韓国で英語を完全公用語にした都市を建設 ますます日本とゆとりどもは終わる運命に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 味噌スープ(千葉県)

海外への早期留学が盛んな韓国で、英語を公用語にした都市をつくる国家プロジェクトが進んでいる。
東シナ海の済州島に欧米の小中学校や高校の分校を次々誘致し、国内にいながら“留学”を可能にする計画だ。
来秋開校する第1号の学校が生徒募集を始めたが、ターゲットには日本の子供たちも含まれている。
日本から済州島まで直行便で2時間程度。隣国での英語教育に日本でも注目が集まっている。

市の名称は「済州英語教育都市」。
東京ドーム約80個分に当たる379ヘクタールの敷地を造成し、欧米の名門私立校の分校を誘致する。
各校は原則として欧米出身の教師が英語で授業する。
都市内のコンビニエンスストアの従業員をフィリピン人ら韓国語を話せない英語圏の外国人にするなど
学校の外でも英語を話さざるを得ない環境にするという。

済州島には成田や関西などから直行便があり、福岡なら1時間、成田でも約3時間。
金代表は「韓国人50%、日本人と中国人が25%ずつくらいになれば理想」と話す。
15日に都内で開かれた説明会には約100人が参加。
中学3年の息子を持つ都内の40代の母親は「ゆとり教育の日本の学校は不安」と話す。

http://mainichi.jp/select/world/news/20101221k0000e030051000c.html
2 銀世界(チリ):2010/12/21(火) 12:41:12.20 ID:E0d/dpHL0
イカ墨はイカ娘のゲロだということは周知の事実だが
イカの塩辛がイカ娘のオリモノだということはあまり知られていない。
                      __
                   .  ´     `丶、ー-  、
                      /            \   \
.            / 〉'〉'}/ .  -―――-  、   ヽ     \
              / / / /〉/: : : : : : : : : : : : : : \   }  .//
            /    /'7: : : : : : : /\:_}_: : : : : \  //
          /    / /: : : 、 : : : :!/´ヽハ`: : : : : : \/|
        _,{  } /´ / : : ,:斗\ :|  ,x≠ミ、 : : : : }: : i:ヽ!
       /: :廴_/、: :/: : |,x=ミ、|    fしハY:, : :∧: :| : |
.       { : : : : : : : : } : : : :〃 f_,ハ     弋tり |∨ |r∨ : |
       \:__;/\ : :从 弋り          | : : |ノ:| : : .
         |   {    \{ヽ      '  ヘ  | : : |: : :,: : : : 、
         |    ,      :! : :'.    く  .ノ  ,| : : | : : : 、: : : :\
         |   }      | : : :丶. ___ / | : : |___ : \: : : :\
         l   /丶.    | : : :|  |: : :i : : : :}  | : : |〃⌒ヽ: : \: : :
        ヽ.     `  | : : :|_|_:|:_,x=ノ |: : !′    ': : : :\
          丶、    / : : /    〃:||   /| : : |       :,、: : :
                `丶/ : : /  \ {{ |l /  :| : : | ヽ     '.\:
              / : : /`   ;-/  |l/   :| : : |   :,     :,
             / : : /    //          | : : |:   ハ     '.
          __,/ : :/    /: {     |   /: : / ヾ=' ,ハ
       /: : : : : :/    ./ : : }    __!__/: : /     } : i'.
      _,/: : :/ ̄     /: : : /     /: : : : : /      ,': : | ∨
3 味噌スープ(関西地方):2010/12/21(火) 12:41:54.97 ID:R9iyPmopP
韓国も相当な一極集中なんだろ?
4 味噌スープ(熊本県):2010/12/21(火) 12:43:51.77 ID:CmEPQhk60
出島?
5 風邪ぐすり(京都府):2010/12/21(火) 12:43:55.99 ID:Z3JnYL2q0
でもアイゴーって鳴くんだろ?
6 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 12:44:21.82 ID:bP2ixcpi0
日本も英語・中国語専門の一貫校必要だと思うんだけどなぁ
これからどんどん就職厳しくなるよ
7 しぶき氷(関西・北陸):2010/12/21(火) 12:44:46.83 ID:nBqdGcZvO
日本もこれは見習うべき
国内にシンガポールみたいな都市を建設したらいい
8 冬将軍(東海・関東):2010/12/21(火) 12:45:16.15 ID:R6J10qynO
英語が使えるはずの朝鮮人の為に
日本は朝鮮文字の看板を増やします
9 蓑(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 12:45:31.52 ID:pM+ssMZ1P
韓国人の英語ってキモいよな
気持ち悪い訛りを丸出しにして
発音悪いのを恥ずかしがる日本人のような可愛げがない
10 プレゼント(dion軍):2010/12/21(火) 12:45:45.30 ID:fJk18wbq0
対抗措置として、日本は小学校の英語学習をはやく廃止して、国語や論語の授業に切り替えるべきだな
11 蓑(catv?):2010/12/21(火) 12:46:08.38 ID:kQOJWwr/P
学園都市か
12 蓑(石川県):2010/12/21(火) 12:46:09.34 ID:ziy3AlE/P
テンプル大学日本校w
13 乾燥肌(九州):2010/12/21(火) 12:46:10.36 ID:lT2mMPwYO
アメリカの領土になってくれればありがたい
14 雪月花(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:47:09.66 ID:gu0RLsVl0
ブサヨネトウヨとか抜きで日本はもうダメだわ
韓国に抜かれる

技術も学力も無いし、民主党がパフォーマンスアピールで大学の研究経費削減とかするし
本当に成長も無く、衰退するだけ
15 寒気団(山梨県):2010/12/21(火) 12:47:10.74 ID:0XC79HUK0
英語教育はマスコミが煽れよ、「美しい日本語」はいいからさ。
新聞各社はまだ早期の英語教育反対してるんだっけ?
ここ最近ゆとり教育礼賛とか試しにやらせてみようとか、
新聞逆張りがめだつなw
16 二鷹(三重県):2010/12/21(火) 12:47:16.05 ID:cDJ2cwuI0
ほんとこういうの見ると
日本って国民を日本だけで完結させようとしてるって思うよな
17 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 12:47:19.78 ID:RPdAp/OrP
日本も沖縄をそうすればいい。
18 冬将軍(東海・関東):2010/12/21(火) 12:47:52.32 ID:R6J10qynO
>>16
なに言ってんだこいつ
19 黒タイツ(千葉県):2010/12/21(火) 12:48:07.45 ID:9LwzN1oA0
よし。鎖国しようぜ!
20 キムチ鍋(静岡県):2010/12/21(火) 12:48:15.27 ID:af/V2zAg0
韓国は徹底的にアメリカンスタンダードのグローバル化路線を突き進むんだな
小泉と竹中がやろうとしてできなかった路線を更に極端にしてる感じ
21 露天風呂(東京都):2010/12/21(火) 12:48:16.21 ID:oPX4/Fg+0
また日本人もどきのコメントか
まぁ中国学校ブームみたいにまた騙されてください
22 雪だるま(宮崎県):2010/12/21(火) 12:48:21.05 ID:6fUBO6Ed0
日本じゃ利権や省益が絡んでできないだろうな
ますますおいてかれる
23 ホットカーペット(宮城県):2010/12/21(火) 12:48:30.18 ID:aCF+Uqnf0
必死だな
24 レギンス(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:48:43.36 ID:DjI0mUVx0
韓国のネチズン(笑)はこうゆうの歓迎してんの?
25 風呂吹き大根(大阪府):2010/12/21(火) 12:49:17.97 ID:BSgGy2IU0
アルロビュー
26 インスタントラーメン(埼玉県):2010/12/21(火) 12:49:21.38 ID:QksrcbrH0
百年後…何故か謝罪と賠償を求められる日本
27 二鷹(三重県):2010/12/21(火) 12:50:18.51 ID:cDJ2cwuI0
>>18
文盲は2chくるなよ
28 湯豆腐(東海):2010/12/21(火) 12:50:19.80 ID:ZMgxqo0OO
韓国で唯一の文化である朝鮮語が衰退していくのか
29 露天風呂(東京都):2010/12/21(火) 12:50:25.74 ID:oPX4/Fg+0
>>20
言語を変えることであの民族性が是正されば言う事ないんだろうが
無理だろうな どうせキムチは食うんだろうし
30 ハンドクリーム(神奈川県):2010/12/21(火) 12:51:14.61 ID:IC5vKgXL0
なんで韓国人って2chに来るんだろ。
お呼びじゃないのに。
日本人と関わろうとしなさんな。
それ以外の国の人は来てもいいけどね。
31 つらら(長屋):2010/12/21(火) 12:51:21.48 ID:5+EE8bin0
津軽弁が完全公用語の都市なら知ってる
32 バスクリン(関西・北陸):2010/12/21(火) 12:51:46.55 ID:H38rmsriO

俺たちオッサンにはもうあまり将来がないから

ゆとりには頑張ってもらわないと
33 熱燗(富山県):2010/12/21(火) 12:52:38.56 ID:s+zJ8MYH0
そんなもんよりアニメヲタク専用都市作ってほしい
34 ワカサギ釣り(静岡県):2010/12/21(火) 12:53:03.05 ID:yb0eZp9p0
数年後韓国は日本を上回るだろうね
日本はたまたま戦後復興が早かっただけで元々のアジアの底力がこのレベル
追いつかれただけ
35 初春の喜び(関東・甲信越):2010/12/21(火) 12:53:09.68 ID:LB65zE+LO
なかなかすごい案だな
でも誘致失敗してかつての大泉学園みたいになりそう
36 ベツレヘムの星(東京都):2010/12/21(火) 12:53:49.83 ID:NRkOC2/t0
これって韓国の若者の深刻な韓国離れが原因だろ
37 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 12:53:58.73 ID:Zjkt9aF+0

海外と商談などをする人たちは英語を話すので
町ごと英語を話せなきゃいけない理由などありませんよ
つまりもう韓国はおしまいということでしょう
38 クリームシチュー(東京都):2010/12/21(火) 12:54:20.22 ID:JM09Csrk0
>>34
半島未開地時間の数年って世界時間の何年?
39 真鴨(catv?):2010/12/21(火) 12:54:24.22 ID:bzOBFfNj0
>>34
でたw
必殺永遠の10年w
40 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 12:54:56.98 ID:2J89ANzK0
なんか深く思考した形跡が見られないなこの発想からは…
漢字廃止してみたり英語公用語にしてみたり何やってんだ
41 プレゼント(dion軍):2010/12/21(火) 12:55:00.80 ID:fJk18wbq0
日本語に堪能なほど大きくなって想像力や理解力が発揮されるからな
韓国語ではそれができないから英語と言うだけの話
42 蓑(catv?):2010/12/21(火) 12:56:08.90 ID:0e3QGZpeP
>>9
日本人は間違えるのが恥ととらえて積極的に喋らない
あちらは間違えようが何だろうが最終的に通じればいいと考える
ってことらしい。
43 注連飾り(福岡県):2010/12/21(火) 12:56:23.11 ID:QCEqaxQO0
発音記号をそのままカタカナ読みしたような訛りをどうにかした方がいいよ
44 はっさく(関東):2010/12/21(火) 12:56:23.40 ID:e0hfzhddO
韓国がなくなるのか
45 樹氷(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:56:26.06 ID:dzu2MuuT0
大阪はハングルを公用語にするニダ
46 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 12:56:30.46 ID:9JYS9x68P
>>36
韓国の留学熱は半端ないからな
47 ブロッコリー(埼玉県):2010/12/21(火) 12:56:52.19 ID:IFLaJ3mJ0
日本がやらないのって奴隷の確保のためでしょ?
48 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 12:57:09.40 ID:z4kVv5mgP
大阪みたいなのができるのか
49 たら(長屋):2010/12/21(火) 12:57:48.38 ID:R+oLOQbO0
(ノ∀`)アチャー
朝鮮人って、どこまで植民地根性なんだwwwwww
ハングルは今世紀中に消滅することが確定だなwwww
50 ワカサギ釣り(静岡県):2010/12/21(火) 12:58:12.21 ID:yb0eZp9p0
>>38-39
おまえらだって韓国に負けはじめてることにうすうす感ずいてるんでしょ?
素直に韓国のことは認めろって韓国人がもう半島土人とか言われる時代は
終わったよ先進国の仲間入り
51 蓑(関西地方):2010/12/21(火) 12:58:47.35 ID:1zyMpyItP
日本って動きが鈍すぎるよな
52 ダウンジャケット(中国地方):2010/12/21(火) 12:59:31.11 ID:XBVApuT+0
実験国家で羨ましい
この国も少しは思い切った実験しろよ
このままじゃジリ貧
53 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 13:00:01.17 ID:nKy0tMBe0
留学だけでなくてそのまま居つくやつも多いな韓国人
54 真鴨(catv?):2010/12/21(火) 13:00:13.92 ID:bzOBFfNj0
>>50
おちんちんびろーん
55 甘酒:2010/12/21(火) 13:00:25.80 ID:N6pGx1FK0
これいいな
留学する必要なくなるよね
その分自国にお金落とせる
56 ベツレヘムの星(東京都):2010/12/21(火) 13:00:32.23 ID:NRkOC2/t0
>>46
まじな話しであと数年したらアメリカの州になってるかもなw
57 ミュージックベル(大阪府):2010/12/21(火) 13:00:41.80 ID:ll+sFZm/0
どうせ「誇りはないのか!」みたいな展開になる。
58 福袋(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 13:01:13.59 ID:XhnlcIxWO
韓国大好き速報
59 はっさく(北海道):2010/12/21(火) 13:01:53.16 ID:qowdqQVC0
せやな
60 缶コーヒー(福島県):2010/12/21(火) 13:02:43.44 ID:NXlVlGtf0
いったい何の意味が?
61 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 13:02:50.85 ID:Zjkt9aF+0
>>53

