したゲーム教えてくれっつーの
716 羽毛布団(富山県):2010/12/28(火) 20:07:05.66 ID:V/bMbYkd0
まあでも二日あるんだから、
オタは両方行くだけだろ
717 ホットカーペット(千葉県):2010/12/28(火) 20:07:15.12 ID:r+GJbLdc0
成田付近にでっかい施設作れよ。
京成線大勝利で頼む
718 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:07:22.70 ID:upF6fQ330
やるならとことんやれ!!
日本の漫画・アニメが全部アンパンマンになるか!!トラブる天国になるか!!
ふたつにひとつだ!!!
719 ざざ虫踏み(千葉県):2010/12/28(火) 20:07:34.30 ID:ZxoJdb2y0
ロリゲーやる厨房がヒロインのアニメの舞台が千葉
規制逃れのイベントでロリコン共が大量に押し寄せてくる

千葉終わったな
720 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:07:38.66 ID:FnMQdz2dO
>>460
お前何でゲーム業界の事だけ無視するんだ?

東京都の手先なら消えろ。
721 木枯らし(catv?):2010/12/28(火) 20:07:38.88 ID:HIKYyuw4i
>>233
金になるからだよ 言わせんな恥ずかしい
722 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:07:48.12 ID:Iucd5U8j0
石油に世紀的な責任がある
723 水炊き(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 20:08:04.21 ID:b40j49grO
言っちゃ悪いが、ν速でこれだけ盛り上がってるイベントは失敗する。
石原都知事大勝利の予感。
724 アイスバーン(東京都):2010/12/28(火) 20:08:18.30 ID:dihkwZmf0
千葉は東京並に厳しいって言うけど、だったら角川が
メッセでやろうとはしないんじゃないのか?
そもそも千葉も閉めだしてくるようならまた他に行けばいいだけじゃないの
725 ベツレヘムの星(大阪府):2010/12/28(火) 20:08:22.76 ID:gBLQJ/6F0
コミケ会場毎回違う県でやってくれや
経済効果すごいんでしょ
726 アロエ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:08:31.22 ID:ypGA8z7BP
>>678
>>法源を公共の福祉に求めてるから
もうこれからなにいっても説得力無いから帰りなね
勉強してまたおいで
727 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:08:35.42 ID:d0+1JX7J0
>>715
俺が貼ってやったんだから無視すんなよ
作品ごとじゃなく業界そのものに規制を使用としてるわけだがさ
728 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 20:08:39.73 ID:6hPcQDOW0
>>706
まったくだ
729 ゆず湯(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:08:45.73 ID:rAunZ/470
>>723
わざわざ外出ないしな
730 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:08:50.66 ID:jQJOtG+40
>>720
お前は人のレス何も読んでないだろw
731 スノータイヤ(東京都):2010/12/28(火) 20:09:00.50 ID:C35hfUZS0
もうみんな石垣島でやればいいやん
732 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 20:09:15.25 ID:pAzpc7lq0
>>654
主催!何という板挟み
>>707
角川発行のガンダムエースに00の漫画載ってるから
00も角川でいいんじゃないだろうか
733 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 20:09:26.02 ID:H+peRmMx0
>>705
条例通すためにバックアップしてた統一教会とかあんなに分かりやすく賛成してるのになぁ
宗教関係のレスに賛成派の人があんまりレス返さないし
734 アロエ(北海道):2010/12/28(火) 20:09:40.94 ID:cOE0WsETP
この勢いで出版関係の機能を千葉に移すんだ
735 パンジー(大阪府):2010/12/28(火) 20:09:41.08 ID:psqecKMt0
まぁ面白いからもっと対立して盛り上がればいい
もっともっとニュースにも取り上げられて多くの一般人にも知れ渡ると面白くなる
736 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:09:52.43 ID:YB4XZq190
規制派はいつものごとく出版社が悪い、規制反対派が悪い
いい加減飽きた
737 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:10:29.64 ID:FnMQdz2dO
>>513
何故お前はゲーム業界の事だけ無視するの?
738 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:10:34.29 ID:Iucd5U8j0
千葉県民は多分俺が鍛えたという意見は嘘のような気がする
739 掘りごたつ(静岡県):2010/12/28(火) 20:10:55.65 ID:KDm/c5DV0
何故AVの表現規制を言い出さないんだろう
ゾーニングしてるから盗撮物でもレイプ物でもOKなのか
ビデ論とかが警察利権だからか
アメリカのように規制され演出の幅が減って
洋物ポルノみたいになってもつまらないけど
740 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 20:11:12.71 ID:dr4RcWcXO BE:110970555-2BP(4003)

TAFはトレードショーの意味合いもあるが、ビジネスデーが成り立つのか?
741 あられ(東京都):2010/12/28(火) 20:11:29.64 ID:3dDajJPQP
>>732
ガンダムエースの漫画のオリジナル作品のスピンオフは角川版権の二次著作物
だが、00自体はバンダイの版権
00でいえば、アストレイアとかいうのは角川の版権だが、クアンタはバンダイ

ユニコーンは逆なんだよ、原作が角川で、バンダイが二次著作物を作っている
ユニコーンガンダムなどは全部角川の版権らしい
入り組みすぎててよくわからん

なんでバンダイは角川と一緒に動かなかったんだよ
742 寒中水泳(新潟県):2010/12/28(火) 20:11:43.41 ID:3bxvudmw0
つまりどういうこと?
743 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:11:59.98 ID:Iucd5U8j0
千葉→干葉→干した葉→枯葉→冬
744 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:12:11.81 ID:jQJOtG+40
>>727
だから規制されたら教えてくれよ。それが明らかに公権力の横暴で不適当な規制なら
デモでも署名でもなんでも協力するからさ。
俺は規制を可決されるようなマヌケ晒した出版業界はバカだろって言ってるの?
なんでそんな規制されちゃってそれも可決されて世論もものすごい勢いで反対するわけでもないような
図書を店頭に並べるような愚かな行為をずっと続けてきたのかね?
745 雪吊り(長野県):2010/12/28(火) 20:12:12.46 ID:qJPAEEca0
HP0128 井上伸一郎
アニメコンテンツエキスポはアニプレックスのスタッフの方々が
取り纏めに活躍していただいて成立したイベントです。誤解なきようお願いします。
22分前 お気に入り リツイート 返信
746 掘りごたつ(東京都):2010/12/28(火) 20:12:14.78 ID:3texuL/O0
>>742
日本はどこも地獄だ
747 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:12:53.44 ID:FnMQdz2dO
>>529
それはヤクザの脅しだな。
ヤクザに従う必要などない。
748 焼きりんご(千葉県):2010/12/28(火) 20:12:56.77 ID:J/5k0kNr0
>>6
マジかw
749 ビタミンA(関東):2010/12/28(火) 20:12:59.40 ID:fLZBg+mcO
この手のイベント行ったことないけど行ってみるか
金もいくらか落としたるわ
でもTAFに出展する企業がバカみたいな空気にならんように気をつけろよな
750 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 20:13:24.55 ID:6hPcQDOW0
もうゲーム自体はもともと完全に萎縮しちゃってるだろ・・・
これ以上の規制は勘弁しておくれ・・・・

