八王子は山梨県っていう認識なんだけど・・合ってるかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あられ(奈良県)

特急にはねられ死亡 : 山梨

19日午前11時20分頃、山梨市上之割のJR中央線東山梨駅近くの踏切で、線路内に立ち入った女性が新宿発松本行き下り特急「スーパーあずさ11号」(12両編成)にはねられ死亡した。
乗客約300人にけがはなかった。日下部署で女性の身元の確認を急いでいる。
JR東日本八王子支社によると、この事故で、甲府―大月駅間で上下線ともに約1時間15分運転を見合わせた。
区間運休を含め5本が運休、9本に最大約70分の遅れが出て、約2500人に影響した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20101220-OYT8T00057.htm
2 味噌スープ(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 20:49:56.87 ID:ResJMV+DP BE:1499626548-PLT(13510)

  ,、_,、_,
  ( ・ω・ ) ) みんな〜
  `u-u'-u'
3 ブロッコリー(大阪府):2010/12/21(火) 20:50:17.06 ID:e0K5N7UZ0
奈良は何県だよ
4 ポトフ(東京都):2010/12/21(火) 20:50:17.13 ID:EzMDwCCz0
町田は神奈川県な
5 キンカン(dion軍):2010/12/21(火) 20:50:50.94 ID:zXRP9M+90
高円寺だか荻窪だかあたりから全部山梨でいいよ
埼玉と神奈川も適当にほしいところもってけばいいじゃん
6 黒タイツ(神奈川県):2010/12/21(火) 20:51:09.23 ID:XUkrKwXH0
つまんねー
7 山茶花(dion軍):2010/12/21(火) 20:51:29.72 ID:cCCCBoAo0
むしろ山梨が八王子
八王子市山梨町
8 石焼きイモ(神奈川県):2010/12/21(火) 20:51:31.37 ID:I6fYhfdb0
間に相模原が入ってる
9 ハクチョウ(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:52:17.46 ID:jymiG4WT0
はねられてお年より
10 銀世界(catv?):2010/12/21(火) 20:52:31.57 ID:aG7OS0x+0
>>5
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪だけ山梨県か埼玉県、または韓国でいいよ
11 ホットココア(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:54:00.58 ID:6BBtmjQM0
東京都八王子市と山梨県上野原市の間に神奈川県相模原市という政令指定都市が有ってだな
12 白菜(徳島県):2010/12/21(火) 20:54:14.47 ID:evlAlLfV0
町田は神奈川
13 たら(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:55:25.29 ID:YdMGuZeR0
東京都千葉区
14 ほっかいろ(埼玉県):2010/12/21(火) 20:55:37.21 ID:lveFkejL0
20号線を西に走っていって
相模湖が見えた時の高揚感は異常
「こんな山奥に海や!」って
15 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:55:45.55 ID:/b+CpE+B0
でも隣神奈川県じゃん
16 ロングブーツ(dion軍):2010/12/21(火) 20:56:19.58 ID:an0OzH4h0
あずにゃん。
17 ハクチョウ(千葉県):2010/12/21(火) 20:56:27.91 ID:gSh+FtlS0
八王子w
18 ダッフルコート(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:56:35.69 ID:DS3Vzhgu0
八王子は埼玉だろ
19 ロングブーツ(チベット自治区):2010/12/21(火) 20:57:13.98 ID:/b+CpE+B0
>>18
隣ならまだ説得力あるが、間に青梅が入ってるぞ
20 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 21:02:03.38 ID:FXX85yLIP
浅川より西は全部山梨
石神井川より北は全部埼玉
隅田川より東は全部千葉
多摩川より南は全部神奈川
21 ボジョレー(神奈川県):2010/12/21(火) 21:03:10.24 ID:cyLWbjho0
三鷹までは許す
22 冬将軍(東海・関東):2010/12/21(火) 21:03:53.86 ID:R6J10qynO
いらない
23 ホールケーキ(千葉県):2010/12/21(火) 21:04:05.82 ID:I92D3bFG0
神奈川県相模原市八王子区です
24 雪かき(東京都):2010/12/21(火) 21:04:31.62 ID:A1QfZ1IN0
八王子は山梨の植民地
そのうち「オギノ」が進出しそうだ
25 ホットケーキ(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:04:54.41 ID:KE6Xj3Nw0
八王子は東京
26 床暖房(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:05:42.98 ID:a6LoCHVb0
23区以外東京じゃねーし
27 小春日和(新潟・東北):2010/12/21(火) 21:05:46.60 ID:oVhrZca/O
東京と八王子の関係=仙台と泉区の関係
28 プレゼント(長屋):2010/12/21(火) 21:07:38.79 ID:ZEkh63iB0
23区は千葉県
29 プレゼント(dion軍):2010/12/21(火) 21:08:09.05 ID:MbZXk1nI0
八王子は山梨県民の新宿