韓国人は増えすぎたので
永住権などの優先権からも除外されていますから
既存のレストランなどを買って
投資家としての永住権を取得する商売を利用しているようです
取ったらそのレストランをまた次の韓国人へ転売みたいな感じですね
小銭を持って移住をする連中がほとんどです
62 大晦日(徳島県):2010/12/21(火) 13:03:21.61 ID:iHwkA54e0
他国に寄生しないと生きていけない寄生国家だから必死になるんだよ
63 インスタントラーメン(東京都):2010/12/21(火) 13:03:33.54 ID:KJTfYafm0
ジャップまた負けるのか
64 牛肉コロッケ(沖縄県):2010/12/21(火) 13:03:46.33 ID:iYF2gQOK0
国の政策がはっきりしてて良いね
65 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:03:49.02 ID:2J89ANzK0
多分英語堪能になったら自国の事なんてどうでもよくなるんじゃないかな
100年前ならいざ知らず
66 味噌スープ(愛知県):2010/12/21(火) 13:03:49.58 ID:5acfNUbsP
すげぇな
67 寒ブリ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:04:10.72 ID:ybolQW0FO
韓国語ができない子供がでてきそうだな
68 クリームシチュー(東京都):2010/12/21(火) 13:04:14.90 ID:JM09Csrk0
>>50
半島土人hが無理して話す日本語はわかりましぇーん
69 蓑(兵庫県):2010/12/21(火) 13:04:19.55 ID:MnANt7NcP
これいい考えとは思ったけどよく考えたら話そうと思えばすぐ母国語話せる環境ってことだから
あんま意味ない気がする
70 露天風呂(東京都):2010/12/21(火) 13:04:41.01 ID:oPX4/Fg+0
>>50
民度は落とすのは簡単だけど
上げるのは難しい
71 冷え性(関東):2010/12/21(火) 13:05:01.82 ID:VbywLBqhO
楽天はいい感じなの?
72 聖歌隊(北海道):2010/12/21(火) 13:05:15.47 ID:BcesmCCw0
>>64
そういう意味では確かに良い
でもこの政策がいいとはおれは思わないけど
73 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 13:05:34.24 ID:qmi2rK0gP
学園都市スレだとばかり
74 ほうれん草(富山県):2010/12/21(火) 13:05:39.13 ID:Oj1qo2wA0
英語は完璧に話せないけど出来たら行ってみたいもんだ
75 トラフグ(長野県):2010/12/21(火) 13:06:11.37 ID:6sI54dZn0
韓国からの人材流出を防ぐ目的かしら。
無駄だと思うけどなー
76 蓑(catv?):2010/12/21(火) 13:06:32.21 ID:a41QeIBSP
>>9
相手に伝わればそれでいいんだよバカ
77 風邪ぐすり(京都府):2010/12/21(火) 13:06:53.81 ID:Z3JnYL2q0
>>67
半島脳「米国が我々から言語を奪った、謝罪と賠償を」
78 乾燥肌(新潟・東北):2010/12/21(火) 13:07:18.58 ID:SMY2xPCDO
別に経済大国じゃなくてもいいから日本文化がある国に住みたい
79 フライドチキン(福岡県):2010/12/21(火) 13:07:39.39 ID:Dl1rwaBu0
これ良い政策だと思うな、すぐには効果出ないだろうが
実際のとこ英語ってかなり広い範囲で使われてるしな。

日本もこういったことできんのかね、島だけは豊富にあるだろ
80 運動不足(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:08:25.78 ID:+mRfzQAb0
嫉妬速報か。醜いな
81 ビタミンA(京都府):2010/12/21(火) 13:09:04.03 ID:ZVdTj0Mw0
>>79
米軍基地
82 冬休み(岩手県):2010/12/21(火) 13:09:33.15 ID:nh00WW0N0
結果だけ急く朝鮮人にこんな10年単位の計画耐えられんの?
83 まりも(兵庫県):2010/12/21(火) 13:10:24.76 ID:e+vKSArs0
「○○国際大学」って表現、そろそろ規制されそうだよな。
84 竹馬(群馬県):2010/12/21(火) 13:10:32.67 ID:z8Zs+18T0
いや普通に海外行けよw
85 大晦日(徳島県):2010/12/21(火) 13:11:03.67 ID:iHwkA54e0
>>79
本州から隔絶されてる場所で実験的にやるとか?
勘弁してくれ
86 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 13:11:28.91 ID:okaRArjWP
87 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:11:37.15 ID:2J89ANzK0
こうやって育てた英語できる韓国人だか韓国語がちょっと出来て英語出来るナントカ国人をどう韓国の人的資源として
使うかってのが問題だろうな そのへんはどう考えてるんだろう 興味あるけど、日本にいるならインターナショナルスクールとか
英語系の学校に入れればそれでいい気もする
88 ビタミンA(京都府):2010/12/21(火) 13:11:41.84 ID:ZVdTj0Mw0
>>84
普通ワーホリだのなんだので海外行くよな。
89 ニット帽(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:11:46.24 ID:GbVB6svX0
日本も沖縄の公用語をそのまま英語にしたらよかったのに
90 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 13:12:18.76 ID:nKy0tMBe0
>>75
効果的に送り出すためだろ
人材残すためなら大学と大学院まずつくるだろ
こういうニーズありそうな気がする
91 竹馬(群馬県):2010/12/21(火) 13:12:38.93 ID:z8Zs+18T0
>>9
ジャパニーズイングリッシュの好感度は異常
http://www.youtube.com/watch?v=TwlaG_rOoaM
92 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 13:13:24.02 ID:pKQwYzO30
済州島かよ
93 聖歌隊(大阪府):2010/12/21(火) 13:14:13.41 ID:pVQJggZy0
福岡行ったら、ハングルが準公用語になっててワロタ
94 蓑(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 13:15:01.44 ID:XeBwfxO3P
>>42
恥の文化ってのは良いところもあれば悪いところもあるんだよな
完璧を求めすぎるってのは問題だよ
日本のレジで外国人が「ありがとございまちゅ」とか言ってても誰も気にしない
95 ビタミンA(京都府):2010/12/21(火) 13:15:24.45 ID:ZVdTj0Mw0
>>90
最終的には米国を主にした英語圏への移住が目的か。
グリーンカード取って韓国を離れるんだろうな。
96 大晦日(徳島県):2010/12/21(火) 13:15:28.63 ID:iHwkA54e0
>>93
今中国になってるって聞いたが
97 一富士(長野県):2010/12/21(火) 13:15:56.29 ID:zFUk3hus0
英語話せるようになりたい
どうすればいい
98 お年玉(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:16:01.37 ID:1p9sg4ys0
日本も鎖国した値域作ってほしい。移り住むわ
99 シャンパン(関東):2010/12/21(火) 13:16:13.04 ID:/AZ5CcR6O
ますます海外に人材流出するんじゃないの
100 クリスマス(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 13:16:18.27 ID:XK8GOB4x0
日本人は恥ずかしがりだから英語喋られないんだよ
先ずはわざとらしいぐらいの発音をしないと絶対上達しないからな
101 トレンカ(東京都):2010/12/21(火) 13:16:24.29 ID:KZrB6Jur0
ニュース速報(在日工作)
102 初春の喜び(埼玉県):2010/12/21(火) 13:16:55.19 ID:bqXtbLlq0
韓国は歴史や文化がないから別にいいだろ。
家電製品ものは韓国に任せて
日本は農業と資源大国になって伝統を守っていけばいい。
技術開発は軍事費の研究費を上げていればそのうちでてくるだろ。
103 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 13:17:04.46 ID:6Bqnb/X4P
隣国叩いてホルホルすることしか出来ないバカウヨにはない発想だわな
104 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:18:55.45 ID:2J89ANzK0
英語喋るのが恥ずかしいのって、多感な中学生に無理やり慣れない発音させるのがいかないんじゃないの
高校くらいまで一切やらせずに、必要を感じた頃に一気に徹底的にやらせればいいんじゃない
乾いたスポンジの様にぐんぐん吸収するよ 

たぶん
105 七草がゆ(静岡県):2010/12/21(火) 13:19:37.85 ID:00pBQ0Mi0
嫉妬というか陰湿というか他国の人間からみたら
ホント気持ち悪いだろうね日本人って
106 イチゴ狩り(東京都):2010/12/21(火) 13:19:45.23 ID:Bo+JtxVx0
街丸ごと英語圏にしちゃえば
留学生も英語圏移民も呼べるだろ
一部の大学構内でないと英語
通じる場所がないとかでは英語圏の高機能移民の類はいくら積まれてもなかなか来たがらない
107 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:21:35.12 ID:2J89ANzK0
>>106
それちょっと時間たったら行政も別になりそうだな
香港や澳門みたいに
108 はねつき(東京都):2010/12/21(火) 13:21:52.69 ID:6dVbhYaI0
♪ ∧_∧∩   ♪   日本人は低脳民族!英語もできない低脳民族!
 <*`∀´> ♪        LとRもマトモに言えない、話せない!
  ( つ  く          「I love you」と言ってみ?   ('A`)「アイ・ラブ・ユ〜」
  (     \          「I love you」だよ、やり直せ!   ('A`)「アイ・ラブ・ユ〜」
   レ' ⌒ヽ フ          言語障害者、マジダセェ!


  ∩∧_∧  ♪ 
 ♪ <*`∀´>  ポッキン・チャパニセ!
    >  ⊂)   ポッキン・チャパニセ!
   /     )
 <_ / ⌒ ソ   


  ∩∧_,,∧     ♪
 煤@< ||;`д´ >   ポッ…!!!
    >  ⊂) 
   /     )
 <_ / ⌒ ソ                     (゚ω゚= )<“ポッキン”って何?


