ジャンプ連載の「ワンピース」の人気が急落「最近つまらない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オーロラ(兵庫県)

尾田栄一郎が『週刊少年ジャンプ』で連載中の海洋冒険漫画『ONE PIECE』(ワンピース)の人気が止まらない。
単行本の累計発行部数は2億冊を突破し、これを記念して版元の集英社は12月20日、
『りぼん』や『すばる』など同社の全雑誌の表紙を『ONE PIECE』のキャラクターで飾ると発表した。
圧倒的人気を誇る『ONE PIECE』であるが、一抹の不安がある。ここでは二つの観点を述べる。

 第一に『ONE PIECE』商法の拡大である。サングラスやブレスレットなど、作品とは関係の薄いグッズも発売されている。
『ONE PIECE』は強力なブランドである。だからこそグッズ商法が成立するが、グッズ乱売はブランドの希薄化を招く。

 第二に、漫画家の描きたいものと世間の求めるもののギャップである。
『ONE PIECE』の魅力として、精巧な世界観や伏線、感動的なストーリー展開を挙げる声が大きい。
少年漫画ではバトルが王道とされるが、それ故にバトルの連続によるマンネリ化に陥る危険もある。
『ONE PIECE』は王道を歩みながらも、バトルだけが漫画の魅力ではないということを示した作品である。

 一方で、それが漫画家の一番描きたいことであるかは疑問がある。
『ONE PIECE』では電々虫や海王類など想像力を働かせた不思議な生物が数多く登場する。
このような生物を描くことが漫画家の一番描きたいことなのではないかと感じられる。

 また、『ONE PIECE』本編は、9月6日発売号から異例の4週連続休載となり、充電によりパワーアップした連載再開後の内容が注目された。
休載明け当初は海軍元帥の交代、海軍本部の新世界への移転など、物語世界の動向が語られたが、麦わら海賊団が魚人島へ向けて出港した後は、
深海の不思議な現象や怪物との遭遇が中心になっている。

 そこでは休載前まで大盛り上がりであった、白ひげの死や黒ひげの叛旗によって世界がどうなるのかという点は脇に置かれた。
このために「最近の『ONE PIECE』は失速している」との声もある。漫画家自身の希望と世間の期待のギャップが広がらないか心配である。

http://npn.co.jp/article/detail/55984762/
2 ポトフ(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:03:42.14 ID:H6xL8R+V0
世間で叩かれ始めたらν速は絶賛し始めるんだろ
3 冷え性(京都府):2010/12/24(金) 01:03:54.61 ID:qVdrfrgvP
〇〇年後でここまでつまらなくなったマンガを初めて見たよ
4 ほっかいろ(千葉県):2010/12/24(金) 01:04:37.52 ID:f9eIckxJ0
ドラゴンボールの足元にも及ばない
5 放射冷却(愛知県):2010/12/24(金) 01:04:43.37 ID:/lBkoZer0 BE:787062029-2BP(0)

最初から涙と鼻水だけでつまらないだろ
6 トラフグ(神奈川県):2010/12/24(金) 01:04:46.20 ID:0pwEV8Yj0
最近スレ立ってないもんな
7 オリオン座(長屋):2010/12/24(金) 01:05:33.54 ID:rHgaqajb0
ぶっちゃけサンジすべってるよね
8 甘鯛(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:05:35.07 ID:vx+8ai9l0
>一方で、それが漫画家の一番描きたいことであるかは疑問がある。
『ONE PIECE』では電々虫や海王類など想像力を働かせた不思議な生物が数多く登場する。
このような生物を描くことが漫画家の一番描きたいことなのではないかと感じられる。

ここから小説になってるやん
9 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 01:05:41.96 ID:JjwKSqb80
東の海編までのテンポだったら
ここまで35巻くらいかなあ40巻くらいか
10 白ワイン(関東・甲信越):2010/12/24(金) 01:05:48.46 ID:0Uaco0XPO
知り合いのワンピー厨も戦争終わってからずっとつまんないって言ってた
11 くず湯(関西地方):2010/12/24(金) 01:06:31.98 ID:qPrt7LZp0
ファンタジーが加速しすぎな気がする
ドクターベガパンクとか世界観ぶっ壊しすぎ
もっと地に足を付けた方が良い
12 雪月花(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:06:46.79 ID:uj1YnP6S0
こういうスレでドラゴンボールとの比較をし始める奴はなんなんだろうね
13 ゴム長靴(空):2010/12/24(金) 01:06:47.93 ID:+zy9JcsL0
魚交嶋の人気は急上昇中でつ!
14 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 01:06:54.50 ID:BtfQQ1gmP
悟飯の学園偏もかなりのクソだったけどなw
15 エビグラタン(福岡県):2010/12/24(金) 01:07:07.03 ID:woCOMjOZ0
むしろ面白かったのはエース奪還だけだろ
あそこが異常だっただけで、いつものワンピースにもどったんだよ
16 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 01:07:20.26 ID:nzwmp4jm0
無駄なエピソードが多くて冗長になってるんだよ
17 半纏(千葉県):2010/12/24(金) 01:08:03.34 ID:se7QlXKc0
2chみて記事書いたんだろうな
18 日本酒(dion軍):2010/12/24(金) 01:08:27.51 ID:Euxcw+Mv0
そりゃ今の前があんだけ盛り上がったんだから相対的に今はそうなるわな
いつでも全力疾走してりゃいいってもんじゃないんじゃないの
19 白ワイン(関東・甲信越):2010/12/24(金) 01:08:35.55 ID:0Uaco0XPO
一方世界のナルトェは常に安定したクオリティを保っていた
20 火鉢(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:09:30.32 ID:GAtGfWf9O
最近もクソもねえよ
絵汚すぎだし、無駄に全キャラに台詞喋らせようとするし、あの痛いノリが無理
21 ハクチョウ(千葉県):2010/12/24(金) 01:09:32.75 ID:RpP89Ggc0
ギアセカンド辺りからおかしくなったな
22 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:09:33.43 ID:w2xLrjGk0
一大イベントの魚人島までの道程を詳しく書かずに冒険漫画を名乗れるかっての
23 年越しそば(長屋):2010/12/24(金) 01:09:49.09 ID:gdrk/4Hg0
最初からつまらん
絵は別にうまくもなくセンスも感じられない
ストーリーは勢いばっかでお粗末
そもそも尾田は鳥山信者だがその漫画の才能は完全に鳥山劣化バージョン
こんな粗悪品を読んだガキ共は漫画家になっても更にそれ以下の物しか作れんのだろうな

鳥山の劣化版の尾田の劣化版の未来の漫画家
24 フライドチキン(関西地方):2010/12/24(金) 01:09:58.49 ID:PgLZX7qS0
おもしろいと思うけどなぁ

>>19
鳴戸の戦闘シーンがすごい陳腐に見えるんだけど俺の頭が悪いのかな
25 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 01:10:19.93 ID:o/9SSrqvP
今19〜20歳で空島あたりでワンピ読むのやめた奴は多いはず
26 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 01:10:20.46 ID:ixDWwn8t0
>>21
牛の相手のヤツか
27 サンタクロース(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 01:10:38.03 ID:hYhQvAgR0
グランドラインで手からずっとつまんないだろ
28 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:10:38.41 ID:ErMsgcofP
フェアリーテイル>>>>ワンピ
29 ハマグリ(九州):2010/12/24(金) 01:10:44.58 ID:susDl+U2O
シャンクス出しとけばわーきゃー言ってくれるんだからまだ安泰
30 サンタクロース(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:10:52.50 ID:u4MxArKb0
自分家の近所だって糞面白くもないのに、
世界を旅してりゃつまらん場所も腐るほど出てくるだろ。
ワンピースとて例外では無いのだろう。
31 ホットケーキ(九州):2010/12/24(金) 01:11:07.16 ID:kL+pwdgTO
人魚の可愛くないこと
ビビ並のレベルで描いてほしかった
32 焼きりんご(兵庫県):2010/12/24(金) 01:12:09.72 ID:XZPytZ4E0
>>25
さすがに20越えてワンピは読まないだろw
33 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:12:30.73 ID:w2xLrjGk0
ワンピのストーリーが勢いだけだったらDBなんかはストーリー自体ないってことになるが
34 ハクチョウ(北海道):2010/12/24(金) 01:12:35.33 ID:PZ7U4fHA0
面白い漫画教えてください。ハンタ以外で
35 はっさく(dion軍):2010/12/24(金) 01:12:51.03 ID:2aTKMGwE0
異様に声の高い変なトナカイが出てきたとこからつまらなくなった
36 除雪装置(静岡県):2010/12/24(金) 01:13:07.07 ID:T6CyesGs0
最近?空島から糞だろ
37 わかめ(愛知県):2010/12/24(金) 01:13:26.35 ID:rHedtx4k0
空舟以降は全部ゴミだというのが常識だったのに
最近のワンピ面白い厨のせいで・・・
38 ロングブーツ(神奈川県):2010/12/24(金) 01:13:42.49 ID:sJ8wHPS+0
最近泣ける話が無いな
39 わかめ(愛知県):2010/12/24(金) 01:13:57.41 ID:rHedtx4k0
ああ空島だったか 中島みゆきじゃねえか空船って
40 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:14:39.26 ID:w2xLrjGk0
>>38
ルフィ回想明けのダダンとガープのやりとりは泣けただろ
41 運動不足(関西地方):2010/12/24(金) 01:14:40.87 ID:oGTHKXI10
スレタイと内容が不一致
全saku
42 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 01:14:57.55 ID:8nNWM1qM0
たしかに作者は変な動物描いてれば幸せって感じだよな
最近特にそんな感じ。毎回一匹は変な動物描いて喜んでる

白いノートをプレゼントに貰った小学生のガキみたいだ
43 雪月花(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:15:00.64 ID:UB2KcWCdO
15歳までなら面白く感じるかも
それ以上の年齢で面白いと思うなら知恵遅れだわ
44 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 01:15:09.63 ID:JjwKSqb80
ワンピースの見所の一つに戦闘中の壊れゆく建物描写があると思うんだが
みんなあまり触れないよな同じ看板でもナルトやブリーチは建物に愛が無さ過ぎ
個人的ベストはぶった切られズレた建物で戦うCP9司法の塔と
アーロンがスリバチでアーロンパーク破壊しながらのタイマン
45 肉まん(チリ):2010/12/24(金) 01:16:00.63 ID:q2SkHil+0
よかったのアーロン編までだろ
46 湯豆腐(東京都):2010/12/24(金) 01:16:04.93 ID:2vqlk26Z0
船に乗ってる時点でつまらん。
47 シクラメン(兵庫県):2010/12/24(金) 01:16:09.81 ID:EOpcBBC/0
何度も言う
シャボンディの一味離散はマジでいらなかった
あれで離れた奴は俺だけじゃないだろ
48 ダウンジャケット(神奈川県):2010/12/24(金) 01:16:55.01 ID:fGl3YjHw0
ワンピース、確かに今連載の話は正直『どうでも良い』と思うし
ワンピースの話を語る上で、無くても良い話なのは確か。
ただ、冒険の物語の過程として書かないといけないんだろうなぁとは思う。
そして尾田さんが今、手を抜いてるのも分かる。

49 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:16:56.68 ID:w9pLAiwW0
>白いノートをプレゼントに貰った小学生のガキ

尾田はそれ「そのもの」だろう
その時から描きたかった海賊を今描いてる
50 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 01:16:57.61 ID:a2CtWO+FP
これ読みながら歳取っていくのが馬鹿みたいだよな
昔から読んでる奴が離れていく事に申し訳ないと思わないのかな作者は
51 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 01:17:07.34 ID:v6pTauvJP
面白いって感想にケチはつけないが
どうもキャラがヤな奴ばかりで
52 年賀状(東京都):2010/12/24(金) 01:17:43.36 ID:bL6w4jl/0
腐女子的に今のサンジどうなんだろ。
あのヒゲも似合わないし人気なくなりそうだと思うんだか。
53 インスタントラーメン(宮崎県):2010/12/24(金) 01:17:43.61 ID:59eKa7yO0
ジャンプの中でワンピースのルフィだけ何か違和感あるんだよな
他の作品のキャラはその人物が意思を持って動いてるような感じがするけど
ルフィは尾田が動いてるって感じ 何を考え行動してるのか意味不明なキャラ
54 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:17:47.87 ID:w9pLAiwW0
いま一味に一応居る海兵殺しのクズ野郎
あーいうのを仲間にしたら許す
55 露天風呂(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:18:15.28 ID:il3ysUc+P
今は読んでないが、昔はサンジとゾロの実力がほぼ一緒な感じだったけど、今は実力差ついてきたの?
56 キンカン(東京都):2010/12/24(金) 01:18:35.47 ID:k7TncFDM0
今の子供って小学校行ってワンピースの話してるの?
ドラゴンボールの話してたあの時代と比べるとかわいそうすぎるな
57 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:18:35.80 ID:M1UM5eFKO
漁人島着いたらまた死ぬほど面白くなってリア充に支えられるんだろ
58 かまくら(長屋):2010/12/24(金) 01:18:58.95 ID:pWUoxnGb0
新技披露が何週にも渡って続いてうんざり
59 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 01:19:08.25 ID:q0hEt4SY0
深海に行くシーンが出てきたけど
説明が多いのに無理やり設定で読者放置じゃないのか
60 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:19:11.14 ID:w9pLAiwW0
>>55
いちおう同格を保っている とは思う
61 あられ(福岡県):2010/12/24(金) 01:19:13.86 ID:dPILiv/g0
だから今のワンピは絵は尾田がやってストーリーをアシがやってるんだろ
62 年賀状(東京都):2010/12/24(金) 01:19:16.57 ID:K10fq1H+0
>>1の言いたい事も分かるわ

2年経ったとはいえ、実の兄貴のように慕ってたエースが死んで
さぁ魚人島目指そうってのはおかしいだろう

まずは海軍に挨拶というか赤犬の所言って宣戦布告でもするべきだろう

2年の間に平和ボケしちまったのか麦わら
それともひとつなぎの財宝は兄貴よりも魅力的なのか
63 焼きうに(catv?):2010/12/24(金) 01:19:26.34 ID:YOa53Kzt0
ルフィはいつになったら新たな悪魔の実を食べるんだよ。
あの大食い設定はその為のものだろ。
きっとありえないモンが悪魔の実で、それを喰っちゃうんだろうな。
64 ロングブーツ(神奈川県):2010/12/24(金) 01:19:43.15 ID:sJ8wHPS+0
お前ら詳しいな
65 ホットカーペット(香川県):2010/12/24(金) 01:19:56.33 ID:KUbBCCF/0
今は溜めの時期だと思ってる。ワンピの人気は過去を振り返っても山あり谷ありだから、今は谷なんだろ。
66 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 01:20:02.85 ID:8nNWM1qM0
変な巨大動物をこれでもかってぐらい必死に描いてるのに
まわりからそのことに関しては毎回完全スルーされる気持ちはどんなもんなんだろう。
それ考えると少し作者がかわいそうになってくる
67 白菜(神奈川県):2010/12/24(金) 01:20:24.80 ID:MjBNEwIs0
まぁ、戦争は盛り上がったしな。
68 ビタミンC(東海・関東):2010/12/24(金) 01:20:39.18 ID:dQ+shbBWO
魚人島行ってなにすんのよ
白ひげが死んだから魚人助けんのかね
69 露天風呂(静岡県):2010/12/24(金) 01:21:04.10 ID:PBK9uZkLP
ワンピースは感動の押し売りをやめりゃあおもしろくなるかもしれない
あと仲間仲間言うのが安っぽい
70 熱燗(福井県):2010/12/24(金) 01:21:27.51 ID:BMrGD1Me0
ワンピのコマ割り読みづらいわー
アシから出直すべきだと思う
71 数の子(静岡県):2010/12/24(金) 01:21:40.83 ID:h7gUcmgf0
「どうだ、迫力あるだろ」みたいな絵が無理
一気に冷める
72 七草がゆ(埼玉県):2010/12/24(金) 01:21:53.74 ID:XVQZtcqE0
前からつまらない
73 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 01:21:57.39 ID:ixDWwn8t0
>>67
盛り上げようとしたけど
小競り合いばっかで限界を感じたな
74 フライドチキン(関西地方):2010/12/24(金) 01:22:08.13 ID:PgLZX7qS0
>>63
2個くったら死ぬんじゃなかったっけ
75 プレゼント(dion軍):2010/12/24(金) 01:22:10.59 ID:hD9ajXP+0
面白くなったのってくまが出てきた当たりからだろ?
そのくまも訳の解らん退場の仕方だったし
76 お汁粉(群馬県):2010/12/24(金) 01:22:14.81 ID:Lv/ZDKIm0
ワンピースはもうちっと顔細くしろ。
こち亀並に広がってんじゃねえかよ。
77 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 01:22:29.63 ID:8nNWM1qM0
>>61
尾田は漫画の内容について、アシスタントとか担当から少しでも口出されるとマジギレするらしい。
作者の言葉でぜったいそこは譲らないって言ってた。
担当とか編集の意見を一切聞かない漫画ってのもどうかとおもうけど
78 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:23:06.32 ID:KgDGTjXCP
>>73
ちょっと強い奴らがザコ蹴散らしてホルホルしてただけだよな。戦争編って
79 しもやけ(千葉県):2010/12/24(金) 01:23:20.58 ID:ifYxb0430
最近は陳腐な感動が薄れて良い意味でガキ向けになったからまだ読めるよ
80 ヨーグルト(広島県):2010/12/24(金) 01:23:44.26 ID:wmzeru1M0
だからいっときつまんないからすぐに叩くのはお前らの悪いくせだ
からくりサーカスだってサハラ決戦で盛り上がったあとの失速で散々たたきまくったけど結果的に名作になっただろうが
81 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 01:24:26.62 ID:mOUsrqZdP
>>75
クマは退場してねーよ
そのうち人格も戻される
82 黒タイツ(dion軍):2010/12/24(金) 01:24:35.51 ID:h+BHYHuH0
フランキーが好きだったのにかっこ悪くなった
83 雪かき(埼玉県):2010/12/24(金) 01:24:35.87 ID:wc5iumnW0
メディアのワンピプッシュがどれもこれも「仲間」を強調しすぎて
なんか嫌いになってしまった
全巻持ってるのに
84 コーンスープ(dion軍):2010/12/24(金) 01:24:39.60 ID:ogWLyFxG0

あの魚人のアドバンテージのエリアで
人魚をさらうために海賊乱舞で白ひげがテリトリー宣言って
おかしいだろ

明らかにどんな海賊でも深海でシャボン割られたらアウトじゃん
大将でも魚人島じゃ小物状態なはず
85 お年玉(福井県):2010/12/24(金) 01:24:59.11 ID:vbTNIK8l0
イエ〜!
86 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:25:13.66 ID:w2xLrjGk0
>>77
違うよ
人のアイデアは使わないってだけ
担当がネームを見て口出したらそれには従うよ
ただ「次の敵はこんなキャラ」とかそういうアイデアは一切使わない
87 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 01:25:13.97 ID:lHOQeyXwP
>>1
自分の感想と伝聞を元に記事書けばいいなんて、楽なお仕事ですね
88 千枚漬け(大阪府):2010/12/24(金) 01:25:32.78 ID:e36q6yYt0
仲間増やしすぎて訳がわからなくなった。敵も多いし奇形だらけだしキャラクター覚えられない。
絵は隙間恐怖症なんじゃないかと思うくらい詰め込んでるし
89 年越しそば(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:26:22.34 ID:2Km7Nf0D0
ルフィVSマゼラン次号に続く!!が一番盛り上がった
90 足袋(東京都):2010/12/24(金) 01:26:23.70 ID:dLveI3Tc0
最初からつまらないから安心しろ
91 トラフグ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:26:24.04 ID:e0HydZREO
絵が嫌
92 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 01:27:01.30 ID:3guoOZIn0
そもそもなんで魚人島行くんだっけ?
93 寒中見舞い(岡山県):2010/12/24(金) 01:27:19.31 ID:dy2Z+w9H0
ロビンちゃんの髪型を変えた時点で終わった
せめてポニテだろ
デコウェーブとか誰が得すんの
94 ビタミンC(東海・関東):2010/12/24(金) 01:27:21.08 ID:dQ+shbBWO
ナミさんとセックスしたいよね
95 バスクリン(dion軍):2010/12/24(金) 01:27:53.86 ID:2KC5Umdy0
つーかなんで戦争編でプッシュされまくったのか分からん
ワンピースは好きだが戦争編はそんなに面白くなかったろ
96 風呂吹き大根(福岡県):2010/12/24(金) 01:28:03.04 ID:p9AqFkR/0
>>80
そうか・・・?
あの後良かった所なんてロリコロンビーヌくらいじゃねえ?
97 肉まん(四国):2010/12/24(金) 01:28:04.50 ID:6//DeV8EO
>>80
うむ
月光条例もしかりだな
98 露天風呂(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:28:11.54 ID:5huZ56p8P
>>78
二番隊隊長なのにろくに活躍できずにカタワにされたジョズさんの悪口はやめろ
99 ビタミンC(東京都):2010/12/24(金) 01:28:23.76 ID:fV76UHeA0
ワンピースって2009年ぐらいから急に人気が上がったよね
なんで?
100 湯豆腐(埼玉県):2010/12/24(金) 01:28:41.01 ID:9/qBQB1J0
ジンベイはなにやってるの?
101 露天風呂(愛知県):2010/12/24(金) 01:29:04.19 ID:/mD0l1glP
>>82
死んだやつが復活するな
102 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 01:29:17.60 ID:lHOQeyXwP
>>48
べつに謎も冒険もどっちも描きたいものなんだろ
いきなり謎解き羅列して「はい!こうでした」ってやられて満足するの?
今まで通り冒険しながら謎解きしていくってだけ
何ら変わってない
103 露天風呂(神奈川県):2010/12/24(金) 01:29:29.58 ID:CdopLJTQP
>>97
そろそろ盛り上がってきたのか?
104 冬眠中(長屋):2010/12/24(金) 01:29:41.21 ID:lRtXiW4U0
ワンピースはバトルに入る前は面白いだろ
不死鳥マ○コ!!とか言ってる時は
105 ポトフ(東海・関東):2010/12/24(金) 01:29:53.05 ID:bblWXW33O
最近じゃなくて初めからつまらなかったよ
106 年賀状(東京都):2010/12/24(金) 01:29:56.05 ID:K10fq1H+0
>>103
主人公が青い鳥のチルチルだった
107 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 01:30:04.43 ID:3guoOZIn0
>>84
ああ、そんあ設定あったな(´・ω・`)
108 露天風呂(神奈川県):2010/12/24(金) 01:30:40.59 ID:CdopLJTQP
>>106
えっ
109 ほっけ(新潟県):2010/12/24(金) 01:31:06.13 ID:zAPzaqUI0
あとはゾロを能力者にするくらいか。
110 足袋(北海道):2010/12/24(金) 01:31:07.14 ID:APJsQQSW0
ギアだとか覇気だか何とかでサイヤ人並の強さになっちゃってつまらん
いや元々ルフィや麦わらの一味が強すぎる。ほとんど負けてないし
ナミなんて普通の女で何の取り柄もない奴が格闘で勝っちゃったりするし
もう終わったコンテンツ
111 カリフラワー(神奈川県):2010/12/24(金) 01:31:17.59 ID:L8LfH58S0

ロボットと骸骨とサンジ

こいつらいらねーだろ
112 肌寒い(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:31:31.26 ID:N7BrwdXC0
>>84
サンジごときが深海数千メートルでスイスイ動けて気圧にも耐えられるんだから
大将なら魚人ごとき圧倒だろ
113 真鴨(関西地方):2010/12/24(金) 01:31:32.00 ID:1RFwmuK30
面白いなら読んでみようかと思ったけど
最近つまらないならやめとくか
114 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 01:32:10.69 ID:xsDpMhiBP
グランドラインの中って
ログポーズ無いと次に行けないんじゃなかったのか?
何かそういうの最近どうでもよくなってないか
115 マスク(北海道):2010/12/24(金) 01:32:39.63 ID:INskmMX20
島がいっぱいでてきたあたり以降はクソ。ジャンプ的退廃。
116 真鴨(岡山県):2010/12/24(金) 01:33:15.04 ID:cxcco39d0
ルゥピィがルーピーすぎてついていけない
時々まともな事言うと「こいつ人の心あったんだ」ってビックリする
117 半身浴(茨城県):2010/12/24(金) 01:33:20.36 ID:3tpU3Js10
七武海やら3大将やらが出てきてドンパチやらないとつまんないね
118 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 01:33:23.49 ID:q0hEt4SY0
クラーケンって急に仲間になったけど
船を運んで終わりなの?
119 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:33:26.32 ID:w2xLrjGk0
>>114
2年前からナミのログポースは魚人島を指してるよ
ナミが空島に飛ばされたのもそれが書き換わらないための配慮だしな
120 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 01:33:49.57 ID:lHOQeyXwP
>>83
人気出たら嫌いになるやつってν速に多いな
「劣化した」とかいって
121 カリフラワー(神奈川県):2010/12/24(金) 01:34:17.20 ID:L8LfH58S0


