シャープ 「ガラパゴスを世界で売るわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:5】 蓑(東京都)

シャープ:多機能端末「ガラパゴス」を世界展開へ−欧中でも(Update1

12月21日(ブルームバーグ):携帯電話メーカー国内最大手のシャープは、電子書籍リーダー「ガラパゴス」を
米国のほか、欧州や中国での投入も検討するなど世界展開を計画している。日本独自に進化した携帯電話で
培った電子書籍制作のノウハウで、米アップルのiPadやアマゾン・ドット・コムのキンドルなど先行するライバルに
戦いを挑む。

ガラパゴスは5.5インチと10.8インチの2モデルがあり、価格はそれぞれ3万9800円と5万4800円(いずれも税込み)。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ahu6hHMGDl2A


 (*゚Д゚) ガラパゴスを世界標準に
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
2 ダッフルコート(千葉県):2010/12/21(火) 22:35:36.96 ID:f64j0LBw0
無茶しやがって
3 蓑(長屋):2010/12/21(火) 22:37:07.44 ID:BTJ0mWExP
やめておいた方が……
4 風呂吹き大根(東京都):2010/12/21(火) 22:37:28.81 ID:bAElLpMe0
頑張れ!



シャープは嫌いだけど 日本は負けちゃダメなのです!
5 【news:5】 蓑(東京都):2010/12/21(火) 22:38:25.99 ID:Z8UJQ9Y+P BE:2138663-PLT(18001) 株優プチ(news)



 (*゚Д゚) なんと中国にまで攻め込む予定!
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
6 ゲレンデ(長屋):2010/12/21(火) 22:39:51.26 ID:FTX9GwW/0
向こうの電子マネー規格搭載した携帯端末売り出したらいいのに
各地で色んな規格やニーズに合わせたきめ細かい仕様を世界に出せばガラケーが世界で勝てると思うけど
7 キムチ鍋(長野県):2010/12/21(火) 22:40:02.31 ID:NfGEQ9H60
ま、まあ・・・とりあえず頑張れ
8 羽毛布団(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:40:42.81 ID:B7tzR3N/0
ぜったい売れないw
9 牛肉コロッケ(岡山県):2010/12/21(火) 22:41:34.45 ID:VhDHCdZV0
シャープのレコーダーとかと連携して
端末の番組表からのテレビ録画とか
テレビやレコーダーから動画を転送して再生とか
デジカメとHDMIで繋げてライブビューとかできるの?
10 寒気団(長崎県):2010/12/21(火) 22:41:42.99 ID:ODFBv2X/0
無茶しやがって…
11 お汁粉(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:41:54.55 ID:GMHdbMLE0
なにこの身の程知らずは サポート出来ないんだから引っ込んでろよ
12 オリオン座(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 22:42:02.14 ID:lzDdPLnR0
そこまでお前らに否定されると逆に買ってみたくなるから困る
13 白くま(dion軍):2010/12/21(火) 22:42:14.52 ID:wAo3V8sx0
なんていうか、無理だ
14 はっさく(東京都):2010/12/21(火) 22:42:21.52 ID:gwM0nsbl0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
15 【news:5】 蓑(東京都):2010/12/21(火) 22:43:00.38 ID:Z8UJQ9Y+P BE:2138663-PLT(18001) 株優プチ(news)


 (*゚Д゚) 勝ち目のない戦いってなんかドキドキする
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
16 放射冷却(埼玉県):2010/12/21(火) 22:43:14.46 ID:X0nmzFZ40
なんかこういう海外進出を馬鹿にする空気がある時点で日本終わってるな
17 絨毯(栃木県):2010/12/21(火) 22:44:22.91 ID:yqLt5cPb0
ソフトの数が少ない。
18 味噌スープ(神奈川県):2010/12/21(火) 22:45:48.11 ID:LCjAhgD3P
シャープ△
19 ホットミルク(九州・沖縄):2010/12/21(火) 22:47:09.78 ID:g+k/XIchO
>>16 別に馬鹿にはしてないだろただ無謀ってだけ
日本の技術力に過信しすぎ
iPhoneや銀河に一蹴されるのが分からんのか
20 味噌スープ(長屋):2010/12/21(火) 22:48:20.62 ID:7uQsxJiwP
>日本独自に進化した携帯電話で培った電子書籍制作のノウハウ