    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!   ウ、ウリはちゃんと「Fuckkin Japanese」って発音したニダ!
(⌒;;..  ∧_,,∧       嘘言って、パカにするなニダー! ウワァアアアン!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>
(⌒)人ヽ   ヽ、从    
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人                (゚ω゚= )<“パカ”って何?
  どっかーん!
109 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 13:22:23.12 ID:nKy0tMBe0
>>95
人あまってるのかね?職に比べて
景気よさそうに見えるが
110 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 13:23:16.51 ID:pKQwYzO30
外国人しかいないとこだと、下手だろうが語彙が少かろうが、そう抵抗ないけど、
日本人が混ざってると、とたんにしゃべれなくなる。
111 蓑(広西チワン族自治区):2010/12/21(火) 13:23:37.38 ID:6Bqnb/X4P
中学の頃、少しネイティブっぽい発音で喋ると「ペースを乱すな」
「そんな風に発音しなくていい」
そんでずっと日本語英語
バカじゃないかと思う
112 ミルクティー(関西地方):2010/12/21(火) 13:23:49.82 ID:NXur0FqE0
韓国ではいま親米ブームなんだな
113 ロングブーツ(長屋):2010/12/21(火) 13:25:06.66 ID:m1mXyg130
英語しゃべれたって基礎技術も作れないしノーベル賞も取れないじゃ話にならんだろJK
114 ざざ虫踏み(神奈川県):2010/12/21(火) 13:25:50.00 ID:ZQTeEHbI0
>>113
英語話せたら海外に行くから
そして二度と戻ってこないから
115 聖なる夜(関西地方):2010/12/21(火) 13:25:57.53 ID:d3+eHbNf0
>>111
で、大人になってから発音改善の努力はしたん?
おいらっち英語ペラペラなんやけど
116 ホタテ(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:26:08.77 ID:NVoLAWob0
日本は恥ずかしがるとかそれ以前に言語習得するのに絶対的な量が足りてないだけだろ
117 味噌スープ(埼玉県):2010/12/21(火) 13:26:15.48 ID:0jj1N7hcP
日本はどんどんおいてかれるな

くだらん政治してるせいで
118 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 13:26:40.12 ID:pKQwYzO30
ガポールとかあっちの方の人は、やたらと日本人向けの発音で英語しゃべる。
119 牡蠣(dion軍):2010/12/21(火) 13:27:07.27 ID:isalnm7U0
日本人の英語力のマックスは高校三年だからな
大学でグダグダしてるうちにどんどん単語が抜けていく
120 初春の喜び(埼玉県):2010/12/21(火) 13:27:08.02 ID:bqXtbLlq0
韓国人自身が自分の国を嫌ってるから別にいいと思う。
どんどん他の国の人を呼んで上書きしていけばいい。
121 ハマチ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:27:45.60 ID:YqO8KdRfO
東日本が来てないのに伸びてるな。ネトウヨさんよっぽどのショックなんだろうね
122 レンコン(神奈川県):2010/12/21(火) 13:28:24.92 ID:J6EEEq9c0
国っていうか会社みたいだな
123 あんこう(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:29:51.40 ID:NyeD5HXk0
>>122
サムスン国だからな
124 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 13:29:51.88 ID:ySQVgorDP BE:741244782-PLT(26322)

中国は論外だけど、韓国も国民に強いるのが結構あるなぁ
日本にもあるかもだけど、別段突飛押しもない事案に出会った事がない

中国はまだ基礎的に解るのよ
125 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 13:30:06.75 ID:JX0vMUuD0
日本人の英語下手はカタカナ英語が氾濫してるのが原因なんだってな。
日本語の柔軟性が障害になるとは残念。
126 床暖房(dion軍):2010/12/21(火) 13:31:08.31 ID:NO+G+L4a0
悔しいけど韓国の方が進んでるわ
127 加湿器(福島県):2010/12/21(火) 13:31:21.71 ID:eAjW0ieB0
早く閉鎖的学園都市を作ってあらゆる科学技術を日本に集結させろ
128 みかんの皮(dion軍):2010/12/21(火) 13:32:28.60 ID:OP8ZX02E0
でもテレビでは朝鮮語の番組やって新聞やら雑誌はハングルなんだろ?
129 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 13:32:51.81 ID:Zjkt9aF+0

急いで背も高くしたし
英語も覚えるし
いつでも欧米の植民地になれますね
北朝鮮に攻め取られるよりはマシだという考えなんでしょう
130 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:33:02.14 ID:2J89ANzK0
>>124
韓国は国全体が常に危機感を持ってるから、多少格差をつくろうがとにかく一点突破、って
思考法なんじゃないかな 行ったことないけどなんかそんな印象

>>125
それはあると思う
たとえ漢字が「氾濫」していようと、発音がわからなければ一から中国語やるしかないわけだし
131 レギンス(チベット自治区):2010/12/21(火) 13:33:10.40 ID:Q0Lt1CM20
日本は国内で公用語が異なるから他の国の公用語にまで手が回らんわ。
関西弁とかいちいち翻訳させられる身にもなれよ
132 ゴム長靴(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:33:24.97 ID:o+QxGqf8O
パチンコも無いしな
韓国羨ましいわ
133 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 13:33:26.53 ID:pKQwYzO30
韓国の場合、韓国エヴァンジェリストみたいのを世界中に蔓延らせるのが目的だべ。
134 味噌スープ(千葉県):2010/12/21(火) 13:37:09.62 ID:fBuBfpbTP
自民党時代の使えない英語教育で日本オワタ
135 お歳暮(関西地方):2010/12/21(火) 13:37:29.60 ID:2V8sXO/H0
併合の時もこんな感じだったんだろうな
民族的じゃなくて利益的にって事で自国言語を破棄。
136 お汁粉(和歌山県):2010/12/21(火) 13:38:44.98 ID:4QFUer8E0 BE:52939744-PLT(33089)

在日引き取ってそこへ住まわせろよ
137 ストーブ(関西地方):2010/12/21(火) 13:39:37.91 ID:qyg3qnk50
サムスン TOEIC900 ハーバード,MIT博士号を採用

ソニー コミュ力(笑)ある体育会系リア獣を採用。がり勉お断り!
138 ストール(豪):2010/12/21(火) 13:40:02.72 ID:Smg2H+iM0
韓国語なまりのでたらめ英語なんか意味ないし聞きたくない
やるならケンブリッジから千人ぐらい
イギリス人移住させてまともな英語しゃべらせろ
139 七草がゆ(静岡県):2010/12/21(火) 13:40:08.00 ID:00pBQ0Mi0
韓国もネトウヨの嫉妬が気持ちいいだろうな
140 牡蠣(dion軍):2010/12/21(火) 13:40:25.48 ID:isalnm7U0
いいかげん受験英語どうにかしろよ
ネイティブから突っ込まれまくってるのに何で直さないの?
141 ダウンジャケット(中国地方):2010/12/21(火) 13:40:54.05 ID:XBVApuT+0
韓国にも方言ってあるのかな?
北とは若干違うとは聞いたことあるけど
142 クリスマス(千葉県):2010/12/21(火) 13:42:02.77 ID:3TWIfDv30
アニメや小説の舞台になりそうなところだな
143 ホタテ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:42:07.81 ID:kZ4TADrhO
ニホンオワタw
144 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 13:42:43.00 ID:pKQwYzO30
北の方の言葉っていつもの女子穴しか聞いたことない。
145 蓑(catv?):2010/12/21(火) 13:43:29.86 ID:SyrdpzUQP
反日勢力の日本の学力低下作戦絶妙に功を奏してるな
146 運動不足(九州):2010/12/21(火) 13:43:53.15 ID:lAGVXcPhO
>>141
釜山訛りはネタにされるらしいな
だから、あずまんがの大阪は、韓国では釜山って名前らしい
147 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 13:44:12.01 ID:JX0vMUuD0
この手のプロジェクトは日本でも山ほどあるけど
結局学習指導要領とかいろいろな規制があって難しいんだよな。
少しでも規制を超えると学校として認められない。
148 ストーブ(関西地方):2010/12/21(火) 13:44:39.73 ID:qyg3qnk50
>>138英語はもともと訛ってるのが普通や。アメリカ英語カナダ英語オーストラリア英語
インド英語,シンガポール英語等。世界の共通語やから仕方がない。
論理的に正しければそれでよい。
149 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 13:45:33.32 ID:Smb4nCKe0
グローバリゼーションの風潮のなかで…
韓国:「そうだ、英語の能力を高めよう」
日本:「そうだ、負け惜しみの能力を高めよう」
150 まりも(広島県):2010/12/21(火) 13:46:44.52 ID:Bk6JMTGQ0
最初の年で何人の生徒がレイプされるんだろうな。
151 雪吊り(東京都):2010/12/21(火) 13:47:32.15 ID:kNabFkHO0
俺も英語が喋れるようになりたい
152 ホタテ(東海):2010/12/21(火) 13:47:49.06 ID:iwY1AA5JO
ゆとり本当に悲惨だな
これで留学生に雇用取られても仕返しする気力なんて無いから自殺するだけだもんな
153 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:48:18.25 ID:2J89ANzK0
>>148
そうだね。もっと言えば多少文法が違っても、言ってる内容がきちんと
考えられてると受け止められればちゃんと聴いてくれるしな。
154 ホタテ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 13:48:52.75 ID:kZ4TADrhO
>>149
日本「そうだ外人を雇おう」

こうじゃね?w
155 雪かき(大阪府):2010/12/21(火) 13:49:28.67 ID:d1BhOy8g0
あきひろ頑張っとるなあ
156 蓑(長屋):2010/12/21(火) 13:49:44.03 ID:BTJ0mWExP
必要になったときにするのが一番いいよ
ガキのうちからやっても日本の環境じゃ効率悪いか
157 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 13:49:49.07 ID:JX0vMUuD0
規制が原因で教育でも遅れ始めてる。
空港は規制のせいで完全に韓国に負けてるけど、近いうちにその二の舞になるな。
158 ホタテ(東海):2010/12/21(火) 13:50:10.62 ID:iwY1AA5JO
ゆとりって本当に犠牲になった世代だよ
159 ほうれん草(東海):2010/12/21(火) 13:51:15.89 ID:9gxX9ZmGO
日本も一カ所に著しく犯罪者が多い民族の子孫纏めようぜ
160 ニラ(神奈川県):2010/12/21(火) 13:51:19.37 ID:9fgDRscg0
日本も住みにくくなればみんな海外に逃げ出すようになるって
161 初春の喜び(山口県):2010/12/21(火) 13:52:59.98 ID:2mkhuQ+F0
法則により楽天終了
162 みのむし(愛知県):2010/12/21(火) 13:53:22.07 ID:fpCRKgHn0
日本に韓国の文化を潰されたとか言っといて、自分で潰すのかいな
163 寒中水泳(catv?):2010/12/21(火) 13:54:26.66 ID:opl2ipW00
韓国って完全にアメリカの衛星都市だなw
164 あられ(福井県):2010/12/21(火) 13:54:56.69 ID:T8cRJRk10
韓国ってなんで二ヶ国語とか普通にペラペラ喋れるの?

日本の学校と教育時間違うの?自主的な問題?
165 シクラメン(関西地方):2010/12/21(火) 13:55:59.20 ID:LM4UVjPt0
米韓併合かw
166 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 13:57:36.72 ID:2J89ANzK0
>>164
それはその人が優秀だからだよ 日本人だって出来る奴は出来る
韓国人がみんな二か国語できるわけじゃない
ただ言えるのは日本の公立学校よりはずっと勉強してるってことかな
167 はねつき(関東):2010/12/21(火) 13:58:09.16 ID:ZJed7cXTO
こんな事しなくても、普通に勉強してれば英字新聞くらい
読めるようになるでしょ
168 白くま(関西地方):2010/12/21(火) 13:58:13.07 ID:rW6bL05B0
>>158
別にゆとりに限らず日本人なんてほとんどが英語を喋れないから
多少の差があるだけでみんな教育政策の犠牲者だよ
169 フライドチキン(岐阜県):2010/12/21(火) 13:58:54.08 ID:kkHet3JG0
割と面白いんじゃね?