見聞色の覇気 もろ ハンタの円


武装色の覇気 もろ ハンタの強化系


パクルなよ小田
122 肌寒い(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:34:18.67 ID:N7BrwdXC0
>>114
グランドラインの初期設定なんてもうないようなもんでしょ
最初の航路7本選んだら最後まで交わらないはずなのにみんな魚人島行くし
海やべーとか言ってたのにイカダで進んでる奴いるし
それどころか泳いでカームベルトすら渡れる奴いるし
123 冬眠中(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:34:31.96 ID:EvlRftRK0
話がナゲーんだよ。
単行本20〜30冊程度が一番良いんだよ。
124 初春の喜び(東京都):2010/12/24(金) 01:34:54.84 ID:l0HR0m/c0
>>111
ロボットは船大工、サンジはコック兼栄養士でいるだろ
125 ほっけ(新潟県):2010/12/24(金) 01:35:21.05 ID:zAPzaqUI0
戦闘力=賞金額と階級で売ってたようなもんだしな。
上が出揃ったらあとはマンネリだろ。
126 ヨーグルト(広島県):2010/12/24(金) 01:35:55.15 ID:wmzeru1M0
>>96
過去編よかっただろうが
「いないいないばぁ」は泣けるだろちくしょう!」
127 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 01:35:57.74 ID:ixDWwn8t0
>>125
戦闘力=道力
128 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:36:07.52 ID:w9pLAiwW0
>>123
だいたい幽白20巻SD30巻DB40巻とか考えると
今の老害たちは・・・・
129 わかめ(愛知県):2010/12/24(金) 01:36:14.05 ID:rHedtx4k0
でも今でも1巻から11巻ぐらいまで読み返すとやっぱ面白いんだよね
読んでる方が恥ずかしいぐらいベタベタだけどね 今以上に
130 ペンギン(熊本県):2010/12/24(金) 01:36:42.21 ID:6TtkpIV20
なんで日々鍛錬してるっぽいゾロと基本コックが同じ強さなんだよ
131 足袋(北海道):2010/12/24(金) 01:36:49.03 ID:APJsQQSW0
この間のSWも微妙だったし、そろそろ終わりにしようや
老後何もしなくても食えるだけ稼いだだろ
132 雪駄(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:37:06.20 ID:M1UM5eFKO
ロビンがいるかぎり読むよ
133 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:37:44.75 ID:w9pLAiwW0
>>132
尾田の意向が強いSWだと黒人枠にされずに済んだなw
134 足袋(北海道):2010/12/24(金) 01:38:25.54 ID:APJsQQSW0
>>130
俺が唯一認めるコック馬鹿にすんな
ゾロヲタは気持ち悪い奴ばっかりだな
135 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 01:39:45.67 ID:mOUsrqZdP
サンジはそろそろ出血多量で死ぬべき
136 結露(関西地方):2010/12/24(金) 01:40:03.03 ID:+TzzRiD60
1エピソードが長すぎるんだよ
空島はマジで無かった
137 初夢(神奈川県):2010/12/24(金) 01:40:31.08 ID:v0+rHc310
ていうか、ほかのルーキー海賊はいつ魚人島抜けたんだよ????
138 カリフラワー(神奈川県):2010/12/24(金) 01:41:13.48 ID:L8LfH58S0
そのうち、覇気の防御についての解説も出るよ
武装色も見聞色も、上手く覇気ガードすれば防げる

これからの戦闘は、攻防に割り当てる覇気のコントロールが重要になる
攻撃60% 防御40%とかな

パクリー小田
139 コーンスープ(dion軍):2010/12/24(金) 01:41:13.84 ID:ogWLyFxG0
あれ海底1万メートルっておかしいだろ
10万メートルはあるはず

サニー号ってかなりでかいぜ
30Mくらいはあるはず

そのサニー号がおもちゃ同然なクラーケンは200メートルはあるだろ
そのクラーケンよりでかい海王類うじゃうじゃいるし

1万メートルなんてクラーケンが50匹積み重なっただけで
海面出ちゃうんだぜ
海中が海王類でひしめいてないとおかしい
140 レンコン(関西地方):2010/12/24(金) 01:41:15.20 ID:NXPHYDo/0
どう見ても死んでるのに気絶ってことで無敵なのが許せないわ
ジャンプ漫画なんでしょうがないが
141 プレゼント(dion軍):2010/12/24(金) 01:41:44.59 ID:hD9ajXP+0
>>81
船を守ってたのと本物は別でいいんだよな?
なんか長い間PX-1=くまみたいな扱いだからわからなくなった
142 乾燥肌(福島県):2010/12/24(金) 01:42:19.73 ID:tfFnmBWd0
何つーか、今の展開はスリラーバーク並のつまらなさを感じてる
143 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:42:22.63 ID:w9pLAiwW0
>>141
船を護っていたのは本物。
144 肌寒い(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:43:16.40 ID:N7BrwdXC0
漫画なんだから無駄な設定つけなくていいのに無駄な設定付けた上に
自分でその設定投げ出すからたちが悪い
145 ほっかいろ(愛媛県):2010/12/24(金) 01:43:32.23 ID:w9pLAiwW0
>>139
シャボンが空気問題の解決になるのは納得するにしても
水圧に耐えるのはやはりおかしい
146 レンコン(埼玉県):2010/12/24(金) 01:43:46.32 ID:7/amvlr60
インフレが過ぎる
147 年越しそば(埼玉県):2010/12/24(金) 01:43:46.58 ID:Sln+uu5A0
砂漠のところまではまだ読んでた
148 冷え性(大阪府):2010/12/24(金) 01:43:47.90 ID:j0uF4/iDP
つーか、長すぎ
149 雪の結晶(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:43:48.82 ID:w2xLrjGk0
>>141
同一人物だよ
PX-0がくま
船を守るようにプログラムしてもらってただけ
150 コーンスープ(広島県):2010/12/24(金) 01:45:06.60 ID:WrL4zVAI0
>>111
トナカイ忘れてる。
151 熱燗(三重県):2010/12/24(金) 01:45:36.92 ID:vtbLxuOw0
バクマン出てから漫画家について、漫画業界について知ったかぶるやつ増えたよね
152 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 01:46:00.46 ID:mOUsrqZdP
>>141
本物が守ってた
ベガパンクとの取引で船を守ってるっておかしいだろ
それを海軍が知らないってのもおかしいだろ
153 冷え性(石川県):2010/12/24(金) 01:46:45.54 ID:5QVJCLT/0
一方マガジンのFAIRY TAILはかなりの佳境に入っていたのであった
154 肌寒い(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:47:21.51 ID:N7BrwdXC0
>>152
そいつが革命軍とかそういう話になるんだろ
155 半纏(千葉県):2010/12/24(金) 01:48:18.51 ID:se7QlXKc0
俺は魚人島編凄い楽しんでるけどな
深海の大冒険とか凄いワクワクするし、これがあと10年も続くかと思うと最高だな
156 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 01:48:30.01 ID:mOUsrqZdP
>>154
ベガパンクがな
157 運動不足(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:48:58.63 ID:Uap1o0lJO
新章入ってからホントにつまらんよな
つまらんわ進まんわで最悪
158 塩引鮭(北海道):2010/12/24(金) 01:49:11.93 ID:QSRBbK0t0
連載の初期にあっさり倒されたアーロンが
まるで凄い奴の様に言われてるのが物凄い違和感だろ
あれだけの悔王類従える連中がアーロンをさん付けとか何の冗談だよ
159 聖なる夜(長野県):2010/12/24(金) 01:49:51.09 ID:QbCEO9RA0
クリスマスもワンピースのわだいですか?w
160 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 01:49:57.69 ID:q0hEt4SY0
ジンベエと仲がいいことを知った魚人島の人達がルフィに対しての態度変えたりしないのかな
161 山茶花(埼玉県):2010/12/24(金) 01:50:31.34 ID:ZXfeJ1zZ0
もうサンジが糞おもしろくてたまんねえ
本当あいつかっけえよ
162 フライドチキン(関西地方):2010/12/24(金) 01:50:52.38 ID:PgLZX7qS0
たしかに2000万だかのアーロンにさんづけは違和感しかないな
163 冷え性(沖縄県):2010/12/24(金) 01:50:59.70 ID:R8qhKyjKP
多分みんながつまらないと感じてるのは、戦争編の前後でそれまでの伏線がある程度回収されて、ストーリーの核心に迫るイベントが続いたから
今またそういう場面から離れて普通の冒険劇に戻ったからつまらなく感じるのだろう。
ソースは俺
164 キンカン(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:51:03.94 ID:nZH5Ush7O
連載初期だから弱い理論には反対する
165 歌合戦(関東):2010/12/24(金) 01:51:05.81 ID:CW6ecN2KO
>>153
いつも読み流すが、今回おもしろかった
166 焼き餅(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:51:12.84 ID:KPjXqlsv0
ロビン老けすぎだろ
167 つらら(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:51:15.05 ID:VrSirlErO
空島あたりからつまらない
168 キャベツ(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:51:45.24 ID:gfzlr2ov0
サンジがつまらなすぎる・・・
どうにかしろよこいつ
169 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 01:51:49.09 ID:YFkRLGteO
ぬらりひょんクソすぎ
170 ハクチョウ(北海道):2010/12/24(金) 01:52:08.57 ID:PZ7U4fHA0
DBみたく上手く終われなかった時点で糞
171 缶コーヒー(滋賀県):2010/12/24(金) 01:52:38.03 ID:fG92UTxN0
海底殺しやな
魅力を出せる画力がまだ足りなかったなw
172 肌寒い(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:52:47.12 ID:N7BrwdXC0
>>168
一回でいいのに同じことをやりすぎなんだよ
鼻血出るのなんて面白くもなんともないのにくどい
173 キャベツ(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:53:03.39 ID:gfzlr2ov0
>>170
DBもDBで終わり際間違えたカス漫画だろ
174 スキー板(福岡県):2010/12/24(金) 01:53:18.36 ID:LBVgM/Sy0
再開してからずっと空島並みに糞
175 冷え性(沖縄県):2010/12/24(金) 01:53:26.62 ID:R8qhKyjKP
176 冬将軍(京都府):2010/12/24(金) 01:54:04.30 ID:j/t0qrBG0
ブリーチもだらだらやってるな
イチゴの死神の力を取り戻す・・・・
ってそんなん失う前から既定路線なんだからサクッとやれよ
177 焼き餅(埼玉県):2010/12/24(金) 01:54:11.74 ID:KuuMg6np0
つまらんつまらん言うから読んでみたいんだけど
普段読んでないからいつも忘れるんだよな
178 マスク(北海道):2010/12/24(金) 01:54:18.56 ID:INskmMX20
人気作品を終わらせないで誰も読まなくなるまで搾り取るってのは
ジャンプの悪いところだよな。ジャンプ作品には物語りの起承転結が無い。
永遠に戦いと勝利を繰り返すだけのクソ漫画。
ワンピをやめれば次はもっと面白い漫画を描けるかもしれないのに
一作に数十年も費やして漫画家の可能性すらももぎ取る
179 かるた(京都府):2010/12/24(金) 01:54:39.43 ID:EMBHmKI10
戦争編後半あたりからまじでつまらんくなってる
贔屓目なしでやばい
特に2年後の偽麦わら〜今週までがつまらん
180 プレゼント(dion軍):2010/12/24(金) 01:55:06.17 ID:hD9ajXP+0
>>163
元々ワンピースを探す旅だったんだけど
何で魚人島に行くの?何しに行くの?みたいな感覚が出てくる
あれだけの事したのに海軍に追われるみたいな事もないし
181 缶コーヒー(岡山県):2010/12/24(金) 01:55:18.48 ID:D8VB5W5x0
こんなテキトーな流れで雑魚→圧倒的に強化しちゃうくらいなら
最初から戦争でも苦戦くらいでよかったんじゃないの

覇気を学びに行って、それでも雑魚認定されて、また修行に行くって何なんだよ
182 冬将軍(富山県):2010/12/24(金) 01:56:07.82 ID:ga39Q5oN0
ハンタ以外終わったコンテンツだろ
183 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 01:56:26.64 ID:mOUsrqZdP
>>178
DBをやめたいとこでやめてたらもうひとついいのが描けたかもしれんよね
184 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:56:31.36 ID:7OGYMGCd0
トリコが一番面白いのね
185 床暖房(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:56:39.48 ID:V7nyJ7lZ0
正直アーロンまでで終わってよかった
186 歌合戦(神奈川県):2010/12/24(金) 01:56:45.71 ID:kHsLaX5Z0
それはそうとマガジンの尾田って地味に凄いな
一作目二作目共に人気作&アニメ化だろ?
単なるコバンザメなら一作目で早々と息切れしてるだろうに
187 しぶき氷(北海道):2010/12/24(金) 01:56:54.89 ID:UkutsPxhO
DQN向けのワンピースグッズって多いのな。
ワンピース読んだことないけど、ドラゴンボールなんかとは読者層が違うのね。
188 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:56:59.95 ID:xsDpMhiBP
船が勝手に動いて助けに来たあたりはさすがに呆れた
ありがとうさようならみたいなこと船が言うし
お前船だろ
189 かるた(京都府):2010/12/24(金) 01:57:07.61 ID:EMBHmKI10
そもそもテンポ悪すぎるわ
以前からこんな悪かったか?
ブリーチはもっと進むの遅いけどw 少し喋って終わりw
190 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 01:57:13.15 ID:Q/lIiJNy0
普通時間飛ばしたらワクテカするもんなんだけどな
何のアイデアなしにやっちまった感がある
191 水道の凍結(福島県):2010/12/24(金) 01:57:26.05 ID:RQ/QkOI60
ラッキーマンの半分のおもしろさも備えていない
192 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 01:57:29.79 ID:iwhb/n0aO
ストロングワールド見て思った、バトルは寒いと。
漫画は凄く面白いけど
193 フライドチキン(関西地方):2010/12/24(金) 01:57:58.56 ID:PgLZX7qS0
>>180
だから今ワンピースを探す旅をして魚人島に来てるんじゃないか
レッドラインでいくつもあったコースを一つ選んで、その中の島を全部順番にたどって、最後にワンピースのある島に辿り着くって話しらしいよ
194 塩引鮭(北海道):2010/12/24(金) 01:58:42.41 ID:QSRBbK0t0
七武悔のクロコダイルを弱点を突いたとは言え
早い段階で倒しちゃったのもDB化に拍車を掛けたよな
195 聖歌隊(栃木県):2010/12/24(金) 01:59:23.86 ID:6xL4cDQA0
ν速で毎日叩きスレが立ってるってことは相当面白いんだなってわかるわ
196 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 01:59:26.32 ID:q0hEt4SY0
スモーカーとかどうなっちゃうんだろうな
アルビダみたいなキャラも今後の出番少なそう
197 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 01:59:49.09 ID:7OGYMGCd0
ワンピースで一番よかったセリフ

ウソップ「この事件をウソにする」だな
198 冷え性(沖縄県):2010/12/24(金) 02:00:04.38 ID:R8qhKyjKP
>>196
スモーカーは新世界の海軍支部に異動したから今後も出番あり。もちろんたしぎも
199 ポトフ(愛知県):2010/12/24(金) 02:00:52.89 ID:ZL5n0EMW0
>>184
画力低いのが目立ちすぎる
200 スキー板(関西・北陸):2010/12/24(金) 02:01:13.34 ID:2Nn9qU4VO
彼岸島編はまだかよ
201 冬将軍(京都府):2010/12/24(金) 02:01:39.34 ID:j/t0qrBG0
スモーカーってアメリカだと存在自体消されそうだな
202 絨毯(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 02:01:54.17 ID:8vJYL2tm0
文句ばっかで笑える。どんだけ窮屈な視点で漫画を見てるんだよ
203 山茶花(埼玉県):2010/12/24(金) 02:02:17.72 ID:ZXfeJ1zZ0
サンジ馬鹿にすんなよ!
あとコビーがめっちゃ強くなりそうな気配があるな
204 鍋焼きうどん(東京都):2010/12/24(金) 02:02:43.31 ID:cnBgrBFI0
今のワンピはもう無理だわ
あの前のを10年以上見せられててさあ
今のキャラデザ気に食わないし目が滑る
205 寒気団(千葉県):2010/12/24(金) 02:03:41.34 ID:V8rX7RPh0
今の話的にアーロンは運良く倒せたって感じにしといたほうがよかったな
ビィトのグリニデ戦みたいにできたらよかったんだろう
206 雪月花(大分県):2010/12/24(金) 02:03:49.18 ID:OKzJGmWy0
去年の今頃めちゃくちゃ盛り上がってたな
207 ダウンジャケット(中部地方):2010/12/24(金) 02:04:01.67 ID:AW7UFqmp0
ワンピのでかい生き物ほどいらないものは無いな
208 ロングブーツ(北海道):2010/12/24(金) 02:04:09.68 ID:lKrRVk180
世界観設定は良いだろ、キャラ作りもまぁまぁ
でも1話ごとの脚本がゴミ
209 冷え性(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 02:04:23.20 ID:nkJXpAe6P
>>178
バキの悪口言ってるようにしか見えん
210 福笑い(北海道):2010/12/24(金) 02:05:11.10 ID:JW9oOUww0
つまらないっていうか元々こんな感じよ
ウォーター7とかスリラーとか
211 ダウンジャケット(中部地方):2010/12/24(金) 02:05:26.30 ID:AW7UFqmp0
>>120
ワンピースは10年前から人気策・・・
212 焼きりんご(埼玉県):2010/12/24(金) 02:05:39.08 ID:CrkMStgl0
これからおもしろくなるんだから待っとけ
213 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 02:05:56.70 ID:xsDpMhiBP
コビーとかミスター3とか何でわざわざ引張り出してくるんだろう
この漫画は作者の作品愛についていけないわ
214 牛肉コロッケ(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:06:02.30 ID:sJT9uiCq0
おいさっきブリーチのソオルソサエティ編まで見終わった俺に
どっちがおもしろいか教えろ
ちなみにブリーチはお前らがボロカスいってたけど概ね満足した
215 結露(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:06:17.77 ID:GJcOP3b/0
人気が落ちたら武闘会
216 年越しそば(catv?):2010/12/24(金) 02:06:48.55 ID:tD1dOfGU0
仲間がいなくなってる時は面白かったのに
217 まぐろ(大阪府):2010/12/24(金) 02:07:14.28 ID:dp586QQv0
人気落ちたら大規模バトルやるだろ
ジャンプは行動が単純
218 金目鯛(和歌山県):2010/12/24(金) 02:07:34.44 ID:F0QONT9B0
>>214
金朋はいいよねぇ・・・
219 冬眠中(鳥取県):2010/12/24(金) 02:08:40.83 ID:EKArcbvU0
サンジの隠れた眉毛がああなってたとはなぁ…
けっこう勿体つけてたと思ってたけど案外さっくり出したよな
220 塩引鮭(dion軍):2010/12/24(金) 02:08:51.78 ID:/4Y9ibNG0
最近の漫画は脇のキャラまで一々細かく描写してるから展開が遅いんだよ
221 押しくらまんじゅう(千葉県):2010/12/24(金) 02:09:00.79 ID:q0hEt4SY0
仲間が集合したと思ったらまたはぐれてるし
何回はぐれるんだよ
222 はねつき(四国):2010/12/24(金) 02:09:01.19 ID:mxPaZmmtO
魚人の本領は水中だからアーロンがさん付けされてもおかしくない
223 放射冷却(愛知県):2010/12/24(金) 02:10:16.99 ID:ve4gNBbJ0
ミカン作ってる女の子が出てきた時から読んでないなぁ
何年前のことやら
224 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 02:10:59.36 ID:nkJXpAe6P
>>205
そういえばワンピースって、残念だったな今倒したのは分身or影武者だ、みたいな話ないな
225 かるた(京都府):2010/12/24(金) 02:11:12.63 ID:EMBHmKI10
>>214
ソウルソサエティまでは皆だいたい面白いって言ってるはず
その後もちゃんと見てきてくれ
226 ストーブ(神奈川県):2010/12/24(金) 02:11:15.60 ID:e1ksBwy70
最初から
227 ペンギン(岡山県):2010/12/24(金) 02:11:34.36 ID:FHxNhiIh0
100巻超えての「中盤」発言は気グルかと…あんなんほざけるのはこち亀だけでいい
228 牛肉コロッケ(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 02:12:31.58 ID:VStzLk+C0
でも、尾田はたぶん「今一番死んではいけない人」だろうな
229 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:12:37.72 ID:7OGYMGCd0
>>227
それまじでいったん?
本気出すか?
230 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:13:11.07 ID:rVZydHe30
アーロンが悪魔の実食ってパワーアップしてるという超展開希望
魚人の場合は悪魔の実食ってもカナヅチにはならない超設定で
231 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 02:13:53.07 ID:etQwIHPiP
正直面白さじゃトリコに完全に置いてかれてる
232 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 02:14:14.06 ID:3guoOZIn0
>>214
破面編からが本当の地獄だ(´・ω・`)
233 レンコン(関西地方):2010/12/24(金) 02:14:54.21 ID:NXPHYDo/0
能力者の能力を封じる海楼石みたいなのを多用しない辺りで終わってるよな
なにしても気合でなんとかなるしぶちのめされてもダメージはないし死に掛けでもフルパワー出るし
234 ダウンジャケット(中部地方):2010/12/24(金) 02:15:39.54 ID:AW7UFqmp0
マガジンの尾田は作品は興味ないけどテンポの速さだけは良いわ
235 福袋(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 02:16:27.09 ID:sE/mVq3rO
最近…?だって…?
空島あたりからずっとツマンネーだろうが、バカなの?
236 カリフラワー(神奈川県):2010/12/24(金) 02:16:50.19 ID:65PgMxKB0
バトル漫画のバトル部分が嫌い
237 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 02:17:14.45 ID:Q/lIiJNy0
>>220
しかもワンピはキャラ切り捨てないからな
そこら辺くどくなるし緊張感が無くなっていいことねえな
エースを殺したんだから死ぬ価値ある奴はサクサク殺した方がいい
238 露天風呂(関西地方):2010/12/24(金) 02:17:38.50 ID:CGkyjFmEP
>>232
途中で話とんで別の物語にいった時は泣いた
239 まぐろ(大阪府):2010/12/24(金) 02:17:45.72 ID:dp586QQv0
普通に考えれば海楼石の武器常備だろうな
銃弾も石使えばロギアでも当たるだろう
まあ覇気でひっくり返すだろうけど
240 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 02:17:52.98 ID:xsDpMhiBP
ヒルルクのとこやアラバスタも正直そんな面白くないと思う
241 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:17:54.76 ID:7OGYMGCd0
ワンピースがつまらないのは
キャラに無駄にしゃべらせ過ぎなところかな
そのせいでテンポ悪い
242 バスクリン(catv?):2010/12/24(金) 02:18:37.83 ID:ouijJJ9z0
もう単行本で読むわ ジャンプ卒業
243 牛肉コロッケ(宮城県):2010/12/24(金) 02:18:52.31 ID:50NTCwzF0
>>235
ですよね
244 初春の喜び(東京都):2010/12/24(金) 02:19:09.27 ID:uXHhyeTS0
尾田はそのうち倒れそう
245 ホタテ(関西地方):2010/12/24(金) 02:19:19.71 ID:8b3Lr1gw0
戦争の需要があった時期に単行本売ったやつが一番の勝ち組
246 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 02:20:13.92 ID:3guoOZIn0
覇気やら海桜石やらアンチ能力者がいっぱいあるのに
ヤミヤミの実とか食ったティーチって底なしの馬鹿だよね
247 山茶花(関西地方):2010/12/24(金) 02:20:34.88 ID:AmXQZZ/i0
成り上がり者かと思ったらバリバリの血統エリートでがっかりだわ伏線らしきものはあったが
パターンこそ王道だが三度までだもう解散集合はいらない
248 レギンス(大阪府):2010/12/24(金) 02:20:38.74 ID:sWn3I6d20
戦争編がピークで只今下降中
249 かるた(京都府):2010/12/24(金) 02:21:11.95 ID:EMBHmKI10
W7エニエスロビー編はけっこう好き
海軍の旗燃やすところとか
最近は、以前のような挑戦者的な感じがしないだよな
250 マスク(dion軍):2010/12/24(金) 02:21:18.02 ID:q+KvV1wa0
ジャンプの中なら面白い
251 大晦日(東京都):2010/12/24(金) 02:21:25.15 ID:s0a4+sDl0
>>194
監獄や戦争編で活躍して一部ファンは「インフレしてないワンピすげー」って言ってたけど
俺はむしろクロコダイルごときがそこそこ活躍しちゃう頂上決戦のしょぼさにガッカリしちゃったよ
252 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:21:38.94 ID:uc3uzKrW0
いや、マジでグランドライン入った後から全然つまらないのに
つまらないと感じた後で爆発的に人気出てるから
いまさらつまらなくなったとかいわれても全然ピンとこない

というか世間一般の人は空島とか面白いと思ってたのか?
まったく感性が違いすぎて分らん
253 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 02:22:00.14 ID:Hf/1jzCL0
尾田は脱獄編みたいな真面目な話展開、しかもあまりファンタジーしてない話じゃないとつまらない
ギャグとなると完全に悪ノリしてるし
本人が一番描きたいもの描くと一番つまらなくなる作家なのは確かに間違いない
254 雪月花(神奈川県):2010/12/24(金) 02:22:15.16 ID:qUVRzBP50
最近のワンピの展開は、作者がトリコみたいな冒険活劇やりたいんだろうなと、
見ていて思うが、すげー失敗してるな。

ワンピはバトル展開だけしてればいいよ。
それしか能がないんだし、バトル展開だけは面白いんだから。

逆にトリコはバトル展開はなるべくしないでほしい。はっきり言ってバトルはつまらん。
そしてトリコの作者の、冒険活劇で面白いものが描けるってのは、貴重かつ素晴らしい才だ。
255 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:23:01.62 ID:9rUIMeyMP
サンジの髭
256 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:23:15.53 ID:uc3uzKrW0
>>246
というか最初の設定だと悪魔の実は海賊は食べちゃいけないみたいな感じだったけど
みんな食ってるしな
257 ホタテ(愛知県):2010/12/24(金) 02:23:24.65 ID:KPvWpP7Z0
連載再開後から
痛々しいギャクが増えた気がするんだが
信者はあれが面白いって呼んでるの?
258 黒タイツ(北海道):2010/12/24(金) 02:23:33.64 ID:B+LLZC6UO
最近つまらない×
元からつまらない〇
259 オリオン座(関西地方):2010/12/24(金) 02:23:40.08 ID:DjlaRQUV0
>>252
空島は後から一気読みしたら面白い
過去からの話もよく出来てると思った
260 山茶花(埼玉県):2010/12/24(金) 02:23:43.30 ID:ZXfeJ1zZ0
クロコダイルはドフラミンゴと互角だもんなぁ
ちょっと強さの相場がわかりにくいですね
261 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 02:24:29.60 ID:Hf/1jzCL0
尾田はなんであんなにキャラ増やしたんだろうな
物語つまんなくするだけで全然扱えてないし
262 大晦日(東京都):2010/12/24(金) 02:24:39.01 ID:s0a4+sDl0
>>248
正しくは戦争編始まるまで かな
戦争編自体はツッコミどころ満載でワンピ史上最高に残念なエピソードだった
シャボンディ〜戦争始まるまではワンピ史上最高の盛り上がりだったから落差が酷かったな
263 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/24(金) 02:24:43.90 ID:TjqRjy570
>>254
トリコとトミーロッドが戦ってる時はめちゃくちゃ面白かったけどな
264 お年玉(埼玉県):2010/12/24(金) 02:24:52.84 ID:FrSQCLtp0
通報した
今晩はサンタさんじゃなくておまわりさんと会えるね
265 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:25:24.29 ID:7OGYMGCd0
>>258
サンジのレストラン船まではよかったよ
266 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 02:25:25.78 ID:ixDWwn8t0
>>260
がっかりしたな
267 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 02:25:36.33 ID:xsDpMhiBP
空島はシャンドラの火を灯せ!
とか言ってたはずなのに鐘鳴らすのが分からん
火灯せよ
268 お年玉(埼玉県):2010/12/24(金) 02:25:37.48 ID:FrSQCLtp0
>>264
すまん誤爆
269 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:25:45.89 ID:uc3uzKrW0
>>259
あれがよくできてる...?
明らかに死んだっぽいおじさんが普通に生きてて
船が直ったのは船の妖精さんだったりしたりしたけど
270 冷え性(沖縄県):2010/12/24(金) 02:25:48.86 ID:R8qhKyjKP
>>260
そのドフラミンゴに軽くあしらわれてたジョズは青キジにダメージ与えてたしな
271 やぐら干し(神奈川県):2010/12/24(金) 02:26:09.92 ID:3EKVn6OV0
>>257
前から麦わら一味が集まるとあんな感じだろ
骸骨とロボ参戦してから寒さが倍増したけど
272 はねつき(北陸地方):2010/12/24(金) 02:26:33.80 ID:0pNxtjIzO
やっと気づいたか
273 しもやけ(東日本):2010/12/24(金) 02:26:34.08 ID:yEuQ2sS50
要らない編をわざと挟んでもり下げとくと次がやりやすくなる
空とかスリラーバーグとか
274 結露(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:26:38.32 ID:PagTm2mK0
話広げすぎ、キャラ多すぎで他のやつらの物語とかどうでもいいつーの
275 ペンギン(岡山県):2010/12/24(金) 02:26:42.63 ID:FHxNhiIh0
>>229
ごめん勘違いだった「50巻で中盤の大盛り上がり」だったわ

ワンピースで尾田っていう天才がずぅっと前から暖め続けたネタを全部盛り込んだ作品なんだよね
でもそれって「創作病」患った人の作品とどう違うんだ?人気があるかないかだけだろ
最近は出版社に「これ何百巻で終わるんだよ」っていうぐらい長ぁ〜いお話の原稿を持ち込む
人が多いらしいね 当然編集は蹴るんだけど、じゃあワンピースとこの作品の違いは何だ?