どういうノウハウなの?ガシボカ私は死んだの作り方?
21 オリオン座(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 22:49:09.66 ID:lzDdPLnR0
>>19
ipadなら分かるけど
Galaxy Tabって売れてるのか?
22 お歳暮(大阪府):2010/12/21(火) 22:49:18.09 ID:HPpaoMjO0
ガラパゴスってスマフォと電子書籍用のタブレットの2つあるんだっけ?
ややこしいな
23 歌合戦(dion軍):2010/12/21(火) 22:49:41.84 ID:cBZ+zHYQ0
>>16
勝算が全くないのに海外で売ろうとするからばかにされるのさ
このガラパゴスはキンドルやiBooksやNookに比べて、どの点が優れてるの?
はじめから結果が見えてるじゃん
24 お汁粉(愛媛県):2010/12/21(火) 22:50:01.87 ID:aMbAuhJ40
今は海外じゃむしろちょっと明後日の方向に行ってしまってるガラケのほうが売れそうだけどな
別スレであったがGショック携帯みたいな面白いものは宣伝次第ではいけるだろ
国内スマフォはあらゆる点で没個性&迷走しすぎ
25 天皇誕生日(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:50:11.52 ID:GKqu7q4O0
ムホムホうぜぇ爆発しろ
26 雪うさぎ(北海道):2010/12/21(火) 22:50:29.79 ID:cYbpDrKa0
マンガとかラノベとかの英訳版を日本と同時発売して専売にすれば
結構売れそうな気がしないでもない
27 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 22:50:32.37 ID:pXOAS5rb0
寿美菜子ちゃんのCMも世界で流すの?
Ironyを世界で流すの?
28 ゴム長靴(東京都):2010/12/21(火) 22:50:33.70 ID:xdXEgP0H0
バブルの頃で頭の中が止まってるなこいつら。
29 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:50:37.17 ID:RPdAp/OrP
>>24
Gショック携帯は既に売ってます。
30 水炊き(東京都):2010/12/21(火) 22:50:41.05 ID:X/Me0xwU0
>>19
かつて、Pioneerは一社で世界相手に勝利したんだが
31 蓑(dion軍):2010/12/21(火) 22:50:47.46 ID:qC/36T19P
これって価格的に勝負になるの?
32 お汁粉(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:50:50.19 ID:GMHdbMLE0
>>16
スマートフォンは
売って終わりじゃ
ないんだぞ
33 ベツレヘムの星(東日本):2010/12/21(火) 22:51:01.21 ID:QUCk4O9b0
お前らガラパゴス諸島行った事あんの?
34 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:51:25.53 ID:Z9yI4k/I0
ガラパゴスから余計な機能を省きました!
35 ボーナス(静岡県):2010/12/21(火) 22:52:55.22 ID:IwkLqvzq0
ガラパゴス、10インチのは画面が荒くて重くて使いづらい。
5インチのはかなりよかった。
36 しもやけ(九州):2010/12/21(火) 22:53:26.32 ID:zf0gbYw0O
>>16
ν即の馬鹿どもは何も理解できずに叩いてるだけだがシャープの電子書籍海外展開はただのポーズだよ

今日本国内で電子書籍のフォーマット戦争が始まってるがシャープは自社のXMDFを標準規格にしたい
そのためにガラパゴスを海外展開させこんなに国際的な規格なんですよーとアピールしたいだけ

最初から欧米市場でアップルに勝とうなんてこれっぽっちも思ってないの
メインはあくまで国内市場
37 はっさく(東京都):2010/12/21(火) 22:53:39.53 ID:gwM0nsbl0
頼むから検索汚しとかやめてくれ、ただでさえガラゲーのせいで検索しずらいってのに
ガラパゴスで検索してコイツがTOPに出てくると殺意が沸いてくる
38 ロングブーツ(catv?):2010/12/21(火) 22:54:18.92 ID:k3Upseez0
シャープの海外攻略の下手さは異常レベル。

どこをどうやったらここまで海外シェアとれないのか不思議。

ビックリするわ。
39 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 22:54:19.51 ID:xau5e28hO
バカ売れは無いのは想定内やろ
多機能に対応出来る人達しか買わんやろからな
40 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 22:55:04.22 ID:pXOAS5rb0
寿美菜子ちゃんのCMを世界で流せば勝てる!
あのCM最高!
41 ゴム長靴(東京都):2010/12/21(火) 22:55:07.09 ID:xdXEgP0H0
>>23
まあ縦書きに強そうではある。
日本語の版組っておかしなルールがたくさんあるからな。