朝鮮じゃ人材の海外流出が加速してるとか嘆いてる記事が多かった気がするが、
その流れを加速させてもいいんだろうか?って気もするが
170 千枚漬け(USA):2010/12/21(火) 13:58:56.95 ID:Zjkt9aF+0
>>164

君にはそう聞こえるだけでしょう
ちなみに昔は中国語
最近は日本語との二国語を話したので
外国語に抵抗がないんでしょうね
171 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 14:00:43.18 ID:JX0vMUuD0
>>158
ゆとりは空気読まないとか言われて評判悪いけど
これまでの日本人が空気読みすぎでおかしいんだよ。
ゆとり世代は個性があって自己主張もできるし
世界で通用するのはゆとり世代だと思うけどね。
世界で活躍してる若いスポーツ選手とか増えてるような気もするし。
172 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 14:01:15.64 ID:Bw68ObyW0
>>164
人口が少ないから海外に出ないとやっていけないんじゃないかと
173 ホタテ(関東・甲信越):2010/12/21(火) 14:01:28.90 ID:kZ4TADrhO
>>171
自己弁護すんなってwwwwwww
174 注連飾り(福岡県):2010/12/21(火) 14:02:11.11 ID:QCEqaxQO0
>>167
あいつら実は英語読めない
「案内板にハングルが無かったから読めなかった」とか言って遭難するスキー客とかいたろ
175 白くま(関西地方):2010/12/21(火) 14:02:27.36 ID:rW6bL05B0
>>167
そりゃ、余程の劣等生じゃない限り専門的な記事ではない
英字新聞くらいなら読めるだろうけど
それではコミュニケーションは取れないから意味ないだろ・・・
語学ってのは読む書く話す聞くでワンセットなのだから
176 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 14:02:43.59 ID:Smb4nCKe0
すでに韓国は電子教科書が義務化、完全に普及しちゃってます。
小学生が、動画で英語の勉強しています。
一方、日本では?(笑)
177 牛肉コロッケ(東海):2010/12/21(火) 14:02:50.42 ID:UcUXunusO
>>164
Jリーグに来る韓国人選手もあっという間に
日本語マスターするね
178 福袋(愛媛県):2010/12/21(火) 14:02:57.55 ID:tiRF7W220
2chって2chで仕入れた情報を自慢げに2chネラーに披露する場所だよな笑
179 ビタミンC(静岡県):2010/12/21(火) 14:04:27.22 ID:k0xIDdYX0
自動翻訳機を作れよ
180 クリスマス(空):2010/12/21(火) 14:05:19.89 ID:OhI2v8MwQ
また態度悪い千葉か、壊れんなぁ
181 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 14:06:21.26 ID:JX0vMUuD0
ほんとは外来語をカタカナ表記にするのを禁止すべきだ。
それからカタカナ英語をすべて英語発音に統一するべき。
テレビはティービー、ウォーターはワラにする。
これだけで発音もリスニングもかなり上達する。
今のカタカナ英語の氾濫は英語学習にとって最悪。
182 注連飾り(福岡県):2010/12/21(火) 14:06:54.35 ID:QCEqaxQO0
>>176
教師が話してる時は閉じて、黒板代わりにあるでかいモニターを見なければいけないって言う頓珍漢なことしてるけどな
183 除雪装置(チリ):2010/12/21(火) 14:07:50.00 ID:gBS7kKbH0
いいと思う。
オレはそういう学校で勉強したいと思っていたから・・・
184 ゆず湯(福岡県):2010/12/21(火) 14:08:10.93 ID:el+zV12n0
>>91
ワロタ
外国人のコメントがかなり好意的なのはびっくりした
185 あんこう(新潟・東北):2010/12/21(火) 14:09:36.35 ID:FzCPQyHRO
じゃ、駅とかのハングル字必要無いね!やったね!たえちゃん!
186 除雪装置(チリ):2010/12/21(火) 14:09:55.28 ID:gBS7kKbH0
>>181
そうそう
カタカナ英語を本当の英語発音にすればいいとオイラも思っている

カタカナ英語って弊害だと思うんだ。中学校の時とか正しい発音が悪者扱いだもの 笑いものにされる
187 お歳暮(USA):2010/12/21(火) 14:10:34.08 ID:PfttqSH80
韓国で英語で働くとか拷問じゃん
fob従業員相手に韓国人が英語を学ぶとか英国や米国とは関係の無い文化を覚えそうだな
どこぞの変な宗教の献身マニアくらいしか教師や従業員にならないんじゃね?
188 除雪装置(チリ):2010/12/21(火) 14:11:42.37 ID:gBS7kKbH0
>>91
オレも英語しゃべれる!?って思えてきた
聞き取れる不思議
189 お歳暮(USA):2010/12/21(火) 14:11:46.67 ID:PfttqSH80
ビジネスでの一時的な在韓と土人移民コンビニ店員とじゃ別だよね
雇用の保障とかどうなってんのかね?
英語圏の在韓留学生などもしょっぼいコンビニで働けるシステムだったら話は別だが
英語を使う場合は韓国にやって来る英語圏の人を対象にしたインターン仕事だもんな
190 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 14:13:12.81 ID:Bw68ObyW0
>>187
そういえば、その国の文化も学ぶと言語の習得が早いと聞いたことある
191 塩引鮭(関東):2010/12/21(火) 14:13:40.27 ID:Ah+7W6nzO
これ日本でずっと昔に流行った海外分校ビジネスと違うの?
192 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 14:15:20.71 ID:2J89ANzK0
>>190
まあ、韓国語を一語一語訳したって英語にはならないからね
英語的もの言い、英語的考え方を身につけなきゃね、即ち文化を
193 ダイヤモンドダスト(東京都):2010/12/21(火) 14:15:41.22 ID:VBQvecZW0
これは戦前行われた「日本語強制」とそっくりである
60年後「英語強制」されたと韓国語で騒ぎ出すだろう
194 おでん(岐阜県):2010/12/21(火) 14:15:53.71 ID:9gUVPmZC0
>>9
韓国人の訛りはなぜか聞き取り易い
日本訛りと割りと似ている
195 まぐろ(東日本):2010/12/21(火) 14:16:35.59 ID:11B2rTm20 BE:3241688677-2BP(100)

文化も文学もない国だから出来る芸当
196 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 14:16:51.03 ID:Smb4nCKe0
このスレを見るだけで、なぜ日本が沈んだかが分かる
197 お歳暮(USA):2010/12/21(火) 14:17:10.46 ID:PfttqSH80
韓国が好きで韓国に骨を埋めるつもりで移民になるのにあんた馬鹿ぁ状態だな
いくら馬鹿なピーノでもオーストラリアかカナダで移民になるわな
198 ハロゲンヒーター(兵庫県):2010/12/21(火) 14:18:07.70 ID:avNMHW940
最終的にそこの住民全員が米国に移民すんじゃねえの?w
英語話せたら後進国の韓国にいる意味ねえもん
199 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:20:37.00 ID:Z9yI4k/I0
>>9
こういうバカのせいで日本人の英語力が伸びないんだよね
恥ずかしがってるからダメなんだろ
200 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 14:22:16.08 ID:Bw68ObyW0
海外留学は訛りを矯正するためにやるんじゃないかとふと思った
201 初春の喜び(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:22:40.84 ID:Wnre1wdJ0
このスレ(USA)多い
202 乾燥肌(dion軍):2010/12/21(火) 14:23:01.32 ID:zw5NJ6TY0
韓国人の英語は下手すぎ
203 初春の喜び(茨城県):2010/12/21(火) 14:23:05.89 ID:1jjl9djc0
>>42
世界的に見れば韓国人の方が正しい
日本の「恥」の文化なんてのは世界に出ればガラパゴス
だから中国人や韓国人が欧米にゴキブリのように増えてるわけで

>>94
日本人でも「でちゅわ」と言ってるおっさんもいたよな…

>>181
マジでイギリス英語だと「ウォーター」なんだぜ…
英米用法の相違はとてつもなく大きいんだなこれが

>>193
これも原因は悪辣な日帝36年の支配ですね、分かります


>>195
ハングルが…ハングルがあるニダ!
204 コーンスープ(東海・関東):2010/12/21(火) 14:23:59.53 ID:4FBQeBNvO
チェジュ島は顔立ちが少し違うってν速で学習した
205 ユリカモメ(静岡県):2010/12/21(火) 14:24:08.73 ID:Peyp/Bur0
明治か大正の頃にも日本で似た様なことやっていなかったかな
英語はできるけど日本語は全くできないとか極端な結果で廃れたらしいけど
206 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 14:24:17.02 ID:Smb4nCKe0
負け惜しみ大国ニッポン
207 蓑(沖縄県):2010/12/21(火) 14:26:17.54 ID:JX0vMUuD0
>>203
>マジでイギリス英語だと「ウォーター」なんだぜ…
>英米用法の相違はとてつもなく大きいんだなこれが

マジで?
まあそれでも今のままでは英語が苦手な日本人が増えるだけだから
カタカナ英語の使用方法は絶対変えるべき。

208 鍋焼きうどん(兵庫県):2010/12/21(火) 14:28:11.65 ID:k1IoGPVk0
一方マレーシアの華僑は普通に都市で生活しているだけでポリグロットになった
209 冬休み(岩手県):2010/12/21(火) 14:28:12.35 ID:nh00WW0N0
確かにクイーンズイングリッシュは聞き取りやすい
なるほどタネはここか
210 天皇誕生日(catv?):2010/12/21(火) 14:28:54.50 ID:37IYbBdo0
インドの経済発展は英語のおかげ
211 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 14:29:02.29 ID:2J89ANzK0
大丈夫だ、中国人も自分たちの英語をチングリッシュと揶揄してる
212 初春の喜び(茨城県):2010/12/21(火) 14:33:22.54 ID:1jjl9djc0
>>207
マジレスすると教育の場で違いを教える以外ないだろうね

いまさらカステラをカスティーリャに変えられないのと同じで
カタカナ英語も一度定着したものは変えられないので

ちなみにハングル英語(英単語がハングル化したもの)もあるが
あれも分かりにくくて困ったもんだ

>>211
ちんシュみたいで嫌な名前だな
213 イチゴ狩り(東京都):2010/12/21(火) 14:34:30.56 ID:Bo+JtxVx0
>>184
これが冗談だって何でわからないんだ
214 露天風呂(catv?):2010/12/21(火) 14:38:20.80 ID:hGYmjlnQi
方言みたいなもんだな、まぁ取り敢えず通じれば良いんじゃない
215 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 14:40:47.24 ID:nKy0tMBe0
カタカナ英語でもぜんぜん知らないより取っ掛かりになるよ
いっぺんアジアかアフリカのローカルな言葉勉強してみ
英語の勉強が楽だったんわかるから
216 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 14:41:05.53 ID:NIsIfS5s0
俺は韓国人大嫌いだが、韓国の教育は見習うだな。日本の教育は終わってる。
ゆとりのアホなガキ増やしてどうすんだよ・・・某日教組さんは
日本の教育を崩壊させて韓国と差をつけようとしてるとしか思えないんだ
日教組に破防法適用しろよ。
217 ホールケーキ(東京都):2010/12/21(火) 14:42:34.29 ID:up3G2Aui0
>>216
韓国って高校受験無いじゃん
218 クリームシチュー(長屋):2010/12/21(火) 14:46:33.79 ID:Rki5NXst0
ジャパニーズイングリッシュhttp://www.youtube.com/watch?v=MusQqQVvuFQ
219 運動不足(dion軍):2010/12/21(火) 14:48:08.95 ID:gVLK1OdA0
この島を米軍にあげればいいよ
220 スケート(香川県):2010/12/21(火) 14:48:36.64 ID:7MUXyF8W0
済州島の方言って韓国人でも理解出来ない(日本でいうと沖縄弁)っていうぜ。
まず標準語教えろよ
221 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 14:51:24.35 ID:NIsIfS5s0
>>220
問題なのはさ韓国って中国と同じ格差社会だからあぶれた層が犯罪をしに日本にやってくるんだよ。
222 真鴨(奈良県):2010/12/21(火) 14:54:21.67 ID:26qn3G5J0
シンガポールが相当早い時期からやってるよね
結果は現地語が全滅に近くて継承もおぼついてないので別の問題が起こってる
シンガポールの現地語は20年も経たない内に消えると思う
言語は使わないと簡単に消える
223 焚き火(dion軍):2010/12/21(火) 14:54:42.79 ID:USLHoz5c0
沖縄人が英語忘れるのは早かったな
224 冬将軍(東京都):2010/12/21(火) 14:55:02.35 ID:yuLU2+iz0
>>91
糞ワロタwwww
225 冬休み(大分県):2010/12/21(火) 14:55:25.13 ID:+TFejkME0
保守政治家が伝統が滅びるとか言ってるからな。
226 冬将軍(東京都):2010/12/21(火) 14:56:24.54 ID:yuLU2+iz0
>>216
1行目から日本語ミスっててワロタw
227 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 14:56:38.87 ID:NIsIfS5s0
>>222
でもシンガポールって今経済伸びてるぜ。馬鹿にしてた中国が今じゃ半端ないことになってるしな。
日本だけだよ。日教組のゴミクズをさっさと解体しないからこんなことに・・・。将軍様の意向を受けているとしか思えないんだけど
228 蓑(神奈川県):2010/12/21(火) 14:58:52.92 ID:Tr00YKxlP
もー姦字は捨てたのかw
自分の名前も書けないそうだもんな。