ローカライズとかどれだけ悲惨なことになってるか
751 金目鯛(埼玉県):2010/12/28(火) 20:13:26.22 ID:yTziSRDw0
埼玉なんかしろよ
千葉に一人勝ちさせるな
752 注連飾り(長野県):2010/12/28(火) 20:13:32.46 ID:Qd01sYEm0
>>745
ソニーやるじゃん
753 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:13:41.74 ID:Iucd5U8j0
ん?冬京???
754 掘りごたつ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:13:59.82 ID:RYTDO01/0
kinen
755 ハマグリ(東京都):2010/12/28(火) 20:14:07.93 ID:WcJHq14h0
ヤンジャンもスピリッツもモーニングも全部18禁で出せばいいじゃん。
18禁そのものを形骸化すればいいんだよ。
756 マーガレットコスモス(大阪府):2010/12/28(火) 20:14:20.87 ID:bJS2viCN0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、ロリヲタブサヨさんは幕張に行ってください
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ´;゚;ё;゚;)                     
  / /    > ) ||   || ( つ□O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
757 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 20:14:30.50 ID:6hPcQDOW0
>>745
誤解ってその前後の流れも見たいな

見てこよう
758 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 20:14:34.78 ID:pAzpc7lq0
ゲームショーが年2から年1になって久しいが、
これでまたうまい具合に春/秋とサイクルが出来ると考える
759 クリームシチュー(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 20:14:44.79 ID:oPgWfjACO
>666
その2社はどっちに参加するの?
760 木枯らし(東京都):2010/12/28(火) 20:14:47.87 ID:ZYNhU6db0
話し合いの機会は何度でもあったはずなのに何でこうなった
761 ホットミルク(dion軍):2010/12/28(火) 20:14:50.94 ID:dV6+ykFN0
いちごREDは規制されても文句言えないな
762 ハマチ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:14:52.73 ID:D2xBSDj90
同日開催されちゃったら残ってる会社もたぶんこっちくるよな
もうやなたかくらいしか東京のフェアに残らんだろ、終わったな
763 シャンパン(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:14:53.39 ID:NEtuuNaB0
>>6
大移動はじまるー
764 数の子(鹿児島県):2010/12/28(火) 20:14:57.40 ID:8idCdkbc0
もう東京はいらないな
石原ざまああああああああwwwwwwwwwwwwwww
765 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:15:00.78 ID:d0+1JX7J0
>>744
愚かなも何も別に問題があったわけでもないじゃん
今回の規制は多数決で決定されたわけではなくそもそも話し合いもまともに行われていない
その上議事録は非公開と来た

この条例って夕方のテレビで取りあげられてるか?
766 日本酒(愛知県):2010/12/28(火) 20:15:04.16 ID:od2b8Qpm0
で、こんなことやって何か意味あんの?
767 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:15:21.86 ID:FnMQdz2dO
>>563
何でお前は規制の厳しいゲーム業界にさらに規制が入る事には触れないんだ?
768 ゲレンデ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:15:29.92 ID:I7QoJlvp0
角ソ連の陰謀か・・・
769 あられ(東京都):2010/12/28(火) 20:15:35.76 ID:3dDajJPQP
>>759
バンダイはサンライズの親会社
770 干柿(茨城県):2010/12/28(火) 20:15:41.34 ID:QwQjnoQv0
>>741
角川と一緒に動いたのがコミック10社会の会社だたからだろう
ここ以外に明確に反対表明してるとこあったっけか?
771 金目鯛(千葉県):2010/12/28(火) 20:15:42.80 ID:bLRInC4H0
>>739

マンガも18禁ならおkですが何か

どっかの同人が頼んでた印刷所がテンパったのはただの無知だろうな
772 石焼きイモ(栃木県):2010/12/28(火) 20:15:43.86 ID:C90UTLdU0
北関東は規制賛成なのかね・・・何もねーくせにこういうことには対応早そうだからなぁ
くそ田舎め
773 まりも(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:15:55.48 ID:EpQebs7M0
>>766
客が分散します
774 シャンパン(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:15:59.83 ID:NEtuuNaB0
幕張メッセの一人勝ちや
775 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:16:00.20 ID:Iucd5U8j0
まさかの千葉への恩恵
776 鍋焼きうどん(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:16:08.04 ID:+7DmeqA40
エロヤクザの利権争い
777 かるた(愛知県):2010/12/28(火) 20:16:22.48 ID:Ttb6NUHV0
TAF行って腐った卵投げてやろうずwww
778 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:16:23.48 ID:upF6fQ330
幕張ではあの赤貝漫画大々的に宣伝しろやああああ
779 スケート(長屋):2010/12/28(火) 20:16:24.24 ID:rCpTuvFei
俺もこの件では角川を応援しようと思う
まずはとらぶるってのを買ってくればいいんだろ?
780 ホットココア(東京都):2010/12/28(火) 20:16:25.47 ID:E3mzKRrG0
「権力が言論統制する場合、最初に道徳的偽装がとられ、
 一般人が反対しにくいエロティシズムや風俗の規制をする所から始める」(三島由紀夫)
781 除雪装置(catv?):2010/12/28(火) 20:16:30.30 ID:WEsnolaR0
角川の代表の井上って筋金入りのガノタだろ。
たしかアニメ夜話だかなんだかで、ガンダムにハマるあまり、出版社のバイトが忙しくなって
そのまま早稲田大学をやめたつわもの。
782 はねつき(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:16:44.93 ID:EQBWhdkd0
また全部幕張メッセでやろうぜ
783 お汁粉(dion軍):2010/12/28(火) 20:17:10.82 ID:gb63P4u+0
アニオタの自己満だろ。
こんなの石原にとってみれば勝手にやればって感じだろうし。

反対してる出版社はいっそのこと本社を千葉に移せよ。
法人税東京に払ってるの嫌だろうに。

それができない以上ただの自己満足。
アニオタユーザーへ「当社は精一杯対抗しました」のポーズにしかならないよ。
784 鍋焼きうどん(茨城県):2010/12/28(火) 20:17:16.34 ID:q8kXE2LA0
千葉始まったな
785 金目鯛(千葉県):2010/12/28(火) 20:17:32.98 ID:bLRInC4H0
>>751
ざまぁwwwwwwメッセから15分距離の俺大勝利