でもターゲットはどの世代なんだろう?
老眼で小さい字が辛くなった世代に向けるなら歴史小説を揃えないと意味がないけど大して無かったし。
老人に無線LAN設定できる訳がないからダウンロード専用に3Gモジュール積んどくべきだし。
42 ゴム長靴(東京都):2010/12/21(火) 22:55:58.96 ID:xdXEgP0H0
>>26
iPadじゃなきゃ売れんよ。
書籍端末を複数持ち歩くなんて酔狂なこと誰もしないだろ。
43 蓑(東京都):2010/12/21(火) 22:56:50.38 ID:kev6gEsPP
まず生産の拠点を国外に移さないと。
国産の高いだけのAndroid端末じゃ海外勢には太刀打ちできねーって。
44 寒ブリ(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:56:55.09 ID:wwprZc1p0
世界に出ることは大切だよ

世界で文句言われて初めて何が足りないのか悪いのかこいつらわかるだろ
45 しもやけ(神奈川県):2010/12/21(火) 22:58:45.69 ID:r5hZRqha0
>>1
名前がすでに負けてんじゃねーかw
46 蓑(静岡県):2010/12/21(火) 23:00:55.58 ID:Rhh7ly1OP
サムスンのギャラクシーとかに勝野は難しいかもしれんが応援はしてやりたい
47 味噌スープ(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 23:01:01.54 ID:c/lQvHMcP
お前らガラパゴス触った上で批判してんの?
サクサクだし、持った感じの高級感はiPadなんかより断然上だぞ
まあこれ買う意味が分からないけどw
48 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 23:06:24.34 ID:pXOAS5rb0
このCMを海外でも流して!
http://www.youtube.com/watch?v=_uMvkSqp9nI
49 二鷹(神奈川県):2010/12/21(火) 23:07:34.44 ID:6jf8Dhsm0
量販店で触ったけど
拡大したままページ送りができない糞仕様だったw
うんこにもほどがある
50 ボーナス(静岡県):2010/12/21(火) 23:08:07.88 ID:IwkLqvzq0
店頭で触って電子書籍としては良いなーと思った
51 ハマグリ(catv?):2010/12/21(火) 23:10:15.44 ID:7ABMydNK0
シャープに
「いや、他のスマートフォンも悪くないんですよ。でも、どっちか?って言われると・・・」
ってCMを海外でやって欲しい。
52 銀世界(東京都):2010/12/21(火) 23:11:22.97 ID:qX/JL3zv0
まずは欠陥品のバーコードリーダーをどうにかしろ
53 冬将軍(青森県):2010/12/21(火) 23:12:10.31 ID:CIWiISMi0
どんどんやれ
どんどん失敗してやり直せ
失敗なんて何回しても一回成功したら帳消しなんだから
54 ダッフルコート(愛知県):2010/12/21(火) 23:12:47.94 ID:ZSSwf3Cl0
ゴミを売るんじゃねえよゴミ
55 レギンス(沖縄県):2010/12/21(火) 23:13:26.58 ID:PeDcBZZI0
これが純粋にAndroid端末ならいいと思うんだが
Androidアプリも入れられないんでしょ?
Androidのメリットもない端末は魅力半減じゃね
56 塩引鮭(千葉県):2010/12/21(火) 23:14:56.11 ID:Mdg2kpv30
ラノベの品揃えが充実してきたら買う
わりと本棚事情が切実なのよ
アレを電子本にまとめられればかなり部屋が広くなる

電撃の絶版本あたり売らないかな
57 レンコン(長野県):2010/12/21(火) 23:17:16.28 ID:tehRjDu50
>>6
確かに世界に打って出るのなら、国内完全無視でやってもらった方がまだ勝てる望みがあるな。
58 白菜(関西地方):2010/12/21(火) 23:17:55.59 ID:Vf9lP+dg0
期待したけど、触ったらカスだった。
失望感半端ない。
59 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 23:20:33.84 ID:pXOAS5rb0
面白いアニメとかラノベとかを優先的に配信できるように
出版社も一丸となってやれば売れるぞ!
60 しもやけ(広島県):2010/12/21(火) 23:20:42.50 ID:DEFkhWqW0
>>1
大陸から来た動物のおかげで、ガラパゴスの動物たちがどうなったかわかってるのか?おい
61 味噌スープ(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 23:24:07.53 ID:c/lQvHMcP
>>53
今の日本企業にはそれが足りないな
まあ失敗なんて出来ない空気、余裕が無いだろうけど
62 福笑い(愛知県):2010/12/21(火) 23:25:27.69 ID:+WHGrzrY0 BE:787062029-2BP(0)