池袋は埼玉の首都
30 一富士(千葉県):2010/12/21(火) 21:09:55.06 ID:Sjiz4p1O0
>>14
いや、悪いが海には見えないだろw
31 白ワイン(埼玉県):2010/12/21(火) 21:10:02.51 ID:z2Z3P7/g0
山梨県に「中央」大学ってのはちょっと・・・
32 銀世界(神奈川県):2010/12/21(火) 21:11:24.93 ID:rT0BqkDK0
海が近くねえってのがクソ
夏は猛烈に暑く冬はクソ寒いとか完全にクソ田舎
33 イチゴ狩り(西日本):2010/12/21(火) 21:12:24.51 ID:SIJqmQPh0
山梨もあんな層化臭い街はいらんだろ
34 火鉢(沖縄県):2010/12/21(火) 21:18:26.19 ID:0VKuO0Z90
>>2
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ
          (  ( ・ω・)
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 
      ,.-'''(  ( ・ω・)ω・)'''-,,
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
     ( (  ( ・ω・)ω・)・ω・)
      l, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
35 ホットココア(栃木県):2010/12/21(火) 21:20:50.34 ID:6DM2CXMs0
立川より先は山梨
36 焚き火(山梨県):2010/12/21(火) 21:22:58.13 ID:bCB6wi+C0
>>24
あるでしょ
37 焚き火(山梨県):2010/12/21(火) 21:27:02.60 ID:bCB6wi+C0
>>24
ごめんなかった
38 二鷹(dion軍):2010/12/21(火) 21:33:49.02 ID:VjWlSlMY0
二つ隣駅に行けば神奈川だからむしろ神奈川だよ。
39 雪合戦(山梨県):2010/12/21(火) 21:34:04.00 ID:2hIGRRYr0
おうよ!
40 風邪ぐすり(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:37:13.58 ID:66uSb2GI0
大体合ってる
41 除夜の鐘(埼玉県):2010/12/21(火) 21:37:54.63 ID:8sWZ/5Rb0
>>5
埼玉だけど、足立区はいらないな
42 わかめ(埼玉県):2010/12/21(火) 21:38:54.76 ID:qjLmAIL70
東京って発展してるの山手線内だけだよね
あの輪っかからでると埼玉となんら変わらない
43 ペンギン(山梨県):2010/12/21(火) 21:39:26.01 ID:1O8O9dPC0
おいおい、八王子と言えば
死にたいくらいにあこがれた花の都
大東京じゃねーかよ

うかつにズラとか言えねー雰囲気だぜ?あの町。
44 肉まん(東京都):2010/12/21(火) 21:40:20.43 ID:gR9PkXBL0
八王子はでかいからな
45 ミルクティー(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:42:46.35 ID:SDO/eN9N0
国分寺は埼玉
46 ベツレヘムの星(東京都):2010/12/21(火) 21:53:09.56 ID:colw+fPe0
ちかぢか立川都構想が立川市長により発表されるらしい
だから八王子は立川都の一部
47 はっさく(山梨県):2010/12/21(火) 21:56:17.27 ID:fHT9b+5f0
上野原に住んでるけど、甲府なんて年に一度行くか行かないか。
お買い物は八王子や相模原。
食品は地元のオギノ、ひうが、グルメシティだけど。
48 除夜の鐘(東京都):2010/12/21(火) 21:57:45.28 ID:Li3PbCp20
オラオラオラ立川様のお通りだ
八王子の下賤民はひれ伏せよ
49 エビグラタン(東京都):2010/12/21(火) 22:00:12.60 ID:iQPMSmsR0
人口