冷静に考えろよ、100巻だぞ 50巻で10年かかってんのに、100巻となると20年だよ
もうね、才能がどうとかじゃないわ 誰もが認める天才でも100巻まで描かせるなんて俺には出来ない
こち亀だって172巻だよ?ワンピ、ナルト、鰤?100巻も続いたらそんな作品で埋め尽くされちまうよ
編集が漫画の連載やってる間に子供が独り立ちするまで育ってるんだぞ
利益が出る出ないじゃない、看板を失う失わないじゃない
その席があくまで、どれだけの新人漫画家が苦汁を舐め続けるか考えてほしい
276 大晦日(東京都):2010/12/24(金) 02:26:48.85 ID:s0a4+sDl0
>>253
漫画家だけじゃなく歌手とかも「これからは好きなものを自由に作る」
とか言い出すと劣化の始まりだったりするよな
277 竹馬(兵庫県):2010/12/24(金) 02:27:15.07 ID:IQ485qbs0
尾田が富樫みたいに長期休載しても
仕事しろって別に言う気にならない
278 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:28:21.41 ID:rVZydHe30
空島は回想が長いから連載折ってた時はダルかったが
後で単行本でまとめて読み直したら傑作だった
279 エビグラタン(dion軍):2010/12/24(金) 02:28:58.50 ID:m1D9YDPf0
オチだけが楽しみだよね。
280 ホタテ(愛知県):2010/12/24(金) 02:29:03.45 ID:KPvWpP7Z0
深海数千メートルでサンジが走り回ってたかと思ったら
8千メートルだと潰れるから外にでちゃ駄目っとセリフがあった

炎を焼くマグマといい・・・何考えてるのかさっぱり
281 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 02:29:05.01 ID:Q/lIiJNy0
長くやっていれば設定の齟齬が生じるのは必然だししゃあねえ
問題は熱だよな。この漫画は作者の情熱で持っていた所があるとおもう
長くやっていればマンネリも仕方ないか・・・
282 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 02:29:09.34 ID:Hf/1jzCL0
今のメンバーから鼻、鹿、骨、ロボを外せばウザさが8割くらい減ると思う
283 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:29:34.93 ID:rVZydHe30
冨樫の才能と尾田の情熱を兼ね合わせた超人
284 コーンスープ(広島県):2010/12/24(金) 02:29:47.42 ID:WrL4zVAI0
再開後で特に寒いと思った箇所。

乳首ライト・惨事の鼻血・やだよバーカ
285 一富士(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:30:00.37 ID:sMlH6+N20
電通様が大プッシュ始めた途端手の平返すとかさすがだなお前ら
286 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 02:30:30.04 ID:Q/lIiJNy0
日本語おかしくなった。寝る
287 しもやけ(東日本):2010/12/24(金) 02:30:37.20 ID:yEuQ2sS50
>>282
骨とロボは何の為に居るのかマジ分からない
288 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:30:43.48 ID:7OGYMGCd0
トリコってもう長期連載確定するくらい
人気でてきたの?
289 甘酒:2010/12/24(金) 02:30:44.00 ID:5EFdV33M0
>>282
骨、ロボって読者の愛着皆無だよな。ギャグもつまらんし
290 風呂吹き大根(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 02:31:20.41 ID:t24zbUc2O
ワンピより面白い書物なんて見たことない
今や漫画のジャンルにとらわれずあらゆる書の頂点にいると思う
291 湯たんぽ(愛知県):2010/12/24(金) 02:31:24.30 ID:CTp0XJtp0
電通さんはけいおん押せよ
292 雪だるま(東京都):2010/12/24(金) 02:31:32.19 ID:MAIN/zJu0
やられる時に白目にしとけばいいと思ってるよね
ルフィとウソップは何度白目になったら気が済むんだよ
もう死んでるって時も普通に生きてたりしてるしさ
293 竹馬(兵庫県):2010/12/24(金) 02:31:36.01 ID:IQ485qbs0
ナミとウソップは足手まといキャラで通すべきだと思う
何かこの前の登場でメチャメチャ強くなってた
294 ビタミンC(東海・関東):2010/12/24(金) 02:31:42.90 ID:dQ+shbBWO
大将は強いけど中将と少将って雑魚じゃね
295 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:31:47.12 ID:uc3uzKrW0
>>280
つーかその前から辞世の句読んだチャカが復活したりと割と意味不明だったけどな

しかし炎を焼くマグマには笑った
どんな理屈だよw
太陽だって一種の火なのにマグマに負けるのかよww
296 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:32:15.01 ID:8nNWM1qM0
>>280
なんか最近、世界観がファンタジーなんじゃなくて
作者の頭が残念なことがすこしずつわかってきちゃってるよな。

なんつーか、小学生がそのまんま漫画描いてるような設定の作り方なんだよな。
30歳近い人間が描いてるとは思えなくなってきてしまった。
297 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:32:24.30 ID:rVZydHe30
>>295
ゆで理論に比べたらどうってことない
298 まぐろ(大阪府):2010/12/24(金) 02:32:30.24 ID:dp586QQv0
>>288
アニメ化確定だから長期になるだろうな
299 かるた(新潟県):2010/12/24(金) 02:32:38.17 ID:tWtJ0wDm0
そりゃなんだかんだいっても
ビキニには勝てないだろ
300 ホタテ(東海):2010/12/24(金) 02:32:47.35 ID:lEcyPXGwO
仲間同士の会話センスが悪い意味で異常
普通に書いててもあんなにつまらないセリフにはならない
301 乾燥肌(関西・北陸):2010/12/24(金) 02:32:51.49 ID:tcIlNrH7O
少年向けの漫画に大の大人が文句言ってる構図
302 ポトフ(愛知県):2010/12/24(金) 02:33:13.62 ID:ZL5n0EMW0
サンジの鼻血は引き伸ばしすぎ、クドい
303 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 02:33:14.56 ID:ixDWwn8t0
>>293
ナミはカリファに勝っただろ・・・
304 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 02:33:19.47 ID:tUbZioNaP
>>288
全然
だからワンピの小判鮫みたいになってる
305 露天風呂(岡山県):2010/12/24(金) 02:33:50.12 ID:BYa9kNHqP
マリンフォード編まとめ
・コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
・絶対にありえない妊娠20ヶ月
・エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
・守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
・白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
・「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
・シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
・氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
・策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
・偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
・白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
・唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
・案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
・気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
・暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
・鍵を打ち抜く黄猿の精密レーザー。何故頭を狙わない?
・助けてもらったと思ったら安い挑発に乗り犬死するエースとかいう雑魚
・主人公が稀代のアホ面を晒す渾身のギャグ
・暇そうにしてたくせにエースが犬死すると本気を出す白ひげ
・投獄されてた駄キャラが大量に出るも全て奇形の駄デザイン
・「殺す」とか言って頭部をつかんでおきながら、なぜか黒ひげを殺せない白ひげ
・結局何がしたかったのか不明のまま息子と仲良く犬死する白ひげ
・投獄されてた伝説の海賊が仰々しく登場するも大仏衝撃波でブッ飛ぶ程度の奇形の駄キャラ
・シャンクスの閉会式の挨拶で終了する戦争(笑)
306 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:34:42.17 ID:7OGYMGCd0
トリコっていま何巻くらい?
ワンピだとウソップ編くらいか
307 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 02:35:37.83 ID:O4+nBJMZP
ドラゴンボールの頃はテレカを何種類か読者全員プレゼントって形の通信販売してただけなのに
最近のジャンプはメディアミックスぶりが酷いな
名作でもないワンピースをいつまでも持ち上げてこれはすごい漫画なんです
読まないといけませんみたいな強迫観念与える気か
余計に読みたくないわ
308 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:35:43.60 ID:7tazxM+Y0
>>304
でもアニメやるじゃん

しかし最近のジャンプはアニメ化しすぎだな
多すぎてありがたみ無い
309 床暖房(長屋):2010/12/24(金) 02:35:49.12 ID:NyeFtImS0
今のジャンプじゃトリコが1番だわ
看板陣は軒並みひどい
310 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 02:36:01.63 ID:UMOpXvkG0
ロボと骨がとにかくいらない
311 はねつき(四国):2010/12/24(金) 02:37:05.91 ID:mxPaZmmtO
シャンクスの閉会式〜で吹きそうになるからコピペやめろ
312 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 02:37:34.15 ID:XqnW1DpG0
空島までは面白かったじゃん。
W7から急に「仲間仲間!」とか言い出してつまんなくなった。

そう言うくっさい義理とか人情とかいらねーんだよ。
それでも、冬島編は最高だったなあ。
313 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:38:33.73 ID:uc3uzKrW0
ロボと骨は
戦力的にも補助能力的にも空気すぎる
ある意味ウソップよりひどい
314 露天風呂(関西地方):2010/12/24(金) 02:38:35.10 ID:CGkyjFmEP
小松が節乃みたいに強くなれんのか?
315 大晦日(東京都):2010/12/24(金) 02:39:54.96 ID:s0a4+sDl0
ルフィの性格も変わったよな
初期はあそこまで熱血でアホ丸出しじゃなく
「飄々としてて一見何考えてるかわからない」けど大事な場面では熱い
ってところが魅力だった
316 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 02:40:03.51 ID:XqnW1DpG0
アラバスタ編まではテンポよくて最高に面白いマンガだったから、勿体ないんだよなあ。
俺は空島編まで面白いと思ったから、そのあたりでやめとけばよかったのに。

「海賊」をやってない時が、いちばん面白いわ。
317 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:40:29.35 ID:rVZydHe30
もう終わってくれ
あと40巻も付き合いきれない
318 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 02:40:48.17 ID:tUbZioNaP
>>308
東映だし尾田の力
319 白菜(長崎県):2010/12/24(金) 02:40:52.93 ID:jo/61eit0
仲間増やせば増やすほどバトルでピンチと見せ場の両方
作ってやらなきゃならんから大変だな

仲間なんてゾロナミウソップサンジペローナだけで良かっただろ
320 イチゴ狩り(埼玉県):2010/12/24(金) 02:40:56.37 ID:dFgiQO220
読み切りの時は素直に、面白いし他の読み切り作品とはレベルちげえと思ったの覚えてる
連載始まって期待したけど、キャラも作画も、くどすぎて3話目くらいでおなか一杯になった
語れるお前らがすげえ
よくあんなもん10年も読み続けられるな
321 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:41:07.02 ID:uc3uzKrW0
>>312
でもヒルルクってヤブ治療で吐血するほどそこら中に迷惑かけてんだぜ
シャレにならんだろ

322 ホタテ(東海):2010/12/24(金) 02:42:02.04 ID:lEcyPXGwO
不真面目の時の描き方が気持ち悪い
大人になったんだし全員真面目キャラに変えろ
323 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 02:42:04.47 ID:XqnW1DpG0
>>315
そうそう。つーかアニメの田中真弓が過剰な演技しすぎててうぜぇ。
ぜってー尾田もアレに影響されたろ。アニメ化してから声優の声に影響されたってのは
よくあるは無しだし。ネギまとかそう言うの多かったらしい。
324 つらら(神奈川県):2010/12/24(金) 02:42:07.40 ID:TJA97McW0

アレだな
アーロンとザブザは
似たような感じで
でてきたよな

325 水炊き(dion軍):2010/12/24(金) 02:42:21.88 ID:D+aXMsqh0
アニメのストーリー進行速度がナマケモノ並なんだが
読んでないけど原作もこんなに引き延ばしまくりなのか
326 イルミネーション(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:42:46.54 ID:7tazxM+Y0
>>318
意味がわからない
327 パンジー(東海):2010/12/24(金) 02:43:16.61 ID:mbkn6umEO
骨とロボいるの?
328 押しくらまんじゅう(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:43:45.10 ID:7OGYMGCd0
>>325
アニメ遅いね
漫画も遅いよ
329 露天風呂(宮城県):2010/12/24(金) 02:43:54.12 ID:YICTIGKiP
戦争終わってから読んでない
単行本も買ってないわ
330 ストール(九州):2010/12/24(金) 02:44:01.96 ID:gR4GZZGbO
あと30年は楽しめそうだな
331 ホットミルク(dion軍):2010/12/24(金) 02:44:05.52 ID:EO3cgi+C0
普通は2年もたったら相当おもしろくできるのにまったくおもしろくないからな・・・
ロビンがギアサード使えるようになってるし
332 レンコン(関西地方):2010/12/24(金) 02:44:21.31 ID:NXPHYDo/0
ゾロは真面目に修行してるがナミやウソップは道具補正で攻撃力は上がってるが防御はないはずなのに、殴られても
ピンピンしてるのが納得できない
あと打撃はどれだけ食らっても大丈夫だが斬られると終わりみたいな、ドラゴンボールの気円斬が最強の技みたいな感じなのも
ジャンプの伝統なのかねぇ
333 ホットケーキ(山陽):2010/12/24(金) 02:44:21.80 ID:lbjGWISfO
はおうしょくの覇気って何すか?
334 ゲレンデ(富山県):2010/12/24(金) 02:44:33.71 ID:Gzx/S5gy0
お前らの言う骨のギャグは寒くてくだらなさ過ぎて好きだわ
俺がおっさんだからかもしれんが
フランキーは改造前のほうが良かったけど
お前らの不人気キャラが俺は好きなのはズレてんのかな
335 白菜(石川県):2010/12/24(金) 02:44:42.53 ID:9M30bst90
>>309
トリコの方が冒険感があるよな
336 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 02:45:23.35 ID:8nNWM1qM0
深海のちょっとのミスが命取りになる極限状態で
ひたすら馬鹿やるのはマジでやめて欲しかった。

なんかみんなフザケてて、命がけで冒険してる感じがぜんぜんしなくなってた。
昔は冒険のときはもうちょいみんな真面目だったよな?
作者はあれでいいと思ってるんだろうか。
337 お年玉(福井県):2010/12/24(金) 02:45:30.43 ID:vbTNIK8l0
>>335
虫の話は絶対に許さない
338 ゲレンデ(大阪府):2010/12/24(金) 02:45:31.27 ID:+S+9y5VG0
最初つまらんだろ
同調意識で無理矢理面白いと自己暗示かけてたのがインターバル置いて目が覚めただけだ
339 露天風呂(dion軍):2010/12/24(金) 02:45:49.26 ID:tUbZioNaP
>>326
児童買春で逮捕歴がある上に
ぬらりひょんよりも売れてない漫画があんな枠自力で
取れるわけないじゃん、友情パワーだよ
340 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 02:46:11.81 ID:XqnW1DpG0
初期の鳥山明に影響されてるなーって感じだった頃の絵に戻して欲しい。
今の尾田の絵は単純にキモい。
341 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 02:46:33.97 ID:kTgzYI6PO
キャラに魅力がない
342 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 02:46:55.33 ID:Hf/1jzCL0
>>336
レッドラインがどうたらの時はけっこう緊迫してて面白かった気がするな
今は余裕っていうか死を恐れてないっていうか、ただのアトラクションっぽくなってるな
343 ボジョレー(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:47:16.40 ID:AzTRRjFY0
最近になって電車車内とかで35巻あたりとかを読んでる奴はニワカって事でいいのか
344 水炊き(dion軍):2010/12/24(金) 02:48:10.69 ID:D+aXMsqh0
>>328
ありがと
原作も遅いんだな
345 水道の凍結(栃木県):2010/12/24(金) 02:49:13.65 ID:/v2atFMm0
正直白ひげはともかく、白ひげ海賊団の一味って強かったの?マルコとか鼻くそみたいだった
戦争終わったあとどうなったの?
346 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 02:49:45.28 ID:XqnW1DpG0
ジョジョは使えないキャラだったら即刻リタイアさせるほど潔い判断してたのに、
尾田は「極力キャラを殺さない」とか言っちゃった事を無駄に守ろうとしてるから、
どっちつかずみたいな微妙なことになっちゃってる。骨はもう殺してもいいだろ。
347 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 02:49:48.46 ID:Hf/1jzCL0
>>344
この間インペルダウン編アニメで見たけど、さすがにあれほど遅くなかったわw
あれは明らかに引き伸ばしてる
348 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 02:50:15.55 ID:O4+nBJMZP
デザインがはっきり言って練れてないから
すごい見にくい
鳥山みたいにメカやモンスター描かせたらピカイチじゃないんだから
何度も手直ししてアシスタントとかにも助言もらってデザインをシンプルにしろって思う
シンプルっていってもルフィみたいに三白眼で適当なキャラデザは駄目だぞ
349 ゲレンデ(富山県):2010/12/24(金) 02:50:37.10 ID:Gzx/S5gy0
>>323
ルフィの声は両津のラサールと同じ未だに違和感ある
伊倉一恵の方があってる
田中の演技はクドいしアホっぽい
350 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:51:03.80 ID:WApTn3cw0
ワンピはおわコンだろ・・・
サイレンのついでに読んでたけど、サイレン打ち切りになったから読むのやめた
351 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:51:05.50 ID:uc3uzKrW0
ぶっちゃけ尾田ってキャラデザインのパターンそんなに多くないのに
バカスカキャラ出しすぎだろ
最近重要キャラまで使い捨てキャラの顔になってきてるし
後なんか最近のバスタードみたく中途半端にディズニー調入れるのやめろ
352 甘酒:2010/12/24(金) 02:51:44.09 ID:5EFdV33M0
>>345
ミホークとやり合ってたし、七武海レベルなんだろうけど、
茶番すぎて凄さが全く伝わらなかったな。クロコダイルがいる七武海が強いのかも疑問
クロコダイルって覇気使えないのかな
353 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 02:52:19.81 ID:O4+nBJMZP
尾田が売れてる漫画家なのに一度もゲームのキャラデザしてないのが不思議だな
やっぱりキャラクター作るの下手くそなんだろうな
354 伊勢エビ(神奈川県):2010/12/24(金) 02:52:20.24 ID:Lti4gpnE0
最初は面白かったがもう読んでない
355 雪だるま(栃木県):2010/12/24(金) 02:52:31.20 ID:tztoIOgJ0
近年の部分で面白かったのも、監獄という脱出困難な場所を、ほぼノンストップで駆け抜けたからなんだよなぁ
その後の戦争編じゃ、一歩進んで二歩下がっての連続と、温めといたキャラのショボさを露呈しまくっただけだし
再開後は、今のところ、ごちゃごちゃ描き込みとギャグとテンポが空中分解してるようにしか感じねえ
356 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 02:54:15.11 ID:Q/lIiJNy0
やはり緊張感が足りねえ
仲間バラバラにして皆能力アップとか少し安易過ぎた
357 木枯らし(関西地方):2010/12/24(金) 02:54:36.00 ID:02cGEUq/0
エニエスロビーが俺的にはピーク
358 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 02:54:58.16 ID:uc3uzKrW0
あと、ありがちなんだけど
ヘルシングとかでもあったけど
ほとんど活躍してないキャラ頃しても
こっちはほとんど感動しないから
エースとか頃した後で過去編やられても対応に困る
頃す前にやれ
359 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:55:19.65 ID:WApTn3cw0
あと、最近の尾田はキャラ崩れすぎ
メンバーのパワーアップもイメチェンもことごとく失敗してる感じだし
顔のパーツの配置も眉間が離れてきてキモくなった

ここでよく言われてる面白い漫画は他にもあるし
ミーハーに話題合わせるために読む以外には価値が無いと思う
360 冷え性(福岡県):2010/12/24(金) 02:55:42.76 ID:PN1NG06nP
サンジがマジでうぜぇ。女好きしかアイデンティティなかったのにそれ無くしてどうすんの?
361 山茶花(京都府):2010/12/24(金) 02:56:01.19 ID:j24Iyc4/0
>>353
単行本に載ってる
イラストやデザインの話は来るけど断ってると
362 ロングブーツ(埼玉県):2010/12/24(金) 02:56:14.21 ID:eHXW6n500
あとどれぐらい続くの?
終わったらまとめて読みたいんだが
363 福笑い(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:57:30.72 ID:j/y+Pyrt0
>精巧な世界観や伏線、感動的なストーリー展開

これって嫌味だろ
364 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 02:58:35.42 ID:O4+nBJMZP
>>361
断ってるのか
なるほど
教えてくれてトンクス
色んな仕事やればいいのにな小畑みたいにオリジナルアニメのキャラデザやったりすれば
いろんな人脈や技術が磨かれるだろうに
365 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 02:58:41.03 ID:8I8Qxsmd0
藤子Fが言ってたけど、片っぽの足ではファンタジーやりながらももう片っぽの足は現実に突っ込んどくんだって。
そうすることで見てる人が不思議に思うんだってさ

なんでもありだともう不思議じゃないんだよなぁ
366 レンコン(関西地方):2010/12/24(金) 02:58:46.67 ID:NXPHYDo/0
海賊のルーキーが出てきて黄猿が出てきた頃に盛り返すと思ったんだが、その後の蛇女あたりからまたつまらない路線に戻ったな
367 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 02:58:54.31 ID:WApTn3cw0
>>120
多分120巻くらいまで行くから、まとめ読みするのは15年後くらいじゃね
368 ホットミルク(岩手県):2010/12/24(金) 02:58:57.28 ID:diz3KTZf0
世界最強同士の世界大戦を見た後にこれはあまりにもひどすぎる…
元々こんな話だったはずだけどギャップが

あとルフィ以下仲間の魅力が修行したら下がった
サンジネタをひっぱりすぎ
369 忘年会(奈良県):2010/12/24(金) 02:59:20.25 ID:8YUHHEsU0
爆弾抱えて爆破した鳥が生きてるような世界なのにエースが死んだのには納得いかない
370 白ワイン(関東・甲信越):2010/12/24(金) 02:59:22.03 ID:0Uaco0XPO
どうでもいいけどそれ町とかいうゴミ漫画面白いとかほざいてる知的障害者共は死んだ方がいいってばよ
371 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 02:59:55.27 ID:UMOpXvkG0
ギャグは最初からうすら寒かった気はする
372 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:00:13.16 ID:ixDWwn8t0
>>366
ルーキーはボコられても捕まってないしな
373 甘酒:2010/12/24(金) 03:00:49.97 ID:5EFdV33M0
>>370
ガキは寝る時間DA.・ZE☆
374 真鴨(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 03:01:09.03 ID:YFkRLGteO
ジャンプ作家ってなんで絵上手くなんないの
375 露天風呂(福岡県):2010/12/24(金) 03:01:23.88 ID:3YJvMC0uP BE:287803837-PLT(18678)