WFも近くなったお陰で楽でいいわ
786 石焼きイモ(栃木県):2010/12/28(火) 20:17:34.88 ID:C90UTLdU0
>>760規制厨が聞く耳もたないから
787 アロエ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:17:36.79 ID:ypGA8z7BP
>>771
18禁じゃ実際は廃盤だから
788 フライドチキン(東京都):2010/12/28(火) 20:17:45.40 ID:2KreMUY60
>>773
負荷分散?
789 インスタントラーメン(千葉県):2010/12/28(火) 20:17:47.49 ID:d2H0BvL80
これでTAFが勝ったらどうなるの?っと
790 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:17:56.18 ID:gIpP9MwD0
これは良い事だと思うよ
普通の漫画ファン、海外バイヤーは東京、エロアニオタは幕張で区別できる
791 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:17:59.52 ID:jQJOtG+40
>>765
夕方かどうかは忘れたが確か取り上げられてる
テレビは昼間と夕方は主婦が見るから賛成にかたむいた主張だった
そりゃ当たり前だw
問題がなかったら条例なんかできるわけないだろw
石原が目を付ける=問題があるなんだよ
問題がないと思うのは思春期の中高生でエロ求めてるからだろ
もっと他の人の立場になって考えてみろ。あれを堂々と問題ないって言えるのはある意味凄い
792 しもやけ(dion軍):2010/12/28(火) 20:18:04.85 ID:KHe3v6Rh0
よっしゃああああああああああああああああああああああ
793 バスクリン(東京都):2010/12/28(火) 20:18:12.19 ID:Adw2fmGV0
都議も、落選しまくれやwwww
794 アロエ(千葉県):2010/12/28(火) 20:18:31.66 ID:Oe3IUUpfP
おまえら団子の件で色々言ってたけど、千葉に謝りたくなったろ?
795 湯たんぽ(東京都):2010/12/28(火) 20:18:33.30 ID:xZ6ifuoR0
東京都も流石にもう千葉さんに頭下げるしかないわ・・・
796 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 20:18:37.96 ID:xEPllY7uO
埼玉だと飛行機が無いから立地が悪いんだろうか。
いや飛んでまでくる奴はそういないか…
797 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:18:39.60 ID:YB4XZq190
>>744
だから何で実写、小説を除いて、漫画・アニメ・ゲームだけ規制したのか考えて見ろよ
実写で子供に売れる描写と表現が、漫画とかになったら売れなくなるかもしれないんだぜ?
業界の怠慢とか関係なく明らかに蔑視してんだよ
規制に対する科学的根拠も無いしな
798 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:18:46.14 ID:PkVJJRuz0
TAFはいったことないけど抗議も含めて幕張はいってみるかな
799 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:18:50.28 ID:Iucd5U8j0
遷都せんとね
800 ハマグリ(東海・関東):2010/12/28(火) 20:19:08.91 ID:UqNd8uMEO
幕張メッセで開催される奴には
どのアニメのグッズが販売されるの?
801 タラバ蟹(徳島県):2010/12/28(火) 20:19:12.10 ID:z3HkO9/40
ヲタどもは全員、こっち行けよ
802 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 20:19:15.70 ID:z1MgeLZM0
千葉県は成田-羽田の国際便で東京に一杯食わされたから、仕返ししたくてウズウズしてただろうな
とうぜん全力でTAF潰しに協力だろw
803 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 20:19:27.31 ID:H+peRmMx0
実写以外が規制なんだからアニメだって対象なんだけどな
アニメの制作会社は危機感ないのかね
804 パンジー(dion軍):2010/12/28(火) 20:20:04.68 ID:zt5RtzDE0
結局は関東ってのがつまらん
いっそ名古屋とか大阪でやってもらったほうが石原涙目だったろ
805 乾布摩擦(栃木県):2010/12/28(火) 20:20:07.49 ID:kq3IU6Ww0
関係スレの、特に賛成派のIDを
必死チェッカーに突っ込むとおもしれーなw
806 雪だるま(東京都):2010/12/28(火) 20:20:09.06 ID:Ob1Lw8qP0
えりゆかとは何だったのか
807 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:20:13.52 ID:gIpP9MwD0
キモオタは幕張、漫画ファンは東京な
808 塩引鮭(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:20:27.01 ID:KLhxJJDP0
東京はオワコン
809 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:20:32.36 ID:FnMQdz2dO
>>595
さっきから何でゲーム業界の事には全く触れないんだ?

何で規制されてるゲーム業界の事だけ無視するの?
810 カリフラワー(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:20:33.25 ID:VxASoH6i0
千葉とか僻地でやらずに大宮でやってくれよ
811 お歳暮(岡山県):2010/12/28(火) 20:20:42.69 ID:U/VrHm8T0
>>780
三島さん… 
812 シャンパン(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:20:43.33 ID:NEtuuNaB0
埼玉さんと手を組んで東京を倒すときが来たようだな
813 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:20:49.82 ID:Iucd5U8j0
そういえば、千葉県は大陸から最も遠いレベルにある土地だよね。
814 インスタントラーメン(茨城県):2010/12/28(火) 20:20:56.87 ID:wSdwjJUk0
>>802
だが千葉はコミケを追い出したクズでもあるからな
信用はできん
815 注連飾り(長野県):2010/12/28(火) 20:21:07.76 ID:Qd01sYEm0
ここから更にTAF連合から離脱して反TAF連合に加盟していくメーカーがあると思うとメシウマすぎる。バンダイはおそらくTAF抜ける。
816 掘りごたつ(静岡県):2010/12/28(火) 20:21:13.80 ID:KDm/c5DV0
>>771
知ってるよ
アメリカだと規制が厳しくて日本のようなポルノが作れない
日本は何故アメリカみたいに規制しろってならないのかなと
817 ロングブーツ(岡山県):2010/12/28(火) 20:21:18.79 ID:oJfve9f/0
ディズニーランドは売り上げ下がるな
キモヲタがウロウロしてたら
イメージダウンだわ
818 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:21:34.13 ID:jQJOtG+40
>>797
あれ?マンコくぱあって先生にsex誘ってる中学生(だっけ)の実写が子供に売れるのか?!
819 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 20:21:41.65 ID:vtY+nCrq0
TAFも当日暇そうな声優集めてトークショーでもやれば閑古鳥は防げるんじゃね
最悪、宗教信者や党員に動員かければいいし
820 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 20:21:50.02 ID:pAzpc7lq0
23区西部にわんさと固まっている零細なスタジオが
共同でステイトメント出してほしいな。
態度を明確にする限りにおいては、
どちらに出展しようと尊重する。
821 タラバ蟹(dion軍):2010/12/28(火) 20:21:56.07 ID:+L4XNZM80
また海浜幕張駅がオタで埋め尽くされるのか・・・
822 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:22:13.89 ID:gIpP9MwD0
ハリウッドはR指定あっても良い映画たくさんあるからね
823 ユリカモメ(catv?):2010/12/28(火) 20:22:24.08 ID:4fE//TS90
コミケは愛知か岐阜あたりでやってよ
824 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 20:22:28.00 ID:iO86nMp8P
>>819
王国民総動員くるか?
825 インスタントラーメン(茨城県):2010/12/28(火) 20:22:33.22 ID:wSdwjJUk0
>>819
石原トークショウやれよ
トンキン人なら大喜びだろ
826 ビタミンA(関東):2010/12/28(火) 20:22:34.22 ID:fLZBg+mcO
成田空港にも教えてやれば?
外人いっぱい来て大喜びだろ。羽田のせいで不況らしいから
827 床暖房(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:22:46.15 ID:gKPeXr2X0
これくらいはやらんと都の譲歩も引き出せんしな
大人の話し合いで落とし所見つけられればいいんじゃね
828 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:22:49.69 ID:GxScRM3j0
でも肝心の携帯電話で出回ってるネットのエロコミックは規制対象外なんだよな