つぎはハングル捨てるのか
229 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 14:59:22.73 ID:8y/t+YjWP
英語の勉強は小学生からやるべきだと思うんだけどなあ
でも教科書はつまらないし自己紹介は簡単な方に流れっちまうしなあ
230 蓑(愛媛県):2010/12/21(火) 14:59:35.44 ID:mFdXZWuwP
文化侵略とか言って英語圏の国に賠償金の請求の準備しよんか?
231 オーロラ(東京都):2010/12/21(火) 15:00:47.05 ID:ur73vQIq0
日本語脳は音韻的にやばすぎからな
母音5こ位しか聞き分けられないっておわっとるだろ

これをベースに外国語学習ってハードル高すぎなんだな
表記法の圧倒的非効率さといい、オワコンだね
母語からは逃れられんし、日本語しかできない俺らもオワコンだね

新しい世代には公用語英語にして、稼いでもらって
俺らの日本語ニート文化を支えてもらわんとな
232 マスク(東海・関東):2010/12/21(火) 15:00:54.78 ID:mVagGYCxO
>>227
難しい所だな
経済発展のために母国語と民主主義を捨てるのか否か
233 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 15:01:30.46 ID:nKy0tMBe0
>>222
現地語って客家とか福建とかか?
さすがに話者をキープするのつらいだろ、コミュニティーが小さすぎて
234 熱燗(愛知県):2010/12/21(火) 15:01:49.42 ID:i0LH+UPJ0
一流の植民地をめざす韓国はすごいなあ。
235 オーロラ(東京都):2010/12/21(火) 15:03:09.26 ID:ur73vQIq0
ヘブライ語みたいに資料あれば復活できるから
低迷している今はとりあえず日本語すてた方がいいよ
236 鍋焼きうどん(兵庫県):2010/12/21(火) 15:04:59.65 ID:k1IoGPVk0
>>231
マオリ語もハワイ語も母音の数は日本語と同じだから気にしなくていいよ
237 蓑(長野県):2010/12/21(火) 15:07:13.55 ID:I2Ov2A3iP
こういう政策は日本にも必要だと思う
韓国の方が日本より後発先進国だから必死に良い政策を考えるんだろうな
238 真鴨(京都府):2010/12/21(火) 15:07:46.85 ID:6udpF8x10
南方の文字を持たない民族にもハングルが導入されたし
韓国はすごいと感じる。
239 冬将軍(東京都):2010/12/21(火) 15:09:58.08 ID:yuLU2+iz0
そうだねー韓国凄いねーうんうん
240 スケート(新潟・東北):2010/12/21(火) 15:10:00.21 ID:ngpqQ7BPO
英語?

英語なんて終わったコンテンツだろ
241 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:10:18.22 ID:NIsIfS5s0
>>229
俺もそう思うし早いうちに学習しないと身に付かない。
日本ってさ恵まれているから、
何でも揃ってしまうし日本に住んでて困るようなことがないから
外に出ようと思わないんだよね。英語が出来なくて困ることがない・・・。ある意味不幸だしこれからのグローバル社会では圧倒的に不利。
今まではそこそこの大学さえ入れば後はそんなに勉強しなくてもそれなりの企業に就職してそれなりの生活ができていたから・・・。そのせいか知らんが中国や韓国や台湾あたりのそれなりの大学の学生と比べると馬鹿が多い。文系は特に・・。
>>232
日本文化は素晴らしいし尊重すべきだけど教育が遅れすぎてるよ。
早く手を打たないと手遅れになるよ・・。あと数十年後には後進国になってしまいそうで
242 福袋(北海道):2010/12/21(火) 15:10:48.24 ID:cyLWbjho0
英語なんぞ使ってると頭が莫迦になるよ
243 ほっけ(宮崎県):2010/12/21(火) 15:11:40.92 ID:8QzXjjnf0
母国語も満足にしゃべれないやつに「英語がー韓国がー」とかいわれても笑うしかない
244 ハンドクリーム(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:13:40.05 ID:A7l9lnceO
かの有名な日本語の強制に思う
245 キャベツ(東京都):2010/12/21(火) 15:15:29.63 ID:Di30BNOo0
英語を必要とすんのは英語圏の国と商売するのに必要だからだろ
中国人で日本と商売する人は日本語話せるの多いし
外国語覚えないと死活問題って状況でもないし日本語の習得は一生かかるんだし
246 プレゼント(福岡県):2010/12/21(火) 15:16:38.54 ID:J82Q8mZ10
韓国は行動力あってうらやましい
日本ならとりあえず叩かれる
247 ダウンジャケット(京都府):2010/12/21(火) 15:16:51.47 ID:M0EeDYAg0
結局英語に逃げる国って自国の言語に誇りがないやつっしょ
248 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 15:17:01.14 ID:8y/t+YjWP
>>241
それ以上に英語を教える人がいないから学習出来ねえのが問題だな

あとはTOEICやセンター試験で勉強するけどあれ文法の問題ばっかな気がするんだよなあ・・・
大事なのはそっちのほうじゃないとおもうんだよ
正しいのは二の次だと思う今日この頃(将来的には正しく読む能力がないと危険だけどな)
249 イチゴ狩り(東京都):2010/12/21(火) 15:18:07.68 ID:Bo+JtxVx0
>>248
TOEICは配点半分がリスニングというこことのみで
日本の大学入試とは雲泥の差
250 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:19:58.41 ID:NIsIfS5s0
>>248
>あとはTOEICやセンター試験で勉強するけどあれ文法の問題ばっかな気がするんだよなあ・・・

これは確かにそう思う・・必死に勉強しても読めるようにはなるけど英語が話せない。
なんというかその他の学問と比べると体系が整ってないよね。英語話せる人自体が少ないし。
251 冬将軍(東京都):2010/12/21(火) 15:20:56.81 ID:yuLU2+iz0
>>246
それは同意だわ
まあやろうとする奴もいないんだけどね
252 ストーブ(関西地方):2010/12/21(火) 15:21:31.28 ID:qyg3qnk50
東京弁はおしゃれだべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

標準語だべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253 冬将軍(東京都):2010/12/21(火) 15:22:14.18 ID:yuLU2+iz0
>>252
でんがなまんがなwwwwww
254 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:22:21.51 ID:xau5e28hO
米軍基地に行けばエエやん
255 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:23:08.38 ID:NIsIfS5s0
一番怖いのは日本がそのうちアジア圏の
貧困層や低学歴低能力のゴミ捨て場になりそうな気がするんだが。
256 サンタクロース(山陽):2010/12/21(火) 15:25:11.78 ID:xOj1TAh1O
これゆとり関係なくないか
257 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:25:29.74 ID:xau5e28hO
>>255
それは無いな
そう成るのは、中国やな
日本が落ちぶれたなら、わざわざ、海を越えて来ないよ
258 焼き餅(高知県):2010/12/21(火) 15:26:13.14 ID:S8/wdDpH0
>>256
日本と韓国の教育姿勢の差ってことだろ
向こうはスパルタ
こっちはゆとり
そういうことなんじゃねーの
259 オーロラ(東京都):2010/12/21(火) 15:26:58.59 ID:ur73vQIq0
>>236
まじかよ
マオリ語もハワイ語もそんなに音韻的に貧しいんだ…

しかし、言語獲得の臨界期がちょうど終わったときに
本格的な英語学習するってなんでだろな
お偉いさんにマジキチのドSがいるんかな
260 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:28:27.11 ID:Smb4nCKe0
>>255
いますでにそうなってますけども。
261 焼き餅(高知県):2010/12/21(火) 15:28:52.57 ID:S8/wdDpH0
>>259
臨界期とか関係ねーよ
一生懸命ネイティブな発音をがんばってる奴をクスクス笑うクラスの連中
そういう風潮を無くしていかなきゃ日本の教育は潰れるしかない
これは英語だけに限らず
262 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:29:43.33 ID:NIsIfS5s0
>>257
いやだからそうやってわんさか集まって来てさ・・・日本も少子高齢化で移民受け入れるらしいから
どんどん貧困層だけ集まってきて・・団塊のゴミクズの社会保障費なんかで財政破綻して・・・
賢い層は国外へ・・・
>>259
教育界にゴミクズがいるから・・・
263 小春日和(東京都):2010/12/21(火) 15:31:27.89 ID:asRSDPzy0
様々な訛りの英語が飛び交う事になり結局意思疎通が難しくなるだけってオチだろ
そういえば済州島って基地建設問題があって大荒れなんじゃなかったっけ
264 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:31:33.79 ID:Smb4nCKe0
こう、キレイに日本が沈んで韓国が伸びると、気分爽快だ。
265 しもやけ(関東):2010/12/21(火) 15:31:44.24 ID:DCeDsnsxO
自主的に租界つくるとかすごいな
266 赤ワイン(catv?):2010/12/21(火) 15:32:05.16 ID:J5V+BUzV0
>>15
日米年次改革要望書では「最終的に、アメリカ人教師を日本内の学校でも全教科担当教師として採用できるようにせよ」と出てたから
おそらくいずれ新聞社もそちらへなびくと思うよ
今はまだ社内で「日本語でしか記事を書けない記者たちをどうするか?」あたりの名案がないんだと思う
米語公用化後の生き残り体制が社内で整ったらキャンペーン開始でしょう
267 雪うさぎ(関西地方):2010/12/21(火) 15:32:14.11 ID:7AFwPojD0

今の日本が落ちぶれたのは間違いなくゆとり教育のせい
268 ゆず湯(福井県):2010/12/21(火) 15:32:16.57 ID:MO56HgkV0
日本語は大事大事。
269 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:32:48.55 ID:Smb4nCKe0
「日本語は世界一素晴らしい言語ニダ!ホルホル」
270 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:36:08.48 ID:xau5e28hO
英語しか話せない奴らが増えるだけやろ?
英語圏の奴らの語学力を、低下させる作戦か何かか?
271 露天風呂(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:36:51.62 ID:V+YsTxGzO
まぁ中年のおっさんもこれからリストラが待ってるわけだが
272 オーロラ(東京都):2010/12/21(火) 15:37:26.95 ID:ur73vQIq0
>>261
発音だけじゃんくて統語的なとこも含めてさ。>>臨界期

あと、ガキの頃にならわねーと聞き分けられないから
どうしても、怪しげな巻き舌に聞こえてクスクスしちゃうだろ
日本語脳にとっちゃ異様だもん
273 露天風呂(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:40:38.87 ID:V+YsTxGzO
てかなんで英語なんだろ
もう終わる国じゃないか
次は何語が“標準語”って言われるのかな
274 焼き餅(高知県):2010/12/21(火) 15:40:58.38 ID:S8/wdDpH0
>>270
でも韓国語と英語、どっちをしゃべれるようになりたいっつったら英語じゃね?
275 焼き餅(高知県):2010/12/21(火) 15:41:51.08 ID:S8/wdDpH0
>>272
>クスクスしちゃうだろ
何だろう、発音がおかしくて笑うんじゃなくて「何マジになってんのw」って笑いだろ
あれが日本教育の癌だと思う

臨界期は関係ないは言い過ぎた
276 初春の喜び(茨城県):2010/12/21(火) 15:43:12.25 ID:1jjl9djc0
>>222
シンガポールはかなり特殊だよね
もともとイギリスの植民地だったから英語教育の強化が容易な土壌があって
中国系(広東・福建・客家語など)、マレー系(マレー語)、インド系(タミル語)
などのカオスな民族構成だったから英語を公用語にするのが便利だった
そのことを考えると厄介な現地語がなくなった方が便利なのかも