だって話の流れがのろいし
376 みかんの皮(京都府):2010/12/24(金) 03:01:26.45 ID:5Qqf7MMH0
週刊で毎週毎週ずっとおもしろいわけねーだろ
なんでもうちょっと長い目でみないの?
377 みかんの皮(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:01:31.16 ID:Lgg825n60
これでまた数年筋と関係ない島の話だからな
白ひげ対海軍は以前はそれのための壮大な前振りだったし
378 甘酒:2010/12/24(金) 03:01:42.41 ID:5EFdV33M0
>>374
黒子のバスケは上手くなってるよ
379 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:02:06.47 ID:WApTn3cw0
>>374
つイノタケ
380 甘酒:2010/12/24(金) 03:02:39.23 ID:5EFdV33M0
あと俺の県名が表示されないのはなぜ?
381 やぐら干し(神奈川県):2010/12/24(金) 03:03:06.38 ID:3EKVn6OV0
>>374
毎週休まず書いてれば勝手にうまくなってくって冨樫がいってた
382 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:03:33.79 ID:ixDWwn8t0
戦争時に白ひげが強そうなセリフを周りにはかせ過ぎ
383 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 03:03:52.72 ID:uc3uzKrW0
>>381
なわけねーだろ
現に週刊連載でも永遠にヘタクソな奴居るし
384 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:04:14.24 ID:8I8Qxsmd0
映画のナミ良かった
385 露天風呂(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 03:05:11.72 ID:Fon+N2+0O
>>363
それ時々聞くけどマジで言ってんの?って思うわ
いや、そこらがワンピに無いとまでは言わんよ
でもワンピより上の漫画いっぱいあるだろと
386 冷え性(山形県):2010/12/24(金) 03:05:24.30 ID:OJYXsvm6P
最初からつまらない
387 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 03:05:43.55 ID:Q/lIiJNy0
>>376
ここにいるおっさん共よりガキの一週間は想像以上に長い
長い目で見る暇など無い位ガチで長い
388 白ワイン(埼玉県):2010/12/24(金) 03:06:56.61 ID:TQ1xKkMv0
〜年後で一気に世界情勢変えちゃって面白くなった漫画あるのかよ
389 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 03:07:28.84 ID:uc3uzKrW0
そもそも世界観とかグランドライン入ったら普通に街とか人が住んでる時点でかなり崩壊してるだろ
人外魔境みたいな感じだったのに
390 甘酒:2010/12/24(金) 03:07:45.02 ID:5EFdV33M0
>>388
20世紀少年
391 赤ワイン(青森県):2010/12/24(金) 03:08:08.46 ID:gfupsS5V0
>>381
んじゃ富樫は劣化してく一方か
392 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:08:14.69 ID:UMOpXvkG0
長い目で見ろっていうのは
面白いときは面白いって言っていいけど
つまらないときは何も言うなってことだしな
393 半身浴(dion軍):2010/12/24(金) 03:08:16.21 ID:NmVS4kHz0
一応結構コミックス買ってたんだけどみんな投げたな

ワンピース:俺は砂漠の国の辺であまりにダラダラやってたので投げた
HH:ヒソカの作画崩壊で投げた
ナルト:中忍試験が終わった後のグダグダで投げた
ブリーチ:死神の世界?に行った辺りで特に面白くなかったことに気づいて投げた

結局ジャンプで未だに買ってるのは銀魂くらいだが、最新巻がつまらなすぎて次巻辺りで投げそう
394 甘酒:2010/12/24(金) 03:08:47.90 ID:GKAY8gqY0
>>390
浦沢の漫画って全部尻すぼみだよね
395 年賀状(鳥取県):2010/12/24(金) 03:08:57.37 ID:M3WcwQ1K0
むしろNARUTOェはここにきて面白くなってきた。
396 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:09:09.05 ID:8I8Qxsmd0
12巻まではかなり好きだった
ちょっと落ちるけど23巻までもけっこう好き
それ以降も脱落せずに読んでたけど、戦争編でエースが謎の行動取って死んでシャンクスの閉会宣言で完全に脱落した

シャンクスはまだしもあのエースの行動は話的にあり得ないだろ
397 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 03:09:09.12 ID:O4+nBJMZP
もしワンピースよりも面白い漫画がジャンプで現れて
人気出たら集英社の尾田の扱いも変わるんだろうな
というかいつかは人気落ちるはずだしちゃんと構想どおりのストーリーをジャンプで描くの難しいだろうな
398 エビグラタン(福岡県):2010/12/24(金) 03:10:24.48 ID:woCOMjOZ0
>>393
銀魂のギャグ回は未だに面白い
バラつきはあるがな
個人的には一話完結、若しくは前後篇位にとどめて欲しいわ
つまらん回が何話も続くと萎える
399 甘酒:2010/12/24(金) 03:11:27.11 ID:5EFdV33M0
銀魂の下品ネタはウンザリだわ。スケットも末期のジャガー並につまらん
ギャグはいぬまるだしだけでいい
400 ヨーグルト(広島県):2010/12/24(金) 03:11:55.46 ID:wmzeru1M0
トリコは捕獲レベルみたいな設定出さなければ名作になれたかもしれないんだけどなぁ
あれのせいで過去に出てきた伝説クラスのはずの猛獣がインフレについていけずゴミカスになっちゃってるのがもったいない
401 甘酒:2010/12/24(金) 03:12:19.02 ID:5EFdV33M0
>>400
鳥山と同じ失敗を繰り返してるよな
402 キムチ鍋(神奈川県):2010/12/24(金) 03:12:33.11 ID:uc3uzKrW0
っていうか今の週刊漫画ってほとんどつまんねーのばっかじゃん
たまに面白いのが出ると長期休載とかするし
ネットで面白い動画でも見てるほうがいいわ
割とマジで
403 ホットミルク(岩手県):2010/12/24(金) 03:12:56.21 ID:diz3KTZf0
今週くらいのはっちゃけた銀魂は面白い
ストーリー系は後半にいくたびにグダグダするから駄目

書くのはストーリー系の方が倍以上楽なんだろうなぁとは思うけど
404 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:13:50.41 ID:WApTn3cw0
>>394
本人も言ってたが盛り上げるためだけに漫画描いてるから、伏線回収とかは考えてない
だから、後々になってボロがどんどん出てきて、最後には破綻する
浦沢直樹の漫画を未だに読んでる奴は流石にアホ
405 三茄子(愛知県):2010/12/24(金) 03:13:50.70 ID:tDJSYEDB0
トリコのこんな包丁は今まで見た事がないあたりの話が
思いっきりサニー号とかぶってた気がした
406 甘酒:2010/12/24(金) 03:14:16.37 ID:5EFdV33M0
>>404
ブリーチの作者も同じこと言ってたな
407 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 03:14:19.00 ID:YZbWcNJmP





    
      ゴミピースはジャンプの部数をちょっとは上げてみろよw




408 オーロラ(関西地方):2010/12/24(金) 03:14:26.42 ID:7bAu4rmc0
戦争だけネタバレスレも勢いあったからな
他はつまんないと信者もわかってるんだろ
409 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:14:36.53 ID:8I8Qxsmd0
最近食わず嫌いは良くないと思ってアメコミとバンドデシネ読んでみた
アーカムアサイラムとか面白かったわ
DCとかのキャラクター辞典買おうかな
410 スケート(九州):2010/12/24(金) 03:14:58.90 ID:BzlcvKnwO
昔の敵が仲間になる黄金パターンだからアホにも受けただけなのに
戦争編自体はこれっぽっちも面白くない
411 かるた(京都府):2010/12/24(金) 03:15:02.43 ID:EMBHmKI10
銀魂面白いけど、
長編が微妙率高いし、それで多くを占められると単行本だと辛いかもな
412 数の子(奈良県):2010/12/24(金) 03:15:45.31 ID:8KYfXYzk0
>そこでは休載前まで大盛り上がりであった、白ひげの死や黒ひげの叛旗によって世界がどうなるのかという点は脇に置かれた

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

413 雪合戦(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:16:01.28 ID:wKmwCWwN0
>>399
末期のジャガーだってスケットよりマシだったぞ。
スケットは何てったって気持ち悪い。
414 甘酒:2010/12/24(金) 03:16:18.73 ID:GKAY8gqY0
>>404
その割にはミステリー好きだな
ジャンプでやってるバトル漫画ならそのくらいで丁度いいんだけど
415 耳当て(東日本):2010/12/24(金) 03:16:18.99 ID:lo6je8Qn0
フィギュアバブルなんとかしてくれよ
転売のすくつ
416 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:17:19.96 ID:8I8Qxsmd0
20世紀とか酷かったよな
映画しかみてないけどたぶん原作からあれなんだろうなぁと思ったわ
417 甘酒:2010/12/24(金) 03:18:11.56 ID:GKAY8gqY0
>>413
スケットはコメディだろ
だからつまんない話が多いけど一応話がさかる

でもジャガー末期はネタ切れギャグマンガだから最悪
418 甘酒:2010/12/24(金) 03:18:28.75 ID:5EFdV33M0
>>416
映画観てないけど、原作は途中まで面白いぞ。毎巻100万部くらい売れてただろ
419 数の子(奈良県):2010/12/24(金) 03:19:36.88 ID:8KYfXYzk0
30巻に圧縮できれば名作になるな
現状で50巻とか予想としては100巻までするだろうって話じゃない
420 甘酒:2010/12/24(金) 03:20:00.14 ID:GKAY8gqY0
>>417
さかるってなんだ

読めるに訂正
421 サンタクロース(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:20:00.71 ID:hYhQvAgR0
20世紀少年はモンスターと展開の仕方が一緒で苦痛だった
422 水炊き(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:20:02.18 ID:WApTn3cw0
>>413
スケット読んでる奴は正直、何か脳の器質に異変があるんじゃないかと疑ってしまう
あそこまで気持ち悪くて独善的でオナニー臭い漫画はじめて見た
423 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:20:13.77 ID:rVZydHe30
>>365
F先生はさすがや・・
424 ダウンジャケット(新潟県):2010/12/24(金) 03:21:28.33 ID:azzoCUJp0
ジャンプで毎週読んでると、ワンピはコミックス買うほどのものに感じない。

昔ほどジャンプが売れてないから、ワンピのコミックスだけ買って読む人が多いんだろうな。
425 ホットミルク(岩手県):2010/12/24(金) 03:21:34.08 ID:diz3KTZf0
とりあえず 昔は俺の親父ですら楽しんで読んでいた漫画

「こち亀」

が、なんであんなことになったのか?マジで解明するべきだと思うんだ…
426 ゲレンデ(富山県):2010/12/24(金) 03:21:55.44 ID:Gzx/S5gy0
>>422
全然読める
江口寿史のひのまる劇場に比べりゃ
お前の言うああいう気持ち悪いってのは80年代に一杯ある
427 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:22:14.08 ID:rVZydHe30
扉画漫画で月の文明掘り起こしたエネル様の降臨まだかよ
どうせラストバトルは月vs地球だろ
428 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:22:25.25 ID:UMOpXvkG0
こち亀って今どうなってんの?
429 かるた(京都府):2010/12/24(金) 03:22:39.79 ID:EMBHmKI10
ジャガー最後らへん酷かったな…
まぁ終わらせてもらえて良かったと思うよ。そこまで悪い印象与えずに済んだ

今はいぬまるがいるけど、何気に当たり回が多い
最近はハズレ回も増えてきたが、まだまだ笑える時あるし頑張ってもらいたい
430 加湿器(dion軍):2010/12/24(金) 03:22:52.39 ID:5tZt5NQC0
なんか指摘が間違ってるな

>このような生物を描くことが漫画家の一番描きたいことなのではないかと感じられる。

んなわけねーよw

>そこでは休載前まで大盛り上がりであった、白ひげの死や黒ひげの叛旗によって世界がどうなるのかという点は脇に置かれた。

それは後で持ってくる山場の話し
今は谷間の時期

ワンピース長年見ていれば尾田が谷と山を長いスパンで意図的に構成する漫画家だとわかるんで心配することない
本人も再開後に一度人気が下がるのは見越し済みだろ
431 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:23:19.24 ID:rVZydHe30
>>416
あの映画は酷すぎた
20世紀は原作はそこそこ面白いぞ
オチは賛否あるけど
432 塩引鮭(関西地方):2010/12/24(金) 03:23:35.26 ID:eyy4nAM70
>>418
週刊連載という形態のために間延びしまくった糞漫画の典型だろ

日本が連載形式でしか漫画を作れない環境になった時点で漫画文化は終わった
433 耳当て(東日本):2010/12/24(金) 03:24:15.83 ID:lo6je8Qn0
エース殺した理由って何なんだろ
王道からは外れるよねあの展開
434 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 03:24:19.77 ID:XqnW1DpG0
エニグマは今の話終わったら切るんだよな?
あんなの面白いって言ってる奴がいたら、ワンピを意味無く叩く以下の人間だぞ
435 甘酒:2010/12/24(金) 03:24:31.19 ID:5EFdV33M0
別に自由に書かせてもああなったと思うよ、浦沢は
436 水道の凍結(catv?):2010/12/24(金) 03:24:37.71 ID:9pTeJw040
そりゃエログロカタルシス的なものを好む
大学生が大半のニュー速民にはつまらんと感じるだろうな
437 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:24:46.11 ID:rVZydHe30
エースの殺し方がひっぱり過ぎで萎えた
もっとあっさり死んでくれた方が感動した
438 甘酒:2010/12/24(金) 03:25:07.85 ID:5EFdV33M0
>>434
あの糞漫画の掲載順が高い意味が分からんw
439 ハクチョウ(千葉県):2010/12/24(金) 03:25:09.30 ID:MKT4Ef6a0
船に乗ってる間は元々つまらんだろ
440 ポトフ(山形県):2010/12/24(金) 03:25:17.00 ID:/HORAVUa0
クロコダイルまでは面白かっただろ、途中いらん話も結構あったけど
441 牛肉コロッケ(東京都):2010/12/24(金) 03:25:23.29 ID:EcLO0xKk0
つまんなくなっても単行本は売れるけどね
442 たら(熊本県):2010/12/24(金) 03:25:27.27 ID:yJ0ofyGp0
みんな尾田の手のひらで遊ばれてるんだよ
443 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:25:34.76 ID:8I8Qxsmd0
>>423
俺の書いたことだと変に伝わってるかも知れないからツベにあるインタビュー動画観てみるといいよ
どの動画か忘れたけど、すぐ見つかると思う

でもほんとにその通りだと思うんだよね
生の反対に死があったり、安息の反対に不安や焦りがあったりというリアリティはたとえ漫画といえ欠かせないものなんじゃないかって。それがないとしてもなんかしらのルールや話上の制約みたいなのは必要だと思う。
444 銀世界(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:27:30.11 ID:H18NQf1M0
実はエースは大海賊王ゴールドロジャーの息子だったとか
1例だけど突っ込みだしたらキリが無い
どこの馬の骨かも分からん出の奴が強いとかじゃなくて結局は血筋かよと
445 ダッフルコート(山口県):2010/12/24(金) 03:27:46.09 ID:27aTnKdI0
アニメ見たらDB並にテンポ悪くて萎えた
446 干柿(千葉県):2010/12/24(金) 03:27:57.47 ID:0HGoWzYB0
超人バトル漫画ってどんどん主人公の能力上がっていくけど
ルフィは未だにゴム能力だけでしょ?そんなんで上の連中倒せるの?
447 ユリカモメ(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:27:59.76 ID:XHkFbttt0
幽白はすぐ戦いが終わるのに面白い
戸愚呂戦なんて2話しかないんだぜ
ワンピは長すぎ
448 ミルクティー(東京都):2010/12/24(金) 03:28:11.26 ID:0AUzSk9y0
あの偉い人を殴ってからがそれまでと比べて異常に面白かったけど
今は前に戻ったって感じ
449 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:28:37.34 ID:8I8Qxsmd0
血筋問題はもうしゃーないよ
ジャンプ漫画読む以上は受け入れなきゃいけないハードルみたいになってる
450 シャンパン(dion軍):2010/12/24(金) 03:28:53.81 ID:nLgu8VwK0 BE:820217546-2BP(4880)

めだかの爽快感とテンポの良さは異常
あれくらい見習えよ他のゴミ漫画も
451 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:28:58.99 ID:rVZydHe30
>>447
幽白の密度は異常
あれ全19巻なんだぜ?冨樫は間違いなく天才や
452 焼きうに(東京都):2010/12/24(金) 03:29:16.68 ID:Oh4xjUJY0
>>400
最初のほうに出てきた4本腕のゴリラの群れと
そのボスの白髪ゴリラとか今考えたら雑魚だもんなwww悲しいけど
453 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:29:44.27 ID:KXffWyA9O
ゆうはく最後の方糞つまらんだろWおっさん優勝は斬より酷いW
454 白菜(福岡県):2010/12/24(金) 03:29:46.59 ID:TXGU/3cp0
>>433
ペルですら生きてたし、どうせ誰も死なないだろってみんな言ってたからな
裏をかいたつもりなんだろう
455 ホットミルク(岩手県):2010/12/24(金) 03:30:20.44 ID:diz3KTZf0
>>450
あれも今のシリーズ終わったら先が無いだろ
456 ダイヤモンドダスト(宮城県):2010/12/24(金) 03:30:36.96 ID:t1GIyvMP0
それでも今のジャンプでは一番面白い
457 白菜(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:30:43.11 ID:BBjjwW1g0
単純にバトルがつまんねーんだよな
そろそろキャラが鼻水垂らして泣いてるのも読者が飽きる頃だろ
458 白菜(埼玉県):2010/12/24(金) 03:31:12.03 ID:rVZydHe30
冨樫かえってくれー
459 甘酒:2010/12/24(金) 03:31:41.58 ID:5EFdV33M0
実際ハンタ連載してる時は他の漫画がゴミに見えるもんな
460 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:31:53.14 ID:8I8Qxsmd0
>>432
あれって要するにグダグダなオトナ帝国でしょ?
連載開始はオトナ帝国放映よりさきっぽいけど
ってか、ほぼ同時期か?
461 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:31:59.90 ID:KXffWyA9O
銀魂のシリアスもものすごい作者のオナニーだろW
腐女子以外で楽しんでる奴いるのかあれW
462 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:34:15.13 ID:KXffWyA9O
黄金期漫画は後半まじつまらんからなというか酷いW思い出補正いれてもあれはないわWW
ワンピはあれらに比べたら長いのに全然頑張ってるレベル
463 ポトフ(京都府):2010/12/24(金) 03:34:19.83 ID:/6N5TZU30
コマ割りや絵の詰め込みすぎは置いといても
台詞回しや笑い方でのキャラ分けが見てて寒い
尾田にはそういうセンスが欠け過ぎてると思う
中途半端な立ち位置の人気漫画だったらまだ良いが、
連載中の漫画で人気日本一であれは駄目だろ
なのに、多くの大人が支持してるってのが色んな意味ですごいと思う
464 プレゼント(dion軍):2010/12/24(金) 03:35:42.19 ID:hD9ajXP+0
黄猿とかくまとか明らかに格上が出てきたシャボンディ編は面白かったけど
それクラスがごろごろ出てきた戦争編はどうしてつまらなくなったんだろう
尾田は実力差があるのは良いが、互角の勝負みたいなのが描けないのか
深海でルフィゾロサンジが深海魚に突っ込んでるのを見ても茶番だとしか思えないし
465 きんき(神奈川県):2010/12/24(金) 03:37:13.19 ID:BsBbvkZp0
マガジンのほうに力入れすぎなんだよ
466 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:37:18.60 ID:ixDWwn8t0
>>464
白ひげの設定倒れ
これに尽きる
467 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:38:30.55 ID:8I8Qxsmd0
>>463
子供より大人のほうが読んでる人多そう
たぶん俺みたいに切るにきれない人が多いんだろうなぁ
俺はもうやめたけどさ
468 甘酒:2010/12/24(金) 03:38:35.74 ID:5EFdV33M0
>>465
マガジンの方のヒロ君も頑張らないと、水島の方のヒロが調子に乗ってるからな
469 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 03:38:58.60 ID:96mWq5eX0
2年間修行して、どうして魚人島なのか理解が難しいね。
エースの敵討ちするわけでもなく、やったところで正義を倒しに行くものだし、
そこら辺は設定として無理が生じるんだよな。
だから旅の途中で大将と出くわして、そこで復讐を晴らすって展開なんだろうが、
また振り出しに戻されたような感覚でかったるい。
470 オーロラ(関西地方):2010/12/24(金) 03:39:03.82 ID:7bAu4rmc0
つーか精神壊れるくらい兄貴が死んで発狂したのに2年たったら忘れてるとか・・・w
普通は2年修行したら赤犬だけでも復讐しにいきそうなもんだけど猿にとったら所詮その程度の存在だったわけだ
471 銀世界(dion軍):2010/12/24(金) 03:39:40.26 ID:MTfe6YcI0
いや、空島あたりからダラダラだったろ
472 ユリカモメ(京都府):2010/12/24(金) 03:40:14.44 ID:8FVmneny0
いやアラバスタ前からダラダラだっただろ
473 銀世界(dion軍):2010/12/24(金) 03:40:35.69 ID:MTfe6YcI0
ペルーは犠牲にならなかったのだ・・・
474 甘酒:2010/12/24(金) 03:40:55.58 ID:GKAY8gqY0
>>463
つまらんギャグ部分は読み飛ばしてるよ
小学生向けというか幼稚園児向けというかまったく面白くない

ワンピに笑いなんて期待してないから全部なくせばいいのに
475 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 03:40:59.31 ID:96mWq5eX0
>>345
あの戦争で大将以外全員ヘタレってことが証明されたわけだ。
476 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:41:13.64 ID:UMOpXvkG0
キャラが死なないって叩かれて殺したけど
慣れないことして設定がむちゃくちゃになったな
477 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:41:23.11 ID:ixDWwn8t0
>>469
>>470

復讐とか
少年雑誌に相応しくない
478 キンカン(神奈川県):2010/12/24(金) 03:41:53.85 ID:Sb/caitZ0
サンジって何で髪型変えたの?
479 真鴨(関西・北陸):2010/12/24(金) 03:42:09.51 ID:XmoyfoCvO
とりあえずロボと骨をまとめて「いらん」って言うヤツはもっと読め
ブルックはギャグのみだから分かるけど、フランキーはポジション確保してるのが新章だけでも分かる
一番修正すべきなのは骨鼻鹿のギャグとチキン描写だよ
480 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:42:37.92 ID:KXffWyA9O
ワンピはもう新世界なんだしワポルとかバギーみたいな敵のギャグボスは必要ないわな

クロコダイルみたいな鬼畜でシリアスタイプのボス戦じゃないともう盛り上がらないわな
481 プレゼント(dion軍):2010/12/24(金) 03:43:21.95 ID:hD9ajXP+0
>>466
それまでの過程からすると体調悪いけどちょっと張り切るか
みたいな流れでものすごい勢いで制圧するぐらいやっても良かったよね
482 ユリカモメ(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:43:23.76 ID:XHkFbttt0
>>477
ナルトは復讐を何度も出してるけど
まあ主人公側ではないけど
483 焼き餅(埼玉県):2010/12/24(金) 03:43:37.28 ID:KuuMg6np0
首領クリークのとこが一番おもしろかったよね
484 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:43:53.80 ID:KXffWyA9O
フランキーはわりかし役にたってるな
ブルックは本当に尾田も困ってるだろ扱いにWW
485 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 03:44:07.71 ID:Hf/1jzCL0
>>466
せめて赤犬ぐらいは殺せばよかったのにね
あんだけクリーンヒットしたのに死ぬどころか脱落すらしないし
ただ下に落ちただけってお前
486 甘酒:2010/12/24(金) 03:44:47.82 ID:5EFdV33M0
>>485
世界を滅ぼす力がある最強の男の覇気パンチであれはないよね
487 かるた(京都府):2010/12/24(金) 03:45:27.23 ID:EMBHmKI10
ナルトの憎しみの連鎖って、結局どう答えだすのか割と気になる
めだかも似たようなことになってるからこっちも気になる
488 サンタクロース(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 03:45:45.43 ID:hYhQvAgR0
ワンピースここで読むの辞めましたランキング

3位 手も足も出なかったアーロンに怒ってドン!
2位 アラバスタなげー
1位 空島つまんね
489 やぐら干し(新潟県):2010/12/24(金) 03:46:38.77 ID:c09luuJM0
導入だけは超一流だけど本格的な話になるとつまらなくなる

再開後はな〜んもいいとこない
それにメインキャラ達のキャラデザは当初より絶対マイナス
490 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 03:46:40.25 ID:LFDFcNj10
まあもともと小中学生に向けて作られている作品だからな。
既に大人になっている俺達が読んでもピンと来ないのは仕方がない。
しかし、子供向けの作品だからといっても設定作りは当然しっかりするべきだし、
矛盾も出来る限り抑えるようにするのが普通である。
傍から見てなんだそれはと思われるような設定は入れないが普通である。
いかに子供向けと云えども。
そうした点においてはやはり批判されても仕方がない。
マグマが火を焼くってなんだよとか、絶縁破壊が起こらないルフィのゴムとか。
ほとんど陸戦しかしないとか(これにより悪魔の実の能力のカナヅチ設定が薄く見える)
491 肉まん(岐阜県):2010/12/24(金) 03:47:29.70 ID:rNY6huIH0
やっぱり最近じゃあ島耕作と激昂がんぼだな。読みたくなるのは。
チャンピオンの巻末の猫のヤツも好きだな。オレは。
492 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:47:33.38 ID:8I8Qxsmd0
もともとインフレしてたんだから戦争編ははっちゃければ良かったのに
大将がデコピンしただけでクロコダイル破裂したと思ったら今度はその大将の一人が白ヒゲの瞬きで気絶したと思ったら、黄猿が光になって一瞬で白ヒゲ海賊団壊滅したと思ったら黒ひげがマリンフォードごとブラックホールで吸収

四ページあれば描ける
あんな単行本三冊も要らない
493 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 03:47:50.11 ID:UUcVO3Zi0
お前らがワンピ好きなのはわかったよ
494 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 03:48:04.03 ID:o/9SSrqvP
毎回この手のスレでいってるけどさ
ルフィ達ここまで強くなったんならカームベルト普通にゴリ押しできるよなぁ?
グランドトライン()をバカ正直に進まなくてもよくね
495 真鴨(関西・北陸):2010/12/24(金) 03:48:09.52 ID:XmoyfoCvO
白髭の強さはあれでいいだろ
大将3人相手に無双したらそれこそバランス崩壊だと思う
戦争のマイナス点はエースに尽きるよ
496 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:48:28.41 ID:ixDWwn8t0
鬼より怖い白ひげが弱すぎた

あれ、キバ大王のパクリだろ
497 はねつき(四国):2010/12/24(金) 03:49:07.60 ID:mxPaZmmtO
目の前でクリリン殺されて切れたのが悟空
目の前でエース殺されて意識が切れたのがルフィ

まあ、ストーリー物らしいから赤犬倒すとこまでは行かなくても、その可能性の片鱗を見せても良かったと思う
498 忘年会(神奈川県):2010/12/24(金) 03:49:12.98 ID:CZkECuDO0
連載当初からして能力バトルとかジョジョのパクリ臭く感じて読んでないんだけど
グッズすごい出てるね。
あれ腐女子が買うの?
499 蓑(東日本):2010/12/24(金) 03:49:17.74 ID:NmPwt8eH0
>>1
なんじゃこりゃ、チラシの裏にでも書いてろ
余計なお世話w
500 パンジー(東海・関東):2010/12/24(金) 03:49:21.07 ID:zGekfCONO
2年後にする必要なかったと思うんだがなあ(´・ω・`)
501 甘酒:2010/12/24(金) 03:49:23.52 ID:GKAY8gqY0
>>490
とはいってもこれだけ長くやってるんだから
最初の頃からみてた子供は大人になってたりする

読者層の推移に合わせて内容も大人向けにしていけばいいのに
502 小春日和(岐阜県):2010/12/24(金) 03:49:48.28 ID:phNdBr7+0
>>2で出た
503 ポトフ(dion軍):2010/12/24(金) 03:49:50.15 ID:Yaczxk160
天皇を殴る漫画を書いて糞チョンが宣伝しただけだからな
504 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 03:50:19.38 ID:O4+nBJMZP
まわりの期待に答えようとして空回りしてる感じだな
尾田自身もこれおもしれえええ俺って天才かもって思って描いてないだろう…
505 キムチ鍋(東京都):2010/12/24(金) 03:51:11.77 ID:LqfXpGlg0
ジョジョの奇妙な冒険とドラゴンボールを足して2で割った作品だよね。
506 日本酒(東海・関東):2010/12/24(金) 03:52:42.89 ID:KXffWyA9O
ワンピの読者はだいたい15年前に始まったから25〜30が一番多いけどな
507 ストーブ(catv?):2010/12/24(金) 03:53:36.21 ID:Px66d4M+0
戦争編はなぁ・・・
あれって世界のトップクラスの戦いだよな?期待はずれ以前の問題だよ
せめて覇気の説明は戦争前にやっとくべきだった
508 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 03:53:43.71 ID:LFDFcNj10
>>501
そりゃ無理だろ。
確かに当時は子供だった読者も今や大人になってるだろうが、
依然として主力の読者は子供である・・・・はずだよな・・・?