なんでだろう
829 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:23:10.97 ID:Iucd5U8j0
QVCマリンフィールドもありますね
3月かららしいですよ
830 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:23:16.48 ID:d0+1JX7J0
>>791
じゃあその問題ってのは具体的に何よ
お前の立場には立てないしわかりようがないから答えてくれ
考えたらわかるじゃなくて具体的にな
831 加湿器(catv?):2010/12/28(火) 20:23:18.08 ID:Jr++iiA/0
勝ち確ですね わかります
832 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:23:49.59 ID:Iucd5U8j0
3/1〜
833 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:24:20.36 ID:gIpP9MwD0
海外バイヤーは結局、東京にくるから
834 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 20:24:30.75 ID:z1MgeLZM0
>>807 www
ビックサイトは家族連れとかいて明るい雰囲気だろうけど
幕張メッセは臭そうだな
835 まりも(群馬県):2010/12/28(火) 20:24:42.12 ID:GpshRzzj0
今のところTAFに出る企業はどんなものなの?
836 乾布摩擦(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 20:25:00.04 ID:cdnEGLlLO
>>819
現状のままなら文化放送の中継(公開収録)みたいなのはあるかと
837 ニット帽(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 20:25:01.93 ID:dr4RcWcXO BE:155358375-2BP(4003)

>>826
TAF向けのツアーが変更になるのは確実だが、成田に行くかどうか
838 おでん(東京都):2010/12/28(火) 20:25:07.29 ID:JAPvvyU90
漫画もアニメも東京から出て行け
839 赤ワイン(千葉県):2010/12/28(火) 20:25:13.05 ID:BccbxqyS0
幕張メッセ拡大地区にイオンが巨大施設建設するのが決定したから心配無用
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1293499173
840 レンコン(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:25:45.46 ID:UaovLZAX0
マンガとかゲームとかやってるキモイ連中を迫害したいってことしか考えてないよ石原は
841 一富士(千葉県):2010/12/28(火) 20:25:49.29 ID:jGEDw1PW0
>>12
今年は千葉国体・千葉ロッテ下剋上日本一・柏レイソルJ2独走優勝&J1昇格と
去年とは打って変わって千葉はノリノリだった



ジェフ千葉だけがやらかしたが
842 スノータイヤ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:25:54.85 ID:UjfgF3ol0
これを俺達の力で潰せばν速の勝利?
843 歌合戦(埼玉県):2010/12/28(火) 20:25:59.10 ID:LEXvIY3n0
これからは角川が全て牽引していくんならいいんじゃね
もう行政には協力求めないでねw
844 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 20:26:00.57 ID:8GmIZucs0
漫画アニメはオワコン
845 アロエ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:26:00.90 ID:gLcrmJh7P
同日開催とか想像以上に出版上層部がバカな事に驚いた
もっと法律の運用方法とか委員会の人選で尽力する思考とかないのな
846 ほうれん草(東京都):2010/12/28(火) 20:26:12.93 ID:ftuR7olm0
ちょっと楽しいそうだな
847 寒ブリ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:26:19.47 ID:bwQ+ZnQ30
お前ら蛸壷屋新刊の「他人をキモイとか言うってことはそれなりの覚悟をしろってことだからな!」
ってセリフに共感したたちだろ?
848 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:26:37.11 ID:COgvKS4n0
>>839
そういえばイオンって本社の膝元に店持ってなかったもんな
849 暖炉(千葉県):2010/12/28(火) 20:26:41.66 ID:1KvhCuwL0
ID:gIpP9MwD0
こいつ、なんなの?
850 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 20:26:45.19 ID:6hPcQDOW0
>>839
イオンか〜・・・・

ありがとう民主党
851 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:27:13.69 ID:jQJOtG+40
>>830
未成年者や幼児との性行為を「扇情的」に描くことや近親相姦、強姦などを奨励してるような描き方
こんな感じだっけ>条文

俺はこれを18禁じゃなく普通の店頭で小中学生が簡単に購入できるというのは問題だと思う
確かどこかのスレでそういう漫画の一覧みたいな画像あがってた
852 加湿器(catv?):2010/12/28(火) 20:27:39.32 ID:Jr++iiA/0

    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|< 「アニメフェスをボイコットする出版社は
  |    /,.ー-‐、i  :::::|   こなければいい来年ほえ面をかいてくるよ」
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
      石 原
853 味噌スープ(岩手県):2010/12/28(火) 20:27:43.68 ID:TWvBypj60
制作・映像化の角川とか、原作の集英社とかがまとめて拒否してるんだから、
まあ、やる気になればこうなるんだろうな
854 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:28:08.32 ID:gIpP9MwD0
分裂して漁夫の利を得るのは韓国、中国だな
855 ホットココア(新潟県):2010/12/28(火) 20:28:17.09 ID:Btm1HG3O0
>>819
人気声優はほとんど幕張メッセの方に行くんじゃね?
856 ストーブ(九州):2010/12/28(火) 20:28:21.96 ID:xTlOn5YFO
ダ埼玉涙目www
857 大掃除(和歌山県):2010/12/28(火) 20:28:33.81 ID:6hPcQDOW0
TAFはマンファ押しだなw
858 ホットカーペット(千葉県):2010/12/28(火) 20:28:35.32 ID:r+GJbLdc0
幕張がコミケ追い出したのってかなり前でしょ?
そろそろ和解の道を
859 金目鯛(千葉県):2010/12/28(火) 20:28:51.24 ID:bLRInC4H0
>>816

実写だから二次だから以前に二次がゾーニングしなさすぎたのが問題
マンコ描いてないからおkですじゃ流石に無理。
その点AVは年齢区分はちゃんと作って、販売やレンタルも完全隔離されてるだ
ろ、逆に考えれば日本はガッチリ年齢区分切っとけばツメは甘いんだよ