ガラパゴスはいらんけど寿美菜子ちゃんは是非欲しい
63 肉まん(チベット自治区):2010/12/21(火) 23:30:42.24 ID:KRJcJddL0
>>61
企業っていうか国民性だろ
このスレでもやめとけやめとけのオンパレードだし
64 クリームシチュー(千葉県):2010/12/21(火) 23:30:54.13 ID:P3Ko4xP80
>>1
頭湧いてるな
65 牡蠣(チベット自治区):2010/12/21(火) 23:33:50.61 ID:UBdmuXBp0
パクリワロタ
所詮日本も特亜の一部だな
66 蓑(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 23:35:57.88 ID:3dVtAWxIP
ああそう…
67 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 23:39:53.92 ID:pXOAS5rb0
とりあえず、このCMだけでも世界に流してみろよ!
68 雪うさぎ(北海道):2010/12/21(火) 23:40:06.06 ID:cYbpDrKa0
>>63
俺もチャレンジはするべきだと思うけど、どうも戦略無しに神風特攻してるだけの
気がするんだよね。何が売りなのか良く分からないし
69 床暖房(岡山県):2010/12/21(火) 23:41:09.73 ID:XbuHcY2V0
じゃあ俺は応援するわ 買わないけど
70 ボルシチ(catv?):2010/12/21(火) 23:43:18.53 ID:qqP7IRnF0
http://www.youtube.com/watch?v=_uMvkSqp9nI

どこかで聞いた曲だなと思ったら、俺妹の主題歌使ってんのか。
71 インスタントラーメン(東日本):2010/12/21(火) 23:43:21.44 ID:+qtPFE780
シャープは何考えてんだよ
72 湯たんぽ(東京都):2010/12/21(火) 23:49:51.12 ID:Ww2vmexk0
勿論名前は変えるんだよな?
こんなふざけた名前世界で付けたらガラパゴスから怒られるだろw
73 天皇誕生日(東京都):2010/12/21(火) 23:51:07.21 ID:BjSoJknN0
シャープは2000年代初頭から電子書籍やってた老舗なんだけどね。
74 つらら(群馬県):2010/12/21(火) 23:51:21.13 ID:pXOAS5rb0
>>70
いい曲だよな
これ中学生が歌ってるんだろ
かなり加工はしてるんだろうけど
75 ハマグリ(神奈川県):2010/12/21(火) 23:52:15.11 ID:1T93opQo0
なんでjpegすら読めないの?
76 ストーブ(関西地方):2010/12/21(火) 23:53:12.18 ID:qyg3qnk50
(*゚Д゚)
 (ヽノ)   ムホムホ
  >u>
77 たい焼き(茨城県):2010/12/21(火) 23:53:52.13 ID:KsjfXhJI0
スマホとして売ろうとしてる小さいのは悪くないっぽかったけど
10インチだかのipadみたいなのはカクカクだったぞ
78 聖なる夜(関西地方):2010/12/21(火) 23:55:47.90 ID:ize4/bEf0
こういうの下請けに売りにきたら嫌でも買わなきゃいけないでしょうが
79 ホットカーペット(山梨県):2010/12/22(水) 00:36:15.02 ID:eEVzFSmr0
英霊に敬礼
80 寒中水泳(東京都):2010/12/22(水) 00:37:03.16 ID:oJxDZhE10
ガラパゴスってAndroidベースなの?
シャープ独自OSなの?

ZIPを読めるマンガミーヤや
コミックグラス的なソフトあるなら
来年iPad7インチ来ないなら買うかもしんない
81 運動不足(栃木県):2010/12/22(水) 00:55:47.75 ID:8idAsbEp0
そして1年後

シャープ「なぜ売れん・・・」“ガラパゴス”撤退へ・・・世界展開から一年で


このニュースが目に見えるようだ
82 運動不足(栃木県):2010/12/22(水) 01:03:42.69 ID:8idAsbEp0
>>33
な・・・何言ってるんだよ、あるに決まってるだろ。

ガラパゴス・シティの摩天楼から見下ろす下界は最高だったぜ。
83 カリフラワー(長屋):2010/12/22(水) 01:29:50.01 ID:7pbtAlM90
>>39
なんで関西人でもないくせに関西弁使ってんの?気持ち悪い
84 暖炉(京都府):2010/12/22(水) 01:30:46.31 ID:2QR6pKAc0
自虐と思いきや野心的だな
85 イルミネーション(大阪府):2010/12/22(水) 01:31:25.81 ID:dvbZYPLw0
これで株下がったら笑う
86 レンコン(宮城県):2010/12/22(水) 01:33:44.49 ID:VrsDWFRq0
IS01ユーザーが来ましたw