逆にインドみたいに公用語20以上とかマジキチ(歴史があるから仕方ないが)
最近インドが発展したとか言っても1円が3円になったというレベルだからな…

>>269
なぜ、韓国人風なんだ
277 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:43:47.93 ID:NIsIfS5s0
>>267
そのゆとりを進めた奴が今は朝鮮系の学校で超つめこみ教育やってんだよなww
>>274
韓国語はいらないけど英語と中国語は必須だと思う。
278 ゴム長靴(兵庫県):2010/12/21(火) 15:44:26.99 ID:eau4wGsL0
意味がわからん
公用語なんて、計画できるもんじゃないだろ
子供を大量に送り込んで英語の教育をするのか?
他の言語を堂々と使う輩になにかペナルティでも課すのか?
279 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:44:54.18 ID:Smb4nCKe0
日本人の脳内では、必死になって何かに取り組む事がかっこ悪いらしい。
だから、必死になって頑張る中国人、韓国人、台湾人に負けるのは当たり前。
280 蓑(東京都):2010/12/21(火) 15:45:12.67 ID:HhX+mqA6P
この学校はどこの国旗を掲げて、
校歌は何語で、
国歌はどこの国歌を歌わせるんだろ

いっそ全部アメリカにしたらどうだ?
281 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:46:34.75 ID:Smb4nCKe0
偉そうに何かを批判してホルホルしているν速民が、実は英語すら出来ない底辺階層だ、という事が分かる興味深いスレ。
282 焼き餅(高知県):2010/12/21(火) 15:47:20.46 ID:S8/wdDpH0
>>279
ほんと、どうにかなんねーのかな
日本の教師って可哀想だと思う
まあ楽なのかもしれんが
283 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 15:48:35.78 ID:3qnZCdZBO
>>272
ノイズとして処理されちゃうからな、耳の無さは確かに致命的。
しかも学校教育だと聴くだけ、読むだけ、書くだけ、って勉強に落ち着くからね…。
本当はリズムとって発音することが大事なのに
284 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:49:18.65 ID:Smb4nCKe0
身内の足を引っ張るのが、日本人にとっては美徳らしい(笑)
285 ゆず湯(福井県):2010/12/21(火) 15:49:21.80 ID:MO56HgkV0
なくなりかけて初めてわかる大切さ。
英語は翻訳機が出てくるからどーでもいいだろ。
286 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:49:24.42 ID:NIsIfS5s0
難しいのかもしれないけど公立でも小学生のうちにパソコンと英語の授業は必要だね。
若いうちのほうが覚えるし、ガキはゲーム好きだからパソコン覚えるのも早い。
>>282
変態ロリコン多いしなw
287 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 15:50:06.00 ID:Smb4nCKe0
福井みたいな地の果てに住んでたら、そりゃあ英語に関わる事は一生ないだろう。
288 ゆず湯(岡山県):2010/12/21(火) 15:50:41.13 ID:LYRqLQR80
日本もはやく韓国語を公用とした都市を建設すべきだな
289 大晦日(長崎県):2010/12/21(火) 15:50:42.94 ID:GanTEELo0
>>91
つか外人はこれを聞き取ってくれるんだから、恥ずかしがらずに使えば上達していく筈なんだよな
290 冬眠中(不明なsoftbank):2010/12/21(火) 15:52:01.07 ID:L10HOuE20
>>1
なんでそんなにすぐ日本と関連付たがるの
291 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/12/21(火) 15:52:19.83 ID:TJGIA5ew0
もちろん出島か又は瀬戸内海のどっかにある無人島だよな?
292 ダウンジャケット(京都府):2010/12/21(火) 15:53:52.53 ID:M0EeDYAg0
>>91
思ったことを英語にして相手に伝えるまではできる人が多いんだよな
相手の発言を聞き取るにいたるまでのハードルが、日本の教育だと足りなさ過ぎる
293 ゆず湯(福井県):2010/12/21(火) 15:54:36.12 ID:MO56HgkV0
>>287
オーノー、カツヤマーw
294 白菜(千葉県):2010/12/21(火) 15:57:58.65 ID:w4DINzuH0
英語できるやつは何百万っているんだから
高校英語ぐらいを習得したら違う言語勉強した方がいい。
295 ゴム長靴(dion軍):2010/12/21(火) 15:58:05.79 ID:NIsIfS5s0
小中高大と公立だった俺としては公立の小中学校の質の悪さをどうにかしてほしい。
中学時代なんて基地外DQNが授業中に暴れまわって授業にならないことが多々あった。
塾のほうがよっぽど勉強になったぜ。
296 やぐら干し(USA):2010/12/21(火) 15:59:50.86 ID:nKy0tMBe0
>>292
そんなに日本の英語教育が目立って悪いとも思えないが
使う状況に追い込まれて必死こいたら高校出たやつなら何とかするんじゃないか?
個人差はあるだろうけどほかの国の出身のやつに比べてどうしようもなく劣ってるとも思えない
297 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:00:38.90 ID:Smb4nCKe0
日本での英語教育は、無理だね。なぜか。それは、
「俺より若いヤツが、俺より流暢に英語を話せるなんて許せない!」
という、日本人の妬み心。
298 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:01:52.14 ID:Smb4nCKe0
同じ理由で、日本での電子教科書の普及もない。
「俺より若いヤツが、俺よりパソコンを使いこなせるなんて許せない!」
という、日本人の妬み嫉みの感情が、日本を衰退させた。
299 数の子(dion軍):2010/12/21(火) 16:02:13.76 ID:2J89ANzK0
英語教育やるなら、発音から徹底的にやらないとダメだよ絶対。
最初の半年とか一年は全て発音に費やして、それから文法や会話に入っても遅かないだろ
発音できない外国語なんてそもそも矛盾してんだよ
300 焼きりんご(関西地方):2010/12/21(火) 16:02:36.20 ID:3zA6atpy0
>>296
TOEFLみるとリーディング以外ほぼ最底辺だから
セレクションバイアスはあるにしても英語教育になにか問題があると思う
301 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:03:17.83 ID:Z9yI4k/I0
>>297
お前ノイローゼじゃないか?
302 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:04:01.24 ID:Smb4nCKe0
日本人は物事を100か0か、極論でしか認知出来ないから、つまりバカだから、
「ネイティブと同じように英会話出来ないなら、何の意味もないんだ!」
などと考えて、勉強を放棄する。
303 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:05:19.04 ID:Smb4nCKe0
iPhoneのアプリを開発した中学生を妬んで、批判罵倒しまくったν速民が、
「日本は頑張る人を叩きのめす文化だからなぁ…」などと被害者ぶるのは、まさにお前が言うな状態。
304 味噌スープ(東京都):2010/12/21(火) 16:05:27.37 ID:Ie1Q9KC0P
犯罪者輸出すんなボケ
305 サンタクロース(北陸地方):2010/12/21(火) 16:08:05.18 ID:whIWuF0XO
日本の次は英語圏の植民地になるのか
306 ハクチョウ(dion軍):2010/12/21(火) 16:08:51.82 ID:pvHGiumU0
アメリカでは今必死こいて中国語の教育してるけど
そんなことよりもっと理工系の教育に力入れろという意見もあるけどね
307 竹馬(香川県):2010/12/21(火) 16:09:25.30 ID:AJCQzunY0
ちゃんとした発音するとクスクス笑われる国だから一生浸透なんてしないよ
308 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:11:14.03 ID:yJXydGKE0
韓国何てほっときゃいんだよ
日本は国内だけで回るような国造りをしてほしいね
309 カップラーメン(岩手県):2010/12/21(火) 16:12:17.46 ID:fbkEJ+mv0
一方中国は国全体でやろうとしてたよな。
まぁ今更辞書作ったり中国語の文法を解釈した教科書作って教育レベル上げるよりも手っ取り早いわな。
310 お年玉(京都府):2010/12/21(火) 16:12:27.83 ID:Ws9ec8bo0
和英単語集売れよ
311 伊勢エビ(dion軍):2010/12/21(火) 16:12:44.83 ID:OWq7r3TL0
まじ明治開国期の人間すごすぎだろ。
フランス語だのドイツ語だの英語だのを即効習得して海外でて専門研究しまくってる

野口英世なんて小卒なのに英語フランス語ドイツ語中国語ロシア語しゃべれたんだろ?
その語学力を売りにして医学の分野に入っていったんだ。すごいな、どうやったんだ?
312 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:13:45.52 ID:Smb4nCKe0
グローバリゼーションの波をチャンスととらえて大躍進を続ける韓国と、
グローバリゼーションの波に乗れずに負け惜しみを書き連ねる日本、このコントラスト。
313 エビグラタン(catv?):2010/12/21(火) 16:15:08.05 ID:l1Czx+rP0
今は、頭の良い奴ば医学部に行きすぎ。
これは、結構国家的損失だよ。医者なんて、そこそこ頭が良い奴がやればいいんで
最高レベルに頭が良い奴がやる必要はどこにもない。
314 鍋焼きうどん(兵庫県):2010/12/21(火) 16:15:53.07 ID:k1IoGPVk0
グローバル化のなかで日本にもサパティスタみたいな人たちが現れるのかな
315 ハマチ(愛知県):2010/12/21(火) 16:19:16.23 ID:l8V2oQ0l0
その都市の英語が世界で通じない罠w
316 肉まん(関東・甲信越):2010/12/21(火) 16:21:30.93 ID:O3UFAKnhO
自国の言葉くらい大切にしろよチョン
唯一のオリジナルだろうが…
317 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:22:30.42 ID:yJXydGKE0
>>313
損失でもなんでもないよ
本当に頭いい奴は自分の好きな道選んでるだろ。
他の研究分野に金を流せばいいだけ。
318 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 16:22:56.39 ID:uOHbJcVA0
ゆとり世代を奴隷にしようと思ったら、奴隷にすらならなかったでござる

っていう話、悪夢に近いがこれも現実だ
319 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 16:24:30.27 ID:Bw68ObyW0
いちおう英語教育も意味があると思う、だって英語以外の言葉全然読み書きできないし。
中国語とかさっぱりわからん
320 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:24:30.92 ID:Smb4nCKe0
賢い人はますます日本を見捨てて海外に離脱し、
日本にはお前らのような絞りかすだけが残る
321 エビグラタン(チベット自治区):2010/12/21(火) 16:30:04.63 ID:yJXydGKE0
>>320
現状に不満だけ言って逃げ出す人は日本をよくする事が出来ない無能な卑怯者だろ
賢いなら日本を良くするように努力するんじゃないか。
日本を捨てるなら国籍を捨てろと言いたいね。
322 焼きりんご(関西地方):2010/12/21(火) 16:31:30.17 ID:3zA6atpy0
>>321
人任せ日本人の典型
323 数の子(福岡県):2010/12/21(火) 16:32:59.14 ID:81VykCpu0
どんだけ韓国意識してんだよwこっち見んなよ糞JAPw
324 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 16:33:01.86 ID:uOHbJcVA0
バカしかいない日本人をどうやって変えろと?それに内政干渉だろ
できるやつは見込みがある国にいって、そこでその国をよくするだろう
325 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:33:48.33 ID:Smb4nCKe0
お前らは平均以下の能力しかないから、共産主義的な社会を望む。
一方、平均以上の能力があるひとは、続々と逃げ出す。
残されたお前らは「俺を見捨てるなんて非国民だ!」とわめく。この構図ね。
326 白くま(東海):2010/12/21(火) 16:36:25.63 ID:4+apA+0zO
日本でやろうとしたらネトウヨが足引っ張るだろうなあ
英語教育の早期化に対しても
まずは美しく繊細な日本語の習得を優先すべきで
そのための時間を1時間でも英語なんかに割いてたまるかみたいな妄言吐いてたからね
327 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:37:48.17 ID:Smb4nCKe0
「日本国籍でいれば、優先的に日本企業に就職できて、定年までダラダラ出来る社会」が、すでに終わっちゃって、どう思った?
パナソニック、ユニクロ、楽天、他の会社も続々と英語公用化&外国人採用を増やすだろうね。
328 焚き火(東日本):2010/12/21(火) 16:39:36.99 ID:Smb4nCKe0
お前らみたいな底辺ネトウヨ連中は、
英語を話せる韓国人、フィリピン人、インド人の下で、臨時雇用者として雇われる事になる。
これ、お前らのプライドはズタズタだね(笑)
329 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 16:40:44.14 ID:uOHbJcVA0
俺を見捨てるなんて非国民だ ←海外に行くんだから非国民なのは正しい気もするw
日本って無駄が多すぎなんだよ
授業もダラダラやって、効率化をはかれと
あと、古典とか日本史を教えるのをやめろ。意味がない
世界史を英語で教えればいいだけ
330 冷え性(富山県):2010/12/21(火) 16:41:47.62 ID:nxnGM83z0
イギリスがいい例だよね
没落しても英語が母語だったからなんとでもなった