八王子市   554,354人
甲府市     198,208人





八王子なめんな
50 ポトフ(東京都):2010/12/21(火) 22:36:44.23 ID:fCK3YICb0
はぁ
最近めっきりコピペキチガイが来なくなりましたねぇ
51 金目鯛(東日本):2010/12/21(火) 22:45:28.41 ID:oAjbB0Kw0
>>43
ズラはダメだな。ダベ推奨。
52 ハクチョウ(東海・関東):2010/12/21(火) 22:50:55.07 ID:FNQB5SILO
甲府()藁
53 ベツレヘムの星(東日本):2010/12/21(火) 22:52:25.92 ID:QUCk4O9b0
夕焼け小焼け都市八王子
54 トラフグ(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:52:37.22 ID:qJRI6onz0
八王子だけ雪降ったりするよな
55 半身浴(チベット自治区):2010/12/21(火) 23:02:54.35 ID:x+3Dy0iN0
東京都浦安区
56 樹氷(山梨県):2010/12/21(火) 23:14:39.96 ID:M9p4t7s50
>>24
くろがねやのほうが可能性たかいな
57 ハマグリ(神奈川県):2010/12/21(火) 23:30:51.61 ID:UgRf/ltG0
※相模湖、藤野は政令指定都市です
58 シャンパン(関東):2010/12/21(火) 23:35:58.82 ID:FqrPWLMjO
八王子(笑)どんだけ山の中なんだよとか思ってたけど行ってみたら普通に都会だったよ
川越なんかよりもよっぽど発展してて東京さんの格の違いを見せつけられたね
59 蓑(東京都):2010/12/21(火) 23:38:16.04 ID:nhBAgCLZP
八王子と多摩と山梨ナンバーって乗ってて恥ずかしくないの?
60 金目鯛(東日本):2010/12/21(火) 23:48:52.83 ID:oAjbB0Kw0
ナンバーなんて気にしたことないな。八王子ナンバーだけど。
61 焚き火(dion軍):2010/12/21(火) 23:51:55.90 ID:USLHoz5c0
三流大学が多いイメージ
62 しぶき氷(関西・北陸):2010/12/21(火) 23:53:41.03 ID:CNL0tfx6O
>>59

鈴鹿ナンバーのTOYOTA車よりはマシ。
63 オーロラ(東京都):2010/12/22(水) 01:13:50.13 ID:bjBQ429h0
多摩ナンバー   (立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・東村山市・国分寺市・国立市
            狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・西東京市)

八王子ナンバー (八王子市・青梅市・日野市・福生市・羽村市・あきる野市・西多摩郡)
64 ほっかいろ(catv?):2010/12/22(水) 03:10:34.51 ID:C9H43T6q0
そごー
65 みかんの皮(東京都):2010/12/22(水) 10:22:14.79 ID:V0y2S9/i0
ヤフオクで「東京都」と表示していたので「お近くなら取りに行きたい」という場合、
よくあることは、大抵が八王子、町田、東大和というあたりで、
だったら東京「都」って書くなよ〜と感じる。
66 ワカサギ釣り(dion軍):2010/12/22(水) 13:39:31.67 ID:dck2Lcv30
eight prince
67 ダイヤモンドダスト(関西地方):2010/12/22(水) 16:47:58.28 ID:yoIceGbB0 BE:1996551656-2BP(0)

ああ
68 雁(東京都):2010/12/22(水) 17:45:38.48 ID:6BY8cSQk0
八王子が山梨に編入するには
小仏トンネルと笹子トンネルがネック
69 チョコレート(広西チワン族自治区):2010/12/22(水) 17:48:05.14 ID:uqh/HxtDO
横浜ナンバーが一番格好いい気がする
次に品川ナンバーかな
70 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/22(水) 17:48:37.45 ID:5gmGgOo90
中央線で西に下ると立川あたりから山梨臭くなるな
駅の売店で信玄餅とか売ってるしw
71 くず湯(山梨県):2010/12/22(水) 17:49:09.07 ID:wwJzmNjT0
甲府より栄えてるのに山梨入りはありえん。
住民が逃げ出す程寂れてなきゃ山梨じゃねえ
72 シクラメン(東海):2010/12/22(水) 17:49:43.61 ID:vtwX3jaoO
やはり町田市は神奈川県か。
73 ざざ虫踏み(関東・甲信越):2010/12/22(水) 17:49:59.34 ID:yMo9Mg7nO
八王子≧多摩>>>>足立(笑)
74 クリームシチュー(山梨県):2010/12/22(水) 17:50:20.39 ID:TvCBLOOX0
>>59
恥ずかしい
次からは富士山ナンバー
富士山ナンバーのほうが静岡の可能性があるからまだマシかもしれない
75 金目鯛(チベット自治区):2010/12/22(水) 17:50:33.91 ID:ya2ytsLi0
山梨から見た東京の入り口
76 ポトフ(東京都):2010/12/22(水) 17:52:46.71 ID:/hB4yTeo0
都民税払ってる時点でキャンタマ県民や千葉県民より上
77 赤ワイン(チリ):2010/12/22(水) 17:53:10.76 ID:nUfCmhKC0
八王子なんてゴミいらないです
78 牛すき焼き(東京都):2010/12/22(水) 17:53:48.65 ID:SMlHXmaa0
今や山梨の人も八王子はスルーして立川に行く
79 パンジー(神奈川県):2010/12/22(水) 17:55:39.27 ID:TEfqNqyk0
>78
実際には
武蔵村山のイオンや多摩境のコストコへマイクロバスでやって来る
80 タラバ蟹(catv?):2010/12/22(水) 17:56:23.10 ID:cxPCIBMl0
青梅とか行くと山が増えてくる
81 ホットケーキ(関東・甲信越):2010/12/22(水) 17:59:35.52 ID:RFBnL+zuO
町田は神奈川
川崎は東京
池袋は埼玉
八王子は山梨