1年後無かったことになってるよwwwww
現時点で銀河Tabの足元にも及ばない糞端末(iPadはOS違うから論外ね)
大体オープンなAndroidをわざわざ縛ったマゾ端末が海外でウケると#の技術者は本気で思ってるんだろうか?
87 金目鯛(京都府):2010/12/22(水) 01:34:34.14 ID:i1+tv97i0
いいからNexus Sをとっとと日本で売れ
88 レンコン(宮城県):2010/12/22(水) 01:38:00.85 ID:VrsDWFRq0
>>87
同意
ここ見る限り、下手するとこれってアプリも自由にインスコ出来ない仕様なんじゃないの?
http://www.sharp.co.jp/mediatablet/product/mobile/index.html

仕様にCPUとOSのVer書いてない時点で、客層勘違いもいいところだし色々な意味で終わってるよ
89 イルミネーション(宮城県):2010/12/22(水) 01:38:04.44 ID:YA3SEeM40
こういうバカな試み嫌いじゃないぜ
90 レンコン(宮城県):2010/12/22(水) 01:43:23.81 ID:VrsDWFRq0
一応擁護しておくと、電子書籍専門端末としてのソフトの出来は悪くないと電気屋で触って思った。
ただ、こういう物を買うイノベイター層(よくてアーリーアダプター層)が
電子書籍にしか使えないandroid端末を大金出して買うのかって言うところに大きく疑問。
電子書籍「にも」使えるiPadの方が一般への知名度がある中、スペックとか気にしない一般人がこれを買う姿は想像出来ない。
91 ハマグリ(関西・北陸):2010/12/22(水) 01:43:35.25 ID:ZcF7tycyO
毎朝通勤の時、阪和線に乗ってSHARPの本社見るたび、あんな中小企業みたいな社屋で凄すぎと思う。

任天堂あってのSHARPやから動くに動けないのかな。布施のハウスにしても本社は微妙やし関西の企業は質素やな。
92 ホットミルク(catv?):2010/12/22(水) 01:43:42.83 ID:VtnhzkEo0
自社携帯のandroidアップデートも出来ないような技術力で世界進出とか
93 木枯らし(東京都):2010/12/22(水) 01:43:47.28 ID:oFrFn2DhP
これは失敗する。確実にこける。
全く売れない。

でもこれで勉強しろ。
一回で終わらせずに大損して学んで次にいかせ。
94 ペンギン(東日本):2010/12/22(水) 02:19:54.94 ID:RWqhDgz10
>>82
おまえの妄想ガラパゴス化
95 お歳暮(福岡県):2010/12/22(水) 02:25:52.35 ID:H2M/dFng0
しかし「ガラパゴス」って自虐的過ぎw
96 湯豆腐(関東):2010/12/22(水) 02:39:04.08 ID:E7kZ1/0hO
シャープが少し前にiPhoneを真似て作った小振りのタッチパネル携帯、
想像を絶するユーザーインターフェイスの悪さで評判ボロクソだったじゃん。
あそこは、液晶だのハードは得意だけど、使い勝手を練る能力が皆無のメーカーという印象。
97 ミュージックベル(東京都):2010/12/22(水) 02:41:03.41 ID:JVzVoVD/0
ブラウザは相変わらずカクカクだったけど
普通のUIはIS03と違ってサクサクだったわ
98 湯豆腐(関東):2010/12/22(水) 02:45:44.07 ID:E7kZ1/0hO
>>97
いや、動作の早い遅いじゃなくて、直感的な操作の出来ない
使い勝手の悪さっていうのかな。なんでそうなる!?とイラッてくる感じ。
99 木枯らし(神奈川県):2010/12/22(水) 06:11:11.90 ID:8nKrxoBfP
ガラパゴス化を逆手にとるってのはわかった
だけどそのままの名称で使うのはどうかと思う
はっきりいってダs・・・いやなんでもない
100 水炊き(宮城県):2010/12/22(水) 06:15:47.99 ID:Ykk0F07g0
あら珍しいな
シャープって国内販売にめちゃくちゃこだわってて
海外進出に消極的だったのに
101 初春の喜び(北海道):2010/12/22(水) 06:16:34.47 ID:NPGiLupD0
爆死臭しかしねえ
102 フライドチキン(dion軍):2010/12/22(水) 06:16:41.34 ID:T7aXE7Rs0
>36
鋭いな
103 焼きうに(神奈川県):2010/12/22(水) 06:20:57.62 ID:MlLpLaB10
日本企業のマシンのUIって携帯に限らずユーザーを馬鹿にしてるよな
なんでそうなるの?って常識的な感性が通用しないことが多すぎる
104 肌寒い(関西地方):2010/12/22(水) 06:23:47.17 ID:/4t1RARp0
アメリカで先行してたソニーのReaderも今ズタボロにされてるのに今から出て行ってどうすんだよ
105 みのむし(catv?):2010/12/22(水) 06:24:23.46 ID:mh9BHRrw0
ガラパゴスの人もいい面の皮
106 カリフラワー(三重県):2010/12/22(水) 06:24:26.47 ID:d62X29VP0
不具合放置するシャープ製品買うのは情弱
107 赤ワイン(dion軍):2010/12/22(水) 06:25:41.28 ID:4MWCJKnm0
端末売ってお終い
日本企業は基本的にこれだからもう電子書籍では出番ないよ
どうせガラケーみたいになるしサポートもされん
108 コーンスープ(チベット自治区):2010/12/22(水) 06:27:24.63 ID:uNU9oAAk0
20文字しかコピーできないとかダビング1回しかできない事しか思いつかない
109 アイスバーン(長屋):2010/12/22(水) 06:29:01.05 ID:Bm7Ujlgwi
>>36
そこに気づくとはやh(ry
110 ハマグリ(愛知県):2010/12/22(水) 06:30:52.80 ID:dGXd39fX0
まだ日本メーカーはハードのスペックで売れると思い込んでるのかよw
対応サービスや便利なプラットフォームで売る時代だって気づけよ馬鹿。
111 アロエ(関西・北陸):2010/12/22(水) 06:34:47.03 ID:Nthvbs5lO
>>110
分かっててもメーカーには無理