日本だとそのまま おわり
331 蓑(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 16:42:18.22 ID:fbQAInmCP
エドモンズ大学韓国校か
332 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 16:42:57.18 ID:uOHbJcVA0
>>臨時雇用者として雇われる

間違い
臨時としてすら雇われることはない
333 バスクリン(新潟・東北):2010/12/21(火) 16:42:58.87 ID:/h3nuxIDO
全く役に立たない英語教育をさっさと見直せよ。
334 味噌スープ(catv?):2010/12/21(火) 16:45:32.55 ID:OCO9O7sSP
その前に雲古サーキットの周囲のリゾート&ビジネス都市計画を
完成させてみろや
335 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 16:45:35.11 ID:Bw68ObyW0
>>329
敬語とか文章の前置きとかが非効率だと思う
336 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 16:46:58.67 ID:U2x1KqkTP
韓国のこういう思い切ったことをがんがん進めるところは評価していいだろ
日本は役人と政治家がめんどくさがって何もしないからどんどん悪くなるばかりだし
337 蓑(大阪府):2010/12/21(火) 16:48:41.95 ID:UYFyT+ovP
そんな都市で住まわされる人はかわいそう
日本でやった場合日本人としての誇りも失ってしまいそうだわ
338 焼きりんご(関西地方):2010/12/21(火) 16:48:48.04 ID:3zA6atpy0
>>335
そういうのはいらないと思われるようになれば自然と消えていくだろう
339 かまくら(大阪府):2010/12/21(火) 16:49:45.46 ID:H3leJjFh0
さっさと日本も伊丹跡地でやれよ
ビジョンが見えないとか言ってる内に韓国に抜かれとるやんけ
340 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 16:53:22.15 ID:uOHbJcVA0
日本人の誇りは玉砕覚悟の相打ちだからなw
頭いいやつは、バカしかいない日本から出て行くだろうな
つくば学園都市で英語だけの都市をやればいいのに
341 お歳暮(USA):2010/12/21(火) 16:53:50.63 ID:PfttqSH80
SI単位などでもうんちくを聞いてみたいな
342 干柿(栃木県):2010/12/21(火) 16:56:58.95 ID:U0d/GMN50
ID:Smb4nCKe0 この人は何人なんですか?
343 はっさく(東京都):2010/12/21(火) 17:03:54.87 ID:gwM0nsbl0
すげぇな、これはちょっとすげぇ
344 伊勢エビ(dion軍):2010/12/21(火) 17:07:12.18 ID:OWq7r3TL0
>>326
そんな情緒的な批判じゃなくて、日本語でろくな文章も書けねぇ思考もできねぇのに小学生から英語教えてどうすんだよ、って批判だろ。
345 ニラ(神奈川県):2010/12/21(火) 17:07:43.24 ID:9fgDRscg0
>342朝鮮半島から海外に来た人の子孫
346 焼きりんご(関西地方):2010/12/21(火) 17:08:56.57 ID:3zA6atpy0
>>344
じゃあ小論文の授業作ったらいい
347 押しくらまんじゅう(関西地方):2010/12/21(火) 17:09:41.23 ID:qS6naYP/0
そんな海の物とも山の物ともしれない学校に
子供お送り出すのは安心なんだw
348 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 17:10:02.21 ID:uOHbJcVA0
ネトウヨは大人になっても、日本語で碌な文章かけないし思考もできないんだから
いつまでも英語勉強できないじゃんw
いっそのこと日本語廃止で、英語オンリーでいいんだよ
349 伊勢エビ(dion軍):2010/12/21(火) 17:13:38.45 ID:OWq7r3TL0
>>346
俺も小学校で英語やるより論理・思考法をきっちり教える授業をやったほうがいいと思うよ。
本来は国語を中心に各教科で教えることになってるんだが、ちっとも身についてねぇし。
国語は何を書いてあるか読み取る作業に終始して、書き方も教えずに作文をただ書かせてるだけでクソだしな。
(そもそも一定量の教員に論理・文章作成法が身についてないんだろうな。教えられてないから)

これちゃんとやれば、英語習得も捗るはず。会話は毎日のようにしゃべってなきゃ実用にはならんが。
350 白くま(東海):2010/12/21(火) 17:15:35.30 ID:4+apA+0zO
>>344
英語教育が日本語教育の足を引っ張ることはない
むしろ外国語を学ぶことで母国語での表現も豊かになる

ゲーテ「外国語を知らない人は母国語を知らない」
351 肌寒い(広島県):2010/12/21(火) 17:20:38.38 ID:PIs/my9z0
この発想はなかったwww中学生の考えそうなことマジでやんなよwwwww
352 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 17:21:04.96 ID:uOHbJcVA0
日本の国語授業ほどひどいものもないけどな
名作を読んで、文科省の思想通りの模範解答的な鑑賞をしなければならない授業、クソすぎていらね

文系の教師はバカしかいないのが問題だし、日本にくる英語の外人もクソだし
353 雪かき(大分県):2010/12/21(火) 17:22:22.48 ID:DvHiV3460
ほんとおっさんって上がり決め込んで他人事だよな
354 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 17:23:03.92 ID:uOHbJcVA0
中学生以下なのが日本ってことだな、もう日本はオワコン
355 金目鯛(アラビア):2010/12/21(火) 17:23:07.23 ID:EoTYMX5o0
>フィリピン人ら韓国語を話せない英語圏の

フィリピンって英語圏か?
国語のタガログ語があるのに
356 マスク(東京都):2010/12/21(火) 17:23:35.82 ID:/gGTGPVZ0
何をもって日本語が身についた、まともな文章とか言ってるのかさっぱり分からん
人間完璧なんて無いんだから中途半端に身につけてて良いんだよ
とくにかく英語が読めない書けない話せない聞き取れない状態から脱却しないことには何も前に進まん
357 みのむし(埼玉県):2010/12/21(火) 17:24:05.62 ID:NG4xUxVN0
>>350
(キリッ
358 伊勢エビ(dion軍):2010/12/21(火) 17:24:15.29 ID:OWq7r3TL0
>>350
書いてあることは同意。

だけど、問題視していることは表現の豊かさじゃなくて、論理とかの「考え方」。

日本の教育じゃ、国語の文章や算数・社会・理科で教えているはずだけど、
「考え方」を抽象じゃなくて、具体で教えてる。

大学受験の英語で初めて論理を教わったって声も良く聞く、なら英語教えればいい。
って考えもあるだろうけど、be動詞でつまづいているようなヤツはそれに触れられない。

だったら、小学校高学年で英語教えるより、考え方を教えたほうがいい。
そのほうが外国語習得も捗るだろう。
359 蓑(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:26:17.47 ID:miuvDIobP
青森にあるナントカ大学は全部英語で講義すんだろ?
日本もこれから増えてくるはず
360 白くま(東海):2010/12/21(火) 17:26:27.70 ID:4+apA+0zO
概して和文エッセイより英文エッセイの方が論理的だよね
イントロダクションやコンクルージョン
パラグラフの分け方やトピックセンテンス等
相手に伝わる書き方が行き届いてる
日本の新聞の社説なんかを文章の手本として読まされてる生徒が哀れだ
361 カーリング(東京都):2010/12/21(火) 17:27:17.87 ID:g7XUnnbT0
>>346
小論文の授業はいいかもなあ。いわゆる文学作品以外をたくさん読ませられるし。
(名作文学も良いんだが、思春期の子には刺激に乏しい)

古文・漢文って明らかに受験のための科目だろ。あれ削って小論文か数学に回せ。
362 ニラ(神奈川県):2010/12/21(火) 17:29:37.50 ID:9fgDRscg0
英語を必死こいて習得して海外に行けば本国に居るよりもいい暮らしができるから
必死なんでしょ
363 雪かき(catv?):2010/12/21(火) 17:29:58.59 ID:xKxP36kQ0
韓国の一都市とゆとりがどうしてつながるんだよ
364 ゴム長靴(東海):2010/12/21(火) 17:30:40.67 ID:B0DGahd9O
明治は外国直輸入の英語の教科書使って授業してたんだろ
実験的に一部地域に限ってそういう教育やってみるのはありかもしれんぞ
365 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 17:31:54.31 ID:uOHbJcVA0
NIE(新聞読め)で、日本のバカが書いた新聞読ませてリテラシーがあがったとかアホなこと言ってるもんな
ワシントンポストとかを日英比較しながら読ませたほうが、効果は非常に高いだろうに
利権ばかりで、無駄ばかり
366 トレンカ(東海・関東):2010/12/21(火) 17:32:29.02 ID:re8Q7URyO
英語英語言うけど、俺達日本人なんだから
日本語力つけないと、エリート教育しても意味ないと思うぜ?
最近の人間は、日本語力がどうも足りない気がするんだよなぁ
あと日本語力があれば、英語なんてあっという間にマスター出来ると思うよ


因みに日本語力ってのは、日本語で物事を丁寧に論理的に考える力ってことね
367 焼き餅(dion軍):2010/12/21(火) 17:34:40.12 ID:Ko4T+WFc0
小学校低学年からの英語教育は必要ないと思うな。
それよりも日本語教育をしっかりと行って、
中学校に入ってから、もしくは小学校高学年から英語教育をすればいい。やるなら徹底的に、週8時間以上でな。

韓国の早期英語教育を受けさせられた児童みたいに、
日本語と英語、どちらも中途半端にしか操れない子供を生み出すのが一番いけない。
368 ゴム長靴(東海):2010/12/21(火) 17:35:35.99 ID:B0DGahd9O
>>366
国語は国語でしっかり勉強すればいいんじゃないか?
外国語が足を引っ張るなら数学や理科まで英語の教科書で
英語で授業受けてた明治の偉人を否定することになるし
369 焼きりんご(関西地方):2010/12/21(火) 17:40:50.19 ID:3zA6atpy0
日本語教育を強化しろって言ってる人たちが想定してる日本語教育が具体的に何かわからない
370 伊勢エビ(鹿児島県):2010/12/21(火) 17:41:53.79 ID:FuLeYXcS0
おっさんよりは英語できるよ^^;
371 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 17:41:55.86 ID:uOHbJcVA0
日本語の本がカスばっかなのに、日本語教育をしっかりするなんて無理だろ
大学にいけば、日本の専門書なんてカスしかなくて洋書使うしかないんだが
文系のアホだけは、日本の教授のかいた電波本読んで終わりでいいけど、どうせ営業だし
372 しもやけ(奈良県):2010/12/21(火) 17:42:25.75 ID:DvOZkKBy0
ウチの大学にも英語が公用語の村があるぞ
373 大掃除(チベット自治区):2010/12/21(火) 17:42:39.14 ID:vHmbbPV70 BE:1191252454-PLT(18073)

日本以上のアメポチが南朝鮮人
374 ハンドクリーム(大阪府):2010/12/21(火) 17:45:41.63 ID:c2KEpgSg0
>>1
ずいぶん昔から言われてるよな
日本が金融で成功しないのは、英語圏の人間がそのまますごせる場所がないからって
小・中学校やテレビ、飲食店とかで英語使えないから優秀な人間が来ないって
375 肌寒い(山口県):2010/12/21(火) 17:48:58.10 ID:aBTv/v9m0
キム「みすた〜キム、ふぁっちゃぁね〜む?」
キム「まいね〜むいずキム」
キム「おお!せいむ」