まあともかく、子供向けだから能力や設定が雑だったり矛盾があってもよいという事にはならないのだよ。
ゴムだからといって電気をすべて防げるのはどう考えてもおかしい。
ワンピースの世界の電流には熱がないのかよってな。
ただまあ、強いて言うなら複雑な能力を出さない点については評価できる。
ジョジョの能力・・・特にボスクラスのものは難解なものが多いからな。
尾田の能力を考えるとどう考えても表現しきれないだろうから。
509 塩引鮭(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 03:55:05.46 ID:bbUI0iSWO
少年漫画のくせに初期の読者が
社会人になってもまだ連載してんじゃねーよボケがと常々思うのだが
異論はある?
510 放射冷却(兵庫県):2010/12/24(金) 03:55:26.03 ID:BKzIrAms0
漫画の内容がニュースになるってどんだけだよ
アホか
511 掘りごたつ(北海道):2010/12/24(金) 03:56:07.69 ID:Q/lIiJNy0
アニメの声優とも仲良いんだろ?
そんな奴らぶった切って今すぐ今の作品終わらせて次回作にノリノリならワンピももっと面白くなっているはず
やっぱ馴れ合いはイカンよ
512 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:56:27.19 ID:ixDWwn8t0
信者は細かい事はスルーして勢いで読んでけばいい

でも途中で「あれ?」
と思ってしまう

それもスルーだ
513 ホタテ(dion軍):2010/12/24(金) 03:56:46.85 ID:VHCFANBE0
>>509
それは別にどうでもいいが、「少年漫画は少年のもの」とか抜かしてるアホを黙らせろと思う
514 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 03:56:50.04 ID:JVL6gGU30
この間W7〜エニエスロビーまで読み返して、この頃の絵とストーリーのテンポが
ちょうどいいかなと思ったわ。なんか今キャラがのっぺりしすぎててかっこ悪い
515 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 03:57:33.64 ID:9V5e4VOhP
雑誌で見ると常に戦いしてて読みやすいナルトのほうが面白いな
ワンピはコミック向きだろ
雑誌だと退屈なところが多すぎ
516 スノータイヤ(埼玉県):2010/12/24(金) 03:57:47.07 ID:n60wVjfj0
おっぱいマウスパッドは非公式って事にしとけ
517 露天風呂(大阪府):2010/12/24(金) 03:57:52.60 ID:O4+nBJMZP
一度ワンピースを完全に休載させて別の漫画を描かせるとかすれば
ちょっとはイイ方向に変わったりして
518 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 03:57:59.92 ID:96mWq5eX0
>>504
アラバスタにしても、空島にしても、どのストーリーにしても下準備が異常に長い。
作者はたぶんその下準備を整えることに興味があって、メインである戦闘シーンはあまり興味無いんだろうな。
519 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 03:58:09.90 ID:8I8Qxsmd0
キャストオフはどうなんだよ
520 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 03:58:45.73 ID:ixDWwn8t0
>>514
あの時は、シリアスな雰囲気だったような
521 ミュージックベル(九州):2010/12/24(金) 03:59:25.95 ID:TIxFmOiGO
>>509
男はいつまでも少年なんだよ
はい論破
522 甘酒:2010/12/24(金) 04:00:00.93 ID:GKAY8gqY0
>>508
今の小学生、中学生って読んでるのかね
ドラゴンボールと違ってストーリー性があるから途中から読んでもつまないような
バトル描写もわかりにくいし
523 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 04:00:01.23 ID:LFDFcNj10
パワーインフレをどうにかしてもらいたいな。
今ようやく全体の半分まで進んだ訳だが、これから先はさらに強い敵が出てくるだろう。
その強さを描ききれるのだろうか。
俺としちゃあ表現としてはエネルの時がそのピークに見えたけどね。
クロコダイルもそうだが・・・。
ロギア系が少なかった頃はすごく強い感じが伝わってきた。
今みたいにロギア系がポンポン出てくるとどうしても薄まってくるけど。
特にゴロゴロの実なんてピカピカの実の下位互換だしな・・・。
524 はねつき(京都府):2010/12/24(金) 04:00:48.37 ID:fwBecfvb0
525 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 04:01:25.29 ID:LFDFcNj10
>>522
1巻から買って読むんじゃない?
526 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:02:16.79 ID:8I8Qxsmd0
悪魔の実を食ったらカナヅチにらなるから海賊はやめとけっていうけど、どうせというか何故かというか、その、陸でしか戦わないよね、基本的に
527 真鴨(関西・北陸):2010/12/24(金) 04:02:39.24 ID:XmoyfoCvO
>>509
その当時の少年達もまだ追いかけてるから人気なんだろうが
528 クリスマス(catv?):2010/12/24(金) 04:02:43.99 ID:Qt/v8ULD0
ナルトもDBもワンピもブリーチも血筋
血筋抜きで話書こうとするとなぜか話題にあまりあがらん、なぜに
529 かるた(京都府):2010/12/24(金) 04:03:04.99 ID:EMBHmKI10
別の漫画の題材に出来そうなことでも、
ワンピならそれを1エピソードとして描けるから、ドンドン長くなるって言ってたと思う
ワンピを続けるのも確かそういう理由
530 甘酒:2010/12/24(金) 04:03:07.95 ID:5EFdV33M0
>>528
アイシールドとか
531 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:03:28.72 ID:9V5e4VOhP
>>528
DBは下級戦士だろ
532 甘酒:2010/12/24(金) 04:03:45.19 ID:GKAY8gqY0
>>525
一巻からって相当あるぞw
533 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 04:03:54.37 ID:Lxa4UKmq0
最近・・・?
大分前からの間違いだろ
534 甘酒:2010/12/24(金) 04:04:23.70 ID:5EFdV33M0
バーダックは能力として優秀な方だったろ
535 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:04:31.96 ID:8I8Qxsmd0
>>528
スターウォーズから悪い影響受けた感じって言ってた人いるけど、なんかほんとにそんな感じだわ
536 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:05:34.33 ID:9V5e4VOhP
>>534
あれは血筋はクソだけど瀕死から生き返る繰り返しから強いだけで才能はないぞ
537 足袋(兵庫県):2010/12/24(金) 04:05:53.38 ID:bjiwn+Pk0
現在のジャンプはつらら姐さん・めだかちゃん・桃井マネが三大ヒロイン
538 わかめ(東京都):2010/12/24(金) 04:06:08.18 ID:LFDFcNj10
>>528
・純粋な努力による成果というのをマトモに描写できる漫画家がいない
(こればっかりは経験しないと描けないだろう)
反面、血統はイメージだけでも何とかなる。

・血統主義はウケも良い
ニュー速では度々批判されるが、今時の少年は天才や血統主義を好む。

・努力型主人公は打ち切られやすい
パッとしないから人気が出る前に打ち切られる。
天才型はすぐに覚醒したり突然のパワーアップで敵を瞬殺できるからウケやすい。
539 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 04:06:20.13 ID:JVL6gGU30
>>520
確かに変なギャグが少なかったから引っかからずに読めたのかも
一味のキャラも立ってたしね
540 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 04:06:47.55 ID:96mWq5eX0
>>528
北斗の拳なんて蓋をあけたら壮大な兄弟同士の喧嘩だもんな。
その原因となった理由が、師匠がヘタレだったわけで。
541 真鴨(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 04:07:24.92 ID:4qNRw4W0O
首領・クリークは何時になったら再登場するの?
542 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:07:39.96 ID:8I8Qxsmd0
よくジャンプ漫画って血筋とか才能とかそんなのばっかりだよなって言ったら、現実はそんなもんだろ!とかいう人がいるがジャンプ漫画ってそういうのを表現するもんなの?って思うわ
543 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 04:08:06.46 ID:ixDWwn8t0
>>540
義理の兄弟な
544 甘酒:2010/12/24(金) 04:08:53.65 ID:GKAY8gqY0
>>528
努力型の凡人に憧れる子供なんていないからな

子供はみんな超人、スターになりたいんだよ
545 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:09:59.66 ID:9V5e4VOhP
ナルトって落ちこぼれが頑張る話だったのに
気付いたら血筋によって忍者の質が決まるような漫画になってる
ナルト自体超エリートになってしまった…
546 熱燗(静岡県):2010/12/24(金) 04:10:05.06 ID:u80wWbQ00
主人公が自分の顔にナイフ刺すとこまでは面白かった
547 ミュージックベル(九州):2010/12/24(金) 04:11:37.53 ID:TIxFmOiGO
努力で天才に勝てるなら天才の存在意義がなくなるな
548 真鴨(鹿児島県):2010/12/24(金) 04:11:58.01 ID:fo4+7Huc0
悟空って親はたいしたことない雑魚なのに
努力とやる気だけでサイヤ人最強にまでなったんだよな
549 冷え性(京都府):2010/12/24(金) 04:12:50.83 ID:qVdrfrgvP
バトル物で長期連載しようと思ったら努力・血統・その他超レベルアップ法が数個ずつないと無理
550 火鉢(catv?):2010/12/24(金) 04:13:01.61 ID:8tbcN4Wv0
長く続けりゃいいってもんじゃねえ
551 かるた(京都府):2010/12/24(金) 04:13:18.88 ID:EMBHmKI10
>>542
普通に考えて凡人が努力してる間、天才も同じ分だけ努力してるからな
精神と時の部屋にでも行かなければ、たいていは追いつかないだろ
552 甘酒:2010/12/24(金) 04:13:47.05 ID:5EFdV33M0
親父も凄いという必然性が分からん。じゃあ親父の親父も、そのまた親父も凄いのか?あまり描かれないけど
553 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 04:13:47.92 ID:ixDWwn8t0
主人公はキレると強い
554 石焼きイモ(東京都):2010/12/24(金) 04:15:01.46 ID:Z22z5MJr0

2009年人気漫画TOP10 男10代〜40代すべてで1位
http://www.imagebam.com/image/3e4fb789761318
http://www.imagebam.com/image/9426cd89761316
08年一番面白かった漫画 1位
http://life.oricon.co.jp/61508/full/
今までで、最もおもしろいと思った漫画 1位
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080923_01.html
大人に読んで欲しい漫画ランキング 1位
http://www.imagebam.com/image/3bb16790645476
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 1位
http://news.livedoor.com/article/detail/4140919/
大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ> 1位
http://www.js77.com/assessment/wp02/daigaku/wp02d_P052.pdf
世代別好きな漫画ランキング 1位
http://www.research.nttnavi.co.jp/305clr/clr_028_02.html
テンションが上がる漫画 1位
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38373.html
後世に伝えたい漫画 二位
ttp://life-cdn.oricon.co.jp/67730/full
感動した漫画ランキング 1位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/001.html
笑った漫画 2位 
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080422.html
GWに一気読みしたい漫画 男1位 
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/44313
人に勧めたい漫画 2位 
http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/101_150/138/002.html
国内版権
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25692.jpg
555 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:16:34.08 ID:8I8Qxsmd0
連載開始からずっと読んでて、いつしか大人になってなんかちょっとでも違和感感じちゃうと、「結局、子供が読むもんなんだよなぁ」って思って無理矢理納得して読んでたわ

こんなに長く続けるなら先にいって欲しかったよ
そうすりゃ最初から読まなかったのに
556 白くま(関西地方):2010/12/24(金) 04:17:03.66 ID:PupWIGer0
絵が嫌いだから全く読んでない
557 マーガレットコスモス(山梨県):2010/12/24(金) 04:17:26.21 ID:X8XL10gU0
あのキャラデザリニューアルは誰が得したの?
558 シャンパン(東海):2010/12/24(金) 04:19:53.61 ID:UQCJPmvqO
>>556

> 絵が嫌いだから全く読んでない

ああわかる
559 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:20:27.77 ID:8I8Qxsmd0
>>551
結局、天才にはかなわないってのがジャンプ漫画のテーマなわけ?って疑問に思ったんだよ

天才じゃなくても凡人が死ぬほど努力して得るものにもそれなりの価値はあるだろ
そういうのを伝えるべきなんじゃないの
560 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:21:59.87 ID:tL0lIa+TP
>>32
明石家さんま
木村拓哉
今田耕司
東野幸治
小池徹平
小栗旬
磯野貴理
若槻千夏
金子貴俊
なだぎ武(ザ・プラン9)
山里亮太(南海キャンディーズ)
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
矢口真里
辻希美
木村カエラ
JOY
上地雄輔
皆藤愛子
有吉弘行
佐々木希
佐藤健
谷原章介
561 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 04:23:33.74 ID:3guoOZIn0
>>552
ワンピースは親父の親父も強いだろ
562 結露(大阪府):2010/12/24(金) 04:24:24.89 ID:ElTMnNqw0
いったいいつになったらバスタードの新刊出るんだよ
563 カップラーメン(熊本県):2010/12/24(金) 04:24:46.24 ID:yXiHoM1a0
>>559
凡人の努力には何の価値もないっていう現実を少年のうちから叩き込んでくれてるんだよ
564 火鉢(埼玉県):2010/12/24(金) 04:25:03.57 ID:XKKpnQBD0
>>559
そういうのはサンデーやマガジンでどうぞって感じだろ
それでもあくまで脇役の話だったりするけど
565 蓑(滋賀県):2010/12/24(金) 04:25:12.69 ID:Y8fYL1o50
>>551
なんかこういう
同じことをいっぱいやりましたー
みたいな発想しかできない馬鹿くんが多いんだねえ
量でしか成長というものを測れない時点で根性論で通せると思ってる御子ちゃまくんだ

そもそも、天才だの凡人だのだけで一括りにしている時点で思考の程度が低すぎる
まあ、天才、凡人だけで区別するのが少年漫画らしいといえばらしいのが悲しい現実
566 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 04:25:47.96 ID:ixDWwn8t0
>>559
キン肉マン・フェニックスもフェイスフラッシュ使えたしな
努力だろw
567 ボルシチ(中国・四国):2010/12/24(金) 04:26:07.27 ID:TQ1xKkMvO
ギリギリぷりんと付き合ってよ五月ちゃんの再連載まだ?
568 除夜の鐘(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 04:27:33.05 ID:Zuu8DWp9O
ハンターハンター見た後だとあまりの陳腐さに笑えるよなワンピはさ
569 雪の結晶(兵庫県):2010/12/24(金) 04:27:43.75 ID:oINy8I+f0
スリラーバーク編って実は相当面白いよな
最後のガイコツ泣かせるし
570 お年玉(東京都):2010/12/24(金) 04:28:20.04 ID:Hf/1jzCL0
血筋とかはどうでも良いな
天才だろうが努力家だろうがどうせ主人公補正で勝つんだから
571 冷え性(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 04:28:21.79 ID:+xUXxmAMP
正直ワンピース派なんだが、おもしろいおもしろくない以前に
連載終了後何年かしてからワンピースのゲームだのが出るビジョンが全く見えない
やっぱドラゴンボールすげぇって思う
572 かるた(京都府):2010/12/24(金) 04:29:14.00 ID:EMBHmKI10
>>559
ラインジングインパクトで、
主人公に天と地ほど差をつけられたキャラが、
10倍、100倍の努力をして、最後には似たレベルまで成長できたって話がある

でもよく考えると、そいつも超エリート専用の養成所に所属してるし、やっぱり難しい
573 玉子酒(愛知県):2010/12/24(金) 04:29:55.95 ID:Sk/tSyFJ0
>>560
そろいもそろって馬鹿を羅列してどうしたいの?
574 ハマグリ(愛知県):2010/12/24(金) 04:30:12.66 ID:hCFx3lnE0
>>542 実はボクにはこんな能力が隠されていたら。って子供が思えればそれでいい
575 ベツレヘムの星(京都府):2010/12/24(金) 04:31:02.26 ID:AMV292rU0
>>573
谷原章介は許せ
576 カップラーメン(熊本県):2010/12/24(金) 04:35:36.99 ID:yXiHoM1a0
>>572
でもトリスタンぶっちぎり独走のまま終わったよね
577 ニラ(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:36:58.55 ID:D0pM9SVJ0
>>560
ワンピ愛好者達?
さすがに知的レベルが低そうな奴が揃ってるなw
578 蓑(滋賀県):2010/12/24(金) 04:37:18.55 ID:Y8fYL1o50
典型的な低知能しかいないな、ν速民くんは
天才が「僕全然努力してないすよwただやり方変えただけなんですよw」
って言ってるのを一方的に聞く耳持たず
「あー…、はいはい、あんたは天才だから出来るんだねー、どうせ凡人にはー」
と勝手に自暴自棄になりやる気を無くす
そりゃ『凡人』レベルで落ち着くわw
579 銀世界(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:37:58.84 ID:LUo+PHa40
アイシールドはずっと凡人と天才をテーマに何か描こうとしてたみたいだけど
良くわからんまま中途半端に終わった
580 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:38:02.09 ID:8I8Qxsmd0
>>578
いきなりどうしたんだ
581 はねつき(埼玉県):2010/12/24(金) 04:38:50.28 ID:jqlOcoSm0
ぶっちゃけどうでもいいw
582 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 04:38:51.11 ID:UMOpXvkG0
なんか漫画関係ないとこで怒ってる物体はなに?
583 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 04:39:01.46 ID:96mWq5eX0
ハンターハンターちょっとみたけど、あれってダイの大冒険に少し毛を生やしたもんだろ?
つまり、本当に小中学生対象の少年マンガ。
二十歳になったらとってもじゃないが読めないよ。
584 ユリカモメ(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 04:39:51.77 ID:XHkFbttt0
>>523
ピカピカは直接攻撃しても攻撃者にダメージはないけど
ゴロゴロの実食べたエネルに直接攻撃するとカウンターとして雷攻撃受けていし
射程距離もエネルの方が何倍も広い
どっちが強いかは知らんが
585 ニラ(チベット自治区):2010/12/24(金) 04:39:52.93 ID:D0pM9SVJ0
天才ですから
586 干柿(新潟県):2010/12/24(金) 04:40:55.10 ID:96mWq5eX0
>>578
君、天才!
だからお願い、巣に帰って!
587 缶コーヒー(中部地方):2010/12/24(金) 04:40:57.40 ID:7H2MSXFd0
マジで児童向け漫画なんだから
いい年下大人がムキになるなよ
588 雪の結晶(石川県):2010/12/24(金) 04:41:00.38 ID:ixDWwn8t0
ただ
内容に疑問を持たない人はある意味

オメデタイと思うわ
589 甘酒:2010/12/24(金) 04:41:16.72 ID:5EFdV33M0
>>584
スモーカーとエースが戦った時いくら戦っても決着はつかないみたいな結論だった
作者のサジ加減だろう
590 寒中水泳(大阪府):2010/12/24(金) 04:42:17.00 ID:7Cnxfn5e0
ワンピを叩くとν即ではこっちが叩かれるけど本当につまらない
591 しぶき氷(埼玉県):2010/12/24(金) 04:42:56.12 ID:r9GsB8eH0
やっとゼブラ出てきたけど強いのか・・?耳がいいらしいけどどんな能力なんだよ
592 蓑(滋賀県):2010/12/24(金) 04:43:00.89 ID:Y8fYL1o50
よく野球のイチローに例えて「イチローより頑張った奴も多い」とか言って暗に努力を否定するような
言い様をする馬鹿が多いけど
それは単なる思考停止の繰り返しをしているだけで猿と変わらない
結果が出せないのなら結果が出せる方法や場所を考えればいいだけのこと

たかだがある能力だけ比較して適わないとかほざくもんなら同じ猿レベルに下ってると思った方が良いよw
個人の能力というものを数値に無理矢理変換し、なおかつぶつけ合いっこしているの楽しんでいるだけだからそれ
言葉にすると恥ずかしいだろ?なあ、恥ずかしいだろお前らw
まあこの猿レベルの考えで通用するのが少年漫画の宿命なのかなあ…
かなしすなあ
593 蓑(滋賀県):2010/12/24(金) 04:43:23.13 ID:Y8fYL1o50
良く「苦手分野を克服〜」だとか
底辺アホさんが好みそうなこ展開があるが
全ての苦手分野なんて克服できないに決まってるだろ
それを認めてからこそやっと『真』の努力、戦略、目標と言うものが立てられる訳なのよ

心の底から認めて無い(=何にもしてねえくせに俺はまだ出来るんだ!と逃げの自己肯定)から
こういう創作に逃げて、オールマイティー型の天才に自己投影オナニーを繰り返す訳で…

んで、ワンピースは海と言う苦手分野を自他共に認めてるからこそ
なんとか一命を取り留めてる感じだ
これで能力者専用の対海用装置(=お前らで言う万能になれる薬w)が出てきたらもうアウト
594 オーロラ(関西地方):2010/12/24(金) 04:44:22.65 ID:7bAu4rmc0
ナルトをフジでワンピはテレ東にすればよかったのにな
DBの後継作品はナルトのほうだろ海外でも人気あるし猛烈プッシュする作品を間違えたな
595 甘酒:2010/12/24(金) 04:45:11.39 ID:5EFdV33M0
このコピペ初めて見た
596 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/24(金) 04:45:11.47 ID:wyW2eVgq0
幽霊船の骨を仲間にする
仲間にしたものの害しか存在しなかった
597 ホタテ(兵庫県):2010/12/24(金) 04:45:17.22 ID:xUJp7+k80
>>275

一本筋の通ったストーリー漫画を少年誌で連載する上で
10年も続けてはならないのって、別にこれに限ったことじゃない。
想定してる主要読者層であるはずの少年ってのは、教育を
受けている真っただ中にいる年齢なわけだから、普通に考えれば
そのよりどころにしている価値観は簡単に変わるもんだろう。

それに、いくら売れてるからって、一つの作品にいつまでも縛り付けておく
という業務姿勢って、下手すりゃ作家自身のインプットを断絶してしまい
ネタの籠城戦を強いるという危機だって招きうる。
結果的に「一発屋を作ってしまう」理由の一つでもあるんじゃなかろうか。