ゲーム業界はそれ見越してCEROって審査団体作って、そのお陰で今回の
都の規制もスルーだし、今回に関しては出版社がバカだったと言わざるをえない
860 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:28:55.35 ID:COgvKS4n0
>>855
幕張メッセはライブ会場としての実績も十分だからね。
861 牛肉コロッケ(東京都):2010/12/28(火) 20:29:08.73 ID:FGGa8DZR0
文化放送はTAF側なのかなーやっぱり
儲ける気なさそうだしな
862 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:29:10.24 ID:d0+1JX7J0
>>851
「簡単に」っていうのはおかしいな
子供のうちはエロに妙な抵抗があって18禁指定はなくともドキドキしながら本を手に取るものだけど

ちなみにあれは捏造ってことで片付いてたみたいよ
863 あられ(千葉県):2010/12/28(火) 20:29:13.31 ID:zVEuVvVz0
普段は糞な角川だけど見方にするとここまで力強いとは・・・
ただし業界牛耳っている影響力の大きさがわかったから、相変わらず嫌い
864 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:29:14.68 ID:YB4XZq190
>>818
先に俺の質問に答えろよ
何で小説、実写は除いたの?
865 ミルクティー(岐阜県):2010/12/28(火) 20:29:20.00 ID:V4nYFa+50
>>6
素敵やん
866 干柿(岐阜県):2010/12/28(火) 20:29:22.70 ID:cCHjXz1B0
>>849
何処から投稿されてる?

な、わかっただろ。石原の支持団体ってのはこういう連中なの。
867 ホットカーペット(大阪府):2010/12/28(火) 20:29:28.55 ID:UW8pTe/90
東京はおわコンm9(^Д^)
868 風呂吹き大根(宮城県):2010/12/28(火) 20:29:32.06 ID:JqHQp3VO0
トンキン土人涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869 レンコン(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:29:48.76 ID:UaovLZAX0
>>851
18歳未満の性交やなんかが社会的に是認されているものであるかのように描写したらアウトだよ
エロ描写の有無は関係ない
かなりの数のマンガが引っかかる
870 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:30:01.63 ID:GxScRM3j0
>>859
CEROでゾーニングされてるゲームも規制されるわけだが
その理論は通らねーよ
871 ホタテ(群馬県):2010/12/28(火) 20:30:15.65 ID:wt94BTg00
都も折れない、出版社も折れないをこのまま続けたら
最終的にはどっちのダメージが大きいの?
872 ロングブーツ(岡山県):2010/12/28(火) 20:30:17.34 ID:oJfve9f/0
あとはTAFに参加するやつをネット弾圧していけば完璧だな
873 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:30:27.12 ID:gIpP9MwD0
>>867
大阪だって規制するだろ
874 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:30:35.48 ID:YB4XZq190
>>859
CERO作ってんのにゲームも規制されるんだぜ・・・・
875 イルミネーション(catv?):2010/12/28(火) 20:30:35.96 ID:wabC+Lyu0
>>8
やる夫の色気なんていらねーよカス
876 フライドチキン(東京都):2010/12/28(火) 20:31:10.15 ID:C434Ilv80
http://img01.otaden.jp/usr/asuka229/picture74.jpg
来年の東京国際アニメフェア会場の様子(予想)
877 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 20:31:18.35 ID:pIyLd4fPP
キングレコード
「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」「ドラゴンクライシス!」
角川書店
「これはゾンビですか?」「GOSICK」
アニプレックス
「魔法少女 まどか☆マギカ」「みつどもえ 増量中!」「放浪息子」
メディアファクトリー
「フリージング」「IS インフィニット・ストラトス」


来期のアニメ作品だとこれらがACF組かな・・・
878 寒椿(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:31:27.10 ID:vNFpMwWA0
総武線なら秋葉原も繋がるし余裕だろ
879 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:31:47.44 ID:d0+1JX7J0
>>871
都で働いてる人たちが割を食う
オタが利用してた交通機関とか
880 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:31:52.86 ID:Iucd5U8j0
神様仏様幕張
881 ロングブーツ(岡山県):2010/12/28(火) 20:31:53.48 ID:oJfve9f/0



【緊急速報】 都条例の影響で同人誌すれなくなった\(^o^)/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293534973/
882 スケート(dion軍):2010/12/28(火) 20:32:05.43 ID:Vd7SqFzV0
日本じゃ出版社は大した力持ってないだろ
きっと黒幕は取次ぎの連中
流通規制されて困るのもこの連中だろうし
883 トラフグ(青森県):2010/12/28(火) 20:32:09.21 ID:H+peRmMx0
順調にメディアが規制されて統一教の思い描く世界に近づいていくわけですね
ピュアラブ運動w
884 半身浴(東海):2010/12/28(火) 20:32:15.38 ID:liAaoVz+O
ますます幕張でコミケしずらくなったな
コミケまじどうするよ
885 湯たんぽ(catv?):2010/12/28(火) 20:32:37.00 ID:W/t9qhpl0
エロ出版業界はどこにすすみたいんだろ。
石原がTAFの開催を望んでいるっていうのが元々勘違いなのに。
886 雪かき(東京都):2010/12/28(火) 20:32:42.15 ID:4/y5G9KV0
もうこれからは千葉でやればいいんじゃね?
887 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:32:51.11 ID:Iucd5U8j0
これは明らかに運命が違うし別々だ
888 レンコン(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:33:04.05 ID:UaovLZAX0
>>871
不健全指定されてほとんどの本屋とコンビニで取り扱われなくなる出版社に決まっとる
889 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:33:08.43 ID:COgvKS4n0
>>858
それはもはや老害どもがブーブー騒いでるだけ。
そいつらは上から目線で、きまってこう言う。