チョンもその辺じゃ行き詰まってるな
112 ダウンジャケット(神奈川県):2010/12/22(水) 06:34:47.02 ID:7UPrgvzh0

      そ の 前 に IS01 の ア ッ プ デ ー ト し ろ や カ ス
113 天皇誕生日(神奈川県):2010/12/22(水) 07:08:26.21 ID:+hLMboMW0
当然、名前は変えるんですよね?
114 ミュージックベル(関西地方):2010/12/22(水) 07:12:25.63 ID:ZOJ5n7ui0
正直コンテンツの価格がまともなら買ってた
売り物が終わってる
115 蓑(catv?):2010/12/22(水) 07:18:20.69 ID:xdR2hfokP
iPad気取りかw
116 蓑(catv?):2010/12/22(水) 10:36:24.52 ID:ROOyYCJvP
>>100
そんな事無いでしょ。
ボーダ経由で前から海外展開してる。
売れないけど
117 コーンスープ(チベット自治区):2010/12/22(水) 10:51:15.05 ID:ChlkCG+v0
日本のアイドルが世界進出する(キリッ
とかに似た裸の王様っぷり
118 加湿器(関西・北陸):2010/12/22(水) 10:53:42.00 ID:jSuhNFDgO
せっかくのデータなのに閲覧期限つけるなよ