こういうのを想像しちまったw
376 年賀状(関東・甲信越):2010/12/21(火) 17:53:27.34 ID:xau5e28hO
>>374
英語で話すから優秀なワケじゃね〜だろ?
英語を話せる犯罪者は、中国語を話せる犯罪者と並ぶぐらい多い筈や
単純に、数が多いって話やがな
377 初春の喜び(埼玉県):2010/12/21(火) 18:01:20.73 ID:bqXtbLlq0
>>222
言語にも、強さと弱さがあるのか。
覚えやすさで違うのかもしれん。
378 ほうれん草(関東地方):2010/12/21(火) 18:04:27.46 ID:qL5qHUEd0
k
379 ゲレンデ(内モンゴル自治区):2010/12/21(火) 18:05:13.35 ID:nkGLsgWIO
英語を難しくしてる要因の一つは文法
日本語も英語のように「私はですペン」と、熟語を前に置く文法に変えた方がいい
380 トラフグ(関西・北陸):2010/12/21(火) 18:07:57.70 ID:fL1VVqByO
確かに素晴らしいがここまでやっても生徒同士が韓国語で話しちゃうだろ
381 やぐら干し(埼玉県):2010/12/21(火) 18:16:40.54 ID:TSoatVcI0
こういう学業に特化した都市は憧れる
国内にある異文化圏みたいな感じで
ただ理想と現実は相当隔たりあるんだろうなぁ……
382 シャンパン(catv?):2010/12/21(火) 18:19:29.07 ID:eO3rCI2l0
英語が公用語になったら
ハングルがいかにダメかわかってしまうな
383 ビタミンA(長屋):2010/12/21(火) 18:22:40.51 ID:uOHbJcVA0
アジアで英語しゃべれないのは日本だけになってきたな
バカの代名詞「日本語しゃべる和猿」になるのか、胸熱・・・
384 トラフグ(関西・北陸):2010/12/21(火) 18:32:48.31 ID:fL1VVqByO
最近の英語熱は異常
英語なんて必要な奴だけ習得すれば良いだろ
実際今でも英語話せる日本人は大勢いるし、そいつらは必要にかられて習得した場合が多い
内容はまだまだ改善の余地があるけど程度では今の日本の英語教育のレベルは間違ってないと思うけどな
必要になった時に自分で勉強できるレベルにあれば十分
個人的には英語より数学をもっとやってほしい
385 金目鯛(京都府):2010/12/21(火) 18:33:42.65 ID:ZnWp5BPT0
母国語も、ろくに話せない棄民の東日本が大喜びしてるな
韓国語自体が欠陥言語だから正式に公用語にするべきだな
386 甘酒:2010/12/21(火) 18:34:53.18 ID:aDeWH1xo0
>>1が朝○人である確率が高いな
俺たちには分かるぜw
387 蓑(神奈川県):2010/12/21(火) 18:43:18.23 ID:7Wa0vdAQ0






あきひろすごいな








あきひろめえええええええええええええええええ




確実に韓国に負ける・・・・・・管には期待できないし
388 チョコレート(空):2010/12/21(火) 19:14:57.09 ID:DIID6z/n0
>>1
これは韓国の病巣の象徴だろw

以前から韓国は、数々の不正をしてまで子どもをアメリカなどに海外留学させて、グリーンカード取得への、
移民の足掛かりにしていた。母子を留学先に押し込め、父親だけが韓国に残りせっせと仕送りをしている
一大社会現象をキロギアッパ(雁父さん)という。しかし、その一方で韓国政府は保有している
外貨の大量流失に頭を悩まされていた。現在計44億9000万ドル以上が垂れ流し。
【韓国】「雁家族」の悲劇!子どもの早期留学で疲れた家族が全員自殺、韓国中に衝撃[05/11]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=1273572025


つづく
389 チョコレート(空):2010/12/21(火) 19:16:23.89 ID:DIID6z/n0
>>388の続き

この海外留学には、一族郎党の未来がかかっているため、試験官、ブローカー、受験生等によるあらゆる
組織的な不正手段を持って行われ、一大産業と発展、しかし留学校先から次々と疑問が発せられた結果、
アメリカの大学からは一時受け入れを拒否する所も出てきた。韓国政府も外交問題に発展するに到って、
重い腰を挙げ、摘発に動き出した。ちなみにTOEICは韓国での組織的な不正が絶えないとして、受付を拒否
したため、韓国内は大混乱に陥った。しかし、ブローカー主導によるによる日本やフィリピンなどの隣国でTOEIC
を受ける韓国人ツアーが絶えなかったため、隣国も不正疑惑に巻き込まれた。

【韓国】TOEICで試験中無線イヤホンで集団カンニング、不正に900点台 30人摘発[06/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=1245848432
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=1263782480
【韓国】米大学への進学試験で不正、韓国警察が本格捜査〜得点を取り消される受験生が続出する可能性も
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news4plus&key=1264513784

つづく
390 チョコレート(空):2010/12/21(火) 19:18:18.25 ID:DIID6z/n0
>>389の続き

この一連の社会問題は、海外メディアに取り上げられ、アメリカ、カナダの韓国人移民受け入れ停止に繋がり、法
律の抜け穴とも言われた韓国人留学生らによるグリーンカード、市民権の取得にも大幅な制限が掛かるようにとア
メリカの各州で法規制の論議の真っ最中である。


>>1の政策は、この馬鹿にならない外貨流失の防止と、各国の韓国人締め出し政策の解消を目論んだものと推
察する。要するに、韓国国内で、海外有名校の留学の肩書きを得る、悪く言えば学位ロンダリングを合法的にという
お話でした。


おわりm(_ _)m
391 三茄子(中国地方):2010/12/21(火) 19:23:50.67 ID:Bw68ObyW0
>>384
英語が出来れば数学も捗ると思う。ネットに英語で数学講義したのがいっぱい落ちとる
392 羽毛布団(大分県):2010/12/21(火) 20:31:51.05 ID:IxAMfpvR0
いまのゆとりのほうが上の世代より英語しゃべれる気がするが
393 火鉢(神奈川県):2010/12/21(火) 20:36:53.07 ID:ncYn4fDl0
しかし、メジャーリーガーで何年もプレイしてるの英語話せないってどんな頭の構造してんだろ。
英語やらスペイン語やらポルトガル語飛び交ってるらしいから日本語貫くのもいいけど。
394 初夢(埼玉県):2010/12/21(火) 20:41:42.69 ID:NOaiLPsG0

どうせ数十年後には

「言葉を奪われたニダ!!」

とか言っちゃってwwwww日帝に謝罪と賠償する気だろwwwwwww
395 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 20:43:19.53 ID:pKQwYzO30
これも日帝のしわざかよ!
396 干柿(東日本):2010/12/21(火) 20:50:04.69 ID:Bd32apj20
お前らは英語も日本語も不自由だから、
自分より若い世代が流暢に英語話せるようになったら嫉妬で狂っちゃうだろうね。
だから執拗に反対するわけ。
397 乾布摩擦(高知県):2010/12/21(火) 20:55:33.96 ID:1uJpydhk0
>>396
それで、自分たちは「時代が悪かった社会が酷かった」だろ?
笑っちゃうよ
398 二鷹(熊本県):2010/12/21(火) 21:02:27.67 ID:OtY0KxjS0
>>91
動画の統計情報みたら韓国人が一番見ててワロタ
ホルホルしてんのかな
399 オーロラ(catv?):2010/12/21(火) 21:14:06.28 ID:SSJu6cWD0
>>91
これはネイティブカナダ人らしいよ
わざとやってるんだよw
400 塩引鮭(中国・四国):2010/12/21(火) 21:18:57.79 ID:pXPIP2vsO
会社の将来があるからゆとりは採れないなぁ…
401 ダッフルコート(dion軍):2010/12/21(火) 21:21:45.91 ID:yT6jxSm50
すげえ翻訳ソフトが発明されて英語厨死に絶えないかなあ
研究中のgoogle先生には頑張ってほしい
402 カリフラワー(dion軍):2010/12/21(火) 21:21:55.60 ID:4auJCh0K0
こういう大胆な未来志向は明らかに斜陽な島国より良い構想
ホント日本って終わってるわ
上の世代は保身に回って若者叩いてるだけだし
若いやつも確かにバカばっかだし
403 木枯らし(関西地方):2010/12/21(火) 21:22:59.56 ID:qdwT/vS/0
のちの学園都市か
404 味噌スープ(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:26:54.80 ID:RPdAp/OrP
>>402
日本だと、老害連中は「ハングリーセイシンガー」とかしか言わないからな。
何も策を出しやしない。
405 火鉢(九州):2010/12/21(火) 21:26:56.93 ID:3YERgrJsO
未来思考ならまずは日本より高い自殺率や出生率をどうにかするだろJK
昨今の韓国マンセーは経済界の意向がかなり反映されてるからな

406 つらら(兵庫県):2010/12/21(火) 21:29:30.69 ID:7C/opmnW0
韓国帰りの帰国子女とか勘違いされそうで嫌だ
407 タラバ蟹(チベット自治区):2010/12/21(火) 21:33:27.21 ID:Z9yI4k/I0
>>91
うまいなw

この人もかなり上手い
http://www.youtube.com/watch?v=awiW8UC3CWY
408 イチゴ狩り(東京都):2010/12/21(火) 22:47:09.33 ID:Bo+JtxVx0
>>384
必要なやつだけやればいいだろの基準だとむしろ英語は残る方
数学こそ二次方程式とか微積って全高校生がやる必要あるの?
(数列≒複利計算と確率統計の初歩は絶対必要)

国語とか半分古文漢文だが意味あんの?
物理化学とか無機化学有機化学電磁気波動で半分だが(ry
生物地学とか存在自体(ry
409 トレンカ(北海道):2010/12/21(火) 23:26:39.68 ID:o51X2dZk0
>>408
高2から物理系の大学院入るまで英語ほとんどやらなかったけど、
英語のテキストや論文読むのにたいして苦労しなかったぞ
必要に迫られれば外国語はなんとかなる
数学や物理は付け焼刃じゃどうにもならん
410 イチゴ狩り(東京都):2010/12/21(火) 23:35:30.92 ID:Bo+JtxVx0
>>409
英語だろうと数学だろうと必要に迫られれば出来ることもあり出来ないこともあるというだけだろ
ところでインテルCEOをやるのに問題ないだけの英語力はつきましたか?
411 パンジー(長屋):2010/12/21(火) 23:43:31.62 ID:pKQwYzO30
専門分野はもともと英語そのままの用語も多いし、読むだけなら一般的なのよりはずいぶん楽だべ。
412 囲炉裏(静岡県):2010/12/22(水) 00:07:11.50 ID:NL+sV+4g0
フィリピンと同じ完全な植民地だな
今度は民族語の排除 卑下運動に見えるんだが?

明博ってソニーの出井並の売国爆弾だろ
413 水道の凍結(東京都)
こんな感じか

・標準…照準の事。noobの間では標準と呼ぶのが基本。
・レクティル…レティクルの事。レクティカルという呼称も。
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無い彼らが誤解したまま定着した。
・クリアニング…クリアリングの事。よく訓練されたnoobは「クリアニングも知らないノーブが」と語る。
・QS…クイックショット。彼等の間では速くうつ事と同義。ドラッグ、ポジショニングショットでの素早い射撃もQSにあたる。
・アイム…エイム(AIM)のこと。彼らはAを全て”あ”と読んでしまう。
・リスボン…noobが死ぬとポルトガルの首都で復活する。
・ダークネスショット…振り向きざまにQSを決めるテクニックらしいが詳細は不明。
・芋スナ…遠距離射撃を行うスナイパーはすべて芋スナに該当する。
・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事。
・雑魚はゲームやめろ…noobはボコボコにされた責任をチームメイトに転嫁する。
・俺はKD○○だけど…noobは誰が聞かずとも挨拶代わりとして己のKill/Deathレートを告白する。
・ノーブは人生もノーブ…彼らの間ではゲームが下手だとリアル負け組認定される。