まだある?
82 加湿器(長屋):2010/12/22(水) 18:00:41.76 ID:4Ca/czE60
八王子ほど中二臭い地名はないな。

八 王 子て

かっこよすぎるだろ。
83 福笑い(チベット自治区):2010/12/22(水) 18:02:11.57 ID:dArSXGiQ0
山手線の内側しか東京じゃねーし
84 木枯らし(catv?):2010/12/22(水) 18:05:26.67 ID:Cz8QsQSoP
大都会東京に憧れる上京もんが絶望を味わう場所、それが八王子
85 牛すき焼き(東京都):2010/12/22(水) 18:06:08.92 ID:SMlHXmaa0
大学で東京デビューが八王子という奴は多いはず
86 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/22(水) 18:07:05.67 ID:5gmGgOo90
八王子の市旗は赤青黄の三色旗
87 パンジー(関東・甲信越):2010/12/22(水) 18:08:08.56 ID:07tA6zwXO

山梨が八王子県
88 蓑(東京都):2010/12/22(水) 18:08:18.66 ID:voDcBJMg0
山梨出身者が多い
山梨の前線基地
89 干柿(熊本県):2010/12/22(水) 18:08:49.41 ID:iB0KFEUh0
なんでパトレイバースレじゃねぇんだよ
戦争になったら全員集合する場所じゃねぇか
90 ほうれん草(catv?):2010/12/22(水) 19:39:49.17 ID:AUa0yJfh0
南大沢は東京でいいよね
91 雪駄(東京都):2010/12/22(水) 19:54:19.56 ID:hYesT6sm0
サザンスカイタワーに住みたいよ〜
他の都市みたいにタワマンが林立してないところがイイ!
92 蓑(チベット自治区):2010/12/22(水) 20:17:20.54 ID:WrAx2m89P
伊豆は神奈川?静岡?
93 銀世界(東日本):2010/12/22(水) 21:15:02.96 ID:25wYxDE80
>>65
反対の立場だと、江戸川区とか江東区だと怒りを感じるんだがw
千葉って書けよ。
94 ハマチ(東京都):2010/12/22(水) 21:23:06.58 ID:A11AXwXD0
>>91
上階に住めば刑務所が一望できるぞ
95 はっさく(茨城県):2010/12/22(水) 21:27:41.74 ID:9WItRRxd0
千葉県取手市
栃木県結城市
群馬県足利市
島根県米子市
96 蓑(神奈川県):2010/12/22(水) 21:28:13.52 ID:EFvkp3O6P
八王子とかマジで仙人の生息するレベル
97 ユリカモメ(神奈川県):2010/12/22(水) 21:36:50.66 ID:7fSKSY7R0
googleの航空写真で見てみろよ
RPGで例えると八王子周辺で相当レベルを上げとかないと甲府には行けない
98 ハマチ(東京都):2010/12/22(水) 21:37:44.35 ID:tP0+l/7F0
立川推すやついるけど立川駅前以外はしょっぱいじゃん
99 年賀状(東京都):2010/12/22(水) 21:42:21.64 ID:QHiCarsq0
ヨドバシもビックもない地域があるらしい
あとはJRと京王を合体させれば完全体になる
100 年越しそば(東京都):2010/12/22(水) 21:45:56.02 ID:TagNhHdo0
>>98
そろそろお約束西武立川の画像をw
あそこは西武立川じゃなくて偽立川でいいような気がする
正直奥多摩駅前よりも閑散としてる
101 はっさく(茨城県):2010/12/22(水) 22:05:34.41 ID:9WItRRxd0
国分寺と立川の間だから国立
102 ホットココア(山梨県)
山梨県庁を八王子に移すべき