「今更になって寄りを戻そうだとかふざけんな。C40は絶対に許されない。」
「俺達の準備会が幕張なんかに二度と行くはずがないだろ」
「コミケ追い出したら稼働率悪くなった。だからまた来て欲しいだけなんだろ?」
「あの森田知事が石原の追随をしないわけがない。また追い出されるのがオチだ。」
890 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:33:09.57 ID:jQJOtG+40
>>862
それは買い手側の抵抗感だろ。気持ちはわかるけどそれを期待して販売ってのはおかしい
ドキドキしないやつだって当然いるんだし
あれがねつ造ならそれはそれでいいんだけど
何回も言うけど規制の対象になって販売中止に追い込まれた図書があってそれがどう考えても
おかしいと誰もが思うなら俺も当然そのとき思うだろうからデモでも署名でもする。
しかし、現時点で石原や東京都に条例つくって可決される失態をおかしたのは業界側がマヌケだってこと
891 熱燗(中国地方):2010/12/28(火) 20:33:13.96 ID:5RsiLGKS0
もうビックサイト並んでる奴居るんだろうな
892 ホットココア(東京都):2010/12/28(火) 20:33:16.03 ID:DhfDG1qh0
>>876
何のイベントだこれww
悲しすぎるだろwwww
893 味噌スープ(岩手県):2010/12/28(火) 20:33:16.91 ID:TWvBypj60
>>871
えーと…日本
894 半纏(catv?):2010/12/28(火) 20:33:29.88 ID:mTNqis4e0
>>6
やるじゃんワロタw
895 白くま(埼玉県):2010/12/28(火) 20:34:00.22 ID:C3J4obS70
次スレ
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
896 あられ(愛知県):2010/12/28(火) 20:34:08.46 ID:oGDDZH8OP
それやったからって事態はなんも好転せんだろうにな
バカウヨの好きにさせといたのが、最大のミス
897 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:34:20.44 ID:GxScRM3j0
>>892
J-popの末路だよ
898 スケート(dion軍):2010/12/28(火) 20:34:28.33 ID:Vd7SqFzV0
出版社は矢面に立たされてるだけ
899 ホットカーペット(千葉県):2010/12/28(火) 20:34:47.79 ID:r+GJbLdc0
>>876
なんだっけこれ、なんかのコンサートだったっけ・・・
900 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:35:01.80 ID:FnMQdz2dO
>>730
少なくともお前は>>460辺りまではゲーム業界の事に全く触れていない。

ゲーム業界は規制が厳しく、18禁ゲーム(パソコン除く)ですら乳首を出せない。
その上にさらに規制するという事は天下り以外の何者でもない。
ゲーム業界は間抜けではなくしっかり規制していたがさらに規制が入るというお話だ。
901 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/28(火) 20:35:01.87 ID:FfdpNzh60
おまえらよく左翼連中の肩持てるな
日本人として恥ずかしくない?
俺にはとても無理だわ
902 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:35:03.30 ID:Iucd5U8j0
東京宗教許可局
903 初夢(山口県):2010/12/28(火) 20:35:03.93 ID:YQC466m+0
なんか今年の冬コミビッグサイトが微妙な空気になってそうで
「来年は幕張で!」くらいやってそうな気がするわ
904 あられ(静岡県):2010/12/28(火) 20:35:09.58 ID:pIyLd4fPP
TAF:ACE=3:7
905 金目鯛(愛知県):2010/12/28(火) 20:35:18.66 ID:uK90+b720
なんだよ名古屋でやれよ
906 露天風呂(dion軍):2010/12/28(火) 20:35:40.21 ID:vtY+nCrq0
>>836
アニラジで>>1以外の会社が提供してる番組は少なそう
最近聞いてないからよくわからんが
907 ホットココア(山口県):2010/12/28(火) 20:35:46.89 ID:K/AoLbcH0
>>899
ウドーだよ
908 ホットココア(東京都):2010/12/28(火) 20:35:52.00 ID:DhfDG1qh0
>>892
どこぞのグループのライブなのか
これは悲しいな…マジで一人も居ないのか
909 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:36:08.68 ID:COgvKS4n0
>>899
avexだったか何かの幕張でやったフェス
910 床暖房(愛知県):2010/12/28(火) 20:36:22.08 ID:ucOJS35L0
静岡あたりにでっかい箱つくればいいのに
ついでに熱海でラブプラスイベントやってくれ
911 キムチ鍋(埼玉県):2010/12/28(火) 20:36:33.49 ID:8GmIZucs0
>>901
自分らがシコれりゃいいんだよ
912 掘りごたつ(静岡県):2010/12/28(火) 20:36:43.77 ID:KDm/c5DV0
規制自体は賛成だけど基準をきっちり決めて
レーティングを何段階かに分けてXXXだけ隔離で
913 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:36:45.41 ID:Iucd5U8j0
あぁ。東京の土地で天日干しした東京湾産の塩をしゃぶりてぇ!
914 パンジー(関東):2010/12/28(火) 20:36:58.93 ID:10ibFVbaO
>>899
GO! FESとかいうイベント
915 スケート(dion軍):2010/12/28(火) 20:37:11.15 ID:Vd7SqFzV0
関東以外に大きな箱作っても無駄なだけ
916 山茶花(京都府):2010/12/28(火) 20:37:26.45 ID:4Tn5xpz70
>>901
アニメ漫画ラノベゲームエロゲが規制されるぐらいなら左翼でもなんでもいいわ俺
917 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:37:30.50 ID:gIpP9MwD0
これってAV女優やAV会社がボイコットしてるようなもんだろ
一般人の誰が支持するの?
918 ハロゲンヒーター(東京都):2010/12/28(火) 20:37:41.68 ID:K2rAhNND0
同日開催ワロタ
これはどうなるか見物
919 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:37:44.33 ID:YB4XZq190
>>908
確かミュージシャンがたくさん集まって開催した奴
出てる人が微妙でこうなった
920 寒中水泳(神奈川県):2010/12/28(火) 20:38:16.99 ID:Xdze12pN0
宇多田のベストアルバム騒動みたいだな
921 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:38:19.77 ID:Iucd5U8j0
質>量
922 暖炉(神奈川県):2010/12/28(火) 20:38:19.94 ID:Ga+wWrK30
>>871
出版社じゃないかな

反権力運動大好きっ子な世代が
まだ出版界に残ってる今だから出版社も抵抗したが
これがもうちょっと下の世代が仕切ってる時代だったら
な〜んもせずにお上の言うがままになってたかもな
923 二鷹(東京都):2010/12/28(火) 20:38:29.45 ID:q0AtQ81T0
都民だけど幕張行くわw
924 ヨーグルト(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:38:29.72 ID:E7m4lTal0
>>917
ちょっとわからない
925 ハマグリ(千葉県):2010/12/28(火) 20:38:30.53 ID:+ChT6vOP0
東京にテポドン当たって
壊滅しますように
千葉が首都でいいよ
926 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:38:33.43 ID:hw6h+rJH0
神奈川でも何かやってくれよ。
927 タラバ蟹(dion軍):2010/12/28(火) 20:38:36.15 ID:+L4XNZM80
>>839
コストコの隣に建ててもコストコ最強すぎて勝てないだろ
それに駅前の旧カルフール跡地にもうイオンあるし
928 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:38:55.08 ID:FnMQdz2dO
>>771
自主規制は検閲と一緒。
条例のせいでそうなった。
929 ハマチ(関西地方):2010/12/28(火) 20:38:57.15 ID:npoV/VCl0
性欲 … 規制  → ポルノ焚書
食欲 … 口蹄疫放置  →畜産業
睡眠欲 …  特亜ビザ緩和 →安心して眠れるような治安