長くても5年ほどが限度だと思う。
598 蓑(滋賀県):2010/12/24(金) 04:46:04.00 ID:Y8fYL1o50
なんか、漫画以前に本質的な人間というものを勘違いしているよねお前ら
こういう未熟な人たちが漫画描いてると未熟な人間しか受けない
そりゃ日本も経済難に陥るよ…
未だに努力と言う概念を量でしか測れない馬鹿が多くてほんと残念だ
もっと色々な方法論の本や哲学の本を読むことをお勧めするね
599 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 04:46:24.40 ID:JVL6gGU30
>>594
ナルトのアニメって絵はどうなの?
ワンピのアニメとかオタじゃない普通の友達でも「絵がヒドイ」って言ってるんだけど…
600 小春日和(石川県):2010/12/24(金) 04:47:17.41 ID:8I8Qxsmd0
>>593
残念ながらこの漫画じゃ海はそんな使われかたしないんだよなァ
俺も最初はそこに期待したけど、今の今までほっとんどない

601 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 04:47:22.91 ID:UMOpXvkG0
ブリーチ空気すぎるだろ
602 ハマグリ(東日本):2010/12/24(金) 04:48:13.55 ID:9ZAJMPYl0
しばらくはネタフリシリーズだろうから人気は落ちるのは落ちるだろうけど
どっから尾田は生物を描きたいんだろうって話になってるんだ
603 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 04:49:43.63 ID:3guoOZIn0
サエバ→射撃の天才
ジョセフ→波紋の訓練受けてないのに波紋の訓練を長年受け吸血鬼にまでなったストレィツォを倒すほどの天才
ケンシロウ→北斗宗家の天才
星矢→アテナに選ばれし天才
翼→中学時代より明らかに身体能力が落ちてるのにスペインリーグのトップクラブで大活躍の天才
ターちゃん→頭脳も格闘も教えたら何でも出来ちゃう天才
悟空→戦闘民族サイヤ人のエリートより天才
ダイ→神が作り出した最強生命体である父を10代で超える天才
桜木→バスケを始めて2ヶ月で日本トップクラスまで上り詰める天才
幽助→親が最強の妖怪な天才
ルフィ→ゴール・D・ロジャーを思い起こさせるような天才
ナルト→両親から優れた才能と尾獣の力まで与えられた天才
苺→半分人間なのに全ての死神や虚を圧倒的に超越する力を持つ天才
ゴン→念に関しては1000万人に1人の天才
遊戯→ピンチになると必ず好きなカードを引ける天才デュエリスト
ヒカル→神が藤原佐為を遣わす程の天才
604 ワカサギ釣り(東京都):2010/12/24(金) 04:50:26.02 ID:wyW2eVgq0
>>599
数年に1度奇跡が起こりなぜか劇場版クオリティになる
605 冷え性(千葉県):2010/12/24(金) 04:50:40.80 ID:gMUyTExcP
20超えてワンピとか読んでる奴いるなら少し人生を見なおしたほうがいいわな
それ町とか進撃の巨人とか惑星のさみだれみたいなセンスあって大人が読むようなマンガ読めや
606 ざざ虫踏み(群馬県):2010/12/24(金) 04:53:32.38 ID:Iylc3ZcJ0
普通に面白いって言葉が良く似合う漫画
面白さを期待して読むとガッカリさせられる
607 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 04:56:44.37 ID:JVL6gGU30
>>604
なんかワラタ 今度見てみるわ

>>605
そうやってタイトル出してくれると助かる
正直マンガに疎いから話題のワンピ読んでおけばいいべみたいな感じだし
608 ビタミンA(宮城県):2010/12/24(金) 04:57:33.76 ID:Z7mKZZ0h0
ルフは連載開始からお宝いくつ集めたの?
609 銀世界(catv?):2010/12/24(金) 04:58:43.93 ID:gYo9ZJ1K0
長い
50巻でまとめろ
610 タラバ蟹(東京都):2010/12/24(金) 05:00:28.24 ID:ohPlBNjw0
スレタイ捏造全saku
611 スキー板(catv?):2010/12/24(金) 05:06:53.03 ID:8aUFe5O70
今のジャンプには諸星大二郎みたいなのが足りないよね(´・ω・`)
612 オーロラ(関西地方):2010/12/24(金) 05:08:49.36 ID:7bAu4rmc0
>>599
たまに神回がある
613 床暖房(愛知県):2010/12/24(金) 05:10:15.34 ID:U/FtlKCg0
クオリティの高さ
ザブザの扉絵一枚>>>>>>>>>>>>>ワンピの直近二ヶ月分のページ
614 運動不足(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 05:12:56.19 ID:qX0higpPO
アニメで300話くらいまで見たがいつ面白くなるんだ
615 はねつき(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 05:14:02.53 ID:UMOpXvkG0
よくがばったな
616 まりも(千葉県):2010/12/24(金) 05:14:23.52 ID:uidolF880
ニュー速民なら読んでおく漫画
・寄生獣
・シグルイ
・ハンターハンター
617 運動不足(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 05:15:40.14 ID:mssNY3itO
>>608
たくさん集めてるじゃないか。
618 初春の喜び(新潟県):2010/12/24(金) 05:16:39.97 ID:oA1dR2zj0
最初から面白くねえだろ
名言もないし主題歌も有名じゃねえし
619 雪合戦(長屋):2010/12/24(金) 05:23:41.79 ID:QUyONek/0
結局1巻も読まなかった。 俺の勘は正しかった。
620 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 05:25:54.10 ID:xCvnlDwQO
もう絵を描きたくないなら台詞と文章だけでいいから書いてくれ冨樫
621 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 05:27:24.40 ID:3guoOZIn0
この前のNARUTO若林演出回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11259938
622 一富士(兵庫県):2010/12/24(金) 05:30:39.42 ID:wOQa/peK0
ここまで売上と内容の面白さが比例してない漫画があるだろうか
寒いギャグ、迫力のない戦闘描写、わざとらしいお涙頂戴
よくて佳作レベルだろ
623 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 05:35:11.93 ID:VGoDdOHbP
せっかく修行したんだから
今まで苦戦してた敵出すべきだろう
624 ダッフルコート(北海道):2010/12/24(金) 05:39:07.28 ID:aV/bmnJf0
>>622
そう思ってるのはお前だけってことだ
625 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/24(金) 05:47:54.13 ID:+KFIe+xl0
テレビでワンピワンピ行ってるの見ると、バブルも終わりだなって思う
靴磨きの小僧までワンピの話をしてる、みたいな状況
626 肉まん(岐阜県):2010/12/24(金) 05:48:29.81 ID:rNY6huIH0
仕方ないだろ。こうも長く描かされちゃ。
627 スケート(東日本):2010/12/24(金) 05:52:35.04 ID:K8KU+0tI0
>>587
>いい年下大人

なかなかナイスな変換だ
628 湯たんぽ(大阪府):2010/12/24(金) 05:53:36.40 ID:e7TMSL2N0
アニメ童貞のめだかにもう未来はないな
629 みかんの皮(チベット自治区):2010/12/24(金) 05:55:54.44 ID:+KFIe+xl0
フィギュアにテンバイヤーが群がってるせいで一部品切ればかりなのがムカつく
630 年越しそば(鳥取県):2010/12/24(金) 06:01:49.63 ID:7HJXkKHJ0
ワンピは魚人島で安定するだろうから問題ないでしょ
631 タラバ蟹(福岡県):2010/12/24(金) 06:09:38.84 ID:G+pGdbNE0
妄想入ってるぞ
尾田に聞いてくるぐらいしろや
作者尾田だったっけ?
632 大晦日(埼玉県):2010/12/24(金) 06:10:22.04 ID:InO8ST4r0
ゾロの三刀流ってハーメルンのトロン・ボーンのパクりだよね
633 ざざ虫踏み(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 06:13:07.82 ID:gB8DIA/a0
つまらんよな
なんかワクワク感がまったくと言っていいほど失せた
634 ストーブ(静岡県):2010/12/24(金) 06:15:59.33 ID:6LRZ3ZAL0
最近マンガスレ多いなぁ
それほどアニメが不作なんか?
635 除雪装置(東日本):2010/12/24(金) 06:19:54.12 ID:hZq7MWTD0
みんなほめてるけど連載当初からまったくおもしろいと思わないんだよな〜
いい話だとはおもうがつまらん
636 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 06:20:22.58 ID:1osRO+ZcO
再開してから吹き出し多くないか?文字ばかりで読む気がしない
637 注連飾り(三重県):2010/12/24(金) 06:21:40.52 ID:5td0YQdQ0
ワンピはカルピス延々注ぎすぎ
はやく魚人島いけよ。待ちに待った時が来たのに全然来ない
638 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 06:26:08.97 ID:SzUkT+j3O
元からそんなもんなんだよね
レジの横にみたらし団子やバナナの感覚で置かれる程まで流通してるが
それに比例するくらい面白いかと言われたらそうじゃない
639 小春日和(佐賀県):2010/12/24(金) 06:29:13.38 ID:uevojyr40
連載再開してから全く面白くない
不思議
640 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 06:30:46.58 ID:Npd13861P
つまらない回を作って普通の回を面白く感じさせる
641 雪かき(宮城県):2010/12/24(金) 06:32:11.90 ID:TfnVmivH0
もう船が浸水出来る時点おかしいわ
642 ハロゲンヒーター(関東):2010/12/24(金) 06:33:48.35 ID:s56OryAFO
「ほら?ここだよ?ここ感動するでしょ?」と言わんばかりの演出のオンパレードでちょっと萎えてきた
643 乾布摩擦(関東):2010/12/24(金) 06:34:10.49 ID:tBXGnQQ2O
初期からつまらない
何で売れてるのかわからない
644 乾布摩擦(中国・四国):2010/12/24(金) 06:36:35.93 ID:coFNDA8bO
身体が伸びる奴がキモいから無理
645 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/24(金) 06:37:41.63 ID:2TIvaIBF0
自転車操業みたいな話で続けてたことだけが長所だったのに
休載してたら駄目だわ、不満が話の糞さに向かうから
646 ボルシチ(宮城県):2010/12/24(金) 06:37:46.20 ID:zHGWl7ux0
面白い面白くないは読む人間によって違ってくるんだから別にいいだろ…
信者もアンチも何でそんなに必死なの?
647 寒中水泳(チベット自治区):2010/12/24(金) 06:44:06.85 ID:J7XWJuL60
強さのインフレに頼るストーリー展開が続けば、そう遠くない未来に
破綻するだろうな。他のジャンプの漫画がそうだったように
648 やぐら干し(関西・北陸):2010/12/24(金) 06:46:01.19 ID:dN1NSUPIO
ワンピース好きとしては
ブームに乗って好きになったにわかは離れるくらい人気落ちてほしい
グッズとか余裕もって買えないし
649 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 06:53:31.83 ID:T+0MW2VP0 BE:2191896757-2BP(31)

デビュー時からファンで、「おまえらワンピ読んでないの? 読んだほうがいいよ」と薦めて来た俺からすりゃ
今のワンピの、セリフ中心の、演出もクソもない展開は目も当てられないぜ?

まあ、今のワンピの良さもそれなりに”理解”してるから?
つまらないって言ってる奴はレベル低いと思うんだが

おもしろいって言ってる”自称ファン”?
下に見てしまうよね。
650 ほっけ(九州・沖縄):2010/12/24(金) 06:57:40.78 ID:33isfoPWO
6年ちょいしか読んでなかったけど、ワンピース連載再開の展開で
ようやくジャンプ購読をやめる決心がついたよ
ありがとう尾田先生
651 運動不足(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 06:59:06.18 ID:F86ITicJO
非能力者で強いのが少ない
ガープ、レイリー、シャンクス、鷹の目くらい
652 しもやけ(空):2010/12/24(金) 07:08:02.66 ID:e93JjQKp0
>>74
おい、その設定初めて聞いたわ。

料理の中に悪魔の実を仕込んだら簡単に暗殺できるってコトじゃん。しょぼェェェ
653 マスク(奈良県):2010/12/24(金) 07:19:46.91 ID:3guoOZIn0
>>652
普通に毒入れたらいいじゃない
654 ヨーグルト(広島県):2010/12/24(金) 07:25:37.74 ID:wmzeru1M0
>>652
そんなことができるなら普通に即効性のある毒薬いれたほうが簡単なのでは・・・?
655 ハロゲンヒーター(福島県):2010/12/24(金) 07:26:41.06 ID:J74Yl2pi0
まだ10話すらいってないのにつまらないと断言してるやつはアホ
656 加湿器(神奈川県):2010/12/24(金) 07:29:03.81 ID:XmqMWt+A0
漫画なんて完結して初めて評価することができる
バイオレンスジャックで学んだ
657 クリスマス(三重県):2010/12/24(金) 07:31:03.64 ID:ZiPCUBG/0
フェアリーテイルのアニメも最近つまらない
658 クリスマス(三重県):2010/12/24(金) 07:32:11.82 ID:ZiPCUBG/0
>>122
人がなかなか入れない凄いところみたいな設定だったのに
人がいまくりだからな・・・
659 焚き火(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 07:32:29.83 ID:UB2KcWCdO
売れてるわりには誰に聞いてもルフィくらいしか知らないみたいだぞ
こないだクラスの女子に「フランキーって知ってる?」って聞いたら「お前誰?」って言われた
しょせん一般人にはその程度の認識
660 クリスマス(三重県):2010/12/24(金) 07:33:58.68 ID:ZiPCUBG/0
尾田も鳥山みたいにRPGのキャラデザもやってみたら?

堀井雄二やすぎやまこういちみたいな人たちに出会わないと厳しいだろうけどさ
661 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 07:35:26.75 ID:zm93zwmAP
>>656
デビルマンレディーなんて描かなきゃよかったのにな
662 たい焼き(三重県):2010/12/24(金) 07:35:51.94 ID:wGkkd36F0
>>659
「お前誰」と返されたんなら、それはお前の存在感がなさすぎるだけだろ
663 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:36:05.14 ID:v/NDzJo80
ワンピースとか、子供だましのストーリーにお涙頂戴のお決まりパターン
絵も気持ち悪いし、こんなの読んでる信者ってろくな良作読んだことない若いゆとりクソガキなんだろなあ
こういうセンスの糞なガキが偉そうにしてるから最近のマンガは駄作ばっかなんだよなあ〜
さっさとゆとり世代のクソガキは氏ねよイラつく
664 天皇誕生日(チベット自治区):2010/12/24(金) 07:37:11.67 ID:HG8tH3lQ0
>>660
スラムダンクの井上もRPGのキャラデザやったけど
そのゲームはそんなに売れなかったし、鳥山は特別なんだよ。
665 運動不足(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 07:37:52.64 ID:6pE8z9hOO
キャラがきもすぎる
顔がなければ読んでたかもしれん
666 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 07:39:08.12 ID:zm93zwmAP
>>663
少年誌なんだから子供だましでいいだろう
ブラックエンジェルズ読んでみろよ
667 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 07:39:45.14 ID:T+0MW2VP0 BE:563630933-2BP(31)

>>663
出たー!!!
668 ほうれん草(神奈川県):2010/12/24(金) 07:39:59.02 ID:vUaVvxIP0
仲間が合流した後のつまらなさは異常
669 露天風呂(東日本):2010/12/24(金) 07:40:30.99 ID:0q/kMvzkP
アニメ化するより前の頃にジャンプで作者の尾田のサイン(絵なし)が当たったけど
今なら価値上がってるのか?
670 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:41:19.44 ID:v/NDzJo80
>>666
そうやって「少年氏だから〜。子供向けで割り切って考えれば〜。」とか言ってるから最近の漫画のレベルが下がってるのがわからんか?
昔の漫画のレベルの高さを知らんのか?
671 冷え性(チベット自治区):2010/12/24(金) 07:42:15.48 ID:Uk90Yw9AP
尾田の悪い所は
頭で思いついた設定とかシーンを
全部描かなきゃ気がすまない所
普通はもっとテンポ良くする為に削る所を
絶対削れてないでしょ

最近つまらないってのはわかる
672 年越しそば(鳥取県):2010/12/24(金) 07:42:21.26 ID:7HJXkKHJ0
ハンタが載ってる時しか週ジャン買ってないから早く再開してほしい
魚人島編もついでに読みたいからさ
673 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:42:46.38 ID:v/NDzJo80
ワンピなんて読んでる漫画シロートが偉そうにν速でレスしてるから困る
ワンピース(笑)
あんなのお子様向けクソ漫画だろw
もう中学生のニコ厨臭いゆとりが騒いでるだけのレベルの低いマンガ
寄生獣みたいな奥の深いマンガ読んで出直してこいニワカ
674 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 07:43:15.41 ID:zm93zwmAP
>>670
12のアッホ、バイオレンス特急やゴッドサイダーの頃のレベルが高い?
冗談だろ
675 エビグラタン(関西地方):2010/12/24(金) 07:44:34.46 ID:FXrhYuEP0
>>667
コテ付けてるのに地名コテに認知度で負けるってどんな気持ち?
676 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 07:44:49.72 ID:T+0MW2VP0 BE:1002009582-2BP(31)

>>673
今さら寄生獣かよ。
アフタヌーンの質の劣化でも嘆いてろよw
677 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:44:59.26 ID:v/NDzJo80
>>674
だまれ
バイオレンス特急叩いてるやつってゆとり世代のクソガキなんだろなぁ
あれ普通に面白いけど?
まあ、最近のマンガしか読んだことないニワカには良さは理解できんかもしれんけど
678 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 07:45:51.68 ID:T+0MW2VP0 BE:1127261063-2BP(31)

>>675
俺はね、欲しいものリストで恵んでもらうことを夢みてリンク代わりにコテつけてるだけで
知名度とかはどうでもいいんだよ。
679 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:46:30.79 ID:v/NDzJo80
>>676
ん?寄生獣叩いてるの?
寄生獣叩いてるやつは自分のセンスの糞さを自覚してほしい。
アフターヌーンは最近萌えに走ってて劣化してるのは確実だろ
漫画ゴラクは認めるけど
680 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 07:46:50.48 ID:zm93zwmAP
>>677
バイオレンス特急は面白いけどレベルは高くないよね?
どの辺にレベルの高さを感じたの?
681 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:47:53.72 ID:v/NDzJo80
>>680
面白いって思ってんじゃんお前
それがレベルが高いってことだろ
682 エビグラタン(埼玉県):2010/12/24(金) 07:48:00.39 ID:eLNocKS30
ネジまきで止めておけばよかったのに…
683 肌寒い(福島県):2010/12/24(金) 07:49:03.55 ID:4fvm15Fv0
>>670
頭悪いな
昔は雑誌の細分化が進んで無くて数が少なかったから密度が高かっただけの話なんだよ
アホが
684 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 07:49:10.88 ID:T+0MW2VP0 BE:1878768656-2BP(31)

>>679
寄生獣は叩いてないよ。あれは名作。
でも、アフタヌーンという日陰雑誌だし、月刊だから連載できた。
週ジャンプは、毎週毎週の人気が大事なので
作りが多少いびつになったりするのは仕方ないこと。
685 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:50:05.75 ID:v/NDzJo80
具体的にワンピースを批判させてもらうけど、まず、キャラが男ばっかでムカつくんだわ
で、キャラデザも独特すぎて、女のキャラが可愛くない
戦うだけで、お色気シーンもほとんどないし、作画のせいで魅力0
ワンピは読んでてもつまらん
686 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 07:50:17.92 ID:zm93zwmAP
>>681
ああレベル高い=面白いなんだw
自身のオタクを否定しながらも
別スレでけいおんのエロ画像要求する人間は単純だなw
687 小春日和(岡山県):2010/12/24(金) 07:50:20.16 ID:UX9zoH010
ギア()笑 覇気()笑
688 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:51:07.46 ID:v/NDzJo80
>>683
だまれ
今読んでも面白いと思うって言ってんだよカス
思いで補正とかじゃないから。
689 ほっけ(関東・甲信越):2010/12/24(金) 07:51:55.18 ID:bTMfHLIZO
確かにテンポが悪い
サクサク行こうや
690 エビグラタン(関西地方):2010/12/24(金) 07:52:22.87 ID:FXrhYuEP0
>>686
いや面白いはレベルが高いであってるだろ
あっさり大阪のけいおんネタに逃げたお前の負けだよこの流れに関しては
691 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 07:52:30.75 ID:T+0MW2VP0 BE:939384353-2BP(31)

ブリーチやナルトがのんびりした展開をやってられるのも
ワンピが毎週の見せ場を作るために
やっすい(と言われる)ドラマを短いスパンで大量生産してくれてるおかげだろ。
692 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:52:32.66 ID:v/NDzJo80
>>686
そういうのずるいな
俺はけいおんの話はここではしてないんだが?
一気に俺の説得力がなくなるからそういうことは言うのは無しな
693 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:53:49.08 ID:v/NDzJo80
ワンピは女の子が可愛くないのがダメ
これじゃあ腐女子しか食いつかない
694 雪だるま(長野県):2010/12/24(金) 07:54:12.92 ID:7xSHtSex0
ナルトは完結してから数年後に絶賛されるタイプ
ワンピースは完結して数年後に酷評されるタイプ
ハンターは完結しないタイプ
695 肌寒い(福島県):2010/12/24(金) 07:55:10.67 ID:4fvm15Fv0
>>688
本当に馬鹿で読解力無いのな

昔のマンガ誌は細分化されてなくて、少年誌にもオトナが読んでも唸るような物が載ってたんだよ
少年誌のレベルが落ちたんじゃなくて、漫画家の分散が進んだだけ
オトナでも読むのに耐えられる物が載ってたんだから、今読んでも面白いだろ、そりゃ
今は「少年」の名の通り、子供向けに特化してるし
696 トラフグ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 07:55:39.79 ID:k395ZAZrO
チョッパーの話が終わった辺りで見限った私は正解ですね
697 くず湯(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 07:55:49.86 ID:cniyKwMIO
今一番面白いとこだろ
アーロンさん最高
698 カップラーメン(熊本県):2010/12/24(金) 07:56:06.97 ID:yXiHoM1a0
大阪が珍しくスマートに勝ったなw
699 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:57:31.60 ID:v/NDzJo80
>>695
分散とか、細分化とか、そういう表現やめてくれる?
なに言ってるのかわからん
700 肌寒い(福島県):2010/12/24(金) 07:57:59.18 ID:4fvm15Fv0
>>699
悪い、馬鹿なのね
さいなら
701 忘年会(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 07:58:02.34 ID:6mzQEL1RO
最近ちょっともっさりしてる気がする
702 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 07:59:23.19 ID:v/NDzJo80
>>700
逃げるな
あと、さっきから馬鹿って言ってるけど、俺ちなみに旧帝大卒業してますんで
703 冷え性(空):2010/12/24(金) 08:01:38.56 ID:LxbyXGo10
コナンもそうだけど、流石に話が長すぎる
こち亀やゴルゴじゃねーんだから。
704 たら(神奈川県):2010/12/24(金) 08:01:51.89 ID:WKBDyEmO0
最初からつまらない

の間違いだろ。
705 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 08:04:03.16 ID:T+0MW2VP0 BE:1315137773-2BP(31)

ワンピは最終的には北欧神話的な世界観になると思って、期待しながら見てるけど。
706 サンタクロース(新潟・東北):2010/12/24(金) 08:06:21.51 ID:d/j46vJLO
>>702
例えそこ出てもお前が馬鹿な事に変わりはないんじゃね
そうでないなら相手の意見を理解しようとする気持ちがまったくない
707 ホットミルク(関西・北陸):2010/12/24(金) 08:06:37.75 ID:APqkc4WLO
昔FFのアーロンとワンピのアーロンを間違えやすかった
今でもアーロンと聞くとFF10だと思ってしまう
708 除雪装置(九州・沖縄):2010/12/24(金) 08:07:16.49 ID:WoTX0IYCO
ワンピ好きだが寄生獣素晴らしいと思う
ガキの頃、単純に化け物との戦闘楽しむものかなと思って読んでみたらやられた
709 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 08:09:11.87 ID:v/NDzJo80
>>706
馬鹿じゃ旧帝は受からんだろが
つまり、そういうことだ。
あと、俺はちゃんと筋が通った意見ならちゃんと耳を傾けてるんだが?
理解しようとする気持ちがない?甘えるな。それはその意見がとうてい納得できるもんじゃないからだろ
710 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 08:10:26.66 ID:Xmud3nI6O
10年以上やっていきなり念能力みたいの出すなや
自ら自分の能力をバラしちゃうような漫画で能力バトルでもやるつもりか尾田よ
711 サンタクロース(関東・甲信越):2010/12/24(金) 08:10:38.14 ID:jdVN3VGJO
ルヒィに主人公としての魅力が皆無なんだよな。爺さんのガープや冥王レイリーやイワちゃんやサー・クロコダイル方がよほどキャラ立ってる。
712 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 08:11:08.13 ID:T+0MW2VP0 BE:1753517647-2BP(31)

悪魔の実がなぜあるのかという理由は、(空島とは別の)神と戦うためだろ。

アダムとイブに白蛇が与えた「知恵の林檎」と同じで
神の支配と対立する「人間らしさ」を与えるもの。

プルトンは神の兵器の一部だが、最終的なものではない。
その背後にもっともっと恐ろしいものが出てくるはず。

オーズや天上人なんて、そういう気配があるじゃん。

海賊自体が悪魔の比喩なのかもしれないが
それ以外に悪魔的機能をもった、神と対立する存在が出てくる可能性もある。
713 チョコレート(宮城県):2010/12/24(金) 08:12:16.95 ID:FR/oa+Lq0
>>560
矢口真里って十勝花子、佐藤藍子ポジション狙ってんのかな
714 レギンス(神奈川県):2010/12/24(金) 08:13:14.01 ID:3WD0tJ2p0
仲間として認められるのはチョッパーが限界
715 スケート(関東・甲信越):2010/12/24(金) 08:13:18.07 ID:e0hGLDilO
初期はすげぇ好きだったが最近のは見てないからわからん
露骨なお涙頂戴路線に進んじまったから本来のものとはかけ離れてる
716 プレゼント(東海):2010/12/24(金) 08:14:11.38 ID:gt3V2fAKO
てか一大イベントの魚人島なのに前置きが無かったら糞じゃん
717 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 08:14:29.26 ID:v/NDzJo80
>>712
使徒だろ、使徒
718 押しくらまんじゅう(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 08:14:47.97 ID:BPgn6kxAO
>>670
サーキットの狼連載時からジャンプや他の少年誌読んでるけど
ワンピースは凄く面白いぞ。
719 キンカン(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 08:15:18.67 ID:aoXrUaPoO
この漫画、ごちゃごちゃして読みにくい。
絵柄も嫌いだし、3ページくらいで挫折した。
720 二鷹(関東):2010/12/24(金) 08:16:45.13 ID:8O4Mr9QMO
いい作品<<<<<金儲け
721 二鷹(神奈川県):2010/12/24(金) 08:17:25.10 ID:T+0MW2VP0 BE:876759427-2BP(31)