一部の雑誌、新聞には、閲覧期限が設定されているものがあります。(閲覧期間が過ぎたコンテンツデータは自動的に削除されます。)
119 初春の喜び(東京都):2010/12/22(水) 11:12:21.16 ID:g3gn+eFq0
>>36
とりあえず環境対策してまーすって電動スクーター販売する2輪メーカーに通じるモノがあるな
120 トラフグ(東京都):2010/12/22(水) 11:13:32.00 ID:eJkHvNSu0
あのタッチ感度の悪さはなめてるとしか思えない
121 ブロッコリー(愛知県):2010/12/22(水) 11:13:47.28 ID:SmLoNmmB0
ソフバンで買うといくら?また10万とかするわけ?
122 ほっけ(大阪府):2010/12/22(水) 11:14:22.16 ID:zZZEysl+0
海外に日本規格を売り込むのはいいことだと思うけど
それの初手がガラパゴスって・・・
123 イチゴ狩り(チベット自治区):2010/12/22(水) 11:15:34.28 ID:Qd6Ej85A0
恥をさらすなよ
124 寒ブリ(福岡県):2010/12/22(水) 11:17:18.16 ID:17IOi8PH0
また海外で負けて帰ってくるのか
シャープはいい加減にしとけよ
125 大晦日(catv?):2010/12/22(水) 11:17:22.75 ID:QL8voy0j0
発売と同時または直前までにガラパゴスのようなソックリさんが先達で売られたら評価してやる
126 ストール(東京都):2010/12/22(水) 11:25:35.89 ID:j+jfefhM0
ガラパゴスって本当はどこの領土なの?
127 キムチ鍋(catv?):2010/12/22(水) 11:26:48.37 ID:jBoRKlXx0
誰か止めるヤツいなかったのか。
シャープの社内すごいことになってそう……
大体、ガラパゴスって名前つけてる時点で完全にイカレテル
128 乾燥肌(九州):2010/12/22(水) 11:30:28.22 ID:x9XWSJy/O
他所のくにの携帯見たら、ガラパゴスなんじゃなくて進化が早いだけだってのはすぐにわかりそうなもんだが。
129 木枯らし(大阪府):2010/12/22(水) 11:31:27.50 ID:56IHDidcP
ざうるす携帯まってますよ
130 キムチ鍋(catv?):2010/12/22(水) 11:32:06.74 ID:jBoRKlXx0
>>128
もしかしてシャープの社内ではそういうことになっているのかっ……( ゚д゚)
131 寒ブリ(福岡県):2010/12/22(水) 11:35:52.49 ID:17IOi8PH0
>>128
いい加減目覚ませガラケーは時代遅れ
http://japanese.engadget.com/2010/08/03/blackberry-torch-9800/
132 パンジー(チベット自治区):2010/12/22(水) 11:36:02.19 ID:mfmXjX640
3分さわったらダメってわかる
そんな感覚すら経営者の年寄りには無い
133 樹氷(catv?):2010/12/22(水) 11:36:54.75 ID:+I/yhXib0
>>127
名前もイカレてるけど最近のシャープは3Dゴリ押しだのクワトロンだのプラズマクラスターだのぽっとでの胡散臭い無名メーカーみたいな商売ばかりやってるのが気になる。シャープ製品は買おうと思わなくなった。
134 ストール(神奈川県):2010/12/22(水) 11:38:49.28 ID:6t1wkrca0 BE:943488397-PLT(13001)

先週末触ってみたけど動作が遅かった。
それに文書取り込むにはHPで変換しなきゃいけないとか
言ってた。i-padはpdfそのままでいいんだろ?
それで値段がi-padと同じって、誰が買うんだよってのが
感想だった。5000円ならそりゃ買うけど。
135 ストール(神奈川県):2010/12/22(水) 11:40:00.15 ID:6t1wkrca0 BE:179712162-PLT(13001)

>>132
ああ、なんかそんな感じだな。
NHKスペシャルのゲーム業界の話同様、
もう日本オワタって気持ちにさせられる。
136 大晦日(宮城県):2010/12/22(水) 11:54:35.63 ID:Bf0fbIOS0
今のキャッチコピーは「目指してる、未来が違う」だからな
確かに俺の思ってる未来とは違う方向に向かってる
137 ビタミンA(チベット自治区):2010/12/22(水) 11:55:33.32 ID:eNJXZDrU0
(´・ω・`)無茶しやがって…
138 ほっかいろ(関東・甲信越):2010/12/22(水) 11:58:00.23 ID:acV0ziIOO
売れるわけ無いだろ。サムスンとLGにボコボコにされて終わり。
139 福笑い(チベット自治区):2010/12/22(水) 12:08:30.45 ID:KEElDFxV0
>>1
独自規格ばかりの日本のクソ製品なんか海外で売れるわけねーだろ
アホかこいつ
140 大晦日(catv?):2010/12/22(水) 12:09:09.94 ID:QL8voy0j0
>>138
その前にジョブズがクシャミした瞬間に吹き飛ばされて終わりだろうな
141 シクラメン(関東地方):2010/12/22(水) 12:09:17.65 ID:WwPtum5U0
142 大晦日(catv?):2010/12/22(水) 12:18:31.74 ID:QL8voy0j0
>>133
それらの機能や特徴が無くても全然困らないものばかりだな
143 イルミネーション(九州):2010/12/22(水) 12:35:13.97 ID:FkQw0BLiO
盲目的な努力は報われない