朝鮮カルトの害悪っぷり
930 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:39:07.14 ID:YB4XZq190
>>917
ぶっちゃけエロとかの問題じゃない
931 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:39:28.36 ID:d0+1JX7J0
>>890
失態っていうのは第三者機関という名の天下り団体を置かなかったことか
ゲーム業界にもCEROって団体があるのに無視して規制すると言いだしやがったし
932 歌合戦(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 20:39:30.62 ID:kKnhs3kmO
>>899
ゴー・フェスだった気がする
933 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:39:52.38 ID:hw6h+rJH0
>>917
権力の横暴を許すか否かって話になって来てるんだが。
934 干柿(dion軍):2010/12/28(火) 20:40:08.39 ID:9vXqn0S/0
おー コミケとかこういうイベント行ったこと無いけど地元ならいってみようかな
935 ビタミンC(愛知県):2010/12/28(火) 20:40:12.34 ID:MjP456+G0
千葉はコンテンツ特区でも作って出版・製作会社に税制優遇や格安分譲やらやれよ。
新駅でも作って、駅前は全てコンテンツ産業のビルだらけにすれば、
法人税も入るし、観光客も増えるし経済波及効果は莫大なものになるぞ。
936 牡蠣(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 20:40:25.18 ID:aC4oEK62O
石原が吠え面かいて戻ってくるとかアホなこと言ってたが、
一度失った信頼は戻らないよね
937 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:40:31.27 ID:Iucd5U8j0
イーストエンド千葉ってホテルがあっても不思議じゃないのにね
938 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:41:12.65 ID:gIpP9MwD0
>>933
ある程度の規制は当然だろ
どの国でもある
939 アロエ(東京都):2010/12/28(火) 20:41:15.28 ID:L3mBlLYAP
角川かっけえ
940 初夢(山口県):2010/12/28(火) 20:41:17.79 ID:YQC466m+0
まさか反対声明・ボイコット・イベント対決の3連コンボとはなー
どこの少年マンガ展開だよ
941 インスタントラーメン(岩手県):2010/12/28(火) 20:41:22.82 ID:3shEN3nz0
千葉が次期首都に決定か
942 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:41:23.11 ID:hw6h+rJH0
>>936
まあ珍太郎は日本中のヲタを敵に廻したしな。
943 白くま(埼玉県):2010/12/28(火) 20:41:30.23 ID:C3J4obS70
次スレ
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
944 ハマチ(愛知県):2010/12/28(火) 20:41:40.96 ID:lhlxQ/470
出版社はかたちだけでも本社だけ東京から出ろよ。
編集だけ残しとけばいいだろ。
わざわざ自分らを見下してる糞みたいな東京に、たっかい税金納める理由なんてあんの?
945 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:42:26.39 ID:gIpP9MwD0
>>936
石原はどっちしろ来年退任だから
946 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 20:42:31.02 ID:qZtVvkOhP
>>917
AVの祭典でAV女優やAV制作会社がボイコットするのがなんか問題あるのか?
947 囲炉裏(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:42:31.85 ID:oqzDSUTU0
チバの野望成就へ一歩近付いたな
948 手編みのマフラー(関西地方):2010/12/28(火) 20:42:35.23 ID:FfdpNzh60
社会はちょっとくらい抑圧されたほうが
健全な人間が育つ
なんでも自由だと腑抜けばっかりになって
いずれ亡国になる
949 水炊き(東京都):2010/12/28(火) 20:42:41.58 ID:KMcuQ3AS0
>>901
物事の判断基準が左翼と一致したか反対かとかいう+脳になるのは御免。
物事の是非は自分で考える。
950 大判焼き(東京都):2010/12/28(火) 20:42:48.08 ID:GxScRM3j0
>>935
東京で流通できなきゃオワコン
海外市場なんてないし

任天堂やセガなら日本市場考えなくてもゲームの企画通るだろうがな
951 バスクリン(東京都):2010/12/28(火) 20:42:55.12 ID:Adw2fmGV0
猪瀬もざまあwwww
952 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:42:56.16 ID:hw6h+rJH0
>>938
ある程度どころか、一方的強行的で非常に危ういものだから。
953 ビタミンA(関東):2010/12/28(火) 20:43:01.79 ID:LUZ9oUrMO
このままコミケも幕張かね?
遠くなるな
954 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:43:33.88 ID:gIpP9MwD0
>>944
今まで自由にやれたのを有り難いと思えよ
先進国なら規制はあって当然
955 ホットケーキ(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:43:50.61 ID:upF6fQ330
徹底的にやりあえよなこいつら
中途半端は許さん
956 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:43:52.70 ID:Iucd5U8j0
>>948
ちょっとの抑圧の継続の総計は莫大な量なんだよ
957 ペンギン(関東・甲信越):2010/12/28(火) 20:43:59.49 ID:4RX6rZlHO
角川「TAFと日程が被ったのは幕張がたまたま空いてただけで全くの偶然ですよ〜(棒」
958 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:44:21.52 ID:COgvKS4n0
>>935
そんなことしなくても幕張新都心の新習志野側がスカスカだから、そこから埋めていけば良い。
幸いにしてマンションも建ってないので、周辺住民を気にする必要もない。
(反対の検見川浜側はマンション街で、住民がとてもうるさい)