>>717
使徒的なものになるかもしれないね。
722 オーロラ(北海道):2010/12/24(金) 08:19:43.60 ID:Ekru8uMw0
戦争編の盛り上がりはマジ異常だった
ワンピなんて読まねえんじゃねえの的なDQNくさそうなのも
コンビニで普通に白ひげがなんたらエースがなんたら話してて驚いた
戦争終わったらそういうのみかけなくなったが
723 ミュージックベル(千葉県):2010/12/24(金) 08:21:53.01 ID:OffFFxn00
>>722
まさに俺
全く見なくなった
724 寒気団(北海道):2010/12/24(金) 08:23:24.26 ID:v7DVF1lu0
麦藁の一味って
もうずっと居ない方がいいんじゃねーの
725 ロングブーツ(長野県):2010/12/24(金) 08:23:29.67 ID:CDT9FvRT0
はやくオナマスの作者の読みきり見たい
726 牛肉コロッケ(神奈川県):2010/12/24(金) 08:23:40.34 ID:/Z40iogN0
修行明けってどれだけ強くなったかワクワクするところなのに
そこが盛り上がらないって異常だろ
727 一富士(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 08:24:09.72 ID:hm9+j4t1O
空島で秋田
728 露天風呂(愛知県):2010/12/24(金) 08:24:47.97 ID:WG6rh/lAP
ルフィ海賊団のメンバーの存在感の薄さが辛い
チョッパー編やナミ編ではあれだけ泣いた俺だが正直ナミも必要ない気がしてならん
729 オーロラ(石川県):2010/12/24(金) 08:25:56.55 ID:bf17AuAB0
>>686
おまえは本当に惨めな男だな・・・あいたくちがふさがらん
730 雪かき(関西地方):2010/12/24(金) 08:26:10.36 ID:YEyL4+be0
ワンピースは日曜アニメ7時だっけ?月曜だっけ?
ともかく初めて始まって半年くらいは見てたけど、それ以来漫画もアニメも見てないなあ
731 白くま(兵庫県):2010/12/24(金) 08:27:49.40 ID:0K1lC/TR0
最初の方の巨人が出てきたあたりで切った
732 歌合戦(長崎県):2010/12/24(金) 08:28:09.86 ID:2kd+Mcu20
魚人島ついたからここからまた盛り上がるんだろどうせ
潜ってる間は確かにつまんなかった
733 くず湯(長崎県):2010/12/24(金) 08:28:39.97 ID:asQf18Dx0
バクマンすぐ止めさせた方がいんじゃね
クソガキまでおまえらみたいに設定とか裏事情とか読み始めるんじゃないの
734 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 08:28:50.46 ID:DCZWUVzqP
エースが死ぬ必要性が全くなかった
735 半纏(関西地方):2010/12/24(金) 08:29:36.87 ID:ejBY5d8x0
ハンタまだかよボケ
736 ゴム長靴(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 08:29:42.40 ID:j6BcCCjg0
潜ってる期間全然必要なかったろ
ハイ着いた、で良かった
737 寒中見舞い(九州):2010/12/24(金) 08:29:51.33 ID:9CaCft47O
つーか尾田はバトル描いちゃダメだろ
下手すぎてマジでよくわからない

原作:尾田栄一郎 作画:真島ヒロ
なら絶対もっと良くなる
738 トレンカ(東京都):2010/12/24(金) 08:30:06.16 ID:1t7ffMYP0
いつの間に麦わら海賊団終結したの?
739 鍋焼きうどん(中国地方):2010/12/24(金) 08:30:43.09 ID:7obBy+x80
チョッパーが出たあたりで十分つまらんかったろう
740 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 08:31:18.66 ID:QfmKmH8q0
エルザとルーシーがエロすぎてつらい
741 伊勢エビ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 08:31:55.40 ID:gDcPbT8YO
もう十分稼いだから冨樫化してんだろうな
742 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 08:32:06.14 ID:CodNU0x9P
海賊なのに戦うのは陸地wwwww
743 アイスバーン(愛知県):2010/12/24(金) 08:32:24.07 ID:cFXgTbn60
白ひげvs海軍 の戦闘って予想外につまらなかったよな。まだインペルダウンの方が面白かった
744 エビグラタン(関西地方):2010/12/24(金) 08:32:46.83 ID:FXrhYuEP0
そもそも深海にあるのもどうなのよって感じだわ
空やったから深海出したかったんだろうけど単に通過点でも良かったんじゃねえの
島にしなくてさ
745 はねつき(チベット自治区):2010/12/24(金) 08:32:56.37 ID:6av2RG2W0
これ面白いか?全然見る気がしない
746 露天風呂(catv?):2010/12/24(金) 08:33:21.75 ID:kbWEyy6fP
冒険はしてないな
ほとんど戦ってる
747 くず湯(長崎県):2010/12/24(金) 08:33:29.38 ID:asQf18Dx0
物語の鍵を握っていそうな振りのあった
鼻姉さんがいるのかいないのかわからないレベル
748 マスク(関西地方):2010/12/24(金) 08:34:10.64 ID:ogln1YNf0
>>25
あー俺もアラバスタ?でどうでもよくなったわ
「血でも砂は固まるだろ」でポカーン
749 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 08:34:52.95 ID:xsDpMhiBP
少年漫画なんだし細かい設定とか崩壊したっていいけどさ
無駄に設定描きまくっておいて放り投げるのはタチが悪い
750 くず湯(長崎県):2010/12/24(金) 08:34:55.29 ID:asQf18Dx0
急に若い女キャラの描き分けができるようになった時のワクワク感
751 ワカサギ釣り(千葉県):2010/12/24(金) 08:35:15.01 ID:Cd21GWmA0
お前らってワンピのこと認めようとしないよね
752 足袋(東京都):2010/12/24(金) 08:35:53.91 ID:BjcHrv2d0
この人の家凄いらしいよ
常に壁から水が流れてるんだってw
753 冷え性(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 08:36:52.03 ID:xsDpMhiBP
>>752
金あるはずなんだから修理しろよ…
754 ワカサギ釣り(神奈川県):2010/12/24(金) 08:36:52.45 ID:jo/61eit0
>>19
低いほうに安定したクオリティーwww
755 乾燥肌(大阪府):2010/12/24(金) 08:37:50.97 ID:RfA2cq6z0
ぶっちゃけ、ハンコックバブルだっただけだろ
756 くず湯(長崎県):2010/12/24(金) 08:39:41.52 ID:asQf18Dx0
偽ルフィのまま本物を出さずに半年くらい続ければよかったのに
757 くず湯(長崎県):2010/12/24(金) 08:40:28.47 ID:asQf18Dx0
ときどき2mくらい腕の伸びるパンチでピンチを切り抜けたりして
758 足袋(東京都):2010/12/24(金) 08:41:44.82 ID:BjcHrv2d0
>>753
あー・・・(;^ω^)
759 ホットミルク(鳥取県):2010/12/24(金) 08:43:32.76 ID:bwJDBKSP0
最近B級映画見てるような感じだよなw
760 歌合戦(愛知県):2010/12/24(金) 08:47:22.78 ID:27ZtaoM80
要らないところを削ると多分まだ35巻くらいなんだろうな
もっと小奇麗にまとめらんないの?
761 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 08:51:55.38 ID:JVL6gGU30
ノロノロビームのおっさんの話なんて同人作家以外誰も得しなかったもんなw
捨てエピソードみたいなのでも平気で単行本三冊位いくのはマジで勘弁して欲しい
762 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 08:54:45.27 ID:zm93zwmAP
面白い=レベル高いの人間は結構いるんだな
例えばワイルド7などは最高に面白いけど
作りは伏線投げっぱなしでレベル高いとは言い難いし
レベルの高低は話の面白さに直結しないと思うんだがな
763 小春日和(滋賀県):2010/12/24(金) 08:55:14.80 ID:iYSfHUeF0
>>760
尾田自身は「もっと書きたいけれど扉絵で我慢してるエピソードあるのに」とか思ってそう
764 露天風呂(千葉県):2010/12/24(金) 08:56:12.22 ID:SeDPTTzVP
肉体的な成長より内面の成長に期待してたのに
イカ出てきたときのウソップチョッパーナミブルックのあの反応なに?
2年前と何もかわんねーじゃん。
相変わらずルフィは池沼だし
765 ホットミルク(鳥取県):2010/12/24(金) 08:56:15.31 ID:bwJDBKSP0
>>763
そういうの何っていうんだっけ
蛇足か
766 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 08:56:37.94 ID:v/NDzJo80
>>762
レベルってのはおもしろいってことな
767 ゲレンデ(チベット自治区):2010/12/24(金) 08:57:38.95 ID:7vJp8ryU0
無理やり持ち上げてただけだろ
768 ホタテ(兵庫県):2010/12/24(金) 08:57:54.23 ID:qggX879m0
年齢層低いってことだな
大物キャラにしか興味ない奴が読んでもそりゃつまらんわ
769 まぐろ(沖縄県):2010/12/24(金) 08:58:34.87 ID:TGpWKgcI0
シャボンディ諸島以降面白くなってないぞ
監獄編も戦争編もつまらなかった
770 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:00:52.40 ID:v/NDzJo80
ワンピなんかよりもイカ娘の方が100倍面白い
771 ホタテ(兵庫県):2010/12/24(金) 09:01:11.72 ID:qggX879m0
>>770
それはないから
772 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:01:28.39 ID:2itGqnWa0
なーんだ、誰かと思ったらポケモンかよ
さっさとパチンコに行ってこいよ
773 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:03:27.19 ID:zm93zwmAP
>>766
普通レベルと問われれば策品の完成度のことを指すだろう
単純に面白さを語るなら面白い面白くないでいいだろう
774 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:03:27.81 ID:v/NDzJo80
>>771
だまれ
ν速でも持ち上げられてたのを知らんのか?
775 マスク(チベット自治区):2010/12/24(金) 09:03:51.37 ID:XpdOitZ90
>>774
誰も面白いなんて言ってないよ
776 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 09:04:17.58 ID:woW/1OarO
確かに今年から読むのやめたな。
777 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:04:58.52 ID:yS4t3Sae0
>>774
酷いなお前
778 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:04:59.77 ID:v/NDzJo80
>>773
面白いって、お前笑えるって意味だと思ってるだろ
ワクワク感とか、ドキドキ感や感動も総合して「面白い」って言ってるんだが
779 足袋(東京都):2010/12/24(金) 09:05:09.49 ID:BjcHrv2d0
やっぱサンジ、ロビン、ホネ、ロボあたりの不人気キャラは退場させた方がいいんじゃないか
780 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:05:18.18 ID:zm93zwmAP
>>774
他の意見聞かずに進撃の巨人やコッペリオン買いだすタイプのバカか
781 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:05:26.67 ID:v/NDzJo80
>>772
二度と行くか
昨日4万も負けたんだが
782 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:05:52.16 ID:v/NDzJo80
>>777
反論できないんだね
783 たら(和歌山県):2010/12/24(金) 09:06:09.96 ID:kiSRAL6j0
なぜか?未だに読んでみようとも思わない
絵のせいかな
784 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:06:31.94 ID:2itGqnWa0
>>780
こいつベルセルク読んだ事もないのに他人に薦めてんだぜ
まじでアホだろ
785 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:06:35.09 ID:zm93zwmAP
>>778
誰がそんな事書いたよ?
ドキュメントやワクワクと作品の完成度は必ずしも比例しないもんだよ
786 露天風呂(埼玉県):2010/12/24(金) 09:06:36.40 ID:SmlVgT+3P
今のワンピースは、ドラクエで言うとダンジョンを攻略してる所
バトルシーン(=ボス戦)ほど盛り上がらないのは仕方ない
787 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:06:45.78 ID:v/NDzJo80
>>780
はあああ?
進撃の巨人はかなり面白いんですがなにか?
叩いてるおまえはニワカなんだろなぁw
バカはお前だ
ワンピでもよんでろよw
788 ハロゲンヒーター(大阪府):2010/12/24(金) 09:07:26.58 ID:XZARkrdK0
アーロン編がピーク
あれ超える話が未だに無い
789 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:07:31.42 ID:v/NDzJo80
>>784
別にいいだろ
読んだことなくてもニュー速ではかなり絶賛されてるんだから
790 焚き火(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 09:07:59.43 ID:UB2KcWCdO
>>786
ドラクエはダンジョンも面白い
ドラクエに謝れ
791 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:08:16.00 ID:v/NDzJo80
>>785
書いてないね。でも、そういう意味じゃないのお前の言ってることって
792 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:08:24.50 ID:yS4t3Sae0
この大阪からは狂気を感じる
793 ハロゲンヒーター(福島県):2010/12/24(金) 09:09:15.68 ID:J74Yl2pi0
>>789
お前の思考が他人本位で一番つまらないね
794 除雪装置(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 09:09:31.87 ID:DHUZkfTlO
ほぼ同い年のハンコとロビン
ハンコはかなり若く見えるのに二年後ロビンはどーしてこうなった
795 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:10:17.20 ID:2itGqnWa0
>>789
わーさすがポケモンさんやー
ベルセルクの何が良いかも解らないで薦めるなんてすごいわー
796 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:10:29.20 ID:zm93zwmAP
>>787
本誌掲載分で保留の評価だった作品に飛びつく奴がニワカだよw
797 千枚漬け(catv?):2010/12/24(金) 09:10:51.06 ID:87MX3oJM0
空島は後半の島の中じゃ割りと好きなんだけどな
マイノリティすぎてショック
798 露天風呂(東京都):2010/12/24(金) 09:10:55.28 ID:N1Pt3Ar5P
まぁ楽しみにしてるけどね
ワンピースとバクマンだけ先に読む
799 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:11:30.96 ID:zm93zwmAP
>>791
なにその妄想?
勝手に自分の考えを押し付けるなよ
800 焼きうに(関西・北陸):2010/12/24(金) 09:11:59.98 ID:84g9booTO
>>791
おらっハゲヨシキ
ツイッターさらすぞワレ
801 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:12:03.99 ID:v/NDzJo80
>>796
そういう裏事情に左右されてる方がニワカ
作品の良さがちゃんと見れてないよお前
どうせ読んだことないんだろうな
802 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:12:37.22 ID:yS4t3Sae0
>>801
裏事情って何?
803 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:13:03.57 ID:v/NDzJo80
>>799
妄想じゃないんだが?
お前のレスを見てそう思っただけなんだが?
そう思わせる文章書いたお前が悪い。俺は悪くない
804 白くま(dion軍):2010/12/24(金) 09:13:14.29 ID:jGe2VpsE0
2年の修行期間?で一区切りついたから、また読み始めようと思ってチャレンジしたけど
やっぱつまんねえ
805 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:13:30.96 ID:v/NDzJo80
>>800
晒したら許さん
ハゲっていうな
806 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:13:53.86 ID:v/NDzJo80
>>802
>本誌掲載分で保留の評価

こういうの
807 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:15:24.29 ID:yS4t3Sae0
>>806
は?全然裏じゃねーだろクズ
808 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/24(金) 09:15:33.54 ID:AnnJGXZT0
スリラーバーグ編よりは面白い
809 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:16:27.04 ID:zm93zwmAP
>>806
裏事情?
本誌読んでた連中の評価なのにそれが裏事情?
810 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:16:47.58 ID:v/NDzJo80
>>807
だまれ
811 ハロゲンヒーター(福島県):2010/12/24(金) 09:17:09.67 ID:J74Yl2pi0
>>806
こういうの(キリッ

すごく意味わからないです
812 フライドチキン(佐賀県):2010/12/24(金) 09:17:31.92 ID:19tWaR9a0
最近はつまらんな
キャラが増えすぎなんだよ、ロビンちゃんまでだったらよかったのに
813 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 09:17:49.46 ID:JVL6gGU30
進撃の巨人って評判いいから調べてみたら野球漫画じゃねーのかよ
なんか絵がきもいんだけど
814 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:17:54.87 ID:yS4t3Sae0
>>810
あ?やんのかこら
死に晒せボケ
どうせお前童貞なんだろ
815 トレンカ(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 09:18:03.80 ID:H0epgJJmO
ワンピースの海賊王ウルージさんのwiki
http://www39.atwiki.jp/urouge/
816 みのむし(千葉県):2010/12/24(金) 09:18:08.60 ID:QDTkOT+D0
ブルックとかフランキーとか必要あんの?
817 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:18:19.29 ID:v/NDzJo80
>>809
そうやって揚げ足取ってればいいよ
性格悪いなあ
818 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:19:11.36 ID:zm93zwmAP
>>817
揚げ足?
どこが揚げ足になるの?頭悪いなあ
819 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:19:57.40 ID:v/NDzJo80
>>814
ああ、こうやって論理的に反論できないとすぐ死ねだのボケだの暴言吐いて、見苦しいな
童貞で悪い?今関係ないんだが
820 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:20:55.06 ID:v/NDzJo80
>>818
そういうのだが?
揚げ足取るなカス
そろそろイラついてきてるから調子に乗るなよ
821 クリスマス(三重県):2010/12/24(金) 09:21:10.23 ID:ZiPCUBG/0
グランドラインに人多すぎなんだよ

未開の地みたいな設定はどこいったんだよ
あの時は結構ワクワクしたのに・・・
822 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:21:27.14 ID:2itGqnWa0
>>820
だまれ
823 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:21:52.36 ID:yS4t3Sae0
>>819
お前適当に煽っておけばすぐに顔真っ赤にしそうだからねw

で、
>本誌掲載分で保留の評価
これのどこが裏事情なの?
お前にとっての裏って何
824 冷え性(東京都):2010/12/24(金) 09:22:03.53 ID:CTTabTtqP
魚人島編はまだ「2年間修行した俺たち」のお披露目時期って感じ
ひたすら「俺の新技!」→「スゲー!」の繰り返しで出てくる奴らが全部サンドバッグにしか見えない
825 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:22:07.46 ID:zm93zwmAP
>>820
具体的にどこがどう揚げ足になるのか教えてくれよ
もちろん論理的にね
826 オーロラ(北海道):2010/12/24(金) 09:22:16.69 ID:Ekru8uMw0
ID:v/NDzJo80


この子2時間もなにやってるの?大阪民国って仕事ないのか
827 冷え性(愛知県):2010/12/24(金) 09:22:26.79 ID:9uh/MYFCP
ステレオタイプの馬鹿がいると聞いて
自分が面白いと思えば面白いんだろうけど、人の感性なんてそれぞれだからな
828 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:23:21.14 ID:v/NDzJo80
>>823
ふうん。そうやって煽ってると何か解決するわけ?
829 かるた(大分県):2010/12/24(金) 09:24:08.12 ID:Kcotibbw0
>>15
これよ、これ
830 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:24:11.10 ID:v/NDzJo80
>>825
裏事情についてしつこいんだよお前ら
もうその話はどうでもいいだろが
いい加減にしてくれ
831 ダイヤモンドダスト(dion軍):2010/12/24(金) 09:24:17.41 ID:7y8H7eCt0
漫画好きなんだけど、ワンピはとにかく絵が嫌いで読めない
一巻で挫折した
832 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:24:53.81 ID:v/NDzJo80
>>826
今日は会社がたまたま休みなだけだが?
833 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:25:10.93 ID:yS4t3Sae0
>>828
しませんけどなにか?
でもお前イラついてきてるみたいだしそれで十分だわ

で、
>本誌掲載分で保留の評価
これのどこが裏事情なの?
お前にとっての裏って何

つーか、
>>819のレス見てから>>810見ると釈然としないなぁ
834 オーロラ(北海道):2010/12/24(金) 09:25:25.77 ID:Ekru8uMw0
たまたま休み

便利な言葉なりぃ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwww
835 まぐろ(沖縄県):2010/12/24(金) 09:25:38.50 ID:TGpWKgcI0
尾田はハリーポッターのような児童文学的に
どうでもいい描写までしたがるな。深海に何週かけてもぐってクラーケンがでてくるみたいな盛り上がらない場面までわざわざ書き込まないでいいのにな
836 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:26:11.45 ID:zm93zwmAP
>>830
それは「言葉間違えましたすいません」ととっていいのかな?
837 ハロゲンヒーター(福島県):2010/12/24(金) 09:26:12.59 ID:J74Yl2pi0
>>826
【大阪さん】おおさかさん とは

元々はポケモン板出身で昨年10月頃にニュー速で頻繁に
ポケモンスレが立ってる事を知り出張。以来ニュー速に住み着き
ポケモンスレが立った時に落ちないようにageレスで保守する役目を担う
ニュー速民に馴れ合ってると思われない様にいつも喧嘩腰で馴れ合い
ポケモンスレだけに顔を出していたが、カモフラージュの為か他の勢いのあるスレに顔を出す事もある
自称パチンカスでおっさんを名乗っているが、それを証明する発言は一切出来ず
ただ懐かしいキーワードを並べているだけでなので
自身がそのゆとりである事は言わずもがなである。絡まれると面倒な存在なので
基本無視されているがポケモンスレが立った時は必ず保守してくれるので叩き過ぎず程々に絡んであげよう
838 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:26:14.36 ID:yS4t3Sae0
社会に出ても童貞とか引くわー
839 ストーブ(関東・甲信越):2010/12/24(金) 09:26:47.44 ID:tM5KCDH9O
ゾロが池沼に…
840 日本酒(京都府):2010/12/24(金) 09:26:47.56 ID:ZyceTJJ60
ワンピースは萌え漫画になった
841 ほうれん草(愛媛県):2010/12/24(金) 09:27:40.70 ID:xD3iUe4n0
こないだTVで映画の奴見たけど、何でつまんないのかなと思ったら
本気で命をかけてるキャラがいないんだよなー。
見てる方がこいつらどうせ死なないだろうなと思うと醒める。
842 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:28:19.08 ID:v/NDzJo80
>>833
なにか?じゃねえよカス
裏ってのは連載分がどうのこうの言ってるから裏事情かと思ったんだよ
843 ベツレヘムの星(dion軍):2010/12/24(金) 09:29:03.58 ID:Kfqr+cNu0
「最近面白くなってきた」
ワンピの話すると、いつもこの言葉が返ってくるんだけど
844 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:29:04.33 ID:v/NDzJo80
>>834
草いんだよカス
べつに俺がどういう人生歩もうと勝手だろが
845 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:29:22.29 ID:2itGqnWa0
>>844
                  __     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
               ´::::::::::::::::::::::`丶 =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
           .:::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ-三t   f゙'ー'l   ,三 
          /::::::::/::::::::::::/:::::::::::}: l:::::::::::::::iハ,シ彡. ''ト  l!  ,:ミ...  
           ::::::::::i:::::|:::::::{:::::::::::∧:|\:::::|:::::::::}\ ^'''''l  ├''ヾ
         |::i:::::i:|:::∧::::j|::::::::/´ |_` ::::j::::∨j: , ,,r'''f!   !
         Vi:::::i:|:::| |::ハ::::/ ィんiハ∨::::::| ,イ,: l!. .j!   ト、
         ∧:::从::lイんiハ∨   弋:ソ '|::::::::/,/ :'     ':. l ヽ 
         |:::::::::ハ小弋:ソ     、、│::: ll         ゙': ゙i 
         |::::::Vヘ∧ 、、  ′     |:::::::|:ll         '゙ !
         |:::::::ハ::::::::i:、   マ::ノ   イ|:::::::|_,ヽ          リ
         |:::::::| l::::::::i个ト,、   . イ\|:::::/i/ 人       /
         |:::::::|八::::::i:|ノ^八 `´/  |イi:i|.:{::.{{`ー  _...イ}
         |:::::::| __\/「::{. `)く.    リ::|:i:i|::.::Vい、__///
         |::::/.::.::.::.:/.::.:| /大\ /.::.|:i:i|::.::.::.:.\__/o:〉
         ∨.::.::.::.::.:〈.::.::.:∨/}|小 V.::./|:i:i|ヽ::.::.::.::.::.::.::.::/
          |.::.:{:.::.::.::.:>::〈〈_八jハ〉〉::.`|:i:i|::.::\.::.:_/|
          |::.::.∨::.::/:.::.::.::∨| l |∨:.:: /|:i:i|.::.::.: 厂|:::::::: |
846 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:29:24.90 ID:yS4t3Sae0
>>842
ははっw
ただの勘違いじゃないっすかー
なっさけねー

つーか、
>>819のレス見てから>>810見ると釈然としないなぁ

これについての説明お願いします
847 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:30:01.08 ID:v/NDzJo80
>>838
だまれ
簡単に人とセックスする馬鹿じゃないんでね俺。
病気とか怖いし
848 お汁粉(愛知県):2010/12/24(金) 09:30:24.59 ID:TYEr5G580
>>830
適当に言ってみただけの馬鹿だろお前w
で定番のたまたま会社が休みなだけだが?かww