144 木枯らし(関西地方):2010/12/22(水) 12:36:00.52 ID:pLLWKeXuP
カメパゴス様のお告げ
145 ヨーグルト(福岡県):2010/12/22(水) 14:03:18.19 ID:MEQVgzsi0
あかん
146 ミュージックベル(三重県):2010/12/22(水) 14:03:32.18 ID:eF1XEG6D0
ベトナム 2010年有名ブランド調査
家電
1位ソニー2位パナソニック3位サムスン4位エレクトロラックス5位LG
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1221&f=stockname_1221_088.shtml
147 ペンギン(dion軍):2010/12/22(水) 14:04:29.33 ID:R6YYVvNB0
恥ずかしすぎwwwww
148 蓑(catv?):2010/12/22(水) 14:05:10.42 ID:trPwhOB0P
応援はするが期待はしてない
149 シクラメン(関西地方):2010/12/22(水) 14:08:25.35 ID:MaGHfvSR0
>>1
ωムホムホω死ね
150 焼き餅(東京都):2010/12/22(水) 14:13:47.91 ID:JV3jcZ220
半分は意味もわからず批判してるんだろうけどな

でもガラパゴス作った所はセンス無いと思うわ
下辺が傾斜つけて飛び出してんの見て思った
一事が万事だろうね
151 木枯らし(チベット自治区):2010/12/22(水) 14:15:14.28 ID:n58M2Z4bP
売りっぱなしのシャープがw
152 年越しそば(宮城県):2010/12/22(水) 14:29:13.93 ID:74BLmI/X0
名前が・・・ 「買わないでくれ」といってるみたい
153 蓑(catv?):2010/12/22(水) 14:31:04.26 ID:DnlNzc0QP
SHARPは写メールで一世風靡して ガラケーのトップメーカーになったぶん
プライドがあるんだろうな
ガラパゴスなんて開き直っちゃって
154 キャベツ(内モンゴル自治区):2010/12/22(水) 14:31:48.15 ID:EK/fTWd0O
美菜子ケータイは気になるがあのCMはババアにしか見えない
155 雪月花(岐阜県):2010/12/22(水) 14:32:03.16 ID:ihOydCxi0
昔だったら日本の携帯はカラフルで良いって言われたかもしれないけど
今だったらダメだろう
高すぎるし
156 木枯らし(東京都):2010/12/22(水) 14:36:27.75 ID:+jdoIV8qP
>>153
そういうの、嫌いじゃないぜ
157 蓑(catv?):2010/12/22(水) 14:49:06.60 ID:7v0HnONZP
>>20
Android製品なのにAndroid Marketは使えねーわアプリがそもそも入らねーわ


ガラパゴス端末機の精神が形になった
158 大晦日(catv?):2010/12/22(水) 15:02:13.62 ID:QL8voy0j0
>>157
はい?
それって単なる電子ペーパーリーダー?
しかも直接放り込めずに母艦で変換しないといけないんだよな
レアアースの無駄遣いじゃね?
159 オーロラ(熊本県):2010/12/22(水) 16:45:59.50 ID:yGDg+eSh0
>>6
それガラケーじゃないじゃん
160 かまくら(岩手県):2010/12/22(水) 19:17:40.78 ID:x6XR3DaK0
誰が買うんだよこんなゴミ
161 運動不足(栃木県):2010/12/22(水) 20:35:56.30 ID:8idAsbEp0
>>93
これがねー、日本の経営者は一度の失敗で諦めちゃうから。
162 みかんの皮(大阪府):2010/12/22(水) 21:03:25.77 ID:GgAlKLcs0
きみらネットブック忘れた?
163 甘酒:2010/12/22(水) 21:11:59.31 ID:RXepjrNi0
俺等ニュークソ民の
「規制を強くするから売れねーんだよカス!」

っていう主張を裏付けるためにも売れてもらっては困るんだよ
164 あられ(千葉県):2010/12/22(水) 22:24:58.86 ID:Ce/kVgbv0
まぁν速民は根本的に勘違いしているんだが
「一般人は自由度やカスタマイズ性なんか求めていない」

ガラパゴスが今後失敗することがあったとしても
それは少なくともカスタマイズ性が無いせいでは決してない
165 アロエ(宮城県):2010/12/22(水) 22:32:51.10 ID:tXY2vypA0
機能限定のくせに大して安くもないiPad
166 冬将軍(栃木県):2010/12/22(水) 22:40:37.91 ID:A1teJolU0
まぁ絶対世界の買ったやつから叩かれるとは思うが、その心意気や良し。

てか一度叩かれてその言に真摯に耳を傾けた方がいい。
たぶんメーカー自体が何が悪いのか判ってないんだろう。
日本人は悪い製品でも文句を言わずに買わなくなるだけだからな。世界に叩かれて是非強くなってほしい
167 床暖房(長屋):2010/12/22(水) 22:57:44.75 ID:BMS6C8Px0
あんなもっさり端末で世界と勝負する気か
168 樹氷(埼玉県)
デザインはなかなかなのに中身の完成度がな・・・