千葉市と習志野市にまたがるが、この際習志野市も巻き込んでやっちゃえばいい。
959 焼きうに(徳島県):2010/12/28(火) 20:44:22.12 ID:1e4OUnl50
感動した
960 伊勢エビ(東日本):2010/12/28(火) 20:44:24.70 ID:juuBzjlN0
>>870
CERO DならともかくZでも規制、18禁のエロゲも規制じゃ
何の意味もないもんな
18歳ってキッチリ線引きして何やってもいいですよじゃないんだから
自主規制自体が無意味だよな
客が何かやらかした時に責任の矛先が企業へいかない様にする為の逃げでしかないよね
961 ハマチ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:44:34.43 ID:D2xBSDj90
>>938
業界と何の話合いもせず強行可決したのは独裁と言っても過言ではない
962 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:44:54.69 ID:gIpP9MwD0
日本のAVはモザイク規制があるからクオリティ高いんだよ
他国は無修正でただやってるだけだからな
963 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:45:05.88 ID:YB4XZq190
>>954
で、青少年の犯罪増加と漫画・アニメ・ゲーム衰退ですか
分かります
964 手編みのマフラー(三重県):2010/12/28(火) 20:45:05.57 ID:RZEPPmkj0
別に東京でやる必要なんて無いからこうなるわな
965 ハンドクリーム(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:45:06.76 ID:jQJOtG+40
>>931
うん、そういうのでもいいね
もっと汚いこといえば業界から献金するとかなんでもいいよ
サラ金でもあれだけ天下り迎い入れといても世間がやりすぎだって喚いたら国策で潰された。
これはちょっと・・・っていう描写の漫画だってごく一部なんだろ?なんでそんないかにもお役人に
都合よく利用されちゃうようなものを野放しにしてきたのかと。ちょっと考えれば誰だって
「これはwwww やばくね?wwww」とか思うだろ。実際、現場でも思った人たくさんいたはずだよ
それを利潤追求優先だかなんだかわからないがずるずるほったらかしにして怒られたら
泣きながら文句言うなんてふざけすぎ。一番ワリ食ってるのはそういう図書をひそかに購入してた
人間たちだ。
966 おでん(東京都):2010/12/28(火) 20:45:28.35 ID:JAPvvyU90
>>961
金儲けしか考えてない連中なんて無視でいいよ
967 マーガレットコスモス(東京都):2010/12/28(火) 20:45:36.53 ID:pAzpc7lq0
>>876
これはGO!FESかな?
ケータイで着うた買う層に向けてフェス組んだら
その層は普通に来なかったっていう
ちなみに電通企画っていうのは知らなくていいことです
968 湯たんぽ(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:45:40.89 ID:DHfatqS/0
入場時に身分証確認して都民は入場規制でオケ
969 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/28(火) 20:45:48.63 ID:aC4oEK62O
もう新東京アニメフェアって名前でやれよ
970 はっさく(兵庫県):2010/12/28(火) 20:45:54.27 ID:fnSKhEaW0
東京から出て行くというのはいいんだけど、東京より規制が厳しい千葉でやる意味は分からない
971 あられ(福岡県):2010/12/28(火) 20:46:15.93 ID:qZtVvkOhP
>>954
規制によるメリットが証明されていない以上タダの無駄。つうか経済的には圧倒的損失
972 乾布摩擦(千葉県):2010/12/28(火) 20:46:19.58 ID:3fnK/Isc0
チャリンコで行くお
973 真鴨(茨城県):2010/12/28(火) 20:46:20.99 ID:RSx2nwJk0
出版社が反旗を翻しつつあって胸が熱くなる
問題はどこまで続いて楽しませてくれるかだな。そのうち都の意向に従いだしそう
974 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:46:22.06 ID:hw6h+rJH0
>>901
ほざくな、権力者の手先、犬が。
975 雪合戦(チリ):2010/12/28(火) 20:46:37.46 ID:wx+j/d750
角川書店さんマジパネェっす
俺本気でリスペクトしたいっす
憧れるわー
マジ憧れる
976 火鉢(dion軍):2010/12/28(火) 20:46:40.81 ID:d0+1JX7J0
>>966
民主国家のすることじゃないな
977 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:46:46.24 ID:gIpP9MwD0
>>961
排ガス規制とかも自動車会社といちいち話し合いしてないよ
出版社だけうぬぼれてるんじゃないの
978 結露(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:46:50.13 ID:FnMQdz2dO
>>851
例えばふたりエッチのような漫画は書店側は子供にはまず売らない。

でもふたりエッチより内容の酷い強姦小説なら書店は子供に売る。
979 ハマチ(神奈川県):2010/12/28(火) 20:46:55.83 ID:D2xBSDj90
>>954
日本は数年後には発展国に逆戻りするよ
980 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:47:09.35 ID:Iucd5U8j0
籠城気質
981 お年玉(北海道):2010/12/28(火) 20:47:10.22 ID:YB4XZq190
>>966
反対してるのが出版業界だけだったらそうかもね
実際は違うがな
982 マーガレットコスモス(宮崎県):2010/12/28(火) 20:47:27.58 ID:XGAcUxtt0
ケンカの下手なやつらよのう

メンツの潰しあいこそ下策中の下策だとなぜわからんのか
983 歌合戦(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:47:28.07 ID:X26pWhm20
規制をしたら経済的な損失はついてまわるのは当然で
それくらい規制側は覚悟してるだろ?
984 スケート(dion軍):2010/12/28(火) 20:47:28.36 ID:Vd7SqFzV0
>>970
他に箱がない。
てかアニメ・漫画・ゲーム系は殆ど全部幕張だからな。
985 ヨーグルト(不明なsoftbank):2010/12/28(火) 20:47:28.47 ID:E7m4lTal0
この東京都は頭悪い子だなw
986 ペンギン(関東・甲信越):2010/12/28(火) 20:47:31.39 ID:4RX6rZlHO
>>962
あっちはレイプSMといった女性に苦痛を与えるネタは御法度
987 蓑(茨城県):2010/12/28(火) 20:47:32.09 ID:COgvKS4n0
確かに千葉の規制は厳しい。それでとらの出店が遅れた。
でもとらは出店できた。これが事実
988 冬休み(長野県):2010/12/28(火) 20:47:48.84 ID:dHftk1vv0
この際コミケも移っちゃえ
ま、森田の出方次第だかなー
989 たら(神奈川県):2010/12/28(火) 20:47:51.70 ID:hw6h+rJH0
>>976
まったくだ。珍太郎の独裁は民主主義に生きる者として
許すわけにいかんな。
990 羽毛布団(東京都):2010/12/28(火) 20:47:54.23 ID:gIpP9MwD0
エロ漫画をコンビニで売るな
これ普通の事だよな・・・
991 聖歌隊(関西・北陸):2010/12/28(火) 20:47:58.51 ID:dNPk10dYO
>>970
東京からあまり離れていない場所で同日の会場抑えれるのが千葉しかなかったんだろ
992 きんき(福岡県):2010/12/28(火) 20:48:05.05 ID:Afbwhdnr0
ロクな作品ないんだから
もう中止でいいよ
993 白くま(埼玉県):2010/12/28(火) 20:48:06.10 ID:C3J4obS70
次スレ
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
『アニメ コンテンツ エキスポ』の開催決定  都庁VS出版の全面戦争開幕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293529113/
994 あられ(千葉県):2010/12/28(火) 20:48:18.81 ID:KyjJIJevP
本気すぎわろた
995 ホタテ(群馬県):2010/12/28(火) 20:48:20.87 ID:wt94BTg00
>>982
俺もこれは失敗だと思う
先が見えてない
996 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/28(火) 20:48:22.88 ID:qSk3pvie0
997 竹馬(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:48:38.35 ID:Iucd5U8j0
1000
998 レンコン(チベット自治区):2010/12/28(火) 20:48:41.10 ID:GXcNLVdn0
1000なら野獣先輩3本目発掘
999 おでん(東京都):2010/12/28(火) 20:48:58.95 ID:JAPvvyU90
>>976
議会で可決してますよ^^
1000 インスタントラーメン(岩手県):2010/12/28(火) 20:49:05.63 ID:3shEN3nz0
都民は東国原に投票しろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/