849 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:30:41.82 ID:v/NDzJo80
>>845
あずさのAA使って煽ってくるなカス
850 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:31:00.74 ID:yS4t3Sae0
>>847
え?ゴムつけてやればいいじゃん?
もしかして彼女もいたこと無いの?
851 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:32:01.04 ID:zm93zwmAP
>>842
相変わらず池沼レベルの理解力だな
あと別マガ程度も読めてない奴がニワカとか言うなよ、程度が知れる
852 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:32:07.03 ID:CodNU0x9P
ごちゃごちゃしてて読むの一巻で挫折したよ
853 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:32:29.11 ID:v/NDzJo80
>>846
勘違いだがなにか?悪いか?お前らがそうやって急がせるから勘違いしたんだろが
俺は悪くない。急がせたお前らが悪い。
854 乾燥肌(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 09:32:39.92 ID:if7Cm8SbO
最初からつまんねーよ
855 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:33:19.54 ID:yS4t3Sae0
>>853
勝手に急いで人のせい
なさけねーなぁ
ホントにちんちん付いてんの?うん?
856 ハロゲンヒーター(福島県):2010/12/24(金) 09:33:30.34 ID:J74Yl2pi0
>>852
初めの一巻はごちゃごちゃしてないだろ
857 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:33:35.21 ID:v/NDzJo80
>>850
彼女くらいいたんだが?
でもその彼女はもうこの世にはいないんだが?
858 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:33:59.23 ID:v/NDzJo80
>>848
俺は悪くないよ?
859 ニラ(チベット自治区):2010/12/24(金) 09:34:06.62 ID:D0pM9SVJ0
ワンピース面白いとか言ってる奴は信用できない
高確率で馬鹿
860 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:34:44.11 ID:v/NDzJo80
>>855
だまれ
861 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:35:03.46 ID:yS4t3Sae0
>>857
あららwww
今度は悲劇のヒーロー気取りですか
つーか性病持ちの彼女とかそれ洗ってないオナホだろ

つーか、
>>819のレス見てから>>810見ると釈然としないなぁ

これについての説明お願いします
862 真鴨(栃木県):2010/12/24(金) 09:35:58.47 ID:5ISqIPuq0
おいタイトルミスってんだろ
つまんねーのは最近じゃないぞ
863 白菜(千葉県):2010/12/24(金) 09:36:16.83 ID:ufcfaEX+0
最初からつまらん
ジャンプ黄金時代なら10回で打ち切り
864 焚き火(不明なsoftbank):2010/12/24(金) 09:36:22.71 ID:mdRAnj440
つまらない場面が多いから、少しでも盛り上がると面白く感じるという
865 エビグラタン(関西地方):2010/12/24(金) 09:36:25.51 ID:FXrhYuEP0
大阪はもう名物みたいなもんだが
宮城は本気でキモイわw
何こいつ
866 ホットミルク(鳥取県):2010/12/24(金) 09:36:29.85 ID:bwJDBKSP0
冬っすなー・・・・・・・・・
867 アイスバーン(東海):2010/12/24(金) 09:36:54.40 ID:8tE+yS/TO
ナルト今いいとこなのに
ザブザと白出てきて先が気になる

ワンピースもまだ魚人島編イントロだからのんびりした雰囲気なだけじゃないの
今後どうなるかわからないけど
868 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:38:01.81 ID:v/NDzJo80
>>861
死ねとかボケは暴言だろが。>>810はお前らが煽ってきたからちょっと頭にきて言っただけだが?
お前らが煽ってくるのが悪いんだろが。おれは悪くないから。
869 アロエ(東海・関東):2010/12/24(金) 09:38:17.90 ID:iQwns9OcO
>>857
だが? だが?(笑)
870 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:39:19.01 ID:yS4t3Sae0
>>868
お前は悪くないのか
そうかそうか
871 ほうれん草(愛媛県):2010/12/24(金) 09:39:26.58 ID:xD3iUe4n0
>>866
冬というか、クリスマスで荒れてるニートみたいなイメージ。
872 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:39:28.68 ID:2itGqnWa0
>>868
責任転嫁はいい大人がするもんじゃねーな
関西地方に援護射撃してもらえよ、ほら
873 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:40:03.87 ID:v/NDzJo80
>>869
笑うなカス
874 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:40:18.74 ID:yS4t3Sae0
>>873
()笑い
875 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:40:40.22 ID:v/NDzJo80
>>870
ん?悪くないだろが
あんまり調子乗るなよ
876 冬眠中(東京都):2010/12/24(金) 09:40:54.74 ID:iQwns9Oc0
逆に考えるんだ。
マガジンの尾田に影響を受けていると。
877 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:40:56.07 ID:zm93zwmAP
>>868
ニワカと池沼のダブルパンチw
878 お汁粉(愛知県):2010/12/24(金) 09:40:59.41 ID:TYEr5G580
>>868
情けねー人間だなお前ww
車で人轢いても俺は悪くない(キリッ
とか言いそうだなww
879 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:41:56.40 ID:v/NDzJo80
もうやだ。
叩かれすぎて精神的にやばくなってきた・・・
880 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:41:58.57 ID:yS4t3Sae0
>>875
どう考えてもお前が自爆しただけなんだけどなぁ
881 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:42:21.59 ID:yS4t3Sae0
>>879
じゃあ死ねよ^^
882 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:42:45.98 ID:zm93zwmAP
>>879
元からヤバイだろw
883 タラバ蟹(広西チワン族自治区):2010/12/24(金) 09:43:14.42 ID:ByJQoZi1O
ヘキサゴンファミリーの時点で…
884 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:43:30.87 ID:2itGqnWa0
>>879
           .: + ...:.    ..:...:.. :. +
           . ..: .. .   + .. : .. .
      ☆彡  ..  +   ..:.  ..  ..
          +   :.    人 .  +..
            .   : .. {´┴` } +  .. .
              .. :..       __  ..
  ,-、       .  .    +    |: |
  \\                 |: |
   \\  ∧_∧   (二二X二二O
 /// .\\( ^ν^ )  ※从|: |从 /
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \    死ぬまで叩く!死んでも叩く!
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
    '、/      バシーン!バシーン!
      """  ,,, "" ,,,  """  ""/:;;   ニュース速報
 "" ,, """ ,,,   ""    ,,""""" /;;;::;;    http://hato.2ch.net/news/
885 寒中水泳(新潟・東北):2010/12/24(金) 09:43:50.78 ID:65lLKi8CO BE:881237366-PLT(18001)

作者があれもしようこれも入れたいここも描きたいで、削ぎ落としたり推敲したりができなくなってるから、
導入部(大所帯じゃないからまだまとまってるほう)

ぐだぐだ

ぐだぐだ

山場(一時的に盛り上がる)

ぐだぐだ

ぐだぐだ

山場(引っ張られすぎてうんざり)

になる
映画とか小説でもさ、どうでもいいやつのリアクションやら物語に大して絡まないやつに延々時間割くと、たとえプロットやキャラが多少良くても駄作でしょ
推敲ってのはより適切に、より簡潔に分かりやすく、より平易な表現に置き換える作業だよ
今のワンピースの売れ方はマスヒステリアみたいなもんでしょ
886 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:44:23.18 ID:v/NDzJo80
>>881
ふうん。そうやって簡単に氏ねって言えるんだ?ふうん。
887 お汁粉(愛知県):2010/12/24(金) 09:44:24.59 ID:TYEr5G580
>>879
精神的にやばいって弱すぎだろww
もっと書き込めよw
叩いてやるからw
888 フライドチキン(佐賀県):2010/12/24(金) 09:44:25.74 ID:19tWaR9a0
ヨシキうざすぎだから消えろ
889 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:45:10.80 ID:v/NDzJo80
>>882
だまれ
お前らのせいだろーが
チキショ
890 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:45:25.23 ID:yS4t3Sae0
>>886
精神的にやばいんだろ?
もっと発狂してみろよ、ほれほれ
891 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:45:51.57 ID:zm93zwmAP
>>889
元からヤバイのは認めるのかw
892 アイスバーン(東海):2010/12/24(金) 09:45:53.08 ID:8tE+yS/TO
>>886
早く死ねよ
893 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:46:42.46 ID:zm93zwmAP
>>886
死ね死ね
894 ダッフルコート(宮崎県):2010/12/24(金) 09:46:48.74 ID:r2qqn7MZ0
普通におもしろいよ
てか平常運転にもどっただけや
おもしろいネタは今後のお楽しみだな
895 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:47:00.53 ID:v/NDzJo80
>>887
だまれ
お前らと違って俺は生まれつきちょっとしたことで心が傷つきやすいんだよ
そんなのも知らんカスが煽ってきてムカつく
896 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/24(金) 09:47:11.89 ID:AnnJGXZT0
なんだ。
なんか大阪が暴れてるようだからID抽出して読んでみたら
ただの寄生獣信者か(笑)
897 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:47:41.02 ID:v/NDzJo80
>>888
ヨシキって言うな
てかほんとに消えてほしそうだなお前
898 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:48:14.33 ID:yS4t3Sae0
>>895
お前の生まれつき傷つきやすい体質とかしらねーよボケ

いいからはよ死ね
899 ダッフルコート(宮崎県):2010/12/24(金) 09:48:27.43 ID:r2qqn7MZ0
しかし、あれだな
ちょっとペースダウンしただけで人気急落とか
アンチは相当煽る材料がないんだな

これで人気急落、つまらないなら世の中のほとんどの漫画がつまらないな
900 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:48:29.62 ID:v/NDzJo80
>>896
ん?なに笑ってんの?
寄生獣叩いてんの?
901 アイスバーン(東海):2010/12/24(金) 09:48:34.41 ID:8tE+yS/TO
>>895
煽り耐性もないのに2chやんな死ね
902 お汁粉(愛知県):2010/12/24(金) 09:49:20.04 ID:TYEr5G580
>>895
お前個人のことなんて知らねーよww
というか・・生まれが違うってもしかして身体障害者でしたかwww

903 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:49:32.24 ID:v/NDzJo80
>>898
梅田くるか?なあ
もう我慢の限界だわ
904 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:49:52.03 ID:zm93zwmAP
>>895
じゃあ死ねよ
905 雪の結晶(関西地方):2010/12/24(金) 09:50:18.70 ID:qNJ4I2+80
ワンピースはごり押しだから
つまんなくても売れる
他の漫画もショボイから売上は落ちない

昔だったらつまんなくなったら他の人気漫画にとられるけど
それもないし楽勝よwwww
906 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:50:37.06 ID:yS4t3Sae0
>>903
梅田ってどこぉ?僕は大阪民国について詳しくない物で^^

で?何時死ぬの?早く死ねよ
907 日本酒(関東・甲信越):2010/12/24(金) 09:51:23.38 ID:7kUjjcSdO
面白かった時は10年以上前かな
908 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:51:53.73 ID:zm93zwmAP
>>903
前に本当に梅田来てもらったのにビビって逃げてたよね?
909 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:51:57.21 ID:v/NDzJo80
>>901
お前の言う煽り耐性ってただスルーしてるだけだろカス
俺はなあ、ちゃんと煽りにも真っ向勝負で立ち向かってるから、お前の逃げとは違うんだよ
910 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:52:00.38 ID:2itGqnWa0
>>903
俺が代わりに行ってやるよ
梅田のどこに行けばいいんだ?
時間は16時くらいで頼むわ
911 暖炉(福岡県):2010/12/24(金) 09:52:17.58 ID:EAeDMjif0
普通に面白いんだがなんで叩かれてんのかがわからん
ずっと面白かったら次にもっと面白いのが求められるに決まってるだろ
だから今のワンピは一息ついたんだから戦争の時より面白くなくて当然なんだよわかれよボケ
ブリーチだってナルトだって普通に面白い
ジャンプで今面白くないのはぬらりだけだぞ

一番面白いのは保健室の死神だけどな
912 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:52:28.50 ID:v/NDzJo80
>>908
いらんこと言うな
913 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:52:43.18 ID:yS4t3Sae0
>>909
立ち向かってボコボコにされてちゃただのバカだよね
914 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:53:21.12 ID:Ak5eluLiP
ワンピース人気すぎてすいません
915 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:53:27.93 ID:zm93zwmAP
>>909
梅田にも真っ向勝負で立ち向かってくださいw
916 ストール(四国):2010/12/24(金) 09:53:29.47 ID:SDD4UVD+O
今年のメディアの取り上げかたは異常じゃないか?
917 冷え性(長屋):2010/12/24(金) 09:53:33.43 ID:+2rxIfpsP
なんで魚人島向かってるのかよく分からないのがつまらなさの原因だと思う。
918 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:54:03.76 ID:v/NDzJo80
>>910
ん?本当に来る気か?
まあいいが。じゃあ16時に来い。逃げるなよ
赤いパーカーに七分丈のジーパンにサンダル履いて待ってるわ
919 雁(大阪府):2010/12/24(金) 09:54:15.37 ID:Vr3oRLP50
>>912
お前何いちびってんだ?
920 鍋焼きうどん(長野県):2010/12/24(金) 09:54:18.32 ID:lHSWPZEl0
>>917
お前だけだよ
921 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 09:54:37.22 ID:2itGqnWa0
>>918
梅田のどこか聞いてんだよボケが
922 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:54:37.37 ID:v/NDzJo80
>>913
だまれ
論破してますが?
お前らに負けたなんて一切思ってないよ?
923 ハンドクリーム(愛知県):2010/12/24(金) 09:54:42.85 ID:3Th2dJn10
仲間とのやりとりがとにかく寒い、ジャンプ内で最高に寒い
924 クリームシチュー(千葉県):2010/12/24(金) 09:54:44.04 ID:TFuF+xYy0
ワンピース好きなんだけど、全員に戦闘させる必要あるか?
毎回毎回、ナミだのウソップだのも戦って、そのために何週間も使うから展開が遅すぎると思うのよ。
戦闘なんてルフィとゾロ、サンジあたりだけでいいような気がするよ。
仲間が増えてきたらクリリンはただの仙豆の運び屋になったように、ナミだのもサポート役やってりゃいいじゃん。
925 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:54:44.34 ID:Ak5eluLiP
ワンピース高視聴率すぎてすいません
926 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:54:44.61 ID:yS4t3Sae0
>>918
なにそのホームレスみたいな格好
927 アイスバーン(東海):2010/12/24(金) 09:55:10.95 ID:8tE+yS/TO
>>909
それが耐性ないって事だ
何マジになってんの?
力抜けよ
928 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:55:19.08 ID:v/NDzJo80
>>921
梅田って言われたら梅田駅に決まってるだろが
929 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:55:32.66 ID:yS4t3Sae0
>>922
馬鹿は風邪をひいたことに気付かないって言うよね

まぁ、それだよね
930 肉まん(秋田県):2010/12/24(金) 09:55:47.43 ID:sgd/Whld0
なんつーかスイーツ共の食い物になった感じがする
931 年越しそば(鳥取県):2010/12/24(金) 09:55:55.89 ID:7HJXkKHJ0
>>918
麦わら帽子もかぶって行き
932 寒椿(千葉県):2010/12/24(金) 09:56:08.40 ID:cp/7RRH00
お前ら荒れてるなあ
933 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:56:12.50 ID:v/NDzJo80
>>926
はあああ?
どこがホームレスだカス
いちいち揚げ足取ってきてキレそうになってるんだがマジで・・・
934 雁(大阪府):2010/12/24(金) 09:56:41.09 ID:Vr3oRLP50
>>928
どの梅田駅だっての
お前マジで梅田行ったことあるのかよ?
935 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/24(金) 09:56:51.28 ID:AnnJGXZT0
>>918
>赤いパーカーに七分丈のジーパンにサンダル履いて待ってるわ

なぜかサンレッドの姿が思い浮かんだw
936 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:57:04.23 ID:v/NDzJo80
>>931
ワンピだけにって言いたいのか?
つまらんぞ?
937 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 09:57:10.39 ID:yS4t3Sae0
>>933
ホームレスに俺はなる!ってかwwwww

勝手にキレて死ねカス
938 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:57:17.98 ID:SkAhAgqWP
デービー何とかファイトは結局何かの伏線だったんだっけ?

魚人島には期待してる
939 シャンパン(山陽):2010/12/24(金) 09:57:40.03 ID:GuK38nbtO
早く一人目の尾田呼び戻せよ、絵もゴチャゴチャしてるし話もグダグダだしつまらねえ
940 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:57:41.10 ID:v/NDzJo80
>>934
どのって、阪急に決まってるだろ
941 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:58:09.30 ID:v/NDzJo80
>>937
だまれだまれだまれ!
942 年越しそば(鳥取県):2010/12/24(金) 09:58:18.10 ID:7HJXkKHJ0
>>905
他の連載陣が不甲斐無いってのはいえるなあ
他がもう少ししっかりしてりゃ、ここまでワンピがゴリ押しされることはなかった
943 肉まん(北海道):2010/12/24(金) 09:58:50.57 ID:D/kSXbTc0
>>1これってデータを元にしたニュースじゃなくて個人的な感想だよな
944 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 09:59:16.34 ID:SkAhAgqWP
>>918
大阪は今日寒くない?もっと暖かそうな格好して行ったら?
945 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 09:59:48.03 ID:v/NDzJo80
あーでも、梅田行ってそれらしき人物がいないと思ったらすぐ帰るからな。
946 千枚漬け(新潟県):2010/12/24(金) 09:59:55.97 ID:afBs42tq0
ワンピに限らず最近の漫画はつまらないよ
寄生獣読み返してる
だけどワンピは読んでおかないといけない
女の子と話すとだいたいワンピとかブリーチの話ふられるから
ブリーチ幽白の仙水編みたくなってるな
うなぎ屋は魔界編の黒子だし
こっちをもっと叩くべきだろ
947 雁(大阪府):2010/12/24(金) 09:59:57.71 ID:Vr3oRLP50
>>944
言ってやるなよ
暖かいところから出たことないやつなんだから
948 フライドチキン(関東・甲信越):2010/12/24(金) 10:00:09.60 ID:dF7IOZBYO
ワンピース興味ないなあ。DBは読まなかったけど人気あるのは納得してたな。
好きな奴はどの辺が魅力なんだろう?
949 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:00:18.28 ID:v/NDzJo80
>>944
ぜんぜん寒くねーよ
950 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 10:01:22.69 ID:2itGqnWa0
>>928
西日本初体験の俺に免じて
新大阪駅まで迎えに来いよ
951 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:01:24.12 ID:SkAhAgqWP
>>942
ナルトとブリーチ、どっちも前半はすごく面白かったんだから今の惨状は編集のせいだと俺は思う
952 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/24(金) 10:01:38.95 ID:AnnJGXZT0
赤いパーカーじゃなくて赤いベストに麦わら帽子だろそこは
953 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:01:42.96 ID:zm93zwmAP
>>945
いったことないくせにw
954 雪月花(大阪府):2010/12/24(金) 10:01:44.25 ID:BHk0oRpQ0
ワンピの2部はツマラナイだけ、だけど
鰤の2部は最早イミフ
955 絨毯(千葉県):2010/12/24(金) 10:02:17.00 ID:I9a0LW3D0
ワンピースのことでやけに盛り上がってんな!と思ったら全然関係ないことで盛り上がってた
956 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:02:56.11 ID:v/NDzJo80
>>950
本当に来る気か?
957 年越しそば(鳥取県):2010/12/24(金) 10:02:57.03 ID:7HJXkKHJ0
>>951
それに強力な新人も出てこないしね
ナルトやブリーチが引き伸ばしを迫られたのは
新人がダメダメだったのも大きいよね
958 千枚漬け(新潟県):2010/12/24(金) 10:03:14.53 ID:afBs42tq0
なるともブリーチもワンピも10巻くらいまではすげえ面白かったのにな
959 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:03:21.48 ID:v/NDzJo80
>>953
あるんだが?
960 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 10:03:52.69 ID:2itGqnWa0
>>956
は?何言ってんだお前
行くに決まってんだろ
新横浜13:33発ののぞみちゃんに乗って新大阪15:50着だ
961 雁(大阪府):2010/12/24(金) 10:03:58.92 ID:Vr3oRLP50
>>956
お前らちゃんと、どの改札とか、どこどこ行った待合室とか、明らかに分かるところきめとけよ
962 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:03:59.53 ID:SkAhAgqWP
>>949
今日は最高9℃だって朝のニュースで言ってたよ
今外だけど、寒いよ
963 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:04:04.85 ID:v/NDzJo80
>>952
なにそれ?ワンピースで出てくるキャラの格好か?
つまらんぞ
964 スキー板(九州):2010/12/24(金) 10:04:39.95 ID:Cj+y4CCEO
>>948
あの楽しげな雰囲気目当て
別に最高に面白いとは思っていないからあれだけど
965 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:04:54.07 ID:v/NDzJo80
>>960
ふうん。来るんだー。
まあ俺はちょっと今日は忙しいから無理だわ。
966 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 10:05:31.93 ID:yS4t3Sae0
>>965
仕事休みで彼女もいないのに忙しいんだー
へぇー
967 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:05:49.51 ID:zm93zwmAP
>>965
ほら逃げた
968 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:05:51.84 ID:v/NDzJo80
>>961
偵察しに来る気だろ
969 焼きりんご(神奈川県):2010/12/24(金) 10:05:54.66 ID:N/lUt0Pf0
ワンピースは〜編の格付けスレが足りない
他の漫画チラ見したり、面白いだけで流したりせずにもっと突っ込むべき
970 雁(大阪府):2010/12/24(金) 10:06:14.98 ID:Vr3oRLP50
>>965
お前大阪の面汚しだな
ドブにはまってればいいんじゃね?
971 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:06:55.11 ID:v/NDzJo80
>>962
ん?最高9度?
別にそんなの全然余裕ですが?
いちいち寒いとか泣きごと言ってると社会でまともに生きていけんぞ?
972 アイスバーン(東海):2010/12/24(金) 10:07:20.75 ID:8tE+yS/TO
面白いなコイツ
973 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:07:33.19 ID:v/NDzJo80
>>967
だまれ
逃げてねえよ
974 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 10:07:44.53 ID:yS4t3Sae0
>>971
冬でも半袖半ズボン!
お前の社会って小学生の社会?
975 日本酒(チベット自治区):2010/12/24(金) 10:07:53.33 ID:hqMgJ2QG0
こんなスレに一人で60も70も書きこむとかどんだけ暇人でマジキチなんだ
マジ引くわ
976 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 10:07:54.61 ID:2itGqnWa0
>>965
死ねよ
977 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:07:58.22 ID:v/NDzJo80
>>970
お前が代わりに行ってくれ
978 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:08:44.62 ID:zm93zwmAP
>>973
逃げんなよw
979 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:08:47.83 ID:v/NDzJo80
>>976
ごめん。
980 雁(大阪府):2010/12/24(金) 10:09:03.16 ID:Vr3oRLP50
>>977
俺お前と仲良しじゃねーのになにそれ?
981 ビタミンA(埼玉県):2010/12/24(金) 10:09:03.42 ID:woDACkzD0
つか儲かりまくりで良いなっていう事しか思わない
漫画はつまらんけどうらやましい
982 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:09:19.24 ID:SkAhAgqWP
大阪さん、>>966にもレス付けたってや
983 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 10:09:20.91 ID:yS4t3Sae0
>>979
死ね
984 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 10:09:32.80 ID:2itGqnWa0
>>979
さっさと死ねよ
来いっつったの手前だろうが
985 火鉢(大阪府):2010/12/24(金) 10:09:51.38 ID:pBdxLeL20
まあこんな伸びてるのが人気の印ってことですね
986 冷え性(catv?):2010/12/24(金) 10:10:39.00 ID:SkAhAgqWP
>>981
何代ぐらいまで続く財産になるのかねー
これからも売れるし色々展開するだろうし羨ましい
987 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:10:39.63 ID:v/NDzJo80
>>966
会社は休みでも俺は忙しいんだよ
988 伊勢エビ(チベット自治区):2010/12/24(金) 10:10:46.32 ID:AnnJGXZT0
>>985
人気なのはID:v/NDzJo80だけどな
989 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:11:10.01 ID:v/NDzJo80
>>980
仲良くなくてもこのスレ見てたよしみってので
990 ハマチ(宮城県):2010/12/24(金) 10:11:17.52 ID:yS4t3Sae0
>>985
人気なのは大阪さんやでー
991 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:11:58.14 ID:v/NDzJo80
>>984
だって本気で来るとは思わんかったんだもん
992 ダイヤモンドダスト(神奈川県):2010/12/24(金) 10:12:27.58 ID:2itGqnWa0
>>989
何都合の良い事ほざいてんだ
俺に逃げるなよっつったろ、手前が逃げてどうすんだよ
993 甘酒:2010/12/24(金) 10:12:31.26 ID:0rPBT3iD0
また大阪ヨシキか
994 一富士(東京都):2010/12/24(金) 10:13:23.45 ID:6BFDwOYZ0
ワンピースに勝てる漫画とか日本のマンガ史上無いだろ
ワンピ最強他は糞
995 大掃除(dion軍):2010/12/24(金) 10:13:47.53 ID:XzhZHHPW0
すでにジャンプは腐女の読み物だろ
996 冬将軍(千葉県):2010/12/24(金) 10:13:50.63 ID:+0kr5F5f0
>>994
売り上げだけで優劣決めるアホは死ねばいいよwメリークリスマスwwwwwwwwwwwwww
997 雁(大阪府):2010/12/24(金) 10:14:06.60 ID:Vr3oRLP50
>>991
あきらめんなよ!
998 伊勢エビ(大阪府):2010/12/24(金) 10:14:28.63 ID:v/NDzJo80
>>992
ごめん
999 羽毛布団(内モンゴル自治区):2010/12/24(金) 10:14:33.36 ID:Ge2PpKeHO
1000なら今日ヨシキがうんこまみれになる
1000 大掃除(千葉県):2010/12/24(金) 10:14:38.45 ID:JVL6gGU30
1000なら海賊王にオレアナル!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

              ニュース速報
              https://www.hellowork.go.jp/